5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【705NK】これ、アプリ入るの?【NOKIA】

1 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 11:53:31 ID:sl20RBRY0
代理
>>435任せた

2 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 12:01:41 ID:mKEpUxO/O
はあ

3 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 12:16:31 ID:+qjY3e/K0
テンプレも無しかよ。
終わってんなw

4 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 13:09:27 ID:xdIbF8BU0
■アプリ関連
Symbianの認定を受けたS60 3rd Edition向けアプリと、MIDP JavaTM (2.0)、3D API (JSR-184)
などをインストールする事で、スマートフォン機能を強化することが出来ます。
Symbianの認証を取得した実績のあるデベロッパは、今後も認定アプリをリリースする可能性が
非常に高いので要チェックです。
702NKユーザーにはお馴染みの大手デベロッパは次々に認証を取得しています。

■落とした sis ファイルが Symbian Signed かどうか調べるには
https://www.symbiansigned.com/VerifySymbianSigned_v2.3.exe
を落として、コマンドプロンプトでチェック。
ずらずらと情報が表示されて、その中で「Symbian Signed:Yes」
という項目があれば認証アプリ。

■アプリに関する総合情報・ショップなど
Nokia Software Market
http://www.softwaremarket.nokia.com/
Handango
http://www.handango.com
All About Symbian - S60 3rd Software
http://www.allaboutsymbian.com/software/Series_60_3/

5 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 13:10:49 ID:xdIbF8BU0
■現在までに判明している認定アプリ(OSネイティブアプリから代表的なものを抜粋)

Handy Taskman:タスクマネージャ
Handy Keylock:オートキーロック
Handy Zip:zip圧縮解凍ユーティリティ
Handy Safe:機密情報の保持
Handy Alarm:アラーム
Handy Expense:簡易家計簿
http://www.epocware.com/

Screenshot for Symbian OS:スクリーンショット
http://www.antonypranata.com/software/index.html

PhotoLite SP:画像加工
http://www.zensis.com/

QR_Code_for_Nokia_N73_N93.sis:QRコードリーダ
http://www.nokia.com.tw/nokia/0,6771,99450,00.html



6 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 13:11:21 ID:xdIbF8BU0
Advanced Call Manager:本体留守録、着信拒否など
http://webgate.bg/products

Agile Messenger:AOL、MSN、Yahoo!、ICQ互換メッセンジャー
http://www.agilemobile.com/agile_messenger.html

Psiloc Extended Recorder:ボイスレコーダー(NG情報アリ)
http://www.psiloc.com/

Pocket Ogg:ギャップレス再生可能な音楽プレイヤー(702NK時代にoggでライブラリ構築した人は要チェック)
http://www.wildpalm.co.uk/pocketogg.html

Flash Lite 2.1 Player for Symbian:PC向けFlashも再生可能な携帯Flashの常識を超えたFlashプレイヤー
http://www.adobe.com/devnet/devices/

MobiReader:日本語対応の電子ブック・辞書リーダー
http://www.mobipocket.com/en/DownloadSoft/default.asp

7 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 13:25:38 ID:xdIbF8BU0
javaのアイコンが小さい時は:

1. jarをwinrar等で解凍する。
2. META-INFフォルダの中のMANIFEST.MFをnotepadやwordpadで開く。
3. MIDlet-1: で指定されているpngを確認。
4. 指定されたpngを入れ替える。
(55x55が適正値らしいが88x88の方が見栄えが良い。)
5. zip圧縮したあと拡張子をjarに変更してインストール。


またMANIFEST.MFに
Nokia-MIDlet-Original-Display-Size: xxx,xxx
Nokia-MIDlet-Target-Display-Size: xxx,xxx
を追加するとアプリ自身の解像度を変えることができる。

Original-Display-Sizeはオリジナルの解像度。
Target-Display-Sizeは変えたい解像度。

例えば176x208(702nkの解像度?)のアプリを705nk用に変えたい場合は、

Nokia-MIDlet-Original-Display-Size: 176,208
Nokia-MIDlet-Target-Display-Size: 240,320
とする。

ただぼやけてしまったり、見えにくくなってしまう場合もあるので注意。

8 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 14:56:03 ID:neX04eRh0
>>xdIbF8BU

GJ

9 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 18:38:55 ID:neX04eRh0
お得な感じで使えるアラーム、ファイルマネージャ、カメラ拡張、
タスク管理appは今のところ無し。

10 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 18:43:40 ID:3tERp1jd0
ttp://s2putty.sourceforge.net/download.html
これ誰か試して欲しい..

11 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 19:06:09 ID:69Qpih8D0
GJ!!
インスコ試したらUpdateするよ。

テンプレとか作らないとね。

12 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 19:13:49 ID:LptgA1Ys0
>>10
なにするアプリ?

13 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 20:19:23 ID:78Ap3ID40
ACMが留守録できなかったので、Voice Inboxを使ってみたよ。
普通にインストールできました。単純に留守録だけならこっちのほうがシンプルでよいかもね。

14 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 20:35:58 ID:e6KgtbEv0
>>10
無理。

>>12
SSH client

15 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 21:02:35 ID:d8ROueLk0
kita

16 :10:2007/01/15(月) 21:09:24 ID:3tERp1jd0
>>14
ありがとうございます。m(_ _)m
無理でしたか..

17 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 21:51:07 ID:jNSKk+7w0
SystemRashEvolution入る?

18 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 21:52:26 ID:yuurlyVr0
>>17
入るけど重くて無理ぽ

19 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 21:59:10 ID:GdMWbWVH0
私的メモです。まだこのスレに出ていない動作確認アプリ。

Js-TTView Ver 1.07(NextTrain互換JAVAアプリ)
http://hpcgi3.nifty.com/ahashimo/fswiki/wiki.cgi?p=804NK%C6%B0%BA%EE%B3%CE%C7%A7

MyGirls(女性の生理周期確認用JAVAアプリ)
http://www.symbiangear.com/product.html?pid=1286,1287,12588

WomanMobile(女性の生理周期確認用S60アプリ、ShareWare)
http://my-symbian.com/s60v3/software/applications.php?fldAuto=164&faq=2

MSDict(英・仏・独・伊・西などの辞書S60アプリ、ShareWare、日本語はなし)
http://www.mobisystems.com/platform.html?p=8

20 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:08:11 ID:BTESZTrD0
EggTimer動いた

http://www.3darts.fi/mobile/index.htm

ここのはSymbian認証取ってるみたいね

21 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:17:30 ID:g17TnuBI0
インストール時に、証明書エラーになるのはなぜ?

22 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:22:06 ID:Tc0D0Zpe0
OfficeSuite 3

http://www.mobisystems.com/product.html?p=8&l=1&pid=24&i=1

SplashID
SplashPhoto

http://www.splashdata.com


23 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:32:00 ID:1TB7Qfr50
>>19
Mygirlどうやって使うんじゃ?

24 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:35:42 ID:9O8ls62q0
>>21
SymbianSignedかSoftbank認証(?)アプリじゃないとインストールできないから。

25 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:36:24 ID:2kE4OIMG0
>18
重いのか…。

ところで皆、Opera Mini Modをver.2にしたか?
今なら落とせる様になってたぞ。
俺も今からゴニョってからインスコするところ。

26 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:37:08 ID:8zAt6xUz0
ごにょるってなあに

27 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:41:29 ID:oxRyeIEH0
JAVAアプリケーションのヘッダにパッチを当てて702NKのUAに改変すること

28 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:42:26 ID:8zAt6xUz0
これでつか
ttp://pookee.blog74.fc2.com/blog-entry-41.html

29 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:44:40 ID:EyTz+OWQ0
証明書は

× Self Signed
× Developer
○ Symbian Signed

ってこと?

30 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:51:27 ID:FQ9rxpTn0
>>25
いま3をごにょって使ってるが、Mod2にする利点ってあるの?
軽いのかな?

31 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 22:59:06 ID:oIbo4BcH0
ttp://www.nokia.co.jp/support/faq/n73/faq17.shtml#3
以前見たときは
「ソフトバンクもしくはシンビアンの証明書のついたアプリケーションのみインストール可能です。」
だったのだが、冒頭の“ソフトバンクもしくは”の部分が削除されている。

32 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 23:20:08 ID:xdIbF8BU0
mod2って英語版ある??

33 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 23:23:01 ID:jhnodUKd0
mobile gmaps 動くね、これいいわ。

34 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 23:46:36 ID:+waArv7D0
JAVAの解像度&アイコン拡大良いね!
必死になってやりまくってしまった…w
ttp://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=SS.jpg&refer=%A4%A6%A3%F0%A4%ED%A4%C0

35 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/15(月) 23:58:41 ID:+waArv7D0
>>25
○タブ化・若干軽快・ショートカットキー?
×RSS無し・邪魔なリンク消せない・英語とかロシア語メニュー
タブとショートカット割り当て「新しいウィンドウで開く」の組み合わせは便利だよ。

>>32
嬉々として書き込んではみたけれど、どうやらロシア語オンリーみたいだね…。

36 :35:2007/01/16(火) 00:00:15 ID:9domuzSe0
間違い>>25
訂正>>30

そして連投ごめんなさい…

37 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:01:10 ID:WQqU+Iek0
ロシア語わかるのか
羨ましい

38 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:01:42 ID:0YPrKTL40
俺は最近のロシア野郎の反日ぶりが目に余るから通常版
使ってまつよ。

39 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:07:31 ID:sGCCXXJm0
無料の認定アプリ少なすぎ。使いたいと思うのは有料のばっかし

40 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:13:27 ID:F0BzSwKE0
>>35
やっぱないかぁ。
サイト翻訳しながら見てみたけどロシア語かチェコ語しかなかった。
だから1.25使ってみたんだけど中々良いね!
トップのロシア語消せないのが気に食わないけどバーがない分広く感じる。
あと個人的に横画面でブラウジングできるのは良いと思う。
テキストのコピーもできるね。

2.00で1.25から変わった部分てなに?

41 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:22:10 ID:7jfhMdPOP
>>40
アプリのメニューを英語にってこと?それなら、メニューからEnglishに設定できたはず。
前どこかのスレで書き込まれてた。

42 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:23:23 ID:7jfhMdPOP
>>41は勘違いです。スルーして下さい。

43 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:26:36 ID:K/nmm1fI0
ゲームすごいなw
ドリラーとZooKeeperとマジドロやりてぇ。
ちなみにどこにあったん?

44 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:27:07 ID:K/nmm1fI0
上のは>>34へのレスです。。。

45 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:34:59 ID:F0BzSwKE0
>>34
おおアイコン変えられたか!
けどこれ色が勝手に減色されちゃわない?
ためしに20色くらいにしたけどさらに減色される・・・

46 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:37:41 ID:4SizLsSq0
>>35
丁寧にありがとう。

>>41
お、英語にできるのか。入れてみよう。

47 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:44:11 ID:XHsn/EtM0
gamilアプリは起動できないねぇ。残念

48 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:49:20 ID:2G6a6snc0
>>47

できるけど?
ただ若干動きが怪しい。

49 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 00:56:42 ID:XHsn/EtM0
>>48

あれ?N73用入れた?
起動時にJavaのエラーでて起動できなかったわ
なのでWAPブラウザで使うことにした

50 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:06:33 ID:hRkV9MTG0
チョソ正義

51 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:14:48 ID:/l7bdDl50
a2Bの0.8.8、705NKでなんの反応もない・・・・
動いた人いる?

52 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:15:46 ID:4SizLsSq0
opera mini modはDLするときにカスタムできるのね。
言語選択らしきところで1.25じゃEnglishがあるけど2.0じゃなかった。
まだ2.0じゃ英語表示は無理かな?

53 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:20:42 ID:F0BzSwKE0
>>51
a2Bおれもできない・・・
bbstableの設定まではいくんだけど再起動したらaaの画面でとまる・・・

>>49
PCに落としてからやったけどあれN73用だったかな?
とりあえず解像度もあげてフォント小さくしてちゃんと動いてるよ。

>>52
カスタムではロシア語かチェコ語しかないす
どうでもいいけどカスタマイズくどいくらいにできるなw

54 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:22:45 ID:OKFKXZAu0
opera miniは定額内で見れるって聞いたから
opera miniをインストールしたんだけど、
ネット接続はwap browserでするの?
エラーになっちゃうんだよね。
Access Internetですると定額外になるよね?

55 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:28:23 ID:4SizLsSq0
>>53
カスタムではってことは普通に落とせばEnglishあるの?
ロシア語読めないから見つけきれなかったんだけど。

56 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:48:36 ID:F0BzSwKE0
>>55
ごめんかきかたまずかったか。
カスタムから進んでもない。つまりまだないってことです。
ちょっとフォーラムのぞいてきます。もしかしたらあるかもしれないし。

ちなみに、
Whooshっていうpopメール受信できるjavaアプリでwap接続可能。
ただ日本語は文字化けします。

57 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:50:56 ID:4SizLsSq0
>>56
ああ、やっぱりそういう意味だったか。なんとなくわかってたんだけど
確認のために聞いたんだ。ごめんね

58 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 01:58:58 ID:RGAWPjCC0
>>54
あなたの書き込みの中に「パッチ」という言葉が見当たらないが、patcherは適用した?


59 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 02:08:29 ID:F0BzSwKE0
wapってtcpが使えないのか・・・
そりゃメッセンジャーがほとんど使えないのもうなずけるな。

60 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 02:52:22 ID:TU7o3g9y0
>>34
そんなゲームがインスコ出来るんですか!?

ヒントプリーズ!!

61 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 03:02:31 ID:OKFKXZAu0
AquaCalender S60v3
これ対応してるはずよね?
インストールすると証明書エラーになるんだけど・・・

使えそうなPIMソフトこれしかなさそうだから
インストールしたいんだけど・・・

62 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 03:04:37 ID:dHx/X4C70
>>61
SymbianSignedか確かめた?

63 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 03:22:33 ID:rIhwjO7u0
GpsMap (S60 3rd Edition)
http://www.handango.com/ampp/store/PlatformProductDetail.jsp?siteId=1208&jid=54E23985AFF5599FX8563D7DE8152976&platformId=4&productType=2&productId=194315§ionId=0&catalog=20&topSectionId=-1
GPSモジュール持っていないので細かいことは確認できないが、インストはOK。試用も可

64 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 03:39:46 ID:OKFKXZAu0
>62
うん。トポロンをインストールしようとしたら証明書エラーが出たって
レスがあったけど、あれとおんなじなのかな?

65 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 04:11:13 ID:dHx/X4C70
GPS/J is a console for all Bluetooth-enabled GPS receivers,
a mobile navigation tool for cellular phone owners
and the most affordable and convenient way to use location services.

ttp://www.gpsj.eu/index.html

GPSモジュール持っていないので細かいことは確認できないが、
Trial版でインストはOK。試用も可


66 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 04:17:47 ID:dHx/X4C70
MobiTrackPRO 1.80
ttp://handheld.softpedia.com/get/GPS/MobiTrackPRO-14074.shtml

GPSモジュール持っていないので細かいことは確認できないが、
Trial版でインストはOK。試用も可

上2つは.jarなので、インストールできて当然だけど一応報告。
BT-GPSモジュールが届いたらレポします。


67 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 06:01:27 ID:AHQJIKlt0
既出だと思うけど、Gmailアプリは最初は初回だけAccessInternetで繋げば使えた

68 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 11:38:54 ID:K/nmm1fI0
>>67
オレインストさえできない。。
http://gmail.com/app
ここのやつであってるよね?
それともどっかで落とせる?

69 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 11:48:56 ID:K/nmm1fI0
ちなみにエラーメッセージは
「無効なjarファイルです」

70 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 12:05:30 ID:5yF52z2Y0
>>68
同じようになったから、UA偽装してPCで落とした。

71 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 12:17:50 ID:F0BzSwKE0
http://www.mobicritic.com/2006/11/24/googles-gmail-mobile/

72 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 12:43:12 ID:K/nmm1fI0
>>70
その方法があったね。。orz

>>71
ありがとう!
やっと落とせたよ;;

73 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 12:52:42 ID:V510Z9/W0
gmail、無効なjarファイルって言われるんだけど!?

74 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 13:30:31 ID:AHQJIKlt0
>>73
だからそのインスコの時にAccessInternetにした?

Gmailアプリを標準メーラの代わりに使おうと思ってたけど、
他のアプリで通信すると404とかなって接続できなくなるな

75 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 13:58:12 ID:AHQJIKlt0
ちなみにUA偽装しなくてもこれで直接落とせる
ttp://gmail.com/app/v1.0.0/en/gm-Nokia-Advanced_MIDP2.jad
ttp://gmail.com/app/v1.0.0/en/gm-Nokia-Advanced_MIDP2.jar

76 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 14:42:34 ID:XHsn/EtM0
偽装して落としたgm-Nokia-N73.jadとgmail-nokia-g.jarだと
インスコできても起動できなかったわ。 >75 のだとできるんかな?

AIでつないでインスコした後、パッチなしでもWAPでつながるんやね

77 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 15:14:08 ID:3bvh+tLg0
gmapって 日本ないんですね・・・ごにょごにょで入れたのに残念。

78 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 15:18:06 ID:w6Uuhj6l0
>>77
え?日本が表示されないってことかな?
普通にあるんだが。。釣りか?

79 :77:2007/01/16(火) 15:36:39 ID:3bvh+tLg0
あれ?もう一回調べます。

80 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 15:42:06 ID:A03u/U1B0
>>77

俺も似たような感じになったけど、大西洋周りでスクロールしてみたらたどり着けた。
なぜ見れなかったのかは分からん。

81 :77:2007/01/16(火) 15:45:03 ID:3bvh+tLg0
みれました。最初のアメリカから左にいっちゃうとダメなんですね。
右に行けばヨーロッパ越えて出現しました。

どもです。

82 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 16:04:22 ID:9OFP1fwG0
Tokyoとかで検索すりゃ一発だろうに・・・

83 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 16:39:31 ID:F0BzSwKE0
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=mig33.jpg&refer=%A4%A6%A3%F0%A4%ED%A4%C0
mig33使ってる人でフルスクリーンにできた人いますか?
解像度を上げることはできたのですがなんか画面びみょうですよね、

84 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 16:59:22 ID:w6Uuhj6l0
しかしNokiaブラウザは鬼のように見やすいな。
OperaMiniはModで定額タブ化ローテートは良いんだが、サイズが再構築されるのが気に食わん。
こういうブラウザないものか。。。

85 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:07:54 ID:gKMa1UIr0
ごにょごにょって違法なのかな。
それともコツ?

違法じゃなけりゃまとめサイトにまとめようかな。

86 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:22:56 ID:+eMMbGpW0
>>85
ぜひ願いたい

87 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:23:21 ID:XT68B62M0
>>85
あんまり広がると対策されるかもな

88 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:27:13 ID:K/nmm1fI0
>>85
コツも何もそのままの名前で検索すればトップに出てくるじゃんか。
それ見てやればいいだけだから、まとめるとか必要無い。
むしろ>>87が言うように、それがきっかけで対策されたら堪らないし。

89 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:28:13 ID:adujBxZIO
>>85
いちいち余計なことすんな

90 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:28:15 ID:gfz0W4Vi0
>>85
やめてくれ。

91 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:29:57 ID:adujBxZIO
>>88
お前もそんな丁寧に教える必要ないぞ

92 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:32:50 ID:gKMa1UIr0
うん

93 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:33:17 ID:+0v000VL0
非難囂囂わろた。おれからも頼む。>>85、思いとどまれ。

94 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:34:46 ID:gKMa1UIr0
うん

95 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 17:57:59 ID:K/nmm1fI0
>>94
よくやった。
それでこそオマエだ。

96 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 18:55:38 ID:SGWp4Lqr0
mm**といい、X01HTのあれといい、operaのこれといい。

どんだけ使いづらいサービスなんだ、Softbankは。
規制緩和しないで規制強化するなら早く自滅しろという感じだ。

ブラウザはWifiが載れば使えるんだからE61かN95早く出せと。

97 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 19:04:37 ID:OLbLVrhX0
パッチあてたa2bで定額閲覧までできた
書き込みしようとしたら「端末IDみたいなのを送らないVodaホンからは書き込みできない」みたいなエラーが出た
今出先なんで手元にマニュアルないんで、705nkで端末IDってどうやって設定するのか誰か教えてください


98 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 19:06:35 ID:w6Uuhj6l0
>>97
mjk!!gj!!
おれの場合、bbstable選択するところで、c:/ e:/ともに反応しなくて駄目だったんだが。


99 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 19:22:17 ID:gKMa1UIr0
ファイルマネージャが欲しいねえ

100 :非通知さん@アプリ起動中:2007/01/16(火) 19:56:06 ID:C9n30FVG0
Symbian signedの件、ほんとゴメンなさい。多くの日本人から同様の要望を聞いているため
真剣に取り組もうと思っています。しかし、調印の道は長く難しいです。。。
とりあえず、日本の状況を教えてくれて本当にありがとう。

Vampent Team

101 :7743@a2B:2007/01/16(火) 20:01:37 ID:s6gUkvKNO
a2Bから定額書き込みしちみるテスト

237 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★