■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 40
- 1 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/07/30(月) 18:48:00 ID:???
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ●
● 本スレッドはネタ版です ●
● ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●
ふとネタに思った事があったらスレを立てる前に、
ここでネタ質問してみましょう。
常連の人は可能な限りネタ質問への速やかなネタ回答をお願いします。
ネタ回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいはネタ回答は既出かも知れません。
テンプレまとめは下記
http://wiki.livedoor.jp/army_2ch/d/%be%d0%bf%b4%bc%d4%b4%bf%b7%de%a1%a1%a5%b9%a5%ec%a4%f2%ce%a9%a4%c6%a4%eb%a4%de%a4%a8%a4%cb%a4%b3%a4%b3%a4%c7%bc%c1%cc%e4%a4%f2
前スレ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/
- 2 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 18:53:02 ID:HYLFZ6Hd
- 2!
- 3 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 19:00:32 ID:???
- >>1の枠がズレてるのは何故ですか?
- 4 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 19:07:40 ID:???
- >>3 モンロー効果を狙ったからです
- 5 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 19:59:15 ID:???
- >>4
それは前スレで出てた「ティンコがピンコになる現象」ってヤツですか?
- 6 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 21:18:25 ID:???
- モンロー効果は日常生活でも生かされています
ハンバーグ焼くとき真ん中を凹ませてから焼くのもその一つ
日常生活と戦争で培った技術は共存してますね
- 7 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 21:36:42 ID:???
- チキンラーメンの真ん中が凹んでいるのもモンロー効果ですか?
- 8 :名無し三等兵:2007/07/30(月) 22:36:22 ID:???
- 勿論そうです。
いろいろと応用されてるモンロー効果ですが、いい結果をもたらすばかりではありません。
先輩に叱られて、または恋人にフラれて等で凹んでる時などは、精神を容易く貫徹されてしまいますので注意が必要です。
- 9 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 04:50:53 ID:???
- 日本にイージス艦を売りつけておいて、その為にイージス艦の機密が漏れ
それをネタにラプターを売り渋るとはあんまりじゃないですか?
- 10 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 11:16:44 ID:???
- 何故、軍事板には「無防備宣言運動」という人類の文化遺産に匹敵する
崇高な運動に理解を示さない馬鹿ばかりなのでしょうか?
矢張り日本は、日本語や英語という野蛮な言語に浸かりきっているから
そう言う至高しかできないのでしょうか?
矢張り、中国語や朝鮮語という言語を使う民族に生まれ変わるべきじゃないでしょうか?
- 11 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 11:55:44 ID:???
- まあ、誰もが理解する当たり前のことなら、
遺産でも崇高でもないですから。
- 12 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 14:07:42 ID:???
- ICBMとSLBMはどっちがつよいんですか
- 13 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 14:31:52 ID:???
- よく「主力船車」「中船車」などといった言葉を聞くのですが、
船車は船なのですか?それとも車なのですか?
あと車は走る物なのに何故わざわざ「走行車」というカテゴリがあるのですか?不思議です。
- 14 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 14:38:32 ID:???
- >>13 それはね、モーターボートとかプレジャーボート屋さんにとって、最高の宣伝方法はね、
街中をボート引いて走り回ることなの、脇にビキニ着たガタイのいいお姉ちゃんのっけて。
主力船車ってのはその年の主力商品、中船車ってのは中古で安く売れるキラー商品のこと。
走行車ってのは、街中を流すのだけを考えて作ってある船のこと。水に浮かべちゃいけません。
- 15 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:05:40 ID:???
- みょうこう、ちょうかい、あしがら、あたごがあるのになぜ「なち」がないのですか?
- 16 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:08:14 ID:???
- ゆうしお、もちしおと各種あるのになぜ「はつしお」「しおしお」がないのですか?
- 17 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:18:44 ID:???
- >>16
その代わりに「ごましお」「塩っぺ」「磯風味」と数種類とり揃えております。
- 18 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:57:59 ID:???
- 軍オタ三倍の法則があって、同じ内容の映画で、
オタクを満足させようと思ったら、一般人を満足されるのに
三倍の予算と人的資源が必要になると言われています。
何故、軍オタ相手だと、一般人の三倍必要なのですか?
- 19 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 19:11:49 ID:???
- 軍オタは、異常なことに、パットンとパンターや、
ミルとシコルスキーの区別がついちゃうからです。
- 20 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 19:45:23 ID:???
- >>12
ICBMはICを利用したミサイル、SLBMはSLを利用したミサイルです。
SLにはロマンがあって良いですが、やはり環境破壊が半端でないので
現在では時代遅れと言わざるを得ません。
- 21 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 20:05:15 ID:???
- >>15 今はありませんが、作ることはできます。
貴方が防衛相か防衛族のドンになれば、護衛艦の名前は思いのままですよ。
それどころか、潜水艦大増産もできるし、防衛出動だってできちゃう(嘘)。
- 22 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:20:47 ID:???
- ウサミミは装備になりますか?
- 23 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:37:04 ID:???
- 航空ボカンなんて名前にするとガソリンが溜まって引火爆発とかしかせんか?
- 24 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:41:38 ID:???
- >>22 貴方が首相になれば、政府専用機のキャビンアテンダントの制服をバニースタイルにすることも
可能です。
- 25 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:43:07 ID:???
- >>23
あなたは航空母艦の読み方を間違っています
正しくは航空おかんです。
たまに家出する思春期の艦載機もいますが問題ありません
- 26 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:50:44 ID:???
- 航空優勢が確定した時代の空母がなぜ「大砲」なのですか?
- 27 :名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:54:19 ID:???
- >>24
そうすると私が首相になれば女性幹部の制服をスク水にしたり
男性幹部の制服を体操着とブルマーにしたり
一般隊員の制服を赤ふんどし一丁にすることも可能なわけですか
よし一生懸命勉強するぞ
- 28 :砂狐 ◆eVB09GorVw :2007/08/01(水) 01:18:12 ID:???
- >>26
字が間違っておる。
「大砲」ではなく「対砲」だ。
砲撃主体の戦艦に対して、航空機で打勝つ為のフネなのだ。
- 29 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 01:36:01 ID:???
- 子供が好きなモノとして「巨人、大鳳、卵焼き」というそうですが
何でロクに働きもせず撃沈された大鳳に人気があるんですか?
- 30 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 01:42:19 ID:???
- >>29
宣伝戦の結果です
後世の人たちには大鳳はロクに働きもせず撃沈されたフネですが、
当時の子供たちにとっては、大活躍する勝利の代名詞だったのです
- 31 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 02:01:07 ID:???
- 夢で日の丸をつけた大きなスルメが日本の空を飛び回っている光景を見たのですが、
正夢にはなるのでしょうか?
- 32 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 19:22:12 ID:???
- B-29を打ち落とせるほどの最強な高射砲は8.4cmの高射砲だった。
航空機の速度や高度を計算し、撃ったときに偶然に炸裂するように狙いを定める必要がある。
B-29は当時としては高高度を飛行出来るため、高射砲の砲弾が届かず、けっきょくはゼロ戦による撃墜だった。
今の高射砲はイージス機能があり、口径が7.2cmでもB-29の平均高度まで砲弾が届くものが普通。
という文章をレトロゲーム板で見つけたわけだが。
- 33 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:16:26 ID:???
- >撃ったときに偶然に炸裂するように狙いを定める必要がある
コレが逸脱すぐるw
偶然当たるように照準するのかw
誰かコイツ矛と盾の話してやって
- 34 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:45:19 ID:???
- >>33
ネタにマジレス カコワルイ(・∀・)
- 35 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:01:51 ID:???
- B-52の実用年数考えると
現代にB-29使ってても不思議ではないな
- 36 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:15:29 ID:???
- B-52の実用年数を考えると三八式の実用年数の長さも頷けるな。
- 37 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:38:05 ID:???
- 竹槍の前にはいかなる高高度も無意味ではないのですか?
- 38 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:57:38 ID:???
- つ ロンギヌスの竹槍
- 39 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 22:10:38 ID:???
- エヴァねたは解らない人も多いので…
- 40 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 23:37:35 ID:???
- 「脚が飾りだと分からない」偉い人って誰ですか?
- 41 :名無し三等兵:2007/08/01(水) 23:42:05 ID:???
- ゲル長官。
- 42 :砂狐 ◆eVB09GorVw :2007/08/02(木) 00:13:56 ID:???
- 飛行乾パンとは、いかなる物なのでしょうか?
- 43 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 00:36:36 ID:???
- 飛行機の中で食べる乾パンで、数時間に及ぶミッションでの食事。
ただ、輸送機から降下した乾パンを空軍で使用している乾パンと同じ物だと思った兵士がそれを
飛行乾パンだと言いふらしたので一般的にはそれも飛行乾パンだと思われてます。
- 44 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 03:58:14 ID:UndDOcS0
- ものすごく延びたチキンラーメンで焼きそば作ったら、水気が飛ばずものすごく不味かったのですが、これはKGBの陰謀ですね
- 45 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 04:49:42 ID:???
- >>40
ルーデル。
もう少しでA-10は固定脚機になるところだった。
- 46 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 04:51:47 ID:???
- >>44
油で揚げればよかった。
- 47 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 06:03:50 ID:???
- >>44
KGBと言われると、KGBでググって上位(昔は1位だった…)に出てくる生物を思い出します
ものすごく延びたチキンラーメンとの隠喩を思わず想像して…
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 48 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 06:16:29 ID:???
- >>47
やめろ・・・そいつにはオレもトラウマが・・・
しかも、「焼きそば」だとぉ・・・・・・
ぅげぇぇぇ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 49 :名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:37:17 ID:???
- >>40
勝手に補足ですが、「涙は飾りではない」と公言した偉い人はアンドレ・カンドレ
別名、井上陽水
- 50 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/08/02(木) 21:07:18 ID:???
- >>49
揚水ファンで傘が無いを知っているなら、
一度グランドファンクレイルロードの「ハートブレーカー」を聞いてみる事をお勧めする。
そんな大ヒットパクルか?? と、頭痛くなること請け合い(クワラ
マジレスにつき、サゲ^^;
- 51 :名無し三等兵:2007/08/03(金) 19:46:26 ID:???
- あふがにすタンの虜となった者は国に帰る事が出来なくなり、一国を傾ける
まさに「傾国の美女」と聞きましたが、どうすれば彼女とお付き合い出来ますか?
- 52 :名無し三等兵:2007/08/03(金) 20:00:41 ID:jWmF48CF
- あふがにすタン自身は、至って普通の性格なのでは身なりを綺麗にして、礼儀やルールを守れば、誰でも付き合えます。
気を引きたかったら、贈り物なども手でしょう
但し、あふがにすタンの周りには腐れ縁である、タリばんや、アルカイダたん何かが居ますが、ちょと危険なので、お付き合いする事は余りお勧めできません
- 53 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 00:57:33 ID:???
- 今日、16`のスピード違反で捕まりました。
ただ、空においては、
「前のF-15イーグル、端に寄って止まりなさい。エンジン切って」
なんて光景は皆無ですが、治外法権なのですか?
- 54 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 05:09:33 ID:???
- 取り締まり機のF-2にはリミッターがかけられていて旧式のF-15や
F-4より遅いので、古い連中はやりたい放題なのが現状です。
SR-71かX-15の導入が待たれる所です。
- 55 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 07:40:35 ID:???
- >>53
やってますよ。「止まりなさい!」って。
ただ違反機は音速を超えるスピードで飛んでるので、こちらの制止の声が届かないのです。
…虚しい仕事です。何かいい仕事は無いですかねぇ。
- 56 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 10:40:36 ID:???
- 最近「ツンデレ」という言葉を見ますが、
これはチタデレ作戦とどういう関係にあるのでしょうか?
- 57 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 10:54:46 ID:???
- >>56
ソ・フィン戦争や独ソ戦においてツンデレ地帯を巡り両軍が幾万の犠牲を
出して戦ったのです。
このようにツンデレとは大勢の男が命がけで争奪する価値があります。
- 58 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 12:41:07 ID:???
- 昨日碓氷峠に行ったら「対戦車求む」と書いてあるスカイラインGT-Rが居たので
望み通りカールグスタフ撃ち込んでやったら「なにしやがるんだ!」とドライバーに怒られました。
何でですかね?
- 59 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 12:57:39 ID:???
- >>56
チタデレ戦においてはPAKフロントが大活躍をしました
そのPAKフロントに戦車で近づくと無茶苦茶に撃ってくる、これがツン
そして蹂躙して突破するとさっきまでツンツンしてたイワンが笑いながら倒れているのです、これがデレ
これが近年、萌えブームの中で再び脚光を浴びるようになったんじゃないかと
- 60 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 13:56:28 ID:???
- >>58
TOW撃って欲しかったんだろ
- 61 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 14:00:48 ID:???
- いや中MATかもしれませんよ。
重MATだと対舟艇対戦車誘導弾なのでクレームになる可能性がありますが。
- 62 :名無し三等兵:2007/08/04(土) 20:30:47 ID:E1kSiLN2
- 淀川付近に在住のものですが、今夜は対空砲火が綺麗です。
ところで日本の有名な二大対空砲メーカ、「タマヤ」と「カギヤ」がどうなったか教えてください。
- 63 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 03:29:04 ID:???
- >>58
望み通りって対戦車を望むって対戦車兵力が欲しかっただけで何も対戦車ミサイルを
ぶち込んでくれと言う奴が居るわけないじゃない。
- 64 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 03:35:21 ID:VUYYhslg
- >>62
カギヤは火の不始末で、東京の町を半焼させ、政府から営業停止処分を受けました。
タマヤは、パチンコ業界に参入してます。
- 65 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 18:34:01 ID:???
- >27
ネコミミを自衛隊の標準装備にするためにはどうすればいいですか?
憲法第9条を改憲させる必要があるのでしょうか?
- 66 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 18:39:04 ID:???
- ネコミミをするのに改憲する必要はありません。
ただ憲法14条の平等な権利に基づき、むさ苦しい男の自衛官のネコミミも
多数配備されることになります。
- 67 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 18:50:03 ID:???
- 思想信条の自由に基づいてイヌミミの許可も願いたい
- 68 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 19:35:39 ID:???
- 自衛官に装備させるのは無理っぽいとしても、
第四次F-X に、国産のこの↓
http://www.el30.net/archives/05062401.jpg
技術を装備するというのはどうでしょう。
- 69 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 21:15:34 ID:???
- 某ライダーの戦っていた「地獄の軍団」と称される武装集団はどのように
運営されていたのでしょうか?
軍団なのだから軍隊の一部と考えられますが、政府組織とも思えないのですが?
- 70 :名無し三等兵:2007/08/05(日) 22:52:07 ID:???
- >>69 全世界のオタクたちからの浄財により運営されていました。
とくにガンダムオタク、特撮オタク、萌えオタクは三大資金源であり、このため秋葉原は
聖地としてあがめられております。
- 71 :名無し三等兵:2007/08/06(月) 19:44:56 ID:???
- ここには将軍としては戦略、戦術の粋を極め、
兵士としては一騎当千の猛者ぞろいだと聞いたのですが、
下記のリンク先に突撃し、生還できる勇者はいますか?
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-37.html
- 72 :名無し三等兵:2007/08/07(火) 03:26:57 ID:???
- V75地対空ミサイルを運用するにはサイトを作らなければならなかった
らしいですが、当時はまだインターネットは無かった筈ですが?
- 73 :名無し三等兵:2007/08/07(火) 03:42:57 ID:???
- >>62
カギヤは現在Keyのブランドで美少女ゲーム、いわゆるギャルゲーを制作しています。
- 74 :名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:16:58 ID:???
- AV女優のSEXにおける戦闘力はどのように決められているのですか?
- 75 :名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:40:21 ID:???
- 永沢光雄著『AV女優』を解析したところ、戦闘力は冬木あづさが最強らしいと判明しました。
- 76 :名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:52:21 ID:???
- 敵が猫質をとって攻めてきたらどうすればいいの?味方の猫がやられちゃうよ!
- 77 :名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:28:14 ID:???
- 大量のネズミを放しましょう。放っておけば敵は兵糧攻めになります。猫を放して
ネズミ対策に当たらせるしかありません。
まともに戦闘すれば運動能力の優秀な猫を避けて攻撃するのは簡単です。
- 78 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 13:19:00 ID:???
- あの、その……小心者なのですが……本当に歓迎していただけるのですか?
- 79 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 16:54:15 ID:???
- 傷心者なら慰めてもらえます
- 80 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:19:06 ID:???
- 最近ドラえもんから、ガーガーという異音がします。
頭を触ると、かなり熱を持っているようです。
ドラえもんのファームウェアは Ver7523 です。
そういえば、最近小さなミスが目立つし、少しよそよそしいような気もします。
修理にお金がかかるようであれば、データをバックアップして、
ドラえもんXP にしようかと思います。
先日ドラえもんのCPUをPentium 3673GHz にしたばかりです。
そういえば、ドラえもんが先日
「のび太くん、おめでとう!君は、オーストラリアの宝くじが買える権利をゲットしたよ!
その権利を確保するためには、今すぐ10万円振り込んだ方がいいよ!」とか言っていました。
ウィルスでしょうか?
- 81 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:47:19 ID:???
- // //
. / / //
/ / _.. 〜'::""::''ヽ、 / /
// /:;r‐、:::::::__:::::::::::\ / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、 l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
/:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
{::::( -_二 -‐'' ̄ )(::/ ノ ノ
ヽ:::ヽ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
ゞニニ二 -(/∂-‐//
- 82 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 22:30:15 ID:???
- 最近「ゼロの使い魔」というドキュメンタリーを見たのですが、複座機でもないのに無理やり2人で乗っていたり、水上機でもないのに湖の上に浮いていたりします。このような運用は本当になされていたのでしょうか
- 83 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 22:33:53 ID:???
- >>82
零式輸送機とか零式観測機のことも忘れないであげてください。
- 84 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 22:37:45 ID:???
- でも零式艦上戦闘機(おそらく52型)なんですよね
単座だし、下駄もはいてないし、私の幻覚だったんですかね?
- 85 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 23:00:03 ID:???
- 単座でも移動する場合なんかに乗せたりはしてたし。
- 86 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 23:07:30 ID:???
- >>85
これってマジレスですか
いやあ笑心者はあなどれませんね
- 87 :名無し三等兵:2007/08/08(水) 23:58:31 ID:???
- パイロットは少年だし、同情していた少女もちんまくてかんわいいんですから、
余裕で二人くらいいけますよハァハァhァア
- 88 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 00:07:51 ID:???
- >>84
あなたはすでに何らかの魔法にかかっている可能性があります
修理しなければならないノートパソコンを抱えて秋葉原をウロウロしてください
きっと新たな門出を迎えることができるで笑
- 89 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 00:19:21 ID:???
- 某世界では、ザコパイロットですら、
「加速」「熱血」「必中」
といった精神コマンドを用いているのに、
現実世界のエリートパイロットがそれを用いないのは、何かの協定違反となるからですか?
- 90 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 00:35:35 ID:???
- 既に10倍の界王拳を使っているのに、外部からはそうは見えない。そういうことです。
- 91 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 03:47:52 ID:???
- 太平洋戦争というのは、あの小笠原暖気団との熾烈な戦いの事ですか?
- 92 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 20:30:27 ID:???
- >>91
いえ、ボリビア&ペルー対チリの戦争です
ボリビアに今でも海軍があるのh(ry
- 93 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 23:39:56 ID:???
- 諸君らが愛してくれた東条英機が死刑になったのはなぜですか?
- 94 :名無し三等兵:2007/08/09(木) 23:48:46 ID:???
- >>93
ボウ……こほん……危ない危ない、マジレスをするところだった。
- 95 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 00:51:20 ID:???
- ヒットラーを引っ捕らえるには何が必要ですか?
- 96 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 00:56:54 ID:???
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| ガラッ
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _______________________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < まずはその寒いギャクとシベリアのどちらが寒いか
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ その身をもって検証してもらうおうか。
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ |
- 97 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 01:02:27 ID:???
- >>93
坊屋三郎に似ている………いや、すまんウソだ。ぜんぜん似てねえ。
- 98 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:53:32 ID:???
- 2chで猫が神格化されているのはなぜですか?
猫は偉大なのですか?
- 99 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:27:45 ID:???
- いいえ、猫はただの動物です。
唯一たる神は他にきちんとあらせられるのです。
「神格化」などと言う言葉を、軽軽しく使うのは止めましょう。
神よ、人々を正しき侵攻の道へ導きたまえ。
オブイェークト
- 100 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:42:38 ID:???
- 同志からシベリアの木を数えてくるように言われたんですけど、何か良い方法はありますか?
- 101 :名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:49:53 ID:???
- まずは四則演算を覚えるんだ。
殆どの同志はかけ算が出来なかったため日本軍捕虜の数がいつまでも数えられなかったため
捕虜からかけ算を教わるという屈辱を味わされた。
- 102 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:10:00 ID:???
- 暑さで隊長を崩さないようにと各所から警告されるのですが、具体的にどうしたら良いでしょう?
- 103 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:12:27 ID:???
- 猫中尉を見習いましょう。
- 104 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 11:32:35 ID:???
- >>80
野比さんもYRPにお勤めしているんだからお分かりだろうと思いますが、
ドラえもんXPはいけません。マイクロソフト特有の問題が解消されていません。
日本男児ならなっぱりOSはトロンです。出来杉さんのサイトからダウンロードして下さい。
>「のび太くん、おめでとう!君は、オーストラリアの宝くじが買える権利をゲットしたよ!
その権利を確保するためには、今すぐ10万円振り込んだ方がいいよ!」とか言っていました。
ウィルスでしょうか?
どっちにせよ再初期化は必要だと思います。
- 105 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:21:59 ID:???
- やがて横須賀に原子力空母ジョージ・ワシントンが来ます。
略してワシントンです。
もしや霧島を砲撃で撃沈した戦艦ワシントンの襲名か?
海自のイージス艦きりしまの母港に米海軍原子力空母ワシントンが来る事になりますが、
どうなんでしょうか?
- 106 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:10:32 ID:g/QCTcD2
- 性喰う券とか性快券とかが欲しいのですが、どこで手に入りますか?
- 107 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:14:55 ID:???
- >>106
性喰う券とか性快券を確保するのには多量の物資が必要なように思われがちですが、
物質の量は有限なのです。
ただくめども尽きぬ広い精神こそが性喰う券や性快券の確保に重要なのであります。
- 108 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:13:24 ID:???
- 東南アジアに出張している部下から「主張旅費が足りないので至急送って欲しい」との連絡があったのですが、
いちいち真に受けていたら銀座のクラブで豪遊する資金が無くなってしまいます。そこで「バカモン、日本人なら
そこら辺の草でも食って生き延びろ、動物だっていっぱいいるだろ。ジンギスカンを見習え」と檄をとばしておきました。
私のやりかたは間違っていませんよね?ちなみに部下達はコヒマとかいう所で立ち往生しているようですが。
- 109 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:22:50 ID:???
- >>108
ジンギスカン料理を食え、と檄を飛ばしたのか?
- 110 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:24:34 ID:???
- >>105
45口径40.6cm砲を9門ももらったワシントンは、
このすばらしい武器を試してみたくてしょうがありませんでした。
そして、つい、霧島を撃沈してしまいました。
でもそのことを正直にお父さんに告白したから、逆に褒められました。
- 111 :名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:57:08 ID:???
- 夜中にやってる番組をたまたまみたら
3年B組黒井先生とかいうやつで、曖昧3インチそれってミリかい?ちょっ!
とかうたってたんですが、これは軍事板住人としては抑えておいたほうがいいのでしょうか
- 112 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:23:08 ID:???
- >>111
今カラデモ遅クナイカラ「電脳こいる」に帰レ
- 113 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 05:00:21 ID:???
- こんにちは。僕はヤク設計局の航空機、ソ連末期のあだ花のようなYak-141やYak-44が大好きです。
ところがソ連崩壊してからというもの、ヤクに限らずどこの設計局も左前、
ついにはロシア国内の航空機産業が1つに集約されてしまって悲しい限りです。
そこでなのですが、Yak-326というヤクの素性のよく分からない試作機が日本にあるという噂を聞きました。
これはどのような航空機なのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。
- 114 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:08:24 ID:???
- 実の妹が「生理がこないの…」と泣き、
自分に身に覚えがある場合、どのように対処すべきでしょうか?
ことによっては、軍事法廷ですか?
- 115 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:31:45 ID:???
- 曖昧3インチ それって無理ってことかい!? ちょっ!?
ラッピングが特攻機 それって死ねってことかい?
やっちゃった?されちゃった?召集されちゃった?そんときゃあきらめ出頭GO!
特攻!特攻!たすけて上官上官ぷりーず!
なんかでるーなんかいるー ヘルキャットー 護衛空母だらけ
なやみんぼう たいくうほう 爆風だらけ いいかげんにしなさい!
特攻機の歌だったんだ!!!
- 116 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 15:45:37 ID:???
- >>115
それはもしや戦争末期に士気高揚のため海軍省が立案した幻の曲
もってけ!海軍服のことですか?
- 117 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 16:46:19 ID:???
- >>113
Yak-326は、Yak-3のような風体の
Kmd-46という機体に駆逐されたと聞いています。
- 118 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:07:31 ID:???
- つかぬことをうかがいますが
海上自衛隊第一護衛隊群には
「しらね」「いかづち」「むらさめ」「たかなみ」「きりしま」
など、カッコイイ名前の艦がいっぱい居ますが、
「はるさめ」なんていう弱そうな名前の艦が気になります。
いったい偉いひとは何を願ってこの艦に糸コンニャクみたいな名前をつけたんですか?
- 119 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:49:50 ID:???
- (・∀@)<御館様に申し上げまする!
春先にしとしとと降るか弱き雨なれど、その雨は雪を溶かし、更に多くの水となって川を成します。
勢いを成した冷たき川の流れは、一旦敵とするならば数千の兵を飲み込み、さらには泥となって数万の兵達をも苦しめる事でしょう。
かように水の働きとは強きもの、ゆめゆめ侮ってはなりませぬ。
- 120 :大喜利太郎:2007/08/12(日) 19:18:33 ID:???
- みなさん こんばんは。イラクでマリキ政権が大変なことになっていたり、アメリカで橋が落ちたり、
世界同時株安だったりするこのごろいかがお過ごしでしょうか。
さて本日の御題は
「北京オリンピックで日本が獲得できる金メダルの数を当ててください」です。
太郎の予想ではたぶん3個なんじゃないかと思います。根拠はありませんけども。それではよろしくお願いします。
- 121 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:16:19 ID:???
- 801個ではないでしょうか?
- 122 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:53:53 ID:???
- WW2での各国の戦闘教義を簡単でいいので教えてください。
- 123 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:31:19 ID:???
- >122
日本軍 美味い白飯を食う。
アメリカ軍 スパムを我慢して食う。
ドイツ軍 塩キャベツを食う。
イタリア軍 美味いパスタをゆでる。
イギリス軍 お茶を飲む。
- 124 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:38:42 ID:???
- >>123
忘れてるぞ
赤軍 アメリカから供与されたスパムを上手そうに食う。
- 125 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:49:36 ID:???
- ドレッドノードは世界中の既存の戦艦をスクラップにしたと言われますが
それほどの数の戦艦と戦闘する事すら困難なのに、それほどまでに
強かったのですか?
- 126 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/08/12(日) 22:56:22 ID:???
- >>120
半日の暴徒に襲われて、0個
・・・・マジレスごめん^^;
>125
日本は貧乏なので、スクラップにはしていなかったと思います^^;
- 127 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:29:55 ID:???
- >>125
異星人のオーバーテクノロジーにより既存の戦艦をスクラップ同然にしたばかりか
その後の戦闘により間接的ではありますが本当にスクラップにしております。
そればかりか艦内に偶然にも収容することになった文化の力を用いて
敵戦艦群を多数スクラップもしくは寝返りにより味方に取り入れるなど
とてつもない働きをしておりますので、比類無き強さと考えて間違いはないと思われます。
- 128 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:43:04 ID:???
- 便乗質問です。
イギリスは無敵のドレッドノートを凌駕する戦艦が誕生しそうになると、
まずスーパードレッドノートという名の戦艦を。
さらにそれも乗り越えられそうになると、
スーパースーパードレッドノートを開発・建造したと聞きました。
これが本当だとすると、これが無限連鎖的に継続して、
スーパーウルトラドレッドノートだとか、
スーパーウルトラゴージャスドレッドノートだとか、
そんな名の戦艦も存在したんでしょうか?
- 129 :名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:59:00 ID:???
- 海軍の女性兵士に、セーラー戦士はいるのですか?
変身などの特殊能力を持つ彼女達の身分はやはり特別ですか?
- 130 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:02:44 ID:???
- 一頭の獅子に率いられた百頭の羊の群れは、一頭の羊に率いられた百頭の獅子に勝つと聞いたことがあります。
これはつまり、一頭で百頭ものえさを独り占めできると強いけど、百頭で一頭の羊を山分けしてもろくに力が出ないという、補給の大切さを説いたということでいいのでしょうか?
- 131 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:07:57 ID:???
- >>130
違いますね。
その話は、督戦隊の効果について述べたものです。
- 132 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:42:21 ID:???
- >>128
際限なく肥大化するノートは軍事費を圧迫し
事態の打開を求めた英軍はデスノートやジャガーノートなど様々な用途に使われる小型ノートを開発しました
そして決定打となったノート、即ちジャポニカ学習帖の登場により
ノート開発競争の肥大化はようやく歯止めがかかったのです
- 133 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 01:00:31 ID:???
- プリンスオブジャポニカ
- 134 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 16:12:17 ID:???
- >>128
たしかスーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアードレッドノート28号までは存在してたはずです
- 135 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 16:15:17 ID:???
- イロコイ沙汰とはベル社に関係するトラブルの事でしょうか?
- 136 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 17:43:16 ID:???
- ライトニングやジャギュアに見られる主翼の上にミサイルを積むなんて、
イギリス人は真面目に戦争する気があるのでしょうか?
- 137 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 18:02:00 ID:???
- >>136
彼らは酔狂の余技で戦争をしていますので
真面目に戦争をする気はありません。
- 138 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 19:22:29 ID:???
- 「かもめの水兵さん」という歌がありますが、かもめなら「水兵」ではなくて、「航空兵」とか「飛行兵」とかになると思うんですけど
- 139 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 19:50:54 ID:???
- すみません。
俺の猫(♂)は、ケンカ無敵かつ非常に好戦的で、
外に出るたび他のオス猫にケンカを吹っかけまくって、
敵の返り血を浴び、たまに負傷して帰ってきます。
後始末及びケガの手当てが大変なので、よい指導法を教えて下さい。
- 140 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 19:56:24 ID:???
- / ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ ケンカも出来ないヤツは玉無しヤローだ!!
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
`i:::: :::l .〈 〈 キンタマ取っちまえ!
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐
- 141 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 19:57:36 ID:???
- それはたぶん、メス猫を相手に何をしたら良いか分からないツンデレ猫ですね。
- 142 :無防備マン:2007/08/13(月) 20:36:49 ID:???
- まず猫の牙をすべて抜き
爪を切りなさい
無防備こそ最大の防御ですよ
- 143 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:55:02 ID:???
- スレ建てじゃないだが、"この本があったら筋トレ"的なスレがあったはずなんだが
bet落ちしてなかったら、教えてください
- 144 :名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:31:05 ID:???
- >>143
「持ってる本があったら死亡」っていうスレ名
- 145 :143:2007/08/14(火) 00:07:19 ID:???
- >144
ありがとうございました
感謝感謝
- 146 :名無し三等兵:2007/08/14(火) 04:19:00 ID:???
- >>116
その割にはサビが「最後に当たっちゃうのは私のハープーン」だったりして
時代考証が不明なんだよなー
- 147 :名無し三等兵:2007/08/14(火) 07:44:18 ID:???
- 噂によると超越者が乗ってきた艦船で
流行っていた歌だそうですよ
- 148 :名無し三等兵:2007/08/14(火) 19:51:11 ID:???
- ということは角松二佐は草加少佐に、現代の萌えアニ・ゲーについても伝授したのか
- 149 :名無し三等兵:2007/08/14(火) 20:00:32 ID:???
- >>118
誰だってこってりした物ばかりじゃ飽きてしまいます
あっさりした物が欲しくなるんです
それは艦名でも同じ事なんです
偉い人はちゃんとバランスを考えて命名し編成しているんですよ
- 150 :名無し三等兵:2007/08/15(水) 00:52:59 ID:???
- >>118
先ずははるさめを「糸こんにゃくのようなもの」として見てしまう貴方の目から治してみましょう。
貴方の仰りようは「90式って大砲ついててチハたんみたいだから弱そう」と言うのと同じことですよ。
両者は全然違う物です。そもそも貴方の言う糸こんにゃくとはおそらくしらたきのことであり、
先ずは糸こんにゃくとしらたきの違いからレクチャーしましょう。
そもそもこんにゃくとはサトイモ科のコンニャクイモに含まれるコンニャクマンナンという多糖を糊化し
アルカリで凝固した食品であり純粋なコンニャクは白く一般に見られる黒い粒の入った灰色のは
彩りのため細かく砕いたひじきなどを入れたもので、それを細長く固めたものを糸こんにゃくといい
(中略されました。続きは群馬県に行ってコンニャク農家に教えを請うてください
- 151 :名無し三等兵:2007/08/15(水) 12:55:57 ID:???
- 西部戦線に赴任するつもりで間違えて小田急線に乗ってしまったのですが、脱走の罪で銃殺
されるのでしょうか?
- 152 :名無し三等兵:2007/08/15(水) 21:09:42 ID:???
- >>151
そのあと千代田線直通に乗せられて北千住から東武戦線に送られることになります。まあ、がんばってくだちい
- 153 :名無し三等兵:2007/08/16(木) 00:44:27 ID:???
- 熱核兵器とはこの暑さかー?
- 154 :名無し三等兵:2007/08/16(木) 00:49:31 ID:???
- 英語の文献を読んでいたところ陸上自衛隊にはT-74という戦車があるという
資料を目にしました。
ひょっとしてT-72と何か関係があるのですか?
- 155 :名無し三等兵:2007/08/16(木) 01:39:56 ID:ydLlsEga
- ヒトラー総統は戦局が不利になっても、戦力の温存のために参謀達が撤退を進言したら
いつも「男色」をしめしたそうですが、ヒーさんてそっち系の人だったのですか?
- 156 :名無し三等兵:2007/08/16(木) 05:33:06 ID:???
- >>155
総統がそっち系の人だったって有名な話だと思ったけど?
マジレスでゴメン
- 157 :名無し三等兵:2007/08/16(木) 09:51:57 ID:???
- きのう2ちゃんねるが攻撃されてたみたいだけど
軍板が無事だったのは、やっぱり最強だからでいいの?
- 158 :名無し三等兵:2007/08/16(木) 19:13:24 ID:???
- 兵員がまばらに散開するゲリラ部隊に対する攻撃は非常に困難だからです。
- 159 :名無し三等兵:2007/08/17(金) 01:16:34 ID:???
- 軍艦で使うものはかんさい砲や、かんさい機など「かんさい」が付くのは
呉が関西にあるからですか?
- 160 :名無し三等兵:2007/08/17(金) 11:41:25 ID:???
- いえ、山本寛斎のデザインによるものだからです
- 161 :名無し三等兵:2007/08/17(金) 12:48:42 ID:???
- >>146
その歌、2番聴いてたら「銚子港で、玉砕!」とか歌っていたので
本土決戦ありの架空戦記モノじゃないのか?
ハープーンは、タイムスリップした未来艦艇の装備だろう
- 162 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 02:52:52 ID:???
- 時代劇でしばしば地面や床に伏せている相手に「空襲無い。面をあげい」等と言いますが、
これは江戸時代でも空襲が恐れられていたことの証拠ですね。
当時、一体どこの国が日本を空襲していたんですか?
- 163 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:09:44 ID:???
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 164 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:50:28 ID:???
- 来年高校受験をひかえているのですが、スツー科を受けたいのですがオススメの学校はどこでしょうか?
- 165 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:53:35 ID:???
- スツー科とか成績が急降下した人が行くところですので、大手なら河合塾とか
駿台予備校とかでしょうか。
でもわざわざ中浪する必要もないと思います。
- 166 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 11:54:20 ID:???
- ヒトラー総統のポリシーがよくわかりません。
インテリが好きなのか、肉体派が好きなのか、デブがいいのかチビでやせてる方がいいのか、
年上好みなのか若い方が好きなのか?
眼鏡が好きなのかヒゲの方が好きなのか?そもそも受けなのか攻めなのか?
何か総統のポリシーについて知る良い資料などありますでしょうか?
- 167 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 14:21:37 ID:???
- >>161
私は「特攻、特攻」ではなく
「疾風!烈風!お願い上官上官ぷりーず」に聞こえました。
新型機を待ち望む兵の姿が・・・・・・
- 168 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:21:08 ID:???
- 叔母が「私も若いツバメが欲しいわ」とかぬかしやがったので、親切な私は
Me262のプラモデルをプレゼントしたのですが、それ以来叔母は私を避ける
ようになったのです。なんとかよりを戻す方法はないのでしょうか?
- 169 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:25:27 ID:???
- >>168
ヤクルトのファンなんでしょう
つば九郎グッズをあげれば喜ばれると思います
- 170 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:42:38 ID:???
- >>166 ヒトラー総統はデータッキーな軍オタだったので、こういう人を好みます。
1 人の名前をきちんと言える人
2 菜食主義者
3 薬物依存は職務に差し支えなければ可
4 ワーグナーとフルトヴェングラーに熱狂的
5 口笛が得意
6 総統の権限を侵さない、控えめな人
7 犬
- 171 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:18:04 ID:???
- サクラ対潜とはどのような兵器ですか?大正時代に開発されていたらしいのですが・・・
- 172 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 20:50:48 ID:???
- 先日妹が妙な動物をひろってきまして、調べたら短期間獣とかいうらしいのですが、妹は飼うといって
聞かないのですが人間に害はないのですか?あとエサはどうしたらいいのでしょうか?
- 173 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:09:20 ID:???
- >>172
害の有無は妹さん次第です
優しくしてあげましょう
だいたい何でも食べるとは思いますが、餌の大きさには注意してください
短期間獣の種類によって変わりますが
おおよそ9mmくらいの大きさにして与えてやってください
- 174 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:31:01 ID:???
- ここ最近、日本上空に飛来する、例の光る熱い物体によって、多くの国民が死んでいます。
自衛隊はなぜ、あの物体の上空通過を許しているのでしょうか?
多くの国民が苦しみ、死者までているのに、一度の攻撃さえしないのは重大な怠慢ではないでしょうか?
- 175 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:38:23 ID:???
- >>174
現在、外務省が秘密裏に交渉中です。効果は期待しないでください。
- 176 :名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:27:17 ID:???
- >>175
明日からあさってにかけて交渉がまとまりそうですよ。
- 177 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 11:52:55 ID:???
- 「西部警察」などのかつてのポリスアクションものでは、
刑事なのに犯人を説得もせず、問答無用で銃撃、射殺、
挙句の果ては犯人のアジトを丸ごと爆破するのはなぜですか?、
- 178 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 12:01:44 ID:???
- >>177 赤い旅団、バーダーマインホフ、大地の牙、日本赤軍などの活動ぶりに感化されていたのです。
石原軍団が。
- 179 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 17:00:20 ID:???
- 時々マスコミや評論家がわが国でも蝶平静がどうしたとかこうしたとか言っていますが、これはどういう意味ですか?
- 180 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 17:27:49 ID:???
- >>179
てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った
もう一度繰り返します
てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った
- 181 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 17:30:41 ID:???
- ファイアフォックスの暗号化セキュリティ技術があるのに、
そういうのを顧みず換字式暗号を使ってる方が防諜っぽいよなと
言っているバカ上司をどうにかできないでしょうか。
あと、nyは明らかに防諜上問題がありすぎると思いますが、
これもなんとかできませんか。
- 182 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 17:54:44 ID:???
- >>181 ファイアフォックスを製作したのはNSAです。
nyを製作したのは情報保全隊です。
結論 両者とも信じるべからず。
- 183 :大喜利太郎:2007/08/19(日) 19:35:12 ID:???
- みなさん こんばんは。暑さの続く中いかがおすごしでしょうか。世間ではペルーで地震が起きたり、
イラクのヤズィド教徒(民族的にはクルド人)の村で自爆トラック攻撃があり多数の死傷者が出たり、
世界同時株安で円高になったりしております。
さて、本日の御題は
「無能力化を小学三年生に分かるように定義してください」です。
太郎としては機能を喪失した状態でいいような気がするのですが、具体的なところを聞かれると
全く持って困るのです。それではよろしくお願いします。
- 184 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:38:04 ID:???
- ちんぽちょんぎる
- 185 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:51:54 ID:???
- 「宿題はやったんですけどノートを家に忘れてきてしまって……」と言いわけしている状態。
- 186 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/08/19(日) 20:52:40 ID:???
- >>183
歳とればわかるよ。
先ず、朝が寂しくなって(以下略^^;
- 187 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 20:55:59 ID:???
- >>183
毎晩お母さんの部屋で眠るようにしてごらん。
- 188 :名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:36:35 ID:???
- 近所のゲームショップで新型のRPGを買いましたが(なんと、5千円くらいでした)
円盤しか入ってません。どうやって車両を破壊するのでしょうか?使い方が分かりません。
- 189 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 00:09:55 ID:???
- >>188
RPGは単体では役に立ちません。安いものはそれなりにペナルティがあるのです。
FM-TOWNS初代を探してこれに挿入し、おもむろにOPENボタンを押してください。
RPGは恐るべき勢いで回転しながら飛びあらゆる物を切り裂くでしょう。
- 190 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 06:43:07 ID:???
- 弁護人の少ないおじさんをかばってあげる良い方法はないでしょうか?
- 191 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 11:40:08 ID:???
- ニュースで、大阪城は未だ陸軍の管理下にあると聞きました。
ってことは、有事の際はやはり天守閣が変形合体して巨大戦車になって戦ってくれると
期待していいのでしょうか?
- 192 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 17:37:20 ID:oJUH56Um
- ピーターパン将校群はどこに所属する士官なのですか?
- 193 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 18:00:25 ID:???
- ネイヴァーランドです
- 194 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 19:48:00 ID:???
- >>191
とある老人に日本一美味いカレー丼を食べさせると、
大阪城を着込んだ鎧武者になります
- 195 :名無し三等兵:2007/08/20(月) 23:39:29 ID:???
- >>192
大人になって徴兵されたくない子供達を永遠の少年義勇兵にする団体です。
- 196 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 01:10:05 ID:sUH/2aff
- 乗り物系の兵器のバックミラーなんですが、
どうしてフェンダーミラーにしないんでしょうか。
特に戦闘機なんかはドアミラーすら無く、ルームミラーだけです。
カッコはちょっとアレですが、
フェンダーミラーは実用性重視の兵器にピッタリだと思うのですか……
- 197 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 01:26:10 ID:???
- 安いと聞いたのですが、お年玉溜めたらF-16がいつか買えますか?
- 198 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 01:56:38 ID:OfW15XwY
- 信長のヤーボというゲームがあるそうですが、信長の時代のヤーボっていったい何だったのですか?
- 199 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 04:15:05 ID:???
- 良いJIS艦ってアメリカの艦なのに、何で日本工業規格が使われてるのですか?
また、良いJIS艦が在るということは、悪いJIS艦も存在しているという事でしょうか?
- 200 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 09:15:48 ID:???
- >>198
それを聞くのは野暮ってもんよ
- 201 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 09:30:56 ID:???
- >>196
剥き出しの鏡がボディにある……
角度によってはキラキラと太陽光線を反射して……
「何だ、あの光は」
「敵機た、戦闘準備!」
という事態を避けるために、ルームミラー以外は禁止されているのですよ。
- 202 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 13:57:03 ID:DhV/vr2G
- 「鉄血宰相ゴウザウラー」というアニメがあると聞いたんですが、
どういう内容なのでしょうか?
- 203 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 17:56:14 ID:???
- >>202
ビスマルクの選挙PV。幼い頃の主人公が「ベルサイユ宮殿でホルホルしたい」という野望を抱き、世界中の歴史教科書にその場面が掲載されるようになるまでの軌跡を描いている。
- 204 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 21:00:18 ID:???
- ちょっとお尋ねします。
ハリケーンの写真らしいのですが航空機には詳しくないので型式とか、どのような状況で撮られた写真かとかよくわかりません。
カラー写真なので大戦末期かひょっとすると戦後の撮影ではないかとは思うのですが…
↓
ttp://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200708210015.jpg
- 205 :名無し三等兵:2007/08/21(火) 21:24:59 ID:???
- 宇宙船エンタープライズには戦闘指揮所が無いのは何故ですか?
- 206 :名無し三等兵:2007/08/22(水) 01:10:44 ID:???
- Mrスポックが「それは論理的でない」と言ったからです。
- 207 :名無し三等兵:2007/08/22(水) 03:17:22 ID:???
- >>205
>>206は半ば当たっています。
あの世界の地球は、大変な後進国だったのです(後に惑星連邦の中心国家に発展しますが)。
恒星間世界に乗りだす際には、実のところヴァルカン星人などの、
異種族から多大な技術的なインスピレーションを受けています。
その結果として、「戦闘艦には艦橋と別に指揮所がある」という
地球的な常識はスポイルされてしまったのですよ…………マジレスか、これ?
- 208 :名無し三等兵:2007/08/22(水) 03:31:39 ID:???
- へいへい砲をあやつつ「ヨサク」とサントンの力でで旗を折る「にょーぼー」ってのは何者ですか?
- 209 :名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:02:05 ID:???
- マスカット銃とわなんですか?
- 210 :名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:05:35 ID:???
- ブドウ弾を発射する銃のことじゃないかと思われます
- 211 :名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:23:25 ID:???
- 陸上自衛隊では幹部のみで行う色所演習というのがあるそうですが、具体的にどんな事をするんですか?
- 212 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 02:46:29 ID:???
- 「群蚊の響き」が一部で恐れられているそうですが、確かに名前を聞くだけで
体がかゆくなりそうな気がしますが、それと軍事と何の関係があるのですか?
- 213 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 03:30:52 ID:???
- 今日アレクサンダー大王もゲルマニクスも平清盛も
蚊の媒介するマラリアによって死んだと言われております
つまり過去において軍事力において劣る側によって
征服者や圧制者を暗殺するための有効な暗殺手段として使われていたのです
今日再びそのような事態が起こるのではないかと一部の人たちは憂慮しておるわけです
- 214 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 03:53:04 ID:???
- 昆虫類および細菌類の培養技術の進展によって、蚊+マラリア菌の組み合わせは、
「暗殺手段」どころか、都市や森林で用いるに最適な、面制圧型の生物化学兵器として位置づけられている。
「群蚊の響き」は一部の人間の憂慮では済まないのだ。
- 215 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 18:54:32 ID:???
- 蚊取り線香は究極の防護兵器なんですよ。
- 216 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 20:57:17 ID:???
- ファミレスでハンバーグ定食を頼んだのですが、あいにくと切らしていてハノマーグなら用意
できると言われたのですが、これって食べられるのでしょうか?
- 217 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 21:02:20 ID:???
- ロシアでは次々喰われていたようなので大丈夫ではないでしょうか。
- 218 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:33:32 ID:???
- >>215
空中に飛んでいるものを落とすという点ではMDと同じなんだから、
アメリカの核の傘と同じようになくすべきではないでしょうか?
- 219 :名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:37:49 ID:???
- 蚊取り線香をより巨大で強力なものにすれば、テポドンも墜とせると。
- 220 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:06:44 ID:???
- 韓国のグロ−バルホ−ク開発は名目で実際は国をあげて人力プロペラ機部門に参加してくるって本当?
あの形みてるとあながち否定できないw
だって本家とはえらくデザインに差があるし・・・
- 221 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:51:55 ID:???
- 児童娼従とは、どのようなエロゲーでしょうか??
- 222 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 17:12:23 ID:???
- 爽快ヘリとはどうして気分がよくなるのでしょうか??
- 223 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 17:20:47 ID:???
- 爆発は男のロマンです
- 224 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 17:35:48 ID:???
- 臨界学校に行った子供達が、帰ってからなんか暗闇で光るようになってしまったのですが、
どうしたら良いでしょうか?
- 225 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/08/24(金) 20:43:16 ID:???
- >>224
デブだけは帰ってきてない・・・・とかだったら、ちとヤヴァイかも^^;
- 226 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 22:28:41 ID:???
- 左翼は何故、核放棄を謳いながら核保有国である中国にへつらっているのでしょうか?
- 227 :名無し三等兵:2007/08/24(金) 23:10:05 ID:???
- >>226 日本が北を向いているからです。
- 228 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 00:19:42 ID:???
- コマンドサンビストのバイブルと呼ばれる本があるそうなのですが、
どなたか、内容を知りませんでしょうか?
書名は「ちびくろサンボ」というらしいのですが。
- 229 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 05:03:31 ID:???
- ターボフロップとレシプロエンジンの簡単な見分け方はありますか?
- 230 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 08:48:19 ID:???
- 正直、簡単に見分けるのは難しいね。少なくとも写真レベルでは。
レシプロ機ならば排気管が横から出てたり、
エンジンナセルの直径が大きめだったりとそれなりに特徴有るけど
戦後の機体(B-36等)は抵抗の改善などでそういった特徴が解りにくくなっている機体が多い。
一方ターボプロップの方は減速ギアを噛ます関係上
ナセルと中心とプロペラ軸の中心がずれてる事が多い。
しかしTu-95のような同軸型の減速機なら同一軸になるので絶対ではない。
- 231 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:51:15 ID:NpO43K9y
- >>229
仕様書を見てください。
>>228
内容が内容の為、政府から発禁扱いされ、一般販売されておりません。
そのため私も、見たことないのですか、噂では
ピザが来たから、後からかくぁぁぁぁぁぁあ
- 232 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:58:25 ID:???
- >228
サンボの奥義が子供にも解りやすく解説されており、
極めれば複数の相手をバターにして殺傷出来る。
あのラーメンマンが、敵をラーメンにしたのがその亜法らしい。
- 233 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:23:23 ID:???
- 近所のタバコ屋にCABINを買いに行ったら「与圧式にしますか?」と言われたのですが、意味が
良くわからないのですけど、どなたかご説明していただけないでしょうか?
- 234 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:40:49 ID:???
- これはそのまま、圧力を与えるということで、最近の喫煙に対する世間の風当たりの強さを示しています。
- 235 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:48:43 ID:???
- 明日横田の基地祭りに出かけようと思うのですが、
何かお勧めのスポットやお土産はありますか?
教えてください
- 236 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:12:50 ID:???
- >>235
Gスポット
- 237 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:28:09 ID:???
- 英雄イロを好むという言葉がありますが、ハ以降もきちんと使わないと会話も文章もなりたたないのですが、
英雄って要するにバカなのでしょうか?
- 238 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 19:02:40 ID:???
- 英雄は確かに苦も無く勝利を収めるので凡人には馬鹿に見えます。
英雄が踏まえている条件もイロハ、歴史的な英雄になるとイ・ロという基本的な
要素から全体の戦術をくみ上げます。凡人は英雄がイ・ロから組み上げた戦術を
応用、または模倣しているだけです。
ハ以降は条件によって自分で組み上げてしまうのが真の英雄です。
- 239 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 19:05:51 ID:???
- 流石に英雄でもチハは使いたくないだろうな
- 240 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 19:14:03 ID:???
- そもそもあれ使って英雄になるのは難しかろう
- 241 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 20:06:15 ID:???
- ジオン軍は、シャア専用ザクを量産、
さらにシャアもクローン人間として量産すれば、
連邦軍に勝てたのに、それをしなかったのはなぜですか?
- 242 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 20:26:39 ID:???
- 島田戦車隊を一言で否定し去るスレはこちらですか?
- 243 :名無し三等兵:2007/08/25(土) 23:57:40 ID:???
- ・石破さん
・よく紛争が起きるとコメンテーターとして呼ばれる
軍事アナリストの小川和久さん
・最近は知らないけど元グリーンベレーの柘植とかいう人
・桝添さん
この4人に全権を与えておけば日本の国防は安泰でしょう。
- 244 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 01:11:23 ID:???
- >>241
獲得形質は遺伝しないのでクローン人間を作っても即戦力にはなりません。
一年でエースパイロットを養育するのは無理です。
それにザクじゃGMの大群相手に戦えない
- 245 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 20:11:40 ID:???
- ブーケの名門とはどんな家柄を言うのですか?
- 246 :大喜利太郎:2007/08/26(日) 20:12:46 ID:???
- みなさん こんばんは。中華航空の機体が那覇空港で着陸後炎上し乗客乗員がからくも脱出したり、
明日には内閣改造を控えていたり、今後のイラク戦略を巡る報道が続いていたりする今日この頃いかが
おすごしでしょうか。
さて本日は
「戦力の空白化について、あるいは軍の空洞化について語ってください」です。
ことに大規模な組織戦を遂行する能力との関連で、様々な議論があるように思われます。
それではよろしくお願いします。
- 247 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 20:27:26 ID:???
- 軍隊生活では起床から就寝まで全ての行動をラッパーの合図でコントロールされているそうですが、
なぜジャズやクラシックでなくてラップなのですか?
- 248 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 20:30:45 ID:???
- >>247
ラップ音、すなわち戦死した英霊が軍の規律を守るべく
時間ごとに音を立てて兵士の行動を促すのです。
死してお国のために頑張っているのですね。
- 249 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:02:34 ID:EztjVmsJ
- それでは何故、東郷ターンは誉められることが多いのに栗田ターンはけなされることが多いのですか?
ここらへん、みんなでたーんと議論したいですね。ナンチャって
- 250 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:06:56 ID:???
- >>249
東郷ターンでは敵の戦艦を沈めましたが、栗田ターンは敵の空母しか沈められなかったからです。
大艦巨砲主義の呪縛は恐ろしいですね。
- 251 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:49:19 ID:???
- >>249
東郷の時代はターン制でしたが、既にリアルタイム制になったIIIの時代にターン制のつもりで
やってたらけなされて当然でしょう。まあ、後にVIIでターン制に戻るんですけど。
日本軍に大きな戦略的観点が欠けていたことを示すエピソードですね。
- 252 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:49:10 ID:???
- ターン制 【たあんせい】
失敗の責任の取り方の一つ。
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
- 253 :名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:52:34 ID:???
- 戦場ではのこのこ敵が目の前に来たのに自分のターンでないので絶好の攻撃機会を
逃してしまうという事は多いのですか?
- 254 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 01:54:14 ID:???
-
ww2時のドイツ軍の洗車は
何種類あったかわかる方居ますか?
それかその辺詳しく書かれてるサイトとか
知っている方は誘導お願いします。
- 255 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 10:26:06 ID:???
- 朝鮮戦争当時「ミグあれー」という言葉が言われていたそうですが、百戦錬磨の米軍パイロットでも
ミグに遭遇すると「あれー」と言わしめるほどミグは恐ろしかったと言う事でしょうか?
- 256 :砂狐 ◆eVB09GorVw :2007/08/27(月) 11:22:57 ID:???
- B−29擁する爆撃隊がミグるみ剥がされて
「あ〜れ〜」
って事です。
とにかく沢山のB公が落とされたの。
- 257 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:41:40 ID:???
- >>255 神は言われた。「ミグよあれ」 かくて戦場の上空にはミグが現れ、セイバーを駆逐した。
と聖書にあります。
- 258 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 15:12:12 ID:???
- ルンルン ミラクル ミグ ルンルン
- 259 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 16:13:23 ID:???
- 昔日本のマンガに、主人公が、
「三つ、ミグちゃん愛してる!」
という決め台詞を使うものがありましたが、
あれは反米プロパガンダマンガだったのですね?
- 260 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 19:28:25 ID:???
- 学校で放送委員をやっているのですが、昼休みにヴェルレーヌの詩を朗読したところ、生徒の
半分近くが行方がわからなくなってしまい、電気も水道も止まってしまいました。情報では電車
までストップしているらしいのですが、いったい何がおきたのでしょうか?
- 261 :名無し三等兵:2007/08/27(月) 20:21:29 ID:???
- >>254
洗車兵の手が足りない場合に歩兵のてによって行われる歩兵洗車、
水が無い時に砂で洗う軽洗車、宿営地で通常行われる中洗車、
分解して洗浄する重洗車、くらいだと思いましたが。
あと、洗車と呼ぶのは難しいですが、洗車機みたいな所に自走して
入れる自走法、泥などで汚れたときに疾走して落とす突撃法なども
ありました。
- 262 :名無し三等兵:2007/08/28(火) 03:30:46 ID:???
- ヴェルレーヌは愛人のランボーに乱暴したのです。
きっと怒ったランボーが一人で戦争を始めたに違いありません。
- 263 :名無し三等兵:2007/08/28(火) 13:32:30 ID:???
- >>259 絶大な人気を誇る週間少年漫画雑誌に掲載されていた某アフター原爆少年物ほどの
インパクトはありませぬ。安心してお楽しみください。
- 264 :名無し三等兵:2007/08/28(火) 14:42:48 ID:???
- >>263 × 週 ”間” → ○ 週 "刊"
- 265 :名無し三等兵:2007/08/29(水) 12:57:27 ID:???
- 軍隊では四季紅葉を大事にしているそうですが、では春夏、冬はどうしているのですか?
- 266 :名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:44:14 ID:???
- 「××を軍事的に考察するスレ」
というのは多いですがどんな物でもできるのですか?
- 267 :名無し三等兵:2007/08/29(水) 22:38:27 ID:4oTED80K
- >>266
当スレは「笑心者を軍事的に考察するスレ」ですよ
他にも「声優さんとのセックスを軍事的に考察するスレ」や「カレーと肉じゃがはどちらが艦上で食べるにふさわしいかスレ」などもありますので、どんな材料でも軍事的に考察できますね
- 268 :名無し三等兵:2007/08/29(水) 22:48:31 ID:tvEmuxta
- 初めて「レマゲン鉄橋」を見たのですが
どうしてもモリもって素潜りで獲物を捕る男が出てきません。
見逃したのでしょうか?
- 269 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 02:50:57 ID:???
- 大戦末期の日本の軍需工場は「十日完成」が厳格に行われていたそうです。
もの凄いスピード作業ですがなぜそんなスゴイ工業力があったのに日本は
負けたんですか?
- 270 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 02:55:25 ID:Fh5VizbW
- アフガン紛争であった高知戦というのはどのような戦だったのですか。
- 271 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 08:40:30 ID:???
- >>269
なんせ相手が週間空母の国ですから、そら負けますわな。
- 272 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 13:15:28 ID:???
- 海上保安庁にはこのような巡視船があるそうなんですが詳細を教えてください
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/4/94944950.jpg
- 273 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 15:56:32 ID:???
- >>269
アメリカは、ウィークリィー空母といわれるぐらいですから日本より3日も早く完成します
- 274 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 16:42:08 ID:???
- >>269
「十日完成」については、
「ウチの工場は十日間で完成じゃなくて、毎月十日に完成だな」
と嘯いていた工場も、中にはあったようです。
平準化はなかなか難しかったようですね。
- 275 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 18:50:46 ID:???
- 特殊舞台の活躍を見たくてブロードウエーまで行ったのですが、会うことができませんでした。
どこに行けば彼らに会えますか?
- 276 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 20:22:00 ID:???
- >>275 フォートブラッグへ行くといいですよ。いまなら第82空挺師団もほとんどがらがら。
従って会うのは特殊作戦部隊の人ばっかりってことです。
- 277 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 22:49:11 ID:???
- 秘密部隊なら銀座で見られるという話を爺ちゃんに聞いたことがある
- 278 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 22:49:41 ID:???
- 秘密部隊なら銀座で見られるという話を爺ちゃんに聞いたことがある
- 279 :名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:09:24 ID:???
- アメリカの週刊空母に対してソビエトは週刊オブイェクト(T-72)だそうですが、
戦車の生産台数が年間50輌そこそこだなんて、実はソビエトの工業力はたいしたこと
なかったんですか?
まあ、年間20輌の90式よりは多いんですけどね・・・
- 280 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:16:38 ID:???
- A-10と桜花は形が似てるような気がするんですが?
- 281 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:38:07 ID:???
- ロシア人の名前は長い上に読みづらく、みんな似たような名前なので
東部戦線関連の本を読むといつも混乱してしまいます
一体どうすればいいのでしょうか?
- 282 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:41:06 ID:???
- >281
故事に則り、覚えやすいようにあだ名を付けましょう
例:アレクサンドル3世=呆れ三太、ドミトリー・ドンスコイ=ゴミ取り権助
- 283 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:30:29 ID:???
- 煎じ内閣はだれのツメの垢を煎じて飲んでいたのですか?
- 284 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:39:57 ID:???
- 久しぶりに軍板に来たので教えて下さい。
現在進行中のホモスレはどこですか?
- 285 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:47:57 ID:???
- >>284
マ ン ハ ッ テ ン 計 画 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178849859/
- 286 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:50:36 ID:???
- >>285
ありがとうございます。
- 287 :名無し三等兵:2007/08/31(金) 23:48:55 ID:???
- ギリシアッー! 軍
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167124519/
ア ッ ツ 島 !2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182777565/
サボタージュの罪で>285は再教育
- 288 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 00:28:48 ID:???
- 望遠鏡や顕微鏡では対物レンズと接眼レンズが対になってますが、
対物ライフルに対して接眼ライフルもあるのですか?
- 289 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 14:30:14 ID:lbA9Pp0E
- 瞬発神官とか遅延神官が必要な宗教ってなんですか?
- 290 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 14:41:36 ID:???
- >>289
瞬発神官:辻政信
遅延神官:井上成美
- 291 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 19:08:23 ID:???
- 「○○レンジャー」などの特撮戦隊ヒーローものは、
レッド・ブラック・ブルー・イエロー・ピンクは、
それぞれどんな特徴の奴がやるという不問律はあるのですか?
- 292 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 19:31:56 ID:???
- >>291 残念ながらそれほど厳密に固定されているわけではありません。
仮面ライダーの自由奔放さとウルトラマンの倫理的厳格主義が戦隊物にも影響を与えています。
このため古き様式美にとってかわり、素材の目新しさを強調した脚本作りが主流となっており、
オールドファンを嘆かせております。
- 293 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 22:20:57 ID:???
- 核戦争は今までの戦術の範囲外になると思うんですが、軍事の領域ですか?
- 294 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 22:23:25 ID:???
- いいえ、死んだら人の魂はどこに行くのかという宗教の領域です。
- 295 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 22:44:17 ID:???
- それは皆死んじゃうからですか?
- 296 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 23:08:41 ID:???
- 「占術的勝利」とは占いに従って勝つ事ですか?
- 297 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 23:22:15 ID:???
- 俺の猫を、軍用猫として訓練するにはどうすれば良いでしょうか?
- 298 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 23:27:36 ID:???
- >>296
占術的勝利は占術上の勝利の事です。占術による勝利ではありません。
- 299 :名無し三等兵:2007/09/01(土) 23:49:06 ID:???
- >>297
単騎としては無敵とも言える猫を軍用に使いたいのは分かりますが
猫は訓練を受けません。ストレスで死ぬか脱走するでしょう。
(かなり混じれ酢)
- 300 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 02:54:29 ID:???
- 300なら高橋美佳子がグレネーダーの天道琉朱菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら釘宮理恵がゼロの使い魔のルイズのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら斎藤千和がARIAの藍華のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら中原麻衣が舞-HiMEの鴇羽舞衣のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら清水愛がおねがい☆ツインズの小野寺樺恋のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら森永理科が瀬戸の花嫁の銭形巡のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら植田佳奈がFate/stay nightの遠坂凛のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら生天目仁美が一騎当千の関羽雲長のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら伊藤静がゾイドジェネシスのコトナ・エレガンスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら佐藤利奈がギガンティック・フォーミュラの神代真名のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら下屋則子が神無月の巫女の来栖川姫子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら大原さやかがARIAのアリシアさんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら佐久間紅美が極上生徒会の桂聖奈のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら小林沙苗がエルフェンリートのにゅうのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら清水香里がヒロイック・エイジのアネーシャのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら豊口めぐみがBLACK LAGOONのレヴィのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら沢城みゆきがローゼンメイデンの真紅のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら名塚佳織が.hack//Rootsの志乃のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら小清水亜美がコードギアスのカレンのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら平野綾が涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら井上麻里奈がグレンラガンのヨーコのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら喜多村英梨がLAST EXILEのタチアナのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
300なら水沢史絵がロミオ×ジュリエットのジュリエットのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
- 301 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 04:05:40 ID:???
- >>300の人はなぜ通常のセックスではなく、アナルセックスばかりしたがるのですか?
- 302 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 19:32:40 ID:???
- つまり、>300は行為によって起こる結果を予測し、
それを考慮したうえで楽しむべきだ、と言いたい訳なのです。
- 303 :大喜利太郎:2007/09/02(日) 19:39:00 ID:???
- みなさん こんばんは。夏休み最後の日曜日、いかがおすごしでしょうか。さて、世間では
5カ国協議の作業部会が開かれていたり、改造内閣が発足したり、やっと東京電力の電力不足が
峠を越えたりしています。
そこで今日本日の御題は
「阿部内閣は来たときよりも日本を美しくできるでしょうか?」
ことに北朝鮮関係で進展をもたらすことができるんでしょうか。それではよろしくお願いします。
- 304 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 19:41:11 ID:???
- やらないか?
- 305 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 19:59:56 ID:???
- >>303
つまりそれは安部晋三より阿倍高和の方が首相に適してるということですか?
- 306 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 20:12:11 ID:???
- >>303
安倍の漢字が間違っとる
- 307 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 20:12:36 ID:???
- 確かに阿倍さんならマイノリティに優しい政治が出来そうだな
- 308 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 20:15:17 ID:???
- 女子の間ではマジョリティ
- 309 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:01:17 ID:???
- 晴明さんではだめなの?
- 310 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:14:42 ID:???
- 国際法を破ると警察に捕まって裁判を受けるのですか?
- 311 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:50:20 ID:???
- 世界の警察アメリカ合衆国に場合によって裁判なしで処刑されることもあります。
- 312 :名無し三等兵:2007/09/02(日) 23:04:08 ID:???
- >>310
http://www.youtube.com/watch?v=18GV_FZ-XN4
- 313 :名無し三等兵:2007/09/03(月) 17:30:55 ID:l80TgxuK
- 糖水権乾パンの問題とは何の事でしょうか?
- 314 :名無し三等兵:2007/09/03(月) 17:39:09 ID:???
- コスタリカには軍隊が無いそうですが、そうなるとかの国では軍オタはどのような位置づけになるのでしょうか?
- 315 :名無し三等兵:2007/09/03(月) 18:47:33 ID:???
- >>314 懐古趣味の老人と位置づけられます。
- 316 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/09/03(月) 19:30:45 ID:???
- >>306
あの漢字で思い出すのって、第一が「阿部定事件」な俺は逝ってきます^^;
- 317 :名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:57:41 ID:???
- http://mltr.free100.tv/faq09b01a02.html#07446
俺の見た動画では,本当に数発撃つと,「カチャリ」と哀しい音がしてジャムってた・・・
で,兵士がしゃかりきになってボルトハンドル引いたり叩いたり,マガジンはずして再装填・・・とこんな感じ.
しかも,それで調子良くなるかと言えば,そんなことは決してない.
あれは泣ける.
http://jp.youtube.com/watch?v=vyCkhp1Q-ws
でこの動画が貼られてるんだが
これって射手の中の人ノルウェー軍でしょ?
他所の国の銃いきなり撃って楚々するのは普通じゃないの?
- 318 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 08:08:19 ID:???
- アメリカ人はヒガシコクバルと言いづらいようで
どうしてもヒガシクックバールになってしまうが
東クックバールっていうと二次大戦の戦場のようで味わい深い響きである。
- 319 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 12:41:46 ID:???
- 長らく休載されてきたパンツァーパンツァーが再始動した。
- 320 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 15:23:12 ID:???
- 「日本軍は南京で40万人の一般市民+軍人を虐殺した」と主張しても
「プロパガンダ乙」
「妄言は寄席」
とか言って信じてくれません
日本軍は素手や軍刀で100人オーダーで人殺しができる強い軍隊だと
軍板の人はなぜ信じてくれないのでしょうか?
- 321 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 18:08:49 ID:???
- >>320 軍事板住人の8割が、「私の中の日本軍」を読んでいるからです。
南京虐殺はたぶん無かった。それが同書の主題変奏(序の1)で、これがネトウヨを
叩きのめす伏流となっているのです。詳しくは同著にて熟知なさってください。
- 322 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:02:34 ID:???
- 俺は、小学校に入る前から二十台後半となった現在まで、
スーパー戦隊シリーズが大好きで、
給料が入るたび、おもちゃを購入したり、遊園地のバトルショーを観覧したりしています。
特に暇さえあれば妄想世界で脳内の戦隊レッドとなり、脳内ピンクをかばいながら悪の軍団と戦うのがライフワークですが、
興奮すると、つい「○○レッド!」「ピンク、いま行くぞ!」などと独り言を言ってしまい、
変態扱いされてしまいます。
どうか周りに悟られないように、脳内世界でレッドとしてヒーロー生活を満喫できる方法はないでしょうか?
- 323 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:29:42 ID:???
- メッサーシュミットの飛行機の写真ではMe262にはプロペラが付いていませんが
空を飛んだんですか?
- 324 :名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:46:57 ID:???
- >>323
あれはわが国の三式戦闘機のようにエンジンが不調で取り外していたものの写真ですね。
三式戦の場合は「首なし」と呼んでいましたが、Me262の場合は「インポテンツ」と呼ばれていたようです
- 325 :名無し三等兵:2007/09/05(水) 21:30:02 ID:???
- レイテ戦から頻繁に使うようになったという特攻部隊はAチームみたいな特殊部隊ですか?
日本人の器用さからあらゆる物を武器にするとか?
- 326 :名無し三等兵:2007/09/06(木) 01:07:09 ID:5XvoN+gt
- >>325
大日本帝国軍が誇る、特別野郎A(アヌス)部隊のことです。
この部隊は特別訓練を受けた兵士を敵陣深くまで浸透させ、
獲得した捕虜に対して現地で『肉体的に』洗脳教育を施し、内通者を獲得するためのに編成されました。
硫黄島戦では、勇猛果敢で知られる第一海兵隊師団の将兵に
「ドイツ兵は手ごわいが、日本兵は性的な意味で恐ろしい」
とまで言わせるほどの戦果を上げており、戦争末期のアメリカ兵に
カミカゼ、ヒロヒト、ヤオイアナ、とまで歌われるほどです。
- 327 :名無し三等兵:2007/09/06(木) 01:12:08 ID:5XvoN+gt
- >>323
ME-262はジェットエンジンと呼ばれる、レシプロエンジンとは異なる機構のエンジンを搭載した戦闘機で
第2次大戦中は、各種要因があり空を飛ぶことはありませんでした。
ですが、ジェットエンジンの排気を利用して「ソーセージ」を焼くなどで重宝されており、
実際の戦果はともかく、現場の兵士達の愛情は勝ち取っていたようです。
- 328 :名無し三等兵:2007/09/06(木) 01:14:52 ID:5XvoN+gt
- >>322
>脳内世界でレッドとしてヒーロー生活を満喫できる方法はないでしょうか?
あなたの脳内でスターリン閣下の部下として働き、
社会主義体制化の下で資本主義のブタ共に対して、赤い活躍をしてはいかがでしょうか?
- 329 :名無し三等兵:2007/09/06(木) 12:22:20 ID:???
- >>324
形状的には包茎に近いな
- 330 :名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:23:43 ID:???
- 核の傘なら台風でも濡れずに済みますか?
- 331 :砂狐 ◆eVB09GorVw :2007/09/07(金) 02:19:26 ID:???
- >>330
サイロに篭もれば、まぁ多少の雨風は凌げるだろう。
でも、外へ出ればEF‐2000に襲われる事は確実だね。
- 332 :名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:08:17 ID:???
- 「AT&T」ってなんとなく軍事っぽいね。
- 333 :名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:35:38 ID:???
- デアゴスティーニから「週刊空母」という雑誌が出ているらしいのですが、書店に問い合わせてもそんなものはないといわれました。
どうしたら買えるのでしょうか?
- 334 :名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:05:12 ID:???
- >>333
正確には、
季刊:戦艦
隔月刊:正規空母
月刊:軽空母
隔週刊:巡洋艦
週刊:護衛空母
日刊:駆逐艦、護衛駆逐艦
ただし、アメリカ限定です。
洋書を扱っている大型書店に、改めて問い直してみてください。
- 335 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:39:57 ID:???
- A-10と桜花は形が似てますが、戦術思想が似てるのですか?
- 336 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 05:59:08 ID:VAG/QY4H
- 雲母
- 337 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 06:04:06 ID:???
- >>335
非常によく似ています。
A-10は、敵戦車を徹底的に破壊し尽くすことを目的とした攻撃機です。
桜花は、自機を徹底的に破壊し尽くすことを目的とした攻撃機です。
- 338 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 12:05:23 ID:???
- アリとキリギリスに対抗して、アメとイギリスというものを書きたいのですが
ネタが思いつきません
どうせばいいですか。
- 339 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 12:41:09 ID:???
- >>338
「アメとムチとイギリス」にしなさい
笑えない実例がゴロゴロしています
- 340 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 14:32:24 ID:???
- >338
「冨樫と佐藤」ではどうであろうか?
- 341 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/09/08(土) 19:38:13 ID:???
- >>338
蟻とキリギリスって、俺の友達が実践してるよ。
夏はキリギリスのように楽しく遊び、
冬は蟻さんのように、ぬくぬくと遊んでる^^;
- 342 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:20:07 ID:???
- 夏は蟻のように汗水たらして働き、冬になるとキリギリスのように飢えと寒さで死んでしまう生活
- 343 :名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:44:53 ID:???
- 暴力なしで秩序が維持できると思っている甘い考えは何故持てるのですか?
- 344 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 00:35:29 ID:???
- 暴力が表面に出てこない場合、ある事は承知の上で無い物として扱う、
そう言うルールが認められているからです。
「我々は暴力なしで秩序が維持できています。すばらしいでしょう?」といわれた時、
その後にある物は、黒子に同じく、無い物として扱わなければいけません。
- 345 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 02:46:48 ID:???
- 自分は軍艦マニアなのですが、今は資料すら無い幻の軍艦「フジ級ハイランド」について教えて下さい。
- 346 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:03:49 ID:???
- 日本料理店では、軍艦巻きなる料理が饗されるそうですが
どのような料理でしょうか???
- 347 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:03:29 ID:???
- 軍艦巻き(ウニ)1、空母巻き(玉子)1、重巡洋艦巻き(イクラ)1、軽巡洋艦巻き(手巻き)2、駆逐艦巻き(鉄火)5、潜水艦巻き(カッパ)3 からなる艦隊巻きのことですね
まず空母巻きから注文することをお勧めします
- 348 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:11:41 ID:???
- きょう日、空母巻きの主要部品であるあの甲板を
自国で建造しているところは少ないと聞きます。
そんなわけで空母巻きを見て、その国の業前をうかがう事は難しく、
空母巻きは素直にデザート的に最後にするのがナウいと聞きました。
- 349 :大喜利太郎:2007/09/09(日) 19:10:39 ID:???
- みなさんこんばんは。残暑が続き、台風9号が小笠原から北海道まで過ぎていったりしたこのごろ、
いかがおすごしでしょうか。
さて、世間では北朝鮮と日本との作業部会が閉会となったり、テロ特別措置法の継続がとりあげ
られていたり、議員や大臣の身辺や懐が話題となったり、アメリカではイラク戦争で区切りとなるのか
多国籍軍司令官の議会証言がいよいよあったりなどしています。
そこで本日の御題は
「弱国或いは傀儡政権にとって、生き残る上での最大の知恵は?」です。占領下や植民地化で様々な
為政者が努力し苦労し、多くは倒れました。しかし、なかには緩衝国として振舞えたケースもあります。
どのように振舞えばうまく切り抜けられるのでしょうか。それではよろしくお願いします。
- 350 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:16:27 ID:???
- 地図から消して国が無いことにしておく。
- 351 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:49:27 ID:FRzZW7lx
- 私は鹿児島市内をちんたら移動してる紫電です。中吊りに『震電あけましておめでとう!でも雷電の話しをすると鬼がわらうよ』という閃電広告を設置されました。なぜですか?
- 352 :名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:55:11 ID:bMhvDhS3
- バカでヘタレな雷電は、鬼にバカにされているからです。
- 353 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 03:03:13 ID:IiFFOvuw
- ヘリコプターは飛ぶ時にパラパラって音がしますがあの音は消せないんですか?
- 354 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 03:17:17 ID:???
- 中共軍が育毛剤を販売してるそうですけど、主な効能成分は何なのでしょうか?
- 355 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 05:16:31 ID:???
- 頭皮が農村重視になり、隣人に勧めるとおじさんがアジア的優しさを持ちます。
ただし使い方によっては文革が起こって毛根が軒並み粛清されちゃうので注意が必要です。
- 356 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 07:41:28 ID:MCEswLvl
- アンパンマン世界において、
資源に勝るジャム陣営がバイキン側を徹底的にぶっちめて
バイキンマンを拘束しないでチンタラ限定戦争を続けるのはなぜですか?
やっぱり戦争は儲かるんですか?
- 357 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 08:06:09 ID:???
- >>353
もちろん消音の努力はしています。しかし、現状ではこの程度です。
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!! ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
- 358 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 11:45:27 ID:???
- オライオンが何とかしてくれると思った
って何とかしてくれるんですか?
- 359 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 12:25:23 ID:???
- >>358
オライオンと言えば最初の超弩級戦艦であり、ドイツの猛追をかわして
英海軍の優位を確保する事に成功した艦でもあります。
つまりその認識は正しいのです。
- 360 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 12:28:03 ID:???
- >>356
ジャム側には「賞味期限」という大変に強力な拘束条件が課せられているのをお忘れなく。
- 361 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 13:01:17 ID:???
- 東風projectってなんすか?なんか弾幕張るらしいんですが
- 362 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:04:58 ID:???
- 海軍省推薦のすごい映像を発見しましたが、いったい何を考えてたのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=-N5z20he0QY
- 363 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 22:18:43 ID:???
- 「ひゅうが」ほどの船が護衛艦にしかならない自衛隊が巡洋艦を作ったら1隻でパワーバランスを
崩すほどの戦力になるのでしょうか?
- 364 :名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:00:12 ID:???
- 某特撮戦隊ヒーローは、変身前の素体は高校生という設定なのですが、
平然と戦闘機や巨大ロボットの操縦をしているのです。
車はさすがにダメでしょうけど、
「高校生が巨大ロボットの操縦をしてはいけない」
という法律が無い以上、彼らの行為はやはり問題ないのでしょうか?
- 365 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:34:45 ID:???
- 公道で運転してはいけません、もちろん車検も受けなければいけません。
- 366 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:45:35 ID:???
- 陸自神道とはなんでしょうか
慎ましい生活をおくる事を言うのですか?
- 367 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 02:04:56 ID:???
- >>356
行動原理が不明で、理不尽ですよね。バイキン側からジャムの理不尽さを描いた小説が
かの有名な「戦闘妖精・雪風」です。
- 368 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 02:31:53 ID:???
- 最近、笑心者への道は険しいと感じているのですが、見解が甘かったのでしょうか?
- 369 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 06:07:37 ID:???
- >>368
結局、訓練と実戦経験がなければ、いつまでたっても新兵と同じ。
そして、ネタ師の道は、実戦経験を積むことがあるのみ。
スレを凍りつかせることを恐れずにネタを投稿誌続けるしかないのだ、と愚考します。
もちろん、マーケティングとフィードバックを欠かしてはなりませんが。
- 370 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 11:12:23 ID:???
- 南京大虐殺や従軍性奴隷に関する証拠が見つかりません
どうやったら完全に証拠を消すと言う秘密工作が出来るのでしょうか?
- 371 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:45:04 ID:???
- >>370
それはあなたの探し方が悪いのです。
証拠など探さなくとも自らの心を見つめ、目をつぶればまぶたの裏に
無数の証拠が浮かび上がってくるはずです。
- 372 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:55:38 ID:???
- >>371
>証拠など探さなくとも自らの心を見つめ、目をつぶればまぶたの裏に
>無数の証拠が浮かび上がってくるはずです。
有り難うございました
セブンセンシズを目覚めさせればいいのですね
- 373 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:13:51 ID:JzF3Xnhj
- 古い写真などを見ると昔の戦闘機乗りは
ネクタイをしているようですが、
いまの戦闘機パイロットはノーネクタイですよね。
これはどういうことなんですか?
- 374 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:29:58 ID:???
- >>370 いや、それらは史実としてあったのは確かなのです。問題はそれをどのように扱うかです。
人はお金と遅れに遅れた謝罪で満足できる、そう思える人だけが楽観的になれる。
- 375 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:41:04 ID:???
- >373
クールビズです。コックピット内の空調にかかる費用もばかになりませんので。
- 376 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:08:05 ID:???
- >>373
いまのパイロットはネクタイ関係がない
- 377 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 19:45:08 ID:???
- 軍艦ファンの女の子とお近づきになりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
本屋や模型店を哨戒していますが目撃すら出来ません。
知り合いは「そんなものは幻想だ。実在するはずがない]と断言していますが、一方秋葉原の中古模型店で遭遇したという情報もあります。
諦めるべきか、それとも己の偵察能力を信じ哨戒行動を続けるべきなのでしょうか、アドバイスお願いします。
- 378 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 19:59:08 ID:???
- >>377 貴方の中にいる理想の女性、アニマを覚醒させる。これが唯一にして最高に冴えたやり方。
- 379 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:12:28 ID:???
- 自衛隊のレンジャー部隊は、窮地に立たされても、
レンジャーお約束とも言える、変身・合体技・巨大ロボットの召喚等の技能を使いませんが、
これは実戦のしかも絶体絶命の状況でしか使えない。
あるいは、総理大臣の許可が必要などの制約があるからでしょうか?
- 380 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:15:26 ID:???
- >>379
未だ窮地に立たされる事態が起こっていないから使っていないのです。
ちなみに使用の際は、内閣総理大臣ならびに国務大臣の半数以上が天皇に
使用許可を求め(これは慣例上。事実上天皇に拒否権は無い)、天皇が限定解除
をお認めになった場合にのみ使用出来る事になります。
- 381 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:54:51 ID:???
- 霞ヶ浦の住人氏に見るように茨城県には軍事の天才を生む、
特殊な風土や教育があるのでしょうか?
- 382 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:53:03 ID:???
- 昔、知人がウォーゲームは真綿で首を絞められるような所が嫌だと
言っていました。将棋でもにたような事があります。
そこで真綿で首を絞めあう事でウォーゲームを作れないでしょうか?
- 383 :名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:59:14 ID:???
- >>381 水戸第二連隊(ペリリューで玉砕)が有名でしょうかねぇ。あとは神雷部隊の訓練も神栖のあたりで
してたり、風船爆弾の放球を北茨城でやってたりですが。
- 384 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 06:48:08 ID:???
- >>382
残念ながら、あなたはウォーゲームの内容について少々
誤解されているようです。
ウォーゲームでは、三目並べで際限の無い勝負をした後、
ついにその不毛さに気づいたコンピューターが、最後に
人間に対して「私と一緒にチェスでもしませんか?」と提案します。
しかしご承知の通り、現在は、たとえチェスの世界チャンピオンが
コンピューターに挑戦したところで、人間側は歯がたたないのが実情です。
そう。ウォーゲームの最後はは、不毛な消耗戦に引きずりこまれるのを
避けて自分の有利な土俵で戦おうとするコンピューター側の陰謀が
表現されているのです。実に恐ろしいことですね。
- 385 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:08:30 ID:???
- 日本陸軍の戦闘機に「冷えん」というのがあったそうで、実際に冷却機構の
不具合から故障が続出したそうです。
何でわざわざそんな不吉な名前を付けたんですか?
- 386 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:13:59 ID:???
- 冬季の暖機運転のための燃料が惜しかったのです。北では一式戦が苦労していますが
冷えんに交代してからは稼働率があがったといいます。
- 387 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:36:19 ID:???
- 大陸での使用を考慮したため、エンジンの廃熱の一部はストーブになってるから
そりゃ南方で使えばオーバーヒートするよ・・・・・
- 388 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:01:44 ID:???
- 海軍の戦闘機にも「死んでん」という不吉なのもあるので、わざと不吉な忌み名をつけて、悪霊が寄ってこないようにしたのではないでしょうか
- 389 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:03:51 ID:???
- >>388
死んで
という名前の飛行機があり、死んだかい?という機体もあります。
- 390 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:15:57 ID:???
- 「大英帝国」「第三帝国」は皇帝がいないのにどうして「帝国」なのでしょうか?
帝国はわが大日本帝国だけで十分だと思います
- 391 :名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:25:33 ID:X3IJC0qL
- 安倍首相の突然の辞任表明はドイツ軍の電撃戦を模倣しているのですか?
- 392 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 06:48:32 ID:???
- >>391
むしろイタリアの突然寝返り勝利を志向しているのだと思われます。
- 393 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 08:07:59 ID:???
- >>390
皇帝がいないのに帝国という事例は、実は現在でもありますね。
よくアメリカ合衆国を「米帝」と我々は呼んでいます。
実は「大英帝国」も「第三帝国」の帝国も、これと同じ文脈です。
すなわち、マルクス=レーニン主義の言う「帝国」であり、
実際のところ、共産主義に欧米は膝を屈していたという隠された事実・・・
宅配便が来たようです。この話はまた後で。
- 394 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 14:14:28 ID:???
- >>393の元に合衆国皇帝にしてメキシコの庇護者ノートン1世陛下が向かわれた模様です。
- 395 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 15:08:59 ID:vAsc6Nm1
- セグウェイに4輪モデルが出たようですが、
http://www.youtube.com/watch?v=l486tKKlifY
これさえあれば、もう戦車は不要ですよね?
- 396 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 17:06:53 ID:???
- 対人ミサイルが存在しないのはどうしてですか?
- 397 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 18:36:37 ID:???
- >396
その存在が当たり前すぎて誰もそう呼ばないから。
- 398 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 18:42:58 ID:???
- >>396
人類最古の兵器だぞ
- 399 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 18:44:28 ID:???
- 間違った
人類最古の飛び道具と言ったほうが良いか>対人ミソ
- 400 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 19:55:04 ID:???
- プロ野球では時々、一発の対人ミサイルが原因で両軍が全軍戦場になだれこむことがあります。
- 401 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 21:42:24 ID:???
- 子供のころよく母親から「好き機雷ばっかりしてると立派な大人になれませんよ」と言われてた
のですが、もし「好き魚雷」をしていたらどんな大人になっていたでしょうか?
- 402 :名無し三等兵:2007/09/13(木) 23:45:23 ID:???
- 魚雷は大人になってからですよ
- 403 :名無し三等兵:2007/09/14(金) 19:25:09 ID:mXK+0UXU
- WW2期にドイツが実用化するも
イギリスにダメにされてしまったという
ゲーリングビームという兵器システムについて詳しく教えて下さい。
- 404 :名無し三等兵:2007/09/14(金) 21:58:57 ID:???
- 旧日本軍は痔穴(じけつ)が多く、米軍を驚愕させたそうですがなんでまた
そんなに痔がはやってしまったのですか?
- 405 :名無し三等兵:2007/09/14(金) 22:09:21 ID:???
- ロシアがアメリカの「爆弾の母」に対抗して新型爆弾を「爆弾の父」と名付けたそうですが意味がわかりません。
どうせ対抗するならば相手方のより強そうな名前にするべきだと思うのですが?
- 406 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 00:00:10 ID:???
- 昔から怖い物は地震、雷、火事、親父と言います。母は怖くありません。
ネーミングセンスはロシアの方が上でしょう。
- 407 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 02:47:17 ID:???
- >406は明日から朝起こしてもらえず、ご飯の準備も洗濯もしてもらえないそうです。
- 408 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 03:52:53 ID:???
- >>406がイタリアーノでないことはわかった
- 409 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 11:56:01 ID:???
- リアル妹がいる人ならば、一番恐いのは妹ですよ。
「妹萌え」なんて言っている奴の気がしれません。
- 410 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 12:54:01 ID:???
- 妹に燃えはないけど殺意なら沸きますからね
- 411 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 16:04:31 ID:???
- 軍ヲタのPC環境ではやはり
コーデックはCCCP(Combined Community Codec Pack)、
アンチウイルスは"Kaspersky Internet Security"(元KGB暗号エキスパートプロデュース)
を使うべきですか?
他にも必須ソフトが有れば教えてください。
- 412 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/09/15(土) 20:05:48 ID:???
- >>411
太平洋の嵐 大戦略 117・・・(w
- 413 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 20:25:52 ID:???
- ドーラえもんとは何ですか?なんでも自走型大型砲らしいのですが
- 414 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 21:12:57 ID:???
- 僕はどうすればいいの?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068954.jpg
- 415 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 21:17:41 ID:???
- >>414
お持ち帰りに決まっておろう!
- 416 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:09:29 ID:???
- >>413
なんて危険なネタを……
それは地球破壊爆弾といって
うわッ 何をする やめろくぁwせdrftgyふじこ
- 417 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:10:19 ID:???
- 猫が尻尾を立てるのは犬が尻尾を振るような物。
ただし常にそうとは限らないが尻尾を立ててるネコが機嫌が悪いとは考えにくい。
- 418 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 23:34:38 ID:???
- >>414のような人が多くてPCの軍事関連フォルダが猫画像だらけになっています。
どう対処すれば良いでしょうか?
- 419 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 00:16:42 ID:???
- >>418
F-14やF4Fと一緒の画像フォルダに入れましょう。なんの問題もありません。
- 420 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 02:37:05 ID:???
- サバイバルゲームで何故ちゃんと塹壕を掘って防御陣地を築かないのかと
聞いたら、穴だらけにするとここでゲームができなると言われました。
ちゃんと戦術を組んだゲームはご法度なのですか?
- 421 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 02:42:25 ID:???
- どんな戦争にも交戦規定はあります。
そして破っていいものと、絶対に破ってはいけないものがあります。
この場合、塹壕構築の禁止は後者に当たります。
さて質問についてですが、戦術とは交戦規定の許す範囲で立てるものです。
つまり、彼らには彼らなりの戦術があり、その上でゲームを行っているわけです。
- 422 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 03:14:00 ID:???
- うちで飼ってた犬のキーロフが先月死にました。
そこでキーロフの名を是非とも海自の護衛艦名に付けて頂きたいのですがどうしたらいいでしょうか。
ちなみに血統書付きのメスです。
- 423 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 07:25:59 ID:???
- >>422
まずプーチン閣下に「日本を攻めて下さい」と頼んでみるべきでしょう。
- 424 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 18:17:26 ID:???
- >>422
「紀伊」と「択捉」に分けたら何とかなるかも……
- 425 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 18:52:32 ID:???
- 護衛艦「択捉」
なんかお隣の国みたいだなwww
- 426 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 19:07:41 ID:???
- WWU時の米軍の陸軍航空隊のP38とかP40、P51とかはページ数ですか?
- 427 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 20:57:55 ID:???
- >>425
まあ強襲揚陸艦「日本名称竹島」という艦はなぜか韓国にあるわけで
- 428 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 22:44:31 ID:???
- >>426
正解です。
アメリカはファイリングシステムが、早くから発達してますからね。
陸軍の戦闘機の場合は、仕様書を綴じ込んだページ数で型番にしていたようです。
一方、海軍の戦闘機の場合、Fというのは航空機メーカーリストの
「ファイリングナンバー」の意味でした。
- 429 :428:2007/09/16(日) 22:48:44 ID:???
- そそっかしくも途中で送信してしまいました。
海軍の場合は、例えば、F4Fだと
F(ファイリングナンバー)4(4番)F(グラマン社の)
という意味です。
- 430 :名無し三等兵:2007/09/16(日) 23:46:05 ID:???
- >>428
確か空軍が独立して、機体番号の規則を海軍と統一するときに、
技術仕様が複雑化するからというので、機体ごとにファイルボックスを作って、
通しナンバーを振り当てる方式にしたんだったけな。
だから、今はF-14とか、F-15とか、シンプルな感じになった。
- 431 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:17:36 ID:???
- 陸軍爆撃機は各機体ごとに一冊丸ごと割り当てられたという理解でよいですか?
- 432 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 06:14:36 ID:???
- 宗主板との戦いの歴史を教えてください
学校では教えてくれません
- 433 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 06:39:25 ID:???
- >>432
きみは蟻が巨象に踏み潰された事象を「蟻と象の戦い」と呼べるのかね?そういうことだ。
- 434 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 11:04:23 ID:???
- 最近コスタリカの話題が無いようですが、何があったんですか?
- 435 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 17:04:24 ID:???
- コスタリカ軍がどれだけ強く、日本が逆立ちしたって勝てない相手なのだと
軍板のあちこちで宣伝してみれば、おのずと理解できると思います。
- 436 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 19:51:27 ID:???
- 戦闘機のコンピュータは突然アップデートをして再起動したり
メールが届いて画面を奪われたりしないのですか?
- 437 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:10:13 ID:???
- 毎回ROMカセットからロードして運用する方式なのでそのような問題は起きません。
しかし接点不良、猫リセットといったROMカセット式特有物問題が指摘されています。
- 438 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:17:54 ID:???
- 懐かしいなぁ、猫リセット。
- 439 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:20:18 ID:???
- 猫は味方なの?それとも敵なの?
- 440 :名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:25:16 ID:???
- 二重スパイ
- 441 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:27:57 ID:???
- すると離陸前はカセットのホコリを吹き飛ばしてセットする訳ですね?
- 442 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:47:40 ID:???
- ぬこたんは敵とか味方とか、そんな低次元な存在じゃないんだ!
リセットボタンを押された?逆に考えるんだ!
「ぬこたんがリセットボタンを押してくれた」
と考えるんだ!
- 443 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:49:07 ID:???
- 便乗質問ですが、パイロットのおかんが復活の呪文を書いた紙を捨てたりする事故は起こらないのですか?
- 444 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 02:24:46 ID:???
- パイロットはスクランブル待機室のコタツの敷き布団の下にメモを
溜め込んでいて……春が来てみんな涙目っうぇw
- 445 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 18:29:12 ID:???
- すみません。
俺のシャアヲタの友人は、
「80%?冗談じゃありません!現状でジ○ングの性能は…」
の台詞に感化され、不完全な状態の機体で出撃を強行することがカッコいいと思い込み、
とうとう先日、整備不良のクルマで事故を起こしますた。
しかも、事故処理の警官に、
「整備兵に騙された」なんて情けないことを言ったらしいのです。
是非、修正の方法を教えて下さい。
- 446 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 18:37:28 ID:???
- >>445
その友人の認識は完全な間違いです。
ジオングは整備不良の機体ではありませんでした。
ただ足が無かっただけです。
今後その友人にはタイヤの無い車に乗るよう勧めてください。
これなら事故は起こさないはずです。
- 447 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 19:40:13 ID:???
- 大戦末期の日本ではB29に対抗するため「新田の開発」に力を入れたそうですが
確かに食料の増産は重要かもしれませんが、新田でB29にどう対抗するつもり
だったのですか?
- 448 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 19:49:58 ID:???
- >377
遅レスだが、これでいいのか?
ttp://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%93%E5%B0%91%E4%BD%90%E3%81%AE%E9%9D%9E%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E7%9A%84%E6%97%A5%E8%A8%98&lr=
- 449 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:02:40 ID:???
- >>445
「整備兵に騙された」ではなく
「ヘルメットがなければ即死だった」と言うようにするといいでしょう
- 450 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:37:28 ID:???
- >>447
竹やりでB-29を迎撃する準備を進めていた日本軍ですが、
竹やりだけでは不十分かもしれないと、米を利用してB-29を
撃墜できないかと研究をしていたのです。それが本当に実用化
できるものだったかどうかは分かりません。
まさに溺れる者は藁をもつかむ、という心境だったのでしょうね。
- 451 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:58:39 ID:???
- 友人 :「タイヤが付いてない…」
>>445 :「あんなの飾りです。並のパイロットにはそれがわからんのですよ!」
- 452 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 21:17:52 ID:???
- 私怨戦闘機はどんな時に使うものなのですか?
- 453 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 21:22:11 ID:???
- あいにく、私怨戦闘機が使われることはめったにありません。
何故なら私怨を持っていても、それを私怨だと認めた上での
戦闘などせず、それがあたかも社会のための義憤であるかのように
ごまかして立ち回る輩が増えていますので、私怨戦闘機など
旧式であると誰からも見向きもされなくなっているのです。
- 454 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 22:38:34 ID:???
- >>439
オレにもよく分からない謎の存在。
いつもひどい目にあうが、憎めないんだなァ・・・。
オレはカワイ仔ちゃんに弱いからねぇ。
- 455 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 23:01:28 ID:???
- 今、ハンカチ王子とかハニカミ王子なんかがそこそこ人気あるみたいですが
軍板にもなんとか王子がいるんですか?
- 456 :名無し三等兵:2007/09/18(火) 23:49:36 ID:???
- ウェールズ王子プギャー
- 457 :大喜利太郎:2007/09/19(水) 00:16:59 ID:???
- みなさんこんばんは。台風が良く来るこのごろいかがお過ごしでしょうか。世間では六カ国協議の開催日程が
不明だったり、イラクの最大会派からサドル師派が離脱したり、フランス外相がイランについて発言していたり、
米議会で遣イラク軍司令官と駐イラク大使が証言したりしています。
さて、そこで本日の御題は
「米大統領の任期は何年が適切なんでしょうか?」です。フランスの大統領だと7年、米大統領だと4年(2期までOK)と
大統領制の国でも制度は様々ですが皆さんはどう思われますか。先週良く聞いたマーシャルさんの名言
「民主主義は4年以上戦争を続けられない」が妙に引っかかるこのごろです。それではよろしくお願いします。
- 458 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:23:56 ID:???
- なめねこカードガム買い漁ってるの?
- 459 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 03:34:08 ID:???
- 何やら、タイフーンをサウジアラビアが72機も調達するという報道があったとか。
今さら、第2次世界大戦時の攻撃機を導入する意図が、さっぱり分かりません。
なぜ、サウジはこのような挙に出たのでしょうか?
- 460 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 04:57:26 ID:???
- >>455
軍事板と言うか、自衛隊板と共有みたいな感じですが
「ピクルス王子」がいます
- 461 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 07:24:22 ID:???
- >>457
軍板的には国家財政を傾けて大艦隊を建造してほしいので
終身大統領制を要望します。
- 462 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 09:54:54 ID:???
- >>459
お金持ちの趣味だからです。
車のミーティングwでお金持ちがコレクションしているビンテージ・クラッシックカーを見せびらかすように
アラブの金持ちの間では金に暇を与えず飛行機や兵器をコレクションし、ご近所に見せびらかすのです。
「え、キミの飛行機、イーグルなの?いいよねぇ。僕も持っているけどね、やっぱりWW2実戦機の方が良いよ。世界大戦だぜ、紛争ってレベルじゃねぇよ」
貧乏国家日本には無理な話です。
- 463 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 11:27:21 ID:???
- >>462
金に暇を与えたら大変なことになりそうですが、軍板的にはどうですか?
- 464 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 12:46:21 ID:???
- >>463
正男に暇を与えたら秋葉に来るんじゃないか?
- 465 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 14:45:24 ID:???
- >>462
>貧乏国家日本には無理な話です。
それなら、新しいゼロを作って、バーレーンやクエートやUAEに売ればいいじゃない。
- 466 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 21:12:44 ID:???
- 商魂逞しいのうw
- 467 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 23:06:52 ID:???
- インドではひんぬー教を多くの人が信仰しているそうですが、そのために宗教抗争が起きて
死者まで出ているそうです。
インドの人にとってひんぬーはどうしてそこまで大事なものなのでしょうか?
- 468 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 23:49:43 ID:???
- ひんぬーを崇拝していると言いつつ、ウシチチも聖なるものとして崇めています。
やっぱり人間はどちらか一本に絞れと言っても難しいようです。
- 469 :名無し三等兵:2007/09/19(水) 23:54:11 ID:???
- >>468
牛は大黒様の乗り物として価値があるだけなのです。
つまり足です、飾りです、エロい人には分からんのです。
- 470 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 00:31:21 ID:???
- ヒンヌー教主神AA禁止
- 471 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 00:38:24 ID:???
- いや、AAはちょっと…。俺はAかBくらいが好きだな。
- 472 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 04:25:59 ID:fqjBm18R
- モロトフ・カクテルとはどのような味のカクテルですか?
- 473 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 04:41:53 ID:???
- 私、保育士なんですが、勤務する保育所のオルガンが先日壊れてしまいました。
そこで、スターリンのオルガンという由緒あるオルガンを導入しようと思うのですが、
どこに問い合わせればよろしいのでしょうか?
ちなみにFカップです
- 474 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 07:30:19 ID:???
- スターリンのオルガンまで壊してしまうとシベリアに転勤することになるので、あまりおすすめできません。
- 475 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 07:48:40 ID:???
- ヒトラーのノコギリが欲しいのですが、デイツーやジョイフル本田に行っても売っていません。
どこにいけばありますか?
- 476 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 10:23:22 ID:XZ2h7wV+
- >>473
>ちなみにFカップです
プロ野球選手は股間に保護カップをしていますが、せいぜいCカップ止まりです。
Fカップをしていると言う貴方のモチモノは、一体どんなシロモノなんですか?
- 477 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:37:46 ID:???
- >>475
残念ながら第三帝國社が倒産しましたのでヒトラーシリーズは販売停止となりました、
代りに第三の波社から出ているトフラーシリーズをお勧めします。
- 478 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:41:52 ID:???
- >>477
かわりに 第三文明社から出てる「池田大作」全集をお薦めします。
- 479 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:45:49 ID:???
- 軍ヲタ仲間の友人から、童話「桃太郎」の正しい解釈というのをを聞きました。
彼に言うには、
桃太郎・犬・猿・キジだけの戦力で、
孤島に立てこもる武装勢力を制圧出来る訳が無い。
桃太郎は、実は爺さん達から報酬を受け取った武装エージェントで、
アサルトライフル・手榴弾・ロケットランチャー等で完全武装した上で、
コードネームINU・SARU・KIJIという精鋭を金で雇い、
上陸用舟艇で夜間、島に上陸、作戦行動を開始したのだ…とのことでした。
真実ならば、童話の原本から改正しなければならないのではないかと思いますが、
どうでしょうか?
- 480 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:17:40 ID:???
- こち亀でボルボが現実的に鬼が島を制圧する話をしてたときがあったな。
深夜、船に旗を立てずに黒い船に黒い服装で近寄って鷹が手榴弾で爆撃し、
ドーベルマンを上陸させ、ゴリラの大量投入でけりをつけると言う。
- 481 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:20:05 ID:???
- 一方Dr.スランプではアラレとガッちゃんが投入された。
- 482 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:23:39 ID:???
- 軍板的な理想的世界とはどんなものか教えてください
- 483 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:37:40 ID:???
- スイス
- 484 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:04:40 ID:???
- 情報操作と低福祉と高重税にあえぐ国、スイスか。w
- 485 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:23:46 ID:???
- 軍板住人のレスを総合すると、理想の国日本とは下記のようになります。
外国との経済関係は断交した上で軍事費に全リソースを注入し、独自武装。
もちろんその時点で敵国に戦争を仕掛けても焦土と化した敵領地を手に入れるだけで
自国も戦災で大打撃を被ることになるので戦争に訴えることもできず、そのままだらだらと
日を過ごす。最新国産戦闘機と言うも、レアメタルなどの原料を輸入できず機材の更新も
ままならないから飛ぶのがやっとで戦闘機動は望むべくもない、それでも資材が足りないから
国内のストックを回収ということで個人所有の携帯電話とかプレステとか取られ、代品に
20年くらい昔の8ビットパソコンを提供され、54kbpsの回線でネットとかを強要される。
そんな生活でもネットやマスコミは政府にとって都合の良い情報操作が踊っていて「この難局を
耐えればきっと報われる」「物質の損得より精神の勝利を目指そう、日本の国に協力しよう」という
スローガンが並べられ、ネットにちょっとでも「おなかすいた」とか物資不足を訴えるようなことを
書くと、翌日には警察がやってきて思想教育を受けることに。もちろん地震とか大事故とかで
被害が拡大しても、それで被害が拡大したのは在日のせい扱いになり、ちょっとでも政府の責任とか
言うとすぐに「売国奴」「反日分子」と袋叩きに遭う。政府は全く災害対策に手を出さなくてあぐらを
かいていても、不満を言う奴にはすぐに売国奴扱いにし、問題は在日になすりつければよいので
あぐらのかき放題。
総合すると、こんな国を理想に語る軍オタはマゾと言えます。
- 486 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:28:29 ID:???
- >>482
「金に飽かせて世界中の兵器を導入して飾る」。これ。
グリペンとラファールとユーロファイターとかラプターをとりあえず床の間に飾る。
戦争?却下。大切な兵器が傷つくじゃないか。
- 487 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:54:34 ID:???
- >>485
何か勘違いなさっていませんか?
軍板住民にすれば世界が核の炎に覆われるのも、宇宙人が攻めてきて
焦土と化すのも全てオッケーです。
その程度で済むわけが無いじゃありませんか。
でも801穴だけは勘弁な。
- 488 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:59:58 ID:???
- 優秀なドラミが居るんだから、欠陥品のドラえもんなんて用済みなんじゃない?
- 489 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:04:33 ID:???
- さっさと潰してスクラップにするのが良いでしょう。
ドラえもんが撒いたトラブルの種はドラえもんがクラッシュした後でも無くなりませんが、
出来杉君が優秀な頭脳で問題をスイープしてくれます。ただ出来杉君の精神力は無限ではありませんので、
さっさとドラえもんは廃棄処分にしてほしいと願っているようです。
- 490 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:30:18 ID:???
- >>479
単なる武装エージェントではありません。
完全装備の傭兵部隊ですよ。
神話などではよくあることですが、大勢の人間の集団を、一つの人格に集約させることがあります。
すなわち
桃太郎=重装備歩兵部隊
猿=軽装備歩兵部隊
犬=戦車部隊
雉=戦闘へり部隊
その上、鬼たちは寝込みを襲われ、奇襲効果も十分。
これが「桃太郎」の真実です。
- 491 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:30:30 ID:???
- てかドラえもんって、秘密道具の取扱説明書兼サポートセンターみたいなもんだよな
- 492 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:31:34 ID:???
- >>490
それは
桃太郎=指揮官
猿=機械化歩兵部隊
犬=戦車部隊
雉=航空部隊
とでもした方がいいんじゃないか?オタ的に。
- 493 :490:2007/09/20(木) 22:45:23 ID:???
- >>492
ああ、もちろん、指揮官としての「真の桃太郎」のいる司令部は、
中核たる重装備歩兵部隊とともにあります。
それと雉を戦闘ヘリととしたのは、米軍の重師団の混成旅団をイメージして、
この傭兵部隊が編成されているからです。
- 494 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:48:22 ID:???
- >>493
どうやら私は貴方を先輩と呼ばねばならないらしい…未熟なことを申しました
- 495 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:21:52 ID:???
- ところできび団子の立場は???
- 496 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:39:22 ID:???
- >>495
金と兵站の寓意だろう。
キチンと金が得られて、食うに困らない傭兵隊なら人は集まるというな。
- 497 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:46:01 ID:???
- 日本は防御型原潜や航空支援艦とか作らないの?
- 498 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:46:31 ID:???
- >>496
するときび団子を作ってくれたおばあさんが軍産複合体の寓意ですね!
- 499 :名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:51:00 ID:???
- >>497
以前議論された事はありました。
しかし国会の答弁で、
「防御型原子力潜水艦とはどのような意味で防御型なのか」
という議論になり、
「防御型原子力潜水艦に於きましては、(略)防御型魚雷を搭載しまして、また(略)
搭載する原子力機関も、いわゆる防御型原子力機関といたしまして、人事その他も
防御型二等海佐を艦長にすることにより〜」
とかなんとかいう言葉が交わされた後、没になりました。
- 500 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 03:13:59 ID:???
- 防御型二等海佐がいると言うことは、攻撃型や強襲型の自衛官もいるのでしょうか?
たまにサービスエリアにいる陸自のおじさん達は何型にあたるのでしょうか?
- 501 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 14:05:04 ID:???
- 当方、某国技格闘家なのですが、
効果的な防衛戦略について教えていただけませんでしょうか?
大量の紙爆弾を所持したテロリストが乱入した場合についてよろしくお願いします。
- 502 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 14:11:51 ID:???
- シンドらのリストってどんな映画なの?
- 503 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 14:27:39 ID:???
- >>502
それは「ツンドラのリスト」の間違いです。
延々と続く平野で植物リストを作っていくお話です。
この映画は収容者向け教育映画で、鑑賞者は最後まで見た後に映画に出た植物リストを作らされます。
正解者はまだ一人もいません。
- 504 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 15:55:13 ID:???
- >>503
不正解だったらどうなるの?やさしいお姉さんが詳しく教えてくれるの?
- 505 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 15:56:55 ID:???
- >>503
ありゃ植物リストじゃなく針葉樹の本数を数える話じゃなかったっけか?
- 506 :名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:51:47 ID:???
- >>504
ニコライ・エジョフ先生が作った厳しい教育プログラムが待っています。
>>505
木を数えるのはシベリアであってツンドラでは無い。
この資本主義の犬め、エジョフ先生がお待ちだ。
先生じきじきに貴様を教育してくださるのだ、ありがたく思え。
- 507 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 01:20:50 ID:???
- 次の大統領選での共和党有力候補の一人と目される、ジュリアーニ元NY市長が、
日本やインドもNATOに加盟するべきだと発言したそうですが、
どう考えても日本やインドが北大西洋に面しているようには思えません。
これはもしや、アル・カイダの「なんか・すごい・ばくだん」によって北アメリカ大陸が消滅し、
大西洋と太平洋が繋がってしまうという予言なのでしょうか?
- 508 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 03:07:32 ID:???
- >>507
次のアメリカ大統領候補が夢想しているのだから、北米大陸は今後も健在という前提ではないですかね。
つまり「なんか・すごい・ばくだん」で豪快に吹き飛ぶのは、ユーラシア大陸。
ただし、インドの加盟を想定しているならば、インド亜大陸は無事であろうと考えられます。
- 509 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:52:06 ID:???
- 最近、月曜日が襲い掛かってこなくなったんだけど味方になってくれたの?
- 510 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:49:30 ID:???
- 1メガトンの核弾頭を搭載した核ミサイルが多数ありますが、1メガトンというと100万トン
ですよね。スーパータンカーでも運べない重さをロケットに乗せて打ち上げられるのでしょうか?
- 511 :名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:50:31 ID:???
- >>507
その点に関しては先見的なSF作家である小松左京氏が既に検討しています。
詳しいことは省きますが、氏の小説「日本漂流」(短編集「おえらびください」収録)に
ある方法を使えば、日本は難なく北大西洋まで移動できるものと考えられます。
問題はIWCに掛け合って捕鯨を許可してもらうことなんですがね。
- 512 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 08:56:26 ID:???
- イ・エ
- 513 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:13:10 ID:XcuZ2cv+
- 質問です。
エンコリでバ姦国人にすり変えられたのは、チェスター・ニミッツ提督でしょうか?
東郷元帥の右隣です。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3182753
- 514 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:24:55 ID:???
- このスレってどんな歓迎してくれるの?
- 515 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 11:50:03 ID:???
- 『516、こちら515。効力射を要求。方位>514距離2。送れ。』
- 516 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:25:31 ID:28yEIPNv
- 緑装薬4ってえらいの?
- 517 :おっぱいヶ浦の住人 ◆Fuck4JEokg :2007/09/23(日) 20:23:23 ID:hmx/G0Px
- >>516
おっぱいヶ浦の住人の回答。
基本的に人間の偉さは、女性においてはおっぱいの大きさと正比例し、
男性においてはチンコの大きさと正比例するものです。
緑装薬4が包茎童貞ミニちんこであるなら、偉さは川原の石の下に無数に住んでいる蟲レベルですが、
もし最大勃起時30cmを超えるなら、緑装薬神社が建立されるクラスの偉さとお考えください。
下記、ウィキペディアの「陰茎」を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%8C%8E
- 518 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:36:08 ID:???
- >>516
単なる鉄オタでパンヒキ、ポンビキではないよw
- 519 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:45:26 ID:???
- ぼくはガンダムこそ、もっともリアルな軍事アニメだとおもうのですが
ひとつだけわからないことがあります。
それはザクの肩のトゲトゲです。
あれは一体、何の仕事をするのですか?
- 520 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:57:06 ID:???
- >>519
あれは威嚇用です。
ご存知の通り、ガンダムは非常にリアルですが、リアルすぎるがために
ザク独特の弱点があるためです。
それはザクの各関節部分や口元から伸びているホースで、あのホースは
12.8ミり程度の重機が簡単に貫通してしまうに違いありません。
現在の日本円の感覚で製造費は数十億円は下るまいと考えられるザクが、
歩兵の重機程度の攻撃で容易にホースを打ち抜かれ、圧力低下で行動に
支障が出るような事態になっては困るので、歩兵を近づけないように
威嚇用のトゲを用意しているのです。
本当にガンダムはリアルに作られているアニメですね。
- 521 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:03:16 ID:???
- もっと噛み砕いてやれよ。
>>518 昔話に出てくる鬼って、金棒を持ってるよな。
あれはザクと同じ、トゲトゲがある。
でも、ちょっと考えてみれば、凄く重そうな金棒が、
鬼の筋力で振り回されて、人間に当たれば、トゲなんかなくたって、凄く大変なことになってしまう。
一発で、人間は死んでしまうだろう。
だけど、トゲトゲがたくさん出てると「あー、あの金棒、怖いなあ、当たったら痛そう」
っていう脅しの効果があるよね。
ザクのトゲトゲもそれと同じさ。
- 522 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:21:43 ID:???
- >>519
ジオンの魂。男たちの魂が宿っているのです。
- 523 :名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:57:11 ID:???
- 銀河英雄伝説の旗艦を勤める戦艦はどれも通常の戦艦よりずっと大きく火力も
優秀ですが、戦術的に司令部能力以外必要ないのではないのでしょうか?
- 524 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:00:12 ID:???
- >>523
宇宙時代の指揮官に求められるのは戦略的な指揮能力です。
よって戦術的なレベルの戦闘になると、指揮官が不要になってしまうのです。
そこで、指揮官は自分の存在価値を部下にアピールしなければなりません。
よって、指揮官は自らの艦で戦闘するわけです。
でも死にたくありませんから、重装備で強力な艦にするわけです。
- 525 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:42:12 ID:???
- オイお前ら!既婚者は軍オタで苦労するんです5年目
ってスレがあるんですけど、これって本当なの?
僕もかわいい人と結婚できるの?
- 526 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:42:51 ID:???
- >>525
軍オタで可愛い女の子で、さらに趣味が合えば結婚できるでしょう。
頑張ってそういう人を見つけてください
- 527 :おっぱいヶ浦の住人 ◆Fuck4JEokg :2007/09/24(月) 01:02:07 ID:03t6q2nJ
- >>516
おっぱいヶ浦の住人の回答。
彼女や配偶者がいない男性は、地球上であなただけです。
他の人はみんなかわいい人と結婚できてますので、安心してください。
下記、ウィキペディアの「童貞」を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%A5%E8%B2%9E
- 528 :おっぱいヶ浦の住人 ◆Fuck4JEokg :2007/09/24(月) 01:02:20 ID:???
- >>525でした。
- 529 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:37:05 ID:1cT+nN3S
- 軍事板ご無沙汰のものです。
「男はつらいよ 〜寅次郎かもめ歌」を見ていたら、
戦争の始まりと終わりがよくわからない
1 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/05/30 12:00
戦争はどうやったら始まって、どうやったら終わるんですか?
の彼を思い出しました。
彼は今どこで、どうしているのかご存知の方いらっしゃいますか?
念願の大学へは行けたのでしょうか?
- 530 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:43:41 ID:???
- >>529
おいちゃん。
ご無沙汰かもしれねえが、そんな無粋なこと聞くんじゃねえよ。
- 531 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:50:44 ID:???
- >>530
こちとら無粋を承知で恥を忍んでるんじゃねぇか。
奴は惚れた女と全うな口を利きたくて、
よりによって軍事板にスレ立てたんじゃあねぇか。
あれこれ教えて素直に聞いてた奴を見送っておきながら、
忘れたなんざぁ、おい、お前ら!!!
義理ってモンをわかっちゃいねぇ、
親が泣いてるぞゴラァ!!!
- 532 :戦争を変な名前で予防会(半分はネタですが):2007/09/24(月) 03:44:45 ID:T3EBOFXx
- 「戦争」のもっとふさわしい名称はないでしょうか。
「戦争」という単語は少しかっこいい。かっこよすぎるのです。
「暴走族」を「珍走団」と呼ぶように、戦争にも変な名前をつければ、この世から戦争が消える遠因になるでしょう。
戦争が人の心に忍び込む前に、脱力感に満ちた新呼称を流通させ、戦争を無邪気に予防しましょう。
戦争をもっと変な名前で予防(よぼう)。 以下はこれまで挙がっている新呼称です。
「戦争」改め・・・・・・ ・「痴争」(ちそう)・「珍攻」(ちんこう)・「珍略」(ちんりゃく)
・「珍闘」(ちんとう)・「珍国際」(ちんこくさい)・「恥乱」(ちらん)
・「国家間ウハウハ珍騒動」(こっかかんうはうはちんそうどう)
・「キレた大人のハッスルタイム」(きれたおとなのはっするたいむ)
・「暴れお国のナマ本番」(あばれおくにのなまほんばん)
・「愛国ドクドクどっぴゅん騒動」(あいこくどくどくどっぴゅんそうどう)
・「ガチンコ変態バトル」(がちんこへんたいばとる)など。
全部私が考えました。個人的にはガチンコ変態バトルが適当かと感じます。シンプルかつ効果的だと思います。
もっと良い案がありましょうから、是非振るってお書き込みください。
「戦争」の新呼称は甚だしく下品で無様かつ不魅力であればあるほど世界平和に寄与するものと思われます。
新呼称が決まりましたら、その普及にご協力をお願いします。 戦争を変な名前で呼ぼう会
- 533 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 09:16:25 ID:???
- 戦争遺児は珍闘遺児、戦争遺族、戦没者は珍没者になるのか・・・・。
- 534 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 10:32:28 ID:???
- 大戦中、B29の高度まで届く高射砲が少ししか無かったそうですが、
落ちてくる爆弾をバルーンボンバーみたいに迎撃する事はできなかったのですか?
- 535 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 10:34:26 ID:???
- >>534
残念ながら当時「ゲームセンターあらし」がいなかったため、月面宙返り12段打ち
が出来ず、迎撃が追いつきませんでした。
- 536 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 15:06:27 ID:???
- 今のイラク情勢をファミコンウォーズDS風に解説してください
- 537 :おっぱいヶ浦の住人 ◆Fuck4JEokg :2007/09/24(月) 16:18:57 ID:???
- >>536
おっぱいヶ浦の住人の回答。
ゲーム屋さんからファミコンウォーズを買った帰途、ヤンキーにカツアゲされた感じです。
下記、ウィキペディアの「ドラクエ狩り」を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E7.A4.BE.E4.BC.9A.E7.8F.BE.E8.B1.A1
- 538 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:46:49 ID:???
- すみません、ニコニコ動画という違法サイトで、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582
のように自衛隊の活動、それも軍事でもっとも大切といわれる兵站活動の情報が
機密漏洩しているようなのですが、これは日本にとって一大事ではないでしょうか?
- 539 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 19:23:15 ID:???
- 日本には空が飛べる原潜があるというのは本当ですか?
- 540 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:11:24 ID:???
- >538
大丈夫、林真○美が砒素を入れるシーンはちゃんとカットされている
- 541 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:14:04 ID:???
- ド級戦艦は一夜にして全世界の戦艦を旧式にするほど画期的でしたが
ファ級戦艦やラ級戦艦などはそれほどインパクトは無かったのですか?
- 542 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:50:06 ID:???
- 軍ヲタ内の戦争犯罪の定義の中で、
妹の所有物であるプリンを勝手に食べることが最大級の戦争犯罪とされているのはなぜですか?
それに対し、
まだ幼かった妹が俺の部屋にある大和やF-15のプラモをピンクや黄色に塗ったことがありましたが、
これが軍事法廷において無罪というのはあんまりだと思います。
- 543 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 20:52:31 ID:???
- >>542
私は姉にプッチンプリンを食べられましたが有罪にはなりませんでした
つまりそういう事です
- 544 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:28:23 ID:???
- 我々軍オタは石破先生の為に何をすべきでしょうか?
- 545 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:58:40 ID:???
- >>542
つまりは妹を犯しても罪には問われないと言うことです
- 546 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 22:04:47 ID:???
- >>545は5.45mm弾で撃たれるべきです
- 547 :大喜利太郎:2007/09/25(火) 22:37:01 ID:???
- みなさん こんばんは。三連休も明けての火曜日、いかがお過ごしでしょうか。
さて、世間では自民党総裁選があって福田内閣が発足し、防衛相に石破氏が就任したり、
イスラエルがシリア北東部の何かを爆撃したらしかったり、パキスタンで大統領選が間近と
なっていたりします。
そこで本日の御題は
「保守と革新の違いを軍事的に語ってください」です。後知恵で変態と正当に区分するのは
楽でも出現当時で保守と革新を評価するのは難しいように思えます。それではよろしくお願いします。
- 548 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:14:36 ID:???
- リムパックってお得なの?
- 549 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:00:58 ID:???
- >>547
保守とは既存の兵器の保守整備を重視する立場
革新とかチョビ髭伍長の趣味に応じてトンデモ新兵器を整備する立場
- 550 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:15:18 ID:???
- >>548 お徳かもしれない。ハワイに官費で行ける。海は綺麗だし、食べ物は量がたっぷり。
ミズーリだって、アリゾナだって、見られるし、運がよければC-17とか飛んでる。
- 551 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 08:06:28 ID:???
- どこで見たかは忘れてしまったのですが、DDRなる艦型があるそうですが、
これはどのような船なのでしょうか。
既にDDR2,3型もあるようです。
- 552 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 09:59:07 ID:???
- >>551 偵察駆逐艦かな? Kだと対潜駆逐艦。日本でもごく最近まで頑張ってる船が居ました。
或いは予備役駆逐艦でR2、R3は即応度のカテゴリーかもしれません。
- 553 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 16:59:15 ID:???
- 某宇宙戦艦は艦底部から艦載機を発艦させていますが、
現行の軍艦がそれを実用化しないのはなぜですか?
実用化さえすれば、戦艦の砲撃力と空母の艦載機搭載力を併せ持つ素晴らしい軍艦ができるのに。
- 554 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 19:56:49 ID:???
- >>553
戦艦空母と言う利点を得ようと、水中発進できる艦載機の開発が行われましたが、
発進は何とかできても、水中を潜って着艦ができない。
水中発進用装備を装着する為に、機体性能が低下。
特殊ギミック用費が上積みされる分、通常の航空機より高価。
などの問題が解決できませんでした。
搭載機に手間取っている間に、戦艦という艦種自体がなくなり、
結果、艦底部からの発着艦は立ち消えとなりました。
- 555 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:12:05 ID:???
- >>553
日本は既に潜水空母を実用化していましたので、戦艦空母の必要性を感じませんでした。
現在は世界最強の不沈空母が手に入りましたので、今さら必要ないかと思われます。
- 556 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:19:05 ID:???
- 航空戦艦で十分ですよ
- 557 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:41:06 ID:???
- 漫画などでしばしば「メイドの土産にくれてやる」とミサイルを撃ち込む事が
ありますが、メイドさんにはミサイルを贈り物にすると喜ばれるのですか?
- 558 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:47:30 ID:???
- メイドに限らず女の子は、股間のドリルミサイルが大好きです
- 559 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 21:05:59 ID:???
- 軍のコマンドー部員の両肩に輪っかが装備されていないのはなぜでしょうか?
ひげ部に所属していなければならないというルールも守られていないようです。
- 560 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 21:36:02 ID:???
- >>559 いまは笛科への入科がでふぉ、です。
全員で力の限り、錨をあげて、星条旗を永遠なれ、そして最後に校歌を吹奏すれば
感涙ものです。
- 561 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:08:31 ID:???
- >>558
なるほど、私が春頃実施した軍事パレードにてドリルミサイルをお披露目したところ
女学生がキャーキャー言っておりましたが、あれは歓喜の声だったのですね。
- 562 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:12:15 ID:???
- 現在日本では軍事パレードは認められていないはずですが…
そもそも憲法に軍隊を保持しないと書いてあるわけですし。
警察に見つかったら捕まる可能性が高いので、これからは
控えるようお勧めします。
- 563 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:44:34 ID:1RXFe/+h
- アメリカの悪人は何故並外れた力を手に入れた途端に奇怪なコスプレをして
奇妙なネーミングに改名して目立ちたがるのですか?
- 564 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:47:08 ID:???
- >>563 日本でもそうなんですが、悪人とはそういうものなのです。
常に怪人へのレベルアップを心がけているのですね。
- 565 :名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:54:21 ID:???
- >>563
nannka ittaka omae?
http://jp.youtube.com/watch?v=IF5E1kz5jPs
- 566 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 10:02:58 ID:???
- 「押し入れに入れれば、P3-Cが何とかしてくれると思った」
- 567 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 13:14:13 ID:???
- 押し入れに入れたもらいもん(晋三まんじゅう)が腐っていたので何とかしてくれると思った
- 568 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 15:13:29 ID:???
- 韓国のノムヒョン大統領が徒歩で38度線を越えるといって言っていますがどうやって地雷原を突破するのですか?
- 569 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 17:27:40 ID:???
- 落合に先に進ませればオッケー。
落合が蝕雷したら森繁、ピョンと続く。
- 570 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 17:36:07 ID:???
- 先ほど、自分の同僚である女子社員(25歳独身)が、自席のPCでこのようなサイトを
閲覧しているのを発見しました
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3_(%E5%85%B5%E5%99%A8)
この場合、自分はどうすればよいでしょうか?
- 571 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 17:41:15 ID:???
- >>570
マチルダさんにあわせてあげれば感動するでしょう。
しかしチャーチルは前線にたつのは立派ですが、女連れというのはどうなのでしょうか?
- 572 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 19:27:07 ID:???
- >>570
セーラー服やスッチー服も、もともとは軍服だということを教えてあげればいいと思います
- 573 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 20:24:48 ID:???
- 明治時代の日本海軍には3K艦というのがあったそうですが、
何でわざわざ「きつい 汚い 危険」などと軍の実情をばらす
ような名前を付けたのですか?
- 574 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 20:39:53 ID:zUUGSdpd
- ニジウラという国では、銘菓の「鳩サブレ」が大量破壊兵器として認定されていると聞き及びましたが、これはどういうことなのでしょうか?
- 575 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:03:56 ID:???
- >>573
違います。3Kとはすなわち、KK(ryのことです。
既にこの時点で日本は海外の後進国を植民地化して、そこの黒人さんを強制労働に駆り立てようとしていた意思が窺えますね。
- 576 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:28:03 ID:???
- え?
フジ・サンケイグループが資金提供して建造したからぢゃないのか?
- 577 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 22:33:55 ID:???
- 軍事板でかつて起こったと言われている801板戦役とはどのような事件だったんですか
- 578 :名無し三等兵:2007/09/27(木) 23:34:06 ID:???
- >>577
今すぐに回線を切ってそこから逃げろ
何も持つな。自然にふるまえ。
無事を祈る……
……なんだおまえは、どっから入ってきた
アッー!
- 579 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:20:59 ID:???
- 太平洋戦争初期の米軍の教えで、
冷戦と雷雨に遭遇したら直ちに退避せよ、というものがあったそうですが、
冷戦になったのは第二次世界大戦が終結してからではないのですか?
- 580 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 02:47:20 ID:???
- >>574
奴の恐ろしさは実際に遭遇したものでないと理解することなど到底不可能です
というかニジウラなどという根本的に構造の異なる伝説の異次元空間のこと自体が軍事機密扱いです。
- 581 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 06:31:53 ID:???
- >>579
いいえ。戦前であっても、冷戦は家庭内などでよくありましたよ。
- 582 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 06:59:31 ID:???
- サンヨー対東芝とかな
- 583 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 18:51:51 ID:???
- 宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統は階級でいえばどこに当たるのでしょうか?
配下にドメル将軍とかがいるので、元帥ではないかと思うんですが……
- 584 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 18:54:24 ID:???
- >>583
聞かなくてもわかっているんでしょう?
当然伍長ですよ
- 585 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 22:24:59 ID:???
- スターウォーズのストームトルーパーってやたら銃が下手くそですが本当に訓練受けた兵士なんですか?
- 586 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 23:08:49 ID:???
- 彼らは、何年もの訓練に耐え、厳しい選抜を潜り抜けてきた精鋭ぞろいですよ。
だからこそ、あの重くてろくに外も見えない着ぐるみを着ているにもかかわらず、
どうにか走ったり、銃を前に向けて撃ったりできるんですよ。
- 587 :名無し三等兵:2007/09/28(金) 23:11:54 ID:???
- >>579
冷戦の恐ろしさは戦前から良く知られてました。WWU以前の方が大兵力による
睨み合いになり大国でも十年も続けられるものではありませんでした。
核兵器によってコストが低減されたとはいえ、米ソで長期間冷戦に陥ったのは
失策と言えるでしょう
- 588 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 00:24:28 ID:???
- すみません。
さっき飲み会で終電逃しそうだったので、途中退席しようとしたら、
上司に「かわいがってやる」と言われ、空のペットボトルで頭を叩かれました。
やはり、手遅れになる前に親を呼ぶべきでしょうか?
- 589 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 01:57:32 ID:hFpQ79xc
- 某映画でアパム弾持ってこいとの台詞があったのじゃ
アパム弾てのは一体どんな弾なんでおじゃるか?
- 590 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 02:40:25 ID:cop+hq6b
- 釣りなら?だけど、アパムのあとに「、」がなかったか?
弾は軽機関銃の弾帯だと思うが?。7.92mmの。
- 591 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 02:41:25 ID:???
- >>590
スレタイ!スレタイ!
- 592 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 03:00:08 ID:???
- そりゃ、おめぇ、フランス語に英語にドイツ語が話せてタイプライターが商売道具ってんだから
知能化弾薬なんじゃないの?
- 593 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 03:01:46 ID:???
- フランス語ドイツ語英語ならそこまで難しくないとは思うが…
英語アラビア語中国語が話せる人間は尊敬するな、本気で。
- 594 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 03:03:34 ID:hFpQ79xc
- >>590
麿は不愉快じゃ。その答え、非常に不愉快じゃ!
そちは出世しないぞよ
世の中正論だけが正しい訳じゃないのじゃ
よく覚えて給う
- 595 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 03:08:47 ID:hFpQ79xc
- >>592
そちもか!
兵士たる者、非常時にもジョークが言える程の豪胆さがなきゃ務まらんのじゃ。
それが平時においてもこのレベルとは。
麿は軍板を見損なったでおじゃる。
- 596 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 03:16:07 ID:???
- >>595 それではお公家さま、お手本を下々にお示しください。
- 597 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 04:23:00 ID:cop+hq6b
- アパム弾ってのは、敵が来たら、怖いので隠れて、味方が勢いついて
盛り返したら、捕虜の気に食わない奴を射殺する時に使う弾のこと。
ノルマンディから投入されたといわれてるよ。
- 598 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 06:48:18 ID:???
- >>589
最初は厨房撃退用の兵器として重宝されていましたが、
近年では厨房がこの武器を使い出して軍板を荒らしまわって
いるのが現実です。
- 599 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:43:25 ID:???
- >>589
漏れは「アパーム弾」だと思ってたが……
- 600 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 15:15:47 ID:5tXuN/VO
- モルヒネを注射で打つのは面倒なので
麻酔銃みたいなのを使ってもいいですか?
- 601 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:20:55 ID:???
- 麻酔銃で撃つほうがめんどくさいです
そもそも注射がめんどくさいんじゃなくて
静脈を探して打つのがめんどくさい訳で
本当は注射が怖いだけですね
- 602 :名無し赤軍兵:2007/09/29(土) 16:38:45 ID:rNm6ei4G
- 卑劣なファシストが我が祖国に侵攻してきたので勇み立って軍に志願したのはいいのですが
いきなり訓練も無しに列車に乗せられ、戦場に連れてこられました
そして政治将校様がなんか
「銃は二人に一つだ、銃が無い奴は倒れた者のを拾え」
とかいってんのw
それで俺に渡されたのは弾5発w俺超涙目ww
\(^o^)/
・・・・これからどうしたら良いですか?・・・・
- 603 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:41:22 ID:???
- >>602 文字が書け、計算が出来ることをアッピールするがよい。
今日を生き延びれば明日からはあなたは中隊書記。事務仕事万歳!!
- 604 :魔将軍ガイエル:2007/09/29(土) 16:54:13 ID:5tXuN/VO
- 日本も超巨大飛行航空母艦や
原子力氷山空母とか持てばいいと思います
原子力誘導ミサイルとかあれば強いと思います
あと原子力ムカデ砲なんてどうですか?
なんで持たないんですか?
- 605 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:59:10 ID:???
- >>604 日本が持っても誰も怖がってくれないからです。
持つ人に使うだけの意地も覚悟も無いとばればれだったら、怖くないでそ?
- 606 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 16:59:15 ID:???
- >>604
エヴァンゲリオン作るだけで予算が手一杯です
- 607 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 17:02:10 ID:???
- >>604
アメリカみたいに要らなくなった原子力を穴掘って埋める、
広大な無人の砂漠が日本には無いからです。
- 608 :魔将軍ガイエル:2007/09/29(土) 17:03:33 ID:???
- >>607
いらなくなった原子力は
海に埋めて地面にすればいいと思います
- 609 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 18:17:48 ID:???
- いらなくなった原子 力(ハラコ ツトム)さんって誰ですか?
- 610 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:05:23 ID:???
- >>609
江戸城本丸くんのライバルキャラです
- 611 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:10:31 ID:???
- ぜいいんロケットランチャーを持てば最強の軍隊の完成ですがやっぱり予算がたりないのでピストルとかマシンガンを使ってるのですか?
- 612 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:25:08 ID:???
- 最強論は多々ありますが、攻撃力のみで行くと「ドリル装備=最強」が定説です。
これは射程がほぼ0(白兵のみ)なのと、装備重量による機動性低下で、
敵が回避・迂回を簡単に行える為、研究・パレード用に極少数が装備されているに過ぎません。
- 613 :611:2007/09/29(土) 20:29:54 ID:???
- >>612
なるほど
ドリルは最強ですね
スコップのかわりにドリルを持てば最強になれる気がします
- 614 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:33:26 ID:???
- >>612
塹壕も掘れる。
- 615 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:36:29 ID:???
- つい、楽しちゃう人はパイロットには向いてないのですか?
- 616 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 23:10:28 ID:???
- 無能なお調子者には何をさせればいいのですか?
- 617 :名無し三等兵:2007/09/29(土) 23:14:19 ID:???
- >>616
Jリーグ開幕当初のヴェルディ川崎の指揮を任せたり、セレッソ大阪で神風特攻サッカーをやらせたり、
2006年W杯のブラジル戦前に「いや、勝てるでしょ〜!」などと無責任な事を言わせればいいと思われます。
- 618 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 00:35:48 ID:???
- 以前から疑問に思っていたのですが、
アニメや漫画などで、パソコンのキーボードに銃弾を撃ちこむと、
バチバチっと火花が散って爆発するのはどうしてなんでしょうか?
- 619 :611:2007/09/30(日) 00:40:37 ID:???
- >>618
あれはリアルだよね
実際に撃ち込んでみて
爆発するから
- 620 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 08:23:16 ID:???
- >>614
ドリルを極めると時空間までねじ切れますしね
- 621 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 08:24:14 ID:???
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191072268/l50
【韓国】大統領候補の張誠a氏:「李明博の大運河計画は、日本軍が半島に上陸しやすくするため」
>チャン元議員は、「国家安保戦略上、大運河は、日本の韓半島上陸を大いに有利
>にしようという日本の軍事戦略家らの宿願、夢なのだ」としたうえで、「安保に関する
>知識が全く無くて、国土開発が周辺諸国に戦略的に悪用される可能性がないかを
>考慮すらできなかった李候補のような人間がこの国の大統領に当選したら、これは
>直ちに我が国の安保・経済上の大災厄となるだろう」と述べた。
自衛隊がこのような事を考えていたとは知りませんでした。
グングツの響きが聞こえてきませんか?
- 622 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 08:48:47 ID:???
- 聖闘士星矢とかみていると星矢達が走る際
普通の人のような走り方をしないで
手を戦闘機の後退翼みたいな感じに
後ろの方にして走っているのはなぜですか
- 623 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 10:23:14 ID:???
- 音速を超えているのでエリアルールに従っているのですよ。
- 624 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 15:27:15 ID:???
- >>621
シナに(観光のために)上陸する時に半島を通らせて、半島でお土産を買わせようというせこい陰謀?
- 625 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 18:29:03 ID:???
- 最近半角系の板で
ZIP!ZIP!ZIP!ZIP!とやたら銃弾の嵐が飛び交ってますが
大丈夫なのですかあそこの治安は?
- 626 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 18:32:32 ID:???
- M1戦車でもいろんな意味で襲われます
- 627 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 19:02:46 ID:???
- 最近韓国で世宗大王が話題になっていますがロシアが誇るプ−チンとどちらが強いのですか?
- 628 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 19:38:35 ID:???
- >>627
どちらもセガールが一捻りです。
- 629 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 19:39:49 ID:???
- いや、プーチンとセガールはどうだろう…?
老魔法王、鉄女ライス、ローゼン麻生含めてその辺は互角だと思われるぞ
- 630 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 21:51:05 ID:???
- 世界三大無用の長物として、万里の長城、ピラミッド、戦艦大和をあげる人がいますが、
こんな時代も用途も異なるものを並べたところで意味があるとは思えません。
そんなわけで、第二次大戦限定で、事前の期待のわりに役に立たなかった無用の長物をあげてもらえないでしょうか?
- 631 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 21:54:41 ID:???
- パンジャンドラム、マウス、戦艦大和
- 632 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 21:55:05 ID:???
- 誉エンジン、F-8F、ジェット戦闘機
- 633 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:10:02 ID:???
- >>630 シンガポール要塞 マジノ線 太平洋の壁
- 634 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:15:30 ID:???
- >>630
万里の長城は国境線として役に立ちました。
ピラミッドは公共事業として失業対策になりました。
そう考えると大和も何かの役に立っていたと考えるべきでしょう。
国境線にはなりませんから、失業対策でしょうね。
- 635 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:19:19 ID:???
- いや宿泊施設としても立派に役に立った。
- 636 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:19:51 ID:???
- フォークランド紛争は起きてしまいましたが、ナイフランド紛争はどうやって回避したのですか?
- 637 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:20:36 ID:???
- まあ3千人くらい労働人口減らしてるからその分失業者は減ったかもな
- 638 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:24:12 ID:???
- 敵の労働人口を減らさなければ役に立ったとは言えんがな…
- 639 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:31:36 ID:???
- >>630
ミュンヘン協定、独ソ不可侵条約、日ソ不可侵条約
- 640 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 22:56:30 ID:???
- >>639
日ソは中立条約ですよ
- 641 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 23:03:26 ID:???
- >>630
99式小銃(長い方)、軍刀、あともう一個は思いつかない。
・・・え?無用の長物(ながもの)じゃないの?
- 642 :名無し三等兵:2007/09/30(日) 23:43:52 ID:???
- 独ソ不可侵条約 イギリス・ポーランド相互援助条約 フランス・ポーランド相互援助条約
- 643 :大喜利太郎:2007/10/01(月) 00:34:19 ID:???
- みなさん こんばんは。いかがおすごしでしょうか。さて世間では6カ国協議で共同声明の案が纏まったとか、
ミャンマーで取材中の邦人ジャーナーリストが銃弾に倒れたとか、ブラックウォーター社の銃撃事件などが
取り沙汰されています。
そこで本日の御題は
「イラク戦争の今後はどうなるか、教えてください」です。中東地域に対する責任とか、いろいろ議論はありますが
一体どうなるんでしょうか。それではよろしくお願いします。
- 644 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 12:31:15 ID:???
- 88ミリ高射砲とバスト88センチの女子高生ではどちらが兵器として優れているのでしょうか?
- 645 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 13:14:54 ID:???
- >>644
イタリア軍が相手なら、間違いなく後者です。
- 646 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 13:42:32 ID:???
- 24口径7.5cm砲とバスト75cmのおにゃのこではどちらが兵器として優れているのでしょうか?
- 647 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 16:02:51 ID:???
- >>646
私のようなひんぬー好きには、絶対に間違いなく後者が優れています。
- 648 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 16:56:11 ID:47gS9t+Z
- 武蔵(35歳)が沈みそうなのですが。
- 649 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 19:41:57 ID:???
- 武蔵が何らの戦果も挙げられぬまま沈むのは、日本の伝統であり、仕様です。
- 650 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 20:25:19 ID:???
- 旧軍には「星の数よりメンコの数」という言葉がありますが、どうしてメンコ遊びの優劣が重要だったのでしょうか?
軍人らしく銀玉鉄砲遊びとかチャンバラ遊びのほうがいいと思うんですが
- 651 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 20:33:54 ID:???
- >>650 メンコの数とはすなわち、飯の数を意味します。
つまり、わんこそば の勝者こそが軍隊の中では最も重んじられていたのです。
これは大陸中国に出兵し、中国三千年の面子をかけた宴会でのあるエピソードが
もととなっています。
日本男児の名誉にかけて全ての膳を食べきろうとする軍人と
主人の面子として客を満腹させようとする中国商人との壮絶な(ry
- 652 :名無し三等兵:2007/10/01(月) 21:56:14 ID:???
- 漏れは「メンコ」ではなく「○ンコ」の数だと思ってた
- 653 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 07:42:22 ID:???
- この前軍オタの知人と少し話していたのですが、
途中タイコンデロガ級ミサイル隼鷹艦って知ってる?と聞かれました。
いつから隼鷹はタイコンデロガ級になって、いつからミサイルを装備したのですか?
- 654 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 07:54:00 ID:???
- 準鷹の間違いではないのか
- 655 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 07:59:23 ID:???
- 新しい時代の幕開けを告げるような艦を、日本の軍オタが超殊勲艦「準鷹」にちなんで準鷹艦と呼んでいるのです。
前はミサイル万能時代の幕開けを告げるカリフォルニア級などが、原子力ミサイル準鷹艦と呼ばれておりました。
- 656 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 15:48:50 ID:UD4hd1j8
- 「もうちょっとくるすく」
- 657 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 17:11:04 ID:???
- ホンダやヤマハなどが、わずか1000cc、ひどい場合は50ccの発動機で30ノット以上出るクルーザーを製造しているらしいですが、どういう仕組みなんですか?
- 658 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 20:48:43 ID:???
- >>656
山田くーん、山田ァァ!(無双風)
- 659 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 20:58:27 ID:???
- >>643
もちろんブッシュ大統領の唱える「エロとの戦い」が終わるまで。
すなわち人類が滅びるまで戦いは続きます。
- 660 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:22:52 ID:DzPu/fRE
- タンクデサントは、とても危ない仕事だそうですが
なぜそんなに危ないんですか?
ぼくも兵隊さんだったら、疲れる歩きよりも
かっこいい戦車に乗って行軍したいのです。
教えてください。
- 661 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:27:33 ID:Rexly4k5
- 雪の八甲田と大塚のピンサロでは
どちらが地獄ですか?
- 662 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:32:53 ID:???
- >>660
真剣白刃取りってしってるかい?
そう、刀を手でパシッと挟んで受け止めるやつ。
タンクデサントっていうのはね、それと同じ。
戦車に向かってくる砲弾を、乗っている歩兵が、ガシッと受け止めて、
戦車に当たらないようにするんだ。
そんなの、武術の達人みたいにならないと無理だろ?
一つ間違えば、体が吹き飛んじゃうし。だからすごーく危ない仕事なんだよ。
- 663 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:54:22 ID:???
- >>660
タンクデサントは、二次大戦のソ連軍で生まれた言葉です。
ソ連の敵であるドイツは、戦車戦力の劣勢を挽回すべく、歩兵が携行できる対戦車兵器を多用しました。
これらの兵器は主にモンロー・ノイマン効果を使ったホロチャージ弾です。
(スターリン重戦車の損害の半分はパンツ-ファウスト系と言う数字も)
ホロチャージ弾は焦点を合わせたメタルジェットで装甲を貫くので、焦点を外す為に、
装甲から離れた所で弾頭を起発させるよう、障害物を置けば損害は軽減できます。
パンツ-ファウストの損害に悩んだソ連軍が生み出した解決策、それがタンクデサントなのです。
- 664 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:23:09 ID:???
- >>663
テメエ、マジレスしてんじゃねー!
これで、貴重な戦車を守る未来の「肉装甲要員」を減っちまうじゃねえかよ。
- 665 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:33:28 ID:???
- 一個戦隊の編成について教えてください
- 666 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:34:47 ID:???
- アメリカとの関係が希薄になってきた現状では、我国は他の国との同盟も視野に入れるべきです
同盟候補国の条件として
@親日国であること
A強大な軍事力を持つこと
B経済的に安定していること
などがあげられると思いますが、以上の条件を満たす国はいったいどこでしょうか?
- 667 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:37:47 ID:???
- >>666
そりゃお前、魔法王国だろ
- 668 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:38:39 ID:???
- >>665
レッド、ピンクは絶対に必要です。
後は
ブルーグリーンブラックイエローから3人必要性に応じて選びます・・・
20年くらい前の情報ですが・・・
- 669 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:42:35 ID:???
- >>668
ブラックは予備部隊とされることが多いため、積極的に前線に投入するのはどうかと思われます。
あと、イエローはレッドを(カッコよさ的な意味で)補助するのに必要とされる傾向があります。
グリーンはステルス性を備えている場合が多く、投入には注意を要するでしょう。
- 670 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:44:57 ID:???
- >>665
歩兵5(WAC1含む)
秘密基地(飲食店の地下等)1
決戦兵器(空中戦艦等)
必殺技(歩兵戦力集中)1
最近は軍縮(制作費削減?)の影響で歩兵3+傭兵1というパターンが多いです
- 671 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:45:05 ID:???
- >>666
第四帝国
- 672 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:50:00 ID:???
- >>666
バミューダトライアングルに浮かぶ絶海の孤島「マリネラ王国」で決まりだと思います
@バリバリの親日国で国王は真言宗徒です
A核ミサイルや戦略爆撃機、原子力潜水艦を保有しています
Bダイヤモンドを豊富に産出しており、1人あたりのGDPは世界トップレヴェル(税金は免除)
ただひとつ問題があるとすれば、同性愛者が多く自衛官がアッー!される危険性をはらんでいることでしょうね
- 673 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:57:08 ID:TfamUf5I
- 第二次大戦中 ドイツとか日本にそれぞれ日本人やドイツ人が住んでいたと思うんだけど
そ言った人は大戦中どういう風に暮らしたの?
在住の外国人部隊でも作られたとか
- 674 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:58:17 ID:???
- >>673
一応確認しとくが、ここは「笑」心者スレだからな。
- 675 :名無し三等兵:2007/10/02(火) 23:07:46 ID:???
- 素で間違えた・・・
- 676 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 00:14:11 ID:???
- 滝川はなんで栗捨てるの?
- 677 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 02:05:12 ID:???
- >>668
>レッド、ピンクは絶対に必要です。
>後は
>ブルーグリーンブラックイエローから必要性に応じて選びます・・・
俺の女子高生の妹のパンティーはその色すべてそろってます。
俺がこの目で調査・確認したので間違いありません。
機密事項ゆえ、報告書は書きませんけど。
- 678 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 06:08:28 ID:lIbfN2gA
- 面を上げい皆の衆
麿はスターリンとバファーリンの違いついて知りたいのじゃ
教え給う
- 679 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 06:22:05 ID:???
- 「スターリン」はエソジソ
「バファーリン」はガガーリンの恋敵で痛いのは嫌
以上、下がってよし
- 680 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 11:25:14 ID:???
- >676
校内でいじめがあった事実を隠蔽するためです。
栗のイガに重大な秘密がかくされt
- 681 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 11:33:23 ID:???
- >>661 五反田のピンサロと、冬季の大雪山に比べるとどちらも天国です。
- 682 :中尉だけど艦長:2007/10/03(水) 22:23:15 ID:???
- 何度注意してもいつも弾幕が薄いのですが、主砲はいった何をやっているのでしょうか?
- 683 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:26:48 ID:???
- 主砲は弾幕を貼れるほど数も無いし発射頻度も高くないです。
そちらに期待せずに、調理人へ汁に弾幕味噌を足すよう、指示を出しましょう。
- 684 :名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:35:02 ID:???
- >>682
主砲に弾幕を張らせるからですよ。
- 685 :料理長:2007/10/03(水) 22:35:58 ID:???
- >>683
実は塩が足りんのです
- 686 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 00:56:17 ID:???
- 「裸の大将」の異名をとる故、山下清の戦術手腕を物語るような戦歴を
教えていただけると有難いのですが。
- 687 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 02:11:32 ID:???
- >>686
おにぎりをくれ!
話はそれからだ
- 688 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 02:49:22 ID:???
- おごれる兵士は久しからずと言いますが
ジュース買ってやったりする行為は離反を招くのでしょうか
- 689 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 07:33:03 ID:???
- マジレスすると「奢れる兵士は久しからず」であって、
弾を仲間に分けてやった所、自分がアパームしてしまった兵士の事を語っているわけです。
- 690 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 07:43:58 ID:???
- 菊水で大和も使用したという「商魂油」について教えて下さい
- 691 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 15:55:54 ID:NHjZmFG1
- かつてWWUでドイツ軍は酢通貨なるものを使用していたそうですが、これは一体何なのでしょうか?
またこの酢通貨による旧硬貨爆撃は赤軍将兵を震え上がらせたそうですが、これは具体的にどのような戦術だったのでしょうか?
ご教授お願いします
- 692 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 16:09:17 ID:???
- >>691
東部戦線でドイツ軍は多数の鹵獲戦車を使用していましたが、
ソ連製の戦車は居住性が悪く、特に狭い内部は体格の立派なゲルマン人にとって悩みの種でした。
そこで、ザワークラフト用の酢を飲んで体を柔らかくするのが大流行。
(ちなみに、このアイデアを出したのは当時の日本大使だったと言われていますが真偽は不明)
ドイツ製戦車の搭乗員でも内部で行動しやすい、ということで流行は広がり、
前線での酢は貨幣以上の価値を持ち、兵士同士の物々交換にも用いられました。
これが「酢通貨」です。
- 693 :フェチ ◆kK77XB6/ug :2007/10/04(木) 19:00:26 ID:???
- まったく此処は、気楽に麦酒を呑みながら閲覧出来ない、非道いスレですね・・・・><
酢通貨だとか商魂油だとか・・・^^;
- 694 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 19:14:59 ID:???
- 今度、職場の宴会で五人で芸をやる羽目になり、戦隊ものを練習しています。
俺のアパートは狭いので、
「変身!○○レンジャー!ただいま参上!この世に悪のある限り…」
と、変身&名乗りを上げる練習を夜の公園でやっていたら、
「あそこのお兄さん、気の毒に…」
と、近所で変な噂が立ってしまいました。
怪しまれず、思う存分変身や名乗りの練習が出来る場所や方法は無いでしょうか?
- 695 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 19:26:51 ID:???
- 最近、これまで激しい攻防が繰り広げられていたツンデレ戦線が後退しヤンデレ戦線
が浮上してきた模様です。
ヤンデレ戦線はこれまでにない過酷な戦場と聞きますが、生き残るコツを教えて下さい。
- 696 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:01:12 ID:???
- >>695
残念ながら、「ツンデレやヤンデレ戦線に参戦」した時点で死亡フラグが立ちます。
世間から参戦者は、懲罰大隊や犯罪者連隊と言わないまでも、
胃病大隊のような『特殊な人員』であると言うレッテルを貼られます。
また、その評価は正しいとされておりますので、生還は考えないで下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] >>:::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ修羅の道を選んだ武士(もののふ)に敬礼!
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
- 697 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:59:27 ID:???
- ロシアでは師団単位で狙撃兵を運用してるんですか?
- 698 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 21:05:54 ID:???
- スターリンという男が大祝声をしたらしいのですが
実際にどのような祝声だったのですか?
- 699 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 21:15:06 ID:???
- >>698
フレーズには色々なものがありますので、ここにその全てを書き出すわけにはいきませんが、
主要な祝声には下記のようなものがあります。
「我が国は大日本帝国に対し中立であることを明言する」
「ソビエト連邦はアメリカ合衆国と末永い友好関係を樹立することを希望する」
「ヨーロッパの東部を我が国に管理させてもらえば、これらの国々を戦争の災禍からすみやかに
復旧させ、恒久的な平和体制を築きあげるようにしましょう」
代表的なものと言えばこんなところでしょうか。
- 700 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 21:59:16 ID:???
- >>699
すべて嘘のやうな気がするのですg
こんな時間にお客さんですか。珍しいですね。では
- 701 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:27:53 ID:4vxIAG7N
- え〜、戦車にもいろいろありましてね、上は重から下は平まで、階級に応じて乗り分けるんでございますな。
重戦車は重役、中戦車は中間管理職、平戦車はそのものずばり平ってな具合ですな。
では、何が違うのかと申し上げると装甲厚と主砲の威力なんですわ。
重役や中間管理職たる者、他国の平戦車などに負けるとなれば末代までの恥でございますから、
各国ともその開発には思考を錯誤した次第であります。
そして、各々量産化に成功したわけでございますが、唯一思考の錯誤に失敗した国がありましてな。
何とまぁ、中間管理職が重役出勤の上、平に負けたり、鹵獲した他国の平に平を牽引してもらったりと踏んだり蹴ったりな有様でしてな。
話を聞くうちに鉄の塊たる戦車がブリキのおもちゃに見えてくるんでございますよ。
- 702 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:48:52 ID:???
- 有名な戦場漫画に
「無敵の戦車などありはしない。あるのはただ鉄の棺おけだけだ。」
という言葉がありますが、これが事実だとしたら戦車は火葬場で焼くものなんですか?
- 703 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:50:40 ID:8+Q2uMMI
- すいません、友達がにわか軍オタで国士様(笑)なんですが
かつて1941-1945年の間に、日本はアメリカと戦争して負けたって言い張ってるんです。
国力が違いすぎるし、日本は油ないし、科学技術も劣ってるし、船の数も負けてるし
こっちが1隻作る間に100隻ぐらい作る国だし、日本陸軍三流だし、そもそも
アメリカとの貿易に頼ってるし、戦争したら負けるの目に見えてるし、
そんなアメリカに戦争するようなことする訳ないじゃんって説明するんですが
頑なに現実を受け入れてくれません。
どうすればいいですか?
- 704 :名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:50:46 ID:???
- 勿論です。
戦場という火葬場で、高価な火薬を使って焼きます。
たまに安っぽい火炎瓶に焼かれることもあります。
- 705 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 05:42:10 ID:???
- >>702>>704
欧州の場合は、土葬だということを忘れてはいけません。
戦車は地中に埋めるものなんですよ。
- 706 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 07:36:52 ID:???
- おいおい火葬も土葬もなにも、鳥に食わせる鳥葬があるんだから
戦車に入れて葬る戦車葬があってもおかしくはないだろ?
- 707 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 07:44:34 ID:???
- 戦車葬って戦車で踏みつぶすことじゃないんですか?
- 708 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 15:45:14 ID:???
- それ、この前テレ朝でやってたよ
世界の戦車葬から
世界中のいろいろな戦車葬を紹介する番組だったよ
- 709 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 15:48:28 ID:???
- 90死期電車は棺桶である事でわかっています。ホルホル
- 710 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 20:58:38 ID:???
- 愛は地球を救うのになんでお金を集めてるの?
- 711 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 21:09:25 ID:???
- 愛を救うためです
- 712 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:02:24 ID:???
- 地球への愛であって人間への愛ではないからです。
- 713 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:48:45 ID:???
- コブラは様々な改良を施してスーパーコブラになり今でも米軍で使われてますが
スペースコブラにはなりませんか?
- 714 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:58:46 ID:???
- 最近の少年誌ではとても無理なのでなりません
- 715 :名無し三等兵:2007/10/05(金) 23:27:15 ID:???
- ソ連は爆弾犬を使ったと聞いたのですが
なぜ猫を使わなかったんでしょうか?
- 716 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 00:10:06 ID:???
- 地雷女は高くつくからです
- 717 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 01:00:16 ID:???
- 不二子のことかー!
- 718 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 07:14:28 ID:???
- 『パイレーツオブカリビアン』なる映画を見ていたら、
東インド会社が存在する時代に
フライングダッチマンなる潜水艦が登場しました。
ところがこのフライングダッチマンが、どう見ても帆船なのですが、
水中でどうやって機動しているのか分かりません。
詳しく教えて下さい。お願いします。
- 719 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 08:02:53 ID:???
- >>718
乗組員の私が説明しましょう。
短時間なら艦内に残っている空気をジェット噴出する反動で
航行できます。
欠点はその間、徐々に艦内に浸水して空気がなくなって
くることでふぁl;shdgvんl;qwkんヴぃお;:hふぇぼ:
- 720 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 08:24:41 ID:???
- 道理でキャプテン・ジャックスパロウが乗るのを嫌がるわけだ
- 721 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:14:36 ID:???
- ハルトマンって機体を赤く塗装して敵味方から通常の3倍速いって言われてたらしいけど本当?
- 722 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 14:06:03 ID:???
- >>721
リヒトホーフェン男爵の機体も赤く塗られていましたが
そのせいか私は主翼が3枚に見えまして……
あまりに速いから残像が見えるんでしょうね。
サビ止めの赤い塗装のまま工場出荷されたドイツ戦車は
3倍速くはありません。
- 723 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 14:36:34 ID:???
- ランボー2というDVDのパッケージの表紙に
RPG-7とおぼしきロケットランチャを、
なんと腰だめに構えた元グリーンベレーの男が写されているのですが、
このあたりが「特殊」部隊たるゆえんなんでしょうか?
- 724 :名無し三等兵:2007/10/06(土) 15:15:08 ID:???
- >>720
私も長年軍事オタクをやっていますが、
そのジャックスパロウ大尉という人物は初耳です。
どんな人物なのですか?
172 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★