■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド6【VSX】
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 08:38:38 ID:8sXdfoMr0
- パイオニアAVアンプの総合スレです。
質問はageレスの方が返答が早いかと思われます。
前スレ
パイオニアAVアンプ【VSA-AXシリーズ】5 最終版か?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1084723338/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1074257267/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1064582864/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040733570/
http://hobby.2ch.net/av/kako/1009/10096/1009662830.html
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 14:27:41 ID:S4ytSMmm0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54302660
これを買って下さい。
詳細はこちら↓
http://www.procable.jp/products/d45.html
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:02:58 ID:fJARvej80
- >>940
宣伝厨は死ね
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 13:40:38 ID:1jAErXBE0
- FMチューナー付出して〜
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 22:29:06 ID:Ngoqy3dP0
- 光プレイヤー系は、やっぱ、パイオニアすごいな!なんだ、このコストパフォーマンスは!
パイオニア、実売26,000円のユニバーサルプレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070410/pioneer.htm
■ DV-600AV
DVDビデオに加え、DVDオーディオ、SACDの再生にも対応するユニバーサルプレーヤー。
HDMI端子も備えており、SACDのDSDデータをHDMI経由で対応AVアンプに伝送可能。
DVD-R/R DL/RW(VR/ビデオモード)、DVD+R/R DL/RW(ビデオモード)、CD-R/RWなどの再生に対応。
CPRM対応メディアに記録したコピーワンスコンテンツも再生可能。WMV、DivX、DivX Ultraの動画ファイルや、
WMA、AAC、MP3の音楽、JPEG静止画も再生できる。
フロントパネルにUSB 1.1端子を備えており、USBメモリを差し込むことで、
保存された対応動画/音楽ファイルが再生可能。静止画再生時には音楽ファイルを使ったスライドショー表示も行なえる。
DVDビデオのSD映像を、1080pへアップスケーリングし、HDMI出力が可能。
音質面では24bit/192kHzの6ch DACを内蔵するほか、2本のスピーカーでサラウンド再生が可能なバーチャルサラウンド機能、
セリフを聞きとりやすくする「オーディオDRC」なども利用できる。
出力端子はHDMI、コンポーネント、D2、S映像、コンポジット、光デジタル、同軸デジタル、
アナログマルチチャンネル音声を各1系統装備。外形寸法は420×215.5×49.5mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は1.8kg。
HDMI端子も備えており、SACDのDSDデータをHDMI経由で対応AVアンプに伝送可能な世界初のプレイヤー?とのことで、
アンプはソニーの3200ESで決まりかけていたんだけど、DSD入力に対応していないので、振り出しに(泣)。
で、HDMI接続でSACDのDSD入力に対応しているアンプって、ヤマハの2700、1700以外にある?
パイオニアのAX4ASiは対応してそうだが、、、ちょい予算オーバー、、、
AX2ASは対応かな???
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 22:30:02 ID:Ngoqy3dP0
- iLinkのは、高杉なんで。
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/13(金) 22:48:33 ID:WBltuYOh0
- DSDで伝送したいだけならちょっと古いフラグシップi-link付きのフラグシップ買ったほうがいいわな
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 13:28:49 ID:FnBfsNM30
- そないにフラッグシップて強調せんでもええがな
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 06:13:39 ID:mL2Y69ws0
- PA用のアンプって何であんなに激戦区なんだろうな。
10万クラスでもAVプリアンプ出して欲しいマジで。
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 15:17:06 ID:BD1kLNn1O
- πのアンプでおすすめってどれ?
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 15:19:55 ID:BD1kLNn1O
- やっぱ高いのが良いの?
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 15:22:12 ID:BD1kLNn1O
- PS4500いいですよ
とか書きに来るアホってこのスレの奴?
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 01:07:20 ID:S/aLku7P0
- どうしたんだ?w
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 16:06:50 ID:JQ9pSIpjO
- サウンドレトリバーって全然効果ないじゃん。
何でこんな見せかけだけの機能付けてんの?πは。
商品説明の図も嘘っぱちだし詐欺かよ。
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 00:56:54 ID:Klfx/AJT0
- >>952
AVアンプもネタ切れなんだよ。察してやれ。
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 22:09:34 ID:xDs/GNfD0
- LANとHDD載せて、かわりにパワーアンプをセパレートにしてくれんかな。
バランス/アンバランス切り替え可能だと尚良い。
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 23:45:15 ID:YHHgSL5WO
- ガンダムに例えるとπのアンプってなによ?
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 00:16:12 ID:Yb6wADhE0
- ヤマハ=ν
ソニー=Z
パイオニア=W0
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 00:16:44 ID:1YoUHIn20
- AX10系ならグフかな。
ザク(下クラス)とは違うのだよ、ザクとは by ランバラル
ま、後継がどうなるかは不明だけど、AX10系はホント名機だったね。
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 13:22:28 ID:QHh7pv5z0
- フリーダム
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 20:11:25 ID:DeWXFdXn0
- ソニー=キュベレイ
パイオニア=キュベレイmk2
ヤマハ=ボール
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 02:30:22 ID:XKvxIJzx0
- パイオニア=シャア・アズナブル
ソニー=ガルマ・ザビ
ヤマハ=若井おさむ
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 18:57:36 ID:m60tjMTu0
- 映画の時はスモールSP×5個
音楽の時はフロントだけラージスピーカー
で切り替えられるようになんないかな。
プロロジと5.1chは全然別物だわ・・
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 12:45:30 ID:pHpnyhyiO
- pioneerってなんでデザインが下品なのばかりなの?
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 17:59:04 ID:AA+ZAlMj0
- 昔は良かったんだよ
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 23:46:03 ID:U9awi3dD0
- 今もそんなに悪くないけどなあ。
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 19:14:24 ID:eOoG+SFt0
- この頃が一番好きだな
http://pioneer.jp/press/release215-j.html
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 19:25:53 ID:BfSqP68v0
- ゴールドはもういいや・・
次世代コーデック対応機は是非ブラックでおながいします
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/07(月) 22:04:29 ID:l5NtBgc60
- いやーシルバーで頼むよ。
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 15:47:55 ID:+xe2ec9B0
- VSA-1016Vの「HDMI」(映像スイッチング)って普通のとどう違うの?
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 15:50:32 ID:kHG2bkKn0
- HDMIに映像しか受けることができないんだよ
音声は受けられない
だから映像の切り替えのみってこと
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 18:44:49 ID:+xe2ec9B0
- サンクス
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 20:34:23 ID:hyj5Pw8N0
- >>968
スイッチングのみでAX4やAX2のようにスケーラー
を搭載していないって事じゃないのか。
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 16:52:10 ID:BxD7eJq5O
- ガンメタリックのがほしい
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/09(水) 23:59:51 ID:Ry51F0vx0
- >>971
詳しくお願いします
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 00:44:25 ID:en1+pRWT0
- >>973
AX4/AX2はアナログ信号もHDMI経由で1080i出力可能
1016はHDMIに入力された信号の切り替えのみなので、
アナログ入力の信号はHDMIから出力できない
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 02:40:04 ID:MbTi+5kD0
- ゴールドの流行ってそろそろ10年目くらい?
他はシルバーと黒しかないんだし、どうでもいいけどな。
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 23:28:59 ID:qmyOnPeP0
- HDMI1.3バージョンからシルバーで統一してほしい。
またゴールド出してきたらぶっとばす。
ピンクとか出たらどうしよう。気持ち悪いな
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 04:57:03 ID:azI4PPR20
- シルバーはPJの光で目立つから嫌だな・・安っぽいし
海外向けのように黒で統一して欲しいな
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 10:56:00 ID:h2Mfxh8z0
- 俺はゴールド希望
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 16:00:50 ID:2sBRY9HD0
- つや消しシルバーがいい!
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 18:53:59 ID:JYEvQgyP0
- マルチルーム機能いらないから、SBを第二フロントとして使いたい
色はフェイスプレートオプションで。
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 03:03:13 ID:N6TRWNS30
- 薄型の音のいいデジタルアンプ出ないかな。5万くらいで
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 23:19:51 ID:yhiytOX9O
- 新音声フォーマット対応したね。情報はavcat
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 23:50:14 ID:zb4g7zAY0
- >981
ttp://pioneer.jp/smarttheater/tech/tech02.html#contents_05
ホームシアターシステムは薄型のデジタルアンプですよ
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 06:41:35 ID:/XsjbbFZ0
- πは今期も赤字かよ。
もうテレビなんてやめちまえよ・・
AVアンプ作っておくれ。
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 10:21:09 ID:pWXI992bO
- NHKが映らないプラズマ出せば馬鹿売れするのにな。
そのくらいやらんとπのテレビはやばい。
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 19:59:40 ID:vsN6QoDV0
- >>985
特許もんだな
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/15(火) 23:25:13 ID:e6ji927u0
- D2011N、音が良すぎて、買い換えることができん。
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 02:40:20 ID:6mMleJW/0
- 北米で来月でるやつカッコいいね。
Neural-THX Surround って、何?
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 09:44:48 ID:wKoiksOg0
- 北米の黒モデルかっこよすぎだろ
265 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★