■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 2枚目【BD】
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 00:48:41 ID:NiImO8zz0
- Blu-rayセルソフトの、画質、音質評価を目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。
*あくまで画質音質評価であって、内容については不問です。
視聴機器、ソフトの採用コーデック等の記載があると参考になります。
*主観で語られることですので、( ´_ゝ`)フーン程度の参考にして下さい。
前スレ
■【Blu-ray】BD専用画質評価スレ【BD】■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177310610/
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 00:50:12 ID:NiImO8zz0
- 関連スレ
HD DVD/Blu-ray 画質音質評価スレ 7枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1183993695/
HD DVD 画質評価スレ 1枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1179876236/
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 01:00:14 ID:zhDhvOby0
- >>1
乙!
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 01:17:33 ID:YsBDi0ZW0
- アイドル物早く出せコラ
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 01:22:47 ID:50Itvwew0
- >>4
AKB48/ファーストコンサート「会いたかった〜柱はないぜ!」 in 日本青年館ノーマルバージョン
AKB48/ファーストコンサート「会いたかった〜柱はないぜ!」 in 日本青年館シャッフルバージョン
買って評価よろ
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 06:37:22 ID:BINS60XG0
- >>1
Blu乙ray
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 10:22:37 ID:SYZlIp+Z0
- AKB48/ファーストコンサート「会いたかった〜柱はないぜ!」 in 日本青年館
PS3で見たらビットレートは常時37〜42の間の表示
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 17:31:22 ID:iJrqR4450
- Z
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 18:48:56 ID:SKpug/L20
- ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/happyfeet1.jpg
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/unforgiven1.jpg
なにこのジャケット
金出して買うレベルじゃないな、コピーで十分だ
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 18:58:41 ID:X9K4nnjo0
- 前スレで「南国の楽園 ハワイアン スピリッツ」のレビューしてくれた人
ありがとう!おかげで地雷踏まずに済みました
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 19:18:37 ID:U/LuuRM40
- >>10
かなり期待して買ったのでがっくりでした
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 19:43:46 ID:kmqeiGOU0
- 世界自然遺産のBD買った人いませんか?
HD化で映画よりも、こういう系統のソフトが気になるけど
H.264とはいえ一層で120分だからちょっと買うの躊躇してしまう…
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby-Ex:2007/07/21(土) 20:30:35 ID:O0mj3Xqk0
- 尼でフェイスオフ半額 まだ残ってたのでポチりました。
情報ありがとう!二層AVC リニアPCMとスペックは文句なしなんで期待!
- 14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 20:55:47 ID:76SvWTXR0
- でも糞ジャケ・盤面の冒頭強制CMですから
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 21:59:30 ID:3VT7vzwf0
- 俺もポチッたよ。
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 22:33:33 ID:V5v9NLFD0
- ゴ−ストライダーのジャケ、北米版のほうがいいな
ソニピクも劣化してきたのか・・・
ttp://www.blurayblog.blogger.com.br/ghostrider.gif
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070615/spe01.jpg
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 22:56:33 ID:0pkd9qfB0
- そうかな?北米版のほうが昔のVHSにありそうなジャケットでカコ悪い。
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 23:01:20 ID:NiImO8zz0
- ジャケットは好みだからね
それでもほとんどの人は、ワーナーの宣伝表紙と、ブエナの謎表紙は気に入らないと思う
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 23:39:06 ID:+BiIRtQ70
- >>9
???
日本語で受賞歴が入っているだけじゃん。
気にならんけどね。
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 23:54:19 ID:yXB8H9Wv0
- >>19
喩えが変かもシレンが、「漫画の単行本に“取り外せない”著名人のお奨めコメント入り帯が付いてるのを許せるかどうか」
って感じだと思う
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 00:17:44 ID:p9pLKlxR0
- 取り外せる帯ならいいんだけどね
セルを買うってことは、画質音質の他にパッケージデザインや盤面も含めて欲しいんだし
その辺気にならないなら最悪DLでフルHD画質なのが配信されたらそれで事足りるとなってしまう
そう考えると、ワーナーのあれは微妙すぎる
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 00:36:57 ID:wNmM7SoD0
- そうなるとWOWOWのHV放送とかで補完ということになるのかな?
あれもBD1層ぐらいの容量でしかないが。
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 01:05:29 ID:p0RcKge40
- AKBやっと届いた
MPEG2なのね(´・ω・`)
優子とともーみちゃんがヵゎぃぃ
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 01:38:26 ID:0YZK6aNy0
- 西遊記香取のヤツがDVD&BDで3900くらいだったんだけど、安すぎないか?
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 01:39:54 ID:YZYq7uVI0
- あれはDVDのオマケだから
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 01:58:59 ID:ad0c2jHq0
- 2話移行は出ないしね
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 03:04:52 ID:pymnjkQ30
- この前PS3を買いました。
まとめサイトやテンプレがなかったので質問です。
BDのお薦めってどれですか?
とりあえず5本ほど買ってみようと思うのですが、できるだけ高画質なやつを買ってみてみたいです。
007はついてきましたがとても綺麗で感動しました。
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 03:09:20 ID:Q1C8DxdL0
- 内容、画質ともに申し分なしフライトプラン
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 03:20:32 ID:ad0c2jHq0
- >>27
画質だけならパイレーツ1、2
アニメもいいならイノセンスやオープンシーズンなど
>>28
ヒドスw
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 03:34:19 ID:bu4yR5W70
- よっしゃ
誰かまとめサイトつくれや
- 31 :BDF:2007/07/22(日) 04:21:20 ID:j8V/4rV/0
- まとめサイトではありませんが、ブログは作りました。(あくまで個人的な
評価です。仕様は記載いました。元祖ブログのお方の表記デザインをかなり
参考にさせて戴きました)
とりあえず所有タイトルだけですが、未購入のものも、コーディックなど
仕様について記載だけしていこうかなと思っています。
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 04:36:01 ID:ad0c2jHq0
- まとめサイトって必要?
人それぞれ評価なんて違うだろうし
Wikiにして誰でも編集できるなら便利なのかな
とりあえずちょくちょく画像や情報使わせてもらってんだし
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
ここテンプレにでも入れたらいいんじゃね
勝手に貼っていいのかは知らんけどw
>>31
URLプリーズ
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 05:27:46 ID:Nib6O/j80
- >>16
日本じゃアメコミの認知度低いし
ニコラスの顔出さなきゃならんのは仕方ないかも
- 34 :BDF:2007/07/22(日) 06:19:51 ID:j8V/4rV/0
- >>32 さん
>URLプリーズ
http://choppytan777.blog113.fc2.com/ です。
まだまだ作りかけでお恥ずかしいのですが・・・
元祖の方のを、かなり参考にさせて戴きました。パッケージのスキャン・トリミング
が、かなり面倒で、まだ全てのタイトルのスキャンが終わってません。スキャナーの
精度が良くないです。感想は、基本的にこちらでしたもの+Amazonでレヴューしたも
のです。仕様について誤植があるかもしれません。
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 06:32:39 ID:FRlFfE3d0
- ちょっぴーたん777ってwww
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 06:36:46 ID:phjXsd9k0
- >>34
うほっ
参考にさせてもらいまつ(`・ω・´)
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 06:37:48 ID:3dgPKRD80
- >>34
なかなかいいっすね。
参考にさせてもらいます。
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 06:44:09 ID:fGyp4Yp30
- >>34
グッドです。
ところでいまさらですが元祖の方のサイトってどちらなんでしょうか?
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:15:50 ID:ad0c2jHq0
- >>34
thx
乙です
ハッピーフィート、元祖?のほうで1層って書かれてて前スレで話題になってましたけど
実際1層らしいです
>>38
構成似てるしたぶんここ
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
違うとこだったらスマン
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:17:36 ID:fMv/ABxW0
- とりあえずテンプレ用に速見として
A 綺麗
B 並
C DVD並
あとS すんごい綺麗
で今までの
みんなでまとめたら
いんでないかい
平均レートもほしいかも
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:22:19 ID:M6JAPmvQ0
- 関連外部サイト
まったりBlu-ray批評
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
Blu-rayソフト 評価 Blog
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
次からこれテンプレだな。
どちらも数が多いし参考になる。
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:32:53 ID:M9nJMIkU0
- >>34
ちょっw
ブログの人のとそっくりで吹いたw
あそこのブログは見やすいから似せて正解だとは思うw
過去スレとか流れて見えなかったからよかった
参考にさせてもらいまつ
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:43:25 ID:fMv/ABxW0
- ブログの人々がwikiでつか、、、
〜画質どうでつか
つブログの人達
さびし、、、ちゃんと相手してね
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 07:50:10 ID:ad0c2jHq0
- >>43
ちゃんと編集してくれる人ならwikiでもいいと思う
タイムリーな話題の画質は
つ 過去ログ
になるだろうし
他の人の評価だってちゃんと参考になる
俺もちまちまたまに書いてるしw
ブログの人達はあくまで目安でそ
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 08:04:43 ID:nPn/hYft0
- 評価なんてのは沢山あったほうがいい。
一部な人だけじゃなく色々な人が評価しれくれるからより参考になる。
だからこのスレはありがたい。
あのブログが参考になるのは評価云々というより、仕様やジャケ、盤面の画像のせてくれてるからだよ。
そこきっかけで2層、1層の公式間違いとか発覚したし。
だから評価をもっとしよう。
ってことで。
1週間遅れで「許されざる者」
画質8 音質7
15年前の映画だけど画質はまあまあいい。
フィルムの傷がたまに見えるくらい。
既出の通り宣伝ジャケは糞。
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 08:27:26 ID:wn9x6y2W0
- >>45
俺も持ってて前に書いたけど同じ感じだ
乙
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 08:42:39 ID:CYSTcLoQ0
- >>34
参考にさせて頂きます。
ただイノセンスの内容5で俺涙目
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 14:27:31 ID:47OSGhMw0
- >>34
乙乙
でもコーディックよりコーデックの方が一般的な表記じゃね?
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 14:34:14 ID:Nib6O/j80
- 個性があって大変よろしい
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 14:35:11 ID:dKWGK4/S0
- コーディックっていやらしいなw
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 14:40:04 ID:bd/LlGx20
- ディックって発音しちゃうと「ち○ぽ」だわなw
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 14:46:53 ID:NHpEPApR0
- 硬ディック
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 15:18:44 ID:PFE4oZno0
- ブエナの型押しケースってソニピクの奴と違うの?
なんかソニピクより薄いんだけど
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 18:01:15 ID:LRir3RGZ0
- AKB48って48人しかファンがいないんだろ?
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 18:38:39 ID:7LCo8jjB0
- >>54
そうなの?
オレ思いっきりone of themなんだけど…
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 20:25:14 ID:osOdCXtZ0
- デイ・アフター・トゥモローって発売されてる?
ブルレイ登場初期に60インチくらいのテレビでこの映画のデモを見た。
大画面でも全然破綻がなくスゲーってめちゃくちゃ感動したのだが。
とくにカリフォルニアだっけな?竜巻で街がめちゃくちゃになるシーン。
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 20:30:49 ID:Nib6O/j80
- 日本でも米国でもまだです
FOXなのでもうちょっと先の話になりそうね
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 22:38:05 ID:L8coegxs0
- 手持ちのBDが増えてきたのでリストでも作るか・・・と思って、ついでに各BDの容量調べてみた。
全て国内盤。PCで右クリ→プロパティなのでホントにこの容量で合ってるのかはよくワカラン。
キングダム・オブ・ヘブン (2層 MPEG-2):46.3GB 20世紀FOX
カジノ・ロワイヤル (2層 MPEG-4AVC):43.0GB SONY
イノセンス (2層 MPEG-2):41.3GB ブエナ
エネミー・オブ・アメリカ (2層 MPEG-2):40.0GB ブエナ
守護神 (2層 MPEG-4AVC):32.5GB ブエナ
ワールド・トレード・センター (2層 MPEG-2):30.1GB パラマウント
エイリアンvs.プレデター (2層 MPEG-2):29.6GB 20世紀FOX
銀河ヒッチハイク・ガイド (2層 MPEG-4AVC):29.3GB ブエナ
燃えよドラゴン (2層 VC-1):26.5GB ワーナー
スーパーマン (2層 VC-1):26.4GB ワーナー
スーパーマン リターンズ (2層 VC-1):25.9GB ワーナー
2層でも容量小さいのが予想外に多くて驚いた。
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 22:38:51 ID:L8coegxs0
- 続き
エネミー・ライン (1層 MPEG-2):23.3GB 20世紀FOX
スピード (1層 MPEG-4AVC):23.3GB 20世紀FOX
逃亡者 (1層 VC-1):22.8GB ワーナー
ザ・ダイバー (1層 MPEG-2):22.0GB 20世紀FOX
ウルトラヴァイオレット (1層 MPEG-2):21.8GB SONY
バイオハザードII (1層 MPEG-2):21.7GB SONY
16ブロック (1層 MPEG-2):21.6GB SONY
M:i:III (1層 MPEG-2):21.4GB パラマウント
戦火の勇気 (1層 MPEG-2):21.3GB 20世紀FOX
フルメタル・ジャケット (1層 MPEG-2):20.9GB ワーナー
M:i−2 (1層 MPEG-2):20.9GB パラマウント
ミッション・インポッシブル (1層 MPEG-2):20.7GB パラマウント
ステルス (1層 MPEG-2):20.7GB SONY
ロッキー (1層 MPEG-2):20.1GB 20世紀FOX
スペースカウボーイ (1層 MPEG-2):19.7GB ワーナー
ソードフィッシュ (1層 VC-1):18.6GB ワーナー
沈黙の戦艦 (1層 VC-1):17.2GB ワーナー
2層・1層ともワースト3をワーナーが独占w
容量=画質じゃないけど、これはちょっと・・・
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 22:40:52 ID:phjXsd9k0
- 乙でやんす
PCでBD使えるのウラヤマシス
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 22:46:20 ID:ad0c2jHq0
- >>58
乙
密かにこういう情報は嬉しいな
やっぱ初期タイトルとワーナーは少ないなw
映像時間やエンコードの問題もあるから一概に容量=画質がいいとは言えないけどね
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 22:49:26 ID:gsgOJTbf0
- 本編145分の作品で、MPEG-4 AVCエンコ
これで43GB使ってるんだから、やっぱカジノロワイヤルは頑張ってるな
MPEG2で容量大きくなるのはある意味同然なんだし
何より特徴的なのがワーナーに30GB超えの作品がないこと
いかにHD DVDと両対応している事が足かせになってるかが分かるね
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:00:55 ID:LRir3RGZ0
- ディスクの容量じゃなくて本編の容量じゃないと意味ないじゃん。
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:02:47 ID:hWD9xMLT0
- まだ、DVDみたいに中身が見れるツールって出てないのかな?
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:03:54 ID:Nib6O/j80
- ワーナーはBlu-rayでもピークレートがHD DVDに合わせてあるのが辛い
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:07:32 ID:hWD9xMLT0
- HDDVDがなければこんなことは無かったと思うのはおれだけなのか?
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:29:11 ID:phjXsd9k0
- ワーナーよ、40GB超せい!!(´・ω・`)
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:38:35 ID:mI5j5+wE0
- >>66
ただ、HD何某っつーライバルが居なければ
MPEG4/AVCとかが基本コーデックに策定されたかどうか判らんから
まぁ存在意義はそれなりにあるっちゃあ、ある
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:42:58 ID:Nib6O/j80
- いや関係なかったと思うぞ
意義なんて、少なくともここ1〜2年からは±0どころかマイナスしかない
続きはkinokoruで
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:55:16 ID:6m+qj/DQ0
- 北米のBDってどうやって買ってるの?
アマゾンで買えるの?
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/22(日) 23:56:52 ID:phjXsd9k0
- Amazon.comで買える
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 00:17:47 ID:ks3dPU4M0
- 具体的にどのように注文するんですか?
海外のアマゾン?
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 00:26:52 ID:fRmf6sEQ0
- >>72
comは海外のアマゾンだよ
Amazon.comで買い物
とかで検索したら
いくつか詳しいとこがヒットすると思うんでそちらを参考してくれ
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 00:37:23 ID:ks3dPU4M0
- こういう買い方もできるんですね。
ありがとうございました。
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 01:02:35 ID:DK2JR2Nn0
- ワーナーに文句言ってるやつ多いけどFOXなんて
BDだけなのに1層ばかりで大したことないのはDVD
の時と同じく後でアルティメットコレクション売って
ぼったくりしそうな嫌なメーカーだと思わないの?
ワーナはDVDでも後から仕様変えたタイトル出してないから
今後も同じだと思うが・・・
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 01:08:15 ID:XqtIK57K0
- しかし届くまで時間かかるけどな。
3週間前に頼んだのがまだ来てないし……。
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 01:09:52 ID:xkdG/Y+t0
- ライトスタッフやグーニーズは後から出したんじゃなかったっけ?
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 01:37:15 ID:NdoxycYF0
- FOXはエネミーラインやX-MENなんかPHLのMPEG-4 AVCエンコだし
他にもKOHやスピードなど比較的高画質なのもある
音声もどれもロスレスのDTS-HD Master Audioを搭載と、現在では対応機種がほとんどないくらいの仕様だし
微妙な作品も多いけど、ワーナーほどではない
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 08:21:02 ID:fRmf6sEQ0
- THXのどこらへんが凄いのかKWSK
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 08:22:14 ID:fRmf6sEQ0
- アッー!
誤爆ですた(´・ω・`)
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 09:03:55 ID:2xNaIDl50
- >79
たぶんアクオスかな?
まあルーカス先生へのお布施だよ
マジTHXなんかたいしたことない
使ってる俺が言うんだから間違いない
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 12:13:37 ID:Qp4wcQka0
- THX認定は何の意味もない
単なる宣伝広告費
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 12:24:22 ID:xvnlyhVT0
- ハッピーフィート、感動的にキレイ。
いままでで一番、と思う。
120インチスクリーンでも緻密。
お話にもびっくり。すごいまとめかた。
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 14:11:23 ID:g0zsT23x0
- マッドマックス・サンダードームと一緒だけどね
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 15:09:03 ID:6kqnusQq0
- 尼の半額フェイス/オフ届いた
旧作物はこのくらいの値段だとありがたい
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 15:22:04 ID:izrhh+g60
- >>58
乙 こういう情報はありがたい
それにしても罠の2層は…ほぼ1層じゃんw
「エネミー・オブ・アメリカ」は本編132分で40GBってちょっと凄いかもね
音声に振ってる割合が大きいのかな 英語・日本語ともにLPCM収録だし
特に英語のLPCMはかなり良質だった記憶がある
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 15:37:37 ID:izrhh+g60
- ついでに「ハッピー フィート」の評価
画9点(1層VC-1シネスコ) 音7点(LPCM5.1ch4.6Mbps)
こういうアニメ物は評価に困るんだけど綺麗なのは間違いない
キレイというよりスゴイと言った方が良いかも
欲を言えば全体的な解像度がもう少しあればなぁと
音はDDと比べれば全然良好なんだけどLPCMとしては並
低域はしっかり出てるんだけど中〜高域が少々篭りがちで抜けが悪い
ワーナーがPCMを収録したのは素直に評価できるので今後も期待
「ヤツらは鯨でさえ焼いて食べる」って件以外は概ね満足できる一枚ですw オススメ
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 16:29:45 ID:NdoxycYF0
- ハッピーフィートそんなに綺麗か?
評価は人それぞれだろうけど
オープンシーズンを筆頭としたCGアニメの中では最低ランク
ビットレートも総じて低い
CGアニメだから実写に比べたら映えるけど
俺としてはよくて、画質8くらいだな
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 16:49:40 ID:v1bKJIAS0
- >>88
初めてBDでCGアニメみたなら綺麗に見えると思う。
言う通りCGアニメって映える。
オープンシーズンを基準にしちゃうとさすがに微妙になっちまう。
コープスブライドなんかも綺麗。
綺麗だけどそれらと比べたらどうしてももやもやっとした感じを受ける。
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 17:26:13 ID:xvnlyhVT0
- オープンシーズンってそんなにいいの。
見てみます。
コープスは見た。良かったけど
ハッピーフィートの勝ち。
引きの絵の美しさではダントツな気がするのは
私だけなのか。
ほんと、HDとCGって相性がいいのね。
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 17:37:33 ID:/Oly7BO50
- >>85
自分も注文したんだけど、北米でパラマウントから2枚組エディションが
出るのね。国内での発売を見越しての処分だったのかな?
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 18:23:13 ID:NdoxycYF0
- >>89
とにかくビットレートが低いんだよなぁ
VC1で平均20Mbpsにも満たないってどうなんと思ってしまう
1桁台で推移することも多いし
もやもやというか少しぼやけてるし
>>90
コープスはCGというよりクレイアニメだからまた趣が違うかも
オープンシーズンの綺麗さはすごいよ
おそらくCGアニメで一番
ハッピーフィートとはかなり違う
それでも実写映画と比べたらやっぱり綺麗よね
CGアニメはよく映える
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 18:52:45 ID:oiOCnE390
- 今月のHiViはHDアニメ特集
雑誌の採点なんてアテにはならんけど、一応画質だけ載せてみる
ハッピーフィートはまだ載ってないけど、たぶん85くらいかな
95
イノセンス
コープスブライド
90
オープンシーズン
ダイナソー
チキンリトル
イバラード時間
85
アイスエイジ2
パプリカ
ライアンを探せ
ブレイブストーリー
オネミアスの翼
80
プロジェクトパポ
モンスターハウス
パトレイバー
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 21:28:40 ID:xkdG/Y+t0
- >>92
ビットレート高い=画質が良いというわけじゃないのはDVD時代から良くあったこと。
それ以上に美術の良さが画質をひきたたせているんだろうね。
いちいち馬鹿熊を基準出すなよ。あとCGアニメの画質がHD向きという意見も薄っぺらくて同意できない。
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:03:41 ID:mu9M60Nj0
- ハッピーフィート持ってるけど、あれが高画質ってのは理解できない
輪郭のぼやけあるし
アニメだとパプリカとかと似てる
絵は綺麗なのにぼやけと糞エンコで台無し
細かい描写なんてシャープさが全くない
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:05:38 ID:qcimEdOx0
- >>94
CGアニメはHD向き
これは常識
なにそんなにカリカリしてるの?
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:08:59 ID:VghJwc3t0
- アニメとかは圧縮されやすいから画質を上げやすいとは思うけど
HD向きというのはどうかと思うよ?
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:32:04 ID:NdoxycYF0
- >>94
CGアニメは映えると言っただけでなんでそんなに噛む付くのかが分からん
評価は人それぞれなのも理解してるし
ただ、ハッピーフィートは他のCGアニメと比べてみたら、そう絶賛するほどでもないよって言っただけ
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 22:35:20 ID:vVtLJiYD0
- アニメ嫌いで勝手にアニメスレとかたてた人じゃないのw
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 23:15:43 ID:4x4ole3P0
- >>93
イノセンスの一位はどこでも変わらないんだな。
しかし、パトレイバーよりオネアミスの方が良いのか。
パトレイバーの方がまともな修正やっていそうな気がするんだけどな。
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 23:27:45 ID:NdoxycYF0
- >>100
HiVi手元にあるけど
パトレイバーのほうは陰影表現が単調、オネアミスのほうは緻密で洗練されているらしい
色調、階調に差が付いてる
ま、雑誌なんて提灯記事かもしれんけど
ちなみにどちらもHD DVD版よりBD版のほうが綺麗だそうです
特にオネミアスは採点も80(HD DVD)、85(BD)と差がついてる
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 01:34:57 ID:yXIhorT60
- アニメはデジタルデータをそのまま出力してるから、カメラで撮影してるものと違って
ドットバイドットで画像出せるからまあ、解像度高いHD向きであるということですよ。
データが残ってたらもっと高解像度にもできるし。
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 01:37:13 ID:jIIIc5850
- >>93
ダイナソーが90って、あのボケボケ画像が?
何かの間違いじゃねーの?
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 02:15:44 ID:7KqS2IEv0
- >>32にあるブログ、仕様に片面1層・片面2層って書いてるけど
BDに両面ディスクの規格ってあるの?
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 02:26:21 ID:OJia3dIM0
- >>104
ワーナーが発表したBD+HD DVDとの規格とかが両面層じゃなかったっけ
結局発売されそうもないけど
片面1層という表記で間違いはないけど、いまの所、両面DISCは出てないから普通に1層2層表記だけでいいかもね
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 02:29:56 ID:OJia3dIM0
- ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/11/news008.html
HDパッケージを強化するワーナー、「Total Hi Def」の詳細を発表
あった
これだこれだ
謎の両面仕様w
こんなんするくらいならもっと画質音質強化してくれ、ワーナーめw
- 107 :BDF:2007/07/24(火) 07:37:00 ID:NCiHS+rC0
- >>58-59 さん
乙です!はやり、ワーナーはBD2層でも、30GB未満ですか。
HDXXXソースをそのまま流用している証拠ですね。BD1層25GBに収まらない
ものだけ、2層。空き容量が本当に勿体無い。。。。今更ながら、お金賭け
ないですね。ワーナーのBDは絶対に定価では手を出したくかも。
- 108 :BDF:2007/07/24(火) 07:46:51 ID:NCiHS+rC0
- BD「Planet Earth」は飛ばして・・・(こちらは長いのでブログで)
No,58 BD[モンスター・ハウス]
1層 MPEG-2 HDワイドスクリーン
画質:7.5 音質:7.5 内容:7
ロバート・ゼメキス&スピルバーグのコンビとゆう事で、どうしても
気になり購入してしまいました。面倒だったので、日本語で視聴。
子供向けCGアニメ作品としては、かなり際どい描写が見られた。(倫
理的に)キャラクターの妙にリアルな動きと、デザインが何だか不気
味。アメリカ人の感性の違いを感じる。ピクサー作品のデザインは、
受け付けられるのだが、ドリームワークス系のもの等は、気持ちが悪
くて、ぞっとする。今作もその様な意味では、「怖い」。とゆうか
「不気味」。
ただこの作品、実写にして、本編の尺も長くした方が良かったのでは?
と思いました。技術的には、可能なのでは。しかし、ダークさと共に、
キャラクターの不気味さと相成り、「ある意味」楽しめた。
平均ビットレートは、20Mbps以上は保たれている。ただ「ハッピーフィ
ート」同様、序盤のタイトルシーンあたりでは、「Mbps」ではなく
「Kbps」であったのには、( ̄□ ̄;)!!となったがw
音質は、こもる事も無く中々良好だった。
また、CGアニメーションにしては、あえてそうしているのだろうが
ややフィルムライクで、ザラっとした感じの絵となっている。
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 07:57:20 ID:vQgymSZl0
- >>108
乙OTUううううう
モンスター・ハウスってソニピクなのか・・・
ソニピクでCGアニメものって珍しいな
ディスク画像までのっけてくれてかなり分かりやすいです
まじオツっす(`・ω・´)
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 08:18:15 ID:H0hq8CQG0
- ワーナーもユニバーみたいにHD DVDオンリーでいけばいいのに
ほんとアホだよ 芝が援助してくれればおまいらには一切関係ない話なんだがなw
- 111 :BDF:2007/07/24(火) 08:42:16 ID:NCiHS+rC0
- >>109 さん
ありがとうございます( ´∀`)先週末は、ほぼ、ブログの手入れに時間を
裂いてしまい。遊べませんでした・・・orz 自己満足ですがw凝り出したら
止まらなくなる性質でして・・・目がショボショボ。仕事が自営系で良かった。
あ、「硬Dick」wは、こだわり?ですw。てか、ずっとそう呼んでいたので。
確かに、ディック(Dick)=俗語で:マラ。硬いマラ・・・卑猥でございますね。
打ち間違い等があるので、ご指摘下されば修正します。
未だにワーナーの1/2層の見分け方がイマイチ解りませんわ・・・orz
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 09:01:04 ID:a5VfJFOh0
- >>96
それを常識化する薄っぺらさに同意できないといっているのだ。
実際CGアニメに素人でもわかるほどの画質差が存在するのにもかかわらずだ。
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 09:06:21 ID:OJia3dIM0
- >>111
元祖ブログの人のとこから転載
>DVDもBDも同じなのですが、1層と2層の見分け方がありまして。
>盤面裏の中央近くの円の周りに英数字やバーコードが記載されています。
>1層の場合はそれが1列、2層の場合はそれが2列になっています。
盤面の裏の中央付近見ればすぐ見分けつくよ
1層のと2層ので見比べてみ
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 09:26:41 ID:RmG7jRzQ0
- >>108
PS3のビットレート表示は「平均」じゃなくて瞬間的な「ピーク」ホールドなんだよアホ。
小学校に戻って平均から勉強し直してこい。
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 10:12:50 ID:vQgymSZl0
- BDF氏の今までのレビューを見る限りでは
ちゃんとその事を理解してるようだが・・・
と言うかあんなに目まぐるしく数値が変わってるのを平均なんて思えないでしょう
変わる毎に計算してるとかじゃなく「大まかに」ってとこじゃないんすか
あれ表示させとくと数値ばっかに目が行っちゃって結局表示させないでいる
俺(´・ω・`)
- 116 :BDF:2007/07/24(火) 10:14:21 ID:NCiHS+rC0
- >>114
>PS3のビットレート表示は「平均」じゃなくて瞬間的な「ピーク」ホールドなんだよアホ。
小学校に戻って平均から勉強し直してこい。
やれやれ意味不明。その様な事は、あなたの様なお馬鹿さんでも、知っている事。
「平均」はビットレートをずっと表示させたまま視聴した上での目測の話。
ちなみに、小学校から受験。大学卒業後は更に専門学校にも通いましたので。
あなた様に、ご指摘受けなくても結構でございます。
やれやれwたまにおかしな子が出てくる。
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 10:31:44 ID:OJia3dIM0
- 煽りに煽りで返すのはいかがかと思う
前の液晶話の時もそうだけど、耐性なさすぎ
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 10:42:41 ID:f9wMI5JA0
- この人、ほんと煽り耐性ないよな…。
精神的に幼いんだろうか。
いらん私生活や経歴の話し出すし。
少なくともネットや2ch慣れしてなさすぎ。
ブログにまとめてくれるのは嬉しいんだけど、こんな煽り返ししてるようじゃ糞コテになるぞ。
よくこれでブログ作ってられると疑ってしまう。
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 10:50:00 ID:ReI5xnOA0
- >>113のレスに返事はしないで>>114の煽りにだけ反応する
そういう人なんだろw
つかブログもパクりだしw
俺は液晶云々の話の時の返事で呆れた
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 11:00:09 ID:OJia3dIM0
- あぁ、スマン
なんか俺のレスから変な方向に流れがいったな
叩くとかそういうつもりじゃなくて
前もこんな流れだったから、煽りに煽り返すのはやめたほうがいいと言っただけだよ
別に他意はない
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 12:00:11 ID:AuWxrWdT0
- BDFさんってスルー出来ない性格なんねw いちいち2chの書き込みに本気で腹立ててさ。
マジ切れする事でストレス発散出来てるなら構わないけど。逆なら身体に悪いよw
こんなに切れやすいと煽りのいいカモになっちゃうよ。いいおもちゃ。
どうでもいいけど評価スレなのに他人の評価に評価する輩が多くてウザイ。
AV板は平均年齢が高めかと思ってたけど血の気の多い若い子多いのねw
それとも逆かな?若造の書き込みに耐えられない初老のBDFさんだったりw
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 12:43:43 ID:y+5Vh8BBO
- パクりって時点でどうかと思う
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 13:38:21 ID:a9GyD0OS0
- BDFさんの反応に期待
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 13:46:40 ID:AuWxrWdT0
- BDFさんの評価はいつも参考になるからなんだかんだ言っても俺はBDF支持ね。
今度の選挙でもBDFさんに一票入れる。BDFさんこれからもよろしく!!
変なの多いけど2chからいなくならないでね!
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 13:54:59 ID:vQgymSZl0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070724/whv.htm
ラストサムライまだ発売してなかったのか・・・orz
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 13:59:09 ID:GB2iCO5n0
- コテハンつけて、自サイトがテンプレに入ってるなら荒らし、煽りに対してもっと自重しろよ。
- 127 :BDF:2007/07/24(火) 14:34:31 ID:NCiHS+rC0
- 何かまだ続いておりましたか。原因作ってしまった様で申し訳ございません。
>>113 さんのレスに対しましては、2度「ありがとうございます!ディスク面
でしたか。ようやく解りました。」と直ぐに書き込みましたが、反映されませ
んでした。
ご意見、ご進言、ご心配ありがとうございました。
以下、BDセルソフトの評価に戻って下さい。参考にさせて戴きます。
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 15:06:35 ID:GKsj0TK/0
- >>127
今は夏休み真っ盛り、モロに池沼な書き込みはこっちでも
即NGにしてるし、ガン無視しようぜ
つーか、文句付けてるヤツは100%それだけで、レビューとか全くしないから
このスレ的には存在価値ゼロ
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 15:16:09 ID:JtH0AiQi0
- 話題を変えてみるテスト
PS3の海外アカウントで色々トレーラーをDLしてみた
ダイハード4.0の8分バージョンは中々の高画質
製品版に期待大!
300は、映画館で観てないんだけど
CGぽさを隠す為か、結構グレインがきつめに感じた
劇場で見た方、あんなものでしたか?
スピードは思ったほど綺麗じゃなかった
今度BDで買おうと思ってるんですけど
製品の方はもっといいですよね?
今晩、amazonで買ったフェイスオフ観る予定
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 15:18:38 ID:RmG7jRzQ0
- >>116
それ、「平均」とは言わないだろ。アホか。
何いばってるんだか訳分からん。俺は正しく表現して欲しいだけだ。
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 15:19:46 ID:+C+Iiz6/0
- フェイスオフamazonで半額だったよね
俺も買ったけどまだ来てない
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 15:53:56 ID:AuWxrWdT0
- >>130
もうやめましょ。突っ込むにしても「小学校に戻れ」と言った最初の言葉が悪いよ。
俺も含めて他のみんなもBDFさんがPS3のビットレート表示を元にレポしてくれてるの
分かってるんだし。目測平均値って意味合いでいいじゃん。
まあ、売り言葉に買い言葉って今回は両方悪いと思うけど。
評価以外の話題はほどほどにしようよ。俺も次からスルーするよ。雑談終了!
くだらない言い争いはやめにしてたくさんの評価を楽しみにしましょう!
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 16:00:14 ID:xBhSCWht0
- フェイスオフって特典満載のDTS-HD盤が再発されるんだってね。
それを察して即在庫処分した日amazon担当者は偉い!
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 16:08:15 ID:wXyFIRbq0
- >>133
それ北米だろ?
日本でもでるん?
今度はパラマウント?
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 16:49:03 ID:RmG7jRzQ0
- 俺はHD DVDの平均転送レートを手計算で計算してる。
BDでも出てるやつを参考までに書くよ(HD DVDのUS版)。
音声ストリーム数が違ったりするからあくまでも参考な。
目測平均値なんてバカな言葉もやめとけよ。所詮大きい数字しか印象に残らないんだから。
ラスト サムライVC1/19.43 トレーニング デイVC1/19.22 ソードフィッシュVC1/21.23
フルメタル・ジャケットVC1/26.97 パーフェクト ストームVC1/22.74 コンスタンティンVC1/17.26
リーサル・ウェポンVC1/23.69 16ブロックVC1/16.22 燃えよドラゴンVC1/20.91
スペース カウボーイVC1/23.32 コープス・ブライドVC1/20.60 M:I VC1/25.29 Mi:2 VC1/23.54 M:i:3 VC1/22.03
ハッピー フィートVC1/16.51Mbps
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 16:55:33 ID:nOcTmq/z0
- ちょwwwおまwww
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 17:32:27 ID:H3hLAHwcO
- 乙です
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 17:55:41 ID:ZGZoEV2B0
- ラストサムライってHDDVD版の評価はどんなもん?
ワーナーの作品は両メディアとも同じ画質だと考えていいよね。
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 18:09:16 ID:6wU0NNA80
- >133
マジ?最近新品で買ったトコだよ、そんなの出るんだったら売ってしまおうかな?
BDソフトって売ったらいくらくらいになるんだろう。
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 19:12:47 ID:OJia3dIM0
- >>138
HiViなんかのレビューを信じるなら画質に違いはちょくちょくあるらしい
BD版のほうが綺麗という事があるようだ
タイトルによっては逆も然り
>>139
国内では出ないんじゃないか
国内の版権はブエナだろ
北米はパラが持ってるってだけで
だから北米ではブエナから出ていないし発売もされていない
画質はパラよりブエナのほうがいいと思うんだけどな
特典狙いなら知らんけど
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 20:01:22 ID:T664ePj4O
- 幸せのちからはどう
- 142 :129:2007/07/24(火) 21:47:00 ID:JtH0AiQi0
- フェイスオフ、観たよ
自分、まだ手持ちのBDソフト、007、KOHとで3本目なんだけど
これらと遜色無い位、高画質でした
音は、アンプがしょぼい為DDでの視聴でしたが
こちらも申し分無い音でした
評価対象が少ないので点数付けはまだ難しいですが
画9点、音9点はいけてるんじゃないでしょうか
内容もいまさらいうまでもない出来ですし
2枚組発売を待つにしても、今出ているのを買うにしても
とにかく買いの1点だと思います
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 21:55:00 ID:0R8i92lr0
- スペースカウボーイみた人いない?
ブログの人の評価がショボーンでガッカリしてるんだけど。。
割と好きな映画だから買うか悩んでる。。
もし持ってる人いたら評価よろしく。
過去ログみても書いてる人いなかったからたのむ。
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 22:35:58 ID:opxlRiji0
- >143
スペース・カウボーイ 画質4点
BSハイビジョン放送より悪いかも。特に開始8分過ぎのカラーになった後、
信じられないくらい劣化する。ボケ気味で汚い印象。
自分的にはフルメタル ジャケット以来のハズレ。
よっぽど好きじゃない限り、おすすめ出来ない。
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 22:40:34 ID:cogiRHMH0
- うへ
画質4って評価なかなかないぞw
ある意味すごいなw
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 22:52:20 ID:LiOkS5J+0
- フルメタルもひどいの?
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:02:35 ID:opxlRiji0
- >146
個人的に買ったBlu-rayで画質がっかりソフト
フルメタル ジャケット
U2 魂の叫び
ビッグ・フィッシュ
Bruce Springsteen with the Sessions Band: Live in Dublin
逆に良かったもの
Nine Inch Nails Live: Beside You in Time
The Prestige
The Fifth Element (Remastered)
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:06:55 ID:OJia3dIM0
- フルメタルジャケットは1080iってのもね
画質も酷い
ビッグフィッシュも酷いらしいね
U2は気になってたが酷いのか…
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:07:26 ID:Faj7gRhv0
- フラットライナーズは評価まだ?25日発売は全部入荷してたよ!
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:10:00 ID:OJia3dIM0
- 評価はねだるもんじゃないだろう
そもそも一部店舗では入荷してても発売日は明日なんだし
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:12:34 ID:BZICTbJc0
- そういや、バンダイビジュアルの抱き合わせもそろそろですね
買う人いる?
気にはなってるけど高いしBDパッケージじゃないしで、どうも買うに至らない
画像とかも見たいんだけどまったりの人は買うのかな
画像やみんなの評価みてから、よかったら買おうかなーって思うんですけど
買う人いるのでしょうか
BD単品だったら文句なしに予約したんですけどね
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:25:24 ID:g8bAfG9J0
- >>151
正直迷っている。押井作品好きだし、イノセンス持っているから、GISも欲しい。
AVALONも意外と好きなんで、こっちも欲しい。
まあ、人柱になってBDとDVD版を比較するというのも手かなとは思う。
その結果、こんなものをつけるなとかクレームを出すのも手だと思っている。
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 23:30:46 ID:OJia3dIM0
- >>151
とりあえずオネアミスの翼を人柱覚悟で買うつもり
予約で25%オフの誘惑に負けたw
AKIRAが予定通り出てたら買ったんだけど
パトレイバーは買わない
しかしDVDはいらないよな…
当日届くと思うから見たら評価するよ
ちなみにブログの人は予約済みBlu-rayリストっての公開してるけど、バンビの全作品買うっぽいぞw
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 00:04:16 ID:IvqYE9Ox0
- >>152>>153
ォ
とりあえず評価とか見てから買うことにします
どうしても不要なDVDのせいで買ったら負けみたいな気持ちになってしまう
orz
まったりの人は全部買うのか、AIRを画像見て欲しくなって買ったクチなんで楽しみにしとこう
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 01:18:36 ID:V047cG2C0
- >>135
HDDVD版スペースカウボーイってVC-1なの? ウラヤマシス
BD版はMPEG-2で、>>59にあるけど容量が小さいせいか画質悪くてガッカリ。
ロッキーも同じくMPEG-2&小容量でダメダメだった。
ソードフィッシュも容量小さいけどこれの画質はそこそこ良かった。
VC-1のおかげなんだろうな。
- 156 :143:2007/07/25(水) 01:19:02 ID:PjJjkuUv0
- >>144
遅レスでスマソ。
やっぱり画質ショボーンなのか。。
やめとくことにします。
ありがとう。
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 07:50:20 ID:UGzGD/xd0
- >>147
Nine Inch NailsのBDあるんだな
知らん買った
そっこう買ってくる
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 07:54:07 ID:36dvcD/30
- >>157
北米版だよ、確か
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 08:21:35 ID:UGzGD/xd0
- >>158
そうなのか・・・
Amazon見たら奇跡的に取り扱っててくれたんで買えそうだよ
なんかまじついてる泣きそう(´・ω・`)
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 08:33:13 ID:36dvcD/30
- >>159
おぉ、まじで日本の尼で取り扱ってるね
こんな事もあるんだなー
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 08:34:44 ID:aMQ53zbe0
- パトリオット購入した方いませんか?評価見てから購入検討しようと思います。
よろしくお願いします。
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 08:43:54 ID:C8voGqZk0
- NINとかはHMVとかでも扱ってたような気が
音楽系は輸入されやすいんだろうね
まぁAmazonの方が安いと思うけれども
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 08:53:46 ID:36dvcD/30
- >>161
パトリオット
画質8.5 音質8
古めの作品の割にはかなり綺麗
好きな作品なら間違いなく買い
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 09:30:58 ID:aMQ53zbe0
- >>163
早速ありがとうございます!やっぱり欲しいかも。
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 14:43:04 ID:nlq27nmY0
- RmG7jRzQ0 は、いったい何だったの?自慢したかっただけにみえる。
結局一番偉そうw
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 15:05:48 ID:ke3H3H3x0
- 米amazonで、プラネットアース買おうと思うんだけど
同時に買っとくべきドキュメンタリーBDあるますか?
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 15:23:56 ID:JZMADlE8O
- >>166
もうちょっと待って、アメリカ版プラネットアースw
今月末にブルーブラネットと火星のやつに期待してる。
注文ずみだけどね。
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 15:31:43 ID:ke3H3H3x0
- >>167
アメリカ版ってのは、英国版?と画質とか違うんすか?
だったら待とう。
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 16:14:00 ID:JZMADlE8O
- >>168
ナレーションがシガニーウィーバーになるのは知ってるけどね。
画像は不明。
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 16:49:58 ID:ke3H3H3x0
- >>169
それは欲しいかも。
BBC版はナレーションが俳優じゃないらしいもんなあ。
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 17:16:49 ID:ke3H3H3x0
- スペースカーボーイは面白かった記憶があるんだけど
それ以上に、ゲロがリアルでその日の夜、晩飯食べられないくらいにきもかったのを覚えてる。
だから、あのゲロをHD画質で見るとなると、ちょっと手が出ない。
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 17:19:39 ID:D5O0OGSr0
- 幸せのちからはカジノ並みではなかった
地下鉄構内の壁とか潰れちゃってるのが残念
主観だけどボケてる感じがする、フェイスオフとかの方がスーツもくっきり見えてた
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 17:25:09 ID:51PrrbE70
- 元の映画を映写状態の良い劇場で見てないと、
画質の評価自体成り立たないような気もするが?
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 17:35:32 ID:BOL/WNVZ0
- >>170
BBC版のナレーションはデヴィッド・アッテンボロー博士。生物学研究者で、こういったネイチャー
系の番組には多数出演してます。ナレーションも手慣れたもの。
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 18:52:44 ID:BadOLyf90
- >>173
それを言い出すと、映画本編をスクリーンで観てない限り
ソフトの評価ができないことになってしまい
評価スレとしては、かなりハードルが高くなってしまうように思います。
あくまでも視聴者が今まで観たソフト同士の中での
主観的相対評価という基準でいいんじゃないでしょうか。
主観的(視聴環境の差異も含めた)な評価でも数が集まれば客観に近づくかと思いますし。
まだまだといわれてる次世代メディアを楽々と視聴(視聴環境も相当な)しちゃう人たちばかりだし
相対化するソフトの視聴数も相当なものでしょうから
雑誌やネットのちょうちん記事とは違った
一番身近で、信頼性が高い評価として、にわかAVファンの私自身は
大いに参考にさせてもらってます。
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 19:00:44 ID:C8voGqZk0
- 映画館の代わりにBlu-rayが出てきた訳じゃないしなぁ
比較するなら、その代わりに相当するDVD/放送でええと思うよ
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 19:02:03 ID:C8voGqZk0
- 2行目文法変だな、まぁ趣旨は汲み取ってもらえると思うが
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 20:20:09 ID:qkVtxgVO0
- >>175
ハッピーフィートを7点とか評価する奴は異常値として外さないとな。
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 20:38:31 ID:nlq27nmY0
- >178
またまた自慢&構ってちゃんが来た|д゜)ノ⌒●~*
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 21:49:06 ID:UKBzw/4y0
- The Lord of the Rings film trilogy
が来たけど、NEWLINEって罠の子供だろ?
BDで来ても期待できないな
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 21:54:41 ID:qPVga0no0
- ハッピーフィートってマジで1層なら詐欺じゃね?
俺、2層っての確かめて予約したんだし、そういう奴多いよね。
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 21:57:59 ID:6O1w2MuE0
- 俺も2層が購入の決定打になったので、ちと腹立つよ。いい加減な仕事するなよなぁ。
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 21:58:20 ID:UKBzw/4y0
- >>181
次世代DVDは詐欺ばっかだよ
ユニの物体Xなんか日本語音声入ってないし、公式は発売日に訂正も無くこっそり直してるし
まあおれは返品したがね
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:08:10 ID:36dvcD/30
- AVWatchでフラットライナーズが2層になってんだけど
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
実際は1層だ
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/flatliner2.jpg
なんかいい加減だなぁ
欲しいと思ったけどやめといた
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:10:45 ID:QIJt8Sez0
- ハッピーフィート見たけど
画質8くらい
あれだ、これ液晶で見てる人は綺麗に映るよ
PJでみたら微妙な画質になる
シャープネスが微妙
発色の明るい液晶だと綺麗に見えると思う
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:14:31 ID:GunuWUc60
- >>183
物体Xの日本語版なんて
ゴールデン洋画劇場で放送した短縮版しか無いかも。
DVDにも入ってなかったし。
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:18:38 ID:UKBzw/4y0
- >186
だからリリースアナウンスした時、喜んだわけだよ
それがあのざまだからな
しかも何回も発売日変更しておきながら仕様については一切ふれてない
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:31:12 ID:BgezQb8n0
- >>184
俺も2層だと思って買うつもりだったけど
店にいって裏みたら1層になってたから買うのやめたw
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/25(水) 22:31:26 ID:JoaYtFka0
- >>180
そうでもないぞ。DVDのセブンプラチナムエディションが出たときはクライテリオンが協力したらしいし。NEWLINEものは高画質が多かった。
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 00:18:47 ID:N9IPb5oa0
- >>166
Nature's Colors買うといいかも
彩度高めだけど、環境ビデオ(BD)みたいです。
カメラマンのピンボケもわかるし音は、ナチュラルでよく回り込みます。
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 01:54:47 ID:oMZLRViW0
- 「パトリオット」 画8点(2層AVC) 音9点(LPCM5.1ch)
少し古めの作品てことを考慮すると画9点でもいいかも
若干ノイジーでたまに輪郭の甘い部分もある
が、全体的には解像度も高く色あいや階調も良好
音もかなり良い方じゃないかと サラウンドもなかなか積極的で○
「幸せのちから」 画7点(2層AVC) 音7点(LPCM5.1ch)
新作で2層AVCという仕様にしてはちょっと期待はずれの出来
階調が乏しく輪郭も甘めでディティールが潰れ気味
明るいシーンではそれなりに解像感もあって普通に綺麗
音に関してはLPCMなので悪くはない バランスよくまとまってる
以上FullHD110インチPJにて視聴
「パトリオット」は間違いなく“買い”です
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 02:08:53 ID:MlUyhVum0
- >>191
乙です
同じく
「幸せのちから」
画質7 音質8
新作かつ2層MPEG4AVCと考えると確かに期待外れ
場面場面で画質のギャップも有
音は比較的透明感があって綺麗でした
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 02:46:32 ID:DBCIr8im0
- >>58-59
亀レスだが2層ってこんなに容量少ないのか。
エイリアンvsプレデター持ってるけど、パッケージに「50GB!」って
大きな字で書いたシールが貼ってある。半分チョイしかないじゃん・・・
詐欺だろこれ。
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 04:35:05 ID:BOGQ7DHb0
- FLAG買う人いる?
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 05:07:31 ID:MlUyhVum0
- FLAGってよく分からん
ネット配信してたアニメを編集したやつなの?
この前淀でデモやってて結構綺麗だったけど
ブログの人はリストに入れてたから買うみたいよ
内容がよさそうなら俺も買う
どんな話なのかすら分からん
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 06:23:36 ID:tzsjQU5A0
- >>191-192
乙です、とても参考になりました
幸せのちからは観たいと思って宝迷わず買ってきます
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 11:08:40 ID:tzsjQU5A0
- 「ドラゴンボールZ」がブルーレイディスクになって発売
http://www.ps3-fan.net/2007/07/z_1.html
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 11:12:27 ID:qy7tIKU70
- 俺は、一層HD DVD-RにドラゴンボールZを一巻当り18話入れてるw
(歌は最初と最後だけ、予告カット)
- 199 :BDD:2007/07/26(木) 12:35:41 ID:XRCqc/an0
- 以前の固定ハンドル名で書き込み出来なくされてる様です。ブログは更新しておりました。
No,59 BD「パトリオット エクステンデッド・エディション」
2層 MPEG-4 AVC 画質:9 音質:9
場面によってはノイジーと感じる所もあります、非常に高画質。
とてもメリハリがあり、肌・毛髪・衣装の素材・水面・火・木・森に差し込む光・・・等など
それぞれの質感がかなり良く出ており、目を見張ります。7年前の作品で、これほどの画質に仕
上げてきた事には驚きます。10分の追加シーンは、アプコンらしいですが初見
の作品なので、あまり違いは判らなかった。「ん?」と思ったシーンがそうなのかも。
音質も、台詞・効果音共に、それぞれがはっきりと聞こえ、迫力感も十分。
BD「パトリオット」。これはお奨めできます。
No,60 BD「幸せのちから」
2層 MPEG-4 AVC 画質:8 音質:7
No,61 BD「フラットライナーズ」
1層 MPEG-2 画質:7 音質:7
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 12:49:32 ID:aPzk5wQt0
- BDFさん改めBDDさんお帰りなさい。評価乙です。
しかしパトリオット買った人の満足度は高いなぁ・・。
購入迷ってたけどやっぱ買いかな?
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 12:59:58 ID:mCLWm4r+0
- パトリオットは散々見たからなあ・・・でも高画質なら買おうかな・・・
- 202 :BDD:2007/07/26(木) 13:17:59 ID:XRCqc/an0
- >>200-201 さんへ
有り難うございます。暫く離れてましたが・規制依頼もされましたが
スレタイと>>1 を良く読んで、一つでも一個人としての評価が増えば、
それでいい・・・と思いましたので。「パトリオット」はとても良かった
です。
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 19:38:52 ID:Im2E96650
- 規制依頼って何かあったのか?
- 204 :BDD:2007/07/26(木) 20:21:25 ID:XRCqc/an0
- >>203 さんへ
ええ。どなたか以前のコテハンとブログアドレスを違反申請なさった様で
どちらかを挿入すると一切書き込みが出来なくなりました。でも、ご心配
なく。有り難うございます。
以前「300」について質問がありましたが、先日観てきました。
そうですね、後方で拝見しましたが結構ノイズ感がありました。そうゆう
絵作りなのだと思います。どのシーンも絵画の様な美しさでした。米アカウント
で落としたものに近いです。BD発売が楽しみですね。
- 205 :BDF:2007/07/26(木) 20:25:20 ID:j0tqDZWj0
- テスト
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 20:26:46 ID:j0tqDZWj0
- 書けるYO
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 21:03:46 ID:oMZLRViW0
- なにかと話題?のアニメ2作品も買ってみたので報告
「オープン・シーズン」 画9点(1層AVC) 音7点(LPCM5.1ch)
画質に関してはほぼ満点の出来かと 高評価なのも納得
3DCGアニメの命ともいえる毛並みのフサフサ感はホント素晴らしい
音はメリハリもあって良好 若干軽めの印象だけどバランスは良い
「ハッピーフィート」 画8点(1層VC-1) 音8点(LPCM5.1ch)
パっと見はかなり綺麗なんだけどよく見ると少々アラが目立つ
輪郭の甘さもあるが実写映画(ディパーテッド等)ほどは気にならない
音は低音がしっかり出ていて迫力がある サラウンド感も良好
以上FullHD110インチPJにて視聴
「オープン・シーズン」は皆さんの評価通り一見の価値アリ
「ハッピーフィート」はCGアニメ作品としてみると若干不満が残る
それでもBD全体としてみれば綺麗な方だし買って損はないかと
- 208 :BDD:2007/07/26(木) 21:42:34 ID:XRCqc/an0
- >>207 さん
乙です( ´∀`)フルHD PJ 凄いですね!
>>205-206 さん
わざわざ有り難うございます。それが、何故か自ら実行すると、必ず弾かれてしまうんですよ(;^_^A
これから、未視聴のままの「フェイス/オフ」を観ます。(眠い・・・)
観終わったら、またレヴューします。
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 21:58:35 ID:TXUG+4qA0
- >>12
撮影時期が25年以上前のものまであるので絶対的な画質は期待できないですが
代わりになるソフトも存在しない映像記録なので好きなら買いだと思います
むしろ撮影時期を考えると当時の最高に近い機器で撮影されてるので個人的には満足です
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 22:48:44 ID:bGYtc+670
- ハイデフ画質で宇宙見てみたい。
NHKが以前、宇宙から初HD生中継みたいのやってたけど、あれBD化してくれねかな。
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 23:08:23 ID:FV2OH6G/0
- >>210
この前、日本だか外国だかわかんないけど
地球を撮影するハイビョンカメラを打ち上げてなかったっけ。
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 23:43:27 ID:jMgqW2Vi0
- ブログの人のバンビ画像うpまだー?
楽しみにしてるんだが
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/26(木) 23:46:07 ID:MlUyhVum0
- 一応まだ発売日前だw
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 00:14:09 ID:nljgRrYt0
- 洋画レビュばっかだな
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 00:38:46 ID:u9cdNa5c0
- 邦画出てるの力道山くらいだろw
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 01:32:27 ID:dD/HH+8H0
- 未知との遭遇が来たなぁ。
スピルバーグも解禁だ。
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 04:44:09 ID:kQ48eJcn0
- >>157
Nine Inch Nailsはかなり総合評価が高いみたい
ttp://bluray.highdefdigest.com/nineinchnailslivebesideyouintime.html
>>166
動物系で、
National Geographic: Relentless Enemies
ttp://bluray.highdefdigest.com/nationalgeographicrelentlessenemies.html
持ってるけどまだ見れてない(汗)
>>204
すみません
寝ぼけててよくわからないのですが
>>116のブログはBDDさんが今も管理されてるのですよね?
それと厚かましいリクエストですが、最近のコメント という項目を表示していただければ
閲覧しやすくて助かるのですが。。。
まぁあれこれ風当たりが強いときもありますが、応援する人も多いかと思いますので
今後もレビューがんばって下さい。
- 218 :BDF:2007/07/27(金) 05:17:04 ID:elXCVgr70
- 私が被害妄想者のBDFです。
ブログよろしく。
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 05:55:51 ID:bfV0BiWj0
- >>210
宇宙から地球限定で写した奴がありますよ。
クラッシックが数トラック用意されていて、好きな曲が選べます。
富士山とか見えたときには少し感動。
ぼ〜っと眺めるには最適の癒しビデオです。
A View from Space With Heavenly Music (Blu-Ray)
amazon.com/View-Space-Heavenly-Music-Blu-Ray/dp/B000FZEU92/ref=sr_1_13/104-0346239-9866363?ie=UTF8&s=dvd&qid=1185483169&sr=1-13
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 08:16:35 ID:W1E9QRM50
- BDFさんは最近、メール欄に自分のブログのURLを入れてたから規制くらったんだと思う
宣伝行為はローカルルールで禁止されてるから
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 10:20:06 ID:v6CawSKv0
- バイオハザード3のBDが最高画質になりそうな予感
ミラ・ジョヴォヴィッチたんをしょぼ画質にしたら
俺たちが許さないから
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 10:52:40 ID:EwaGWYLZ0
- >>219
それ、絵も音もショボくて激しくガッカリした記憶があるんだが。
本当にBDなの?って感じで。メニューもDVDと同レベルだし。
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 12:43:15 ID:gGZOsEyo0
- 記憶あるんだが、って、今はもう持って無いのか?
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 15:09:16 ID:Nj3tSjkP0
- >>221
「フィフス・エレメント」でショボ画質にしたところ、
ミラファンに激怒されましたのでリマスターして再発しますた。
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 17:05:55 ID:JihCG+2M0
- やばい…
バンビの2作品、画像見たらめっちゃ欲しくなった
画質音質も悪くないみたいだし…
かっちゃいそう
- 226 :BDD:2007/07/27(金) 20:41:16 ID:r4CZqXF+0
- No.62 BD「フェイス/オフ」 2層 AVC
画質:8 音質:8
細部に疑問・設定につっこみ所はあるが、そうした欠点をアクションの勢いで次々乗り切っていくのはお見事。
主演のジョン・トラボルタとニコラス・ケイジが、互いに顔と人格を入れ替えた難しい役柄を熱演。
メインの見所は、全編を通してのアクションシーンの数々。スローモーションを多用した映像や、緊迫感を
与える演出は素晴らしい。兎に角、銃を撃ちまくる。撃って撃って撃ちまくる。でも、主人公は決して死ぬことは無い。
時には、罰あたりにも神の家・聖域でも撃ちまくりの・・・そしてハト飛びまくりの・・・
中国人監督ジョン・ウー(呉宇森)らしい。
妻の告白を聞く主人公の葛藤。家族の絆を、手で顔を撫でる仕草で表した表現は素敵だった。
画質面では、1997年制作とちょうど10年前の作品としては、なかなか綺麗。
グレインは控えめだが、前半でノイズや、所々つぶれがあった様に思う。
時代を考えると、総体的には綺麗だと思う。 音響面では、派手なアクションシーンが多いのでかなり迫力がある。
個人的には、うるさいと思い、途中でボリュームを下げました。
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 20:47:20 ID:TZ3WGDVr0
- バンビを持ち上げてるレスは、社員の工作にか見えなくなってきた…orz
- 228 :BDD:2007/07/27(金) 20:51:14 ID:r4CZqXF+0
- >>217 さんへ
有り難うございます!ええ、もちろん自分で管理しておりますよ。コメント欄を表示させましたが、
コメントは直ぐには反映されません。
>>218 さん
おお!有り難うな!代わりに宣伝して下さったのですね。
なんて親切なんでしょう( ´∀`)
>>220 さんへ
なるほど。ありがとうございます!評価に批判するのも禁止されるといいですのにね(;^_^A
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 20:57:28 ID:VdQbk+j00
- >>226
画質音質以外の余計なコメントはいらない。
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 20:59:56 ID:gGZOsEyo0
- >>229
文句だけで情報量皆無なレスはもっと要らんな
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 21:22:44 ID:Q4lDbXDi0
- 評価してくれるのは有り難いけど>>226はさすがにアレだろ
前々から思ってたがコイツちょっと痛すぎる
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 21:57:06 ID:gGZOsEyo0
- >>231
じゃあ代わりに色んなタイトルを評価してくれ
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 21:58:02 ID:k9DZTPt30
- 株で評価損が膨らんだので来月は購入枚数自重することにしよう・・・・・・。
みんな毎月何本ぐらい買ってる?
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 21:59:35 ID:bWHzY5Rv0
- まぁ、後ろの4行だけでいいな。
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 23:10:38 ID:Nj3tSjkP0
- なるほど、上から読んでみたけど、BDDの評論家気取りの作品に対する印象はウザいな。
こういう事書くならいない方がいい。
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 23:26:40 ID:W1E9QRM50
- >>227
すまん、買ってしまいましたw
過去にも書いたけどどうしても買いたい気持ちわかなくて
買ったら負けだと思ってだけど
評価も中々だったし何より画像見てやられた
買ってきてしまったw
王立宇宙軍 オネアミスの翼
画質8.5 音質8
古いアニメだけどかなり綺麗
綺麗すぎてセル画の傷やゴミが見えるくらい
発色もよくてセル画独特の線もでている
音はリニアPCMで聞いたけど中々よかった
糞仕様は氏ねだけど画質音質では見直した
DVDはあけてもいませんw
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 23:35:27 ID:i9CHiD530
- >236
バンビのポイントカードがDVDの中なんで、開け
てしまったよ・・・
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 23:37:37 ID:W1E9QRM50
- >>237
マジデスカ
開封します…
ついでに見比べてみよう
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/27(金) 23:57:43 ID:llx5wttb0
- >>236
グレイン入って人によっては汚らしく見えるシーンは多い。
勿論手描きセルアニメの雰囲気はキッチリ出ていて批判するような類の物ではないが。
それより確かに音が素晴らしい。まあリニアPCMはドルビーTrueHDに比べたら安っぽい音でしかないけど。
つかドルビーTrueHD凄すぎ。
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 00:23:38 ID:GbbiBd//0
- 特典もちゃんと1080pで良かった
売り方は酷いが出来は良い
バンビのBDには期待出来そう
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 00:35:46 ID:DuQquwJt0
- >>239
>それより確かに音が素晴らしい。まあリニアPCMはドルビーTrueHDに比べたら安っぽい音でしかないけど。
>つかドルビーTrueHD凄すぎ。
釣り?
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 00:46:05 ID:xAEJlnYf0
- >>241
何か間違った?
それともPCMドルサラとTrueHD5.1CHじゃ当然だという意味?
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 00:47:01 ID:Rd/u5DNN0
- >>241
>>239じゃないけど、リニアPCMは2chドルサラで、TrueHDはDVD化のときにリマスターされた5.1chディスクリート音声
個人的に的には2chドルサラの方がオリジナル上映時から何べんも聞いてきた音声で好きなんだけどな
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:07:17 ID:DuQquwJt0
- ドルビーTrueHD出力が可能なプレーヤーを教えてくれよ
LPCMに変換されて出力してるはずなんだがな?
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:10:40 ID:nH3H2lXp0
- スペック厨(笑
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:14:34 ID:soc4WWSt0
- 俺もパト1買ったけど、ドルビーTrueHDは最初にちょろっと
聴いただけで、終始リニアPCM 2chの原音で聴いてたなぁ。
なんつーか、オリジナル版の方に慣れ切ってしまってるし。
(新録版DVDが出た時もそう思った)
なんしかBD版は知らなかったディテールが判って個人的には
大満足。序盤のパトレイバーと暴走レイバーとの悶着の時、
足元の波にタッチがあったなんて知らなかった。
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:16:35 ID:soc4WWSt0
- って、あら、真面目に感想書いてる内になんか怒りっぽい人間がきてたw
つーか夏だからって喧嘩腰にならんでもいいじゃないですかー
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:20:35 ID:Rd/u5DNN0
- >>244
変換って・・・デコードすりゃそらPCMになりますわな
プレーヤでデコードするか、アンプでデコードするかの違いなだけで
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:25:36 ID:ZrTLhYhI0
- >>244
PS3
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:34:43 ID:pxXma3550
- 何か、
(1)ドルサラと5.1chの比較
(2)LCPMとドルビーTrueHDの比較
を区別していないだけの気がするんだけどw
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:45:14 ID:pxXma3550
- >>249
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070706/avt009.htm
そろそろ、すれ違いですね。消えます。
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:45:22 ID:xAEJlnYf0
- >>244
夏のボーナス商戦でTrueHD対応アンプも
プレーヤーも思いっきり宣伝してるじゃんw
ちなみにうちのシステムはこれ。
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8906.jpg
ID付き画像にてこの論争に終止符を打ってやるわw
この貧乏人どもが!!w
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:51:05 ID:nH3H2lXp0
- まぁ、ちょっとは素直なやつだな。
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 01:54:44 ID:DuQquwJt0
- >>249
PS3は未対応
ヴァルディアはダウンコンバート
ってか現行にないから
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:09:26 ID:Rd/u5DNN0
- >>254
だからPS3でデコードしてマルチチャンネルPCMで聞けば同じだってのに
もしかして2chPCMに変換されると思ってる?
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:22:49 ID:DuQquwJt0
- >それより確かに音が素晴らしい。まあリニアPCMはドルビーTrueHDに比べたら安っぽい音でしかないけど。
元々これに対する突っ込み
ドルビーTrueHDもリニアPCMのマルチに変換されてるんだからリニアPCM(ここではマルチ云々は何も行ってない)も
どっちも音質は同じでPS3でデコードしてるか否かで音質に差は生まれないって事
5.1chリニアPCMで録音されてるソフトもふつうに出てるんだよ
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:27:13 ID:Rd/u5DNN0
- >>256
なんか言っても無駄な気がするんでコレで最後にするけど、
あくまでオネアミスというソフト単体の話だろ、それ
で、このソフトにはTrueHD5.1chとLPCM2chしか入ってないの
同じ音声じゃないんだよ
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:28:56 ID:tNrhIAwW0
- ほんとにAVオタク、アニメオタクばっかだな。
他人の評価に文句言うは、そのくせ己は省みずスレチなことばかり言うは
アニメネタで狂乱するはどうしようもないヤツばかりだな。気持ち悪り。
ちゃんと評価してくれてた人たちが可哀想。糞スレになったな。
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:30:13 ID:pseGMHiR0
- プラネットアースでも見て気持ちを落ち着けたら
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:31:25 ID:Rd/u5DNN0
- あーまた誤解されるといやなんで蛇足だけど、>>257で書いた2行目の"それ"ってのは
>それより確かに音が素晴らしい。まあリニアPCMはドルビーTrueHDに比べたら安っぽい音でしかないけど。
コレのことな
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:33:40 ID:7t0ziTj+0
- >>228
だからお前は煽りをスルーしろって散々言われてるのに何でいちいち反応するわけ?
いい加減荒れないよう、学習してくれ。
じゃなきゃテンプレから降りろよ。
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:33:43 ID:tNrhIAwW0
- わりぃ。ageっちた。
まあ、少しは己を省みるこったな。
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:48:02 ID:JL7q6k9R0
- あぼーんだらけ
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 02:49:42 ID:xAEJlnYf0
- せっかくオレが収めたのにまだやってんのかよw
必死に論争するほどのモンじゃねーだろ
オマエラどこの回しモンだよww
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 04:11:58 ID:/uQSZ69x0
- BDFはなんて煽りスルーできないんだ?
学習能力ないのか?
いらん評論家きどりの批評しだすし
ブログはパクリだし
いらない子
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 04:24:26 ID:JL7q6k9R0
- >>265
B
学
い
ブ
い
難しいな…
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 04:49:06 ID:LfVg9EAF0
- >>256
わかり難い上に、そもそもTrueHDとLinearPCMで別素材を収録している
ソフトのレビューに対する突っ込みという時点で根本的に間違ってる。
君の方が釣りに見えるよ。
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 09:51:01 ID:qVlc2F+70
- BDFってあれだろ、どっかでピピン@とかいう超バカじゃねえの?
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 11:09:38 ID:OpfzTev70
- で、皆の衆TrueHDとLinearPCMって実際の所どうなのよ。
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 11:10:50 ID:6XR8AHLv0
- そこまでBDFさんにつっかからなくても良くないか?
少なくても僕らよりソフト買って評価してくださってるのに
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 11:15:47 ID:S735seo60
- >>270
空気がよめんのはやっぱダメでしょう
俺はBDFはあぼーんにしてる
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 11:39:48 ID:ojQWhDEc0
- ドルビーTrueHDは可逆なんだから
オリジナル2chもTrueHDで収録しておけば分かりやすかったのに
もうPCM収録はビットレート食うだけで意味無いよorz
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:16:09 ID:mk4A57Eq0
- みんなTrueにしちゃうとコアストリームしか鳴らせないハードもあるからでしょ
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:20:59 ID:+v/zP+oH0
- そういう事だね
24bitで収録できるならLPCMが一番よい
例え16bitでもDDやDTSなんかよりは数段いいんだしね
今後もっと時間が経てば次第にドルビーTrueHDになるんじゃないか
今はまだハード面でね
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:22:38 ID:L7poqNYs0
- リニアPCM 2chだと古いアンプでも光で食わせられるしな
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:35:41 ID:7t0ziTj+0
- >>270
皆で擁護してやってるのにBDFがアホ過ぎるからだろ。
中身は子供と変わらん。
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:37:55 ID:HO/achel0
- 個人叩きはしたくないが
BDFさんは液晶の時など擁護したんだけど
結局それを繰り返すから
ブログのコメントも痛い事書いてたし
正直呆れてる
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:49:16 ID:yX/5D9tp0
- DTSHD master audioの方がいいと思うんだけどな
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:50:40 ID:YYb9od5y0
- >あちらでは普及を願って以前から書き込んでましたが、どうもね・・(;^_^A
>今は比較的温厚ですが、根が体育会系なので、つい血が騒ぐときがw
これだもんなぁ。
パクリながらブログという表現の場を見つけたんだしそっちに引き蘢れと言いたい。
どうせこのスレに書いてもブログに書いた事をコピペしてるだけじゃん。
見たい人はブログ見ればいいんだしわざわざこっちに書き込む必要なくね。
内容のくだらん批評とか見たくないし。
なんとために書き込みつーかコピペするのか分からん。
彼が書き込むと荒れるだけ。
体育会系らしくて煽りを無視できないみたいだしw
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 12:52:53 ID:+v/zP+oH0
- >>278
DTS-HD Master AudioはロスレスなんだからドルビーTrueHDと変わらん
ドルビーTrueHDのほうが圧縮率はいい
何より致命的なのは今の所、DTS-HD Master Audioをデコードできる再生機種がありません
FOX作品にはついてるけど、みんなDTSで聞いてるんだぞ?
わかってる?
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:07:03 ID:qVlc2F+70
- >>280
全然分かってないと思う。
それよりワーナーはBD版にもTrueHDを入れ始めたけど、
BDでTrueHDってハード側はオプションじゃなかったっけ?
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:12:01 ID:+v/zP+oH0
- >>281
ハード側はオプション
例えばPS3ならリニアPCM変換して出力される
DTS-HD Master Audioとは違って現行機種でも恩恵は受けれるから
TrueHDを入れてくれるのはいい事
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:16:40 ID:yX/5D9tp0
- >>280
出力できる機器が現在無いことぐらい知ってるよw
何をそんなに力んでいるのさ?
もっと気を楽にしていいんだよ
単にDTSHD方式が好きなだけ
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:18:02 ID:6XR8AHLv0
- >>276
いや、ならスルーしようよw
子供と同じと思ってるなら尚更だろ
つーか
>>261からBDF叩きが再発したんだぞ
BDFもスルーできないが、周りもスルーできないんじゃなあ
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:18:46 ID:L7poqNYs0
- 現時点でまともにDTS-HD MAの音を聴いた事が
無いハズなのに好きなんだ
そりゃもう恋だなw
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:30:40 ID:7t0ziTj+0
- >>284
水掛け論になるから、もう止めとくよ。
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:38:37 ID:6XR8AHLv0
- じゃあパトレイバーの感想をば(´・ω・`)
1万はやっぱ高すぎる気しかしない
定価6千くらいなら満足できてた僕貧乏人
>>236の「綺麗すぎてセル画の傷やゴミが見えるくらい 」
ってのはホント分かりやすい
ちょっとぼやけてたりザラザラしてるとこもあるけど
DVDよりは遥かに綺麗だた
SD画質のTVアニメしか見たことなかったんで感動もした
ファンで1万軽く払える人なら泣いて喜べる出来かと。。
今後の作品も値段以外は期待できそうだね
買った人DVDどうしまうsか?
はっきり言ってBDの画質と比べる為にしか使い道がないんだが・・・
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:40:24 ID:7t0ziTj+0
- バンヴィの嫌がらせはずっと続くんかな…。
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:41:29 ID:pseGMHiR0
- バンダイはぼりすぎ
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 13:42:53 ID:L7poqNYs0
- >>287
オクで転がそうとか思ってたけど、めんどくせーから保留中
つーかBDに慣れちゃうと、DVD観ると「あれ?なんかボヤけてる?」みたいに
感じるからこれから先も観ないとは思うが
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 14:56:53 ID:vkTB783f0
- バンビはマジ市ね
アニヲタの俺をマジ怒らせた
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 16:58:19 ID:dowDZIgh0
- バンビ値段以外は好評だな
高いだけはあるか
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 17:46:04 ID:kOHU6uZY0
- 新作ならまだしも、過去資産の使いまわしだしね
劇場、VHS、LD、DVDで、もう散々設けた後だろうに
HD化で費用が掛かったとしたって高すぎ
洋画並みに5000円定価なら全部買い揃えただろうけど
この値段なら1本も買わね
amazonが仕入れすぎてて半額セールやらかしてくれるのを
期待してひたすら待つ予定
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:09:51 ID:CUD4+u7/0
- ディズニーのバンビが出るんですか?
それともドラマのバンビ〜ノ?
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:34:56 ID:q7s3aB1L0
- Amazonのパト1は値上がりしてほぼ定価になってるけどね・・・
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:36:45 ID:2b/ZwGFg0
- >294
ごめん。正しくはバンヴィって書くべきだった。
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:37:13 ID:QJqmKRBp0
- Liveものをいくつか書きますね。(すべて米Amazonで購入)
視聴環境はPS3、TA-DA3200ES、HC5000
Nine Inch Nails Live: Beside You in Time(1層VC-1、Dolby TrueHD5.1)
画質10、音質10
絵も音も文句のつけようが無い。映画を含めても俺的最強。
トレント・レズナーに拒否反応が出ないなら必聴盤。
Incubus: Alive at Red Rocks(2層AVC、LPCM5.1 48/24)
画質9、音質10
これもかなり良い。NINに比べるとフォーカスが甘いところがあったり、暗部ノイズ
が気になるところがあるので画質9にしたが10でもいいかな。
Chris Botti Live with Orchestra and Special Guests(2層AVC、LPCM5.1 96/24)
画質8、音質10
音が素晴らしい。絵についてアップは満点なんだけど引いた絵がSDアプコンみたい。
視聴環境によるかも知れんが。アップ10と引き6の間をとって8点
The Last Waltz(1層MPEG2、LPCM5.1)
画質7、音質7
スコセッシの有名な映画。古いけれど充分綺麗。
Elvis Costello & The Imposters, Live in Memphis(1層MPEG2、DTS5.1)
画質8、音質8
Costello太ったな〜、絵も音も思っていたより良い。
- 298 :296:2007/07/28(土) 18:38:30 ID:2b/ZwGFg0
- あ、社名の仮名表記は「バイダイビジュアル」が正式なんだ。
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 18:55:02 ID:/JA5txf80
- 皆様評価以外の書き込みは自粛しましょうね。評価書き込みしてくれてる人は乙!!
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 20:10:09 ID:+v/zP+oH0
- >>297
乙です
Liveものや北米ものは他の人やブログの人なんかもあんまり書かないから嬉しいです
Nine Inch Nailsは国内の尼でも買えるみたいなんで早速ポチりましたw
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 21:53:57 ID:L7poqNYs0
- >>297
>絵についてアップは満点なんだけど引いた絵がSDアプコンみたい。
見てないから想像だけど、その引いた絵ってのはSDカメラで撮影してんじゃない?
ライブ撮影で複数台カメラを回す時は、予算の都合で使えるHDカメラが限られる場合が
あるから、そういう事はよくある。
BDで言えばTOTOのライブ、放送で言えばBSフジでやってたSynchronized DNAとか
メインはHDなんだけど観客席を映したり引きの絵の時はSDカメラだったな。
- 302 :297:2007/07/28(土) 22:23:54 ID:QJqmKRBp0
- >>301
私もそう思っています。
だけどhighdefdigestとかAmazonのレヴューでは高得点なんだよね。だからうちの
環境にもよる可能性があるかな、と「視聴環境によるかも知れんが」としました。
上に書いたIncubusにもSDカメラの画が入っているけど、それはそれで雰囲気が変わってよし、
って感じ。だけどChris Bottiのはちょっと興ざめなんだよね。
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 22:33:03 ID:L7poqNYs0
- >>302
Amazonは信用してない俺w
てか、興醒めってのは判るな。Synchronized DNAのライブもメインの絵は
基本HDなんだけど手元のアップとかで突然SDに切り替わるから、ナンダヨ!?って
感じになる。精細感のある絵からいきなりボケボケの絵に変わると気になるんんだよな。
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 22:37:39 ID:VoLTun2f0
- プレステ3ではDVDもついでに見れちゃうけど
パナのBW200とかのBDではレンタルDVD見れちゃいますか?
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 22:47:09 ID:MJbVTj7W0
- DVDの見れないBD再生機なんてないよ
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 22:51:12 ID:L7poqNYs0
- DVDが見れない次世代プレイヤー/レコーダーなんてあるのか?
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/28(土) 22:56:45 ID:ZFtGjJqP0
- >>291
でも、これからも買うんだろ?
- 308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:35 ID:uf5Pl5jV0
- BW200でアニプレックスの1層のレンタルDVDを再生してたら途中で
止まったり、画像がブロックノイズだらけで再生できなくなるので
DVD-Rに焼いたらふつうに再生できるようになった。
レンタルは6月末にリリースされた新品同様の奴。
DVDでこんな症状に出くわしたの初めてだった。
- 309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:52:26 ID:XQmXIch+0
- で?
- 310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:49:24 ID:rEgxooDB0
- >>308
スレ違いだが、なんでそんな現象が起こるのか分からない…
よくある事なのか?
- 311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:08:29 ID:sGtIRd1L0
- レンタル用に限ったことじゃないがよくある。
AVOXだったら普通に写ったりするw
- 312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:11:06 ID:vFITxqH+0
- PCドライブじゃ松下製ドライブは傷に弱いって話は有る
逆に台湾ドライブ(ライトンとか)なんかが読みに強かったり
- 313 :297:2007/07/29(日) 09:13:10 ID:azQSs5PS0
- もういっちょ書きます。
Pat Metheny Group: The Way Up - Live(1層MPEG2、DTSHD5.1)
画質9、音質8
絵はかなり高水準。精鋭感あってやたらアップの絵が多いのでなおさら好印象に感じる。
*Zeppの 'Song Remains the Same' が楽しみ〜 Warnerだけに不安だが・・・
ここは是非とも音声はLPCM96/24かDolby TrueHDでお願い!
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 10:57:10 ID:o0R7ehHd0
- スレ違いだけど、みんな選挙行ったかー?
買い物ついでに行っておこうぜ。
- 315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:19:18 ID:a5YpdJdf0
- 超低画質と評判の「ディープ・ブルー」を今更ながら見てみたけど、やっぱ凄いな。
俺的にBD史上最低画質はバイオハザード1だと思ってたけど、なんか迷ってきた。
- 316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:24:07 ID:orLDKV5o0
- フルメタルジャケットやスペースカウボーイも酷い
- 317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:14 ID:EIYymwgZ0
- >>315
バイオハザード1ってBDで出てましたっけ?
- 318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:28:54 ID:6OdOYseX0
- 少なくとも日本じゃ出てない(1は東芝エンタだったっけ…って今は博報堂か
- 319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:01 ID:zKTvR68n0
- いろいろ事情があるんだろうがシリーズ作品はできればまとめてほしいわな。
13日の金曜日なんてバラバラだったからな。
- 320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:20:33 ID:tNsXlZks0
- 今度バイオハザード3がやるからそのときに
東芝解除になったバイオ1も発売されそう
- 321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:56 ID:MGpGF3dK0
- フェイスオフ、なんかフィルムのゴミ?みたいなが目立つけど
10年前の作品でこんなものなの?それともこの作品だけ?
- 322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:14 ID:vFITxqH+0
- ものによる
意図的に残している場合もある
- 323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:09:34 ID:a5YpdJdf0
- M:i:IIIの砂嵐みたいな画質は意図的にフィルムグレインをシミュレートしているのかな?
- 324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:42 ID:orLDKV5o0
- フィルムグレインは液晶なんかでみたらノイズっぽく見えるけど
PJでみたらフィルムライクな感じでいい質感がでる
- 325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:24 ID:KXeARg8v0
- >>320
それはない。
- 326 :321:2007/07/29(日) 20:32:16 ID:MGpGF3dK0
- 髪の毛みたいな線が入るんだけど、DVD版も確認したら
同じシーンで同じゴミが入ってました。
つまりマスターのキズって事なんですかね?
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 20:40:24 ID:orLDKV5o0
- >>326
そういう事
意図的に残してる場合もあるし、デジタル修復で消してる場合もある
もっと古い作品なんかはより顕著
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 20:45:15 ID:atll4Tkg0
- >>321
それ飛行場倉庫の銃撃シーンのことか?
ワイヤーの消し忘れなら何本かあったけどな
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 21:06:34 ID:MGpGF3dK0
- >>328
00:09:53 機長が「滑走路に車が」のちょっと前に入るようなゴミのことです。
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 21:43:43 ID:AjhSg0Qi0
- なぜそう排他的なんだ?トホホだな、、、
いろいろな意見があっていいだよ
いろいろな作品の
唯一BD、PS3関連で荒れてくてちゃんと機能してたスレだったんだがな、、、
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/29(日) 21:44:15 ID:raj5Dpu50
- >>313
参考になったわ、ありがとう。
インキュバスとパットメセニー、いっときます。
あと、輸入LiveモノのBlu-ray盤情報、
どうやって仕入れてるの?
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 00:44:26 ID:P8wFBGD+0
- http://animeanime.jp/news/archives/2007/07/ffblu_ray728.html
ソニーピクチャーズの英国子会社ソニーピクチャーズUKは、
今後の映像パッケージの発売予定に
『ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン』、『カウボーイビバップ 天国の扉』、『パプリカ』のBlu Ray版を
リストアップした。
やっとか
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 19:56:43 ID:Y8y3f2qJO
- >>332
ビバップキター
携帯からスマソ
- 334 :297:2007/07/30(月) 21:44:44 ID:od4JYGeG0
- >>331
感謝されると素直に嬉しいですね。参考になったようで何よりです。
情報はhighdefdigestメインとAmazon.comだけですよ。
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 22:35:07 ID:a71q9IYu0
- つうかイギリス版ならそろそろリージョンB入れるんじゃないか?
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 23:30:03 ID:QDfzC990O
- アマゾンでラストサムライBDを予約したら、8月10日リリースなのに、 発送が9月末ってまた発売日延期なの?
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 23:35:59 ID:P8wFBGD+0
- Amazonではよくあること・・・・・・らしい
延期かどうかは知らん
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 23:38:52 ID:1fShLvJo0
- 世界遺産「アジアI/アジアII」を買いますた。
北米編も持っているのですが、明らかにアジア編のほうが画質がいいです。シーンにもよりますが、
15〜40Mbps出てます。
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/30(月) 23:46:12 ID:m3rxo+eL0
- 俺も発送が9月末になってる・・・。
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 00:25:59 ID:qpccSY9w0
- 延期や発売日未定になってた作品ではよくあることなんじゃない?
おれもグッドフェローズの時そうなってたよ。
その時は一度ロストで再発送になって、結局届いたのは発売日から10日後だった…
- 341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 00:34:40 ID:8tqQzzcl0
- 尼は9月発送予定になっても普通に発売日にきたりするし
逆に来ない時もあるしなんともいえない
うちの前に頼んだイノセンスなんて
1947年に発送済みになってるぜwwww
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 00:46:43 ID:8S9mTa140
- アマゾンはたしか前の年の夏か秋に注文したダヴィンチコードのBDの注文取消し
がついこのあいだあったし。
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 00:53:27 ID:O4LwTCm80
- >ダヴィンチコード
発売されたのか?
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 05:41:55 ID:ZGOlctyG0
- ダヴィンチコードは一体どうなってるんだろうね・・・(´・ω・`)
- 345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 06:03:41 ID:8S9mTa140
- >>343
なぜかアマゾンでは予約できた。
鉄コン筋とかと同じパターン。
- 346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 06:18:36 ID:8tqQzzcl0
- ダヴィンチは正式に発表されてない
SPEが前に、続編を作るからその公開に合わせて発売と言ってたような
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 09:32:22 ID:Sx0qJO9m0
- このざま
- 348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 12:47:29 ID:k/xVkXTz0
- 続編っていうか、ダヴィンチコードの過去の話だな。
ラングドンシリーズの一作目「天使と悪魔」
続編は執筆中じゃなかったっけ?
- 349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 18:38:18 ID:Cp5XC/Be0
- SPEやる気ないだろ
幸せのちからもショボイ出来だったし
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 18:40:32 ID:v10khhSA0
- >348
今執筆中ならダビンチはいつ出るんだよ
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 18:58:15 ID:qENyyJSi0
- ワーナーはブレードランナーのBDでも
HD DVDに合わせた容量にしちゃうんだろうなぁ・・・
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 21:23:44 ID:7tKH0JW/0
- ブレードランナーは2層BDにしてもらいたいな。
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/31(火) 21:33:08 ID:v10khhSA0
- >>352
大丈夫2層だよ、30Gしか使わないけどね
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 10:06:01 ID:0+fUYOeb0
- V-Musicとか世界遺産とかその手のでお勧めありますか?
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 10:20:37 ID:X7KyAsC80
- >>350
すまん、説明がおかしかった。
次に映画化するのが「天使と悪魔」で、ダビンチコードの過去の話。
ダビンチコードがBDで出るのはこのときだろう。
今執筆中なのが、ラングドンシリーズ三作目の「ソロモンの鍵」。
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 10:50:34 ID:uOZ3wrm50
- HD DVDがあぼんするまでBDリリースしないで欲しい。
二層でも30Gじゃ・・・
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 15:40:45 ID:oJEGn+Qa0
- ブレランはやく観たいな
なんせVHSでは、暗いシーンなんか全部潰れてて
ハリソンもルドガーもなにしてんだがさっぱりわかんねって感じだったから
フラストレーション溜りまくりだった。
DVDもさして変わらんだろうと思ってスルーしてたが
BDが出たら、長年の願いがかないそうでうれしいかぎり。
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 21:22:02 ID:fdnvGk8d0
- VHSからいきなりBDか そりゃ目ん玉すぽーんだな
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_392.html
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 21:53:24 ID:PaNk6B7p0
- >>357
VHSで留めておい大正解でしたね。VHSもLDもDVDも結局はたいしたクォリティの差はなかったしw
その上バージョンもしっくりこなかったし。
5-disc Ultimate Collector’s Editionでバッチリですよ。
ファイナルカットは劇場もかけるとのことです。
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 22:43:26 ID:LQ/AZKUU0
- わかってくださいよっ!
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 22:55:04 ID:YQ7g3cil0
- またバンダイがやりおった!
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:02:38 ID:5H2OnerXP
- >>354
V-Music 海中遊泳は1080iだけど音楽とのマッチングが素敵、BGV向け
世界自然遺産は1から3まで出てるけど画質はどれも及第点
後は好みの地域で選べばOKだと思う
オススメしないのはV-Music富士彩景、映像が甘い。
アニプレックスの「世界遺産」はまだかのう。
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:12:45 ID:943msfBt0
- バンビかなりキテるな。
流石に今回発表のラインナップはあまり売れンだろう。
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:16:57 ID:943msfBt0
- 特にファンでもないのだけど
U2、アンジェラアキ、ソウェル、中島みかのBDの音質ってどんなもんですか?
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/01(水) 23:46:04 ID:nwq2Rx5n0
- >>363
確かに微妙なラインナップだな。
それなら、マクロス、逆襲のシャア、カードキャプターさくら、オトナ帝国、逮捕MOVIEあたりでも出せば良かったものを。
これなら色々な層に売れる。
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 02:24:03 ID:ifyHH/6m0
- 旧アンカーベイもBD参入でゾンビや死霊のえじきを10月に
リリースするから、こっちも楽しみだ。
- 367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 08:59:57 ID:8iX9kPGx0
- >>365
アニヲタにしか売れないだろ。アホか。
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 09:20:40 ID:1OO/gpe70
- >>367
いろんなアニオタに売れるって事だろ。今までは押井ファンと大友ファン専用だから。
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 10:24:19 ID:8iX9kPGx0
- いろんなアニオタw
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 10:47:00 ID:SHIZxe/y0
- アニオタスレでやれ
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 10:59:24 ID:ad6gI57D0
- ブレラン五枚かよ
三枚で充分ですよ
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 11:15:21 ID:oHcwrsvI0
- 枚数よりアタッシュケースに突っ込みを入れたほ(ry
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 11:47:21 ID:LOqb1rL00
- >>371
じゃあお前は劇場公開版(使い古し35mmマスター)とレターボックスDVDとLDの三枚組なw
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 13:44:34 ID:A/ujD1B10
- >>373
わかってくださいよ。
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 14:18:04 ID:8vVGO0OX0
- バンビはいつまで抱き合わせ販売するつもりだよ
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 14:49:51 ID:bEX4XZS+0
- >>374
No Two Two,four!
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 15:22:40 ID:+zmD4QXJO
- おまえら、どんだけブレラン好きなんだよ。(笑)
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 15:23:29 ID:Hxce/A8U0
- レイチェルもしくはプリス好きなんだよ。
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 15:48:45 ID:oHcwrsvI0
- レプリカントの叫びの切なさと
ヴァンゲリスのテーマ曲だけで、ご飯3杯はいけます
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 16:11:12 ID:c56CF7X70
- >>354
海中遊泳-Into the Sea-と楽園-Water&Forest-
持ってますけど、映像がキレイに感じるのは楽園の方かな。
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 16:25:25 ID:mflmovj30
- >>357
日本でハリウッドメジャー系で一番早く、ビデオを出したのは
他のメジャーより1年も早くワーナーだった。
(20世紀FOXとMGM/UAはLDのみ発売で字幕入りを出していたけど...)
しかしレンタルだけ契約店に卸すというやり方で、
SF作品として字幕入りが一番早かったのが『ブレードランナー』だったんだよね。
洋画メジャー字幕入り第一号作品!
都内まで出かけて契約1号店で会員になり借りて驚いたのが、
冒頭の字幕がテロップのように流れること。いや懐かしい。
同時は輸入版でエンバシーのLDかVCを買うしか選択肢がなかったからなぁ。
1983年ぐらいのこと。
当時SFだと、LDはSWの映画用フォントの縦型字幕入りが出ていたなぁ。
- 382 :296:2007/08/02(木) 19:05:22 ID:kolh0aKo0
- 初期ラインナップはご祝儀・応援のつもりで2本買ったけど、
さすがに反省の色無くまだ続けるならもう買わね。>バンビ
てかこのラインナップじゃな...
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 19:27:03 ID:mflmovj30
- >>382
バンビにしてみると、壮大な実験なんでしょ。大御所の作品ばかりだし。
DVD参入のときと同じだね。
DVDのときにいち早く参入したのが、キング&ガイナの「エヴァ」だったけど
今度はどうするのかな?
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 20:39:37 ID:2I2Mh2jxO
- デジャブってどうかな?
劇場で見てないから、おもしろいかどうかもわからんのだが、
未見の作品をBDで買うってヤバいかな?でもレンタルで見てから決めても、当分買う気しないしな。
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 20:56:24 ID:AAXeHR8W0
- >>384
アンビリバボの時CMしてたけどDVD版とBD版のCM別れてたな。
CM見る限り面白そうだったから漏れは買うよ。
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 21:21:45 ID:lgnKrcJz0
- トニースコットだろ。
酷いはずれは無いと思うけどな。
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 21:40:44 ID:VmIEbDiR0
- >>383
ヱヴァンゲリヲン新劇場版が公開予定だから、そっちから入るんじゃないかな?
予告見たけどBD化したら映えそうな画像だった。
それにしても、邦画はなかなかBDでないね。アニメのうたわれるもの(VAP)がBDになるらしいから、
VAPの持っているコンテンツ(ALWAYSやDEATH NOTE等)がBD化されることを期待しているんだが...。
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 23:39:41 ID:M3sEQymA0
- トニースコットには「リベンジ」という駄作もあるんだけどね。
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/02(木) 23:57:51 ID:/NbpcyOQ0
- >>384
デジャヴおもろかった デンゼル・ワシントンの吹き替えは大塚明夫
少しでも中味を語るとネタばらしになるんでやめとくけど
コーデックはVC-1だった
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:03:16 ID:/OA/IqKY0
- 吹き替えなんかで見るんだ・・・
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:06:05 ID:GqZVfYJU0
- 吹き替えで見ると画面に集中できるメリットもあるでしょ
プロジェクターだとでっかい字幕追いづらいし
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:06:44 ID:vEzTGwXd0
- >>387
キング提供枠の地デジのアニメでも予告やっているけど
確かに色が格段に良くなって初号機がキレイだったな。
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:13:20 ID:/OA/IqKY0
- >>391
違和感があって集中できない、本人の声じゃないから
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:13:54 ID:/OA/IqKY0
- あと、字幕なんて出さないけど
- 395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:22:14 ID:7nUus6Lg0
- ラストサムライ来週発売だね
買うか迷う、前テレビで放送したの録音しておけばよかったな
とりあえず硫黄島と父親だけ買うよ
- 396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:23:07 ID:/OA/IqKY0
- 録音って・・・OTZ
- 397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:24:58 ID:/OA/IqKY0
- TVで放映されるのって、何であんなに字幕がでかいのか?
消せないから、せめて小さくして欲しい
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:29:38 ID:h+PEgGQ+O
- エヴァはDVDも持ってないしそこまで好きじゃないけど、劇場版がBDで発売されたら確実に買ってしまうな、四部作ならBD4枚で済むし。
今後放送中のアニメがBDで出るとしたら、DVDが二話入りだったらBDも二話入りになるんだろうか?
音もDVDがDDステレオならやっぱりBDもステレオかな?
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:31:56 ID:3yZNyFCy0
- 吹き替えだと口に合わせて訳すので意味かわったりしません?
だから字幕派です。
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:32:32 ID:/OA/IqKY0
- アニメって、何であんなにぼったくりが多いのかな?
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:34:03 ID:/OA/IqKY0
- >>399
台詞のニュアンスも伝わらない
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:36:28 ID:rE+Ju8SN0
- 14インチとかで見てる人が困るじゃないか
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:38:32 ID:vEzTGwXd0
- >>399
逆でしょ、字幕は字数制限があるから、読みやすく理解しやすい単語に
直しているので異訳が多い...かもだせにゃ。で?
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:38:36 ID:GqZVfYJU0
- 字幕でもかなり端折られて意味変わってるけどね
特に戸田奈津子w
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:40:07 ID:vEzTGwXd0
- >>400
国内価格だからです。国内ヲタには高いほうがありがたがられるもんで。
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 00:58:51 ID:dC9EPuM90
- 究極の選択!
戸田奈津子字幕 or ジャニタレ吹き替え
つーかトップガンのリマスターDVDがこれだったな・・・orz
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 01:03:18 ID:GqZVfYJU0
- トップガンといえば、アイスマンが今は梅宮辰夫みたいになってるのなw
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 01:03:25 ID:/OA/IqKY0
- 映画の台詞ってそんなに難しくないよ
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 01:32:24 ID:oySkU2jq0
- ナイトミュージアムを買いに行ったけど、ジャケットの
「字幕:戸田奈津子」で買わずに帰ってきたぜ。
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 02:06:40 ID:LdqGSxyc0
- ナイトミュージアム特典映像も見たいのでDVD版も買うことになりそうだ・・・・・・。
ピクチャーレーベルでディスク面も綺麗だし。
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 02:18:54 ID:/OA/IqKY0
- 正直、DVDしかないもの以外は買う気にならないよ、もう
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 02:22:30 ID:LdqGSxyc0
- デジャブとミュージアムの日本版ってビスタサイズの収録に変更されてる?
急に購買欲が落ちてきた。
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:13:23 ID:GqZVfYJU0
- >>412
少なくとも手元にあるデジャヴは2.40:1のシネスコだ
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:39:54 ID:m0tz1gz80
- 字幕だと、読むスピードと画面とのズレが出てくる。
下手すると、早く読みすぎて字幕でネタバレすることもある。
内容に集中したい時は、吹き替えの方が良い。
声優じゃない人が吹き替えしてる時は、集中どころじゃなくなるけど。
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 09:13:15 ID:LvNP2ZbN0
- >>405
バンビジュの今回のBDアニメ
海外でも日本と同じ位の価格だぞ
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:00:36 ID:Ft9+4eJ00
- ブレードランナーを見たこと無い俺にはうれしいヌース>BD
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/03(金) 10:17:56 ID:r/BlBhsu0
- ハッピーフィート VC-1 リニアPCM5.1、DolbyEX英語&日本語
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカー
画質 9点 音質 9点(リニアPCM)
オープンシーズンと比較するとやや鮮明さが劣るが発色は綺麗。CGなので不満なしの絵。
南極の氷、海、空の美しさが精細に描かれており次世代DVDで見るのに適してると思う。
歌うシーンが多いが数千の群れでコーラスするところは大迫力の音。台詞ももの凄く上品な音質だった。
DolbyEXでも聞き比べてみたがこちらもまずまずの音質。
リニアPCM収録はワーナー初かな?今後はワーナーもDDのみじゃなく次世代音声収録をしてほしい。
過去に見たVC-1作品のソードフィッシュ、スーパーマンRよりは今回のハッピーフィートの方が綺麗に見えた。
ただしCGだからなのかVC-1がこなれてきたのかは判断する手段なし。今後に期待。
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:19:46 ID:fFDmm4GZ0
- >>417
おっ
久しぶりの点数付き評価
乙です
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:44:39 ID:dtlBuMKY0
- ハッピーフィートはPCM音源抜きで本篇データが13GB強しか使われてないですね。TrueHD音声
付きのHD DVDでも15GBをほんのちょっと超える容量でしかないですから。PCM5.1chは一時間
で2GBちょっと消費することを考えてもBDで二層にはならないですね。
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:50:42 ID:s6pnyn6B0
- TVの洋画劇場で育ったら吹き替えだろうな「字幕読むのかったるいし」。
映画館で育った人だと「せっかく映画を見るのにどーして吹き替えで見なきゃなんないの?」。
家庭で見る映画は両方が混在してるから意見が割れるんでしょ。
しかし、字幕読むの嫌だったら映画館で見れないジャン?
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/03(金) 10:54:11 ID:r/BlBhsu0
- 個人的な理想は映像 AVC(MPEG4) 音声 DolbyTrueHDの二層50GBですね。
(好みは人によりばらけると思いますが)
理由としては映像のビットレートをふんだんに使って欲しいからです。
僕の耳ではリニアPCMとDDの違いは分かるけどリニアとDTS-HD or DTHDの違いが分からない
だろうからです。ロスレス音声は音いいですからね。リニアは容量でかすぎだと思います。
50GBという限られた容量を使い切ったソフトに期待したいですね。(タイ語とか入れるの無しねw)
余談ですが早くも9/26に300のブルーレイソフトが発売のようです。淀のページに記載あり。
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 11:04:15 ID:gKPetYDT0
- ナイトミュージアムやドリームガールズはまだー?
画像もwktk
今日の夕方には買って来るけどw
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 11:12:50 ID:brCPPubp0
- >>422
今日発売なんだから気がはええよw
画像はブログの人がうpすんじゃねーの
ナイトミュージアムは手元にある、これから見るよ
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 11:16:32 ID:5UzxrZg00
- >>420
そのせいか俺は吹き替えだとどうしても家で気軽に見てる感じがして
良い意味の緊張感が出なくって駄目だ。あと字幕が合ってるかどうか
俺には良くわからんから字幕のデメリットはさほど感じないw
でもグラディエーターのレンタルと販売DVDの字幕が違って
買ってからがっかりした覚えがあるな。ラストの黒人の台詞が
英語だとnot yet.だけどその台詞より「まだだ」って字幕の方に震えた。
って、この改悪したのも戸田奈津子だっけ?w
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 11:26:28 ID:OGBlkaZB0
- ナイトミュージアムは今日明日には届くと思うが、、、
ひさしぶりに来たら
雑談、アニヲタスレになってほとんど評価なして
で
煽り耐性ないBDF追い出して
口だけビットレート計算厨とかだけ残ったのね
前は評価以外は怒られる勢いくらいの住人スレだった件
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/03(金) 11:42:49 ID:r/BlBhsu0
- そうだね。あんまりガミガミ書き込むのも×と思って遠慮してたけど。
ここは「画質評価スレ」だからね。皆さん雑談もいいけど評価レポご協力お願いしますね。
雑談もほどほどに。まずは評価を書き込み関連話に繋げるのが良スレに戻す第一歩。
個人的にはドリガ、デジャブ、硫黄島、ゴーストライダーを購入したらまた評価書き込みます。
皆も評価をどんどん書き込みましょう!評価内容、視聴環境は自由ですから!
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 12:56:28 ID:qUavxh/G0
- >>412
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/nightmuseum2.jpg
ナイトミュージアムはビスタらしい
なんかこの仕様は糞っぽいな
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/dejavu2.jpg
デジャブは>>413の言う通りシネスコだな
俺はドリームガールズしか買ってないけど今からみて採点するよ
2層2枚組なのはいいんだが音声が糞だ
みてみないとわからんけど
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 14:14:08 ID:cZ8P8Q+bO
- 300は、
リニアとTRUE HDか
ワーナー
はじまったなo(^-^)o
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 17:49:27 ID:BtClf8Yx0
- リニアは2chじゃね?
(1)英語(DD 5.1ch)
(2)英語(ドルビーTrueHD)
これは内容が違うんかな?
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 18:16:40 ID:1Ot05bBe0
- 北米版はPCM5.1だから、おそらく同じになると思われ。それより、海賊と蜘蛛男トリロジーがいよいよ出るみたいよ
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 18:38:46 ID:LvNP2ZbN0
- おお それは嬉しい
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 18:50:51 ID:LdqGSxyc0
- デジャブとミュージアム買ってきた。デジャブについてはアマゾンの表記ミスでビスタだと早とちりしてた。(今見たら修正されてる)
High-Def Digest のレビューではミュージアムのアスペクト比が 2.35:1 になってるけど、やっぱり仕様が変わった?表記ミスかな。
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:16:14 ID:LvNP2ZbN0
- デジャヴ
カジノロワイヤル並みに高画質だと思う
デンゼル・ワシントンの皮膚までくっきりで良かった
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:21:00 ID:fFDmm4GZ0
- 12月にパイレーツ3のPS3ゲームソフトが出るらしいが
同じ時期にBDもクルかな。。?
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:21:12 ID:xKwbNb+E0
- 今デジャヴ見終わった。
ほかの方も書かれてるように通り高画質でした。
内容も面白かった。
- 436 :435:2007/08/03(金) 23:23:03 ID:xKwbNb+E0
- ちなみに、ドリームガールズは画質いまいちな感じでした。
今日は久々に一日2本みた。
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:27:45 ID:rS0NCKY80
- >>434
いやそれはローカライズに時間かかるのでその時期に出るだけで。
輸入版のゲームなら既に持ってるww
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:31:20 ID:fFDmm4GZ0
- やべ書き忘れた
アメリカ版NINのライブBD凄いです
日本で発売されてるハイドやアンジェラと比べ物にならないくらい綺麗
演出のスモークと照明の粒子みたいのまで見えるって言えば大袈裟っすけど
あと最大まで明るくなった照明で
観客たちの髪型を事細かくチェックできてしまいそうな程です
なんでここまで日本アーティストのものと差があるのか不思議
VC-1だからか、カメラの違いなのか(´・ω・`)
画質10点音質10点
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:32:16 ID:fFDmm4GZ0
- >>437
そうっすか・・・
そうっすよね(´・ω・`)
ありがとうございますた
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:35:28 ID:gcMY8Mi20
- >>438
NIN・・・NIN・・・ナインインチネイルズ?
U2なんかはどうなんじゃろね。。
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:37:26 ID:WZorSmDb0
- >>432
ナイトミュージアムは劇場公開サイズがヴィスタだったから
オリジナルサイズだとよ。アスペクト比が 2.35:1とは
ただの表記ミスでしょう。
劇場公開字幕は、もちろん戸田奈津子嬢の字幕、が楽しめる
...かもだせにゃ。で?
- 442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:37:45 ID:brCPPubp0
- ナイトミュージアム
画質7 音質8
基本的にシャープさに欠ける
新作としては物足りない
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:42:40 ID:WZorSmDb0
- >>432
ブルレイのデモで再生していた画面見たけど、
劇場でもあんな色調でしたよ。
シャープネス、くっきりとは違った画像でした。
博物館の絨毯の色のような感じ。
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:42:51 ID:fFDmm4GZ0
- >>440
Nine Inch Nailsですた
こう書くべきでしたね
すみませんでした
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 23:53:28 ID:uc+xshBk0
- AKBライブのレビュないですかね?
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 00:13:44 ID:Q08ZrfHr0
- ナイトミュージアムなんですが、おことわりの紙1枚しか入ってないのですが、
ペーパ類はこれだけですか? 解説もメニュも宣伝も葉書もなしですかね?
入れ忘れか気になってます・・
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 00:22:06 ID:V5BPHbb8O
- >>446
それが普通。何も入ってない時もあるぐらいだからな。
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 00:52:37 ID:2QJH/PFs0
- >>438
普段はJazzかR&B系しか聴かないので、Nine Inch Nailsの音楽は全然聴いたことはないですが、
輸入版BD見つけたら何も考えずに買おうと思いますw
今夜はキングアーサー、オネアミスの翼を買ったついでに、特別ファンでもないのにMISIAのライヴを買ってしまったです。
なぜかMISIAのBDは店頭ではあまり見かけないもので^^
>>439
余談ですが、パイレーツ3のゲームは1080P対応なので画面きれいですよw
全般的にPS3の海外ゲームは日本語版で発売されるのはかなり遅いです(T_T)
パイレーツ3の他にも、スパイダーマン3、ファンタスティック・フォー、ハリーポッター、トランスフォーマー、etc. (以下自粛)
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:23:49 ID:TjRrkNht0
- >>446
ブエナはそのタイトルの解説が封入
SPEは今後のSPEタイトルの宣伝が封入
ワーナーやFOXはお断りの紙のみ
場合によっては何も入ってない時もある
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:25:29 ID:HONvcEja0
- ナイトミュージアムとデジャブは分かったんだけど
ドリームガールズはシネスコ?ビスタ?
裏の画像見たけど書いてない
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:35:14 ID:TjRrkNht0
- >>450
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/blog-entry-68.html
・時間:130分(本編)+40分(特典)+185分(特典)
・映像:1080p/スコープ
・音声@:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
・音声A:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
・字幕@:日本語字幕
・字幕A:英語字幕
・字幕B:吹替用日本語字幕
・ディスク:片面2層(Blu-ray Disc)+片面2層(Blu-ray Disc)
・動画圧縮:MPEG-2
だそうです
だからシネスコじゃないの
持ってないから分からんけど見た人いたら情報plz
持ってるナイトミュージアムは既出の通りビスタでした
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:39:06 ID:EFrwzGg00
- シネスコとスコープの違いが分からない俺がいる。
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:42:36 ID:TBz4/TTP0
- >>451
2層2枚組という豪華なだけにMPEG-2とDDのみという糞さが残念だな
その仕様で俺はスルーした
特に音がこの映画のウリなのにDDのみとかありえねえ
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:44:37 ID:5QxsCjvy0
- >>451
シネスコでおk
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 01:46:23 ID:TjRrkNht0
- >>452
同じ意味じゃないかな
シネスコは確かFOXの商標かなんかだったはず
だからFOX以外はあんま使わないんじゃなかったっけ
>>453
同意
俺も同じくスルーした
>>454
情報thx
これで音がよけりゃ買ったんだけどなぁ
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 02:11:22 ID:WoNX7Ltq0
- ナイトミュージアムじゃなくキングアーサー買えばよかったかも・・・
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 02:13:46 ID:oT5rPLeG0
- デジャヴはかなり高画質だったけど、ミュージアムはお世辞にも誉められないような感じ。
ビットレート不足を明らかに感じるような画質。コントラスト高めで色調もキツイ。解像感はあるけど絵作りが汚いっていうのか。
それに特典の劇場予告はシネスコだったので、この比率で収録してほしかった…。
メイキングはDVDでしか見れないしガッカリ。
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 02:34:58 ID:5Ds/H++/0
- だから、オリジナルサイズはヴィスタなんだってば。
シネスコの予告があったとしたら、それはそのトレーラーの後の
本編がシネスコ作品だったやつじゃないのか?
ハリウッドのはいちいち画格を変えなくてもいいように
サイズ違いの予告を作っているから。
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 02:59:56 ID:oT5rPLeG0
- どういうことか分からないけど、予告編自体はナイトミュージアムの確かにシネスコであって、
本編はビスタサイズ収録になってる。
もちろん本編はシネスコの予告編との同シーンではアップカットにされてるわけで、本来見えるはずの一部は切り取られてる。
オリジナルがビスタってどこのソース?
守護神もそうだったかな。
私的にはビスタサイズでの収録は残念。
アポカリプトもビスタでリリースされるのかなぁ。
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 03:35:18 ID:5QxsCjvy0
- 「ドリームガールズ」 画9点(2層MPEG-2) 音7点(DD5.1ch)
全体的に暗めで絵作りもかなり独特だけど個人的には◎なので高評価
色も鮮やかで明暗のコントラストが絶妙 特に暗部の階調はかなり優秀
さらに照明等の演出の加減もあって立体感はちょっと極端すぎるほど
音はDDにしてはなかなか良い 広がりや奥行きがあってバランスも良好
「デジャヴ」 画8点(2層VC-1) 音9点(LPCM5.1ch)
これまでのブエナのVC-1作品と比べれば出来も良くてなかなか綺麗
場面によっては若干甘めの絵でディティールが潰れ気味な箇所もチラホラ
でも基本的な解像感は高めなので破綻は無い が、あともう一歩な感はあったりする
音はかなり良質 全体的に厚みがあって低音は締まり高音は綺麗に広がる サラウンド感も良好
以上FullHD110インチPJにて視聴
「ドリームガールズ」が意外と綺麗で焦る。で、このスレではイマイチ不評でさらに焦る。
DDのみの音声仕様は確かに糞ですね。でもまぁ、今回の2作品はかなり満足度高めでした。
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 03:37:02 ID:VUh6lCq70
- どうでもいいけど、あまり勝手に転載しないほうがいいんじゃね?
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 10:15:43 ID:ldXPNwmo0
- Night at the Museum (2006)
Film negative format (mm/video inches)
35 mm (Kodak)
Cinematographic process
Digital Intermediate (2K) (master format)
Spherical (source format)
Printed film format
35 mm
Aspect ratio
1.85 : 1
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 10:20:47 ID:SoY1Pqvi0
- >>461
本人だろ
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 10:54:00 ID:+hdzVqvH0
- 劇場公開サイズがオリジナルというんじゅないの?
劇場ではヴィスタで公開されていたよ。
俺、初日に見に行ったし、パンフレットにも表記されている。
わざわざ、劇場公開バージョンでないブローアップされた
スコープでないと嫌という理由が訳わからん。
スーパー35方式で、劇場スコープ、ソフトは16:9で発売されて
スコープでないと嫌というならわかるけど。
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 11:55:32 ID:idc0PRC20
- 引きこもりの勘違いスペック厨だからしかたないじゃん
- 466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 13:11:32 ID:ngwJsgyA0
- トリミングされてるよね、スコープは
- 467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 15:36:58 ID:rYc75zKY0
- これはあれだな。
プレイヤー側に、ユーザー任意で上下にアスペクト調整用の黒帯マスク
を表示できるような機能を付けたら、売れるんじゃね?
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 15:40:36 ID:y2dYokz10
- ナイトミュージアムは近くじゃ品切れだった
買えなくて良かったのか?
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 15:41:50 ID:itGLezeI0
- 自分でキャプって上下トリミングすりゃいいじゃん
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 16:28:39 ID:idc0PRC20
- ナイトミュージアムはたしかに画質は並か並以下、
音質はロスレス聞けないので判断できませーん
内容は館で見てなかったから楽しめた
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 18:22:12 ID:d0g3dFi/0
- デジャブ、面白かった。
最初なんかグロイ(切断された指だけど)からGAGA系の内容かと思ったら
中盤から盛り上がって良かった
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 18:25:13 ID:TjRrkNht0
- いや、内容より画質音質の評価を
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 19:40:42 ID:5QxsCjvy0
- ひょっとして>>461はおれに対するレスなのか?
下手な評価で申し訳ないが、オリジナルだ。
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 19:53:34 ID:1RSXLBxI0
- パトと翼のインプレの記事
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm
どっちも興味無いけど、比較画像見るとやっぱ違うもんだねぇ。
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:05:22 ID:VaCcMkra0
- HDDVDは画質悪いな
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:07:23 ID:/kubKRW/0
- >>475
東芝のハードが悪いだけだろ。動画ならともかく静止画で差が出るならハードの差だ。
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:39:54 ID:TjRrkNht0
- MPEG-4 AVCとVC-1だから静止画でも差はでるでしょ
VC-1はフィルムグレインを丁寧にかけれないから取り除かれる傾向にあるし
ま、HD DVDの話題はスレ違いだな
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:46:46 ID:zX7vxvGJ0
- ナイトミュージアム調べてみた。
北米と日本のナイトミュージアムのBDは仕様が違っていて、
北米は2.35:1、日本は1.78:1になっているようです。
High-Def Digest の記事は誤表記ではないそう。
日本上映版はシネスコからのトリミング版ビスタを採用したもので、日本版BDも上映版にあわせてビスタになった模様。
予告編として収録しているのはオリジナルであるシネスコということです。比べてみればどちらがいいかは一目瞭然。
むこうのBDもビビッドな色彩で、BD-25の採用で画質は悪く非難囂々。
特典は省かれているし、シングルレイヤーだし、MPEG2だし、共通デザインのジャケットで、
手抜きしなければもっといいものが絶対に作れるだろう仕様。
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 22:59:58 ID:eCxoplkF0
- なんや、それ
LDのゴーストバスターズ2みたいなことやりやがって
スコープ作品はスコープで出せよ
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 23:06:26 ID:zX7vxvGJ0
- 10日に出るソフトの北米版画質評価は、5つ星評価ですべて高得点がでていて期待大かも。
特に硫黄島と星条旗は満点なので買い推奨。ラストサムライもデジャヴレベルを望んでいいのかな?
すべて特典映像も収録するとのことなの良心的。価格も1k安い。
ラスト サムライ 4.5 out of 5
硫黄島からの手紙 5 out of 5
父親たちの星条旗 5 out of 5
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/04(土) 23:48:37 ID:0NgY7uEv0
- 「デジャヴ」 画9点(2層VC-1) 音8点(LPCM5.1ch・英語DD)
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカーにて視聴
フィルムライクな絵柄はブラッカイマー作品っぽくて○。綺麗に色を再現出来てる。
今回は人物のアップに注目してみたが見事。デンゼルの肌荒れもキルマーの無精髭も
くっきりと映ってる。やっぱり初期のVC-1より最近の作品は精細感が増してる。
リニアPCMで視聴したが他の作品と比べ台詞が少しこもった感じがした。汽笛の音は◎。
余談だけど(昔ファンだったのに)バルキルマーがただのおっさんになっててびっくりしたw
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 23:51:57 ID:WoNX7Ltq0
- キング・アーサーの出来はどう?
誰か感想よろ
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 23:54:19 ID:nNCdujQ70
- ソフトのサイズが違うならともかく、
上映サイズが日米で異なるなんて、昔ならともかく現在であるのか?
信じられるソースがない限りはにわかに信じられない話なんだが。
上映サイズを変えるメリットも考えられないし。
もしかして釣りか?
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:06:57 ID:tw4X9ocLO
- ドリームガールズの音は、DDにしては結構頑張ってるが、 こういう映画だからこそ、LPCMで入れてほしかった。
パッケージのシールには、最高の音って書いてある。
パラマウントはMI-3もだったけど、DDが最高なのか。
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:08:14 ID:Gt6Q3l/k0
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 特報
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47240.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm618870
「めざましテレビ」 エヴァンゲリオン新劇場版 宇多田ヒカルコラボレーション特集
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47241.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47243.jpg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm756276
ヱヴァ 8/4〜劇場用予告編2 最新カット動画 [高画質版]
ttp://updas.net/up/download/1186093685.wmv/attatch
pass: SAKUGA
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:08:27 ID:6/V8Ufw30
- >>482
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
こっちに出てるお〜
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:10:52 ID:w8VYhCXMO
- >>480
どれもいらないなあ
STARWARS、Always三丁目の夕日、ホリデイ、サラマンダー
ここ辺りが出てほしい
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:19:11 ID:vTzv+8aZ0
- >>462ってimdbのデータだよね。
これだと公開時はビスタって事だからオリジナルはビスタでいいんじゃないの??
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:21:28 ID:I49qlSah0
- Night at the Museum Aspect ratio
で検索すれば、ヴィスタとスコープの表記はどちらもあるね。
どちらも表記されているってことは、逆にやはりスコープは誤植なのでは?
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 00:37:23 ID:iQJ8mP/n0
- シネスコ版にビスタ版にフルスクリーン版と3つあるよ。
むこうのDVDはワイドスクリーンとフルスクリーンの2バージョンがでてるし。
アメリカのBDはシネスコみたいだけど。
http://movies.yahoo.com/mv/dvd/reviews/df/20070507/117854280000.html
appleで公開しているトレーラーはシネスコ。だけど劇場公開時はビスタ?
http://www.apple.com/trailers/fox/nightatthemuseum/
撮影フィルムからそれぞれのサイズを切り取ってビスタサイズとシネスコサイズを作ったんだろうけど。
どちらが劣っているとかの話じゃないしなぁ。
まぁ断然シネスコで見たいけど。
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 02:01:44 ID:6/V8Ufw30
- >>486
thx しかしすごい数持ってるなぁ
そういやパトがもうヤフオクに出とる。高くて手出せなかったから買いかな?
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 02:23:19 ID:iQJ8mP/n0
- 超高画質でトランスフォームシーンを繰り返し見てー。
今年中にリリースだとすげぇ嬉しいな。
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 04:48:27 ID:j76Z0isW0
- 10点 キングダムヘブン 9点 地獄の変異
8.5点 パトリオット、キングアーサー
8点 許されざる者
7点 ロックユー、
5点 パールハーバー
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 05:05:53 ID:ad1pcbMs0
- しかし.スパイダーマンにパイレーツ3.おまけにロッキーファイナル
もうブルーレイがDVDの跡継ぎほぼ確定ですね
新作がまったくリリースされない
HDDVDしか持ってない人は可哀想ですね
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 05:10:59 ID:3GmyZDSY0
- そんな事言っちゃだめぇー
- 496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 05:19:38 ID:0Nb5+kGT0
- プレーヤー買ったばっかなんだけど、リファレンス用に最適な最高画質&格安タイトルってどれが良いんでしょ?
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 07:21:10 ID:0Zr07EdY0
- 海賊3キタコレ
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_394.html
>2枚組仕様。DISC-1は50Gバイト/2層式/AVC。シリーズ1、2作同様に、門外不出のDIマスターからのダイレクト転送。サウンドは、48kHz/24bitのPCM5.1音声、640mbpsのDD-EX5.1音声を収録。
でも日本版は16bitの劣化し様なんだよな、氏ねよ日本ブエナ
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 07:24:12 ID:2NqCvTpc0
- まずは、過去ログみれ。一目瞭然。
ちなみに、それが、プレーやの販促キャンペーンで貰えるんじゃなかったっけ?
- 499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 07:42:28 ID:49lPAt4D0
- >>492
確かに昨日トランスフォーマー見に行ってきたけど、あのトランスフォームシーンやメカの細かさは
DVDだとブロックノイズ出まくりで無理だと思った。HDDVDでも情報量の関係で難しい気がする。
ただ、トランスフォーマーはパラマウントだから普通に行くとHDDVDのリリースになりそうだから、
スピルバーグやマイケル・ベイあたりの後押しでうまくBD化に持っていってくれないかな?
欲を言えば、PHLあたりにBD化してもらえると完璧。
>>497
こっちがスパイダーマン3より先に来たか。3もPHLが作るだろうから、画質面では特に心配していない。
BOXセットも同時発売みたいだけど、BOX版にBD−JAVAゲーム無しの超高画質版が付いてくるんだったら、絶対に購入する。
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 07:57:32 ID:I5zOYgMD0
- >>497
ブエナは無くなったよ
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 08:00:43 ID:/yszxyPG0
- ホリデーシーズン前に大作が凄い本数出そうだね
楽しみすぎる
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 08:15:19 ID:JpoJhsSN0
- >>497
あなたは普通のCDとDVDオーディオやSACDとの聴き分けが確実に出来る方なんですね。
なんと羨ましい。(何と不幸な、とも言いますが)
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 08:44:13 ID:f7X4armaO
- >>487
三丁目の夕日BDで出して欲しいよね。
DVDのやつあんまり綺麗じゃないんだもん
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 09:02:06 ID:49lPAt4D0
- >>503
確かに。でも可能性はあるよ。
アニメのうたわれるもの(販売元VAP)がBD−BOXで出るから、その売れ行き如何で
VAPが持っている邦画のBD化が加速すると思う。
- 505 :鼠:2007/08/05(日) 09:33:40 ID:Ga4E7c3T0
- 日本人は劣化仕様でしか売りません!キッパリ
- 506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 10:07:28 ID:pX0fnDrNO
- >>506
年末ぐらいに何かでるんじゃないかな?
このペースなら200〜300万台以上の再生環境が存在する事になるからね。
それに邦画は洋楽よりアニメに価格帯が近いから条件が整いやすいだろうし。
- 507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 10:17:56 ID:qCHkXyhM0
- 16bitと24bitのLPCM
文句言ってるやつって聞き分けできるんだろうか
現状ではDDのみ入れてるとこよりは数段いいのだが
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 11:18:54 ID:L8CytcCm0
- ひょっとして、ナイトミュージアムのシネスコ観たい厨って、ひとりで書いているだけ?
証拠が検索したDVD、BDのアスペクト比の記載表示と予告編だけとは。。。
向こうのDVDが有名どころはフルスクリーンとオリジナルサイズの2種類出るのって
あたりまえの話だしさ。
どうしてもシネスコ版が存在していることにしたいんだねぇ。
この記述以降はスルー決定!
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 11:44:40 ID:wJ5DpbZY0
- Night at the Museum(北米版)のパケ写
ttp://pukapuka.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload/puka/img-box/1186281698595.jpg
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 11:50:15 ID:w7fI3NGG0
- >>507
聞き分けられないおまえはmp3で十分
- 511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 13:36:30 ID:3GmyZDSY0
- >>509
(´・ω・`)
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 13:59:09 ID:tiKGdcE+0
- >>510
ブラインドテストしたらお前は絶対聞き分けられないw
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 14:25:51 ID:6gkdxrS6O
- リニアPCM入ってるだけでもマシだ。パラマウントなんかDDだけだからな。トランスフォーマーのBDにはリニアPCM収録してくれよパラマウント!
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 14:33:48 ID:qCHkXyhM0
- LPCM(24bit)
ドルビーTrueHD(24bit)/DTS-HD Master Audio(24bit)
LPCM(16bit)
ドルビーTrueHD(16bit)/DTS-HD Master Audio(16bit)
DD+/DTS-HD
DD/DTS
音質の順序的には上から高音質だろ
LPCM(16bit)が入ってるだけでもいいと思うんだけどね
現状ロスレスデコードできる環境持ってる人は少ないんだし
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 15:38:48 ID:U+/M6rrc0
- なんか音声劣化をマンセーしてる低脳な奴がいるな
こうゆうのがいるから冒頭CMとか好き勝手にやられるんだよ
- 516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:07:15 ID:JPkRX5QT0
- 何が嫌かってCMだけじゃなくて、冒頭の映画会社ロゴマークまで
削除してるからねぇ。海賊は。何とかんならんものか?
その点はwowowのほうがきちんとしているねぇ。
ブエナ改めディズニー映画。
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:13:12 ID:Njke6iMZ0
- 画質音質を純粋に評価すると
国内版パイレーツの音声でも現在のところ最高クラスの水準にある
これを上回るのは音質のBD作品はイノセンスくらいしか浮かばない
劣化というのを馬鹿の一つ覚えみたいに連呼して
正当に手持ちの画質音質を評価しないほうがどうかと思うけど
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:16:03 ID:JPkRX5QT0
- >>509
そりぁ、検索して出てくるんだから、もちろんバッケージにも表記されているんだろうよ。
持っているなら別にいいじゃん。良かったねぇw
- 519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:24:17 ID:JPkRX5QT0
- >>517
国内版と海外版で差別仕様にしたから糾弾されるので
あって、比較評価での音質評価とは別問題でしょ。
これは言い続けないと日本がいつまでも劣化仕様で
馬鹿にされ続けることになるよ。
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:34:12 ID:exkwemNt0
- パイレーツトリロジーは冒頭CM抜き、JAVA抜き、24ビットになって作り直すなら買ってやってもいい
単に今までのやつを3本セットなら(゚听)イラネ
- 521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:42:26 ID:DppDRgvg0
- 冒頭CM、劣化音声でも買ってくれるわ、擁護レスをしてくれるわ
こやつの笑いがとまりません
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070725/wds06.jpg
- 522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:42:41 ID:2I48yZF70
- >>519
海外版は日本と同じ16bit、これが世界版
北米版だけが24bit
リージョン同じなんだし北米版買えばいいじゃん
米尼で普通に買えるだろ
国内版にはたとえ他の不要言語をのぞいたとしても日本語音声入れてる時点で24bitは無理だと思え
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:44:51 ID:DppDRgvg0
- >>522
>日本語音声入れてる時点で24bitは無理だと思え
無理じゃないから言ってるんだ、ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:47:19 ID:BWsN77Ih0
- 24bit厨は24bitのリニアPCMかロスレス音声以外は買うなよw
カジノロワイヤルをはじめ、SPEの作品なんか全部16bitのリニアPCMだからなw
今後のスパイダーマン3なんかも16bitリニアPCM、ロスレスですら20bit
当然、罠やFOX、その他のも全滅
もう買えるの何も残ってねーじゃんw
自分なりの音質評価できないスペック厨ってまじでうざい
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:52:35 ID:RtKbJNSL0
- >>524
同意
画質音質評価スレであるからスレ違い
語るなら評価を付けるべき
俺の中では国内版パイレーツ2は
画質10 音質9.5くらいある
北米版だったら音質10だったのかもしれんが、相対的に満足できる音質なのは間違いない
劣化云々の批判だけしたいなら、バンビの抱き合わせスレみたいに、ブエナ劣化スレでも作ったらどうなんだい
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:56:10 ID:KJFurGJG0
- このスレ読んでると16bit厨のほうがまじうざい
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 16:59:09 ID:K8864esR0
- 16bit厨=単発ID=しょうもないスレ立て厨
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:01:58 ID:qCHkXyhM0
- どうでもいいけど評価スレなの忘れるなよ
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:05:51 ID:UxSfYmaC0
- まぁ吹き替え派のオイラはオリジナル音声が24bitで収録されていても、
日本語吹き替えのほうを聞くんだが・・・
でもタイ語とかポルトガル語とか入れるんなら、最低限に絞ってその分
クオリティを上げてほしいわな。
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:09:58 ID:d9XYfs5m0
- >>526>>527
こういう単発見ると必死だなと思う。
いつも劣化劣化喚いてるのは同じやつなのか。
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:17:33 ID:edkgi/tb0
- つーおまえが単発
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:21:03 ID:gMaGg/7/0
- つーおまえも単発
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:22:54 ID:qCHkXyhM0
- 夏だね
ドリームガールズ、DDの時点で買うつもりなかったけど
買った人の評価みてたら悪くないみたいなんで今日買ってきた
あとでみたら評価する
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 17:57:18 ID:DyVRAfha0
- 日本語版持ってるのに、北米版がPCM24bitだと聞いて、海賊二作品を、
北米尼で買った俺が通りますよ。
16bitと24bit、聞き比べるとハッキリ違うよ。音の聞こえ方その物が違う。
情報量の差が何に現れるかと言うと、要するに音の解像感の違いという
ことになるんだけど、体感的には「音圧」の差として認識しやすい。
海賊2の冒頭シーンだと、降りしきる雨の包囲感がまず違う。
陶器を叩く雨の音の透明感も24bitだとよりクリア。
兵隊の行進に合わせて流れ始める低音のストリングスの音の厚みも
ハッキリ言って別世界です。
クライマックスでの大砲の炸裂音なんかは、ボリューム上げてると
風圧を顔に感じる気がするくらいに存在感が出てくる。
以上、PS3&3200ESの5.1ch視聴での感想。
ある程度の再生環境を持ってて最高の音を楽しみたい人には、
北米版はお勧めです。
正直、海賊2は映画としてはどうかと思ってた俺でも、AV的なスタンス
からは、本当に買って良かったと思ってるんで。
でもまあ、CDとSACDの音の差が判らないという人には意味無いかな。
俺なんかは、その差が判らないということ自体が信じられないんだけど
その辺の感覚を「プラシーボ」で片付けてしまえる人にはお勧めしません。
ちなみに、北米版もディスク立ち上げると日本版以上の強制予告の嵐です。
「海賊版を買うのは犯罪だよ!」なんてスポット広告まで入ってやがりますよw
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 19:35:47 ID:2RYeV6+00
- 同じく、PS3&3200ES、12畳、130インチでの環境なんですが、
皆さん、LPCMで見ています?
自分は7.1のSPで調整してしまっているので、5.1にするとリアが貧弱でダメダメ。
ダイナミックレンジが狭くても、DDの部屋を包み込むDDUxMovieの方が
断然映画が面白いのです。今日もナイトミュージアム、守護神などで
比較してのですが、音の情報量、密度の差が歴然とはいえ、
どっちが映画が楽しいか(臨場感による迫力があるか)と差も歴然でした。
次期AVアンプでLPCM5.1を7.1に変換してくれるアンプが出ればいいですが、
そんな要求は無いのかな。自分はエフェクト入れてくれてもいいのですが。
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 19:38:26 ID:kxTb6i+B0
- >>525
まったくもって激しく同意だわ。
16bitと24bitを比較して16bitの方が良いと言ってるヤツなんて一人もいないんだよね。
16bitでも一定水準以上の音質は確保されているから良しとしているわけで、24bitの方が良いのは当たり前。
劣化劣化と騒ぐのはただの無い物ネダリのような気もするし、先にDDのみの仕様の方が糾弾されるべきかと。
ただ、JohnLegendの「LIVE AT THE HOUSE OF BLUES」は24bitなんだけど
>>534の説明通り「音圧」や「音の厚み」といった点ではかなり優秀だった。
でも上下ともに詰まり気味でバランスも悪く、総合的な音質評価としては8点ぐらいだったりする。
24bitだからといって一概に高音質だとは限らないし、実際に聴いてどうなのかって方が重要。
ま、そのためにこのスレがあるわけで、書き込むべきは「不満」や「批判」じゃなく「評価」だと思う。
- 537 :535:2007/08/05(日) 19:44:32 ID:2RYeV6+00
- もうひとつ、
結構大きいというかそれなりのspで7.1を組んでいる為か、
LPCMだと情報量が多すぎて、ルームボリューム内で飽和してしまってる
感があります。
情報量が多すぎて逆に聴き難い、肝心な音がまわりのエフェクト音のDレンジが
大きすぎて聴こえ難くなってるような感じです。音量を下げれば迫力も下がるし。
その点でもDTS-ESあたりがスマートに部屋中に音粒が回りまくるのかな、と
思っています。
音場が部屋中に広がることで音像のエネルギーが小さくなってるのかもしれません
が、やはり映画にのめりこむには、ちょっと位圧縮されててtもいいかな、
みたいな気もしてきます。
AVシステムとは別に、ピュアメインでやっているので、圧縮の醜さは大嫌いな
ハスなのですが、導入したら、なんだかこんな結果になってしまって困っていますw
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 19:49:47 ID:MY3rqMVD0
- タイ語やポルトガル語、またはそういう字幕が入ってることって結構あるよね。
あれって、抜いちゃいけない約束でもあるのかな?
それとも日本でも出稼ぎ就労者のための需要があるのか?
少なくとも、海外盤で日本字幕、音声は稀にしか入っていないから、北米盤
以外の全世界共通仕様では無いはずなんだが。
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 20:03:06 ID:VdqnuT2y0
- まぁ画質・音質の違いを現実に判別出来る人間なんて
ここにはいないんですけどね。
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 20:15:41 ID:jmpM9yQG0
- 心の持ちようでいつも俺たちは生きてきたじゃないか。
だから16bitでもディスクが2枚あれば32bitだ。
これで北米版にかつる
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 20:16:44 ID:flUEBaft0
- ここにはいないってか雑誌で偉そうな事書いてる連中ですら
イノセンスの画質がいいとかトチ狂ったような事を言ってるレベルだしな
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 21:21:02 ID:wFfuXAx70
- ミドリでBDが全品20%OOFらしいよ、関西だけかもしれんけど。
画質の評判いいし明日デジャブを買ってこようかと思うんだが、内容は面白い?
何回も見たくなるような感じの作品なのかな?
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 21:39:46 ID:/yszxyPG0
- GEOが25%引きやってたような
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 22:30:04 ID:u6wkzbph0
- ・ディパーテッド
音はそこそこ、絵はBDの割にはイマイッポ。なんだかボヤけている。
こんな簡素な感想でもええんかい?
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/05(日) 23:10:39 ID:Biz9tgwc0
- ブエナが米国版より劣る音声で国内版を出してもマンセーしてるやつは
ミートホープの肉食ってればいいんだよ
こいつらがいるから色調ミスしてもブエナは知らん振りなんだよ
朝鮮版の千尋でさえまともだというのに、おまいらはキムチ以下だよ
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/06(月) 00:34:06 ID:hKyLnpLZ0
- ドリームガールズ 二層50GB・MPEG2 DolbyDigital5.1(640Kbps)
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705にて視聴
画質 8点 音質 8点 おすすめマーク★★★☆☆
解像感がやや不足しているような感じがしたが無難に高画質。凄い綺麗なBSデジタル見てる気分。
同じパラマウントのMPEG2(一層)だったMI3よりは数ランク上の画質だった。
全体的に暗い(ステージ上)場面のシーンが多かったが潰れる事はなかったと思う。
不安要素だったDD5.1chの音質は良好でビヨンセの歌を聴くのも苦はないレベル。
リニアPCMかDolbyTrueHDだったら文句なしなんだが・・。一応合格点。
2枚組で特典ディスクのボリュームも満点。買って損はないと思う。
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 01:41:24 ID:GZC0yQIH0
- >>545
熱い情熱を感じました。
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 01:47:51 ID:vVJwwTIm0
- >>546
乙。
けどホントに50GB入ってた?
確認して書いてるならいいが、してないなら「二層」とだけ書いた方がいいと思う。
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 01:51:54 ID:VAubhJAe0
- >>544
ええんやで。
>>546
乙 おすすめマークって新しいなw
おれもドリームガールズは買って損はないと思う。個人的には画質9。
高解像でクッキリハッキリってのを求めるとちょっと物足りないけど、絵がすごい綺麗なんだよね。
DVDだと「色濃い…暗くて見難い…」ぐらいにしか思ってなかったんだけど、
BDだとかなり作り込まれた絵なのが良く分かったし。内容よりそっちの方が感動したかもw
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 02:01:51 ID:f7V+uMCN0
- >>545
ほんとのこと教えるあげると
君の主張はどうでもよくて
みんな君の人格に反論してる模様
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 02:37:54 ID:GZC0yQIH0
- >>550
業者乙
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 03:36:44 ID:ohCwQBWjO
- 中島美嘉はどうですか?
他に音楽物で欲しいのがないので…
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 03:52:24 ID:Ph17Cbsm0
- 中島美嘉が好きならオススメ。
MPEG2だけど特に不満ないよ。
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 08:27:39 ID:e7FBd0hlO
- 画質評価の振りしてドリームガールズの内容を否定したい人がいますね。
ドリームガールズBD
画質8、音質は評価できるシステムを持ってないないので評価不可とします。
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 09:57:40 ID:yLu7TcsH0
- 今月のおすすめは「デジャブ」で決まりだな。
画質、音質、内容ともに高得点。
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 11:53:12 ID:yfRQMHX20
- ドリームガールズに出ていたビヨンセの「デジャブ」を聞きながら昼寝しようっと。
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 13:45:34 ID:uZvpf49DO
- デジャブってそんなにいいの?買っちゃおうかな。
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:12:26 ID:GDsTR/dh0
- 内容は人それぞれだから割愛するとして
今月発売の新作だと
デジャヴ
画質8.5 音質9
ドリームガールズ
画質8 音質7
ナイトミュージアム
画質6.5 音質8
こんな感じ
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:31:49 ID:lP291ETg0
- そうかナイトミュージアムのロスレスはデジャブに負けるのか...
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:41:55 ID:XPXJDD18O
- すみません
いま秋葉原にきてるんですけどヨドバシに大量にBDおいてあって10本前後買って帰ろうと思うんですが
何かおすすめあります?
デジャブは買います
あと前にブログあったと思うんですけどアドレスのせてくれませんか?
探してもみつからなくて
お願いします
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:46:42 ID:GDsTR/dh0
- >>559
一概にどうとはいえないけどロスレスよりリニアPCMのほうがbit数同じなら音質は上
ちなみにDTS-HD Master Audioロスレスはデコードできる機器がないので実質DTSで聞いてる
今はみんなそうだと思うけど
だからナイトミュージアムやや落ちた評価になったかもしれない
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:50:50 ID:OLJ8W1YN0
- >>560
とりあえず、フライトプランとパールハーバーあたりをおさえればいいと
思う。
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:52:00 ID:GDsTR/dh0
- >>560
どんなのが好みか分からないからお薦め分からんよ
画質音質重視でよくいわれるのなら、バイレーツ2作とカジノロワイヤル
俺的にはパトリオットも
ブログはこれでいいのか?
>>41から転載
関連外部サイト
まったりBlu-ray批評
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
Blu-rayソフト 評価 Blog
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
>>562
お薦めきかれてフライトプランを出すのはもはや定番だなw
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 14:55:44 ID:XPXJDD18O
- すぐ返事くれて助かります
地方から出てきたのであんまこういう機会なくて
カジノとパイレーツは持ってるのでフライトプランとパールハーバーとパトリオット買ってみます
ブログもありがとです
見ながら他に買うの決めますね
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/06(月) 15:00:40 ID:hKyLnpLZ0
- ちょ・・・w フライトプランとパールハーバーは買うな。地雷だ。
高画質 パトリオット、イノセンス、デジャブ、ドリームガールズ、守護神
オープンシーズン、ハッピーフィート で考えたら?
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 15:04:19 ID:GDsTR/dh0
- >>564
マジレスすると
フライトプランとかはネタで出されただけで実際酷いからやめとけ
>>565が書いてるあたりはどれでもいいと思うよ
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:07:06 ID:mcQn0t+70
- ちょと・・・せっかく地方から来てるのに可哀想じゃんw
フライトプラン、パールハーバー、シンデレラマン、ビッグフィッシュ、
バーティカルリミットは止めておいたほうがいいよ!
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:20:57 ID:pvAzQxv40
- 俺はのっぺりって言われるけどスーパーマンリターンズが好き。
あの飛行機を救うシーンだけで買う価値あると思う。
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:23:33 ID:ivrM4ZII0
- FOXの作品が今なら1000円引きじゃないかな?
なので、キングダム・オブ・ヘブンがお勧め!
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:27:56 ID:mcQn0t+70
- リターンズもいいね!あと秋葉原にいるんなら、もし輸入盤が欲しかったら
http://www1.odn.ne.jp/~ccd47580/japanese_hp/store_guide.htm
ここに行ってみるといいよ。ラジオ会館2階
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:31:09 ID:XPXJDD18O
- うぅ
色々書いてくれたのにあの後ブログだけ見て買ってしまいました
フライトプラン、パールハーバー、パトリオット、デジャブ、ドリームガールズ、エネミーライン、スピード、フォーンブース、フェイスオフ、もしも昨日が選べたらを買いました
フライトプラン、パールハーバーは微妙だったんですね
今日は都内に泊まるので帰ってみたらアテになりませんが点数つけます
ありがとうございました
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:38:46 ID:dfz5RdLO0
- >>571
買いすぎワロタ。おうちに帰ったら楽しく見てください。
今からでも買えるなら、カジノロワイヤルと、現状最高画質としてパイレーツもオススメしたい。
>>562
ゴルァwwオマエがミスリードすっから買っちゃったじゃないか!バカチンw
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:39:34 ID:mcQn0t+70
- あ〜あ・・・フライトプランは
Blu-rayソフト 評価 Blog
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
でも要注意だったのに・・・本当に買ってしまったのねorz
>562のおばかーーー
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:39:38 ID:dfz5RdLO0
- あ、すまん。海賊とカジノ持ってたのね。
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:41:00 ID:GDsTR/dh0
- >>571
ちょw買っちゃったのかw
もっと早くマジレスすればよかった…スマン
まぁ他はどれも外れはないと思うから楽しんで下さい
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 16:48:16 ID:XPXJDD18O
- パイレーツとカジノしかもってないんですがすごく綺麗だったので他のも楽しみです
地元じゃ売ってる店がなくて
この機会にお薦めされたのとブログで評価よかったのを色々買ってみました
携帯で見るの大変だったんでまったり批評のほうしかみてなくて
買う前にちゃんとスレみればよかったですね
でも色々ありがとうございます
ブラブラ秋葉原たのしんできます
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 17:04:19 ID:Je+ut3p40
- ヨドなら未開封ならレシートもってけば余裕で返品できると思うが・・・
買い直せば?
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 17:13:49 ID:x5wV3aRl0
- まぁ、ダメソフトがある方が比較できて、
目も肥えてくるじゃろう…
返品できなかったら、勉強代ってことで。
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 17:20:14 ID:62rd8E7r0
- パールハーバーは内容はあれだが画質、音質は悪くないと思うぞ
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 17:59:55 ID:ZGMBUAan0
- ダイハード4だけどFOXだったんだね・・・・。
BDだけ特典カットなんかして出すんだろうけど、再びそんなことをしたらもう耐えられねぇ。
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 18:15:23 ID:zlxwfDTa0
- 特典なんかより本編
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 19:04:13 ID:BN/a2ne90
- 戦闘妖精雪風が出るのか…
微妙なアプコンだけど、制作時のオリジナルマスターは
どのくらいの解像度だったんだろう?
しかし…BOXとはいえ26040円は高いよ>バンビ
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 19:52:00 ID:6XUz1zq70
- バンダイに価格を期待するのは諦めた方がよい
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 20:20:27 ID:ieaLYyUq0
- 危ねぇ星矢のハーデスBOXなら買ってた
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 20:49:41 ID:dXhSAP4g0
- むしろバンビから安いのが出たら気味悪いよなw
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 20:53:13 ID:sg0Z3nHE0
- LPCM5.1chを光出力で再生すると、一応5.1chで音は出るの?
LPCM2.0chを再生との違いはどうすか?
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 20:54:20 ID:zlxwfDTa0
- はぁ?
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 20:59:41 ID:NL7GCDjO0
- >>579
パールハーバーで思ったが、トランスフォーマーは絶対BD向けのコンテンツだと思った。
あのCGアクションは絶対にHDDVDじゃレートが足りなくてブロックノイズ出まくりだと思った。
スピルバーグの後押し等でBDで出してくれないかな。
おそらくマイケル・ベイの最高傑作といっても過言じゃないだろうし。
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 21:37:45 ID:TKSnVFCP0
- フライトプランて、画質音質以前に、映画としどうかと思うんだけどw
仮に、どんなに画質良くても人には奨められないよ。
マジで返品して、そのお金でwowowでも1ヶ月入れば見れるよ。
毎月やってるもんw
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 21:53:39 ID:CFRlDtYu0
- 画質とは関係なくてすまんがアマゾンのBDってなんであんな高いんだ?
DMMだと20%引きで買えるんだが
みんなどこで買ってるの?
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 22:03:49 ID:u70tQpV70
- >>590
amaで買ってる
発売前だと25%off edy使えるしマイルもたまる
発売後はどうすればいいのかな?
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 22:05:54 ID:ieaLYyUq0
- ヤマダかGEO
ナイトミュージアムは発売日に買ったけど3,050円だった
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 22:10:40 ID:RPE+8Qfn0
- Blu-rayのバイオ2が中古で2980円で売ってたんだが買いかな?
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 22:10:54 ID:If/FNZKy0
- ビックか尼で。
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 22:13:37 ID:CFRlDtYu0
- >>591
発売前だと25%ですか・・・知らんかったよ
サンクス
このスレ読んでると急に欲しいのが出てくるんだよね
そのときはすでに定価で涙目
発売後だとDMMが安いかな
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 22:23:18 ID:CFRlDtYu0
- >>592>>594
サンクス
おらんとこ田舎なんで通販でも安く買えそうだったら利用してみます
ヤマダとゲオとビッグちょっと調べてみますm(__)m
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/06(月) 23:08:32 ID:raY74Ttj0
- 楽天ブックスは発売前は26%だぞ
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 00:07:01 ID:CXJC/cCp0
- 俺は楽天ブックスで買ってる
ねらーは楽天嫌い多そうだけど
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 02:13:24 ID:jRWH3AHy0
- Amazonのほうが好き
1%しか変わらんし楽天ブックスは残り○○とかあってウザイw
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 08:57:13 ID:F/5lYdSD0
- 楽天締め切りが早いし、すぐ在庫なくなるからな。
それに予約の場合、発想時ではなく、注文時に料金払うのもなんかやだし。
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 13:02:40 ID:fn16iZGk0
- 10日の硫黄島って、仕様出てましたっけ?
VC-1の、2層ですかね?
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 13:47:20 ID:jRWH3AHy0
- 国内版の仕様は出てない
海外版だと
2層VC-1ドルビーTrueHD
ディパーテッドを劣化させたワーナーだからどうなるかは分からん
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 13:52:48 ID:fn16iZGk0
- むー、やはり出てみるまで詳細はわからないですか
どうしようかな〜
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 13:55:52 ID:jRWH3AHy0
- 予約だとかなり安いし俺は買うよ
2000円台になるし
劣化してたらガッカリだがw
発売日当日まで悩む猶予があるなら、ブログの人が仕様と画像うpしてくれるんじゃね
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 14:07:22 ID:fn16iZGk0
- そうですね
9日まで予約すれば特価なところで買おうと思ってるんで
ギリギリまで情報出るの待ってみます
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 14:16:37 ID:SIScYL+W0
- FLAGフラゲした人いるー?
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/07(火) 23:41:00 ID:FLxKm/KN0
- >>605
尼はあまり好きじゃないがクレカ以外の決済なら
早期に予約しても現品が確保されてから支払い催促メール来る
メール受け取ってから5日以内に決済しなければキャンセルになるよ
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 00:09:41 ID:Dt+3ADdS0
- PZ600+PS3
慣れた為か不満じゃないが満足できない
と言ってもまともに見たのは007カジノとイノセンス
封を開けてないのが4,5本あるのでその内鑑賞してみる
BS-hiのハイビジョン特集がいい感じなんだが
プラズマでも激しい動きは不得手なのかな
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 13:15:54 ID:ImLVfEf20
- むしろ不得手なのはBSだろ
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 17:09:02 ID:gqAusTvS0
- FLAG買った人いない?
音はLPCMとDDって発表あったけどエンコードはなに?
MPEG4AVC?VC1?MPEG2?
うちの地元じゃ入荷してなかった…orz
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 17:11:33 ID:QtKjERac0
- 買ったけど見てない。
俺も3軒目でゲッツ(ヨドバシ)。
かなり出荷が少ないのかな?
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 17:15:47 ID:EQFAio8J0
- >>610
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/flag2.jpg
・時間:101分(本編)
・映像:1080p/ビスタ
・音声@:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
・音声A:リニアPCM/5.1chサラウンド/日本語
・字幕@:日本語字幕
・ディスク:片面2層(Blu-ray Disc)
・動画圧縮:MPEG-2
MPEG-2みたい
うちはAmazonで頼んだが佐川メール便だからまだ届かんw
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 18:00:48 ID:EQFAio8J0
- っと、メール便届いてたわ
これから見る
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 18:25:53 ID:eBwajKlK0
- 同じ尼組みなのにまだ発送用意もされちゃいねーorz
キャンセルしたわ
店頭探してくる
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 19:40:18 ID:ohBVbrSw0
- FLAGの画質は同じMPEG2のイノセンスと比較してどうなんだ?
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 20:03:39 ID:/cF102C40
- FLAGっておもしろいの?
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 20:11:02 ID:y+cOkog/0
- ペグ2とはいえ50Gならビットレートをふんだんに使えるから、画質はかなりいいはずだな。
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 20:23:29 ID:ma7eycZs0
- おもしろいかどうかはこのスレ的にはどうでもいいな
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 20:31:58 ID:TqYxEbRW0
- HD DVDが勝利してもこのスレ的にはどうでもいいな
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 20:34:07 ID:EQFAio8J0
- FLAGみたよ
画質8 音質8
ぶっちゃけすげー評価しにくい
カメラからの映像というのを再現してるのかわざと砂嵐のようなノイズかけてる
ビットレートは常時35Mbps以上で安定してるからMPEG-2でもいいと思う
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 21:12:55 ID:SBX0wI4M0
- ラストサムライってどうなんだろ。
安いから買ってみたいんだけど、ワーナーなんだよなぁ・・・。
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 21:19:51 ID:QtKjERac0
- ワーナーだけに、ワナの可能性があるワナ
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 22:09:29 ID:5Kg44Pxz0
- ワーナーのケースも型押しにしてくれるとパッケージの見てくれも少しはマシになるのに。
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 22:12:04 ID:Xl7EeA4S0
- フライトプランとか買ってケース交換するのもアリだぜ
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 22:48:47 ID:0jvUT/lZ0
- 嫁はHD DVD派でつ
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 22:57:21 ID:ma7eycZs0
- 嫁うp
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 23:04:14 ID:FrBbu0Jw0
- デジャブたった今視聴完了
画質は非常に良好9点。解像感が非常に高くかっちりした印象
内容も自分的には久々のヒット作でした。とくに後半の展開は素晴らしい
字幕ですが白よりも若干グレー調にして貰えると見やすいのだが
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/08(水) 23:41:45 ID:QtKjERac0
- FLAG鑑賞しますた(もうひとつのフラッグ、は未見)
画質8 音質7
「画質」そのものは、HD前提のアニメなので抜群に良いと思います。
特に破綻を来たす場面も無く。そもそも、意外と動きが激しくない作品ですのでバッチリ。
ただ、アニメーションの画質(作画)そのものも、総合的な画質の範疇において考えると微妙なとこ。
イノセンスのような緻密な書き込み、情報量はありません。(映画とOVAだから当然ですが)。
音は可もなく不可もなく。
つか、スレ違いだけど内容が・・・内容がぁぁぁ(´;ω;`)ウッ…
ボトムズの中の人、どうしたんだろう。
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 00:48:30 ID:FbGazp3c0
- せっかくあれこれ買ったBDを観てるより、ここ眺めてる時間のほうが長いのは
洩れだけかの?ww
それとFLAGはちょうど今GYAOで期間限定・無料配信されてるよ。
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 01:23:49 ID:qsw2p7wlO
- >>588
トランスフォーマーはパラマウントだから両規格で出るだろう。
M:i:3の例で考えるとBDの方が絵は優秀で音が悪い仕様になるんじゃね。
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 03:36:59 ID:7WOXLS0l0
- M:i:3が優秀に見えるワンダーな目が欲しいです
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 04:49:31 ID:vxHIAKyn0
- 相対評価でってことだろ
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 21:19:05 ID:AldXY4vm0
- 硫黄島観てみた。
ビットレートはディパーテッドと同じようなもので、主に20未満。
破綻する場面は特になく、綺麗でないわけではないけど、綺麗なわけでもないと言うか
BD水準スレスレって感じだとおもたです。特筆する良さも悪さもないです。
音声は、視聴環境も変わったので一概には言えないけれど、セリフが少し聞き取りやすくなった印象。
ま、ワーナーなレヴェル。
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 22:58:26 ID:0+H3taIs0
- レンタル開始されたら罠だけはレンタルで済ませるのに
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:13:15 ID:XUD8iWfm0
- DVDの戦闘力は最大で8Mがやっとだけど、BDは中レベルの奴なら、30M前後の戦闘力を常時維持している。
さらに上級クラスになると、最大50M近くまで上昇する奴までいる。
次元の違いを実感した。
- 636 :ほしのあき:2007/08/09(木) 23:17:53 ID:R2fq5Oex0
- しゃぶってほし〜の
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:42:25 ID:R3RmCyu90
- >>635
MPEG2じゃ30Mbpsはないと話にならないもんな。
30MBpsでもそのうち7MbpsはLPCMだったりするし。
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 23:52:58 ID:oHFgdNS00
- >630
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_385.html
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_391.html
パラマウントは、北米で8月以降リリースの作品は、映像コーデックは両規格ともAVC、
音声仕様もBDはPCMが付くみたいだから、期待していいんじゃないかと。
日本版がどうなるかはわからないけど。
いままでにでたやつも、たいしたタイトル数あるわけじゃなし、
この仕様に変更して出しなおしてくれりゃいいんだけどなぁ。
発売日が数ヶ月違うだけで仕様にえらい差があるやん。
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:02:59 ID:MeFxBv2k0
- 前スレでドキュメンタリーのおすすめ品を質問してた人いたけれど、
他には輸入盤で「皇帝ペンギン」March of the Penguinsがあるよ。
ttp://bluray.highdefdigest.com/marchofthepenguins.html
>>633
硫黄島は日本側が主役なので、日本語字幕なくても理解できる内容でしょうか?
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:03:22 ID:+BiMFe1D0
- ドリームガールズがそうでなかったのが痛かった
PCMがあればBDを買ったのに・・・
DD+の誘惑に負けた_| ̄|○
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/10(金) 00:09:12 ID:wP6uW81S0
- フェイスオフ 二層AVC リニアPCM DD5.1 日本語DTS タイ語&ポルトガル語DD5.1
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカーにて視聴
画質 8.5点 音質 8点(リニアPCM) おすすめマーク★★★★☆
10年前の作品なのに綺麗。AVCの割には少しツルツル画質(でも高画質)。
シーンによっては10点満点の画質だったり少しぼけたりするシーンもあったのが気になった。
リニアPCMで視聴したが時折センターの音が割れそうな部分があった。(調整すればいいのかも)
※他の映画で割れそうな音なんて聞いたことないのでソフトの音量調整の問題かも?
何はともあれ一世風靡しただけあって三度目の視聴でも楽しめたのでおすすめ。
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/10(金) 00:16:00 ID:wP6uW81S0
- サイレントヒル(アルティメッドBOX) 二層MPEG2 リニアPCM DD5.1
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカーにて視聴
画質 8点 音質 10点(リニアPCM) おすすめマーク★★★☆☆
ほとんどのシーンでビットレートは30Mbps前後と贅沢な容量の使い方。
MPEG2の弱点なのか解像感はほどほど。しかし安定して高画質ではあった。
(ほとんどが暗いシーン。普通の風景もほとんど登場しないので採点に困った。)
このソフトは音が凄い。もの凄く臨場感のあるサウンドだけで鳥肌がたった。音が怖い。
怖い次世代DVDソフトをGETしたければ買っても損はないと思う。
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:17:12 ID:oVPzTIhY0
- スパイダーマンのBD、日本でもリリースされるかな・・・?
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 00:55:00 ID:HQTzG7xX0
- 静か丘は抱き合わせじゃん。
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 01:14:01 ID:N2N6KO7P0
- >>643
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/73790264.html
ソニー・ピクチャーズ
Blu-ray スパイダーマン トリロジーBOX 4枚組 期間限定出荷 [Blu-ray Disc]
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 01:23:53 ID:OB1pDH1S0
- >>645
BOXアートカッコいいなぁ
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 01:30:43 ID:k2qiQYp60
- でもジャケットはカコワルイ
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 02:01:21 ID:eR9SLClJ0
- 硫黄島綺麗じゃないの?
北米のレビュー見て超絶綺麗だと思っていたのに……。
でも明日買ってくる。
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 03:30:25 ID:oXTjM92zO
- スパイダーマン
1と2は、
日本語TRUE HD
英語DD
ってなんだそれ
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 08:42:01 ID:LjkVBP0k0
- 携帯
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 09:00:45 ID:Q9ZCPR1O0
- >>649
しかも1と2の抱き合わせ
さすが糞ニー
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 10:13:23 ID:p9Rha/670
- トップガン勢い尼で予約しちゃったよ。wowowの放送も良かったけどやっぱり欲しいぜ。
パラマウントアメリカと発売日が3週間しか違わないのかすごいな。
しかし「大逆転」が先だろ「大逆転」が
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 10:22:04 ID:4DZnr+Wr0
- 夏は日本語が不自由な人が多いな
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 12:17:39 ID:9tyZfBJm0
- このスレの住人が「インランド・エンパイア」をレビューする日が楽しみだ。
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 15:38:07 ID:9gkyNfwe0
- TOP GUNの音声
5.1ch EX PCM(uncompressed)
ってなんですか?
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 16:14:20 ID:zUUX/3Qj0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070810/spe.htm
単品販売無しかよorz
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 16:18:15 ID:toueBcR10
- >>656
クリスマスには単品販売するんでないかね?
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 16:20:14 ID:K7HmEdWI0
- >>655
圧縮してへんよという意味。
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 16:46:00 ID:u6+9lli80
- >658
EXって何よ
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 17:02:13 ID:F65elcpP0
- お、ラストサムライ2層だったんだな
罠の事だから1層かと思った
硫黄島と一緒に買ってこよっと
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 17:09:36 ID:TYFoPmZW0
- >>660
硫黄島も2層?
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 17:21:31 ID:u6+9lli80
- ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/flagsfathers1.jpg
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/lastsamurai1.jpg
ワーナーの今回のジャケットはましだな
と、思っていたら最近まともだったパラマウントが糞になっちまったじゃないか・゚・(つД`)・゚・ウワアン
ttp://www.paramount.jp/blu-ray/
TOP GUNに邦題いれるなよ!!
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:25:04 ID:F65elcpP0
- ラストサムライと硫黄島買ってきたぜ
>>661
もうまったりのとこにうpされてるよ
2層
先にどっち見るか悩むなw
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:27:53 ID:U5o6LudU0
- さすがに罠も邦題入ってたり宣伝はいってるの不評なの気付いたんじゃね
見てみたけどブリットやゲッタウェイにも入ってないし
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:35:10 ID:u6+9lli80
- じゃあ今までのやつも出し直して欲しい
廉価版の時でかまわないから
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:41:43 ID:F65elcpP0
- 廉価版になったら980円!なんて値段付きのパッケージにするのが罠w
硫黄島から見るぜ
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/10(金) 18:43:53 ID:wP6uW81S0
- 硫黄島は二層VC-1でDolbyTrueHD5.1ch収録か。良くやった罠!!
ハッピーフィートもリニアPCMだったし。最近のはスペック良くなったのね。
ところでだれかラストサムライの仕様分かる人いる?
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:44:42 ID:u6+9lli80
- だからここ見ろよ
ttp://blog79.fc2.com/b/blurayblog/file/lastsamurai2.jpg
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:49:08 ID:u6+9lli80
- メーカーサイトより個人ブログの方が詳細ってどんだけ〜
- 670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:55:42 ID:F65elcpP0
- >>667
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/blog-entry-72.html
▼仕様
・時間:154分(本編)
・映像:1080p/スコープ
・音声@:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
・音声A:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
・字幕@:日本語字幕
・字幕A:英語字幕
・字幕B:日本語吹替用字幕
・ディスク:片面2層(Blu-ray Disc)
・動画圧縮:VC-1
2層だけど音声はDDだね
罠の公式は未だに硫黄島とかの仕様書いてないし
ほんとやる気ねーなw
硫黄島今から見るつもりだったのに用事できちまった
帰宅したら見て感想書くよ
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 18:58:41 ID:2j3QjflH0
- ワーナーのパッケージは裏見てもエンコードや1層2層書いてないから困る。
自分で買ってみるか、UPしてくれてるのチェックするしかないからな。
公式とか平気で間違った情報のせてるし。
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 19:02:59 ID:3+wIqf2W0
- せめて裏ジャケには1層or2層の表記はするべきだよね
でもワーナーはBDに主軸を置き始めたみたいだし
9月以降の罠作品にはかなり期待できそうな悪寒
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 19:07:37 ID:fWc4MFNC0
- 300とか楽しみ。
硫黄島は結局公式の仕様発表なかったからフラゲやブログ待ちだったけど、ドルビーTrueHDで2層らしいしこれから買ってきます。
DVD版を早まって買ってしまったんだが…。orz
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/10(金) 19:11:46 ID:wP6uW81S0
- おぉ・・皆様、早速の情報提供ありがとうです!実は個人的にラストサムライは
「即買い」二層で音声がリニアPCMかTrueHD
「買う」ここの画質評価が異様に高い場合
「迷う」二層で音声がDDのみ
「買わない」一層で音声がDDのみ
・・・・と思って他ので。硫黄島からの手紙はロスレス音声入ってて良かった。
ラストサムライは延期しといてこれはないよな・・・。硫黄島は見たら評価UPします!
- 675 :58:2007/08/10(金) 22:08:25 ID:ARXYcQFA0
- 役に立つかどうかわからんけど追加購入分ドゾー
全て国内盤。本編ではなくディスクまるごとの容量なので参考程度に・・・
環境
Windows Vista Ultimate (32bit) & 松下 SW-5582
UDFドライバはVista標準
パール・ハーバー (183分 2層 MPEG-2):44.3GB ブエナ
パトリオット (175分 2層 MPEG-4AVC):40.4GB SONY
デジャヴ (126分 2層 VC-1):40.4GB ブエナ
父親たちの星条旗 (132分 2層 VC-1):31.0GB ワーナー
硫黄島からの手紙 (140分 2層 VC-1):27.8GB ワーナー
ラストサムライ (154分 2層 VC-1):26.9GB ワーナー
許されざる者 (131分 2層 VC-1):26.1GB ワーナー
ザ・センチネル (108分 1層 MPEG-2):22.0GB 20世紀FOX
ティアーズ・オブ・ザ・サン (121分 1層 MPEG-2):21.7GB SONY
ナイトミュージアム (109分 1層 MPEG-2):20.3GB 20世紀FOX
父親たちの星条旗、ワーナーなのに30GB超えてるよw
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:10:40 ID:u6+9lli80
- >>675
d
これって映像やそれぞれの音声にどのくらいの容量が使われてるかって分からないよね?
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:15:20 ID:u6+9lli80
- >>675
父親たちの星条旗、北米はドリームワークスだからだね
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 22:38:08 ID:aYKZc8BKO
- >>631
比較の画像があがっていただろ。
HD DVD版はボサボサ。
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 23:54:55 ID:EOrfeWif0
- さすがワーナーだ・・・。
2層で踊らされるのはやめよう・・・。
- 680 :58:2007/08/10(金) 23:59:12 ID:ARXYcQFA0
- >>676
残念ながらさっぱりわからん。
ファイル/フォルダ構造やファイルサイズはわかるけど・・・
一応こんな風になってる。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000017789.zip
パス:bd
その手のツールが開発されるのを待つしかないんジャマイカ。
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 00:01:47 ID:oVPzTIhY0
- >>645
ウホッ
教えてくれてサンクス!
>>648
そこそこって感じかな
このスレであがっている高画質作品とは比べられないレベルだが
最低品質でもない感じ
まぁ普通って事で
ワーナーは安いんで妥当かなと我慢できてる
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/11(土) 00:01:58 ID:wP6uW81S0
- インプレス AV Watch編集部の●●と申します。
いつもご愛読ありがとうございます。
スパイダーマン3記事へのご指摘、ありがとうございました。
> 英語リニアPCM5.1ch収録&DD5.1chの間違いではないですか?
スパイダーマン1&2のBDビデオ版につきましては、
メーカー側の資料でも日本語がドルビーTrueHD、
英語がドルビーデジタル5.1chになっております。
念のため先ほどメーカーに確認しましたが、
この構成で間違いはないということです。
ただし、これらの仕様はあくまで予定であり、変更になる可能性もあります。
理由については問い合わせ中です。
判明しましたら記事に追記する予定です。
・・・・ショック。どうやら本当に吹き替え版のみロスレス音声という仕様っぽい。
吹き替え派の人には朗報。字幕派の人には地獄の仕様だね。
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 00:07:29 ID:xjwd9aO20
- 安いから低画質であっても良いなんて考えはこのスレ的には
おろそかでしたすみませんでした(´・ω・`)
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 00:24:02 ID:kiBt6KXt0
- >>680
再d
おそらく約20Gのやつが映像なんだろうとおもうけど
他のG単位のやつはなにかな?
特典とか入ってないし、DVDにたとえるとドルデジは1Gも容量食わないし
早くツールが出来るといいね
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 04:22:31 ID:fLCwN0rQ0
- >>682
DVDのDD5.1chとBDのDD5.1chだと
一応BDの方が音質はいいみたいだけどね…
日本語がドルビーTrueHDなのは
日本サイドで一から作るからなのか?
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 04:39:17 ID:dIWF3BRC0
- ソニーBDの牽引役のくせにやる気あるのか?
もう勝利が確定気味になってるとはいえこの仕様はねぇだろ・・・
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 09:18:42 ID:T9KQOHJd0
- 別にBDはソニーだけのものじゃないし
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 13:43:19 ID:arHEXUXV0
- むしろパナが主役なような気がするしw
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 16:39:03 ID:t5+qMuAQ0
- 硫黄島みたよ
画質9 音質9
あの白黒っぽくトーン落としてる処理のせいかもしれないけど
とても綺麗に感じた
音も迫力満点
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 16:45:25 ID:wTzjVadD0
- つーか、ソフトに関してソニーはロクな設備もノウハウもないからな
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 20:54:38 ID:VpiZUy1X0
- なぜ?
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 22:57:32 ID:QnPHSS8E0
- 星条旗の方もなかなか綺麗だった。
所持してるワーナー作品の中では一番綺麗だったかも。
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 23:22:55 ID:BZPqzgBo0
- >>689
>>692
まったりか?全然綺麗じゃないけど。9点はありえん
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/12(日) 00:55:36 ID:AoQ3C0wN0
- 「硫黄島からの手紙」 二層VC-1 日本語DolbyTrueHD 日本語DD5.1ch(共に一部英語)
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカーにて視聴
画質 7.5点 音質 8点 おすすめマーク ★★★☆☆
最初から最後まで戦争物にありがちな青っぽい輝度を下げた色調。
解像感は低い。VC-1でビットレートはBSデジタル並。のっぺり気味の画質。
普段Wowowを見てる人間としてはほぼ同じくらいの画質と感じる。
ただ爆撃機による激しい戦闘シーンでは画面破綻もなくここはBSより上と感じた。
ここまでけなしているように書いてしまったが次世代DVDとしては並の水準だと思う。
音質だが800Kbpsだったかな?TrueHDだが戦闘の音は迫力あったが台詞は聴きづらい。
(俳優の喋り方にも原因ありだが)何しゃべってるか聞き取りずらくて仕方ない。
欲を言うなら「二層めいっぱいのAVCとリニアPCM」で見直したい映画であった。
カジノ、海賊、デジャブ、イノセンス等を見てないならもっと高評価だったかも。
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 01:01:35 ID:HuZZqGOD0
- ちなみにTrueHDやDTS-HDMAのエクステンションストリームは可変ビットレートでつ
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/12(日) 01:10:15 ID:AoQ3C0wN0
- >>695
知らなかった。情報ありがとう。初めてのDolbyTrueHDだったので期待して見たんだけど。
道理で「DDと変わらないんじゃないかな?」とか「おお、結構迫力ある」とシーン毎に
別物みたく感じるわけだ。リニアPCMは容量でかすぎだから上手く調整して収録さえして
くれれば今後はロスレスのDTHDかDTS-HDで良いとは思う。余った容量を映像に使って欲しいね。
ただ今回の硫黄島は確か容量が29GBくらいだから伸びしろはまだまだあると思う。
何はともあれワーナーがロスレス音声をBDに採用してくれたことには大賛成!今後に期待!
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 02:17:00 ID:ny4qe90S0
- スパイダーマンのボックス、
結構かっこいいな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070810/spe02.jpg
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 04:50:04 ID:sZJArCg00
- >>694
全く同感ですね。
>>693
本人かどうか知らんが、まったりはここの住人だよ。
たまに自演でURL投下してるしw結構煽りに加担してる。画像UPしてくれるのは有りがたいが
評価はあてにならないしないな。
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 04:58:39 ID:vzcWtP5Q0
- BOXは見た感じBDのケースと同じ高さなのかな?
並べた時に少し高かったら嫌なんだが・・・
DVDのサイズかな?
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 05:41:34 ID:pg0mn7jV0
- >>698
評価は人それぞれだし文句つけるのはどうかと
まったりの人がここに書いてる証拠もないだろうに
俺自身、何度かあそこのブログの画像URLをスレに貼ったことあるんだが
これがまったりの人の自演だと思われてたなら迷惑だろうしもう貼らないよ
BDFさんをスレから追い出したような事してどうすんのよ
俺としてはまた戻ってきてほしいと思ってるし
BDFさんの時もそうだけど粘着っぽいのはやめれ
>>699
たぶんBDBOXだからBDケースサイズのBOXだよ
MIトリロジーBOXみたいのじゃないかな
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 05:53:15 ID:Fy79POk40
- >>698
自演てこれか?w
>>486 >>491
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 05:56:50 ID:L6yXPA+a0
- たくさん数もってると妬みとかあるからな。
ブログの人も硫黄島に関しては。
>この質感が好みに合うかどうかで評価が割れそうですが、自分は好みでした。
って書いてんだしそういうことなんだろ。
綺麗に見えた人はあの質が好きだったんだろう。
ちなみに俺はよくても7点〜8点でそこまで綺麗だとは思えなかったけど。
この手の画質の評価が割れるタイトルってスーパーマンリターンズを思い出す。
あれはフィルムグレインとっぱらってるせいもあって、超綺麗って人と、そんな事ないって人で意見が分かれたよね。
硫黄島は色調が独特だしその手のタイトルなんじゃないか。
採点や評価が全員が同じ評価になることなんでありえないんだから。
そういう考えもあるのね、と思わないと。
せっかく書いてくれた人の採点にケチをつけるのはやってはいけない。
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 06:05:25 ID:pg0mn7jV0
- >>701
それは酷い自演だけど
まったりの人のとこじゃないし
BDFさん本人とも違うような気もする
>>702
同意
評価書いてもケチつけられるなら書いてくれる人が減る一方
>>689>>694と評価は違うけどそれぞれ参考になるし有難い
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 06:27:15 ID:KMSD3rQc0
- どうせBDFに粘着したやつと同じやつじゃねーの
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 06:45:55 ID:WpSNk24p0
- ラストサムライの評価まだー?
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 06:50:24 ID:vzcWtP5Q0
- >>700
サンクス
買い決定だ
- 707 :名無しさん┃】【┃DTS-HD:2007/08/12(日) 08:33:15 ID:V8FotU9r0
- スパイダーマン4枚組みじゃん
シュータもリリスだね
買いあさりすぎだな
数年すれば廉価版でるだろうに
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 09:29:27 ID:WqauV9cD0
- >>694
お前みたいなバカには分からんだろうが硫黄島の音声は劇場でもあんな感じだ。
何コーデックに文句付けてんだよ。アホが。
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/12(日) 09:43:16 ID:AoQ3C0wN0
- >>708
過去にもVC-1についてやや否定的な評価を書いたら同じように「バカ」「アホ」呼ばわりされたけど
君は同一人物なのかな?必ず出現するよね?ワーナーの社員なのかと思っちゃうw
今まで見たBDソフトから個人的にはAVCでリニアPCMという仕様が一番満足度が高かったから
今回の低容量VC-1と聞き取りずらい台詞について不満点として記載したんだよ。
ちなみに硫黄島見た数人も「台詞が聞き取りずらい」と言ってる。ちゃんと俳優の話し方に
原因あり?と注釈もつけて評価してるでしょ。俺は別にアホ言われても構わないけど君みたいな
他人の評価に罵詈雑言で文句つける人はこのスレ的には要らない存在だと思うよ。
怖がって評価書けなくなる人もいるから黙ってROMるか君なりの評価書いたらいいと思う。
建設的な意見の場にしようよ。ご協力よろしく!
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/12(日) 09:49:42 ID:AoQ3C0wN0
- ワーナーの社員じゃなければVC-1の親元マイクロソフト社員?
いずれにせよVC-1については下記の通りで評価。
高画質 ハッピーフィート、デジャブ
並画質 スーパーマンリターンズ、ソードフィッシュ、硫黄島からの手紙
低画質 フライトプラン
参考までに超高画質(AVC) カジノロワイヤル、海賊1&2、オープンシーズンなど
最近のVC-1は良くはなってきたがどうも解像度が低く感じちゃう。あくまで個人的感想だが。
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 09:54:15 ID:VwJtm0j30
- 硫黄島は劇場でも台詞は聞き取りずらかった。(じいさん達)
BDでも同じか・・・
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/12(日) 10:00:26 ID:AoQ3C0wN0
- 邦画にはありがちだよね。台詞が聞き取りづらいってのは。(今回は洋画だが)
てっきり日本語字幕があるのかと思って期待してたけど英語のシーンだけだもんね。
字幕が出てくるの。音の大きさが台詞<<<<<戦闘シーンだから台詞に合わせると音量がやばい。
一応防音ルームにしてるのでめいっぱいでかい音で聞いたんだけどそれでも台詞聞き取れなかった。
日本語の映画ソフトにも日本語字幕を付けて欲しいのは俺だけだろうか・・。
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 10:04:30 ID:Cv92i8850
- >697
BOXはかっこいいけど
ジャケットは糞だよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070810/spe01.jpg
ソニピクは下にBD共通のダサイマークはあるは
カタカナでスパイダーマンってあるし
しかもBOXなのに背ラベルがバラバラのデザイン
さらにさらに抱き合わせ商売、北米は単品ありなのにな
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 11:42:49 ID:WqauV9cD0
- >>709
ソフトの仕様によるものじゃないって気付かない時点でバカアホの類いだろ。
お前の評価なんか糞の参考にもならないから消えろよ。どうせあのブログのバカだろ。
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 11:49:06 ID:WqauV9cD0
- ああ、それから、俺はVC1なんかに興味もないし、お前の画質評価には触れてないし
ワーナーの社員でもないしマイクロソフトの社員でもない。
妄想しかできないバカは消えろよ。
俺はTrueHDがLPCMになったら聞き取りやすくなるだろうと期待しているような
表現をしているバカに釘を刺しただけなんだがな。
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 11:56:49 ID:DyrB1lN10
- 何でそんなに怒っているのかよくわからん
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 12:01:09 ID:xOkL4oTi0
- >>713
たしかに背表紙でスパイダーマン2.1だけ英語で他と違うし。
ここらへんは統一してほしかったな。多少ダサくてもいいから。
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby-EX:2007/08/12(日) 12:10:16 ID:AoQ3C0wN0
- >>714
ブログの人が嫌いなのか?それで怒ってるの?残念だけど別人だよ。
俺はスレ立ち上げの頃から評価レポをずっと書き込んでいる一個人。
言いたいことがあるならもっと紳士的に書き込みしたらいいと思うよ。
何が言いたいのかは>715でやっと理解したが。
唐突にバカだのアホだの書き込むだけじゃ相手に本意は伝わらない。
より良い音声フォーマットの方が多少は聞き取りやすくなるかもって思ってるのは事実。
>696で記載したがロスレス音声を採用した事自体には満足もしてる。
何か怒らせるようなまずい書き方をしたなら先に謝るよ。気分を害させてごめん。
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 12:38:54 ID:ny4qe90S0
- >713
ジャケット、結構カッコイイと思ったんだけどなぁ・・・w
(特に3の)
タイトルの日本語表記も別に気にならないや。
ただ、背ラベルの統一性の無さは同感。
WqauV9cD0
この人、このスレに常駐してるならコテつけてくれんかね?
ハタから見てるとアホだのバカだの
一方的に汚い言葉吐き捨てる人間のほうがいらないんですけど。
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 13:30:35 ID:pINsfbRj0
- ID:AoQ3C0wN0 : 紳士
ID:WqauV9cD0 : DQN
>>710
MPEG4AVCの高・並・低もできれば評価頼む。
さすがに低は無い?
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:00:34 ID:/gYWxnjE0
- さっき硫黄島みて8〜9点と思った俺がいるw
ちなみにスーパーマンリターンズも綺麗だと思ったくちだw
これってやっぱり好みがありそうだね
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:03:42 ID:pg0mn7jV0
- スレ荒れるだけだからさ
他の人の評価を否定するのだけはやめようよ
評価する気が失せるよ
何か気になる所は指摘したり少しくらい議論するのはいいかもしれないけど
煽り口調で書いたりしてはいけない
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:11:56 ID:sZJArCg00
- 名無しさん┃】【┃Dolby-EX さん
PS3 100'PJ(VPL-HS60) ONKYO TX-SA705 JBLスピーカー
良い環境だね。評価乙!最近はまともに評価したヤシに乙のひとことも言えん
馬鹿が多いし、ひがみ妬み、アニヲタ、クレクレ厨ばっか。
変なヤツも常駐しとる。まともにレスすると粘着するし、BDFさんもそれで去ってしまったしね・・・
すげー残念。名無しさん┃】【┃Dolby-EXさんも二の舞にならないように頑張れ。
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:36:23 ID:sZJArCg00
- あ、WqauV9cD0 はよ、二度とこのスレ来るんじゃねーぞ。
前スレからずっと評価する人達を煽ったり粘着しやがって。まともなスレだったのによ。
URL投下厨もな。いちいち乱舞すんなよ。周りも乗らない事。
ちなにに「硫黄島」は、俺的には、画質7.5 音質7位。ドルビーtrueHDは評価するが
あまり「硫黄島」では効果なかったように思う。
以上。
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:36:38 ID:/cRKRzVr0
- >>710
VC-1だと解像度が低く感じるのってたぶんフィルムグレインの関係だと思う
特にワーナーのVC-1はフィルムグレインを取り除く傾向が強いから
デジャヴはワーナーじゃないからか中々綺麗に残っていたけど
特にAoQ3C0wN0さんはPJで見てるから気になるのかと
フィルムグレインを取り除くとフィルムっぽさがなくなるからPJだと微妙になりそう
逆に液晶やプラズマとかだと綺麗に感じる事も多いかも
硫黄島やスーパーマンリタの評価が割れてるのもそういう事じゃないかな
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:45:16 ID:KjP7Q+9S0
- >>724
元々>>698を書いたお前がこの流れの原因
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:48:53 ID:DyrB1lN10
- 個々人の評価・感想を書くとこなんだから
別に評価を集約する必要はないわけで、5点って意見も10点って意見も混在していいよな。
視聴覚は個人個人で感想が大きく違うの自然だと思う。
まぁ、スレを参考に買おうって人にはあれだけど、そういう場合はブログとか
一定の個人が評価するのを参考にしたほうがいいとオモウンダな。眼と耳は基本的にずっと同じだから。
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 14:51:56 ID:pg0mn7jV0
- >>724
URL投下厨って俺のことか?
>>700でも書いたけど
仕様とか聞かれて公式だと間違ってたりするからまったりの人の引用して貼った事何度かある
引用する際はURLも一緒に書くのが常識だと思って貼ってるだけだと
インプレスやHiViから引用する時も同様にURL付きで貼るけどそれと同じ
なんで「URL投下厨」とまで言って過剰反応するのか分からない
何か気に入らなかったみたいだし自演に思われてたようだしもう貼らないようにするけどさ
>>725
それよく分かる
俺は硫黄島もスーパーマンリターンズも並程度にしか感じなかったけど
中にはすごく綺麗に感じた人もいるみたいだし
環境や好みの問題だよね
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 15:21:28 ID:sZJArCg00
- >>726
>>728
そっか、それはスマソ。そうだったら素直に謝るよ。
URL投下は >>41 に既出なんだからいちいち書かなくてもいいと思うんだよ。
投下後良く見てご覧よ、ちと見ていて煩わしいから。
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 15:27:54 ID:HfF9VjMs0
- 別にウザくないよ。ブログなんて見てないし。
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 15:31:41 ID:n9BCwASi0
- ラストサムライ買った人はいませんか?
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 16:15:47 ID:th5+Y6s80
- 別に引用して貼る分にはいいと思うぞ。
このスレしか見てない人だって多いだろう。
一番いいのは公式がちゃんとしている事だがな。
残念ながら公式の記載はデタラメなことあるのが明らかになってる。
持ってる人のデータのほうが信用性高い。
罠なんてパケ裏にエンコや何層かすら書かないし公式適当だしで最悪。
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 18:09:03 ID:u39GduUh0
- 確かに
>>668-670 辺りとか五月蝿かったよ。両ブログ共、圧倒的に所有数が多いから参考にしてる。
でもその都度貼られるとちょっとね。「だからここ見ろよ」ってw
テンプレに関連外部サイトとして
まったりBlu-ray批評
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
Blu-rayソフト評価 Blog
を入れればいいんだよね。
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 18:20:15 ID:u39GduUh0
- あ、ゴメン間違えた。
まったりBlu-ray批評
ttp://blurayblog.blog79.fc2.com/
Blu-rayソフト評価 Blog
ttp://choppytan777.blog113.fc2.com/
を入れればいいんだよね。
あと、煽りや他人の評価にケチつけるのも禁止って入れて欲しい。評価スレ
なんだし。これじゃBDFさんじゃないけど、評価してくれる人がどんどん居なく
なっちゃうよ。俺様の価値観=全てではないよ。誰が偉いわけでもない。
あくまで参考なんだし、それぞれ似た環境の評価は貴重だよ。
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 19:01:39 ID:WqauV9cD0
- バカをバカと言って何が悪い。本人が気付かないと悲惨だろ。
TrueHDをLPCMにすれば良くなるなんてどんだけアホなんだよ。
それに前スレなんて知らねえし。何でもかんでも人のせいにするなよアホども。
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 19:12:46 ID:AnIvlwfF0
- >>712
禿げどう
セリフ聞き取るため音量かなり上げたら
爆撃シーンで壁掛け時計が落ちた
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 19:17:55 ID:t7MDPFro0
- 父親たちの星条旗を見た方教えてください
これってスコープだと思うんですが
字幕が2行になる時、2行とも映像の中に入ってますか?
ユニバーサルみたいに1行中、1行外になりますか?
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 19:18:39 ID:AnIvlwfF0
- 300の仕様すごいじゃないですか
ワーナーちょっとは見直した
でも値段が高くなったな
シューター兄弟射程のパラは・・・
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 19:24:16 ID:u39GduUh0
- >>712
同じく禿げ同
壁掛け時計は落ちなかったけどw
日本語セリフシーンでは、日本語字幕出ないんだよね〜
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:20:09 ID:RNmmvrd30
- パラはそろそろ本気出すみたいよ。今までのもアルティメイトエディションみたいので出すんでねえの?
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:20:12 ID:pg0mn7jV0
- 邦画というか日本人役者の映画はセリフ聞き取りにくいね
こりゃ音声仕様のせいじゃなくて役者のせいだ
ボソボソと何言ってるか分からん
アンプをナイトモードにして効果音を小さめにして音量大きくしてやっと聞けるレベルだった
セリフ以外は迫力すごかったけど
真剣に日本語の箇所も日本語字幕ほしかったわw
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:21:13 ID:3Gz28XAl0
- >>737
映像には被らずに外だったと思う
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:24:18 ID:vFInJMLG0
- 英語吹き替え版に日本語字幕つけてくれりゃ最強なのになw
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:26:38 ID:AnIvlwfF0
- >>741
字幕そうだけど
日本語吹き替えほしかった
ナベケンは玄田で
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:35:02 ID:JZiUW7sn0
- 最近はテレビの字幕スーパーに慣れすぎて
会話を聞き取れない奴が増えてるらしい
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:37:48 ID:AnIvlwfF0
- スパイダーマン3の単品発売あるのだろうか
- 747 :ソニピク:2007/08/12(日) 20:40:27 ID:NgYpp/U70
- 北米は単品だお^^
日本人は出せば買う馬鹿民族だから抱き合わせだお^^
買ってね^^
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:52:35 ID:u39GduUh0
- 個人的には単品で買うつもりはなかった(たとえば3だけとか)から、割安感があって
嬉しいな。不思議な音声収録だけどwどこぞのアニメの抱き合わせとは全く違うし。
でも、1だけ欲しい人もいるかもしれないね。
それよりMi-2を単体で発売して欲しいなあ。
>>740
それ勘弁です・・・アルティメイトエディションで再販・・
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:53:10 ID:05AXJMOi0
- スパイダーマンは全然持ってないから、抱き合わせでもおk
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 20:54:36 ID:HfF9VjMs0
- つーか、あんな映画イラネ
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 21:52:09 ID:cHzQ65X80
- まあね
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 21:58:38 ID:RNmmvrd30
- しかし売れてしまうのであった・・・
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 22:47:50 ID:JUBNw7opO
- ラストサムライは画はまあまあ。音はイマイチな感じ。手駒が少ないのでなんともいえんが、007>ハッピーフィート>アンダーワールド2=ラストサムライ>ディープブルーかな?
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 22:53:08 ID:u39GduUh0
- >>750-751
どんな映画をBD化して欲しいのかな?煽りじゃなくて。
俺はとりあえず、旧作だとタイタニック、ゴースト、ショーシャンク、BTTFあたり
を出して欲しいな。挙げたらキリないけど。
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:07:16 ID:zAn3Mbbv0
- ふつーSW一択だろ
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:07:46 ID:NXYe/w3W0
- ラストサムライは正直綺麗じゃなかった・・・・・。
コントラストが強くて、繊細さに欠ける荒い絵作り。解像感もあまりなくてぼやけてる。
続いて星条旗を見たらとても綺麗に見えたぐらい。
ちょっとガッカリした。
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:08:24 ID:JUBNw7opO
- デジタルリマスターで炎のランナー、イングリッシュペイシェント。
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:09:56 ID:ZuIhvOiN0
- EP1,2,3はBDで見て初めて作品の細部のディテールが解る気がする
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:15:50 ID:MBOVOWDf0
- プライベートライアン、スターリングラード
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:18:01 ID:cHzQ65X80
- >>754
シティオブゴッド
アモーレスペロス
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:24:29 ID:HMt/I8lv0
- とりあえず、この辺早く出して
ゴッドファーザー3本、市民ケーン、タクシー・ドライバー、地獄の黙示録、
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:29:44 ID:vFInJMLG0
- 天空の城ラピュタ、もののけ姫
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:30:56 ID:u39GduUh0
- >>757
乙です。ラスト侍はパスしておきます。
ああ、SW、イングリッシュペイシェント、スターリングラード いいですね!
何気にスタトレあたりも欲しいなあ。(少数派?)
そういえば「ドリームガールズ」結構良かったです。音はちと残念ですけど。
個人的には、画質8.5くらいです。特典が充実していて満足です。
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:52:50 ID:5kfiUhxO0
- プライベートライアンは上陸シーンをロスレス音声で聞きたいね
生々しすぎそうだが・・・
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/12(日) 23:59:19 ID:RNmmvrd30
- DTSの時でさえ、家族の反感を買ったのにロスレス?皆さん地下室でもお持ちなんですか?
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 00:01:54 ID:FRfduT2I0
- >>754
80年代ブラッドパック物全部w
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 00:15:41 ID:XPU3TuGV0
- スターシップ・トゥルーパーズがあればしばらく耐えられる……。
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 00:24:12 ID:/ua1YuEr0
- ラストサムライ酷かったみたいね…
買うか悩んでたんだけど買わなくてよかった
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 00:29:08 ID:626/uX4h0
- まともなパイレースオブカリビアン出てくれないかな?
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 01:27:51 ID:yzoKPiqD0
- そんな映画は無い
いや、パロエロ映画であるかもな
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 01:39:46 ID:tlnSLbEX0
- オッパイレーツ・オブ・“カリ”ビアンは名作だ
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 02:15:50 ID:hrprAM5z0
- ドーン・オブ・ザ・デッドが欲しい
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 02:55:01 ID:zEcIhzRYO
- オラはバックドラフトで泣きてえー ユニバーサル早くBlu-rayに来てくれ。
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 03:48:31 ID:O0Pm0TdL0
- >>765
休みの日の昼間なら文句いわれないっしょ。
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 06:49:53 ID:WVa4Kls40
- >>773
>しかし昨年末以降、BDのソフト売り上げが急伸したことで態度が軟化。
>関係者によると、年末向けにA級タイトル2作(「ボーン・アルティメイタム」と
>「キングダム」)を含むユニバーサル作品をBDでも発売する方向で調整が
>行なわれていた。オーサリングサービスを松下電器の下部組織である
>パナソニック・ハリウッド研究所が提供し、ソニーがディスク製造を行ない、
>2社がユニバーサルがBD市場への参入を果たすために必要な道筋を作り、
>それに乗ってBD市場参入というシナリオがほぼ決まっていた。
> ところが、この話が急にご破算になった。松下とソニーの関係者は
>上記のディールに関して否定も肯定もしなかったが、
>どうやら家電業界以外からの外的要因が作用したようだ。
無理だお
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 08:16:40 ID:M1igxFVg0
- >>775
それはまだ、HD DVDとBDが五分五分の戦いをしていた時の話なんだな。
ワーナーが300にBD専用のバージョン(アップ)をしたり、かたくなに公表しなかった
HD DVDとBDの販売比率を公開したりと、状況が変わり続けている。
今のままが続けば、どんどん差が広がっていく。
もはや、ユニバーサルのBD参入をするしないの問題ではなく、いつするのかの問題になっている。
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 08:25:28 ID:7cUdjmuU0
- >>776
嘘つき。
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 08:36:02 ID:ZbRF7iDX0
- DVDで画質いまいちの大作を早くBD化してほしい
ワーナーだと、タワーリング・インフェルノとか
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 09:36:51 ID:x4h3ylLa0
- ブラックホークダウン、プレイベーライアン、ムーランルージュあたりをBDで発売してほしい。
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 09:41:54 ID:E/AHOtzi0
- ラ・マン
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 09:47:53 ID:nPCBEZjk0
- >>779
ブラックホークダウンって、発売されたって記事をどこかでみた覚えがあるけど、北米版だけかな?
>>776
記事をよく嫁。TBSみたいなことするなw
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 10:51:05 ID:VlB1E5Yv0
- DOA出ないかな?BDで。
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 10:59:08 ID:5Gc5vYWsO
- >>781
なんか記事でてた?
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 11:01:45 ID:rtblalVD0
- >>761
ゴッドファーザーと地獄の黙示録は禿道。
- 785 :ぶるぶるレイ子:2007/08/13(月) 11:18:29 ID:hrprAM5z0
- ちょっと通るわね。
ムーランルージュは欲しいわね。FOXさんだったわよね。1層で出したら殴るわよ。
でもやっぱり、ドーン・オブ・ザ・デッドは外せないわ。
そして、「ホリデイ」が欲しいのよ。どんだけ〜
また来るわね
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 11:24:27 ID:pYNctK240
- >>781
PS3の北米アカウントだとBDのトレーラー落とせたから、北米では出ていると思う。
俺はとにかく邦画が欲しいな。
七人の侍などの名作系もいいけど、割と最近のでも。
- 787 :ぶるぶるレイ子:2007/08/13(月) 11:48:42 ID:hrprAM5z0
- プリティ・ウーマン、キューティーブロンド、愛しのローズマリー、ノッティングヒルの恋人
パヒューム、プラダを着た悪魔、エビータ、ブリジットの日記、スペースヴァンパイア
は出ないのかしらね。どなたか知ってる殿方いないかしら。
旦那はアクションばかり買ってくるのよ。殴るわよ。
また来るわね。
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 12:09:30 ID:WVa4Kls40
- どんだけ
スペースバンパイヤなんだよ
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 12:32:02 ID:w26fFHr80
- スペースバンパイアはあの威勢のいい音楽が好きだな
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 12:32:17 ID:J6JUaTG4O
- グーニーズ、グレムリン、、ロジャーラビット、48時間。
アルマゲドン、グラディエーター、レインマン。
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 12:43:22 ID:+Duvln9K0
- ブレードランナー注文しました。
- 792 :ぶるぶるレイ子:2007/08/13(月) 12:57:45 ID:hrprAM5z0
- >>788ちゃん
あら、いいノリね。嫌いじゃないわよ。ちなみにあたしはバイパンよ。嘘よ。殴るわよ。
300ってのももうすぐ出るのね。無理やり連れていかれていやんだったけど、裸の逞しい
殿方がいっぱいで、燃えたわよ。これも興味なかったけど、新しいスーパーマンのブランドンちゃん
007のダニエルちゃんの水着姿にもジュンとなったわね。
強制視聴させられたホステルもよかったわ。エログロにハマッタわ。バックパッカーちゃん達カワイイわ。
スペースヴァンパイアは、んも〜外せないわよ!殴るわよ。
また来るわね。
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 13:06:27 ID:pWDNRmbq0
- また来るわね。
↑
NG登録推奨
- 794 :ぶるぶるレイ子:2007/08/13(月) 13:22:00 ID:hrprAM5z0
- >>793ちゃん
あら、ウブね。カワイイわ、お店に来たらサービスするわよ。
早く起きちゃって同伴時間まで、どんだけ〜暇なのよ。
また来るわね。
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 13:37:57 ID:HhrB6qzz0
- 叩かれてすぐ浅いキャラに変えて荒らしか
薄っぺらな人間だな、、、
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 13:53:08 ID:w26fFHr80
- : :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
: : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧ _∧
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;::: /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: /
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 14:49:09 ID:/yD+nTlK0
- THE ROCK楽しみにしてるんだが
またあの劣化リニアPCMなのか?!
またあの冒頭CM仕様なのか?!
またあの糞ジャケットなのか?!
またあの糞ピクチャーレーベルなのか?!
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 14:58:15 ID:/ua1YuEr0
- 発売してみないとなんとも言えない
ジャケットについては見直しあったのかな
北米版だけど「レミーのおいしいレストラン」のジャケット画像がうpされてる
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_402.html
これ見る限り、例の糞ジャケットデザインじゃなくなってるみたいよ
この作品だけなのか、これからはまともになるのかは分からないけど
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 15:05:01 ID:tZiBpvlx0
- 画質音質評価スレでも書いたけど、まじでラストサムライ画質悪すぎ。
ずーっと延期してて楽しみにしてたのに完全に裏切られたよ。
他の人の評価を見て買えれば一番いいけど、アマゾンの25パー引きは
基本的に予約しないとダメだからなぁ…はぁ3000円ドブに捨てた。
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 15:07:01 ID:pYNctK240
- ここが画質音質評価スレなんだが・・・
そんなにダメダメなのか。
買ったけどまだ見てないので今日見るべ。
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 15:12:05 ID:/CN6O1/20
- スレでもブログでも散々評価なラストサムライを今日の昼に買った私が来ましたよ
そこまで散々に言われると返って見たくなる天の邪鬼
で、さっき見終えたんだが
ラストサムライ
画質4.5 音質5
DVDアプコンかと思うくらい酷い
これ発売する意味あったのだろうか
俺としてはフライトプランに匹敵、超えるくらいの酷い質
音もDDのみとオワッテル
覚悟してたけどこれはないな
お金捨てるだけだから買わないほうがいい
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 15:17:04 ID:/ua1YuEr0
- >>799>>801
乙
俺もギリギリまで悩んだんだがDDのみの音声にひっかかって買わなかった
評価みたら酷いみたいだし買わなくてよかたよ…
あんだけ延期してなんだったんだろうね
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 15:37:16 ID:cAJT4gLz0
- 個人的にはツボw
- 804 :803:2007/08/13(月) 15:37:48 ID:cAJT4gLz0
- リロ忘れた・・・orz
レイ子ちゃんな。
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 16:05:49 ID:NQiUzjDH0
- 25%だと1000円くらいかぁ
1000円惜しんで3000円捨てた>>799に感謝
買わなくて済んだw
つかラストサムライなんておもしろいか?
それと「300」、これなんか最高につまらないと思うのだが
おれ、途中で寝てしまった
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 16:11:47 ID:ZbRF7iDX0
- 内容についてはスレ違い
最近、ゲオでよくBD、25%OFFやってるから
評価待ちしてそっちで買うのもいいんじゃない?
いつもセールって訳じゃないけど
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 16:23:42 ID:NQiUzjDH0
- 価格情報もスレ違い
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 16:41:12 ID:DHvPTKex0
- 指摘されて揚げ足取りとかガキかよ
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 19:37:25 ID:aqX1ijOg0
- もうちょっと邦画がほしいね
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 21:51:57 ID:J6JUaTG4O
- ラスサム最悪なのか。
買って未見だわ。
ま、いまさらDVD買うのもなんだしな。
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 22:20:56 ID:Wm93XRdk0
- 756だけど、ラストサムライは最悪ってほど悪い画質ではないと思うよ。
DVDも持ってるので比較視聴したけど、やっぱり結構違うしな。
少なくともディープブルーやスペースカウボーイより綺麗。ナイトミュージアムぐらいの画質。
まぁこれらは地雷なんで、気をつけて購入してください。
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/13(月) 22:25:15 ID:eJBsvn/e0
- おいおい酒井のブログみるとダヴィンチコードが発売ってなってるけどマジ?
- 813 :ぶるぶるレイ子:2007/08/14(火) 00:51:39 ID:+t9mqYH60
- 死霊の盆踊り出しなさいよ!殴るわよ。
また来るわね。
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 01:17:38 ID:rvbHotBN0
- .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : 変なの居着いちゃったよ・・・…。最悪だ・・…。
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 01:19:49 ID:5NxdzLDt0
- むしろコテでありがたい
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 01:27:44 ID:neM+Dv9U0
- ラストサムライって前にWOWOWでやってたのと比べたらどっちが綺麗?
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 09:13:21 ID:sTM8Us4q0
- ラスト侍そんなにわるくないってばよ
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 10:55:39 ID:x1Q9dsf40
- だれか、教えてください。
BDでターミネーター2は、日本で発売されないのかな?
一番好きな映画なのでぜひとも発売してほしい!
もしかしてHD-DVDで出てるとか...
あと「グレイン」ってなんの事ですか?
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 11:03:03 ID:ezzFtGeZ0
- >>817
NARUTO 乙!
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 11:07:50 ID:ezzFtGeZ0
- >>818
ジェネオンが発売する気にならないと駄目なのかもね。
ハイビジョンLDなら、既に発売してるけどw
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 11:09:30 ID:qM7P9WSn0
- grain[名] 1 堅い小粒の種子;(特に)穀粒(小麦・トウモロコシ・コメなど).
2 [U]((集合的))穀物, 穀類(((英))corn);穀物用植物, 穀草
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 12:06:53 ID:ciC6yihP0
- スターシップ、トゥルーパーズ
ザ・ロック
トップ・ガン
新作はどうもねw
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 12:44:16 ID:lOIV+Une0
- 頼む。どう調べてもわからん。
音は光ケーブルだと何がどこまで出力されるの?
24bitとかでてるの?
HDMI対応のテレビで聞くのと
光ケーブル対応のAVアンプで聞くのとは
どっちがいいの?
・・・言葉が足らなくてすまん。。。
頑張ったんだがなんとか感じとってくれ(T^T)
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 12:57:38 ID:K91hiakH0
- キングアーサー
画質7 音質7
いわずと知れたアーサー王伝説の新説版。
映像は終始ナチュラル。英雄譚モノにありがちなド派手な印象は皆無。
それでも重厚感はそこそこある。
色彩設計も全体的に渋目。緑が鮮やか過ぎたり、血しぶきが目立つこともない。
音は深夜視聴でPioneer SE-DIR2000Cでの感想ですが
もう少し立体感が欲しかった感じです。重低音はやや物足りないかも。
ナチュラル志向(お話も)の人にお薦めの一本。
デジャヴ
画質8 音質8.5
久々にクオリティの高い出来に出会った感じ。
超近未来SFだけど内容は限りなく現代劇。
CGやSFXも随所に盛り込まれているけど、リアリティがあってマンガチックになることもなく良。
劇中のモニター映像が複雑で動きの速い映像のシーンがあるが
すっきりくっきり見られたのはBDの恩恵か。
こういうシーンに遭遇するとBDで良かったとつくづく思う。
かといって全編くっきりはっきりぺったりし過ぎることもなく
フィルムライクなところもあって、自分的には二重丸の画質感。
音質はヘッドホン視聴の限りは、重低音もきっちり利いてすばらしい出来。
台詞がこもったり、デジタル音だけ変に浮いたりすることもなかった。
アンプとスピーカーで聞いてもたぶん満足できそう。
にしてもバットマン:ヴァルキルマーが大変なことになってたんだな…w
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 13:18:27 ID:6MPa/8/N0
- ヴァルキルマは特殊メイクらしいです
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:36:55 ID:f8mtWoPlO
- >BDでターミネーター2は、日本で発売されないのかな?
転売用のブートキャンプといっしょに、5月に輸入したオレが通りますよ。 21ドル也。
とりあえず米盤でいいんじゃ? 何度も見たし日本語無くても楽しめるでしょ。
メニュも凝ってるし、キャメロンのコメンテイト音声もあり。
DTS-ES、英語字幕で130インチにて楽しんでますよ。
画質もサラウンドも16年も前の映画だからそれなりだけど、綺麗なシーンもある。
CG等安っぽいとこや古臭いとこも皆無でやっぱいいわ。T2最高。
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 14:10:02 ID:ItrRyoR70
- The Queen (US/BD)
王室の出てくるカットはつるつる、ブレア達のカットはグレインばりばり。
こういう演出もあるのね。女王とブレアが一緒の時はつるつるね。
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 14:57:17 ID:o9Rz48Ly0
- >>823
俺も詳しくないんで適当に答えるけど、24b/96k/L-PCMくらいなら光で問題ないでしょ。
TrHDとか次世代音声フォーマットだと帯域足りないからHDMIじゃないと無理だったような。
ただ、一般人の耳がロスレス次世代音声フォーマットと現行のDTSとを聞き比べられるか?
というとはなはだ疑問な訳で、映画のようにドガチャカ音が入り交じっている場合は特に。
そもそも次世代フォーマット対応TVってもう売ってたっけ?
まとにかくしばらくはAVアンプで十分だと思うよ。
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 14:59:49 ID:EJeSjO0K0
- TVなんかでは当然無理だろw
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 15:29:49 ID:x1Q9dsf40
- >>820>>826
ありがとう、やっぱり日本で発売されてないんだな〜
確かに何回も観ているから北米版でもいいかな〜
検討してみます。
本当にT2最高ですね。超高画質で観たい!
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 15:43:24 ID:CzdLNkeVO
- 邦画ってアニメ以外出てないんだな。早く出てほしいな。
とりあえずひみつの花園、スウィングガールズあたりを見てみたいな。
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 15:49:27 ID:5A4VT/v10
- 北米版のT2ってあまり良い評判聞かないけど・・・
Lionsgateの一層は全般的に悪そうだけど
ジェネオンが発売する時はリマスターしてもらいたい
The Fifth Elementのように
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 16:04:13 ID:NNDiHRrL0
- 日本でのT2のBDの権利をジェネオンが持っているのか?
(DVDとBDの権利は別物だろ)
そんな発表があったのだっけ?
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 16:43:51 ID:dliu/tW00
- T2はHD化に熱心なソフト(WMVでネットで認証するソフト出したし)
だったんで、BD日本語版も08年くらいには出るんじゃない?
ただ、元が北米版なんだろうねえ・・・評判悪いジェネオンの・・
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 17:09:43 ID:4Pn++rO+0
- >DVDとBDの権利は別物だろ
そんなの当たり前だろ、知ったかくん
- 836 :ぶるぶるレイ子:2007/08/14(火) 17:21:19 ID:nbXjZXBT0
- >>813ちゃん
ちょっと。あんた誰よ。このビッチ偽者よ。ほんと殴るわよ。
昨日は大変だったわ。このゲリ暑い中、ママの趣向で着物出勤だったのよ。
着物。キモ〜ノ〜、スシ、テンプ〜ラ〜よ。殴るわよ。
冗談じゃないわよ、冗談じゃないわよ by盆暮れよ。(バカウケよ)
813ちゃんは妹にしてあげるわね。ぷるぷるレイ子と名乗りなさいね。
邦画もいいわね。嫌われ松子、かもめ食堂、スイートホーム、スペースヴァンパイア
あたりがいいわね。情報あったら教えなさいね。
じゃあまた来るわね。
シーユーアイーン
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 17:21:24 ID:rfaSnDOC0
- まあ契約によるのでは。
「パッケージソフト」とか、そうでなくても「光学円盤系メディア」とか契約書に書いてあったらBDも入ると思う。
- 838 :ぶるぶるレイ子:2007/08/14(火) 18:13:24 ID:nbXjZXBT0
- >>803 ちゃん
あら、嬉しいわね。あなたみたいな素直な殿方はもてるわよ。ほんとよ。
そういえば、この前お客様とトランスフォーマーっていう映画の試写に行ってきたわよ。
ロボットがどんだけ〜出てくるやつよ。あなたたち知ってるかしら。
秋葉原系っていうのかしら?その男の子とキューティーちゃんのロマンスはありえないわよ。
それより大尉?役のジョシュ・デュアメルちゃん!超イケメンだわ!んも〜どんだけ〜噛り付いて視姦
してあげたわよ。34歳で元モデルさんなのよ。ちょうど熟れ時よ。んも〜ハマッってよろちくびよ。
でもつまらなかったわね。ぶるぶるレイで出たらでジョッシュちゃん目当てで買うわよ。
いつ頃出るのかしら。教えなさいね。
また来るわね。
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 19:13:43 ID:6MPa/8/N0
- プルプルレイ子萌え
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 20:06:03 ID:4ndbOe3N0
- T2はフランス版HD DVDが凄かったぞ。
スレ違いでスマンが。
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 20:38:05 ID:OEnjt48X0
- ラストサムライで痛い目にあわされたから、300のデキが不安。
いまんとこ自分の中では今年ナンバーワンの映画だから、ワーナーさんお願いしますよー
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 21:01:47 ID:hbHLTaGM0
- >>841
心配無用。えらいことになってます、まじで。もう映画館は行かんでもいいかなぁ
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 22:30:26 ID:Nd6ecTaG0
- >>842
マジで?信じてポチっちゃうぞ
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 22:36:13 ID:OEnjt48X0
- 北米版と日本版は画質違ったりするからなぁ。
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 00:53:17 ID:zayCf9OI0
- ところで3層(BDのみで)は何時でるの?
八層までおkらしいがホントにでるの?
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 01:59:38 ID:sRQT5VyX0
- High Def Digest のレビューを見ると300も心配になるんだけど、
ラストサムライの例もあるので、あまり鵜呑みにできないしなぁ。
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 09:27:29 ID:rzHbl9t90
- >>845
たとえ出たとしても、プレーヤーのほうが対応できないんじゃないかなあ?
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 11:21:54 ID:KGVgUvHR0
- >>845
BDは2層の次は4層にいくんじゃないの?
一応4層までは現在のプレイヤーでも読めるのが存在するとさ
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 11:26:45 ID:dmy9CfbB0
- PS3は何層まで読めるん?
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 12:12:44 ID:EsK9bNtm0
- 何層でも
FWで対応可能じゃないか
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 12:14:37 ID:7CX/X7ORO
- 余所でやってくれないかな
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 12:50:57 ID:EsK9bNtm0
- ここはPS3スレだろうが
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 12:55:46 ID:EsK9bNtm0
- 間違えた
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 13:14:48 ID:v78Lh3qY0
- でもここのスレの人たちもほとんどPS3で再生してるんじゃないの?
一応100万台売れてるわけだし。
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 13:40:29 ID:8OpGS+Vj0
- というかここは画質音質評価スレ
多少脱線する事はあっても最低限画質だったり仕様の話に絡めようよ
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 16:27:00 ID:uJLfvDGs0
- 正直ヤダ。ずっとコテでスレを引っ張ってきてくれたBDFさんを手のひら返した様に叩くは
Dolby-EXさんも頑張って評価してくれてたのに、まだ粘着は居るは、変な計算厨もいるは、ひとの評価にケチつける奴はいるは・・・
評価するのが怖いよ。夏休み終わったらまた雰囲気変わるかも知れんけどね。
今はまともに評価したくねえ。あちぃし。
レイ子ちゃんは好きwまた粘着がきたら殴ってほしい。
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 16:33:07 ID:VxOOqeOQ0
- >>856
BDFは荒らしにいちいち反応するからだろ、スルー力あれば問題なかったはず。
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 16:45:52 ID:DXmZaUdc0
- BDFは煽りに反応して煽り返すし
結局ブログの評価をスレにコピペしてるだけだし
いらん批評家気取りの内容レビューまでしだすし
正直いらない子
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 17:06:06 ID:iNm4Bwps0
- その割にBDFのblogの内容をコピペしたり、画像を引っ張ってきたりで、
おんぶにだっこ状態なのが笑えるw
そもそも荒らしよりも煽られてる人間を非難して排斥するって
どんだけ夏休みなんだよ、って話だ
まぁ荒らしてた連中はBD機器すら持ってないんだろうけどな
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 17:19:39 ID:hyqNA+wg0
- コピペしたり画像ひっぱってこられてるのはまったりのとこでBDFのとこじゃないだろ。
荒らしに反応してる時点で荒らしと変わらない。
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 17:23:17 ID:Ecu0526x0
- >>486>>491
そういえばこの自作自演失敗は本人なのだろうか
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 17:24:08 ID:8OpGS+Vj0
- どうでもいいから画質音質や仕様に関する話しようよ
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 17:27:12 ID:qeJZtWsH0
- BDFが名無しで書き込んでるんだろ
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 17:55:39 ID:+HCxYbJN0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070815/spe.htm
やっぱ反響大きかったのかな
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 18:19:34 ID:1zeLoDF50
- 最初から間違って発表しちゃっただけだと思う。
担当者がよくわかってなかったんでしょ。
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 18:36:13 ID:v0YOsfYX0
- こんなレベルのソニピク
これだから糞ジャケ、糞盤面、1層ばっかなんだよな
しかも抱き合わせ商法で
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 18:40:25 ID:VxOOqeOQ0
- BDFはあの性格から言って名無しで書き込んでると思うね。
必要以上に荒らしっぽい奴に反応してる奴はBDFかもしれんな。
ブログはURL貼ってあるんだから、コピペすんなよって話だが本人が貼ってる可能性も捨てきれないw
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 18:50:38 ID:auv+xI2y0
- 全部いらね
粘着=計算厨=レイ子≒荒らしに反応するヤツ≒荒らしに反応するヤツを批判するヤツ
BD購入の参考になるレスする偉い子以外はうちの子じゃない!
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 18:54:16 ID:VxOOqeOQ0
- そして誰も居なくなったwってならないよーに。
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:17:23 ID:tpLaYDhS0
- >>864
良かった!
>>858
前にも全く同じ書き込みしてたよね。映画の評価サイトなんて星の数ほどあるんだし
別に構わない。何を粘着しているんだか理解に苦しむよ。嫌だったらスルーすればいいだけの話。
それぞれ見方が違うんだから、色んな評価があっておk。評価に評価してどうすんのよ。
おまいの方が、よっぽどいらない子だって気付いてね。とりあえず評価してみてくれないかな。
2ちゃん馴れしてない、あの馬鹿正直なBDF氏はそんな姑息な事しないと思うけど。
本当にそして誰も居なくなったwになるから、批判はやめて画質音質の評価しようよ。
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:33:40 ID:NAc4/Ofd0
- >>856>>870とBDF擁護をするやつは毎回おかしな改行をするやつ
過去ログを振り返ってみても分かるw
ちなみにBDF本人も同じようにおかしな改行をする人
偶然すぎてなんだかね
明らかに自作自演臭がプンプンする
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:35:33 ID:VxOOqeOQ0
- >>871
そこまで言っちゃダメーw
大人なら、これ以上突っ込むのは止しておこうぜ。
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:36:42 ID:8OpGS+Vj0
- >>871
それは俺も薄々思っていたがスルー
そういうのはどうでもいいから画質に関する話に戻そうよ
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:38:15 ID:tpLaYDhS0
- とりあえず評価する。
いまさらだけど、『パトリオット』
画質 9点 音質9点
SPEで旧作だけど、凄く綺麗だった。前半で少しノイジーと感じたけど
全体的にかなり高画質だと思った。
視聴環境はW50P-HR10000+PS3
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:44:05 ID:dmy9CfbB0
- 『ラストサムライ』
画質5 音質7
確かに評判どおり。硫黄島、星条旗に比べても格段に劣る。
場面によっては高精細に見えるところもあるけれど、概ねボケた印象で
特に奥の方の絵がボケボケで萎える。
あと再生環境の所為かもしれないけれど、色がなんだか軽いと言うかサラサラしすぎ?
ラストサムライをワウワウで見たことはないけど
ワウワウでやってる他のHD映画の方がよっぽどマシだと思いますた。
音は戦いの場面は迫力を感じます。
REGZA 37Z2000+PS3+HTX-11(5.1ch化)
>>849が呼び水になったように荒れてしまって申し訳ないです。反省している。
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:48:40 ID:VxOOqeOQ0
- >>875
ラストサムライって地デジで放送したのは見てないですか?
見た事あるなら比べてどうですか?
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:53:15 ID:dmy9CfbB0
- >>876
すまんです。残念ながら見たことございません。
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 19:59:42 ID:uQmG12fn0
- スパイダーマン1,2の音声仕様(英語)がロスレス音声になったのは大歓迎。
ソニピクへ要望メール出しておいて良かった。多分要望出したの俺だけじゃないはず。
ただの誤植だったのか本当に変更したのかは知るよしもないがw
吹き替え派の人には悪いがもの凄く嬉しかった。
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 20:01:34 ID:8OpGS+Vj0
- >>875
乙
ラストサムライは前に書いたけどありゃ酷い
>>878
変更になったというよりただ単にプレスミスだった可能性が高いw
- 880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 20:36:19 ID:ZfefhXfP0
- >>878
どうせ容量余ってるんだから英語をPCMにするか
英語・日本語ともロスレスにすればいいのに
それをしないソニーは糞
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/15(水) 21:25:58 ID:qeJZtWsH0
- 007ピアースボンドシリーズ出して欲しいわぁ
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 03:38:59 ID:hXJbqSUL0
- 007ダルトンボンドシリーズ出して欲しいわぁ
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 13:22:31 ID:vn9+l6Xz0
- 007コネリーボンドシリーズ出して欲しいわぁ
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 13:48:15 ID:Mi1WnDBU0
- ロジャームーアも
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:12:49 ID:elT3GrDc0
- 蜘蛛男、米国は1、2、3ともにPCM音声収録
日本は3のみ
しかも抱き合わせ
鼠だけじゃなくソニーも劣化仕様ですね
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:32:29 ID:85nTqTeQ0
- 米版でぎっちり詰められたら日本語吹き替えが入る分どうやっても劣化だけどな
(スパイダーマンはぎっちりでは無いと思うけど)
高いわ抱き合わせだわ劣化だわ、英語の聞き取りできない自分を嘆いてるよオレは
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:38:00 ID:YWvaI6i50
- 禿同
なんで日本人に生まれてきたんだろう?
しかも貰えない年金を強制でふんだくられて
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:42:45 ID:BdQ5EAnu0
- 米版のPCMは24bitなの?
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:50:23 ID:sdcAyU2p0
- http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_401.html
>サウンドは、48kHz/16bitのPCM音声と48kHz/20bitのロスレスTrueHD音声を収録予定。
PCMいらなくね?
つかTrueHDがある時点でいらないんだけど
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 15:58:21 ID:fztPejSh0
- 現状、ロスレスで送り出すプレーヤーが少ないからPCMはあったほうがええな
しかもソニーのことだから容量余らしてるんだから
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 16:06:27 ID:0BflyqOr0
- 松下製電池4600万個回収事件、実は3ヶ月隠蔽が発覚 [07/08/14]
ttp://www.asahi.com/business/update/0815/OSK200708150183.html
>これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、日本の夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>ノキア、松下の対応が妥当だったかが今後、改めて問われる可能性もある。
あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミと一緒にソニーを叩きまくっていた企業なのに
どうしてこういうことが起こってしまうん?
やっぱり松下にはモラルが無いの?
経済産業省がマジ切れだお;;
しかも3ヶ月も隠蔽してたんだお;;
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 16:14:26 ID:+f5LqAJm0
- >>891
スレ違い。ここは画質評価スレ。
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 17:47:41 ID:dcvAQa6m0
- ここで聞くのもなんだがDTS-HD MAのビットストリーム出力まで対応したBDプレイヤーって
http://avcat.jp/avnews/2007/20071.htmlの7/25付けの記事にあるDENONのやつだけ?
2000ドルだから日本で売るとしたら20万超えるな・・・
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 18:24:47 ID:BdQ5EAnu0
- πのLX80だかもアップデートで対応するんじゃなかったっけ?
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 20:30:00 ID:XmOTE2x70
- >>894 さあ?
今のところハイレゾまで対応しか明言してませんな。
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 20:45:29 ID:ti7ME1pz0
- BDの評価ブログ警告とか受けたのか?
2つともつながらないんだけど・・・
メーカー公式が頼りにならないからこうゆう個人ブログがありがたいんだけどなあ
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 20:55:27 ID:zdjK+gTY0
- 普通に見れるけど
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 21:48:29 ID:PCxe2zV20
- 警告する理由ないだろ。普通に見れるよ。
- 899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/16(木) 22:02:28 ID:Oq6Z6VyX0
- FC2ブログ全体が繋がらなかったんじゃね
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 01:30:34 ID:v8cmFKJY0
- 2つとも繋がらなかったね。閉鎖したのかとおもた。
FC2のメンテかエラーだったんじゃない?
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 01:33:44 ID:XKEYUVRs0
- >>889
視聴環境の差もあるから、選択肢は多いに越したことはないんだろうけど・・・
確かに、時々LPCMとロスレスを両方収録したタイトルがあるけど、
どっちも再生可能だと判断に迷うな。
北米版みたいに、データを一緒に書いといて欲しいわ。
なんにせよ、日本版に収録されるのが高音質な方で良かった。
- 902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 02:06:02 ID:8cTGLjiOO
- トップガン
リニアPCM5.1EX
って・・・
6.1か7.1で出せよ
DD+は、Blu-ray初?
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 02:25:27 ID:UBhq4X2H0
- >>864
なにげに2だけ横文字表記だった背表紙部分も統一されてるね。
結構な数の指摘メールなんかがあったのかな。
- 904 :903:2007/08/17(金) 02:31:10 ID:UBhq4X2H0
- あ、パッケージ写真のほうはまだ修正されてないのか。
でも記事の内容からすると2もカタカナ表記になるのは間違いなさそう。
ってか、これで横文字表記のままだったら担当者はバカかと・・・
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 09:01:49 ID:sM4rMnxEO
- >>901
アフォか
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 13:56:33 ID:xyvUjJLs0
- 「ナイトミュージアム」 画質9
「デジャヴ」 画質8.5
アナログコンポーネント1080i接続にて視聴。
とAV Reviewに載ってた。
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 15:09:04 ID:NdOPQN3w0
- 質問です
スパイダーマンの仕様がかわったらしいんだけど
ドルビーTrueHD 5.1ch
とははじめててて聞くんだけどうちのアンプ
DHT-M370で大丈夫なんでしょうか・・・
DD5.1chが大丈夫なら対応してるって感じですか?
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 15:17:07 ID:wTgWbSru0
- >>902
> トップガン
> リニアPCM5.1EX
PCM5.1EXって結局何chなんだ。
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 16:47:30 ID:Ro+t0mj30
- 5.1ch収録だが、リアバック成分はマトリックス収録されているので、
対応アンプとリアバック用スピーカーがあれば、リアバック有りで再生可能。
5.1chまでしか対応していない場合は、リアバックの分はリア左右に組み込まれてる。
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 16:49:39 ID:wTgWbSru0
- >>909
サンクス
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 17:03:02 ID:sM4rMnxEO
- 5.1chサラウンドEX=6.1chサラウンド
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 18:23:54 ID:YTwyPqll0
- 今月のHiViではパトリオットよりもスペースカウボーイの方が画質の評価が高くてびっくりしたぞ。
まぁ人それぞれってことだなぁ。
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 18:34:16 ID:Z8T7bIrj0
- 環境によってもガラッと変わるしね
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 18:58:47 ID:+tHne62Y0
- 俺みたいなマンションシアターで、激安アンプからヘッドフォンで聴いてる人間は
どんなアンプ新たに買えばいいんだろ?
やっぱドルビーTrueHD 5.1ch とか対応アンプだと
ヘッドフォンでもいい音出るの?
- 915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 19:01:05 ID:LclV3s+10
- 一軒家に引っ越す
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 19:23:52 ID:+tHne62Y0
- >>915
それは考えてる
一軒家買って一部屋防音したい・・
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 19:52:33 ID:J6b+QV4T0
- まず
プレハブ買って改造しよう
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:00:32 ID:l4DNuFaC0
- http://choppytan777.blog113.fc2.com/
↑ここのブログよく見るんだがコーディックってコーデックの事だろ?
誤字かと思って指摘コメント送ったら削除されちまった(ry
英語の発音も「コウデック」だから日本語としても英語としても間違いじゃね?
ディックってwここの人英語がまるで駄目な年寄りっぽいな。以上チラシの裏。
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:05:03 ID:tpnIrtw90
- >>907
うん
DDTrueHDも、DTS-HDMAもそれぞれ下位音源を内封している
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:15:55 ID:ctusgMPw0
- >>918
ディックだと性器だな
発音記号見てもわかるがデックだ
HD DVD/BD画質評価スレなどにもちょくちょくコーディックって書くやついるから
たぶん同一人物
なんか変なポリシーでもあんじゃね
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:19:15 ID:uPjpKwh40
- 自作自演厨BDFはどうでもいいよ
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:28:06 ID:K+WloJpR0
- >>920
ディスクトップって書いちゃう人なんだろうな
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:35:25 ID:CW/ItCgK0
- 原音に近いのがコーディックだと思ってるバカだろ。
原語を見ればコーデックなのが一目瞭然なのに。
これで北米から輸入版とか買ってるからうけるw
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 20:36:00 ID:Z8T7bIrj0
- はいはい、もういいから画質評価な話題に戻そうよ
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 21:21:30 ID:q5shbLZB0
- もう無理でしょ
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 21:24:14 ID:v8cmFKJY0
- どんだけ暇なんだよ…この流れ飽きた
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 22:19:15 ID:/qNp4OmT0
- 円高が進んだんで、米amazonからプラネットアース
買おうかなと思ってるんだけど、
新しいバージョンの方って、まだ発売になってないのかな?
検索しても1種類しか出てこないんだけど
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 22:51:28 ID:d81JJxoO0
- 今でも叩いているのは粘着一人だからな。わざわざID変えてるし
ま、煽りをスルーできないのにコテハンなんかするから余計粘着された面が否めないが
>>927
買ってレビューよろしく
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 23:04:40 ID:qqKifuIq0
- カードの請求明細みたらプラネットアースの購入時点の換算レートが124円になってたよ。
今買えばあの時より1000円ぐらい安く買えるのかぁ。
フィフスエレメントとか日本での発売はいつごろになるんだ。
北米ではたくさん出ていて羨ましいな。
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 23:10:57 ID:xyvUjJLs0
- 北米版の300の画質評価があんまりよろしくないから不安だ。
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 23:20:04 ID:IJgliIIp0
- ストーリーもよろしくないだろ、300
- 932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/17(金) 23:46:54 ID:l4DNuFaC0
- >>918だが コーデックに変わってた。素直な良い人だと思った。
辛口書いてすまんかった。いつも読んでます。これからもよろしく!ブログの人。
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 00:26:43 ID:XnF8ulLo0
- 輸入ソフト屋も今回の円高で値下げするのかね?
- 934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 00:48:11 ID:PpTkYSXA0
- クレカの為替レート換算は請求時だったはずだからから
へたすりゃ1ヵ月後のレートになるんじゃね。このまま円高なのかは微妙な気がする
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 01:46:07 ID:nxbZ7ikK0
- >>928
よく気付いたね。必ずID変えて煽り役と同調役をやってるよね。
- 936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 03:56:27 ID:6Y/ENX4I0
- 毎度同じパターンで同じ流れで解りやすいからなぁ
まぁ、まんまと新ブログのひと、はまちゃった訳だが・・・
2,3人でも多数意見に見える初歩的2chの罠
荒らしはスルー
自分のスタンスは貫くのが吉(悪意がないなら)
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 04:30:42 ID:nxbZ7ikK0
- 次スレ立てました。
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1187378779/
こちらのスレを消化してからお使い下さい。
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 05:15:40 ID:Xz1HTW/N0
- 早くないか_
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 05:17:21 ID:Xz1HTW/N0
- まぁ、乙
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 06:15:18 ID:/j9lRw1J0
- >>937
次から>>950がたてるようにしようぜw
乙
- 941 :927:2007/08/18(土) 10:52:40 ID:/8pl/Z4F0
- プラネットアース、その後も色々調べた
今迄のBBCバージョン
http://bluray.highdefdigest.com/planetearth.html
新USバージョン
http://bluray.highdefdigest.com/983/planetearth_us.html
新USバージョンの方が収録時間短いうえに
画質評価も下がってるね
>>934
そうなんですか?
う〜ん、微妙
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 10:56:07 ID:APTXcVI50
- >>934
てか、今までの円安が異常ですからw
米の住宅バブルのせいでね
バブル弾けちゃったみたいだから
利下げもしたし、適正値に戻っていくんじゃね?
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 12:31:09 ID:Y4soVLD40
- 一番円高の時は1ドル80円だっけ?
あの丁度海外頃旅行したが使いであったなw
今はCDの輸入盤買ってもあんま安く無い。
今度の円高は100円位まで行くかね。
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 13:14:32 ID:6OaiaUfw0
- 既に115円まで値を戻しましたので週明けの東京市場は爆上げ決定
ってここは評価スレか…
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 13:45:45 ID:nxbZ7ikK0
- >>938-940
d!はい。次はそうしましょう。
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 13:55:26 ID:BpwVYeGtO
- 300の海外版はHiViでは、そこそこの評価だな
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 14:11:20 ID:tqfikgGH0
- HiVi
失笑
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 18:46:49 ID:Vej4wqv10
- 王立宇宙軍買ったんだが,これすごいな,暗殺者に追いかけられるとこや
ロケットの発射シーンも映像が崩れずちゃんとクッキリと表示されてるよ
ビットレートはロケットの発射シーンで38Mbpsまでいってて,常時は25〜35Mbpsってとこ
再生環境がPS3+720pの液晶+安物の5.1chセットと,参考にならないくらいしょぼいんで点数とかやめとく
それにしても存在価値が不明の特典と,それにあわせたトールケースが惜しまれる
ブックレットも過去の使いまわしだし
さ,次は一緒に買った硫黄島観るか
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:11:42 ID:p34NEidg0
- >>948
その前にパトTだ
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:15:27 ID:ScjE+aBI0
- パト1も画質はいいけど
テレシネ時のフィルムのうなりが気になるね・・・
かなり保存悪かったんだろうか・・・
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:20:32 ID:Vej4wqv10
- そういや来週は攻殻機動隊の極悪抱合せ版がでるんだな
DVDもってるんで買うのはためらわれるが・
あのクオリティならと,迷ってしまう俺ガイル
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:22:49 ID:EhGjFRjk0
- メーカーの策略に騙されない俺、勝ち組
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:27:37 ID:Vej4wqv10
- 1回だまされちゃった俺はもうだめかも
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:28:25 ID:/gq/ZsGe0
- この辺のアニメは一回BD見たらDVDなんてまったく見る価値なくなるな
まだ実写のほうが差が小さく感じる
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:40:29 ID:Vej4wqv10
- 7718円に釣られてさっそく注文いれた俺ワロタ
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:42:24 ID:VBx8VhTG0
- 抱き合わせは極悪ではないだろ
抱き合わせでなくても値段は変わらんのだから
叩くならハリウッド系列とは違う日本の価格体系、
また、そうなってしまう業界自体の仕組みなんだろうし
はっきり言ってDVDを買ってる方が騙されてると思う
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:48:40 ID:jQFiWzMW0
- 攻殻のDVD版は糞だったから、買い替えのつもりでBD買うよw
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 19:59:56 ID:TY+nVJZt0
- >>956
叩かれている一番の原因はBDなのに抱き合わせのせいでDVDトールケースだから
だと思う。
(今BDを購入している層はコアユーザーが中心だろうから価格は高くても
映像のクオリティが満足できるのならそれほどは不満なおきないだろうし)
DVDがついてなかったらイノセンスと並べて揃えられると思うといい気持ち
はしないわな。
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 20:02:42 ID:/gq/ZsGe0
- イノセンスが悪いと思う。
実際買ってみるとあの箱は高級感あっていいよ
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 21:05:42 ID:/j9lRw1J0
- DVDとして考えるならあの箱でいいけど
BDとして考えるなら高さをBDサイズに揃えた箱にしてもらいたかったな
イノセンス以外でもこれからBD作品を色々と買う事になるわけで
その中で高さが合わないのは見栄えの面で非常に悪い
コレクション用途で買うようなもんだから
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 21:10:03 ID:/j9lRw1J0
- そういや、今、地上波でラストサムライやってるけど
あの地デジの質とBD版の質、大差ないぞw
BD版の画質には本当にガッカリだ
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 21:11:35 ID:cC83BRgB0
- まじかよおおおお;;
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 21:13:01 ID:jQFiWzMW0
- サイレントヒルのBOXと並べるとちょうどいいよw
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:00:01 ID:/8pl/Z4F0
- 948じゃないけど、硫黄島、今見終わった。
噂には聞いていたけど、ほんと、台詞聞き取れない。
3割位、何言ってるかわからなかった。
まぁ、なんとなくでも内容は理解出来るけどさ。
戦闘シーンの迫力は良かった。
画質は、もうひとつだったかな。
キレがいまいちだったし、暗いシーンの階調も、もっとほしかった。
画質7、音質7(台詞の聞き取り辛さで-2)ってところかな?
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:12:54 ID:P8G1DLui0
- 硫黄島は音質は9くらいあげてもいいんだよねー
迫力あるし
セリフの酷さのせいで台無し
別にセリフこもってるわけじゃないし、どうみても日本人役者のせいだな
なんであんなにボソボソ言うんだろ
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:14:20 ID:cH8FhgFD0
- だから画質音質に絡めろと何度言えば(ry
>>961
俺も比較目当てでチラっと見たけど、流石にBDの方がマシだと思ったよ。
地デジのが4ならBDは5と言った具合。まぁ、どっちもどっちか。
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:17:04 ID:k7rVR8Y60
- マジで?
こんなにブロックノイズとか出てんのBD版も?
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:21:13 ID:r5AA3Yh+0
- 硫黄島ってTrue HD5.1だよね。対応プレイヤー、アンプで聴いても台詞はだめっぽいのかな
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:23:39 ID:0D+PMsAq0
- おまえらセンタースピーカーつけてないんじゃねーの?
アンプの台詞聞き取りやすい機能ONにでもしとけよww
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:25:40 ID:cH8FhgFD0
- 台詞は規格云々じゃなくて、役者の演技だから仕方メーヴェ。
ソースにないもんは、どんな高価な機材、素晴らしい規格でも取り出せネーベ。
硫黄島は、音質自体は迫力もそこそこでいいんだけどね。
(チラ裏だけど、二宮の友人役の人ってラストサムライにも出てるのな)
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:27:51 ID:i7L1ho040
- >>969
ギャグか?
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:51:49 ID:/8pl/Z4F0
- ちなみにラストサムライ(DVDでだけど)の時は
台詞聞き取り辛いとはそんなに感じなかったと思う
イーストウッドの演出が、そう(ボソボソ言わせる)だったんかね?
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:52:42 ID:NrRQSmje0
- 音響が日本語わからないやつだったんだろ
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:53:09 ID:ZXG741iz0
- どうせ日本語の台詞には字幕つけるからてきとーでいいよ、ってか
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 22:56:35 ID:r5AA3Yh+0
- >>970
役者の演技って!そんな根本的なとこかよ!バージンショックでんがな!
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/18(土) 23:04:19 ID:/j9lRw1J0
- 正直、音質のせいで聞き取りにくいとは思えないから
役者の演技もしくは監督や音響の演出が原因なんだろう
戦闘シーンの音とかはすごくいい
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 00:11:38 ID:LTwICh4Q0
- >>972
>>974に一票
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 00:14:50 ID:i3oZ+lEk0
- 加瀬亮って「それでもぼくはやってない」にも出てるのな。最初わからんかったよ
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 01:00:35 ID:8oIakXSA0
- DVDで見た時は聞き辛いとは思わなかったけど、BDは聞き辛かったなぁ。
なんか違うのかなぁ。
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 01:20:58 ID:Yc2IVyOg0
- >>970 ちゃん
あら。韻を踏んでいるのね。とても素敵ね。
今日は涼しかったわね。でも暑いわよ。
また来るわね。
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 02:48:37 ID:TvddjQct0
- >>964
映画館で見たが戦闘シーンはまさに爆音
静かな台詞のシーンと戦闘シーンの音圧のギャップが凄かった印象がある。
BDはまだ観てないが
かなり音を大きくしないとダメなのかなぁ
- 982 :964:2007/08/19(日) 09:54:27 ID:LlBzCa+d0
- 普段はアンプの音量、-44〜-42dB位で視聴してるけど
昨日は家族みんな出かけてたので
普段より大きい音量で観ようと思って
-38dBにしてたけど、台詞聞き取り辛いところでは
-35dBまで上げたよ
それでも聞き取れないところはあったけど
戦闘シーンとで逐一音量調節しながら観てた
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 10:58:23 ID:RQHicv4B0
- 硫黄島には日本語吹き替えが必要だった
との見解で一致しています
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 11:09:21 ID:fXXGehBF0
- プラネットアースのUS版、買いたいんだけどamazon.co.jpじゃ扱ってないみたい。となると、USの
Amazon.comに新たにアカウントを作って買うしかないわけ?(日本だとamazonプライムにも入っ
てるのに...)
スレ違いだとは思うけど、ここならUS版を買う人も多いと思って質問してみますたスマソ。m(__)m
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 11:36:57 ID:NkpFy8ox0
- >>984
そのとおりです
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 11:37:09 ID:RQHicv4B0
- >>984
画質悪い噂
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 11:47:14 ID:NkpFy8ox0
- Discovery版はまだ扱ってないみたいですね
BBC版は買いましたけど画質悪くないと思いますよ
撮影条件厳しい場面もあるんで全て高画質って訳でもないですが
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 20:12:44 ID:kwdFYtNg0
- 来週,金曜日に攻殻とP2がamazonから届くはずなので
いまからwktkですよ
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 20:56:10 ID:Ag5W+R2G0
- 近頃の尼はDVDも発売日に届かなくなって来たので困る
去年までは発売日前日に届いてたのに・・・
プライム会員にならんといかんのかな
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 20:58:51 ID:Cm/N9Pz00
- プライム会員でも予約を当日届くようにはできないよ
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 21:02:19 ID:Ag5W+R2G0
- >>990
マジっすか・・・
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 21:27:18 ID:Stz4Vof10
- プライム会員は送料無料になるだけでかわらん
尼は2つ以上同時発売の頼んでるとペリカン便になるから
そしたら発売日前日や当日に届く
1つだけなら佐川メール便だから、発売日もしくはそれより遅れる
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 22:31:32 ID:erdc4kJX0
- >>983
俺、星条旗を吹き替えで観たんだけど、台詞聞き取り辛かったぞ。
特に戦闘シーンは、何言ってるか全く判らんかった。
それに比べれば硫黄島は、まだましだったよ。
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 22:34:25 ID:S2/8CRJn0
- 攻殻尼で一時期27%OFFだったのにいまは25%OFFだな
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/19(日) 23:14:58 ID:P33W0JMQ0
- プラネットアースはBBC版を選ぶのが吉というのが定説です。
NHK版には期待してます。
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 00:17:56 ID:miV3eG3F0
- 梅
このスレのどなたか、パイオニアのKUROを買ったらそれで画質評価しとくり。
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 00:26:13 ID:5hV3wsZI0
- プラズマは良いんだけど、消費電力とファンノイズがねえ〜
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 01:11:47 ID:P5RGlEmD0
- 星条旗 北米版は2枚組だあね。PCM入ってるんだっけ?
KURO興味ある!でもプラズマって格子がね〜
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 01:14:24 ID:/hDaV1C60
- うめー
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/20(月) 01:17:00 ID:hhlRN4XS0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★