■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
楽しい東海三県
- 1 :774RR:2007/01/13(土) 14:36:18 ID:t+AU+Crr
- べっ、べつに勃てたくて勃てた訳じゃないんだからねっ・・!!
- 2 :774RR:2007/01/13(土) 14:37:37 ID:unN/KItI
- 2st
- 3 :774RR:2007/01/13(土) 14:47:08 ID:inawau7D
- >>1
スレ立て乙。
- 4 :774RR:2007/01/13(土) 14:47:27 ID:t+AU+Crr
- 東海三県のツーリングスポットや
オートバイに纏わるイベント、事象等を扱うスレ。
バイク乗りにとって、こんな良い地域はあるだろうか?
海あり山あり川あり平野ありの東海三県を走り尽くせ!
・アラシ煽りは完全放置
・三重県民だけのスレではない
・愛知県民だけのスレでもない
・岐阜県民だけのスレでもない
・ツーレポ歓迎。つまんなくてもなま暖かく
・いい笑顔で走ろう
- 5 :774RR:2007/01/13(土) 15:07:21 ID:LnA0hwcK
- 21日に8歳の息子を連れて名古屋から伊勢方面にツーリングに行く。
地元民しか知らないような気持ちのいい露天風呂を教えてくれたら、缶コーヒーをおごってやる。
- 6 :774RR:2007/01/13(土) 15:57:17 ID:vXz7WlxV
- 俺のうちに来いよ?
気持のイイ風呂にしてやるぜ?
by阿部
- 7 :774RR:2007/01/13(土) 16:36:50 ID:LnA0hwcK
- >>6
「俺」じゃなく「わたし」だったら、ソロツーリングに変更していた。
- 8 :774RR:2007/01/13(土) 18:06:54 ID:4GiiLxkH
- >1
よくぞ立てた
褒めてつかわす!
- 9 :774RR:2007/01/13(土) 19:05:47 ID:CzylqDL1
- >>5誰もが知っているが湯の山温泉のひなびた旅館なんかは、いい。
秋に行くと紅葉。夏は川遊びでお子さん大喜び。
- 10 :774RR:2007/01/13(土) 19:13:04 ID:ShUSo/oG
- >>9
ひなびた温泉で日帰り入浴可能な情報ヨロ。
- 11 :774RR:2007/01/13(土) 19:30:39 ID:CzylqDL1
- >>10
500円ぐらいで何処でもおk。
俺が行ったのは名前忘れたから詳しくいえんが
奥の方の川を渡ったところ。
庭園も綺麗だった。
鈴鹿スカイラインも林道もあるでよ。
- 12 :774RR:2007/01/13(土) 19:36:28 ID:DSNDDs4x
- 片岡温泉が評判いいみたいだがどうだろ。
- 13 :学生ライダー:2007/01/13(土) 22:24:24 ID:YSWI8ZaT
- 初めまして<m(__)m>
東海三県愛知代表CBR400RRに乗ってるものです!!
このスレの住人希望デフ!! 爆
よろしくです。。
- 14 :774RR:2007/01/13(土) 22:40:52 ID:l4KLcA5b
- ここは初めてか?力抜けよ。
- 15 :学生ライダー:2007/01/13(土) 22:47:33 ID:YSWI8ZaT
- ROMってばかりの俺だけど・・・。 ワラ
ありがとうございまsssw
- 16 :774RR:2007/01/13(土) 23:04:26 ID:Lf2Dtj70
- >>13
デブまで読んだ。
俺を呼んだのか?
- 17 :学生ライダー:2007/01/13(土) 23:32:30 ID:YSWI8ZaT
- 住人になる為には何を・・・。 爆死
- 18 :774RR:2007/01/14(日) 01:54:46 ID:XZUPWmOd
- 1.岐阜を田舎と馬鹿にしない事。
2.愛知は名古屋以外の市もあるって事を覚える事。
3.三重は津と四日市が敵対関係である事を知る事。
羽島の虎とチャッピーと言うあらしがいるが馬鹿は飽きるまで相手してその後速やかに放置。
- 19 :キース:2007/01/14(日) 03:25:16 ID:5kMpjNwC
- 押忍。。初めまして!夜露死苦ッス!私は名古屋市北区のブイ魔乗りですが、東海地区に越して来て間が無いので色々情報知りたいと思いますので宜しくお願い致します。
- 20 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/14(日) 06:01:36 ID:2HwXkygF
- ここって新スレ?
ありそうでなかったね
- 21 :774RR:2007/01/14(日) 09:20:00 ID:zg0su3yA
- CB750K0乗りです。夜露死苦ッス!
R23号では負け知らずですが、みなさんどのへんを走ってるんですか?
- 22 :774RR:2007/01/14(日) 12:59:40 ID:yy+s+Uum
- スレ勃起記念。
東海三県跨ぐツーリング行ってみる。
>>18
時は戦乱の時代。
愛知県の名古屋市以外の都市は知名度回復の為各地でデモを起こし
虐げられてきた岐阜県民は武装蜂起した。
かねてより冷戦が続いていた四日市市民と津市民の許されざる恋愛の結末は?
各地の工作員が戦いの火を煽るそんな混乱の中、一つのスレが建った。
広いようで狭い東海三県をオートバイに乗って漫遊しようと言う動きである。
男達は平和を訴え、今日もオートバイで走り回る。
三県史に残る男達のツーリングが始まった・・。
- 23 :774RR:2007/01/14(日) 13:25:01 ID:njg1w8A6
- 南濃、立田、菰野の道の駅めぐり?
- 24 :774RR:2007/01/14(日) 13:30:57 ID:T69nUgPs
- >虐げられてきた岐阜県民は武装蜂起した。
岐阜県民だが、禿げしくワロタww
大学生でSS海苔でつ
木曾三川によく出没します
- 25 :774RR:2007/01/14(日) 14:17:05 ID:Qt6wTxy7
- >>22
や、海外じゃNagoyaよりToyotaのほうが断然知名度あるし。
- 26 :774RR:2007/01/14(日) 15:45:34 ID:zg0su3yA
- >>25
市名と社名を比較対象にすんなよ。
- 27 :774RR:2007/01/14(日) 16:58:11 ID:38iYUTCj
- ちょwww
そういう名前の市もあるんだって。名古屋の東に。
- 28 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/14(日) 18:56:41 ID:2HwXkygF
- 豊田市内は道路整備結構進んでるよね
大して交通量なくてもかなり広い道として拡張されいて気持ちよく流せる
ICなんてめちゃくちゃキレイじゃん
- 29 :774RR:2007/01/14(日) 19:02:47 ID:ag3ZVDt3
- 豊田スタジアムかっこよす!
- 30 :774RR:2007/01/14(日) 19:02:59 ID:btKSstK9
- 岐阜は今全国的にメジャーでしょお
ゆかりたんと聖子ちゃんの話題出しゃあ一発だがん
- 31 :774RR:2007/01/14(日) 19:10:04 ID:zg0su3yA
- 三重も産廃やらフェロシルト不法投棄で全国的に有名じゃね?
岐阜って言えば金津園しか思いうかばねぇなw ゆかりや聖子ってどこの店の嬢?
- 32 :774RR:2007/01/14(日) 19:11:39 ID:t8CJ/0ir
- 静岡も仲間に入れてください
- 33 :774RR:2007/01/14(日) 19:25:14 ID:HciCd3Ml
- 静岡って関東だと思ってたんだけどどうなの?>>32
>>23ゴールデントライアングル。
- 34 :774RR:2007/01/14(日) 19:33:01 ID:EIZurGu6
- >>31
クラブじみんとう
- 35 :774RR:2007/01/14(日) 19:44:08 ID:1fgDJ4MX
- 静岡って長いよね。
浜松こえて富士山見ながら延々と走ってるのにまだ焼津かよっ!てな感じで
この時期は三重県勢に期待
- 36 :悪乗り:2007/01/14(日) 19:45:42 ID:316jIUfc
- よろ〜
全く同じバイクを見ないのが悲しい
- 37 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/14(日) 20:31:48 ID:2HwXkygF
- 何乗ってんの?
- 38 :774RR:2007/01/14(日) 20:40:36 ID:HciCd3Ml
- その者、青き衣を身に纏て、金色の野に降り立つべし。
かくして平穏は訪れ、
鉄馬の話題つきること無し・・
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1168774417512.jpg
世界が平和になりますように・・。
あと、俺の宝くじも当たりますように・・。
- 39 :774RR:2007/01/14(日) 21:31:39 ID:zg0su3yA
- >>38
見てドン引きしました。 ヲタって暇なのね・・・どこが笑い所かまったく不明。
- 40 :774RR:2007/01/14(日) 21:35:25 ID:HciCd3Ml
- 暇だしヲタだし、
冷静になった今、正直自分でも笑えない。
- 41 :学生ライダー:2007/01/14(日) 21:45:33 ID:aS5O9hx2
- 僕は愛知のド田舎です・・・汗
しかし、バイク乗りはバイク乗り誇り持って走ってます!!!
と、言ってみる・・・。 爆
- 42 :キース:2007/01/14(日) 23:44:48 ID:5kMpjNwC
- 夏は北海道にも行ったけど41号北上して岐阜の山々は最高!安房峠最高!そして名古屋高速から伊勢湾岸名港トリトンから伊勢鳥羽へパールロード最高!早く暖かくならんかね!
- 43 :774RR:2007/01/14(日) 23:53:41 ID:r/0w3Eby
- >>41
安城か
- 44 :774RR:2007/01/15(月) 00:04:03 ID:Orv/yJYv
- 名古屋でスカイウエィブ乗ってます。
- 45 :774RR:2007/01/15(月) 00:11:57 ID:1G712aUo
- >>12
入浴600円で、バスタオル+フェイスタオルは別だ。
鉄道の真横と言う事を除けば、源泉掛け流しでいい温泉。
>>5
伊勢ではないけどいいたかの湯はおすすめ。
松阪から40分程だし、少し足を伸ばしてみては?
フェイスタオルつきで600円。
露天、サウナありです。
あ、奇数日は風呂小さいほうか…。
- 46 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/15(月) 00:48:28 ID:Nbcywi12
- 新スレ?
俺も混ぜてもらおうw
- 47 :774RR:2007/01/15(月) 00:58:16 ID:DFnGP2CG
- ゴールドトライアングルでオフ会したら面白いかも
コテハンは名古屋スレの住人見たいだな
3県のスレ住人集まって面白そー
- 48 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/15(月) 01:33:12 ID:NNBjw2AV
- 東海環状一周オフ
で、どう?
でも今は寒いし雪ありそうだし…
- 49 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/15(月) 01:40:38 ID:Nbcywi12
- >>48こちらでもよろしくw
その案面白そう。もう少し暖かくなって、時間が合えば参加したいがね。
軟弱者でスマソ
- 50 :774RR:2007/01/15(月) 03:27:34 ID:sbASA9v9
- ゴールデントライアングル。
それは盆栽族の溜まり場、木曽三川公園付近だった。
ランドマークとトイレ、自販機完備だから良い集合場所だと思う。
日曜日は確実に混むけど。
正確に言えば、三県境は川の中。
なのでオフ会は暖かくなってからの方が良いと思う。
詳しくはお手元のツーリングマップル参照。
愛知は元気だなぁ。
(´・ω・`)よろしく、岐阜と三重県民
- 51 :学生ライダー:2007/01/15(月) 21:29:45 ID:Mp+z/AJI
- >>43 安城ちゃいます!! 汗
オフ会いいですねぇー(#´ω`#)
学生いるのかな・・・。 滝汗
- 52 :774RR:2007/01/15(月) 22:53:56 ID:XZbr2HAL
- >>51
じゃ、新城
- 53 :774RR:2007/01/15(月) 23:06:02 ID:RIZMRSol
- 環状OFFとか、アノ人とかアノ人が喜びそう!
死人出るかもねw
- 54 :774RR:2007/01/16(火) 00:56:39 ID:CBtRn3Dt
- しかし>>38は良く出来ていると思う。
ほんとそんな感じだよな
- 55 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/16(火) 00:56:58 ID:TVhoCEv7
- 俺のじーちゃん、ばーちゃんが、生前は作手に住んどって、遊びに行ったなぁ…今は新城市に吸収されたみたいだが…
チラシの裏スマソ
- 56 :774RR:2007/01/16(火) 01:39:11 ID:HhFvm8dg
- 生まれも育ちも四日市市民ですが、津と敵対関係にあったとは初耳ですw
- 57 :774RR:2007/01/16(火) 02:20:17 ID:CBtRn3Dt
- >>56
津市民が住み良い四日市を妬んでる構図をネットや会社や大学でいっぱい見てきた。
確かに空気は汚いが適度に田舎で適度に名古屋にも近いし便利だ。
- 58 :774RR:2007/01/16(火) 02:21:20 ID:Yl93vYui
- 生まれも育ちも岐阜市だが…
武装蜂起おろか武装すらしたことない!
一様学生
- 59 :774RR:2007/01/16(火) 02:35:44 ID:/b/w2lAT
- >>58
>>34
- 60 :キース:2007/01/16(火) 03:51:37 ID:BWul50wT
- 皆、良い所に住んでんだな。名古屋は道路広くて走りやすいかと思ったが現実は最悪だ。見る所なんてひとつも無い。だけど名古屋中心に高速が蜘蛛の巣みたいでどこでも行ける!早く暖かくならんかね。
- 61 :774RR:2007/01/16(火) 08:21:02 ID:aheI1yDy
- カフェおたくとして一言。
東海三県にモーターサイクルカフェが無いのは異常。
関西には有る。関東にもある。北海道にもある。
鈴鹿にすら無いのはおかしいorz
- 62 :774RR:2007/01/16(火) 08:30:01 ID:31aVtv5Z
- 名古屋スレからきました、良スレになりそうな予感なので、仲間入りさせて。
…でも最近寒くて通勤以外に乗ってない…。
- 63 :5:2007/01/16(火) 09:48:30 ID:ZIfF/OmM
- 今週末、湯の山温泉に行こうかと思ってるが、バイクで大丈夫?
残雪があったりしない?
地元情報ヨロ。
- 64 :774RR:2007/01/16(火) 10:28:47 ID:CY5PfMmD
- >63
ttp://www3.eco.pref.mie.jp/avon/shizen/marugoto/
とりあえずココで自分で確認するよろし
- 65 :774RR:2007/01/16(火) 10:58:55 ID:0l2UAogN
- >>61
しまだ輪店があるじゃないか。
ベトナムコーヒーうまいぞ。
- 66 :5:2007/01/16(火) 13:35:50 ID:ZIfF/OmM
- >>64
THX
これいいがね。
こんなサイトを知ることができただけでも、スレ建て主にも感謝。
ひねりすぎなレ名が多い中、直球勝負のスレ名にも好感。
- 67 :774RR:2007/01/16(火) 19:03:30 ID:gMYI79yB
- >>65
ググっても出てこなかった。
ゴメン。
ベトナムコーヒー好きだからたどり着けると良いなぁ・・。
ありふぁとう、希望を持って走るよ。
- 68 :774RR:2007/01/16(火) 20:46:20 ID:yTPgy8Kk
- >>67
ぐぐるなら、シマダ輪店で。
場所は、津市内23号沿いです。
三重スレでたびたびオフに使われてました。
- 69 :学生ライダー:2007/01/16(火) 21:10:42 ID:SkWbjziC
- 前、木曽三川公園の道路渡った駐車場で旧車戒やってた・・・。
ざっと100台はいました、、、ガクガク(((((;゚ω・)))))チョモブルチョモブル(((( ;゚д゚)))アワワワワコ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ !!!
- 70 :774RR:2007/01/16(火) 21:16:35 ID:oIjPhitY
- シマダ輪店はモーターサイクルカフェではありません。
行ってもライダーは皆無です。
三重のクソコテが津に多く、たまたまオフに使われてただけです。
- 71 :774RR:2007/01/16(火) 21:23:18 ID:/b/w2lAT
- 名古屋のマウンテンみたいなもんか…
- 72 :774RR:2007/01/16(火) 21:23:27 ID:gMYI79yB
- どっちにしろ、良い喫茶店探してたんだ。
ありがとうさん。行ってみるよ。
カフェ・ダーがメニューに有る店もそんな無かったし楽しみです。
>>69
旧車好きなら毎週ミーティングしてるよ。
旧車檜は見ないなぁ・・。
- 73 :774RR:2007/01/16(火) 21:32:00 ID:Yl93vYui
- 昔木曽三川でCBの黄色ばっかの旧車会は見たなぁ
- 74 :学生ライダー:2007/01/16(火) 21:32:06 ID:SkWbjziC
- 旧車檜はみないですねぇ・・・。
旧車好き御一行は信号を大名行列かのように並んで止まって偉いでふw ワラ
でもハンヘルはないかなぁー。。
- 75 :774RR:2007/01/16(火) 21:35:41 ID:c6gAC9hb
- CB750Fourがツタヤの駐輪所に停まってた
変態の俺も おおっ!って思ったけど後ろに半ヘルついてて萎えた
- 76 :学生R400:2007/01/16(火) 21:38:46 ID:SkWbjziC
- 元学生ライダー
おぃらは原付、スクター、アメリカン以外のぶぁいくは許せませんネ・・・。
- 77 :学生ライダー:2007/01/16(火) 21:40:52 ID:SkWbjziC
- ↑ハンヘルの事で。。汗
- 78 :774RR:2007/01/16(火) 21:45:13 ID:4BMxbT7t
- >>68
ウヘッ
島田橋かと思って「やはりバイクは天白なんだな」と納得してたがね。
- 79 :774RR:2007/01/16(火) 21:50:03 ID:oIjPhitY
- >>76
俺はてめぇみたいなスネかじりの学生のほうが許せねぇな。
- 80 :774RR:2007/01/16(火) 21:52:49 ID:Yl93vYui
- てか旧車会でもノーマルに近い状態だと良いけど、俺見たのヤンキー仕様やったでな
いい年であれは乗れんな
- 81 :学生R400:2007/01/16(火) 21:55:07 ID:SkWbjziC
- >>79 きちんとなにから何まで自分で払いましたよw
今はぶぁいく維持の方が大変です・・・汗
- 82 :774RR:2007/01/16(火) 21:59:57 ID:oIjPhitY
- >>81
バイク費用だけだろ? 学費も生活費もママンに出してもらってるくせに偉そうに言うな。
- 83 :学生R400:2007/01/16(火) 22:01:53 ID:SkWbjziC
- >>82 た、確かに・・・。 そう思うと親に感謝デスネ・・・。
申し訳ないです・・(-_-;)
- 84 :774RR:2007/01/16(火) 22:04:10 ID:gi4I9LNa
- どうでもいい言い争いは他でやれ
- 85 :774RR:2007/01/16(火) 22:04:24 ID:4BMxbT7t
- 旧車會ねぇ…
どう見てもただのDQNだよな。恥ずかしいやらみっともないやら。俺も嫌いだね。
ただ、エストレアのドノーマルに乗ってる会社の後輩は、バンディット400+オーバーUSAもDQNにしか見えないそうだorz
- 86 :774RR:2007/01/16(火) 22:07:09 ID:gMYI79yB
- 卒業した後に働いて返せばおkおk。
学生さんもメアドにsageを入れる。
名古屋にいるCB750のクラブよく見るな。
白ペイントに半ヘルで、ウィリーしまくりな人。
名古屋仕様って言う人もいるね。
- 87 :774RR:2007/01/16(火) 22:08:27 ID:c6gAC9hb
- >>85それは仕方なくないか?あんなの・・
- 88 :学生R400:2007/01/16(火) 22:10:23 ID:SkWbjziC
- >>82 なんか申し訳ないです・・・。
半ヘル怖くないんですかねぇー(・_・;)
頭は全部被いたい派です。。
- 89 :774RR:2007/01/16(火) 22:16:51 ID:gMYI79yB
- >>88人それぞれだからキニスンナ。
メットで人柄は測れんし。
俺のZ+モリワキフォーサイト+オムニJもDQNですね。
そうですね。
- 90 :774RR:2007/01/16(火) 22:30:15 ID:Yl93vYui
- 俺も地元でハレのおっさんと話した事があるが、その人曰「昔はよくCB750でウイリーしたものだ」って言ってた
- 91 :774RR:2007/01/16(火) 22:32:21 ID:gMYI79yB
- 名古屋のCBの人は
見た感じ、暴走族というかカミナリっぽいしなぁ。
- 92 :774RR:2007/01/16(火) 22:38:45 ID:BXW3xJHK
- 名古屋生まれカミナリ育ち
速そうな奴は大体友達
- 93 :774RR:2007/01/16(火) 23:29:30 ID:5+x03z9f
- >>61
名古屋の北区に、喫茶ハーレーってあったけどね。
今はもうないのかな?
- 94 :774RR:2007/01/17(水) 00:12:39 ID:1870y5Pt
- ただ自分の趣味と違うからって旧車下位の人間を馬鹿にするのもどうかと思うぞ。
話してみたらイイ人だったり、社会的に立派な人だっておられるし。
人の事DQN、DQN言ってる奴は自分の人生全部で一度もDQNな事したことないの?
人間性が低いやつらが多すぎるな。
あとハンヘルで乗っててもいいじゃないか。
自分の事じゃないんだし、人の事ばっか影で愚痴愚痴言う奴って惨めだぞ
- 95 :774RR:2007/01/17(水) 00:14:41 ID:vD2xfDSF
- 原2より上で半ヘル乗車自体が立派な違反な訳だが・・・
- 96 :774RR:2007/01/17(水) 00:20:01 ID:1870y5Pt
- 違反違反って・・・
お前だって制限速度違反くらいするだろ?なんでそう目くじら立てる??
やつらが違反してお前の違反点数が増えるわけでもないだろ?
- 97 :774RR:2007/01/17(水) 00:22:35 ID:krTNDVRt
- >>96どのようなカスタムをしてどんな装備でバイクに乗っているか教えてくれないか?
- 98 :774RR:2007/01/17(水) 00:25:25 ID:vD2xfDSF
- ここには初めて書き込んだわけだが…
>>96
>>94>ハンヘルで乗っててもいいじゃないか。
いくらなんでも↑この発言は良くないんじゃないかな〜?
と思っただけ
- 99 :774RR:2007/01/17(水) 00:28:31 ID:1870y5Pt
- 俺か?俺は黒のV−MaxでブレーキキャリパーだけAPロッキードで他はノーマルだ。
昔は違法改造したNSRで峠とか走ってたよ。
服装はショットの革ジャンとジーンズだな、ヘルメットはシンプソンのスーパーバンディットだ。
ロングツーリングの時は首が疲れるのでアライのラパイドだ。因みにハンヘルは一度も被ったことない
- 100 :774RR:2007/01/17(水) 00:30:11 ID:1870y5Pt
- >>98
いい大人が自分の勝手でハンヘルで乗ってるんだろ?自己責任で事故って死のうが生きようが勝手じゃないか!
ここで馬鹿だのDQNだの言うのがみっともないって言ってるんだ!
- 101 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/17(水) 00:36:37 ID:0S6tZqkx
- 皆様まったり逝きましょうや。
- 102 :774RR:2007/01/17(水) 00:36:43 ID:D4PdTW4q
- 完全自爆で死ぬのは勝手だが、
安全意識の欠如した奴と事故でも起こすとかなり泣ける。
普通なら助かる程度なのにあっさり死なれてみろ。
公道を走る以上自己責任だけでは全てを賄えないのだよ。
- 103 :774RR:2007/01/17(水) 00:36:47 ID:vD2xfDSF
- >>100
んなこたぁないと思うよ。それこそ自分勝手で迷惑だよ。
世間からはバイク乗り全体がそういう目で見られちゃうんだよ。
ちょうど今オカミが騒音規制の法律を厳しくしようとしているのが良い例なんじゃないか?
て言うか、ちぃと外に出てアタマ冷やしてから読み直してみることを推奨するよ
- 104 :よっち君 ◆lnkYxlAbaw :2007/01/17(水) 00:37:53 ID:vD2xfDSF
- >>101
御意
- 105 :774RR:2007/01/17(水) 00:39:20 ID:krTNDVRt
- >>101御意に
- 106 :774RR:2007/01/17(水) 01:14:43 ID:1870y5Pt
- >>102-103
馬鹿がまた始まったよ。
そういう陰口がみっともないって言ってんの!
外でろとか、責任とかそういうんなら事故を回避できなかったお前の運のなさを悲観しろ!!
それも責任だよ。運転免許貰ってバイクに乗っている以上のな!
ほんとガキが多くて困る。
騒音規制?結構なことじゃないか。別に俺は痛くも痒くもない
- 107 :774RR:2007/01/17(水) 01:16:23 ID:krTNDVRt
- そんなことより鮫の話しようぜ
- 108 :774RR:2007/01/17(水) 01:37:30 ID:Nl/LUhrm
- どんなDQNでも、知らない奴でも、自爆でも巻き添えでも、貰いでも
車とかバイクで誰かが死ぬと悲しいよな。
規制が増えて迷惑だとか、じゃ無くて悲しいよな。
俺の愛車は80年代レプ。
世間に誇れることはしてないよ。
死にたくないからツナギとメット、慣熟走行。
迷惑かけたくないから早朝オンリー。
煽り、追い越し、はみ出し禁止。
所詮は古くさい峠のルールって奴で
それでも迷惑はどこかに掛かってる。
死のリスクも事故の危険も消えた訳じゃない。
最後に大事なのは気持ちだと思う。
「絶対、無事にバイクで帰る」っていうのが一番大事なルールだと思う。
俺が言っても説得力無いけどな。
だからハンヘルとか暴走だとかは口出さない。
相容れないし大嫌いだけど。
とにかく、俺はオマイラがしんだらかなしい。
おまいらが笑ってバイク乗ってたら嬉しい。
事故無く、楽しく、1000まで埋めておくれ。
>>107深海鮫エキスでお肌てゅるんてゅるん。
- 109 :774RR:2007/01/17(水) 01:45:17 ID:vD2xfDSF
- >>106 (ちょっと無知だね。お兄さん悲しいよ)
それが、痛くて痒いんだよ。国土交通省のページも含めてよーく読んでね。
ttp://blog.livedoor.jp/mk_113112/archives/51193026.html
V−MAXのノーマルマフラーはモロに規制にひっかかるわけだから、
ノーマルマフラーで乗っててもタイーホになるわけ。
それもこれもこれまでマナーを守れなかった人たちが作ってきた世間からの評価なの。残念ながら。
>>107
しばらくキャビア食べてないな〜
- 110 :774RR:2007/01/17(水) 01:48:49 ID:krTNDVRt
- >>109リンク先の文を見て愕然とした
ブラックバードも最終生産なのか・・・?
あーあ
- 111 :774RR:2007/01/17(水) 01:50:55 ID:lv70JeUi
- 結局いいたい事は>>108>>100もたいして変わらないんじゃない?
ま、一番のDQNは2chじゃ荒れだす元の厩舎貝だのはんへるだのと最初に書き込む馬鹿だよ。
人をさげずむ事しか書き込めないネット弁慶
- 112 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/17(水) 01:53:11 ID:TD/RjKAF
- 超亀レスだけど
豊田?猿投?ら辺にバイクカフェってあったような気がする。
三重は旧名松阪大学の近所と鈴鹿のシンカイリュウっていう中華屋さんの近所にもあった。
みんなもうなくなってんのかねぇ?
- 113 :774RR:2007/01/17(水) 01:53:17 ID:1870y5Pt
- はぁ?何で無知なの??
捕まるんなら捕まえりゃいいだけだろ?
取締りが厳しくなれば俺はバイクにのらないし。
- 114 :774RR:2007/01/17(水) 01:58:24 ID:lv70JeUi
- >>109
馬鹿発見!
なにそのソース素人のブログじゃん
その規制が現行ノーマル車に適用されるわけないだろ
馬鹿だな
- 115 :774RR:2007/01/17(水) 02:00:02 ID:krTNDVRt
- バイク屋の人がそういう噂のあるバイクは
生産中止になると踏んどいたほうがいいと言っていた
中止にならないで欲しい
- 116 :109:2007/01/17(水) 02:00:55 ID:vD2xfDSF
- >>113
それだけの時間差で全部読んだとは思えないな〜
コメントの一番最後の21は読んだよね?
俺は乗らずに済むから勝手にすれば良い。君はそういう人なんだね。
>>110
バイク乗りならやっぱり痛いでしょ?
クルマのディーゼル規制みたいに過去にさかのぼって違反になるから。
現行で出回っているバイクの半分くらいがノーマルでもOUT!!なわけよ。
>>107
熱燗に鮫のヒレ入れるとおいしいよね〜
- 117 :109:2007/01/17(水) 02:06:54 ID:vD2xfDSF
- もぉ。みんな無知だな〜
>>114
国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090627_3_.html
該当スレッド
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167160124/
- 118 :774RR:2007/01/17(水) 02:28:34 ID:Nl/LUhrm
- おkおk。混乱を収めよう。
読んだけど、騒いでるの騒音規制だけでしょ?
もしも悪法が通ってしまったら?
とりあえずエキパイ外してスチールウールつめときゃおk。
バイク屋の手伝いやってた時、しかたなくやったけど
ウエスをうまいこと詰めれば、直管アメの消音もできた。
当面のアレにはなるさ。
人気のある旧車(非暴走)のパーツは有名どころが復刻型消音版とか出してくれる。
即座に首切りという訳じゃないから猶予期間はあるはず。
なにより俺達には鈴鹿の工房がある。
維持は情熱でできる。
なんか、ただの非バイク乗りみたいだし、
どっかのバイクアンチ工作員みたいだしね。
「荒らしたいだけの奴」は放置しておこうぜ。
>>112サンクヌ!希望がふくらむね!もうすぐ春だしね。
- 119 :774RR:2007/01/17(水) 03:07:09 ID:4BXc2S3J
- 古い車も摘発されるのか?そんなアホな法律ある訳ないだろ!もっと勉強しろこのDQN
- 120 :774RR:2007/01/17(水) 04:30:22 ID:xdMtMkt0
- 4MINI乗りはいるかい?
- 121 :774RR:2007/01/17(水) 07:10:32 ID:Bvo/RBxK
- CB750K0乗りです。夜露死苦ッス!
こんど俺らの集まりに参加しませんか?バイクへの情熱&技は誰にも負けないっすよ。
- 122 :774RR:2007/01/17(水) 08:44:22 ID:QDG4+G+o
- >>95
関係省庁や業界団体がお勧めしてないだけで、違反ではないよ。
- 123 :774RR:2007/01/17(水) 08:49:08 ID:QDG4+G+o
- >>112
おぉ、思い出した。
153沿いの稲武の手前…
名前が思い出せんorz
ただ、俺が行ったときは、常連と思われるハレ乗りがでかい声でアホ自慢していて、あまりいい雰囲気じゃなかったけどな。
- 124 :774RR:2007/01/17(水) 10:16:10 ID:vD2xfDSF
- >>122
スマソスマソ
そうそう、法律的には違反じゃ無い。ただ、保険屋さん的にはNGの可能性が有るから
前例も有るし
>規格上認められていない半キャップ型ヘルメットで125ccを越えるオートバイでの公道走行をする場合、
>法律的な保護を受けられない可能性がある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88
- 125 :774RR:2007/01/17(水) 10:17:14 ID:vD2xfDSF
- >>119
昨今のディーゼル車規制って知らないのかな?
- 126 :774RR:2007/01/17(水) 11:19:08 ID:F9icDLzi
- 何か荒れてるなぁ
マッタリ行こうよぉ
- 127 :774RR:2007/01/17(水) 11:32:15 ID:ieLSwSfp
- そうそうまったりいこう。
規制なんざ 決まる時には決まる。
- 128 :774RR:2007/01/17(水) 11:36:21 ID:3Me8sHW2
- 荒らし耐性の高低で、このスレ存続するかどうかが決まるよ。
今の住人が、ちょっとした突っつきで荒れちゃうようなら
もうその2はないね。
- 129 :774RR:2007/01/17(水) 12:35:34 ID:lNTC4buj
- よーし桑名から伊勢に引っ越した俺がオススメスポットを教えてやる。
まず一つ目は宇治山田駅のすぐそばにあるまんぷく食堂。
浜崎あゆみも絶賛したといわれるからあげ丼をまず食せ!
老若男女みんな愛するからあげ丼。
500円ちょいでこのボリューム!相当うまいぜ!
次は志摩にある芳かつ亭。
阿児ジャスコを賢島方面に1キロぐらい。
オレンジのムラーノが止まってる店。
エビフライ、ヒレカツ、揚げ物最強!
志摩に来たらまず行け!
海鮮が食いたきゃ磯部駅近くのレスト中川でもいってろ。船が目印。
ちなみに走ってて楽しい道はこっちにはあんまりないぜ。
なんせ旨し国伊勢だからな。まず食え。
- 130 :774RR:2007/01/17(水) 14:50:46 ID:IYBbRd8n
- >>120
モンチーカスタムでしゅ。
- 131 :774RR:2007/01/17(水) 15:07:51 ID:W42EotDd
- >>120横縦両刀。
>>129唐揚げ丼!ジュンジュワァー
やべぇ、超食いてぇ・・。
>なんせ旨し国伊勢だからな。まず食え。
名台詞だけど、綺麗な海を見ながら走れるだけでも
俺には幸せ。
美味しい食べ物、もっと幸せ。
粘着チャッピーなんかほっといて、
マターリ行こうぜ。
- 132 :774RR:2007/01/17(水) 15:44:59 ID:/wKrYl4j
- >>131良いこと言うなお前
テストも終わるしパールロードいこうかな
パールラインだっけ
- 133 :774RR:2007/01/17(水) 15:56:34 ID:F9icDLzi
- 唐揚げ大好きな俺は是非行ってみたいが…
岐阜のライダー丼も負けてないぞ
- 134 :774RR:2007/01/17(水) 16:18:08 ID:QDG4+G+o
- >>132
ずいぶん昔に走ったがね。
今でも伊勢志摩YHってあるんか?
250γで日本一周をしてる兄ちゃん。
中学を卒業し一人旅をしているおにゃの子…
デラナツシイデカンワ。もうあの頃には戻れんのね(´・ω・`)ショボーン
伊勢志摩YHと飛騨古川YHはともに高校時代によく行ったよ。
- 135 :774RR:2007/01/17(水) 16:28:16 ID:6BtRUavg
- >>129
そうかい?
伊勢道路や県道12やサニーロードの脇道(県道12へ合流)なんて結構好きだが
R260も良いし、三河から日帰りで行ったり串本で一泊したり
漏れの中ではお気に入り路線
- 136 :774RR:2007/01/17(水) 20:22:32 ID:ze7m6qb6
- パールロード結構楽しかったような記憶あるけどなぁ・・・
引っ越してから岐阜ばっかり走ってるけどw
- 137 :774RR:2007/01/17(水) 20:34:00 ID:DTjPsq/4
- 三重か〜
車で何度か行ったことあるんだけど、近いようで遠い印象が(特に南紀あたり)w
伊良湖〜鳥羽フェリー利用すればすぐなんだけど・・・
- 138 :774RR:2007/01/17(水) 22:57:32 ID:8Ae9Lyyt
- 鳥羽なら「漣(さざなみ)」の大エビフライだな。
すぐ完売になるがアレは一見の価値あり。
- 139 :774RR:2007/01/17(水) 23:20:57 ID:rQGltXR1
- >>138
俺も漣よく行ってたわ。
普通の海老フライでも結構ボリュームあるよね!
- 140 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/17(水) 23:50:44 ID:TD/RjKAF
- 尾張旭のヨーカドーの近所のレストランで
ありえんくらいデカい海老フライ定食やっとるよ。デラびびる…
- 141 :774RR:2007/01/18(木) 00:19:55 ID:1POReOqf
- でかいといえば、常滑の八百善(うろ覚えスマソ)というラーメン屋のチャーシューもでらすごいがね。
食べきれんかったチャーシュー持ち帰りようのビニール袋がデフォルトだでね。
- 142 :774RR:2007/01/18(木) 00:57:31 ID:7clN347F
- 高山ラーメンも負けてないぞ!
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6904941223.jpg
- 143 :774RR:2007/01/18(木) 01:13:54 ID:lUdeMGhJ
- >>61
ttp://www.mihama-s.or.jp/member/z_vespa.html
ベスパはどうよ?
- 144 :774RR:2007/01/18(木) 01:56:09 ID:KmM3O/rE
- カフェおたくです。情報あいやとー。
地元は三重なんですが、最近僻地から帰ってきたもんで、助かります。
>>112近場情報がありがたいです。
>>123盆栽自慢はモトカフェの名物。
でも、俺の愛車けなすのだけは勘弁なw。
>>143
正月、車中泊でブラブラしたとき見つけた!
でも早朝すぎて休みだった。
気になる店だったけど、昼から用事あったので。
やっぱり、そんな店だったんだなぁ。
あの辺りは結構好きな感じの道と景色でした。
ツーリングの時の目的地に。
時間ができたら行ってみようと思います。
お気に入りの喫茶店見つけたら、報告したいと思います。
- 145 :774RR:2007/01/18(木) 01:58:28 ID:CW5pgnDk
- 卵喫茶らんらんって言ったことある人いない?
明日晴れたらいってみたい
雪残ってそうだけど・・
- 146 :774RR:2007/01/18(木) 02:07:56 ID:DZqjcDdV
- 漣は一回で飽きる。でも芳かつ亭は何回も行ってる。
ってことで芳かつ亭を勧めた。
まぁ好みの問題ですば。
からあげ丼のまんぷく食堂は宇治山田駅横の古臭いショッピングセンター内にあるよ。
しつこいの嫌いじゃなきゃみそかつ丼もおすすめ。
ただここは穴場すぎて高校生の溜り場になってるから下校時間帯は避けたほうがいいかも。
てか伊勢っていいラーメン屋ないね。
桑名から伊勢までの海沿いの街のラーメン屋は結構行ったけどやっぱり一番は味季だ。
別にラーメン通ではないが三重で一番うまいと思う。
ネットで名前出すとファンに怒られるけど。
- 147 :774RR:2007/01/18(木) 02:20:42 ID:DZqjcDdV
- >135
そう言えば俺一時期毎晩伊勢道路往復してたわ。エイプでw
ただ暇で走りたいってだけであんまり楽しいとは思ってなかったからなぁ。
でも二見から鳥羽まで抜ける海沿いの道は、
ほんとに短い区間だけどゆったりしてて海もいいかんじで見れていいね。
俺がバイクに興味持ったのが手軽に全国のうまいものを食べまくりたい!!!!って思ったのも原因かな。
だから攻めるとか端まで削るとかじゃなくて相棒にガソリン飲ませるかわりにうまいところに連れていってもらう、みたいな。
おかげで伊勢鳥羽志摩が海産物だけうまいわけじゃないって発見出来て嬉しかった。
- 148 :774RR:2007/01/18(木) 04:24:35 ID:nrKBEfMr
- 常滑出たんで書きコです。私は時々、海沿いの河和周りに山海→師崎→内海→野間の知多半島一周の軽いツー行きますが野間灯台にあるノアノア?って喫茶店から見る夕日は最高!ッス!後は近くにある灯台ラーメンもボリュームあって最高!
- 149 :774RR:2007/01/18(木) 17:34:50 ID:uzYVnbjO
- 東海三県跨ぐツーリング行ってきたが・・・
季節的に二の瀬、石博、鈴スカを外すルートだったんで微妙だったw
- 150 :774RR:2007/01/18(木) 17:38:04 ID:tjsSd3q2
- 愛知は走る県じゃなくて目指す県だからな・・・
岐阜は雪でいっちゃってるし
- 151 :774RR:2007/01/18(木) 19:24:51 ID:4gVRFb7B
- >>149
二の瀬、使えないと岐阜ツーリング不便だne
。
速く春横井。
偵察兼ねて、多度〜海津〜立田で三県制覇。
油島大橋と立田大橋渡るだけ。
- 152 :774RR:2007/01/18(木) 19:57:51 ID:Z2pjiHDB
- 年末、三重の大安町に帰ったが近所の峠は全部通行止めだからつまらんかった。
- 153 :774RR:2007/01/18(木) 21:12:04 ID:sOQ9MMHa
- >>148常滑だったら盛田酒造のおでんか>>141の八百善だな。
八百善は一年位前に行ったら薄味になっててそれ以来行ってないが。
半田の「きくよし」も結構行ってる。
- 154 :774RR:2007/01/18(木) 21:30:10 ID:GCwTf5Dp
- >146
芳かつ亭は俺もよく行ってたよ。
でも内容のわりに高くないか?あそこらへんは食い物屋少ないから
客があそこに集中して昼前に行かないと満席で表で待たなきゃいけないし。
つうか志摩ってわりと高めの店多いよな
- 155 :774RR:2007/01/18(木) 21:45:39 ID:RtcmSs0q
- 三重スレが荒れる原因はバイクに関係無い馴れ合いのレスのせいじゃねえの?
と思った。
- 156 :774RR:2007/01/18(木) 21:56:41 ID:4gVRFb7B
- 食べ物の話が出ているウチは大丈夫かと。
鈴スカの向こうの茶屋はライハやるらしいね。
でも、滋賀県の話題だから俺は明日ウンコ漏れる。
>>150師崎あたり走るの好き。
- 157 :774RR:2007/01/18(木) 22:06:38 ID:TooVZWzr
- >>155
だな。三重県人は低脳低所得が多いんだよ。
だって、県民の9割が派遣社員なんだろ?外国人不法労働者も多く犯罪が多いよ。
しかも犯罪が巧妙だから表にも出ない!
拉致やレイプ、リンチに暴行、なんでも来いの県だよ。
そんなやつ等は東海3県から追い出しちまおうぜ!
因みに俺は岐阜県民
- 158 :774RR:2007/01/18(木) 22:09:13 ID:ddxv1LmF
- 飛騨のジンにお願い。
せせらぎ街道・やまびこロード・松ノ木峠が開通した際にはすぐに連絡を汁。
- 159 :774RR:2007/01/18(木) 22:17:40 ID:ddxv1LmF
- スルーしたいがガマンできん。
県民一人あたりの所得
第2位 愛知県 3498千円
第16位 三重県 2972千円
第23位 岐阜県 2886千円
まぁ、みんな上位50%にいるんだから仲良くしよーぜ。
と、愛知県民の俺が余裕をかます。
- 160 :774RR:2007/01/18(木) 23:25:42 ID:g2lkKsPj
- >>154
あけぼの系はどの店も結構高いよ。
芳かつの値段は普通ぐらいかな。
でも値段以上に満足出来るからなぁ。
桑名の武蔵はマジでうまいと思ってたけど、
その何倍もうまいと思ったし。
なにより伊勢から芳かつ亭まで月一エイプで来させる魔力があるw
てかどの県別スレもだいたい話題は一緒でしょ。
食いだおれライダーの俺には食べ物屋の話題がないと寂しすぎる。
これぐらいなら馴れあいでもないと思うし。
- 161 :774RR:2007/01/18(木) 23:30:09 ID:TooVZWzr
- だからピザライダーが多いのか!
- 162 :774RR:2007/01/19(金) 06:30:31 ID:2Hu10VrW
- 旨いものを紹介しあうなら別のところでスレ立てりゃいいんじゃね?
だいたい他県の食堂の話されてもなんにもわからないんすけど。
>>159 岐阜県民所得低すぎw
- 163 :774RR:2007/01/19(金) 07:37:48 ID:2Hu10VrW
- >>エイプ野郎
桑名の味季、武蔵にしろ鳥羽の漣にしろ、庶民向けのB級グルメ店。地元民は誰もお勧めなどしない。
あれがお勧めなんて本当に旨いものを食べたことない証拠。
せっかく何百キロも走っていくんだからもうちょっとマシな店紹介してやれよ、デブ。
- 164 :774RR:2007/01/19(金) 07:41:06 ID:2Hu10VrW
- >>162-163
うんうん俺もそう思う。
- 165 :774RR:2007/01/19(金) 07:42:28 ID:2Hu10VrW
- だよな。
デブは量が多けりゃ満足だから得てして不味い店に行きたがる。
三重ってデブばっか?
- 166 :774RR:2007/01/19(金) 08:25:42 ID:Ai6lCWIL
- こーゆーくだらん煽りいれるのは三重県民。
- 167 :774RR:2007/01/19(金) 11:25:23 ID:Z/DSEJv/
- >>162
>旨いものを紹介しあうなら別のところでスレ立てりゃいいんじゃね?
禿同!
- 168 :774RR:2007/01/19(金) 12:21:02 ID:1RGiQiQ3
- >>162-165
ひどい自演だなw
IDくらい変えてこいよ
- 169 :774RR:2007/01/19(金) 12:28:22 ID:zVSP6f7N
- 荒らしって屈折した過去あるんだなw
イキロ!
いわゆるウォンウォン系とかいうやつ
869 :774RR[sage]:2007/01/18(木) 01:12:51 ID:TooVZWzr
俺は仮性なんで余った皮をホッチキスで留められました・・・。
高校の時の嫌な思い出・・・
いじめられてたなぁ
157 :774RR[sage]:2007/01/18(木) 22:06:38 ID:TooVZWzr
>>155
だな。三重県人は低脳低所得が多いんだよ。
だって、県民の9割が派遣社員なんだろ?外国人不法労働者も多く犯罪が多いよ。
しかも犯罪が巧妙だから表にも出ない!
拉致やレイプ、リンチに暴行、なんでも来いの県だよ。
そんなやつ等は東海3県から追い出しちまおうぜ!
因みに俺は岐阜県民
楽しい東海三県
161 :774RR[sage]:2007/01/18(木) 23:30:09 ID:TooVZWzr
だからピザライダーが多いのか!
- 170 :774RR:2007/01/19(金) 13:29:31 ID:FHV7Tzjx
- 段々荒れてきましたね。
愛知県民、三重県民の民度の低さが現れてるスレです
>>169
うわっ 他スレまで行ってID拾ってきてるよキショ
- 171 :774RR:2007/01/19(金) 13:45:34 ID:tIXnIv0F
- >>169
そんなこと分析しておたくストーカーなん? m9(^Д^)キンモー☆
- 172 :774RR:2007/01/19(金) 14:39:29 ID:9OXEkLxc
- それ俺じゃないよって言えばいいものを・・・
ホッチキスで強制パイプカットwww
とりあえずガンガレ!!
- 173 :774RR:2007/01/19(金) 14:55:09 ID:fDMvE+w3
- >>170
>>171
ID変えること覚えたのか。
やれば出来るやん!ホッチキスマンw
- 174 :774RR:2007/01/19(金) 15:09:01 ID:tIXnIv0F
- 以降、B級グルメネタは禁止ってことで。
名古屋人は街中でどえりゃぁ高級で旨い店にしょっちゅういっとるでいちいち書いとれせん。
三重の田舎もんはちょっと美味しい店見つけると大騒ぎして、みっともなぁでかんわ。
- 175 :1:2007/01/19(金) 15:34:47 ID:sBNEU3sY
- いま酷い自演を見た(・∀・)ヤッタ!
こんな酷い自演を見れるなんて俺は幸せだと思いました。
なぜなら包茎ホチキスはベルタースオリジナル。
彼もまた特別な包茎だからです。
食べ物話は荒れないし保守と考えればおkおk。
食べ物屋関係うとい俺としては、むしろ有り難いですよ。
これからはツーリング先でコンビニ弁当食べなくて済む。
- 176 :774RR:2007/01/19(金) 15:43:53 ID:sBNEU3sY
- やべぇ名前間違ったw
ついでだし、おれもB級グルメ提出
つ「まぐろ会館」四日市、国道23号線沿い。
本当は船員会館なんだけど、まぐろの食堂があるのさ。
たしか長距離漁船の基地があるとかで
まぐろが食えるらしい。
宿泊も3000円からできるw。
沼津とか三浦いってマグロ食べたいなぁ。
でも遠いなぁって時にオヌヌメ。
- 177 :774RR:2007/01/19(金) 15:54:30 ID:FHV7Tzjx
- ぷ、自演だと思ってる奴等カワイソス
上のホチキス野郎とも何の関係もございませぬ。ただキモイ奴にキモイって言ってやっただけ!
流石三重県人 クオリティ低すぎ
>>174
名古屋なんてB級グルメの最たるものじゃねえか!何にでも味噌ぬって食べる味噌文化が何を言う!
高級でうまいもの?はぁ?名古屋の名物にそんなもんあるのか?
ケチ気質で、泥棒のように他人様の店の開店祝いの花盗む文化がある土地の奴が何を言う!
ん?岐阜?空気がうまい。
それだけだ!嫌なら下呂温泉二度と来るな
- 178 :1:2007/01/19(金) 16:06:11 ID:sBNEU3sY
- >>177アラシ放置よろ。
- 179 :774RR:2007/01/19(金) 16:08:34 ID:FHV7Tzjx
- >>178
まて!どうみても俺は被害者だろ?
- 180 :774RR:2007/01/19(金) 16:12:35 ID:u7qLrDjs
- >179
おまえもういいよ
わざとらしすぎるって・・・・
- 181 :774RR:2007/01/19(金) 16:22:10 ID:hwqpMTrE
- まぐろ会館・・・いくらなんでもヒド過ぎ。釣りなのか?
>>176みたいなガキの知ってる店ってのは、たいがい不味いし
知る人ぞ知るって感じの店では全然ないんだよな。
自分は穴場のつもりなんだろうけど。
わざわざ行く価値のある店を頼むよボクちゃんたちw
- 182 :774RR:2007/01/19(金) 16:36:17 ID:hwqpMTrE
- >>177
おまえさん、味噌の違いがわかるとでも?奥深いぞ。
ま、キミみたいな子供はハンバーガーがお似合いだがね。
一度がんばってアルバイトして、高級料亭にでも行ってみるといいよ。
(バイクでは行くなよw)
- 183 :774RR:2007/01/19(金) 16:37:29 ID:wgBIbTc7
- 空気読まずにグルメネタ続けたり、下手な自演したり、岐阜県人のふりして荒らしたり・・・
やっぱり三重関係のスレが続かないのは住人に問題あるからなんだろうねぇ。
名古屋スレや岐阜スレは平和なもんだし。
- 184 :774RR:2007/01/19(金) 16:47:12 ID:FHV7Tzjx
- >>182
ん?マックうめぇじゃん味噌の違いなんて解らなくて結構!
じじいは豆腐でも食ってろ!
>>183
ほぅら 荒れてきた荒れてきた!
三重県人の知性の低さが出てきてますよぉ。
- 185 :774RR:2007/01/19(金) 16:57:08 ID:hVFDAFDE
- > ID: FHV7Tzjx
理由はともあれ、今このスレを荒らしているのはおまいなのだが。
つか、平日の昼から2ちゃんにつきっきりかよ。
非番なら走りにでも逝ったらどうだい。
- 186 :774RR:2007/01/19(金) 16:58:29 ID:sBNEU3sY
- >>179>>181>>182>>183>>184
ここは東海三県をツーリングする人の為の
「楽しい東海三県スレ」
包茎ホチキスの為のストレス解消スレではありません。
アラシ煽りは完全放置でヨロ。
マグロ会館のネーミングセンスはガチ。
「鬼頭ギロチン工場」のセンスも素敵。
ギロチン工場は他県の奴も凄いって言ってた。
子供の心にはかなり怖かったよな。
小学校の時、悪の組織だと思ってたよ・・。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8BS%93%AA%83M%83%8D%83%60%83%93&lr=
- 187 :774RR:2007/01/19(金) 16:59:19 ID:FHV7Tzjx
- 夜勤なんでもう直ぐ仕事だ。
バイクは今ばらして塗装中だからない。
- 188 :774RR:2007/01/19(金) 17:17:16 ID:sBNEU3sY
- 夜勤がんばれよ、包茎ホチキス。
でも、ここは個人のストレス解消スレではないんだ。
いろいろ辛いこともあると思う。
俺だって辛いさ。
でも、君のしていることは、静かに楽しく飲むバーで大学生が新歓コンパをしているような物なんだ。
大人の態度を覚えて欲しい。
楽しい話題があったらまた来てくれ。
- 189 :774RR:2007/01/19(金) 17:27:51 ID:/gs5AesJ
- 包茎ホチキスは俺の書き込みなんだが…と、ヤツの人気に嫉妬してマジレス
確かにお前さんは被害者かもなw
- 190 :774RR:2007/01/19(金) 18:03:39 ID:tIXnIv0F
- だいたい嵐が湧くと馴れ合い住人どもは「一人だけが荒らしてる」と思いたいようだが、
実際には敵は大勢もいるのが常。
今回もキチガイが複数いることはガチ。
>>186
あのなぁ、せん断破砕機を「ギロチンシャー」って言って、鉄くず業界では一般的な名前なの。
センスがどうのこうのじゃなくておまえが無知なガキなだけ。
- 191 :774RR:2007/01/19(金) 18:50:30 ID:sBNEU3sY
- >>190
でも「鬼頭ギロチン」だぜ?
狙ったとしか思えないセンスなんだぜ?
23号を名古屋に向かうとき、いつもあのインパクトには驚かされるな。
鉄屑屋さんだってのは、とっくの昔に知ってるw。
小学生にはガクブルスポットなのはガチ。
化物の頭を落とす施設にしか思えないw
地域スレで馴れ合いとBグルメが無くなったら話すこと無いと思われるのだが、どうか。
- 192 :774RR:2007/01/19(金) 18:56:30 ID:Jhch7Mxi
- 飲食店に関する馴れ合いのレス続く
↓
バイクに関係無いだろうと反発する住人現れる
↓
そこに荒らしが付けこむ
こんな感じかと思う。
たいていは隔離スレが出来て落ち着くんだけどね。
誰か『東海地方の美味い店スレ』作ったら?
スレの性格からバイク板じゃないほうがいいだろうね。
空気読まずにグルメネタ続けてるヤツが他人を荒らし呼ばわりしてるが
自分が原因って気がついてないのが痛すぎるなw
バイクに関係無いだろうと突っ込む人も荒らしだと思ってるようでオメデタ杉w
- 193 :774RR:2007/01/19(金) 19:15:47 ID:tIXnIv0F
- >>191
だからなんなんだよ。まじめに仕事してる鬼頭さんに失礼じゃないか?ガキがオマエは。
てかバイクに関係ない話なんだからいい加減やめろや。空気よめよほんとに。
三重の奴らはまさかこうやってアラシをわざと誘導しているのか?
- 194 :774RR:2007/01/19(金) 19:30:50 ID:Jhch7Mxi
- >三重の奴らはまさかこうやってアラシをわざと誘導しているのか?
一人だけみたいだけどね。
>>178を見るとどこかでスレ立ててる人みたいだからそっちでやればいいのに。
優しい三重住人は馴れ合ったこともあって言えなかったとかかもよ?
- 195 :774RR:2007/01/19(金) 19:31:04 ID:sBNEU3sY
- 隔離するのも手だけども
ツーリングと言えば旨い飯だと思っている。
だが、ここはバイク版なので、
スレで見た店に行きたいという人はツーリングルートに絡めて行くべきだろう。
普段行かない土地に飯食いに行くという口実で
新しい景色が開けるという可能性もある。
だからこそのバイクとスレだと思うんだ。
俺は、知らなかった景色を見つけていくのが好きだ。
でも>>192の通り、バイクに絡めた飯ネタを出すべきだと反省しておくよ。すまなんだ。
>>193
二十三号といえば主要なツーリングルート。
目に入る事もあるだろう。気になることもあるだろう。
言い方が悪くて、残念だけど言いがかりにしか聞こえない。
オマエもバイクに纏わる話してくれさい。
- 196 :774RR:2007/01/19(金) 19:42:10 ID:Jhch7Mxi
- >>195
>隔離するのも手だけども
いや、だから、隔離されるのはアンタだってw
>ツーリングと言えば旨い飯だと思っている。
それ、アンタだけの考えだしw
>だが、ここはバイク版なので、
スレで見た店に行きたいという人はツーリングルートに絡めて行くべきだろう。
他人に要求ばかりして自分はそのまんま?
>でも>>192の通り、バイクに絡めた飯ネタを出すべきだと反省しておくよ。すまなんだ。
反省してるんなら自分も変わろうよ。
- 197 :774RR:2007/01/19(金) 19:43:47 ID:tIXnIv0F
- やれやれ・・・空気読めないうえに屁理屈こきか。三重人は別スレに行ってくれてもいいけど?
- 198 :774RR:2007/01/19(金) 19:50:13 ID:Jhch7Mxi
- つーか、こんなのが居たんじゃ三重スレが荒れて無くなるのも納得だわw
- 199 :774RR:2007/01/19(金) 19:53:05 ID:sBNEU3sY
- >反省してるんなら自分も変わろうよ
あいよ。
>三重人は別スレに行ってくれてもいいけど?
そうゆうはつげんはよせ。
- 200 :774RR:2007/01/19(金) 19:57:49 ID:tIXnIv0F
- >>199
>そうゆうはつげんはよせ。
だからぁ、そういう言い方が反省してないっつーのw
荒らしの原因になってるとしたら当然だろ?自覚ってものがないの?きみは。
- 201 :774RR:2007/01/19(金) 19:59:08 ID:PCIbsYsg
- 携帯とパソコンで自演だろ。
荒らしは一人。
荒らしって一体、何がしたいの?気持ち悪いな。
- 202 :774RR:2007/01/19(金) 20:01:15 ID:tIXnIv0F
- >>201
なぜ荒らしを一人に決めつけたいの?そうすれば何か解決するの?
一体そいつは何台の携帯やパソコンを持ってるというのwww
- 203 :774RR:2007/01/19(金) 20:02:49 ID:PCIbsYsg
- スルーできない奴と荒らし、おまえらキモイからもう来るなよ。
長島スレあいてるから俺もかまってやるから、そっちでやれ。
- 204 :774RR:2007/01/19(金) 20:03:15 ID:F1mB89Rc
- 給餌しなさんな。スルーしときゃええのよ。
- 205 :774RR:2007/01/19(金) 20:28:38 ID:4sMLsK1G
- 三重とヒト括りにするなよ。チャッピーが嬉ションしてるだけだよ。
- 206 :774RR:2007/01/19(金) 21:36:33 ID:7VMUPARu
- >ID:tIXnIv0F
君が荒らしってのはよく分かったからもう頑張らなくてもいいよ。
>199
>205
こういう差別主義者には拘らないほうがいいね。今度からちゃんとスルーしよう(俺もだが)
- 207 :774RR:2007/01/19(金) 21:46:10 ID:Jhch7Mxi
- sBNEU3sYの立てたスレがここの隔離スレでいいよな?
グルメネタはこちらでどうど。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160583655/l50
- 208 :774RR:2007/01/19(金) 21:53:57 ID:tIXnIv0F
- ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ 自分と少しでも主義主張が合わないとアラシ扱いか・・・
- 209 :774RR:2007/01/19(金) 22:04:55 ID:Jhch7Mxi
- 三重人にもいろんな人いるんだから一括りにしちゃいかんだろw
sBNEU3sYと他の人を同じに扱ったら怒る人がいても仕方ないだろ?
- 210 :774RR:2007/01/19(金) 22:15:00 ID:FHV7Tzjx
- ちきしょう!夜勤と思ってたら休みじゃねーか!昼夜交代制だと日にちの感覚が狂うぜ!
職場へ行ってメシ食って帰ってくる間にめっさ増えてるなぁ…
とりあえず俺の事自演扱いした奴 あ や ま れ!
明日暇なんで東海三県高速でくるりと回ったら何キロあって料金いくらかかるか調べてくるぜ。
時間は距離から割り出せるだろうし
- 211 :774RR:2007/01/19(金) 22:24:06 ID:PCIbsYsg
- ごめんね。人違いか。
疑心暗鬼でいけねぇな。
一周して元の料金所もどってくるルートあったような無かったような。
レポ楽しみにしてる。
気をつけて逝ってらっしゃいな。
- 212 :774RR:2007/01/19(金) 22:29:39 ID:tIXnIv0F
- >>210
真性のヴァカだったんだな・・・
てか、実際に走らないと距離や料金を調べられないのか?君はw
- 213 :774RR:2007/01/19(金) 22:40:02 ID:Jhch7Mxi
- 四日市JCT→名古屋南JCT→楠JCT→四日市か。
途中で何回も料金所あるんじゃねーの?
- 214 :774RR:2007/01/19(金) 22:47:43 ID:Jhch7Mxi
- ここ参考になるよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1162159950/701-800
俺は美濃JCT→土岐JCT→一宮JCTの一周しかしてないけど
探したら他にもいろいろありそうだよな。
- 215 :774RR:2007/01/19(金) 22:50:03 ID:FHV7Tzjx
- >>212のような事を言ってたらなーんもできんが…
馬鹿のような事でもやって見ると楽しい事もあるんじゃないか?
そりゃ料金なんてネットで調べりゃ数分で出るだろうよ。
だがやる事に意義があると思うぞ。
車しかないんで、料金違うわとさっき気づいたが…
ま、軽もあるしそっちでドライブだ!
>>213
そういうのを調べてくるよ。
- 216 :774RR:2007/01/19(金) 22:52:56 ID:FW0VluqU
- 子供の頃は「ギロチン」でガクブル。
少し大きくなって「鬼頭」をギロチンでさらにガクブル。
さらに大きくなって「鬼頭→亀頭」でシャレにならなくなる。
- 217 :774RR:2007/01/19(金) 22:54:08 ID:y9chSOi1
- いい加減スルーを覚えたらどうだ?
相手にするからダメなんだよ
- 218 :774RR:2007/01/20(土) 00:02:32 ID:sBNEU3sY
- >>216ワロスw
- 219 :774RR:2007/01/20(土) 11:13:50 ID:dO5b4z/A
- この地方はすぐにキモオタが湧いてくるなw
人を蔑む発言を繰り返したり、加害者の分際で被害者面してみたり、おまけに連投ときたもんだ。
余程日常に絶望してんだろうな。とりあえず働いて対人関係の勉強から始めることを薦めるよ。
つうかバイクの話題が少なすぎないか?
- 220 :774RR:2007/01/20(土) 14:19:38 ID:6IhmTUFP
- >>219
しつこく蒸し返すんじゃなくて、まずキミからバイクネタふろうよ。
- 221 :774RR:2007/01/20(土) 16:11:52 ID:3pZSvV+U
- よう、さっそく空気読めてないんだけど
明日辺り、軽く汚腐怪する?
- 222 :774RR:2007/01/20(土) 16:15:17 ID:2EYA8kX+
- 明日天気悪くなかったか?
どっちにしろ明日は用事があるから俺は参加できないけど
- 223 :774RR:2007/01/20(土) 16:20:33 ID:3pZSvV+U
- 天気わるいのかー。残念。
ちょっと様子見だなぁ。
関係ないけどIDが、3PでSV。
- 224 :774RR:2007/01/20(土) 21:15:57 ID:z+0iVTeT
- 夕方あたりから微妙そうだが悪くはないようだ
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/5120.html
- 225 :774RR:2007/01/20(土) 21:26:10 ID:uAxeHS28
- 東海3県高速1周なら300円ですむよ(ガス代除く)
- 226 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/01/21(日) 00:49:26 ID:3WmiaQCV
- 明日はちょっと寒そうだけど早朝から昼過ぎにかけて国1流してきます。
15時くらいから天気が怪しいようなので、その時間までに名古屋に戻れるよう行ける所まで行ってきます。
- 227 :774RR:2007/01/21(日) 00:51:33 ID:LZhEvg6e
- こんなに天気いいの 愛知だけなのかな・・
- 228 :774RR:2007/01/21(日) 02:17:25 ID:pUv6HgmO
- 荒らしワロスワロス
>>130
>>131
愛知県内は4ミニイジイジしてるヤシが多い希ガス
そんなオレは刈谷市民
- 229 :774RR:2007/01/21(日) 02:52:31 ID:YgcOsIrH
- オフ会は流れたのかな。
寝付けないので空気読まずにカキコ。
あした、アメが降ってなかったら
三川公園正門前1時頃。
気持ち悪いバイクに「わかば」付けてるのが俺です。
なるべく目立つように付けておきます。
「わかば」は「わかばマーク」ではないです。
別に走りに行くとか、なんとかではなく
目的ないけど、なんとなく集まってみる?って感じ。
強いて言うなら「もしかするとサラバ2chオフ」ってぐらい。
そんだけです。
- 230 :774RR:2007/01/21(日) 03:26:01 ID:nncaEHK9
- >>229
このタイミングでおなじ「わかば」仲間がいるとは…
何か偶然の巡り合わせを感じるから行ってみるよw
とりあえず三川公園ってどこなのか調べなきゃ(´・ω・`)
- 231 :774RR:2007/01/21(日) 05:05:30 ID:R42//EGR
- わかばって何?
俺そのへんいくんだけど・・・
わかんないかもorz
- 232 :774RR:2007/01/21(日) 07:17:54 ID:g8o1MOPP
- 三川公園って、木曽三川公園だとおもうが、
いくつかあるんだよね。
一番のセンターだと海津だと思うけど、
138タワーを三川公園っていうひともいるからな。
とりあえず、>>229見てたら以下のどこか晒して。
二輪か四輪わからんが行くとおもう。
つーか、「わかば」ってなによ?
138
ttp://www.kisosansenkoen.go.jp/~tower138/m138accessmap.html
高速
ttp://www.kisosansenkoen.go.jp/~kasenkankyou/mkasenaccessmap.html
三川
ttp://www.kisosansenkoen.go.jp/~center/mkisosansenaccessmap.html
- 233 :774RR:2007/01/21(日) 07:21:45 ID:Ebue4dow
- わかば・・・ヲタにしかわからんわw たぶん話かけるのためらうぞ。
- 234 :774RR:2007/01/21(日) 07:34:09 ID:g8o1MOPP
- ぐぐってみた、、、もしかしてこれ?
ttp://www.pulltop.com/gp04/02chara_02.htm
- 235 :774RR:2007/01/21(日) 08:18:55 ID:Xreo3YoD
- >>234
(;゚д゚)ゥ....
- 236 :230:2007/01/21(日) 08:36:37 ID:GDqwxFaI
- おはよーございます。
>>232
自分は3番目の三川だと思ってルート考えてましたが
他にも三川って呼ばれてる所があるんですねぃ
>>234
誰だそれはw ってわかばかwww
モイラはこれ↓だと思ってレスしてみた。
ttp://www.tabako-sakuranbo.co.jp/goods/goods-1029.php
- 237 :774RR:2007/01/21(日) 09:30:10 ID:Hb+ReEPQ
- せっかくだからクレール平田行ってライブカメラに写ってきて!
- 238 :774RR:2007/01/21(日) 10:12:29 ID:R42//EGR
- マジキモイ・・・。
2chのバイク乗りってアニオタ多いよね…。
確かに話しかけづらいわ
ってか無理。同一にされたくない^^;
すまん話しかけないでくれ。
- 239 :774RR:2007/01/21(日) 10:13:16 ID:2HkA15+4
- クリスタルを探す冒険の旅に出よう。
同時に砂漠のバラもゲットできる。
- 240 :774RR:2007/01/21(日) 11:22:42 ID:2+QVjCZf
- 今度はゲーヲタかw
で、どこに行けばいいの?
- 241 :774RR:2007/01/21(日) 11:23:24 ID:h8rlBMhn
- 気持ち悪いバイクは何?
わかばは>>224が正しい?
おた?
正門何処?
- 242 :774RR:2007/01/21(日) 11:24:19 ID:h8rlBMhn
- 間違えた
わかばは>>234が正しい?
- 243 :わかばのひと:2007/01/21(日) 11:55:07 ID:rToMs93V
- 今起きてこれから出るわけだが
近辺をぐるぐるして探してみて欲しい。
ヒント
ちなみに「わかば」は正解者あり。
断じて俺はゲーオタではないがw
バイクは「ミイラ伝説」
ちょっとした謎解き遊びってことで。
しばらく居るし、もしかしたら遅れるかもしれないが。そんときはごめんね。
- 244 :230:2007/01/21(日) 12:41:22 ID:RG1VxTn3
- 三川公園センター前、それらしき場所に着きました。
カメラ装備したバイク見掛けたら声かけてください
- 245 :774RR:2007/01/21(日) 12:51:12 ID:Ebue4dow
- >>243
不人気車好きのアニヲタか。面倒くさいし、仲間に思われたくないからいかねぇ。
てか、みんなも釣られないようにな! 三重はこれで何度も(ry
- 246 :774RR:2007/01/21(日) 13:18:44 ID:3YZt5eeG
- 着いた。どこ?
- 247 :774RR:2007/01/21(日) 13:22:02 ID:RG1VxTn3
- わかば発見w
今そちらのバイクそばにいます
- 248 :774RR:2007/01/21(日) 13:29:17 ID:3YZt5eeG
- どこどこ
- 249 :774RR:2007/01/21(日) 14:10:01 ID:xm/Z964W
-
アッー!
- 250 :わかばのひと:2007/01/21(日) 14:11:00 ID:HWCYTF9n
- もう来ないのかねぇ。現在ふたり
- 251 :774RR:2007/01/21(日) 14:43:03 ID:QuWsbNTs
- 判らなかったので帰ってきた
- 252 :774RR:2007/01/21(日) 15:20:29 ID:g8o1MOPP
- 今帰宅。
ていうか、138行ってしまったよ。 orz
- 253 :774RR:2007/01/21(日) 15:25:14 ID:QuWsbNTs
- バイクは沢山いたけど>>234見たいな人は居なかったよ
- 254 :774RR:2007/01/21(日) 15:31:01 ID:Ebue4dow
- >>253
ジサジに釣られたなw
- 255 :230:2007/01/21(日) 18:34:09 ID:sEjgpjgN
- カメラ小僧です。ただいま帰宅しますたー
タンクキャップにわかばの空き箱が刺してあったのにはワロタw
というわけで正解は普通に>>236でした。
三川公園前は今日初めて行ったけど
バイク乗りの溜まり場になってるんですねぃ
なんだかんだと、数時間に渡り雑談雑談雑d(ry
今日は寒い中お疲れ様でした。
>>251>>252
またの機会によろしくです
- 256 :わかばのひと:2007/01/21(日) 18:39:15 ID:Ait+zPdV
- 帰宅
現地には12:57分着。
遭難者多数発生したやうですね・・。
すいませんでした。orz
黒赤VFR・zのタンクの上に煙草の「わかば」を夾んでました。
吸ってる人の少ないオッサン煙草だから、解るかな?と思ってたけど
解り辛かったですね。
正門前のバイク溜まり。
沢山バイクが置いてある所を離れ、木の下に置いておりました。
タンクの上に薄緑の煙草箱が乗ってたら俺です。
だんじてフィギュアなんぞ飾っておらぬw
わかば吸いのエストの人とは合流。
猫と戯れ、缶コでマッタリマッタリしておりました。
ヒントだけ出して、探す楽しみを味わって貰おうかと思ったのですが
余計なお世話だったようです。
かさねがさね、すいませんでした。
- 257 :774RR:2007/01/21(日) 18:56:26 ID:QuWsbNTs
- >>256
居た居たー
そうだったのか
- 258 :774RR:2007/01/22(月) 22:33:06 ID:ChVdfr6Y
- オフ会バイトで行けなかったので、今日木曽三川公園行ってみた
岐阜から堤防走ったが4台バイクとすれ違ったが全部白い騎士さんでした
- 259 :774RR:2007/01/23(火) 01:58:54 ID:pM73rJW7
- なんか、東海三県にするいみあるのか?
結局地域地域の話題だけ出し・・・
無理にくっつけなくてもいいと思う。
三県をまたぐようなツーリングルートとかを教えて欲しい静岡県民です。
- 260 :774RR:2007/01/23(火) 06:42:15 ID:vl80KBQh
- >>259
東海三県じゃない静岡人がなぜこのスレに文句を言うの?
- 261 :774RR:2007/01/23(火) 07:30:35 ID:MfO2rus6
- 東海に入れてもらえないひがみ
- 262 :774RR:2007/01/23(火) 10:03:13 ID:G9vHBSI7
- 長良川大橋〜油島大橋と渡れば数分で愛知岐阜三重とまたぐことができます。
- 263 :774RR:2007/01/23(火) 11:50:38 ID:SteFNfVt
- それ>>151でも出てるw
3県境のあたりで冬でも走れるとこや遊ぶとこある?
千代保稲荷と南濃足湯以外で。
- 264 :774RR:2007/01/23(火) 13:46:34 ID:4iUhklcw
- >>260
東海三県を走りたいんだろ?
温かく迎えてやれよ。
俺は愛知県民だけど、岐阜スレとか結構お世話になってる。
- 265 :774RR:2007/01/23(火) 14:18:17 ID:SteFNfVt
- 区分する組織によって東海三県になったり東海四県になったりするネタで遊びたかっただけだろうに。
マジレスすんなよw
- 266 :774RR:2007/01/23(火) 19:53:54 ID:OGm25SJA
- >>4静岡県民は立入禁止などとは聖書にはかかれておりません。
1日目・静岡〜知多半島ぶらり旅(海産物)〜湾岸高速〜青山高原
二日目・青山〜四日市経由、関ヶ原(馬刺)〜奥息吹〜桑名〜東名阪〜東名〜静岡。
だいぶ趣味が入って走りっぱなしだけど
こんな感じでどうでしょ?
今の季節、関ヶ原方面はきびしそうですが。
- 267 :774RR:2007/01/23(火) 20:22:58 ID:vl80KBQh
- >>266
青山も奥伊吹もこの時期は無理。
てか関ヶ原で馬刺って何訳のわからんこと書いてんの?
- 268 :774RR:2007/01/23(火) 20:30:48 ID:H5IKOhkM
- 荒らしは放置でお願いします。
- 269 :774RR:2007/01/23(火) 20:41:52 ID:4iUhklcw
- >>267
関ヶ原の馬刺しもわからんが、賎ケ岳SAのはんぺんも訳わかんね。
でも、あげたてのはんぺんは美味なので俺は食う。
青山高原は縦断可能。1月20日には雪はなかったぞ。
奥伊吹はきついかもしれんが、奥息吹だからいいだろ。
- 270 :135:2007/01/23(火) 21:55:33 ID:Npll3B2e
- >>266
今の時期なら山より海沿いでは?
静岡〜知多半島(大海老フライ)〜湾岸〜伊勢(赤福)
鳥羽〜伊良湖岬(フェリー)〜渥美半島(メロン)〜静岡
今日、サニーロード抜けR260〜鳥羽〜二見〜嬉野IC〜東海IC〜帰宅
>147 >二見から鳥羽まで抜ける海沿いの道
ホント短い区間だけどw良い道ですね
- 271 :774RR:2007/01/23(火) 23:24:23 ID:+3Bcj2hd
- >>270
もろざき(変換ry)〜鳥羽、もろざき〜伊良子(なぜかry)のバイク+人の料金っていくらなの?
- 272 :774RR:2007/01/24(水) 00:45:03 ID:N5yV6+hs
- 青山高原、縦断可能?
春まで、工事で榊原温泉側は通行止めじゃないん?
- 273 :774RR:2007/01/24(水) 03:35:38 ID:2mz9EQHE
- (^^)vやっぱり〜☆このスレ立ててくれてありがとうございます!色んな情報が見れて春が楽しみです。
- 274 :774RR:2007/01/24(水) 07:41:07 ID:4KT1hOt5
- >>273
そうかぁ? 既知の情報ばっかじゃん。各県スレ見てるほうが内容濃いよね。
でもこれだけは言える。三重県人がいないとスレは平和w
- 275 :774RR:2007/01/24(水) 07:59:18 ID:/8Pa9r7+
- >>271
名鉄フェリー (伊良湖−師崎) 35分
ttp://www.meikaijo.co.jp/
伊勢湾フェリー (伊良湖−鳥羽) 55分
ttp://www.isewanferry.co.jp/
フェリー情報
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/touring/ferry1.htm
- 276 :774RR:2007/01/24(水) 20:08:32 ID:NWfDO1Pt
- 関ヶ原の馬刺は宿場町だったから。
アボンした馬を食べる文化があったんだと思う。
と、スレ難民の三重県民が言ってみる。
県内ツーリングなんて殆どしないから、こういうスレは助かる。
伊勢鳥羽方面は一本道で混むし、23号が激しくつまらないので、いつも知多か岐阜方面。
- 277 :774RR:2007/01/24(水) 20:12:59 ID:xFGBXyys
- >>276
俺はすぐに終わってしまう知多半島に飽き飽きしていたところだ。
上のレスに鳥羽方面のことが書いてあって、「次は鳥羽だな」と思ってた。
どうだろ?おまいさんの鳥羽と俺の知多半島を交換してもらえんだろうか?
- 278 :774RR:2007/01/24(水) 20:49:53 ID:gkIAmVTs
- 青山ライブカメラに映ってる赤い光何!!!!?(涙)
ttp://www3.eco.pref.mie.jp/avon/shizen/marugoto/index.html
- 279 :774RR:2007/01/24(水) 21:23:36 ID:/8Pa9r7+
-
鳥羽〜常滑 (伊勢湾フェリー)
は、平成19年3月31日で廃止です
どうせなら、師崎〜鳥羽を復活して欲しい
- 280 :774RR:2007/01/24(水) 21:44:14 ID:H5rs0CMP
- >>278
17:00の静止画のことか?
釣られたのか?
- 281 :774RR:2007/01/24(水) 23:04:20 ID:Ai03kkgy
- >>277
鳥羽に女護ヶ島もついてくるんだよね!(・∀・)ヌッヘッホー
- 282 :774RR:2007/01/24(水) 23:09:32 ID:H5rs0CMP
- 三河イラネ
飛騨ホスィ
トレード希望
- 283 :774RR:2007/01/24(水) 23:26:26 ID:EI1tt/Nf
- >>277よろこんでw
問題は知多半島は峠あったっけ?ってだけです。
知多半島、住むには気持ちよさそうですよね。
暖かいし。
- 284 :774RR:2007/01/24(水) 23:56:46 ID:/BuXQrtS
- 丘はあるが峠は無いな。
- 285 :774RR:2007/01/25(木) 00:33:15 ID:cZldw+wk
- 三重県人だがココは見ていて気分が悪くなるよ。なんでそこまで嫌うんだ?健全に2chを利用している人も多いと思うのに・・・。
- 286 :774RR:2007/01/25(木) 00:39:41 ID:JxMLIocm
- >>285
むしろ三重マンセーの流れになってるんだけど
- 287 :774RR:2007/01/25(木) 03:51:48 ID:tJ5n+oOh
- 去年は高速道路にはまり色んな所に行きましたが、伊勢道から東名入って浜名湖で下りて海沿いを走る1号浜名バイパスや遠州大砂丘等など(^^)v高速道路を上手く使えば静岡愛知岐阜三重は近く感じます。
- 288 :774RR:2007/01/25(木) 06:51:19 ID:klv+0jJ+
- >>285
グチるまえにバイクネタを書こう。だから嫌わ(ry
- 289 :774RR:2007/01/25(木) 08:22:28 ID:WoAVx1/9
- >>285
漏れは三重県好きだよ
三重県というより紀伊半島の一部として見てるけどw
- 290 :774RR:2007/01/25(木) 11:57:02 ID:Mn6rJHT2
- なかなか三重県にたどり着けないんですよ
−ワッキー−
- 291 :774RR:2007/01/25(木) 21:53:53 ID:EjwaqG5O
- >>290乙。
あれほど三重県ネタで盛り上がった企画は無かったw
全国的にも三重県が有名に!
orz
- 292 :774RR:2007/01/25(木) 23:14:14 ID:9GfzPKvv
- 地名しりとりは三重の観光地としてのインパクトの弱さが露呈しただけのような・・・
- 293 :774RR:2007/01/26(金) 03:00:08 ID:HJtcA0i2
- 青山高原の風車は圧巻でした。それから今の季節バイクは無理かもですが冬の雪化粧の御在所ロープウェイも最高ッス。それにしても夫婦岩が三重県だったとはm(__)m言われて見ればそうなんですよねo(^-^)o見る所結構ありますョ。三重県
- 294 :774RR:2007/01/26(金) 07:44:28 ID:3xbcGVnG
- 早くなツーリングシーズンこないかな〜
このまえ鍋にいったらめちゃ速な隼がいた。チギラレタ
- 295 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/26(金) 08:24:50 ID:ZUIdV6p3
- >>294鍋w
隼…アナタの車種は何でしたか?
- 296 :774RR:2007/01/26(金) 12:55:38 ID:QPqL/Tln
- 俺達も年末に鍋で二人乗りの隼にぶち抜かれた…。
太平タイヤまでをR6 3台で流していて160は出てたのに…
あっという間に引き離されてしまった、元の速度差があるにしても二人乗りであの動力性能って隼は化け物ですか?
- 297 :774RR:2007/01/26(金) 15:24:54 ID:3xbcGVnG
- STRADAさん
自分も同じバイクです
- 298 :774RR:2007/01/26(金) 16:30:39 ID:QDYiD43w
- 鍋ってまだ生きてるん??
- 299 :scrivere_ciao:2007/01/26(金) 17:10:06 ID:ZUIdV6p3
- >>297同じですかぁ〜…って、俺とだよねw
まぁ、我々のは…一昔前のSBだからしょうがない!
と、思って諦めましょう。今のバイクのお相手は、今のバイクに任せましょうw
- 300 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/26(金) 17:11:26 ID:ZUIdV6p3
- ↑コテハンのトリップ間違えた…orz
- 301 :774RR:2007/01/26(金) 18:29:30 ID:3xbcGVnG
- 298>少数でしたが生きてましたよ
STRADAさん
紛らわしくてすいません…隼です。
スタートダッシュがはんぱなく速く3速までで戦意喪失
ほかの現行バイクと走ってるのも見ましたがダッシュがちがいすぎます…
ロングスイングアームやローダウンはしてないのに…
- 302 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/26(金) 21:03:01 ID:ZUIdV6p3
- そぅでしたか…早とちりすみません…
同じバイクで…段違いのスタートダッシュ…ならばクロスミッションとか?w
セカンドは中々踏ん切りがつかないんですよね…。
- 303 :774RR:2007/01/26(金) 21:25:42 ID:3xbcGVnG
- STRADAさん
俺が紛らわしいかっただけです。気にしないでください。
わからないですけどそんなにカスタムしてないみたいでしたよ。マフラーもスリップオンだったような…
いちど勝負しにいってみてください…
- 304 :774RR:2007/01/26(金) 21:39:49 ID:YlMN2TGB
- 青銀隼?
- 305 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/26(金) 21:50:55 ID:ZUIdV6p3
- おっしゃー!仇を取って…っても、俺の愛車では99%返り討ちでしょうw
排気量もパワーも1.5倍…orz
- 306 :774RR:2007/01/26(金) 21:57:34 ID:xlPfku4i
- あげんな!
基地外みたいに飛ばす奴いるな。週末になるとあらわれる…
湾岸で車追い掛けまわして何が楽しいのか…。
事故って逝けばいいのに。俺は車は911ターボだが、うざいくらいに追い掛けられる。バイクで車に勝って嬉しがるなんて子供だよな。
- 307 :774RR:2007/01/26(金) 22:08:18 ID:WAbEj2jm
- 911だろ?
風の強い所で負けてるんだから、おまぃがヘタレなだけ。
- 308 :774RR:2007/01/26(金) 22:10:20 ID:QPqL/Tln
- 何キロでやられたのかにもよるよね、まさか法定速度?w
- 309 :774RR:2007/01/26(金) 22:10:35 ID:QDYiD43w
- ヤバイ鍋行きたい
でも一人はなぁ…
- 310 :774RR:2007/01/26(金) 22:18:23 ID:YlMN2TGB
- 週末だし居るんじゃない?offでそんな事言ってたよ。
レポよろ
- 311 :774RR:2007/01/26(金) 22:22:24 ID:dN7AdNhU
- 自慢の愛車(けっこう新しめのSS)で150km/h巡航「寒いぜ、ちょっとだけビビリミッターだけど、ヒャッホゥゥゥゥ」と通勤。
1時間後同じ道を150km/hで巡航しながら「仕事マンドクセー、たばこでも吸おう」とカルディナ営業車仕様。
ヒャッホゥゥゥゥだった自分がかわいくもあり、なさけなくもあり。。。
- 312 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/26(金) 23:15:05 ID:ZUIdV6p3
- んじゃ、鍋オフすりゃいいのでは?
俺の愛車は入院中なので、近日はムリポ
- 313 :774RR:2007/01/27(土) 00:24:22 ID:TombEFAt
- >>304
>赤黒でした。
306≫鍋はバイクより速い車いますよ。一番速かったのはその隼にも勝ってたような…
腕に自信がある方はこの2台を倒して鍋を制圧してきてください。俺には無理っすー ナベオフいいですね〜
- 314 :774RR:2007/01/27(土) 00:30:50 ID:AslenUId
- 鍋オフ良いね!
全くのヘタレSS海苔だけど
- 315 :774RR:2007/01/27(土) 02:06:51 ID:0ryjjUwE
- バイクより早い車ってwwwww
おまえ馬鹿だろ?それともチミのバイクは50ccでちゅか?
- 316 :774RR:2007/01/27(土) 04:07:28 ID:tUyucsBP
- 若い時は音とスピードを楽しんで乗っていたがある年令に差し掛かると廻りが見えて来る様になる。バイクで無ければ味わえない季節の風と匂いと躍動感。この感覚が解る迄、今の若い人達にもづっと乗り続けて欲しいものです。
- 317 :774RR:2007/01/27(土) 05:23:43 ID:TombEFAt
- >>315
> そのまま言葉をおかえしします。まったく世の中をしらない鍋をしらない。見てもいないのに
市販バイクのフルエキ変えたぐらいの馬力では1000馬力のGTRには勝てません。
嘘だと思うなら今晩鍋に来なさい。雨じゃなければその車が来るはずです。隼さんもいるはずです
- 318 :774RR:2007/01/27(土) 06:20:24 ID:hgHDRKFM
- 今日予定が入らなければ鍋行こうと思います。
アマリングステッカー貼ってある10R黒がいたら、たぶんオイラ( ^ω^)
- 319 :774RR:2007/01/27(土) 07:12:30 ID:TombEFAt
- >>318
いってみてください。カタキとってきてください…
なんちゃって
- 320 :774RR:2007/01/27(土) 07:16:06 ID:DwzC8mCK
- 僕も土曜日の日に鍋にいったんですが バイクより 速い車が居ましたよ バイクもなかなか速かったですよ
- 321 :774RR:2007/01/27(土) 08:05:13 ID:OW3g+G5T
- なんつーか、鍋とかどうでもいい
ここは大型しか来ちゃ駄目なの?
- 322 :774RR:2007/01/27(土) 08:23:16 ID:p5ehNO09
- >>321
どこにそんなこと書いてある?
うだうだ言う前に大型免許取るか、小型バイクのおもしろネタを書けよ、三重県人w
- 323 :774RR:2007/01/27(土) 10:14:29 ID:DwzC8mCK
- 中型でも小型でも大丈夫ですよ 最高速 にも チャレンジ できると思いますよ 鍋で 気楽にいけますよ (笑)
- 324 :774RR:2007/01/27(土) 11:05:00 ID:9065MBjJ
- 最高速組は元気あっていいね。
ブサに負けても車に負けても挑み続ける姿は美しいじゃんか。
この時期、遊べるトコロがあるのは裏山。
空気の読めない三重県人が小型ネタふっちゃうぞ。
ミニバイクでカートコース走れるところあったけ?
ジムカーナ練習できるとこも探さなきゃなぁと思う今日この頃。
- 325 :774RR:2007/01/27(土) 11:30:08 ID:AslenUId
- まだ怪物GTRいるのか…
昔、いた1000馬力GTRは炎上してヤバイ事になってたが
- 326 :774RR:2007/01/27(土) 13:07:02 ID:DwzC8mCK
- 黒の10Rさん、はじめまして 今日9時に・ばいくで鍋に行こうと思います 一緒にはしってくれませんか?(笑)
- 327 :774RR:2007/01/27(土) 14:05:01 ID:tUyucsBP
- 本日は晴天なり!ゆっくりまったり伊勢湾岸流すかな
- 328 :チッャピー:2007/01/27(土) 19:03:25 ID:FQq1d6m5
- まだ鍋かよw 直線番長ダッセーー!
警察に通報しますたんで覚悟して行くようにな。
- 329 :774RR:2007/01/27(土) 19:11:54 ID:g3c2ZqYi
- 「今夜、暴走する」と宣言されてないのに通報とは・・。よっぽど通報がお好きなんですねぇw。
まぁ、みんな気を付けて自己責任の範囲内で楽しんできてね。
定期巡回も普通にあるだろうしね。
俺は寒さでヘタレたぜ・・・・orz
- 330 :チッャピー:2007/01/27(土) 19:15:43 ID:FQq1d6m5
- いろんなところに通報したけど、みんなきちんと対応して
くれるよ。対応&感謝の返事メールとかも来るしね。
- 331 :774RR:2007/01/27(土) 19:22:27 ID:g3c2ZqYi
- 鉄骨入りの通報マニアw
暇なんだなぁ。走ってきなよ。
- 332 :774RR:2007/01/27(土) 19:32:40 ID:g3c2ZqYi
- 屈折したキモイ粘着いるから、伏字使用でいこう。
制限速度内の出来事っていう説明も忘れずに。
あーあ、めんどくさ。
- 333 :774RR:2007/01/27(土) 19:36:37 ID:TombEFAt
- なにがダサいんだろう…峠 最高速 サーキット ドラッグ エクストリーム 俺は全てカッコイイと思います。
まあせいぜい吠えてて下さい
あたたの器はたかがしれてますわ(笑)
- 334 :チッャピー:2007/01/27(土) 19:38:15 ID:FQq1d6m5
- 世間はオマエみたいのを「珍走」って言うの知ってる?チンソウくんwww
- 335 :774RR:2007/01/27(土) 19:47:23 ID:DwzC8mCK
- 何か暇人が いますね 何がダサいかな 〜(笑) 好きで やってるんだから いいとおもいますけどねなんなりと おまかせです(笑)
- 336 :チッャピー:2007/01/27(土) 19:49:25 ID:FQq1d6m5
- じゃぁさ、会社で「おれ鍋田でゼロヨンやってます」ってみんなに言えよ。
絶対空気凍りつくからwww
- 337 :774RR:2007/01/27(土) 19:50:21 ID:h9WWNZ4/
- 初めて来たんでよく分からないが、
句読点全然つけてない人がいるんだけど、わざとそう書いてんの?
- 338 :チッャピー:2007/01/27(土) 19:56:34 ID:FQq1d6m5
-
そのとうり(←なぜか変換できない)
- 339 :774RR:2007/01/27(土) 20:03:21 ID:V8Lf3Q2l
- >>338
そりゃ 変換できないだろ
通報してるヒマがあったら日本語勉強した方が良いのでは?w
- 340 :チッャピー:2007/01/27(土) 20:06:43 ID:FQq1d6m5
- ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
もーむす(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
掛布(←ハゲてない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
- 341 :774RR:2007/01/27(土) 20:10:29 ID:g3c2ZqYi
- >>336
残念だけどそのとうりだ(←どうしても変換できない)
走り屋行為というのは古来よりアンダーグラウンドに徹してきた。
常軌を逸した速度で峠や高速を走ることは
社会的には誉められることでも、許される事じゃないからね。サーキットで走らない限りは。
当事者である最近の走り屋達は、それを忘れている気がする。
峠にもルールは有ったはずだ。
「純粋な暴力組織の暴走族」と走り屋は違うっていう事実は
社会では通用せず俺達の中でしか通用しない。
社会に認めて貰おうなんて事は考えない方が良い。
無駄だから。でも誇りは忘れちゃいけない。
だから伏せ字を使おうよと進言する。
- 342 :774RR:2007/01/27(土) 20:11:10 ID:TombEFAt
- >>336
君の頭のの思考回路の弱さに空気凍るわ。
だいたい君みたいな荒らしは、なにをやってもたいしたことないヤツと相場はきまってる(笑)
- 343 :774RR:2007/01/27(土) 20:13:41 ID:g3c2ZqYi
- >>342
適当な頃合いでスルーできない奴の思考回路の弱さも南極並。
そんなことは解ってるから、もうスルーしていい。
- 344 :774RR:2007/01/27(土) 21:04:14 ID:p5ehNO09
- >>333 あたたの器は
>>342 君の頭のの思考回路
必死なのはよくわかるが、キミのほうが頭弱そう。タイピングぐらいちゃんとやれるようになろうやw
- 345 :黒の10R:2007/01/27(土) 21:15:08 ID:hgHDRKFM
- >>326さん
もう出発されてしまいましたかね…?
- 346 :774RR:2007/01/27(土) 21:24:51 ID:DwzC8mCK
- 今着いてますよ まってます よろしくです
- 347 :774RR:2007/01/28(日) 04:25:05 ID:IghWZbKO
- 今日は暖かくなりそうだから風の向くまま気の向くままにチョイ乗りかな。。
- 348 :774RR:2007/01/28(日) 05:34:51 ID:DEDk8aot
- チッャピーは昔 鈴鹿サーキットで乗り物から下の人に
ガムシロップ投げつける悪質な隠し撮りを
HPで流して通報された超DQNヴァカだから
相手にしない方がいいよ。
- 349 :チッャピー ◆9fw1ZntG8Y :2007/01/28(日) 08:29:27 ID:g7+OkIBZ
- >>348
おいおい嘘はいかんだろ。
昨日の偽者といい、アラシは全部おれだと決めつけるのはどうかな?三重のひと。
少なくともこのスレではおとなしくしていたつもりだが、、、、、荒らしてもいいのか?
- 350 :774RR:2007/01/28(日) 09:53:21 ID:6R8B65jo
- トリ無いからおかしいと思ってたけど偽か。
本物乙。気を遣ってくれてありがとう。
すまなんだな。
荒らさない限りは歓迎する。
今回のアラシは
通報オタということで。
- 351 :774RR:2007/01/28(日) 12:06:34 ID:kY27Y+/C
- スルーしとけよ
- 352 :774RR:2007/01/28(日) 12:16:36 ID:hJW4Hb0I
- うはっ チャッピーおひさ!
- 353 :774RR:2007/01/28(日) 15:35:28 ID:fMSQMXmP
- さ す が み え け ん じ ん
- 354 :774RR:2007/01/28(日) 15:43:24 ID:fMSQMXmP
- それと、12R乗りとして言わせて貰えば、1000馬力のGTRだとしても負けるって事はヘタレでアクセル開けれないだけだろ?
最初のアドバンテージがあってなんで追いつかれるの?
空け続けることが出来なかったからだろ?
すんごい低レベルな次元で馬鹿話してないでチト現実をみろ!
- 355 :774RR:2007/01/28(日) 16:34:59 ID:4HqboWth
- >>354
> じっさい走った人間として言わせていただきます!加速力で、負けます。アクセルは激しく全開です。なんなら実際に走ってみますか?
- 356 :774RR:2007/01/28(日) 17:45:07 ID:fMSQMXmP
- んじゃ 実際走ってみようか?
来週の週末あたりどうよ?自分がいかにヘタレか思い知らせてやるよ。
俺は土日の週末ならあけとくので常識で考えた時間帯指定しな。
あわせて行くから、それとギャラリーのヲチOFFもよろしく
俺黄色の12Rでメットは黒のラパイドだ。見たら直ぐにわかるよ。
絶 対 に 逃 げ ん な よ !
- 357 :774RR:2007/01/28(日) 18:10:33 ID:MCzRxBTh
- まあまあ、実際に会ったら「初めまして、ヨロシク!」とか笑顔で言うくせにw
- 358 :774RR:2007/01/28(日) 18:21:19 ID:4HqboWth
- >>356
>楽しくやりましょう☆俺のハヤブサで良いんですか?Rの人にも声かけておきますよ☆アクラボのスリップオン装着のハヤブサが俺です。来週だと10日の土曜日になるんですが、一緒に走るまでにトラブルあると嫌なので今週末の土曜日の夜9時にしませんか?
逃げることは無いですよ☆毎週末いますから
- 359 :774RR:2007/01/28(日) 18:21:41 ID:fMSQMXmP
- そりゃぁなw でも勝負事は勝負事!
きちんと教えてやら無いと。それに一部(大半?)のヘタレバイク乗りの所為でバイク全体の加速力が車乗りにたいしたこと無いって認識されるのが悔しいじゃないか!
自己満のオナニー行為だが、俺はこうやってバイクに乗って生きてきた。
まぁ車も乗っているが(中古のRVだけどね)
- 360 :774RR:2007/01/28(日) 18:28:46 ID:F7hTeFv/
- 東海地区の隼乗りを敵に回したな
- 361 :774RR:2007/01/28(日) 18:36:27 ID:071wMAC6
- でも漏れの軽トラよりも遅そう
- 362 :774RR:2007/01/28(日) 19:13:45 ID:4HqboWth
- 12Rさん>今週末でいいかな?レスお願いします。
- 363 :774RR:2007/01/28(日) 19:21:31 ID:fMSQMXmP
- >>358のレスでOK
楽しみにしとくわ
- 364 :774RR:2007/01/28(日) 19:41:31 ID:4HqboWth
- 12Rさん>じゃあ今週末の夜9時に鍋でまってます。もうしわけないけどRの人に連絡したら大会控えてるため車だせないみたい。
俺でかんべんしてね!時間の空いてる人は見にきてくださーい
- 365 :774RR:2007/01/28(日) 20:14:02 ID:CD/MrOKQ
- 空気読めない俺参上
もちっと改行してくれ
読みにくい
- 366 :774RR:2007/01/28(日) 20:50:11 ID:+4SVNLN7
- バイクでは1000馬力のGTRには負けるだろ。
0-400m 多分9秒台だしな。
終速230kmは行くだろうし。
まぁミスしなければって話だけどねw
ともとBNR32海苔が言ってみるてすと。
- 367 :774RR:2007/01/28(日) 21:00:12 ID:CsZpIuZF
- 週末に鍋でバトルってのは釣りなのか??
釣りじゃないなら見てみたい…
3、4年前に1000馬力GTRが事故して燃えたけど、知ってる人いる?
- 368 :774RR:2007/01/28(日) 21:06:08 ID:tEVBe8VB
- 鍋に向う途中、サイレンサーがぶっ飛んだから帰ってきた…(つω;`)
スプリングが腐食してたのかな。
23号の木曽川越えた辺り…後ろのダンプに踏まれペタンコ(´・ω・`)
事故にならなくてよかったorz
- 369 :774RR:2007/01/28(日) 21:20:45 ID:MCzRxBTh
- 1000馬力のGTRってどんだけ金かけてんだろね
- 370 :774RR:2007/01/28(日) 21:26:18 ID:4HqboWth
- >>367
>釣りじゃないですよ!俺は毎週 行ってます。
是非来てください。
その事故、知ってるよ。 悲惨な事故だった…
- 371 :774RR:2007/01/28(日) 21:28:11 ID:QCFoJzB1
- お茶とハイテクの町
- 372 :774RR:2007/01/28(日) 21:35:14 ID:CsZpIuZF
- >>370
釣りじゃないならみたい!
俺自体はヘタレですけど…
あの事故知ってるんですね…運転手は即アボーンで助手席の乙女が腕飛んだと聞きましたが?
あれ以来、系撮も増えたとか…
- 373 :774RR:2007/01/28(日) 21:44:03 ID:tEVBe8VB
- >>372
えっ…
運転手がいったとは聞いたことあるけど、女の腕もいかれたんだ‥。
- 374 :774RR:2007/01/28(日) 21:52:48 ID:4HqboWth
- >>372
>俺は確実にいるので来てください。
今は、あの事故現場では、走ってないですよ!新しい場所わかりますか?
- 375 :774RR:2007/01/28(日) 22:11:20 ID:g7+OkIBZ
- ID:4HqboWthさん
いちいち初めの行頭に>をつけるのやめようよ。それは引用にときの記号だから紛らわしい。
- 376 :774RR:2007/01/28(日) 23:47:04 ID:CsZpIuZF
- >>374
行きたいですが昔のメインくらいしか知らないし、遠いもんで…
しかもギャラリーばっかでSS海苔ですが、盆栽家なもんで…
- 377 :774RR:2007/01/29(月) 00:52:16 ID:lJf5y7yW
- 鍋田って23号東海市から行ってどこで曲がれば良いのですか?
- 378 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/29(月) 02:00:04 ID:Ts6e8ih/
- バイク乗りの俺としては12R氏を全面的に応援したいが、ノーミスで9秒台ともなると難しいかも…
ガンガレ
- 379 :774RR:2007/01/29(月) 02:18:40 ID:9xR6XNd3
- 今はどこではしってんの?
昔の場所しかしらないや・・・
- 380 :774RR:2007/01/29(月) 05:06:46 ID:Ct8ua+Nt
- >>377
豊田方面からだと302を伊勢湾岸飛島方面へ左折、飛島インターの交差点を右折して次の信号を左折して、突き当たりの直線2キロの道です。
- 381 :774RR:2007/01/29(月) 06:31:04 ID:m5/TW7Wm
- >>380
了解しました
通報しておきます。
- 382 :774RR:2007/01/29(月) 06:57:01 ID:og0XkLo6
- いい感じで鍋田専用スレになってきますた。
「楽しい東海三県」と大きくずれたネタで突き進め!
俺の知ってる隼乗りもアクラボスリポンで、赤黒カラーに合わせてウェアも赤黒BATES。
激しくダサいが本人はドラッガー気分。
しかし、こいつは口ばかりでハーレーにすら勝てないヘタレw
- 383 :774RR:2007/01/29(月) 09:32:22 ID:ti8sy4OC
- オレ、SSでの250巡航がつらくて
みんな乗ってる隼嫌いだから12R買おうと思ったけど…
ここ見てて…やっぱり12R買うのやめて隼にしようかなぁ〜
薄々わかっていたが、なんか12R海苔って知ったかでしょぼく思えてきた…(´・ェ・`)
3守とかで同類に見られるのヤダ…
- 384 :774RR:2007/01/29(月) 09:42:25 ID:xNKEqFG4
- 今日は有給なのでバイクで「コギャルんです」春日井店に行ってきます。
- 385 :774RR:2007/01/29(月) 09:45:31 ID:KQxAN1FP
- いつ見たんだろ〜 赤黒の隼でアクラポピッチスリップオンマフラー付けてる隼 鍋で見たことあるけど速いかったですよ(^O^)/ハーレーより遅いのは嘘ねたですね (笑) 一回ハーレーで 走ってみたら わかりますよ ベイツきてたけど (笑)
- 386 :774RR:2007/01/29(月) 12:55:28 ID:9xR6XNd3
- な〜るほどね。
でもさ、東海3県スレだから
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160583655/
こっちでやるほうがいいかもね。。。
- 387 :774RR:2007/01/29(月) 13:44:16 ID:y9DzEbV1
- 長島PAとどう関係あるんだ?
3県境周辺のネタだからここでいいやん。
- 388 :774RR:2007/01/29(月) 15:23:41 ID:9xR6XNd3
- あちらのほうが、長島周辺の事っぽいので…
どうせ飛島で降りた所の直線でしょ?
- 389 :774RR:2007/01/29(月) 16:13:56 ID:AW6c5RDp
- だから三重は近畿だって…
- 390 :774RR:2007/01/29(月) 19:50:32 ID:ESBPuGdt
- まぁ暴走行為の予告も程々にな。
あんまり表に出すと人が増えて、
昔みたいに走るところなくなっちゃうんだぜ?
三重は東海なんだぜ?
- 391 :774RR:2007/01/29(月) 20:00:58 ID:og0XkLo6
- 三重は関西圏ですがな。
- 392 :774RR:2007/01/29(月) 20:15:10 ID:ESBPuGdt
- その県は東海であり関西である。
αでありΩである。
今日も心豊かに、お腹一杯走りましょう。
ゲーテ
- 393 :774RR:2007/01/29(月) 20:16:58 ID:C0JZRPlQ
- 三重は関西でいいよ、ガラ悪いし…。
- 394 :774RR:2007/01/29(月) 20:29:32 ID:ESBPuGdt
- >>393
ヤンキーはコンビニの駐車場に地べた座りして伊勢ウドン食ってるし、
お年寄りを狙った伊勢海老強盗も頻発。
松坂牛に跨った暴走族も野放し。
津ではその地名を生かして俺俺詐欺が横行。
コンビナートの煙でラリったモヒカン族がガソリンを求めて抗争を繰り広げてる。
マンギョンボン号も入港してオーストラリア記念館が壊滅。四日市ドームは占拠された。
焼き蛤を投げつけるテロリストが潜伏して革命の為に虎視眈々としている。
最近では伊賀忍者が町に降りてきて、分身したりストーカーしたりしてる。
マジでガラ悪いから来なくて良いよ。
- 395 :774RR:2007/01/29(月) 20:38:53 ID:og0XkLo6
- ごめん、どこで笑えばいい? てか、三重県人 必 死 だ な w
- 396 :774RR:2007/01/29(月) 20:42:46 ID:ESBPuGdt
- もちろん 必 死 だ ぜ w
- 397 :774RR:2007/01/29(月) 20:47:31 ID:DlwfjSo0
- >394
何十分も時間かけて、なんでそんな面白くない書き込みをするんだ?
- 398 :774RR:2007/01/29(月) 20:50:26 ID:ESBPuGdt
- 暇だからさ。
今日は菜の花が咲いてたな。
蕗の薹ももう出たと言う。
山菜取りツーリングも近いな。
- 399 :774RR:2007/01/29(月) 21:41:16 ID:qmjT4Rqr
- >394
まぁそうだな、べつにわざわざ三重県に来なくていい
案外他県ナンバーって邪魔なの多いし。遅いのに道譲らないの多すぎ。
- 400 :774RR:2007/01/29(月) 23:03:06 ID:CFtrqirD
- >>383
隼も似たようなもん
あと超高速巡航を考えるならBMWのK1200SとかZZR1400の方がいいがね
あとCBR1100XX
- 401 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/30(火) 01:35:20 ID:fpexMnV7
- なんか皆凄いがねw
超高速巡航しようとか…俺は考えたこと無いな〜。100前後で流すのが一番気持がいぃと感じる俺は…ヘタレだなw
来週、びゃーくが退院予定だがね。まちどおしい…
- 402 :774RR:2007/01/30(火) 02:04:37 ID:C48jklOz
- >>400
>あとCBR1100XX
オーナーだから言わせて貰う コレはありえないだろうw
6年乗り継いできて全ての面で劣っていたので隼に去年乗り換えたよ
- 403 :774RR:2007/01/30(火) 06:45:29 ID:uQZcqPM1
- 漏れの周り、GSX-R1000乗りは多いけど
隼乗りは一度も遭遇したことすらない
サーキット走行にしても隼乗りなんて居ない
隼乗りてネット上の生き物なだけで、実在はしないのだろ
と思う今日この頃、みなさんおはようございます。
- 404 :774RR:2007/01/30(火) 06:52:03 ID:G8LvXR8y
- 隼は道の駅やSAでよく見るね。寂しそうなデブが長時間見せびらかしてる。
で、タイヤは真ん中しか減っていない。
ウェアがイエコンかBATESでダサダサなのも共通項。
- 405 :774RR:2007/01/30(火) 07:35:22 ID:t45P/WlK
- サーキットや峠を本気で攻めるバイクじゃないからタイヤは それが普通でしょ。
タイヤ角が減ってたら偉い、的な考えは…(笑)
ジャケットメーカーあって、数が知れてるから 二つも例にあげれば当てはまる確率高いでしょ。
って事で、カッコイイ君のスタイルを皆に紹介してくれ!上から下まで宜しく。
ツナギはベタベタなので無しね 参考にするので。
- 406 :774RR:2007/01/30(火) 07:37:38 ID:G8LvXR8y
- ↑と、デブブサ糊が負け惜しみを言うております。
- 407 :774RR:2007/01/30(火) 07:51:52 ID:t45P/WlK
- ↑と、口だけのダサ坊が吠えてます。
ちなみに隼ちがうから。
言えねのか?恥ずかしいか(笑)
- 408 :774RR:2007/01/30(火) 08:52:20 ID:BLeAl9E0
- :G8LvXR8yは上から下まで南海製でキメ!
- 409 :774RR:2007/01/30(火) 12:54:48 ID:rHYi8/ea
- >400
BMWとかZZR1400は高いですからねぇ〜きびしいですね!
CBR100XXも考えたんですが、臆病者なもんで
交通状況で、危なかったら即減速して再加速って言うのが多いですから
やはり再び250巡航に持っていくとなると
CBRだと再加速を考えるとTURBOKIT付のレベルじゃないと
やはりつらいですかねぇ〜
ちなみに隼のメーター300はSSと比べるとメチャ楽でした〜
初期の頃のGSX-R1000も乗ったんですが
カウルに隠れれて他のに比べると楽なんですが、
やはり1000ccSS系の回すエンジンは、
250越えての回転維持はエンジンが壊れそうで怖いです…
- 410 :774RR:2007/01/30(火) 19:00:08 ID:B38bo+Yz
- 個人的には、走り回って楽しんでる奴が偉い。
能書き垂れずに走れ、おまいら。
そして、良い場所見つけたら教えてください。
知多半島は地形的に富良野に似てるね。
景色としては違うけど。
丘陵地帯で周りに高い山が無いから空が広い。
空が広いってだけで幸せになっちゃうな。
縦横無尽に走る農道県道。朝日も夕日も綺麗だよ。
本当に住みたいと思ってしまうけど
今のところ通いです。
- 411 :400:2007/01/31(水) 00:19:06 ID:0LZTt0yq
- >>402
元隼(99)オーナーだったから言わせて貰うが、
隼とXX置いてあって250k巡航をし続けろっていわれたら迷わず漏れはXXを選ぶね
隼は前傾きついし風防の効果が期待できない
- 412 :774RR:2007/01/31(水) 00:31:22 ID:9TB2D/yP
- >>402
現KATANAオーナーだから言わせて貰うが、
おまいのKATANAで250k巡航をし続けろっていわれたら迷わず漏れはムリポと言うね。
冗談きついし風来坊とやまちゃんとどっちがうまい?
- 413 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/01/31(水) 02:39:37 ID:Gt3+6l55
- 北海道は…確に空が広いし、高いな。なんつーか独特な感じ。初めて逝った時は、ショックだった…うまく言えないけど。学生君達は、時間があるうちに逝くことをお勧めします〜
俺も、もぅ一度、逝きたいなぁ…
スレ違いスマン
- 414 :774RR:2007/01/31(水) 03:04:44 ID:ylcWAzk7
- >>411
それはお前の身体や心の問題であって、隼がXXより劣っているって事にはならないよな?
- 415 :774RR:2007/01/31(水) 03:29:09 ID:WtkappDQ
- ブラバとブサじゃ普通に性能違いすぎだろ
スズキは後だしジャンケン得意だし。
川崎は後だしジャンケンで負けるの得意だよなw
しかし以外にここってメガスポ乗り多いのな。
そんな俺はゼファー750乗り。オフ楽しみにしとくよ。
勿論走りませんよ!400よりも遅いんですからw
- 416 :774RR:2007/01/31(水) 06:20:07 ID:0LUmWXN/
- 後だしジャンケンって言うならブラックバードのほうじゃねーの?
隼の前はGSX-R1100が長年フラッグシップだったじゃねーか。
- 417 :774RR:2007/01/31(水) 06:51:07 ID:0CUUola2
- 250巡航ってのはどういうところでやんの? 脳内ですか?
- 418 :774RR:2007/01/31(水) 07:58:30 ID:zZqWmav9
- >>415
>スズキは後だしジャンケン得意だし。
負けるのは得意とはいいません ><
- 419 :774RR:2007/01/31(水) 09:02:00 ID:TDkQPc53
- >>417
250kと書いてあるから、摂氏で言うと-23℃くらい。
カウルの効果で寒い風をどこまでさえぎれるかの話。
それでも、やっぱり脳内だな。
- 420 :774RR:2007/01/31(水) 09:04:17 ID:TDkQPc53
- >>415
スズキのじゃんけんはなぁ、グーでもパーでもチョキでもないものを出すんだよ。
それも、じゃんけんの1時間後とか1時間前にだ。
- 421 :774RR:2007/01/31(水) 09:58:13 ID:pn3jd3So
- >419
気温5℃として何キロ出せば体感温度がそこまでいくんだ?
- 422 :774RR:2007/01/31(水) 11:38:22 ID:syL06U5S
- キロ?
ケルビンだかねw
- 423 :774RR:2007/01/31(水) 12:41:55 ID:WtkappDQ
- 2chの奴らがどれだけ脳内番長か見てくるよ。
どうせ集まりもしないんだろ?
- 424 :774RR:2007/01/31(水) 12:58:33 ID:fzu09UaE
- 遅いのをバイクのせいにしてる奴が偉そうにw
- 425 :774RR:2007/01/31(水) 13:41:52 ID:0cXdk2Ph
- 同じ阿呆なら踊らにゃ損
12R乗りガンガレ
- 426 :774RR:2007/01/31(水) 13:52:35 ID:ivoy5O7c
- 12R乗りは見た事ないけど どこ走ってるのかな?高速流しかな
- 427 :774RR:2007/01/31(水) 15:40:42 ID:AY15WCZO
- 鍋田オフ
場所ワカンネ、ヤバそうな場所だから一人じゃイカネ!
そんな人も多いかと思うので一ヶ所に集まって野次馬しに行こうヨ!
集合場所:道の駅立田
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/aichi/a_10.html
日時:2月3日夜八時集合八時半出発。九時頃鍋田に到着予定。
現地集合組
隼・・・色不明、毎週行ってるらしい。
黄色の12R(走行予定)
黒の10R(ギャラリー)
最後に冷えた体を港区の横綱ラーメン食べて暖めて帰ろまい。
http://g.pia.co.jp/shop/22505
走る香具師も暖かいラーメン待ってるぞ、無理スンナ。
時間その他、要望あればレス下さい。
- 428 :774RR:2007/01/31(水) 19:39:03 ID:0CUUola2
- 道の駅立田なんてあったんだ。知らなんだ・・・
木曽三川タワーで休憩するんでなく今度からこっちまで行ってみるわ。
鍋田と横綱ラーは嫌いだからいかねぇけどw
- 429 :隼:2007/01/31(水) 20:07:03 ID:thjPohpx
- >>427
現地では宜しくお願いします。
- 430 :774RR:2007/01/31(水) 20:54:43 ID:cUXV3xq6
- 横綱はネギ入れ放題だから好きだ。
家ではなかなかできない、ネギの山盛りをすることができる。
その行為が最高に幸せなんだ。愛してる。
好きだよ。いい匂いだ。たまらない。
あぁ、こんなに濡れて・・みてごらん、こんなに堅くなったよ・・。
最高だ・・。
- 431 :774RR:2007/01/31(水) 21:05:27 ID:zZjVZlSD
- ネギきらーい
なので四国うどん巡りツーリングとかしてみたいが
ネギ食えねぇんすよ、とかいうと店のおっちゃんとかに怒られそうで
- 432 :774RR:2007/01/31(水) 23:18:38 ID:CY4+O0h2
- 脳内って馬鹿か?
例え話も通用しない奴がこんなにいるんだな。
- 433 :774RR:2007/01/31(水) 23:40:51 ID:v0Sd7JDR
- やべぇ
鍋オフいきてぇーーーー
しかしバイトが7時半まである…
飛ばしても9時につかねぇ
- 434 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/02/01(木) 02:21:12 ID:OPFlfVoE
- 俺なんか、びゃーくがあらせんで…
久々に鍋に逝ってみたいな。十年位ご無沙汰w
- 435 :774RR:2007/02/01(木) 10:29:21 ID:oa8XVqbY
- >422
スピードのキロのことかと思われ・・・
- 436 :774RR:2007/02/01(木) 12:12:07 ID:LF8725OW
- 土曜日はみんなで 鍋 ですか 現地にいってますよ みんなで 鍋しましょう 9時ごろですよね
- 437 :黒の10R:2007/02/01(木) 12:34:22 ID:LQ8hyi5E
- こないだ鍋行ったけど、遅かったかな…?
家でうたたねしてしまって、到着したのは1時30分頃だったけど二輪とはすれ違うことはなかった。
- 438 :774RR:2007/02/01(木) 12:36:11 ID:u4LAtWkn
- 土鍋とコンロ持ってくるお茶目な人が出てきそうな勢いですなw
- 439 :774RR:2007/02/01(木) 12:43:08 ID:LF8725OW
- エンジンの熱で焼き肉ですか (笑)レヤぎみか みんな鍋やるんですよね よろしくです
- 440 :774RR:2007/02/01(木) 12:51:50 ID:u4LAtWkn
- このスレ的には松坂牛vs飛騨牛もいいな。
ちなみに俺は見物しようと付近をふらついても族の集団にしか遭遇したことない。
- 441 :774RR:2007/02/01(木) 12:55:12 ID:Ppzx/NOJ
- 黒の10Rさん
12時すぎたら終りみたいです
- 442 :774RR:2007/02/01(木) 12:59:28 ID:LF8725OW
- >>437
> こないだ鍋行ったけど、遅かったかな…?
>
まってましたよ10Rさん11時に帰りましたよ
- 443 :774RR:2007/02/01(木) 19:51:48 ID:RAx3P/81
- 鍋に行く奴は↓こんなやつら プププ
【暴走族が高齢化 過半数成人、30代後半も 警察庁調査】
http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200702010264.html
警察庁が1日に発表した06年の全国の暴走族の実態調査で、20歳以上の成人が初めて構成員
の過半数を占めたことが分かった。同庁によると、少年が暴走族への興味を失いつつある中で、
いつまでも暴走から「卒業」できない大人の姿が浮かぶという。
調査結果によると、06年に確認された暴走族は847グループの1万3677人。このうち成人は
6992人で、全体に占める成人の割合は51.1%。現在の統計方法になった99年の成人比率は
29.1%で、割合は7年間で大幅に増えた。
同庁は「最近の少年がしきたりを疎んじて暴走族を敬遠する一方で、いつまでも仲間内でしか騒げない
幼い大人が増えたのでは」と推測する。
- 444 :774RR:2007/02/01(木) 19:52:35 ID:RAx3P/81
- いつまでも仲間内でしか騒げない幼い大人が増えたのでは
いつまでも仲間内でしか騒げない幼い大人が増えたのでは
いつまでも仲間内でしか騒げない幼い大人が増えたのでは
- 445 :774RR:2007/02/01(木) 19:54:13 ID:lLon52kc
- ∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | <こいつ最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
>>443-444
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 446 :774RR:2007/02/01(木) 20:07:25 ID:E/Vtk53j
- 50ccのバイクが欲しい。
メーカー(ホンダ、ヤマハ、スズキなど)はカッコいいのをつくれ、、、
- 447 :446:2007/02/01(木) 20:08:31 ID:E/Vtk53j
- アメリカンティスト?
ここは日本だw
- 448 :774RR:2007/02/01(木) 20:27:55 ID:eIgMgiCU
- どこの誤爆だよ
- 449 :774RR:2007/02/01(木) 23:28:48 ID:9opmy4yS
- 欧米か?
- 450 :774RR:2007/02/02(金) 06:52:43 ID:iy7vFX27
- 【三重】長島PA上り【名古屋】 dat落ちオメ!
三重はアホで人望のないスレ主のせいで、乱立しては落ちの繰り返し・・・
- 451 :774RR:2007/02/02(金) 10:03:03 ID:11nOJRD6
- 長島PAスレ落ちたのか。
向こうのスレ主もここから誘導しようと必死だったのにな。
- 452 :774RR:2007/02/02(金) 18:13:59 ID:zmuqFtkP
- 明日は晴れですね 明日は いっぱい集まりますかね
- 453 :774RR:2007/02/02(金) 18:29:02 ID:nhJ8z1Hm
- 今北産業
こんないいスレがあったのね
当方三重人です
- 454 :774RR:2007/02/02(金) 19:05:48 ID:iy7vFX27
- また空気読めない三重人が一人増えたなw
- 455 :774RR:2007/02/02(金) 19:38:38 ID:INpyEluH
- 当方も空気の読めない三重人ですがw
暴走行為を公に宣伝して痛い目見るのは本人。
走り屋はあくまでアンダーグラウンドに徹するべき。
伏せ字、連想ゲーム的暗号を推奨する。
山に飛び火したらかなわんので。
だが鍋持って参戦は非常に美味しいなw
カシワ入れた湯豆腐などどうか。
今のところ行く気は無いが、ナンパできるんなら参加してもいいなw
無事故を祈る。
- 456 :774RR:2007/02/02(金) 23:15:34 ID:0lADThHd
- RS250の加速は凄いな
国内仕様のままだった頃に追い付けんかった
- 457 :774RR:2007/02/02(金) 23:16:42 ID:0lADThHd
- ↑誤爆した
スマセン
- 458 :774RR:2007/02/03(土) 14:14:33 ID:gF/DCNQO
- 昔は夜に走ったもんじゃが…今ではとんとご無沙汰じゃわい。。しかしのう若いの。バイクは昼じゃて。
- 459 :モロ:2007/02/03(土) 14:32:16 ID:pSrbsibm
- 黙れジジイ!!
- 460 :774RR:2007/02/03(土) 15:24:28 ID:u46ap0EK
- 今日夜はしろうかの〜
- 461 :774RR:2007/02/03(土) 18:00:40 ID:gF/DCNQO
- 若い衆。明日は何処へ走りなさる。。
- 462 :774RR:2007/02/03(土) 20:35:57 ID:Hv0771MA
- 今晩だれか立田に行ってる?
- 463 :774RR:2007/02/03(土) 20:43:19 ID:20f+Ledh
- 鍋行きたいけどバイト今オワタ
間に合わない…
行った人レポ頼みます
- 464 :隼:2007/02/03(土) 21:00:43 ID:xu3ryKDY
- 到着。だれもいません
- 465 :774RR:2007/02/03(土) 21:15:58 ID:20f+Ledh
- マジ??
鍋に一台もいないの??
- 466 :774RR:2007/02/03(土) 21:30:11 ID:Hv0771MA
- 立田でオフスレの連中が10時過ぎに集まるから合流しやぁw
- 467 :774RR:2007/02/03(土) 21:51:54 ID:20f+Ledh
- 立田の人はどーなった?
- 468 :774RR:2007/02/03(土) 22:05:53 ID:7D0sZMJA
- >>467
オフスレみたら、立田に居るらしいぞ
- 469 :隼:2007/02/03(土) 22:25:56 ID:xu3ryKDY
- 刀乗りの人だけです。あとは自分の友達のみ…
立田 近いので行きます
- 470 :774RR:2007/02/03(土) 23:10:31 ID:KIe9gD4M
- そのGTRにあんまり金かけないで勝てる方法。
車高ぎりチョンまで下げてリジットサスを作る。
フォークの突き出しも出来るだけ出して前も下げる。
で、車高を全体的に下げて、リアタイヤの空気圧を1.0くらいに下げる。
ちとテクあれば12Rやブサならコンスタントに10秒切れるようになる。
車は金を糞みたいにかけないとバイクには勝てんだろ?
- 471 :774RR:2007/02/03(土) 23:39:17 ID:20f+Ledh
- ブサと12Rのバトルは釣りだったんか??
- 472 :隼:2007/02/03(土) 23:56:42 ID:xu3ryKDY
- 12Rは現れませんでした。
- 473 :774RR:2007/02/03(土) 23:57:50 ID:P25AQgzU
- 鍋行ったけど12Rいなかったわ。
しょうがないので帰りに横綱でラーメン食って帰った…。
- 474 :774RR:2007/02/03(土) 23:58:48 ID:u46ap0EK
- 10Rも来ませんでしたよ
- 475 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/02/04(日) 00:01:23 ID:RfnBHXK2
- なにげに楽しみにしておったのに…残念
次行きましょうw
- 476 :774RR:2007/02/04(日) 01:51:05 ID:w+QXpy+T
- 東海地方で「ここ寄れ」って穴場あったら教えて
ついでに「ここ食べて損ないぞ」ってとこもあったら
- 477 :774RR:2007/02/04(日) 02:01:12 ID:BF7e3NcQ
- 黒の10Rなら吉野家に停まってたぞw
漏れは鍋では四輪乗り。
- 478 :774RR:2007/02/04(日) 02:13:52 ID:y87Sq2vj
- 隼さんは四輪のS30ZでDemo車見たいなの知ってます?
- 479 :774RR:2007/02/04(日) 05:04:11 ID:pbXeZ3TM
- 結局何人いったの??
- 480 :774RR:2007/02/04(日) 06:40:43 ID:DqaZi6Jf
- で、結局しょぼいなぁ〜12R海苔
行った人!挙手〜(゚Д゚)ノ
- 481 :隼:2007/02/04(日) 08:46:32 ID:1bOT1Noc
- >>478
赤い車ですか?それなら一度、走って頂いたことがあります。
- 482 :774RR:2007/02/04(日) 08:57:39 ID:pRu5RaZw
- おれもドラッグレーサー作るかな。
モンキーで。
>>476レッドペッパー
- 483 :774RR:2007/02/04(日) 09:51:32 ID:tAZJhAVh
- 10R
12R
立田からの移動組
全部釣りだったのか、煽りにビビってたじろいだのか、どっちなんだい?
- 484 :774RR:2007/02/04(日) 10:11:40 ID:07CO0nGF
- ノ
- 485 :774RR:2007/02/04(日) 10:25:45 ID:y87Sq2vj
- >>481
ゼロヨン見に行った事はないので色は知らないのですが…
RB26積んだZがいると聞いた事があるので
- 486 :774RR:2007/02/04(日) 10:40:45 ID:ia1r8qPy
- 三重県人による壮大な釣りが成功したwww 三重では毎度おなじみ。
- 487 :STRADA ◆ZDM851N3Tc :2007/02/04(日) 10:43:08 ID:ABz4mpWg
- >>483
いずれにせよ恥ずかしくなってると思うから、生暖かい目で…10R12R乗りってだけで当事者?と、疑われたら可哀想だがね
なるべく?出来ないことは言わないようにしよまいw
- 488 :774RR:2007/02/04(日) 10:59:50 ID:uQn4wTbF
- >>476
http://peach-daioh.cool.ne.jp/legend/pafe/haruno.html
- 489 :隼:2007/02/04(日) 11:04:39 ID:1bOT1Noc
- 間違えないです。
赤のS30Zですね
- 490 :774RR:2007/02/04(日) 13:44:25 ID:DqaZi6Jf
- >>488
スゴイ!そこは知らんかったです!Σヽ(゚д゚)ノ
- 491 :774RR:2007/02/04(日) 14:37:32 ID:hluieMSw
- 三重県かぁ
- 492 :わかばのひと:2007/02/04(日) 20:19:23 ID:HsaaAbt3
- どっちにしろ、捕まらなくてよかったよ。
暴走行為をネットで予告は浅はかすぎる。
俺ならもっと上手くやるw
などと三重県民が言ってみる。
>>486俺はちゃんと居たぞw
すいませんでした。
- 493 :774RR:2007/02/04(日) 21:07:56 ID:y87Sq2vj
- >>489
そーでしたか。昔偉く速いと聞きましたので
今でも、そのZは出没してみえるのですか?
- 494 :774RR:2007/02/05(月) 07:50:09 ID:A9rEZxHw
- >>492
オフで人を集められなかったオマエがどうやって上手くやるっていうんだよ。
また、くだらねぇなぞなぞでも出して人を集めるのか?
- 495 :774RR:2007/02/05(月) 10:05:13 ID:I3vo0gxR
- 黄色の12R乗りなんてそうそう何台もいるかよ
- 496 :774RR:2007/02/05(月) 10:43:27 ID:7ebmuyLo
- 黄色い12R見てみたいですね〜1400Rも見たことないですね どこでみれるかな?
- 497 :774RR:2007/02/05(月) 12:10:32 ID:Qx7gk0nF
- >>493
一昔前の話なら、シルバーの30Zの事ですね。いま某所に来てるのは赤です。赤の方は、けっこう見ますよ。
- 498 :774RR:2007/02/05(月) 12:35:21 ID:qPXK414W
- 東海人はなぜ仲良くできないのか…
- 499 :774RR:2007/02/05(月) 13:02:37 ID:il6iP+PO
- 今回のは暴走行為に対する反発かもしれんね。
個人的には見物くらいはしてみたいけど・・・
- 500 :774RR:2007/02/05(月) 13:02:51 ID:7ebmuyLo
- 何県民ですか?なかよくなれるはずですよ
- 501 :774RR:2007/02/05(月) 13:08:19 ID:l30ClC6s
- 三重県のバイクのりです仲良くしてくださいね☆
- 502 :774RR:2007/02/05(月) 13:20:18 ID:7ebmuyLo
- 愛知県のバイク乗りですよろしくです 三重県のバイクのりのかたは バイクなんですか?
- 503 :774RR:2007/02/05(月) 13:29:06 ID:QCPHYUfC
- 戦国時代の激戦地だった記憶がよみがえるから。
- 504 :774RR:2007/02/05(月) 13:35:49 ID:7ebmuyLo
- 戦国時代の場所はどこですか?バイクで何か あったんですか? 教えてください
- 505 :774RR:2007/02/05(月) 13:55:32 ID:WgXFGFdz
- 110系マークのへたっぴはまだおるんかいな?
あと15顔の180SXもまだおる?
- 506 :774RR:2007/02/05(月) 14:05:23 ID:PUGBwzAE
- >>505
110系って白の?
- 507 :774RR:2007/02/05(月) 14:30:44 ID:7ebmuyLo
- 車だったんだ バイクの話しはないかな?
- 508 :774RR:2007/02/05(月) 14:37:30 ID:WgXFGFdz
- 俺バイクではいかへんし、二輪とは絡んでないから、あんまわからへん。
まぁ俺は夜釣りが目的だけどね。
- 509 :774RR:2007/02/05(月) 15:10:29 ID:M5Lb4lWL
- 漏れは船釣りが得意だ。
おっとこれは「せんずり」と読むんだぜ!
- 510 :774RR:2007/02/05(月) 15:42:18 ID:wMqS/3be
- シンド〇ームの連中うまかったなぁー
全盛期のサニトラとか変な80スープラとか懐かしい
- 511 :774RR:2007/02/05(月) 15:45:02 ID:bOBYth2e
- >>498
暴走族の友達は要りませんから
- 512 :774RR:2007/02/05(月) 16:16:36 ID:WgXFGFdz
- >>509
ワラタw
鍋にくる女で船釣りはこけんよw
- 513 :774RR:2007/02/05(月) 16:19:24 ID:7ebmuyLo
- 暴走族も最近みなくなったな〜いるのがめずらしいぐらい バイク一台じゃあ暴走になっちゃうよはは〜
- 514 :774RR:2007/02/05(月) 19:30:22 ID:WgXFGFdz
- >>513
先先週いたよw
ファミマの駐車場から、ネオン管付けたバカスク1台と、
爆音珍仕様のZRXUが2台、CBX1台、あと1台いたけど車種不明。
そのけつセルシオが張りついて走ってたw
太平タイヤの信号までなかよくお供しました(^ω^)
- 515 :774RR:2007/02/05(月) 19:54:55 ID:qPXK414W
- 去年だったか、渥美半島にツーリング行ったら珍走が集団で走ってたよ。
まさにイメージ通りの格好で、お前ら80年代から抜け出してきたのかとw
- 516 :774RR:2007/02/06(火) 11:06:08 ID:OGktU/gH
- 数ヶ月前亀八食堂の駐車場でたむろしてたな
- 517 :774RR:2007/02/06(火) 18:23:56 ID:By/DJ3B1
- >>516
チャペルココナッツそばのサークルK前のでかい駐車場?
あそこ旧舎會と言うなの珍車会がたまにたまるよな。
- 518 :774RR:2007/02/06(火) 23:22:17 ID:lh9xVHkJ
- 今時期お薦めコースって東海3県の中でどこですかね?宜しくお願い致します。
- 519 :774RR:2007/02/06(火) 23:22:47 ID:xx7E+kVg
- 53次
- 520 :774RR:2007/02/07(水) 00:07:24 ID:7whhdq4+
- 伊勢神宮の辺りは花粉症のおいらにとって、
もう厳しい時期ですか???
- 521 :774RR:2007/02/07(水) 10:26:33 ID:tnbhHwKT
- 今週は 来るかな 天気良さそうな(^-^)
- 522 :774RR:2007/02/08(木) 00:01:36 ID:ri1zWwlg
- 今年は花粉少ないという情報に期待。
- 523 :774RR:2007/02/08(木) 00:04:03 ID:Ha6UR5sJ
- >>522
今年の花粉は少ないと予想されているが、すでに飛散が始まってるという事実もある。
- 524 :774RR:2007/02/08(木) 00:44:23 ID:U/BKtDt6
- >>523
そんな悲惨なこと言わないで(>_<) ナンチテ
- 525 :774RR:2007/02/08(木) 05:32:55 ID:BXpBQlGy
- 花粉がやって来る?
- 526 :774RR:2007/02/08(木) 06:32:45 ID:82n9b9rs
- 昨年は花粉症が長引いて気管支を傷めてしまって夏の間も通院していた悲しい思い出。
- 527 :774RR:2007/02/09(金) 07:56:00 ID:mgPzRAvD
- これから先、花粉症の人には辛い時期になりますね。
日曜日、天気は良さそうなら東海環状一周 ツーリング行こうかなー
寒かったら止め
- 528 :774RR:2007/02/09(金) 17:44:13 ID:aDsowQil
- 三連休ですよ!
- 529 :774RR:2007/02/09(金) 19:04:38 ID:rnCgwJU5
- 自分は明日午後2時前後に道の駅立田に行きます。みんなも来い。
- 530 :774RR:2007/02/09(金) 19:44:08 ID:aDsowQil
- だが、断るらない。
- 531 :774RR:2007/02/09(金) 19:46:21 ID:mgPzRAvD
- >>529
明日ですか!残念。
行きたいけど仕事
- 532 :774RR:2007/02/09(金) 22:16:00 ID:mMoDejrR
- 立田行きて〜 環状 はしってみたいですo(^▽^)o
- 533 :774RR:2007/02/10(土) 08:45:02 ID:ngoYpexN
- また行く行く詐欺か
- 534 :774RR:2007/02/10(土) 09:49:54 ID:V8PTlBhQ
- 環状なら川島スタートだろうよ
- 535 :774RR:2007/02/10(土) 10:05:59 ID:6YYIyB36
- >>529
バイクの車種は何?
- 536 :774RR:2007/02/10(土) 11:04:43 ID:yjlRbZbZ
- 赤黒GPZですが、なにか?
キミこそなに乗ってるの?
- 537 :774RR:2007/02/10(土) 11:10:02 ID:xeVwHsbM
- VFRも行って良いですか?
- 538 :774RR:2007/02/10(土) 11:57:10 ID:AcNr0e6j
- 今日、安城にクールスが来るらしいんだけど見に行かない?場所は安城の夢希望って所らしいんだけど詳しい場所が解らず迷子確定なので早めに出る予定。ナイトライダー沢山来るぞ。
- 539 :774RR:2007/02/10(土) 18:07:12 ID:K9IbaE6h
- 道の駅どう?
- 540 :774RR:2007/02/10(土) 20:24:33 ID:AcNr0e6j
- 何時にどこの道の駅?
- 541 :774RR:2007/02/10(土) 21:21:35 ID:V8PTlBhQ
- 結局>>529は釣りだったのか?
- 542 :774RR:2007/02/10(土) 22:43:49 ID:K9IbaE6h
- そうみたいですね。
俺は明日の11時ぐらいに道の駅いきます。
- 543 :774RR:2007/02/10(土) 23:39:13 ID:eFs3stgy
- 道の駅で集まってこんちはー、で解散?
- 544 :774RR:2007/02/10(土) 23:47:50 ID:RugdlJ3M
- レンコンソフトクリーム食べるとヨロシ
- 545 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/11(日) 01:36:11 ID:avm0OITc
- それ美味いの?
- 546 :774RR:2007/02/11(日) 01:49:16 ID:KUHmnmMj
- >>545
バカうま
ttp://vista.rash.jp/img/vi7112613124.jpg
- 547 :774RR:2007/02/11(日) 02:44:20 ID:PVORdcyc
- 夏に蓮根ソフト食べようとわざわざ出かけたのに定休日だったから
自動販売機でアイスクリーム買って泣きながら食べました。
- 548 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/11(日) 05:28:59 ID:avm0OITc
- >546
イメージと大分違った。
レンコン摩り下ろして原料にして仕上がった茶色のソフトクリームかと思った。
レンコンチップがささったソフトクリームだね。美味そう。
- 549 :774RR:2007/02/11(日) 09:58:22 ID:CFkCGGlr
- 道の駅立田はバイクを完全に忘れた設計のため
駐輪場がない。ムカツク。
昨日二時二十分頃着いたけど、綺麗に止めれる場所が無くて何周かしてしまった。
GPZは居なかった。
集合場所には向かない。
- 550 :774RR:2007/02/11(日) 10:00:55 ID:JFo9uXff
- 木曜休みの俺は立田も菰野も休みなんだよなあ。
南濃が気に入ってるからいいけどさ・・・
- 551 :774RR:2007/02/11(日) 17:17:08 ID:9IvEcz97
- 確かに立田はバイク駐車するスペースない。南濃の方が規模が大きいし良いね
明日は何処いこ〜かな〜
皆は何処いく?
- 552 :774RR:2007/02/11(日) 17:23:33 ID:dGbZiMUK
- 菰野は単なる個人商店にしか見えん。
- 553 :774RR:2007/02/11(日) 17:43:05 ID:JFo9uXff
- 千代保稲荷で串カツとドテ丼食って参道の店で漬物をつまんで
南濃足湯でマターリしてミカン買って帰るのが最近のお気に入りコース。
あと、海津の中州の道でグライダー飛ぶのを見るのもいいねえ。
まあ、明日も仕事なんだがw
- 554 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/11(日) 19:08:53 ID:avm0OITc
- 休日出勤乙です。
明日は今日より4-5℃ほど気温が高いみたいだ。
フラっと出かけようかねぇ。
- 555 :774RR:2007/02/12(月) 09:49:52 ID:BZv7yd6f
- 天気いいですね〜(^O^)/今日はどこに集まりますか?
- 556 :774RR:2007/02/12(月) 09:51:23 ID:bnARVCZk
- 上海
- 557 :774RR:2007/02/12(月) 10:08:06 ID:BZv7yd6f
- 鍋まくりかな?
- 558 :774RR:2007/02/12(月) 11:09:25 ID:5P5MpMsO
- 今って二ノ瀬って通行可能??
- 559 :774RR:2007/02/12(月) 11:51:11 ID:SVGvYHCn
- 通常は3月末まで通れないはず。
- 560 :774RR:2007/02/12(月) 12:08:11 ID:5P5MpMsO
- そうかありがとう
二ノ瀬抜けて鞍掛行きたかったのですが…
- 561 :774RR:2007/02/12(月) 12:12:04 ID:SVGvYHCn
- 鞍掛も通れないんじゃ?
- 562 :774RR:2007/02/12(月) 12:23:00 ID:dpYYVMKf
- 三重側ってゲートありましたっけ?鞍掛。
滋賀側はゲートあるんで通り抜けできないけど、三重側なら上まで行って
帰ってくるくらいなら走れるんじゃないかな。
って、最近三重側行ってないので、詳しい人宜しく。
- 563 :774RR:2007/02/12(月) 16:50:16 ID:ZvdcfCOs
- オマエら貧乏人に聞いても無理かもしんないが、持ち込み車両にETCを付けてくれるとこしらねぇか。
名古屋〜三重北部あたりでだぞ。
近所の店は「うちで買った車両にしか・・・」などとほざきやがる。
俺が買った店は取り付けできねぇし。
- 564 :774RR:2007/02/12(月) 17:03:10 ID:HjYzb3gS
- >>563
お金持ちならもう一台そこの店で買えばいいじゃない
- 565 :774RR:2007/02/12(月) 17:29:05 ID:BZv7yd6f
- ETC付けれないバイク屋ってあるんだ初めて聞いた たいていどこでもつけれると 思うけど (^O^)/お金もちなら もう一台買おう〜
- 566 :774RR:2007/02/12(月) 17:58:53 ID:5P5MpMsO
- 二ノ瀬行ってきました
通行不可との事でしたが、四輪車など普通にゲート越えて行ってました
勿論私は引き返しましたが
引き返して、お猿さん見て和んできました
- 567 :774RR:2007/02/12(月) 19:47:24 ID:EHAjC7+8
- >>562
鞍掛は三重県側もゲートあります。
ゲートが無いのは石榑かな。
工事現場が実質ゲートになっているけど。
- 568 :774RR:2007/02/12(月) 19:54:57 ID:E6SAWx9r
- >>563
取り付けできない店は販売もできないだろ。
本当に買ったんならいったいどこの店で買ったんだ?
- 569 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/12(月) 20:19:42 ID:Es3emEzd
- 今日堀田のスキヤの前でGJしてくれた隼とDS4とマジェCのお兄さん。
とっさ過ぎてGJ返せんかったがね、スマン。
…にしても、スキヤのハーブチーズ牛丼はやみつきだでかんわw
てゃ〜ぎゃ〜にしとかなかんてよりいっそう太ってまうがね。
- 570 :774RR:2007/02/12(月) 20:24:58 ID:ZvdcfCOs
- >>568
そんなの当たり前だろ。バイク買った店の話だろうが馬鹿野郎。
読解力無いくせに得意げにレスしてんじゃねぇよ。
- 571 :774RR:2007/02/12(月) 21:07:18 ID:BNVL2OV6
- さーて、連休も終わりだと
荒れて参ります。
- 572 :774RR:2007/02/12(月) 21:16:17 ID:Fg+W+5X7
- 連休終わる、バレンタインデー近づく。
荒らし発射準備おk
- 573 :774RR:2007/02/12(月) 21:22:18 ID:7b4DrbJ8
- >563
レーシングワールド行けば
- 574 :774RR:2007/02/12(月) 21:33:11 ID:ZvdcfCOs
- いや、新車買うことにするよ。これには気付かなかったなぁ。
木を見て林を見ずってのはまさにこのことだな。
来週はホンダドリームに言ってくる。
- 575 :774RR:2007/02/13(火) 04:52:03 ID:TBhh3naN
- >>574
(´-`).。oO(それを言うならふつう、木を見て森三中...)
- 576 :↑:2007/02/13(火) 17:46:10 ID:Af2jK4qi
- シ〜ッ そっとしといてやれよ
- 577 :774RR:2007/02/13(火) 23:19:18 ID:3Xi30eSp
- >>ZvdcfCOs
読解力なんて難しいことばやことわざをがんばってよく使えたね。
ホンダドリームに行く前に小学校にいってお友達と
もういっかいべんきょうしておいで。
- 578 :774RR:2007/02/14(水) 06:54:30 ID:kZNTpm66
- 2chゆえ冗談で森を林と書いたら3人も釣れた。これはひどい。
特に>>577のマジレス度、これはもう話しにならないぐらいヒドイ。
まる一日たった時点でわざわざ書かねば気が治まらないならない
なんて、どんな低脳なんだよこいつは。
「馬鹿にかまうと日が暮れる」とはまさにこのことだな。
- 579 :774RR:2007/02/14(水) 09:18:44 ID:U6cGnOC8
- (´-`).。oO(犬も食わないオヤジギャグ、さらにマジギレ、挙句の勝利宣言....)
(´-`).。oO(てか、そもそもどんな反応期待してたんだろうね...)
- 580 :774RR:2007/02/14(水) 12:01:07 ID:w9uz4FkG
- わざと釣られた人による釣りに釣られて、
釣れた!って勝利宣言してるようにしか見えません
- 581 :774RR:2007/02/14(水) 12:31:38 ID:3yygbUq3
- そんなことより、四日市港でハゼ釣りしようぜ!
俺、天ぷらセットもってく!
- 582 :774RR:2007/02/14(水) 13:15:28 ID:WaJFkbVu
- あそこの櫨、食えるのか?なんか臭そうなイメージ
- 583 :774RR:2007/02/14(水) 13:24:14 ID:v2VEuvsv
- 10年前は釣り糸が黒くなるし魚もヘドロ臭かった・・・
- 584 :774RR:2007/02/14(水) 17:51:38 ID:uTOAP376
- 霞の水質はかなりいいいよ。
環境問題がうるさいので、工場排水は水道水以上にきれいだったりする。
ただし、石原産業はイカン。
- 585 :774RR:2007/02/14(水) 19:56:52 ID:3yygbUq3
- 懺悔をさせて欲しい。
その年、俺は新しいバイクを手に入れて有頂天。
四日市のとあるガソリンスタンドで働いていた。
GPには興味を持ちだしたばかりの頃、
大ちゃんが速い、大ちゃんは凄いってのは知っていた。
そんなとき、大ちゃんが鈴鹿で転けた。
俺はまだ、帰ってきてくれると信じていた。
250でも125でも復活して、また走ってくれるんだろうと信じていた。
大山田の病院に大ちゃんが入院して
心配しながらもバイトに励んでいた日。
携帯電話に74のステッカーを貼ったおねぇさんが来店した。
大治郎さん、はやく良くなるといいですね・・と言おうとした俺は
「大五郎・・」と言い間違えてしまった。
おねぇさんは俺を見て、
「大治郎です・・」と呟いた。
大ちゃんが死んで、俺はスカイラインに行った。
パーキング街を眺めながら考えた。
バイクのこと、死ぬこと、生きること、
少しだけ真面目に考えて、生きてる限りは乗り続けようと思った。
いまでもあの時、舌が滑ったことを悔やむ。
ちゃんと言えてたからって助かった怪我では無かっただろうけど、
春が近づくと、どうしても俺が殺してしまった気分になってしまう。
- 586 :774RR:2007/02/14(水) 20:23:27 ID:Uo+fXUZd
- つまらん
- 587 :774RR:2007/02/14(水) 20:25:39 ID:VhEPnjCs
- はるとおからじ
- 588 :774RR:2007/02/14(水) 20:40:02 ID:3yygbUq3
- くしゃみが酷くて、春の近さを知る・・。
えっくしょぉい。
- 589 :774RR:2007/02/14(水) 20:54:48 ID:kZNTpm66
- >春が近づくと、どうしても俺が殺してしまった気分になってしまう。
↑ここらへんがナルシストっぽくてドン引きしちゃう。文章としてはツマラン。
- 590 :774RR:2007/02/14(水) 21:58:18 ID:WaJFkbVu
- 四日市はなんであんなにガス臭いの?
俺の隼アフターファイア酷いので大気中のガスに引火して大爆発起こるんじゃないかってくらい臭い。
でも川越?のttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F31.349&lon=136%2F40%2F59.238&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=670&CE.y=539
ここから眺める景色(特に港の夜景)は綺麗だ。
- 591 :774RR:2007/02/14(水) 22:14:01 ID:nzOMXrPN
- >>590
じゃ、そこでオフるか?
- 592 :774RR:2007/02/14(水) 22:25:08 ID:WaJFkbVu
- 寒いぞ?
俺は近場だからいいけど
いちおうバイクなら500台位はとめれそうな駐車場もあるしな
- 593 :774RR:2007/02/14(水) 22:30:14 ID:YdHTkaNw
- >>585
皆はキモイというが、俺はなんとなくオマイの言いたい事は分かるつもりだ。
あの年の鈴鹿のGP、俺は大ちゃんがクラッシュした場所の近くで観戦していた。
あの時のコースの土煙、その後の鈴鹿全体の動揺が今でも忘れられない。
人の死(その場で亡くなったわけではないが)をあそこまで間近にみたのは
生まれて初めてだったので、あの土煙を思い出す度に死ぬ事、生きる事
そしていまだにバイクが好きで乗り続けている自分の事を考える。
その後も鈴鹿には足を運ぶが、大ちゃんが転けた場所ではいつも黙祷を捧げる。
- 594 :774RR:2007/02/14(水) 22:42:42 ID:aGuYiCbZ
- 俺も解る希ガス
現場で見てないけど、あのニュースは衝撃だったよ…
- 595 :774RR:2007/02/14(水) 22:49:32 ID:WaJFkbVu
- 別にだいちゃんはどうでもいいが、鈴鹿の対応には情けなさが残るな。
でも 日本の二輪レース界は逸材を無くしたな。
- 596 :774RR:2007/02/15(木) 03:24:44 ID:BqNIzuyP
- ヨーロッパで1番有名な日本人だった。
- 597 :774RR:2007/02/15(木) 04:52:13 ID:7Oorgbod
- 行くぞ大五郎、父と共に冥府魔道へ
- 598 :774RR:2007/02/15(木) 07:41:06 ID:ZgSVFyyR
- >>596
それはない。 欧米では叶姉妹のほうが有名
- 599 :774RR:2007/02/15(木) 19:46:50 ID:KX3GBPyZ
- >>585
名前だけじゃなく病院の名前も間違ってる(三重県立総合医療センター、場所は日永だ。それに大山田は小山田だし)。
なんだかんだ言って大して関心が無いってこった。
それなのに知ったかぶった事書くな。
- 600 :774RR:2007/02/15(木) 21:13:13 ID:nd1IwCp3
- シッタカブッターシッタカブッターブッヒタブタブブッヒタブタブ
- 601 :774RR:2007/02/15(木) 21:29:37 ID:OgE5i1zz
- 四日市へ夜景を見に行こうOFF
16日金曜日 夜21時場所は上のポイントだ!
- 602 :774RR:2007/02/15(木) 21:31:37 ID:ZgSVFyyR
- 若いころって自分が世界の中心にいるような勘違いするんだよ。>>585みたいに。
こいつの人生と代五郎の生死にはなんの繋がりもないのになwww
- 603 :774RR:2007/02/16(金) 06:31:17 ID:BdJoBaR9
- ちゃんの仕事は刺客ぞな
- 604 :774RR:2007/02/16(金) 10:20:31 ID:OJy8D0dn
- >>601
釣るにも流れとかあるだろうに唐突すぎまっせw
- 605 :774RR:2007/02/16(金) 10:52:39 ID:QU0bIyEY
- 超突発オフは誰か行くの?俺久々に行ってみようかなって思うのだが。。。
ま、釣りでも何でも俺は行ってみるが
- 606 :774RR:2007/02/16(金) 10:59:15 ID:r6sxdafD
- 金曜夜9時に集合って学生か公務員?
- 607 :774RR:2007/02/16(金) 11:39:16 ID:XbUT8Zdx
- >>604
そうか?因みに釣りじゃないぞ!前の長島Pスレの時からこんなもんだぞ?因みに俺その時のOFF参加者。
>>590のポイントって俺は好きなんだ。
流石に>>606の言うとおり21:00は早すぎか?22:00位にしとくか
コレだと19時過ぎに仕事終わってもこれるでしょ?
- 608 :774RR:2007/02/16(金) 12:16:02 ID:OJy8D0dn
- >>607
俺の呼びかけた長島PAオフに行ったのか。
あの時は行けなくてすまなんだw
- 609 :774RR:2007/02/16(金) 15:19:04 ID:XbUT8Zdx
- >>608
いえいえ^^ 他の方が結構集まってくれたので良かったです。
- 610 :774RR:2007/02/16(金) 16:37:03 ID:jDJARh3x
- 集まる場所が さっぱりわからないですどこですか? 教えてください
- 611 :774RR:2007/02/16(金) 17:19:57 ID:OJy8D0dn
- >>609
トイレも自販機も無いとこで待つのは辛いだろう。
川越インター出口のサークルKで集まってから移動のほうが良くね?
川越インター出口のサークルKはこちら
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F44.326&lon=136%2F41%2F0.436&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=511&CE.y=249
- 612 :774RR:2007/02/16(金) 17:44:30 ID:XbUT8Zdx
- >>611
いやぁ 集まるのにコンビニとかだと、そのコンビニに迷惑がかかりそうだし…
トイレは総合運動場にあるよ。
自販機もあったけど、それは施設屋内だから無理かw
寒いのはこの季節バイクに乗るんだから100も承知!テラのほうに行けば自販機あったような・・・うるおぼえ;;
>>610
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F30.117&lon=136%2F40%2F47.658&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=747&CE.y=464
の川越町総合運動場の駐車場に居ます。
- 613 :774RR:2007/02/16(金) 18:11:01 ID:POpWjrpx
- >>612
時間は22:00でOKですか?
- 614 :774RR:2007/02/16(金) 18:15:56 ID:XbUT8Zdx
- うん。22:00にしとこう!
- 615 :774RR:2007/02/16(金) 18:17:46 ID:QU0bIyEY
- お?それなら俺も参加します。三河からの参加です
- 616 :591:2007/02/16(金) 18:33:07 ID:NCKHrvOT
- やっぱ、俺も参加した方がいいのか?
- 617 :774RR:2007/02/16(金) 18:41:27 ID:XbUT8Zdx
- >>616
いいだしっぺだしね^^
- 618 :774RR:2007/02/16(金) 18:56:47 ID:e9HOCEcn
- やったPSPナビのテストかねて行きますね!
CBR250RRだけど笑わないでね
- 619 :774RR:2007/02/16(金) 19:12:41 ID:r6sxdafD
- 場所がワカンネけど行けば分かるさ?
- 620 :774RR:2007/02/16(金) 19:26:34 ID:XbUT8Zdx
- 目印と言う目印はないんだよなぁ…
名古屋方面から23号線を南下していくんだけど・・・
湾岸 みえ川越ICの先 右側にサークルKがある交差点を過ぎた次ぎの信号を左。
橋の手前で 土手沿いをしばらく走っていると左側に体育館がみえるからそこだよ。
昼間はパラグライダーとかカイトボードをやってる所だよ。
- 621 :774RR:2007/02/16(金) 19:28:05 ID:CPLo/Suw
- 俺はミニゴリのテストかねて参加します
- 622 :よっち君 ◆lnkYxlAbaw :2007/02/16(金) 19:41:04 ID:pX9BluNs ?2BP(1022)
- >>618
CBR250RRだからと言って笑われることはない!!!
と同じCBR250RR乗りが言ってみるテスツ
CBR250RRで長島PAの時に参加したYO!
ちなみにおいらは、今回、風邪ひいて参加できそうにない。。。Orz
- 623 :774RR:2007/02/16(金) 20:37:35 ID:lnJq8HTB
- せっかく近所なんだけど明日は出勤なんだよなぁ。
ちょっと顔だけ出して帰ろうかなw
- 624 :774RR:2007/02/16(金) 21:21:46 ID:WgvPUhJt
- 前回の長島PAも参加した赤黒1000RRです。
ちょびっと遅れるかもしれないけど参加します。
- 625 :774RR:2007/02/16(金) 21:58:25 ID:XbUT8Zdx
- スマン!外に出た瞬間 あまりの寒さにくじけちゃった;;
今回は辞めとくわ
- 626 :774RR:2007/02/16(金) 22:01:00 ID:kxuWqO8j
- 釣りでないのなら現場レポせよ。いるならこれからゼファーで向かう。
- 627 :774RR:2007/02/16(金) 22:19:18 ID:NakriiCw
- 1000RRとバラデロ2台いるお。
寒い。。。
- 628 :774RR:2007/02/16(金) 22:34:00 ID:NakriiCw
- 誰もこんならお開きかなぁ
- 629 :774RR:2007/02/16(金) 22:49:16 ID:NakriiCw
- かいさ〜んしま
- 630 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/16(金) 22:53:39 ID:WEoArkCe
- ということで、週末は雨模様…と。。。
- 631 :774RR:2007/02/17(土) 00:14:42 ID:jlbWIF37
- ツーレポまだ?
- 632 :バラデロ:2007/02/17(土) 00:31:31 ID:6fFkSQS7
- ただいま帰還しました。
結局2台だけでした....しかし寒かった。
1000RRの方、ありがとうございました。
- 633 :774RR:2007/02/17(土) 08:57:13 ID:IcFH5JyF
- 結局参加表明のほとんどが釣りだったってことかw
さすが三重クオリティ
- 634 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/17(土) 09:36:14 ID:3MaMklFU
- いくら何でも寒杉でしょ
- 635 :774RR:2007/02/17(土) 10:04:39 ID:1MohQarL
- to
- 636 :774RR:2007/02/17(土) 12:47:13 ID:Lx2cph2K
- >>633
言い出しっぺが平日8時集合って時点で子供のイタズラ臭かったからな。
釣られた人はご愁傷様でした…。
- 637 :774RR:2007/02/17(土) 13:03:32 ID:CelXC4uE
- 地図見た感じだと夜は怖そうな場所っぽく見えたしな。
- 638 :774RR:2007/02/17(土) 19:01:02 ID:jlbWIF37
- >>637
その怖そうってのは なんに対して?
おばけ? 2chねら?
- 639 :774RR:2007/02/17(土) 20:36:41 ID:+KASxera
- >>638
男ばかりで夜景スポットだぞ!
寒さで体が冷えて、ちょっとオシッコへ・・・、というときに
ふと気が付くと後ろから抱きしめられてアッー!
- 640 :774RR:2007/02/17(土) 21:15:51 ID:jlbWIF37
- >>639
おまえ俺のケツの中で小便しろ
- 641 :774RR:2007/02/17(土) 21:44:23 ID:A+eO+NFe
- >>640
そこまで言うなら、俺がイク。
- 642 :774RR:2007/02/17(土) 22:47:15 ID:NZGw7dTk
- 腹がパンパンだぜ
- 643 :774RR:2007/02/17(土) 23:27:56 ID:jlbWIF37
- >>641
いいのか?俺は三重県人でも構わないでやっちまう男だぜ?
- 644 :641:2007/02/17(土) 23:35:35 ID:A+eO+NFe
- >>643
スマソ。愛知県人なんだ俺。
- 645 :774RR:2007/02/18(日) 07:03:39 ID:gRuadUG5
- 腹ん中が焼き味噌でパンパンだぜ
- 646 :774RR:2007/02/18(日) 09:17:37 ID:uzBFDilP
-
ところで、コレを見てくれ。俺の金玉をどお思う?
「ミヤージ」どえりゃぁ、でっかいがねぇ。なにそれ?
- 647 :774RR:2007/02/18(日) 10:03:18 ID:VTDJq3C5
- 今日は晴れやな〜路面良さそうやな〜(^O^)今日は寒くないな〜
- 648 :774RR:2007/02/18(日) 11:20:28 ID:gAf2SS2d
- じゃあ今からどこか集まろうか?
- 649 :774RR:2007/02/18(日) 11:27:03 ID:VTDJq3C5
- 夜ならいいけど どこ集まるのかな?(^-^)
- 650 :774RR:2007/02/18(日) 11:46:22 ID:4ATSVSDp
- 青山高原なんて、どうだい?
- 651 :774RR:2007/02/18(日) 12:15:58 ID:VTDJq3C5
- どこですか?きいたことないですよ
- 652 :774RR:2007/02/18(日) 12:18:47 ID:38Wbg+D2
- 夜の青山高原にバイクでって・・・
人生に疲れたのか?
- 653 :774RR:2007/02/18(日) 13:53:56 ID:TnYXclyV
- 夜は金津園へ行くからちょっと無理だな。
- 654 :774RR:2007/02/18(日) 23:19:28 ID:p9QEOa+v
- 青山高原に来ましたが俺しかいない・・・。もう少し待ってるから誰か来ない?
- 655 :774RR:2007/02/19(月) 00:04:32 ID:5TaKU/At
- >>654
待ってれば何か出るだろ。
- 656 :774RR:2007/02/19(月) 00:36:21 ID:s7lmLpvH
- 654事実なら貴方の根性は東海3県で横綱級。。
- 657 :774RR:2007/02/19(月) 14:28:52 ID:BDotqLyK
- 最近はどこにみんなあつまってるの?
- 658 :774RR:2007/02/19(月) 15:49:15 ID:a0DipDsc
- 俺んち!
みんなでPSPもってMHP2ndやってるよ。
- 659 :774RR:2007/02/19(月) 18:13:41 ID:BDotqLyK
- いや バイクでだよ('-^*)/みんな どこ集合しますか?(^O^)/
- 660 :774RR:2007/02/19(月) 18:52:03 ID:a0DipDsc
- だから俺んちでいいじゃん?
嫌なのか? 四日市の臭い空気が吸いたくないのか?それとも俺が三重県人だから遊びたくないのか?
- 661 :774RR:2007/02/19(月) 19:10:41 ID:0KKF6cSe
- >>660
三重県人の臭い空気が(ry
いや、すまん。シャレだ流してくれ。
それなら、今度のオフは660んちで。
PSPは持参しなきゃいかんのか?
俺、貧乏だからゲーム電卓しか持ってない。
- 662 :774RR:2007/02/19(月) 19:15:44 ID:BDotqLyK
- ゲームは興味ないなすまん('-^*)/
- 663 :774RR:2007/02/19(月) 19:17:37 ID:a0DipDsc
- 1Rなんで6人位で暖房いらず8人でサウナに成るけどな。
ま、ここのOFFってそんなに人集まんないんだろ?w
PSPは勿論持参!
- 664 :774RR:2007/02/19(月) 19:24:15 ID:sKYmUMK+
- PSPとかのゲムー 興味ナッシング
オレの人生が既にwktkなゲムーな件
- 665 :774RR:2007/02/19(月) 19:28:32 ID:0KKF6cSe
- >>664
リセットありなのか?
- 666 :774RR:2007/02/19(月) 21:14:24 ID:jGM1NCOU
- >>664
そんな時間に2chカキコしてる奴の人生がwktkな訳が無いww
- 667 :774RR:2007/02/19(月) 21:54:41 ID:a0DipDsc
- >>664の趣味はアニメなんだろ?
- 668 :774RR:2007/02/19(月) 23:20:23 ID:Xk/2At2q
- こないだカインズの前の道で原付スクター乗ってた女がいた、
なんかステッカーが貼ってあったんだが「萌え抑制装置付」と書いてあって萌絵が…。
ただそれだけ。
- 669 :774RR:2007/02/20(火) 01:21:43 ID:DnatQzyt
- >>668
それは重要だ。すぐに議論を開始せねば!
- 670 :774RR:2007/02/20(火) 19:33:45 ID:J9bj3B4x
- その女がブサイクだったらかんぺき。
- 671 :774RR:2007/02/20(火) 20:13:58 ID:btae/b7W
- >>668でつ。
その女、ブサでしたお。
…!あぁ、だから“萌え抑制装置付”なのかぁ〜。
なかなか身の程をわきまえた方だったと…。
- 672 :774RR:2007/02/21(水) 16:29:17 ID:smUNIynB
- さっき23号通ったら、幼稚園バスが路肩に転落していた。
救助は終わった模様。
四日市消防署の近くでレスキュー車を見た。
無事だと良いけど・・。
ちょっと背筋が冷えた。
安全運転で。
- 673 :774RR:2007/02/21(水) 23:47:32 ID:RryaW9JM
- 1号線通行止めの影響かな…
- 674 :774RR:2007/02/22(木) 23:36:20 ID:XMXTdZsq
- 51年前の道路工事人のお陰でえらいめにあったよな。
BJ!
誰か、あの空洞の中に入って交通を支えてくれ。
- 675 :774RR:2007/02/23(金) 06:37:36 ID:+C5keEmR
- 三重のマイナーネタはもういいよ。空気読めって。
- 676 :774RR:2007/02/23(金) 10:22:01 ID:aXbAsp4x
- だって東海三県だし。
アメで仕事が休みになったから
だれか走りに行こうぜ。
- 677 :774RR:2007/02/23(金) 14:00:03 ID:LgB3yk+2
- てか、お前ら何処住み?
俺 三重四日市
- 678 :774RR:2007/02/23(金) 15:09:34 ID:aXbAsp4x
- >>677中部中
- 679 :774RR:2007/02/23(金) 17:11:35 ID:GJtsGiIe
- 日曜日に名古屋から23で伊勢神宮に行ってみようと思います
道中、おすすめポイント教えてください
- 680 :774RR:2007/02/23(金) 17:21:40 ID:Z0lEaeIp
- >>679
国道1号の天白川の穴ぼこ見学。
- 681 :774RR:2007/02/23(金) 17:31:32 ID:GJtsGiIe
- >680
天白川沿いに住んでるけどそのネタ知りません
どんなのでしょ
- 682 :680:2007/02/23(金) 18:48:33 ID:Z0lEaeIp
- >>681
名古屋の天白川ぢゃないよ。
- 683 :774RR:2007/02/23(金) 19:45:33 ID:+C5keEmR
- 三重県四日市市のマイナーネタはもういいよ。空気読めって。
てか、別スレ建てて移動しろよ。
- 684 :774RR:2007/02/23(金) 20:16:46 ID:wb7/exfo
- >>683
幹線国道が長期間通行止めになるような出来事は、マイナーネタとは言わないと思うに一票。
- 685 :774RR:2007/02/23(金) 20:56:18 ID:aXbAsp4x
- >>683が空気読めてない罠。
23号はそこそこ詰まってたし、1号線も勿論使えないと言う事実に、気が付いたときは遅かった俺が居る。
鈴鹿に行く用事があったけど30分余裕取ったにもかかわらず・・・orz
車で行くんじゃなかったぜ。
- 686 :774RR:2007/02/23(金) 21:17:39 ID:+C5keEmR
- よし、じゃぁ明日は天白川オフだ。
通行止めのせいで瀕死状態のかっぱ寿司を救うオフ。
12:00に中央緑地入口に集合してかっぱ寿司に移動。100円皿を食べまくると。
おれのバイクは銀色XJR1300
- 687 :774RR:2007/02/24(土) 00:07:16 ID:CslMCyak
- >>686
そんなの誰も行かねぇだろバカ。
そんな事してる暇があったら少しはやせる事を考えろ。
チビデヴハゲオヤジ
- 688 :774RR:2007/02/24(土) 00:51:09 ID:7NXU7vVD
- 岐阜スレの話だが、とりあえず転載
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169215653/340
340 名前:芋黒鳥 投稿日:2007/02/23(金) 23:40:03 Ym19oaWh
前回の予告通り明日足湯オフをいたしますね
【岐阜県ツーリングスレオフ】
【日時】 2月24日(土曜日) 20:30〜22:00
【内容】 足湯でマターリ
【集合】 足湯駐車場 2輪駐車場
【会場】 昭和湯足湯
【会費】 各自自腹
今回ニンテンドーDSをお持ちの方はお持ちいただければ
「ご当地検定DS」でもやりましょうw
- 689 :774RR:2007/02/24(土) 03:13:21 ID:G6aeEmoK
- hage
- 690 :774RR:2007/02/24(土) 04:06:57 ID:gEgTFh2w
- PSPもってMHP2だろwww
- 691 :sage:2007/02/24(土) 21:09:18 ID:pA4W7Dpl
- そういえば昔、
微妙に関西だが鈴鹿スカイライン滋賀側下り。
軽自動車に置いて行かれた事がある。
直線で詰めてもコーナーで離される屈辱を味合わされた。
明らかに走り込んでいて、この峠を知ってる走りだった。
白いホンダでエンブレムは赤。「Mr・BIKE」のステッカー
紛れもなく、あれはアクティだった。orz
まぁミッドシップだしタイプRだしな・・
俺はビジターだったし。と今は納得している。
- 692 :774RR:2007/02/25(日) 11:20:36 ID:XG9Aaj1B
- 中嶋悟だったかとある4輪のレーサーは
実家がやってるガソリンスタンドの社用軽トラにドラム缶積んで
峠でコーナリングテク磨いたんだぜ
- 693 :774RR:2007/02/25(日) 23:50:01 ID:QeZBYC9l
- そんなDQNの珍走自慢なんかどうでもええ話や。
- 694 :774RR:2007/02/26(月) 00:58:58 ID:hr2n2q5c
- 中嶋悟といえばフェアレディZのATじゃまいか?
- 695 :774RR:2007/02/26(月) 17:19:25 ID:k+d6UgIK
- 名古屋−伊勢神宮行ってきました
唐揚げ丼食べた。うまかったよ
津市とかの渋滞はしょうがないがそれ以外は走りやすかった
天白の穴は今回はパスしときましたw
ゴールドウィングのツーリングがいたけど
ケツ持ちまで居て、族並だわね
ある意味族以下の気がする。。。
- 696 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/27(火) 02:11:58 ID:4o03fLlQ
- GWとか乗ってる人って高速のSAでもよく見かけるけど、大体団体の年配層が多いよね。
かなり前だけど、一宮SAで埼玉から来たっつうGW乗り団体さんに飯とアイスゴチになった。
ただ、デカバイク(ハレ含)団体さんはこちらからはちょっと気が引ける…。
- 697 :774RR:2007/02/27(火) 15:25:15 ID:IO53mZxl
- 23号で、ケツ持ち+無線使ってまで意地でも自分たちが1列で走行しようとしてたので。。。
まだ族は、ガキだからって思えるが(走り去っていくしw)エエ大人がすることなのかなぁ?と。
- 698 :774RR:2007/02/27(火) 21:59:02 ID:5hYmIQyl
- GW集団は遭遇した事無いけど、群れるハレ海苔は見た目も騒音も珍以下だと思うわ…
- 699 :774RR:2007/02/27(火) 22:33:38 ID:xz38Ewt0
- >>698 いくらなんでもそれはない
- 700 :774RR:2007/02/27(火) 23:44:48 ID:I7KDJolF
- tanosui
- 701 :774RR:2007/02/28(水) 00:40:11 ID:sBOppz/q
- ケツ持ちって何?
- 702 :774RR:2007/02/28(水) 00:50:03 ID:LyrQXuLI
- アッー
- 703 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/02/28(水) 00:50:58 ID:O4RWmGce
- 意味合いからしてシンガリや最終尾の人のことでは?
- 704 :774RR:2007/02/28(水) 01:47:18 ID:s4rejPQb
- 最後尾と先頭は巧い人にして初心者を夾むのがマスツーのセオリー。
千鳥に編隊組むのは安全の為でありマナー。
急ブレーキ時の安全確保しつつ、車間を詰めて後続車に配慮する。
信号待ち時も列を短くできるし、交差点渡るときも後続が黄色信号で無理するリスクや、分断されるリスクが少ない。
一列で走るマスツーはカス。
実際、編隊組むより休憩場所決めてマイペースで走らせた方が安全だよな。初心者には誰か付けて。
この場合ペースの近い物同士のマスツーに自然となっていくんだけど、それなら安心して走れる。
- 705 :774RR:2007/02/28(水) 01:48:18 ID:s4rejPQb
- ×車間を詰めて(危ないw)
○安全に集団の長さを縮める。
- 706 :774RR:2007/02/28(水) 02:09:48 ID:PoyEpbSH
- マスツー
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~aiueo/mt.html
ケツ持ちって言葉も使ってあるおー
- 707 :774RR:2007/02/28(水) 04:34:25 ID:QTPqV2Bg
- 千鳥って並走で捕まるよ
- 708 :774RR:2007/02/28(水) 20:05:50 ID:OE2jTtnG
- 捕まったと聞いたことがないけど、法律上はそうなのか?
二人三人で走るときも千鳥するが。
最近やってねーなー。
- 709 :774RR:2007/02/28(水) 20:08:22 ID:jfMBeDdx
- 千鳥は問題ないと思うけどな。
走行中に並んだり、頻繁に前後入れ替わるとなるとマズーなのかも。
そもそも教習所でマスツーの際は千鳥走行推奨と習った記憶が
- 710 :774RR:2007/02/28(水) 20:21:38 ID:jfMBeDdx
- いきなり話題変えるが
この前のバイクガイドのイベントで面白いものハケーンしたのを思い出したので貼ってみる
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20070228201650.jpg
- 711 :774RR:2007/02/28(水) 20:40:53 ID:b/eoRz+H
- >>710
隼を買うかこのジェベルにするか激しく悩むな。
- 712 :774RR:2007/02/28(水) 21:32:58 ID:ex+2xi8j
- ジェベル買っとけ。
- 713 :774RR:2007/02/28(水) 23:51:57 ID:JJii/XGk
- むちゃくちゃ高いジェベルでんなあ・・・。
- 714 :774RR:2007/03/01(木) 02:04:09 ID:4p4+pbqc
- もう貧乏バイクとは呼ばせない(`・ω・´)
- 715 :774RR:2007/03/01(木) 21:57:37 ID:H/iLFxkN
- 日曜日 東海環状いきます。
どなたか行く人いますか?
当方、愛知西部在住です
- 716 :774RR:2007/03/02(金) 20:12:10 ID:bwR4dhIX
- >715
鈴鹿にモトGPマシン見に行きます。ただで入れるとは思ってなかったぞ
- 717 :774RR:2007/03/02(金) 20:54:31 ID:D/0C9omy
- >>716
今鈴鹿行くと見れるの??
- 718 :774RR:2007/03/02(金) 20:59:46 ID:D/0C9omy
- スマン
ぐぐったら解った…
もっと早く知っていれば行ったのに
- 719 :774RR:2007/03/03(土) 01:27:58 ID:2NLciPUr
- >>715
行くかもしれん。
バイクなによ?
- 720 :774RR:2007/03/04(日) 01:51:23 ID:Bsz3L/k8
- 715俺も明日、一人で行くョ(^^)v11時頃、黒川出て伊勢湾岸の観覧車のあるSAで休憩する予定。。ヨロシク。。
- 721 :774RR:2007/03/04(日) 06:14:11 ID:tPjDmUDI
- 俺も行きます。11時前には一宮のサービスエリア(上)に居ます。
- 722 :774RR:2007/03/04(日) 13:50:15 ID:Bsz3L/k8
- ただ今、刈谷SAで食事中。。
- 723 :774RR:2007/03/04(日) 17:15:42 ID:71o9HNSS
- 今、自動車で湾岸長島PA豊田方面行きから高速にでてきました。
ランプウェイを走るときに見たことなんですが、
バイク数台がPAからICを通らずコソコソ出ていってしまいました。
車種は黒のZZRやニンジャを含む数台。
主に柄の悪いオヤジ集団。
- 724 :774RR:2007/03/04(日) 17:17:25 ID:71o9HNSS
- 時刻は17:08頃。
- 725 :774RR:2007/03/04(日) 19:21:05 ID:PDQ8t7TX
- >>723
そんなの三重では常識。
悔しかったらナンバー控えて通報してみろってんだwww
- 726 :774RR:2007/03/04(日) 19:22:29 ID:4Oix8EBq
- 三重のいなべからW650の俺もなかまにいれて
- 727 :774RR:2007/03/04(日) 20:01:28 ID:71o9HNSS
- わかった。
迷ってやめたけど、次はそうする。
あんたが寝そべってた馬鹿でなければよいがねw
- 728 :774RR:2007/03/04(日) 20:08:27 ID:QeABBBVP
- 高速代すら払えない中年って悲しいよな…
- 729 :774RR:2007/03/04(日) 20:25:11 ID:V+j2eAKp
- 早咲きの桜満開:名古屋市市内(NHKニュースにて)
- 730 :774RR:2007/03/04(日) 20:47:30 ID:PDQ8t7TX
- >>727,728
抜け道を作る高速会社が悪いんだよw
- 731 :774RR:2007/03/04(日) 21:04:32 ID:71o9HNSS
- そりゃそうだ。
- 732 :774RR:2007/03/04(日) 21:11:38 ID:71o9HNSS
- とりあえず連絡だけしておいたから安心してねw
- 733 :774RR:2007/03/04(日) 21:14:22 ID:vzkE3J62
- 四日市のSV海苔の俺を入れてください。
- 734 :774RR:2007/03/04(日) 22:01:39 ID:PDQ8t7TX
- >>732
あー、これで安心して寝れるよ。
- 735 :774RR:2007/03/05(月) 01:10:15 ID:OrpHZfsF
- >>723
それがどうした? 羨ましいなら、やれば良いじゃん
素直になれよ
- 736 :774RR:2007/03/05(月) 02:14:33 ID:h8cBHsBc
- 735タワケ!
- 737 :774RR:2007/03/05(月) 02:36:43 ID:pBCiTWcv
- 三重でも非常識極まりない訳だが・・。
>>723長島の外駐車場にでる通路かい?
PAとかにもカメラあるし、
料金所でもナンバー読みとってるし、Nシステムもあるし。(ナンバー折ってたらしらんが、最近は悪質な速度違反とかで服装でも捜査するって話だし)
連絡したんなら確実にタイーホなんじゃね?
通報しなくても入った台数と出た台数照らし合わせてるだろうし、確実にバレそうなんだが・・。
- 738 :774RR:2007/03/05(月) 07:22:37 ID:MxeFqAUN
- 逮捕なんて有り得ない。
>入った台数と出た台数照らし合わせてるだろうし、
一日何台がETCカード差し忘れで料金所突破してると思ってるんだよw
そんな台数照合するわけないだろが。
- 739 :774RR:2007/03/05(月) 08:22:57 ID:4kmPYHLu
- 別に警察なんかに電話してないよ。
だから逮捕されるなんて心配しないでヨロシw
顔も人となりもよく知らない人の生活乱すのはよくないでしょ?
まぁ、お楽しみ程度に経過をここに書き込んで、
なるべく今後こういう違法行為が起こらないようになれば
よいのではないかなぁと思ったのです。
PA通してネクスコに連絡してもらうことにしました。
だって、施設の問題もあるでしょ?w
対応のよい人で、
先に「そちらの店員になにかされた話ではありませんが」
と言っておいたのに、
「お客様の気分が悪くなるようなことを起こしまして申し訳ありません」
としめてくれた。
基本とはいえホッとする対応でした。
まぁ、この手の苦情がたまにあるのかも知れないと思いましたがw
- 740 :737:2007/03/05(月) 11:36:43 ID:6FAXuit+
- >>738そういえばそうだよな〜
常習犯なら呼ばれるぐらいかな。
>>739乙、楽しませて貰ったぜ。
- 741 :774RR:2007/03/05(月) 12:50:37 ID:snuhpbql
- 普段はおとなしく、抑圧された生活を送る中間管理職程度の人間が
バイクに跨り集団心理も働くと、高速料金を踏み倒す行動にでます。
氏ねばいいのに。
- 742 :774RR:2007/03/05(月) 14:46:31 ID:s0TxKu6K
- どぉでもいいですよ〜
- 743 :774RR:2007/03/05(月) 20:55:56 ID:ogpgPbBe
- 最近はETCの違法突破、差し忘れも多いから、警察もかなり力を入れているぞ。
例の強行突破チケットでも立件しているから、カメラで容姿・ナンバーが確認できていれば容易。
高速未払いがどれくらいの罪なるかググれば、常識ではやる気にならんだろ?
- 744 :774RR:2007/03/05(月) 21:38:36 ID:AB/R39t5
- 最近、ツーリングライダーにピースサイン出すのがマイブーム。
帰ってくると嬉しい。
現在、返答率30%
ピースしようぜ!
- 745 :774RR:2007/03/05(月) 21:44:03 ID:MxeFqAUN
- >>744
オマエは20年前のライダーか!
- 746 :774RR:2007/03/05(月) 22:09:02 ID:AB/R39t5
- 二十年前は五歳でQRでした。
楽しいよ、ピースサイン。
- 747 :774RR:2007/03/06(火) 01:31:34 ID:WND3tIZz
- おまいらそんなスレ違いの面白くない話しないで楽しもうぜ
- 748 :774RR:2007/03/06(火) 07:35:46 ID:39qjkBuG
- ここか、高速道路に金も払わず走る馬鹿がいるスレは。
今度、ビデオカメラ持参で見に行こ。
- 749 :774RR:2007/03/06(火) 07:47:16 ID:0Sp2N1gq
- なんだかんだ言って高速料金をまじめに払ってのが悔しくて
たまらない馬鹿がいるスレはここですかw
- 750 :774RR:2007/03/06(火) 09:53:27 ID:KMRB/S88
- PAにたむろしてる連中を見ればDQNばかりなのは言わずモガモガやがね
- 751 :774RR:2007/03/06(火) 11:21:40 ID:gYR5Wr62
- おまえら、道で見かけたらピースしてやんよ。
ビキビキ
- 752 :774RR:2007/03/06(火) 11:45:19 ID:d/++8qWA
- バトスーにシンプソンメットでピースピースしても良いですか?
- 753 :774RR:2007/03/06(火) 13:52:30 ID:7vs9Xdl+
- そんな端金払わない方が恥ずかしい。
羨ましいとかいう発想が出るのも凄いが、
どうせ常習犯なんだろ。
- 754 :774RR:2007/03/06(火) 15:27:34 ID:mgB3zPLT
- 釣り針が丸見えなのに釣られる方が恥ずかしい。
ネタにマジレスするのも凄いが、
どうせ2ちゃん初心者なんだろ。
- 755 :774RR:2007/03/06(火) 21:05:09 ID:4KE37TMu
- と、2ちゃん慣れしていることを自ら披瀝する
- 756 :774RR:2007/03/06(火) 21:45:47 ID:AyuXiHIF
- >>755
(・∀・)gj!
- 757 :774RR:2007/03/07(水) 00:14:22 ID:V3jKcHKe
- >>754
敢えて釣られるのがちゃんねらー
餌があるなら全裸で釣られようぜクマー
- 758 :774RR:2007/03/08(木) 09:52:18 ID:QxsBDm9v
- 東環って 覆面パトカーいますか?
- 759 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/08(木) 19:19:27 ID:T8zqJ/LO
- 毎日仕事で岐阜-瀬戸-名古屋を東海環状で行ったり来たりしてるけど
一度も覆面を見かけたことはありませんよ
とは言え、無謀運転は止めようね
- 760 :774RR:2007/03/08(木) 19:32:39 ID:X4vsNR+p
- http://sepiaprint.fc2web.com/to_hannin.htm
↑こぇーーーw
- 761 :774RR:2007/03/08(木) 21:36:18 ID:kMc2Tc7r
- 白バイがついさっきうちのトーチャンを追い抜かして前の車をとらまえたそうだ。
- 762 :774RR:2007/03/09(金) 03:39:36 ID:/9fBZEud
- 761(^^)なつかしい〜☆とらまえた。。
- 763 :774RR:2007/03/09(金) 05:38:54 ID:DTDQnmkX
- 東環は慣らしとか最高速にもってこいだね みんなは何キロで走しってるんだろう?
- 764 :774RR:2007/03/09(金) 12:23:17 ID:tMGTfT7E
- キャーッ!!
マッキー!!
ステキー!!
- 765 :774RR:2007/03/09(金) 19:53:11 ID:Gjal8Z9x
- 東海三県で一番楽しいワインディングロードはどこだかみんなの意見を聞かせてもらえないかな?
- 766 :774RR:2007/03/09(金) 20:05:39 ID:/9fBZEud
- 東海3県で楽しいワインディング。。パールロード、東海環状道路。せせらぎ街道、猿投グリーンロードから稲武への道、と矢作ダムへの道、安房峠、三河湾スカイライン、三ケ根山スカイライン、伊吹山、etc数えたら切りが無い。
- 767 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/09(金) 20:20:44 ID:PjYEZuQZ
- キレイな浜辺や海を見ながら走れる志摩-尾鷲間もなかなかいいよ。
名古屋からはちょっと遠いので、高速道路必須だけどね。
後は下呂方面のダム湖もオススメ。
- 768 :774RR:2007/03/09(金) 20:20:55 ID:Fgr4VJzG
- やっぱ二ノ瀬ジャネ。
春が待ちどーしー。
- 769 :774RR:2007/03/09(金) 20:26:28 ID:2BE23vMV
- 今日二ノ瀬行ったよお
お猿さんに会えなかったよお
- 770 :774RR:2007/03/09(金) 21:12:30 ID:5z9yMcWX
- 東海じゃねーけど、俺は奥琵琶湖パークウェイが好き
- 771 :774RR:2007/03/09(金) 21:28:02 ID:Vzzu68dW
- >767
しかし高速は尾鷲まで届いていない現状・・・
- 772 :774RR:2007/03/10(土) 02:28:41 ID:SdaEgONa
- >>769
木曜に二ノ瀬へ行った時は雪だったけどもう溶けてた?
- 773 :774RR:2007/03/10(土) 05:48:59 ID:cxb3Ao+b
- みんなありがとう。凄く参考になったよ。ところで二ノ瀬ってドコでっか?
- 774 :774RR:2007/03/10(土) 09:51:15 ID:SdaEgONa
- 二ノ瀬
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F11%2F58.394&lon=136%2F32%2F27.058&layer=1&sc=5&mode=map&size=s&pointer=on&p=%C6%EE%C7%BB&CE.x=391&CE.y=185
- 775 :774RR:2007/03/10(土) 11:41:40 ID:DSCOLA68
- 二の瀬は昔ダートだった頃はラリーコースだったそうな。
ラリーって言っても草ラリーだから今で言うドリフト族とか、車の走り屋なんだが。
オヤジとドライブしたときに連れて行かれ
教えて貰った。まだ、谷底に引き上げられない510ブルが眠ってるんじゃないかな?と遠い目をしてた。
俺は怖くて二の瀬じゃ遊べないよ。
高所恐怖症で。
- 776 :774RR:2007/03/10(土) 12:11:59 ID:SdaEgONa
- 二の瀬で怖いんなら高倉峠はどうなるんだろうw
まぁ、俺は景色を楽しみながらのんびり走ってるだけだけど。
- 777 :774RR:2007/03/10(土) 18:46:56 ID:DSCOLA68
- 鞍崖の滋賀側がのんびり走ってもガクブル。
高倉峠はしらないので、ガクブルしにいこうかと思います。
- 778 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/10(土) 19:27:20 ID:HVfj3z3M
- >771
違う違う。名古屋か行くなら尾鷲まで行かなくても良いよ。
明和多気まで行って行き帰りで南コース北コースを通ってくるのオススメ。
北コース>明和-宮川-紀伊長島-尾鷲(山岳道路※途中ダム・渓流コースの枝道アリ)
南コース>明和-志摩-紀伊長島-尾鷲(白浜-断崖絶壁の海直横道路※調子乗ってまうと氏にます…)
丸一日潰すことになるけど、相当楽しいよ。
- 779 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/10(土) 19:30:02 ID:HVfj3z3M
- ちなみに
北がR42
南がR260
だでね。
- 780 :774RR:2007/03/10(土) 20:57:50 ID:nvW02hsD
- 勢和多気だと思うのだが
- 781 :774RR:2007/03/10(土) 21:33:03 ID:1YKHp9UF
- 1度でいいからR260全線突破をしてみたい
- 782 :774RR:2007/03/10(土) 21:44:46 ID:zxtE/L+f
- 今日も二ノ瀬行きましたよ。
頂上まで行ったけど雪はないですね
ただ減速帯が増えた希ガス
- 783 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/10(土) 22:22:43 ID:HVfj3z3M
- >780
正解!
orz
- 784 :774RR:2007/03/11(日) 10:08:41 ID:JL2UKZLb
- >>781
海上区間は走破というのだろうか・・・
- 785 :774RR:2007/03/11(日) 16:35:30 ID:WpUvpPuX
- 高倉峠はアスフアルトに崖から落ちてきたこぶし大の石やら砂が続いており、
意外に緊張する。それに雨の降ったあとに行くと水が道の上を流れ
ている。へたれなおいらには走りながら景色を楽しむ余裕はなかった。
CB400SB
- 786 :スネーク:2007/03/11(日) 20:11:44 ID:LdgpoeQ0
- 二の瀬越えてきた。
寒くていつもの溜まり場に人も居なかったし。
仲間は一人しか来なかったので、暇だしツーリング行こうという話になった。
多度山から養老山まで低い雲が見えてて、明らかに雪雲。
「さて、どれだけ大変なことになっているか見に行くかぁw」
という流れになってしまうのは当然のことである。
通行止めだけど通れるという噂を確かめたかったしね。
二の瀬山頂付近、
ツレのジャケットに雪は降り積む、路肩にも雪は降り積む。
ヘルメットのシールドに雪が積もって、吐息で曇って。
それでも数台の車とすれ違った。
一年に一度ぐらいは雪の中を走るのも悪くない。
この時期珍しく、牡丹雪でもなくジーンズに染みない。
久しく見る雪の景色も綺麗に見える。
山を下りたら雪はやんだ。晴れ間が綺麗だった。
その足で白○の巨大○墟を見にいくと、また雪が降り出した。
山の灰色と白い雪、黒い雲、青い空。
寒い日の缶コーヒーの異常な旨さを再認識できた一日だった。
- 787 :774RR:2007/03/11(日) 22:14:45 ID:p5i8zP5g
- またスネークのチラ裏日記の再開かよ
- 788 :774RR:2007/03/11(日) 23:26:44 ID:a56N4KS3
- そうか、二之瀬って南濃北勢線だったんだな…
何度も走ってるのに地名知らなかったよ。最近は行ってないけど夏に行った時は自転車がえらい勢いで下ってくるから危なかったなぁ。ヤツラが下り最速かな?(笑)
- 789 :774RR:2007/03/11(日) 23:32:51 ID:H3ZVKuli
- 昨日もサイクリストいたよ
登りの勾配に耐えれなくなったのか、押して歩いてたけど
- 790 :774RR:2007/03/12(月) 17:28:05 ID:HliCzEue
- >>787
スネークはジーパンで雪山に登るようなドM野郎だ
罵倒したところで喜ばせるだけだぞ
- 791 :774RR:2007/03/12(月) 19:23:30 ID:pYTFAZ1i
- >>スネーク
次は石博のレポ頼む。
途中までは行けるらしいんだが・・・
- 792 :774RR:2007/03/12(月) 21:08:20 ID:bTNoaqdc
- >>781
南島から錦に抜ける旧260走ったことある?
オレが子供の頃は年に一台は冷凍車が転落してた難所。
今は整備された別ルートが出来て封鎖されてるけど。
- 793 :774RR:2007/03/12(月) 22:44:03 ID:xay871Qx
- 石博…昔、KH400でツレの FX400と一緒に走ったなあ…
あの頃は若かったな―
あ―懐かしい!
- 794 :774RR:2007/03/13(火) 10:20:23 ID:/GP+cu2f
- ちなみに石博の開通は4月下旬(末)予定、鈴鹿スカイライン等は3月末だぞ
- 795 :774RR:2007/03/13(火) 10:25:41 ID:+Rkqi+rD
- 潜入調査だから公の開通はどうでもいいんだよ、なんて言ったらいかんねw
- 796 :774RR:2007/03/13(火) 10:47:09 ID:1WXIU0v5
- いなべから見るとここ数日で山は真っ白だぞ
- 797 :スネーク:2007/03/13(火) 21:04:19 ID:wSTojTk1
- フヒヒwドMでサーセンww
潜入依頼っすねwサーセンw
石博についてどんなふうか情報だけ仕入れてありますが、
実際がどうなのか気になるところ。
明後日行ってきます。
寒いだろうなぁwwフヒヒwww
- 798 :774RR:2007/03/14(水) 10:08:17 ID:Otq80Gjd
- 蛇ちゃん
- 799 :774RR:2007/03/14(水) 11:17:48 ID:ayA1HJBH
- 明日休みになったがハードそうなので同行する勇気が無いw
- 800 :774RR:2007/03/14(水) 12:00:06 ID:7e6O0oXV
- >797
二番煎じは美味しくないのですよ・・・
- 801 :774RR:2007/03/16(金) 23:43:38 ID:dv8thaAr
- そして誰も
いなくなった…
- 802 :774RR:2007/03/17(土) 08:45:18 ID:0ppXNS88
- だってスネークの話ってつまんないんだもん。
- 803 :774RR:2007/03/17(土) 09:05:14 ID:EsAGYNPN
- >>801
いるよー
- 804 :774RR:2007/03/17(土) 11:27:11 ID:o24ZHjHp
- ほしゅ?
- 805 :774RR:2007/03/17(土) 15:12:46 ID:Dh62rApN
- 石博レポまだー?
- 806 :774RR:2007/03/17(土) 19:07:52 ID:21//UyBH
- スネ―クは冬眠中かな?
- 807 :774RR:2007/03/17(土) 19:19:35 ID:XezDkohV
- 風邪ひいて寝込んでるとみたw
- 808 :774RR:2007/03/17(土) 21:32:30 ID:lALurlAj
- 凍結路面で転倒して崖下に転落したのかも知れんぞ。 惜しい人を亡くしたなぁ。
- 809 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/18(日) 02:04:09 ID:4Fa3IsHx
- 石博って大安の山奥のイシグレ峠のこと?
滋賀方面にかけてマジで凍結してるし、この時期進入禁止じゃなかった?
- 810 :774RR:2007/03/18(日) 07:30:06 ID:uxiiJ5r7
- 石榑な。 おまえらの書いてるのは石の博覧会の略。
- 811 :スネーク:2007/03/18(日) 07:50:54 ID:0q9qb75G
- >>807そんなに賢くはない。
>>808路面凍結と転落には慣れているw
夜戦開けて帰還した所だ。
寒くて喜ぶマゾだが、仕事で寒いのはイヤ。
だが今は風もなくて、春の陽気を感じる。花粉は多そう。
このまま寝ずに石の博覧会場に潜入する。
なぁに、かえって免疫力が付く。
- 812 :774RR:2007/03/18(日) 08:30:47 ID:el4z4ynI
- なんだ、生きとったのか…
- 813 :774RR:2007/03/18(日) 08:32:31 ID:uxiiJ5r7
- >>811
チラ裏日記レポはやめろよ。状況だけを3行以内にまとめよ
- 814 :774RR:2007/03/18(日) 10:22:58 ID:J3elAq/W
- 隊長!自分は長文レポを希望します!
- 815 :774RR:2007/03/18(日) 10:42:15 ID:OIKqFshb
- >>811
3行以内で長文を書け。
- 816 :スネーク:2007/03/18(日) 19:18:32 ID:AsUU1Fr5
- じゃぁ中文で。スルー推奨で。
第一ゲート、半開き。一応通行禁止。トンネル工事人黙認。
トンネル工事現場を過ぎ標高が上がると路肩に残雪が見え始める。
山菜取りの人に話しかけ山菜情報を聞くが粗方無いよという。山菜取りセットは持ってきている。
日陰は積もって、熔けて凍って、圧雪とブラックアイスバーンのコラボレイション。
漏水が凍って全面スケートリンクの所もあり、押し登る。
気候や温度的には北海道の初春のようだ。
第二ゲート。コンクリ一号。全面的に閉鎖。ガードレール脇にバイクのタイヤ痕。
第三ゲート山頂。ゲート無し。下りこちら側は日当たりが悪いためか気候の違いか雪が日陰に残っている。
アイスバーンは少ない。前の侵入者が残した三本の轍をたどる。楽で良い。
7月の知床峠の雪渓ののような雪質だ。
鹿親子発見、写真に納めることに成功、ここでデジカメ電池切れ。蕗の薹はない。よって晩飯のオカズが一つ減った。
最後の半開きゲート。キツネ、タヌキにバカされないようにタバコ吸う。
人気のない山は人知を越えたモノが存在するのだと信じている。
電池切れの為、ここから先は写真無し。
山の神様にまた来ると告げ、下る。無人の別荘地にたどりつく。
これで山は抜けられる事が解った。あとは国道にでるだけ、、、のハズだった。
まさかこんな結末が待っていようとは・・。
オチは今週あたりにでも君自身で確かめて欲しい。意外な結末を知ることになると思う。
来年にはそのオチは確認できないだろうと思う。軽いバイクかオフ車なら事実を知ることができるだろう。
写真は今週中にうpできると思う。読み込み装置の故障なので勘弁していただきたい。
スルーに感謝する。
- 817 :774RR:2007/03/18(日) 23:07:18 ID:3nAhyRFr
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| このあと 衝撃の 展開が. |
|____________|
∧∧ ||
(=゚ω゚)|| モゥダメポ
〜(. っ゙Φ
- 818 :774RR:2007/03/19(月) 06:58:09 ID:Xxdyy/pO
- あそこはトンネル工事やってるからな。いずれ廃道になる国道。
衝撃でもなんでもないだろ。
- 819 :スネーク:2007/03/19(月) 17:49:21 ID:X0xd4kX8
- 上に電波塔あるから行けなくなることはないでしょう。
あと、言い忘れたけど
平日は警備員に阻止されて通れなかったとの情報が。
- 820 :スネーク:2007/03/19(月) 17:49:52 ID:X0xd4kX8
- 上に電波塔あるから行けなくなることはないでしょう。
あと、言い忘れたけど
平日は警備員に阻止されて通れなかったとの情報が。
- 821 :774RR:2007/03/19(月) 19:56:31 ID:4TWVC8Lg
- 1回でいいよ、デムパ野郎。
- 822 :774RR:2007/03/20(火) 10:43:38 ID:386dmjvu
- そしてまた誰も
いなくなった…
- 823 :774RR:2007/03/20(火) 14:56:16 ID:gejS30Bt
- ガンガレ スネーク
- 824 :774RR:2007/03/20(火) 17:16:09 ID:9/m9rHx4
- 設楽と足助を繋ぐ33号線、寒い中、本日初めて走ったけど、
案外、穴場だね。
- 825 :774RR:2007/03/20(火) 18:12:48 ID:98E8k4nG
- 二の背付近の県道も穴場。
珍しいマンモスダンプの草ヒロと、山並が絶景の丘発見。
車もない丘の道。杉の森の中を抜ける。ハックチョイ
お墓付き。
- 826 :774RR:2007/03/21(水) 17:08:30 ID:NcQ54PO7
- オフ車でしか行けないところのネタは正直つまらないです。
二ノ瀬なんて三重北部の一部のひとしか知らないところ言われても・・・ 空気読もうな。
- 827 :774RR:2007/03/21(水) 18:15:33 ID:3DJ4uM/w
- >>826
つまらなくないネタを提供すれば良いじゃない?
- 828 :774RR:2007/03/21(水) 22:04:56 ID:gJooVNDw
- >>826おまえがクウキヨメw
オフ車ネタで楽しめないなんて不幸だね。カワイソス
自分と違う考えは全て否定して生きてるんだね。
自分の考えだけが楽しいと思ってるんだね。友達いなさそう。
知ってる道の情報しかでてこないなんて寂しいと思うぞ。
俺は知らない酷道、険道、まだ見ぬ気持ち良い道、知らないスポットのネタを知りたい。
なんかネタ提供してくれ。
孤独なおまいだから書けるツーレポがあるはずだ。
wktkして待ってるぜ。
- 829 :774RR:2007/03/21(水) 22:08:18 ID:iKJF/KPg
- 俺は岐阜県人だがニノセ
知ってるよ?
冬場はともかく普通に楽しいワインディングだけどねぇ…
四輪はともかく、ケッタマシ―ンがおらなもっと
ええんだが…勝手な事言っとったらかんね…
- 830 :774RR:2007/03/21(水) 22:08:50 ID:QxQuDeNI
- >>828
普通にキモい。
- 831 :774RR:2007/03/21(水) 22:23:48 ID:rIOfDKGL
- 二ノ瀬って京都の?
- 832 :774RR:2007/03/21(水) 22:24:51 ID:NcQ54PO7
- オフ車糊ってなんで>>828みたいにキモイやつばかりなんだろ。
- 833 :774RR:2007/03/21(水) 23:17:17 ID:gJooVNDw
- オリはオフ車に乗ってなかったりするんだが・・ORZ
- 834 :774RR:2007/03/22(木) 05:45:20 ID:dyun4ZrK
- 東海三県でマックスコーヒー売ってるところありませんか?
- 835 :774RR:2007/03/22(木) 07:36:52 ID:dyun4ZrK
- セックスコーヒーではだめですか?
- 836 :774RR:2007/03/22(木) 07:38:50 ID:dyun4ZrK
- IDかぶっちゃったねw
- 837 :774RR:2007/03/22(木) 10:56:14 ID:8xH3oBQj
- >>834-836
自演厨乙
- 838 :774RR:2007/03/22(木) 11:50:33 ID:x6k1EWMG
- 最近鍋はどうかな?バイクいるかな〜?
- 839 :834:2007/03/22(木) 12:35:16 ID:dyun4ZrK
- >>836
ちょwwww
CATVだからなぁ・・・
- 840 :774RR:2007/03/22(木) 18:58:38 ID:Wg+XwMIc
- >>834
見たこと無いなぁ・・。
あったら飲みたい練乳コーヒー。
ちょっと千葉行ってくるかw
- 841 :774RR:2007/03/22(木) 19:08:51 ID:dyun4ZrK
- >>839
お宅どこよ。ご近所さんだよな?
- 842 :834:2007/03/22(木) 20:53:08 ID:dyun4ZrK
- >>841
朝明中校区
どうも草津にあったらしい。
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1160912104/
まだあるかなぁ
- 843 :774RR:2007/03/22(木) 21:09:03 ID:dyun4ZrK
- 俺なんて八郷小学校区w 今からやらないか?
- 844 :774RR:2007/03/22(木) 21:54:49 ID:dyun4ZrK
- 俺は大矢知小学校区だよw 産廃不法投棄で有名w
で、なにやるの?
- 845 :834:2007/03/22(木) 21:58:02 ID:dyun4ZrK
- 近ぇww ウホッ!
- 846 :774RR:2007/03/22(木) 22:02:52 ID:dyun4ZrK
- じゃ、あさけプラザでセックスコーヒーオフってことで。
- 847 :774RR:2007/03/22(木) 22:06:54 ID:7TDbfki9
- このスレは
ID:dyun4ZrK
のみ参加可能なスレになりましたw
- 848 :774RR:2007/03/22(木) 22:36:47 ID:dyun4ZrK
- いい加減自作自演にも飽きたw
- 849 :834:2007/03/22(木) 23:01:23 ID:dyun4ZrK
- だな・・・って違うwww
- 850 :774RR:2007/03/22(木) 23:49:05 ID:OLz67Asv
- ご近所さん多いなw
毎日羽津地区から員弁まで通っとるから朝明も通るよ
- 851 :774RR:2007/03/23(金) 00:17:00 ID:Q1AtNidM
- 何かすごいな
- 852 :774RR:2007/03/23(金) 07:38:01 ID:JmCCS9Ua
- >>850
多いなw って・・・俺とお前だけだよw
- 853 :774RR:2007/03/23(金) 08:18:47 ID:fvRag5Eq
- 四日市のスレはここでつか?
俺は泊地区。
- 854 :774RR:2007/03/23(金) 12:11:11 ID:OJs1Wpgo
- 俺の会社は内部地区
- 855 :774RR:2007/03/23(金) 19:20:36 ID:JmCCS9Ua
- >>853
そんな地区ねぇよ。
- 856 :774RR:2007/03/23(金) 20:15:02 ID:lqDLyGCF
- ありますが。なにか?
- 857 :774RR:2007/03/23(金) 20:44:03 ID:9CANTr7d
- 僕、常盤。
- 858 :774RR:2007/03/23(金) 21:23:22 ID:JmCCS9Ua
- >>853
知ったかですか? そこは日永地区ですよ。
>>857
常盤じゃなくて常磐です。
- 859 :774RR:2007/03/23(金) 23:32:16 ID:z59iU/lC
- 屁理屈坊やがいるな。
- 860 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/24(土) 04:23:41 ID:LwQn9ODJ
- オレ10年近く前に仕事で数年間昌栄町に住んでたんだけど、この間伊勢まで仕事に行った時合えて寄ってみた。
昌栄町あたりはまんま変わらないけど、ジャスコとか南署あたりは恐ろしく変貌してたね。
- 861 :774RR:2007/03/24(土) 10:08:24 ID:IrFRxDZT
- 変貌してねぇし、ジャスコなんてそのあたりに無いし。知ったか君ばっかだな。
- 862 :774RR:2007/03/24(土) 12:31:17 ID:M7GGWNF7
- ? ジャスコは無くなったし、南署は新しくなったし、
大きく変わっているじゃん。
- 863 :774RR:2007/03/24(土) 13:31:46 ID:8cvC4II3
- >>862
春なんだから察してやれ
- 864 :774RR:2007/03/24(土) 18:33:26 ID:B0v8DKEJ
- ジャスコって久し振りに聞いたw
ジャスコで掛かってた曲も今では忘れてしまったなぁ・・・
- 865 :774RR:2007/03/24(土) 18:59:20 ID:vLv+UTQO
- 松阪の三交百貨店、潰れたんだよな。
地下のお好み焼きが美味しかったなぁ・・・。
- 866 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/24(土) 19:09:09 ID:LwQn9ODJ
- >862
え?ジャスコなくなったの??
かなり大きいと思ってたけど。。。
するとジャスコ跡地より北よりの橋の手前のココイチももうないのかねぇ…
昔の彼女がバイトしてて毎日通ってたよ^^;
- 867 :774RR:2007/03/24(土) 19:14:56 ID:IrFRxDZT
- おめぇの言ってるのは日永カヨーだよ。糞まずいココイチともどもまだあるよ。
んと、知ったかくんばっかだな。
- 868 :774RR:2007/03/24(土) 20:20:05 ID:EVOHfDvu
- ぬる○
- 869 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/03/25(日) 03:26:51 ID:QdBrPqkT
- >867
トンクス
なんか記憶がもどってきた
- 870 :774RR:2007/03/25(日) 06:08:36 ID:KciWnIDE
- ここは バイクのスレじゃあないのかな?
- 871 :774RR:2007/03/25(日) 08:58:43 ID:X/OB1SkX
- ここは楽しい東海三県スレです。
- 872 :774RR:2007/03/25(日) 09:01:34 ID:N6i0ETDb
- 三重県の忍者海苔が、正しい料金踏み倒し術を伝授してくれるスレは、ここでつか?
- 873 :774RR:2007/03/25(日) 10:03:14 ID:o9fDNja3
- 養老ミート!
馬肉の細切れ100g100円!
馬刺も良いけど加熱するとラム肉みたいでウマー!
店の前で揚げ売りしてるカレーパンが凄く美味そう。
- 874 :774RR:2007/03/25(日) 13:04:50 ID:KciWnIDE
- 覆面パトは うつつ峠中央道から入るとどの辺いるかな?
- 875 :774RR:2007/03/25(日) 21:11:25 ID:rm2PHz+y
- 鈴鹿スカイライン、今月末開通ヤッホ〜とか思ったら三重県側だけなのね・・・
鞍掛、いしぐれは4/2だってさ
- 876 :774RR:2007/03/26(月) 10:07:28 ID:xH25hNiD
- おぉ、情報トンクス!
5日あたり二の瀬〜石博へ行ってきます!
- 877 :774RR:2007/03/28(水) 11:20:21 ID:2knnMwQr
- ほしゅ
- 878 :774RR:2007/03/28(水) 21:32:42 ID:pQU8Nxid
- hosyu
- 879 :774RR:2007/03/30(金) 11:37:05 ID:NN5a3+1A
- hosyu
- 880 :774RR:2007/03/30(金) 12:01:18 ID:3RATxn7R
- 人気にゃ―のきゃ?
ここは…?
- 881 :774RR:2007/03/30(金) 12:13:12 ID:5Z54f/8/
- そりゃ通行止めばっかだもん仕方無いさ
- 882 :774RR:2007/03/31(土) 10:18:51 ID:g46iFnSx
- やまびこロードもそろそろ舗装工事終わって走りやすくなってるかも。
- 883 :774RR:2007/03/31(土) 14:39:49 ID:d84ogSkC
- 鈴スカまだ開通してないのかよ
いつまで凍結しとんのじゃ
- 884 :774RR:2007/03/31(土) 17:33:35 ID:FDHLymGj
- >884
もう開通しているけれど、武平峠トンネルが工事通行止めになっており、
そこまでのピストンコースになっています。4月16日までの予定です。
滋賀県側は・・ワカンネ
- 885 :884:2007/03/31(土) 17:35:35 ID:FDHLymGj
- ミス。
>>884は
>>883へのレスね。
- 886 :774RR:2007/03/31(土) 20:44:10 ID:f7M5Ct4z
- 明日は鈴鹿方面に用事で
行くんだけど、二の瀬越えで行ってみよう。
多分もうケッタマシンも
ヨ〜ケおるんだろ―なも…
- 887 :774RR:2007/04/02(月) 07:21:10 ID:DCrnG6uD
- 鈴スカ、冬場にイノシシが道路脇に穴掘って漏水がひどいとか。
開通したらリハビリ兼ねて、たこ焼きやさんにいかねば。
- 888 :774RR:2007/04/03(火) 19:09:04 ID:tO0J0dnt
- ほしゅ。
昨日、仕事終わってから鈴スカ登った。
暗くなってたし滋賀県に通り抜けれないから誰も走ってなかった。
頂上に車が一台と、オニャノコライダーが二人いた。
物好きもいるもんだなぁ嬉しくなって、少し雑談した。
黄砂が酷かったけど数カ月ぶりに夜景を見たよ。
月も、霞んでたけど綺麗でした。
と、チラ裏日記を書き込んで保守に勤めてみる。
- 889 :774RR:2007/04/03(火) 19:11:08 ID:c6DMrsqT
- 鈴スカの通行止め解除は昨日じゃなかったの?
- 890 :774RR:2007/04/03(火) 21:47:54 ID:oA7MzdOO
- 明後日平和公園に行ってくる
桜咲いてるかね?
人多いと死ねる
- 891 :774RR:2007/04/04(水) 12:15:56 ID:jlZbwvzE
- >>890
昨日走ってきたが、今が盛りだな。
平日なら人は少ないと思う。
- 892 :774RR:2007/04/04(水) 14:06:32 ID:FmxnYPTP
- >>891
thx
桜は(・∀・)イィ
- 893 :774RR:2007/04/04(水) 14:17:11 ID:mDkCvtVG
- >>850
亀だが。
漏れも羽津地区ですぉ(^ω^)
- 894 :774RR:2007/04/04(水) 14:28:46 ID:klOfigyY
- 二の瀬、鈴スカが未開通なのはショックだ。
明日は薄墨桜でも見にいこうかな。
- 895 :774RR:2007/04/04(水) 20:55:08 ID:AxS4Re/R
- 二の瀬は通年開通w
鈴スカは上りで遊べるからキニスンナ。
今日は雪と桜が同時に見れたね。
四月に平地で雪ちらつくとは思わなかった。
月が出てれば雪月花?
- 896 :774RR:2007/04/06(金) 17:49:05 ID:REE2xhc2
- hosyu
- 897 :774RR:2007/04/06(金) 18:07:37 ID:uRhTOxir
- これ行く?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175416001/178n-
- 898 :774RR:2007/04/06(金) 22:29:16 ID:soh4SZ7m
- 高速料金を踏み倒して来ないでね
- 899 :774RR:2007/04/07(土) 09:14:26 ID:FLJXH/fO
- >>898かんけいしゃでつか?
- 900 :774RR:2007/04/07(土) 12:52:13 ID:oE5LWReB
- 俺のバイクは脳内ETCが付いているので大丈夫
- 901 :774RR:2007/04/07(土) 21:17:34 ID:IG5n7GOi
- じゃぁ僕は警察官になる!
- 902 :774RR:2007/04/08(日) 09:18:26 ID:yoPpX1lH
- その気になったら大〜原♪
- 903 :774RR:2007/04/08(日) 20:39:09 ID:HkNUSJ3T
- >>897
鈴鹿行くから無理だ
- 904 :774RR:2007/04/08(日) 23:42:37 ID:VsCBfPcf
- 鞍掛組と、鈴スカの母は元気だね。
- 905 :774RR:2007/04/09(月) 19:58:24 ID:QL6hTJw3
- 元気なのはなによりだ
津より南は元気ないな
- 906 :774RR:2007/04/11(水) 20:58:40 ID:EYQesU8q
- さすがにこの過疎っぷりはまずいだろうage
- 907 :774RR:2007/04/11(水) 21:37:43 ID:/zlDeCNR
- 昔、三重と愛知の境目?あたりの23号線沿いに
「ギロチン工場」という看板をみたことがあったが
今でもあるのか?
- 908 :774RR:2007/04/11(水) 21:40:51 ID:/zlDeCNR
- 検索すると、いとも簡単に出てきた
http://www.usiwakamaru.or.jp/~creek/numder/others/others02.html
- 909 :774RR:2007/04/11(水) 21:42:13 ID:OdAyyPRu
- このスレの190前後にも出てる
- 910 :774RR:2007/04/11(水) 23:42:30 ID:RIbRPWFR
- しかも亀頭だしな。ガクブルだぜ。
- 911 :774RR:2007/04/12(木) 06:27:24 ID:u/XUBA/4
- >>910
あのなぁ、せん断破砕機を「ギロチンシャー」って言って、鉄くず業界では一般的な名前なの。
センスがどうのこうのじゃなくておまえが無知なガキなだけ。
- 912 :774RR:2007/04/12(木) 15:54:18 ID:Mbp2Q+hk
- >911
コピペ乙
- 913 :774RR:2007/04/12(木) 20:48:05 ID:aqLXftre
- 寝もぃ
- 914 :774RR:2007/04/13(金) 16:16:05 ID:ICwZNRam
- 暖かくなったし はしろうか?
- 915 :774RR:2007/04/13(金) 21:42:27 ID:cB6QUVMW
- やっぱり静岡県は東海に入れてくれませんか。
静岡はどうでもいいから、せめて浜松だけでもどうですか
- 916 :774RR:2007/04/13(金) 22:03:54 ID:9+L6pzRE
- 浜松入れるぐらいなら長野県や滋賀県のほうがいいな。
てか、浜松ってどこ?
- 917 :774RR:2007/04/13(金) 23:11:49 ID:TDifH8rV
- あそこはブラジルの州かなんかだろ?>浜松
- 918 :774RR:2007/04/13(金) 23:27:44 ID:vrpFsgT5
- 三河者の漏れとしては、浜松はOK
HMSに良く逝くしね
- 919 :774RR:2007/04/14(土) 00:58:41 ID:OrbguT4W
- 静岡・愛知・岐阜・三重のバイカーが集まるとしたら東海北陸道川島PAになるか?湾岸長島PAか?浜名湖か?鈴鹿か?悩むな〜☆
- 920 :774RR:2007/04/14(土) 01:07:38 ID:10v/5EH6
- 明日愛知でオフミあるから行ってきます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1171213085/
【オフ会決定正式告知】
第2回名古屋ビャ〜ク乗り大高オフラインミーティング
開催日時:2007年04月14日(土)(10:00〜16:00)
2007年04月15日(日)(10:00〜16:00)
集合場所:名古屋市大高緑地公園内「第7・第8駐車場(公園管理組合許可取得済)」(マップコード:17819316*64)
注意事項:よそ様のご迷惑になるようなことやったらあかんよ
来るとき・帰るときはルールを守って安全運転せなあかんよ
備考:同時に新キーホルダー&新旧ステッカーの配布会をやるでね
ステッカーは「学生さん:1枚(〜200円)」「社会人:1枚(〜300円)」くらい
キーホルダーは1個(〜500円)くらいの寄付があるとありがてゃ〜と思っとります
冷えたコーヒー or お茶のサービスを予定しとるでね(有志により暖かくするのも可)
雨天順延(当日突発オフ板「名古屋のビャ〜ク乗り・・・」で連絡するでね)
「詳細」(KeywordはYochi)
(p)http://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_20958.pdf.html
場所がわからん!っちゅ〜ジンは、
マピオンのページ
(p)http://www.mapion.co.jp/
内「マップコード→17819316*64」で検索してちょ〜
- 921 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/04/14(土) 10:14:23 ID:FeUD7391
- 浜松はこっちの地方よりになるんじゃないかな
静岡市内と浜松市内言葉が全然違う
三河弁の簡略版みたいなのじゃない?
そうら〜?
↑
個々注目
- 922 :774RR:2007/04/14(土) 20:23:19 ID:vxuJlEPi
- だら〜?
- 923 :774RR:2007/04/14(土) 21:53:22 ID:mCdmW5Rv
- だのん
- 924 :774RR:2007/04/15(日) 00:07:20 ID:DPG8rWF2
- 明日のツインサーキットでのカワサキ試乗会行く人居るの?
- 925 :774RR:2007/04/15(日) 00:55:34 ID:ylXzb1ou
- >>924
ノシ
行きますよー。
朝から乗って、昼からJSBみて余裕があれば鈴鹿サーキットクルージングして帰り。
バイク三昧じゃ〜〜。
- 926 :774RR:2007/04/15(日) 05:45:37 ID:MNXNZ9Hz
- 俺も925と同じパターン+夕方はプロレス観に行く
- 927 :774RR:2007/04/15(日) 11:11:42 ID:X977Qu2b
- 聞いて下さい。
周りは街乗りメインばかりなので誰もツーリング行かないんです。
バイク乗り出して1ヶ月
いまだにツーリングに行ってない、そして予定もないんです。
バイクで景色見に行くために買ったのに orz
東海3県+滋賀のおすすめツーリングクラブ教えて下さいませんか?
24歳 900 ツアラー 男
あと浜松ってどこですか?このスレ見てから忘れました
- 928 :774RR:2007/04/15(日) 11:26:00 ID:+npcciOl
- ツーリングマップル買って興味もったとこにソロツー行けばいいと思うよ。
一人じゃ走れない理由でもあるの?
- 929 :774RR:2007/04/15(日) 11:29:20 ID:X977Qu2b
- >>928
毎回一人ってのも寂しくなってきますので。。
- 930 :774RR:2007/04/15(日) 11:31:00 ID:+npcciOl
- >バイク乗り出して1ヶ月
いまだにツーリングに行ってない、そして予定もないんです。
一ヶ月どこ走ってたんだ?
- 931 :774RR:2007/04/15(日) 11:53:01 ID:X977Qu2b
- >>930
奥琵琶湖パークウェイ
MAG一周 各務ヶ原→関〜豊田東→小牧JCT→一宮木曽川
高山
大高緑地公園
- 932 :774RR:2007/04/15(日) 13:23:07 ID:tdulqlBA
- >>927
自らオフ会開催し呼びかける手もあるぞ
そこで気の合う仲間と倶楽部作るも良し
- 933 :774RR:2007/04/15(日) 18:50:00 ID:3QYHJDdE
- 今日は地震ばっかだなぁ。バイク倒れなくて良かったよホント。
- 934 :774RR:2007/04/15(日) 19:27:26 ID:AbN4tA1d
- >>927
バイクなんて所詮一人遊びだよ。
たまには吊るんで走ったりするがな。
- 935 :774RR:2007/04/15(日) 20:04:52 ID:S8Llhxsr
- 何この、三国志inJAPANなスレ
- 936 :774RR:2007/04/15(日) 22:23:36 ID:fhVBzCCJ
- 地震にはびびった。
何がびびったかって、
地震の時、鈴鹿走ってたんだが気が付かなかった事。
気が付かないもんだわ。知らなかった。
四時頃、関の道駅で休憩したら隣の鉄道駅の瓦がグチャグチャなってて工事してた。
ヘリも三機上空をホバリングして、TVの取材陣も来てた。
てっきり竜巻でも来たのかと思った。
タクシードライバーに聞いたら地震があったと教えてくれた。
慌てて家に電話して家族の無事と状況を確認した。
高速道路と近鉄が止まったぐらいだと聞いて安心。
少し後ろめたい。
土山の道駅でウンコした。
洋式便所入ったら紙が無くて腸焦った。
なんにせよ人死にが無くて良かった(地震)
明日は鈴スカ滋賀側解禁日だな。
望み薄だがもし晴れたら、仕事帰りに峠を越えて、
かもしか荘の所のライダーハウスか自販機でお茶しようと思う。
鈴鹿峠越えて偵察に行ったが満開の夜桜が綺麗だったよ。
- 937 :774RR:2007/04/15(日) 22:36:39 ID:I+U2t1Go
- スレ違いかも知らんが、地震@浜松
四輪乗って信号待ち中、やたら揺れるんで、「今日も強風だねえ。」などと思ったが、
周りの草木がほとんど揺れてなかったので、不思議に思った。
帰ってから、ちょうどその時間に地震があったことを知った。
- 938 :774RR:2007/04/15(日) 22:50:34 ID:ihfYdEMk
- 鈴鹿の鞍馬サンドの店内で地震直撃の俺様が来ましたよ。
1発縦揺れがあって、しばらくしてから本震が来て店内も大騒ぎだったぜ・・・。
- 939 :774RR:2007/04/16(月) 00:02:21 ID:ylXzb1ou
- カワサキ試乗会で地震直撃の俺様も来ましたよ。
たまたま近くでエンジン掛けた人が居て、どんなエンジン積んでンねん・・・
とか思ったのは、内緒だ。
しかし、走行中の人も停車中のバイクも被害がなかったのは幸いだた。
むき出しの山肌が崩れて砂煙が上がったのはビビッタよ。
- 940 :774RR:2007/04/16(月) 07:02:01 ID:vuwwEoo+
- あの程度の地震でぎゃぁぎゃぁlうるせぇよ。震源地以外で被害なんてあるわけないだろが。
死者0だろ? びびってんじゃねぇよ。
- 941 :774RR:2007/04/16(月) 18:12:37 ID:uPekfLpy
- 中部版ツーリングマップルを拾いました。
リング付きの古い奴です。
車に踏まれたりしてグチャグチャですが現在修正掛けてます。
表紙がないので何年度版かは解りませんが、
おそらく長い間大事にされ、持ち主と旅をしてきたんだと思います。
表紙以外の欠落は無いようです。
お心当たりの有る方、カキコしてください。
宝物だと思うので大事に保護しておきます。
- 942 :774RR:2007/04/16(月) 18:49:58 ID:CsgIWLBH
- と、ぱんつをチビリションベンで濡らした
>>940
が、吼えています。
- 943 :774RR:2007/04/16(月) 18:59:06 ID:vuwwEoo+
- やった、釣れた釣れた!馬鹿丸出しの>>942が釣れた!
一日粘った甲斐があったよ。ありがとう馬鹿942!
- 944 :774RR:2007/04/16(月) 20:45:15 ID:IjswlgW8
- くだらん
- 945 :774RR:2007/04/16(月) 21:48:36 ID:YThb1GZt
- >941
昨年の秋に作手で落としました。
たしか'95版ぐらいだったと思います。
ひと冬越えて見つかるとは大変感動いたしました。
どうぞそのまま大切に使ってやってください(o´-ω-)o)ペコッ
- 946 :774RR:2007/04/16(月) 23:44:51 ID:ZiwT8oiU
- >>945
すいません。違うような気がします。
多分14.15日に落とされた物だと思います。
損傷も雨に濡れてなくてシワ、折れ・破れぐらいでした。
- 947 :774RR:2007/04/17(火) 00:01:14 ID:N6TgA+3M
- >>946
どこで拾ったか書いてくれれば
ありがたいかもね。
- 948 :774RR:2007/04/17(火) 00:39:48 ID:JYipEHs1
- 夜走りで道に迷って高速道路の測道を走っていた時でした。
桑名の近くだと思うのですが位置は不明ですw
- 949 :774RR:2007/04/18(水) 23:24:46 ID:7qnvy4Kl
- 貰っておきなされ…そして、大切に使うのじゃ。そして、それを貴方のバイクライフにとってのバイブルになります様に…☆
- 950 :774RR:2007/04/18(水) 23:40:43 ID:U2Q6LwhT
- 前の持ち主のマン毛とか挟まってるかもしれないぜ?
- 951 :774RR:2007/04/18(水) 23:46:09 ID:W/g3M4aT
- 拾得物横領か・・・ けしからんな!
- 952 :774RR:2007/04/19(木) 08:42:58 ID:E1pzyDgx
- ZZR1400って速いですか?情報教えてください いまだに1回しか見たことないですけど ('-^*)/
- 953 :774RR:2007/04/19(木) 12:18:23 ID:H0OhQQ3R
- >>952
速い遅いは腕しだい
- 954 :774RR:2007/04/19(木) 18:05:05 ID:E1pzyDgx
- 隼とZZR1400とどっちが速いかな?情報教えてください(^O^)/
- 955 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/04/19(木) 18:08:46 ID:8PzEXDSP
- スレチだね
- 956 :774RR:2007/04/19(木) 18:16:12 ID:Gj2k62Mb
- >>954
マジレスすると乗り手が上手い方
- 957 :774RR:2007/04/19(木) 18:26:50 ID:E1pzyDgx
- 馬力と軽さではZZR1400が上だよ 隼はどこがすごいか教えてください(^O^)/
- 958 :774RR:2007/04/19(木) 18:29:38 ID:GSEOXxil
- 我が国を代表するクラシックバイク「陸王」
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11120499
一見の価値あり
- 959 :774RR:2007/04/19(木) 18:32:16 ID:GSEOXxil
- >>958
http://koubaiimg.auctions.yahoo.co.jp/users/9/8/1/6/sapporo/200704121300.200705221700/600x450i111204990.jpg
- 960 :774RR:2007/04/19(木) 19:54:37 ID:5YF9/JKy
- 楽しい中古のクラウン
- 961 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/04/19(木) 23:17:30 ID:8PzEXDSP
- ラビットなら美和町の床屋さんにあったよ
オレンジ車体に薄っすら富士重って書いてあったやつ
今で言うビクスクのはしりかもしれんね
- 962 :774RR:2007/04/20(金) 10:24:41 ID:gTia5v97
- >>954
直進加速の速さ?
それとも最高速の速さ?サーキットでの速さ?どれを重視して言ってるのかな?
- 963 :774RR:2007/04/20(金) 10:52:29 ID:ZShmZqFQ
- 今日も元気におはーょヽ(´ー`)ノ
明日オイル交換してどこ行こうかしら
- 964 :774RR:2007/04/20(金) 13:14:05 ID:xoqFNhUw
- 直進と最高速度ですお願いします 隼とZZR
- 965 :774RR:2007/04/20(金) 13:15:32 ID:xoqFNhUw
- 直進と最高速度ですお願いします(^-^)/ 隼とZZR1400どっちが速い
- 966 :774RR:2007/04/20(金) 17:16:59 ID:gTia5v97
- >>965
加速力は隼で最高速は気持程度だけZZRじゃないかな。
どちらにせよ、差ほど違いは無い
マレーシア仕様の1400ならフルパワーの隼がいいね
- 967 :774RR:2007/04/20(金) 17:55:02 ID:xoqFNhUw
- これからZZR1400の 時代がくるかも隼も落ち目になるのかな?
- 968 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/04/20(金) 20:19:54 ID:iTGOYUVq
- 隼は速さだけでなく、スズ菌クオリティーが気に入ったマニアの乗り物なので
ZZRがどんだけ進化してもそちらに側に移行する人は少ないと思われ
逆にGSXに行く人は多いかも…
- 969 :774RR:2007/04/21(土) 12:59:21 ID:HKb3VLSC
- 隼とジスペケとではどっちが速いのかな?やっぱり ジスペケかな?(^O^)/
- 970 :774RR:2007/04/21(土) 13:09:50 ID:kmxHu/si
- 速い遅いの定義がわからん。
0-100km/h?最高速?サーキット?
- 971 :774RR:2007/04/21(土) 13:13:17 ID:46Ecgkbo
- ZZR1400と隼
隼の方が下からズドンと来る加速力
ZZRはヒュイーンとカワサキらしからぬスムーズさと静かさ
どっちにも言えるのは、安定しまくりでいつの間にか言えない速度で巡航している
ただ7年の差は非常に大きく、ZZRの方が圧倒的に乗りやすい(車重と比べて手応えが兎に角軽い)
隼とGSX-Rの差
所有欲や全体的な雰囲気は隼のほうが上
車検通す頃に型落ちになってもめげない人にはGSX-R
速さでいえばサーキットのような場所で走るなら言うまでも無くGSX-R
超長距離ツーリングしろとR1000と隼が置いてあるなら、迷わず隼を選ぶ
隼とZZRは所有欲を満たしてくれると思う
単に速いバイクが欲しいなら最新のGSX-R1000以外はありえない
- 972 :774RR:2007/04/21(土) 16:08:12 ID:HKb3VLSC
- 0〜400メートルと最高速度がしりたいです お願いします(^O^)/
- 973 :774RR:2007/04/21(土) 16:52:17 ID:fIhfDGTl
- ブサスレ逝けばいいのに何故ここで聞く?
- 974 :774RR:2007/04/21(土) 16:54:43 ID:NTZkTz9h
- >>972
車種別のスレへ行くべき
- 975 :774RR:2007/04/21(土) 18:55:05 ID:3B74Y59i
- 滋賀だけどライダーハウス&カフェ
- 976 :774RR:2007/04/21(土) 19:58:31 ID:bpB7nL6e
- >>961
ちょ、マジでデラべっぴ(ry
じゃなくて地元近す。
拝みにいきたいので、どのあたりかキボンヌ!
- 977 :CJ44_RED@名古屋 ◆uIfGZPBb.s :2007/04/21(土) 20:56:07 ID:SFuQwOQ9
- >976
美和町じゃなかったスマソ
でも、近いんでヒントだけ
「大治町」「千音寺のアズパークの北」「汚い長屋」「病院」「多分三角とかいう地名」
で水色のボロボロのラビットが拝めます
でも、最近会社の近所の環状線沿いの桜山近辺のコンビニ前にいつも薄緑のラビットが止まってるよ
こっちは実働、というか普段の足にしているようで完全にレストア済みみたい
- 978 :774RR:2007/04/21(土) 21:10:58 ID:cgkxjF5f
- 次スレ
楽しい東海三県2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177157354/
- 979 :976:2007/04/22(日) 17:51:51 ID:CCbsWIhG
- dクス!!
大体分かった気がするから、今度探索してきます。
- 980 :774RR:2007/04/23(月) 00:45:18 ID:Anvjl8j0
- 次スレが埋まっていくが
まだここはしばらくかかりそうだ…
梅
- 981 :774RR:2007/04/23(月) 16:29:15 ID:c+ogAmYO
- 梅
- 982 :774RR:2007/04/23(月) 18:00:40 ID:Q1ptHk1z
- 24時:桑名高で制服盗んだ男逮捕−−桑名署 /三重
桑名署などは21日、桑名市紺屋町、会社員、
森田康聖容疑者(31)を窃盗容疑で緊急逮捕した。
調べでは、森田容疑者は同日午後3時半ごろ、同市東方、
県立桑名高校の女子ソフトボール部の部室に侵入し、
現金6500円と、女生徒の制服、化粧品など25万円相当を盗んだ疑い。
容疑を認めているという。〔三重版〕
毎日新聞 2007年4月23日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20070423ddlk24040209000c.html
- 983 :774RR:2007/04/23(月) 21:46:03 ID:Anvjl8j0
- 産め!
- 984 :774RR:2007/04/23(月) 23:00:40 ID:XaY1RFEw
- 駄目!!シングルマザーはいやなの〜。
- 985 :774RR:2007/04/24(火) 00:49:44 ID:ydSBQtlv
- 産め!!
- 986 :774RR:2007/04/24(火) 01:09:01 ID:Aq6PkAhI
- ↓産んだ結果
【火災】「火遊びが原因か」大原の団地で火災 女児2人死亡 男児2人軽症 京都
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177233048/l50
- 987 :774RR:2007/04/24(火) 11:26:14 ID:RFFhO2ez
- バイクで町乗りで一番はやいのは どんなバイクかな?やっぱスズキかな?
- 988 :774RR:2007/04/24(火) 13:24:59 ID:3DWn1uAw
- 原付にしろ、ビクスクにしろ馬力あんのはスズキ
取り回しのいいのはホンダ、ヤマハ
暴走行為に必須アイテムはカワサキ
- 989 :774RR:2007/04/24(火) 16:13:03 ID:ydSBQtlv
- 梅
- 990 :774RR:2007/04/24(火) 23:01:13 ID:RFFhO2ez
- 馬力あるのが速いのかな?スズキか川崎?('-^*)/
- 991 :774RR:2007/04/25(水) 15:23:09 ID:7p90cHCb
- う
- 992 :774RR:2007/04/25(水) 15:23:48 ID:7p90cHCb
- め
- 993 :774RR:2007/04/25(水) 17:25:15 ID:2KKrIH4A
- ぼ
- 994 :774RR:2007/04/25(水) 19:43:57 ID:frZPT3NS
- 最近鍋はバイクたくさん来てるみたいな?!(^O^)/
- 995 :774RR:2007/04/25(水) 20:25:00 ID:6Jbteo1s
- もう鍋の時期は過ぎてるだろ
- 996 :774RR:2007/04/25(水) 20:30:30 ID:nSg9vRZz
- クエ鍋たびたい
- 997 :774RR:2007/04/25(水) 20:32:34 ID:nSg9vRZz
- あいでぃがRZ!!
- 998 :774RR:2007/04/25(水) 20:34:47 ID:nSg9vRZz
- う
- 999 :774RR:2007/04/25(水) 20:36:04 ID:nSg9vRZz
- め
- 1000 :774RR:2007/04/25(水) 20:37:09 ID:nSg9vRZz
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★