■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
' 手持ち機材を語る 3つめ
- 1 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 21:59:59 ID:+q9B8Zbx
- 艦長より各員へ通達汁っ
カメラ板:潜水艦【伊-505】7番艦です。
本艦は4番艦よりカメラ板治安維持活動に従事しています。
手持ち機材の使用法、改造、撮影法について語ってください。
また 撮影そのものや、撮った写真、画像、さらに撮影にまつわるエピソード
などもいいと思います。
みんなで、マターリと「画像うp」なぞもしながら語り合いましょう。
最大級の歓迎とカメラ板で御役に立てる事を願っております。
【約束事項】
自己所有メーカーマンセーは分かりますが前スレに引き続き他社批判禁止や
強制はしませんがトリップ付きを推奨してます。
書き込み方は潜水艦スレに沿っても良いですがカメ板情報交換になる様に
スレタイより逸脱し過ぎぬようお願いします。
また本スレは、スレを一隻の船、住人を搭乗員に見立てております。
これはスレ住人同士が
「お互いを尊重し責任を持って、仲良く語り合えたら・・・」
という願いを形にしたものである事をご理解いただけたら幸いです。
それではマターリと出港! (〃゚ー゚) ゞ
- 2 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 22:00:44 ID:+q9B8Zbx
- 記念すべき1番艦 (伊507)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125223622/
見事に散った2番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133286604/
栄光の3番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136997476/
夢と砕け散った4番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141148443/
見事に復活5番艦 (伊777)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1143644865/
なんだかんだいって順調な航海(?)6番艦(伊777-2)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150998396/
デジカメ情報はコチラへドゾ
・ デジカメ機材を語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1165334445/l50
- 3 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 22:01:47 ID:+q9B8Zbx
- (実在の伊-505)
元はドイツ海軍潜水艦 「U−219」であるが、輸送任務のため来日中
(日本本土では無く、日本占領下中のバタビヤに寄港)
にドイツが降伏したため日本海軍が接収したものである。
UボートのXB型は航洋型機雷敷設潜水艦で、艦前部に24基の垂直式機雷敷設筒と6基の機雷格納筒を装備し
SMB型機雷を66個敷設可能であった。また機雷搭載スペースに貨物を搭載して輸送任務も可能であった。
機雷搭載のため船体は大きくなり、第二次大戦中に建造されたUボート中で最長の艦である。
i |
___i┴┸-i'''─-,,,,,
,,,,,,-─''''' ̄ゝ||/ | ___ ~~''''─-,,,,,,__
___,,,,-×--─''''''''' ̄ ~'|~ ̄ ̄ ̄| @|ミ」=== ''''---,,,,,,,,,__
┌--ヾ──'-'-─────────┴─-─''┴┴┴-─────────三三==──┐
/________・・・・__・・・・・・・・,,-─'''' ̄ ̄ ̄''''─-,,::::::::::’’_____(τ)___/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜-/〜〜〜〜〜〜〜〜-~ヾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/〜〜
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 6 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/01/26(金) 22:18:03 ID:3la0HfXK
-
| バッ!!
| = ∩_∩
| = ヽ| ' ∀`.|ノ ヒャッホウ!!
| 三 |.†_っ__|
| ゚゚ | |
|
| サッ
|彡
|
- 7 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 8 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 9 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/26(金) 22:30:43 ID:3la0HfXK
- 兎にも角にも、新艦乙なのでります ゞ
ちなみに小官のOM10、現在プリズムはクリアであります。
今のうちに腐食の対策をしておく必要、有りや無しや?
- 10 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/26(金) 22:36:28 ID:HG49bdgs
- つまみにどうぞ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0531.jpg
- 11 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 22:38:46 ID:+q9B8Zbx
- >>9
早速の乗艦、歓迎いたします。
本官もOM-1、M-1なぞを保有しておりますが、どちらもクリア・・・・
保存状態が良ければ大丈夫な気もしますが、モルトの経年劣化ってどうなんでしょうねぇ。
自分でやるとなると大変そうですね。(中身は配線がビッシリ!)
ttp://tomshome.sakura.ne.jp/others2/page022.html
OHに出す機会がありましたら、ついでに頼まれては?
- 12 :機関員 ◆IaLMHPCWX6 :2007/01/26(金) 22:39:09 ID:5OvQw44B
- 艦長殿
乙!!(´・ω・`)ゞ
- 13 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 22:40:28 ID:+q9B8Zbx
- >>10
早速の乗艦、歓迎いたします。
旨そうでありますね! 頂きます。
甘エビ、ウマー!
- 14 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 22:43:32 ID:+q9B8Zbx
- >>12
早速の乗艦、歓迎いたします。
乗員の皆様が揃い始めましたので、軍艦旗を掲揚しましょうか・・・
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0397.jpg
- 15 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/26(金) 22:56:31 ID:3la0HfXK
- >>11
保存スマスタ、であります ゞ
(まあ、元々自分でやるつもりはないんですがね)
実は、フィルム室やミラーボックス内のモルトはボロボロだったので
プリズムまわりとかちょっと心配だったりする訳で・・・
- 16 :伊777潜艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/26(金) 22:59:23 ID:5qIbt3Dq
- 新艦乙(≧▽≦)ゞ
うp援護…
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0480.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0481.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0482.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0483.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0484.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0487.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0488.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0489.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0490.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0491.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0494.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0495.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0496.jpg
- 17 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/26(金) 22:59:56 ID:HG49bdgs
- 忘れていました。
兵装は
筐体FM3A
兵装AI-S50/1.8 (開放か?)
炸薬 ポジ ISO 100
- 18 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 23:02:41 ID:+q9B8Zbx
- >>15
プリズムの腐食は、プリズム周りのモルトの劣化で引き起こされます。
フィルム室やミラーボックス内のモルトがボロボロって事は
「軍艦内部のものも?」と心配ではありますよね・・・どうしたものか。
とにかく、「使える間に使い倒せ!」でせうかw
- 19 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/26(金) 23:07:50 ID:+q9B8Zbx
- >>16
どうも! 援護 有難うございます!
保存しまして、スライドショーをすると楽しいであります!
>>17
去年の今頃ぐらいまで、よく本官が持ち出してた組み合わせですねぇ・・・
本官は いつの間にか、ボディーがnewFM2になってしまいました。
- 20 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 21 :伊777潜艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/26(金) 23:28:10 ID:5qIbt3Dq
- >>19
更に援護うp(ρ_―)o
使用艦艇:ニコソFA+MD-15
使用火器:ニッコール*ED400of3.5+TC-200
火器管制モード:シャッター優先モード
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0506.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0507.jpg
新艦では水雷長でも遣ろうかなぁ…( ̄▽ ̄)ニラニラ
- 22 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/26(金) 23:40:11 ID:HG49bdgs
- デジですいませんが。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0532.jpg
D200 28/2.8
絞り優先 F5 SS1/25 ISO100
- 23 :特務技術大尉・機関長 ◆HOZlQYR1MY :2007/01/26(金) 23:42:03 ID:xzxFX5qR
- ゞ
新品購入
GR1
まもとな中古購入
F3+MD4
以下故障およびジャンク救済組
FE
NikomatEL
ESII
MZ-10
MEsuper
CLE
XE
レンズは面倒なので省略!
てことで,乙であります!
- 24 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/27(土) 00:04:17 ID:NMYFybO4
- 新造艦、乙
本官の手持ちメイン機材は
なんと言っても、新品で買った虎の子の
ペンタックス645NU( ̄^ ̄)y-~~
これに、標準単焦点と、マクロ、広角ズゥームで
頑張ってます、
望遠側のズゥーム、ホシス(´・ω・`)
でも、今年はDA★を揃えねばならぬので
やっぱり、買えない・・・・
- 25 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/27(土) 00:14:12 ID:l68U9I4k
- 丁度良いところへ副長どのが!!
最近、*ist DS2のレソズキットが60kを切って売っているのを度々見掛けますが
これは55kのD40レソズキットと比べて貝でせうか?
- 26 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 00:19:47 ID:h1VI+BRU
- >>21
2隻も巡視船が・・・何かあったのでせうか?
ここでは水雷長でよろしいですか?
>>22
機材そのものを語るんで無ければ、デジタルの画像でも宜しいかと・・・
(それでしか撮ってなかった場合、急ぎの場合などありますし)
>>23
修理神降臨ですね! 本官も見習いたいであります。
>>24
中判にデジタルに・・・多方面に展開されてますねぇ・・・
銀塩35ミリ一本です。本官は・・・
そろそ、カイコだなに潜り込みますよ。 申し訳ない。
- 27 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 00:22:15 ID:h1VI+BRU
- >>25
手持ちのレンズのマウントの「多数決」で選ぶとか・・・
- 28 :新任水雷長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 00:24:37 ID:cKwiX9Kz
- >>26
ヽ(´ー`)ノ手持ちレンズが望遠主体なので喜んで水雷科に転属為ますぞゞ
さて早速、某工作員にマリモ羊羹魚雷を発射準備( ̄▽ ̄)ニマニマ
- 29 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/27(土) 00:30:45 ID:NMYFybO4
- >>25
本官の個人的趣味で言うと
K100D>D40>*istDS2です。
K100Dはお袋も使ってますが、600万画素機としては画質も極まり
秀逸です。
値段も、価格で65100円と*istDS2と対して変わりません
手振れ補正は、驚異的です。実際*istDS2との価格差が1万円あっても
K100D買う方が吉かと( ̄^ ̄)y-~~
D40も画質的には、同じくなので
手振れ補正、手持ち機材で選ぶのも良いかもしれません。
- 30 :水雷長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 00:35:30 ID:cKwiX9Kz
- >>26
追記:巡視船が走り回ってるのは先日の大津波警報だったので…
結果マイナス10a…┐(´〜`;)┌
- 31 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/27(土) 00:43:34 ID:l68U9I4k
- >>27
多数決だと、無条件にD40・・・ってAF-Sレソズ一本も持ってない・・・orz
>>29
K100Dもそこまで下がりましたか・・・
う〜む・・・でもK100Dはペンタミラーだし・・・
以上、板違いスマソでありますた ゞ
- 32 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/27(土) 00:46:46 ID:NMYFybO4
- >>30
水雷長に下命
付近哨戒を厳にして、不明艦には・・・・
嘘です、ごめんなさい(≧▽≦)ゞ
- 33 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/27(土) 00:49:30 ID:NMYFybO4
- >>31
確かにK100Dはダハミラーでした(;・`д・´)
でも多少見えは狭いですが、結構明るかったり・・・
そう言った意味では、*istDS2良いかもしれませんね。
- 34 :水雷長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 00:56:37 ID:cKwiX9Kz
- >>32
>副長どの
本艦は日本に無いホーミング魚雷が装備為れてマスよ。
撃ちっぱなしで一発必見の秘特兵装です(`▽´)ゞ
伊777潜の酸素魚雷がMFならば伊505潜のホーミング魚雷はAFと言えましょう。
現艦長閣下がライカの国から軍事供与為れた艦を進水為れました。
詳しくはテンプレにて…
- 35 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/01/27(土) 01:01:29 ID:l68U9I4k
- >>34
| プッ
|_∩
|з`| 降格サレテヤンノw
|⊂ノ
- 36 :水雷長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 01:10:44 ID:cKwiX9Kz
- >>35
インダモン(´・ω・`)
オオヨドアルモン(-o-;
- 37 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/27(土) 01:11:04 ID:NMYFybO4
- >>34
マジレスすると、艦長より上は居心地悪(;゚д゚)
>>35
(^w^) ププ
- 38 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/27(土) 01:12:24 ID:NMYFybO4
- 本官明日、明後日年に一度の一大仕事が待ってますので
副長室で寝ます(≧▽≦)ゞ
- 39 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 01:17:45 ID:sRElV91d
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
カメラ板削除議論 [削除議論]
- 40 :特務技術大尉・機関長 ◆HOZlQYR1MY :2007/01/27(土) 02:01:20 ID:CJADeV6S
-
今回の至高対究極は「コンパクトな28mm!」
士郎「究極が考えた28mmはこれです。」
大原「うお,これは通好みのGR1。」
士郎「このGR1は初代,しかもデート機能なしの硬派なモデルです。」
京極「な・・・デート機能なしの初代やて?」
士郎「その通りです。しかも色は不人気のシルバーです。」
陶人「たしかに中古屋でもあまり目にすることはないのお。」
士郎「ちなみに持病とされるコマ間隔のばらつきはありません。」
富井「うひょー,珍しいですねぇ。」
士郎「このGR1に自分でパトローネに詰め込んだDXコードのないTRI-Xを,2段の露出補正で使います。」
栗田(そうよ,ISO感度設定のない初代GR1では無理だとあきらめかけてたのよ)
士郎「では撮影をしてみてください。」
京極「おお,これは・・・実に軽快なAF。サクサク撮れるで。」
唐人「自動巻き上げ,ストロボ内蔵,まさに押すだけ。至れり尽くせりじゃな。」
小泉「いける,これなら勝てるぞ,山岡!」
- 41 :特務技術大尉・機関長 ◆HOZlQYR1MY :2007/01/27(土) 02:02:22 ID:CJADeV6S
- 海原「ではこちらの28mmを見てもらおう」
大原「げえっ,今はなきミノルタ!」
栗田「なんてこと!LMアダプタで見慣れないレンズがついてるわ。」
士郎「くっ,あんなのはライカが買えなかった人の代用品に決まってる!」
海原「説明の前に,まずは撮影していただこう」
京極「この上品な横走りシャッターの音がええなあ。」
士郎「ば・・・ばかな,28mmのブライトフレームも出ている!」
栗田「こんなに見やすい距離計があれば,AFなんていらないわ,山岡さん・・・」
唐人「自分で巻き上げることがこれほど撮影意欲を高めるとは。」
海原「ふっ、驚くほどのことではありませんな。至高の28mmを追求すれば自ずとこれにたどり着く」
士郎「うぬ,手間のかかるマニュアルカメラなど機材マニアのおもちゃだ。」
海原「ほう,ではなぜこんなに気分良く,どんどんシャッターを切れる?」
士郎「ろくにピントも合わせず,適当にシャッターを切っているんだろう!」
海原「ヴァカものめ!またしてもお前は写真の本質を外したのだ!これを見るがいい(かぱ)」
士郎「!!!」
栗田「あれは・・・なんなの?山岡さん」
士郎「くっ・・・あれは・・・」
- 42 :特務技術大尉・機関長 ◆HOZlQYR1MY :2007/01/27(土) 02:03:41 ID:CJADeV6S
-
海原「そう。ミノルタCLEだ。見やすいレンジファインダーを駆使して,個性豊かなLマウント,Mマウントのレンズを自動露出で使い倒す,しかも小さく軽く,実用性は抜群だ。」
士郎(ガクーン)
海原「レンズには定番のM-Rokkor28mmを使うのが当たり前だと思っているだろうが,ここに新品がとても安価に買え,しかも小型のColor-Skopar28mm/F3.5を使ってこそ,今の銀塩写真を楽しむ至高の28mmと言えるのだ。
28mmなら高級コンパクトで,しかもあえてGR1だと得意げに語っていたようだが,それも所詮はチョートクの受け売りだろう。判ったかこのオロカモノメ!」
栗田「まってください。写真を撮るなら,レンズの性能は大事なはず。周辺光量の落ちが大きいColorSkoparより,非球面を贅沢に使ったGRレンズの実力の方がずっと優れているのではないでしょうか。」
海原「ふ,非球面はあくまで球面収差を押さえつつレンズ枚数を削減出来ることが本来のメリットのはず。GR1のようにサイズに制約がある場合,そもそも非球面なしには成立しないというのに,非球面なら高画質に違いない,という素人丸出しの単純な発想がおろかなのだ。」
栗田「う・・・」
士郎「まて,28mmの醍醐味であるスナップはすべてが自動のGR1の方が断然有利なはずだ!」
海原「士郎。おまえがそこまで目の効かぬ者だったとはな。絞り込まずにスナップを撮る愚か者がどこにいる。」
士郎「ああっ!パンフォーカスにAE,手動巻き上げの組み合わせこそ,音も静かでスナップには最強!」
唐人「残念じゃが,どうやら勝負は決まったようじゃの」
- 43 :随行員 ◆svH1GDCEWU :2007/01/27(土) 09:25:48 ID:Omw86bP9
- >>9
プリズムにシミがないのは当然です。
OM10はM/OM−1と違ってプリズム回りに
モルトが入っていないので腐食しません。
そのためにM/OM−1のドナーにされるのです。
もし、OM−10でプリズム腐食があったら
OM−1のジャンクプリズムを入れた
素人分解の組みなおしモノです。
- 44 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 09:41:01 ID:+aWtRb/e
- GR-1は寄れる。
バカめ
- 45 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 09:43:59 ID:+aWtRb/e
- それに絞り込んでスナップという固定観念が痛すぎる。
バカにマジレスする俺もなw
- 46 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/27(土) 10:11:26 ID:l68U9I4k
- >>43
>もし、OM−10でプリズム腐食があったら
>OM−1のジャンクプリズムを入れた
>素人分解の組みなおしモノです。
そっ、そうだたのか・・・
勉強になったであります ゞ
- 47 :水雷長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 10:58:50 ID:cKwiX9Kz
- >>37
そんなに云うなら潜水戦隊司令でも名乗ろうかな( ̄〜 ̄)ξ
しかしながら水雷長で魚雷(超望遠)や爆雷(大口径)扱う方が向いてる悪寒…
- 48 :名無しよんきゃく ◆BVcUvF3dEc :2007/01/27(土) 11:18:43 ID:hmXyztrn
- >>44
固定観念っていうより、当たり前の使い方だろ。
嫌だったらシコシコピント合わせればいいだけ。
バカめ
だいたいネタニマジレスカコワルイ
- 49 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/01/27(土) 11:20:59 ID:l68U9I4k
-
| プッ
|_∩
|з`| 無花果三等兵デ イイジャンw
|⊂ノ. 仕事ハ便所掃除ナンテナwww
- 50 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/01/27(土) 11:24:12 ID:l68U9I4k
- >>49は>>47へのレスね
今日は久々G1を持ち出そうかと思ったら、天気が・・・orz
- 51 :潜水戦隊司令官 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 13:42:08 ID:cKwiX9Kz
- >>49
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| キキキキキキキ━━
∧∧ ∩
( ゚)ノノ 黒板
━ | /━━━━━━━━
〜 |
∪∪
- 52 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 13:57:33 ID:cKwiX9Kz
- >>48
まあまあマターリ逝きましょうヽ(´ー`)ノ
>>45
自己解決為れてますね?メール欄sageと入れてナカーマしません?
- 53 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 14:08:12 ID:cKwiX9Kz
- >>6
あぼーんに囲まれた工作員ワロタ( ̄▽ ̄)ニラニラ
- 54 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 15:09:52 ID:+aWtRb/e
- /ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< ひゃっほう!
/ ヽ、 / / \______
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 55 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 15:11:41 ID:+aWtRb/e
- ‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| キキキキキキキ━━
∧∧ ∩
( ゚)ノノ 黒板
━ | /━━━━━━━━
〜 |
∪∪
- 56 :潜水戦隊司令官 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/27(土) 18:45:25 ID:cKwiX9Kz
- >>55
ハセルスレで頑張って( ̄▽ ̄)ニラニラ
- 57 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 19:04:07 ID:+aWtRb/e
- 了解!
- 58 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 21:08:57 ID:tbWbWGQU
- 大切なもの。それは、おっぱい。
- 59 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 21:13:03 ID:+aWtRb/e
- やっぱり…
シャラポアが優勝できなかったのも
乳首隠したからなんだ…
- 60 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 21:29:34 ID:h1VI+BRU
- _____
.ヽ==@=ノ なんだかデジタル一眼で盛り上がってたようですな・・
( *´ー`)ゞ まぁいいとしましょうw
>>29
K100D、さらにM42マウントアダプターでレンズ地獄?で楽しめそうですね。
>>30
嗚呼、なるほど! 普段からあんな状態だったら凄いですが さすがにそれは無いですね。
>>34
独逸と2本、2大光学兵器生産国が係わってるというのでいいかと思いました。
いかがでせうか?
>>35
広角、いや降格でなく禅譲ではないかと・・・・
>>38
まだ、お仕事中でせうか? お疲れ様です。
>>40−>>42
修理だけでなく、文才もおありで・・・脱帽。
本官よりも艦長に向いてるような気も。
・・・でも、三国志演義の蜀の国や、水滸伝見ても
トップは抜けてる人物の方が収まりがいいようで。 じゃ、本官で適任ってことでw
- 61 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 21:37:54 ID:h1VI+BRU
- >>43
これは貴重な情報をありがとうございます。
OM-10にプリズム腐食は無く、部品になる理由も安いからとかでなく
保存状態がいいからという事でありますね? 勉強になりました。
>>48
どうも、前艦ではお世話になりました。これからもどうぞ宜しく。
>>49
●で汚す者がおるから、掃除する羽目に・・・と小一時間w
>>56
で、結局 潜水艦隊指令どのとお呼びすれば宜しいでせうか?
それとも、状況に応じて水雷長や大淀艦長になられるという事で?
- 62 :航海長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 21:41:27 ID:h1VI+BRU
- 仕事帰りに、よせばいいのにカメラ屋へ・・・
F2フォトミック黒ボデー
塗装の状態は美品
ファインダー接眼部とフィルムカウンター窓の樹脂部分に軽く亀裂
露出計もまぁまぁ作動。
30Kでハケーン。 どうしたものか。
- 63 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 21:46:00 ID:h1VI+BRU
- コテ間違えた・・・orz 今のところ「兼任」って事で。
艦橋、三直哨戒!
機関、ディーゼル推進で先進全速!
聴音、どんな推進器音も聞き逃さないように!
- 64 :特務技術大尉・機関長 ◆HOZlQYR1MY :2007/01/27(土) 22:08:10 ID:CJADeV6S
- >>62
買わずに後悔するより
買って後悔しろ
私の師匠の言葉です
- 65 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/27(土) 22:13:31 ID:h1VI+BRU
- >>64
すでに
F2フォトミック白が1だ〜い・・・
F2アイレベル白が1だ〜い・・・
嗚呼、F2が増殖しそうな悪寒でありますw
- 66 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:20:45 ID:uQafFG06
- /ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< ひゃっほう!
/ ヽ、 / / \______
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 67 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:24:02 ID:uQafFG06
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
カメラ板削除議論 [削除議論]
- 68 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 22:27:37 ID:uQafFG06
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150998396/12
この子もあぼーんしようよ!
- 69 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 23:13:19 ID:BnYIJ5n8
- あぼーむ
- 70 :名無しさん脚:2007/01/27(土) 23:43:02 ID:BHVTQ0Bj
-
' l | !_/イl |, l ', | ヘ. l / | ;i , | l
,l/,r‐'´!.| ',|ヽ | ヽ l ヽ | l l /l l, l| >>66
/ / ',| 十' 寸 二マT´ ヽ.|! / ┼/-l、_,| /! ! 無駄に長いあなたには
,/ /l | 丶 \ _\ '|l / ‐ナ'´ |/lj / /'゙ ハサミが必要かしらね・・・
. / |'、 ', ‐、―r┬ャ、` i/ ‐/_‐__/ /-‐'i /
/ ! ヽ. ヘ ≧=一' ´ ゝ'-彡マ´ / /'ヽ
! l \ ヽ 〃 /! / |
l | l \ \ / / /i| / /
l l| | ト ̄´ 、_, _, - '´-‐イ l|. / /
ー 、 l l | /\\ ´ 二´ / | l / /__, --ー
:::::::::::| l |:::::: \ ゙ 、 _ ィ ´| l , -:/ , ィ;:::::::::::::::::::::::
::::::::::::l| !:::: ::::::::−_天 ! | l/´::::::/ /´ |ー-、------
:::::::::::::', l |: ::::::::/´:|:::/「l\ ! ! l__::// / \::::::::::
:::::::::::::::', l ::::::/::::::l:/ l|::、 〉_;-:::| !::::::::::;'/ ,:' ∨ ./\::::
:\:::::::::∧ l、:::::::!:::::::l;' l!::∧>:::::::::l l::::::::::i/ 」 ヽ/ / /ヽ
::::::ヽ:::/:::::ト V\:l__」| lY、::l>|\::l /:::::::::/ | ! 、/___/ ノ1
::::::::::V:::::::::l\ ヽ‐ト、:::/| ヽ\!>ーl| /l::::::::::l 、 l!_/ー'-イ /
:::::::::::ヘ:::::::::l/ \ヽL.V‖ ヽ / /!|:::::::::::l 丶 レ´
- 71 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/28(日) 00:20:07 ID:AWtZsnMx
- 副砲なり。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0535.jpg
- 72 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/28(日) 01:00:44 ID:SVO15YPg
- 質問であります ゞ
↓このCMに出てくるライカはM7でありませうか?
ttp://bandai-hobby.net/yamato/yamato_cm.asx
それにしてもカコイイ・・・
- 73 :対潜哨戒:2007/01/28(日) 01:59:57 ID:zE0MSu+v
- 新型艦とおぼしきキャビテーションを確認
サンプリング終了
帰投いたします
- 74 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/28(日) 21:34:32 ID:AWtZsnMx
- D200ですが・・・
ttp://macking.mine.nu/dc-ita/summicron/Image/full/707.jpg
- 75 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/28(日) 22:10:45 ID:e3/TxzoE
- >>74
すごいですねぇ・・・これって縮尺は、いかほどな物ですか?
- 76 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/28(日) 22:21:50 ID:eIozhvSh
- >>73
対潜哨戒乙(≧▽≦)ゞ
新しい良いキャラだねぇ( ̄▽ ̄)
他所の板潜水艦スレに無い流れがイイ(o・v・o)
出来れば哨戒任務用の写真機の御披露ヨロ…
燃料補給や機体整備は大淀で引き受けましょうか?
>副官乙(≧▽≦)ゞ
副砲15.5a3連装砲搭カコイイ(^o^;
一説に因ると各46a主砲沈黙後に最期に火を噴いたのは巡洋艦主砲と同じ副砲だったとか…
ちなみに沖縄特攻に大和と同行した軽巡洋艦:矢矧の主砲は15a連装砲搭ですよ…
- 77 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/28(日) 22:23:21 ID:AWtZsnMx
- たしか、1/10ですた。
つか、お外にある潜水艦が・・・
でけえよ、至近距離だとフレームに入りません。無理でした。
後日、うp予定です。
(大淀艦長には写メしましたが)
- 78 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/28(日) 22:46:42 ID:eIozhvSh
- >>77
副官からの写メゲットダゼ-( ̄▽ ̄)
送り返しの写メは大淀だったりして…
- 79 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/01/30(火) 00:31:35 ID:dnA2iATG
- 本日、絞りの粘ったAi50/1.8SをヌコンのSSに持って行きますた。
見積金額は・・・10k弱でありますた・・・orz
- 80 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/30(火) 13:42:36 ID:6w/6+ifE
- >>79
将官も新兵装をOH中…
時名AT-X80-200of2.8ニコソマウントOH代1マソナリ…
買値と合わすと1.8マソ…使い倒してヤル
ところで誰か時名AT-X24-40of2.8用のフード情報無い?
上記と同時に購入したらフード無いの…(´・ω・`)
メーカーは生産中止…残るは互換性有るフードか中古で購入か…
- 81 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/30(火) 20:20:23 ID:sJyJGn2F
- 遠景
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0541.jpg
模型
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0542.jpg
飛行機
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0543.jpg
FM3A ZF1.4/50 ポジ
- 82 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/01/30(火) 22:11:59 ID:GOBJtW9Z
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>79
やはり大体、そのくらいの料金が相場ですかねぇ・・・
Ai50/1.8S、いいレンズですよ! 本官が一番好きな一眼レンズかも。
(爪が無いのが玉に瑕orz)
>>80
24-40oでありますか・・・その焦点距離のをフード適合表で調べようと思いましたが
日光ールには無いのでダメでしたorz
52ミリ径でしたらとりあえず、24mmF2.8S用のHN-1などではダメでしょうか?
(役に立てなくて申し訳ないであります。)
>>81
いいですねぇ・・・しかしリアル潜水艦が陸に有るのって不思議な風景。
模型は伊-401ですね? 現物が残ってないのが残念。
飛行機は零戦の52型ですかねぇ?
東京の船の科学館に二式大艇があったはずですが
いつの間にかどこかに行ってしまいましたようですorz
(・・・撮っておくべきでした。 一生の後悔。 )
- 83 :名無しさん脚:2007/01/30(火) 22:42:31 ID:zxhMJFnY
- >>80
AT-X 240か。
フードは別売りでSH721(3,000円)
用品メーカー製のワイド対応フードも28ミリレンズからだから、
削るなりしないと辛いだろうねぇ。
- 84 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/31(水) 00:32:17 ID:hIIOdVHo
- >>83
レスThanksデスよ(`▽´)ゞ
ひとまずプロテクター72oにゴム製ワイド市販フード付けてみましたらフードで無くフィルタ枠で四隅がケラレる模様…
ステップUPリングで72>82oにして診ます。試してみた愛用健康プロシェードもケラレますし…
希望はスナップ式のミノルタか何処かの前玉φ72oの流用が望ましいのデスが(/_;)
>伊505艦長
検索Thanks。将官日光艦隊は明るいズームと癖玉単焦点で再編成シマスよ(ρ_―)o
>副官
乙(≧▽≦)ゞ&Gj
デジも良いけど、やっぱりポジもイイ(^ε^)
出来れば、やしまにも貼ってホシス(o_ _)o
- 85 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/01/31(水) 19:09:44 ID:1yRZVJ5b
- (`-´)ゞ
貼ってきますた。
- 86 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/01/31(水) 23:09:39 ID:hIIOdVHo
- >>85
支援Thanksゞ
過疎ってるので今後もヨロ…ところで伊505艦長が見えないな…
- 87 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/01/31(水) 23:57:49 ID:tfviBypk
- フジのブローニー・フォルティアSP買わねば( ̄^ ̄)y-~~
暖冬のせいか、梅がほころび始めた
桜も早そうだ。
- 88 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/01(木) 05:14:38 ID:IAS1RWxW
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>86
だって、昨日 全然書き込めなかったもので・・・・(また鯖落ち?)
>>87
何でしょうねぇ・・・本官は暑いのが嫌だから困ってます。
花粉とか大量発生ですかねぇorz
- 89 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/01(木) 11:15:47 ID:IGE8/XTT
- >>88
艦長!
昨夜は、鯖の電源落として工事だそうです
なので2ちゃんだけでなくその他の鯖も停止しました。
9時半頃から電源が落ちて11時頃より
工事完了した鯖の電源を順次入れたそうです。
以上報告終わり(≧▽≦)ゞ
- 90 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/01(木) 22:20:36 ID:IAS1RWxW
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>89報告 乙!です。
2300時ぐらいから回復でありましたか・・・本官、すでにカイコ棚でしたorz
さて、艦を自動懸垂にして潜行したまま休息しますか。
- 91 :名無しさん脚:2007/02/02(金) 11:55:56 ID:Puc6BBxw
- >>90
艦長変わった?
こんなの見つけた。
カメラ好きがカメラをもって集まるスレ
ttp://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1147103758/l50
- 92 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/02(金) 14:51:03 ID:Tr/lKJj3
- >>91
覗きましたけど、まったりとした好スレですな( ̄^ ̄)y-~~
時々名無しで寄らして頂きます。
艦長は替わりました。私副長は替わらずです。
以後も宜しくお願いします(≧▽≦)ゞ
- 93 :名無しさん脚:2007/02/02(金) 17:55:30 ID:Puc6BBxw
- 警報:雷跡ミトム
camera:カメラ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1075128340/
- 94 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/02(金) 22:42:16 ID:9xaqh9wU
- _____
.ヽ==@=ノ
Σ( *´Д`) 艦橋より、艦内! 本潜水艦に向かう雷跡あり!
最大戦速にて回避! 各区、防水扉を閉鎖!
(別にスレ占有を目的としてないんだけど・・・・)
ともかく、なるべく雑談に傾かないようにして航行します!
>>91
どうも! 前艦長どのから交代を頼まれまして
本艦より艦長をさせて頂いてる者であります。
もしよろしければ、本艦に乗り組みませんか?
機械長、電機長、潜行長、聴音長、電測兵、看護長など募集中です。
- 95 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/02(金) 22:52:13 ID:lwbEzULa
- 修理に出していたAi50/1.8S、修理完了の連絡が留守録に入っておりますた。
来週、取りに行かねばならんであります。
土曜日に、SSやってて欲しいと思う今日この頃・・・
- 96 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/02(金) 22:55:49 ID:9xaqh9wU
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>95 いよいよ実戦配備ですね?
東京なら、銀座も新宿も土日やってるんですがねぇ・・・
そちらでは平日のみでありますか?
それにしても、サービスセンターの類って何で土日休みが多いんだろ?
普通に働いてる人は行くのが凄く困難なんですがねぇorz
- 97 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/02(金) 23:20:37 ID:lwbEzULa
- >>96
>東京なら、銀座も新宿も土日やってるんですがねぇ・・・
嗚呼、帝都に戻りたし・・・
そういえば、OM10のモルト交換もやらなきゃいけないなぁ、であります ゞ
- 98 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/02(金) 23:38:40 ID:9xaqh9wU
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>97
OM10のモルト交換でありますか・・・
裏蓋のフィルムパトローネ押さえあたりが複雑怪奇な貼り方ですよね。
- 99 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/02(金) 23:40:00 ID:Tr/lKJj3
- >>90
もう既に艦長なので、魚雷室の蚕棚ではなく艦長室で寝て貰えませんでしょうか?
本官、明日で大殺界から抜け出します。
何か記念になる事があれば、温存してあるLXを卸そうかと思案中(´・ω・`)
- 100 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/02(金) 23:56:05 ID:9xaqh9wU
- _____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)ゞ >>99 ツッコミありがとう!
「大殺界」ですか・・・???
なんだか難しい話になってきましたorz 本官は、そういうの全く分からないであります。
知らぬが仏ってやつでしょうか?
「温存してあるLX」って、本土決戦のために温存してあった兵器みたいでありますね・・・
本官のFM3Aも去年の1月ぐらいからそんな状態であります。
- 101 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/03(土) 00:57:26 ID:HA6HLWf9
-
>>100
決戦兵器です(≧▽≦)ゞ
新品のLXを防湿庫で保管してるのです。
動くのであろうか・・・・orz
- 102 :名無しさん脚:2007/02/03(土) 04:02:33 ID:r3tcnN4X
- 久しぶりに遊泳しにきてみつけましたよ。7番艦とは。
副長が初代っぽいけど、気のせいですか。645NII おめ。
LX にツァイスをつけて PKR で撮っていられる日もわずか
になってきたような今日この頃。645 に EPN はまだ健在
なれど、LX にEPN はちと寂しい。。
深度318 機関最大戦速へ なんつってた頃すらなつかすぃ
よーそろー
- 103 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/03(土) 09:13:46 ID:Db5DkWdy
- >>101
新品でありますか・・・本官のFM3Aは丸一年以上使い倒してたものです・・・
_____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>102
古参の潜水艦乗りと見受けられますが、どちら様でしょうか?
本官、艦長であるにもかかわらず 軍歴は少ないので・・・orz
もしよろしければ、乗り組みませんか?
さて、この艦のは独逸製ですが、
みなさん お手持ちの独逸製光学兵器について語りませんか?
(国産のほうが圧倒的に話題にのぼるもので・・・)
まずは本官。
ライカVb(レンズはコシナだけど)
EXA(レンズは本家テッサー50_F2.8 自動絞りのついた「縞々テッサー」
手持ち唯一の独逸レンズ。)
EXAは小さそうで、サブにいいかなと思ったのですが
横幅が無いだけで、意外と大きいし重いorz(OMのほうが小さい希ガス)
でもシャッター音が一眼にしては静かだからスナップ向きかな?
シャッター速度に制限があるから、どうしても絞り込んで使いがちですし。
- 104 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/03(土) 10:54:36 ID:HA6HLWf9
- >>102
お久しぶりです(≧▽≦)ゞ
えーっと、本官と同じ645使いだと・・・・
駄目だ思い出せない(;・ω・)ゞ
初代、副長は↓となっております。
大淀艦長 ◆uFwNSehLF6
トリップバレで、トリップも変わってしまっております。
自分は初代、哨戒長です
↑の後を引き継ぎ副長を拝命しております。
また時々遊びに来てください。
>>103
本官の、独機材は
2本のM42マウントの旧東独ツァイスのみです。
35_と50_
お気に入りです。
- 105 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/03(土) 11:21:43 ID:2rBjm/6+
- >>102
もしや、初代機関長どのでは?
- 106 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/02/03(土) 11:37:09 ID:2rBjm/6+
- >>103
◎ ∩_∩
ヽ|・.x.・ .| コッチノレソズハカナダ玉
.∩_∩ ◎
|. ・.x.・|ノ コイツハ確カ蓑製ダッタナ・・・
ウ〜ン
.∩_∩
| -.x.-;| ・・・
- 107 :警報:2007/02/03(土) 19:08:32 ID:LLRlf9Df
- 魚雷艇:デリート
艇長:亀板住人
HOST:p4074-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
なおも監視中の模様。
引き続き警戒サレタシ
- 108 :警報2:2007/02/03(土) 19:21:26 ID:LLRlf9Df
- 亀板住人HOST:p4074-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>は
唯一の趣味が釣り。
大酒呑みでアトPーさん?
お気をつけあそばせ!
- 109 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/02/03(土) 20:18:13 ID:CvL0CGfE
- >>103 艦長殿
独逸製光学兵器・・・ナッシングw
(ZFは微妙つか、国産だし)
>>107-108
哨戒活動、有難うございます。
ところで誰かX-700の視度補正に使えるものを知りませんか?
純正はではなく、変わりに使えそうな物をお願いします。
- 110 :機関員 ◆oq5677777o :2007/02/03(土) 20:52:54 ID:mFPUDwS4
- >>103
このごろまったく出動の無い、テッサー 4/200のみであります。
- 111 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/03(土) 21:28:36 ID:Db5DkWdy
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>107-108
ご協力を感謝いたします!
>>109
視度補正に皆さん、悩まれてるようで・・・
千代田スレにアイピース1000シリーズをX700につけるには
上下についてるかまぼこ状の出っ張りを多少やすりで削れば入るとありましたが
何か参考になりますでしょうか?
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147758950/217
本官はFアイレベルの初期型にアイピースアダプターDK-22を改造して
FM用の視度補正を付けられるようにした過去があります。
- 112 :102:2007/02/03(土) 21:34:57 ID:r3tcnN4X
- Jane で書き込めなくなったもんで sage 忘れてました。
すんません。初代機関長とはギャグっぽいけどあたりです。
因幡某どの。そういえば副長ともペンタでだぶってましたね。
ドイツ製は、B+W と Heliopan の 49mm フィルタと、
プロジェクタ用のレンズ Schneider PC-Cinelux AV 60mm/2.8
くらいっす。同じくプロジェクタ用の他のレンズは、Leica
とはいえポーランド製ばっか。
- 113 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/03(土) 22:49:57 ID:HA6HLWf9
- >>105
ーあそうそう、初代機関長殿645使い
なつかしす・・・o(*≧ω≦*)o
- 114 :吉報:2007/02/03(土) 23:21:58 ID:LLRlf9Df
- 2月24日ローレライTV初放送
- 115 :p4074-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/02/04(日) 11:34:01 ID:/oV00rnl
- 呼んだか?
- 116 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/04(日) 14:05:00 ID:utWrTRp1
- >>115
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!! 魚雷艇キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
総員、最敬礼ゞ
ホスト晒しとは漢デスナ(`▽´)ゞビシッ!
現艦長どのが仰有る様にスレ占拠は目的にして無いです。
我々は[他社批判禁止の旗]の元でマッタリと情報交換を続けてること御理解下さい。
デシカメ板、写真板遼艦との艦隊運用で所有レンズ描写うpなどの活動途中でアリマス。
生暖かく見守り脱線したら叱咤下さい。
まずは表敬訪問感謝します。
>初代機関長どの
元伊507潜の副長でアリマス(^◇^)お懐かしい…貴殿が来ると急速潜行スピードが三倍でしたね。
予備役から【水雷長】で復職されませんか?
ちなみに現機関長は修理のネ申(゜_゜)
ジャンクCLEやXE、MEスーパーなどを蘇らせる凄腕でアリマス
- 117 :(,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2007/02/04(日) 21:19:43 ID:8+VUpcH/
- 小官の独逸機材は
LeicaM2-R
Summicron50/2(6e5g)
- 118 :水雷長【初代機関長】 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/04(日) 23:17:32 ID:mY3gYIFk
- 伊507潜 副長どのお久しぶりです ^_^ゝ
水雷長の任、引継ぎ完了しますた。
ホーミング魚雷と酸素魚雷に
FA☆300/2.8, A☆400/2.8, A645☆300/4
装填っ。
独製魚雷は、ないっす。それに、LEICA は
ポーランドじゃなくてポルトガル。。
- 119 :大淀艦長【元伊707潜艦長】 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/04(日) 23:39:29 ID:utWrTRp1
- >>118
着任乙(≧▽≦)ゞです。
過去ログで確認できますが本艦:伊505艦長どのは水雷長、航海長と歴任してマスゾ
また副長はデジ板潜水艦:伊778艦長代理デスよ
将官は伊507乗取り級:副長〜伊777潜:艦長を経て水雷戦隊旗艦:大淀艦長となっちゃった( ̄▽ ̄)
暇みて将官トリップググって大淀に遊びにドゾ
独兵装はシュロスやビルシュタイン…板違いスマソ
- 120 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/04(日) 23:51:30 ID:utWrTRp1
- >>117
いつかはR3が欲しい将官デスよ( ̄□ ̄;)
- 121 :副長【初代哨戒長】 ◆btror0Bm72 :2007/02/05(月) 01:16:53 ID:UEeC/Nbb
- >>118
感無量であります(≧▽≦)ゞ
- 122 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/05(月) 02:10:30 ID:VuHZEDea
- >>121
副長乙(≧▽≦)ゞ
初代航海長や発令所専任達が戻ってくれるとウレシス
>伊505艦長
空きポスト告知ヨロ(`▽´)ゞ
- 123 :副長【初代哨戒長】 ◆btror0Bm72 :2007/02/05(月) 10:59:52 ID:UEeC/Nbb
- >>122
こういう事があると、艦を持続していて好かったと思います。
同時にコテでなく、まったりとしたい人にも
どんどん書き込んで干しいです。
- 124 :名無しさん脚:2007/02/05(月) 18:21:42 ID:/r0uFO2y
-
社会の癌
鉄道マニア。
- 125 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/05(月) 21:20:49 ID:5k51O0PU
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 皆様、結構いろんな独逸機材が出てきましたねぇ。
>>118
本艦の水雷長として乗り組んでいただけて嬉しいであります!
貴官も日光使いであられますか? ナカーマであります。
>>119
車関係でありますか・・・?
>>120
本官、レチナUaかコンテッサが欲しいであります。
>>121
同感&先輩潜水艦搭乗員が増えて嬉しいであります。
軍歴の浅い本官の至らぬところはご指導願います。
>>122
空きポストは
機械長、電機長、潜行長、聴音長、暗号長、看護長、電測兵などですねぇ。
>>123
その通りであります!
ここの究極の目的は、叩き合いや罵り合いに疲れた人たちが
まったりとカメラ、レンズ、写真について礼節を持って語れる事であります。
これに賛同していただける人でしたら、名無しでも歓迎であります!
>>124
何でも千葉県で、機関車の線路内に立ち入り線路上に腹這いになって(!)
撮影しようとした者が出たとか・・・
あのような一部の者のために「撮影禁止」といった悲しい事を招いてしまうと思います。
撮影マナーは重要ですね。
- 126 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/05(月) 23:09:32 ID:PZezi93I
- 艦長どの、
あらためまして、ご挨拶申し上げまする。
お日様つながりで、旭でござんす。Nikon は
50/1.2 用の 52mm ラバーフード、各サイズの
レンズキャップ、万能クロスにフードカバー、
万能ベルトなど、小物を愛用しております。
寝台車がなくなっている一方で、機関車が走っているなんて
なんかふしぎ、と感じてしまう年頃。 とーとつに、
人魚のポーズで腹這いになっているゲームセンターあらし
を思い出してしまった。
宜しく候
- 127 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/06(火) 00:37:31 ID:onNoPBJY
- 本日SSへ出頭し、Ai50/1.8Sを受け取ってきたであります。
ついでに某亀屋にて、KR 3本セットを買ってまいりますた。
懐が寂しい今日この頃・・・
- 128 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/06(火) 21:59:17 ID:jWUSNevN
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>126
ご丁寧にどうも! 旭ユーザーでもあられましたか?
この艦は、旭ユーザーが多いですねぇ・・・(本官、旭機材なし)
寝台車だけでなく、食堂車も絶滅状態ですよね。
何か余裕ってもんが無くなりつつあるのでしょうかorz
>>127
懐が寂しいのは本官も同じ。
DPEに出すとフィルムを呉れる馴染みのラボは、本官の強い味方であります。
本官、光漏れジャンクKIEVを試射してまいりました。
素人修理ながら、今度は大丈夫のようであります。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0549.jpg
関東大震災で被災した魚雷だそうで・・・
(時期的に六年式53サンチ魚雷でせうか???)
- 129 :副長【初代哨戒長】 ◆btror0Bm72 :2007/02/06(火) 23:14:38 ID:JsfDYgtQ
- >>126
今年の春先は、645に何詰めます?
本官フォルティアSP、使ったこと無いので
試してみようかと思案中(´・ω・)
- 130 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/07(水) 00:00:23 ID:1dJnXeUi
- 冷蔵庫に EPN があるのですが、私も Fortia は使ったことないので、
一度くらいは試してみないといかんですな。400X てのも出てましたね。
これも手持ちで使ってみようかな。
とはいえ、LX にコダクロを詰めまくれる最後の春かぁ、てな気分であります。
- 131 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/07(水) 01:07:02 ID:or7Z5SSR
- >>130
コダクロの件は淋しい限り(/_;)せめて内式リバーサルには生き残って欲しかった…
古参亀潜乗組員誘導の巻…
ttp://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/mori/1169118505/
- 132 :副長【初代哨戒長】 ◆btror0Bm72 :2007/02/07(水) 11:53:31 ID:ywnZG+a9
- >>130>>131
ああ、コダクロ最後の年ですな( つД`)゚。゚∴
今後は、在庫限りで現像は消費期限までとか
その後はアメリカまで現像送りらしいけど
空港検査でエックス線は大丈夫なのであろうかと入らぬ心配(;゚д゚)
- 133 :名無しさん脚:2007/02/07(水) 17:37:30 ID:4Z44WXq8
- コダクロームは外式でしょ?
- 134 : ◆.c7ax57GNE :2007/02/07(水) 18:31:12 ID:bayFvnrv
- ttp://014.gamushara.net/gunji/data/igou.jpg
この潜水艦画像はとても鮮明かつきれい。
現在壁紙にしている。
- 135 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/07(水) 20:58:18 ID:or7Z5SSR
- >>133
スマソ(o_ _)oせめて内式リバーサルには生き残って欲しい…と書いたつもりでした。
ご指摘感謝ゞ
>>134
い
ら
っ
し
ゃ
い
久しぶりでしたゞ
- 136 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/07(水) 22:08:26 ID:2NqBaYHb
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>129
645でありますか・・・中判、気になるであります。
ただ本官は機動性重視だから、やっぱ35ミリオンリーかなorz
>>130
何か機材だけでなく、感材でも悲しい出来事が最近 多すぎorz
>>131
同感であります。しかも本官、まだ使ったことすら無いのに・・・ あと誘導 乙であります。
そういえば、アグファのモノクロリバーサルなんてのがあったような気もしますが
あれもすでに消滅ですねぇ・・・orz
>>132
手荷物用のX線検査機、年末にASA400のネガフィルムを通したところ無問題でありました。
>>133
その通りであります。 ご指摘有難うございます。
>>134
カッコイイ! 保存しました。
うーんっと・・・角ばった艦首や1階部分(?)にも窓がある艦橋
艦橋後部の出っ張りの形からして海大T型イ51でせうか?
艦首の水中聴音機「Kチューブ」もハッキリ見えますね。
>>135
ネガよりもポジの方が生き残ると思いますよ。 多分・・・
- 137 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/07(水) 23:01:24 ID:bnFHLp5C
- カンザス州で現像となると、国内で依頼して現像されるまで
どんな状態で何日かかるか。
しかし、コダクロ、8mm 終了から、あっという間に16mm も
終了、世界の現像3拠点のうち、スイスと堀内が閉店する
まであっという間ですた。
再来年には、静かにカンザス州も閉じるかも。
フジは印画紙で、うはうは、らしいっす。
- 138 : ◆.c7ax57GNE :2007/02/07(水) 23:28:02 ID:AT9SnccI
- >>135
ノ
ども。
すごくキレイな画像を見つけたので貼りにきたのよ。
とても大戦前の写真とは思えないくらい。
これはこの板向きでしょ。
>>136
海大型の伊号でしょうな。
甲板上の兵員を見ると、当時の潜水艦は鉄パイプそのものだなって思います。
甲板上の司令塔(艦橋)なんか人間の身長とたいして変わらないでしょ。
たぶんこれより鮮明な伊号潜水艦画像はないんじゃないだろうか?
- 139 : ◆.c7ax57GNE :2007/02/08(木) 16:03:25 ID:QWJqEo2N
- ttp://014.gamushara.net/gunji/data/itamesi.jpg
お好きなのどうぞ
- 140 :自己レス ◆.c7ax57GNE :2007/02/08(木) 16:08:01 ID:pwznhjvB
- >>139
右下の「イタリア軍」は
なにかの冗談だよな?
- 141 : ◆.c7ax57GNE :2007/02/08(木) 16:13:03 ID:QWJqEo2N
- ttp://014.gamushara.net/gunji/data/h97738.jpg
これも結構クリアな写り。
終戦後の座礁放棄された重巡「青葉」。
意外と甲板の幅が狭い。
- 142 :名無しさん脚:2007/02/08(木) 16:26:44 ID:p1G5+cXm
- >>140
イタリア軍、大爆笑させていただきました!
- 143 :伊-505艦長 ◆QCbUeBBKQs :2007/02/10(土) 09:48:32 ID:QZrMH0eo
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>137
家にも何十年も放置されてる8ミリカメラが・・・
銀塩スチルカメラが同じ道を辿らない事をひたすら祈るのみであります。
>>138
凄く奇麗な画像ですね。 どんな機材で撮られたかも気になりますね。
ここまで鮮明だから大判かなぁ・・・
>>139
ゴチソウ様です。
モンゴルのがワイルドで(?)気になりました。
チンギス ハーンみたいに乾し肉とか有り??
>>140
まさか野戦では食べないでしょうけど、イタリアの事だからもしや?
>>141
敵に撃たれながら味方の誤射と勘違いして
「我、青葉」と送信しまくった青葉でせうか?
何か侘び寂びでいい感じですねぇ・・・このまま公園とかになったらよかったのに。
でも、解体されてその鉄が戦後復興の資材となったんでしょうね。合掌!
>>142
アフリカ戦線でスパゲッティーを砂漠で茹でてた軍隊ですからねぇw
本官、昨日 仕事場で調子の悪かった鳳凰205をいじってました。
(シャッターがチャージされたり、されなかったり)
底蓋を開けると鏡胴のシャッターをチャージする機構が・・・・(軍艦部分にあると思った)
よく見たら支点になってるビスが緩みまくってる。
そいつを締めなおして、ほかのビスも増し締めしたら見事 復活!
こんな簡単に直るとは思わなかったであります。 ラッキーw
- 144 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/11(日) 22:27:51 ID:LD05/uSd
- 私事で恐縮でありますが、都合によりトリップ変更しました。
_____
.ヽ==@=ノ
(; *´ー`)ゞ 艦内、静かでありますねぇ・・・みなさん、上陸してしまったのでしょうか?
こんなの撮れました。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0563.jpg
- 145 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/11(日) 23:46:22 ID:OVNolFUy
- >>144
明日の出撃:千代田艦隊ゞ
【参加艦艇】
伊勢型:航空戦艦α9000+MD90
利根型:航空重巡α507si+縦グリ
阿賀野型:軽巡α70
吹雪型:駆逐艦XG-S+ワインダーG
- 146 :逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2007/02/12(月) 00:18:41 ID:q5nGNBFo
- >>139
この中で食べた事があるのは「自衛隊」「ロシア軍」「カナダ軍」の3つですね。
ドイツ軍のは一度食べてみたい気がします。
>>141
これのプラモを作成した身としてはなかなか衝撃的なものがあります。
左舷を向いて仰角をかけたままの2番砲と電探は「刀折れ、矢尽きる」まで戦いを止めなかった証でしょうか。
>>144
靖国神社内の遊就館に展示されている零戦五二型ですね。
- 147 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/12(月) 00:38:58 ID:7Ods8pNf
- おかでは、花粉が飛び始めたみたいです。
いつのまにかアレルギーになってつらい。
- 148 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/12(月) 00:59:49 ID:4DQA3v6+
- >>146
帝国海軍艦艇は燃料不足で湾内砲台の末路を…
戦艦日向、伊勢、榛名…重巡青葉、利根…軽巡大淀など(/_;)
>>147
花粉症は辛そう…ゞ
- 149 : ◆.c7ax57GNE :2007/02/12(月) 03:02:21 ID:tahm702W
- >>146
ひだまりスケッチスレで見かけましたぞ逐兵艦長。
- 150 :随行員 ◇svH1GDCEWU :2007/02/13(火) 02:40:58 ID:DmIzPapi
- 艦長殿お邪魔します。
ときどきパッシブソナーにて聴音させて戴いてます。
今般、瑞光90粍f2を配備したので公試運転を兼ねて
昨日新宿御苑方面へ進出した際の装備を報告いたします。
主機:高千穂OM−2
主兵装:90粍F2
副兵装:モータードライブ2+リングストロボT−8
+Tパワーコントローラー+バウンスグリップ2+単2X4発
+単3X4発
それにしても主機+主兵装ではヘッドヘビーでピッチングがひどいため
副兵装まで装備したらとてもOMとは思えない
スーパードレッドノートクラスの機体になってしまいました。
公試排水量は3000gに届きそうです。
- 151 :名無しさん脚:2007/02/14(水) 00:18:09 ID:qa+amhCn
- >>150
瑞光90粍f2、裏山
50粍f2でもいいから欲しい
- 152 :名無しさん脚:2007/02/14(水) 00:43:46 ID:pdbTz9AY
- >>150
高千穂フル装備…萠ゞ
- 153 :名無しさん脚:2007/02/14(水) 13:37:31 ID:pdbTz9AY
- ミンナ チョコ モラエタ?
- 154 :副長 ◆.c7ax57GNE :2007/02/14(水) 16:21:28 ID:6gCCA2s9
- 真珠湾攻撃
ttp://www.youtube.com/watch?v=cSjWLPf3o4M
- 155 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/14(水) 21:47:09 ID:mVuQEyaI
- _____
.ヽ==@=ノ
(; *´ー`)ゞ ・・・ご無沙汰しております。
バレンタインって、進駐軍の一人の将校がはじめたものらしいですねぇ
ttp://www.potalaka.com/potalaka/potalaka239.html
やっぱ、ハーシーズのチョコで決まりでせうか?
・・・・本官、体調不良に付き皆さんへのレスは後日。スマソでありますorz
- 156 :名無しさん脚:2007/02/14(水) 22:13:53 ID:TMm3D4BG
- せんとバレンタインで井ですね。
- 157 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/15(木) 02:35:23 ID:c49Y15Ac
- 女っ気の多すぎる仕事なんで、義理チョコどっさり(;゚д゚)
しかもてきとーに作った、手作り多数
腹痛が心配で、手ぇ〜付けられず・・・・(´;ω;`)
- 158 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/15(木) 20:45:30 ID:olaG4F56
- _____
.ヽ==@=ノ まだ頭が痛いけど、珈琲片手に艦長室から出てきました・・・
(.*´ー`)
( ̄|: ̄)つciニl~
>>145
見事な陣容でありますね! 戦果はいかがでありましたか?
>>146
遊就館の零戦五二型であります。 それにしても人大杉orz
平日にマッタリと撮りたかったであります。
すぐ横に軽食コーナーがあり、零戦を見ながら食事が出来ました。
「自衛隊」「ロシア軍」「カナダ軍」の糧食を召し上がったのですか?
本官、糧食を食べたことがありませぬorz 嗚呼、一度食べてみたいorz
>>147
本官も、目が痒くて喉が痛くて・・・・
防毒面でも装着したいでありますorz
>>148
伊-400など、無傷だったのに・・・orz
>>149
なんと! 逐兵どの、別の艦の艦長であられましたか!?
>>150
軽快な高千穂艦が公試排水量は3000gの巨大戦艦に!
本官のOM-1はワインダーが付かないので軽快そのものの駆逐艦であります。
(実はワインダー対応型も欲しかったりw)
本官はもっぱら50_F1.8がお気に入りであります。
これにHN-35みたいなフジツボフードがあれば最強なんですがねぇ・・・
- 159 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/15(木) 20:55:45 ID:olaG4F56
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ ハーフミラーが瀕死の手持ちのゾルキーでしたが
距離計のレンズ側から見て向かって右側の窓に
カラーネガの未露光部分を内蔵して補修!
ちょっと暗いけど、ピント合わせが楽になりました。
>>151
本官は50_F3.5でいいから欲しいであります。
>>152
同程度の装備を日光F2で実施したら重量が怖いであります。
(MD-3すら持ってなくて良かったw)
>>153
本官の学校の先生が、小さいときにジープのGIから貰ったそうであります。
本官、チョコは貰うものでなく、買うものと考えております!
>>154
真珠湾、なぜ第二次攻撃を行わなかったのか・・・
補給、修理施設は健在だったとか。
>>156
バレンタイン戦車、レンドリース先のソ連で好評だったとか。
>>157
ただ変形させただけで「手作り」とは・・・
ここは一つ海原雄山に説教していただきたいものであります!
本官の仕事場は男ばかりなので心配無用であります。よかった。
- 160 :逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2007/02/15(木) 23:22:58 ID:LOt2xjFz
- >>158
はい、艦長です。Googleに「ぽっぷんが勝負」と入れてボタンを押されたら わっはっは〜
なんかいいキモチ なればいいカンジ♪
・・・現在『ひだまりスケッチ』に大ハマリ中。多少文章が壊れておりますが、大目にみてやって下さい。
>>159
>真珠湾、なぜ第二次攻撃を行わなかったのか・・・
所詮は結果論。ああだったら、こうだったらなんて言えるのは未来人だけの特権です。
- 161 :副長 ◆.c7ax57GNE :2007/02/16(金) 15:39:18 ID:CWQKPlgG
- >・・・現在『ひだまりスケッチ』に大ハマリ中。
私もですよ
- 162 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/16(金) 15:58:47 ID:Cgp+X8Bo
- K10Dでピントがマニュアル調整出来るんで重宝してます。
しかしピント位置がマニュアルって、どこら辺で調整してるのかが謎である( ̄^ ̄)y-~~
- 163 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/17(土) 03:37:02 ID:JJzAXF5g
- K10D もう一回り小さくて軽ければいいのに。
K100D と K10D の中間くらいの、istD サイズ&重さ。
中身に魅力はあるけれど。
いつ istD から買い換えようかなぁ。結局デジタルは
発売されてすぐ買ったのですが、ほとんど使ってないです。。
- 164 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/17(土) 21:41:49 ID:qqdvhc+/
- _____
.ヽ==@=ノ
Σ( *´Д`) 水平線に敵艦発見!
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0565.jpg
機関停止! 急速潜行! 魚雷戦用意! 1番発射管 2番発射管開け!!
>>160
貴官の艦はAAが高度で羨ましかったであります。
>>160
本官はよく分からないorz
>>161
「ピント位置がマニュアル」???? デジタル一眼ってよく分からんでありますorz
>>162
本官は中古レンズを買うときに
「デジタル一眼があれば、すぐにチェックできるのにな」とは思いますが
「そのためだけにボディーを一つ余分に持ち歩くのもなぁ」とすぐに要らなくなったり。
電池不要で、完全機械式のデジタル一眼(何じゃそりゃ!?)
でも発売されない限り手を出さない気がします。
- 165 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/17(土) 23:45:47 ID:JJzAXF5g
- 了解!1番2番、魚雷発射用意!
注水外壁をあけろ、目標、敵潜水艦!
- 166 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/18(日) 00:03:13 ID:oMw/V5Kg
- てぇっ!!
- 167 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/18(日) 00:05:32 ID:T8Eomty1
- >>165
九三式酸素魚雷を使いたいところではありますが・・・・
_____
.ヽ==@=ノ
(; *´ー`)ゞ この艦は、元Uボート・・・
G7a空気魚雷かG7e電池魚雷を発射することになりますけど、それでいい?
- 168 :名無しさん脚:2007/02/18(日) 00:16:29 ID:AgJPB0JQ
- しかし、魚雷は既にツンデレ艦に向けて発射されていたのであった。。。
- 169 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/18(日) 00:30:28 ID:T8Eomty1
- >>166
乗員が揃ってきたようですので、夜食にしましょうか?
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0560.jpg
>>168
_____
.ヽ==@=ノ 。
(; *´ー`)。 え゛っ!?
本官、よく知らないけど 怖い艦なんでしょ??
爆雷防御用意! 各防水扉は閉鎖!
飲料水、サイダー、ソーダビスケットを配置の総員に配布!
- 170 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/18(日) 14:36:20 ID:XiGlaUZV
- >>169
艦長どの、ヤバイでありますぞ!!
バレたら、縛り上げられて鞭打ち&蝋燭責めにされるであります〜♥
今のうちにそれとなく謝罪電文を・・・って、ツソデレ艦は今何処??
- 171 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/18(日) 15:10:24 ID:T8Eomty1
- _____
.ヽ==@=ノ
(; *´ー`) ツンデレ艦には魚雷発射してないでありますよ。本官。
誰ですか? 勝手なマネを・・・
しょうがないから(?)カレーを差し入れに行ってきました。
とりあえず、駆逐艦を呼びましたから警戒してもらいましょう。
i
_┼_
, ' r!ュ
/ -、--+++--;-
! T"l |.|`ー' !
/ / ! ! | l | !
! l、| l|_」__
/ / ヽ |大!l.=! Uョ
__|__ , ' / ̄`| ヒエエlエエエエl ,|
: ,! : __ |'"l「`| |工! l ___ | / / / |!
: /|', : ├rr| | "!l. | lヽヽ | | _,..-─r=/ =/ 、 / _ |l_
__ _ /丁i, r《┤l:l:|_ヘ⊥上┤! . :| ||_ _`T`″`″ l _,,...-‐='‐"´  ̄7′
!_| _| | r三辷匸├'|「l| r┴rr┐」_l_  ̄ !___l===L -‐ ' "´ 、こ|i ___ /
‡ | / lニ!Y ̄フ ,W 〈 |「l| l ̄l / ̄ ̄ ̄ ̄・・ ・・ ・ ・ ・ ・ _ _ _ !_ ``!′ V
」ュ⊥ロ-┴┴゙─`── ┴┴─┘ - l- - - l- - + - _ _ _ !_ ! |
_,._,.| ┴ ┴ ┴ ┴ ┴ − ┴ −┴ −’‐’‐’-’--’-’-’- - - , ヘ、_ ,.、rvv、、 |
 ̄¨"~'"~"~'"~''"~'"~'"~'"~'"~'"~'"~'"~_"`三''"`三"ニ"≡'"'≡ニ=ニー一′_,.、,.、,_ ヾ.,.、|  ̄  ̄  ̄
 ̄ ~´`~´` ~´`ー-′
- 172 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/18(日) 15:39:37 ID:Cy7po2yt
- >>168
あの……
落としものですよ?
∧___∧
(´・ω・`)
(つ良心)
`u-u´
あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
- 173 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/18(日) 16:33:21 ID:oMw/V5Kg
- >>171
すません、自分が流れも読まずに乗りで・・・・
つい脊椎反射で、>>166の発射合図を送っちまいました(´・ω・`)
何処に、命中したかはしらないす(;゚д゚)
by無責任副長( ̄^ ̄)y−〜〜
- 174 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/18(日) 16:49:03 ID:T8Eomty1
- _____
.ヽ==@=ノ
(; *´ー`)
>>173 まぁまぁ。
貴官が魚雷発射を合図したのは>>164の画像の標的であって
ツンデレ艦ではないはず。
・・・さて、カメラや写真について語りませうか?
本官? 朝から雨でどこにも行けずネガ、ポジ&プリント整理。
奥から何時撮ったかもよく分からないプリント(大抵、試し撮り)が大量に・・・orz
とりあえず「未整理」コーナーへ。(今度手をつけるのは何時になるやらw)
- 175 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/18(日) 16:56:26 ID:Cy7po2yt
- >>173
インジャネ…相手ハ ツンデレ艦ダシ( ̄▽ ̄)ニラニラ
マウントアダプターKゲトー0.4マソ
オマケデMV-1ト琢磨55of1.4ガツイテ キマスタヽ(´ー`)ノ
- 176 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/18(日) 17:11:59 ID:T8Eomty1
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 今日は暇だから、いっぱいレスしちゃうw
>>175 本官はプラ製小型三脚をゲト。
昨日、「知人宅」港に寄港した時の話。
ちょうど、宅配便で「一太郎 2007」のソフトが届いたところだった。
何でも、知人は到着をずっと待ちわびてたとかで、ワクワクしながら箱を開けてました。
しかし突然、「何じゃこりゃ!?」
何故かプラ製の小型簡易三脚(ご丁寧にジャストシステムのロゴ入りw)が出現。
「もし良かったらどうぞ」と頂いてきました。
OMに標準や、バルナックなら余裕でOKな感じ(F2だとどうだろうw)
・・・それにしても、フォトレタッチソフトならともかく
ワープロソフトのオマケがミニ三脚って意味不明w
- 177 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/18(日) 19:04:40 ID:XiGlaUZV
- 本日は、正午前から晴れだしたのを幸いに、ヴぁいきんまんに汚染された
便所75-300ISの虫干しを行いますた ゞ
さて飯を喰ったら、空シャッターでも切るか・・・
- 178 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/18(日) 21:02:31 ID:Cy7po2yt
- 健康MCソフト85of2.5用のK/Mマウントアダプターゲトーヽ(´ー`)ノ
只今MV-1で空シャツター切って遊んでるお
- 179 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/19(月) 00:13:23 ID:SH3SBfNG
- 撃沈が確認されてない。。ショボーン
今日は、スリーブを切って 120枚分の
マウント作業しますた。まだまだ残ってる。
溜めると大変。
- 180 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/19(月) 00:33:34 ID:KyrnqC48
- 本官は今週は、来月から3ヶ月くらいの間に情報誌に載せるための
写真を撮ってました。
結構いいの撮れたのは縦位置
広告は殆ど横位置、取り直しっす(´;ω;`)
- 181 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/19(月) 01:01:58 ID:a/rIc4Q4
- 発:紫雲四番
宛:伊505潜発令所
>>179
発射魚雷は燃料切れの模様…戦果未確認
>>180
伊778潜ハ戦闘状態ニイレイ
- 182 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/19(月) 22:09:05 ID:yL2xgP5B
- _____
.ヽ==@=ノ
(; *´ー`) >>181何だか、すごく平和的な艦でスマソであります。
いっそ、「マルゆ艇」のほうが良かったのかなぁ・・・
>>177 「ヴぁいきんまんに汚染」ってカビでありますか?
でしたら「カビるんるん」のほうが正解かもw
本官もカビありの赤枠Bスクリーンを800円で救出してバラして
エタノールで清掃後、3日連続で日なたに放置した記憶が。(室内)
コンデンサーレンズと焦点板を止めてるテープって、どこかに売ってないですかねぇ・・
>>178
マウントアダプターって楽しそう・・・
でもメインが日光ボディーなんで、フランジバックが長くて
一番、アダプターで遊べないから持ってないでありますorz
>>179
本官、マウントした事ないであります。場所をとりそうなのとスリーブが安いから。
スライド映写とかしないけどマウントの方がいいのかなぁ・・・
>>180
つ[6X6 or ロボット]
- 183 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/19(月) 22:30:26 ID:a/rIc4Q4
- >>182
平和は七番艦の証…
宜しくかと( ̄▽ ̄)ニコニコ
- 184 :名無しさん脚:2007/02/19(月) 23:44:03 ID:0rymI5eh
- >>182
電気絶縁用のマイラーテープが手に入れば、充分代用になるんだけど。
無駄な厚みも無くて、ベースの伸縮もほとんど無いので使いやすい。
- 185 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/20(火) 00:06:18 ID:+h4L4uT5
- >>180
副長どのはプロの方なので?
- 186 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/20(火) 00:06:50 ID:PK+k5XBJ
- >>182
健康マウントアダプターに琢磨55oで簡単マクロ(^-^)b
しかもf1.8で脅威の明るさ…まさに「旭」!
>>184
乙(≧▽≦)ゞ
伊505艦長どのは早寝なので将官が代わりに乗艦許可しマス
つ【艦内フリーパス】
- 187 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/20(火) 00:08:42 ID:Qq2R9MiP
- しばらくの間、旭は、35mm がラインナップから消えてて、
AI-35mm/1.4 が LX につけれたらいいのに、と思ってた
時期があります。Kマウントと Fマウント合体できないん
ですよねぇ。 でも、今度 Zeiss の 35mm を入手して、
M42アダプタ付 LX で、Zeiss 50, 35, Takumar 105/2.8 の
お出かけセットのできあがりっす。ヤタッ。
マウントはたしかにかさばります。Fuji の防湿箱が
凄い勢いで増えてく。。
- 188 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/20(火) 00:10:59 ID:PK+k5XBJ
- 今日のネ申IDはPKで旭
>>185
結構、家の潜水艦は本職揃いカモ…( ̄▽ ̄)ニラニラ
- 189 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/20(火) 00:17:03 ID:PK+k5XBJ
- >>187
うーむ(#+_+)確かに悩み処かも。
将官は広角系は旭。
中望遠は千代田。
望遠は日光が好みデス。
サードパーティは時名がゴツクテ好きφ(..)
- 190 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/20(火) 01:53:38 ID:PK+k5XBJ
- |─-ノノ)
|(,,ェ)・)
|´゙リ))
|ヮ゚ノ はっ!誰もいないわ。踊るならイマノウチよ
⊂/
| /
(⌒─-ノノ)
.. (( ・(,,ェ)・)
. |( (((!´゙リ))
... )∩l.゚ ヮ゚ノl|
.. (|| . |⊃ あっそれそれ!
.. C:、.⊃ ノ
""U
(⌒-─ノノ)
(・(ェ,,)・ ))
(((!´゙リ)) .)
||゚ヮ ゚||∩|(.
.. ⊂| . | ) あっはいはい!
. !, ⊂,,,ノo.
... U""
(⌒─-⌒)
( ;;;;;;)
| ;;;i..
. ∪ ;;;i. ふぅ〜、麦酒呑んで寝るね。
i ;;oi.
(ノ''''''ヽノ, , , , ,
- 191 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/20(火) 11:23:00 ID:SNZx64kB
- >>185
いや(;゚д゚)
自分ちが、広告出すのでその写真を
自前で撮っとりました。
- 192 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/20(火) 11:46:37 ID:PK+k5XBJ
- >>191
残念(´Д`)近い距離なら仕事受けるのに…
独り言スマソ(o_ _)o
- 193 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/20(火) 15:28:08 ID:PK+k5XBJ
- >>191
>副長
IDに64が出てる。コダクロスレに出撃を命ずる( ̄▽ ̄)ゞ
- 194 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/20(火) 21:18:49 ID:+h4L4uT5
- >>191
ご自分で広告を出される・・・
「無農薬大根あります!!」とかw
IDがX64KB・・・X64なのか64KBなのか小一時間(ry
- 195 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/20(火) 21:54:56 ID:GJyQkSvW
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 本官は早寝早起き。職務上仕方ないであります。
>>183
そうですね。ここは、荒れがちな2ちゃん海域に疲れた
カメラや写真が好きな人たちが仲良く語り合う艦であります。
>>184
情報ありがとうございます! こんどハンヅでさがしてみませう。
もし本艦が気に入りましたら、正式に乗り込んでください。
>>185
仕事で撮るという感覚はいかがなもんでしょうねぇ・・
>>186
艦隊指令閣下、有難うございます。
じゃあ本官はニッコール55ミリF1.2にBR-2Aリバースリングをつけて
F1.2の簡単マクロ。 F1.2の明るさ・・・まさに「日光」w
- 196 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/20(火) 22:07:51 ID:GJyQkSvW
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´ー`)ゞ 昨日は、盛り上がってたんですねぇ・・・全レスも大変w
>>187
本官もマウントを増やしたくないから日光にしてたはずなのに
一眼だけでも OM、エキザクタマウントが・・・あ、もともとαマウントもあった。
最近、旭MXが気になってるけど我慢してるでありますorz
>>188
本官がたぶん、一番のズブの素人orz
>>189
本官の場合。
ほとんどの撮影→日光
疲れてるとき、毎日の通勤→高千穂
って違いぐらいかな・・・ほとんど気分で使い分け。
>>190
クマーなのに冬眠しないでありますか?
>>191
業務用でありますか・・・お疲れ様であります。
>>192
何だかんだ言っても日本は広いでありますねぇ・・・
国内線の運賃なんか国際線に比べて割高杉orz
>>193
PKって出てますね。 プラクチカマウントスレ(=M42マウント)に突入w
>>194
大根といえば、おでん。
市販の「おでんセット」には入っていないんで自作して加えるとウマー!
- 197 :184:2007/02/20(火) 22:41:23 ID:9LNpAKaM
- >>195
ハンズでは、ここ10年くらい出てきませんねぇ。
秋葉原で扱っているお店を探す方が良いかもしれません。
製造メーカーは日東電工とか積水化学とか。
- 198 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/21(水) 00:46:59 ID:8IxI7GnZ
- ,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 _ノ ヽ、_ .i ,-ァ
ヽ ヽ!彡o゚((●) ((●)゚o く 消費期限の切れた乳剤使って怒られたお
[i 6 ● (__人__) ●ト、/
. ト-' 、 ` ⌒´ ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
- 199 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/21(水) 03:18:30 ID:SjIY01JF
- >>192
ああ(;・`д・´)
リクルートの情報誌用の掲載写真だったんで、艦長に撮って貰えばマジで最高でしょうね。
過去に見せて貰った女の子のスタジオ写真も、凄く好かったし・・・
- 200 :対潜哨戒:2007/02/22(木) 20:52:32 ID:gNmLdkqg
- 潜水艦発見!深度およそ350
機雷調停、投下!
- 201 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/22(木) 21:21:47 ID:1trbQF3y
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´ー`)ゞ 仕事が忙し杉orz 年度末のアフォ・・・
>>197
秋葉原でありますか・・・メーカーまでわざわざ済みません。
もしゲトできましたらレポしますね。
>>198
仕事場の冷蔵庫から小西六の「素肌美人」が1本だけ出てきましたw
それにしても、あの箱の写真って誰なんでしょ?
>>199
人をカッコよく撮れる人って凄いと思うであります。
本官は風景&ブツ撮りばかりだからなぁ・・。
- 202 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/22(木) 21:23:11 ID:1trbQF3y
- >>200
やあ、お久しぶりであります!
貴官の手持ち機材は何でありますか?
爆雷だ! ・・・とりあえず回避!
_____
.ヽ==@=ノ
Σ( *´Д`)
目標 駆逐艦! 魚雷戦用意!
タービン音 感5! 深さ16半に持って行け! 1番発射管 2番発射管開け!!
よーそろ てーっ!!
│
。 ゚ ゚。 ゚ 。゚ ┃ ┃ 。゚ ゚ 。゚ ゚ 。
゚ ゚。 ゚。 ゚。 ┃ ┃
┌┬| ̄ ̄ ̄| ゚ ゚ ゚。 ゚ ゚。
。゚ ゚ 。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。 ゚ ゚。 ゚ 。゚ _
。゚ ゚ 。゚ ゚ 。 ー┓ / ├┐┳一 。゚ ゚ 。 / /ヽ
。゚ ゚ __---──'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)。゚ 。゚
。゚ / ================ ======= ( w) /。゚ ゚。
。゚└-┰--,,,,, く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> !ニニ / ゚。゚。≡ =━━
゚ ゚。 口 §━━⇒ ヽ_____________/ =⇒ !ニ / バシュッ
゙゙゙'''--、、、________________________/
- 203 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/22(木) 21:28:36 ID:1trbQF3y
- 魚雷、標的に命中! 回頭して深さ100!
BAKOOM!
j
'.ii
゛;‘、';;'=I
゛;、゙‘;"a=i
、;:、”;';l ̄/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜 〜〜〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜〜
〜〜 〜〜 〜 〜 〜〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜
- 204 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/22(木) 21:30:22 ID:kuLNnq0c
- >>200
;;⌒ 、
(;;; ,,;; ヽ
(_,,, ;;ノ....., \ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
底見れなかった!! 次こそみてやる!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-〜ー…‥―〜―---―----〜――----〜――-------―ー‥…〜‐--―--
〜 〜 〜〜 〜〜 〜 〜 〜〜 〜 〜〜
〜⌒ ⌒ ∧∧〜 〜 〜 ∧_∧〜 〜 〜〜 〜 〜〜
⌒ 〜 ⌒〜 (`Д´)ミ ⌒ 〜 〜( ・∀・ ) 〜 〜〜 〜〜 〜
〜 ⌒Σ U彡〜U⌒ ⌒ 〜 〜 〜 〜〜 〜 〜〜 〜
〜⌒
- 205 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/02/22(木) 22:55:41 ID:exf5MRnh
- ぎょ、魚雷が減ってる。。
- 206 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/02/22(木) 23:04:51 ID:vTW145mG
- アッ、アレ・・・
.∩∩ ∩∩
|・x.・;三;・.x・| ☢ฺ印ノ魚雷ガ無イ・・・
- 207 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/02/23(金) 00:02:12 ID:txy3n1zp
- 某所でαレンズが大量発生してますた。
300/4 400/4.5 28-70/2.8 85/1.4 200/2.8 135STF
20/2.8 28/2 28/2.8 ほか色々と・・・
- 208 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/23(金) 01:54:11 ID:yOvH8wg8
- >>207
うぅ―(`▽´)400of4.5ホシス( ̄〜 ̄)ξ
-l-
||n
[ (~ ∩_∩
| \ ( ・(ェ)・)つ
q l工工工工工l,
|> llllllll| ロロロロ| ロロエi._ ___ どんどん撃て〜!
i〜i 〓 _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ヽ.=@=/_ /
'〜|____ 匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|( .・(ェ)・) __匚}_____
≡ |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//7// /
ゝ 大 淀 ///// ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~
- 209 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/24(土) 18:33:38 ID:hHRcONAK
- 発:大淀戦闘艦橋
宛:伊505潜発令所
直立浮動でローレライ見るベシゞ
放送終了後マターリ汁!
- 210 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/24(土) 20:53:36 ID:yU3V4sio
- _____
.ヽ==@=ノ >>209 おおっ! 指令の電文が。
( *´ー`)っ□
総員、TV受像機の前で配置について下さい!
尚、戦闘食として 事前に
お茶、珈琲、、アルコール類、お菓子、つまみなどを各自の裁量で用意!
>>204
何か夏っぽいでありますねぇ。 太陽が「さいたまー!」w
>>205
勝手に発射して申し訳ないであります。(寝る時間が迫ってたもので・・・)
>>206
そのマークのは、フィルムに悪影響がありそうなので、とっくに発射してしまいました。
>>207
単焦点の50_とか35ミリとかマイクロとか欲しいかも。
>>208
海上保安庁 くま級巡視船でありますね。 (でも、もう退役orz)
PM93の「おおよど」ならまだ見れますかねぇ?
- 211 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/24(土) 21:15:03 ID:yU3V4sio
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´ー`)
映画の「伊-507」、Uボートというより フランスのシュールクーフみたいな形w
ビドムファインダー付きのバルナックも出てきたw
・・・当時のフィルム感度で写るのかな?
- 212 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/24(土) 21:19:28 ID:hHRcONAK
- ローレライの艦番は507…
初代艦長は先見の命ある偉大なお方でした
- 213 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/02/24(土) 21:31:35 ID:A1A+hOwH
- >>212
初代艦長、なつかしす(´;ω;`)
この艦は見つけられないんだろうか?
- 214 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/24(土) 21:51:17 ID:hHRcONAK
- >>213
副長(当時:哨戒長)は初代艦長閣下をご存知だな(-_-;)
きっと近日中に戻られる事を信じよゞ
聴音!
初代艦長閣下は千代田ウザーでアル
紫雲は全機発艦セヨ
最大限の搾敵で初代艦長閣下を御迎え汁ゞ
- 215 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/24(土) 22:38:17 ID:hHRcONAK
- Nttコマーシャルマジゥザス#
- 216 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/24(土) 22:50:33 ID:yU3V4sio
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´Д`) ローレライの中の人、萌え!
軍医長のライカ、セルフタイマーがついてたような・・・
あの時代でセルフつきはレアもののVd型??
- 217 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/25(日) 00:24:31 ID:eBFs5oLk
- あれから調べたら
フランス降伏でドイツが接収したシュールクーフが
日本で「伊-507」として使われたという設定だったんですね。
・・・それにしても、「N式」は独逸版甲標的のゼーフントそっくり。
・・・眠い。艦長室に引っ込みます。
そういえば、「伊-507」の艦内って水上艦艇みたいに広そうで羨ましかったり。
- 218 :逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2007/02/25(日) 01:40:59 ID:vdiyrC8O
- >>216
軍医長の中の人、現在放送中のNHK朝の連続TV小説でも医者の役ですw
しかし、オンエアで見返してみてもやっぱり突っ込み所満載でした。
・ヘッジホッグを「新型爆雷」と言っていたが、実際は3年も前に制式採用された。
因みに、実際は弾体が小さいので潜水艦に大したダメージは与えられなかったそうな
(勿論、1個爆発したら全部誘爆するなんて便利な機能は無い)。
・駆逐艦があれだけの密集隊形を取ることは有り得ない。
・WWU当時の魚雷は、水圧の問題から潜水艦を攻撃する事はできなかった。
なので潜水艦同士が魚雷を撃ちあうなんて事は不可能。
・フリッツ(パウラの兄)の出番が・・・(合掌)
- 219 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/25(日) 19:37:17 ID:LjBUYyX8
- >>210
>そのマークのは、フィルムに悪影響がありそうなので、とっくに発射してしまいました。
どっ、何処に撃ったでありますか!?
まさか、ツソデ(ry
- 220 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/25(日) 20:52:48 ID:eBFs5oLk
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 秋葉原行ってみたけど電気絶縁用のマイラーテープ無かったorz
こんな事なら撮影メインで出動がよかった鴨。
>>218
駆逐艦があれだけの密集隊形とったら怖いでしょうね。
かなり高度な操艦技術が必要な上に、敵に応戦しようものなら同士討ちしまくりw
>>219
>>200の人にキリ番記念に撃ったであります。
「ASA1600でもOK」って書いてあったけど信用できん!
- 221 :184:2007/02/26(月) 00:36:57 ID:X8cbYDMo
- >>艦長様
ありゃりゃ、ガセネタ流した事になっちゃった。
貴重な撮影時間を奪ってしまう事になって、申し訳ありませんでした。m(__)m
- 222 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/26(月) 16:56:40 ID:AWBMh8Np
- 将官の本日ID
オートホワイトバランス…
スレ違いスマソ( ̄ω ̄)
- 223 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/26(月) 21:30:36 ID:nwLq2FZg
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>221
いえ、滅相も無いであります!
メーカーや商品名だけでも貴重な情報であり、感謝しております。
どうせ昨日は銀座のカメラ市に行ったついででもありましたし。
>>222
ゾロ番&面白ID おめ!であります。 本官は、どんなのが出るかなぁ・・・
- 224 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/26(月) 21:32:46 ID:nwLq2FZg
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 本官の本日ID 一応、「ライカ Uf」
・・・プニプニスレで初期の段階で「EOS」を出した事あったなぁ。
- 225 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/28(水) 00:29:30 ID:lRotnM6i
- >>224
本日IDは来夏M6( ̄ω ̄)
- 226 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/02/28(水) 00:42:20 ID:Dhn/Eslq
- >>225
無花果閣下、どうぞでありますw
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11118045
- 227 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/28(水) 00:50:11 ID:lRotnM6i
- >>226
だ
か
ら
禿げてからの楽しみ(ノ>д<)ノ
デモ ソレイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 228 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/02/28(水) 01:14:23 ID:Dhn/Eslq
- >>227
∩_∩
| ' ∀` | 買エw
- 229 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/02/28(水) 13:38:04 ID:lRotnM6i
- >>228
お
金
無
い
の
( ̄ω ̄)
- 230 :名無しさん脚:2007/02/28(水) 20:22:21 ID:I+u/0kdr
- >>229
借りればいいと思うよ
- 231 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/02/28(水) 22:26:16 ID:Ug6rSiqE
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ M6・・・
ベッサR2と余ったお金でコシレンレンズ数本のほうが本官はいいなぁ。
・・・・ニコンSPならホスイ。
- 232 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/01(木) 21:50:37 ID:pkUPARTl
- チキショ‐‐‐(ノ>д<)ノマタ世界胃酸逝きカョ…
- 233 :名無しさん脚:2007/03/02(金) 18:20:34 ID:THoNpWKl
- 本官て
警察官ですか?
- 234 :(,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2007/03/03(土) 01:31:49 ID:8iFoLUfz
- >>232
目指せ世界遺産!
http://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0567.jpg
- 235 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/04(日) 21:28:07 ID:cZZsTGBJ
- _____
.ヽ==@=ノ 暑いよぉ・・・・3月もまだ始めでしょ? 何でorz
( *;´Д`)
本日、長距離機動お散歩作戦を敢行しようとするも
暑さで体力の消耗が激しく断念! 結局、お昼ご飯食べに出かけたようなもんでした・・・
F2が重くて重くて・・・(体調の目安。 重く感じたら体調が悪い。)
AS-1の中古を1個ゲト。
帰りの電車は座るや否や爆睡。 お陰で気が付いたら降りる駅。
瞬間移動の気分を味わえましたw
>>232
もしやこの前、「ミッドウェー状態」になった戦場に再度出動でありますか?
>>234
せっかく行った観光地がこういう状態だと凹みますねぇ・・・
小さいとき、姫路城に行ったら天守閣が工事中でこんな状態だった暗黒の思ひ出がorz
あの頃は、カメラが欲しくても自分用のなんて、とてもとても・・・
(また暗黒思ひ出orz)
- 236 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/05(月) 12:18:54 ID:MCN88/ek
- >>235
今回は最小編制でロードランナーですよ?
コールネーム:猫のクソ1号
パッキーにF3p+モードラ装備。
ラッツはLX+ワインダーでポイントマン。
ボタスキーはFA+モードラとプリックでFACと連絡調整。
チコはα9000+ワインダーで後方支援。
エリアスレでネ申IDが出ました( ̄▽ ̄)ニコニコ
- 237 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/05(月) 22:19:55 ID:dWO1Bp27
- _____
.ヽ==@=ノ 今日も暑いよぉ・・・・雨も風も凄いorz
( *;´Д`) そういえば、横須賀を出港して1ヶ月以上。
現在地、インド洋・・・暑いはずです。
喜望峰が近いのか、海は湿って暑く大荒れ気味であります。
>>236
最小編成といえども凄いでありますね。
マウントだけで3種類。 って事はレンズも最低3本以上・・・
移動は車輌で機械化歩兵状態でせうか?
(主な移動手段が徒歩と鉄道の本官には無理であります。)
- 238 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/06(火) 10:08:54 ID:ghQZbRDt
- >>237
もちろん車両(UH-1)ですよ。
今回の長距離偵察では虎の子ED400of3.5迄もアボーン(´Д`)
厳寒で絞りが…ヘリコイドのグリスは調停したのに…
偵察任務から脱出任務に変更…LZ確保後に緊急離脱シマスタ(/_;)
現在、装備再編成に走り回ってます。
- 239 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/06(火) 15:21:49 ID:ghQZbRDt
- >>235
呉のドックより連絡アリ
航空重巡:α507si(カチャポン)+縦グリ
赤城型空母:FA+MD15
【両艦戦列復帰】
赤城搭載:時名80-200f2.8も復旧
しかしながら修理代ガクブル(AA略
そのうち大淀にうp為ますわ(`▽´)ゞ
- 240 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/06(火) 22:41:03 ID:ms/UYtyk
- _____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)ゞ
>>238
と、虎の子ED400of3.5迄もアボーンでありますか・・・ご愁傷様。
恐るべし大自然でありますね。
「UH-1」で移動でしたら、BGMは「ワリキューレ騎行」で決まりですね。
>>239
呉の修理工廠から、破損艦艇の復帰の朗報オメ!であります。
修理費用は仕方ないですね・・・
でもそうやって修理を重ねて使い続けてもらえる機材は幸せ者であると思います。
きっと喜んでる事でしょう。 末永く可愛がってあげて下さい。
・・・最近、すっかり過疎ってるorz
逐兵閣下の艦での元オカ副長どのの書き込み見て反省・・・・
でも、本官の器は、こんな程度。 まぁそんなもんです。 その範囲で頑張るであります。
今日も雷まで鳴る荒れ模様。喜望峰を回れば大西洋であります。
- 241 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/07(水) 00:11:08 ID:ouOpU0Tn
- >>240
ED400of3.5の修理代…3マソ前後(´Д`)
鬱だ…(-o-;
潰す覚悟で時名か他無論の500oレフ買って配備しょうかな…
- 242 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/07(水) 22:21:28 ID:VevjCFRc
- _____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)ゞ ようやく、本来の気温に近くなりました。
今度の休みまでもってくれればいいのですが。
>>241
重ね重ねご愁傷様であります。
でも、せっかくのED400of3.5、元の価格を考えると
是が非でも戦線復帰させてあげるべきかと。
やはり、危険な任務には 専用の機材を用意した方がいいのでしょうか・・
(中古でFM10、確保しようかな)
- 243 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/07(水) 22:46:10 ID:ouOpU0Tn
- >>242
隠れ家に世界胃酸うpシマスタゞ
明日はポテチの国逝きますの…ε=┏( ̄▽ ̄)┛
- 244 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/07(水) 23:09:09 ID:VevjCFRc
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)? ポテチ?何処なんでせう??
・・・そういえば、蝦夷地のお菓子屋のロ○ズには
「ポテトチップスチョコ」なんてのがあった記憶が。
艦は、喜望峰を回り大西洋を北上中。ビスケー湾を目指します。
・・・ここ最近、リアル勤務がキツイ。 艦長室で短い睡眠をとります。
- 245 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/07(水) 23:32:50 ID:ouOpU0Tn
- >>244
ポテチの国:十勝ですよ
カルビーの工場があったり発令所専任のお膝元ですよφ(..)
- 246 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/09(金) 22:08:04 ID:rWg7nuYE
- カレーが喰いたいであります。
新料理長どのは何処??
防湿庫の空きスペースが無くて困っている今日この頃・・・
- 247 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/03/10(土) 15:58:35 ID:h+rG1UjE
- うちは、本箱の手前にずらっと。本が取り出せない。。
- 248 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/11(日) 13:20:48 ID:Y4ZbMcns
- 発:大淀艦長
宛:伊505亀潜艦長
対:桜前線包囲網を旗艦:大淀を先頭に配置するゞ
潜水戦隊の一番槍はラボ現像を必要と為ない伊778デジ板潜水艦でアル
伊505亀潜水艦は右翼位置にて随伴しつつ銀塩機雷を装填、注水!
各乗組員は随時受け持ち哨戒範囲を報告セヨ
なお伊778では対:梅開花演習を実施中
各員の奮戦を期待する。以上(`▽´)ゞ
- 249 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/12(月) 22:32:51 ID:/XXic12E
- _____
.ヽ==@=ノ 乗員の皆さん、お久しぶりであります。
(.*´ー`) リアル仕事の激戦に疲れておりました・・・・
( ̄|: ̄)
>>245
カルビ−って語源は何でしょうね? 「あばら骨」って事ではありませんよね??
(そりゃ肉だって・・・)
>>246
防湿庫が置けるだけ、ええがね。 本官なんか適当に分散・・・orz
>>247
本官は机の上で「観艦式」状態orz 机として使えないでありますw
- 250 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/12(月) 22:42:12 ID:/XXic12E
- >>248
_____
.ヽ==@=ノ
(.*´ー`) 旗艦より電文を受信!
( ̄|: ̄)っ□
伊778デジ板潜水艦に随伴してマターリ航行!
銀塩機雷は常時臨戦態勢!(本官の場合 休みはF2、通勤はOM-1にて)
>各乗組員は随時受け持ち哨戒範囲を報告セヨ
本官は、帝都周辺であります。
とりあえず、ここでも「対:梅開花演習」しませうか?
まずは本官から。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0595.jpg
F2フォトミック+ウルトロン40ミリF2
フジスーパー400(カラーネガ)
2月中旬の墨田区某所にて。
- 251 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/12(月) 23:01:59 ID:9QMzCeRt
- >>250
良いな( ̄ω ̄)マダ雪溶けないお…
天然記念物:演習
砲撃艦艇:日光FA+MD-15
主砲:ED400of3.5
弾薬:モノクロネガ。搾薬:イルフォード
火器管制モード:S優先
ラボ現像CD焼きデータ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0526.jpg
雪解けしたらフキノトウでも撮ろうかな。
- 252 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/03/14(水) 09:01:23 ID:6gsC3TZh
- 413/727
たまには深度読み。
- 253 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/15(木) 18:08:11 ID:dPJzdVoX
- Smc-M 28of3.5を\315-でゲトヽ(´ー`)ノ
- 254 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/15(木) 22:04:40 ID:lcUjPDFZ
- >>251
凄いであります! 絵葉書みたい!
こういうところでは、やはり「雪中迷彩」で狙撃でありますか?
本官も何時か行ってみたいなぁ・・・
>>252
深度読み、どうもです。
一応、潜水艦ですからねぇ・・・
現在深度431/728。
>>253
500円のマイクロニッコールといい、レンズが3桁でゲトとは・・・
_____
.ヽ==@=ノ
(.*´ー`) 本官は先日、ケンコーテレプラスMC4(×2)を
( ̄|: ̄)っ◎ ジャンクコーナーから500円で救出。
・・・「曇りあり」ですが、55ミリF1.2を付けて「110ミリF2.4」にして
ちょうどカメラに数枚フィルムが残ってたので消化を兼ねて撮ってみましたが
普通に遠景が写りました。
爪があるから、ガチャガチャできるのがいいであります。
- 255 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/15(木) 22:09:12 ID:lcUjPDFZ
- 乗員の呼び出しを致します!
_____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 機関長どの、いらっしゃいましたら発令所までお願いします!
ペンタックスMEのシャッターチャージ゙不良及び
ダンパーゴム交換について、因幡どのに お知恵を貸して頂けますでしょうか?
- 256 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/15(木) 22:27:51 ID:QEkgmR8E
- >>255
あの、艦長どの・・・
小官、自分で分解修理する予定はないのですが・・・
- 257 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/15(木) 22:54:22 ID:lcUjPDFZ
- _____
.ヽ==@=ノ
Σ( *´Д`)
>>256
え゛っ!? ・・・そうなの? それは申し訳なかったでありますorz
- 258 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/15(木) 23:41:25 ID:QEkgmR8E
- >>257
お気遣い戴いたのに申し訳ないであります ゞ
そういえば、艦長どのがお持ちの黒のOM10はどうなりましたか?
- 259 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/03/16(金) 23:55:43 ID:KQimMS29
- とりあえず出頭。(AA略
デジ板の一部で異様な事がw。
- 260 : ◆RuKKX.jwYg :2007/03/17(土) 00:15:53 ID:r+BZE4KP
- (・∀・)ニヤニヤ
- 261 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/17(土) 00:38:33 ID:idfWeIdk
- >>260
カレイまだぁ〜!! であります ゞ
- 262 :名無しさん脚:2007/03/17(土) 01:09:15 ID:wrueb2pg
- >>260
まとめサイト希望ん
- 263 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/18(日) 23:04:36 ID:EpLYD1ix
- >>260
他無論55BBゲトゞ
- 264 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/03/19(月) 00:56:30 ID:bb3lPXMO
- おじゃましまーす。
親戚の家から「がちゃがちゃニコマート」ゲットしてきました。
嬉しくて報告しに来ちゃいました。
では ザバーン
- 265 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/19(月) 01:08:42 ID:GL+LgRtW
- >>264
おめkであります ゞ
ちなみに、Nikomatのどのモデルでありますか?
小官はFT2(銀)を所有してゐるでありますよ ガチャガチャ
- 266 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/03/19(月) 11:03:47 ID:bb3lPXMO
- >>265 因幡某殿、同じカメラみたいです
この手でガチャガチャする日がこようとは・・・ウヒヒ
KIKKOR 50mm1:1.4というレンズ付きで貰って来たのですが
AIなのか非AIなのか判りません
しかもフィルム感度設定の動かし方もよくわからないのです・・orz
お知恵を貸していただけたら幸いです
Nikomat FT2
ttp://nemu183.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/1794.jpg
おまけ。途中で撮らせてもらいました。
ttp://nemu183.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/1778.jpg
- 267 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/03/19(月) 20:28:59 ID:bb3lPXMO
- すみません
質問全て解決しました。
粗忽者で申し訳ありませんです。
=З ザブーン
- 268 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/03/19(月) 21:36:17 ID:AIuz8o8z
- >>毛蟹殿
力になれず、申し訳ありませんです。
艦長が帰って来れないようです。
(私は知識がアリマセン)
- 269 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 22:16:46 ID:RG4hU9va
- >毛蟹どの
いらっしゃいませ。
お土産持って行って…
つ【らうす昆布】
>因幡二等海尉
伊505艦長不在に付き発令所を暫し任せるゞ
ハァハァ為てないで又に真面目に勤務為なさい
>副官
因幡の御目附役ヨロゞ
- 270 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 22:19:52 ID:RG4hU9va
- >>266
ジープ写真の撮影場所は日勝峠とミタオ(ρ_―)o
- 271 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/03/19(月) 23:22:28 ID:bb3lPXMO
- >>268 副官殿、申し訳ありませんです
よく調べもしないで書き込んでいましたので
もう大丈夫です。週末が楽しみです♪
>>270 大淀艦長殿、フフフ・・幌糠パーキングなのだ。
(留まる萌えの町の先の遠い所へ行ってきました。)
この後、あまりの寒さにヘボデジが動かなくなりました。
もうひとつ、「HASEMI(長谷川製作所)」と書かれた木製の暗箱と
そのレンズ[SHANEL-5A](?)をもらってきました。
何をする気なんだ・・・自分・・・
レンズです
ttp://nemu183.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/IMG_1799.jpg
- 272 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 23:37:26 ID:RG4hU9va
- >>271
それでは辛口のにごり酒を…
つ【増毛:国稀】
そのうちオフしましょヽ(´ー`)ノ
- 273 :ネコミミ孔明 ◆NekoFE8imQ :2007/03/20(火) 01:14:30 ID:z6hbNkC1
- 北海道オフと聞いて飛んできましたにゃ(マテ
- 274 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/03/20(火) 01:43:15 ID:ib1pZvke
- 大淀艦長殿、ネコミミ艦長殿
北海道オフって地域広杉じゃないですかww
北海道遺産は通過しかしたことがないので
(帯広から網走へ回ったのです♪)
一度ゆっくり行って見たいです。
- 275 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/20(火) 02:14:57 ID:IKg4DaC6
- >ネコミミ艦長閣下
>毛蟹どの
将官は東ですがエゾ地の江戸迄、車で逝きます(`▽´)ヾ
元、市民ダシ(´・ω・`)
- 276 :名無しさん脚:2007/03/20(火) 21:02:18 ID:ghS3/mp/
- ネ申ID、降臨。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1168498473/386
- 277 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/21(水) 10:57:54 ID:hs6EbObA
- >>276
スゲー(゜_゜)ウラヤマシス
- 278 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/22(木) 21:43:08 ID:LQ7cx0uc
- >機関長
伊505潜艦長がアク禁の模様(/_;)
発令所にて伊505潜艦長が戻る迄、指揮を取ってホシスゞ
- 279 :名無しさん脚:2007/03/24(土) 22:04:40 ID:9+MPbUhL
- ジーク、DION!!
- 280 :裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/26(月) 01:00:24 ID:F9HWEIPS
- 伊505潜艦長がアク禁解除まで…
このスレは軍が徴用汁!
- 281 :オカしら ◆8T473PTRwU :2007/03/26(月) 03:09:38 ID:7tk/Sr/i
- >>200 おっと!!
>>198 お〜い!艦長! 機雷が来るぞ? どうすんだよ?(約一月経過)
- 282 :オカしら ◆8T473PTRwU :2007/03/26(月) 03:12:46 ID:7tk/Sr/i
- おっと勘違い。誤爆しちゃった。
- 283 :対潜哨戒:2007/03/26(月) 10:44:12 ID:Aj1pnGxD
- 誤爆に便乗、対潜哨戒でございます
春先は空気が霞がかって視程が悪う御座いますが
頑張って任務に励みますよ
- 284 :裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/26(月) 12:17:53 ID:F9HWEIPS
- >>282
オカしらァ〜(´Д`)味方撃ちしてドウスンの…
コメカミ(`ε´)グリグリ
- 285 :裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/26(月) 12:19:49 ID:F9HWEIPS
- >>283
対潜哨戒乙(≧▽≦)ゞ
すっかり准乗組員( ̄▽ ̄)たまにはカメラネタ宜しくゞ
- 286 :訳あって臨時に航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/26(月) 22:42:32 ID:52Ya7IZQ
- 久しぶりに乗艦してみたら・・・
____
Π Π_/☆ 丶 >>283に敵機発見! 対空戦闘用意!
○ヽ ○J二」」 (´ー` ||)
\\√/ \\√/と/ ̄ ̄|
○ヽ\\○ヽ\\/ .: :│
\\l l \\l l: : :│
│\\l≡ \\l───-.┤
│ /二二二/ l: :│
│ │── ‖l: :├─フ
│ │ロ ロ ‖_]=====┌┘/
\ │二二] ‖_」____」/
- 287 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/26(月) 22:46:24 ID:52Ya7IZQ
-
/~i ,,... ;;:: ,,.;;::., '''
,.:ii..,::::::、ェ-───';::''''
`!‐:::ー、=- .., ::; ,, ..;;
~"'' :: ;;;:::: ,,, ,,.. ;;..
(;, ´;;) ,",, ) ( ,
(.,(, ゙" ,", ´;;) " ) ドドドドッ・・・
, (,゙,"",゙, ,) ,') )
\\ i |
___i┴┸-i'''─-,,,,,
,,,,,,-─''''' ̄ゝ||/ | ___ ~~''''─-,,,,,,__
___,,,,-×--─''''''''' ̄ ~'|~ ̄ ̄ ̄| @|ミ」=== ''''---,,,,,,,,,__
┌--ヾ──'-'-─────────┴─-─''┴┴┴-─────────三三==──┐
/________・・・・__・・・・・・・・,,-─'''' ̄ ̄ ̄''''─-,,::::::::::’’_____(τ)___/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜-/〜〜〜〜〜〜〜〜-~ヾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/〜〜
せっかくカメラ海域に出没するなら手持ち機材とか
今度、語って下さいね。 お待ちしてますよ。
- 288 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/26(月) 22:55:03 ID:52Ya7IZQ
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>276
そういう貴官にも「S3」と「MP」が・・・
>>277>>278>>280
戻って来ましたよ! 保守有難うございます。
>>279
「ジークハイル」みたいにドイツ語でありますか?
>>281>>282
来艦を歓迎いたします。 機雷は回避しました。
- 289 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/26(月) 22:59:00 ID:52Ya7IZQ
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ さて、臨時に艦長を交代する事になりましたが
本当に着任されるのでしょうか?
・・・OM-1、今日一本撮り終わって裏蓋開けたけどフィルムカウンターが戻らなかったorz
空シャッターをさらに10回ぐらいきって、「36」にしてから再度開けたら
ゆ〜っくりと「0」に戻った。
またフィルムを装填したけど、今度再発したらOHかなぁ・・・orz
ズイコーマクロ50_F3.5が気になる今日この頃。
- 290 :ネコミミ孔明 ◆NekoFE8imQ :2007/03/27(火) 00:05:47 ID:Vb5tweug
- ____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l
ハiリ -ヮ-ノリ フフフ。くるしゅうにゃい くるしゅうにゃいにゃ
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃ 亡艦の艦長。ネコミミ孔明にゃ。
} }__ 丿⊥ ヽ 初めての人はじめましてにゃ。
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪ なんだか臨時艦長に就任したらしいにゃ
>>289 ホントに着てみたカメラ初心者にゃ
- 291 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/27(火) 00:06:23 ID:yR5FLL8V
- >>289
>ズイコーマクロ50_F3.5が気になる今日この頃。
このレンズは、小官も木になっております。
ホントは50/2が欲スイけど高杉・・・
そういえば、OM10って持ってませんでした?
- 292 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/27(火) 00:09:31 ID:Vb5tweug
- いきなりのリロード・・・やるな因幡さんにゃ
>>291
・・・
・・・・・
・・・・・・・・
ごめん全然わからないにゃorz
とりあえず亀艦の人たちって、何個ぐらいカメラ持ってるものなんだにゃ?
- 293 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/03/27(火) 00:09:46 ID:yR5FLL8V
- >>290
>ホントに着てみたカメラ初心者にゃ
| グフフフ
|_∩
|x.・.| コノ俺様ガ、手取リ腰取リ教エテヤルゼ♥
|⊂ノ
- 294 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/27(火) 00:13:17 ID:Vb5tweug
- またしてもリロー・・・
>>293
____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l 現れたにゃ!某国兎!ツンデレお姉さまと私のため
ハiリ`・ヮ・ノリ お縄につくがいいにゃ!!!!
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃
} }__ 丿⊥ ヽ そして、お姉さまにいっぱいほめてもらうんだにゃ!!!
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪
- 295 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/03/27(火) 00:14:05 ID:yR5FLL8V
- >>292
>とりあえず亀艦の人たちって、何個ぐらいカメラ持ってるものなんだにゃ?
|
|_∩
|x.・.| 俺様ハ、20台程度カナ・・・
|⊂ノ マア、コレデモ少ナイ方ダケド
- 296 :名無しさん脚:2007/03/27(火) 00:15:22 ID:TLmVz7O9
- ネコミミ艦長の鳥が
「NikonFE」
に見えました・・・。
- 297 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/27(火) 00:20:46 ID:Vb5tweug
- 夜なのに流れ早い気がしないでもないにゃー
)>295
20台で少ないほうなのにゃ?
なかなかに恐ろしい世界だにゃ
>>296
それは病気にゃ!
とりあえず「NIKON」は聞いたことあるにゃ
ただそれだけにゃ
- 298 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/03/27(火) 00:27:10 ID:yR5FLL8V
- >>296
|
|_∩
|∀`| w
|⊂ノ
- 299 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/03/27(火) 00:32:32 ID:yR5FLL8V
- >>297
>20台で少ないほうなのにゃ?
>なかなかに恐ろしい世界だにゃ
|
|_∩
|x.・.| 50〜60台デモ洟垂レ小僧ト言ワレマス(嘘w
|⊂ノ
- 300 :フェブラリー副長 ◆.c7ax57GNE :2007/03/27(火) 01:12:24 ID:O3ukOvPS
- >>297
ここの人も嬉しいんでしょう、艦長が来てくれて。
なにせごく一部の潜水艦乗組員には艦長は羨望の対象だ。
まあ艦長は「電波艦」があるから必要はないんだろうけど、
少し前の私みたいに「流浪の潜水艦乗り」としていろんな潜水艦をさまよってみる?
それはそれでいい経験になるかもよ。
様々な潜水艦を知ることができる。
正直、二回目の撃沈なわけだけど、
それほどオカ板に固執する理由もないと思うんだ。
何故だか乗組員も他板の住人が多かったわけだし。
まだオカ板に私たちの避難所、オカしらの「オカルト峠」がある。
そこで艦長の行き先を連絡しておけば、みんな指定先に集まってくれるよ。
「電波艦」でもよし、別板新規艦でもよし、既存艦乗組みでもよし。
- 301 :フェブラリー副長 ◆.c7ax57GNE :2007/03/27(火) 01:18:48 ID:QP5WkVU1
- 598 :オカしら ◆8T473PTRwU :2007/03/26(月) 01:44:39 ID:fJzjyR8t0
春になりつつあります。
>>590 オッスよぴぴ! 元気そうだな!
>>591 オッスムシさん! 大丈夫だったのか?
>>592 オッス副長! 650まで行ったのか。善戦じゃねえか!
>>593 オッス裏副! ガンバレ!
>>595 オッス極光! また次スレ建てちゃえ!
\\\\\\\\\\\\【 潜水艦の皆ここ避難に使えよ。】\\\\\\\\\\\\\\\\\\
前回も650辺りでやられたんじゃなかったかな?
でも2回目となると、ちょっと冷静に対処できそうだな。ガハハ!
ズズーッ・・・・う〜んブルマン
- 302 :名無しさん脚:2007/03/27(火) 12:08:14 ID:9Q0/zOFd
- >>289
道東カメラに問い合わせスルヨロシ
- 303 :名無しさん脚:2007/03/27(火) 19:44:28 ID:5isNCiyL
- 艦長は羨望
- 304 :名無しさん脚:2007/03/27(火) 20:30:28 ID:arm8mMiC
- 羨望鏡
- 305 :裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/28(水) 15:02:42 ID:tErioxqi
- >>297
初代亀潜艦長時代はチャットかよ〜てな具合いに一晩100レス消化何てアリマスタゞ
流れについて逝くの大変デスタ(´・ω・`)
- 306 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/28(水) 23:42:46 ID:tErioxqi
- 他無論500oレフ試射…
スレンダーな脚を盗撮シマスタ( ̄▽ ̄)ニラニラ
砲撃艦艇:FA+MD-15
火器管制モード:絞り優先
弾薬:ネガ
搾薬:代走200ゴールド
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0634.jpg
- 307 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/29(木) 01:32:41 ID:Y/Ay+Nax
- ____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l
ハiリ -ロ-ノリ へんな時間に起きたにゃ。どうしたものかにゃ
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃ (寝すぎ)で眠い感じがするが、寝れない系にゃ
} }__ 丿⊥ ヽ
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪
>>298 wにゃ。wwwwwwwwwwってするとVIPっぽいのかにゃ?
>>299 20でもすごいのに、50〜60とかすごいとしか言いようが無いにゃー
はっ!!危うく騙されるところだったにゃ!!!
>>300 副長300げとおめーにゃ
「ひだまりスケッチ!」まで読んだにゃ
>>301 その後は某所参照の事にゃ
>>302 道東カメラ。会社のように見せかけて、裏副のことと見たにゃ!
>>304 なんか響きがえろいにゃ・・・・
>>305 昔はそんなこともありました。なーんて懐古厨じみてみるにゃ
>>306 これは、みごとにゃ足にゃ。
ところで 炸薬:代走200ゴールド の意味がわからないにゃ
あとは、大体わかったにゃ
- 308 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/29(木) 02:47:34 ID:gDR06JkQ
- >>307
乙であります ゞ
以下、フォローをば。
>>>302 道東カメラ。会社のように見せかけて、裏副のことと見たにゃ!
ttp://www.doutou-camera.com/index.htm
>ところで 炸薬:代走200ゴールド の意味がわからないにゃ
ダイソーで売っていたコダックGOLD200というフィルムであります。
105円でした(過去形)・・・
- 309 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/29(木) 09:31:13 ID:u2IqTASt
- >>307
お褒め頂き恐縮でアリマスゞ
望遠レフレックスレンヅはリング嬢の呆が特徴でアリマス
(背景の光がドーナツみたく光ってるのが御分かりでしょうか?)
将官は他無論350of5.6が激しくホシス(´Д`)
>>308
警護感謝(`▽´)ゞ
代走ゴールド200の補給を承けたいなら暗号電文ヨロ
- 310 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/29(木) 20:58:44 ID:gDR06JkQ
- >>309
無花果閣下、乙であります ゞ
ダイソーGOLDは、近所のダイソーを根絶やしに致しましたので、当面は不要であります。
ボソッ
SMC-M(マタハ A)28/2.8ガ欲シス・・・
ドッカニMZ-3美品ジャンクガ500圓デ置イテナイカナア〜w
- 311 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/03/29(木) 23:01:21 ID:2+6u+hcp
- わがままを言ってると
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0652.jpg
この方のお怒りが・・・
- 312 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/29(木) 23:32:24 ID:u2IqTASt
- >>311
天狗ジャ!天狗の仕業じゃ(AA略
- 313 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/30(金) 14:19:43 ID:fAAQ9atx
- >>310
f3.5は見つけたぞ(ρ_―)o
ドウスンの二等海尉どの?
- 314 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/31(土) 00:38:18 ID:pyj3Mj2+
- >>313
で、その315圓のHO特選SMC-M28/3.5を、どうなさるおつもりでありますか?
まさか、LXと共にタダでくれるなんて事は・・・♪
- 315 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 09:36:34 ID:CYqbN+Vz
- >>314
ちなみに\525-ダッチュウノ(ノ>д<)ノ
着払いで良い?光学系は実働可能な位きれいダョ( ̄▽ ̄)
ところで味噌の国は桜マダー(チンチンAA略
- 316 :名無しさん脚:2007/03/31(土) 09:44:45 ID:GiNS0jCo
- ソナーに感あり!
- 317 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 11:05:45 ID:CYqbN+Vz
- >>316
急速浮上は事故に繋ります。ご遠慮下され…
>伊505潜:艦長
浮上ついでに補給をしますよ?旗艦に接舷宜しくデスヨ?
- 318 :名無しさん脚:2007/03/31(土) 11:23:37 ID:GiNS0jCo
- ゾナーに難あり!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/100443279
- 319 :名無しさん脚:2007/03/31(土) 15:23:30 ID:GDAjEMT3
- >>316
>>318
w!
- 320 :名無しさん脚:2007/03/31(土) 19:02:27 ID:LQ1J0B2R
- ・〜 〜・
〜・ ・〜
∬∬∬∬ ・〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜・
/ @ @、 ゾヌーに難あり
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 321 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 20:15:29 ID:CYqbN+Vz
- >>318
( ̄▽ ̄)ニャニャ
- 322 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/31(土) 20:28:24 ID:pyj3Mj2+
- >>315
えっ、SMC-M28/3.5は>>253の事ではなかったでありますか?
そちらは、出物が豊富でありますなあ。裏山旨酢
戴ける物は喜んで♪
- 323 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/31(土) 20:34:52 ID:pyj3Mj2+
- >>320
頭の辺りに漂っておるのは・・・
無花果閣下の尿検査に出た蛋白でありますなw
- 324 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/31(土) 21:06:14 ID:GkI6UxxU
- >>317
現艦長どのは不在のようなので、本官がとりあえず接舷します・・・
大淀艦長どの、右舷に接舷しますので受け入れ準備をお願いします!
.|| ||
____||_|| _
_ ―  ̄ ̄ `1 h\
_ ― | 505 |77 .\
_ ― __〒==〒 \
_ ― Oニ/] |___ \
〜〜,/――――――――――――-TT―――- 二二二二〜〜〜〜〜〜〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄\〜〜〜〜
ヽ ^^^^^^^^^^^^ 器器器器器器 / ̄ ̄ ̄ ̄____ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜
〜\ ____,――――-´ ニニニニ-ヽ〜〜〜〜〜___〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜\____,――――´-〜〜〜〜〜〜〜〜〜〕@==〔〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(Д- . )< 接舷用意ヨシ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜( )〜|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | ̄ \________
(_____)__)
- 325 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 21:07:21 ID:CYqbN+Vz
- >>322
\315-方は絞り不良だったの(´・ω・`)
\525-は正常なので此方を支給するよゞ
- 326 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 21:11:01 ID:CYqbN+Vz
- >>323
最近種ナイ( ̄ω ̄)
>>324
係留用意!機雷と燃料の順に補給汁ゞ
後…総料理長特製ニャニャ●カレーをたっぷりと
( ̄▽ ̄)ニラニラ
- 327 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/31(土) 21:17:15 ID:GkI6UxxU
- >後…総料理長特製ニャニャ●カレーをたっぷりと
ハッチ閉め! 急速潜航! ベント開け! 深度80!
| ,|_,,,
_,ュヨ=!rュ.ヘェヘifユr~'―r ┓,,,.,.,.,.
^ ^-~''-'~~~'"^"~~^^~^^-~''-'~~~'"^"~~^^''"~^^-''~゙゙|i'"'"'''''''''';:;:;:;:::::;;--^'"^"~~^'"'^^''"'"''"〜〜〜〜〜〜-'''`
|i 。 。 。
r幵゚-、___/ :; :;: ゚ 。 o 。 。
____, |:{・}:505`i ゚ o ;:; 。 。 ゚ 。゚ 。
r''ーーーーーーー──--------------┴┴------┴──────----、,,,,,_ 。
ヽ__,´ ̄`ーー……………………'´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`…………………──-、_,ノ 。.゙;。o.。。.:・ ゚。
`-、_ニニニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二' ̄ ̄ ̄`,二二二二ニイ*√] :゚。;゚o。;:゚。・.;:゚o。 :゚;o。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚゙;゙;;:゚:o。゚;;・:::'*
- 328 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/31(土) 21:18:25 ID:pyj3Mj2+
- (マタ鳩ヲ喰イ頃シヤガッテ・・・)
えっ、まさかLXまで支給してくれるですって!?
w
- 329 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 21:23:11 ID:CYqbN+Vz
- >>327
●爆雷投下準備(`▽´)
伊505潜が謀反を興した。調停深度90にセット!
特製ニャニャカレー爆雷投下!
- 330 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 21:25:45 ID:CYqbN+Vz
- >>328
旭の旗艦は世界胃酸回戦で損傷…OH中(´Д`)
挙げないお(-_-メ)
- 331 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/31(土) 21:26:49 ID:GkI6UxxU
- ・・・と思わせて、密かに内火艇で上陸だったりw
___ }Oニニ{ _}O二{
〕@==〔 (゚д^*) (Д-,,) ___
i (´ー`リリ (( とi∀ , ) ( ノl~",)_lo==ヽ ____ ,..,
| (i´l~",) | | /エ ̄ ̄|(Д゚= ) l´= = =`l))i
トー--、_ iーiiーiiーiiーiiーiiーiiーiiーiiーi /:: : :|と " )__| |''|::|
| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ, '´彡、、 丿
゛゜"´``'''"゛゜''""゛゛~""'''''""゛゛~""'''""'''''""゛"'''''""゛゛~""'''''""''""゛゛~""''''''""゛゛~
リアルで疲れてるから、水交社に部屋をとって休むかな・・・
- 332 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 21:32:59 ID:CYqbN+Vz
- >>331
もう一つレフレックスレンヅ発見情報アリ…
明日見て来るおヽ(´ー`)ノ
他無論レフ500oデスが82o径なので健康プロシェードでフード延長したら
良い(^o^)感じ!
- 333 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/31(土) 21:41:34 ID:GkI6UxxU
- >>332
他無論レフ500oデスが82o径・・・
_____
.ヽ==@=ノ 本官、500ミリレフ探してましたっけ・・・??
( *´ー`)ゞ ところでマウントは何でせう?
家に88o径の賜熊のαマウント170−500 f5-6.3があったの思い出したであります。
最近、全然使ってないorz
- 334 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/31(土) 21:47:14 ID:pyj3Mj2+
- 無花果閣下 ゞ
返答しようにも、伝書鳩が戻ってまいりますが。
未だ、かすみ網が張ってある様で・・・(ゴルァ!!)
- 335 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 22:07:19 ID:CYqbN+Vz
- >>333
ゾロ乙(≧▽≦)ゞ
独り言スマソ…
>>334
網外すわ(o_ _)o
- 336 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 22:11:25 ID:CYqbN+Vz
- >>334
外したお。明日になったら駆けるよ〜ん(◎o◎)
- 337 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/31(土) 22:28:07 ID:pyj3Mj2+
- 無花果閣下、乙であります ゞ
鳩は飛んで逝った様であります。
- 338 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/31(土) 22:33:00 ID:CYqbN+Vz
- >>337
反撃シマスタゞ
- 339 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 00:42:18 ID:peuTG266
- ____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l
ハiリ -ヮ-ノリ 特にネタも思いつかない
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃ そんなワタヌキ君の日にゃ
} }__ 丿⊥ ヽ ちなみにぐぐったところ 「つぼみ」とも読むらしいにゃ
`ー‐く_/_/_/_ヽ 漢字って難しいにゃ
∪∪
>>308
乙だりますにゃ
道東カメラってほんとにあるのにゃ!!!!orz
勘違いって怖いにゃー
代走はダイソーのことかにゃ。へーにゃ
>>309
ふむふむにゃ。リング言われてみてわかったにゃ
>>310
ダイソーを根絶やし・・・・どれだけ補給したんだろうかにゃ
>>311-312
最近の艦長の中の天狗
ttp://image.blog.livedoor.jp/tasogare_no_sora/imgs/b/e/be9c0e64.jpg
東方面白いにゃー(カメラ関係ねーにゃ
>>313
f3.5?
3.5フレームって事かにゃ?
- 340 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 00:49:23 ID:peuTG266
- >>314
もちろん艦長にくれるんだと思うにゃ
もらっても何もできないけどにゃ
むしろなんだかわかってすらいないけどにゃ
>>315
ここは、先払いさせて、物を送らない・・・
それなんて、ヤフオク詐欺・・・
>>317
補給♪補給♪
ネコ缶が足りないと思うにゃ。いっぱい補給にゃ
>>319
ageには、レスしないことにしてるけど
不覚にもチョット面白かったにゃ
>>320
手が無い時点で、ゾヌーには、難があるような気がしてるにゃ
>>321
ニヤニヤにゃ
>>322
北国はいろいろ豊富ですにゃ。
にゃー。裏副。
>>323
たぶんクサヤあたりだと艦長は思うにゃ
- 341 :名無しさん脚:2007/04/01(日) 00:55:53 ID:PRzK8sVE
- 艦長(代行)キター
つ フリスキー■
- 342 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 01:03:40 ID:peuTG266
- >>324
∧ ∧
_( *x*)_ えー。とりあえずフィルムと全乗組員の食料の調達ミー。
_ YU菊U/ その後空いてるスペースがあったらネコ缶を補給、以上ミー
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l ネコ缶を大至急補給するにゃ!
ハiリ >ヮ<ノリ
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃
} }__ 丿⊥ ヽ
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪
>>325
ふむふむ不良品だったのかにゃ。
絞り不良って事は、ピントが合わないのかニャ?
よくわかんないけど・・
>>326
艦長は発情期には いろいろ大変にゃ
ニャニャ●カレーってなんか響きがやな予感にゃ
>>327
ダイブダイブダイブ!!にゃ
潜行いそげーーーーにゃ!!
>>328
そういってればくれる気もしてきたにゃ
- 343 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/01(日) 01:04:55 ID:3o57A9sI
-
| フフフ
|_∩
|x.・.| 来タナ、ヌコミミ艦長♪
|⊂ノ
>>340
>もちろん艦長にくれるんだと思うにゃ
「頂戴♥」 ト言エバ、無花果艦長ハ本当ニクレルト思ウゾ。
ソシテ、カメラノ遣イ方カラ写真ノ撮リ方マデ、ヤサシク教エテクレル筈ダ。
当然、下心有リダガナw
- 344 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 01:11:24 ID:peuTG266
- >>329
水雷長。デコイを放出しつつ急速潜行にゃ
大淀からとりあえず離れるにゃ!
>>330
くれないのかおーにゃ
>>331
航海長の武運を祈るにゃ
餌食とならんことをにゃ
むしろ人柱でも・・・なんでもないにゃ〜♪
>>332
そういえば、某工作員の人以外 何台持ってるか教えてくれなかったけど
裏副とか50とかもってそうにゃ。
>>333
近いうちに「日本語でおk」とか、言い出しそうにゃ
全くわからない単語ばかりにゃorz
>>334
伝書鳩はやっ!
そういえば、野良猫って鳩襲うらしいにゃ
はと・・・おいしいのかにゃ
>>335-336
網とか壁とかは、張ってあるといろいろにゃ〜(何っ?
- 345 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 01:12:42 ID:peuTG266
- >>337
鳩は飛んでいった とか 暗号電文っぽいにゃ
なんかかっこいいにゃー
>>338
反撃サレマスタ
艦長は何にもされてないけどにゃ(当たり前
>>341
フリスキー。フリスクのまがい物にゃのか
それとも、リスキーな何かにゃのか
後者ならなんか危険な響きだにゃ
>>343
現れたにゃ。某兎!にゃ
下心とか確かに冗談に聞こえないから怖いにゃ
- 346 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 01:14:02 ID:peuTG266
- ∧ ∧
_( *x*)_ よいこのみんなはレスを溜め込まないことミー
_ YU菊U/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l
ハiリ >ヮ<ノリ つかれたにゃ!!久しぶりの大量返レスだったにゃ
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃
} }__ 丿⊥ ヽ
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪
- 347 :名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:21:11 ID:PRzK8sVE
- フリスキー
ttp://www.purina.co.jp/friskies/lineup.htm
- 348 :名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:23:23 ID:z2BD+ZWo
- >>346
ネコミミ艦長、乙!
カメラのこと知らなくとも会話が成り立ってるw
いや恐れ入ったぜ・・・
- 349 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/01(日) 01:24:27 ID:peuTG266
- >>347
そういえば、そんなキャットフードもあったにゃ
猫大好きフリスキーって覚えてたから、全く気づいてなかったにゃ
いっただきまーーーーーすにゃ
- 350 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/01(日) 01:26:11 ID:3o57A9sI
- >ネコミミ艦長
|
|_∩
|x.・.| カメラノ用語ハ、トリアエズ↓ヲ嫁バ分カルカモ試練。
|⊂ノ
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon/index.htm
トリアエズ嫁、サア嫁、ソシテ俺様ノ嫁ニナレw
- 351 :名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:30:36 ID:PRzK8sVE
- エロ兎、乙!
- 352 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/01(日) 01:37:56 ID:3o57A9sI
- >ID:PRzK8sVE
| プッ
|_∩
|з`| 無花果浣腸乙w
|⊂ノ
- 353 :名無しさん脚:2007/04/01(日) 06:07:25 ID:PRzK8sVE
- >>352
はずれ〜
- 354 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/01(日) 10:07:06 ID:4E98gg5n
- >>352
ん(゜_゜)四打か?
Mailフィルター外したママ電池切れて寝たら凄い事になってた(´・ω・`)
- 355 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/01(日) 11:08:32 ID:4E98gg5n
- >>349
お疲れさまでアリマスタゞ
ちなみにガンプラはお好きなダケ持ち込みして下さい。
オカ副みたいに煩い事は申しません。
大淀の格納庫も在りますし(^○^)
ところで将官所有のカメラですが…10台程度デスよ。
将官のポリシーはカメラは「道具」でアリマス(`▽´)ゞビシッ
- 356 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/01(日) 14:32:55 ID:4E98gg5n
- 発:大淀戦闘艦橋
宛:伊505潜水艦発令所
「ホラを吹け!」
- 357 :名無しさん脚:2007/04/01(日) 19:39:16 ID:0nhP2/KL
- >>349
艦長どの
どうもお疲れ様であります!
カメラの事が殆ど分からないにもかかわらず立派な艦長ぶりに感心しております。
本官の保有機材数・・・15ほどでせうか。
かろうじてカメラの形をしてるもの(ジャンク)は含めてませんが。
なかなか時間が合わず、リアルタイムで会話できなくて済みません。
>>356
大淀艦長どの
_____
.ヽ==@=ノ どうぞ!
( *´ー`)っttp://f4.aaa.livedoor.jp/~contaxax/images/p5210076.jpg
・・・ほら貝って食せるんですねぇ
- 358 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/01(日) 19:43:06 ID:0nhP2/KL
- (コテ忘れたorz)
_____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`) 暑いよ・・・・
本日は、出撃するも前日の疲れと暑さでダウン。
そのままスーパーで手土産に台湾バナナを買って『知人宅港』に寄港して雑談w
ついでにパイナップル缶詰も開けと・・・
暑さ、バナナ、パイナップルで台湾みたいな一日w
- 359 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/01(日) 21:54:08 ID:2tmK8V1x
- >>356
. ___
{ =亀=Lξ
(.#゚д゚)ノ <ホラだ#ホラを吹けい!!
. |∪.:.)
. ∪∪
| チャッ ___!
|_∩_ { =亀=Lξ
|∀`.|_;y=ー ( ゚д゚)ノ ハッ!!
|___| . |∪.:.)
|. | ∪∪
- 360 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/01(日) 21:55:18 ID:2tmK8V1x
- ___
| ターン { =亀=L
|_∩_ 川
|.∀・|_;y=ー・∵ =・
|___| ノノ⌒ヽヽ
|. | l|l (ノ ' A`) サッ!!
. / .:.) l|
ll >>
| +
||_∩そ 彡⌒ミ <ふふふ 抜かったなw
|゚.д゚|_;y=ー ( )
|___| (ノ .| 川
|. | ξU U ___ パサッ
{ =亀=L
| ハゲwww +
||_∩ :彡⌒ミ: プルプルプル
|.∀`| :(; ):
|__⊂| :(ノ .|:
|. | :ξU U: ___
{ =亀=L
ちゃんちゃんw
- 361 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/01(日) 23:13:32 ID:4E98gg5n
- >>360
(-_-メ)
- 362 :機関員 ◆oq5677777o :2007/04/02(月) 17:53:04 ID:kdvBdqCq
- >>344
ネコミミ艦長殿
はじめまして、機関員であります。
所有台数は、15台くらいです(無期限レンタル中の物もあります)。
久しぶりに展開して来ました。
(土日の二日間別の場所)
出撃機材は、
土曜日 厚木基地サクラフェスティバル
D200
D40(スナップ用)
AF-s80-200/2.8d
AF50/1.4d
AF-s18-70G
悩んだ末に50_を持っていったが完全に失敗35or20にしとけばよかった。
日曜日地元のサクラ祭り
ブロニカ645+PE50/2.8+ベルビア100
D40(スナップ用)+AF-s18-55GU
現在、ブローニー現像依頼中
(中版を取り込めるスキャナが無いためうpは断念)
デジ潜の方にうpするかも・・・
- 363 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/04/02(月) 19:17:36 ID:3rU62G+Q
- とりあえず、うp
http://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0655.jpg
FM3A+ZF1.4/50
SINBI100
ちょこっと補正してます。
(スキャンまんどくさ)
所有機材(フィルム)は、
ミノルタ X-700・α-7
Nikon U2・FM3A・FM10
以上、5台です。
- 364 :機関員 ◆oq5677777o :2007/04/02(月) 20:52:44 ID:kdvBdqCq
- デジ潜の方にうpしました。
- 365 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/03(火) 15:48:28 ID:tCl4wcii
- >>358
何か(´・ω・`)久しぶり。
M42マウントのサンズームを手に入れました。ワンコインで連れて帰ってキマスタゞ
- 366 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/03(火) 15:50:58 ID:tCl4wcii
- >>362
オャ(゜_゜)ブロニカ所有は初耳な様な…
大淀戦闘艦橋まで出頭してチョ!
- 367 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/03(火) 15:52:50 ID:tCl4wcii
- >>363
そちらは桜が咲きましたか(ノ゜O゜)ノ
こっちは何時に成るのやら…( ̄ω ̄)
- 368 :機関員 ◆oq5677777o :2007/04/04(水) 00:06:32 ID:Rh3PGHTS
- 7番艦でのご命令により、只今出頭いたしました。
>>301-303
え〜話じゃないですか。
コレって、脚色なしのマジ?
- 369 :機関員 ◆oq5677777o :2007/04/04(水) 00:09:32 ID:Rh3PGHTS
- 誤爆しました、もうしわけありません。orz..........
- 370 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/04(水) 00:19:58 ID:E9DjWbyp
- >>368
あながち誤爆とも思えない( ̄▽ ̄)ニャニャ
- 371 :機関員 ◆oq5677777o :2007/04/04(水) 00:46:36 ID:Rh3PGHTS
-
∧_∧
( ´Д` )
/ ヽ
し、__X__,ノJ
/´⌒⌒ヽ
l⌒ ⌒l
⊂ ( ) ⊃
V ̄V
かんべんしてください・・・
- 372 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/04(水) 00:54:38 ID:E9DjWbyp
- >>371
気にしなさんな…
ネコミミ艦長風に言うと
ドンマイにゃ!
- 373 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/04(水) 01:02:30 ID:E9DjWbyp
- 手に入れたサンズーム…
ふむふむカビがアル
YS-70…此が品番かなぁ?
70-210of4のフード内蔵で回転ズーミング
M42マウンコ…欲しい乗組員イルかなぁ(?д?)
- 374 :名無しさん脚:2007/04/04(水) 01:08:33 ID:5b/JkJsn
- なんだ、このスレw
- 375 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/04(水) 20:36:52 ID:9OUPHX47
- >>348 お褒め頂き恐悦至極にゃ
いつも私はこんな感じにゃ
>>350
____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l
ハリ//ヮ/ノリ 私には心に決めたおねぇさまがいるから、兎の嫁にはなれないにゃ
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃
} }__ 丿⊥ ヽ 用語説明ありがとにゃー
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪
>>351 乙にゃ
>>352 いちじくって読めなくてぐぐったのは、秘密にゃ
>>353 はずれ〜にゃ
>>354 ここはPAR4ですにゃ
>>355 「道具なら使いようがあるはずにゃ!!」
なんか女装パイロットが頭をよぎったにゃ
>>356 ボラをふけ〜!!
あんな魚吹きたくないにゃ〜
>>357 艦長は、夜中に仕事が終わる子だからにゃー
ちなみに今日は、休みにゃ
- 376 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/04(水) 20:51:07 ID:9OUPHX47
- >>358
暑いのやだにゃー
しかし、北国は、まだ雪降ったりするのにゃ
ずいぶん南国な一日ですにゃ?
>>359-360
皆さんご一緒に〜
ha〜ge〜(sega効果音風に
しかしその頭は、某下着ドロ艦長を思い出すにゃ
>>361
おこっちゃやーにゃ☆
>>362
機関員さんはじめましてにゃ
だいたい出揃ったみたいだけど、兎工作員が一番持ってるみたいだにゃ
さすが盗撮犯にゃ
>>363
きれいにゃ〜
北国は、サクラほど遠いにゃ
花見はまだかー!!にゃ
>>364
デジ潜かぁ
みてくるかにゃ〜
- 377 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/04(水) 20:56:56 ID:9OUPHX47
- >>365-367
そういえば記念コインでもワンコインなのかにゃ?
10万円でもワンコイン・・・
ほんとこっちのサクラは何時になるのやらにゃ
>>368
あえていうにゃ!
脚色無しのマジデスにゃ!
>>369
誤爆なんて、気にしてたらレスが出来なくなるにゃw
>>370
でも、誤爆にしか見えない・・・にゃ
>>371-372
裏副に台詞取られたニャ
仕方ないにゃ
キニスルにゃ!
>>373
何の事だかわからないけど、くださいにゃ
嘘にゃ
- 378 :裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/04(水) 21:10:57 ID:E9DjWbyp
- >>377
お疲れさまでしたゞ
毛ガニどのとエゾ地Off会しましょうヽ(´ー`)ノ
- 379 :機関員 ◆oq5677777o :2007/04/04(水) 22:32:59 ID:Rh3PGHTS
- >>377
寛大なお言葉ありがとう御座います。
これからもよろしく御願いします。
- 380 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/05(木) 03:52:34 ID:4DIXyYGo
- 夜分遅くに艦長登場〜
____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l 艦長もついに杖(?)を拾ってきたにゃ
ハiリ`・ヮ・ノリ これで魔法少女?の仲間入りにゃ
⊂ヽ /|~Y~|ヽ 「ニニ⊃
} ⊂∪ニニニ∪ニ( ○
`ーく_/_/_/_ヽ レ Lニ⊃
∪∪
>>378
裏副オツにゃ。いつかほんとにしてみたいような気もするにゃ
>>379
いえいえですにゃ
これからもよろしくにゃ
思いのほか「レイジングハート」が再現できたのがうれしい艦長でしたにゃ
気になる人は、「なのは」でぐぐるがいいにゃ
とりあえずアニメの話ですにゃ
どっかのひだまり艦長よろしく。なのは部屋でも作るかにゃ?(マテ
- 381 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/05(木) 22:28:25 ID:0pH9LcFj
- _____
.ヽ==@=ノ __
( *´ー`) またネコミミどのとすれ違いorz
/i <Y>iヽ
L○【◎】)
.|_|__|
[_)_)
ところで「ねこめし」って、味噌汁かけご飯ですよね?
知人は「鰹節と醤油をかけたやつ」って言うんですが、どちらが正統な「ねこめし」??
>>291
(スーパー亀レスすまそ)
OM10でありますか? 一応、電池を入れれば作動しますが
ファインダーのLED表示が点灯したりしなかったりといった状態。
シャッター精度も怪しい状態であります。
一応、マニュアルアダプターも装着してます。
- 382 :裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/05(木) 22:37:31 ID:lRTHQ+xQ
- >>380
乙でアリマス(≧▽≦)ゞ
毛ガニどのも実はカメラ好きみたいでアリマス
>>381
早くXG-sが帰って来ないか待ち侘びる将官デスよ?
- 383 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/04/05(木) 23:15:23 ID:qHscMJhx
- >>381
>(スーパー亀レスすまそ)
OM10の修理実績あるみたいであります。
どうやら半額セール中らしいw
ttp://www.tokyo-camera-service.com/top.html
- 384 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/06(金) 14:27:09 ID:3SImgQEi
- 料理長どの
金曜カレーマダー(AA略チンチン
- 385 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/04/06(金) 19:48:58 ID:lljHXXz8
- (⌒⌒)
. |__|
( ・∀・) ◆◇◆
(( | つ=┐◆◇◆◇
し―J ◎――◎- ガラガラ
- 386 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/04/06(金) 20:19:10 ID:5nSrmP/0
- 不審物は入っていませんよね?(汗
- 387 :逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2007/04/06(金) 22:44:20 ID:pvKTOYse
- >>380
この人が持っているのがそうですかwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm59005
- 388 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/06(金) 23:42:42 ID:pIGA6//D
- >>383
修理の目安が2万円ほどって出てます・・・orz
_____
.ヽ==@=ノ でも、半額セール(?)だからもっと安いのかな?
( ;*´ー`)
よく見たら「一部、(電子部品使用のカメラ、レンズ等)を除く。」って書いてあるけど・・・
まぁ、一度問い合わせて見ましょうかねぇ。
(2万かかるなら・・・もう一台、OM1買うなぁ。さもなきゃズイコーマクロ50_F3.5ホスイ)
>>385
久しぶりに見ました。
いつもは丸いやつが台車に乗ってましたが、今回のは角ばってる・・・
辛口でせうか?
- 389 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/06(金) 23:52:05 ID:oReqHb0k
- >>388
>いつもは丸いやつが台車に乗ってましたが、今回のは角ばってる・・・
|
|_∩
|∀`| 硬イノガ出タンダヨw
|⊂ノ
- 390 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/04/07(土) 00:08:21 ID:BHGIJVoe
- 白い◇は高千穂胃カメラを飲(ry
- 391 :青ギコ@携帯:2007/04/07(土) 16:05:07 ID:0zhTlpzg
- 新宿の某店でペンタの縁小井戸リングが1マソ\しかも中古
(-д-;)本当に高くなって…
- 392 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/07(土) 23:02:45 ID:5kQToXuU
- ____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l
ハiリ`・ヮ・ノリ スーパー亀レスタイムにゃ!
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃ 言ってみただけにゃ!
} }__ 丿⊥ ヽ
`ー‐く_/_/_/_ヽ
∪∪
>>381
航海長さんとは、活動時間が微妙に合わないからにゃー
艦長は「ねこめし」って単語すらほとんど聞いたこと無かったり
味噌汁掛けたのが「ねこまんま」だと思ってるにゃ
まぁ 「まんま」=飯だから、意味は、「ねこめし」なんだけどにゃ
>>382
つまりカメラの話題においていかれるのは、艦長のみと・・・・
これもまた言ってみただけにゃ
>>383
生徒募集中とキタにゃ。
機械いじり好きな艦長としては、カメラの修理は興味あるにゃ
>>384
そういえば最近は、ネコ缶カレーもお見舞いしてないにゃー
- 393 :ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/04/07(土) 23:08:27 ID:5kQToXuU
- >>385
ナンカキターにゃ
>>386
無言な時点で不審物だと思うにゃ
>>387
ニコ動みれないから、そうですと、断定できないにゃ
でも、たぶんそうにゃ。
MSが一撃だろうと、戦艦だろうと、たぶん間違いではないにゃ
>>388
そういえば、昔 艦長も おじいちゃんの形見としてカメラをもらった記憶があるにゃ
結局何もしなかったけどにゃ・・・
分解した記憶だけはあるにゃ
>>389-390
なるほど!って感心してる場合じゃないにゃ!艦長は、逃げるにゃ!
>>391
相場がわからない私には、高いのかどうかも・・・・にゃ
- 394 :ネコミミ孔明 ◆NekoFE8imQ :2007/04/07(土) 23:41:06 ID:5kQToXuU
- ____
_Y==菊=/
!ヽ/⌒ `〈
Y / /)) )l 自分の船を建造したので
ハiリ ゚ ヮ゚ノリ 航海長さんに艦長権限返すにゃ〜
⊂ヽ ⊂|~Y~|⊃
} }__ 丿⊥ ヽ 短い間だったけど楽しかったにゃ〜
`ー‐く_/_/_/_ヽ また遊びに来るにゃ
∪∪
あと 代理ならいつでもひきうけますにゃ〜
- 395 :航海長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/07(土) 23:43:37 ID:wCjK8lEQ
- _____
.ヽ==@=ノ __
( *´ー`) ようやくネコミミどのと時間が合いましたかな?
/i <Y>iヽ
L○【◎】) ・・・形見を分解でありますかorz
.|_|__| (ニコンSPとかS3Mとかだったら・・・想像するのも怖い)
[_)_)
「ねこめし」と言う言葉はご存じなかったでありますか・・・orz
猫缶は人間が食しても結構、イケるらしいですね?(本当?)
本官、ドライタイプのドッグフードを食したことならありますけど
ほんのり甘いだけでマズー!(肉っぽい味がすると思った。)
>>391
M42マウントのアダプターもいきなり値上げとか?
なぜか旭製品に縁が全く無い本官なので詳細はよく分かりませんが。
さて・・・明日は晴れるといいなぁ。
(今日も夜に雨が降った・・・一体どんだけん降れば気が済むのだかorz)
- 396 :ネコミミ孔明 ◆NekoFE8imQ :2007/04/07(土) 23:57:02 ID:5kQToXuU
- >>395
カメラは
別段そんな趣味持ってたわけでもない人だったから、そんな高いものじゃないと思うにゃ
缶詰タイプのキャットフードだかドックフードだかは
片方は食べれて、片方は腹壊すと聞いたことがあるにゃ
航海長さんの情報とあわせるなら、
キャットフードが○
ドックフードが×なのかにゃ
- 397 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/08(日) 09:51:50 ID:r0EvwxUY
- >ネコミミ艦長閣下
戦技教導ありがとでアリマスゞ
今後とも本艦と貴艦の遼艦関係が続く事を願って止みません
良い航海を御祈り致します(`▽´)ゞ!ビシッ
>航海長
速やかに伊505潜艦長職に復帰。
ホノボノ壱号に随伴セヨゞ
上空支援に紫雲五番、六番を送る…以上
- 398 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/08(日) 09:56:23 ID:r0EvwxUY
- >>391
将官は0.4マソでゲト
オマケに琢磨55of1.8とMV-1が付いてキマスタ
- 399 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/08(日) 10:05:39 ID:r0EvwxUY
- >>385
金曜カレー来てた━━━━━(゚∀゚)━━━━━毎週タノム♪
_, ,_
( `Д´) <料理長どの毎週金曜日に来て繰れなきゃヤダヤダ!
_, ,_
(`Д´ ∩ <今までサボった分美味しいカレーじゃなきゃヤダヤダ!
_, ,_
( ゚∀゚) <次のカレーは春っぽいカレーがイイ〜!
- 400 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/08(日) 14:41:53 ID:gR/o8IL0
-
|
|_∩
|∀`| 仕方ナイ、次ノ食材ヲ用意シテオイテヤルカw
|⊂ノ
( . . .:.::;;;._,,...'"
) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
●,..-‐''"~
つ .●●
●●●
- 401 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/08(日) 16:19:16 ID:r0EvwxUY
- >>400
相変わらず…
お
下
品
伊505潜艦長どのに怒られるお(-_-#)
RVPは機関員どのに御裾分けして良いのだね?
- 402 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/08(日) 21:41:13 ID:dSBl8aXP
- >>396
お疲れ様でした。楽しかったであります。 また来て下さいね!
>>397
復帰しました。
>>398
某所でOM1のプリズムあぼーん、保障無しを9Kで見たけどスルー・・・
だって、OMマウントの手持ちのレンズが少ないのにボデーばかりあってもねぇorz
(なぜかカビ玉ばかり見るorz 50/3.5マクロどころか 50/1.8でさえorz)
でもワインダ−対応型だったから惜しかったかな?
>>399
昨日、リアルでカレー作りました。
>>400
・・・艦長に復帰したと思ったら早速これでありますかorz
ただでさえ潜水艦内部は不潔になりやすいのにorz
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
汚染区域を消毒しますね。 ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
___ 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
/o__⊥ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√*´ー`) _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ●●
"⌒''〜"
>>401
そうですねぇ、どんな罰直にしませうか?
バッターにするか、「安全装置」にするか・・・
- 403 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/08(日) 21:44:44 ID:dSBl8aXP
- 久しぶりに艦長室で寝るとしませうか・・・
ん? 寝床が動物っぽい毛だらけ? ジャンボブロワーでお掃除であります。
_____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)っ∈∋− =3
- 404 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/09(月) 17:24:48 ID:2SJxwmio
- 発:大淀戦闘艦橋
宛:伊505潜水艦発令所
緊急会議を畳の上で開催しましょう。旭の行く末について…(´Д`)
- 405 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/09(月) 23:02:01 ID:aCGH1sxE
- _____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)>>404 何か本官の発言連発で会議にならなくてスマソであります。
さて、カイコだな・・・でなくて艦長室に引っ込みます。
- 406 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/04/11(水) 13:02:37 ID:1HgFw6Bi
- お邪魔しマース。
先日ウハウハ言ってたNikomatFT2ですが
シャッターの油が劣化して粘ってました・・orz
そのままにしておいたら動かなくなっちゃいますよねぇ
他にカメラがあるので直して使うか悩ましいところです。
- 407 :名無しさん脚:2007/04/11(水) 15:55:05 ID:r6od9L3l
- >>406
ニコマートならココの乗組員詳しそう
- 408 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/11(水) 22:17:08 ID:bfEZuLy/
- _____
.ヽ==@=ノ 機関長どの! 居られませんか!?
( ;*´ー`)
>>406
お久しぶりであります! シャッターの粘りでありますか・・・
表面に見えるところだけでなく見えないところには複雑なギアが詰まってるはずなので
プロで無いと対応は難しいかと。
とりあえず、サービスセンターか修理屋さんで見積もりを出してもらって
それで考えられた方が宜しいかと・・・(当たり前の答えで申し訳ないであります。)
本官なら、純機械機ですから修理に出すと思います。
(問題は電子シャッター機。 OM10とかニコマートELとか放置中orz)
>>407
本官はニコマートは家で発掘された壊れたELのみorz
(レンズだけ修理に出して使用中。)
機械シャッターのニコマートならよかったのに・・・
- 409 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/04/11(水) 23:45:21 ID:DLqAm9iz
- >>406
ここは思い切ってオーバーホールしませう。
最近のカメラとは違って、定期的に整備してやれば
長〜くお付き合い出来ると思うであります ゞ
- 410 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/04/12(木) 00:22:51 ID:79TJi7FZ
- 伊-505艦長殿、因幡某殿、レスありがとうございます。
修理後の保障期間を考えて10月頃にしようかと思案中です。
シャッター幕に汚れもあるんですよ・・・・
近年のカメラと違って電池が切れてもシャッターが切れるのと
ミラーアップが出来るのが魅力的です。(当方ネイチャー系です。)
こうしてカメラとレンズが増えてゆくのですね・・・・ハァ(幸福なため息)
すでにレンズを探し始めている自分がいるのがコワイです。
- 411 :特務技術大尉・機関長 ◆HOZlQYR1MY :2007/04/12(木) 01:06:08 ID:96QFMn3s
- 機関長です。
すみません,いろいろあって,最近ずっと失礼を
しておりました。
えとニコマートですね,本官はELなど電子シャッター
専門なので(それもまた珍しいかも),メカシャッターの
ニコマートは分解の経験もありませんが,メカシャッターの
ニコマートは,絶対にプロに直してもらうべきです。
それでほぼ完全に直るのですから,やらない手はないなあと
思いますです。
シャッターの粘りは,シャッター羽に油がまわっている
ケースだと,ライターオイルをなじませて,油を溶かして
せっせと拭き取ればとりあえず復活するケースも多い
(レンズの絞り羽根とかレンズシャッターもそれで直せる)ので
壊す覚悟があるならそれもいいでしょうが,どこから油が
回ったかを考えて根本対策をしないと意味もありませんし,
それにきちんと油を取り除くには分解するのが一番なので,
組み立て後のシャッター速度の確認も含め,ここはプロに
お願いする価値が最もあると思います。
FT2とか,いいカメラですからね,立派に実用機ですし。
- 412 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/04/12(木) 06:23:20 ID:khZmczv+
- 調理室に唯一の日光砲、FT2に変わる直前タイプのニコマートFTNがあります
そのシャッターの動作は快調です
しかし先幕部分はちょうどweb上でよく見かける古い観音EOSのように
二条の油汚れ(?)がある状態なんです それでも殆ど問題は発生しておりません
当時の他機種(リコーシングレックス等)にも広く採用された
コパルスクエア縦走りシャッターはある程度ユニット化されていたような??
耐久性については問題ないシャッターだと思います
失礼ながら、毛蟹殿がFT2を引き取られる前の長期の保管に
原因があったのではないかと推測するのですが…
- 413 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/12(木) 10:24:23 ID:Qxv1Tx0I
- 頼りになる乗組員━━━━━(゚∀゚)━━━━━きた―♪
_, ,_
( `Д´) <将官撮るばっかりで役に立てナイノ!
_, ,_
(`Д´ ∩ <修理は特務技術大尉にお任せナノ!
_, ,_
( ゚∀゚) <伊505潜艦長の操艦流石ナノ!
大淀戦闘艦橋に帰るお( ̄ω ̄)
- 414 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/04/12(木) 12:11:05 ID:79TJi7FZ
- >>411 機関長殿
クラッシャーの称号を持っている自分は
拭くと壊しそうなのでプロに頼みます。
やってみたい気がするのですが壊しては元も子もないので
>>412 料理長殿
件のカメラを手に入れた経緯は
伯父が、友人から譲り受けたものだと見せてくれ、大興奮でいじり倒していたら
「持ってけ」と、くれました。
長い間、眠っていたようです。
これを期に活躍させます。ありがとうございます。
- 415 :滄海猫(,,゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2007/04/14(土) 00:15:29 ID:kFXpSL6C
- >>405
>何か本官の発言連発で会議にならなくてスマソであります。
|
|、∧
|Д゚) いえいえ拙者こそ旭ウザーのくせに碌な発言も出来ず…
⊂)
| /
|´
旭アクセサリー、値上げたといっても
他社にはもっと高いのがありますよ。レフコンは別だがw
- 416 :滄海猫(,,-Д-) ◆M7J1uuzkQI :2007/04/14(土) 20:58:08 ID:kFXpSL6C
- 今日は桜でも鳥に逝こうかと思っていたが
二日酔いで一歩も動けず。最近酒に弱くなって…
旭へのお布施に*ist+BG20でも買うか…
- 417 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/04/14(土) 23:16:43 ID:aoj8rSYy
- >>416
| ん?
|_∩
|x.・.| マダ咲イテルン?
|⊂ノ
- 418 :副長 ◆btror0Bm72 :2007/04/15(日) 10:45:21 ID:FcCPFgAO
- >>416
お布施、宜しゅう(;・ω・)ゞ
- 419 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/16(月) 21:16:10 ID:wZIYDZ8r
- _____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)ゞ 艦長なのに ご無沙汰してまして申し訳ないであります。
昨日、暑い中 カレーの国からの艦艇を見てまいりました。
なじみのラボにフィルムを出したけど、今日も仕事で引き取れず・・・orz
(仕事場の近くのは、ヘタレラボだし・・・orz)
今日も過労気味・・・はぁ・・・
>>409
激しく同意であります! 機械式カメラは生還率が高いし、寿命も長いであります!
>>410
同じ機種を既に持っているのに「予備が要るよな・・・」と増える場合もw
>>411
おおっ! 修理神の降臨!お疲れ様であります!
そうなんですよね、レンズシャッターのシャッター羽とかなら
ベンジン等でふき取りや、鉛筆の芯の粉などで直る場合もありますけど
この場合は、見えない部分の方にも問題が有るかもしれません。
是非プロに任せるべきかと。 ・・・いいなぁ、純機械式ニコマート。
>>412
「古いカメラが出てきたよ」と知人などに言われて見せてもらうと
殆ど革ケースに入ったまま。 レンズはカビまくり、ボディーは薄っすらと白く錆・・・
当時の取説にも「革ケースに入れっぱなしにしないように」と書いてあったと思うのですが
保存状態が最悪って場合があまりにも多くて悲しくなります。
「せっかく、現在まで生き残ったのに・・・」
- 420 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/16(月) 21:25:37 ID:wZIYDZ8r
- _____ なんでOMレンズは高確率でカビ玉ばかり見るの・・・?
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ マクロ50_F3.5どころか50_F1.8ですらマトモなのが見つからないorz
>>413
本官以外は頼りになる方ばかりですねぇ・・・心強いであります。
>>414
是非、修理に出して復活させて活躍させてあげてくださいね。
こうしてまた一台のニコマートが生き返る・・・うれしいであります!
>>415
冷静に考えると日光みたいにいきなりディスコンよりは
遥かにマシですね。
>>416
お大事に。 赤みの強い八重桜っぽい花ならまだ咲いてますよね。
>>417
帝都周辺では、八重桜っぽいのはまだ見られますよ。
菜の花とかもいいですねぇ。
>>418
現行品で欲しいものがあるなんて羨ましいであります。
(コシナぐらいしか現行品に欲しいものが無いorz)
- 421 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/16(月) 21:29:18 ID:wZIYDZ8r
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ とりあえず載せておきますね。
手前から、ジョティ級補給艦「ジョティ」
デリー級駆逐艦「マイソール」
クークリ級ミサイルコルベット「クタール」
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0678.jpg
デリー級駆逐艦「マイソール」艦橋付近。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0679.jpg
同時に公開されてた海自の護衛艦 DD107いかづち。
http://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0683.jpg
- 422 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/04/16(月) 22:10:06 ID:NEhap2Xc
- >>421
発:大淀戦闘艦橋
宛:伊505潜発令所
乗組員各員は大淀まで出頭セヨ(`▽´)ゞ
- 423 :名無しさん脚:2007/04/17(火) 18:40:44 ID:O4hql5wJ
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ローゼンメイデン】降臨薔薇乙女24 [モテない男性]
【ローゼンメイデン】降臨薔薇乙女23 [モテない男性]
特撮ヒーローが悩みを聞くスレ 剣(ブレイド) [モテない男性]
過去ログ [photo]
【野郎ども】オカルト峠の山賊7【やっちまえ!】 [オカルト]
- 424 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/17(火) 22:26:11 ID:NrKsx+Qc
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
雨続き・・・涼しいのはいいけど、機材にカビが生えないか心配orz
>>422
昨晩、伺いましたよ。
>>423
本官が見てるのは、そのうちの一つだけですなぁ・・・
- 425 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/04/19(木) 02:39:33 ID:eSAOXR9I
- こんばんわーお邪魔します。
自分が今メインで使っているカメラはyashica-12(二眼)です♪
真四角は面白いです。
後でトリミングするのと違う楽しみがあります。
- 426 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/04/19(木) 17:30:37 ID:eSAOXR9I
- 連続でお邪魔します。
地味にヤシカエレクトラ35を集めています。
これといった理由はないのですが4台になりました。
先日「TOPCON RE super」なるカメラを譲り受けました。
58mmF1.4と87-205mmF4のレンズつき。
カメラは露出計が動かず、ミラーが戻らない、シャッタースピードが怪しい、全体的にカビ風味。
レンズ、もちろんカビ。58mmは絞りが動かない。望遠のほうは・・
貰ったはいいけど・・・どうしようって感じです。
あと、コンパクトですが「OLYMPAS TRIP 35」
ヤシカのほうが可愛いので使ってません。
- 427 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/04/19(木) 20:05:13 ID:YUAwPscR
- REスーパーはTTL一眼レフ商品化第一号ですね
そのTTL露出計はミラーにスリットを刻み、ミラー背面のCdSで測光する方式です
当時はファインダー逆入光の影響が少ないとか言われたようですが
特殊な構造なので今では修理不能でしょうね…
58/1.4は例のコシナによる復刻トプコールの原型になったレンズです
私事ながらTRIP35は料理長が子供の頃に買い与えられた機種でして
今は使うことはありませんが手元に保管してあります
修学旅行や遠足にTRIP35を持ってくる子はけっこういたものです
目測距離合わせの簡単な機構ながらレンズは素晴らしい描写をします
- 428 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/19(木) 21:58:34 ID:dsLLEvG5
- _____
.ヽ==@=ノ 早寝なもので、放置してしまいスマソであります。
( *´ー`)ゞ
>>425
二眼レフでありますか? 本官も一時期、興味があって
フレクサレットを取り寄せた事がありましたが2台続けて不良品で
それ以来、手を出してない・・・orz
真四角の画面は、縦横を考えなくて良いから、速射向けかも。
(テナックスとか欲しかったり)
>>426
なかなかの物をお持ちでありますね。
「ヤシカエレクトラ35」でなくて「ヤシカエレクトロ35」ですよね?
(細かくてスマソ。)
エレクトラと聞いたら、ロッキードのターボプロップ旅客機を連想してしまいました。
旅客機としては失敗しましたが、軍用機のP3-Cのベースであったりもしますね。
「TOPCON RE super」は、正直 羨ましかったり。
四角いファインダー部分がカッコイイやつですね。
露出計はダメでもシャッターは修理で復活すると思いますので
ニコマートの次にでも修理に出すのをお勧めします。
エキザクタママウントなので、ツァイスのレンズを付けたりして遊べますよ。
「OLYMPAS TRIP 35」 もお持ちでありますか。
本官は、オリンパスのコンパクトは35RCがお気に入り。
- 429 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/19(木) 22:05:46 ID:dsLLEvG5
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>427
フォロー、サンクスであります。
子供の頃にTRIP35をでありますか?羨ましい限りであります。
(本官なんか「カメラ欲しい」なんて言えそうも無かったし
買ってもらえたとしても、フィルム代、DPE代が出せなかったと思う。)
本官の頃は、遠足などでは主に110フィルムのポケットカメラを多く見かけました。
で、医者の家の嫌味な香具師はカメラバッグを遠足に提げて来たり。
(中身はAE-1あたりだったかなぁ・・・)
嗚呼、悲しい思ひ出orz
- 430 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/19(木) 22:27:05 ID:dsLLEvG5
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ こんなのあるんだ・・・
トプコン潜望鏡用ファインダー
ttp://www.tcp-net.ad.jp/MISO/TOPCON/sub-a.html
トプコンって陸軍のイメージが強かったけど・・・
- 431 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/19(木) 22:36:24 ID:dsLLEvG5
- ・・・いっぱいレスしたなぁ。 もう寝ますよ。
毛蟹どの、おみやげであります。 皆さんでどうぞ。
つ【江田島ようかん】
ttp://www.seams.jp/images/ouyo001main.jpg
- 432 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/04/20(金) 01:15:25 ID:kV9znLhM
- >>425-426
yashica-12でありますか?
小官は124Gを使用しておるであります。
やはり厨判は迫力が違うであります。
また、小官はTRIP35も使用しておるであります。
是非可愛がってやって欲すいであります。
- 433 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/04/20(金) 01:20:08 ID:kV9znLhM
- 追伸・・・
トプコール58/1.4は銘玉との事らしいので、修理の価値はあるかもであります>毛蟹どの
- 434 :名無しさん脚:2007/04/21(土) 00:49:26 ID:y23B8n84
-
イチゴパフェひとつ!
- 435 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/04/21(土) 10:25:26 ID:1uT3bx3+
- 日 ▽ ・ [] ・ (⌒⌒)
≡≡≡≡≡≡≡ |__|
・ ∩ [] 目 .......(・∀・ ) イチゴパフェ ドゾ
__ ∧∧ ___|▼|8と.__)_
( ,,) .└┘
― / つ―――――――
\(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
- 436 :名無しさん脚:2007/04/21(土) 22:53:14 ID:4H5OS+LB
- マスター!
爆雷一丁!
- 437 : ◆RuKKX.jwYg :2007/04/21(土) 23:57:19 ID:MYJDtoZx
- ↓>>436
バクライイッチョウ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )クエヨ!!
- 438 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/04/24(火) 18:00:03 ID:jhR68cZU
- わー!レスありがとうございます!
>>427 さすが詳しいですね!
カビまみれすぎて触りたくなかったけど興味がわきました!
>>428 ウヒ♪名前間違えちゃった。
纏めてヤシカ達って呼んでるからなぁ。正式名称で呼ぶようにしますw
「TOPCON RE super」はね・・・大事にしてくれるなら
お嫁に出してもいいかな・・・本気で
>>432 いいですね!
自分のは某所で一目ぼれで買った二眼ちゃんです。
どうしても一点集中猫かわいがり・・・・orz
- 439 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/04/25(水) 01:45:06 ID:SnJGbADg
- ↓随分と安く落ちたもんでありますなあ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65958628
入札すれば良かった・・・orz
- 440 :名無しさん脚:2007/04/29(日) 14:59:07 ID:iUJB2Xpj
- 捕手
- 441 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/29(日) 21:39:59 ID:B7F2MPJT
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 体調悪くて放置気味でスマソでありますorz
本日、「戦艦」Fアイレベルにてカメラ屋海域に出動するも
黄金週間のせいか、どこの海域も戦爆合わせた敵機の大編隊に遭遇しまくり・・・
お陰で、ペンペン草すら残ってないorz
AR-1が中古で1000円・・・ 現行品のときの新品価格を知ってるだけに ちょっと迷ったけど
現在、入手できる同等品のハンザのトールシャッターボタンなんか何故かもっと高い。
で、ゲトしました。
(箱入りの新品の在庫を持ってるけどねw)
- 442 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/04/29(日) 21:51:00 ID:B7F2MPJT
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>432
やっぱ画質は35ミリよりずっと奇麗なんでしょうね・・・
本官も何度か手を出そうとしましたが、被写体がおバカなものが多いのと
とにかく枚数がハンパじゃないのと、機材を小型軽量に済ませたいので
結局、35ミリ専門・・・ ペンFシリーズ使ってみたいであります。
>>433
同感。ボディー、レンズともに価値はあるかと・・・
>>435
さすが料理長どの!艦内の限られた食材でよくぞ!
>>434は、よく味わって食すように。
>>437
GJ!>>436も満足した事でしょうw
>>438
宜しかったら是非またどうぞ!
それぞれ得意分野がありますからきっと誰かが答えてくれると思います。
>>439
本官、オクに手を出すのは怖いであります。(しかもマンドクセ)
でもこの値段なら欲しいであります。
>>440
どうもご協力有難うございます。
・・・さて、葛根湯飲んで寝るか。
- 443 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/05/01(火) 01:51:02 ID:KSCyLZYQ
- 伊-505艦長 こんばんわー♪
風邪・・体を休めてお大事にしてくださいね
日曜に若い子達と小樽に撮影に行ってきましたー
もちろん、持っていったのはヤシカです。
若い子達のペースに負けて慌ててシャッターを切りすぎたことを
後悔しつつ帰ってきました。
現像が上がってくるのが楽しみですふふふ。
この艦は真水足りてますか?
【真水、ガロン瓶(ビニル製)で1グロス】差し入れマース♪
- 444 :名無しさん脚:2007/05/02(水) 01:56:35 ID:0kli/UTv
- さげ
- 445 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/04(金) 10:07:46 ID:EgTnFzHJ
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ ようやく体調も回復。昨日から休みだし良かったw
>>443
お気遣い有難うございます。
ヤシカを連れて出動でありますか?
スキャナお持ちでしたら、是非 小樽の風景見せてください。
枚数取り捲るならハーフなんていかがでしょう?
ペンEE2とか安いですし、セレンが生きてれば露出も考えなくていいですし
お勧めかも。
つ【真水、ガロン瓶(ビニル製)で1グロス】
差し入れ有難うございます。 艦船では真水は貴重品ですからねぇ・・・
「入浴」とはいっても牛乳瓶1本分程度の真水しか支給されなかったとか。
(ほとんど飲み水。)
>>444
うそつきは、舌を引っこ抜いて
料理長どののカレーの具材にしてしまいますよw
- 446 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/05/04(金) 11:43:08 ID:DhKlJDqS
- すいませんねぇ
今日は牛タンカレーにするつもりだったんですが
具材がありませんので>>444タンカレーにしましょう
ニヤニヤ
(⌒⌒)
. |__|
( ・∀・) 舌舌舌
(( | つ=┐舌舌舌舌
し―J ◎――◎- ガラガラ
- 447 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/07(月) 22:01:52 ID:GJO5Syf0
- (遅くなって申し訳ないですが)
_____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 料理長どの、GJ!であります。
・・・今週のニヤニヤは何がでるのかな? 今から楽しみでありますw
関係ないですが これ、激しく欲しいであります!
ttp://www.targa-japan.com/komitudomokei/u_boote/ubootpage.html
- 448 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/08(火) 22:49:52 ID:YM8+qEzh
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
先日、ニコンF片手に海軍地下壕を探索しました。
なぜこんなものが・・・
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0733.jpg
さらに壕内でエイリアンに遭遇しましたw
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0734.jpg
- 449 :名無しさん脚:2007/05/10(木) 08:22:03 ID:6wy1tL6F
- 断腸の思いで あげます
- 450 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/10(木) 10:47:39 ID:4n8Y0o2G
- 流れを読まずに今来た産業…
ジャンクコーナーで乗組員への支給品ハケーン
T:タムロンアダプトールfor:ROLLEI用
U:高千穂PEN-F用の露出計(上に指針式)
希望者は鳩飛ばすか捨てアドヨロゞ
将官はフードその他、戦利品ゲト( ̄▽ ̄)ニャニャ
- 451 :毛蟹 ◆mUnAges9js :2007/05/10(木) 21:25:36 ID:DXbE22kB
- おじゃましまーす。
フィルム現像に時間がかかるので
デジで撮ったヤシカのファインダー画像です。
トミオカ教会。
観光客カップルが続々とタクシーで乗り付けてくる場所でした。
ttp://nemu183.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/IMG_1895.jpg
(ボソ >>447の・・自分もほしい。)
- 452 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/11(金) 10:09:47 ID:EEi+mbRv
- >>451
いらっしゃいゞ
やっとこさ桜前線が接近中…
ボソ…旭ME-Fブラックがホシス
- 453 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/13(日) 23:34:29 ID:yrS9MCoH
- ‖▽ ̄) < 旭ME-F黒ゲト…AFセンサーも異常ナシゞ
‖
- 454 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/14(月) 22:03:53 ID:QBEuIfoq
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
地下壕にゲジゲジが出た・・・涼しくなるまで行かない方が良さそうorz
>>450
「U」が気になりますが、装着する本体が欲しくなるから自粛であります!
>>451
どうも、いらっしゃいませ。ヤシカは2眼のほうですよね?
プリントでなくてファインダーを覗いたところの画像を作品にするなんて
斬新でいいアイデアですね。(本官も見習わねば。)
>>452
ようやく桜でありますか? まだ涼しいのでしょうねぇ・・・
羨ましいであります。 帝都付近は暑いorz
>>453
旭ME-F黒ゲトおめ!
きっとそのうち、ワインダーの類も装着するのでしょうねw
そういえば、もう要らなくなってからMXの黒を店頭で見かけました。
3.5マソだったかなぁ・・・
SMCP-M40mmF2.8が使いたいがために一時期欲しかったのですが
冷静に考えると、小型一眼ならOMが有るし
その値段ならF2がまた買えてしまうw(MD-3もいいかな?)
第一、またレンズシステムを再構築しないとならない・・・orz
料理長どの!>>449の腸を具にモツカレーなぞどうでしょう?
- 455 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/14(月) 22:14:31 ID:UEi6di27
- >>454
紫雲で飛ばしマスョゞ
そのうちオマケ付けて( ̄▽ ̄)ニャニャ
ところで高千穂35-70ヅームを本日露嚇に行ったら(´Д`)
ちなみに0.4マソ…カビ無し埃ありでした
ME-Fカワユスよ!ピント合致すると「ピピッ」と哭く(≧▽≦)/
- 456 :名無しさん脚:2007/05/15(火) 22:38:12 ID:oOCqmWV+
- @
- 457 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/16(水) 02:13:43 ID:K1S9rAVt
- >乗組員
コンビニ逝ったら
三丁目の夕日「五月晴れ」の第一話『一枚の写真』見るべしゞ
- 458 :ネコミミ孔明 ◆NekoFE8imQ :2007/05/20(日) 02:59:11 ID:p1AvXuoq
- 涼しいどころか、最近はちょっと寒い
それが北国クオリティにゃ!
- 459 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/20(日) 22:02:31 ID:sIEQwyW7
- _____
.ヽ==@=ノ
( ;*´ー`)ゞ 忙しすぎて・・・ 体が持たんorz
それにしても、たいした光学兵器を購入してないのに
どんどん手持ちの軍資金が消えていくのは何故???
>>456
つ@ ロールケーキでありますか? いただきます。
>>457
見つからなかったでありますorz 雑誌でありますか??
(ぐぐってもよく分からなかったorz)
>>458
お久しぶりであります!
この時期で寒いとは・・・羨ましいであります。
・・・あ!? ネコだからでありますね?
まぁ、おみやげにどうぞ!
つ【マグロフレーク缶】
脚が痛い・・・寝ます。
- 460 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/05/21(月) 00:32:50 ID:QZHRHMoW
- おぉアク禁だ!
記念にカキコ。
「三丁目の夕日」はコミック漫画です。
ビッグでしたっけ?
- 461 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/21(月) 19:50:50 ID:3kpW3lw+
- >>460
正解デスよ。懐かしいネオパンSSや間宮シックスT型、千代田フレックスT、観音SU(ヤが小さくて笑える)、日光SPなどの紹介あり
- 462 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/21(月) 21:55:48 ID:88Wq3p1K
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 風邪ならともかく、はしかだったら怖い・・・
>>460
アク禁なのに書き込めてるのは何故???
(携帯からでありますか?)
>>461
漫画でありますか・・・10年以上、漫画って読んでなかったり。
知人が持ってた「究極超人あ〜る」また読み返したいなぁ・・・
- 463 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/05/21(月) 22:50:19 ID:H1n0cnqs
- 携帯ではなく非常用回線で書き込みしてます。
あんまり使ってないけど、連絡ができなくなるんで止められない。
- 464 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/22(火) 22:26:56 ID:PkrgRR8S
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 「ビッグ」ってつく漫画雑誌が複数あった・・・
漫画雑誌なんて全然知らないから、どれだかよく分からんであります。
コンビニでなくて書店でじっくり探すかな・・・
>>463
非常回線でありますか? 裏山しいであります。
- 465 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/05/29(火) 01:51:09 ID:7cHT3YcF
- 最近、寂しくなったでありますなあ・・・
そういえば、DNPセンヅリアがそろそろの筈ですが、誰か人バシらない?
- 466 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/05/29(火) 07:09:40 ID:hVjmonvs
- >>465
(・ω・)ノシ
- 467 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/29(火) 21:47:18 ID:zuBNEKpl
- _____
.ヽ==@=ノ
(;*´〜`)ゞ 結局、「三丁目の夕日」見つからなかったorz
>>465
うーむ・・・ 本官の体調が回復しないのもありますが
やはり艦長としての器に問題があるのでせうかねぇ・・・orz
DNPセンチュリアは
ASA100、200は5月29日発売で、ASA400は6月下旬発売のようであります。(未確認スマソ)
>>466
お元気でしたか? ・・・・できれば何かネタを。
- 468 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/05/29(火) 23:33:29 ID:7cHT3YcF
- 先程帰還しましたであります ゞ
はぁ
>>466
そうですか、副官どのが人ヴァシラーになってくれるでありますね。
敬礼 ゞ
>>467
何か、ヤバイ病気になるといけないであります。
精密検査を受けるべきかと・・・
- 469 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/05/29(火) 23:48:37 ID:m6a7x8Wl
- >>467
三丁目…は近々
紫雲で翔ばしますε=┏( ̄▽ ̄)┛
- 470 :名無しさん脚:2007/05/30(水) 05:51:52 ID:BWr4pBb+
- >>467
「三丁目の夕日」はビッグコミックオリジナルです。
月2回なので、タイミングによってはコンビニや本屋で見かけない時期がありますよ。
- 471 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/05/30(水) 21:32:49 ID:QAwJY3eu
- _____
.ヽ==@=ノ
(;*´〜`)ゞ もう梅雨のハシリかな? 総員、カビに注意!
>>468
お気遣いどうも! その結果なのですが・・・風邪&疲労との事であります。
(本当かなぁ・・・)
>>469
すみませんねぇ・・・
そこまでして頂かなくとも そのうち単行本になるかも知れないので
それを狙うという手も有りかも。
>>470
そういう雑誌があるのですか??
実は、本官が読んだ漫画雑誌ってコロコロコミックぐらいだけでしたりw
- 472 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/06/01(金) 20:55:24 ID:Qt3Fe62P
- DNPセンヅリア・・・
近所で存在しません!!
地方都市はこんなものかねぇ〜
店員もかわっちまったし・・・
- 473 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/02(土) 22:50:43 ID:0JVTdGey
- DNPセンヅリア、本日小官の近所を索敵してみますたが
発見出来なかったであります ゞ
やはり、名○屋まで出なければ無理か・・・
- 474 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/02(土) 23:31:13 ID:6dYqCJTm
- _____
.ヽ==@=ノ
(;*´〜`)ゞ 明日は、作戦行動なのに・・・もうこんな時間orz
>>472
本官が今日、ASA400の36連弾倉を補給に行ったところにも有りませんでした・・・
>>473
駅前の巨大な魚籠なら有りそうですね。
ところで、乗員の皆さんは、
「海上自衛隊潜水艦史」買いました?
- 475 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/03(日) 00:17:26 ID:PRLvMi7d
- >>474
現時点で発売済なのは100と200で、400は月末だったかと思うであります ゞ
- 476 : ◆RuKKX.jwYg :2007/06/03(日) 15:01:08 ID:t1HdnqTn
- >>473
昨日、ト○プカ○ラに入荷してるのを確認しました
- 477 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/03(日) 19:09:19 ID:0zXHH9mB
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 作戦行動から帰還しました!
それにしても暑かったorz
ASA400 36連弾倉 3本を撃ちつくし
ペットボトルお茶増槽を3本に、ラムネ1本消費・・・・
>>475
感度に係わらず見なかったから、単なる売り切れのようですね・・・
>>476
栄の某店ですな? にやにやw
- 478 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/03(日) 19:18:33 ID:0zXHH9mB
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 一番人気は最新鋭イージス「DD-177あたご」のようでした。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0756.jpg
でも本官は、試験艦「ASE-6102あすか」の公開が良かったり。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0758.jpg
理由でありますか? 戦闘艦艇ではないのでWAVEが配置されてたからw
潜水艦「たかしお」の公開は大学生までの制限つきで見られず・・・orz
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0757.jpg
約一時間半並んで、内火艇(?)に搭乗してアメリカ側に行ってみたのですが・・・人大杉。 雰囲気も何か悪いorz 行くんじゃなかったorz
DDG82「ラッセン」艦橋
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0759.jpg
なぜかF-14
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0760.jpg
帰り際に見つけたのですが、なにやら本官の好きなものがw
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0761.jpg
これ、帝国海軍時代の地下壕だよね!
うーむ・・・中が気になってしょうがないw
- 479 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/03(日) 23:04:14 ID:PRLvMi7d
- >>476
料理長どの、乙であります ゞ
で、How much?
>>478
銀塩画像も楽しみにしておりますよ。
- 480 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/04(月) 19:45:58 ID:EfJLCpxo
- >>479
ご期待に添えなくてスマソであります・・・
F70Dが・・・悪魔の無駄機能「パノラマ」になってやがって
フィルム1本あぼーんorz(もう一本もダメだろうなorz)
WAVEを撮らせてもらったコマもあぼーん・・・orz
何やってるんだろ本官orz
_____
.ヽ==@=ノ
( *TAT)ゞ だから電子回路満載のAEAF機は嫌いなんだ・・・
暑いからって横着しないで
使い慣れたF2メインで撮れば良かった・・・
もう、こういう場には機械シャッターのフルマニュアル機意外は使わん!
- 481 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/04(月) 21:49:03 ID:EfJLCpxo
- スキャナでネガを読み取って、トリミングで何とか救済できんかな?
と思ったけど・・・・透過原稿を読み取る時の枠を紛失orz
(もうだめぽorz)
_____
.ヽ==@=ノ 擬似パノラマなんて使うこと無いから
( *`ー´)ゞ 誤作動せんように切り替えスイッチを接着剤で固定したるw
- 482 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/05(火) 00:05:25 ID:WF93kZrB
- >>480
イヤー、それは災難でしたねえ (・∀・)
>だから電子回路満載のAEAF機は嫌いなんだ・・・
どう考えても電子回路とは関係ないような・・・
まあ、接着剤で固定は正解かと思うであります ゞ
- 483 :名無しさん脚:2007/06/05(火) 22:35:11 ID:6zsg331S
- >>482
(・∀・)
↑
他人の不幸を笑っちゃいけませんぜ
- 484 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/06(水) 01:01:35 ID:jkRbpGYB
- >>483
イヤイヤ、軍刀での一刀両断を期待していたのでありますよ。
艦長どのの羊羹斬りの太刀、是非拝見致したくw
- 485 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/06(水) 21:07:29 ID:XD6s41gv
- >>482
もう一本は、29コマ目までは無事でした。
「あたご」や潜水艦を上から撮ったやつは無事だったのが
せめてもの救い・・・
そういえば、アイピースがいつの間にか消滅・・・
急なラッタルを上り下りした時に擦れて
・・・きっと切り替えスイッチもその時だorz
>>483
ご支援(?)ありがとうございます。
>>484
一刀両断を期待って何を? まさかF70Dをではないですよね!?
_____
.ヽ==@=ノ __ とりあえず軍刀でNikonようかんを斬っときました。
( *´ー`)
/i <Y>iヽ
L] ⊃○】l二二二二二ノ
.|_|__|
[_)_) ■■■旦~旦~旦
・・・なんで海軍用の軍刀のレプリカは発売されてないんだろ?
- 486 :age:2007/06/07(木) 11:31:39 ID:rEa4faar
- ♪わ〜すれた〜頃にや〜ってくる〜
お〜いら、対潜哨戒機〜♪っと
今更のF90xs購入記念に、久々登場です
- 487 :対潜哨戒:2007/06/07(木) 11:50:27 ID:rEa4faar
- 名前とメ欄間違えてるよ …orz
もしかして撃墜フラグ?
- 488 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/07(木) 21:32:13 ID:jwukkXlo
- 対潜哨戒機どのが墜落したようです!
しょうがないですね・・・ 内火艇で救助しますか。
(このまま乗員にしてしまおうかしら?)
___ }Oニニ{ _}O二{
〕@==〔 (゚д゚ ) (Д-,,) ___
i . (´ー`*リ (( とi∀ , ) ( ノl~",)_lo==ヽ ____ ,..,
| (i´l~",) | | /エ ̄ ̄|(Д゚= ) l´= = =`l))i
トー--、_ iーiiーiiーiiーiiーiiーiiーiiーiiーi /:: : :|と " )__| |''|::|
| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ, ∩(;゜∀゜ )∩ 丿
゛゛~""'''""'''''゛゜"´``'''"゛゜''""゛゛~""'''''""゛゛~""'''""'''''""゛"'''''""゛゛~""'''''""''""゛゛
↑
>>486 >>487
F90xs購入おめ! ファインダーが大きくて見やすいと評判の物ですね?
使い心地はいかがでありますか?
- 489 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/07(木) 21:36:37 ID:jwukkXlo
- _____
.ヽ==@=ノ
(;*´〜`)ゞ 先日、ニコノスV(現状品)をゲトしたのですが・・・
「水洗いできるかな?」と水道で水をかけたら、内部に浸水・・・・orz
Oリングがダメになってるのかな??
あれって、代用品ないですかねぇ?
- 490 :対潜哨戒:2007/06/08(金) 02:09:29 ID:oP/lr32F
- >>488
その情の深き事、まことかたじけなく
しかし墜落漂流の時にてsageのこの身にあれども、虜囚の憂いには堪え難く
フカ避けの褌の用意あらば、どこぞの岸にも辿り着けよう次第にて
どうか見過ごされよ
ちなみにF90シリーズ
自分はニコン中級機の歴史においては、最高傑作かと
過去に3度手に入れ、都度貧窮やむなしで手放すも
今度こそは、この身朽ち果て水浸く屍のその時までと思うとります
- 491 :映像潜水艦隊司令:大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/08(金) 11:10:11 ID:fmh0wbzs
- >>490
貴殿救難信号受信にてフラ板より駆け付けマスタゞ
対潜哨戒機消失に付き新たな機体を受領サレタシ…
つ【青嵐】
伊505潜乗組員はF3保有率高し…日光艦隊に所属されマターリと楽しまれよ
∠(`▽´)
- 492 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/08(金) 11:15:58 ID:fmh0wbzs
- >>488
* *
* + グッジョブ!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
さすが素早い救難活動乙(≧▽≦)ゞ
さてと【作戦指令書】
遼艦のFlash潜水艦に自慢の写真を、うp支援サレタシゞ
乗組員各員の写真でFlashを楽しみたく…
とりあえず、
つ【三周年記念パーティー券】
- 493 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/09(土) 00:00:21 ID:wx1NXPpy
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>490
・・・そうですか。
では、救助機を呼びましたので、それまで漂流してください。
ラムを一瓶差し上げます。
しかし、何度か手放してまた入手とは・・・
思い入れのある機種なんですねぇ。
>>491
本官、F3は持ってないであります・・・orz
(ちょっと興味はあるけど)
>>492
早速、行ってきました。
- 494 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/09(土) 00:03:15 ID:wx1NXPpy
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 潜水艦「たかしお」であります。
なかなかこんなアングルからは眺められませんよ。
(「あたご」の艦橋から撮影の贅沢ぶりw)
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0768.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0769.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0770.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0771.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0772.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0773.jpg
- 495 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/09(土) 00:39:23 ID:Qh8USkN2
- >>494
艦長どの、うp乙であります ゞ
- 496 :映像潜水艦隊司令:大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/09(土) 09:05:52 ID:MDgHfBzX
- >>494
スゲー(゜_゜)普段は入れないから貴重だお
最後の写真が好き( ̄▽ ̄)暇みてフラ潜にもヨロ(o_ _)o
- 497 :滄海猫(,,-Д-) ◆M7J1uuzkQI :2007/06/10(日) 18:22:18 ID:nWodM9/b
- 旭の黒邪魅羅を新品でげと。
田舎なので高・・・
- 498 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/11(月) 22:29:16 ID:E3S0lCwo
- _____
.ヽ==@=ノ ニコノスVに詳しい人、居ないようですね。
( *´ー`)ゞ スレも無いですし・・・
マリンスポーツ板でも見るかな?
とりあえずハンヅで適合しそうなOリングをゲト。
・・・でも、シリコングリス買い忘れたorz
>>495
いえいえ、どうたしまして。
お礼は、貴殿の作品のうpだと嬉しいかな?
>>496
実は、正面からのを撮り忘れてたり・・・orz
>>497
ゲトおめ!MZ-Sでありますか?
ペンタ部分が出っ張ってない一眼ってのもいいですね。
・・・ペンタ部分が巨大な一眼を愛用してる本官が言っても
説得力に欠けるけどw
- 499 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/06/12(火) 01:08:28 ID:fzhMgWOS
- 3ヶ月位前にハードディスク暴走して、やっと換装する暇ができました。
初代着底艦のログやらここ数年分のメールとか全て消滅。。
ハードディスクは3個目ですが、最近のは 5400rpm でも、静かで
発熱も少ないですね。ちなみに VAIO 505 EX。9年選手っす。
結局、今年は桜を撮れなかったです。残念。
Distagon T*2/35ZS いってみたいな。とはいえ、使う暇が。。
- 500 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/06/12(火) 22:00:26 ID:kaWt9ppi
- |x・)
大和に艦上機が搭載されたようです。
行く暇がありません・・・
- 501 :某兎 ◆MIfFyhoRA. :2007/06/12(火) 22:11:03 ID:BTvpmEpZ
- >>500
|
|_∩
|x.・;| コッ、コスモゼロカ!?
|⊂ノ
- 502 :某軽巡艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/13(水) 14:39:02 ID:1vsPhfVo
- >>501
イャイャ ブラックタイガーダロw!
- 503 :名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:32:54 ID:DImqtFmE
- コスモハウンドジャネーノ?
- 504 :名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:50:26 ID:C4DzU3hD
- テメーラコスモタイガーヲワスレンジャネーヨ!!
- 505 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/13(水) 22:30:12 ID:jRBHdv7b
- _____
.ヽ==@=ノ 暑いであります・・・
( *´ー`)ゞ でも食欲は落ちない、ハテ?
>>499
本官のPCも最近、バックアップをサボりがち・・・orz
MOディスク買ってこよ。
>>500
大和に艦上機? 零式艦上観測機でありますか?
>>501>>503>>503
?????
ローレックスの「コスモグラフ」なら知ってますが・・・
(当然、持ってないorz)
あの値段を見ると、「カメラなんて安いもんだ」って安心したりしてw
>>502
海老でありますか?
大きいのに、お値打ちなんで本官、好きであります!
エビフリャー食べたい!!
- 506 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/06/13(水) 22:42:28 ID:mFu5+lmp
- 味噌国でもエビフリャーなんて言いませんよ(´-ω-`)у―~~
- 507 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/13(水) 22:51:29 ID:jRBHdv7b
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>506
無論、ネタですってw
(あれって、タモリが言い出したんでしたっけ?)
もう艦長室へ引っ込みますよ。
- 508 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/13(水) 23:42:12 ID:gl6GToj5
- 今日は暑いであります・・・
今頃からこんなに暑いと、8月頃にはどうなる事か・・・
レンズのカビも心配だし・・・
小官は、生き残る事が出来るか・・・
- 509 :(;゚Д゚) ◆M7J1uuzkQI :2007/06/14(木) 21:24:09 ID:HvaBSdhQ
- 蒸し暑い日にペンタックス水ようかんマン降臨!
___ ___
ヽ/ ・∀・ ;;ヽノ _40_ ヽ/ ・∀・ ;;ヽノ
/;; 21 ;;ヾ ヽ/ ・∀・ ;;ヾ /;; 70 ;;ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 510 : ◆RuKKX.jwYg :2007/06/14(木) 22:49:29 ID:WVm05VVv
-
ノ ノ八ヽ オイシューゴザイマシタ
ノノ ´)∀)
( つ と .
. (______) ....4 ...∀..・...7 A... 2
- 511 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/06/15(金) 00:13:56 ID:rGBdhemr
- >>505艦長殿
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200706130018.html
なにげにキリ番ゲト、オメ。
- 512 : ◆RuKKX.jwYg :2007/06/15(金) 21:28:32 ID:Or/jvoJE
- 日光
高千穂
あ、なんか、トドメを刺すような知らせが…
- 513 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/15(金) 22:22:45 ID:e6QfXdVA
- _____
.ヽ==@=ノ 最近の傘は骨が弱すぎる・・・
( *´ー`)ゞ 日本には金属加工の技術は無くなってしまったのかな?
・・・復刻SPも布幕だったし。(買えないから別にいいけどw)
>>508
潜水艦乗りは「一蓮托生」ですよ。みんな一緒に生き残りましょう!
レンズのカビは生き残らなくて絶滅して欲しい。
>>509
わーい!頂きます!!
(40ミリF2.8が使いたくてMXを一時期探してたなぁ・・・もう諦めたけど。)
>>510
日光の50/1.8S大判焼きも如何ですか?
>>511
気がつかなかった・・・
まぁ、ともあれ ここまで来れたのも皆様のお陰であります。
1/10の零式艦上観測機・・・デカっ!
>>512
な、何!? またディスコンでありますか? ・・・・orz
もっとも、OMシステムもアボ−ンですし
日光も事実上の壊滅なので、今更 怖いものは無しだったりw
- 514 : ◆RuKKX.jwYg :2007/06/15(金) 22:32:15 ID:TRWV6ZUq
- >>513
いや、製品ディスコンとかではなくて、その、
宮zあqwせdrftgyふじこlp;
- 515 :某兎 ◆MIfFyhoRA. :2007/06/17(日) 00:17:09 ID:M6jBVkyL
-
|
|_∩
|x.・.| 人妻ハァハァ
|⊂ノ
- 516 : ◆RuKKX.jwYg :2007/06/17(日) 00:24:20 ID:yRvSfCfx
- >>515
コレクターが喜びそうなIDが…
- 517 : ◆RuKKX.jwYg :2007/06/17(日) 02:46:26 ID:kc83FJce
- そういえば、
味噌国中心街の地下鉄駅ホームに
キムタクデジイチのポスターがズラリ....
∧ ∧
(,,゚Д゚) <うちのレンズじゃTTL測光すらできんわい!
./ |
(___/
/
- 518 :滄海猫(,,゚∀゚) ◆M7J1uuzkQI :2007/06/17(日) 07:39:05 ID:R/i92VKR
- >>515
∧∧ さて・・・どう料理してやろうか・・・
(,,゚∀゚)
/ つ=|ニニフ
⊂__)_)
- 519 :名無しさん脚:2007/06/17(日) 09:30:12 ID:6BJdpSjq
- >>518鍋ダナ
- 520 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/17(日) 15:12:13 ID:M6jBVkyL
- >>519
無花果閣下でありますか?
- 521 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/17(日) 21:55:01 ID:X8tPgQEK
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 暑いけど湿度が低くて助かる。
真夏もこんな感じだといいなぁ(絶対無理orz)
>>514
ああ、判りました・・・
>>515
ハァハァ要素が増えましたなw
>>516
M6とM3のハイブリットみたいなID・・・
>>517
味噌之国の地下街は凄すぎる。
敵が攻めてきたら、ここに誘い込んで混乱させて殲滅できそう。
>>518
暑いけどやっぱり・・・>>519に賛成。
>>520
そういえば、閣下どうしたのでしょうねぇ・・・
- 522 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/17(日) 21:59:54 ID:X8tPgQEK
- _____
.ヽ==@=ノ
(;*´〜`)ゞ
湿度が低くて、天気が良くてカメラ散歩日和だと思ったのに
哨戒活動(カメラ屋巡り)をしてしまった本官orz
しかも戦果無し。(程度が悪いものが大杉)
・・・さらに靴まで買ってしまったから撮影どころではないorz
(士官は靴をはじめとして装備品は全て自前だからなぁ。)
珈琲飲んでから寝まつ。
- 523 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/06/17(日) 22:09:51 ID:QkzVMu2y
- レンズを買ってしまいますたw
広い、広いよ〜 死熊12〜24。
多分、出番は僅小だな。
- 524 :名無しさん脚:2007/06/18(月) 20:02:16 ID:OpTop6Hf
- >>520
バーカ
- 525 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/18(月) 21:33:18 ID:wHx/bOwN
- _____
.ヽ==@=ノ テレコンTC-200を3K円にてゲト!
( *´ー`)ゞ その足でサービスセンターで点検してもらったけど
問題なし。 よかった。
空梅雨と噂されてますが、そろそろ梅雨機動部隊の攻勢が始まる模様!
総員、光学兵器の敵である「湿度」に注意!
>>523
ゲトおめ! すごいズームでありますねぇw
28ミリ以下の画角って使いこなすの難しそう・・・・
近距離で物凄く歪めて撮って楽しむなんてのもいいかも。
_____
.ヽ==@=ノ >524
( *`Д´) この艦内では、そういう発言はイケマセン!
/i <Y>iヽ
L] ⊃○】l二二二二二ノ
.|_|__|
[_)_)
- 526 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/18(月) 22:44:43 ID:yjAv8Xoj
- >>525
艦長どの、乙であります ゞ
パレードの試射があがりますたので、貼るであります。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0804.jpg
ME-S SMC-M50/2.0(F:2.8 SS:1/2000)
オーバー気味なのは御勘弁w
- 527 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/22(金) 22:45:57 ID:aE+0jRmS
- _____
.ヽ==@=ノ 暑い・・・潜水艦ものの戦記を読む気がしない。
( *´ー`)ゞ でもリアル潜航中は、桁違いに苦しいんでしょうねぇ。
>>526
因幡どの 乙であります!
オーバー気味との事ですが
「夏の真昼間の強烈な日差し」という感じが出てて
イイ感じだと思うであります。
・・・さて、そろそろ「特殊潜航艇」ニコノスVを出撃させる機会があるかな?
まぁ、「防滴」程度に考えておきますけど。
(でも当分、仕事漬けorz)
- 528 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/23(土) 00:21:08 ID:KD0aEo1P
- 最近、何故かEOS55(銀)が欲しくなってきたであります。
何処かに、完動品が3k位で転がってないものか・・・(ナイナイw)
- 529 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/23(土) 21:25:06 ID:EjmfRiYH
- _____
.ヽ==@=ノ 8月にまた海自の一般公開があるらしいけど
( *´ー`)ゞ また潜水艦は学生限定とか・・・orz
>>528
EOS55でありますか? 3K円なんて激安のものは
EOSの持病のシャッターダンパー護謨の粘りに注意されたし!
シャッター対策されたという(本当?)96年以降の個体を探すべしと聞きますね。
(1995年発売なので、未対策の個体も存在するとか)
- 530 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/27(水) 18:40:12 ID:k2nORFhK
- 桜うp奉りのトリ…
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0815.jpg
砲撃艦艇:F3p
使用火器:EDニッコール400mmf3.5
- 531 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/27(水) 18:42:10 ID:k2nORFhK
- ネ申IDが出たの(´・ω・`)旭スレに逝ってクル
- 532 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/28(木) 22:40:55 ID:SIRZRBOi
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>530
いいですねぇ・・・ こんな時期はまだ暑くなかったなぁ。
同じ国内とは思えない連日の暑さorz
>>531
距離計連動機を全く作ってないのに「RF」が入ってるであります!
「K2」って小銃が韓国にあったかな。
本官はIDに何が出るやら・・
- 533 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/06/28(木) 22:47:03 ID:SIRZRBOi
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´O`)ゞ おっ!? IDに(マミヤ)RZが・・・
持ってないけどorz
(この手のやつなら、善三郎S2なんか欲しいかな。 外観がカッコイイ。)
リアル職務でお疲れ気味・・・・艦長室へ引っ込みます。
士官室の酒保物品は適当にどうぞ。
- 534 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/30(土) 18:44:50 ID:4fj3dW2Y
- |_______
|______|_
|・∀・) 鳩に呼ばれて今喜多産業♪
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜) サボり過ぎですぞ提督どの!
|⊂ノ さっさとお返事するのです。
|`J
- 535 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/06/30(土) 18:48:09 ID:4fj3dW2Y
- >>533
ネ申IDゲットオメ!
凄いお(゜_゜)RZとRBで6×7コンプリート
- 536 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/06/30(土) 22:27:21 ID:tS8t4fal
- 買ってしまった。Distagon 35/2 と 25/2.8
やっぱ、MF はいいっす。重いけど。
3連休が楽しみ。Takumar 105/2.8 と Planer50/1.4
スクリューマウントだけでそろったから旅行に便利。
- 537 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/06/30(土) 22:42:55 ID:jU9z4YSr
- >>536
いいなあ〜
小官もD25欲スイであります ゞ
どっかに落ちてないかな、大金・・・
- 538 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/01(日) 17:49:53 ID:HfQOdNj6
- >>536
良いな〜ディスタゴン(゜_゜)してM42マウンニョの装着ボディは如何に?
良いの撮れたら作例うpタノム
>>537
無い!無い!┐(´〜`;)┌
額に汗して働くヨロシ
- 539 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/01(日) 21:15:30 ID:BqEZ+f4E
- _____
.ヽ==@=ノ 今日の索敵行動
( *TДT)ゞ 安物買いの何とやら・・・orz
日光の冷ピクス4100が本体のみで5500円で置いてたので
見せてもらったら、電源はアルカリ単三2本でOKと便利。
「・・・いいかな。」とゲト。
その後、ヨドでUSBケーブルを買おうと思ったら
専用品(UC-E6)で無いとNG・・・
しょうがないからサービスセンターに行って取説と一緒にゲト。
余分に3325円もかかってしまったorz
(SDカードは千代田ディーマージュXと共用可能)
・・・安いと思ったけど、全然安くないよorz
(普通のレンズでも買えばよかった)
- 540 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/01(日) 21:25:37 ID:BqEZ+f4E
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 気を取り直して・・・
>>534 >>535
RBのほうは気がつかなかったであります!
中判、全然持ってないのに2つも出るとは!!
(本日はF4が出たであります。)
>>536
ゲトおめ!全部M42マウントでありますか?
編隊を組んでの出撃が楽しみですねぇ。
そういえば、カメラバッグって空母みたい。
中からカメラやレンズ、スピードライトが次々と出てきて・・・
(本官は底なし沼が怖いのでM42には手を出せないでありますorz)
>>537
仮に拾っても届けて落とし主が半年現れないのを待たないと
リアルタイーホでありますよw
(落ちてるの探すよりまだ、宝くじの方が早いかも・・・)
>>538
・・・そういえば、同じ35/2のAI日光る、まだあの店にあるかなぁ。
- 541 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/01(日) 21:59:30 ID:KbKhHShe
- >>538
>額に汗して働くヨロシ
|
|_∩
|∀`| クーラーアルカラ無理w
|⊂ノ
マア、帰リハ灼熱地獄ダガナ・・・
ビルカラ出ルト、目眩ガシテ意識ガ飛ビソウニナル・・・
亀裸屋ニ入ッテ、生キ返ッタ心地ニナルノハ、オレ様ダケデハ無イ筈ダ!!
- 542 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/01(日) 22:14:14 ID:BqEZ+f4E
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>541
>亀裸屋ニ入ッテ、生キ返ッタ心地ニナルノハ
いや、「欲しい・・でも買えないorz」とか「糞掴んだ〜!!!!」とか
「嗚呼、売れてしまったorz」って感じで
却って地獄の底に堕ちてしまうときが・・・・
あ!? 今日もだorz
- 543 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/02(月) 00:14:09 ID:a0mOM4pl
- 本日は、F70Dを装備して出撃したであります ゞ
が、最近ME-Sや接吻しか使っていなかった為か、重い・・・
505艦長どののF70Dは、どんな調子ですかな?
- 544 :名無しさん脚:2007/07/03(火) 22:36:55 ID:hSY9TBMq
- つエロ本
- 545 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/03(火) 23:19:27 ID:oSqFYo5S
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>543
F70D 重いでありますか??
かさばるけど重いとはあまり思わないであります。
最近、F2やFしか使ってなかったためか・・・
本官のは、「パノラマモード封印改修」をして待機中です。
撮影、行きたいなぁ・・・暇と体力が無いのが辛いorz
>544
因幡どのは、そんなものぐらいでは満足しませんよw
- 546 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/03(火) 23:23:26 ID:8e1Sf19e
- >>545
マルチスマソゞ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0827.jpg
- 547 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/03(火) 23:57:22 ID:J0BcJsim
- >>546
|
|_∩
|∀`| ナンダ?コノ兎様ニ贈ル中元カ♪
|⊂ノ
- 548 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/04(水) 00:11:40 ID:3+3KcuOe
- >>547
冗談に聴こえないお(´・ω・`)
折檻汁!
某工作員
↓
| _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))
|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )
|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
- 549 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/04(水) 22:52:01 ID:QbAGfVn6
- >>548
| プッ
|_∩
|з`| 無花果如キニ捕マルカヨw
|⊂ノ
|
| サッ
|彡
|
- 550 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/07/05(木) 00:23:00 ID:bYt55Fnm
- 鉄のくじら館にありました。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0844.jpg
湾岸戦争に行った物だそうです。
では、おやすみなさい。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0843.jpg
- 551 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/06(金) 01:41:02 ID:dXc3FNHn
- つ ttp://pentaxlife.com/carl-zeiss-zk-lenses-for-pentax
- 552 :名無しさん脚:2007/07/07(土) 00:14:49 ID:ctKH19Kn
- こんなのを手に入れました。(3Kでした)
ttp://www.mhohner.de/minolta/onelens.php?id=af28-80f4
- 553 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/07(土) 18:20:32 ID:H4N45f8v
- >>550
オマイは将官の喜ぶ壺押しすぎw!
出来すぎの副官でアルゞ
>>549
オマイ今後スルー決定(-_-メ)
>>552
オメ!∠(`▽´)
モースポ応援うp
砲撃艦艇:ニコソFA+MD-15オキシライド仕様
使用火器:EDニッコール400of3.5
火器管制モード:S優先(仰角+1/3補正)
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0835.jpg
- 554 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/07(土) 18:33:17 ID:H4N45f8v
- 本日のIDはシノゴか…
しかも最近愛用の500oレフの絞り迄…
ちなみに>>553はノートリミング…
逝く前にFAファインダースクリーンをE2からE3に変更したのが良かった最寄り
- 555 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/07(土) 20:18:54 ID:beM3Xb2U
- >>553
>オマイ今後スルー決定(-_-メ)
|
|_∩
|∀`| 偉大ナル、モナーズ元艦長サント賽子元カンチョタソノ
|⊂ノ. 爪ノ垢ヲ煎ヂタヲ茶ヲアゲル。
ξ
つ 旦
- 556 : ◆RuKKX.jwYg :2007/07/07(土) 20:46:40 ID:Opc72e4c
-
|〜・)リアルで多忙につきカキコできまへん・・・
サッ
|彡
- 557 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/07(土) 20:58:46 ID:beM3Xb2U
- 料理長どの、乙であります ゞ
これでも喰って頑張って欲しいであります。
ttp://ra-men-mans.hp.infoseek.co.jp/rakeiko_higasikataha.html
ttp://sayotaso.exblog.jp/5761874/
本日、冷蔵庫の奥から期限切れACROSを発見・・・
【258/725】
- 558 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/07(土) 21:55:14 ID:bZj6/prj
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>546
飲めない本官が見ても旨そうに見えるのは何故?
背景も何か涼しそうでいいなぁ。
>>547
ありがたく頂くのですぞ。
>>548
この後は「バッター」の罰直がいいですかな?
>>549
Nikonようかんを餌に釣られないように注意。
>>550
激しく乙!であります!!
F3のモードラの塗装の剥がれ具合がカッコイイ!
もう一枚は「カイコ棚」でありますか?
>>551
???
本当にペンタックス用のレンズでありますか?
何だか絞りリングのF5.6のところに本官の重視するものが・・・
>>552
おめ! 3Kでありますか?
本官、αボディーは持ってるけど
タムロンとΣのしかレンズが無いであります。
- 559 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/07(土) 22:07:40 ID:bZj6/prj
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ レスを溜め込みすぎてしまったorz
>>553
迫力満点ですねぇ!
風防に反射した太陽がかっこいい・・・
ところで、モードラにオキシライド使用しても問題ありませんでしたか?
>>554
本官のID、何もネタが無いorz
>>555
まぁまぁ。本官はちゃんと相手しますよ。
ついでにキリ番おめ。
仮面ライダー555(ファイズ)ですなw
>>556
お疲れさまであります。 多忙はお互い様であります。
暑いので体調に気をつけましょう。
>>557
脂っこそう・・・
因幡どのは食されたのですか? でしたらレポきぼん。
何気に深度読み有難うございます。
- 560 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/07(土) 22:16:07 ID:beM3Xb2U
- >>559
艦長どの、乙であります ゞ
最近、市街戦(撮影とかカメ屋巡りとか)に出る時の糧食は、全てコレでありますw
まあ味は違えども、二郎の様なものでありますよ。
- 561 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/07(土) 22:25:38 ID:bZj6/prj
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>560
本官は市街戦のときは「幸楽苑」か「はなまるうどん」であります。
(どっちも安いから)
軍票に余裕のあるときはインドカレーとかですね。
ところで、市街戦で何かいいものを鹵獲しましたか?
- 562 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/07(土) 22:35:39 ID:beM3Xb2U
- >>561
最近は、フィルムしか鹵獲していないでありますよ・・・
なお花○は、帝都におった頃に愛用していたであります ゞ
艦長どのも、一度二郎へどうぞw(板違いスマソ
- 563 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/07(土) 22:43:25 ID:bZj6/prj
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>560
二郎は結構、並ぶんですよね・・・(並ぶの苦手orz)
なぜ、帝都付近では寿がきやが消滅してしまったのか・・・
嗚呼、食べたい。
- 564 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/07(土) 22:46:39 ID:bZj6/prj
- >>560 →×
>>562 →○ スマソ。
最近、鹵獲したもの ハクバの「ブラケットLV」
これでシューの無いEXAとかにストロボが付けられるであります。
(もちろん、高千穂筆記具F、FT、FVにも・・・ホスイ・・・)
- 565 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/07/10(火) 21:05:27 ID:AQELYHKZ
- 日光AiAF-Micro105f2.8D get
どうする、どうなる、俺…
- 566 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/10(火) 21:17:50 ID:FUPbVVQs
- >>555
イラネ( ̄〜 ̄)ξ
>>556
金曜日だけはカレータノムヽ(´ー`)ノ
>>558
涼しく見えるはずです。バックは河デスよ( ̄▽ ̄)
予備役の旭艦隊が揃いつつ在り…
旗艦:LX+ワインダーLX
空母:ME-F+ワインダーMEU
主砲:smc300of4
備砲:タムロン(55BB)500of8
高射砲:タムロン(103A)80-210of3.8-4
連装機銃:タムロン(17A)35-70of3.5
対空砲:トキナー(RMC)28-70of3.5-4.5
秘特兵装:ケンコー(MCソフト)85of2.5
何か一気に軍備拡張中尉(´・ω・`)
- 567 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/10(火) 21:59:39 ID:wkBFEaiE
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ もうすぐ寝てしまうけどねw
>>565
楽しいマクロ撮影の世界へようこそ!
食玩とかコインとかが写せちゃう楽しさはいいもんであります。
何と言うか「世界が広がった」って言うような・・・
>>566
すごい陣容でありますねぇ!
(本官、MD-3でも物色せねばと思いつつ放置中・・・)
- 568 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/07/10(火) 22:09:31 ID:AQELYHKZ
- 怖くて機材が書けない・・・
どれだけ増えていくんだろうか?
(日光と千代田だけなのに)
- 569 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/10(火) 22:33:55 ID:FUPbVVQs
- >>565
そのうち60oも…( ̄▽ ̄)ニャニャ
>>567
例のピンバッチをマイクロニッコールと17Aで試写シマスタゞうpは近日中に…
さて旭艦隊は今年の世界胃酸会戦に置ける戦訓の結果でして( ̄ω ̄)
特にタムロンは料理長の影響も在り、まだまだ殖やす最寄りヽ(´ー`)ノ
悩みはアダプトール不足で鬱(´Д`)
>>568
初心に戻り艦隊披露タノム(o_ _)o
ケンコーのベスタンとアダプトールのKマウンニョがホシス…
24-50of4(Kマウンニョ、MDマウンニョ)がホシス( ̄〜 ̄)ξ
- 570 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/14(土) 02:26:33 ID:zNIdwXUK
- そういえば、美濃の一眼を持ってない・・・
- 571 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/14(土) 22:16:36 ID:JV7/l7Jc
- _____
.ヽ==@=ノ
( *`Д´)ゞ 台風機動部隊 沖縄、九州を襲撃中! 総員、見張りを厳にせよ!!
>>568
「日光と千代田だけ」ならまだいいかも・・・
本官なんか一眼だけで、日光、高千穂、千代田α、エキザクタ・・・・
(αとエキザクタは一台づつしかないけど)
>>569
ピンバッチ、気に入っていただけましたか?
作例、楽しみであります。
>>570
本官は ここではユーザーの多い旭を持ってないであります。
- 572 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/14(土) 22:28:16 ID:JV7/l7Jc
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
最近の修理ネタ。
観音網GVQL17
裏蓋開けてもフィルムカウンターが20ぐらいで引っかかって戻らない。
トップカバーを開けるとスムースに戻るけど、かぶせるとまたNG。
フィルム枚数の書かれてる円盤が波打ってるのに気付いた。
円盤を平らに直して組みなおすと、トップカバーをかぶせてもOK!
修理完了!
日光ノスV
巻き戻しが以上に堅くてフィルムが巻き上げられない。
巻き戻しノブの軸が原因だろうとバラそうと思ったけど
パトローネ室のフォーク部分(?)が直に巻き戻しノブに付いてない!
しょうがないからトップカバーを外す。(六角レンチが要るとは・・・)
ギアを介して連動してるよ・・・
巻き戻しノブの軸を抜いてみるとホコリ(?)が詰まってる。
掃除してやると回転が滑らかに。さらに軸の防水Oリングにもシリコングリスを塗布。
組みなおして、ダミーのフィルムを入れると今度は巻き上げ可能!
・・・でも、巻き上げる時にずいぶん変な音がするのが気になるけど。(大丈夫??)
- 573 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/14(土) 22:32:40 ID:JV7/l7Jc
- (補足スマソ)
>・・・でも、巻き上げる時にずいぶん変な音がするのが気になるけど。(大丈夫??)
よーく見たら、ダミーに使ったフィルムが変なだけでした。
別のマトモなやつを使ったら変な音は無し。
早速、明日にでも台風撮影でもするかな?
- 574 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/14(土) 22:48:51 ID:zNIdwXUK
- 艦長どの、乙であります ゞ
ニコノス上手くいく事を祈るであります。
そういえば、本艦でY/Cを装備しているという話を聞かんですなあ。
- 575 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/14(土) 22:58:49 ID:JV7/l7Jc
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>574
ヤシコンは、本官も持ってませんねぇ・・・
RFコンタックスマウント機(ただしKIEV)なら有るけど。
確か、これは光漏れを自己修理したやつであります。
- 576 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/14(土) 23:14:11 ID:zNIdwXUK
- >>575
光線漏れのキエフ、覚えているであります。
結局、完全に塞げたんでしたっけ?
小官のコンタックスはG1のみ・・・
今や、ボディ価格が20k切った様であります。
- 577 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/14(土) 23:20:59 ID:JV7/l7Jc
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>576
多分、塞げたのではないかと・・・(直後に2本ほどしか撮ってないもんで)
KIEVで敢えて、国会議事堂や皇居を試し撮りした思ひ出w
- 578 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/15(日) 01:56:51 ID:lTmcsDQt
- >>574
|_______
|______|_
|・∀・) 鳩に呼ばれて今喜多産業♪
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)伊507潜水艦厨房は初代料理がコンタ使いでアリマスタゞ
|⊂ノ プラナ-も今や日光を始め身近に蟹…
|`J
- 579 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/15(日) 18:52:16 ID:3XRpl+bK
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´〜`)ゞ
「お昼ぐらいに台風を迎撃・・・」と思って待ち構えてたのに
何かスルーされたっぽい。 嬉しいような寂しいような。
まぁ、嫌でもこの先に何度も機会はあるからいいや。
>>578
初代艦長どの、どうされてるんでしょうねぇ・・・
例えマウントが日光になっても
プラナー、お値段が身近ではないような気がorz
- 580 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/15(日) 20:19:38 ID:lTmcsDQt
- >>579
初代艦長は大陸から帰って来たのだろうか?
プラナ可愛いおプラナヽ(´ー`)ノ
- 581 :機関員 ◆oq5677777o :2007/07/15(日) 21:59:32 ID:O4AdDP0h
- 多忙に付きお久しぶりです。
>>574
あるよ、最近は防湿庫から出てこないけど・・・
一眼3台+TVS+レンズ10本ぐらい
一時期、新規レンズ予算追加のためドナドナする計画もありましたが・・・
やっぱり手放せませんでした。
- 582 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/15(日) 22:40:59 ID:lTmcsDQt
- >>581
乙(≧▽≦)ゞ只今、大淀戦闘艦橋にてヤシコン奉り中尉…
- 583 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/15(日) 23:48:47 ID:uFx1Ou9N
- >>581
TVS・・・
G1と迷って、結局G1を装備した過去があるであります ゞ
Ariaが現役の頃、買っときゃ良かったと思う、今日この頃・・・
- 584 :機関員 ◆oq5677777o :2007/07/16(月) 00:24:36 ID:Yqw/xvpV
- >>583
TVSいいですよ〜
お気軽で。
最後に出動したのもTVSかも・・・
Gも結構悩みましたがマウントを増やしたくなかった為あきらめました。
でも周期的に、欲しくなりますね。
- 585 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/18(水) 00:23:27 ID:/zDU3r2t
- >>583
ふむ…改めて観るとGシリーズカールツアイスってTと比べたら安いのな(¥∀¥)
モナーT*90of2.8に興味深々…
ちなみにマウンニョアダプターGA-1でヤシコンマウンニョ付くの(?д?)
- 586 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/18(水) 00:31:04 ID:/zDU3r2t
- >>584
ダブルビトィーン式レンヅシャツター搭載のバリオ・モナーヅーム搭載だっけ…
なんかねスピグラのスケールダウンなイメージがアルφ(..)
- 587 :波動砲:2007/07/18(水) 01:05:27 ID:ds6jDD1p
-
ひゅ〜〜〜〜〜〜〜〜 パンっ
- 588 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/18(水) 09:33:23 ID:/zDU3r2t
- >>587
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0825.jpg
- 589 :予備役:2007/07/18(水) 20:36:51 ID:ElKF3m7x
- あれ?メンバー変わった?副長居ないのかね?
機関長殿も料理長殿の居ない???
- 590 :名無しさん脚:2007/07/18(水) 22:00:03 ID:ds6jDD1p
- 彼らは逃走した。
何度も艦を捨てた卑怯モノ。
- 591 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/18(水) 22:24:27 ID:q0Mo9Qut
- 寝る前に、艦内を見回ったら・・・
_____
.ヽ==@=ノ 暫く姿を見せないからって逃走ではありませぬ!
( *`Д´)ゞ そんなことを言ってはダメ!!
- 592 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/18(水) 22:48:14 ID:/zDU3r2t
- >>589
料理長の誘導にて紫雲で登場ヽ(´ー`)ノ
伊507潜水艦:元副長デスよゞ
現在、乗組員は旗艦:大淀で雑談中尉…
直リンは出来ませんが将官トリップをググッテ遊びいらっしゃいマセ
つ【乗艦許可証】
- 593 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/18(水) 22:50:27 ID:/zDU3r2t
- >>591
おや勤務中デスか?
んじゃ将官は紫雲で戻りますよε=┏( ̄▽ ̄)┛
- 594 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 08:49:04 ID:PbHNUyO9
- 君!それは人間魚雷「回天」だよ!!!!
あ、いっちゃった…w
- 595 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 15:09:25 ID:9qdB9rl3
- 発:軽巡:大淀戦闘艦橋
宛:伊505潜:発令所
「機関停止。周辺警戒。上空援護の紫雲到着まで現状維持ゞ
備砲と連装対空機銃に弾込め始め…デフコン2を発令汁 ∠(`▽´)」
なお紫雲到着後、急速潜行。深度100迄は乗組員は音を立てない様に……… 以上ゞ
- 596 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 19:05:29 ID:PbHNUyO9
- ポップコーン付くロット。
- 597 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 19:25:59 ID:9qdB9rl3
- 上空援護の直衛任務、紫雲六番に下令ッ!
急降下爆撃で六十番を>>596に二発投下セヨ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0818.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up026.jpg
- 598 :飛行隊長:2007/07/19(木) 20:05:20 ID:tb842Skb
- >>597
紫雲一番より大淀戦闘艦橋に報告
「六番機:戦果 直撃弾1.不発弾1.再度攻撃を意見具申」
- 599 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:06:21 ID:PbHNUyO9
- この缶は既に我が支配下にある。
変なことしようものなら以下の缶にも
影響が及ぶであろう。
あとはイもズル式。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【さらに】ネコミミ三番艦【潜るよ】 [電波・お花畑]
過去ログ [photo]
【ローゼンメイデン】降臨薔薇乙女24 [モテない男性]
【ローゼンメイデン】降臨薔薇乙女26 [モテない男性]
▼潜水艦v2▼ [FLASH]
------------------------------------------------------------------------
詰め所もね?
- 600 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 20:11:48 ID:9qdB9rl3
- 直衛任務の紫雲五番に下令ッ!
酸素魚雷を>>599に御見舞いしてヤレ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0741.jpg
- 601 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:13:18 ID:PbHNUyO9
-
事実を整理しておく。
そちらから攻撃を開始した。
そちらの司令者は
小学生にも負ける頭脳の持ち主。
今のところ
マトモに相手する気はないがw
- 602 :飛行隊長:2007/07/19(木) 20:16:53 ID:tb842Skb
- >>601
そちらの司令者は小学生にも負ける頭脳の持ち主。
↑
それを云うなら司令官だろうに? 漢文赤点の人???
- 603 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 20:21:31 ID:9qdB9rl3
- >>601
続けて紫雲三番、四番に下令ッ!
左右から挟み撃ちで爆雷投下セヨ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0747.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0826.jpg
- 604 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:21:46 ID:PbHNUyO9
-
官に値しない。
- 605 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:23:39 ID:PbHNUyO9
- >>603
こいつ何歳?
この潜水艦ゴッコは
面白いデチュか?
- 606 :飛行隊長:2007/07/19(木) 20:23:55 ID:tb842Skb
- ここはカメラ板・・・ネタも書き込めず、うpも出来ない香具師の
来れる場所ではナイ・・・w
- 607 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:25:47 ID:PbHNUyO9
- お前らのことかw
- 608 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 20:29:15 ID:9qdB9rl3
- >>605
ネタにマジレス カコワルイw!
紫雲一番に下令ッ!
六十番を>>605頭上に御見舞いして風通しを良くしてヤレ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0819.jpg
- 609 :飛行隊長:2007/07/19(木) 20:31:33 ID:tb842Skb
- 直撃弾命中 ID:PbHNUyO9 沈黙
- 610 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:32:06 ID:PbHNUyO9
-
スルーという効果的な方法が考えつかず
まともに相手するとは。。。
やっぱり能無し。
アホらし〜
- 611 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 20:35:48 ID:9qdB9rl3
- >>610
紫雲二番に下令ッ!
酸素魚雷を急降下で直接かまって君ぶつけてヤレ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0817.jpg
- 612 :飛行隊長:2007/07/19(木) 20:45:05 ID:tb842Skb
- やはり漢文赤点ですなぁ?ご自分で読み返すと恥ずかしくない?
594 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 08:49:04 ID:PbHNUyO9
君!それは人間魚雷「回天」だよ!!!!あ、いっちゃった…w
596 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 19:05:29 ID:PbHNUyO9
ポップコーン付くロット。
599 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:06:21 ID:PbHNUyO9
この缶は既に我が支配下にある。変なことしようものなら以下の缶にも影響が及ぶであろう。あとはイもズル式。
601 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:13:18 ID:PbHNUyO9
事実を整理しておく。そちらから攻撃を開始した。そちらの司令者は 小学生にも負ける頭脳の持ち主。
今のところ マトモに相手する気はないがw
604 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:21:46 ID:PbHNUyO9
官に値しない。
605 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:23:39 ID:PbHNUyO9
こいつ何歳? この潜水艦ゴッコは 面白いデチュか?
607 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:25:47 ID:PbHNUyO9
お前らのことかw
610 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:32:06 ID:PbHNUyO9
スルーという効果的な方法が考えつかずまともに相手するとは。。。
やっぱり能無し。アホらし〜 スルーという効果的な方法が考えつかずまともに相手するとは。。。
やっぱり能無し。アホらし〜
- 613 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 20:47:11 ID:9qdB9rl3
- スレ汚しスマソゞ ノシ
- 614 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:02:15 ID:tb842Skb
- 許可が下りてますのでコピペで失礼・・・
【泣けるにチャンネル風味】
高校時代イラストレーターを目指して資料写真を撮っていた。
出入りする様になったカメラ屋さんが写真館も経営していて親父以上に歳上で凄腕の常連さん達に可愛いがられ
そこでバイト為せて貰いながら機材を安く手に入れたり期限切れ間近のフィルムを店長がコッソリくれたりした。
そのうち写真が面白くなり県庁所在地の専門学校に推薦で入学した。廻りは写真館のドラ息子や金持ちだらけ…
持ってる機材はライカやキャノンNewF-1など公務員の息子には夢の又ゆめ…高校時代必死にバイトして手に入れたペンタックスLXを鼻で笑われる日々。
当時ペンタックスは元気でA☆レンヅが次々発売された。
当然、買う金は無くフィルムを買うのに精一杯な俺(´・ω・`) 愛機LXが不調になりサービスセンターを学校から紹介された。
対応して暮れたのがK課長。
ボロボロの愛機をニコニコしながら伝票を切ってOHに回してくれた。慌てる俺(´Д`)金無い事を伝えると一言。
「世の中には出世払いがあるんですよ」
泣きそうになった(/_;)その後でレンヅや機材を持って来る様に言われた。
翌日持って行くと又OHの伝票を切って…深々とお礼を言って帰ろうとすると写真学校の生徒が手ぶらは駄目デスよ!とデモ機とA☆レンヅを貸してくれた。そして一言…
「良いのが撮れたら見せてくださいね」
続けて「受付で学生証を提示して下さい。使ってみたいレンヅを貸し出しますよ。」
ウソーーーー( ̄□ ̄;)!!
びっくりして固まる俺にK課長は笑顔で「末永く弊社製品を可愛がってくださいね」
おかげで学生時代はフィルムと現像にお金回せて助かった。パネルにした卒業制作を持ってお礼言ったらノベルティグッズくれた。
卒業後もK課長が転勤するまで時間ある時に行くとは珈琲出してくれて色々教えてくれた。この場を借りてK課長(今じゃ定年したろうな…)に一言
「ありがとうございました(`▽´)ヾ」
- 615 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:03:41 ID:tb842Skb
- 続きも許可済みのコピペ・・・
《LX購入噺…》
写真が愉しくなってバイトしながらカメラ探してたら最初は常連のIさんからミノルタX-1を譲ってもらった。
当時で6マソ。MC58of1.2も付けてもらった。店を通すと8マソ以上の極上品。店長に話すとその分、一杯フィルム使えと笑われた。
Iさんに、お礼を言うと「歳だから重たいカメラは、もう駄目だ」と…また笑われた (アンタ#バケペン使いダロ。ゴラア)
高校三年夏休みバイト中に常連の長老が来た。何時通りラボ受付してたら注文が有るからと言う。
LXを皆でまとめて買うからと…(確か10台以上だったと思う) 値引き交渉に入り店長に替わろうとすると御前からじゃなきゃ買わないと言われ困る俺(´・ω・`)
店長は奥でニャニャ( ̄▽ ̄)
割引率を伝えて注文書を書く長老…(あぁ…バイトの歩合が無くなった) 他の御客のラボ受付を済ませカウンターに戻ると最後の注文書に俺の名前σ(^_^;)?
しかも俺の注文書以外は全部、購入価格が定価になってる(?д?)言葉に詰り長老を見るとユッタリと…
「俺達は定価で買うから御前は安く手に入れろ。余ったらワインダーでも買え」長老が続ける。「推薦おめでとう。」
どうやらバイトの休み時間に俺が何時もLXのカタログを見てたのを店長に聞いたらしい… 写真学校に進むのも常連に聞いたらしい…
何も言えずに頭を下げると「金無い時には甘えて良い。金有る時には甘えさせると良い。」そんな長老は俺の専門学校卒業後に亡くなった。
遺影の写真は家族が選ぶの困る位集まり祭壇には長老が俺から買ったくたびれたLXが置いて在ったシリアルNo.が俺の前の番号。
常連仲間には「揃い番号のボディは俺達位だな!」と宴会で酒飲むとご機嫌だったそうだ。
地元で会った最後の時にK課長の事話したら「ずるいゾ#今度内緒でワシのボディもOHして貰ってくれ!」それが長老との最後だった。
長老の恩を忘れない様に云われた通りワインダー付きでLX購入。足りない分は家族ローン。
小金貯めてグリップ買って(当時のBタイプ)セコセコ自分の手に合わせて削ってニャニャ( ̄▽ ̄)しながら緑にプラカラーで塗って…
そんな大事なLXですが自分の不注意でカメラバックごと置き引きに合い(´Д`) 暫くは人間不信に陥りました。
気を取り直して新しいLX貯金を始めた矢先…αショツクが… 幾分、古い話なので記憶が曖昧でスマソゞ 長文スマソ。。。
- 616 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:24:17 ID:tb842Skb
- 許可済みコピペの続き・・・
【泣けるにチャンネル風味】《α9000との出会い編》
専門学校時代α7000が発売された。当然廻りのドラ息子さんはパパにオネダリで楽勝ゲト
指加えて使ってみたくてウラヤマシスな俺(´・ω・`) X-1とレンヅ共用出来なくて内心複雑…そんな時にトアル雑誌で美女巡業の企画を知る
貧乏同級生と応募して当日憧れのAFを体験ヽ(´ー`)ノ 同行してたミノルタ広報担当さんが名刺くれてサービスセンター遊びに行ける様に話を通してくれた
内緒で発売前のプロ仕様機(後のα9000)の話も俺達専門学校生徒などに教えてくれた。K課長との付き合いが有るから気にも留めずにずっと忘れていた
就職して勤め先に合わせて給料天引きでニコソF-3pをなかば強引に購入為せられおまけに愛機が置き引きに合い凹む俺(´Д`)
少しだけ保険金が入りLX再購入の見通しが立った頃にK課長が転勤… ダブルで落ち込む…転勤前にK課長が俺のX-1触ってLXと違う素早いカメラと言ってくれた
ミノルタのα使ってみたらとも…新たに旭を揃えて欲しいけど哀しいかな仕事はニコソでしょ。LXは弊社で息の長いモデルになる。AFは此れからマスマス進歩する。
熟成してから弊社に戻っても遅くは無い。と…
まぁ直ぐに乗り換える気にならず仕事に追われる日々 。そんな時に新しい露出計がミノルタから発売された。サービスセンターに現品を見に行く事にした
受け付け応対はペンタックスに優るとも劣らず感じが良かった。何度かX-1の点検に訪れる事は在ったがユッタリ訪れるのは初めて…
一人の職人社員さんに声をかけられたσ(^_^;)?
α巡業の時に手伝いで来て居てX-1が印象的でうっすら覚えていた模様 。α9000を薦められ面倒をみますと…
しかしながらペンタックスへの恩を感じて速答出来ない不器用な俺(´Д`)
論より証拠…デモ機使ってみたらと押しが強い(後で知ったが浪花の方でした)
断わる理由も無く発売直後の85oと借りる事にした 。今じゃ鈍いAFと云われるが気に入った。
その後に85oとモードラ付きで購入(カメラ屋さんが盗難保険をタダで付けてくれた)一緒に購入した露出計と職人社員さんに観て貰うと
内緒で(もう時効だなー)方眼マット付けてくれたりした
- 617 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:26:27 ID:tb842Skb
- 承認済みコピペ・・・
強引に薦めたくせにX-1の方が可愛いらしく、お陰でα9000の方がくたびれて見える始末( ̄▽ ̄)ニャニャ 違う意味でK課長と違う自社慈愛を見た気がした
この頃から既に俺は口の悪い早口な浪花職人さんの腕に惚れ込んでいた。長期休暇撮影旅行前にα9000の点検を頼む。
X-1はどうした?と聞かれ(アンタのせいでモードラフェチだゴラア)出番が減ったと伝えると「手放す事が有るならば譲って欲しい」と初めて頭を下げる
時間が在ったので色々聞くと新入社員時代に発売されたのがX-1だという ・・・今までの疑問が一発で解決した。
何時も「レンヅ研磨から生産しとるのはウチだけヤデ〜!」と元気 。帰り際に「毎度〜!」しか言わない職人さん・・・
親近感が加速する俺( ̄ω ̄)夕方だったので仕事終わったら焼き鳥食いに行く事にした
ビール片手に喋る喋る( ̄□ ̄)!!でも心地よい(内心、頭上がんない) 単身赴任らしく久しぶりに呑んでご機嫌だった。
地下鉄の最終に間に合う様に店を出ると何時も口調で「宜しくタノムでぇ〜!」と右手を上げ帰って行った(声デカイって(>_<)
暫くしてX-1持って行くと直ぐに使わないなら置いて行けと言う。内緒でOHするならヤダネと言うと真顔で部品が有る内に最高の状態に為せてくれと懇願
(゜_゜)キョトンな俺…実は有難いけど気が引けた(金払える身分だし…) 職人さんが続ける「これからα直せてもコイツ(X-1)は直す事が難しくなる」と…
OH費用を負担するからと念を押して預ける事にした。納期も暇みながらの約束で催促ナシ( ̄▽ ̄)
ここで俺は決意する…OH代金を受け取らなかったらX-1は職人さんに譲る事に…三週間後に行くと案の定、金要らないと始まった(何時も小言で内緒ヤデ)
とりあえず黙ってX-1を受け取り一杯奢らせろゴラアと詰め寄る俺。ニャニャ( ̄▽ ̄)しながら「しゃーない。お付き合いしまひょ」と快諾する職人さん
- 618 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:29:20 ID:tb842Skb
- 承認済みコピペ・・・
《いつの間にかX-1噺》
待ち合わせの居酒屋に職人さんは既に居た。右手を上げ…(だから声デカイって(>д<) ビールで乾杯するか為ないかでX-1のOH裏話が始まった(コノ親父麒麟じゃなきゃ飲まねえ(-_-#)
通常業務が終了してから納得行く迄バラバラにして組直したぞ(だったら金受け取れゴラア
シャツターは新品だし怪しい所は消去法で工場出荷時以上の状態だぞ(だったら金受け取ってくれってゴラア
コレで想い残す事無く来年転勤で家族と過ごせる(ゴラアってチョット(-_-;)マテ ・・・マジ?またかよ(´Д`) 言葉に詰まり話題変える俺( ̄〜 ̄)ξ
X-1が俺の処に来た話すると黙りこんで…いきなり怒り出した(ココは泣くとこダロ(-_-#)ゴラア
ウチのカメラをそんなに安く手に入れたのかと職人さん(`ε´)ゴラア ・・・しかしながら目が微笑んでる( ̄▽ ̄) 思わず武中直人の《笑顔で怒る男》の話したらビール吹きやがった
X-1受け取って欲しいと言うと又、職人さん怒る(`ε´) 最高の状態だぞ(`ε´)ゴラア 日本壱調子いいX-1だぞ(`ε´)ゴラア
多分、二度と同じ仕様には出来ないぞ(`ε´)ゴラア!ってオイオイヾ(^_^)酔いすぎだって…
結果として職人さんの転勤まで俺が使う事になった(´・ω・`) 言い出したら聴かない親父(職人気質丸出し)だゴラア
確かに滑らかさや操作性は最高だった
たまにα9000の点検に行くと「ワシのX-1壊すなよ」とデカイ声で…(あの〜受付嬢が笑ってマスヨ)
楽しいやり取りは速足で流れて転勤一ヶ月前に連絡が来た 。
機材全部持って来いとの事…この頃には御互い遠慮が消えていた。ニコソも持ってくと伝えると電話の向こうで爆笑為てた
それは同時にX-1とゴラア職人との別れを意味する…続く…(長くてスマソ
- 619 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:30:21 ID:tb842Skb
- 承認済みコピペ。。。
【泣けるにチャンネル風味】
約束の日に機材全部持って行った。笑顔で受付嬢が出迎えてくれた。その日は休みを取ってX-1にフィルムを詰めて行った
職人登場★彡湿っぽくならない様に「宜しく」とF-3pをカウンターに出す俺
受付嬢(@_@;)がハァ?って顔 ・・・職人( ̄▽ ̄)ニャニャ
お預かりシマスタと清掃を始めた。マジ〜!と冗談と言えずに(´・ω・`)困る俺
空気的に不味いと思って冗談デスよと言おうとすると職人が受付嬢に研究用に私が頼んだと伝える(職人Goodジョブ
以前、写真撮られるの嫌いだ。と聞いていたが撮らせろゴラアしてX-1を出すと受付嬢と肩組みやがる
食えねぇ親父と言いながらシャツター切ると受付嬢と満面の笑み(ウラヤマシスな俺。。。機材は預けろと云われる。今すぐやれと毒付いてミル
時間掛かると言われ休みだと伝えると作業場迄連れて行かれた 。ちゃんとヤルか証拠写真撮らせろゴラアするとアッサリ快諾
フィルム撮りきってX-1渡すと「ありがたく故郷に一緒に帰るよ」と哭かせやがる ・・・コッソリ巻き戻した職人さん写したフィルムを入れて渡した
帰ろうとすると新品のオートメーターWfを渡された 。カメラは業界で一番じゃないがコノ分野は業界トップだぞ!
心に染みた(/_;)遠慮無く頂き帰ろうとすると「これからも良いモン創るでぇ〜ウチは!」と右手を上げる。
泣きそうになりがら、お礼言って立ち去るのが精一杯な俺(´・ω・`)
暫くして職人さんから手紙が届いた
中には現像代金かかった文句の文面と受付嬢との満面の笑みなツーショット写真。受付嬢に渡してくれとプリント裏にボールペンで書いて有る(-_-メ)
しかも命令調(-_-#)相変わらずだなーゴラアと思った 。云われた通りプリント持って行くと何か空気が違う・・・・・
職人さん引き継ぎで今まで通り俺が困らない様に申し送りして繰れてた…アンタやっぱり漢だゴラア
- 620 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:31:28 ID:tb842Skb
- 長々と承認コピペ・・・最後。。。
【泣けるにチャンネル風味まとめ】
K課長も職人さんも自社製品と同じく他社製品を誉める事は有っても批判や非難はしなかった。
言葉は違ったが自社の特徴は胸張って説明したが本当に良い人に出会えた。
長々と書いたけどコレからも他社批判の為ない艦で乗組員とマッタリしたい将官でアルゞ
旭話も千代田話も事実ですが千代田の方はチョット脚色シマスタ 。幾分と個性的な職人さんだったモンで…
評判良ければ又しつこく続く(笑い…
追記:どちらも将官以外(特に使い方など)のユーザーにとても親切でした。
職人さんには俺と言葉使い違うゴラアしたら 。。。アッサリ「良い写真残して貰うの仕事やねん」云われたお…
- 621 :飛行隊長:2007/07/19(木) 21:39:18 ID:tb842Skb
- 長々と長文でスレ汚しスマソ。。。嫌いな方は華麗にスルーして下さい。
見学者の方にお願い。カメラ板潜水艦はこの様な信念で板の底で
ご迷惑かけない様にマッタリと潜行します。ノシ!!!
- 622 :名無しさん脚:2007/07/19(木) 23:51:03 ID:PbHNUyO9
- 考える頭がないから
コピーかw
- 623 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/19(木) 23:54:01 ID:9qdB9rl3
- >>622
オマエモナ 漢文赤点( ̄▽ ̄)ニャニャ
- 624 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 09:04:32 ID:c3K7IUU7
-
こんな低レベルなヤリ合い
今の小学生でもヤラない罠w
- 625 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 09:42:11 ID:S0mown8z
- つまりだ
その低レベルなヤリ合いをやってる>>624は
小学生以下ということか?w
大淀とガチじゃんwww
- 626 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 09:45:10 ID:O9KP3PBy
- >>624
負けピザの遠吠え乙ゞ
- 627 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 11:01:03 ID:c3K7IUU7
-
そういうときだけ名無しになるw
相変わらずだな。
能無
- 628 :オサーン ◆wallfLL/0. :2007/07/20(金) 12:44:48 ID:W2D7sGaZ
- >大淀(酉割れか?)
い い か げ ん に し ろ !
- 629 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 12:48:22 ID:O9KP3PBy
- >>627
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0864.jpg
- 630 :はかいしや ◆tCCQIijAvg :2007/07/20(金) 13:04:39 ID:W2D7sGaZ
- >>629
この艦 沈めて良いか?
100レスくらい連投して
別プロバから削除依頼出せば
多分 直に圧壊すると思うが?
まあ 手荒なことは 遣らぬ主義なんで
唯の脅しだと思って貰って結構
- 631 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 14:22:11 ID:O9KP3PBy
- >>630
沈むは潜水艦のデフォw
sageなら反撃しない。
- 632 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 18:58:19 ID:c3K7IUU7
- ID:O9KP3PBy
まだ名無しかw
- 633 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 19:47:22 ID:K+HqEHSg
- ID:W2D7sGaZ
ID:c3K7IUU7
荒らしって事で通報するけどいいよね?
答えは聞いてないけど
- 634 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/07/20(金) 19:55:14 ID:9Ns8aa4A
- はいはい 詰め所はこっちね
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2124niyaniya
- 635 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/20(金) 19:58:09 ID:6AXNfIEO
- 戦闘艦橋より下令ッ!
機関出力最大。第二戦速から第五戦速。
左砲撃戦用意・・・目標>>632
主砲撃ち方始め!ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0825.jpg
>>633
ご協力に感謝しますw!
- 636 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 21:04:15 ID:c3K7IUU7
- 俺一人荒らしになるって?w
あふぉな浣腸に合わせてあげたんだが。
ここは2ch関係者の息がかかってるからな。
正直者が馬鹿を見る。
- 637 :大淀 ◆mplnHG9VcQ :2007/07/20(金) 21:07:57 ID:6AXNfIEO
- 戦闘艦橋より下令ッ!
左舷高角砲「弾幕薄いよ!何やってんの?」
>>636=ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/all.html?1184598431
- 638 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 21:15:42 ID:c3K7IUU7
- >>637
板違いだよ、痴呆野郎。
コマンドー投入!
- 639 :名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:08:06 ID:G7UjXnPq
- VIP大使館
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/wall/1177769481/
18 名前:壁に耳あり、障子にメアリーさん[] 投稿日:2007/07/20(金) 21:48:27
潜水戦隊旗艦【軽巡:大淀】連合艦隊最後の旗艦
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/mori/1169118505/
> 688 名前:森の名無しさん[sage] 投稿日:07/07/20 11:47:58
> > 578 名前:壁に耳あり、障子にメアリーさん[] 投稿日:2007/07/20(金) 10:29:21
> > 624 名無しさん脚 2007/07/20(金) 09:04:32 ID:c3K7IUU7
> > こんな低レベルなヤリ合い今の小学生でもヤラない罠w
> > こんな低レベルなヤリ合い今の小学生でもヤラない罠w
> > こんな低レベルなヤリ合い今の小学生でもヤラない罠w
> > こんな低レベルなヤリ合い今の小学生でもヤラない罠w
> > こんな低レベルなヤリ合い今の小学生でもヤラない罠w
>
> こんなもん 貼って逝く奴がいるのは
> 艦長の所為か?
>
> 迷惑だ!
>
> 692 名前:艦長 ◆uFwNSehLF6 [sage] 投稿日:07/07/20 20:57:23
> >>688
> スマンネ。。。軍板のカメラードだよ。君、評判いいよwww
> 楽しい獲物だって・・・24時間交代でモニ−ターしてくれるって。
> sage書き込みなら安全だけど・・・w!
これって脅迫?
- 640 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 01:06:35 ID:KcokoGL2
- IPアドレス:203.148.108.28
ホスト名:ftth-328.okym.enjoy.ne.jp
接続回線:光
都道府県:岡山県
うちうじん ◆a1giam9KpY オサーン◆wallfLL/0.
DQNナ_オサーン六段闇師匠◆UWt7bySFtw はかいしや◆tCCQIijAvg
Wall海域調査員◆UWt7bySFtw 流浪の調査員◆UWt7bySFtw
宇宙人◆UWt7bySFtw 某艦深測員◆UWt7bySFtw
オサーン◆UWt7bySFtw コック泥酔中◆mika/oAlko
【自演】オサーンの潜水艦【直リソ】http://ime.nu/same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/occult/1184291439/l50
光ケーブル開通した USBHDDフォーマットでけた FFFTPサバ接続でけた
秀丸インスコした 携帯マスターもインスコ完了
後は前に買ったHTMLtag解説本が見つかればホムペジの更新ができる
朝起きたら
・パブロン飲む ・履歴書に写真貼る・シャーペンに芯を詰める
オカ板age荒らししてみたが楽しい結果は得られなかった(。 -。)ツマンネー
- 641 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 12:27:52 ID:w3RDxlTk
-
マブチの水中モーター
オン!
- 642 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 14:01:05 ID:KcokoGL2
- >>641
/_★|__
/_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
(|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ターン
/|  ̄ | o( / ←>>641
∪ ∪ と_)_)
/_★|__
/_了 ゚∀゚) 〜♪
ゴト /| 7/|)
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| ||
|| ||
さて遊びに行くか
- 643 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 16:16:08 ID:w3RDxlTk
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184291439/
これも関連スレ?
- 644 :名無しさん脚:2007/07/21(土) 18:24:24 ID:KcokoGL2
- >>643
Λ_∧ ♪いとしき 友はいずこに〜
( (⌒ ̄ `ヽ _ ♪この身は 露と消えても〜
∧_ ∧ \ \誠`ー'"´, -'⌒ヽ ♪忘れはせぬ 熱き思い〜
< `Д/ /´> /∠_,ノ _/_ ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
( つ/ /O /( ノ ヽ、_/´ \ ♪あの旗に 託した夢を〜
と / /_) 旦( 'ノ( く `ヽ、
↑>>643 /` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
/
__
γ ( 《 )ヽ
| ソ∨●∨ .| これで思い残す事はない!!
ヽ_(S)|__.ノ
(._ソ┃ゝ_)>>644
.,,:ゞ・,:;・::.・
- 645 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 10:04:18 ID:74gH4sce
- 荒れてる?
- 646 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/22(日) 22:04:48 ID:1r0IFlzY
- >>591
警戒レベルデフコン1からデフコン4に移行
- 647 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 22:59:20 ID:/B7IP4PC
- au使ってるのか?
- 648 :名無しさん脚:2007/07/22(日) 23:56:41 ID:a/B9xv0P
- どっこもに変えたい
- 649 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/23(月) 05:07:21 ID:eUWZJK4p
- >>646
何ぁに、今に本物の「あぼーん戦艦」が出動しますって。
にやにや・・・
- 650 :名無しさん脚:2007/07/23(月) 12:11:41 ID:gEolpfTR
- 機材の話をしろよ、カス。
- 651 :名無しさん脚:2007/07/23(月) 12:38:28 ID:wMfURvGy
- 704 名前:森の名無しさん[sage] 投稿日:07/07/23 10:12:55
>>702
宣戦布告オツ
590 壁に耳あり、障子にメアリーさん sage2007/07/21(土) 21:29:26
ま 軍ヲタなんて口だけの軟弱キモヲタだからww
カメラヲタといっしょww
705 名前:森の名無しさん[sage] 投稿日:07/07/23 12:21:20
>>704
それ 大淀がカキコしたんだろ?
荒らしが良く使う手だw
- 652 :名無しさん脚:2007/07/23(月) 15:25:46 ID:Jav4MG8p
- 俺ずっとこのスレタイの意味まちがって解釈してた。
- 653 :名無しさん脚:2007/07/23(月) 19:52:05 ID:ZSPKM28/
- 大淀の脳みそはウンコw
- 654 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/23(月) 21:27:00 ID:eUWZJK4p
- >機材の話をしろよ、カス。
あーあ・・・ ここは本来、機材の話やネタで楽しむところなのに。
粘着して変な事ばっか書く奴、早速>650氏に怒られちゃってるじゃないですか!?
じゃあ、機材の話ッ!
そろそろ行楽シーズンではありますが、悩むのは荷物。
カメラは一台きりにしたい・・・
さて、みなさんならどんなカメラで遠出いたしますか?
(レンズ交換機の場合、交換レンズは持っていく?)
1 コンパクト(電子コンパクト)
2 小型レンズシャッターRF機、目測機
3 レンズ交換式RF機
4 一眼レフ
5 中判(蛇腹、一眼、二眼)
6 大判
ちなみに本官なら、35ミリ一眼に標準レンズ、28_程度の広角かなぁ・・・
風景だけでなくて、出先でのテーブルフォトなんて撮りたいし。
泊まる場合の室内とかは広角も要りますねぇ。
- 655 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/23(月) 22:02:46 ID:zZh0XBLU
- >>654
|
|_∩
|x.・.| 当然、TRIP35ダギャー!!
|⊂ノ
- 656 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/23(月) 22:05:24 ID:wweD+VkU
- >>653
良く分かったな( ̄▽ ̄)ニラニラ
- 657 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/23(月) 22:18:20 ID:eUWZJK4p
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ もう寝ますよ。
>>655
具体的な機種名が出ましたね? 確かに名前からして「旅」だがね!
本官も具体名を出すならnewFM2かOM-1かな?
(それぞれ標準は50_F1.8)
OMの28_F3.5のコンパクトさは嬉しいであります。
>>656
ええっ!?
- 658 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/23(月) 22:33:51 ID:wweD+VkU
- 「我々はカメラマニアになったのではない、カメラマニアとして生まれたのだ」
世界中のウサギとヌコに捧げるゞ
- 659 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/07/24(火) 00:29:48 ID:7c2yl0+N
- >>654
銀ならFM3A+35mm&50mm
デジなら…
( ゚o゚)ぱーどぅん?
- 660 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/07/24(火) 01:35:58 ID:RWnaWxBN
- 一眼レフに35・50・100ミリ ですかねぇ
もっとも最近は旅行する資金が無くて
100km以内日帰りとか味噌国半日紀行ばかりですが
何をどう撮ろうか曖昧な状態でレンズを4本以上携行すると
失敗だらけ、無駄に体力を消耗して帰って来ることが多いです
むかし「レンズは3本で決めろ」と見聞きしたのは
確かにその通りだと思います
- 661 :名無しさん脚:2007/07/25(水) 00:19:06 ID:AEN3TPWC
- 35-105ズームを買えば一本で行ける。
心配なら、これと標準の明るいやつ一本持ってけばいい。
- 662 : ◆RuKKX.jwYg :2007/07/25(水) 00:31:18 ID:MjQ1qpAr
- じつは第二候補がタム28-80(27A)+50ミリだったりします
それにしても四半世紀前の古道具ばっかしだな…
- 663 :喪中艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/25(水) 00:59:06 ID:UDV6ufE2
- >>662
> それにしても四半世紀前の古道具ばっかしだな…
それが良い(ノ゜O゜)ノ
将官モードラ装備F3pにトキナーヅーム二本(AT-X240&AT-X828)と
マイクロニッコール55oF2.8s+TC-200&SB-17が最低単位のデフォ…
レンズ買い直したなら…
Aヅーム28-135oF4に最近再購入300oF4とワインダー装備のLX…
それにしても旭、最近高いね(´・ω・`)
- 664 :名無しさん脚:2007/07/25(水) 12:34:15 ID:AEN3TPWC
- LXなら、おすすめは35-105F3.5。
手頃な値段だし性能がいい。
ワインダーはいらない。
ワインダーに憧れる昔の小学生ではあるまい。
あと50か43を潜ませ、GR-1vなどを忍ばせるといい。
GR-1vは単体でも非常にすぐれているから
一眼がトラブっても写真を撮ることが出来るし。軽い。
おっと旅とかのカメラじゃなかったのかw
さてカメラもって散歩にでも行ってくるわ。
- 665 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/25(水) 22:34:17 ID:d/nWkG9Y
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ ・・・時間が無いorz
皆さんの活発な意見、楽しませて頂きました。
(個別レスは、また後日でスマソ)
>>661>>664どの
いらっしゃい! 旭ユーザーでらっしゃいますか?
ここは旭ユーザーが多いみたいなので ゆっくりして行って下さい。
(別にスレを我々だけで占有するつもりは全く無いですが
カメラとかの話題をしない上に、他人が不快になるような書き込みをする
変なの乱入を防ぐ為に、なるべくならsageて頂けると助かるのですが・・・)
- 666 :名無しさん脚:2007/07/25(水) 23:16:17 ID:AEN3TPWC
- すまない。
なれ合いは嫌いです。
スレのためにも、荒れないためにも
常にあたらしいエアーを入れてないと
ダメなんじゃないか?
そういう閉鎖的な考え方が反発受ける原因じゃない?
ちがいまっか?
- 667 :名無しさん脚:2007/07/26(木) 02:11:10 ID:8QI/zP78
- >>666
↑
ダミアソですヨ(´・ω・`)
自己主張押し付けイクナイ
- 668 :名無しさん脚:2007/07/26(木) 02:21:26 ID:hlepFvFL
- >>667
大淀乙www
- 669 :喪中艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/26(木) 20:07:53 ID:BUXWo+gI
- 紫雲は無事に着水したのであろうか???
- 670 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/26(木) 20:44:02 ID:CLlQEt8B
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 南方海域、暑い・・・
>>669
先ほど、そちらよりの紫雲の着水を確認いたしました! 有難うございます!
・・・加給品の昆布キャラメル、ウマー!! 癖になりそう。
- 671 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/26(木) 21:14:48 ID:CLlQEt8B
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>659
本官の「芽衣」、ずっと本土決戦に向けて待機状態・・・
たまの通電や空シャッターばかりorz そろそろ連れ出すかな?
>>660
気合入れて、何本も交換レンズ持って行っても意外と使わないんですよねぇ・・
(反省。)
>>661
ズームと、明るい短焦点。 本官もその組み合わせ好きですよ。
Ai35-70 F3.5がもっとコンパクトならなぁ・・・
>>662
本官なんか あと2年で半世紀前の道具になってしまうFが
準メインなボディー・・・
>>663
出ましたね! F3pにモードラといった大淀どのらしい組み合わせ!
(MD-3探そうかなぁ)
- 672 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/26(木) 21:15:18 ID:CLlQEt8B
- >>664
サブカメラも大事でありますねぇ・・・
本官ならオリンパス35RCあたりにするかな。
お散歩、行ってらっしゃい!
>>666
そうですか、それは失礼しました。
気が向いた時にでもまた、ふらっと名無しでどうぞ。
閉鎖的どころか
正直、マトモな内容ならいろんな人に参加してほしんですがねぇ・・・
(コテ、名無し問わず)
その点だけは、どうか誤解しないで頂けませんか?
- 673 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/07/26(木) 21:31:21 ID:rDTG7nED
- MD-12・・・新品発見・・・
売り物か否かは不明。
- 674 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/26(木) 21:47:29 ID:CLlQEt8B
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ >>673 MD-12、本官は 外観ボロを6K円でゲト。
・・・あの頃は良かったなぁorz FM3Aがまだ現行品でした。
- 675 :名無しさん脚:2007/07/26(木) 22:41:40 ID:xvqnCIUv
- ペコちゃんの通販に新品ありますけど。
安いんだか高いんだか・・・
- 676 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/26(木) 22:59:00 ID:RkrnIo3z
- >>672
サブカメラ・・・
|
|_∩
|∀`| ウホッ!
|⊂ノ
|
| サッ
|彡
|
- 677 :名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:04:57 ID:xvqnCIUv
- そっちのサブじゃなくて・・・
ぁぉぃが嫁入りしたらウホッへ走るのね・・・
- 678 :名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:58:07 ID:8QI/zP78
- 誰だょ ウンコスレから来てる椰子
人
(__)
(__)
( ・∀・ ) ・・・・・
パカッ
(\/)
(__)
( ・∀・ ) 開運!
- 679 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/07/27(金) 00:06:15 ID:KLmgU4VI
- >>678
それは断じて私ではありませぬ(Part43て…初めて見て来ましたワw)
日付が変わってきょうは金曜日♪
(⌒⌒)ニヤニヤ
. |__|
( ・∀・) ●●●
(( | つ=┐●●●●
し―J ◎――◎- ガラガラ
- 680 :喪中艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/07/27(金) 00:13:27 ID:gD7kvLyI
- >>671
だって壱台のみなら単三可動のタフな相方は…
>料理長
それが誤解と思われ…
- 681 :某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/07/27(金) 01:15:58 ID:nNoNYDrJ
- >>677
>ぁぉぃが嫁入りしたらウホッへ走るのね・・・
人妻ぁぉぃ・・・
|
|_∩;
|Д`|; ハァハァ
|⊂ノ;
- 682 :名無しさん脚:2007/07/27(金) 01:29:06 ID:mEJhm4j3
- 712:Classical名無しさん :07/07/26 23:49 ID:7h3bXmK2 [sage]
ようやく事情が飲み込めた
つまり、こういうことだな?
大淀に虐められたクマチンがオサーンのスレの亀艦の直リンを発見
クマチンに亀艦を撃沈された大淀がオサーンを逆恨みして連絡所と壁潜水艦Uを攻撃
当時オサーンがちょっかいを出していたラウンジの潜水艦荒らしが便乗
(大淀かクマチンがラウンジの潜水艦にオサーン攻撃を嗾けた)
寄って集ってオサーンンを攻撃
オサーンが酉無しで活動中に潜水艦がオカ板から撤退
騒動の元が大淀らしいと勘ぐったオサーンが
わざわざ大淀を閉め出す形でオカ板に潜水艦を建造
ラウンジでオサーンに攻撃された破壊神(劣化コピー)大淀クマチン
オカ板愉快犯等が入り乱れてオサーン艦攻撃
オサーンが切れてあっちこっちに八つ当たり
やっぱり八つ当たりしたオサーンが悪いという空気になる
今夜のところ騒動は沈静状態
結局馬鹿を見たのはオサーンと騒動に関係のない潜水艦関係者
これでいいか?
以上流浪の調査員のレポート
- 683 :水雷長 ◆T1jE6xm6J. :2007/07/27(金) 01:56:29 ID:mIhVyNZ1
- なんか、すごくレスがのびてましたね。
ついに、Zeiss の KAマウントが発売。
ZSで揃えてきた身には微妙。
85mmはあまり使わないし、当分様子見かな。
ちなみに LX で絞込み測光ですよ。
久しぶりに撮りにいったけど、フィルム一本使い切れず。
そろそろ残り使わないとヤバイ。貴重な PKR が。。
- 684 :名無しさん脚:2007/07/27(金) 12:45:22 ID:louz1wf5
- 枯死名津アイスは嫌いだ。
- 685 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/07/27(金) 22:54:37 ID:nNoNYDrJ
- あ・・・暑いであります・・・ゞ
艦内にもクーラーの装備をおながいするであります・・・
とっとりあえず、本日はHN-1を買ってきたであ
「バタッ!!」
- 686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:59:27 ID:J13ytYbP
- 総員点呼!
清き一票を投下セヨゞ
n ∧_∧
(ヨ(´∀` )ヒロユキ グッジョブ!
Y つ
- 687 :名無しさん脚:2007/07/29(日) 21:47:46 ID:dFOLpu5T
- 艦を冷やすため南極に向かう。
離着!
- 688 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/29(日) 21:53:01 ID:M6L3AjtG
- _____
.ヽ==@=ノ ・・・暑い。 しかも夜は雷雨。
( *;´Д`) =3 ようやく雷爆雷も収まったんで書き込みできるであります。
AiAFニッコール50_F1.8に爪付け改造してもらう為にサービスセンター工廠へ・・・
預かりでなくて即日やってくれたのは嬉しかったであります。
まず最初にF2フォトミックに装着! ガチャガチャ・・・ (AF一眼のF70Dの立場は・・・orz)
その後は、カメラ散歩の予定が雷雨にて中止orz
日曜日は、悪天候が多すぎるでありますorz
- 689 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/29(日) 21:59:50 ID:M6L3AjtG
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´Д`) =3
>>675
新品で買えることに価値があるのかなぁ・・・
>>676
そうですか・・・ 貴官は高千穂「旅」でウホッでありますか?
>>677
>>676は、下品の限りを経験しないと気がすまないようでありますね。
まぁ、何かを極めるというのも いいもの・・・かな?
>>678
本官じゃないですよ!
>>679
えっ!? 違うんでありますか? てっきり「にやにや」の倉庫かと思ったのですが・・・
>>680
喪中でありますか・・・ 平和が一番でありますね。
>>681
萌える要素がまた一つ増えたようでw
- 690 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/07/29(日) 22:08:17 ID:M6L3AjtG
- _____
.ヽ==@=ノ クーリッシュ、美味しいね。
( *;´〜`) =3 撮影しながらでも食べやすそうでいいかも。
>>683
本官もどのマウントでも中望遠の短焦点って持ってないんですよねぇ。
「中望遠=ポートレイト」ってイメージがあるからかな?
(ポートレイトなんてまず撮らない。 人物撮影は基本的にしない。)
>>684
ではツァイスイコンとか、カールツァイスイエナがお好みですか?
>>685
悪条件下にもかかわらず、HN-1を鹵獲との戦果、乙であります!
潜水艦ですからねぇ・・・ 一応、冷風の噴出し口と扇風機はあるんですが
殆ど効かないんですよねぇorz
司令塔部分は比較的温度が低いでありますから、そちらにどうぞ。
>>686
ちゃんと行きましたよ。
- 691 :料理長 ◆RuKKX.jwYg :2007/08/01(水) 00:38:55 ID:E2+H3MIz
- ライカM6にはパンダ仕様がありますが(私は買えませんよ)
さすが本場は進んでる〜
ttp://j.peopledaily.com.cn/2007/07/30/jp20070730_74523.html
- 692 :名無しさん脚:2007/08/01(水) 21:00:51 ID:NWXjsaF3
- 日光浴したい…
- 693 : ◆RuKKX.jwYg :2007/08/02(木) 22:18:39 ID:pSmqPlCP
- ついに日本のブランドでなくなるわけですか
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/72439
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2007072807382b1
- 694 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/02(木) 22:18:45 ID:17uE3Og3
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´Д`) =3 あづい・・・ インド人もビックリだと思う。
>>691
凄いものを売るんでありますねぇ・・・
F2のフォトミック系なんかファインダーは黒だから
白ボディーなら漏れなくパンダ仕様かと。
Ai45ミリF2.8Pの白を黒ボディーに付けてもパンダっぽいかな?
AR-1なんかもパンダw
- 695 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/02(木) 22:25:52 ID:17uE3Og3
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´Д`) =3
>>693
そういえば、だいぶ前に某国に行ったときに現地の人とカメラの話題になり
「家のカメラは、日本のヤシカのやつだよ」って言われました。
(確かに現地のカメラ屋とか市場の片隅でエレクトロなんぞを良く見かけたり・・・)
本官、「ヤシカは、今は京セラになってしまいましたよ」と言いましたが
それも遠い思い出・・・
乗員のみなさん、水分補給をマメに。
各区画の飲料水はタップリと用意! ・・・本官は寝る!
- 696 :名無しさん脚:2007/08/02(木) 22:41:41 ID:s1ijSpFn
-
寝ろ。
- 697 : ◆RuKKX.jwYg :2007/08/03(金) 00:32:13 ID:9r4Zo8zK
- 写真を始めた直後からヤシカの光芒を見てきました
展示会でミロターの実物を前に溜め息をついたものです
いっぽうでヤシカマット124Gもカタログ落ちしていませんでした
コンタ137QベースのAF試作機が出来ていたものの
合併のゴタゴタでαに先を越されたのは運命の悪戯でしょうか
私自身はSTやRXに心惹かれましたがやはりレンズに手が出ず
FX-3にゾナーT*100/3.5を付けることさえ叶いませんでした
- 698 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/03(金) 00:53:05 ID:c1ZalDsv
- >>697
そのヤシカマット124Gは、小官が所有する唯一の中判だったり・・・
巻上げ時、ガラガラ安っぽい音がするのもご愛嬌。
金に余裕が出来たら、ヤシコンなど逝ってみようかと思ったであります ゞ
- 699 :名無しさん脚:2007/08/03(金) 08:49:19 ID:AqSOr+zq
- 124Gの「G」はゴールド・メカニカの頭文字だったかな。
エレクトロ35も同じ技術を使ってたと思う。
ポルシェデザインの一眼とツァイスレンズを前面に出しつつ、
えらく古風なものも併売してたもんだ。
せめて京セラはヤシカの歴史アーカイブぐらいHPに残せよな。
- 700 :名無しさん脚:2007/08/03(金) 11:17:18 ID:Io5Sjg2g
- はあ?
- 701 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/03(金) 23:18:34 ID:c1ZalDsv
- 近在のお店に、中判ネガの現像とCD書き込みをおながいしに逝きますた。
しかし、中判ネガのCD書き込みはやっていないと言われたであります。
外注も受け付けてはいないと。
キ○ムラって、キタ○ラって・・・
- 702 :名無しさん脚:2007/08/04(土) 04:05:17 ID:mN46nFf6
- まさか中判使ってデジプリじゃないよね?
- 703 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/04(土) 12:40:48 ID:gNDW7IUo
- CDに落とすのは、うp用途とベタ焼きの代わりかな。
中判読めるスキャナ持ってないのよ。
気に入ったものがあれば、大きく伸ばしてもらうつもり。
でも、マトモなモノが撮れたためしなし・・・orz
とりあえず、デジプリ前提ではないと思う。
- 704 :名無しさん脚:2007/08/04(土) 18:11:56 ID:mN46nFf6
- 中判使ってる意味ないからやめな。
デジ一眼で十分だよ。あんたには。
資源の無駄使い。
- 705 : ◆h0YBL4qLDI :2007/08/04(土) 19:56:01 ID:bgmk2Cld
- >>701
キタ○ムラがどうした?
- 706 :名無しさん脚:2007/08/04(土) 19:58:32 ID:1jPcVHmA
- >>704
意味が有るとか無いとか、どういう所が資源の無駄なのか
あんたにゃ関係ねーだろ。
極端な話、あんたは意味の無いことはいっさいやらないのか?
- 707 :名無しさん脚:2007/08/04(土) 20:54:22 ID:mN46nFf6
- 本末転倒だな、って。
無駄じゃなかったと思うよ。
俺に2chで指摘されてわかるために
ブロー二やってたわけなんだから。
デジ一眼かえ。
これならいくら失敗しても
物質として形にならないから。
- 708 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/04(土) 21:03:00 ID:gNDW7IUo
- >>705
危田村は・・・
今後もフィルムの補給だけに使うであります ゞ
(近所の店舗はロクな中古もないし・・・)
>>706
まあまあw
- 709 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 05:38:56 ID:NNMutWRz
- イタい池沼晒しスレ【粘着】2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1186128263/
- 710 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 11:07:58 ID:Rb7EtSmp
-
逃げたか。やれやれ。
- 711 :喪中明け艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/05(日) 17:35:17 ID:iHQPPtJA
- >>697
>>699
>>705
>>706
>>708
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ・ω・)彡< 弾幕祭!弾幕蔡!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
- 712 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/05(日) 22:33:20 ID:GIXu224L
- >>711
何かよく判りませんけど、暑いからヤケクソで撃ちまくっときます。
(;, ´;;) ,",, ) ( ,
(.,(, ゙" ,", ´;;) " ) ドドドドッ・・・
, (,゙,"",゙, ,) ,') )
\\ i |
___i┴┸-i'''─-,,,,, (.,(, ゙" ,", ´;;) BOM!
,,,,,,-─''''' ̄ゝ||/ | ___ ~~''' ;;""",,,,─-,,,,,,__
___,,,,-×--─''''''''' ̄ ~'|~ ̄ ̄ ̄| @|ミ」=== ;; ,,, ,,"" ''''---,,,,,,,,,__
┌--ヾ──'-'-─────────┴─-─''┴┴┴-─────────三三==──┐
/________・・・・__・・・・・・・・,,-─'''' ̄ ̄ ̄''''─-,,::::::::::’’_____(τ)___/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜-/〜〜〜〜〜〜〜〜-~ヾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/〜〜
- 713 :伊-505艦長(夏バテ中) ◆y4VIvB9oeM :2007/08/05(日) 22:44:09 ID:GIXu224L
- _____
.ヽ==@=ノ
( *;´Д`) =3
>>697
コンタ137QベースのAF試作機・・・ 見たかったであります。
AFのツァイスレンズかぁ・・・
本で見た試作機で製品化して欲しかったものといえばLマウントのS型ニコン。
レンズに困らなくていいのに・・・
>>698
意外。 立派な機種に見えたんですが。
露出計の回路に金を使ってるんでしたっけ?
>>699
コニカミノルタの時は両者の製品のアーカイブがあったような気もしますが
SONYになってからは・・・どうなんでしょ?
>>701
うちのフィルムスキャナー (エプソンGT-9700)古いけど中判読み込めますぜ。
・・・フラットベットなんで透過原稿の読み込みが凄く遅いけどorz
中古屋で中判対応のスキャナを探されては?
・・・疲れた、また今度残りのレスします。 スマソ。
- 714 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 22:53:31 ID:Rb7EtSmp
- ざまを見ろ。
- 715 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 23:00:36 ID:9LfPYJi0
- >>714
え? 何が? 誰に対して言ってるの?
レス番お願いね。
- 716 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 23:05:01 ID:Rb7EtSmp
- あらしはスルーする。
- 717 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 23:08:32 ID:9LfPYJi0
- じゃあ ID:Rb7EtSmp をスルーということでおkk
- 718 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 23:10:17 ID:Rb7EtSmp
- センスないな。お前。
- 719 :名無しさん脚:2007/08/05(日) 23:12:10 ID:Rb7EtSmp
-
無能は黙っとけ。
- 720 :名無しさん脚:2007/08/06(月) 04:40:33 ID:kagqgmN1
- DLKey: 2
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou5199.zip.html
- 721 :名無しさん脚:2007/08/06(月) 22:50:04 ID:fsUmoo69
- 夏だなあ〜
///// チリン!
/////_____
/////  ̄ ̄ ̄| ̄
///// (~)
///// ノ〃
///// ∧_∧
`///// (´∀`)(厨)))
///// (つ へへつ
//// △ヽλ ) ) 旦
///Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
//  ̄|Г ̄ ̄ ̄|| ̄
/ ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
- 722 :因幡@出先:2007/08/07(火) 11:57:12 ID:e8RgRLHr
- 暑い・・・でありま・・
F70Dの裏豚が熔ける・・・
- 723 :名無しさん脚:2007/08/07(火) 23:07:04 ID:GAA5lXBB
- 嘘ついたからあげる。
- 724 :名無しさん脚:2007/08/09(木) 02:22:44 ID:Axc220mz
- _
- 725 :名無しさん脚:2007/08/09(木) 02:24:38 ID:xUvVIqmh
- このボディは・・・
http://www.death-note.biz/up/index.php
013.zip
- 726 :名無しさん脚:2007/08/11(土) 07:12:55 ID:dZQy7YpS
- ほしゅ
- 727 :名無しさん脚:2007/08/12(日) 22:26:40 ID:24jbnk+7
- ステルス戦闘機。発射!
- 728 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/13(月) 21:51:50 ID:9J1EpX40
- ┼─┨| | | | | |、// | ... . ...┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン ∂チリーン . . ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、 ミーン ... . ............ ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m . ....... ...... . ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^ ..... .... ... ................ ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ ... . ┣━┷━
┃.._/_/_/_/._/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/..┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..... .. . ,...,,,, ,,,,,..... ┗━━━
;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;; ::,.. ,,:::.: ∧ ∧γ⌒'ヽ ア゛ア゛ア゛ア゛
;:;;;;;;;::,,,..:::.@~: . .. . .... (,, ゚∀i ミ(二i ア゛ア゛ア゛ア゛
;;::,,,.. ::.: . .┸ . ....... / っ、,,_| |ノ ア゛ア゛ア゛ア゛
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
- 729 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/14(火) 22:07:01 ID:ipdp6ODB
- 夏ですなぁ
とりあえずトラック基地にて休養しますか。
/~X /ヾへ ノ\,へヘ
/彡0/ミ \ ミ ノミ/彡/00 ミ ( (
/ 0=|彡ミ )丿0=| \ (⌒ ⌒⌒ ⌒
/ミ |=| ` .|=| 彡 ( ) ) (
|=| .. |=| ( ...::::: ノ ⌒⌒⌒
|=| __ .|=| ..__( ...⌒ ⌒ ) )
.|=| /_@|__ .|=| . /_@|__ (::.. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.._____|=|\ ( ;‘д‘) . _/|=|___( *´ー`) _______
.= - = |=| ̄ ヽxヽ つ▽つ/..|=| .- = /i Y iヽ - = =
.- - |=| - - \x`x~x~x / -. |=|- = - L○【◎】)= - =
. ̄ ̄ ̄ ..|=| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄..|=| ̄ ̄ ̄ .|―|-_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::: ヽ ::::: ::: ::: ./::...\ .[ ̄)_)
 ̄
南方なので、半袖半ズボンの防暑服に略帽で・・・
- 730 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/14(火) 22:17:31 ID:ipdp6ODB
- >>722
フィルムの乳剤も溶けるかも・・・
この時期は、直射日光対策としてブラックボディーよりも
クロームボディのほうがいいのかな?
- 731 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/14(火) 23:58:41 ID:hTz35Q8b
- 普段は望遠中毒ですが、たまには車に乗らず旭ME-FにRMC時名28-70oF3.5-4.5のみ(出掛ける直前迄SMCサンヨンを手にしてたのは内緒)で外出
この時期はコンビニでキンキンに冷えた麦酒を買って水辺や森で気ままにパチャパチャ
撮影場所を決めて麦酒呑みながら被写体麦酒に汗をかかせて…
合致のアラーム音と対話しながら夏ならではの楽しみ…チラシ裏スマソ
- 732 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 00:10:51 ID:Dv1sS5ds
- では水辺へ
- 733 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 00:21:44 ID:d2RkY2X4
- >>732
ホスト晒されたくなければ消えろ夏某オサーン
- 734 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 00:37:48 ID:Dv1sS5ds
- 人違い
- 735 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 01:37:28 ID:d2RkY2X4
- >>734
自作自演いっぱい名前持ってまつね
HOST:duuji1-2-71.urban.ne.jp
HOST:bf-009.okym.enjoy.ne.jp
IPアドレス:203.148.108.28
HOST:ftth-328.okym.enjoy.ne.jp
接続回線:光 都道府県:岡山県
うちうじん ◆a1giam9KpY オサーン◆wallfLL/0.
DQNナ_オサーン六段闇師匠◆UWt7bySFtw はかいしや◆tCCQIijAvg
Wall海域調査員◆UWt7bySFtw 流浪の調査員◆UWt7bySFtw
宇宙人◆UWt7bySFtw 某艦深測員◆UWt7bySFtw
オサーン◆UWt7bySFtw コック泥酔中◆mika/oAlko
- 736 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 04:08:52 ID:Dv1sS5ds
- だから人違いw
お前は気違い。
- 737 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 04:31:28 ID:d2RkY2X4
- >>736
なんか必死だな
- 738 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 07:06:21 ID:rYlAi7ri
- >ID:Dv1sS5ds
熊乙www
- 739 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 07:15:00 ID:d2RkY2X4
- >>732
最低人類0号
【必死です】大熊真春【仕事下さい】2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177980677/l50
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137067416/l50
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1177981304/l50
【新雑誌】ピクシーズを語れ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145867537/l50
info@kougasha.net
HOST:ntchba210033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
HOST:ntchba210033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
info@kougasha.net
HOST:ntchba210033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
HOST:ntchba210033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 740 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 12:06:36 ID:Dv1sS5ds
- w
思い込みが激しいw
- 741 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/15(水) 13:24:22 ID:hXPYGzyt
- やれやれ今日くらいは静かに過ごせないのかね。。。。
(;, ´;;) ,",, ) ( ,
(.,(, ゙" ,", ´;;) " ) ドドドドッ・・・
, (,゙,"",゙, ,) ,') )
\\ i |
___i┴┸-i'''─-,,,,, (.,(, ゙" ,", ´;;) BOM!
,,,,,,-─''''' ̄ゝ||/ | ___ ~~''' ;;""",,,,─-,,,,,,__
___,,,,-×--─''''''''' ̄ ~'|~ ̄ ̄ ̄| @|ミ」=== ;; ,,, ,,"" ''''---,,,,,,,,,__
┌--ヾ──'-'-─────────┴─-─''┴┴┴-─────────三三==──┐
/________・・・・__・・・・・・・・,,-─'''' ̄ ̄ ̄''''─-,,::::::::::’’_____(τ)___/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜-/〜〜〜〜〜〜〜〜-~ヾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/〜〜
ついでに支援うpしとく。。。。
日光艦隊:FA(モードラ装備)
使用火器:EDニッコール400mmF3.5
炸薬:ネガ 火器管制モード:絞り優先(マルチパターン測光)
仰角補正:+1/3
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0833.jpg
- 742 :オサーン ◆wallfLL/0. :2007/08/15(水) 15:36:40 ID:+W5eqCkl
- >>737
おい! >>736は ほんとにオレじゃねーぞ
(´・ω・`)カワイソス
- 743 :艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/15(水) 15:49:13 ID:hXPYGzyt
- >>742
将官だけでも信じて遣るおw!
- 744 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 18:41:10 ID:Dv1sS5ds
- お前らが湧く限り
平和にはならない。
- 745 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 19:04:22 ID:d2RkY2X4
- >>744
143:最低人類0号2007/08/15(水)
595:名無CCDさん@画素いっぱい2007/08/15(水) 18:36:53 ID:0PQZsfNR0
平和の日に軍事スレかw 馬鹿も休め。
592:名無CCDさん@画素いっぱい2007/08/15(水) 12:07:32 ID:0PQZsfNR0
糞スレ?
590:名無CCDさん@画素いっぱい2007/08/15(水) 04:15:29 ID:0PQZsfNR0
怨念
589:名無CCDさん@画素いっぱい2007/08/15(水) 00:09:40 ID:0PQZsfNR0
霊魂
こうですか?わかりません?
【必死です】大熊真春【仕事下さい】2
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/dcamera/1177980677/l50
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/camera/1137067416/l50
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ2
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/camera/1177981304/l50
【新雑誌】ピクシーズを語れ!
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/camera/1145867537/l50
- 746 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:48:16 ID:Dv1sS5ds
- 736 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 04:08:52 ID:Dv1sS5ds
だから人違いw
お前は気違い。
- 747 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:54:09 ID:6qM3Q1Iz
- ID:Dv1sS5ds
↑
お前、通報するけどいいよね? 答えは聞いてないけど。
俺の通報に お前が泣いた。
- 748 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 21:58:43 ID:2HS9/VTu
- もともと基地外スレなんだし、
基地外が寄ってくるのはしかたないよ、
あきらめて我慢するのだ。
- 749 :名無しさん脚:2007/08/15(水) 22:18:55 ID:6qM3Q1Iz
- わかった。
基地外虫が秋になって死滅するまで
あきらめて我慢するよ。
- 750 :OB:2007/08/16(木) 09:16:09 ID:z21Pdsa4
- ここに寄生している館長は
すぐに熱しやすい馬鹿だから
気をつけた方がいい。
からかうにはもってこいだがw
- 751 :名無しさん脚:2007/08/16(木) 13:11:36 ID:MX2KDsop
- >>750
150:最低人類0号
嵐山
お熊お熊お熊お熊お熊お熊
∧_∧ つ ミ
( ^θ^ )つ ミ☆
/ ⊃ ノ つ ☆))Д´)お熊
info@kougasha.net
HOST:ntchba210033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
HOST:ntchba210033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
【必死です】大熊真春【仕事下さい】2
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/dcamera/1177980677/l50
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/camera/1137067416/l50
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ2
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/camera/1177981304/l50
【新雑誌】ピクシーズを語れ!
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/camera/1145867537/l50
- 752 :名無しさん脚:2007/08/16(木) 14:16:59 ID:MX2KDsop
- ∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ リアルと2ちゃんを隔離できてる、
/ ● ● | と思ったら間違いクマ。
| ( _●_) ミ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
- 753 :名無しさん脚:2007/08/16(木) 16:28:18 ID:8E9XPqOj
- ID:MX2KDsop
ほんとうに頭が悪い、勘が悪いみたいだねw
- 754 :名無しさん脚:2007/08/16(木) 17:38:11 ID:cT0MRAg9
- スルーしなさい。スルーできなきゃ同レベルちゅう事。
- 755 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/17(金) 19:59:31 ID:CjwjbfJ5
-
☆ チン
☆ チン 〃 _, ,_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\ ゚∀゚) < 金曜カレーまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| マダマダ |/
- 756 :名無しさん脚:2007/08/17(金) 21:02:39 ID:3r6KrBsp
- ( ̄▽ ̄)ニラニラ 〆ニャニャ●カレーをたっぷりと
- 757 :名無しさん脚:2007/08/17(金) 23:29:00 ID:IQi35gVb
- 原減った。
- 758 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 00:00:31 ID:iK9XDzN0
- >>757 遠慮なく食え
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 759 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 03:29:10 ID:ye89L34+
- これなに?
- 760 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 09:57:26 ID:iK9XDzN0
- >>759
オマエの頭に詰まっている物だよ
- 761 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/18(土) 12:31:04 ID:Ammtkj1Q
- ∧_∧
( ・∀∧∧ これでもくらえー! ネコマシンガン!
〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
UU丁と)U
(__)_)
∧_∧ ドルルルルル…
( ・∀∧∧, '
〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
UU ̄と)U `
し'^ヽ__)
- 762 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 14:14:35 ID:xM7eCEdj
- ha?
- 763 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 14:40:48 ID:af2w//gz
- 「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた
- 764 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 20:55:54 ID:xM7eCEdj
-
機材について語れよ
カス
- 765 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/18(土) 21:10:14 ID:Ammtkj1Q
- >>764
旭ME-Fレポ
FOCUSエイドの限界F値…
Testレンヅ…スーパー琢磨55oF1.8
f5.6 1/2…被写体深度に連動の気配は感動
貴殿も板に合わせた情報提供しろよ カス
- 766 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 21:15:56 ID:xM7eCEdj
-
残念ながらそのレンズは放射線を出すレンズ。
お前の頭がおかしいのは
そのせいか?
- 767 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/18(土) 21:18:04 ID:Ammtkj1Q
- >>766
で…2ちゃん知識でレスかクズ
- 768 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 21:20:01 ID:xM7eCEdj
-
ざんねん。
測ったことある。
脳内ウンコの
お前とは違うW
- 769 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/18(土) 21:21:58 ID:Ammtkj1Q
- >>768
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソースは?
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
- 770 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 21:24:54 ID:xM7eCEdj
-
相変わらず冷静になれない馬鹿だねWW
お前が暴れると他のスレに迷惑がかかるのが
わかっちゃいない。
はかるくん で検索しろ。
無料で借りれる。
救いがたい馬鹿にも優しい
オレ
- 771 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/18(土) 21:27:25 ID:Ammtkj1Q
- >>770
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | ウサン ||
|::::i | クサイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
釣られるなよ馬鹿( ̄ω ̄)
- 772 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 21:28:35 ID:xM7eCEdj
-
自分が踊らされていることに
気づけ。
ハゲ
- 773 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/18(土) 21:50:20 ID:HPkayIOy
- _____
. ヽ==@=ノ
\( *`Д´)/ ゴルァ! 行儀よく出来ない方々には、退艦願いますぞ!!
手持ち機材ネタっ!
ソフトレリーズAR-1、現行品の頃は一個500円程度なのに
今では倍の値段で中古か、社外品の同等品を買う羽目に・・・
AR-1がどれだけ良心的な商品だったか身にしみる。
・・・でも黒ボディーには社外品の全部黒のやつのほうが似合ったり。
- 774 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/18(土) 22:26:35 ID:HPkayIOy
- _____
. ヽ==@=ノ
( *`-´)=3 雰囲気 変えませうかねぇ。
>>703
中判ならリバーサルの方がランニングコストいいかも・・・
フォーマットが大きいからよほど気に入らない限り
プリントしなくても何とかなる・・・かも?
>>708
本官の場合は、DPEやフィルム補給の他は
レンズキャップとかボディーキャップとかの
しょうもないアクセサリ−類も補給したり。
カメラ、レンズはあまり程度のいいものを見ないでありますね。
>>731
ニコノス、結局 水辺には連れて行ってないなぁ・・・
本官、外ではあまりマターリできないのであります。
「時間が勿体無い!」って強迫観念!?
回遊魚の如く常に動き回ってる事が多い希ガス。
海外旅行の時なんか10時間以上歩き回ってたりw
(お陰で帰国後に寝込んだのはナイショだ)
>>741
迫力満点ですねぇ!
石が一杯飛んでて撮影が怖いかも・・・
- 775 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 22:28:11 ID:xM7eCEdj
-
くだらないレスは不要
- 776 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/08/18(土) 22:42:07 ID:xHovuqx5
- ニコノス・・・
欲すぃかも・・・
いやいや、防水鬱るんで我慢。
α-7が常時AEロックになってます。
暑さにやられたか?
- 777 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/18(土) 22:50:28 ID:Ammtkj1Q
- ,,.、 _、、
/ };;゙ l ))
,i' / /
;;゙ ノ /
,r' `ヽ、 三
,i" ゙; 三
!. ・ ・ ,!''"´´';;⌒ヾ, (⌒;;
(⌒;; x ,::'' |⌒l゙ 三 (⌒ ;;
`´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
3・2・1〜みっひーちゃんが華麗に>>777ゲト〜
- 778 :名無しさん脚:2007/08/18(土) 22:55:08 ID:VFZzDj3s
- そんなの関係ねぇ!
- 779 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/18(土) 22:55:31 ID:HPkayIOy
- >>776
まぁ、本官のは防水性能は怪しいから
防滴カメラ程度の使い方ですけどね。(どうせ潜水なんてしないし)
とりあえず、ストロボシンクロ用のカプラーがホスイであります。
観音オートボーイD5、現行品のときに買っておけば良かったかな・・・
>>777
やられた・・・
そういえば、日本エアシステムが無くなってしまったから
ボーイング777で、ちょっと贅沢できる「レインボーシート」も
なくなってしまっただろうな・・・orz
- 780 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/18(土) 22:59:24 ID:HPkayIOy
- >>776
>α-7が常時AEロック
その状態で撮影したら露出はどうなってしまう事やら・・・?
まだ生産中止から10年も経ってないから、SCで直るといいでありますね。
- 781 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/18(土) 23:03:18 ID:HPkayIOy
- αスウィートが、10枚も撮ってないのに勝手に巻き戻しを始めたり
エラー表示が液晶に出てシャッターも不動になった事が
3年前の今頃、ありました・・・
帰宅後、電池室を掃除したらなぜかアッサリと直りましたが。
AF一眼ならF-70Dが有るからαスウィート最近使ってない。 不安になってきた。orz
- 782 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/19(日) 02:01:01 ID:IwpyS+4V
- >>780
地元カメラ店によると、銀塩αはα9、α7、α70の様な比較的新しい機種であっても
部品払拭で修理不能となるケースが出てきたらしいであります。
本当だったら寂しいであります・・・
- 783 :名無しさん脚:2007/08/19(日) 02:50:51 ID:jF8csEKH
- みのるた
- 784 :名無しさん脚:2007/08/19(日) 14:25:49 ID:ovl8qPbJ
- >>764-771
一本吊乙
- 785 :名無しさん脚:2007/08/19(日) 14:29:25 ID:ovl8qPbJ
- >>783
>みのるた
↑=千代田
- 786 :名無しさん脚:2007/08/19(日) 18:41:31 ID:jF8csEKH
- たかなわ
- 787 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/20(月) 22:55:49 ID:3chXFZWd
- 新ネタであります ゞ
つ ttp://www.mapcamera.com/html/ev/kf_m1/
- 788 : ◆RuKKX.jwYg :2007/08/20(月) 23:32:00 ID:rpzFl+95
- >>787
かつてのヤシカ108ヨドバシ仕様みたいに
「Mapcamera」て銘板に入れればいいのにw
しかし何故かSPDなのにEV5〜しか測れないのね
これのご先祖(FX-3)はEV2から測れますよ
- 789 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/20(月) 23:54:39 ID:FnOnokb1
- 【モードラ設定熱望意見具申審議会】
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
ヤダ ⊂⌒( ・ω・) /) ヤダ
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( ・ω・) ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
`ヽ._つ⊂ノ ´ ` ⊂⌒( ・ω・)
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( ・ω・)⊂( ,∀、)つ
´ ` ヤダ `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
- 790 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/20(月) 23:57:07 ID:3chXFZWd
- >>788
これが、Y/Cの方だったら良かったのに・・・
と思う小官であります ゞ
>しかし何故かSPDなのにEV5〜しか測れないのね
まあ、そこは中華って事でw
- 791 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/21(火) 00:01:20 ID:Et1LOVtA
- >>790
いっそのこと他無論発売でダイレクトにアダプトールマウンコニョ(仮名)なら・・・( ̄ω ̄)
- 792 : ◆h0YBL4qLDI :2007/08/21(火) 00:20:21 ID:jXQ8xX3K
- >>787
ぶっちゃけ
い ら ん
- 793 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/21(火) 00:32:29 ID:QL5lTYBj
- >>792
ぶっかけ
今欲しいモノは?
- 794 : ◆h0YBL4qLDI :2007/08/21(火) 00:56:04 ID:jXQ8xX3K
- フィルムスキャナーにF6にソニン35/1.4に日光AF-Sサンヨンに・・・
以下gdgd
- 795 :名無しさん脚:2007/08/21(火) 18:12:31 ID:QUR3wcsH
-
豚に真珠
- 796 :因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/08/21(火) 20:16:47 ID:QL5lTYBj
- >>794
啼くよ鶯平安京!!
小官も新しいスキャナー欲しいなあ・・・
あとは、露出茎が欲シス ゞ
- 797 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/08/21(火) 20:34:08 ID:d8bJj+27
- >>787
本官が海外に行ったときにnewFM2の「Nikon」の部分を
パーマセルテープで隠して作戦行動したのを思い出してしまったw
でもこれ買うならFMかFM2かnewFM2買ったほうがいいや。
>>789
MD-12でも着かないもんですかね・・・(無理)
- 798 :名無しさん脚:2007/08/21(火) 22:09:31 ID:6xMuQSxq
- >>796
__[警]
( ) ('A`) < 露出茎…
( )Vノ )
| | | |
- 799 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/21(火) 22:58:44 ID:Et1LOVtA
- >>798
流れブッた切り うp
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0925.jpg
- 800 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/08/21(火) 23:00:44 ID:Et1LOVtA
- で お約束( ̄▽ ̄)ニャニャ
,,.、 _、、
/ };;゙ l ))
,i' / /
;;゙ ノ /
,r' `ヽ、 三
,i" ゙; 三
!. ・ ・ ,!''"´´';;⌒ヾ, (⌒;;
(⌒;; x ,::'' |⌒l゙ 三 (⌒ ;;
`´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
3・2・1〜みっひーちゃんが華麗に>>800ゲト〜
- 801 :名無しさん脚:2007/08/23(木) 01:16:13 ID:N5opBKtP
- F-801
- 802 :名無しさん脚:2007/08/25(土) 06:10:49 ID:K7J6vNP6
- F7はデジかな。
- 803 :名無しさん脚:2007/08/28(火) 21:51:18 ID:l3SgV30t
- /
- 804 :sage:2007/08/29(水) 21:31:40 ID:He+Jdo85
- sage
- 805 :名無しさん脚:2007/09/01(土) 16:54:18 ID:85P8acef
- ゚
/  ̄/\ ザッパーン
。 |_ /\ \
〃,| \ \./\
|_. \./\: \ ∠⌒∧
〃:\  ̄ \ \./ \_(・∀・ ||) |__|∴
: \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵
: 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 806 :名無しさん脚:2007/09/01(土) 20:39:36 ID:+0xved2L
-
こういう事故があったな…
- 807 :名無しさん脚:2007/09/03(月) 21:50:50 ID:BePuRGPI
- なんだ?誰もいないじゃないか。
亀艦は撃沈されたのか?
- 808 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/09/03(月) 22:16:02 ID:saUH3f/t
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ 無音潜航止め! 自動懸垂装置解除! 電動推進にて航行!
>>807
わざわざおいで下さったのに済みませんねぇ・・・
夏厨対策で、ずっと無音潜航してたんですわ。
Ai50_F1.8のヘリコイドがおかしくなってしまったorz 気に入ってたのにorz
空回りしたり、変に引っかかったり・・・
今度の休みにでもドック入りかな。
・・・まぁ、まだあと2個あるけど。
- 809 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/09/03(月) 22:24:09 ID:saUH3f/t
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ ペンFレンズ高い・・・ とくに広角。
そういえば、最近はもっぱら一眼を持ち出すんで
交換レンズを含めて装備がどうしても重装備になってしまうorz
以前は、50_付けたバルナック一台に
交換レンズとして35ミリとファインダーぐらいで軽快に行動してたっけ。
(一眼だと、交換用にズーム一本でもかなりの重量と体積・・・)
たまには原点に帰ったカメラ散歩をしてみようかなぁ。
- 810 :名無しさん脚:2007/09/03(月) 23:20:49 ID:BePuRGPI
- >たまには原点に帰ったカメラ散歩をしてみようかなぁ。
kievでも持って偵察かね?
- 811 :名無しさん脚:2007/09/04(火) 10:21:30 ID:w/dUk/a2
- 無音潜航止め! 自動懸垂装置解除! 電動推進にて航行!て?
このスレ異常
- 812 :名無しさん脚:2007/09/04(火) 16:02:54 ID:N8SXyzCo
- 異常でも何でも良いから、
いちいち上げるなよ、
ウザイんだよ!
削除依頼が却下されている以上、
底の方に沈めて置くのが
一番平和なんだよ!
- 813 :名無しさん脚:2007/09/04(火) 19:03:22 ID:nL6L6IHN
- 一々、上げてる輩が
実は一番このスレが気になってしょうがないのかよw
で、住人にも相手にされないと・・・
- 814 :名無しさん脚:2007/09/05(水) 00:43:21 ID:c1EQu+cQ
-
そう暑くなるな。
- 815 :名無しさん脚:2007/09/05(水) 00:44:06 ID:c1EQu+cQ
-
充分相手してる馬鹿がいる。
- 816 :名無しさん脚:2007/09/05(水) 03:06:14 ID:3LPoX+Xc
- でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!
○∧〃
/ >
< \
- 817 :名無しさん脚:2007/09/09(日) 08:28:29 ID:hHhM2DbM
- 埋め
- 818 :名無しさん脚:2007/09/09(日) 18:54:32 ID:aO6fD+17
- でもそんなの
- 819 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/10(月) 19:48:48 ID:dydayaRs
- >>809
デフコン3発令(゜_゜)
手軽に持ち出す将官のマイブーム
ワインダー付きXG-sに他無論17A。フードが旭RH-Aなのは内緒だ( ̄ω ̄)
- 820 :名無しさん脚:2007/09/10(月) 19:54:50 ID:ha1y94U+
- ゆっとるがな!」
- 821 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/09/10(月) 21:13:27 ID:mwtLmAPb
- 「合戦準備配置!」「三直哨戒、第一哨兵残れ!」
_____
.ヽ==@=ノ >>819 手軽に持ち出す機材でありますか?
( *´ー`)ゞ
大体はお気軽出動はOM-1に50_F1.8、28_F3.5でありますが・・・
何も考えないと、なぜか自動的に手が
F2フォトミックかFアイレベルを取ってしまうw
(MD-3やF-36を持ってなくて良かったかも・・・さらに装着してしまったり!?)
- 822 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/10(月) 21:57:15 ID:dydayaRs
- >>821
将官は何も考えずに持ち出すの・・・
夏)モードラ装備α9000+純正24-85o
冬)モードラ装備F3p+時名24-40o
結局モードラフェチ(´・ω・`)
- 823 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/09/11(火) 01:22:53 ID:sSOzlCcu
- 手軽に持ち出す・・・
FM10&Ais50/1.8
もうね、これが一番軽いんです。
- 824 :名無しさん脚:2007/09/12(水) 19:35:42 ID:BBgpicIv
- 作りは糞だけど。
- 825 :名無しさん脚:2007/09/15(土) 20:40:21 ID:E3bqTGQm
- >>824
糞写真うpヨロ
- 826 :名無しさん脚:2007/09/15(土) 23:23:48 ID:JQDDULda
- いかがなものか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070915-00000931-san-int
- 827 :名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:00:55 ID:vQH3LOwW
- 155まで潜ってたよ
- 828 :名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:02:52 ID:jXwsEoDv
- いちいちあげるな!このくそぼけが!
うざいんじゃ!
- 829 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/17(月) 19:31:32 ID:cuQ7XytP
- ┏━┳━━┳━┳┳┓
┣ヽ  ̄ ノ (・ω・)∧∧┫
┣━━━━╋━╋━┫
┣ 、ハ,,、 \(. \ ノ ━┫ズコープラモ
┗┻━━━┻━┻━┛
完成図
∧∧
ヽ(・ω・)ノ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
- 830 :副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/09/19(水) 19:17:39 ID:qFfqx31U
- αサンヨン テスト
http://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0958.jpg
- 831 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/19(水) 20:26:44 ID:x6dW3gDo
- >>830
サンヨン テスト返しw
SMC300oF4
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0929.jpg
- 832 :名無しさん脚:2007/09/22(土) 14:36:32 ID:k1l8TqZm
- >>831
つ ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=2089
w
- 833 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/22(土) 19:02:22 ID:m5CYhW8M
- >>832
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | こんな悪さするのは・・・
/ < / ▼ ヽ > 、 特定しやすいな・・・
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ まったく。
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
- 834 :名無しさん?:2007/09/23(日) 03:01:02 ID:4m2J5cmg
- 証拠隠滅阻止の保守
- 835 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/23(日) 09:06:19 ID:JxmPxNEb
- αサンヨン 参考うp
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0829.jpg
【データリンク】
α9000+300oF4
ネガ使用(ρ_―)o
- 836 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/09/24(月) 18:25:17 ID:nFSAr0gX
- 昨日の横須賀。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0961.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0964.jpg
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0963.jpg
お約束の潜水艦。
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0962.jpg
同じ「こうかい」でも一般公開と、体験航海は大違い・・・
- 837 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/24(月) 21:33:03 ID:DeWozzeD
- >>836
旭廠旗カコイイヽ(´ー`)ノ。良いなぁ〜当選しなのな
出撃艦艇は?日光?高千穂?
写真隊列は伝統の縦陣列ですな。。。一斉回頭見てミタス
【軍事蘊蓄】
艦隊運動は旧軍に於いては[艦隊]と{戦隊}の相違により「艦船令」や「艦隊令」を法規的定義をもたらされてた。
- 838 : ◆y4VIvB9oeM :2007/09/24(月) 21:45:23 ID:nFSAr0gX
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`)ゞ
>>837
出撃したのは千代田αスウィートと日光newFM2の混成部隊であります。
やはりMD-12が無いと重い望遠はグリップ感が悪すぎorz
望遠なんて滅多に使わないから、モードラや外付けグリップの有り難さが
なかなか今まで気付かなかったり・・・
最初から後部の飛行甲板辺りに場所を占めてたら
天気が良かった時に縦陣列撮れたのに・・・
艦橋付近が一番いいのかと思って、ほとんどそっちに居たりorz
潜水艦、もう一丁!
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0965.jpg
- 839 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/09/24(月) 22:02:16 ID:nFSAr0gX
- ・・・体調のせいでまた2,3時間後には目が覚めるだろうから
睡眠不足対策に もう寝るとするかな。
このあと、誰か来てもいいように 「酒保開け!」
- 840 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/24(月) 22:15:34 ID:DeWozzeD
- >>839
寝る前に使用兵装(レンヅ)の報告ヨロゞ
- 841 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/09/25(火) 05:06:15 ID:t1i3nhbp
- >>840
寝たあとですがw
(ミノルタαマウント)
タムロン28-105o F4-5.6
タムロン70-300o F4-5.6
(ニコンマウント)
AiAF75-300mm F4.5-5.6S
Ai35-70F3.3-4.5
銀塩写真の第一陣は今日仕上がりの予定。
(まだ一本づつ、それぞれのボディーに撮りかけが残ってます。)
- 842 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/26(水) 00:18:08 ID:QlcXSR4D
- >>841
もっと早く分かってたなら他無論28-200o(αマウンニョAF)貸したのに…( ̄〜 ̄)ξ
うp楽しみヽ(´ー`)ノ
- 843 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/26(水) 00:19:19 ID:QlcXSR4D
- >>842
IDがR4(´・ω・`)
- 844 :副艦長 ◆btror0Bm72 :2007/09/26(水) 11:59:10 ID:CwQWpq5Z
- >>840
(≧▽≦)ゞ
- 845 :大淀艦長 ◆uFwNSehLF6 :2007/09/27(木) 12:04:19 ID:WsiAKs2p
- >>844
,
\/ ヽ ( )
_/* *`、 ( )
<_____________フ )
从 ̄ ゝノ 〜
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′ たまには森にも来てね
. |_i|_(_
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 846 :名無しさん脚:2007/09/30(日) 04:09:45 ID:Jsxz4w5J
-
ガラッ!!
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∧ ∧.|| .| | / もぅ潜水艦ゴッコは止めて勉強しなさぃ
|( ゚Д゚) ||o | | .< お父さんもお母さんも知りませんからね
|/ つ | | \ 今日から他所の家の子になりなさいっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________________
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 847 :伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/10/01(月) 21:15:24 ID:2RVRnM4n
- _____
.ヽ==@=ノ
( *´ー`) 千代田αスウィートとタムロン70-300o F4-5.6にて。
体験航海、レンズは目いっぱい伸ばせば最大300ミリで何とかなりそうであります。
潜水艦(艦名不明)
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0968.jpg
護衛艦 しらね はたかぜ
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0970.jpg
何度見ても、この旗はいいですなぁ・・・
ttp://ttron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0971.jpg
- 848 :名無しさん脚:2007/10/02(火) 19:41:36 ID:JXaBvyGT
- >>847
体験航海当選オメ
- 849 :名無しさん脚:2007/10/03(水) 12:12:42 ID:qFWoLJ1O
-
もりにいく。
- 850 :名無しさん脚:2007/10/03(水) 19:58:29 ID:oPqpAsvP
- ブロアがどっかいった
昨日から見つからない
337 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★