■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【覆面】東北道を語ろう【ヤダ(´Д`;)】
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:54:43 ID:Gx55UCpR0
- >>276
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:08:21 ID:prNJHhu0O
- >>277
あーた、国道でそんなに出しちゃダメよw
俺もそれなりに飛ばすけど、東北、八戸、秋田、山形、磐越、常磐、首都高、外環、中央、東名ぐらいは
どこにオービスあって、そこの覆面の特徴は何かくらい覚えてる。
神奈川県警のクラウン覆面なんか、ご丁寧にもロイヤルサルーンのエンブレム付きだしティアナもいるし
栃木あたりはV36覆面もいるしなぁ〜
ま、周り見えてないと危ないわけで。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 07:13:26 ID:MMis3bNt0
- >>277
>熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って
あの信号機連続の17号で150キロ!!
終日平均速度が30km/hに満たない17号で150kmキロ!!
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 08:28:55 ID:EEKoU9amO
- >>277
ん?京葉道で取り締まりやるかな?
初耳。
- 281 :277:2007/08/22(水) 08:38:19 ID:t07enGZf0
- >>278
なんだ周り見えてんじゃないのw
あんたなら大丈夫っぽいね
>>279
うん
でも深夜の時間だよ
昼間がもちろんダメなのは言うまでもない
>>280
ゴメ
高速じゃなくて一般道の京葉道路ね
上り環七過ぎて長い橋あるじゃん?
なんかあとで聞いたらたまにやる有名な所みたい
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:44:14 ID:HjenBb7H0
- 反応待ちが楽しい運転自慢炸裂の>>277
- 283 :277:2007/08/22(水) 10:02:20 ID:nrsEFpUL0
- ちっとも自慢じゃないんだがw
それとも君はこんなレベルで自慢出来るのかい?
どれだけ低脳なんだか
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:26:07 ID:FfYNDhma0
- >>275
でしたか・・・サンクス。
氏家駅のチョイ手前で裏道に入った方が良さそうですね・・・
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:31:35 ID:FfYNDhma0
- 五感を使って走れ・・・って言ってるけど、
>予感的中ポリさんが
って言ってる時点で第六感の走りでは?
まぁ、捕まらないのはイイが事故だけは起こすなよ。
走っているのはお前だけじゃないんだからな。
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 17:38:44 ID:WjU1ek690
- >>286
そうだね第六感も必要だねw
免許取ったその日に親親類友達に
お前は絶対に事故で死ぬと言われ
親には特に10年近く言われ続けたけど
死ぬのはおろか事故すら起こした事ありませんw
親は毎年の様に事故ってますが
昨日も明治通りをとりあえず120キロ出して来ましたよ
でも今後も気をつけます!サンクス
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 15:18:26 ID:PaYTMMzY0
- スピード出すの無理 (((( ;゚Д゚)))
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:34:28 ID:Zd8em/DHO
- 高速では4輪237キロ(後付けデジタルメーター)
2輪255キロ(純正メーター)
が最高かな〜。
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:52:21 ID:HaXVmHfU0
- 一応、夢の話という事で・・・
愛知の湾岸が開通してガラガラだったころ、
ニスモメーター読み305(実測280前後?)出したBCNR33@T88仕様の隣に乗ったことがある
横風見越して全車線使ったアウトインアウト駆使しないとあぽーんするらしい
どんな絶叫マシーンでも味わえない恐怖を感じた
自分の運転じゃ250が限界
それでも、横風で一車線は横にずれる
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:08:46 ID:czNUdvo+0
- 俺も250程度がマックスかな@81クレスタ
実測260出した時は(古典的にストップウォッチで計算)
フロントがリフトしてきてステアリングが効かず。。。
純正エアロだがエアロ変えれば改善されるのかな?
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:46:53 ID:xvnd8sHVO
- 機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 02:14:45 ID:TNkCS9NjO
- >>277が自演してるスレはここですか?(・∀・)
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 07:42:30 ID:iJA50nYwO
- はいここでつ
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:51:59 ID:xvnd8sHVO
- >>277様のいるスレでつ
楽しみは…
>>277のオナニー
>>277の自作自演
>>277の反論
生暖かく見守りましょう。
それと勝手に事故死してもらうのは構いませんが他人を巻き込まないよう今後ともお願いしたいものです(^o^)/
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:32:25 ID:LYKGa/bx0
- >>291-294
ID変えて自演乙
あちこちコピペ張り付けるなバカ
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:27:21 ID:xvnd8sHVO
- 自演なんかしてねーよ
してんのおまえだろ
m9(^Д^)プ
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:20:54 ID:yOtqqxNW0
-
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:21:47 ID:yOtqqxNW0
- 281 :277:2007/08/22(水) 08:38:19 ID:t07enGZf0
>>278
なんだ周り見えてんじゃないのw
あんたなら大丈夫っぽいね
>>279
うん
でも深夜の時間だよ
昼間がもちろんダメなのは言うまでもない
>>280
ゴメ
高速じゃなくて一般道の京葉道路ね
上り環七過ぎて長い橋あるじゃん?
なんかあとで聞いたらたまにやる有名な所みたい
283 :277:2007/08/22(水) 10:02:20 ID:nrsEFpUL0
ちっとも自慢じゃないんだがw
それとも君はこんなレベルで自慢出来るのかい?
どれだけ低脳なんだか
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:22:13 ID:UoSULi+w0
- どうでもいいがくだらんコピペでスレ汚しするな
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:22:32 ID:yOtqqxNW0
-
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 17:38:44 ID:WjU1ek690
>>286
そうだね第六感も必要だねw
免許取ったその日に親親類友達に
お前は絶対に事故で死ぬと言われ
親には特に10年近く言われ続けたけど
死ぬのはおろか事故すら起こした事ありませんw
親は毎年の様に事故ってますが
昨日も明治通りをとりあえず120キロ出して来ましたよ
でも今後も気をつけます!サンクス
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:28:00 ID:Y6+AVDxP0
- ヒント 二輪
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:52:39 ID:OJZd1oak0
- >>277が一日中PCに張り付いて自演を繰り返してるスッドレがあると聞いてやってきました
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:39:04 ID:URARIs750
- 明治通りとか京葉道路とか、俺の地元近辺にこんなDQNがいると思うと
ガッカリだな。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:37:14 ID:6WF3+hVzO
- >>277
じいちゃん家の沿線でこんな運転してる奴がいるんだな
早く死んでほしいよ
もちろん単独でヒソーリとな…
祈ってますo(^-^)o
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:20:43 ID:o0/mX9vU0
- >>303
そっちの方にはまだまだ珍走はいっぱいいるがなw
ダウンタウンのスラム街によく住めるな
恥ずかし過ぎ〜www
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 14:51:36 ID:lxmLzQ0lO
- う○こ(・∀・)
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 19:15:54 ID:hXxAMDN50
- >>1-306
誰かリミッター全開で村田のコーナーに突っ込め
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:15:04 ID:W2Ier7Nx0
- まずは手本をお願いします
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 05:26:38 ID:VGW5nuHk0
- R=400で下りだったら死ねる
160k以上はそれなりの車じゃないとキツい
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 10:20:47 ID:2aMr4nc8O
- >>277に手本見せてもらえば?
成功すれば自慢レスが付いて来るがそれは我慢我慢(^o^)
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 10:28:40 ID:iN0GeDl30
- >>310マルチ野郎つまらん
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:11:17 ID:OhreIDHZ0
- >>309
ビルシュタの車高調入れて、ネオバ履かせた車に乗ってるけど、
180以上は無理w 3車線めい一杯使わなきゃ。
でもそんなのありえないからね〜
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:05:54 ID:DwuvCjf40
-
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:54:43 ID:Gx55UCpR0
>>276
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
>>281
>>283
>>286
m9(^Д^)お前は絶対に事故で死ぬ。
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:44:41 ID:NM7iXCoc0
- マルチウザ杉
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:46:00 ID:VGW5nuHk0
- 佐野あたりにも3車線の高速コーナーあるよな
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:20:59 ID:cXx4W7rC0
- あのあたりは余裕で250行けるっしょ
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:26:59 ID:PT9fuV45O
- 250が余裕とか…
普通にコワいんだが
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:49:43 ID:4wY7ONmE0
- 道人ってこんなDQNばっかなの?www
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:59:29 ID:SUNhLIs60
- 機械に頼っているようじゃダメ
俺は20年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して200から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと200〜250キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
- 320 :319:2007/08/27(月) 00:01:33 ID:5cmfc3Fr0
- 記録を塗り替えた俺が来ましたよ。
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:14:09 ID:RWaIZhT2O
- >>40=>>111=>>113=>>115=>>277=>>281=>>283=>>286=>>295
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:30:16 ID:5cmfc3Fr0
- >>321
走り屋なんて、せいぜいこの程度の脳ミソ。
マンガ、ゲームで妄想肥大。
今度は400kmぐらい出しちゃうんじゃないかな?
東京-大阪間1時間とか。
新幹線、飛行機より早え〜の。 どんだけ〜って。
- 323 :322:2007/08/27(月) 00:32:07 ID:5cmfc3Fr0
- 早-速
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:04:14 ID:0PKys+uD0
- >>321
全然違うw
しかし暇だなおまえww
ご丁寧に>>322でID変えて自演してるしwww
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:08:34 ID:nTkN443D0
- >>324煽りは完全無視
その内消えるよ
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:10:23 ID:l8NXfzKP0
- >>277が出て来られないふいんき
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:59:31 ID:nBXJRHTIO
- >>324煽りは完全無視
その内事故死するから
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:06:33 ID:zbRJQUT+O
- 墓穴掘ってんぞ
本人乙!
追加
>>40=>>111=>>113=>>115=>>277=>>281=>>283=>>286=>>295=>>324
自慢房 自演しないと出てこれないふいんき(←何故か変換できない
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:31:20 ID:LCHWDewH0
- 一週間前に東京から猪苗代まで行ってきたんだけど、東北道走ってたら
やたら、振動が激しくて(100km/時速前後)異常なぐらいガタガタ、、
してたんだけど、あれは舗装の問題だったのかな・・・
それとも、ウチの車が古すぎておかしかったのかな・・・
磐越入ったら少しまともになったような気がしたんだけど・・・・・
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 19:46:22 ID:vOYCMZoH0
- むしろ磐越のほうがひどいと思う
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:25:06 ID:EBIwSiBr0
- いや、ひどいのは>>277
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:38:57 ID:mPl8Wagi0
- >>329
>振動が激しくて(100km/時速前後)異常なぐらいガタガタ
眠気覚まし用に3・3・7拍子になる段差舗装がされてるところじゃね?
きちんと聴いてれば、タンタンタン、タンタンタン、タンタンタンタン、タンタンタンって聞こえるよ。
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:47:42 ID:aVeQGZFK0
- >>329
タイヤホイールのバランスが悪いと思われ。
ちなみにおれは120kmぐらいでハンドルがバイブ状態。
ガススタなどで直せますよ。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:53:14 ID:lCYcak5V0
- 俺はホイールバランスは取れているが、雨の高速限定で120キロくらいでブルブルする。
ホイールの内側に溜まる雨水でバランス崩れてると思われる。
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:29:33 ID:slrvCv9qO
- 社外アルミだったらバランスとハブリングも入れた方がよろし。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:17:40 ID:sOcfYD900
- >>334
真冬の高速、路面はウェット。
バランス取れていなかったタイヤが、凍りついた水でバランスが取れる。
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 02:24:07 ID:NRY7cmh00
- >>277があっちでもやらかしているようだぞ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 03:49:17 ID:QFkX8xYg0
- 常磐道
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1188231046/
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 21:47:49 ID:5L03GSKY0
- 東北道のワダチ死ねよ
水溜りがザラにあるって他の高速じゃ考えられない
ガソリン入れてるんだからあれぐらいきちっと整備しろカス
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:34:40 ID:+zVcz8R10
- >>339
育ちの良さがわかる書き込みですね。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:43:11 ID:xg0R73r+O
- スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
>>277って凄いね!
尊敬しちゃうなぁ〜
これからは神様と呼ばせてよ!
ホント凄いね!
さっすが〜(^o^)
これからも沢山の話を聞かせてね!
もう待ち遠しくてウズウズしちゃうよぉ〜
o(≧∇≦o)
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 03:58:46 ID:QQAnWwjM0
-
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 03:59:55 ID:QQAnWwjM0
-
281 :277:2007/08/22(水) 08:38:19 ID:t07enGZf0
>>278
なんだ周り見えてんじゃないのw
あんたなら大丈夫っぽいね
>>279
うん
でも深夜の時間だよ
昼間がもちろんダメなのは言うまでもない
>>280
ゴメ
高速じゃなくて一般道の京葉道路ね
上り環七過ぎて長い橋あるじゃん?
なんかあとで聞いたらたまにやる有名な所みたい
283 :277:2007/08/22(水) 10:02:20 ID:nrsEFpUL0
ちっとも自慢じゃないんだがw
それとも君はこんなレベルで自慢出来るのかい?
どれだけ低脳なんだか
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 04:01:20 ID:QQAnWwjM0
-
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 17:38:44 ID:WjU1ek690
>>286
そうだね第六感も必要だねw
免許取ったその日に親親類友達に
お前は絶対に事故で死ぬと言われ
親には特に10年近く言われ続けたけど
死ぬのはおろか事故すら起こした事ありませんw
親は毎年の様に事故ってますが
昨日も明治通りをとりあえず120キロ出して来ましたよ
でも今後も気をつけます!サンクス
サンクスw m9(^Д^)プギャー
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:11:47 ID:pxI6kMD8O
- >>277様をそんなにいじめないで!
俺はいつでも>>277様の味方だよ!
俺にとって>>277様は神様なんだ!
偉大なる>>277様
愛してます。
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:08:59 ID:vsJCJBAs0
- 新型増えてきてるから3年前のGPSレーダー探知機では怖くて踏めん
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:23:31 ID:W10vBoVQ0
- >>346
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:35:55 ID:6792Td+80
- なんか一匹の基地外のせいで荒れてるねぇ
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:01:08 ID:UhCiVBqDO
- >>348
>>277本人乙!!
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:27:11 ID:coHVAC7/O
- 粘着ウザい
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:45:36 ID:JVkk7g710
- 粘着してんのは>>277のほうじゃね。
スレの最初の頃から同じようなDQN脳内武勇伝を語っているのがいるじゃん。
同一人物としか思えないアホっぷりだし。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 09:35:20 ID:r0gCniU3O
- 嫌な予感とかじゃなくて、最初から捕まらない速度で
走ればいいだけじゃないのか?
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 13:30:58 ID:96H+Nw/KO
- >>352
>>277には理解出来ないだろうバカだから
(;´Д`)ノ
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:17:24 ID:Me8OemAY0
- >>353
おまえ、実は捕まる速度で走れないだろう?
童貞の香りがプンプンするぜぇ〜
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:02:46 ID:Fpv8mK/O0
- スピード出す奴ほどあほですけどね
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:16:44 ID:Me8OemAY0
- / ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ スピード出す奴ほどあほですけどね
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:35:50 ID:Me8OemAY0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) どう考えてもおかしいだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:43:43 ID:296RS8y80
- >>277のおかしい所は、自慢しておきながらも「全然自慢なんかじゃねぇよw」って言ってる部分。
「こんなレベル」とか言ってるし。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177600894/283
283 :277:2007/08/22(水) 10:02:20 ID:nrsEFpUL0
ちっとも自慢じゃないんだがw
それとも君はこんなレベルで自慢出来るのかい?
どれだけ低脳なんだか
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:13:03 ID:BsjSV3HG0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ ちっとも自慢じゃないんだがw
/ ⌒(__人__)⌒ \ それとも君はこんなレベルで自慢出来るのかい?
| |r┬-| | どれだけ低脳なんだか
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:17:20 ID:hpVHaSjb0
- >>359
面白いw
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 04:43:40 ID:tF1D2YKkO
- >>354
愛しの>>277様がキタワァ
(n‘∀‘)η゜・*゜・*
自慢の子守唄聞かせて…イ
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 06:25:16 ID:BsjSV3HG0
- >>361
____
/ \
. / \
/ \ 愛しの>>277様がキタワァ
| | (n‘∀‘)η゜・*゜・*
\/ 丶/ 自慢の子守唄聞かせて…イ っと
/ \
/ | ̄ ̄ ̄| `ヽ
/ | >>277| |
_, -ー''''''/ | | /
((⌒ / |___| /
____
/ \
. 彡彡彡 o゚( \
(⌒⌒⌒ヾ / \ こいつら釣られてるおwwwwww
\ ⌒) | |
ヽ ⌒`く \/ 丶/
ヽ ヽ、 / \
バ \ ヽ/ | ̄ ̄ ̄| `ヽ
ン l||l人从 / | >>277| |
バ _, -ー''''''/ | | /
ン((⌒ / |___| /
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:17:40 ID:VTCCP3XA0
- 常磐道が仙台東部道路まで全通したら、東北道の交通量はどれぐらい減るんだろう。
つか減ってくれ。
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:19:17 ID:O5Taiisf0
- 常磐道の交通量増えるから開通しなくていいよ
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:06:46 ID:5i2TgH2kO
- >>277が死ねば減るのに
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:11:42 ID:YowEUgSm0
- >>362
面白いw
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:13:17 ID:da1j2Z9LO
- 蔵王の2つぐらい手前から銀ゼロクラ。
左車線途切れてないのに、無理矢理入る。
かなり急いでいるっぽいので、右で減速したら、
案の定右入り加速。
かなり暫くして赤ランプで路側帯で白い3列止めてた。
たまたま獲物見つけたとかじゃなくて、多分最初からその車ピンポイント狙って合流していると。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:17:41 ID:EiTculuc0
- 今日朝の7時前に古川あたり覆面走ってた・・・
白のクラウン系だったけど、バイクが捕まってたな。
通勤で朝早くに走ることあるけど、さすがにこの時間では
いないだろうと思って油断してたよ。
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:43:29 ID:cyxnF7L40
- 山形道に宮城ナンバーの黒セルシオ
先月つかまってるの見た
週末、連休の山形道はほんとに覆面多いね
山形ー村田Jの往復で、反対車線も入れてだけど路肩に停められてるの3人くらい見たよ
みなさん気をつけましょう
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:45:08 ID:cyxnF7L40
- あ、黒セルシオの覆面がいたってことです
すいません
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 10:01:00 ID:cyxnF7L40
- 鏡石PA(下り線、ミニストップがあるとこ)
合流部の物陰に県警のスピード取締PCが良く待機してる
ソフトクリーム食べながら出動をみるのが好きw
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 10:05:06 ID:cyxnF7L40
- とりあえず今思いつくのはこんなところかなー。
確か最近東北道上りで新しいオービスができてたはず
詳細みつけたら報告します
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:01:36 ID:Xee37q0+0
- 磐越道にもとうとう出来ちゃったぐらいだから東北道はまだまだオービス増設か
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:04:07 ID:DV7dUp9n0
- オービスなら、よっぽどでない限り警告板出てるから予防出来るでしょ。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:39:51 ID:XbSsi2tGO
- 高速でオービスは40キロオーバーでシャッター下りるんでしたよね?
そんなに飛ばさなきゃ気にするもんじゃないよね
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:49:39 ID:d/BNOIOoO
- 110キロ程度で流してればどこでも捕まらないと思う
オービスでの制限速度80からだよな?70とかも含まれる?
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:22:08 ID:E2kBuDQ+O
- >>365
だな。
自分が単独で、気付いて捕まらなかった分には良いが、
他車を散々誘導しておいて、急ブレーキで他車に行かせてそいつを逮捕させましたでは、
そんなに威張れたものではないな。
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:30:20 ID:MgE82vkY0
- 新型増えてきてるから3年前のGPSレーダー探知機では怖くて踏めん
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:12:54 ID:Cy3tMeElO
- ↑こんなこと書くと>>277が俺は10年前〜とか言いそうw
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 13:16:52 ID:ol5RENOF0
- 福島松川スマートICは14日から24H化
- 381 :277:2007/09/11(火) 15:40:49 ID:+rgsTBEI0
- いつまで引っ張ってるんだ
粘着質な東北塵
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:47:46 ID:1ObCa+Xk0
- なんか無職妬み野郎の巣窟になっとるなw
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:51:49 ID:lim7IGDv0
- >>379
>>276
>>277
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:33:06 ID:fWUV62jq0
- >>381は本当に>>277?
恥ずかしい>>277が再び登場?
- 385 :379:2007/09/11(火) 23:22:12 ID:Cy3tMeElO
- >>383
うはぁ…過去レスにあるじゃねーかwww
忘れてた(゜∀゜;)
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:55:37 ID:V0FgDq3/0
- _, r─===-- 、_
_, ‐''´ 、 丶、 `丶、
, '´, , \ \ \
/ / / , / i ヽ. ヽ 丶
/ ,.イ / / | | Y ヽ ヘ ヽ
// / / /! l ! l i │i ',
′i イ i7⌒Y ト ヽ ─-、j | │| i
| / || ト ,r=ュ、j 、\ ハヽ/ / j │ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
|' ヾ. { f'みラ! ヽ \ 示ミュイ / / ! . ’ ’、 ′ ’ . ・
! \ハ じク iクルハj / / j 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
. | `i ` ´ ' 辷ン ノィ /.イヽ l ’、′・ ’、.・”; ” ’、
j 、 「` ¬ / ´ {リ , l ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
ノ 丶 ヽ _ ノ / l / l ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
_,. ィ ´ / 丶 _, -‐' 7 j / ', 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
/ / _,厶イ / / ,' 、 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
/ i , / ̄ , -┘ / /ヽi | ヽ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
!ハ /| ,' 厶二 `\f // >、| ヽ :::::. ::: >>381⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ヽ' N 厶-、 \,イ イ´ /´ >、 ヘ ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
/ i // / ヽ/ l / / , -‐' ¬ 、 l
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 12:01:35 ID:eYqfqkIJ0
- 東北程度でスレたてるな
全国的に非常に迷惑だ。
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 13:54:34 ID:ClPi5rzrO
- 岩手県内の左車線どうにか汁!
路面のわだち縦じわで車真っ直ぐ走らない!
あんな酷いの千葉の東関東以来だ。
岩手県内は雨の日は右を走ろう!
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:30:07 ID:eMXFOCsB0
- スレ違いだけど山形道って村田JCTから東側区間延伸計画あるの知ってる?
仙台空港まで引っ張ってきて、山形人が仙台空港を利用しやすくするらしい。
あと、やっと富谷JCTの工事始まったね。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:28:19 ID:xzw8Yo6V0
- >>389
ttp://www.thr.mlit.go.jp/sendai/hp/kanjou/wa/after/k03/01.html
村田IC〜富谷ICを結ぶ東北道西側の道路もいずれは造るつもりなんだろうか。
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:04:52 ID:9vVk5Gxc0
- 山形中央道も延長して東北道に繋げる予定なんでしょ?
たしか福島あたりにJCT予定地とか書いてある
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:07:03 ID:9vVk5Gxc0
- 東北中央道だた
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 03:33:41 ID:bl92/lXEO
- >>388
200qオーバーで突っ走れば楽勝
五感を使えよ
by>>277神より
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 10:29:27 ID:KSKdPe0g0
- >>391
福島〜米沢間のR13を走れば、それの工事やってる様子見れるよ。
開通はまだまだ先だけど。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 11:42:45 ID:nXodRz660
- 東北中央道って名前、なんだかなあと思う。
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 18:08:56 ID:fvKqkRRfO
- 別に東北でもないし山形だけだしねぇ
どうせ山形道とつながってるんだし、山形道でよかったのに
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 19:08:48 ID:ZqeX7hVEO
- 東北道って昭和47〜48年に次々開通したんだよな。
昔は東北行くのに一日掛けて下通ってたと聞いたよ。
誰が造らせたのかな?栃木か福島の大臣だよな?福島か?首相は福島居なかったしな。
建設大臣はちょうどその頃福島の人だったが、事業段階は誰だろう。
戦後の建設大臣は九州ばかり。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:39:57 ID:tYk/7iFg0
- 別に誰が通したとかじゃなく、必要だったから作っただけじゃん
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:46:33 ID:0ObCC9EnO
- 今日10時ごろ高速に乗ろうとしたら、北上江釣子−花巻南 事故通行止の表示
関係ない区間だからそのまま乗ったが、午後4時ごろ築館ICの前を通った時もまだ通行止のままだった。
どんな事故だったんだろ?
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 04:37:19 ID:f7nRI/6n0
- 新幹線にしたって高速にしたって仙台まではドル箱路線
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:55:39 ID:S8VWffb00
- ほす
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 15:05:27 ID:HdYv5bXAO
- >>277www
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 16:17:22 ID:WeTbjlj60
- 機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のアナルグッズを
未だに使用しているが
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 11:26:15 ID:XpJfV25uO
- >>403汚ねぇwww
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:44:39 ID:TbtuLDma0
- 東北道のSAは駐車スペースよりも
斜線が引いてあるスペースから先に
車で埋まっていくのですね。
- 406 :声の出演:名無しさん:2007/09/25(火) 14:02:14 ID:hadPA2KT0
- 山間部の道路もオレンジ照明つけてほしいなぁインター以外にも
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:08:43 ID:bslji2bC0
- 山間部につけると、夜でも動物やら虫やらが
寄ってきちゃうからつけない方がイイのかも・・・
今度の連休、山形方面に行ってくる。
別スレで紅葉が遅れている情報が流れていて、
少し残念だが、温泉を堪能してくる予定だ。
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:51:28 ID:eQjaEh6c0
- >>407
是非蕎麦を召し上がれ。
未だに県外の蕎麦は不味くて食えん。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 03:08:03 ID:twzjw6Cn0
- 山都の蕎麦が一番好きだな
実の外側を使わない白い蕎麦
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 04:09:17 ID:3gRlM/VPO
- 俺も蕎麦は山形に限る派。
硬めで香りが強い田舎蕎麦はたまらんw
それに対して宮城の蕎麦はレベルが低い!
こないだ仙台の新寺通り沿いにある、城みたいな某蕎麦屋に行って天ざるを注文したら
そばは香り、こしゼロで、なまった油で揚げた天ぷらが出てきた。
我慢して食ってるうちに吐き気がしてきて、我慢ならん!と残したんだが、こんなに不味いのに客が多かったのが不思議。
鳴子の鬼首にある、鬼の庄は旨かったけど。
どなたか、そんな宮城でも旨い蕎麦屋を教えていただけませんかねぇ?
あと、蕎麦と言っても駅蕎麦だが、仙台駅の蕎麦屋。唐揚げそばが旨いw
あれはおすすめ
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 04:31:08 ID:JiQPeYlv0
- なまった油って何?
古い油ってこと?
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 05:52:42 ID:e3T607u10
- >>410
『京ヶ崎』でもりと天ぷら盛り合わせ食ってみ
http://www.its-mo.com/y.htm?m=E141.0.20.472N38.39.0.502&l=10
蕎麦なんか好みだし、自分の足で旨いトコ探すしかねーな。
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 15:28:50 ID:3gRlM/VPO
- >>412
京ヶ崎、何回か行った。
確かに蕎麦と天ぷらは中々。ただ、つゆが異常に塩っぱくて、それ以来あったかい蕎麦ばかりw
岩出山の山ん中にある、もみじ野は蕎麦、天ぷらともに旨かった。
出来たばかりの頃はバラツキがあったけど、行くたびに味が上がってる。
って県北ばっかりだなw
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:42:02 ID:hNf5ayRN0
- 11月になったら新蕎麦を食べに行かないとね。山形あたりにでも。
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:01:50 ID:e3T607u10
- 上り鏡石の天玉うどん旨いな。
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:51:19 ID:/PAzb/zP0
- >>407です。
もちろん、蕎麦も食べますよ!
山形の蕎麦は、関東にも美味で轟いてますからねw
他にもきのこ料理なんかも食べてみようかと・・・
きのこがまだ早いようだったら、芋煮をごちになろうかと。
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 08:36:33 ID:18YnrCKL0
- 9/24の9:00頃、宇都宮インター付近の上り線で軽が事故ってたんだけど
どなたかその後を知りませんか?
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 19:33:10 ID:Odj+LlR80
- もう通れるようになりましたが
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 16:52:18 ID:3mib3mVn0
- まだ通れないお
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:18:47 ID:gujd3iUl0
- ヮ(゚д゚)ォ!
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:20:05 ID:+fndOWJ10
- age
108 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)