■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
携帯動画総合スレ Part9
- 1 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:11:19 ID:I5Mqepq20
- 携帯で動画を見るための総合スレです。
質問する場合はまとめ&テンプレサイトと
>>2-15あたりを必読してからしてください。
■質問テンプレ
【使用機種】
【コンテナ】
【動画コーデック(ビットレート)】
【音コーデック(ビットレート)】
【OS】
【使用ソフト】
【使用ソフトのバージョン】
■まとめ&テンプレサイト
http://www.geocities.jp/rain_force35/
前スレ
携帯動画総合スレ Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1133244016/l50
- 2 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:11:47 ID:Lhk+dbZ50
- ■過去スレ
携帯動画総合スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087691006/
携帯動画総合スレ Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091761862/
携帯動画総合スレ Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095503090/
携帯動画総合スレ Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100684336/
携帯動画総合スレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105355595/
携帯動画総合スレ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111663654/
携帯動画総合スレ Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1120240294/
携帯動画総合スレ Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1133244016/
- 3 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:13:23 ID:Lhk+dbZ50
- ■役に立つかも知れないリンク
・V601SH (゚∀゚) vodafone v6 series by sharp / 動画
ttp://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html
・V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA" まとめサイト
ttp://eieio.jp/~eternal/v601t/movie.htm
・【SO505is】モバイルムービーすれ3【A5404S】
ttp://www.geocities.jp/soms_web/log/mqvlog-03.html
・V601SH向け動画の作成
ttp://www.mrmts.com/jp/dtv/sd-video.html
・マカー向け602SH限定動画教室
ttp://homepage3.nifty.com/dreamdust/how/mac/mac9.html
- 4 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:14:44 ID:Lhk+dbZ50
- ■使うかもしれないソフト(編集用)
・QuickTime
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/index.html
・QuickTime Alternative
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
・QT MPEG4 Exporter(Mac用)
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~maclab/script/script-Exporter.html
・Aviutl
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
・mp4UI
http://mp4ui.sourceforge.net/
■使うかもしれないソフト(コーデック)
・QuickTime
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/index.html
・QT MPEG4 Exporter(Mac用)
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~maclab/script/script-Exporter.html
・XviDバイナリ
ttp://www.roeder.goe.net/~koepi/
・Psytel AAC encoder,PsytelDrop
ttp://www.rarewares.org/aac.html
・MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In(MPEG2がAviutlで読むためのプラグイン)
ttp://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
・foobar2000
ttp://koti.mbnet.fi/chastity/foobar2000_0.8.2_special.exe
・FAAC support(foobar2000のフルインストールでもAACがエンコードできない場合)
ttp://koti.mbnet.fi/chastity/foo_faac.zip
- 5 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:16:15 ID:Lhk+dbZ50
- ■携帯動画初心者講座1
携帯で見れる動画の形式について
★ASF形式
PanasonicのDIGAやSHARPのAQUOSなどの一部の機種で録画でき、PCでも利用できるが、
携帯を含む家電の場合はSDビデオフォーマットとして互換性について厳しく決められている。
家電用に設計されたのでファイルサイズが大きいのが難点。
★MPEG-4系
モバイルにも対応する動画の国際標準規格。AppleのQuickTimeがベースであり、
PC上で作成しやすい。 携帯電話用に特化した3GPP(DoCoMo,Vodafone)、3GPP2(au)がある。
以下に述べるMQV、AMCなどの亜種もある。
★MQV形式
SONY端末専用のムービープレーヤー形式。VAIOなどで作成できる。
MPEG-4の一種であり、3GPP形式などに簡単に変換できるが、その逆は難しい。
★AMC形式
古いau端末で使われていた、MPEG-4の一種。 3GPP2へ移行中。
★Nancy形式
古いJ-Phone用。国際標準規格である3GPPに切り替わり、ほとんど使われていない。
一応、ASFかMPEG-4(3GPP、3GPP2)をメインに!
- 6 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:17:53 ID:Lhk+dbZ50
- ■携帯動画初心者講座2
動画ファイルの構造
動画ファイルの中には映像と音声がそれぞれ記録されている。
ファイルフォーマット [ (映像データ)(音声データ) ]
【代表的なファイルフォーマットの例】
MOV(QuickTime)、MP4(MPEG-4)、ASF、WMVなど。
その中に記録されている映像と音声はそれぞれ効率よく圧縮されている。
圧縮方式により品質や圧縮効率、その他の様々な特性が決まる。
【代表的な映像圧縮方式】
MPEG-1/2/4、Motion JPEG、DivXなど。
MPEG-1はパソコン、-2はDVDやデジタル放送、-4は携帯電話でおなじみ。
Motion JPEGはデジカメに多い。DivXはPCユーザーにおなじみの物
【代表的な音声圧縮方式】
MP3(MPEGの拡張用)、WAVE(win用)、AIFF(mac用)、AAC(DVD用)、AMR(携帯電話用)
ファイル形式と映像、音声のそれぞれの組み合わせの数だけフォーマットがあるが、
それでは互換性を取るのが大変なので、3GPPなどのように、使える圧縮形式を限定して
互換性を確保するような形式が携帯電話に採用された。
【3GPP】
ファイル形式はMPEG-4、動画圧縮はMPEG-4またはH.263、音声圧縮はAACかAMR
MPEG-4といっても、ファイル形式と動画形式の両方に同じ名前が使われていてやや紛らわしい。
なお、3GPPの3Gは第三世代携帯電話のことだが、
vodafoneのV601SHのように第二世代でも再生できてしまう端末もある。
- 7 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:19:21 ID:Lhk+dbZ50
- ■携帯動画初心者講座3
ビットレートとフレームレート
【ビットレート(単位はbps=ビット/秒)】
1秒間のデータ量。多いほど高品質だが再生する端末には高性能が求められる。
数字が大きくなりすぎるので、普通は1Mbps=1024kbps、1kbps=1024bpsで省略表示。
【フレームレート(単位はfps=フレーム/秒)】
1秒間に動く画面のコマ数。例えば、ビットレート600kbps、フレームレート30fpsなら、
画面1コマは20kbitのデータを使って表示していることになる。これは1秒間に75kB、1分間に4.5MB
のデータ量となる(8bit=1Byte)それでは、画質を維持したままファイルの大きさを減らすには、
1フレームごとの情報量を落とさずにファイルサイズを小さくするにはどうするか。
フレームレートも同時に落とす。15fpsなら300kbpsでも画質は変わらず。
動きの激しい場面では動きが滑らかではなくなる。
それではフレームレートはどこまで落とせるか。
30fpsは現在のテレビ放送を基準にしている。
だが、映画の製作は24fps。よってDVDも主に24fps。
アニメはたいてい12fps、一部24fps。
テレビ番組が素材の物のフレームレートを自然に落とすには
30fpsの整数分の1(15, 10, 7.5など)にするのがいい。
以上はQVGAの場合。
QCIFなどの小さいサイズのムービーの場合、それにあわせてビットレートを落とすことが出来る。
- 8 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:20:45 ID:Lhk+dbZ50
- ■携帯動画中級講座1
QuickTimeのトラブル
究極の動画規格MPEG-4に採用され、携帯電話の動画標準フォーマットにも採用されたQuickTime
(をベースにしたMPEG-4ファイルフォーマット)
しかしQuickTimeも万能ではない。MPEG-4動画再生において障害となる点をまとめた。
★読み込めるファイルフォーマットと圧縮形式に制約がある。
ASFファイルフォーマットやWMVファイルフォーマットの動画ファイルは読み込めない。
よって、これらはMPEG-4や3GPPにも書き出せない。
AVIファイルは読める。
だが、映像や音声のCODEC(圧縮方式)がインストールしていないのものだと
映像や音声が再生できない。
足りないCODECはサーバに自動的に探しにいくが、CODECが見つからないことも多い。
Macなら、DivX,AC3,MS-MPEG4などのCODECは手動でダウンロードして読めるようにする事が出来る。
確実に互換性があるのが無圧縮なので「無圧縮AVIにする」のが定番、
Motion JPEGやSorenson VideoなどのCODECでも可能。
★MPEG-1、MPEG-2の音声を分離できない。
QuickTimeはこれらの音声を映像とひとくくりで扱ってしまい、
QuickTime以外の他のファイルフォーマットに書き出す場合、映像だけを書き出す。
「MPEG-4に変換したけれど音が出ない」というトラブルの原因である。
こういう場合、音と映像を他のツールで分離し、QuickTime上で再びひとつに合成する。
ここで注意しなくてはいけないのは、分離した音声が.m2aなどのMPEG-2音声の場合、
映像なしのMPEG-2扱いとなり、音声としては扱われないので、音声書き出しは出来ない。
QuickTimeが独立した音声として認識できるWAVE、AIFF、MP3などに変換することが必要。
- 9 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 00:22:19 ID:Lhk+dbZ50
- ■携帯動画中級講座2&3&4
QuickTimeの認識
MPEG-1/-2 [(音声と映像が一緒のMPEG動画)] → 映像のみ変換
AVIやMOV [(適当に圧縮された画像)(WAVEなどの音声)] → 音声と映像をそれぞれ変換
金をかけたくない人へ
QuickTime Alternativeを入れると書き出しができるようになる。
iモーション対応機種へ
P900iVはXviDで高画質動画が作れる。
他の機種でも再生できるらしい。
XviD使用のMP4ファイル作成方法と流れ
■aviファイルとaacファイル作成
XviDの、Profile@Level:sanple@L0、EncodingType:Singlepass、Target quantizer:7.00
AdvancedOptionは Maxmum I-frame intervalを120に。320x240など再生できるサイズで出力。
無圧縮WAVをFoobar2000で開き、表のファイル名を右クリック→Convertのsettings。
出力のプリセットからFAAC ... (LC) ...を選び、編集ボタンを押す。
出力の形式(Edit)をaacにし、Encoder settingは"Quantizer quality"か"bitrate/ch(kbps)"
をいじる。お勧めはQuantizer qualityの50〜75。すべて保存→閉じるを押す。
もう一度ファイル名を右クリックし、convertのRunconversionで変換開始。
■MP4UIで結合、最適化
OptionsでAdd hint tracksとMake ISMA compliantをオフ、Advanced functions/informationをオン。
Generalでnew/openから、MOLxxxと架空のファイル名を開く。 なんか出てくるのでOK。
Inportを押してaviファイルを開く。aacファイルも同様に開く。
元のMOLxxx.mp4を右クリックし、AdvancedのMake ISMA compliantをクリック。
再び右クリックしてOptimizeを押すと最適化される。できたファイルをminiSDにコピー。
※Importの際、ファイルサイズが大きいと読み込みのダイアログが表示され 完了まで時間がかかる。
■動画保存フォルダ:
フォルダ:SD_VIDEO\PRL001(携帯側でフォルダ作れば表示名は自由)
ファイル名:MOL001.3GP(ASF、mp4)〜MOLFFF.3GP(ASF,mp4)
- 10 :携帯電話情報通知しません:2006/03/22(水) 17:42:38 ID:TD8LZTN80
- >>1-9乙!
- 11 :携帯電話情報通知しません:2006/03/23(木) 19:03:28 ID:40DcAYxM0
- >>1
もつかれー
前スレ1000行く前におちたか…
- 12 :携帯電話情報通知しません:2006/03/24(金) 00:35:21 ID:P/N0dn190
- やっちまった・・・・・
1000 名前:携帯電話情報通知しません[] 投稿日:2006/03/24(金) 00:29:28 ID:P/N0dn190
1000なら半年オナニー禁止
- 13 :携帯電話情報通知しません:2006/03/24(金) 00:38:19 ID:g6N1oP470
- >>12
ムチャシヤガッテ…
がんばれよ
- 14 :携帯電話情報通知しません:2006/03/24(金) 01:01:15 ID:P/N0dn190
- 工房なんだけど・・・・
やってみるか。なんでも肌には良いそうだし。
最近ニキビ出来ちゃったし
- 15 :携帯電話情報通知しません:2006/03/26(日) 21:25:34 ID:l1ryToUc0
- 携帯のショボンがメールをドゾーって投げる動画誰か持ってない?
持ってたらここにアドはっといてくれ〜。
- 16 :携帯電話情報通知しません:2006/03/27(月) 22:42:05 ID:lmFaZHWUO
- ほっしゅ、ほっしゅ、させてよ〜♪
- 17 :携帯電話情報通知しません:2006/03/27(月) 23:57:45 ID:L0O7wh3cO
- 最近人いないなぁ…
- 18 :携帯電話情報通知しません:2006/03/28(火) 13:06:03 ID:4U0alY8XO
- ↓でフレーム編集無しでもmp100搭載機で止まらないって
http://uguu.sakura.ne.jp/cgi/c-board2/c-board.cgi?cmd=one;no=45716;id=
- 19 :携帯電話情報通知しません:2006/03/28(火) 13:12:12 ID:fO8//OEO0
- >>18
直リンな上に一々晒すな馬鹿
- 20 :携帯電話情報通知しません:2006/03/28(火) 14:06:56 ID:+lu6eW/K0
- au端末ってそんなに面倒なのか
音質悪くてもまだvodaのSHの方がマシなんじゃないの?
- 21 :携帯電話情報通知しません:2006/03/28(火) 16:13:21 ID:3lguTf5QO
- NIGHTMARE CITYを見れるところありませんか?シークでは開けなくて・・・
- 22 :携帯電話情報通知しません:2006/03/28(火) 18:23:45 ID:CiW47cNV0
- QT7って変換君と相性悪いんだっけ?
- 23 :携帯電話情報通知しません:2006/03/28(火) 19:44:24 ID:iU7rgOAu0
- >>21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1132364311/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1118479384/
ここのログあさればAVIが見つかる。
後は変換君で自分で変換汁。
- 24 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 00:02:20 ID:EPGF+48aO
- WMVの動画を携帯動画に変換できるソフトありますか?
- 25 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 00:08:15 ID:X9dfG+EYO
- つ携帯動画変換君
つAviUtl
- 26 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 05:43:44 ID:EPGF+48aO
- >>25
携帯動画変換君はWMVには対応していません。
AviUtlを使ってAVI出力に変換すればPSPでも再生できますか?
- 27 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 06:58:10 ID:RGKSUaZm0
- >携帯動画変換君はWMVには対応していません。
”対応していません”
”対 応 し て い ま せ ん”
人に尋ねる前に変換君のサイトすみからすみまで眺め回してこいやヴォケ
- 28 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 07:22:14 ID:wKybGnPL0
- >>26
お前みたいなカスには無理
ってかPSP持ってる時点でカワイソス
- 29 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 10:32:00 ID:M2D7ZoMW0
- auで質問です。
以前はドコモを使っていたのですが、ドコモの場合、動画をダウンロードして
ブラウザ上?で再生できますよね。それをauでやりたいのですが不可能でしょうか?
auの場合だと一度データフォルダに保存して保存したファイルを再生しなくちゃならない
ので。
- 30 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 10:39:11 ID:PzWZTpkt0
- コスプレアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?cosupre
- 31 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 11:05:45 ID:qLQJJgVn0
- >>29
ロングストリーミングの事か?
auだとDL制限とストリーミング上限が同じな上に、ストリーミングだとQCIFまでしかだめぽ。
その上ストリーミングなのに、再生するまでにファイル全部落し終わる位時間掛かるから無意味だお。
素直にDLした方がいい。
DFの空きが無いから自鯖に動画偽装うたフルを上げておいて、ストリーミングで観る、位しか役に立たん。
- 32 :29:2006/03/29(水) 11:12:36 ID:M2D7ZoMW0
- 意味ねぇ・・・orzありがとう
てかさっき400KB前後の3g2を作って携帯でダウンロードしたら見れなかった。
何で?メモステ経由で送ると見れるのに・・。
ちなみにQVGAで3g2で機種は31CA
- 33 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 13:22:05 ID:2MvIT4aT0
- 携帯動画変換君でWMVを変換する事はできます
AviUtlを使ってAVI出力で変換すればPSPで再生する事は可能です
- 34 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 15:20:23 ID:yNdBf+lg0
- >>27
君は変換君のreadmeすら読んでないのかね。
v0.23以降はAvisynthを入れれば変換君でwmvも変換できるようになってるんだよ。
- 35 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 15:22:55 ID:zm/04ZCW0
- >>34
お前は国語の勉強すらしてこなかったのか?
- 36 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 15:51:43 ID:2MvIT4aT0
- 読解力
テラヒクス
- 37 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 16:09:36 ID:yNdBf+lg0
- >>35
あぁ…上のレスに対して言ってたのか。
アンカーぐらい付けてくれや。
勘違いスマソ('A`)
- 38 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 16:16:59 ID:R7D3DboF0
- 読解力がないんじゃなくて盲目だったのか
- 39 :37:2006/03/29(水) 16:34:43 ID:X9dfG+EYO
- >>38
ま、そんなとこかな…
漏れも春に侵されてきたか('A`)
早く学校始まって忙殺されたい…
- 40 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 16:40:53 ID:zm/04ZCW0
- >>39
暇なら一緒にペン回しやろうぜ。
俺も昨日始めた
http://www.penspinning.info/
- 41 :携帯電話情報通知しません:2006/03/29(水) 20:02:01 ID:yNdBf+lg0
- >>40
( ´・ω・)・・・
(つω⊂)ゴシゴシ
( ´・ω・)・・・
(つω⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
( ・ω・)・・・
(´・ω・`)むりぽ…
- 42 :携帯電話情報通知しません:2006/03/31(金) 00:03:58 ID:F9KFj6Zn0
- 質問です
>>7に
「ビットレート600kbps、フレームレート30fpsなら、画面1コマは20kbitのデータを使って表示していることになる。
これは1秒間に75kB、1分間に4.5MBのデータ量となる。」
とかいてありますが、携帯動画変換君で600kbps・30fpsの動画をエンコして
Quicktimeでムービー情報を見ると、データレートが92.4kB/秒となっていて
>>7の数値と違うのですが、何故ですか?
- 43 :携帯電話情報通知しません:2006/03/31(金) 00:46:49 ID:fHJSRznuO
- >>42
kbit/秒とkbyte/秒の違い。
変換君ではkbit/秒でデータ量を指定していてQT6ではkbyte/秒でデータ量が表示される(QT7から使用が変更)。
変換君で指定した動画のビットレートと音声のビットレートを足して8で割るとその数字になる。
早い話単位が違うだけ。
- 44 :43:2006/03/31(金) 00:51:32 ID:fHJSRznuO
- スマソ。
kbit/秒とkbyte/秒の違いはわかっててそっから出した数字が違うってことだったんだなorz
要するに変換君で指定した600kbpsてのは動画の部分だけのレートで
QTで表示されるのは動画と音声を合わせたレートってこと。
- 45 :携帯電話情報通知しません:2006/03/31(金) 01:01:02 ID:F9KFj6Zn0
- >>43
ありがとうございます
理解しました
- 46 :携帯電話情報通知しません:2006/03/31(金) 01:02:07 ID:F9KFj6Zn0
- アンカーミス
>>43 ×
>>43-44 ○
- 47 :携帯電話情報通知しません:2006/03/31(金) 04:48:41 ID:Ziv1uHGjO
- >>40
なんだこのサイト…
だ、ださい…
- 48 :携帯電話情報通知しません:2006/03/31(金) 18:04:54 ID:nyLv2BRs0
- >>47
でもやってる事が凄い・・・・・・・
つーかスレ違いだな。話題無いけど
- 49 :携帯電話情報通知しません:2006/03/32(土) 08:33:32 ID:Hkv9JUz6O
- 結局さ 3gpとASF
どっちがいいか( ′∇ソ ヨーワカラン
- 50 :携帯電話情報通知しません:2006/03/32(土) 18:05:18 ID:drnYctgf0
- >>49
なら好きな方使えばおk。
- 51 :携帯電話情報通知しません:2006/03/32(土) 20:57:45 ID:Ph9WKaHr0
- 多分エロガッパが多いだろうから
これ書いといたほうがいいと思う
携帯動画変換君でRealmedia形式のファイルを変換するとき
ときどき音がズレて映像もフルで変換されないことがあるが
これはRealmediaSplitterに問題があるので現状では回避できない
だからまずRealmedia形式からmpeg1形式に変換して
そのファイルを変換君にぶちこんで3g2などの形式にするのがよい。
- 52 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 00:43:14 ID:NJ051qbr0
- ところで、このスレではH.264の作成ってまだ扱ってないのかな?テンプレにも入ってないし…
ぐぐって見て、ffdshowで作れることがわかったんだけど、フレームレートとか音声とかの設定が分からなくて断念
フリーで簡単に分かりやすく作れるソフトがあったらおながいします
- 53 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 01:04:34 ID:pcAYXtNM0
- >>52
変換君
- 54 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 02:05:50 ID:NJ051qbr0
- >>53
変換君でできたんだ…
dクス
- 55 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 02:17:00 ID:wyGyq0950
- >>52
ロクに対応機種がまだないからだろ
SHくらいか?
ワンセグ搭載機種くらいはH.264もいけると
期待はしていたんだが(´・ω・`)
- 56 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 02:36:01 ID:NJ051qbr0
- >>55
904SH購入予定なんだけど、T5G搭載してるみたいだからもしかしたらいけるかもと思って作り方だけ知っておこうと
買ったらすぐレポしまつ
- 57 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 02:53:02 ID:wyGyq0950
- >>56
W41HもSH-mobile積んでるし、ワンセグ対応だから
H.264もいけると思ってたんだけどね。
それどころかWQVGA動画すら再生出来ないとゆう
このスレ的には糞機種だしな・・・
まー、そっちは期待して待ってるよ。
- 58 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 05:47:35 ID:DIfLpdgsO
- >>54
前スレのログを漁れば中頃辺りにH.264の変換君用の設定が貼ってあるよ。
- 59 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 14:28:33 ID:hm1CgLHI0
- 変換君でエンコしてるんだけど、
Windowsタスクマネージャーでffmpeg.exe見るとCPUの優先度が「低」に
なってるんだけど、これを「通常」にするコマンドってないですか?
タスクマネージャーからいちいち変更するの面倒くさいです・・・
- 60 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 14:52:51 ID:hm1CgLHI0
- 自己解決しますた
- 61 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 19:10:42 ID:tFe9VlsL0
- >>58
そういや前にあったけどそのときは自分に関係ないと思ってスルーしてたw
見直してみたらなかなか
サンクスです
ところでaacplusにするのに必要なn7aac.exeってNERO7買わないと手に入らないんですか?
前スレではうpされてたようだけどすでに消えてるし、具具っても落ちてない(´・ω・`)
- 62 :携帯電話情報通知しません:2006/04/05(水) 21:11:39 ID:tFe9VlsL0
- winamp付属のenc_aacplus.dllを使えばいけるのが分かったんだけど、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1133244016/305をそのままやってもできない…
H.264(QVGA)&aacplusの動画を作ろうと思ったんだけどそれ以前の問題があるな(´・ω・`)
- 63 :携帯電話情報通知しません:2006/04/06(木) 00:22:03 ID:XMN8rVba0
- >>62
それ以前の問題=お前の頭だと速く気づけ
- 64 :62:2006/04/06(木) 00:30:08 ID:yo6HVYxM0
- >>63
いや、それは分かってるんだ
勉強不足なようだ
- 65 :携帯電話情報通知しません:2006/04/06(木) 00:46:28 ID:XMN8rVba0
- >>64
その前にコマンドラインは解るのか?
- 66 :携帯電話情報通知しません:2006/04/06(木) 00:46:34 ID:7FnQCooN0
- MediaCoderでも使っとけ
- 67 :62:2006/04/06(木) 00:56:59 ID:yo6HVYxM0
- >>65
今日いろいろ調べてみてどんなことをやってるかはわかったんだけど、自分で書くとなるとちょっと分かりません…
必要なexeとかdllは集めてcoresの中に入れて、ためしに変換してみたんだけどファイルが出力されなかった
- 68 :携帯電話情報通知しません:2006/04/06(木) 02:21:19 ID:rRbl1PtL0
- >>67
一応設定作ってみた。これで再生できるかどうかは分からん。DLKeyは「h264」
http://syobon.com/upload/src/syobon41460.zip.html
- 69 :62:2006/04/06(木) 02:37:15 ID:yo6HVYxM0
- >>68
ありがとうございます
激しく感謝!!
実機は噂によると14日発売らしいので購入したら報告します
- 70 :携帯電話情報通知しません:2006/04/06(木) 16:06:52 ID:lOfdxKhR0
- 変換君で動画を見てるんですが画面の両端側の画像がぼやけてエンコされてしまいます
同じような症状の方いませんでしょうか?
→■□□□■←
→■□□□■←全体画面で観ると
→■□□□■←黒い部分が伸びて映ります
機種はW41Hで変換君の設定は「音声AAC形式一般設定」「QVGA高画質15fpsステレオ」です
他の設定でも試しましたが端が伸びて映ってしまうようで
何かコーデックを追加したりすればいいのでしょうか?
何か解決策があればお願いします!
- 71 :携帯電話情報通知しません:2006/04/06(木) 16:18:00 ID:THxrxo9+0
- 元動画に拠るが、該当スレに解決方法が載っていたと思ったけど?
- 72 :携帯電話情報通知しません:2006/04/07(金) 19:31:38 ID:F/vp+FD60
- >>70
ヒント:拡大再生
- 73 :携帯電話情報通知しません:2006/04/07(金) 23:01:39 ID:ziu+iM4Y0
- >>71-72
該当スレ自体がどれかわからないのでちょっとわかりませんが
ヒント拡大って事は拡大再生したときのサイズ400*240でエンコしてから変換君で変換すればよさ下でしょうか?
ちょっと試してみます!
- 74 :すず:2006/04/08(土) 01:19:58 ID:GPHuxXNvO
- こんにちは(^-^)ボーダフォンでも見れる、こうだくみのPV動画サイトありますか?
- 75 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 01:22:15 ID:PvXMuSIy0
- >>74
死んで下さい><
- 76 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 01:22:55 ID:o7eLYgMd0
- >>74
DVD買って、自分で変換しろ
- 77 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 02:08:30 ID:SWWy99Je0
- >>74
早く死んだ方がいいと思うお(#^ω^)ピキピキ
- 78 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 04:44:10 ID:hnQb8J3O0
- 今現在出てる携帯で一番動画再生に優れた携帯ってなんですかね?
- 79 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 04:44:17 ID:FLmmS07k0
- 動画変換君でW41Sの動画が作れなくて途方にくれいていたとき。
前に使っていたW31SA用の設定で動画を作ったらあっさりと再生された件
- 80 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 12:58:29 ID:xwfdeRiA0
- >>78
人によって違うからはっきりこれが一番とはいえない。
俺的には画質でいったらP900iV、
再生できるコーデックでいったらSH902iかな。
音質は901以降ならどれも殆ど変わらない。
ここでiVどすとたまに絡んでくる人がいるけど
実際使ってみるとiVはまだまだいける。
- 81 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 13:44:26 ID:WE9H1oWu0
- 「動画再生だけ」ならまだまだいけるどころか最強部類に入るだろ
あくまでも再生だけで対応メモリカードとかその他の機能とかは時代遅れ気味だが
- 82 :80:2006/04/08(土) 15:52:31 ID:xwfdeRiA0
- >>81
>「動画再生だけ」ならまだまだいけるどころか最強部類に入るだろ
そういう意味で書いたんだけど…
ごめ。説明のしかたが悪かったわorz
- 83 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 15:54:48 ID:vehRHPwG0
- vodafoneの904SHがVGA再生できるらしいけど、結局ディスプレイ2.4インチらしいからなぁ…
最強端末交代はくるのだろうか…
- 84 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 16:30:23 ID:JjxlaRy30
- つーか携帯サイズの液晶でVGAとか無駄にも程がある
- 85 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 16:46:19 ID:vehRHPwG0
- QVGAのときもそれ言われてたがな
- 86 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 18:18:45 ID:8HCsvrEE0
- DLできる容量の限界が1.5MBっての何とかならないかな…
- 87 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 20:05:14 ID:EuNa3rmx0
- >79
漏れもW41Sで途方にくれています、設定UPして下さい。
- 88 :79:2006/04/08(土) 20:18:18 ID:zVK6mQhI0
- >>87
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W31SA
ここで取ってくるの。
多分同じだと思う。
- 89 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 22:51:33 ID:m0/yNoS70
- Sn Uploaderを3g2対応にしたいんですが
許可拡張子に3g2を加えただけだとダウンできないみたいなんですけど
どうすればいいですか?
- 90 :携帯電話情報通知しません:2006/04/08(土) 23:55:53 ID:g/OP+uYw0
- 変換君(3GP_Converter.exe)て2重起動とかできないですかね?
バイナリとか書き換えればいけるのかな?
無理なら代わりになるバッチ処理ソフト教えていただけるとうれしいです。
- 91 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 00:11:17 ID:IORrlDlQ0
- なんで多重起動したいのかが解らない
- 92 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 00:21:41 ID:MjDMVZfV0
- もしかして2重に起動したら同じ時間で2つのエンコができるとか思ってるのか?
マルチスレッドなら…
- 93 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 00:44:15 ID:tD5uLPOL0
- デュアルコアCPU使ってるから同時にエンコしないともったいないんですよね。
mencoderやffmpegはデュアル対応してないですよね?
- 94 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 00:45:25 ID:IORrlDlQ0
- 馬鹿だって事は解った
- 95 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 01:07:23 ID:tD5uLPOL0
- どうしてですか?
- 96 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 01:51:45 ID:tD5uLPOL0
- ('・ω・`)←馬鹿
- 97 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 07:51:27 ID:PRRE0/fd0
- 複数起動した変換君で別々の動画を一緒に変換したいのけ?
- 98 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 09:19:53 ID:tD5uLPOL0
- そうです。
- 99 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 10:15:38 ID:D4/MHMbHP
- そんなに時間が無いなら
動画なんてやるな
- 100 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 10:22:30 ID:tD5uLPOL0
- なんか煽られてる理由が分からんとです。
ついでに100ゲトズサー
- 101 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 11:47:51 ID:xRCobGij0
- >79
有難うございます!初めて30分番組の再生に成功しました!!
- 102 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 21:03:03 ID:tD5uLPOL0
- >>64
理由も教えてもらえず馬鹿と言われてそれっきりはひどいでつ。
見てるなら理由くらい教えてください><
- 103 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 21:03:59 ID:tD5uLPOL0
- >>102
>>94ですた
- 104 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 21:36:20 ID:Uqf1bdAu0
- といても一つしか起動できんのは仕様だしな。
マルチユーザーで切替ながらならどうだか…ウチじゃPC的に無理があるから試せん。
- 105 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 21:48:17 ID:ejw33spB0
- 変換君ってアスペクト非が違う複数の動画を比率維持するとか複数の設定でまとめて変換できるの?
短い時間の動画で試してみたんだけど登録する時にそれぞれ設定変えると1KBのゴミ動画になった
まとめて変換する時に動画ごとに設定変えられないなら複数起動は十分有用性あると思うがどうなんだろ
- 106 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 22:28:24 ID:R1jXmXBZ0
- >>105
詳しいなら自分でツール作ってみたらいいんじゃないかな?
公開してくれればテストくらいするよ
- 107 :携帯電話情報通知しません:2006/04/09(日) 23:24:35 ID:PRRE0/fd0
- つか、変換君自体が変換してる訳じゃないのは分かってる?
ffmpeg自体は複数実行できるんだから複数のバッチファイルにコマンド書いて動かしゃいいんだよ。
別々の設定書けばQVGAだろうがQCIFだろうが同時に変換できる。
- 108 :携帯電話情報通知しません:2006/04/10(月) 00:42:37 ID:B861HZFY0
- 久し振りにWikiを覗いたら、W41CA系のWQVGA用設定が載ってる。
要するにワイド拡大した時に、正常な比率になる様に変換するって内容だ。
PC上では横が縮んだ仕上がりになるけど。
- 109 :携帯電話情報通知しません:2006/04/10(月) 02:35:45 ID:V9AeH4Bs0
- >>108
イラネ('A`)
- 110 :携帯電話情報通知しません:2006/04/10(月) 15:06:24 ID:L7+DPAks0
- >>107
mencoder、ffmpeg、aacencplus、mp4boxの個別の処理をバッチファイルで作ることはできるのですが、
↓の一連の流れをバッチファイルで一括処理する方法が分かりません・・・どなたかご教授ください><
Command0=""<%AppPath%>\cores\mencoder" "<%InputFile%>" -vf scale=320:-2,expand=320:240 -ovc
xvid -xvidencopts fixed_quant=4:max_bframes=0:trellis:chroma_me:chroma_opt:cartoon:max_key_interval=240:
me_quality=6:vhq=4:noqpel:nogmc -sws 9 -zoom -ofps 24000/1001 -noodml -o "<%TemporaryFile%>video.avi""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 48000 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command2=""<%AppPath%>\cores\aacEncPlus" "<%TemporaryFile%>.wav" "<%TemporaryFile%>audio.mp4" --cbr 32000 --chmode 4 --mpeg4aac --mp4box""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>.wav""
Command4=""<%AppPath%>\cores\mp4box" -sbr -nodrop -add "<%TemporaryFile%>video.avi#video" -add "<%TemporaryFile%>audio.mp4" "<%OutputFile%>.mp4""
Command5="rm "<%TemporaryFile%>video.mp4""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>audio.mp4""
- 111 :携帯電話情報通知しません:2006/04/10(月) 16:14:03 ID:8GxxLruR0
- >>108
croprightとcropleftを削ってs 320x240でいいんじゃねえかと思うんだが
っつうか意図した通りの動画になってんのか、これ?
- 112 :携帯電話情報通知しません:2006/04/10(月) 21:39:35 ID:B861HZFY0
- >>111
よく見たら、その様だね。
誰もコメント欄で突っ込んでないな?
- 113 :携帯電話情報通知しません:2006/04/11(火) 00:14:25 ID:GWWWcTttO
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134243463/
463:774RR :2006/04/10(月) 22:34:54 ID:G+nNvRDk
http://p.pic.to/194bq
- 114 :携帯電話情報通知しません:2006/04/11(火) 02:37:03 ID:Q4NWjrZJ0
- だれか>>89わかんない?
俺もうpロダで使えるようにしたいんだけど
- 115 :携帯電話情報通知しません:2006/04/11(火) 07:31:45 ID:mT+wrJ1pO
- http://m-pe.tv/u/page.php?uid=superangel&id=1
- 116 :携帯電話情報通知しません:2006/04/11(火) 13:53:32 ID:RWtmcBg40
- 携帯で動画を見るときの一番の問題は電池だね。
乾電池式充電器が必須になる。
- 117 :携帯電話情報通知しません:2006/04/11(火) 16:00:26 ID:pUgkvJh40
- 予備電池あったほうがいいかも
寿命が短くなる
- 118 :携帯電話情報通知しません:2006/04/13(木) 00:09:49 ID:YJYVUA/V0
- >>110
誰も分かる人いないのでつか?
- 119 :携帯電話情報通知しません:2006/04/13(木) 07:23:41 ID:vv7mGa0y0
- 分かるが自分に必要ないものをわざわざ書き起こすのが面倒クセ
個別の処理が書けるなら上から順番に並べりゃいいじゃんよ。
- 120 :携帯電話情報通知しません:2006/04/14(金) 12:41:18 ID:ZZfSdufp0
- そんな出来るっぷりはしなくて良いですからwいつも人にググ
れとか自分で調べろとか馬鹿にしまくってる割にたいしたこと
ないんだなw 色々とご託並べるのは結構だけど書き起こせる
んなら書けばいいだろうがwそれが出来ないんなら書けるなん
て言わないことだなwそんなにネ申気取りたいなら自分で変換
エンジン作れるようになってからに汁w毎日家に引き籠ってエ
ロゲばっかりやてる社会の底辺ニートなんだから暇だろ?エロ
ゲばっかりやってないで社会の役に立つことでもしたらどうだ?
- 121 :携帯電話情報通知しません:2006/04/14(金) 13:02:54 ID:BsLxc7nBP
- おはよう
まで読んだ
- 122 :携帯電話情報通知しません:2006/04/14(金) 14:51:43 ID:yKS2K9y+0
- >>120
ワロス
- 123 :119:2006/04/14(金) 16:24:29 ID:9AOQOYtg0
- 携帯で読んでることが多かったから暫く立て読みに気付かんかった^^;
- 124 :携帯電話情報通知しません:2006/04/15(土) 18:36:11 ID:m5bufcvH0
- みんなアニヲタばっかでしょこのスレ?
このまえサンプルに上がって奴もアニメだったし、、、キモスw
- 125 :携帯電話情報通知しません:2006/04/15(土) 18:39:12 ID:m5bufcvH0
- みんなどんなアニメ見てるの?
- 126 :携帯電話情報通知しません:2006/04/15(土) 18:43:16 ID:AsPXx1PaO
- http://a.look2.nu/GrapeTea/
アニメのことならなんでも聞いてくれ!
- 127 :携帯電話情報通知しません:2006/04/15(土) 21:29:52 ID:pMjr2p/z0
- vodafone 904SH買ったので一応報告
XviD VGA2Mbps30fpsは動きが激しいシーンでも余裕で滑らかに再生できました。
3Mbpsでもそう激しくないシーンならとても滑らかですが、携帯の液晶上で再生するんだったら1Mbpsで十分でしょう。
T5GがサポートしているH.264は再生できませんでした。
- 128 :携帯電話情報通知しません:2006/04/15(土) 21:32:07 ID:9Lr6Vccy0
- >>127
乙〜。でも携帯の液晶ならVGAでも512で十分じゃまいか。
容量考えたら384かなぁ〜。ソース次第だけどQVGAなら殆どノイズは出ないしね(VGAがどうか知らないけど・・・)
- 129 :携帯電話情報通知しません:2006/04/15(土) 22:16:52 ID:m5bufcvH0
- アニヲタキンモー☆
- 130 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 19:51:23 ID:3hxFcHXN0
- aviを変化君でやろうとしてもFAQにある2048エラーでできない・・・。
さっきから何回もQuickTime7をインスコしてるんだがむりぽ。
XP Home SP2なんだが誰か解決法頼む。
ちなみにQuickTime Authoringどーのこーのって7のインストーラーには表示されなくなってるけど、関係ある?
- 131 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 20:37:29 ID:4BG+LjXg0
- >>130
死ね。ダウソ板に帰れハゲ
- 132 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 22:05:15 ID:UtC3JpPd0
- アニヲタは消えろよキモイんだよ。電車の中でキモイ美少女アニメみてんじゃねぇぞw
- 133 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 22:08:34 ID:o2Kr9no60
- 携帯動画変換君でWMV9のAVIファイルを変換しようと思い、
AviSynthをインストールして変換をはじめたんですが、
WMV9でも、WMV9PROは変換可能なんですけど
普通のWMV9は変換が始まってすぐに、とまってしまいます。
どうしたらいいのか分かる方おしえていただけませんか?
- 134 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 22:17:13 ID:UtC3JpPd0
- とりあえず死ねばいいと思うよ
- 135 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 22:22:50 ID:4BG+LjXg0
- >>134
禿堂
- 136 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 22:49:15 ID:dm3RrRRaO
- 女子高生だよ!http://m-pe.tv/u/?av2oo6o2
- 137 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 23:26:08 ID:RU7GqUaW0
- ID:UtC3JpPd0がなにやら必死になっているスレはここですか?
- 138 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 23:54:40 ID:qpvKCc6h0
- アニヲタにコンプレックスでもあるんだろ
- 139 :携帯電話情報通知しません:2006/04/17(月) 23:58:48 ID:UtC3JpPd0
- 満員電車の中で同等と携帯で微笑女の画像やアニメ見てんじゃねぇよwキモスキモスキモスw
- 140 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 00:16:27 ID:oKK0PucG0
- 誰か>>139を訳してください
- 141 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 00:31:01 ID:0OYZfbRl0
- 3次元のほうがきめぇwwwwwwwwwww
- 142 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 00:32:30 ID:+BVu1bba0
- >>140
彼は携帯でアニメ動画を見ていたのを、女子高生に指差されてキモがられたのです。
- 143 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 01:40:13 ID:gpZycfom0
- >>140
日本語勉強してから鯉チョンw
>>141
おまいが一番キモスw
>>142
イケメンですが何か?w(・∀・)wwwwっうえwwwっうえwwwww
- 144 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 01:47:56 ID:ChQNXfqXO
- 143さんかっこいー
顔見せてよーo(^-^)o
- 145 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 01:54:34 ID:X0qsd+wQ0
- ID:L7+DPAks0 が逆ギレして暴れてるんだろ
ほっとけよ、阿呆らしい
- 146 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 02:21:49 ID:gpZycfom0
- >>144
(゚∀゚)
>>145
誰だよそれw
アニメ見るために訳分かんねぇキモイ文字列必死に並べてキモスw
- 147 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 04:37:59 ID:u3k9ts/GO
- バカがいると聞いてやってきました。
俺初心者だからバンバン規制要請してくるよ
- 148 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 07:05:01 ID:RiJs8xuw0
- >>147
乙
- 149 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 08:35:24 ID:gpZycfom0
- >>147
エロゲの規制で大変そうでつねw
>>148
丙だろこいつはw
- 150 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 09:51:35 ID:4Xkud1EB0
- 携帯で稼ぎたい方へ
http://007.sh/kkii/
- 151 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 18:10:58 ID:dyMKk1IZO
- 【使用機種】D902i
【コンテナ】?
【動画コーデック(ビットレート)】
【音コーデック(ビットレート)】
【OS】XP
【使用ソフト】携帯変換君
【使用ソフトのバージョン】一番最新の
VAIOでテレビ録画したものを変換し
miniSDに保存するやり方教えてくださいませ
どこからドラッグしてくるのかわかりませぬ
また、DVDは無理ですよね?
- 152 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 18:32:09 ID:cx32kaG60
- >>151
まず基礎から勉強しろ。テンプレ全部読め。
解らない単語は全部ぐぐれ。話はそれからだ
- 153 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 18:38:38 ID:EScTPEdX0
- >>151
ちゅうか、何がわからないのか分からん・・・
- 154 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 19:13:01 ID:IpuLhn+h0
- >>151
D:\VAIO Entertainment\Video
から変換したいファイルを見つける。
変換は自分の好きな設定でやればいい。
と、VAIOユーザーの俺が言ってみる。
>また、DVDは無理ですよね?
それくらいググれ。とりあえず可能だ。
- 155 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 20:30:30 ID:BzfdhZ8b0
- WEB上のFLASHを携帯で見れる形式に変換したくて、
FlashSavingPluginってプラグイン入れてQTconverterをインストールしましたが
QTconverterで保存したFLASHを変換しようとしたら
変換できない形式です、というエラーが出るのですが、
WEB上のFLASHファイル(.swf)を携帯用(.3gp?)に変換するのは無理なんでしょうか?
- 156 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 20:44:53 ID:dyMKk1IZO
- >>154神ハッケソ!
- 157 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 21:23:37 ID:IpuLhn+h0
- >>155
つttp://shoby.hp.infoseek.co.jp/flashto3gp.html
ここへ行けば幸せになれるよ。
- 158 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 22:08:10 ID:cx32kaG60
- >>156
>>154が神なんじゃなくてお前が馬鹿だって事に気づけ
- 159 :携帯電話情報通知しません:2006/04/18(火) 22:52:45 ID:gpZycfom0
- 低学歴のおまいがいうなおw
- 160 :155:2006/04/18(火) 23:12:10 ID:TKD5+USW0
- >>157さん
本当にありがとうございました
- 161 :携帯電話情報通知しません:2006/04/19(水) 00:54:09 ID:zOFj9DRP0
- 無料動画
http://a-aff.com/click/cl.php?mid=908&aid=23
- 162 :携帯電話情報通知しません:2006/04/19(水) 13:27:55 ID:xIi5xKBR0
- どんだけ過疎化してんだよwwwwwwwwwwwww
- 163 :携帯電話情報通知しません:2006/04/19(水) 21:22:12 ID:lqMfYddyO
- >>162
変な厨が沸いたりしてるトコよか遥かにいいと思うよw
- 164 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 10:10:26 ID:5OcUoscsO
- ドラッグ&ドロップしても変換君が0%を一瞬表示して終了してしまうのですが、
変換出来ないのでしょうか?
- 165 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 10:36:00 ID:Rit2UPXP0
- それだけじゃエスパーでもない限り分からんよ。
設定とエラーログとソースくらい晒せや
- 166 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 10:50:27 ID:5OcUoscsO
- エスパー降臨キボンヌ!
つかPCの保存先がwmvなのがマズイと思いますが…
クイックタイムに保存後 変換君ですよね…
自己解決しそうです
正直スマンかったorz
- 167 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 11:13:42 ID:Rit2UPXP0
- だれか>>166を翻訳してくれ
- 168 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 11:16:36 ID:R5dsyPewO
- 無理
- 169 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 12:57:34 ID:ju8OdQ0q0
- 酷く不自然な日本語なのに必死で2ちゃん語を使って
スレに溶け込もうとしてる所が感動するポイント
- 170 :携帯電話情報通知しません:2006/04/20(木) 21:58:15 ID:YuIbwSeC0
- 春休みは終わったはずだが
- 171 :携帯電話情報通知しません:2006/04/21(金) 09:33:14 ID:GTSE8dpD0
- PCの保存先がWMVってどういう意味ですか?
クイックタイムに保存ってどういう意味ですか?
クイックタイムに保存後変換君ってどういう意味ですか?
無知な僕に教えてください
- 172 :携帯電話情報通知しません:2006/04/21(金) 09:43:39 ID:Hg5FLlY6O
- >>172(σ・ω・)σゲッツ
- 173 :携帯電話情報通知しません:2006/04/21(金) 22:41:18 ID:QZFCo6HDO
- >>172(〆^ω^)〆ちょろめんぽ
- 174 :携帯電話情報通知しません:2006/04/21(金) 22:58:32 ID:TSWh241YO
- 初心者的な質問ですがauの携帯にPCからminiSDに移すときにファイル名をどうすればいいか教えてくれないませんか?
- 175 :携帯電話情報通知しません:2006/04/21(金) 22:59:55 ID:+VHH2i6Q0
- ぐぐれ
- 176 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 00:09:21 ID:H39R/K7P0
- ぐぐれってどういう意味ですか?
無知な僕に教えてください><
- 177 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 00:15:01 ID:hh4Ot9Kt0
- >>176
あなたはこちら
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1328
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1145578830/l50
- 178 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 07:14:12 ID:H39R/K7P0
- >>177
僕は意味を聞いてるんですが、回答してくれないなら黙っていてくれませんか?
よろしくお願いします。
- 179 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 08:29:48 ID:/FSxBpLj0
- >>178
『質問者が一番偉い』というのはちょっと間違っていると俺は思うんだがね。
マジレスすると、Googleでも使って自分で調べろってこと。
- 180 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 08:44:48 ID:H39R/K7P0
- 別に偉いなんて思ってませんけどの?
知っているなら教えてくれてもいいじゃん?
たかが少し知ってるくらいで何神気取ってんの?
わざわざそっちに誘導する意味は何なんですかね?
Googleってなんですか?
英語辞書調べても分かりませんでした。
Goggleの間違いですかね?
- 181 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 08:47:59 ID:/FSxBpLj0
- >>180
じゃあ、教えてもらえなくてもいいじゃん?
ttp://www.google.co.jp/
- 182 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 09:23:16 ID:R0NIDrdHO
- 2ch歴が長いみんなは冷静だな。
オレは>>180みたいな奴がいると、殴りたくたくなっちゃう。
- 183 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 09:29:01 ID:NdbLKzO9O
- >>182
反応するだけ損だからね
みんな本当はこう思ってるよwwww
>>180
Googleも知らないような初心者は半年ROMれ
それか誘導された通り従えカス
というか死ね
氏ねじゃなく死ね
- 184 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 09:44:15 ID:H39R/K7P0
- 質問者が偉そうと言ってますが、ちょっとくらいPCの知識があるくらい
でなんでそんなに偉そうなんでしょうか?無知の知を少しは覚えた方が
いいですよ。
自分が気にいらない相手だからと言ってすぐに敵意むき出しにするようでは、
無用な敵も作りますし人付き合いも円滑にいかなくなりますよ
社会に出てからも苦労しますよ。
>>181
教えてくれるのはありがたいですが一言余計ですよね。
もう少し素直に教えてくれてもいいのではないでしょうか?
>>182
いきなり人を殴りたくなるなんて心が荒んでますね。
>>183
いきなり死ねというような方とまともな会話ができるとは思っておりません。
- 185 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:00:45 ID:8JFs2NoJO
- (*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
- 186 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:00:50 ID:/FSxBpLj0
- >>184
俺は>>177とは別人だ。
- 187 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:03:36 ID:AqzWblrqO
- (((゜д゜;)))ふ、ふざけるな!おまいは笑い飯か!
- 188 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:04:57 ID:WCdLxI61O
- 浜田のドレミ
ttp://shiroie.com/hamada-s.htm
携帯のみ
- 189 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:26:04 ID:l9H+5wZv0
- 最近、真性を装った釣りが流行ってるのか?
- 190 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:40:25 ID:y7nSg5O80
- どうもそんな感じだな。
>何神気取ってんの?
この辺で気付こうぜ。<ALL
- 191 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:56:16 ID:NdbLKzO9O
- 全力で釣られるのがv(ry
何でもない
- 192 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 10:57:33 ID:/FSxBpLj0
- 俺だって楽しんでんだよ。w
- 193 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 11:03:30 ID:QZyYx/k5O
- >>188 見れませんけど…
- 194 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 11:40:07 ID:o8IkP7ov0
- それ楽しむくらいの余裕なくっちゃ
つまらない反応しか帰ってこなくなったら放置で
- 195 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 12:29:04 ID:LCVAH+yzO
- ここの掲示板見てみ祭になってる
http://3hp.jp/?id=2chan
- 196 :携帯電話情報通知しません:2006/04/22(土) 13:26:50 ID:6pDVTp7WO
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/
最近とくに増えた気ガス。宣伝
- 197 :携帯電話情報通知しません:2006/04/23(日) 00:22:20 ID:c128Pn+D0
- PCで予約録画をしてるのですが、指定しているフォルダに動画ファイル
が入ると自動で変換君が動いて携帯用のファイルも作ってくれる、という
ような感じにはならないものでしょうか?変換君が一番綺麗な気がする
のでこれでできると嬉しいなぁっと。
- 198 :携帯電話情報通知しません:2006/04/23(日) 00:24:17 ID:3M9Bz6gD0
- 〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
┏┓ ┏━━┓ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\ l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/;━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | ┏━┓
┗┛ ┗┛ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ ┗━┛
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
- 199 :携帯電話情報通知しません:2006/04/23(日) 15:57:40 ID:vSR1GMKj0
- 質問です。
携帯動画変換君で普段-qscaleを使って変換しているのですが、
このときビットレートの上限って設定できますか?
-maxrateを試したのですがうまくいきませんでした。
- 200 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 00:10:54 ID:Wb5mVglV0
- あきらめてください
- 201 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 02:15:52 ID:j/BqBLS0O
- ヤンキー?の厨房が
カメラ目線で威嚇してる動画ないですかね?
お願いします
- 202 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 02:20:15 ID:zTOtuvEk0
- >>201
死ね
- 203 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 02:32:34 ID:Dux+62wp0
- 無料着メロ無料着うたのHPだよ
http://mobile777com.o-oku.jp/
- 204 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 05:11:48 ID:4pfIuM1k0
- 携帯専用美少女18禁ゲーム
http://m-pe.tv/u/?animegame
- 205 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 09:36:46 ID:Wb5mVglV0
- 変換君の使い方がwiki見てもreadmeみても分かりません。
さっさと俺にもわかり安いようにおしえてくれ
よろしこ
- 206 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 11:27:41 ID:CVerAaGgO
- >>205
ではまずパソコンを起動させてください。
電源ボタンの位置は機種ごとに違って俺には分からないのでそれっぽいのを適当に押してください。
ただし長押しすると強制終了してしまうので注意してください。
- 207 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 12:12:19 ID:UtaOiabA0
- 起動が完了したら、スタートボタンを押してシャットダウンを選びます。
シャットダウンが完了したらコンセントを抜いてください。
- 208 :携帯電話情報通知しません:2006/04/24(月) 16:48:21 ID:jdTahUdm0
- そのコンセントを椅子などを使い高いところにしっかりと結び自分の首に巻きつけます。
自分の体重を支えられるしっかりとした場所を選んでください。
- 209 :携帯電話情報通知しません:2006/04/25(火) 12:39:20 ID:GadACVLE0
- 試してみたらうちのママが死んじゃいました。
おまいえらに謝罪と賠償を要求する。
覚悟しとけ
- 210 :携帯電話情報通知しません:2006/04/25(火) 12:55:58 ID:e7JriNXpO
- まず、試してみて何故ママが死んだのか、説明してもらおうか
何故ママが死んだのか…
何故ママが…
- 211 :携帯電話情報通知しません:2006/04/25(火) 14:37:16 ID:GadACVLE0
- コンセントに感電した
謝罪と賠償を要求する
- 212 :携帯電話情報通知しません:2006/04/25(火) 14:39:39 ID:GadACVLE0
- おまいらと電気会社と工事屋と不動産を訴えるニダ(`∀´ハ|
- 213 :携帯電話情報通知しません:2006/04/25(火) 15:59:14 ID:GadACVLE0
- ママは一命を取り留めたが感電した事実は変わらない。賠償を要求する(`∀´ハ|
- 214 :携帯電話情報通知しません:2006/04/25(火) 16:25:05 ID:0steqW2l0
- >>213
死ね
- 215 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 13:55:48 ID:o5eMsKnu0
- 中傷された。謝罪と賠償を要求する(`∀´ハ|
- 216 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 14:19:13 ID:Jzo8sznFO
- これマジで面白いから、やってみ〜。ちなみに無料 http://game.gatun.net/br/br3_invite_mail2.php?id=13591
- 217 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 17:02:32 ID:koPJhSYv0
- ttp://pksp.jp/bestdouga/
ここのサイトなんだけど、ボーダだと動画見れないのかな?
PCで見ることも出来ないっぽくて困ってます・・・
- 218 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 18:06:09 ID:to7GJWlwO
- 分割動画を1つにする事って出来ますか?
- 219 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 21:12:17 ID:6isgauN5O
- 動画を出来るだけ多くの機種に対応させたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
- 220 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 21:16:17 ID:o5eMsKnu0
- 勉強することです。
- 221 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 22:48:57 ID:Om5/LpHh0
- ったく、キモオタどもはw
- 222 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 23:08:03 ID:o5eMsKnu0
- w付けたがるおまいもきめぇよwwwwwwww
- 223 :携帯電話情報通知しません:2006/04/26(水) 23:57:30 ID:JkD4HtHT0
- 変換君は難しいよね。未だに(MP4S+AMR)のASFが作れない。
- 224 :携帯電話情報通知しません:2006/04/27(木) 01:42:39 ID:WGaCjkhK0
- 今時amrなんてつかってんじゃねぇよwwwww
- 225 :携帯電話情報通知しません:2006/04/27(木) 15:22:38 ID:se93aCWyP
- >216
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145893627/60-62
★★★★★★.........
- 226 :携帯電話情報通知しません:2006/04/28(金) 04:04:38 ID:MIaz2Xb00
- aacEncPlus.exeとenc_aacPlus.exe
はどっちが新しい?
- 227 :携帯電話情報通知しません:2006/04/28(金) 08:32:09 ID:eO6TU/Ho0
- フロントエンドよりエンコーダのバージョン気にしろよハゲw
- 228 :携帯電話情報通知しません:2006/04/28(金) 19:02:23 ID:3HAJFmtM0
- 変換君の更新がさっぱり無い所為か
すっかり寂れたな・・・・
- 229 :携帯電話情報通知しません:2006/04/29(土) 13:39:11 ID:i0XXK5Yk0
- 更新の必要なんかないし、作り方なんてネットで検索すりゃいくらでも出てくるし。
このスレもういらないと思うおw
- 230 :携帯電話情報通知しません:2006/04/29(土) 17:45:16 ID:vgo5evZVO
- >>229
キショい語尾だな
脳が腐ってんのか?w
- 231 :携帯電話情報通知しません:2006/04/29(土) 20:36:56 ID:kD8ghN4f0
- V604TでV601T向けの設定で動画作ったんだけど
どうも音割れをする
音割れを直すにはなんの設定を変更すればいいのかな?
- 232 :携帯電話情報通知しません:2006/04/29(土) 20:47:39 ID:UaugY6oB0
- 動画変換君でMPEGつくれないかなぁ
- 233 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 00:22:53 ID:+wmN1vkjO
- >>231
サンプリングレートとビットレートを上げる。
>>232
変換君で作った3GPP動画もMPEGですが?
- 234 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 00:27:44 ID:Q0PBmNxe0
- >>233
MPEG2
- 235 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 01:09:25 ID:h/KzBAxG0
- >>232
iniを弄れば良い。
変換君は、好きな様に出力するバッチツールだから。
- 236 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 02:33:09 ID:V56qotWt0
- めでたくIモーションは作れるんだが、ミニSDに入れようとすると、
ディスクに書き込み禁止と出るんすけど。。
これはフォーマットつーのをすればいいんすかね?
普段メモステにしかぶっこんでないんで分からん。。
- 237 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 08:33:06 ID:kphnUEcc0
- >236
miniSDが死んでる?
携帯でフォーマットできるのならフォーマットだな。
携帯の不具合で書き込み禁止と出てるかもしらんが。
- 238 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 11:22:31 ID:+wmN1vkjO
- >>236
アダプタの書き込みロックがONになってないか確認汁。
- 239 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 17:09:14 ID:7lkpwp9sO
- >>230
痛いな おまい
- 240 :携帯電話情報通知しません:2006/04/30(日) 22:57:09 ID:8yPIMRuy0
- かゆいな、おまい
- 241 :携帯電話情報通知しません:2006/05/01(月) 15:53:42 ID:4HcKC1pO0
- http://www.sexy-gallery.info/
- 242 :携帯電話情報通知しません:2006/05/01(月) 23:15:16 ID:0X82p1hj0
- >>237
携帯だとフォーマット可能です。携帯でSDに保存したデータはPCで確認できます。
>>238
それしかないっすよね?アダプタは何度も確認してるんすよね。。
アダプターがバカになってんのかな?新しいの買ってみます。
- 243 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 00:24:36 ID:6+bN0GJu0
- 携帯変換君って何であんなに素晴らしいんですか!!??
僕はとてつもなく幸せです
- 244 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 01:22:01 ID:6WOQquycO
- >>243
お疲れ様
- 245 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 01:39:53 ID:DNi+5Uoa0
- >242
アダプタかなぁ?
PCでSDの中に変なファイルやフォルダ
作ってない?
一旦SDの中身をPCにバックアップして
携帯でフォーマットしてみぃ。直るかもよ。
- 246 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 03:15:50 ID:7u0opf3M0
- 変換君を使ってるとasfには変換できるのに、3gpしようとするとエラー2048や2095ばかり・・・。
QT最新版を何度も入れなおしても変わらず。どうにかならないかな?
あと変換できたasfが、どれも元の動画より最後1〜2秒短くなるのは仕様なのかな?
どなたかヒントをお願いします。
- 247 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 07:07:01 ID:uY7a7zL80
- SH903iはVGA 30fpsのH.264が再生できるはず!
H.264版Xvidとaacencplus v2で現状最強コーデックでウマー
- 248 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 18:53:05 ID:Aufyv0Ej0
- いいねぇ。羨ましい
禿TEL次第だけど、もし奇蹟がおきて万が一にでも
良くなったらauから乗り換えるかなー
最近マジauウザすぎる
- 249 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 21:09:31 ID:BGSWglnPO
- 妄想だろ?まだ902isも出てないのに
- 250 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 21:45:55 ID:F7l0NZ/n0
- ハイスペックに拘っても、
miniSDを何枚も買う気はしない。
1枚に多く入れられる方向で小さく作ってる。
ひとそれぞれだけど。
- 251 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 21:59:41 ID:uY7a7zL80
- >>249
OMAP3も今年からサンプル出荷で来年から量産体制に入るし、
時期的に903iにはOMAP2420の後継であるOMAP2430が搭載
される可能性が高い。いくら良いハードをつんでもメーカ側がや
る気にならないと意味ないんだけど、SH902の時点でH.264とHE-AAC
の動画再生対応してるしその点ではSHには心配してないんだよね。
ハードの性能の限界でQCIFまでの対応だったんだろうけど
OMAP2430が搭載されればH.264 VGA 30fpsの再生も可能とのこと
なので期待できる?かも・・・と妄想してみる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26747.html
- 252 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 21:59:44 ID:jzeYUwyf0
- H,264ならmpeg4で画質そこそこで100MBくらいになるものが
画質維持したまま50MB以下、設定次第では3分の1くらい
に収まるのでそう言う意味でのハイスペック歯望ましいですね
- 253 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 23:12:24 ID:/cl+MPGT0
- ここかなりいいサイトですよ!てくのネット2↓
http://tool-4.net/?techno2
- 254 :携帯電話情報通知しません:2006/05/02(火) 23:32:39 ID:Aufyv0Ej0
- 他所知らないしVGA言うからボーダだと思った俺テラハズカシス
- 255 :携帯電話情報通知しません:2006/05/03(水) 00:54:15 ID:6w7d8zwf0
- 2passエンコした動画を再生したら動きの激しいところでとまるようになった(´・ω・`)
- 256 :携帯電話情報通知しません:2006/05/03(水) 01:27:12 ID:SioMyW4F0
- ABRだから上がってとまるってオチだと予想
- 257 :携帯電話情報通知しません:2006/05/03(水) 01:57:02 ID:1mD4K1SQO
- http://megaview.jp/view.php?v=379376
- 258 :携帯電話情報通知しません:2006/05/03(水) 03:33:07 ID:6w7d8zwf0
- 256kbps 12fpsだから大丈夫だと思ったけどだめなのかな?
改善策あったら教えて
- 259 :携帯電話情報通知しません:2006/05/03(水) 14:25:21 ID:l2xv+EaK0
- 2passやめれば解決
- 260 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 12:52:15 ID:7hxwBMLS0
- 初心者ほど2pass使いたがる傾向にあるね。
2パスの意味分かってて使ってるんだろうか?
- 261 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 15:54:14 ID:rVHoAQW70
- [携帯動画ドラマ] クロサギ 第01話 「詐欺師を騙す詐欺」 (320×240 MPEG-4 AVC enc-freeny)3GGP test-file.mp4 C9Nep66V4Q 129,144,559 3681d2641c34f86ae63aefbfe193183d
- 262 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 19:28:44 ID:H26n+GhE0
- >>261
ほう、携帯向けにエンコされてんのか。
需要あるなら俺も大量に流したりなんて・・・・・しないけどな。便宜上w
- 263 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 22:47:48 ID:t3mQ4tmXO
- >>261
なんで直リンにしねーの?それ手打ちで入力しろってか?
うぬぼれんな
- 264 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 22:51:51 ID:xKTOu9Rb0
- >263は何か勘違いしてるようです・・・
- 265 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 23:00:03 ID:s7j3nqPK0
- まぁ、ある意味知らない方が幸せなのかもしれない。
- 266 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 23:08:21 ID:qF8fJrTlO
- >>263はこれ以上深入りはしないようにw
- 267 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 23:13:51 ID:xKTOu9Rb0
- まあ携帯しか無いなら深入りのしようが無いだろうけど
- 268 :携帯電話情報通知しません:2006/05/04(木) 23:19:36 ID:RV6fkgs7O
- おまいら釣られ杉
- 269 :携帯電話情報通知しません:2006/05/05(金) 00:58:57 ID:3tgeFi5Q0
- 【904SH】VGAの3gp動画【3GPP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1146756991/
- 270 :携帯電話情報通知しません:2006/05/05(金) 07:42:31 ID:VmMvfs1H0
- >>268
>>263乙
- 271 :携帯電話情報通知しません:2006/05/05(金) 20:13:06 ID:0qIcvcjx0
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 01:26:39 ID:azW8R4S60
Nero Digital AAC エンコーダー
ttp://www.nero.com/nerodigital/eng/Nero_Digital_Audio.html
なんとフリーで、しかもコマンドライン対応で単体エンコーダーをリリース。
ライセンスは個人利用に限、2次配布は禁止。
- 272 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 01:58:17 ID:ONqrGVjV0
- V604SHですが、ここ最近の動画変換といえばみなさん最後はどれにしてます
3gp?ASF? 自分はASFで MediaStage を使いレジストリいじって30f
です。音声のG726でレジストリいじってみましたがサンプリングレート、ビットレート
いじっても変換時でエラーでした。みなさんは変換する元動画にもよりますが今は
音声画像共にどれくらいビットレートやフレーム数あげてやってますか?
- 273 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 07:52:55 ID:nORExfhv0
- アニメ、映画なら23.976、バラエティとかスポーツとか音楽番組なら59.94fpsもしくは29.97fps。
アニメの混合具合によって59.94psにするときもあるが、面倒だし、携帯動画ごときに拘るのも
馬鹿馬鹿しいのでたいていは23.976で統一
- 274 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 11:52:54 ID:YC6UAExF0
- なんか変換君で23.976でエンコードすると
音が後半に行くにしたがって徐々にズレてく・・・
同じソースで30でやると大丈夫なんだが・・・
- 275 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 12:18:32 ID:APGv3OLK0
- ASFファイル, SD-VIDEO形式 音声G.726一般設定 (実験中)
だから仕方ない。demuxしてmuxしたら音ずれしなくなると
どこかで見たような。。
- 276 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 13:57:57 ID:fifk2qomO
- mpeg4とかH264にエンコするときに、
元ソース(wmv)よりサイズが大きくなるっていうことは、
ビットレートを無駄に上げすぎてるということですよね?
だいたい4MBの動画が8MBくらいになるんですが。
- 277 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 14:38:49 ID:VP7BGi6l0
- 23.976で正常に再生できなくなるというのは
SD-VIDEOの仕様なんじゃないかな
MediaStageやX-TransCoderのようなSD-VIDEOに特化したソフトは
小数点以下のフレームレート設定ができないようになってるから
G.726音声の動画は整数fpsである必要があるのではなかろうか
- 278 :274:2006/05/06(土) 23:06:05 ID:XffD6cbx0
- ASFじゃなくて3gpp XviD 音声AACでなんですが・・・
別のソースでもダメでした
整数縛りっていうのはありそうだし24fpsで試してみようかな
- 279 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 23:17:14 ID:QzsXTyYT0
- AviSynthかAviUtlのプラグイン通してみれば?
- 280 :携帯電話情報通知しません:2006/05/06(土) 23:35:37 ID:1mtXRFo60
- >>271
パスに日本語あると?エラーがでるね
それ以外はかなりいい
- 281 :携帯電話情報通知しません:2006/05/07(日) 19:29:00 ID:YBlPIMrP0
- それ再生に何かコーデックいるの?
変換したファイル、QTもRealPlayerもWinampも再生出来なかったんだけど…
- 282 :280:2006/05/07(日) 22:56:04 ID:Cz1eVu7j0
- AACが再生できれば普通に聞けるはずだが?
うちではそれ全部再生可能だよ(QTはSBR,PSのデコードが出来てないがw)
評価ちょい変更
相変わらず超低ビットレート(16kbps位)ではWinampのが上だな
2pass使えば良くはなるが、それでも好みでどちらが上か評価が分かれるかも
Winamp・・・クリアだが高域の歪みが目立つ
nero・・・高域の歪みは目立ちづらいが、こもってる感じ
それに若干Winampよりファイルサイズが大きくなる傾向がある
- 283 :携帯電話情報通知しません:2006/05/07(日) 23:41:29 ID:Cz1eVu7j0
- うあ・・・しかもSH902iでサラウンドにできねぇw
- 284 :携帯電話情報通知しません:2006/05/08(月) 14:14:09 ID:wpY2MBAs0
- デジカメで撮った動画や携帯用に変換した動画なんだけど、HDD上において再生
する分には問題ないんだけど、CD−RやDVD−Rに焼くと再生がカクカクするんです
そのデータをHDDに移すと正常に再生。DVD−ROMの転送速度が遅いのが
原因?そんなことないような気もするんだけど・・・
- 285 :携帯電話情報通知しません:2006/05/08(月) 20:55:18 ID:HRT1D9fn0
- どうせDMA切れてるかPIO病発症してるんだろ
- 286 :携帯電話情報通知しません:2006/05/08(月) 23:40:00 ID:ncuxFSK/0
- >>285
サンクス そういう落ちあるよね、早速確かめたけどウルトラDMAモード2
でした。これでいいんだけっけ? 松下のDVDドライブ UJ−831Sです
- 287 :携帯電話情報通知しません:2006/05/13(土) 22:34:10 ID:Oxv7ez5P0
- てくのネット2↓
http://tool-4.net/?techno2
↑のサイトの作品をパクってる、村西のテニス部↓
http://www.bannch.com/servlet/bbs/62874
パクリを謝りながらも、まだパクろうとしてる管理人の頭はどうかしてますね・・・
馬鹿などうしようもないテニス部ですね・・・
- 288 :携帯電話情報通知しません:2006/05/15(月) 22:02:42 ID:K1rdCbOg0
- P901isでの動画はSDのどこにいれればいいのでしょうか?
- 289 :携帯電話情報通知しません:2006/05/15(月) 22:06:43 ID:K1rdCbOg0
- >>288
ぐぐれカス
- 290 :携帯電話情報通知しません:2006/05/15(月) 22:42:06 ID:B7CevYM/0
- >>288
携帯の説明書ぐらいちゃんと読みましょうね。
- 291 :携帯電話情報通知しません:2006/05/16(火) 00:45:31 ID:TsSeLQyn0
- >>288
>>289
病んでるならまずカウンセリング受けようね
- 292 :携帯電話情報通知しません:2006/05/18(木) 05:20:26 ID:RsBtA1s30
- 288 名前: 携帯電話情報通知しません [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 22:02:42 ID:K1rdCbOg0
P901isでの動画はSDのどこにいれればいいのでしょうか?
289 名前: 携帯電話情報通知しません [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 22:06:43 ID:K1rdCbOg0
>>288
ぐぐれカス
- 293 :携帯電話情報通知しません:2006/05/18(木) 22:29:55 ID:E+CW+EX60
- 遥か昔、auで動画が見れるようになった時にauの公式に置いてあった、
携帯動画三点セットみたいなやつってどっかに置いてありませんかね?
- 294 :何時間もググったが・・・:2006/05/21(日) 21:40:07 ID:7s8l8asB0
- youtubeで落としたアニメを3GP Converter034 というので
3GPP2に変換して携帯のminiSDに入れたんですけど(53MBと10MBくらいの)
確かにEZムービーフォルダに入れたはずなんですが表示されません。
分割していないからですかね・・・携帯で見る方法or分割できるフリーソフト
教えて下さい。分割するとしたら、どれくらいの長さに分割すればいいですか?
ちなみに機種はAUのW31K
- 295 :携帯電話情報通知しません:2006/05/21(日) 21:47:06 ID:kUBXrSBT0
- ググレカス
- 296 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 00:25:46 ID:xctaBBtW0
- >>294
とりあえず変換君のwikiは見たのか?
- 297 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 08:27:16 ID:eGaV7GhVO
- 質問聞いてください。
携帯で撮った動画をパソコンで見られるようにするにはどうしたらいいでしょう?
miniSDを介してパソコンに落としても、見ることができないんです
メカの事、よくわからないんですが、変換ソフトとかあるんでしょうか?
- 298 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 08:30:04 ID:glMvxHCkP
- メカのことなんて知らなくていいだろ
問題は動画形式じゃね?
- 299 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 09:09:07 ID:eGaV7GhVO
- 今見たらMP4ってファイルでした
- 300 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 09:11:23 ID:WoB9CpR0O
- >>299
QuickTineインスコ汁
- 301 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 14:00:13 ID:pq0wHHuc0
- もうグダグダだな
- 302 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 14:19:06 ID:e8AmzJ5SO
- プ
- 303 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 15:02:02 ID:oONoKyND0
- >>300
携帯から聞く香具師のPCにネット環境は無いと思う…。
まあ、ネットカフェ等でカードに落とせば、持って来れるけど。
- 304 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 17:17:11 ID:eGaV7GhVO
- ネット環境ありません(x_x;)
QuickTimeでできるんですか?
- 305 :携帯電話情報通知しません:2006/05/22(月) 18:21:37 ID:oONoKyND0
- MediaPlayerClassicでも再生出来る。
雑誌付録CDに付く事が多いので、PC雑誌を探せ。
- 306 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 00:59:37 ID:E2WfqYyLO
- わかりました!
ありがとうございます(>_<。)探してみます
- 307 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 19:55:40 ID:/LU53jBPO
- W32SAではや送りが可能なサンプリングレートはいくつですか?
- 308 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 20:17:31 ID:sqdc0CTn0
- YouTubeで動画どうやったら落とせるの?
- 309 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 20:32:36 ID:BoPeBWXzO
- >>308
ぐぐれ
- 310 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 20:56:24 ID:ITgrs6EK0
- >>308
つネットランナー
- 311 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 20:58:12 ID:n3REowFA0
- 今時ネトランなんか読んでる奴居るのか?w
- 312 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:01:28 ID:sqdc0CTn0
- ぐぐってきます。ちなみに落としたのを携帯動画変換君に突っ込めますか?
- 313 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:12:18 ID:ITgrs6EK0
- >>311
最近は惰性で読んでる感じ。
毎月似たような記事が多いし無駄かも…。
ひろゆこが連載してるから売り上げに協力w
- 314 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:23:50 ID:n4x7D+WI0
- >>312
順序間違ってるだろ
ぐぐってわからなかったら質問するのはわかるけど
質問してから指摘されて調べだす奴にアドバイスしたくない
>>311
最先端を逝くならWin100だろうな
安くて中身詰まってるし
- 315 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:30:54 ID:sqdc0CTn0
- うっせえやつだな
黙って教えろよ
- 316 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:31:44 ID:n4x7D+WI0
- >>315
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
どっかいけ
- 317 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:32:39 ID:sqdc0CTn0
- 教えてよ
- 318 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:36:06 ID:n3REowFA0
- 全ての答えは此処に。
http://www.google.co.jp/
- 319 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:41:06 ID:sqdc0CTn0
- なんも書いてねーよ
ばーか
さっさと教えろ
- 320 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 21:48:47 ID:sqdc0CTn0
- いや教えてください
- 321 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 22:07:58 ID:83aqsV5G0
- あのアイドルのあんな姿を想像します
http://id4.fm-p.jp/51/forest7/
- 322 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 22:08:00 ID:n4x7D+WI0
- >>320
わからない五大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
- 323 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 22:25:02 ID:sqdc0CTn0
- 早く教えろカスども
どーせお前らヒッキーなんだろ
- 324 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 22:34:01 ID:n3REowFA0
- ごめんね外出好きで^^;
- 325 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 22:39:11 ID:FhRHKKbt0
- ID:sqdc0CTn0
(*´Д`)ツ、ツ、ツ、、、ツンデレデスカ…?
- 326 :携帯電話情報通知しません:2006/05/23(火) 22:51:51 ID:n4x7D+WI0
- >>323
YouTubeの動画を携帯電話向けに変換しようとしてる奴に
ヒッキーっていわれてもwwww
m9(^Д^)プギャー
ってか釣りだろどうせ
- 327 :携帯電話情報通知しません:2006/05/25(木) 14:23:02 ID:NIUCZAzhO
- ケータイシネマ!?
http://www.cocot.net/hbf/
- 328 :携帯電話情報通知しません:2006/05/25(木) 16:02:47 ID:sOyEC+rr0
- http://urlsnip.com/738310
- 329 :携帯電話情報通知しません:2006/05/25(木) 18:37:39 ID:vAEIhbTm0
- 検索もできない厨と煽りばっかだしこのスレいらなくない?
- 330 :携帯電話情報通知しません:2006/05/26(金) 20:36:14 ID:0sToEcrT0
- こんなのは初心者向きだね
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se399775.html
- 331 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 01:26:02 ID:huY60MMr0
- http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/04/news007.html
ほすぃ・・・・
- 332 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 01:59:00 ID:insBg0A2O
- http://r.pic.to/59zjy
- 333 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 02:44:36 ID:/ZzelOiH0
- >>331
そのキャプボ使ってるけど、mp4エンコ機能は使ってないな
変換君のほうが細かく設定できるし、俺はmpeg2キャプ→変換君でmp4としか使ってない
- 334 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 03:16:54 ID:ZbPUk9E50
- >>333
ハードウェアエンコにすげー魅力を感じる。
非力なマシンだとつらいんだよ。エンコさせたまま寝るのもあれだしなぁ・・・
- 335 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 06:00:17 ID:PhFabZQO0
- >エンコさせたまま寝る
普通そうしないか?
携帯動画は2GHzの俺のPCでも2〜4倍速出るからやらないが・・・
あと基本的にハードウェアエンコードだと柔軟性がなく画質、圧縮もイマイチ
カットも自動で出来るわけじゃないし・・・
初心者向けのものだと思うよ
- 336 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 16:18:46 ID:CP0YUf4I0
- PCもう一台買えばいいじゃない
- 337 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 16:24:23 ID:89dufW4p0
- >>322
それ俺俺!!
落とすってなんだ??まずそこから教えろや!!
- 338 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 16:27:27 ID:pjG+CW410
- >>337
ダウンロードすること
- 339 :携帯電話情報通知しません:2006/05/27(土) 17:14:58 ID:mZMyqr8Q0
- >>337
ヒント:重力
- 340 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 15:53:42 ID:VFq+AT9HO
- スレ的にはまぎゃくなんだけど、
3g2をDVD【MPEG2】に焼いてテレビで見るにはどういう手順を経れば良いの?
- 341 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 16:00:37 ID:TgiWQBbi0
- >>340
携帯動画変換君設定でMPEG4にする
それからMPEG4から2にエンコードソフトですればよろし
でもみれるような画質じゃないぞ
- 342 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 17:35:59 ID:VKKUzSFF0
- 3g2ってaviutilとかTMPGEncで直接読めないんだな
mp4は読み込めるのに
- 343 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 17:46:27 ID:ipoWAsLt0
- 分離すれば?
- 344 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 18:46:03 ID:VFq+AT9HO
- みんな日曜なのにありがとうさんです。
動画君試してみます。
孫の姿を故郷の両親に見せてやりたくてさ。
- 345 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 19:34:45 ID:YeVZRO0c0
- 両親のPCにQuickTime入れた方が遥かに手間掛かんないぞ
- 346 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 20:08:57 ID:VKKUzSFF0
- テレビで見るという話です
- 347 :携帯電話情報通知しません:2006/05/28(日) 23:16:15 ID:Gaf08J520
- >>340
YambなりMP4UIなりで中のaviとかを抽出してエンコすりゃ良い。
けどmpeg2にしたいなら有料ソフトがいるな。
もしくはTMEの試用版か
- 348 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 00:11:57 ID:1rmIwIap0
- >>340
完全フリーの時のvsoDivxToDVDなら一発で
変換→ライティングまでこなせるかもしれません。
試用版のバージョンで試したけど試用の字幕入ったw
- 349 :348:2006/05/29(月) 00:13:11 ID:1rmIwIap0
- あ、3g2か。3gpと勘違いした…orz
やってみないと分からないけど無理かなぁ…。
- 350 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 00:31:52 ID:776SzhsN0
- Quick Timeで3gp2や3gpに変換した動画は
SDカードには保存できないのでしょうか?
- 351 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 00:34:20 ID:6FgH39hY0
- >>350
dekimasu
- 352 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 00:40:46 ID:776SzhsN0
- >>350
できないんですよね。普通にできます?
どこかの設定変えたりしますか?
- 353 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 00:51:09 ID:776SzhsN0
- >>351
でした!すいません!
- 354 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 01:32:01 ID:1bZnLFLd0
- <param name="checkout" value="1" valuetype="data" />
- 355 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 17:31:57 ID:bXkY4Gl40
- >>353
エクスポートで詳細で 配信を制限するからチェックをとる
- 356 :携帯電話情報通知しません:2006/05/29(月) 23:30:32 ID:8MFsGwpN0
- >>355
できました!
ありがとうございます!
- 357 :携帯電話情報通知しません:2006/05/30(火) 13:57:09 ID:qvve6XUBO
- 変換君で多くの機種が再生できる設定ってありますかね(^_^;)
- 358 :携帯電話情報通知しません:2006/05/30(火) 17:19:58 ID:H7fcZXzNO
- ファイルシークでも使え
- 359 :携帯電話情報通知しません:2006/05/30(火) 20:43:11 ID:S08jVKXE0
- >>357
動画
画面サイズ:176x144
コーデック:MPEG4
フレームレート:15fps
ビットレート:384kbps
音声
コーデック:AAC
サンプリングレート:16000Hz
チャンネル数:1
ビットレート:80kbps
これでDoCoMoならD900i以外は全部いける。
- 360 :携帯電話情報通知しません:2006/05/30(火) 22:57:21 ID:L6EQbmcZ0
- 動画変換君でキーフレームの調整の仕方を教えてください
- 361 :からつ:2006/05/31(水) 00:34:06 ID:SXF6VDc60
- アイドル写真館を見て、有名なアイドルのヌードみられました。
http://www.geocities.jp/asunshinejp/web/
- 362 :携帯電話情報通知しません:2006/05/31(水) 20:26:25 ID:S52IL/3iO
- 変換君でW41T用の動画をライブのDVDから作ろうとしています。
しかし、変換君はDVD→携帯動画なのかDVD→適当なファイルに変換→変換君で変換なのかがwikiやREADME読んでもわかりません。
どうかご教授願います。
- 363 :携帯電話情報通知しません:2006/05/31(水) 22:20:34 ID:Eyhn91RX0
- んな事、試せばすぐわかるだろ
いちいち聞くなよ
- 364 :携帯電話情報通知しません:2006/05/31(水) 23:59:15 ID:C66q2pW0O
- WINで動画を見るのにだいたいの機種が再生できる設定ってあるんでしょうか?
- 365 :携帯電話情報通知しません:2006/06/01(木) 00:05:52 ID:sQjl+/mT0
- >>364
なぁ、スレタイって知ってる?
- 366 :携帯電話情報通知しません:2006/06/01(木) 01:00:55 ID:qRCWZ/RdO
- >>365
知ってますけど(^∀^;)
- 367 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 368 :携帯電話情報通知しません:2006/06/01(木) 10:00:35 ID:5Di7ioWc0
- >>364
断片化オフ
撮影動画に偽装
この2つで作れば、WIN機種は大抵再生出来る。
自分の場合はFOMA機種にも兼用する為、
EZ-movie形式&500KB以内で作っているけれど。
- 369 :携帯電話情報通知しません:2006/06/01(木) 11:13:38 ID:/jXIyYlqO
- こんな風にな
http://58.159.104.34/servlet/BBSmsg?bbsid=8242&threno=20581938&msgno=20581938&msgkb=0
- 370 :携帯電話情報通知しません:2006/06/01(木) 13:15:14 ID:NUkwNwb+0
- 完全無料携帯アダルトアニメゲーム
http:/m-pe.tv/u/?gamegamea
- 371 :携帯電話情報通知しません:2006/06/01(木) 20:03:06 ID:5Di7ioWc0
- >>369
クリッピング位やっとけ。
- 372 :携帯電話情報通知しません:2006/06/02(金) 14:41:42 ID:upRU4xef0
- 904SH買ったのでさっそく手持ちのDVDをDVD DecrypterでVOBに変換し
VOBを変換君で3GPにしようとしたら途中でPCが落ちてしまいました
PCのオーバークロックかと思いCPU使用率をみていると途中までは50&くらいでした。
他にもこのような症状の方いますか?また解消法わかりますか?
- 373 :携帯電話情報通知しません:2006/06/02(金) 15:08:46 ID:9hsQ51PN0
- パソコンのスペックはバリュースターです
- 374 :携帯電話情報通知しません:2006/06/02(金) 22:29:43 ID:AYQ9eBzH0
- 不覚にも吹いたwwwwwww
- 375 :携帯電話情報通知しません:2006/06/02(金) 22:34:09 ID:2SZawbgL0
- >>373
懐かしいなww
- 376 :携帯電話情報通知しません:2006/06/02(金) 22:46:38 ID:glNuZPJD0
- >>372
そっかあ、オーバークロックか…大変だな
- 377 :携帯電話情報通知しません:2006/06/02(金) 23:22:36 ID:Hv2r3EUp0
- >>372
メモリはいくつ積んでるんだ?
CPUのクロック数よりメモリの方が結構重要だったりするぞ。
- 378 :372:2006/06/03(土) 00:00:50 ID:p9tvZUsz0
- ここに書き込んだ後、専ブラで更新したらこのスレは無いみたいなコメントだったので
dat落ちしたと思い他の掲示板に書いてしまいました
結局マルチ行為になってしまいましたのですみませんでした、今後気をつけます。
現象ですがファンの清掃でなくなりました、埃がつまっていてほとんど回っていませんでした。
- 379 :携帯電話情報通知しません:2006/06/03(土) 00:36:40 ID:oxWPyNZa0
- (^ω^)ぽかーん
- 380 :携帯電話情報通知しません:2006/06/03(土) 00:59:56 ID:RpqMeNLL0
- どなたiPodに転送できる設定を貼っていただけないでしょうか。
おねがいします。
- 381 :携帯電話情報通知しません:2006/06/03(土) 01:02:20 ID:FmlT3CWa0
- >>380
なんでわざわざ変換君使うの?
黙って糞ITunes使えば良いじゃん。
- 382 :380:2006/06/03(土) 01:51:30 ID:RpqMeNLL0
- >>381
iTunesだと細かい設定ができないんですよ。
- 383 :携帯電話情報通知しません:2006/06/03(土) 02:04:24 ID:FmlT3CWa0
- >>382
設定→詳細→設定→カスタム
でそれなりに細かく設定できるが?
- 384 :382:2006/06/03(土) 03:29:02 ID:RpqMeNLL0
- >>382
動画の話なんですが・・・。
- 385 :携帯電話情報通知しません:2006/06/03(土) 11:16:23 ID:l5LyUCDb0
- スレ違いな気がするけど…。変換くん総合スレじゃないぞここ。
誘導
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1138857421/
- 386 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 12:22:34 ID:bsW4Zfzr0
- 【使用機種】 DOCOMO D902i
【コンテナ】
【動画コーデック(ビットレート)】
【音コーデック(ビットレート)】
【OS】 WindowsXP HOME
【使用ソフト】
【使用ソフトのバージョン】
散々既出かも知れませんがぐぐってもわからなかったので質問させていただきます
3gpの動画ファイルの欲しい部分だけを取り出したいのですがどのような
方法でやればいいのですか?
- 387 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 14:06:56 ID:ROTPl//10
- まずは脳みそを強化しよう
- 388 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 14:15:40 ID:JteJyFSi0
- W41Sはレジューム再生できないよね?
できなかったらすっぱりあきらめるので誰か一声かけてくれ。
- 389 :386:2006/06/04(日) 14:28:14 ID:bsW4Zfzr0
- >>387
馬鹿扱いされるほど簡単なことだったのですね すいませんでした
- 390 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 21:21:42 ID:UHxCeZdY0
- TV番組をダイレクトに携帯形式に録画できるソフトを探してて
↓を見つけたんだけど高いから買わない
どなたか他の奴しりませんか?
http://pro-g.livedoor.com/m-style/tv/
- 391 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 21:23:55 ID:nAJcHHFj0
- >>390
お前の脳みそヨーグルト?
- 392 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 22:11:14 ID:rRBgxyIk0
- >>390
それの体験版つかったけど酷かった
音声ずれるもん
一時間で3から4秒くらい
- 393 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 23:08:36 ID:+VBUK7fOO
- YouTubeって二次転載可能なの?
- 394 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 23:22:26 ID:UHxCeZdY0
- >>392
3秒もズレたらとてもじゃないけど見てられませんね
レスTHXです
- 395 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 23:40:14 ID:rRBgxyIk0
- >>394
どういたしまして
体験版だからかもしれないけどね
でも機能に制限無かったし
まぁ上場廃止になったから体験版の配布もやめてるみたいだな
- 396 :携帯電話情報通知しません:2006/06/04(日) 23:43:57 ID:B4Hg44s70
- 変換君でwmvから例えばQVGA/15fps/216kbpsに変換すると音声がずれます。
うぃきにもあるように、 原因不明で調査中?ということでFA?
因みにオプションで任意の数字はつけたりしてみました。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i -async 1 云々…
ひょっとしてオプションのつけ方違うですか?
エロイ人、おながいしまっする。
- 397 :携帯電話情報通知しません:2006/06/05(月) 08:20:30 ID:M9g/ku/qO
- >>396
(´・ω・`)やあ。…エロくなくてすまない。
今のところwmvを正常に3gpに変換するには、aviutlなどで一度aviに変換する必要があるんだ。
- 398 :携帯電話情報通知しません:2006/06/05(月) 10:21:52 ID:JAD7UEx20
- 311 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/12/09(金) 13:32:01 ID:5fxM7sKn
他で聞いたのを書いておきます・・・
・AviSynth2.5.6以降が必要
・AVS_Skelton.avsの中のDirectShowSourceを、
DirectShowSource("<%InputFile%>", convertfps=true) に修正
・これで試しエラーが出るか、まだずれるなら、
DirectShowSource("<%InputFile%>",fps=29.97,convertfps=true)
に修正。29.97の部分はソースに合わせること。
最初からfpsを指定しない理由は、「大抵のフレームレートが正しく判別できる動画ファイルで
fpsオプションを指定すると、それがかえって音ズレの原因となる場合がある」
ためだそうです。
もうやっているかもしれませんが、参考までに。
↑これのDirectShowSource("<%InputFile%>", convertfps=true) に修正
で正常に変換できるようになった
Transcoding.iniの中身はいじってない
AviSynthは最新版にしておいた方がいい
- 399 :携帯電話情報通知しません:2006/06/05(月) 11:39:22 ID:la8oMtId0
- >397
そうっすかー。
ご教示ありがとうございます。
wmvフォーマットでもっているたかじんのそこまで〜を
PSPで見たいんだけどなぁ…。
- 400 :携帯電話情報通知しません:2006/06/07(水) 22:21:04 ID:ccIWMFUq0
- >>369 どうやったらそんな綺麗な音になるの?
- 401 :携帯電話情報通知しません:2006/06/07(水) 22:33:59 ID:4hx/IbQX0
- フォーマット見れば分かるだろ。
- 402 :携帯電話情報通知しません:2006/06/07(水) 23:21:27 ID:tb4Sia0RO
- >>401はどんなふうに作ってるの?
- 403 :携帯電話情報通知しません:2006/06/07(水) 23:41:37 ID:HlmAoMU40
- >>400
ヒント:サンプリングレートとビットレート。
- 404 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 405 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 19:01:14 ID:h5gI/nU6O
- あのぉ・・著作権保護がされてるデータをMiniSDカードに保存する事はできませんか?
パソコンは持ってなくて、au携帯しかありませんが。
機種はW32Tで東芝製のWIN携帯です。
動画を携帯に落とすと容量がすぐ足りなくなっちゃって。><
どうすれば・・いいので・・しょうか・・・・?
あ、そういえばデジカメもあります。
使いこなせてませんけど。
- 406 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 19:51:58 ID:FtmRciP20
- >>405
死ねばいいと思うよ
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
- 407 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 19:55:46 ID:h1OgK0y90
- >>405
パソコン買えばなんでも出来る
- 408 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 20:07:00 ID:Gb9R9zPOO
- >>403
それはわかってるんですが、変換君とQUICKTIMEで動画作るんだったらどっちがいいですか?
- 409 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 20:14:12 ID:whzWzy8f0
- >>408
そんなこともわからないんだったらやめれば?
- 410 :※ファイルシーク使用によりAA閲覧可能:2006/06/08(木) 20:44:48 ID:h5gI/nU6O
- >>406
そんな爽やかな碇君の笑顔で言われても・・困る。
アスカなら・・まだ・・いいけど・・・・
真面目な話、著作権保護のあるデータをMiniSDカードに保存できる携帯や保存可能なMiniSDカードってありますか?
メーカーによっては可能だったりとかありますか?
- 411 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 21:14:36 ID:lwHvJdw+0
- 著作権保護のタイプ次第じゃないの?
- 412 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 21:37:51 ID:Oavo8GRH0
- 故・vodafoneなら著作権保護つきだろうが自由自在
機種変してもSDカード差し替えるだけでそのまま使えます
- 413 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 22:37:09 ID:whzWzy8f0
- >>410
あぁセキュアのことか
あるよ 会社関係なしに
でも厨にやりかた教えると広まるからやだ
- 414 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 22:42:07 ID:h5gI/nU6O
- >>407
>>411
>>412
レスありがとうございます。
>>411
著作権保護のタイプ次第ですか?
あ〜難しそう。
(´∀`;)
携帯の説明書読んでみました。
著作権保護ありのデータの保存可能なフォルダ(著作権保護フォルダ)もあるんですけど、
データの提供者が許可していない場合は、移動できないみたいです。
なんだかよくわからないものがあるなと思ってたのは著作権保護フォルダだったんですね。
なるほど。
- 415 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 22:48:35 ID:h5gI/nU6O
- >>413
(`・ω・´) シャキーン
おお、裏技があるんですか!
こっそり教えて下さい。
- 416 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 22:56:02 ID:whzWzy8f0
- >>415
どうせ犯罪サイトからのダウソしたやつを保存しようとしてるからだめです
犯罪サイトの助長行為はしたくありません
- 417 :携帯電話情報通知しません:2006/06/08(木) 23:58:35 ID:h5gI/nU6O
- >>416
スマソ
犯罪サイトって盗撮とかのこと?
僕はしないけど聞くのは止めておきます。
エレクトロニクス動画を落とすと容量がすぐ足りなくなるんですよね。
携帯本体の容量が多い機種にいつか変えよう。
- 418 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 00:26:40 ID:jmsD4oDw0
- >>417
音楽を無料配布=著作権侵害=犯罪=500万円以下の罰金
- 419 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 07:37:18 ID:X7/0svu9O
- >>418
そんなことする訳ないお。
_,,_
( ´ω`)
- 420 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 09:02:15 ID:Xt4beHwJ0
- エレクトロニクス動画
- 421 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 11:58:14 ID:5UrwTt3yO
- よし。おらがセキュアの事教えたる。 まずは、往復ハガキに 住所・氏名・年齢・昨日シゴいた回数を、明記のうえ 赤坂郵便局私書箱○号TBS巨泉のクイズダービー出場希望と書いて送ってくれ。 尚6月10日消印有効。奮ってご応募尾町して降ります。
- 422 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 15:58:56 ID:mTEAAyMg0
- >>419
そのサイトを使ったら犯罪の助長行為
でも罪ではないけどね
- 423 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 18:53:09 ID:MyqGWiVxO
- >>409
その基本的なことがよくわかりません。教えていただけませんか?
- 424 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 19:06:51 ID:w4ObN2FZ0
- なんで自分で検索もできない馬鹿ばっかなのここ?
ここの質問ぐぐれば全部答え出るもんばっかりぢゃんw
- 425 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 19:34:11 ID:w4ObN2FZ0
- 使いやすさ 変換君>QT
画質 変換君>QT
音質 変換君<QT
速度 変換君>QT
総合 変換君>QT
変換君はフリーだがQTPROは洒落
好きな方使え
- 426 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 19:57:15 ID:SInq3cVS0
- あと設定の柔軟さも 変換君>QT だな。
- 427 :携帯電話情報通知しません:2006/06/09(金) 20:33:34 ID:PmdSqwIv0
- http://q.pic.to/6ffwt
- 428 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 07:37:18 ID:4IaG4mBp0
- >>419
気色悪い語尾だな
幼児プレイか?
- 429 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 08:21:31 ID:W0Hf5+KhO
- >>428
ヒント:ブーン
- 430 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 09:29:51 ID:74IIBd2d0
- (^w^)
↑これ?
- 431 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 09:38:22 ID:GT+4FtnP0
- >>428
VIPPERに喧嘩売るようなマネはやめましょう
- 432 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 11:17:55 ID:W0Hf5+KhO
- >>430
おしい…
(^ω^) ブーンの口は「ω(オメガ小文字)」だおw
- 433 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 12:23:38 ID:IphLkDwD0
- 前略
あのな、「〜〜お」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
後略
- 434 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 12:29:08 ID:9dhRPPF90
- (704x396 WMV9 120fps).avi
UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!
- 435 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 12:30:23 ID:scL1pv0IO
- http://anime.adult-iappli.com/nandemo/create_thread.php?thread_title=SH902i%82%cc%82%e2%82%c2&name=&mail=&text=%82%ab%82%e0%82%a2%82%e6
- 436 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 13:27:09 ID:W0Hf5+KhO
- とりあえず>>433が十分痛い奴だってことは分かった。
- 437 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 14:41:13 ID:kyXlvB3e0
- とりあえずID:W0Hf5+KhOが十分痛い奴だってことは分かった。
- 438 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 15:55:50 ID:j8WljzEf0
- ツインテール好きやわぁ
- 439 :携帯電話情報通知しません:2006/06/10(土) 19:34:17 ID:Zds/6Vp1O
- >>425と>>426は変化君の何をしってるんだ?
あくまでffmpegを流用した場合の話だろ
- 440 :携帯電話情報通知しません:2006/06/11(日) 01:30:21 ID:bonlJszM0
- >>434
DirectShowSource + convertfps
- 441 :携帯電話情報通知しません:2006/06/11(日) 13:19:09 ID:yO24xBdZ0
- >>439はいったい何が言いたいのかわからない件について
- 442 :携帯電話情報通知しません:2006/06/11(日) 15:11:27 ID:BnViCcCKO
- >>439
社員乙
- 443 :携帯電話情報通知しません:2006/06/11(日) 19:34:34 ID:Sk6un1U80
- >>439が何か大きな勘違いをしてる件について。
- 444 :X:2006/06/13(火) 14:19:40 ID:idRzrfveO
- ここの鍵何?
http://pksp.jp/lotuslotus/
- 445 :携帯電話情報通知しません:2006/06/13(火) 23:03:35 ID:6JeFawBx0
- 445
- 446 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 447 :携帯電話情報通知しません:2006/06/14(水) 07:10:24 ID:LH71ScgYO
- ネットサーフィンやってて.tar(Ezチャンネル)形式の動画(マルチパック)を見つけた。あれって作れるたのか?
ググッてもでてこねぇ('A`)情報モトム
- 448 :携帯電話情報通知しません:2006/06/14(水) 16:51:29 ID:6117b0IU0
- >>447
作れる
でも最近 単発質問スレで迷惑かけた主が逃亡中だから
その情報は教えると迷惑がかかるので教えられない
- 449 :携帯電話情報通知しません:2006/06/14(水) 20:46:07 ID:fqeCbWtx0
- >>447
tarにするだけならそんなに難しいことはない。
けどさ、オマエさん動画(音声でも)はまともに作れるん?
画像加工も必要だぞ?
シナリオを作って(どこにいつ絵を出して音を鳴らして動画再生してって)それをsmilで記述し
テキスト・CG・3g2の合計サイズを1.5Mbyteに収めなきゃなきゃならないんだぞ?
再生ならRealplyerでシミュレート出切るから、まずはそれで思い通りの演出ができるようにすれ。
格納なんてまだまだその先
- 450 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 00:09:47 ID:/mXquVt8O
- >>360
- 451 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 00:11:26 ID:/mXquVt8O
- >>200
- 452 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 00:35:13 ID:P5rIaDnW0
- FOMA902ISで、動画(DVDから変換した映画など)を観るのに一番いい機種はどれ?
- 453 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 02:01:17 ID:ULqWYA4o0
- ググレカス
- 454 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 03:51:23 ID:W85DihX20
- >>32ですがー
- 455 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 04:58:17 ID:acf5rSu7O
- >>448 >>449
感謝
自分なりにやってみようとおもう。
- 456 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 08:47:32 ID:m0SH6pXyO
- 全てのWIN(au)携帯で再生できて、画質、音質が良くて、2分50秒くらいで容量が1500KBに収まる
ビットレートとサンプリングレートを教えてください。
- 457 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 12:02:13 ID:50+5Qead0
- 脳を濯いできたらひらめくと思うよ
- 458 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 12:09:08 ID:m0SH6pXyO
- >>457
自分なりには設定ありますがみなさんの意見を聞いてみたいと思いまして
- 459 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 12:33:08 ID:50+5Qead0
- んじゃまじめに答えると、
音声は16Kbps/16KHzか22KHz(ビットレート偽装できるならもっと低くていいが)
全機種対応のQVGAは10FPS以下
170秒で10fpsは無理だな。元が24fpsなら8(1/3)とか30fpsなら7.5(1/4)とかにしとけ。
あとは映像ビットレートを1KBづつでも調整して1.572KBに収めりゃいい。
ゲームOPのようなレイヤー多用のものならこれでいけるかもだが、アニメのように一コマの変化がでかいと出来上がりはとても見れたもんじゃない。
- 460 :携帯電話情報通知しません:2006/06/15(木) 17:49:32 ID:0S1Girpb0
- このスレ見てると某サイトの動画板と連動してるように思うのだが…
今はなきてくのと、あそこ以外で でかい動画投稿サイトってあるのか?
- 461 :携帯電話情報通知しません:2006/06/19(月) 21:44:15 ID:QXxq7ePR0
- 3gp2(3gp相当)で3g2の動画を作ったのですがなぜか
auでダウンロードできません。ダウンロード情報が正しくありません
と表示されてしまいます。解決策があればよろしくお願いします。
ソフトは変換君の0.34を使っていて確認はW31CAでしました。
OSはWinXP SP1です。
- 462 :携帯電話情報通知しません:2006/06/19(月) 22:01:47 ID:N4Z1ZPFs0
- ちゃんとタグ書いてMIME設定しろ
- 463 :携帯電話情報通知しません:2006/06/19(月) 23:44:46 ID:QXxq7ePR0
- もっと詳しく!IDがPROなんだから頼む。
- 464 :携帯電話情報通知しません:2006/06/19(月) 23:56:49 ID:855zJbN+O
- http://k.pic.to/4cq62
- 465 :携帯電話情報通知しません:2006/06/20(火) 00:14:41 ID:23urKJpf0
- >>463
少しは調べろカス
- 466 :携帯電話情報通知しません:2006/06/20(火) 00:40:04 ID:8SGo/UB40
- >>461
つhttp://www.creco.net/ez/mov/movup.cgi
- 467 :携帯電話情報通知しません:2006/06/21(水) 16:17:59 ID:Lz3I896AO
- >>463
DLデータが正しくないのはMIME設定をしていないため。
マイムを設定しましょう
- 468 :携帯電話情報通知しません:2006/06/21(水) 22:52:55 ID:0B8vWNJ80
- FOMA902ISで、動画(DVDから変換した映画など)を観るのに一番いい機種はどれ?
- 469 :携帯電話情報通知しません:2006/06/21(水) 23:21:50 ID:7R1s7Rm10
- >>467
MIME設定やってみたけど、間違ってるのかな?
サーバーはinfoseek無料版。
作った手順は、
1・メモ帳を開いて
AddType application/x-mpeg .amc
AddType video/3gpp2 .3g2
AddType audio/3gpp2 .3g2
を貼り付けて名前をつけて保存→.htaccess→保存
2・FFFTPを使ってルートディレクトリにアップロード
このときアスキーモードでアップロードしました。
3・再びダウンロードページに行ってダウンロード実行
しかし結果は同じく「ダウンロード情報が正しくありません 」と表示
されて終了。あやうく携帯ぶん投げるところでした。
- 470 :携帯電話情報通知しません:2006/06/22(木) 00:00:10 ID:8j/vmrML0
- 携帯動画変換君でaviファイルを変換しようとするとエラー1とでるのですが解決方法はありますか?
もし保護されたファイルだったらどうすればいいですか?
- 471 :携帯電話情報通知しません:2006/06/22(木) 00:06:58 ID:9NrcvDNk0
- >>470
保護されたファイルというのはDRMのことですか?
- 472 :携帯電話情報通知しません:2006/06/22(木) 01:31:24 ID:fFPKDkEy0
- infoseek無料版てmime typeの設定ってできなっかたと思う。
んで、3g2も扱えない。
- 473 :携帯電話情報通知しません:2006/06/22(木) 07:50:04 ID:XaM42oAcO
- >>471
そうです
- 474 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 475 :携帯電話情報通知しません:2006/06/22(木) 08:30:53 ID:XaM42oAcO
- >>
473まちがえた
>>471
VirtualDubで編集したものです
- 476 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 477 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 478 :携帯電話情報通知しません:2006/06/23(金) 01:14:04 ID:QCFk4uxWO
- >>469
land.toというサーバーは使える。
- 479 :携帯電話情報通知しません:2006/06/24(土) 16:20:29 ID:nRNq7bDD0
- すみません。iPodの動画について語るには何処へいけばいいですか?
H.264高ビットレート(768kbps以上)動画の再生(転送)方法があるんですが。
そんなの需要ないすかね…。
- 480 :携帯電話情報通知しません:2006/06/24(土) 17:16:17 ID:H3x9JEOl0
- ipod動画スレがあるんじゃないの?
PSPもあるみたいだし
- 481 :携帯電話情報通知しません:2006/06/29(木) 23:04:48 ID:V6n73+by0
- 保守
- 482 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 17:53:14 ID:DYfdI5bo0
- 映像つきの3gpファイルをただの音声3gpファイルにしたいのですがどのようにしたらよろしいのでしょうか?
- 483 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 18:23:23 ID:Olda6gH+0
- 分離
- 484 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 18:51:30 ID:DYfdI5bo0
- >>483
その方法を教えていただけると大変ありがたいのですが・・・・・・・・・・
- 485 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 19:05:38 ID:YP4IPbjU0
- ■□
↑↑
動画 音
これを
■ (分離) □
こうすればおk
- 486 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 487 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 488 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 20:00:37 ID:EShpTXptO
- >>484
音声をインポートでよいかと
- 489 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 22:57:16 ID:DYfdI5bo0
- >>488
そのためのソフトはないのでしょうか?
- 490 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 23:06:06 ID:6QIPM0l50
- ググレカス
- 491 :携帯電話情報通知しません:2006/07/04(火) 23:57:42 ID:Oy5VlmQt0
- >>489
QTP
- 492 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 00:13:10 ID:CX+IpP+s0
- >>491
Quick Time ですよね?
Proじゃないとだめですか・・・・・・わかりました
- 493 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 00:32:03 ID:E7qr2742O
- >>492
礼もないのか
- 494 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 04:09:28 ID:OYmOUq/ZO
- >>493
検索エンジン代わりの連中に
礼を言うつもりなんぞサラサラないそうだ
- 495 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 07:21:49 ID:Tce5MtM40
- やっぱりな
無料でできるやりかた教えようとしたけど 様子見で有料の教えたらこの反応か
教えなくて良かった
無料のあるけど検索サイトから探せよ
- 496 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 13:22:33 ID:sAJCLbyf0
- 意地の悪い連中だなw
- 497 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 14:38:28 ID:CX+IpP+s0
- うぇwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
もう見つけたんだよwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぅ・・・・・
ありがと
- 498 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 14:56:17 ID:W1kH8p/t0
- きめぇ
- 499 :携帯電話情報通知しません:2006/07/05(水) 18:08:49 ID:mmGnGiKC0
- 普段人とどう接してるか気になるな。
>>498
もう少しでIDがW11Kか11H
- 500 :携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 21:10:54 ID:F501nVPLO
- 今日あたり497が『やり方がわかりません』とか書き込むんじゃないかと
気が気でない
- 501 : :2006/07/08(土) 22:47:07 ID:LhBnehlEO
- テラワロスwwww
http://x14.peps.jp/dfw11/
- 502 :携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 23:15:10 ID:2XIe+YyvO
- かぶぶってキモくね?
母親が鯖代を振り込んでくれたらしいぞ
- 503 :携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 23:18:39 ID:XymWSwDh0
- リンク貼ってあげたんだけど、これって携帯からは見れないのかな〜
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1150440681/478
で、これの直倫貼ってあげたんだけど、どうなんでしょ?
http://dhwty.com/
- 504 :携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 23:26:34 ID:XymWSwDh0
-
携帯使いこなしてる PRO の方、ご回答よろしくです
- 505 :携帯電話情報通知しません:2006/07/08(土) 23:52:00 ID:vZLvs+ow0
- 素朴な疑問。
着歌の作り方がテンプレにない。あるのかもしれないが
色々な事いっぱい書いてるからよく分からない。。
さびの部分だけ取るって感じでしたいんだけど。
そのまま変換君にわたしたら冒頭部分しか変換されないし。
- 506 :携帯電話情報通知しません:2006/07/09(日) 00:04:38 ID:A/YZpat00
- WAVE編集ソフトでカットすればいいんじゃない?
フリーでもあるから探してみよう。
- 507 :携帯電話情報通知しません:2006/07/09(日) 00:04:45 ID:VoBdUIgk0
- >>505
m9(^Д^)プギャー
切り取るんだよ禿
- 508 :携帯電話情報通知しません:2006/07/09(日) 16:13:56 ID:8JSHBNfOO
- >>505
ここのスレタイをよく見る事を勧める…
- 509 :携帯電話情報通知しません:2006/07/09(日) 18:32:35 ID:JYDmNgeQ0
- >> 色々な事いっぱい書いてるからよく分からない。。
典型的な馬鹿だな。
絵に描いたような馬鹿だな。
調べる努力をしない馬鹿だな
- 510 :携帯電話情報通知しません:2006/07/09(日) 18:46:42 ID:LERdHz0y0
- W40以降のwin機種なら、着うた作成ソフトが付属してるぞ。
公式からでも落とせる。
- 511 :携帯電話情報通知しません:2006/07/09(日) 18:50:23 ID:aU9NlWdv0
- リア厨の俺にも解る親切丁寧なテンプレだとゆーに・・・・
- 512 :携帯電話情報通知しません:2006/07/13(木) 14:54:19 ID:Tmw/QlgL0
- >>505
頭悪いのは罪だよ
- 513 :携帯電話情報通知しません:2006/07/14(金) 06:14:59 ID:x2APTSb40
- テンプレ自体古いよな。
細かいフィルタに拘らなければ変換君で十分やし。
- 514 :携帯電話情報通知しません:2006/07/14(金) 17:39:57 ID:TheN+JbHO
- >>505後自作した着うたは着信音にできないから
携帯そのものを改造しない限りな
どうやるかは自分で探せ
- 515 :携帯電話情報通知しません:2006/07/14(金) 19:43:03 ID:4vEO+xFy0
- |
|
|
>>505
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 516 :携帯電話情報通知しません:2006/07/14(金) 19:45:03 ID:4vEO+xFy0
- うはw間違えたwww
こうだったwww
|
|
|
>>514
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 517 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 00:33:32 ID:vq+lIGRaO
- アニメが最初から最後まで見れるサイト教えてお
(;´Д`)
- 518 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 00:40:24 ID:TCC5s8VF0
- >>517
gyao
マルチウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
- 519 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 00:49:47 ID:vq+lIGRaO
- 早くぅう(;´Д`)
- 520 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 01:13:12 ID:Ux1XGd7lO
- ウチラのサイトも遊びに来て(σ・∀・)σ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=yoshikawaikka
- 521 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 01:13:49 ID:vq+lIGRaO
- ええじゃねぇか減るもんじゃねぇだろうよwww
(;´Д`)
- 522 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 01:22:59 ID:vq+lIGRaO
- おぉおぉいっ!誰かなんか返事せんかワリャぁあぁあぁあ(;´Д`)
- 523 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 01:36:02 ID:8LAHX6RL0
- つ YouTube
- 524 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 10:09:31 ID:CIx/TBA6O
- http://tool-7.net/?tetu_
このサイトは何なの?個人情報抜かれたかも…
閲覧注意
- 525 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 13:06:59 ID:Db4bvf6BO
- vq+lIGRaO
vq+lIGRaO
vq+lIGRaO
vq+lIGRaO
- 526 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 14:40:47 ID:lzAkF6hC0
- てか>>518が思いっきり答えてんじゃん…
- 527 :携帯電話情報通知しません:2006/07/17(月) 15:49:51 ID:j7FOTqKX0
- >>526
それPC向けだろ。
モバGyaOもあるがショボイ。
有料のアニメBBなら全部見られるが、
ここにいるヤシは自作するから利用しないだろうけど。(自分も)
- 528 :携帯電話情報通知しません:2006/07/22(土) 17:02:26 ID:YYU19wGC0
- 携帯は普段が縦位置での利用なので、
QVGAサイズよりもLLサイズ(240x180)の方が
視聴し易い。
その方がカードに多く入るし、
QVGAサイズの必要性を感じなくなった。
- 529 :携帯電話情報通知しません:2006/07/23(日) 18:02:07 ID:V5bLEtqTO
- 魔獣カビゴンとの戦い
http://t.pic.to/35vmg
- 530 :携帯電話情報通知しません:2006/07/23(日) 18:30:34 ID:BWH/RsVN0
- >>529
>そこで、暫定的な負荷対策として、PM7:00〜AM4:00の間は
>PCからのアクセスを制限することにいたしました。
>(携帯端末での閲覧は従来通り問題なく行えます。)
今何時だ!?
- 531 :携帯電話情報通知しません:2006/07/26(水) 08:14:36 ID:WWrOVBCo0
- D902iで
pcにある音楽ファイルをminiSDにぶち込むときは
PRIVATE→DOCOMO→MMFILE→D_MUSIC
でいいんだが、動画ファイルはどこにいれればいいの?
色々調べて
SD_VIDEO→PRL001
ってことは解るんだが、そもそもリムーバルディスクに
SD_VIDEOなんてフォルダがないんだが・・・
- 532 :携帯電話情報通知しません:2006/07/26(水) 08:52:25 ID:/q+OsJSSO
- >>531
無ければ作ればいい。
- 533 :携帯電話情報通知しません:2006/07/26(水) 09:49:47 ID:MqCl34deO
- 魔獣シコシコとの戦い
http://2.new.cx/?0f33
- 534 :携帯電話情報通知しません:2006/07/26(水) 12:44:31 ID:imk6eYLZ0
- DVDの動画をminiSDに入れたいです。
DVD→DVDはできるんですが、DVD→miniSD(携帯用)ができないので教えて下さい。
DVD ShrinkとDVD Decrypter使ってます。
お願いします。
- 535 :携帯電話情報通知しません:2006/07/26(水) 12:46:08 ID:oCH0Xoum0
- >>534
DVD→MPGE2→3g2
DVD shrink
とかは違法なのでやめましょう
- 536 :534:2006/07/26(水) 16:49:54 ID:VsN7ohGc0
- 自己解決しました
ちなみに、自主撮影・製作のDVDなので違法ではありません
- 537 :携帯電話情報通知しません:2006/07/27(木) 13:16:06 ID:B0TQM4KUO
- http://tool-1.net/?CHEMICALxx
- 538 :携帯電話情報通知しません:2006/07/28(金) 22:08:17 ID:PQf8xZP7O
- すみません 携帯版スプー絵描き歌どこかありません?
- 539 :携帯電話情報通知しません:2006/07/29(土) 00:47:04 ID:eSb0bsbR0
- 質問です。
MacG5/OS10.4.7ですが、VOBファイルをau携帯(WIN31CA)で観ようと「iSquint1.4.3」をインストールして
変換をしようとしても、必ずエラーが出てしまいます。「携帯動画変換ちゃん」を使って
変換をすると、3g2ファイルにはなるのですが、音声がテレビの砂嵐のようなノイズが入り
ジャイアント馬場のような音になってしまいます・・・。
一体、何が原因なのでしょうか?分かる方、よろしくお願いします。
- 540 :携帯電話情報通知しません:2006/07/29(土) 05:04:52 ID:0SMNZHlS0
- >>539
音声を分離する。
あとはググれ。
- 541 :携帯電話情報通知しません:2006/07/29(土) 08:54:52 ID:J+N7+1VzO
- 一般的な携帯で見れる動画の作成方法を教えて下さいm(__)m
- 542 :携帯電話情報通知しません:2006/07/29(土) 10:21:44 ID:Gz3L8EX5O
- >>541
変換君に放り込む。
- 543 :携帯電話情報通知しません:2006/07/29(土) 16:32:04 ID:x8wVOWbnO
-
http://megaview.jp/view.php?&v=439713
- 544 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 545 :携帯電話情報通知しません:2006/07/29(土) 17:01:30 ID:2W/Y85UQO
- はっきり言ってこのスレ見てると勃起するわ。
- 546 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 547 :携帯電話情報通知しません:2006/07/30(日) 12:32:35 ID:u3MDz83LO
- DVDからaviで16:9にエンコできるソフトはないでしょうか?
もしくはavi2DVDでも出来ますか?
- 548 :携帯電話情報通知しません:2006/07/30(日) 12:51:37 ID:TpELFE8z0
- そんなソフトいくらでもある
検索くらいしろ
質問するなら該当スレ言って聞け
- 549 :携帯電話情報通知しません:2006/07/30(日) 17:25:39 ID:yNlzj4r9O
- 質問ですが、ある動画を3gpに変換し、
データリンクソフトを通して、「iモーション」のフォルダに放り込みました。
画面には「MOF001.3gp」と表示され、
チェックも入れてSDに書き込むをクリック。
完了後、管理情報の更新をしても、なぜか動画がありません。SDの残容量も変わらず。一体なぜ…
ちなみに当方の機種はSH902isです。
詳しい方、ぜひともご教授くださいm(__)m
- 550 :携帯電話情報通知しません:2006/07/31(月) 00:04:16 ID:RlA0150Q0
- >>549
ソフトなんか使わず普通にminiSDに入れてみたら?
- 551 :携帯電話情報通知しません:2006/07/31(月) 01:08:49 ID:rAt7PeqjO
- >>550
ありがとうございます。
それが…USBケーブル使って直接SDの「MM FILE」フォルダに放り込むと、
「セクタが見つかりません」と出て書き込みできません。
ファイル名は説明書通り「MMF001.3gp」です。
だれかお助けください。
- 552 :携帯電話情報通知しません:2006/08/01(火) 13:53:48 ID:JfMYkYUg0
- それminiSDが逝ってないか?
- 553 :携帯電話情報通知しません:2006/08/01(火) 14:58:00 ID:S5sJZCGo0
- >>551
miniSDをフォーマットしなおしてみて駄目だったらSD買い換えろ。
- 554 :携帯電話情報通知しません:2006/08/03(木) 03:51:26 ID:2pIyvZ0wO
- >>552 >>553
ありがとうございます。
とりあえずフォーマットしてみて、ダメなら買い替えることにします。
- 555 :携帯電話情報通知しません:2006/08/03(木) 07:32:25 ID:fr7o6Ht+0
- ハードディスクを交換したので、QT6のファイルがどこかへ行ってしまい、QT7を入れたのですが…
今QT7で使えるQTAlternativeのバージョンっていくつでしょうか?
何種類か試したんですが、入れても「保存」が「PRO」って表示されてグレーのままなんです。
QTAlternativeをアンインストールするたびにQTが壊れて再インストールしないといけないし、
困ってます。
変換君も使ってるんですが、それ以外にたまにQTで処理することがあるので、
すいません、どなたか教えてください。
- 556 :携帯電話情報通知しません:2006/08/03(木) 07:53:54 ID:OX6VWU8A0
- 使うならそんなもの入れてないで買えよ
- 557 :携帯電話情報通知しません:2006/08/03(木) 15:47:31 ID:17r/w8Ek0
- QTAlternativeって本来はQuickTime入れずにmov系を
mpcなんかで再生出来るようにするためのソフトじゃないの?
- 558 :携帯電話情報通知しません:2006/08/03(木) 23:21:23 ID:rMxoynSE0
- QT無償版で3gpで保存ができるようになったと思う。
- 559 :携帯電話情報通知しません:2006/08/08(火) 10:27:40 ID:fpdDQpzIO
- SH902iのQVGA動画の製作の仕方などがあるサイトやPCソフトありませんか?
PansonicのDIGAで録画したものを変換したいです。
無理かな?
- 560 :携帯電話情報通知しません:2006/08/08(火) 11:01:56 ID:jqc+0izT0
- 機種別の解説サイトなんてないよ
とりあえずテンプレは見たのか?
その聞き方からするとまずは動画エンコードについて勉強する必要があると思うが・・・
- 561 :携帯電話情報通知しません:2006/08/08(火) 15:08:18 ID:+I+nPuWcO
- http://megaview.jp/view.php?v=198533&z=1
死体画像・動画・心霊写真が満載のグロ画像サイト
жGU.terrorism.ж
- 562 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 563 :携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 18:18:08 ID:PS5OZGukO
- へんかんくんてvodafoneじゃ無理?
- 564 :携帯電話情報通知しません:2006/08/09(水) 18:59:43 ID:mxWD0QkK0
- キャリアはあまり関係ない
機種の問題。
機種を書かないとエスパーじゃない限り答えられない。
- 565 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 566 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 567 :携帯電話情報通知しません:2006/08/11(金) 05:27:38 ID:jxfzaICC0
- 久々に来てみたがDVD→IPodは相変わらず変換君なのか?
海外のソフトいくつか試してみたがmp4コンテナにできなかったり、
Xvidのプロファイルが指定できなかったり、画質が悪かったりして
なかなか完璧なソフトには巡り会えないなあ。
仮に変換できてもmp4コンテナとiPodの相性で再生できなかったり
シークできなかったり。
やっぱり丁寧にやるしかないのか・・。時間スゲーかかるんだよな・・。
- 568 :携帯電話情報通知しません:2006/08/11(金) 05:35:35 ID:183DonwF0
- >>567
mp4なら(俺は)AviUtlで動画エンコ
↓
変換君で音声エンコ(enc_aacplus)
↓
Yambでmux
携帯でしか見ないからipodで使えるのかは知らんけど
- 569 :携帯電話情報通知しません:2006/08/12(土) 16:21:56 ID:nLTzplQyO
- クレクレで申し訳ございません。スプーの絵描き歌の動画をどなたかうpしていただけないでしょうか…ちなみに機種はN900isです。お願いします。
- 570 :携帯電話情報通知しません:2006/08/12(土) 16:23:17 ID:zIzG3Zv00
- >>569
無理です
速やかにお帰りください
- 571 :携帯電話情報通知しません:2006/08/12(土) 17:21:31 ID:D2AKPjzEQ
- あれはい
- 572 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 573 :携帯電話情報通知しません:2006/08/14(月) 20:37:47 ID:99WP2ADuO
- ボーダフォンのCM『予想外のいい動き(砂場編・30秒)』が欲しいんですけど無いでしょうか?
機種はauのW31Tです。
- 574 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 575 :携帯電話情報通知しません:2006/08/14(月) 20:50:06 ID:99WP2ADuO
- http://www.travelfone.jp/japanese/cm/asx/sunaba30_300k.asx
- 576 :携帯電話情報通知しません:2006/08/14(月) 21:03:17 ID:Z8JjZEiRO
- >>573
PCで動画を落として変換して入れる
PC無いんだったらシラネ
てかこのスレは動画クレクレスレじゃなかったよな…
最近廃れたな
- 577 :携帯電話情報通知しません:2006/08/14(月) 21:38:56 ID:1scl20XA0
- >>576
仕方ないよ
この板自体、厨ばっかだから
動画作成は変換君あればとりあえずできるし
議論するようなことはあまりないんじゃね?
- 578 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 579 :携帯電話情報通知しません:2006/08/21(月) 16:25:29 ID:0xY/uGcYO
- FOMAのN702iDなんだけど…
これってストーリーミング見れないのね…
(´・ω・`)
- 580 :携帯電話情報通知しません:2006/08/21(月) 16:27:15 ID:0xY/uGcYO
- ストリーミングだったね
(´・ω・`)ショボーン
- 581 :携帯電話情報通知しません:2006/08/24(木) 11:46:19 ID:iD5O20Bw0
- 携帯動画変換君でfoma用で作ってみました。
見れるかはしりません。
ttp://i-fucked-your-mother.ath.cx/up/mobile/cmcboard.cgi
- 582 :携帯電話情報通知しません:2006/08/24(木) 20:49:24 ID:FICFmvQbO
- こんなの発見
http://new.cx/?masx
- 583 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 584 :携帯電話情報通知しません:2006/08/25(金) 00:09:23 ID:wYKicpSJ0
- 携帯動画変換君で3g2化して256MBのトランセンド社製の高速miniSDでは、
儀装着うたエディタを使って転送できたのに1GBのKingston社製のminiSDは
タイムアウトで転送不可でした。誰か他に同じような事があった方いますか?
- 585 :携帯電話情報通知しません:2006/08/25(金) 00:45:04 ID:qDyofy8EO
- 偽装じゃね?
- 586 :携帯電話情報通知しません:2006/08/25(金) 16:50:40 ID:wYKicpSJ0
- >>585儀式の儀でしたね。自分でも驚きです。
- 587 :携帯電話情報通知しません:2006/08/26(土) 01:35:21 ID:npTQbjiK0
- >>584
1.当たりが悪いのを引いた
2.日ごろの行い
- 588 :携帯電話情報通知しません:2006/08/26(土) 04:07:19 ID:K5S6Z4V00
- >>584
どこのメーカの1GBか知らんヤツを使ってる。
でかいファイルをコピるとなる。
リブート後復活したりする。
PC上では安定しないイメージ。携帯の上ではまったく問題なし。
- 589 :携帯電話情報通知しません:2006/08/26(土) 23:14:14 ID:oRb9pbx20
- >>587もうキングストンは買わないことにしました…
>>588同上 5分程度に縮小したAVだったんですけどねorz
- 590 :携帯電話情報通知しません:2006/08/27(日) 14:49:26 ID:jHHQgOz50
- >>589
588だけど、メモリリーダライタ(安い1200円の)買ってきた。
MINI-SDの読み書きがすげ早くなった。
今までのがUSB2.0以前のモノだったかも...
書き込み時の問題もキット解消したか..な?
- 591 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 592 :携帯電話情報通知しません:2006/08/28(月) 18:39:01 ID:UwexXmIg0
- >>591
死ねば良いなり
- 593 :携帯電話情報通知しません:2006/08/28(月) 18:41:11 ID:biedSHbo0
- 広告貼りバイトにレスしてもねぇ
- 594 :携帯電話情報通知しません:2006/08/28(月) 19:01:21 ID:uYfqI2z+0
- >>590情報サンクス
- 595 :携帯電話情報通知しません:2006/08/29(火) 10:49:50 ID:9ARmM0vwO
- ファイルマンのデータがダウンロードできない
当方W33SAだが同じ人居る?
- 596 :携帯電話情報通知しません:2006/08/29(火) 15:43:23 ID:h9PTYX4Y0
- エェェ(´д`)ェェエ
http://urlcut.com/1bxvh
- 597 :携帯電話情報通知しません:2006/09/07(木) 10:42:15 ID:MvG43R0i0
- auで1.5M以上の3g2ファイルを見るにはSDカード買うしか無理なんでしょうか?
- 598 :携帯電話情報通知しません:2006/09/07(木) 11:20:27 ID:tSLd4o460
- >>597
うん、無理
- 599 :携帯電話情報通知しません:2006/09/08(金) 08:16:29 ID:MVL+c8h+0
- これまでの携帯で、3gpp、3gpp2、amc形式の動画が全て見れる機種ってないですか?
pictとかの動画を見る際、今はvodaの904SHなのでamc形式と3gp2形式が見れず困っています。
どなたか知っている方教えてください。
- 600 :携帯電話情報通知しません:2006/09/09(土) 00:33:31 ID:7z4JRSVl0
- ZERO3ならいけるんじゃない?
vodaならNOKIAがいけそうな希ガス
そのうち新機種発表あるしね
- 601 :携帯電話情報通知しません:2006/09/09(土) 02:37:21 ID:rvDy8HR4O
- ファイルシークでYOUTUBE動画見るのってパケホーダイ適用外なんですか?分かる人いたら教えてください。
- 602 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 603 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 604 :きのこ:2006/09/09(土) 15:22:49 ID:hld4cWjH0
- いきなりの書き込みすみません。
昨日、YouTubeでダウンロードした動画を携帯動画変換君でケータイ用に変換
し、ケータイに移しました。
SDメニューの「PCフォルダ」から「EZムービー」フォルダに移動し見ることは
できたのですが、その動画をSDに移動することができません。
ケータイ本体に動画を保存するには限度があるのでSDに移動できるようにした
いのですが、方法がわかりません。
使っているケータイはauのW33SAで、動画の詳細情報を見ると
データ種が「再生専用」
著作権「あり」
になっています。
わかる方いましたら教えてもらえないでしょうか。
- 605 :携帯電話情報通知しません:2006/09/09(土) 15:34:06 ID:5K//PWfP0
- >>604
知っているが気にいr(ry
- 606 :携帯電話情報通知しません:2006/09/09(土) 15:57:15 ID:mJ4HpPr20
- >>604
このスレを最初から嫁
- 607 :きのこ:2006/09/09(土) 17:52:54 ID:hld4cWjH0
- すみません、今までずっと自分で探していたんですがわかりませんでした。。
教えてもらえないでしょうか、、
- 608 :携帯電話情報通知しません:2006/09/09(土) 19:06:17 ID:jUUcz9sF0
- >>607
まずsageような。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W33SA%2FSA%AD%B6
> その他
> PCフォルダからじゃ本体にしか転送できないよ!
> と言う人は偽装着うた関連ツールを使って転送すればOK。
しっかり探せばちゃんと見つけられるところにある。
- 609 :携帯電話情報通知しません:2006/09/09(土) 19:48:52 ID:iEL+ffUj0
- >>601
まずファイルシークに接続するのにどうやって
接続してるのかを考えて見ましょう。
- 610 :599:2006/09/09(土) 20:14:13 ID:bXeY68FB0
- >>600さん
ご回答ありがとうございます。
vodafoneの電波状況の悪さを鑑みて、キャリア変更も考えていたので
WILLCOMのW-ZERO3[es]に惹かれています。
W-ZERO3[es]使用者の方に質問ですが、pict等にアクセスする際は、
pict側にPCとしてご認識されるような事は発生しないでしょうか?
- 611 :携帯電話情報通知しません:2006/09/11(月) 21:05:17 ID:AmyYlHlZ0
- >>610
WINとesの二台持ちだが。
PDAという物を知らない人がこれを買ったら多分"こんなの使えるか!"
と怒り出しそう。
電話をしようとした瞬間にフリーズするのを広い心で受け止められるのならどうぞ
- 612 :携帯電話情報通知しません:2006/09/11(月) 23:47:32 ID:8WmEhjfQ0
- n902ixの動画再生ってどう?特に、DVDをエンコしたものの再生。SH902ISと比較するとどっちがいいの?
- 613 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 614 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 13:03:30 ID:QPkpDrr1O
- >>610
普通にインターネットする分にはサイトにはPCと判定されます。
機種板のW-ZERO3スレで携帯偽装について相談してみたら?
偽装して見れるサイトと見れないサイトがあるらしいから。
動画でピクトとか言ってるってことはエロい奴めw
まぁ作成者にPC許可してもらえば良いんだけど掘って探した他人の物だと_だもんなぁ…。
- 615 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 19:43:42 ID:Iv9wwlCg0
- >>614
馬鹿?
IPで弾いてるから携帯端末でなければ不可
あとPC閲覧拒否は 混んでる時間帯にユーザーの設定に関係なしに行われる
携帯厨は知らないのに知ってるふりして偉そうだね
- 616 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 19:57:13 ID:em5dcqKK0
- いまだに、デュアルコア対応のMPEG4エンコーダーって無いんだな。
フリーソフトとかはしょうがないとしても。quicktimeくらいは対応してると思ってたのだが・・・
- 617 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 20:37:31 ID:QPkpDrr1O
- >>615
君は読解力ないんだね。その言葉そっくりそのまま返すよw
PC閲覧拒否は通常の昼間の時間帯を言ってるんです。どこに夜も含めてって書いてあるのかな?
別に夜のPC制限時間帯のことは知ってるし、もし偽装無理なのならわざわざその時間帯には諦めて見なければ良いだけでしょ。
そんなこと610氏は良く利用してるみたいだから分かってると思ってわざわざ書かなかっただけなのにそんな所に食い付くなんて笑っちゃうね。
てか「>混んでる時間帯に」ではなく19時〜4時って決まってるしw
あとIPで弾いているサイトもあればその他の要素で弾いている所もあります。その中には判定が甘い所もあるんですねぇ。
PC使ってるのにそんなことも分からないんですね^^;その目の前の箱で調べたらどうなんですか?
だから俺自身は今まで偽装する必要もなかったからそこまではしたことないので後はW-ZERO3スレで聞いてみたらと言っただけです。
別にピクトが偽装して見れるなんて断言してないし自分が知ってる所まで答えただけなのに何故知ったかになるのだろう?
まぁピクトがIPで弾いているってのを教えてくれてありがとう。人に言うからにはこれは自分でやった結果なんだよね?
次にレスする時にはちゃんと読解力付けてからにしてよね。
- 618 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 21:10:51 ID:Iv9wwlCg0
- >>617
携帯でそんなムキになってwwwバロスww
>W-ZERO3[es]使用者の方に質問ですが、pict等にアクセスする際は、 pict側にPCとしてご認識されるような事は発生しないでしょうか
<<動画でピクトとか言ってるってことはエロい奴めw
まず 意味がわかりません
しかも
>てか「>混んでる時間帯に」ではなく19時〜4時って決まってるしw
そんなのPCユーザーが一番わかってると思うがwww
それを会話の中に入れるとややこしくなるからわざと曖昧な表現にしたんだが…www
>あとIPで弾いているサイトもあればその他の要素で弾いている所もあります。
その前になんで>>610はピクトについて質問してるのに他のサイトは〜〜みたいなことを勝手に述べてるの?
余計な説明つけて自己満足に浸るのやめなよ
大体知ってることが少なすぎて痛いww
>あとIPで弾いているサイトもあればその他の要素で弾いている所もあります。その中には判定が甘い所もあるんですねぇ。
吹いたwwww そんなの知ってるわwwwそんなのwebの基礎だろww
だれが他のHPもIPで制限してるなんていった?
>>pict等にアクセス⇒他のHPの話までし出す⇒俺がピクトの場合のIP制限を出した
610>pict側にPCとしてご認識されるような事
別にPC閲覧制限を指してませんが?
あなたはPC閲覧制限という言葉で 時間制限のことじゃなく 単なる閲覧制限と勘違いしてましたよね?
だから作者に言えとか的外れな指摘するんですよwww
夜間の閲覧制限のことが少しでも頭にあるのならば作者が(ryとか発言しません
>>人に言うからにはこれは自分でやった結果なんだよね?
やるもなにも一目見ればわかります UA変更してもURLにIPでるでしょ
って携帯厨だから知らないか
>次にレスする時にはちゃんと読解力付けてからにしてよね。
回答力つけて 質問してる所をもっと理解してから具体的に詳しく指摘しないと混乱するだけ
あと今回は 質問してないところまで無駄に説明しすぎて 指摘も無知のような当てずっぽうのような感じだったので
今度から
気をつけましょうね( ^ω^)
追記 俺は前まで携帯厨だった 携帯では調べられる範囲は狭い PC買え
- 619 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 21:25:18 ID:zWtLMAxI0
- >>617
>>618
落ち着け
- 620 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 21:27:34 ID:g62LksMd0
- >>617
携帯厨の必死さにワロタw
こいつ妄想魔じゃね?
勝手に話作って進めてるしww
- 621 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 21:30:02 ID:+s+VXTOx0
- 良く解らんが、可哀相な人って事は解った
- 622 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 21:47:31 ID:vnWJaS8l0
- ここが縦に60行書き込めるって事を初めて知った
それが今日の収穫
- 623 :携帯電話情報通知しません:2006/09/12(火) 23:54:34 ID:suy+yJjl0
- 傍から見れば>>617も>>618も同レベルだぞw
- 624 :携帯電話情報通知しません:2006/09/13(水) 06:50:20 ID:G/w0391BO
- 携帯でガンダムSEED観てたら手に持ってられないくらい熱いWWW
大丈夫かよ!
- 625 :携帯電話情報通知しません:2006/09/13(水) 06:52:17 ID:c0QaSh1BO
- とりあえずエロネタ貼れよ!
- 626 :携帯電話情報通知しません:2006/09/14(木) 03:56:15 ID:Bl0kRgDF0
- >>624
とっても熱いストーリーなんだね。
- 627 :携帯電話情報通知しません:2006/09/16(土) 21:02:06 ID:D8zN3OGW0
- ドコモの機種で、動画再生最強なのは、SH902ISそれともN902IX?
- 628 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 629 :携帯電話情報通知しません:2006/09/18(月) 10:12:25 ID:KQYoFPL6O
- http://a.pic.to/5523i
- 630 :iモーション:2006/09/18(月) 19:13:12 ID:/AZ/p0iL0
- こんばんは、
今QTproでiモーションを作成しているのですが音質にどうも納得いきません。
どなたかiモーション作ってる方いたら500KB以内に収められるエクスポートの
良質設定教えてもらえませんか??
- 631 :携帯電話情報通知しません:2006/09/18(月) 19:26:36 ID:dV9C4jor0
- >>630
ビットレートかサンプリングレート上げるしかない
∴さようなら
- 632 :携帯電話情報通知しません:2006/09/19(火) 00:30:15 ID:JbR28ko/0
- >>630
サンプリングレートは基本的に44100Hzか48000Hz(機種によっては非対応)
ビットレートはiモーションの長さ(秒)から計算してギリギリの量割り当てるぐらいしか無いんじゃない?
- 633 :携帯電話情報通知しません:2006/09/20(水) 23:30:33 ID:2Po1DNeI0
- すいません質問です。
iモーションのコンテンツで、phone toが含まれるテロップつきの動画ファイルはありませんか?
動画の内容や電話番号はなんでもかまいません。
または、phone toを入れ込む方法を教えてほしいです。
動画のフォーマットやビットレートなどの動画パラメータは問いません。
P902iで再生する予定です。
- 634 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 00:39:17 ID:o75fs1OC0
- ここは雑談すれか
http://a.pic.to/71x7r
- 635 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 636 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 637 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 19:21:54 ID:Ooel1ewzO
- ここが一番イイよ!
http://iview.onimedia.tv/
- 638 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 19:27:31 ID:Ooel1ewzO
- >>637
ここが一番イイよ!
http://iview.onimedia.tv/
まとめ・質問はこちら
http://blog.m.livedoor.jp/onimedia/index.cgi
- 639 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 20:44:11 ID:f6eBu0ieP
- auのW41CAなんだけど
<OBJECT DATA="xxx.3g2" TYPE="video/3gpp2" copyright="no" STANDBY="ダウンロード">
<PARAM NAME="title" VALUE="xxx" VALUETYPE="data"/>
<param name='disposition' value='devmpzz' valuetype='data' />
</OBJECT>
だと、ダウンロードした動画をminiSDに移動出来ません
どのタグを追加すれば移動出来るようになるんでしたっけ?
- 640 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 21:03:15 ID:UG0oecl+0
- >>639
タグは関係ないかと
とりあえずぐぐれ
あと、何に使うのか知らないけど
miniSD移動可って何のメリットがあるの?
自分用なら直接PCフォルダに突っ込めばいいし
ってことは違h(ry
- 641 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 21:10:07 ID:qoCGdVaJ0
- >>639
著作権保護がついていてもダウンロードできるようのか?
セキュアのタグは違法サイトに利用される恐れがあるので公開はできません
640さんがいうとおり自作の動画なら自分で解除すればいいだけだし
- 642 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 21:23:47 ID:f6eBu0ieP
- いや、ファイルシークの動画変化みたいに、著作権有り
かつ、miniSDに暗号化して移動可
ってのをしたいんですよ
著作権無しは簡単に出来ないって事は解っています
- 643 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 21:56:20 ID:qoCGdVaJ0
- >>642
あれは私がファイルシークにセキュアのタグを提供したのです
しかし個人サイトに利用されると違法行為が進むのでお教えできません
なぜセキュアで配布したいのですか
- 644 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:07:06 ID:f6eBu0ieP
- >>643
もちっとまともな嘘を言えよw
携帯用の有料動画の著作権保護を解除する?
そんな事出来ないってw
有料サイトはPCからのアクセスは確実に弾いてる
弾いてるって事は動画のURLが分からないって事
動画のURLが分からなければ、ダウンロードなんてできっこないってw
どうやったら違法行為に使えるのか言ってみて
>>639は、>>638のサイトの為に知りたいの
>>638のサイトはダウンロードタグが間違ってるから、自分でタグを打ち直したいの
- 645 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:31:00 ID:qoCGdVaJ0
- >>644
なにが嘘なの?
ファイルシークのセキュアタグは俺が要望出したよ
なぜPCやら公式の動画URLの話に入ったの?大丈夫か?w
>携帯用の有料動画の著作権保護を解除する?
そんなこと誰が言った?
>>642みたいなダウンロードのタグをセキュアっていうのだけれど…www
>どうやったら違法行為に使えるのか言ってみて
例えば個人が運営している着うたフルサイトがそれに対応してみ?
違法行為の促進につながるだろwww
セキュアのタグを教える=違法サイトが真似する=違法サイトの助長行為
しかも>>>>639は、>>638のサイトの為に知りたいの>>638のサイトはダウンロードタグが間違ってるから、自分でタグを打ち直したいの
なぜ第三者が発言している風に装ってるわけ?
言いたいことはわかったよ とりあえずファイルシークでダウソするか 著作権保護ありのままで我慢しろということ
- 646 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:38:12 ID:f6eBu0ieP
- >>645
>例えば個人が運営している着うたフルサイトがそれに対応してみ?
>違法行為の促進につながるだろwww
で、そのサイトの有料のファイルのURLはどうやって調べるの?
>なぜ第三者が発言している風に装ってるわけ?
装ってないって
- 647 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:39:20 ID:rxUZozrV0
- 両方ともどこか勘違いしてることは良くわかった。
- 648 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:41:55 ID:qoCGdVaJ0
- >>646
>で、そのサイトの有料のファイルのURLはどうやって調べるの?
いつ有料のサイトの話が出たのwwww
著作権保護がある動画=公式って考え?
- 649 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:46:51 ID:qoCGdVaJ0
-
>>644がなぜ突然有料サイトの話を突然始めたのか
PCで弾くとか意味不明な発言をし出したのか
>>642⇒>>643⇒>>644
↑いきなりおかしくなった 妄想が始まったのかな
- 650 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:48:51 ID:f6eBu0ieP
- >>648
つまり、個人が経営している着うたフルサイト
そのサイトの着うたフルが、本来は「miniSDに移動禁止」なのに、俺が望んでいるタグを教えたら「miniSDに移動可能」になってしまう
それは違法行為だから教えられない
って事?
- 651 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:54:22 ID:qoCGdVaJ0
- >>650
あってるようだけど違う
そもそも違法という観点がちがう
俺が言ってる違法とは
個人が許可無しに著作権侵害をすること(許可無しに着うたフルを無料で提供すること)
移動可能とか不可能とか関係無しに
セキュアの用途は個人運営の違法着うたが主になるので
少しでも助長行為につながるのであるからして無理です
つまり簡単にいうと
教える⇒広がる⇒違法サイトにも利用される可能性あり だから簡単に教えられない
- 652 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 22:58:59 ID:f6eBu0ieP
- >>651
………
えっと、普通にダウンロードタグを書くと>>639みたいに「外部メモリに移動出来ない」状態
しかし、外部メモリに「暗号化して移動可能」にする方法を書くと、違法サイトが増えるから教えない
と?
- 653 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 23:03:07 ID:qoCGdVaJ0
- >>652
日本語理解できますか
著作権保護なしでもありでも
広まったら後々違法サイトに利用されるでしょ?
結局は俺が教えたら間接的に違法サイトにも影響してくるから よほどのことじゃないとやだよってこと
- 654 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 23:10:12 ID:f6eBu0ieP
- >>653
とりあえずあんたが強い自尊心を持っている事はよ〜く解った
- 655 :携帯電話情報通知しません:2006/09/21(木) 23:16:19 ID:YKFDTPnP0
- えっち動画・画像テンコ盛りで完全無料でした。
http://8hp.jp/?id=hosttv
- 656 :携帯電話情報通知しません:2006/09/22(金) 00:45:02 ID:DXyNLW/E0
- >>654
とりあえず態度がデカくて自分の過ちを認めないでスルーするヤシということはわかった
- 657 :携帯電話情報通知しません:2006/09/22(金) 14:34:59 ID:LGsUD0RY0
- キタヨ(。・д・。)
http://yatuc.com/4ia-0
- 658 :携帯電話情報通知しません:2006/09/22(金) 22:59:32 ID:XlnuHf7T0
- 今日は、昨日の二人来ないのかな?wktk
- 659 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 02:20:17 ID:AtOotLP50
- タグの存在、動画や音声のコーデックの存在自体が、 いやネットの存在自体が犯罪の助長行為になるなw
- 660 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 02:26:38 ID:mYIGutsQP
- >>658
質問した方だけどさあ
タグ自体はあれで良かったんだよな
URLが相対パスなら外部に移動出来て
絶対パスなら外部に移動不可
何がセキュアなタグ だよ
気付くのが遅かった
- 661 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 05:36:38 ID:j6+dF2PkO
- >>660
自分で勝手に意見まとめる前に勘違いしてたこととか謝れよw
- 662 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 06:31:15 ID:mYIGutsQP
- >>661
あんた昨日のwwwwwwwの人かな?
何を勘違いしたって?
あんたの言ってた事は全てハッタリだったろ
何が「私がファイルシークに教えたセキュアなタグ」だよ
とんだスーパーハカーですねぇ
あんたの発言は全く参考にせず(参考ってか「俺は知ってるけど、このタグは危険だから教えない」の繰り返しだったが)自力で解析したんだが
あんたも人を騙した事謝れば?
- 663 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 06:34:04 ID:AtOotLP50
- 最近の若い人できちんと自分の過ちを素直に謝れる人って少ないよw
全うな人生送っていれば50〜60代で丸くなってくるとは思うけどねw
- 664 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 07:41:27 ID:eoxRhJmx0
- >>662
しょうがないなぁ
まず俺がファイルシークに教えたことは本当ですよ
俺が知ってるってことも信じてないのか?
証拠 ttp://up2.jp/b/5jnikwby9d
とりあえず勘違いは謝れ
解析したってことはわかったんだね おめでとう
- 665 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 07:46:40 ID:eoxRhJmx0
- URLによってセキュアの状態になると思ってるでしょ?
どんな解析したんだろうね(´・ω・`)ショボーン
解析じゃなく ただの思い込みm9(^Д^)プギャー
- 666 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 07:59:58 ID:AtOotLP50
- ノーマルP5BとデラックスってOC耐性に違いある?
E6000を無限(Infinity)使って30〜40%程度OCして使おうと
考えてるのですがノーマルでも大丈夫でしょうか?
- 667 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 08:00:25 ID:YmeJC18x0
- 2つNGIDに突っ込んだら見やすくなった
- 668 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 12:42:50 ID:mYIGutsQP
- >>664
あ〜チェックアウトか
<OBJECT DATA="xxx.3g2" TYPE="audio/3gpp2" copyright="no" STANDBY="DL">
<PARAM NAME="title" VALUE="" VALUETYPE="data"/>
<PARAM NAME="disposition" VALUE="devmpzz" VALUETYPE="data"/>
<PARAM NAME="checkout" VALUE="1" VALUETYPE="data"/>
</OBJECT>
そんなんあったあった。
上手く煽ったら「セキュアなタグ」書いちゃった
ありがとうねぇ
ファイルシークに「セキュアなタグ」を教えたのか。君凄いね!
- 669 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 12:45:54 ID:mYIGutsQP
- あ、ゴメンゴメン
「セキュアなタグ」で、これが公開されると違法サイトが増えるんだっけ?
ああ大変だ
俺は面倒だからしないが、正義感が有るであろう>>664さん、削除依頼出しといてね
「>>668を削除しないと、犯罪が増加するんです!」って言って
- 670 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 13:10:47 ID:nER98D1r0
- つまんねーことでごたごた言ってんじゃねーよ
- 671 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 13:14:12 ID:SWNQRelt0
- (´・ω・`)
- 672 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 13:29:22 ID:bLIo61/V0
- 粘着体質ってイヤだねぇ・・・
- 673 :658:2006/09/23(土) 14:05:21 ID:viiML5zW0
- 俺は904SH+カードリーダーだからよくわからんのだが、以下のような解釈でいいのかな?
1..checkoutパラメーターを付加しないと、ダウンロードしたファイルはminiSDに移動できない。
2.『セキュアなデータ』とは、公式着フルのように着信設定できるデータのことである。
3.つまり、タグとは関係なく、ファイル自体に暗号化とか、特殊なフラグを立てる必要がある。
4.ID:eoxRhJmx0 の言う『セキュアな状態』とは、ファイル自体にセキュアな情報が付加されている物のこと。
5.ID:mYIGutsQP は、『miniSDに移動できること』が『セキュアなデータ』扱いされていると勘違いしている。
じゃあなんで、タグ出し渋ったわけ?ということになるな。
>>665 で言っているように、URLでセキュアかそうじゃないかの判定が機種側で行われているとも思わないしね。
- 674 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 14:05:43 ID:eoxRhJmx0
- 別に(・∀・)イイヨ
- 675 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 14:10:47 ID:eoxRhJmx0
- >>668
そのタグは俺のじゃないけど…
まぁできたんならいいね おめ
>>669
PSPでこんなん書いてたらひくわ
- 676 :658:2006/09/23(土) 14:25:50 ID:viiML5zW0
- >>674
ども。つーか、レスはやっ。
PC持って無いW31T使いの友人に、たまに変換頼まれるんで、ちょっと疑問に思って。
普段はminiSDのPCフォルダに直書きするから別に問題は無いんだけど、
インターネット経由で転送しようとすると、ちょっと面倒だって事か〜。
- 677 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 14:30:29 ID:eoxRhJmx0
- >>676
2だけちがう
セキュアなデータは著作権保護なデータをminiSDなどに暗号化して記録できる公式のタグである
- 678 :658:2006/09/23(土) 15:48:16 ID:viiML5zW0
- 着フルとか、そういうのは関係無しに、公式からダウソできる
『著作権フラグがたっている』ファイルを、さらに、
『miniSDに暗号化して移動できるかどうか』もタグによって設定可能。
と、いうことか。勉強になったよ。
- 679 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 16:49:38 ID:eoxRhJmx0
- >>678
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
- 680 :携帯電話情報通知しません:2006/09/23(土) 23:07:53 ID:nER98D1r0
- くだらねー話をまだしてんのかクズども
- 681 :携帯電話情報通知しません:2006/09/25(月) 01:43:20 ID:QmHyouoL0
- ネタが無いじゃん。
- 682 :携帯電話情報通知しません:2006/09/25(月) 04:21:16 ID:I4xAwO7+0
- >>680
とりあえず有意義な話ができる話題をくれ。
- 683 :携帯電話情報通知しません :2006/09/28(木) 21:40:48 ID:WKAs/dpW0
- ようつべの3つのFLVファイルを携帯動画変換君で3gpに変換、
YAMBで結合したんだけど、何回やっても一番最初のファイルしか再生されない(ちなみに容量は増えている)、どうすれば良いの?
- 684 :携帯電話情報通知しません:2006/10/01(日) 12:04:00 ID:8FJnvb5r0
- softbank 705SHでQVGA 30fpsの再生は無理ですか?21fpsまでは問題無いんですが22以上にすると
映像のみスローになってしまいます。
- 685 :携帯電話情報通知しません:2006/10/01(日) 15:14:52 ID:6iKbWH3K0
- >>683
Yambで結合って、単にコンテナの中に格納されてるだけの状態じゃねぇの?
- 686 :携帯電話情報通知しません:2006/10/06(金) 12:23:36 ID:GC5PMpFU0
- SH702iSでストリーミング再生できるんだけど、他にも70xシリーズでストリーミング再生できる機種ある?
- 687 :携帯電話情報通知しません:2006/10/06(金) 18:47:42 ID:Wr0zam6i0
- 質問です!
mkvを変換させる方法を教えてください!!
- 688 :携帯電話情報通知しません:2006/10/06(金) 19:01:57 ID:Zyk29B4U0
- >>687
ダウソ板に帰れ
- 689 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 690 :携帯電話情報通知しません:2006/10/07(土) 01:37:45 ID:MWfKGV0uO
- 携帯でハルヒを見たいんだけど、まずパソ内のaviファイルをMP4に変換し、変換したファイルをカードライタでMiniSDに入れ、そして携帯にSDを入れ、Iモーションで再生することって……可能ですか?
- 691 :携帯電話情報通知しません:2006/10/07(土) 01:39:06 ID:jXDeMtG60
- 変換君辺りでやったら?
- 692 :携帯電話情報通知しません:2006/10/07(土) 01:44:27 ID:Rkqy/0160
- 変換君に放り込んで携帯でザ・サード見てる。
3GPP、15fpsにしとけばとりあえずどの機種でも見れるんでね?
- 693 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 694 :携帯電話情報通知しません:2006/10/07(土) 10:20:37 ID:RfKv1aiuO
- P2102VやF2051などの旧FOMAで撮影した動画の中で、たまに新FOMAでは最後までDLできなくて
端末に保存出来ないものがあるのですが、解決する方法ありませんか?
- 695 :携帯電話情報通知しません:2006/10/07(土) 14:33:11 ID:kG2YxU2s0
- どうかな?
http://jpan.jp/?dsxd
- 696 :携帯電話情報通知しません:2006/10/08(日) 19:43:22 ID:zeHZS3R50
- 新垣ゆいのポッキーのCMってないかな?
- 697 :携帯電話情報通知しません:2006/10/09(月) 21:06:32 ID:Wh36bc/9O
- >>695
レス欲しい?解ったよ
死ね
- 698 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 699 :携帯電話情報通知しません:2006/10/09(月) 23:05:55 ID:marj0Txh0
- >>693
ごめん。
- 700 :携帯電話情報通知しません:2006/10/10(火) 00:09:10 ID:FMtdoKSU0
- auのW41CAを使用しています。
miniSDカードへの書き込みの件でお伺いしたいのですが…。
登録しているメルマガから配信される動画(3gp)をダウンロードしているのですが、
著作権保護になっていない動画なのにELECOMのminiSDカードへ移動しようとすると
『著作権保護のものなので移動できません』というようなメッセージが出て、
移動ができません。miniSDカードのせいかなと思い、Panasonic製を買って再度試しましたが
やはり移動ができず…。
メルマガ発行人さんに聞いてみたところ、移動ができないという連絡は、W41CAとW41SAの人から
来ているそうで、その他のDocomo、Voda、上記以外のauは移動ができているとのこと。
発行人さんは理由がわからないとおっしゃっております。
動画を移動する方法・解決法にお心当たりがある方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えて下さい。
- 701 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 702 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 703 :携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 00:47:14 ID:MNnmzOhd0
- >>696
ageんな。
1スレ位全部見ろ。特に、>>639あたりから。
そして、わかった事をメルマガの作者に報告すればいい。
- 704 :携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 08:50:58 ID:pMo/koxOO
- >>703
いや…>>696はageてないんだが…
- 705 :携帯電話情報通知しません:2006/10/11(水) 19:11:49 ID:GWL9EziQ0
- >>703
誤爆か?
- 706 :携帯電話情報通知しません:2006/10/14(土) 22:34:28 ID:qL6QLlVk0
- ttp://www.room01.com/~staridol/amane/
- 707 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 708 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 00:01:31 ID:5dXPrT/x0
- http://tool-3.net/edit.cgi
神!!
- 709 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 710 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 04:09:07 ID:ECwUeH7J0
- PCからのみ閲覧可↓
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo953.jpg
- 711 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 16:07:06 ID:UGiRi6YO0
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | お金の面でシビアに追求しないで欲しい。
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 明細は公開できません。年収は平民の10倍です。
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 受託した資金の使途は患者さんの支援や啓発活動に使って
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | いますが、このままの状態で、活動を続けることを望んでいます
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
(週刊女性[10/24日号] P178〜179)
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1160450368005.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1160450391403.jpg
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160889091/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160529909/
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1160307794/l50
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
http://sinu-sinu.info/
http://www18.atwiki.jp/sinusinu/
- 712 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 16:49:32 ID:FTj4q9uP0
- 【使用機種】v903t
【コンテナ】
【動画コーデック(ビットレート)】
【音コーデック(ビットレート)】
【OS】windows xp
【使用ソフト】変換君034
【使用ソフトのバージョン】 0.34
なんですが、ある個人サイトでsoftbank3GT系端末の3GP着うたが貼られていたのを発見。
自作してみようと思い、やっているんですが、変換君の「設定ファイルセレクター」を
どれにしたらいいのか、わかりません。教えてもらえませんか?
- 713 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 17:18:27 ID:fMKUoxFkO
- 着うたフル勝手サイト御用達ツール
http://warmhole-ld.hp.infoseek.co.jp/
- 714 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 17:40:12 ID:5PBSbhNh0
- >>712
vodafone3Gは現状、着信設定可能な着うたは
AMRのみ
- 715 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 18:31:56 ID:4G6QyyOo0
- 【使用機種】 P901iS
【コンテナ】
【動画コーデック(ビットレート)】
【音コーデック(ビットレート)】
【OS】windows xp
【使用ソフト】変換君034
【使用ソフトのバージョン】0.34
画質を少し落として長くiモーションのムービーを作りたいんですが
どうやって作ればいいでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
- 716 :703:2006/10/15(日) 18:32:16 ID:Ezur1gua0
- >>704-705
ごめ。Janeのログがぶっ壊れてた。
>>703は>>700へのレスです。
- 717 :712:2006/10/15(日) 19:02:38 ID:FTj4q9uP0
- >>714
ありがとうございました。やってみます。
- 718 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 19:22:10 ID:m5h0UcIv0
- >>715
変換君の設定ファイル(Transcoding.ini)の解像度・フレームレート・ビットレートの値を変える。
つttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/#TRANSCODE01
- 719 :712:2006/10/15(日) 19:28:27 ID:FTj4q9uP0
- 「設定ファイルセレクター」にJ−SH53向け設定というのがあり、
これがAMRだったので、これで変換してみたのですが、携帯が「不正
なファイル」と認識してしまい、実行できません。
他のAMR形式の設定も試して見ましたが、同様でした。
何が問題なのでしょうか?
- 720 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 19:34:56 ID:5PBSbhNh0
- >>719
AMRの動画への変換のiniを改造してAMR音声のみのファイル作ってみたら?
- 721 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 19:41:26 ID:4G6QyyOo0
- >>718
ありがとうございます
再生サイズの変更方法はどうしたらいいのでしょうか?
- 722 :712:2006/10/15(日) 19:45:55 ID:FTj4q9uP0
- >>719
毎レスありがとうございます。
何分にも似非うたを作ったことならあるんですが、動画を手がけるのは初めてで。
iniって何か教えてもらえませんか?
多分、前述のサイトの3GP着うたもそうしてあると思うんですが。
- 723 :携帯電話情報通知しません:2006/10/15(日) 19:49:25 ID:m5h0UcIv0
- >>721
動画解像度のこと?>再生サイズ
>>718の例3のとこに載ってるよ。
>>722
つTranscoding.ini
- 724 :721:2006/10/15(日) 19:52:37 ID:4G6QyyOo0
- >>723
例えば
300×600で再生していたのを200×400にサイズを変更したいんです
解像度であってますか?
- 725 :712:2006/10/15(日) 19:58:03 ID:FTj4q9uP0
- >>723
iniは見つけましたが、どれをどういじったらよいか分かりません。
もう少し勉強します。ありがとうございました。
- 726 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 727 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 728 :携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 21:30:56 ID:1gUcFv4Q0
- 16:9の動画を変換君で640×320に変換すると縦長の4:3の動画になってしまいます。
16:9のまま640×320に変換する方法はないのでしょうか?
- 729 :携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 21:34:55 ID:1gUcFv4Q0
- ↑
240×320の間違いでした><
- 730 :携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 21:36:00 ID:D8vBdx1m0
- -fixaspect入ってる?
- 731 :携帯電話情報通知しません:2006/10/22(日) 22:03:22 ID:Pt5IjLtb0
- カメラ機能をWEBカメラみたいに使用できるソフトとか無いかな・・・。
- 732 :728:2006/10/22(日) 22:16:32 ID:1gUcFv4Q0
- -fixaspect 入れたらできました。
ありがとうございます
- 733 :携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 07:29:20 ID:D1emQud60
- 16:9のワイドスクリーン画面は、cropコマンドを使って拡大したほうが見やすくなるよ。
左右の映像が少しカットされるけれど…
-fixaspect -cropleft 30 -cropright 30 -croptop 28 -cropbottom 28
W43Tでの設定です。
- 734 :携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 12:08:51 ID:7E58jcrsO
- ハチロクって言う管理人がやってる動画サイトしりませんか?
おもしろ動画とかあって面白かったんですが、サイトのURL忘れてしまって
- 735 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 736 :携帯電話情報通知しません:2006/10/23(月) 17:02:04 ID:vne8hZxu0
- スススススレ違い
- 737 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 738 :携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 14:44:09 ID:aNdPc1Iw0
- 携帯で副収入
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=fukufuku1
- 739 :携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 19:00:26 ID:A/lDRYEyO
- 【印象】東京キー局の偏向報道を叩く120【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1161429041/
http://maikee.iza.ne.jp/blog/entry/62108/
- 740 :携帯電話情報通知しません:2006/10/24(火) 20:15:59 ID:SzVxNm8y0
- 誰かXvidの詳細設定できるGUI作ってくれぽ。
- 741 :携帯電話情報通知しません:2006/10/26(木) 02:29:19 ID:3glYORiE0
- >>740
ttp://www.koepi.org/
ttp://uk.geocities.com/xvid2ch/
ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow/
ググればすぐ出てくるわけだが。
- 742 :携帯電話情報通知しません:2006/10/26(木) 19:53:39 ID:VOkx5oJ2O
- 小松動画のまとめサイトありませんか?
- 743 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 744 :携帯電話情報通知しません:2006/10/27(金) 00:29:29 ID:NaZ+aiw7O
- FOMA対応のWalking Tourの携帯用FLASH動画ありませんか?
- 745 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 11:37:24 ID:XdBLxvPYO
- iXだと動画見る待ち時間速くなる?パケホーダイでも関係ないの?
- 746 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 14:09:48 ID:47Ks6gWf0
- 何でもかんでもすぐに質問しないで検索するってことを覚えた方がいいんじゃないの?
ストリーミングのこと行ってるのか、回線速度の事行ってるのか、SDからの読み込みのレスポンス
のこと言ってるのかも分からないしな。質問すらもまともに出来ない教えて君は誰も相手にしてくれないよ。
- 747 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 14:21:46 ID:QRQCbsdJO
- 削除しちゃったメールを復活させる方法なぃですかぁ?(>_<)大事なメールやって・・・。
ちなみにDoCoMoです。
- 748 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 14:31:36 ID:vi3VIXd9O
- そんな事よりまずは>>746が「言う」っていう漢字を覚えてからの話だな
- 749 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 15:16:05 ID:aS6PFFWy0
- gyaoの動画をpspで見れるようにしたいんだけど、いい方法無い?
AviSynthをインスコして携帯動画変換君使っても出来ないし…
何方かよろしくお願いします。
- 750 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 17:03:58 ID:47Ks6gWf0
- >>746
SH902をのぞいた、SH、P、Nの900シリーズ以降なら自作の復元ソフトがあるけど・・
- 751 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 17:06:35 ID:Scs1V8QT0
- >>748
プギャー
- 752 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 17:14:13 ID:47Ks6gWf0
- >>750
>>747宛でしたorz。
そのIDのままでトリップ付けて書き込みをしていただき、有料のメールアドレスでトリップ生成文字列をメール
本文に載せて送っていただけるなら公開します。第三者への配布をしないと約束していただけるならですが・・
- 753 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 17:50:22 ID:USIxMSiP0
- >>749
DRM保護あるから無理
- 754 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 18:42:43 ID:krQ+KYzrO
- http://malloc.kir.jp/kairaku3/g/darisa1.swf
- 755 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 22:39:22 ID:Mr2Lcuvi0
- 連絡とれないみたいなので締め切りますね。
- 756 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 23:12:13 ID:TTnSsFMj0
- >>755
携帯厨に>>752の内容はムリだと思うんだがw
傍目からには嫌がらせに見えるぞw
- 757 :携帯電話情報通知しません:2006/10/30(月) 23:17:05 ID:aS6PFFWy0
- >>753
ああ、そんなのがあるのか。
これまでの俺の苦労は一体…
レスどうも。
- 758 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 01:23:54 ID:QVlVA4NaP
- >>752
えらっそうに…
- 759 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 07:50:56 ID:6JeaMVLj0
- 携帯に復元機能なんてついてないんだから、パソコン使うしか方法ないぢゃんw
- 760 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 11:26:43 ID:jJoztvsA0
- これだったかな?
http://urlcut.com/1cefz
- 761 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 20:13:49 ID:8c34e8JiO
- 290Kバイトぐらいのファイルをサイトに貼りつけたくても容量が大きいためか添付できないのですが何か解決策はありますか?
- 762 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 20:16:25 ID:QVlVA4NaP
- マルチ乙
PCからやればいいと思うよ
- 763 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 20:27:15 ID:NL3NYY/sO
- >>756
おまえは馬鹿みたいだね
- 764 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 20:28:49 ID:8c34e8JiO
- >>762
でもそのファイルを携帯からPCに送らないとダメですよね?
- 765 :携帯電話情報通知しません:2006/10/31(火) 23:39:23 ID:gZGXjyrE0
- >>763
>>752乙
- 766 :携帯電話情報通知しません:2006/11/01(水) 00:20:57 ID:OgX/Vn0L0
- >>764
miniSDというものをしってるか?
- 767 :携帯電話情報通知しません:2006/11/01(水) 11:35:20 ID:jOFefyJS0
- >>758
このアプリ悪用されても困るのでむやみやたらに配布できないのよ。偉ぶってるつもりもないんだけどね。
スレ違いなんだけど、>>747が困ってそうだから助け船出してあげただけの話。
こっちは別に金もらって商売してるつもりじゃないので感謝されこそすれ、そんな風に言われる筋合いはない罠。
勘違いしてる人がいるかもしれないけど、フリーソフト出してきちんとサポートしてる人っていうのは大抵、
いずれ有料するつもりとか、自分のスキルアップのためとか、世間体とか、ようするに自分のためにやってるだけだからね。
善意で無料で配布してるだけなのに、理不尽な苦情や無茶な要望だしてくる屑が多い中、自分に何の利益も
ないのにそんな事やってられる訳ないだろ。君ならそんな事できるかい?
- 768 :携帯電話情報通知しません:2006/11/01(水) 11:42:04 ID:jf5UM1Xn0
- たしかに嫁さんがダンナの携帯でそのアプリ使ったら、
浮気メールがバラバラと復活されちゃったなんてなったら
たまったもんじゃねえな
- 769 :携帯電話情報通知しません:2006/11/01(水) 13:15:37 ID:Vl/taRKEP
- >>767
読んでないが
えらっそうに……
あぁえらっそうに…
- 770 :携帯電話情報通知しません:2006/11/02(木) 15:40:03 ID:rYh64PGd0
-
- 771 :携帯電話情報通知しません:2006/11/02(木) 20:03:23 ID:rYh64PGd0
- 保守
- 772 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 12:18:59 ID:sMMHx5XwO
- 厨房が多いな
- 773 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 12:29:10 ID:duNGUeZ/0
- あったあった
http://xrl.us/nzp4
- 774 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 13:00:35 ID:rX/5AjTW0
- >>772
おまえも厨房だろw
ネットで偉そうに厨房厨房言ってる奴の方が実社会じゃ相手にもされないカスなんだろうけどなw
- 775 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 13:10:48 ID:Li0wgMkW0
- どこで聞いていいのか分からなかったので質問させてください。
FOMA USB接続ケーブルを使えば、
ケータイに入れてあるminiSDやメモステを
リムーヴァルディスクとしてPCで表示できますか?
家にあった携快電話のケーブルはできなかったので。。。
- 776 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 13:36:22 ID:8+lYquieO
- カードリーダーを買っとけ。
- 777 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 13:42:55 ID:Li0wgMkW0
- >>776
やはりそうなりますか。ありがとうございます。
んー、前までSH901isを使っていて、SO902iに機種変したんですが、
PSP持ってるから微妙に勿体ない気もするんですよね。
カードリーダー買うの。
でも買わないとminiSD→メモステのデータ移行できないし・・・。
スレ違いすいません。一応リムーバブルディスクとして使いたいのは、
動画保存の為ですがw
- 778 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 13:52:35 ID:rX/5AjTW0
- すれ違いうざいなぁ
- 779 :w43Hユーザー:2006/11/03(金) 13:54:23 ID:owufWfF40
- 長州VS騒音オバサンフラッシュって携帯用ってないの?
- 780 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 14:01:25 ID:rX/5AjTW0
- ここはクレクレスレじゃねぇよ。
てめぇ頭に蛆沸いてるのか?
- 781 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 14:36:52 ID:noxKZPAK0
- QuickTime AlternativeでMQVが見れないんですけど?
- 782 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 15:03:37 ID:rX/5AjTW0
- それが何????
- 783 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 17:40:43 ID:MkgMYQzgO
- W41Tを使ってるんだが、ファイルシークでもぐるっぽでも176×144サイズしか作れん。
この機種で240×320作れるサイトない?
ターボってサイトも使いたいんだが誰かリンク貼ってくれ、頼む!
- 784 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 17:45:05 ID:rX/5AjTW0
- 変換できるソフトがいくつか出てるんだからそれを使えばいいだろ。
テンプレも読めない屑は氏ね
- 785 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 17:50:42 ID:rX/5AjTW0
- なんでこのスレに来て厨御用達のファイルシークなんて使ってんだよw
- 786 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 18:05:39 ID:MkgMYQzgO
- バソコンないから携帯だけで使えるサイトないかって聞いたんだけど.....
- 787 :携帯電話情報通知しません:2006/11/03(金) 18:13:53 ID:rX/5AjTW0
- (゚Д゚ )ハァ?バソコン??(゚Д゚ )ナニソレ?
- 788 :携帯電話情報通知しません:2006/11/04(土) 03:35:50 ID:hVpUQJ2HO
- 今時、バソコンもシラネーノカyo
- 789 :携帯電話情報通知しません:2006/11/04(土) 08:20:41 ID:E98S/+UL0
- ソフ*トバンク3G最新機種だと1度に何KBまで
ダウンロードできますか?
- 790 :携帯電話情報通知しません:2006/11/04(土) 18:37:57 ID:nhmKeAXh0
- >>789
50KB
数秒しか再生できないよ。
- 791 :携帯電話情報通知しません:2006/11/04(土) 23:38:39 ID:IB8oL7k80
- >>789
おいらの持ってる905SHだと200kBまでだった。
これは一般サイトでの話なので、公式サイトだともっと制限は緩いと思う。
- 792 :携帯電話情報通知しません:2006/11/05(日) 22:34:06 ID:K/l5NV8AO
- ビットレート指定を厳密にするためにQTで変換する動画が増えてくると
バイナリごにょごにょビットレート偽造がとてつもなく面倒くさい
再変換は嫌だからな。変換君の-video copyと-muxvbをうまく使えたらいいのにな
- 793 :むずかしい…。:2006/11/09(木) 13:27:23 ID:PICgJBI40
- お聞きします。
3GPP2をAVIに変換することはできますでしょうか?
携帯画像をまとめて編集したいのですが…。
- 794 :携帯電話情報通知しません:2006/11/09(木) 15:21:25 ID:cDHFOeZu0
- >>793
つ[QTConverter]
- 795 :携帯電話情報通知しません:2006/11/09(木) 15:24:06 ID:l5r4D7d+0
- 3GP変換なしで切り貼りできるソフト作ればいいんじゃない?
暇人な学生なら仕様みながら作ればそれほど難しくないだろ。
- 796 :携帯電話情報通知しません:2006/11/09(木) 16:12:06 ID:cDHFOeZu0
- >>795
つ[言いだしっぺのh(ry]
- 797 :携帯電話情報通知しません:2006/11/09(木) 18:38:36 ID:UQ20cfbqO
- ★<いじめ>生徒の被害画像がネットに 札幌の高校に抗議殺到
・札幌市白石区の道立白陵高校(宇野信之校長、生徒数581人)で、1年生男子生徒が
教室などでいじめられている画像がインターネット上に流されていたことが分かった。
匿名掲示板「2ちゃんねる」などに学校に問い合わせの電話をかけようという書き込みが
あり、9日朝から抗議の電話が同校に殺到した。
同校によると、いじめは昨年10月に教室や学校近くのバス停であった。1年生の男子
生徒が女子生徒を含む同級生十数人からこづかれたり、制服にいたずらされるなどの
いじめを受けている場面を、いじめに加わっていた生徒が携帯電話で撮影。
その動画像を今年3月にネット上に流した。
同校は今年6〜7月ごろ、いじめ画像が流れているとの指摘があって知ったが、いじめ
自体は収まっていると判断し、静観していた。
2ちやんねるの書き込みには「9日午前8時から学校に問い合わせの電話をかけよう」
とあり、同校には朝から3本ある電話が鳴りっ放し状態になった。「いじめをなぜ許すのか」
など、学校の対応に抗議する電話がこれまで数十本あったという。
同校の若林利行教頭は「いじめが収まったと思って経過を観察していたが、このような
結果になって対応が遅れたと反省している」と話した。
※記者注:電凸とは、電話突撃の略。電話で直接問い合わせを行うことです。
問題の動画、画像。
携帯からでも見れるをまとめした。これらをみてみなさんは何を感じましたか?
■問題のいじめ動画
【http://p.pita.st/?m=iayrmtuz】【http://p.pita.st/?m=kcv27deo】
主犯格らの画像
森貝(マサ、写真中央)
【http://image01.pita.st/tmp/8/0/kohnotu9_3.jpg】
マヤ【http://image01.pita.st/tmp/4/3/qc9bi0eb_1.jpg】
左:藤本 右:斎藤【http://pr3.cgiboy.com/p/32/43057.jpeg】
その他画像【http://p.pita.st/?kohnotu9】【http://p.pita.st/?qc9bi0eb】
- 798 :携帯電話情報通知しません:2006/11/11(土) 17:08:58 ID:unBY8/bd0
- そうだけど・・・
http://jpan.jp/?frtt
- 799 :携帯電話情報通知しません:2006/11/17(金) 16:14:40 ID:A2w6pnAA0
- テスト配信
http://anime.jpn.ph:8080/index.asx 50kbps x2以下専用
http://anime.jpn.ph:8081/index.asx 100kbps x4以上専用
- 800 :携帯電話情報通知しません:2006/11/18(土) 20:34:26 ID:/A75+mC10
- 教えて下さい。
先日、MNPでソフトバンクのV602SHからW42CAに代えました。
撮影した動画を自分のブログに投稿しようとしたところ、短縮されてしまいます。
AU携帯で撮影した場合、短縮されることがあるとブログのヘルプに書かれていました。
動画の形式を変換するとか、対策があるでしょうか。
よろしくお願いします。
- 801 :携帯電話情報通知しません:2006/11/19(日) 02:19:55 ID:q2591q550
- テンプレのAviutlを使って動画の見たい部分だけをカットしたら容量が7GBに跳ね上がってしまいました
他の編集ソフトを使っても同様のことが起こったのですがどのようにすればいいでしょうか。
本来なら50MBくらいに収まる予定だったのですが・・・
- 802 :携帯電話情報通知しません:2006/11/19(日) 02:41:03 ID:adnUrOSr0
- 環境書かない奴はただの白い羊さ
- 803 :携帯電話情報通知しません:2006/11/19(日) 11:38:52 ID:K7KyLXII0
- ココ見れ
http://click-no1.jp/adlink.php?adid=123945
- 804 :携帯電話情報通知しません:2006/11/19(日) 22:37:17 ID:QzITkKwc0
- >>801
無圧縮のデータになってるんじゃない?
- 805 :携帯電話情報通知しません:2006/11/20(月) 00:41:16 ID:2QLhbgZL0
- Aviutlで直接携帯動画作れないの?
変換君はありがたいがちょっと不便。
- 806 :携帯電話情報通知しません:2006/11/20(月) 00:50:03 ID:dOj3NTo50
- >>805
XviDでエンコードして別のソフトでAACに変換した音声と結合。
- 807 :携帯電話情報通知しません:2006/11/20(月) 08:19:24 ID:88iOp7JfO
- >>800
どこのblogかも書かないで他の住人が解ると思ってるの?
そんなにエスパーが沢山いるとでも?
>>801
>>805
テンプレ読め禿
- 808 :携帯電話情報通知しません:2006/11/24(金) 17:41:34 ID:bHthjNHK0
- >>805
Avisynthのフィルタ使って変換君でバッチ処理質待った方が楽じゃね?
- 809 :携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 15:50:20 ID:0ZkL/kOj0
- 3g2ファイルに音楽を変換することはできるのですが、
著作権が解除できずSDに移動できません。これはどうすれば良いのでしょうか
- 810 :携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 17:05:40 ID:TiDPl9ss0
- >>809
何のために著作権があるのかを考えてください
- 811 :携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 19:18:13 ID:JdmqHIvv0
- >>810
分からないのであなたの言葉で教えてください(><)
- 812 :携帯電話情報通知しません:2006/11/25(土) 20:40:31 ID:wNkl6flX0
- >>809
「著作権」は著作者が権利を破棄しない限り無くなりません。
- 813 :携帯電話情報通知しません:2006/11/26(日) 15:35:01 ID:9oLyAo0b0
- 3gpファイルをwavにしたいんだが・・・・ふりーでできるエンコーダない?
- 814 :携帯電話情報通知しません:2006/11/26(日) 17:23:59 ID:LZ6oLtQdO
- >>813
つ【QTconverter】
- 815 :携帯電話情報通知しません:2006/11/26(日) 18:09:52 ID:oufdNGXkO
- >>814
dクス
- 816 :携帯電話情報通知しません:2006/11/29(水) 15:24:53 ID:o8EEhFoO0
- やっと見つけたよ!
http://compactURL.com/fncv
- 817 :携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 15:07:01 ID:3WK+BRu/O
- あうの人だけ。QVGA動画が少しだけおいてあります。1年ぐらい前のサイト
http://imepita.jp/20061130/333680
- 818 :携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 15:07:41 ID:3WK+BRu/O
- ごめん間違えた。
つhttp://smoat.net/index.html
- 819 :携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 21:30:41 ID:dgaEQClJ0
- 質問させてください
AUで撮った動画をDVDに焼いて、DVDプレイヤーで再生できるようにしたいのですが
どうすればいいですか?
MPG4からMPG2に変換するソフトってあるのですか?探しても見つからんのですが
- 820 :携帯電話情報通知しません:2006/11/30(木) 21:32:45 ID:x+PzisaE0
- どんな探し方をした?
- 821 :携帯電話情報通知しません:2006/12/01(金) 00:04:30 ID:mJSKkDao0
- >>820
「MPG4 MPG2 変換」でグーグル検索したのですが発見できませんでした
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-47,GGLJ:ja&q=MPG%ef%bc%94+MPG%ef%bc%92+%e5%a4%89%e6%8f%9b
- 822 :携帯電話情報通知しません:2006/12/01(金) 10:33:06 ID:tLNx+6370
- まずMPG4でググルしてみよう
すると検索ワード自体に落ち度があったという事が分かるはず
- 823 :携帯電話情報通知しません:2006/12/01(金) 23:15:17 ID:geLmyGOS0
- あれ俺もみつけられん(そんな使い方はしないので今まで気にもしなかった)
俺がググル時は変換ってのは→つかうんだけど
mpeg4→mpeg2
mpeg4→DVD
でやっても(タイトルだけしかみていないが)逆のしかみつからん
mpeg4を変換するのが間違いなのかもな
- 824 :携帯電話情報通知しません:2006/12/02(土) 00:00:07 ID:PpIuyVip0
- MPeG4 MPeG2 変換
で何個か出るじゃない
- 825 :携帯電話情報通知しません:2006/12/03(日) 15:03:18 ID:K6u96wBy0
- movって変換君で一気に変換できなかったっけ。
音だけの3gpになる…
- 826 :携帯電話情報通知しません:2006/12/03(日) 16:43:15 ID:IWkjzaTo0
- >>825
設定が悪い。
- 827 :携帯電話情報通知しません:2006/12/03(日) 21:29:16 ID:+TlfI8XO0
- できたはずだよ
wmvが変換できない場合と同じ方法でやってみ
- 828 :携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 09:50:16 ID:TyyeJjgg0
- お笑い番組とかアニメのオープニングを作り替えたようなのを
自慢げに見せるやつが周りにいてうざいんだよね。
1つのファイルが15秒だか30秒くらいで終わるから
終わると続きの次のファイルを必死で選んでるんだけど
「いや、もう見たくないからいいって」って心の中で思ってる。
- 829 :携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 15:20:56 ID:nHrJeL880
- >>826-827
d!
でも同じサイトからダウンロードしたmovでもできるものとできないものがあるんだけど、
これって元ファイルが悪いの?
- 830 :携帯電話情報通知しません:2006/12/04(月) 16:36:30 ID:FNp22SPb0
- これだよ〜
http://jpan.jp/?5836
- 831 :携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 09:16:42 ID:c7X/hq7wO
- パソコンないんですが携帯のエロ動画をテレビの大きい画面で再生とかできる?
- 832 :携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 12:07:03 ID:lAYtQMmw0
- 既出しまくってる質問かと思いますが…
著作権ありの動画をメモリースティックに移動させる方法はある?
- 833 :携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 15:51:15 ID:2mCXYE+Q0
- >>831
できない
>>832
ない
- 834 :携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 18:25:09 ID:GPYacsmz0
- >>831
AV出力対応の携帯を買う。
- 835 :携帯電話情報通知しません:2006/12/05(火) 23:55:10 ID:pvXJ84+O0
- >>832
場合によってはあるかもしれない
理由はソニーのDVDレコ+PSP再生
この場合メモステDuoだよ
なのでメモステでもできるかもしれない
- 836 :携帯電話情報通知しません:2006/12/06(水) 21:59:35 ID:ROHfk7WzO
- http://jam2.minnahp.jp/12/MGMGMG/
ホームページつくりました。よかったらエロ画像提供お願いします。
- 837 :携帯電話情報通知しません:2006/12/07(木) 21:56:47 ID:Yg/a5JGr0
- D903i
映像29.97fps/4Mbps
音声32000Hz/64kbps
320x240で快適です。コマ落ちありません。
Transcoding_3GPP_AAC.iniで行けました。
- 838 :携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 00:07:03 ID:6qXhvr4Q0
- >>837
音ズレもない?
- 839 :携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 00:47:02 ID:CdKl19vw0
- > 映像29.97fps/4Mbps
320x240で4Mbpsはビットレート高すぎだろ。
その半分でも十分綺麗だと思うが。
- 840 :携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 01:08:52 ID:BBgILbRoP
- 俺なんか50kがデフォだぜ
- 841 :携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 03:17:39 ID:ZCMl7KYP0
- >>837
>音声32000Hz/64kbps
聞いててイライラしてこない?
44100Hz/128Kは欲しいよ。
てか4Mは高杉だよ絶対。
>>839の言うとおりその半分でも十分綺麗だし。
- 842 :携帯電話情報通知しません:2006/12/08(金) 19:08:50 ID:wAEy4ROo0
- >>841
いや、映像ならば48khz決めうちでしょ。
それか、その整数分の1の24khz、16khz。
映像は量子化係数一定でエンコすればええじゃないか
と思うのだが
- 843 :837:2006/12/08(金) 20:19:38 ID:rcODRE640
- 電池パック破裂で祭りですが、D903iなかなか気に入ってますw
>>838
目視する限りズレないですよ。
>>839
普段は2M=ぜいたく高画質、1M=標準画質
って感じで使ってます。
4M動くか試してみたんです。動きの激しい部分でも高画質保ってました。
>>841
音声48000Hz/96kbpsを試したら、ちょっと音ズレしました。。。
- 844 :携帯電話情報通知しません:2006/12/09(土) 00:52:35 ID:pI4ybhU70
- >>837
その設定ファイルかおっぱいうpよろ
- 845 :携帯電話情報通知しません:2006/12/10(日) 04:20:26 ID:Zpz2FKsc0
- >>844
VIPでやれ。
- 846 :携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 21:03:13 ID:sL1woT68O
- エロ動画をSDカードに移したいのですが著作権の関係で移せません。どうすれば良いのか教えて欲しいです。
- 847 :携帯電話情報通知しません:2006/12/19(火) 21:07:56 ID:HlOcgLfO0
- >>846
著作権を解除するか移動を諦めろ
- 848 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 849 :携帯電話情報通知しません:2006/12/20(水) 14:06:08 ID:5mvwZnTx0
- >>846
解除できるなら解除
いったいなんのスクランブルかかっているのか分れば解除できるかもな
SDカードに移すってことから携帯の動画ではないよな
もし携帯の動画なら携帯改造できないと無理だからあきらめろ
- 850 :携帯電話情報通知しません:2006/12/20(水) 16:03:07 ID:TmGFQwMl0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1165497428/425
425 :H ◆IMAJin/DwY :2006/12/20(水) 12:51:33 HOST:89593 p2.2ch.net (219.125.148.213)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1142953879/848
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1131123879/202
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1140097484/571
- 851 :携帯電話情報通知しません:2006/12/20(水) 16:41:13 ID:NEIsIYyg0
- http://tinyurl.com/yf5jwx
- 852 :携帯電話情報通知しません:2006/12/20(水) 22:45:03 ID:9iJ3ccGkO
- >>849
著作権って解除できるのか〜スゲー!!
- 853 :携帯電話情報通知しません:2006/12/21(木) 00:22:09 ID:0/+619sw0
- 音ずれ直すために、携帯動画変換君で動画変換したらもとより相当重くなる
フレーム、音質は変えてないだが・・
動画ファイル、どうすれば軽くなるかな?
- 854 :携帯電話情報通知しません:2006/12/21(木) 00:46:05 ID:1Pjouvdz0
- 著作権解除なんてどこにも書いていないと桃割れ
>解除できるなら解除
はただたんに>移せませんにかかっていて
>著作権の関係で移せませんと読んでいないきがする
- 855 :携帯電話情報通知しません:2006/12/21(木) 10:26:54 ID:LS3FTUAG0
- ここですよね?
http://jpan.jp/?vDfB
- 856 :携帯電話情報通知しません:2006/12/22(金) 01:22:46 ID:vF0n14kQ0
- パスなしエロイ
http://xfile.momo-club.com/gach/
- 857 :あげ:2006/12/23(土) 17:48:19 ID:cJkgbmqm0
- あげ
- 858 :携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 14:05:38 ID:+hsMCrHb0
- W44H用の設定がどこかにありませんでしょうか
- 859 :携帯電話情報通知しません:2006/12/26(火) 17:42:53 ID:ipmgSMDg0
- 自分で作れ
- 860 :携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 17:49:09 ID:91aWRunJ0
- つーか、「W44H」ってなんだよ。
- 861 :アトリ:2006/12/27(水) 20:43:58 ID:HnchJ22h0
- 45T,47T,44SA,43Hで悩んでます!勝手サイトでムービーを見るときにはどの端末がどのくらいまでの容量が再生可能かおしえてください!
- 862 :携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 22:46:27 ID:LqbsMfQO0
- DVD-videoをケータイにコピーして見ようと思いますが、DVD Shrinkを使って
VIDEO_TSというフォルダにコピーしました。
携帯動画変換君を使って変換しようと思うのですが、エラーになってしまって変換できず、困っています。
また、単にコピーしただけでは、サイズが大きすぎると思うのですが、どのくらいが丁度いいのですか?
また、どこで調整できますか?
- 863 :携帯電話情報通知しません:2006/12/27(水) 22:51:29 ID:91aWRunJ0
- ちょっと豪快すぎないか・・・
- 864 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 00:21:53 ID:NikH9UdlO
- >>862
自分は、PVだったがペグ2のvobで抽出して、問題なく変換終了したが……
コピーしたときのサイズって、シュリンクの抽出したファイルの圧縮率?
変換した時のサイズ?
いや、ケータイにコピーして見ようと思うって書いてあるから
- 865 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 00:22:38 ID:2NLHlsbM0
- D903iってやっぱり音ズレするの?
- 866 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 02:55:50 ID:OUuN6u8EO
- あのさ、エロ動画取りまくってたら定額なのに、オプション料金?とかいうのが高くて最悪だったんだけど、オプション料金って何だろうか?
動画をダウンロードするのって金かかるもんなの?
- 867 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 03:05:36 ID:tqUZGInW0
- 携帯電話の基本料金などと一緒に「コンテンツ料金」とか「情報料金」と書いてあるなら
動画をダウンロードする時にかならずこの先は有料ですと表示されてるはず
通信料金とコンテンツ料金はまったく別物
ただしその手のサイトは詐欺まがいのこともあるので
請求がドコモやauと関係ない所から来ているなら注意が必要
- 868 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 03:09:42 ID:OUuN6u8EO
- >>867
なるほどね。
エロサイトは怖いなぁ。もう見ないようにしよ
レスありがと。
- 869 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 03:37:04 ID:YjV/cFVbP
- つうか、PCでもYouTubeとかで「これ有料ですか?」って質問がよくあるが、どうやって課金するんだよ
アクセスしただけで課金とかありえねーつーの
- 870 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 03:44:52 ID:tqUZGInW0
- 携帯電話のwebではく有料ですよと書いてはあるものの
クリック一つで課金されるシステムは存在するので恐ろしい話ですよね
公式サイトにエロ動画は無いと思いますが・・・w
- 871 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 03:56:17 ID:YjV/cFVbP
- >>870
クレジットカードの番号、メールアドレス、住所、電話番号、携帯の4桁のパスワード入力無しで?
- 872 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 05:42:24 ID:v1B0JRK70
- ソフトバンクの従量課金制コンテンツはクリックのみで課金されました
vodafone時代までの購入時の4桁暗証番号入力は廃止された模様です
- 873 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 07:56:10 ID:o12H2R6u0
- >>862
Shrinkで作ったデータは変換できるよ。
何か手順を間違えてるんじゃないの?
俺なんか6Gとか7Gとかのファイルでも変換させてるぞ。
- 874 :862:2006/12/28(木) 11:16:47 ID:2rUCECwq0
- >>864
最終的には変換したときのサイズです。
あんまり大きいサイズだとminiSDにも入れれませんから。
変換君を使って小さくなるのならいいのですが、小さくならなかったら、Shrinkで小さくする必要があると思いますがどうですか?
>>873
VOBファイルで間違いないですよね?
今からまたやってみようと思います。
- 875 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 12:31:59 ID:NikH9UdlO
- >>874
ほとんど意味がナッシング
シュリンクで小さくして、変換君にかけても(多少差は有るが)最終的にサイズを決めるのは、変換君でのビットレートの設定だろ
- 876 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 14:08:12 ID:2rUCECwq0
- ShrinkでDVDから取り込んだのですが、VOBファイルが分割されてしまい、それによって動画も分割されてしまいます。
ひとまとめにしたいのですが、そうするとケータイで再生できなくなる可能性がでてくると思います。
ケータイ毎の最大サイズはいくらですか?
また、ひとまとめにできない場合は、できればチャプターで切りたいのですが、その設定はできますか?
- 877 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 14:21:30 ID:lKfCd7wN0
- >(中略)それによって動画も分割されて
>(中略)できればチャプターで切りたいのですが、その設定は
おまえさんは質問の前にShrinkのマニュアルを読み返せ
- 878 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 21:18:11 ID:IalewoE40
- 携帯無料サイトリンク
http://m-pe.tv/?saitomuryou
- 879 :携帯電話情報通知しません:2006/12/28(木) 23:26:33 ID:jJVqYPmS0
- 携帯アダルトWEBゲーム
http://m-pe.tv/u/?sexmen
- 880 :携帯電話情報通知しません:2006/12/29(金) 10:35:48 ID:NgHv4zmQ0
- 携帯アダルトアニメWEBゲーム
http://m-pe.tv/u/?animefuuzokucom
- 881 :携帯電話情報通知しません:2006/12/30(土) 01:29:07 ID:fNWX7nrM0
- ここオヌヌメ
http://click-no1.jp/adlink.php?adid=123945
- 882 :携帯電話情報通知しません:2006/12/30(土) 04:00:22 ID:m9VLuIWOO
- http://tool-5.net/?hengao
- 883 :携帯電話情報通知しません:2006/12/31(日) 22:20:18 ID:qfnXxRAC0
- 911SH使いですが、同じWQVGAなのに、905SHやPSP用設定が
あるのは何でですか?
描画範囲が同じなら別に設定も同じで良い気がするんですが。 WQVGAで、ビットレート、フレームレート
選択で911でも905でもPSPでも普通に共通で使えると思うんですが・・・
何で違いがあるんでしょうか。
- 884 :携帯電話情報通知しません:2006/12/31(日) 22:28:31 ID:ifJ/PSOE0
- >>883
仕様
- 885 :携帯電話情報通知しません:2006/12/31(日) 22:39:08 ID:pLdVo2Za0
- PSPはWQVGAじゃない件
- 886 :携帯電話情報通知しません:2006/12/31(日) 22:45:25 ID:qfnXxRAC0
- >>885
あ、ちょっと違うんだ?
じゃ、動画変換君でPSPでWQVGAって設定があるけど
これなら問題ないってこと?
- 887 :携帯電話情報通知しません:2006/12/31(日) 22:47:41 ID:pLdVo2Za0
- だから、PSPはWQVGAの動画は再生できません
- 888 :携帯電話情報通知しません:2006/12/31(日) 23:00:08 ID:qfnXxRAC0
- >>887
じゃ、WQVGA解像度の設定なら、911SHには解像度としては
最適化されてるから、後はビットレートとフレームレートを選ぶだけで
OKって事ですか?
911SH用設定=WQVGA設定って事で。
- 889 :携帯電話情報通知しません:2007/01/01(月) 02:23:14 ID:j4K2sYQF0
- 変換君付属の設定にPSPのWQVGAなんて存在しないよ
PSPの横長サイズは368x208か480x272
- 890 :携帯電話情報通知しません:2007/01/01(月) 11:18:39 ID:uVCmeC7VO
- >>889
無視した方がいいよ
他のスレでも釣りしていたし
>>888
ウザいから消えろ
己の未熟さと、行動の幼稚さに気付け
- 891 :携帯電話情報通知しません:2007/01/02(火) 04:53:40 ID:u61c8eXYO
- ってか質問するほどのネタか?バグ?
- 892 :携帯電話情報通知しません:2007/01/02(火) 18:29:32 ID:lR7ugBdh0
- auの3g2動画ファイルを結合したいのですが、何か良いソフトはないでしょうか?
- 893 :携帯電話情報通知しません:2007/01/02(火) 18:47:09 ID:Xigmb5jZ0
- >>892
QTP
- 894 :携帯電話情報通知しません:2007/01/02(火) 20:58:19 ID:lR7ugBdh0
- QTPって確か有料ですよね?
やっぱりフリーでは無いですか…
- 895 :携帯電話情報通知しません:2007/01/02(火) 21:48:33 ID:k6q0S542O
- >>894
MS-DOSで無理矢理結合させてみたら?(藁
- 896 :携帯電話情報通知しません:2007/01/03(水) 03:03:37 ID:pElUlfMF0
- >>895
釣り?真性??
「(藁」とか使ってるし、真性の方かな?
取り敢えず、わろたw
- 897 :携帯電話情報通知しません:2007/01/03(水) 10:40:02 ID:Yvjfh80yO
- >>896
いや、真面目に出来るから
釣りではない
ちょっと不適切な表現が入ってしまったが……
- 898 :携帯電話情報通知しません:2007/01/04(木) 00:29:03 ID:ajb0jjCn0
- >>897
MS-DOSってのは「Microsoft Disk Operating System」の略、
つまりOSの事だよ。
だから、MS-DOSで結合ってのはちょっと不適切な表現どころか全然意味が通らない。
意訳するに、プロンプトでコマンドラインツールを走らせろって事だろうが、
取り敢えず、わろたw
- 899 :携帯電話情報通知しません:2007/01/04(木) 01:50:38 ID:+4rVCQa0O
- >>898
その通りですね
わざわざ、すみません
コマンドプロンプトと言った方が良かったですね
cd C:フォルダ
copy /b 1+2 3.3g2
こんな感じで
- 900 :携帯電話情報通知しません:2007/01/05(金) 03:01:43 ID:Q0EnpQASO
- オラオラ!
俺様が900だ!
誰も踏むんじゃねえぞ?
おりゃぁぁぁあ!
ふぃ〜w
ざまーみろオマエラw
- 901 :携帯電話情報通知しません:2007/01/05(金) 09:52:46 ID:Gfz6EA1RO
- ぐるっぽで動画を分割して落としたら、音声のタイムラグが起きたんですがこれは仕様ですか?
- 902 :携帯電話情報通知しません:2007/01/05(金) 23:51:12 ID:WtWKmqjaO
- >>901
ぐるっぽに聞くべき
- 903 :携帯電話情報通知しません:2007/01/06(土) 01:46:27 ID:hyHs1vltO
- 動画って容量多いから保存できる枠がどうしても少ないんだよな
なんか対処法ないものか
- 904 :携帯電話情報通知しません:2007/01/06(土) 06:50:45 ID:ptdU6W7q0
- >>903
音声部のHE AAC化や、映像部の低ビットレ化などで対処するほかない。
前者がお勧め。意外に縮むよ。
- 905 :携帯電話情報通知しません:2007/01/06(土) 07:53:03 ID:P8dVbPfYO
- >>904
ワロスww
- 906 :携帯電話情報通知しません:2007/01/06(土) 12:31:13 ID:Ibcvk5ek0
- PC上でSDの内容を携帯向けに編集出来るソフトってありましたっけ?
- 907 :906:2007/01/06(土) 12:33:13 ID:Ibcvk5ek0
- すいません、ぐぐり直したら自己解決しました。
- 908 :携帯電話情報通知しません:2007/01/09(火) 12:59:44 ID:XQOCfFZG0
- http://jpan.jp/?5836
- 909 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 01:41:23 ID:uJlFpcfV0
- 動画をメールとか赤外線で送れないようにすることはできますか??
- 910 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 02:42:58 ID:ipFK0mQ00
- >>909
なんでそんなことをする必要があるの?
- 911 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 03:07:39 ID:uJlFpcfV0
- 動画を取られるのが嫌なんです
- 912 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 03:49:57 ID:ipFK0mQ00
- >>911
鍵付きのフォルダに入れとけば解決
- 913 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 03:52:20 ID:Tf301sQG0
- >>909 つ[ファイル制限]
- 914 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 11:12:30 ID:9ibTnC5Z0
- つーか、動画を取られるって何だ?
誰に取られるんだ?親兄弟や恋人?
携帯自体にロックかければいいだけ何じゃないの?
- 915 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 19:35:59 ID:uJlFpcfV0
- 動画は見てもらっていいんだけど、それを取られるのが嫌なんです
- 916 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 19:42:53 ID:CbMgy3Lt0
- >>915
取られるの意味がわかりません
見る=保存する
保存する=取られる でしょ?普通は?
ってかもう少し言葉を選んで書き込んでください
詳細にわかりやすく書くことできないのですか?だったらあきらめてください
- 917 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 20:09:36 ID:kjg44loF0
- アップした動画を他人に再アップされるのが嫌なんじゃね?
パソコンあるなら自分で調べろ。ここは質問スレじゃないんだよ
- 918 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 20:10:40 ID:kjg44loF0
- ・・・と思ったが、このスレって質問おkなトコだったのね
- 919 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 21:15:45 ID:uJlFpcfV0
- >>916
すいません。
自分の携帯を他人に少し貸して友達は動画などを見るのですが、
友達が気に入ると赤外線で友達の携帯に送ってしまいます
それがなんとなくいやなんです。
- 920 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 21:23:53 ID:kjg44loF0
- >>919
「やめろ」って言えば解決するじゃん
- 921 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 21:24:38 ID:a6gwEPFn0
- >>919
それは制限をかけるとかかけないの前に
つ【イヤと言える勇気】
を身につけた方がいい
- 922 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 21:53:59 ID:uJlFpcfV0
- 別に勇気が無いわけではないです。
動画をメールとか赤外線で送れないようにすることはできないんですか?
- 923 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 21:57:06 ID:a6gwEPFn0
- >>922
ならイヤだと言えば済む話ですよね?
なぜしないんですか?
できます
- 924 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 21:58:58 ID:TZXXyBSy0
- っつかこの質問しているやつは実はネットでうpしようとしてるんじゃないかと思う
なぜかというと、動画とか基本的に容量でかくなって赤外線で送れなくなるだろ
- 925 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:01:06 ID:uJlFpcfV0
- いいたくない相手なんです。
教えていただけませんか?お願いします
- 926 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:01:57 ID:mcR75fFK0
- 話を鵜呑みにしてみます
送受信を出来なくしたら
「なんで送れないの?早く直しなよ」って言われるのがオチ
そうしたらまたここで質問すればいいと
楽しそうな人生ですね
- 927 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:03:50 ID:uJlFpcfV0
- >>924
いえ、違います。自分のサイトは持っていません。
300KBの動画は送れました
- 928 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:06:09 ID:uJlFpcfV0
- >>926
できないならあきらめてくれると思うんです。
- 929 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:14:36 ID:a6gwEPFn0
- まずID:uJlFpcfV0が自分のPCで作った動画なのか
他サイトからダウソしたのかも書いてない時点で教えるのは不可能
もうここまで粘着されたら教える気にならないのでもう諦めて帰ってください
言っておきますが今更書いても遅いですよ
- 930 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:46:48 ID:kjg44loF0
- ID:uJlFpcfV0
なんでそんなに転送不可にこだわるんだ?
- 931 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 22:55:53 ID:uJlFpcfV0
- 自分のPCで作った動画です。
粘着したわけではありません。教えていただけませんか?
- 932 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:07:28 ID:kjg44loF0
- >>931
粘着かどうかはお前が決めることではないだろう。
で、なんでそんなに(ry
- 933 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:13:09 ID:eMJrnAXN0
- >>931
>>929のレスの
>もうここまで粘着されたら教える気にならないのでもう諦めて帰ってください
>言っておきますが今更書いても遅いですよ
の部分を百回読め
そして
>粘着したわけではありません
それなら断られたら諦めて帰ります いまの貴方はまだ教えてくださいって…
そして作成方法 機種のキャリア 転送方法などなど
全てにおいて説明が足りなすぎる
教えてもらえるわけがない
諦めて自分で調べましょう
http://www.geocities.jp/stardust774/
- 934 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:13:34 ID:uJlFpcfV0
- お願いします。教えてください。
「保護」とか「プロテクト」で調べたんですけど全然出てこなくて
- 935 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:17:34 ID:eMJrnAXN0
- 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ どうみても lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の行動は とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l粘着ですよ lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
- 936 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:20:46 ID:9WUGuMiJ0
- 【使用機種】21CA miniSD
【OS】XP SP2
【使用ソフト】変換君
買った当初から、3g2動画の移動を偽装着エディタで転送できていたのですが
最近転送が上手く出来なくなってしまいました。
何かアドバイスあればよろしくお願いします。
- 937 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:22:22 ID:uJlFpcfV0
- 携帯動画変換君で作成しました
softbank 910SHです
microSD経由で転送しました
- 938 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:22:28 ID:eMJrnAXN0
- >>936
転送ができなくなったというのは
再生できなくなったのか
認識されなくなったのか
どっち
- 939 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:23:13 ID:eMJrnAXN0
- >>937
ID:uJlFpcfV0
もう糸冬 了..._〆(゜▽゜*)しましたよ
- 940 :携帯電話情報通知しません:2007/01/13(土) 23:31:41 ID:9WUGuMiJ0
- >>938
すみません。認識ですね。miniSD読み込みはできますが、
転送の認識が出来てないという。
- 941 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 00:14:16 ID:nz3SZ3Z00
- >>940
偽装着エディタのドライブレターの設定が出来てないとか…
- 942 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 01:13:54 ID:JfrNUwEP0
- >>941
有難うございます。 読込ボタンで、既存の内容は読込めてるのですが・・・。
設定も、いちお見てみました。
他に不備ありますでしょうか?
- 943 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 12:11:34 ID:mH6BE0+z0
- 携帯機種名すら出てないのに出来るかできないかわかるはずないべ
みんなおんなじ仕様なら誰もなやまないよ
答えとして赤外線ポート壊せと回答しておく
- 944 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 12:12:55 ID:mH6BE0+z0
- うわ もう話題が終わっていたのね
時期はずれ書き込みスマソ
- 945 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 13:32:09 ID:Fd6FJ1dp0
- >>909
を教えてください。お願いします。
- 946 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 13:33:48 ID:qDCzReNZ0
- >>945
しょうがないから教えるよ
QTPで保護設定にすればいい
はい終了
- 947 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 13:43:03 ID:Fd6FJ1dp0
- 無料でやる方法は無いですか?
- 948 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 14:09:42 ID:qDCzReNZ0
- >>947
無いってことにしてくださいさようなら
- 949 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 14:17:30 ID:Fd6FJ1dp0
- あるんですか?教えていただきたいんですが。
- 950 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 16:08:19 ID:nz3SZ3Z00
- またお前かよ・・・死ね
- 951 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 16:13:49 ID:qDCzReNZ0
- >>949
じゃあ無いってことにしてくださいさようなら
- 952 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 17:23:12 ID:nBBHziS9O
- そんなにしたいなら、バイナリ書き換えるんだな
無料で出来るが、技術が必要
教えないけど
- 953 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 19:48:57 ID:Fd6FJ1dp0
- なぜ教えてくれないんですか?
- 954 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 19:53:20 ID:gJepwwHw0
- >>953
>>933の理由
と
あと粘着だから
- 955 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:14:05 ID:Fd6FJ1dp0
- 自分で調べましたし作成方法、機種のキャリア、転送方法は書きました
- 956 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:17:47 ID:gJepwwHw0
- >>955
最初から書かなくて
こちらから質問しないと答えないし
粘着だから
- 957 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:22:40 ID:Fd6FJ1dp0
- すいません
動画なので端末の方は関係ないと思いました
- 958 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:36:09 ID:gJepwwHw0
- あと動機が曖昧だから
諦めてお帰りください
って言っても 「教えてください」っていうその粘着がイヤだから
- 959 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:39:29 ID:Fd6FJ1dp0
- 動機もきちんと書きました。
- 960 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:44:31 ID:gJepwwHw0
- そうですか
ではノシ
- 961 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 20:45:50 ID:nz3SZ3Z00
- >>958
無駄な改行すんな
- 962 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 21:00:37 ID:7cVu9OZv0
- 粘着質問はあまり気にならないが
やたらと改行するヤツはすごくウザイ
- 963 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 21:02:08 ID:gJepwwHw0
- ><;
すみません><;初心者です><;
- 964 :携帯電話情報通知しません:2007/01/14(日) 22:39:53 ID:8K7hYCtbO
- また粘着してるww
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%C0%EC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C435
- 965 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 11:34:27 ID:D4itt+LT0
- >>961
専ブラ使ってるなら
<br> <br> <br> <br> <br>
ってNGワードに登録するのオススメ
<br>と<br>の間の半角空白は二個ね
- 966 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 17:07:05 ID:7vb39TmU0
- >>965
たまに味のある改行をする奴がいるからNGに出来ないんだよな〜
- 967 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 21:03:05 ID:OkX8WoZD0
- >>909
お願いします
- 968 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 21:20:00 ID:0f8SCgfp0
- ここは華麗にスルー
- 969 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 21:36:49 ID:kbbV9fPf0
- おれはカレーを食いながらスルー
- 970 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 22:01:19 ID:OkX8WoZD0
- つまんね
- 971 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 22:29:13 ID:XRHLPRdU0
- >>967
つまんね
- 972 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 22:44:35 ID:OkX8WoZD0
- >>971
つまんね
- 973 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 22:55:22 ID:aMAcyIA10
- 967携帯電話情報通知しませんsage2007/01/15(月) 21:03:05 ID:OkX8WoZD0
>>909
お願いします
970携帯電話情報通知しませんsage2007/01/15(月) 22:01:19 ID:OkX8WoZD0
つまんね
972携帯電話情報通知しませんsage2007/01/15(月) 22:44:35 ID:OkX8WoZD0
>>971
つまんね
- 974 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 22:56:02 ID:OkX8WoZD0
- だからなんなんだよ
- 975 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 23:12:41 ID:4YKAPa2u0
- >>909は、「できますか??」って聞いてるんだから
「はい、できます」としか答えようがない。
- 976 :携帯電話情報通知しません:2007/01/15(月) 23:50:17 ID:16uzl1of0
- >>943
>>946
- 977 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 01:32:13 ID:cyJUVKoG0
- >>974
それが人にものを聞く態度か、と
まあ、喪舞の場合、今更何やっても無駄だがな。
- 978 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 03:31:20 ID:ogTA6FrYO
- http://13.xmbs.jp/d.php?ID=loves&c_num=17239
- 979 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 19:31:37 ID:GqH1Tl9t0
- >>975
やり方を教えてもらえませんか?
>>976
それをやったのですができませんでした。
- 980 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 20:13:21 ID:YFHJIKUi0
- インターネットの世界ではマルチには教えてはならないという掟があります
これを破るとインターネットの幹部のスーパーハッカーに捕まります
そもそもいまさら掲示板で聞かなくても頑張って探せば方法は見つかるはずです
- 981 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 20:58:25 ID:P3aic0eM0
- >>979
しつこいので嫌です
はい次の方 ドゾー
- 982 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 21:22:49 ID:24a7viZq0
- >>980
見つからないのです
- 983 :携帯電話情報通知しません:2007/01/16(火) 21:35:05 ID:P3aic0eM0
- >>982
そうですか 報告ありがとうございました
- 984 :携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 00:36:50 ID:aQBPapQQO
- 馬鹿同士の会話には疲れますね。教えてやるか無視するかのどちらかにしてね!
- 985 :携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 04:38:07 ID:8UuRhfmX0
- このスレって意外と人残ってたのねw
ちょい前には過疎ってるなぁとか思ってたのにw
- 986 :携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 11:06:40 ID:pyAy2KDl0
- ここだと思うよ
http://tinyurl.com/la4ow
- 987 :携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 19:09:09 ID:adN1g7bmO
- ここは?
http://iview.onimedia.tv/?user_id=8981100020561877622f
- 988 :909:2007/01/17(水) 23:29:42 ID:gc5JWenS0
- ここは馬鹿ばっかなんだな
みんなわかんないのか
- 989 :携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 23:44:54 ID:pkyM+piY0
- 次スレ
携帯動画総合スレ Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1169044573/
- 990 :携帯電話情報通知しません:2007/01/17(水) 23:47:58 ID:CBMZh3ki0
- 動画ファイルを送った時点でそのファイルはお前さんの管理下から離れるからどうしようもない
J-PHONE/Vodafone初期の2G機だとファイルの拡張子を細工する事でコピー不可属性を
付ける事も出来たが、現行機種の大半は直接フォルダ操作出来るから意味なし
- 991 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:09:47 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 992 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:10:33 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 993 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:12:16 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 994 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:13:08 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 995 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:13:49 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 996 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:14:33 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 997 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:15:24 ID:EURXesVNO
- 俺は、どうしても、千を、踏みたい
- 998 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:16:15 ID:EURXesVNO
- 4
- 999 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:17:35 ID:ksI6xVoNO
- 1000なら平井理央と結婚
- 1000 :携帯電話情報通知しません:2007/01/18(木) 00:17:42 ID:QYH8urx40
- I am a thousand winds that blow.
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★