5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BREW】auオープンアプリ【Java】Part2

1 :携帯電話情報通知しません:2007/02/08(木) 23:56:01 ID:UB2jGezn0
auのBREW上でJavaアプリが楽しめるオープンアプリについて語りましょう。

■KDDIニュースリリース
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1010/
■糞アプリックスニュースリリース
ttp://www.aplix.co.jp/jp/release/2006/pr061010.html
■オープンアプリ作成ガイド(au EZfactory)
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html

■ニュースソース
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31388.html

前スレ
【BREW】auオープンアプリ【Java】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1160465232/

> http://www.katapu.net/ezbench/index.php
>
> >EZアプリ(Java)Phase3搭載のW11Hに比べ整数演算、文字列操作では、
> >ぶっちぎって速いものの、Forループで劣り、描画では半分あまりの性能でした。

最新機種が11Hの半分の性能って…
糞制限かけたauの担当者と、まともなJAVA環境を提供出来なかったアプリックス担当者は死ね。

2 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 00:01:45 ID:WfNiSxyM0
2g
>>1

もうみんな忘れたのかと思ってたw

3 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 00:03:09 ID:7HqGepW7O
>>1
乙。
その頃の機種ってSH-Mobileとか載ってなかったっけ?

4 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 00:04:49 ID:xVSEGdkR0
「SA700iS」ロードテストNo.7:
Java on BREWもごく普通のiアプリ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/23/news052.html

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html
■通信仕様
HTTP/HTTPS通信が可能です。
そのほか、TCPソケット、UDPソケットは利用できません。また、同時接続は1接続のみです。
また、必ずユーザーに対し接続前確認を行います。

http://negoto.s229.xrea.com/outflow/OAPPhone.zip
WTK22\wtklib\devices に置くと使えます
ひととおり簡単なテストはしたけど、変な所あったら自己責任でよろしくです

画面が縦に狭いPCではこっちがいいかも。キーを画面の右側に配置したバージョン
http://negoto.s229.xrea.com/outflow/OAPPhone_Side.zip

auのオープンアプリ対応の「jigブラウザ」が登場
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33023.html
オープンアプリの仕様では、通信量が1日あたり3MBまでに制限されている。
jigブラウザでは、画面下部にバー表示することで残りの通信可能量を確認
しながら利用できるようになっている。
このほか仕様により、ページ取得および画像取得のたびに確認ダイアログが表示される。

5 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 00:09:24 ID:xVSEGdkR0
OperaMiniを店のデモ機51CAで試した。
かなりサクサクだ。
しかし、32KB制限より大きいページ(Yahoo!トップなど)はエラーになる。
画像無し設定では見れたが。
はっきりいって使えない笑。
au糞ですね。
未来がないオープンアプリプレイヤー笑
-----------------------------------------
JAD/JARのダウンロード時の注意事項。
- Content-Typeが正しくないとだめ。
- Content-Lengthが正しくないとだめ。
- chunked形式のレスポンスではJAD/JARがダウンロードできない。
- JADファイルの文字コードは UTF-8以外はだめ。
- MIDlet-xxx属性が、JAD と MANIFEST で一致してないとだめ
----------------------------------------
JADファイルが必要。
で、AUのサイトにある公開方法に基づきサーバーにアップ。
ezWeb経由でダウンロードしないと使えません。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/openappli.html

特にここが面倒
Content-Lengthヘッダに対応する必要があります。
Content-Typeとして以下のMIMEタイプに対応する必要があります。
 拡張子 MIMEタイプ
 .jad text/vnd.sun.j2me.app-descriptor
 .jar application/Java-archive

でも、メンドイならどこかのUploaderを借りるのが手っ取り早い。
ちなみに、qweにいろいろアプリを貼って試してみました。
海外アプリで完成度高いの沢山あるね。手元に山ほどダウンロードしたけど一日3M制限に引っかかって全て試せない。。。
NOKIA向けとはは画面ズレたりするけど大体動きます。
http://qwe.ne.jp/?s=appli

6 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 00:12:15 ID:xVSEGdkR0
【au】OAP・オープンアプリプレイヤースレ【java】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1170503092/

KDDIに「オープンアプリプレイヤー」を聞く 再びauがJavaアプリを導入した真意とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33103.html
>他社のJavaアプリでは、大容量なものやネイティブ機能へのアクセスもサポートしていますが、
>auではそういった高機能アプリはBREWで展開しますので、、、、

利用者が望むようなアプリはほとんど展開されてませんよね?
たとえbrewで作って審査に出しても不合格にしてるんじゃないですか?


7 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 00:51:28 ID:n0ryqax00
新スレ乙です。
前のスレ埋まるのあと1週間かかるかと思ったけど早かったね。活性化してきたか?

>>5
qweに貼った洋物アプリは全部削りました。
どうやら著作権法に触れるらしいんで、アップロードは駄目っすよ〜
ダウンロードは罪に問われないらしいんで、各自の責任でどーぞ(笑)

MIDPの標準APIしか対応していないので、3D入ってるやつとかは駄目っぽ。
JSR184(?)くらい入れておいても損はないだろうに。。。
まぁ、それでもそれなりに使えるアプリ多いと思いますよ。
待ちうけとかできないんで、基本的にゲーム系が主となりそうな感じですな。

8 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 10:37:31 ID:pIToVx+HO
あげ

9 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 10:43:23 ID:ygsKyp5EO
>>7
その態度やめた方が良いよ。


10 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 12:34:10 ID:n0ryqax00
>>9
ん?どちら様?
間違った事書いてたなら訂正ヨロ
あんたに害がある内容ならスマソ(って何かあるんか?)
意見・感想や書き方は人それぞれだろ? まぁ仲良くやろうや(笑)
せっかくオープン(?)と思われる環境できたんだし、いろいろ試してみてもいいんじゃね?

11 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 12:37:16 ID:n0ryqax00
画面の大きさだけど、AU公式の仕様だと2種類選べるっぽいよね。
これってアプリの書き方によるってことかな。
W51CAの画面だと、上の方が余っててなんか勿体無いよね。

通常 240×268
フルスクリーン 240×296  (Canvas.setFullScreenMode())

ちなみにW51Hの場合って、VGAに合わせて拡大されるんだろうか?

12 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 12:48:41 ID:jl+dT8nW0
間違った事って言うよりは、>>9 は”態度”って書いてるでしょ。それがヒント。

まぁ仲良くやっていこうとかの言動は良いことだがね。(2ch的にはヌルイかもしれないが)

13 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 13:02:11 ID:Ez6P9gxJO
>>1
KDDIの依頼通りにして叩かれるアプリックスがとってもカワイソス(´Д`)
他じゃかなり高機能なの提供してるし、どう考えてもKDDIだけが悪いでしょ。

14 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 13:03:57 ID:n0ryqax00
>>12
書き方や態度についてどうこう言うのは他でやってくれってのが本音。
態度が気になるなんて、個人的な感情じゃん?

もっと実のある内容書いてくれよ。
荒れる原因ってそういう事言い出す輩にも原因あると思うよ。気に食わないならスルーすればいいじゃん。
自分に対して害があるなら、具体的な指摘内容を添えて書けばいいよ。
その態度って、どの態度ですか?以後気をつけようと思いますんで。

15 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 13:06:14 ID:Ez6P9gxJO
>>10
犯罪までオープンなの?
通報されないといいけどね。

16 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 13:08:57 ID:BucuGQez0
自分で貼った洋物アプリを自分で消したんだろ
著作権法に触れるから

文句言うやつは、何がしたいのかわからん

17 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 13:20:36 ID:n0ryqax00
>>15
犯罪は犯罪
オープンはオープン

自己判断でヨロシク(笑)
分かんないときは、丁寧にアドバイスしてくれる人もいるみたいなんで聞いてみて下さい。

18 :【qweの見解】:2007/02/09(金) 18:16:36 ID:7rCRk8Q60
>YETI SPORTSは、http://www.yetisports.org/さんの著作物だと思うのですが、
>こちらで公開されているjavaアプリは、著作権者がyasu/qweとなっています。著作
>権処理はされているのでしょうか?
>
>また、4.EZアプリ(Java)に多数アップされている海外変換アプリについても、著
>作権処理はどうなっているのか、疑問です。
>私も、海外アプリをkjx変換して自分で楽しんでいますが、
>みんなに遊んでもらうべく、このようにアップしていいものでしょうか?
>


はじめまして、qweです。

YETIは仰るとおりyetisports.orgさんの著作物です。
携帯版のソースなどが未公開だったため、Flash版を見てひたすら似せて作成し
ました。

著作権処理についてですが恥ずかしながら双方(YETI、海外MIDP)ともに行ってお
りません。
当時はサイトもほとんどアプリ専業で2chのスレッド向けに変換作業を行ってい
たのですがそろそろ削除するべきかもしれませんね...

アップロードに関しては特別何が禁止という制限は設けていません。
権利元サイトなどから連絡が来た場合に削除、という感じでやっています。

19 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 18:25:58 ID:OrajpJ7vO
アプリのレビューはどこでやれば良い?

20 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 18:58:45 ID:pIToVx+HO
>>13
> KDDIの依頼通りにして叩かれるアプリックスがとってもカワイソス(´Д`)
アプリックス社員乙

旧機種の半分の描画性能しか出せず、それもKDDIの制限仕様とでも言いたいんですか?
まともな性能で出してたら、アプリックスは叩かれませんよ。
明らかに技術不足。

ケータイアップデートで修正すれば賞賛しますが、無理ですね。


21 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 19:06:50 ID:XErzuaqQP
>>19
ゲームはこっち
【au】OAP・オープンアプリプレイヤースレ【java】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1170503092/

それ以外はここ

22 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 19:13:06 ID:Ez6P9gxJO
>>20
アホ?
じゃあ、なんで同じかそれ以下のチップでまともなの提供出来てるか説明してくれ。
JAVAonBREWなんて海外じゃ数年前からある。
ドコモのSAだって1年以上前から有るぞ。

23 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 19:48:06 ID:xd1MknXz0
>>22
>>20が言いたいのはKDDIは通信制限や容量制限しか指示してないから、
その他のJAVAの性能が低いのはアプリックスの技術不足ってことみたいだから何も間違ったことは書いてないと思うんだが・・・

24 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 20:17:36 ID:CtIomSNT0
>>22
おまえ低レベルだな

25 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 22:41:53 ID:Ez6P9gxJO
>>23-24
俺の言いたい事は同じアプリックス製のJAVAonBREWでauだけ遅くなる理由がKDDI以外にありえるのかって話。

26 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 23:09:54 ID:n0ryqax00
>>25
SA700isのJavaはアプリックスじゃないだろ?
確かAccessのJV-Lite2 Wireless Editionだったはず。
だから、アプリックスはAccessに比べて技術が劣るってことになるんだろ?
同じ石つかったJava on Brewでもパフォーマンスに違いが出ているのは、単純に仕様の制限だけではないと思われ。

>>15のコメントとか見ても思うけど、もうちょっと考えてから書きなよ(笑)
アホはどっちかと・・頭の悪さ全開になってますよ。

かたぷさんのところのベンチマーク結果では、Phase3と比べてループや描画が遅いらしいよね。
実際の細かいところまでは知らんけど、仕様以前の基本性能が落ちてるのは残念だな。

27 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 23:23:30 ID:pIToVx+HO
>>25
> 俺の言いたい事は同じアプリックス製のJAVAonBREWでauだけ遅くなる理由がKDDI以外にありえるのかって話。
直前の書き込みで既に論破されてますね。
アプリックス社員乙 とだけ言っておきますよ。

auの各種制限は責めるべきだと思いますが、それと今回のJBlendの出来の悪さは別な話。

28 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 23:31:50 ID:1KQvVlDv0
著作権違反の一言で全部アップしたアプリ削除して
それで解決したかのようにすましてるやつにアホ呼ばわりする資格はあるのだろうか。

迷惑がかかるのがあなただけならいいんでしょうけど、メーカーが一番の被害者だってことを覚えておいてくださいね。
まぁ、まともなルートで手に入れたものじゃないんでしょうけど。

qweもどうせ見ていることだし言わせてもらうけど、著作権等についてはぬるいことをするなと。
当事者からの連絡ってのは甘いと思う。著作権の白黒がはっきりしないアプリはアップロード不可と規約に明記してもらいたい。
どうせオープンアプリでもメインのサイトとなるんだろうから、そこらへんは厳しく対応してもらいたい。


削除したらしたでそのレスにねちねちと絡んでくる姿はどこかの国を見ているようだ。

29 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 23:35:08 ID:xd1MknXz0
Ez6P9gxJOは頭悪いとか以前に知識が無さ過ぎる

30 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 23:52:02 ID:4s1LzXjs0
新スレになったと思ったら、なんか痛い人達が一杯

      ( ゚д゚ ) ウゼー
       (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄

qwe見てないよな。どう見てもメールのコピペだし。
仕切り厨カヨ

31 :携帯電話情報通知しません:2007/02/09(金) 23:55:13 ID:uh1U+B6gO
>>27
同じJava ON BREWというが SA800iはDoJa4.0 ON BREW オープンアプリプレイヤーはMIDP2.0 ON BREW なわけで同じではないわなー。
しかもSA800iはドコモの公式アプリがキチンとうごかにゃならんわけだから、トロいJavaを高速化するためにMSM以外にそれ相応の別チップ積んでいるか高いライセンス代払ってJAZEL動かしていると考えるのが普通だろ?
オープンアプリプレイヤーは仕様からしても素人が作った無料のちょいゲーが動けば良いって割り切ってるようだし。MSM6500ベースの既存のハードウェアに手を加えず動くようにしているだろうから差が出て当たり前だろ
多少チューニングの余地とかはあるかもしれんがドコモと同じJava ON BREW と差が無い思える低脳なオマイのほうが不思議だぞ


32 :31ですが何か:2007/02/09(金) 23:59:32 ID:uh1U+B6gO
スマソ>>27>>25の間違い
誤爆お詫びして逝ってきます

33 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 00:45:23 ID:EJ4+TAlb0
>>28
逆に言わせてもらうと著作権がないアプリなんてないのでは?
あと再配布可能なアプリも見たことないなああるかもしれないけど
それを踏まえて考えるとこのアップローダーは"そういう"ことをするアップロ
ーダーなんだろ
だってqweの他のアップローダーみてみ
著作権ある画像ばかりだろ
画像はよくてアプリはだめってことはない。何を今更w
黙認うpろだってことは周知の事実

34 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 02:05:31 ID:5wOoQjK70
なんかみんなイライラしてるね(´・ω・`)

35 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 04:03:12 ID:6tKc6Gu90
>トロいJavaを高速化するためにMSM以外にそれ相応の別チップ積んでいるか
>高いライセンス代払ってJAZEL動かしていると考えるのが普通だろ?
どちらもありえないね。
たかがアプリ高速化のためコスト高にするなんて普通じゃない。
                           ^^^^

アプリックス悪人説に一票。
夏機種辺りのRev.Aがらみでパワーアップされるまで無理だろうな。

36 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 04:12:34 ID:Y6HKlv990
速度に文句言っているやつは、OAPじゃ能力が足りないくらいののクオリティの高いアプリ作れるって事か?


37 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 04:45:16 ID:uTpz+1c60
>>36
むしろ逆で、極限まで切り詰める高速化ができないヘタレかも。
最近になってマになったような人間はCPUパワーに任せてごり押ししがちだから困る。

38 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 05:13:40 ID:x3au5k8rO
MSMチップ以外で動かしたらJAVA ON BREWじゃないような。
DoCoMoの三洋端末はJAVA ON BREWというのは間違いないので普通にMSMチップで動いていると思う。

39 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 06:35:19 ID:HD35I+x6O
速度よりも通信制限の方が問題だよ。

40 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 07:49:07 ID:dFHgs+eM0
どっちも問題だな

ただ、通信制限はKDDIがOAPの役割をそんなものとして設定してるから今はどうしようもない部分
速度はアプリックスの作りのダメさが問題なので本来なら何とかなり得る部分

41 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 10:18:14 ID:/pg9mJhI0
>>28
はいはい。おまいさん前スレで著作権のこと謳いながらダウンロードに違法性は無いとか言ってた奴だろ?
矛盾してんだよ。中途半端に絡んでくるなよ。(人違いだったらスマソ)
てか業者関係者?やるならもっとまともなところで活動しろよ(笑)

俺は新スレに旧スレの自分のコメントがそのままコピペされてたんで、そのままだとマズイから訂正のコメントしただけ。
んで、いただいた「ありがたい」著作権アドバイスを他の人にも教えてあげただけ。
アプは駄目だけど、ダウソはOKなんだろ?(笑)

資格云々を言うのはまったくもって筋違い。なんか恨みあるんかい? 話に筋通せよ。粘着くん。
確かにqweは見てないだろうね。意見あるならメールしてみれば〜?

42 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 10:29:03 ID:/pg9mJhI0
スレ汚しスマソ
決まりごとを理解した上で、やるのもその結果も自分次第。
とりあえず、何事も自己判断でヨロシク。

よい子は悪いことしちゃ駄目だお。ってことでOK?

43 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 10:29:25 ID:6GXaRrWHO
BREWでJAVAアプリ使えるの?
例えばimonaとか

44 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 10:36:56 ID:EpKMmPHBO
>>41
矛盾してないよ。
アップは違法ダウンは合法てのは紛れもない事実。
何が矛盾してるのか分からないけど
文句があるなら法律を確認してみてはいかが?

それと一つ確認させて下さい。
アップしたアプリを削除して解決したと思ってますか?


45 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 11:03:42 ID:DKFgrgwhO
>>43
オープンアプリプレイヤー搭載している機種ならJAVAアプリが使える。

iMonaはまだ正式版はなし。作者がOAP対応機種買ったら対応する予定。
2ちゃんブラウザは今のとこGikoletが暫定版ながら対応済み


46 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 12:16:13 ID:OB+TgjQQO
W51SAゲトした。
>>41 ガンガレ 俺はオマエを支持する。

47 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 13:00:59 ID:IU6+tf330
>>46 オメデd
SA機でのレポ待ってまつ

>>44 ココは2ch。ウザッ 42の結論でイイジャン(o ´д)(´д`o)ネー

ところで誰かオススメなアプリ知らん?


48 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 15:06:45 ID:4JCMO+S50
ID:Ez6P9gxJO

NESエミュ作れば許してやらんでもない

49 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 15:19:15 ID:FezHtZmwO
>>48
釣りだよな?????

50 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 15:26:30 ID:x3au5k8rO
著作権法違反は訴えられて初めて罪を問われる。
でも犯罪で有る事実は訴えられる前から確定。
万が一訴えられたら裁判するか示談かの2択。
今回のケースは直ぐ消したみたいだし訴えられる事はまず無いと思う。

51 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 15:51:53 ID:mJ961FjFO
>>50
訴えられるかどうかの心配なんて誰もしてない希ガス

52 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 17:23:20 ID:YNl7msHQO
もう消したんだから訴えられないだろ
証拠がない

53 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 17:25:44 ID:dFHgs+eM0
サイトのログとかがあるから証拠がないってこたないよ
何にせよ自己責任だから気をつけとけ

54 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 22:19:56 ID:lO2wACDpO
ミリ

55 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 22:40:41 ID:CevBfCl50
http://pyon.org/furukawa/w-050725.zip

56 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 22:41:38 ID:CevBfCl50
マニフェストファイルが無くてjadが作れません。。。
誰かコンパイルして。。。。。

57 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 23:01:07 ID:OkHny9790
なにこれ?iアプリ?

58 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 23:08:58 ID:CevBfCl50
そそ

59 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 23:49:05 ID:JfRFD64w0
IAppluication継承してるじゃん
どうしろと

60 :携帯電話情報通知しません:2007/02/10(土) 23:50:25 ID:OkHny9790
iアプリはDojaであってそのままではJava(MIDP)としてコンパイルできない
関数の引数とか違うし、独自APIもあるしね

61 :携帯電話情報通知しません:2007/02/11(日) 16:44:50 ID:y8Y+Ua3q0
JBenchmarkの結果をリークしてたblogが消えとる。まだキャッシュで拾えるけど

62 :携帯電話情報通知しません:2007/02/11(日) 21:41:29 ID:FHj3y3HLO
>>61
KDDIを政治家を通して圧力がかかったか?
それともその筋?

63 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 00:47:02 ID:RypOVMGJ0
機種発売前から情報流してたし、上司に見つかって消したとかそんなとこじゃね?
もう発売始まってるから開発中の値なんて見てもしょうがないけどね

64 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 15:50:05 ID:hdxTXAjI0
 オープンアプリプレイヤーでは、通信容量が1日3Mバイトに設定されるほか、
保存領域など仕様上の制限が大きくなっている。対応するjigブラウザでは、
ページ取得・画像取得といった通信のたびに確認ダイアログが出現し、
毎回許可が必要。また、ブラウザ画面下に通信可能容量を確認できるバーを表示する。

imonaもBREW環境で使えるようになったけど一日3Mだけかよ_| ̄|○


65 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 15:52:39 ID:owpQ+uZr0
imonaで3MB消費しようとすると相当大変だと思うけどな。

少なくともp2が必要な域に達したその先だ。

66 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 16:32:33 ID:Y+F3IImYO
> ページ取得・画像取得といった通信のたびに確認ダイアログが出現し、
> 毎回許可が必要。

通信料定額の時代に毎回ダイアログをだすとは
糞仕様万歳、糞制限万歳、糞au万歳だな…

67 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 17:18:19 ID:IKH3HAee0
qweにあるオープンアプリをW51CAで使用

imona → 板リストが古くて機種板がリストにない(アプリの問題だが)
Opera mini → 画像表示しておくと通信時にエラーがでる。テキストのみなら大丈夫

全般 → 欠点は、QVGA分しか表示エリアがない。通信のたびに確認ダイアログ

68 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 17:47:52 ID:JnzSb4WS0
gikoletを是非試してもらいたい

69 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 18:28:38 ID:+Bj8VjieO
>>67
レビュー乙。
iMonaは作者がオープンアプリ機に代えたら対応されるだろうし、
元々Operaminiで画像とか見たりしないから、テキストがちゃんと見られるなら機種変考えちゃうな。

70 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 18:42:46 ID:qtXKwcDV0
OAPのパケット消費量が気になる人へ。
つqwe

71 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 19:02:45 ID:IKH3HAee0
>>70
thx

JAVAプログラミング初心者だけど自作してるちょうど真っ最中だった。

72 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 19:20:16 ID:ikxyaCB60
OAPがiアプリのjavaの使用より勝っている点がある
ダウンロードしたサーバー以外にも通信できることです

73 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 20:12:12 ID:NnetWQBU0
51CAをアープンアプリついてるから勝ったけど
面白いゲームない・・・
外国のレベルの低いのならいくらでもあるんだが。、、

74 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 20:44:49 ID:E5EKRm1PO
>>73
YOU作っちゃいなYO!

75 :71:2007/02/12(月) 21:02:50 ID:IKH3HAee0
作りかけだったから作ってみた
http://qwe.ne.jp/data/dl.php?s=appli&f=TestAppli01.jad&t=%92%CA%90M%97%CA%83%60%83F%83b%83J%81%5B

76 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 21:51:02 ID:6GW5LXiEO
で、どの機種にオープンアプリがついてるんだ?
 
W51CAだけ?

77 :携帯電話情報通知しません:2007/02/12(月) 21:56:18 ID:UvhAMJkj0
>>76
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0116/besshi2.html

78 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 01:44:15 ID:Bf9K8wJTO
>>75
GJ!愛してる

79 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 10:13:39 ID:GmDAF/qt0
gmail for mobile Devices試してみてくれ
http://gmail.com/app

80 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 10:32:28 ID:ABDJFzIu0
>>79
_

81 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 10:49:27 ID:GmDAF/qt0
Google Maps for mobile devicesも試してくれ
http://www.google.com/gmm

82 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 11:32:18 ID:ABDJFzIu0
>>81
それも_

83 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 12:02:18 ID:zYuU5LH80
>>79,81

* gmail
device:jam?http://gmail.com/app/v1.1.0/L1/gm-Generic-Advanced_MIDP2.jad
ダウンロード・実行可能。通信時にエラーが出て全く使えない。
#MIDP1版を探したけど見つからん

* google map
device:jam?http://www.google.com/gmm/apps/v1.4.4/L1/gmaps-Generic-Advanced_MIDP2_L1.jad
ダウンロード・実行可能。通信が32kbに収まるようにできてないのでエラー多発。
地図自体は、道路すらない地形だけのデータ。衛星画像_

どちらも使い物にならねえ

84 :携帯電話情報通知しません:2007/02/13(火) 12:53:45 ID:RSdlH1640
Gmailの言語設定を「English(US)」にしなければだめだったような
どっちにしろ32kbが痛・・

85 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 06:56:17 ID:LYbQiGSzO
JAVA廃止する前に不思議なダンジョンみたいな結構作り込んでて面白いアプリを個人で作ってる人居たけど…

また、あれやりたいからオープンアプリ対応で再アップしてくれ!

86 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 09:06:39 ID:KkjhAAA3O
曖昧過ぎてわかりません!

87 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 09:44:56 ID:5s37UOKC0
>>85
http://sibweb.jp/
ここでオープンアプリ配布してたけど
ここ何日かサーバが落ちててアクセスできないね

88 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 19:02:51 ID:BpKFznktO
てかさ、オープンアプリってドコモのアプリは出来ないの?

89 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 20:43:48 ID:KkjhAAA3O
つ iもどき

90 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 20:45:59 ID:BpKFznktO
もどき? orz

91 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 23:20:11 ID:JUHfd8IUO
できるわけねえだろバカ

92 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 23:28:23 ID:BpKFznktO
すんません。何も知らないもんで。

93 :携帯電話情報通知しません:2007/02/14(水) 23:47:33 ID:6dyfFnXx0
関数電卓のアプリってある?

94 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 00:15:07 ID:Ha+Ay2JJ0
>>93 
FLASHでよければ
http://flamo.jp/pc/contents/item/2005082800121.php

95 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 00:59:27 ID:Ha+Ay2JJ0
#クリエータさんへのリクエスト

ラーメンタイマーとかの延長だけど、スポーツタイマー作ってください。
指定時間毎に”ピピッ”と音がなり終了時間で完了。指定時間は10秒毎

 例:30秒起きに音が”ピピッ”と鳴り、10分カウントしたら”ピピーーッ”と完了の合図。

気長に待ってます


96 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 15:10:28 ID:FmnisGex0
携帯アダルトサイト
http://m-pe.tv/u/?yuryoucom

97 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 22:52:26 ID:ugl/5QYc0
PCDVみたいなことができるアプリってありませんかねぇ。
(PCSVじゃないです。)
凄く便利なのに載せてくれるメーカー少なくて。
アプリであれば機種変の選択肢が増えます。

98 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 23:24:30 ID:UV3O4GFz0
>>97
有料じゃ駄目なのかな?
ttp://www.au.kddi.com/ezweb/service/document_viewer/index.html
便利だと思えば、105円/月ぐらいは安いと思うけど。

99 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 23:38:25 ID:ugl/5QYc0
>>98
ありがとうございます。
いえ、メールに添付されたのとかを臨時的に見るんじゃなくて、自分で自分用に作った各種データを持ち歩きたいんですよ。
あちこちの時刻表だとか勤務のシフト表だとか某スポーツの日程表だとかエクセルのデータを携帯サイズにアレンジして使ってるんですけど、
かなり便利で機種変がなかなかできません。
BREWのアプリなんだから売ってくれればいいのに。

100 :携帯電話情報通知しません:2007/02/15(木) 23:49:07 ID:k6ZQRvYO0
オープンアプリじゃデータフォルダ参照できないから
どっかにアップロードして取得し取得するしかない
それでも32KBまでしか保存できないのは痛い

まあプログラムできてからの話だろけど

213 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★