■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ペンタックス】PENTAX K10D part84
- 1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:16:08 ID:9ZoveT2v0
- 前スレ
【ペンタックス】PENTAX K10D part83
【ペンタックス】PENTAX K10D part82
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1187788778/l50
日本語公式サイト
ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k10d/feature.html
ペンタックス公式 美写華写ブログ
ttp://www.bisha-kasha.jp/
ファームウェアアップデート
ttp://www.pentax.co.jp/japan/support/download/digital/k10d_s.html
【神アップローダー】Part45スレ584さん提供(感謝!!!)
ttp://pentax.mydns.jp/exif/
※実写レビュー
【日経】ペンタックス「K10D」で初冬の北海道を撮る
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?n=MMITdp000017112006
【日経】きょう発売のペンタックス「K10D」、性能・写りをトコトン試す
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/digitalcamera.aspx?n=MMITdp000027112006
【impress】ペンタックス K10D実写画像
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5111.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/13/5035.html
【伊達淳一のデジタルでいこう!】ペンタックスK10D
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/28/5136.html
【MYCOM】ペンタックス K10D実写インプレッション 西尾淳
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/12/15/k10d/
【itmedia】盛りだくさんの機能を使いこなせるか――ペンタックス「K10D」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/20/news024.html
- 2 :DL2→K10D:2007/08/30(木) 18:20:56 ID:ASGUT63h0
- みなさんここですか?
- 3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:21:24 ID:KsmuIkY40
- 流れ的にこっちっぽい
- 4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:22:09 ID:xBIkmEOA0
- K10Dスレッドって、毎回意味の無い長いテンプレから始まって
何も中身が無いまま進行してただ埋められていくだけの存在なのね・・・。
なんの為にこんな資源の無駄遣いしてるのかよくわからない。
- 5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:23:27 ID:xBIkmEOA0
- >>1
重複
【ペンタックス】PENTAX K10D part81
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186843777/
- 6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:24:16 ID:9ZoveT2v0
- >>4
お前の存在が意味不明。w
- 7 :DL2→K10D:2007/08/30(木) 18:24:27 ID:ASGUT63h0
- いえいえ、お陰様でいろいろ参考になって助かってますよ。
- 8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:36:30 ID:1175OKNP0
- テンプレは?
- 9 :過去スレ:2007/08/30(木) 18:39:29 ID:xBIkmEOA0
- (81)【ペンタックス】PENTAX K10D part81【★も出たよ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186843674/
(80)【ペンタックス】PENTAX K10D part80
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1185789249/l50
(79)【ペンタックス】PENTAX K10D part79
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1184954751/
(78)【ペンタックス】PENTAX K10D part78【GPも発売】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1184168772/
(77)【ペンタックス】PENTAX K10D part77 Limited
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183465350/
(76)【ペンタックス】PENTAX K10D part76
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182653622/
(75)【ペンタックス】PENTAX K10D part75
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182009614/
(74)【ペンタックス】PENTAX K10D part75
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182009614/
(73)【ペンタックス】PENTAX K10D part73☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180779541/
(72)PENTAX K10D Part72★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180010696/
(71)【ペンタックス】PENTAX K10D part71
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1179319080/
(70)【ペンタックス】PENTAX K10D Part70 Limited
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1178626634/
- 10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:41:59 ID:KsmuIkY40
- >>9
自分が誘導したほう、きっちり埋めてからおこしください
- 11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:53:04 ID:dg9pRE/F0
- r.、 ,r、
,! ヽ,:' ゙;.
. ! ゙;; }
゙; ii ,/
,r' `ヽ、
,i" _, ,_ ゙;
!. ・ ・ ,!
ゝ_ x ∧∧
/`'''''''''''' ( ´∀)<ボーエンだよ ワイドだよ ハイクオリティだよ
! 二つo ,ノ゙
゙''::r--、::-UJ'
゙'ー-‐゙ー-゙'
- 12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 18:55:13 ID:83Rb8PtM0
- 荒しは徹底スルーで、荒しにレスするのも荒しです。
とにかく無視が一番です。
- 13 :DL2→K10D:2007/08/30(木) 18:56:55 ID:ASGUT63h0
- DA21mmの購入を考えているんですが、18mmと比べて画角はどうですかね?
使いやすいですか?(でも結構高いですね。。。)
- 14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:03:16 ID:VTXg/nmqO
- スレ違い
- 15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:08:31 ID:fVD3DQm30
- K10Dで使う場合だったらスレ違いじゃないだろ
- 16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:11:35 ID:+f86/nWq0
- >>13
18-55持ってるんじゃ?
画角なら手元でお試し。
- 17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:14:21 ID:rUyWCM3g0
- >>15
他機種でも画角は一緒。
- 18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:23:48 ID:XIyQz1zq0
- DA21mmは、若干歪曲収差(樽型歪み)が残っているのが気になったが
まあ、いいレンズ。コンパクトだということ以外にこれといった
特徴はないと思う。
コストとの兼ね合いで、DA16-45mmで十分かなと思った。
単焦点逝くならがんばってFAリミ逝くべし
- 19 :テンプレ追加:2007/08/30(木) 19:52:38 ID:xMPfYwKj0
- 批判的な意見が出ると
「コイズ!コイズ!」
と叫ぶサルが出ます。
スルーしてください。
- 20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:54:42 ID:SjO62IE80
- 1・2ヶ月くらい前に、5DからK10Dに乗り換えた人がいたけど、その後どうお過ごしですか?
- 21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:02:37 ID:TbTQhFCu0
- >>19
よお!コイズ!
- 22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:18:52 ID:stk7m8Ga0
- >>20
大変、言い出しにくいのですが・・・
5DからK10Dに乗り換えたっていうのは、真っ赤な嘘です。
そう、釣りです。
K10Dユーザーの皆さんがあまりに喜んでくれるので、
ついついあの時は心にも思っていない嘘を口走ってしまいました。
今は反省しています。
最初は軽い冗談のつもりだったのですが、K10Dユーザーの皆さんがあまりにもお馬鹿さんで
見え見えの釣りに感単に喰い付いてくるので、引っ込みにくくなってしまった次第です。
だってちょっと考えれば解かる事ですよね、5DからK10Dなんかに普通は乗り換えませんよね?
メリットがまるでありませんもん。
つまり、この事は私からお前らペンタユーザーに対するアンチテーゼ的な提案だったわけです。
- 23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:20:35 ID:hTtf2z/M0
- >>20
Weblog Behavior
- 24 :ペンタ党員:2007/08/30(木) 20:21:31 ID:wNUZ5vZ50
- >>22
21点/100 がんばりましょう。
- 25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:21:51 ID:aHq0Ce0W0
- >>22
もう釣りはいいから、ね。
- 26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:25:22 ID:tdGqNt3g0
- >>22
仕事で5Dで撮ったカメラマンの写真見てみた。
まず、色がヘン。薄すぎ。そして、フラッシュ焚き過ぎ。
とても、使えなかったので、ゴミ箱に入れた。
- 27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:25:26 ID:9ZoveT2v0
- >>22
で、ずっとここに居るってのが笑える。w
- 28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:28:38 ID:w126xXN70
- http://gengensan.blog90.fc2.com/
- 29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:35:16 ID:TbTQhFCu0
- >>23
いいセンスっすな。実にのびのびとした構図。
- 30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:42:34 ID:TbTQhFCu0
- >>26
ワロタ
- 31 :ペンタ党員:2007/08/30(木) 20:51:37 ID:wNUZ5vZ50
- 「不敬にもタイ王室の戦勝記念塔脇で勝ち誇るキヤノン」
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070830204925.jpg
- 32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:51:56 ID:vy3HhwblO
- >>26
>仕事で5Dで撮ったカメラマンの写真見てみた。
言葉通りに読むと変な状況になるよ。
- 33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:57:45 ID:egiFjdgE0
- お前ら察してやれよ
今年出る出ると騒がれた5D後継は結局出ずに
30Dと1Dsマーク2の後継が代わりに出て
しかも後出しジャンケンでニコンの後塵を拝してしまった
更にソニーのフルサイズも準備万端で
もはや5Dの旬は過ぎてしまった
言うなればフルサイズだけで威張れる時代は終わった
手ぶれ補正、塵取り、防塵防滴、ライブビュー
この4つの内、最低3つ以上が中級機の条件の時代になった
もちろん5D後継もその条件を入れるだろう
ただ5D後継が年内に出る可能性のリミットは過ぎた
それだけの事だ
- 34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 21:08:57 ID:tdGqNt3g0
- >>32
ちょっと、語彙が足らんかった。というより、遠回しな表現なのだが・・・。
自分が撮ってもらっているカメラマンさんの写真以外の、
他の編集の写真も見ることが出来る。共有HD上でね。
他のスタッフの写真見てみたら、あまりの色の変わり過ぎに、ワラタ。
集合写真なんだが、とりあえず、画面がピンク。
他の写真は、フラッシュ焚き過ぎで、ド真ん中だけ明るい。
どんなカメラだと、Exif見てみたら、5Dだった。
ちなみに、うちのチームでお願いしている人は、K10D。
質感が良く、評価高いです。
- 35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 21:09:05 ID:xMPfYwKj0
- それだけ完成度が高かったんだろ。
年明けにでるだろう。
- 36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 21:15:48 ID:VTXg/nmqO
- まあでも5DからK10Dに乗り換える馬鹿は居ないだろ
- 37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 21:18:27 ID:aHq0Ce0W0
- >>36
Weblog Behavior
ググれ。
- 38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 21:32:11 ID:6LBNwEck0
- そうか
5Dの下取り相場はそんなに下がったのか・・・
- 39 :20:2007/08/30(木) 21:35:49 ID:SjO62IE80
- >>23
サンクス!
DA☆も手に入れて活躍しているみたいですね。安心しました。
10月にD300スレでお会いできるのを楽しみにしています。
- 40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:22:31 ID:7o4aTvRn0
- プロが使ってるとか、5Dから買い替えたヤツが居るとか、どうでも良い話。
ついでに言うなら、K10Dが賞をもらったこともどうでも良い。
自分が買える範囲内で、気に入った機種だから使ってる。
それで十分だよ。
- 41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:26:34 ID:aHq0Ce0W0
- そんなことはどうでもいい。
- 42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 23:33:43 ID:McxlESDA0
- ∩___∩
ノ ヽ /⌒)
/⌒) (゚) (゚) |/ /
/ / ( _●_) ミ/ はい!オッパッピー
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
___ / /
(_____ /
\ \
) )
( \
\_)
- 43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:22:07 ID:xK7GLOLo0
- マニュアルもきちんと読まない、読めないジジイは銀塩使っとれ
- 44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:39:27 ID:WApzuRyB0
- ∩___∩
ノ ヽ /⌒)
/⌒) (゚) (゚) |/ /
/ / ( _●_) ミ/ はい!オッパッピー
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
___ / /
(_____ /
\ \
) )
( \
\_)
- 45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:45:53 ID:1OzYabU+0
- >>31
キヤノンと対をなして勝ち誇っているのは
ソープランドの広告じゃありませんか?
- 46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:46:11 ID:jQX7aNgy0
- http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070830191805.jpg
16-50悪く無いじゃん。
- 47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:50:22 ID:jTcNMj3T0
- >>46
夜釣りですか?
どーみても解像感足りなすぎだろ。
風景撮影には使えない印象。
あまあま。
- 48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:57:25 ID:jQX7aNgy0
- 解像感ねえ。
普段はどんなレンズ使ってるの?
- 49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 01:59:23 ID:ioE5fPm60
- 片ボケしてない?
やっぱ、広角側は少々無理してるっぽいな。
- 50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:02:32 ID:RsygIxJC0
- 強羅オフもうすぐだねw
- 51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:04:39 ID:8ljZuWVc0
- 16mmでF2.8って結構大変そうだもんな。DA21limiでもF3.2だし(小さいけど)。
- 52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:09:41 ID:jQX7aNgy0
- ズームレンズの16mm側で、シャープネス弱でJPEG撮って出しでこの写りなら、
充分だと思いますけどねえ。
- 53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:09:54 ID:jTcNMj3T0
- >>48
カメラは5D使ってるよ。
主レンズはEF24-70F2.8L。
5Dはもっと解像感あるし。
細かい草木の一本一本までディティールを再現できるな。
この辺はフルサイズの優位性じゃないかと思ってるよ。
- 54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:11:02 ID:E6orPvwU0
- >>46
おぉぉ!、12-24より全然いいと思う!。
- 55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:11:12 ID:tpyrepfi0
- 370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/31(金) 02:03:52 ID:mUCvnM030
>>367
ニコンを持つと「本気」っぽくて恥ずかしい
キヤノンを持つと「大衆」っぽくて恥ずかしい
ペンタックスを持つと「メガネ屋」っぽくて恥ずかしい。
フジを持つと「フィルム屋」っぽくて恥ずかしい。
ソニーを持つと「家電」っぽくて恥ずかしい。
サンヨーを持つと「安物」っぽくて恥ずかしい。
カシオを持つと「電卓」っぽくて恥ずかしい。
リコーを持つと「事務機」っぽくて恥ずかしい。
オリンパスを持つと「マイノリティ」っぽくて恥ずかしくない。
- 56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:11:12 ID:8ljZuWVc0
- 24が24で使えるのはいいよね。
- 57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:12:46 ID:pX3HGV420
- 10-17mmみたいに前玉を丸くして、もう少し系を大きくしたら、マシになるんかな?
- 58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:14:18 ID:1OzYabU+0
- 16-50
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070814001307.jpg
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070814002050.jpg
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070814002249.jpg
- 59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:15:57 ID:pX3HGV420
- ストーカー写真でつか?
- 60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:16:56 ID:jQX7aNgy0
- >>53
5Dの写真って、おお!さすが!と思える写真と、え?これが?と思える写真が有るんだけど、
主な原因としては何だと思います?やっぱりレンズ?
- 61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:18:01 ID:1OzYabU+0
- >>60
腕に依存する部分が大きくなるのかも?
- 62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:20:15 ID:RsygIxJC0
- >>61
じゃ、あなたの写真が異常に傾いてるのは腕な訳だ。
ワザとか。
- 63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:21:45 ID:1OzYabU+0
- >>62 コイズに言われるとは思わなかったw
- 64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:23:52 ID:jTcNMj3T0
- >>60
それは個人の感想というか、主観によるところが大きいと思うからね。
具体的な写真を出して指摘してもらわないと何とも言えないなあ。
- 65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:25:49 ID:RsygIxJC0
- コイズより下手写真上げるなよ。
- 66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 02:29:21 ID:jQX7aNgy0
- >>64
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/35913-2681-24-1.html
例えばこの写真とかどう思います?
- 67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 03:10:18 ID:2OvMosyC0
- >>60
ボディやレンズで良い作品が撮れるなら誰も苦労しない。
てか、おたく池沼?
- 68 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 03:17:14 ID:FDxmN8r30
- >>67
良い作品かどうかではなく、良い画質かどうかという意味では?
人の頭心配する前に自分の読解力をどうにかしましょう。
- 69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 03:24:46 ID:2OvMosyC0
- 「おお!さすが!と思える写真」=「良い画質写真」
ですか・・・
私の読解力では2chについていけないようです。
- 70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 03:25:00 ID:NxeYHtHT0
- k10Dが5Dのような一芸カメラであるべきだった。 キヤノンにしてはいい仕事すんじゃねーか
- 71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 03:28:13 ID:veVylKWk0
- 5D+50mm持ち歩いてるときのワクワク感がK10Dに無い、、、orz
- 72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 03:49:38 ID:dkK/J/rv0
- K10D+31lim or 43lim or 77limでワクワクしてるおれって変?
- 73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 03:54:34 ID:iV2Xu+Wq0
- さっさとまともなカメラとレンズ買える様になれよー
- 74 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 04:01:50 ID:FDxmN8r30
- >>69
コミュニケーション能力の問題でもありますね。
写真が主題ではなく、カメラの話をしていたわけです。
意味を汲み取るためには、前後の流れも重要なんですよ。
こういうのを、行間を読む、といいます。
と真面目に掲示板の読解方法を教えて差し上げます。
これは日常生活にも応用できるもです。
- 75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 04:06:17 ID:qERAgMss0
- EOS40Dはセンサーよし、画質よし、ボディよし、液晶の見え方よし、
連写は計測値で間違いなく秒間6.5コマ確認。
- 76 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 04:11:46 ID:FDxmN8r30
- ところで、わざと汚い絵を作ってみました。
ペンタユーザはあまり好きじゃないかもしれませんが、どうでしょう。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070830224604.jpg
- 77 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 04:14:02 ID:FDxmN8r30
- 油絵風の塗りつぶしは、悪いことのように言う人が多いですが、
場合によっては表現として使えることもあるんじゃないかと思ってます。
上手く出来てるかは別として。
- 78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 04:15:51 ID:qERAgMss0
- >>77
つーかなんで一日中書き込めるの?
授業ない学生とか?
- 79 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 04:16:48 ID:FDxmN8r30
- 今週まで二ヶ月の夏休みです。来週からはまた普通にリーマンです。
- 80 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 04:18:45 ID:FDxmN8r30
- 転職するのに旅行のためのインターバルを作ったので。
- 81 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 04:22:19 ID:FDxmN8r30
- 独身だから出来ることですね。
でも、いい加減ねます。明日は忙しいので。おやすみなさい。
- 82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 05:37:50 ID:yJQfvC+10
- >>78
おまえの存在よりマシだとおもうよ
- 83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 06:11:16 ID:f+i01tOh0
- もう回線つなぎ変えたのでID:FDxmN8r30は出せません藁
- 84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 06:20:37 ID:ihm2+cLc0
- >>83
おまえの存在よりマシだとおもうよ
- 85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 07:12:43 ID:9PjskTX50
- >53
自写の解像感のある5Dの写真はってみせてよ。
- 86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 07:18:41 ID:qmgEsbkw0
- 自写なんて変な言葉使ってるってこたあ、いらねスレの住人だろ。
もうあそこで散々見たろ。
また格付ランキング蒸し返したいのかい?
- 87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 07:25:18 ID:xsYIkpWQ0
- 5Dの欠点は
海外では大幅プライスダウンしてるのに
国内では未だ殿様商売してる事だ
誰も怒んないのか?
- 88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 08:47:05 ID:7vg3UEfKO
- コイズは写真が好きなんじゃなくて、カメラのスペックが好き
この手合いの特徴はロモで写真撮ってる女の子より腕がない事。
- 89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 09:04:22 ID:p9BpFj9nO
- 逆輸入見ないけど?
- 90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 09:27:25 ID:yQe0UGtC0
- >>74
他のスレで空気も読まず、うpするお前に発言する資格なし。
> 380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/08/28(火) 17:27:07 ID:YUf+Wl8P0
> デカクてウザイ上に
> 次から次に、、、
>
> これはってのも自分自身でないんだな
> 381 名前:ペンタ党員 投稿日:2007/08/28(火) 17:38:33 tYtkilBt0
> ????
> 382 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/08/28(火) 17:44:07 HrjnI/k60
>> 1を読めないヤツを 相手すんなよ
- 91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 11:08:40 ID:iPCse4Pc0
- >>50
行くよ。
集合場所と時間ヨロ
- 92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 12:27:13 ID:rnFwJMly0
- >>91
ネット弁慶乙!
- 93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 12:29:52 ID:MZAVV3C20
- 今日はしずかだな
- 94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 12:51:24 ID:i/EcchZi0
- パナも新作出したことだしな。
- 95 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 12:58:25 ID:FDxmN8r30
- >>45
よく見たら、そのようですね。
バンコク都知事に立候補したやつの店かな。選挙では負けてたが。
- 96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 13:33:47 ID:Y+8zWmbh0
- 別冊ポエム:ペンタックスと秋の空
地元でも あまり知らない ペンタックス
オサレさん 肩に下げてる オリンパス
二強がね 本気を出したよ ああ怖い
頑張って 会社の期限が リミテッド
CMOSは 貸せないかも It's a SONY
K10D SUPER だけは勘弁ね 私 実家へ帰ります
一度でいいから 見てみたい ペンタが テレビに 写るとこ
- 97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 15:11:48 ID:muJl+VNQ0
- 5D買う金でK10Dが二台買えるぉ
- 98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 15:13:36 ID:ForFVyFd0
- デジカメの進化は残酷だな。
40D>K10D
- 99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 15:14:33 ID:yUqbQp700
- 40Dは感度1600まで常用域だな
- 100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 15:16:02 ID:MLSActwQ0
- 全然w
K10D>>初代キスデジ>>馬鹿の壁>>40D
- 101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 15:32:34 ID:ItbLNtNHO
- 折角煽りに来て頂いて悪いが、40Dは無いわ。
- 102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:04:05 ID:yr/en9IP0
-
- 103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:12:19 ID:6qLlonpM0
- 40Dて安っぽさから推測するにキスの後継機種なんだろうなぁ
ベーシッククラスの画質がk10dを超えるってデジカメの進歩はすごいな
- 104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:26:06 ID:nvXAPnHX0
- キャノンの安っぽさは今に始まった事じゃない。
A-1 AE-1の時代から使ってたけど EOSになった途端劇的に安っぽくなった。
- 105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:31:22 ID:2EU7Ym280
- 流れを無視してハリ
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070831114029.jpg
子供を撮った写真。ちょっとサイズがでかいのは勘弁してください。
- 106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:41:01 ID:yr/en9IP0
- EOS40Dはセンサーよし、画質よし、ボディよし、液晶の見え方よし、
連写は計測値で間違いなく秒間6.5コマ確認。
- 107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:42:09 ID:yr/en9IP0
- EOS 40D、色が濃くて、深みがあるように思います。
やっぱりEOS 20DとEOS 30Dのレベルはすば抜けていて、
これを維持したまま1010万画素になっているのは、やっぱり驚異的。
さらに驚いたのは、NR機能をONにした時カラーノイズが見事に消去されています!
かといってディテールも消失していません。
しかもNRかけたまま秒6.5コマを維持するんですね。
- 108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:44:06 ID:dAvjj71n0
- >>107
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/30/6929.html
- 109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:44:47 ID:s3DtAh+u0
- K10Dは悪くないよ、うん。 ただ、時々つーか、ボサボサした画を吐くのがどうもねぇ
- 110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:47:13 ID:oS3RcUqU0
- istんときは毎日持ち歩いてたんだがk10Dはちょっと気合入れないとキツイっす、、
てかME引っ張り出して銀塩戻っちゃった俺、、
- 111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:52:17 ID:XCErB61O0
- k10d買って3ヶ月。感じたこと。 ”やっぱちいさいことは正義”だ
- 112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:53:26 ID:akhEcjXr0
- K200くれ。DA単といっしょに
- 113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:55:30 ID:D11hTnnD0
- http://canon.cccjp.com/
40DのISO1600でk10dの400〜800って感じ
- 114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:01:56 ID:pBvya7o70
- 性能は一周遅れだが価格は追従してるぞ。ただ下落しただけってうわさもあるが
- 115 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 17:02:22 ID:FDxmN8r30
- 1600はK10Dと同じか、下手したらノイズ多くないか?
- 116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:04:05 ID:C2y7v39u0
- >>113
40D凄いね、流石にキャノンと思わせるノイズ耐性だね。
下手したら5Dよりiso400からはノイズレスなんじゃないかw
デジは後発が有利だっていうのはどうやら本当みたいですね。
K10Dのサブに一台買うかも!
- 117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:08:24 ID:+LnZQcg90
- 手ぶれ補正、SDM楽勝でk100dsの筐体に入るのか。。。k10dの巨体意味無いね
- 118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:09:17 ID:32/KmKNK0
- 今日もK10Dスレは勢いあるなぁ
- 119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:14:56 ID:ION+JJ2i0
- しかも電池で余裕で駆動しやがる>k100dスーパー
- 120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:16:59 ID:cEygsM/x0
- 九部栗がK10Dやカメラにまったく関係のない雑談だけどな。
- 121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:17:16 ID:d61kpgi+0
- SDMの優越感に浸りがたいためにk10d買った奴の立場が、、
- 122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:18:03 ID:kGws6DRH0
- http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d-super/image/ex_01.jpg
600マン画素はポートレイトじゃ物足りない
- 123 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 17:18:12 ID:FDxmN8r30
- 去年K100Dsuperが出てたらK10Dじゃなくてそっち買ったかもな
結果的には、K10Dでよかったと思ってるけど。
- 124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:18:29 ID:32/KmKNK0
- >>120
書き込み間隔一定だから誰が勢いつけてるかは判ります^^
- 125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:19:19 ID:hmjP1MI20
- >>122
5万ちょっとの出費でSDMレンズ使えるk100dsに嫉妬するなよ
- 126 :ペンタ党員:2007/08/31(金) 17:19:44 ID:FDxmN8r30
- >>122
十分だと思うけどなぁ。
おれのディスプレイのサイズだと10MBとそこまで大差ない気がする。
- 127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:21:22 ID:+MNyJNfb0
- k10Dはプリズム、1000万画素、防滴仕様。k100dsと比べようがないだろw
- 128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:22:09 ID:vpEEZUDo0
- >>127
k100dの二倍の価格
二倍の重量
バッテリー出費&エネル使いまわし不可
も追加
- 129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:22:43 ID:nvXAPnHX0
- ダイヤルに絵が付いてるのはどこのメーカーに関わらずパス。
- 130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:23:43 ID:cEygsM/x0
- 600漫画機なんか時代遅れのカメラ買いたくないよ。
いまやコンデジにも負ける画素数でまさに生ける化石状態。
ニコンもフルサイズ出したし、これからはスルサイズの時代だよ。
フルサイズ出せないメーカーは淘汰される時代でしょ。
>>124
どういう意味?
- 131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:24:09 ID:ItbLNtNHO
- SDMが使えるからってK100D買わずK10D選んだ奴なんて聞いた事無いけど。
- 132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:24:16 ID:wYuBwkGL0
- ダイヤルにアニメ絵が付いてる機種は2台買う
- 133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:24:30 ID:E9zPtmNZ0
- >>124
K10Dスレで単発IDで話がつながり出したら、大抵あっち方面ですね
- 134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:24:45 ID:qlD1k+Vn0
- SDMってエロメーカーだっけ?
- 135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:27:22 ID:MLSActwQ0
- カッパの病気に付き合う気はねえよ
ボケ
- 136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:28:21 ID:j63trb2v0
- それはSOD
- 137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:37:56 ID:lVRJOGmk0
- SOD 1D ほしい
- 138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:41:13 ID:j/qB2l5e0
- DA★ばっか出してるくらいだから、ペンタは当分フルサイズは出さないでしょう。
- 139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:42:51 ID:q0nCWNCL0
- http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d-super/image/ex_02.jpg
昔のCCDってこんな明度差で白とびするんだ。k10dでよかった
- 140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:43:36 ID:zANxRwRa0
- ペンタの最新技術はk100dsで全てお楽しみいただけます
- 141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:45:31 ID:AXvKrl7j0
- SDMって何ですか?
- 142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:47:40 ID:4nQNjIKV0
- ペンタの受付のねーちゃん鼻毛出てた
- 143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:48:10 ID:MSTt4ssP0
- そりゃあ鼻毛ぐらいあるさ
- 144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:48:24 ID:nvXAPnHX0
- 釣り?
- 145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:50:33 ID:IR4X0v9n0
- >>139
巨額投資してSDM使用権得たのに安物機種にSDM搭載じゃね。悔しい気持ちわかるよ
- 146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:53:02 ID:Doxu24j60
- サダーム
- 147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:55:17 ID:OVb2SLMd0
- 40D、ニコンのD300にフルボッコされちゃったからな。
D80やK10Dのような去年のカメラスレでしか強気にでれない‥
でもいいカメラではあるけどな>40D
- 148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:55:29 ID:i/EcchZi0
- ハイパー操作系の有無は俺には大きい。
- 149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:56:15 ID:a8rAD5lz0
- もじもじ君はいぱー
- 150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:56:22 ID:38gvI0VC0
- Canon 40Dもかなりいいと思うけどねぇ
シャッターの切れのよさなんかK10Dよりずっといいと思う
画質もK10Dの遥か上をいってる。
ASP-Cクラスで最強じゃないか?
Cさんも商品力あるんだからこんな荒らし行為する必要ないと思うけどねぇ
まぁ将来はフルサイズ出せないメーカーはあぼ〜んで確定でしょ。
- 151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:57:12 ID:sgMTxzw90
- ヤクトドーガ二機のほうがサザビー1機よりはるかに強い
- 152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 17:59:38 ID:xPuVGN7o0
- 荒し、煽りはスルーで、無視が一番です
- 153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:03:19 ID:m8HTHN2W0
- >>145
超音波レンズなんて、使えるのが当たり前@キヤノン&ニコン
- 154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:03:51 ID:cVwXYyy/0
- くやしいのぉ〜
- 155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:04:19 ID:BUDhmnqr0
- ちょっとそういう煽りや、質問があると、先輩風吹かす奴いるよなw
得意げに語ってんじゃねーよ禿が
- 156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:04:30 ID:ForFVyFd0
- ペンタの粋な計らい乙!
- 157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:06:06 ID:eP0jeTih0
- k10D+タテグリ+ばってりの合計とk100dsの差額でDA★が買えてた、、
- 158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:06:58 ID:hxKu3kfI0
- >>104
いや、T50・T70・T80・T90の辺りから、充分安っぽくなったけど?
- 159 :写真者:2007/08/31(金) 18:09:13 ID:EWQRf+sx0
- 皆様
一点ご教授願います。
G.W前にK10Dを買っていろいろ撮影したのですが、撮影モードJPEG、10Mなどで
撮影した写真のサイズは2MB〜3MBでブログに載せられないです・・・。
2MB弱に撮影した写真のサイズを変えたいのですが、可能でしょうか?
可能な場合、手順をよろしくご教授願います
- 160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:09:49 ID:32/KmKNK0
- >>148
K100DSuperが2ダイヤル機だったら、ちょっとグラつくとこですよね
- 161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:11:05 ID:a/oDh/R90
- グラU
- 162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:11:46 ID:32/KmKNK0
- >>159
フォトショなどで、リサイズ(解像度を縮小)する方法と、圧縮率を上げる方法があります。
ブログということであれば、リサイズでいかがでしょうか?
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
- 163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:15:55 ID:2H+y784F0
- そんなことより聞いてくれ。k10dが入院して代価機に来たのが
このスレをにぎわしてるk100ds。
なんだ安物が、、と最初は思ってたけど
ちっこいのに単焦点つけてぶらつくことの心地よさやまさに極楽
SDM使えて単三電池資源使いまわせて5万はバーゲンプライスだと
言われて当然な気がした。チラシ裏スマソ
- 164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:19:40 ID:+ntmh9OA0
- k100Dsuperにプリズムついてたら神機だった
- 165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:20:37 ID:uL2aqiZp0
- くやしいよね♪
- 166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:21:45 ID:MLSActwQ0
- なにが?
- 167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:27:08 ID:v3dKGynj0
- ナニが?
- 168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:27:28 ID:MKzd4olb0
- 俺に?
- 169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:29:22 ID:y3eFpG050
- 連写あっても、狙うのは一枚目だ!
が、60FPS,300FPS?
ちょっとヨダレ出た。40Dいくよりこっちか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/08/31/6950.html
- 170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:30:56 ID:uK97FvpM0
- k100dユーザをe410/510に取られなければなぁ、、
- 171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:31:31 ID:ihbOzotD0
- コンデジステップアップ組はどうして安物一眼に群がるのか
- 172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:32:04 ID:AYBMv0ly0
- k100dを全否定♪
- 173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:32:18 ID:pOW3OaER0
- つか、カメラに大金使うほうが少数派
- 174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:33:22 ID:yYE8uV8oO
- K10Dと40Dどちらを購入するかで迷ってるんですが、どちらを買えば幸せになれますか?
主な被写体はポトレと夜景です。
アドバイスお願いします。
- 175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:35:43 ID:M+F1PaA50
- k10d買う金でk100dsとレンズが買えてた
- 176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:36:55 ID:yYE8uV8oO
- なお、レンズ資産一切はありません。
フジのコンデジからの移行組みです
- 177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:38:33 ID:gUjcpRry0
- >>174
5Dが良いと思います。
- 178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:43:43 ID:K2PR9zxU0
- ペンタなんてニコ・キャノがボディー内手ぶれ補正解禁するまでの命だろ?
- 179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:45:29 ID:WnEv7IKH0
- つまり永遠の命ですね
- 180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:45:35 ID:nvXAPnHX0
- >>178だからお前は巣に帰れ
- 181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:48:28 ID:ItbLNtNHO
- >162
こういう質問する人にフォトショは無いと思うけどw
- 182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:51:01 ID:9VtH/HyM0
- スパーク巣
- 183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:53:08 ID:yYE8uV8oO
- レスありがとです!
5Dはちょっと予算的に厳しいのでK10Dか40Dで考えてます。
お願いします。
- 184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:55:40 ID:WnEv7IKH0
- >>183
俺も5Dが良いと思うな
- 185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:57:28 ID:32/KmKNK0
- >>176
このスレであれば、K10Dということになると思います。
レンズから新たにそろえて、ポトレが目的ということなら40DでなくS5Proを対抗に考えてみられてはどうでしょうか。
K10Dに比して全体金額からボディの予算にだいぶもっていかれますが、ポトレ用途ならフィルムシミュレーションが魅力になると思います。
K10Dが向かないか?というとそんなことはありません。
素の描写をするタイプですので、持って行きたい方向性が判ればコントロールは楽しい作業になると思います。
- 186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:59:47 ID:0ttmQCN40
- >>113
K10DのISO400 = 40DのISO800 はガチだな、、
- 187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:00:01 ID:ItbLNtNHO
- >183
どちらが良いかは別にして、40D買うなら30Dの方が良いと思う。
理由は40Dスレを見て下さい。
- 188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:00:25 ID:hqaMJjLY0
- >>169
カシオのデジカメすごいね。連写重視ならこれもいいね。
解像度、速度の両方で、ハイビジョンビデオカメラの一コマキャプチャ
を凌駕している。要するにデジカメなど、用途にあっていれば、
いわゆる安いコンデジでも十分だと思う。
- 189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:01:46 ID:nvXAPnHX0
- 貼ってみる。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070827215820.jpg
- 190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:03:28 ID:ItbLNtNHO
- 誰も相手にしなくなると、数時間前の自分の書き込みにレスするのも
単発君の持ち技です。
- 191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:08:08 ID:eUv2TU0A0
- 画質革命(笑)
- 192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:33:00 ID:KiWH6nTu0
- 河童の命も明日まで。
- 193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:35:39 ID:E4N4FmYc0
- 河童の周辺流れ
- 194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:43:23 ID:WnEv7IKH0
- 河童革命(笑)
- 195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:00:33 ID:yYE8uV8oO
- 色々な作例見たんですが40Dより、あえてK10Dを撰ぶメリットがない気がしてしょうがないんですが
ここで今一度K10Dを撰ぶ理由というか40Dより優れている点を教えてくれませんか?
- 196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:02:41 ID:WnEv7IKH0
- わかったから5D買えよハゲ
- 197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:09:54 ID:32/KmKNK0
- >>195
ご自分の判断でK10D選ぶ理由を見つけられないのなら、40Dでいいんじゃないですか?
引きとめはしません。
- 198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:39:32 ID:cSwXuxnL0
- >>195
自分の撮影スタイルにはボディ内手振れ補正とか、防塵防滴に必要がないと思えば、カメラとしての出来は40Dのほうが上。
無理してK10Dに逝く必要はないよ。
- 199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:39:36 ID:pBXj+9ZH0
- >>195
俺的に勝手なことをいうと
・ファインダー
・手ぶれ補正
・防水
・ハイパーどM
・屑レンズ
このへんは譲れない
- 200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:40:36 ID:RmJ/aUtpO
- ペンタのレンズ抱えちゃってどうしようもない人は仕方ないんじゃない?
それ以外の人には勧められないよ、良心があれば。
- 201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:41:25 ID:pBXj+9ZH0
- カッパの携帯流れか
- 202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:43:12 ID:XVBAPxuB0
- ジンクスだが
キヤノンの偶数機は駄作
何でか分かるよね♪
- 203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:54:48 ID:lHH0aNMi0
- K100Dsで事足りちゃうのがペンタ
- 204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:06:11 ID:pBXj+9ZH0
- 単発で荒らす河童のホモ流れであった
- 205 :ぶってぶって:2007/08/31(金) 21:06:40 ID:zNhL7XPF0
- >>199
> ・ハイパーどM
Warata
- 206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:07:57 ID:WH5TqDBJ0
- >>202
2桁機全滅、kissも向こうじゃ3桁機だから全滅、
1D系の初代とmk3、5Dしか残らないな。
- 207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:09:15 ID:UHxC9bm6O
- >195
メリットもないし優れたところもない。
ただ俺はK10Dとペンタのレンズで撮った絵が好き。それだけ。
- 208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:15:48 ID:v9y38VXd0
- CCDクリーニングって保証期間内なら無料ですか?
- 209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:17:32 ID:nvXAPnHX0
- >>208喜多村で聞いたら 一回だけ無料といってた。
- 210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:19:11 ID:da6CbcswO
- 無料。
銀塩は延々とミノルタ、デジタルは延々とペンタだから
煽るならもうチョット必死で煽れ。
- 211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:24:47 ID:da6CbcswO
- ちなみに最近は飛行機撮るから、D300買い増しするけどな。
緩い絵を撮るならペンタ、仕事と飛行機はニコン。
煽ってる奴はホモか貧乏人。そんなセグメント分けで良いだろ。
- 212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:25:32 ID:yVDRBdf/0
- >>211
ホモ=カッパと認識してよろしい?
- 213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:34:01 ID:yYE8uV8oO
- K10Dの作例は本当にイイ作例ばかりですね
かなりK10Dに傾いてるんですが背中を押してください
K10Dの一番のセールスポイントはなんですか?
- 214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:36:46 ID:nbToGxZx0
- すげえ、昼過ぎから9割が単発IDだww
K10Dスレで単発IDで話がつながり出したら、大抵あっち方面ですね
- 215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:37:22 ID:yVDRBdf/0
- >>213
レンズで苦労したくなければCanon
苦労してでも他に無いレンズを使いたければPentax
31mm、43mm、77mmがある限りPentaxのボディは手放せない。
レンズに興味(好みのレンズが無ければ)、Canonかっとけ。
- 216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:37:25 ID:nbToGxZx0
- >>213
お前、白々しいから消えろよ、かっぱ。
- 217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:38:14 ID:UgptuC080
- >>195
>>213
どっちなんだよw自分で決めろwww
- 218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:38:40 ID:E9zPtmNZ0
- >>213
キヤノン製じゃないところ
- 219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:39:36 ID:Bb5XpXgI0
- >>213
段々と句読点が無くなっているしw
最初は頑張ったのにねえww
- 220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:41:09 ID:pBXj+9ZH0
- >>213
ユーザー
- 221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:48:57 ID:WnEv7IKH0
- 焦って一つ前のレスと矛盾する内容を平気で書き込むなんて
頭が悪いって次元じゃねえなwカッパ死ねばいいのにwww
さて、負け惜しみのレスはまだかな?
- 222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:52:59 ID:Bb5XpXgI0
- >>221
誰も食い付いてくれないから寂しかったんだよ。
そっとしておいてあげなよ。
- 223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:55:12 ID:cSwXuxnL0
- >>213
これから全て揃えるなら、迷わず40Dでいいんじゃない?
レンズも揃ってるし、アクセサリも充実しているし、将来性も安心。
- 224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:55:40 ID:485Xg3Rq0
- >>213
価格の「あららは偉大なり」は、おまえだろ。
- 225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:02:25 ID:da6CbcswO
- ホモ、ゴーヤ、コイズ、GOOGLE
この関連ないワードだけでインターネット社会って
恐いなあと思う。
- 226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:11:21 ID:nmVOagn40
- 40Dって言ったとたん、釣りにも、煽りにもならなくて、お笑いになるのがキヤノンの悲惨さを物語るな。
- 227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:20:50 ID:Bb5XpXgI0
- K10Dより後から出たカメラ、S5Pro、SD14、E-410&510ともうすぐ出るD300は
何かしらの魅力を感じる部分が有りますが、40Dだけは何にも無いわ。
誰かも書いてたけど、値崩れした30D買った方がよさそう。すみません。
- 228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:38:43 ID:PexzdEyq0
- ヨドに行ったのでついでに40Dを触ってきた。
あのシャッター音って一体…?!
結論:
40Dは通販で買うべし。
どうしても店頭で買いたいならiPodでも聞きながら。
- 229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:03:08 ID:Vs1KprsT0
- >>227
魅力はあってもバランス悪いじゃねーの、それ全部。
写真を撮る道具としては均整の取れたカメラが良い。
- 230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:05:15 ID:H5r3ZYuT0
- >>202
あ〜あ、やっちゃったねw
- 231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:09:36 ID:zxwAiTnp0
- >>228
メカメカしいかっこよさはないけど、猫とか撮るのには警戒されづらそうで良いと思った
- 232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:09:37 ID:yJQfvC+10
- これ以上 K10D レイプするのはやめて
- 233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:18:42 ID:pX3HGV420
- >>232
むしろ40Dスレの方が・・・
- 234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:47:29 ID:hxKu3kfI0
- ひどいね40Dスレ
- 235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:54:17 ID:dAvjj71n0
- 結局、40Dの八つ当たりなんだな。
キヤノンの待望の新製品ラッシュも、ニコンに全て持って行かれたからな。
たしかに、ニコンの方が魅力的だ。でも、俺はずっとペンタだけどな。
- 236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:55:03 ID:9yE1j0Oi0
- >>183
ポートレートだとK10Dの方が使い易いと思います。
ハイパーマニュアルと、単焦点でも効く手振れ補正が便利。
中望遠もFA☆85mm、FA77mm、DA70mmの選択肢があるし。
自分的には、FA50mmF1.7とFA☆24mmが結構気に入ってます。
夜景はノイズが少ないと思われる40Dが良いんじゃないの?
- 237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:55:46 ID:odQ8X/1e0
- 今度の商品は楽しみだな。 ちゃんと作ってるよねーー>中の人
- 238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:01:37 ID:VIxDiv6y0
- >183
ポートレートならキヤノンのほうが発色がよい。
k10dは風景専用
- 239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:13:58 ID:gVyUMnZ/0
- ペンタでポトレ専科な自分。
ま、好みは人それぞれだし、追い込めばどのメーカーの機種でもいけるでしょ <ポトレ
随分と各メーカーのデジ一もこなれてきてるし。
とは言っても、メーカーのデフォが自分の好みに近い方がストレスは少ない。
自然(地味目)な発色が好きならペンタ、鮮やかな発色が好きならキヤノが良いでしょう。
- 240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:23:10 ID:puqtH/9E0
- ペンタはノイズざわざわで女の子のアゴにヒゲが生えるぉ
- 241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:28:29 ID:RWs3NbsO0
- 俺もヒゲ生えてk10Dのポトレは懲りた
- 242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:29:57 ID:AEPjZ2ba0
- しかし未だ5Dを超えるカメラはなし、か
向こう10年負けること無いんじゃないかと思えてくる
- 243 :239:2007/09/01(土) 00:31:48 ID:gVyUMnZ/0
- ふ〜ん、俺はISO100〜400で撮ってて(K10Dでは約4000枚)、そんな経験無いけどなぁ....
ちなみにJPEG撮って出し、コントラスト-1ね。
- 244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:33:19 ID:uD2Gnas00
- >>240->>242
独り言っててたのしいかカッパ?
- 245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:38:31 ID:0N7jx+W40
- アルファがベータをカッパらった
- 246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:57:09 ID:p6GMFfae0
- シルキーも使ってないエアユーザーはすっこんでろ!
RAWだとノイズ消し過ぎで困るぐらいだ。
- 247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 02:13:23 ID:KerwLeYR0
- 前から言われてる話だけど、コイズレスと肉体を共有してる人達はこのスレには出入り禁止だよ。
- 248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 02:17:43 ID:zZu+QFc80
- これ以上 K10D レイプするのはやめて
- 249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 02:20:11 ID:KerwLeYR0
- HOYAのお客様相談にこのスレの惨状を伝えた。
法的対処も視野に入れてくださいとも伝えた。
- 250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 02:35:49 ID:NqwhGMHR0
- 前にも同じような事言ってたよね、カッパ。
カッパが逮捕されればいいのになぁ・・・
- 251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 02:49:51 ID:zEnCdQTF0
- >>236
画質が悪いから
レンズなに使っても同じ。
- 252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 04:22:54 ID:rqK2q1fs0
- 今日から 1 万円キャッシュバックらしいです。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6701724/
- 253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 04:42:14 ID:I3OzL4Td0
- K10D買うのとK100Dプラスいいレンズ買うのってどっちがおすすめですか?
- 254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 05:02:12 ID:f3t1Yjzt0
- >>253
ボディだけじゃ写真写せんからなぁ…。
このスレ的には18-55にしてでもK10Dのほうがいいと思うが。
無理してもK10D+16-45がいいんでは?
K100Dとの組み合わせで考えてるいいレンズって、具体的に何かな?
- 255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 06:06:45 ID:6Vu2E1ZZ0
- ヒント: 16-45は一生もの。 k10Dは持って半年
- 256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 06:07:46 ID:H045Hbb10
- k10Dは中古が年末に投売りされるでしょ。あれだけ山積みだし
- 257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 06:57:40 ID:fZSVTVgoO
- 16-45がそんなにいいかあ?
どんなに信者フィルターかけてもキヤノン17-40並だろ。
キヤノンはそこから上が面白いとこだが、ペンタはそこ止まり。
ハーフ機しかないし、あんま魅力ない。
- 258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 07:05:10 ID:mL3Q/0xlO
- そこから上が40D?
イラネww
- 259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 07:47:15 ID:PqxiLk3W0
- >>238
>>239
ポートレって、撮る対象にもよるよね。
普通の女の子だったら、キヤノンの見せると
すごい、自分じゃない見たい、綺麗!って感じで喜ぶし。
ペンタはナチュラルな感じでありのままの自分の
良さを表してる感じで嬉しい、ありがとうって感謝される。
両方で撮ってあげるとすごく喜ぶんじゃない?
ニコンはわからんけど、どうなんだろう。
- 260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:01:19 ID:CU+YypYs0
- キヤノンは塗り絵。ペンタは素材に忠実。
ポートレートでは、塗り絵が有利に働く場合が多いw
- 261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:05:13 ID:CU+YypYs0
- とは言え、レンズや設定変更でも結構画質変わるわな。
FAリミテッドは、ポートレート向けに良さげ。
K100DS+FAリミの作例
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2007/08/24/6893.html
- 262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:34:40 ID:fxxyGXVE0
- >>259がポトレやった事無い事は解ったよw
- 263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:59:19 ID:Kz101wuq0
- こういう曇天の日はどこに撮影にいけばいいでしょう?
とりあえず水族館でも行くか、と考えているのですが、
ガラスの反射抑えるフィルタないと水族館は厳しいですかね。
- 264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 09:19:22 ID:2zm9IkC50
- >242 おれもそう思う。
NもCも20万円台のフルサイズやらないね。パンドラの箱なんだろうな。
- 265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:20:27 ID:yWbTIh8P0
- PENTAX K10D 世界3大カメラ賞受賞感謝!キャッシュバックキャンペーン
ttp://www.pentax.co.jp/japan/info/threeprizes/index.html
- 266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:29:05 ID:QJRku8oq0
- >>264
は?
話しに脈絡が無いんだけど?
- 267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 12:37:43 ID:6G0VYIRB0
- >>265
ってことは、後継機は早くても12月以降か
- 268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 12:56:01 ID:jYZOdX5c0
- >>267
ペンタは別にまだ後継なんて必要だと思ってない。
出すとしたら上位機でしょ。
- 269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:00:29 ID:6G0VYIRB0
- >>268
デジで1.5年では遅い、1年ペースで行くって言ってなかったっけか
- 270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:09:51 ID:MS2pS4F00
- >>269
会社が変わる前の話ですから・・
他メーカーだと1.5年が多いから、そんなもんでしょ。
- 271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:12:45 ID:xb4otCmk0
- K10Dを今から買ってきます。
- 272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:20:48 ID:9PeZPx3E0
- 俺も買うかな
あとはレンズを何にしょうかな
- 273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:30:28 ID:nnf6xhbE0
- フルサイズをにらんでA09
- 274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:35:41 ID:A1JLtRpQ0
- フルサイズのレンズって型番のどこを見ればわかるの?
- 275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:36:33 ID:nnf6xhbE0
- APS-Cデジタル専用って書いてないやつ
- 276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:36:36 ID:6G0VYIRB0
- >>270
あれってもう無かったこと扱いなのか
うーん、早く新センサー載せて14bitRAWの新型出てこんかなぁ
>>271
行ってらっしゃい
- 277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:37:23 ID:A1JLtRpQ0
- >>275
サンクス
- 278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:38:49 ID:jYZOdX5c0
- >>276
当たり前だろ。でなきゃとっくに645Dが出てるわけで。
合併前にブチ上げた話しは全部ご破算で考えろ。
- 279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:48:10 ID:NpwyYu0a0
- いまさら、何でこんな負け組カメラを買うの?意味がワカラン
- 280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 14:04:44 ID:5eor9b180
- >>279
意味が分からんって、そりゃオマエの能力欠如(w
- 281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 14:22:06 ID:m4IsI2dJO
- カメラごときで勝ち負けいってるやつには未来永劫わからんとおもうよ。の
- 282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 14:50:10 ID:yEYML9DK0
- 売っぱらうつもりなのに、金掛ける訳無いじゃん。
- 283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 15:04:29 ID:7iYlFSu00
- このスレはコイズと肉体を共有してる人達は書き込み禁止ですよ。
- 284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 15:43:43 ID:zvIuG6ur0
- pentaは合併記者会見の時、大判、中判やめて35ミリ中級機に資源を集中するといっているよ。
みんなたいそうないってはいるが、よく調べてないな。
- 285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 15:52:03 ID:fZSVTVgoO
- それは単独生き残りを模索してた時期のコメントじゃねえの。
結局、失笑をかって白旗揚げた。
リセットだろうな。
- 286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 15:59:55 ID:vOAwR3Ge0
- 何でもいいから俺の★16-50を早くヨコセ。
- 287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 16:00:17 ID:mL3Q/0xlO
- 昨日の40Dネタが食付き悪かったので今日は合併ネタらしい。
- 288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 16:16:48 ID:7SxkKXz+0
- ペンタが取るに足らないカメラ(或いは企業)と言うなら何の為に日参しているのか訳ワカメ?
精神を病んでるのか?
- 289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:18:18 ID:vxgnHl370
- えっと、
http://www.katzeyeoptics.com/cat--Pentax-DSLRs--cat_pentax.html
のオプションでK10D & K100D AF Bracketsと9分割線を同時に入れてもらえることはできるんでしょうか?
- 290 :263:2007/09/01(土) 17:20:17 ID:Kz101wuq0
- 水族館から帰還。
キットレンズ(18-55mm)ではISO800でも太刀打ちできない暗さでしたorz
早く泳ぐ魚はすべてぶれちゃったし。
でも遅い魚と屋外のペンギンはちゃんと撮れたので
今日は良しとします。
明るいレンズという言葉を思い知った一日でした。
- 291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:24:31 ID:ZcjPDMKi0
- >>290
ここはお前の一日の行動を綴る日記帳じゃねーんだぞ
次からは他でやってくれ、な
- 292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:32:09 ID:fZSVTVgoO
- エントリーばっかだから仕方ない。
D40買えばよかったのにね。
- 293 :263:2007/09/01(土) 17:33:32 ID:Kz101wuq0
- >>291
すみません。スレのルールをよくわかってないので……。
撮影に行ったら作例を貼り付けるのがこのスレの
ルールなんでしょうか?
お目汚しで良ければ貼りますが。
- 294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:36:16 ID:jYZOdX5c0
- >>293
貼りたいなら素直に貼ればいいのに。
見て貰いたいんだろ?
- 295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:36:20 ID:vQtubRYt0
- >>293
>>291は延々巣食ってる病気持ちだから無視して結構。
そのうち、撮影話は板違いを連発するかもしれないので要チェック。
- 296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:38:51 ID:m4IsI2dJO
- >293
そんなルールないから気にしなくてよい。相手にしてほしくてしかたがないホモがわめいているだけ。今日は監視が多くて外でれないから、どっかいったひとが羨ましくて仕方ないんだよ。 正直になれば良いのにね。
- 297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:40:24 ID:46QFb8Z/0
- http://gam555v.chikouyore.com/
- 298 :263:2007/09/01(土) 17:59:45 ID:Kz101wuq0
- せっかくの機会なので1枚だけ貼りますね。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901175108.jpg
- 299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:13:04 ID:yEYML9DK0
- HOYAがカメラは売り払うと本音を口走って、慌てて取り消したがその路線は基本的に変わらないよ。
- 300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:16:47 ID:NSnN/i2P0
- >>298
綺麗に撮れてるじゃないか。
- 301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:26:12 ID:Kz101wuq0
- >>300
ありがとうございます。
止まってる魚だから写せた感じです。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901182211.jpg
とかも(レンズ違いますが)。
撮りたかったマグロとシュモクザメは全滅しました。
- 302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:26:57 ID:/SFMUG6wO
- 日の丸構図丸出し。
見る価値まるで無し
かまってちゃんは自分のブログにでもうpしてろよ下手糞
- 303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:32:38 ID:S+/EKOSZ0
- >>293
>>291のどこを読むと撮ったらウpなんてルールになるんだ?
まあ要するに見て貰いたくて仕方ないんだろw
- 304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:40:52 ID:m4IsI2dJO
- さて、なぜこの場合に日の丸がだめなのか説明してもらいましょうか。
あと、どう改善すべきかもですね。
- 305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:41:48 ID:7SxkKXz+0
- >>302 >>303
こちらへどうぞ。
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Tokyo/Health/Care_Providers/Clinics/Mental_Health/Neuro_Pshychiatry/
- 306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:55:57 ID:ALCFLG+00
- >>301
マグロって流し取りしないと無理じゃね??
って、自分もできないけど。明日、葛西、行ってみよかな。
- 307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:05:10 ID:UPc7W3qR0
- ☆15-50使ってる?
もう2週間だが・・・どーーーーもあかん
レンズがあかんではなくて吐出すイメージが
☆85、☆200系の画が好みなんで・・・・
作例見てると☆50-135はいけてそうだがなああああ
だれか☆28-80と交換してくれ!広角は単探す
使って見ての各自の乾燥どうぞ!
≫332
- 308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:08:10 ID:UPc7W3qR0
- うが・・・レンズスレじゃあねええじゃん・・・
- 309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:10:06 ID:gVyUMnZ/0
- >>307,308
他にも色々間違いが......餅つけ!
- 310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:10:17 ID:fZSVTVgoO
- >304
最も効果的な改善策
即売却
キヤノンかニコン購入。
- 311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:14:19 ID:m4IsI2dJO
- >310
キャノンやニコンにすると構図が良くなるんだ(笑)
すごいね(笑)
- 312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:14:19 ID:k2/qohRj0
- なんだやっぱりうpしたくうpしたくして仕方なかった構ってチャンか
普通にうpしたんじゃ下手糞すぎて誰も相手にしてくれないモンね
まるっと全部お見通しだ
- 313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:18:35 ID:NqwhGMHR0
- と、構ってチャンが申しております
- 314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:25:00 ID:UPc7W3qR0
- >309
お・・・・おう!・・お・・う
音しねーし、まあ早いし カッパ着てるし むううんん
売るか・・・・ってもペンタはやめねええ!
☆ズーム・・・交換しちくりいいい
- 315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:30:17 ID:gVyUMnZ/0
- >>314
☆28-70なら持ってるが、広角不要な体質なので☆16-50と交換なんかしないよ。
次は構ってちゃんが「なれあいなら価格でやれ」と言い出しそうだな(w
- 316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:35:00 ID:6UYLx6+c0
- >>314
オクでさっさと売ってしまえ。それを元手にフジヤで中古並んでるの買ってこい。
- 317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:40:26 ID:/SFMUG6wO
- 水族館の写真もっと見たいから
もっとうpして
- 318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:41:07 ID:zvIuG6ur0
- いつの間にかアホだらけになったな。
- 319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:42:12 ID:vQtubRYt0
- 水族館のアクリル水槽て結構難物なんだよね。
湾曲してると特に。
- 320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:47:07 ID:zvIuG6ur0
- それを魚眼でとるんだよ。
まさにfisheye。
- 321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:48:31 ID:ARjaR+BO0
- 今日の八戸。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901194356.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901194330.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901194637.jpg
- 322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:54:10 ID:vQtubRYt0
- そういや、試作のバードアイレンズってあったな・・・と
http://kmp.bdimitrov.de/lenses/primes/_prototype/K8.4f2.8-Bird.html
- 323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:55:06 ID:AUrre8d10
- >>321みたいなのってプロがとってるの?
- 324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:08:31 ID:UPc7W3qR0
- >316
おうYo!たぶんな・・
でもなあ未練たらたら 他人の良いって乾燥を元に
もう少し粘ろうかと・・・あああシェン冬季 カックいいなああ
- 325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:17:57 ID:6UYLx6+c0
- レンズなんだろうな。シグマ170-500か50-500かな?それともFA★250-600か?
- 326 :321:2007/09/01(土) 20:23:37 ID:ARjaR+BO0
- シグマの50-500のいっこ前の奴。
400から先が甘くなるのが気になってるけど航空祭では便利よ。
ちょっとブレてるのは腕が悪いせい。
250-600は車で行けるところでないと持ち出せない。
- 327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:28:15 ID:TZtaENZt0
- >>307
マップに下取りに出せば95Kくらいになると思うよ。
それで、50-135買えば。
- 328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:56:25 ID:zEnCdQTF0
-
フルサイズってペンタから出ないの?
- 329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:13:49 ID:vOAwR3Ge0
- >>328
http://www.pentax.co.jp/japan/support/product_web.html
ここで聞け。
- 330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:16:56 ID:OCcbAKWz0
- 645Dが出せるならフルサイズはなくてもいいんじゃね。
APS-Cはデジタル時代の世界標準規格の一つになってよいと思う。
フォーサーズ、APS-C,フルサイズ、645Dで棲み分けできるじゃまいか
- 331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:17:44 ID:8LYzhyCR0
- >>332のレスが楽しみ。
- 332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:30:11 ID:fZSVTVgoO
- レンズをどうやって住み分け左遷だよ。
アフォの妄想は痛い。
そもそもセンサーも作れないとこには選択肢さえないよ。
- 333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:33:37 ID:8LYzhyCR0
- 朝の6時から一日中家にこもってネガキャンやってる方があふぉだと思いマース。
- 334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:36:55 ID:zvIuG6ur0
- センサー=フィルム
と考えればフィルムは現在富士以外に日本のメーカーでは作っていない。
デジタルだって、他メーカーの素子使ってもおかしくはない。
- 335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:37:31 ID:NpwyYu0a0
- 16mmスタートのF2.8ズームを高画質にすることは難しいかもしれんが、
それは開発側の言い訳に過ぎない。
マーケティング的には大失敗!★16-50の失敗は痛すぎるwww
- 336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:38:13 ID:/SFMUG6wO
- ペン太にフルサイズを出せるほどの技術力は無いよ
- 337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:45:40 ID:HWAaQsDl0
- フルサイズを出す技術がないのに645Dを計画してた?
- 338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:45:56 ID:/Hxldh920
- >>336
別に作るのはペンタじゃないから問題無し。
- 339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:46:04 ID:8LYzhyCR0
- >>336
水族館の画像見れた?
- 340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:46:13 ID:fZSVTVgoO
- >333
ネガキャン?
信者と違って嘘は言ってないけど。
事実が都合が悪いってのは、存在が嘘の上に立っているってことだよ。
>334
ペンタ以外は富士やシグマレベルでもセンサーに取り組んでいるよ、生き残るために。
呑気だねえ。
- 341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:47:06 ID:8LYzhyCR0
- ID: /SFMUG6wO
水族館の画像の感想聞かせてよ。
- 342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:48:41 ID:vQtubRYt0
- >>340
センサに取り組むという意味でよければペンタも半導体技術者集めてましたよ。
自社センサにとらわれない方向もアリだと思うけどね。
- 343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:53:14 ID:bBlBFeJm0
- ID: /SFMUG6wO
で、感想は?
- 344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:58:59 ID:zvIuG6ur0
- >>342
確かにSD14の評判悪いからね。Σ
センサは他社に任せて、他に力をそそぐやり方もあり。
- 345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:04:36 ID:qAaSjmEp0
- >340
あら?シグマのFOVEONってシグマ自製してたの?
- 346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:05:09 ID:dOF/w2RRO
- 本当に言い分を誰かに聞いてもらいたいなら、単発IDなんて使わないわな。
カメラを通じてメル友になった子が写真を送ってくるが、コイズより
斬新で良いよ。
- 347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:09:10 ID:7SxkKXz+0
- 16-50がダメなレンズとかSD14がダメとか ちょっと以外。
ほんとにそうなのか?
- 348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:10:06 ID:vQtubRYt0
- >>344
SD14のFOVEONセンサはシグマ製造開発でもありませんが
- 349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:11:15 ID:vOAwR3Ge0
- 意外、ね。
- 350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:11:27 ID:dOF/w2RRO
- 魚を日の丸で撮るのと、風景を日の丸で撮るのと、意味が違うんだがな。
強羅で写真だして、ご親戚にこの方はいませんか?と尋ねて、事情を
説明するのは犯罪じゃないから、そろそろ理解しろ。
- 351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:13:32 ID:bBlBFeJm0
- SD14って評判悪く無いと思うけど。
S5Proなんかと一緒でちょっと癖はありそうだが。
- 352 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:14:35 ID:bBlBFeJm0
- /SFMUG6wO
そんで、携帯から見た水族館の画像の感想を聞かせろや。
- 353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:16:27 ID:qAaSjmEp0
- 流れをぶったぎって上高地
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901221433.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901221217.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901221322.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901221047.jpg
- 354 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:22:10 ID:i45SS3n10
- >>350
いいから早く強羅に行って来いよ。
コイズもウザイが出来もしない事自慢気に言ってるお前も相当うぜー
あ、行ったって証拠の写真もお忘れなく。当然K10Dでなw
お前が本当に持ってればだけどね。
- 355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:22:16 ID:O8pYHafz0
- ↓↓↓↓↓↓ さあコイズの恥ずかしいカキコですよ ↓↓↓↓↓↓
- 356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:25:40 ID:FmtaybN60
- おまえら仲良くしろよ!
- 357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:26:57 ID:vxgnHl370
- だってぇ嶋クンがイジワルするんですもの
- 358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:30:10 ID:i45SS3n10
- >>356
コイズ認定w
- 359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:40:00 ID:dxYX1rDF0
- http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070901223824.jpg
思うんだがこのカメラって白とびに強くない?快調が自然にのこるし、好感がもてる。
- 360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:42:27 ID:+dlPMILA0
- >>353
奥穂の写真ある?
- 361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:43:19 ID:vIr+tNZj0
- >>359
すごくいいね。
- 362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:45:08 ID:JNoQFtX70
- なんか今日は(・∀・)イイ!!作例が多いな。
俺も500mmレンズ( ゚Д゚)ホスィ…。
- 363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:45:15 ID:UO+WmsLu0
- これくらい露出落とせば他のカメラでもこの程度は階調でるんでは・・・・
- 364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:53:55 ID:qAaSjmEp0
- >360
ごめん、奥穂がどれかわからない。
今回登ってないのよ。
上高地のBT付近で撮ったとき、山頂は雲に隠れてました。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901225037.jpg
翌日撮ったときは晴れてた。時間の関係で前日と同じ場所からは撮れず。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901224943.jpg
お詫びに朝の明神を。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901225210.jpg
- 365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:59:27 ID:bBlBFeJm0
- http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901225650.jpg
どうなのかな。
雨降りなのに、部分的に晴れた変な空模様なので、撮ってみた写真。
- 366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:04:41 ID:bBlBFeJm0
- >>364
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901224943.jpg
カレンダーとかに使われそうな写真ですなあ。
- 367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:07:59 ID:dxYX1rDF0
- >>364
>>365
やっぱり諧調が自然でいいね。
- 368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:08:16 ID:/SFMUG6wO
- 下手糞ペンタ厨同士の傷の舐め合いキメェ
- 369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:10:08 ID:bBlBFeJm0
- 携帯から見てる(つもり)のキチガイキメェ
- 370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:11:17 ID:qAaSjmEp0
- 焼岳方面は晴れてたんですけどね。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070901230920.jpg
>368
後学のために、どう改善すれば良いか教えて下さいね☆
- 371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:12:43 ID:bBlBFeJm0
- >>368
俺も後学のために、携帯で画像見る方法教えて下さいね★
- 372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:14:40 ID:dxYX1rDF0
- >>370
おお、コントラストと諧調綺麗にでてる。
- 373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:15:19 ID:vBSIrCVe0
- ID: bBlBFeJm0
うざいな
- 374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:17:44 ID:NqwhGMHR0
- マトモな作例に嫉妬心むき出しの構ってチャンが実に惨めなのです☆
- 375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:17:59 ID:qAaSjmEp0
- >373
今日最初のカキコでそんなこといわれても。。。
え?違うの?
- 376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:20:58 ID:bBlBFeJm0
- >>373
ID変えなくてもいいよ。
- 377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:22:10 ID:vBSIrCVe0
- 誤認定あり得ないが聞いて呆れるw
- 378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:22:44 ID:NqwhGMHR0
- 日本語でおk
- 379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:23:02 ID:qAaSjmEp0
- >377
前のID何?
それともいまきたばっか?
- 380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:25:58 ID:vBSIrCVe0
- 今来たばっかだよ。相変わらずコイズアンチがウゼェなってだけ。
あの位の煽り何処でもいんだろうが。
- 381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:28:17 ID:qAaSjmEp0
- >380
そっか。
このスレ、今来たばっかりで、一言だけ言い捨てて去る人が多くて困ってるのよ。
- 382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:28:20 ID:dxYX1rDF0
- >>380
368 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2007/09/01(土) 23:08:16 ID:/SFMUG6wO
下手糞ペンタ厨同士の傷の舐め合いキメェ
こういう書き込みの方がよほどうざいと思うのだが、俺が変なのか?
- 383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:28:22 ID:NqwhGMHR0
- あそこまで頭の悪い煽りはそういるもんじゃないぜ?
- 384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:29:17 ID:bBlBFeJm0
- >>380
/SFMUG6wOをコイズと認定したつもりないけどね。
画像にケチつけてばかりなのに、携帯から書き込むってのが笑えただけw
- 385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:29:19 ID:B0LlS/8K0
- マトモな作例の前にはヘコヘコの誹謗中傷なんぞ何の意味もないな。
GJ.
- 386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:31:12 ID:bBlBFeJm0
- もう、ギャグだろこれ。
302 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/09/01(土) 18:26:57 ID: /SFMUG6wO
日の丸構図丸出し。
見る価値まるで無し
かまってちゃんは自分のブログにでもうpしてろよ下手糞
317 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/09/01(土) 19:40:26 ID: /SFMUG6wO
水族館の写真もっと見たいから
もっとうpして
368 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/09/01(土) 23:08:16 ID: /SFMUG6wO
下手糞ペンタ厨同士の傷の舐め合いキメェ
- 387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:32:40 ID:vBSIrCVe0
- >>386
そういうのがウザイって言ってんのw
- 388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:33:18 ID:J9HgV7T40
- 話は逸れるが花火は真上か真下から見るのが一番良い
地元の花火大会は真下まで行けるんだが立体的に広がる花火は別格
- 389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:33:49 ID:dxYX1rDF0
- >>387
日本語でおk
- 390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:34:48 ID:bBlBFeJm0
- >>387
まあ、確かにうざかったな、悪い。
- 391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:36:09 ID:vBSIrCVe0
- >>388
真上って見たことないなぁ。怖そうだな。
- 392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:36:50 ID:bBlBFeJm0
- 花火って球形なんだよな。
理屈で考えると当たり前なんだが、ちと意外であった。
- 393 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:48:24 ID:3U2osIVN0
- さすが、デジカメ板一の基地外が集まるスレだな。
- 394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:54:44 ID:dxYX1rDF0
- http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070901235323.jpg
でかくてスンマソン
やっぱり諧調は綺麗にのこるカメラだと思う。
- 395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:59:05 ID:vBSIrCVe0
- >>387
こちらこそ、口悪くてスマン。
- 396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:59:46 ID:vBSIrCVe0
- >>390だった。すまん。
- 397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:09:45 ID:zT6/TQv/0
- >394
お、赤煉瓦。
- 398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:25:11 ID:vkwScmjd0
- これでISO6400まで常用可能だったらなぁ…
連写速度も8コマ/秒以上で
- 399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:27:28 ID:lVYf84eD0
- >>394
奇麗
- 400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:31:05 ID:/qotrChe0
- >>394
いい絵だなーと思ったら、K10Dだったよ。
手前味噌?
- 401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:31:39 ID:BQAjB5hw0
- マジでコイズ、アク禁にして欲しい。
無駄レスでスレが埋まってってる。
- 402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:32:41 ID:fwvw9KjG0
- 薄汚い写真だな。
- 403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:34:30 ID:y8Nln7/w0
- >>394
階調はいいけど、Dレンジ自体は狭いと思うんだが
- 404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:35:47 ID:u962p4ME0
- >>394
赤レンガ昼間行ってた。
夜になると綺麗ですな。失敗した。
でもK10D重いから小さいコンデジしか持ってなかったけどw
- 405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:36:16 ID:obIaHjd10
- >>394
後ろのビルが写って無かったらもっと良かったかも。
- 406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:36:24 ID:KLep3w580
- 白とびしやすいよね
- 407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:39:42 ID:Ry8j4ETX0
- >>394
どの辺がどう諧調がイイんだ?w
こんあのコンデジでも余裕で撮れるでしょ。
頭大丈夫か?
- 408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:40:33 ID:QcftZ7CG0
- こんあの
- 409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:40:48 ID:YmKZXQC60
- >>399
>>400
>>402
>>403
>>404
>>405
サンクス
雰囲気が写し取れたかなと思ってます。後ろのビルが写ってるのは失敗です。
失敗写真なのでさらしました。
- 410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:40:54 ID:XkMf/09e0
- >>388
真下まで入れる花火大会なんてあるの?
燃えカスとか落ちてくるし危険じゃない?
- 411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:41:13 ID:obIaHjd10
- >>こんあの
絶対わざとだよね。
- 412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:43:15 ID:YmKZXQC60
- >>411
だよねw
- 413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:43:31 ID:obIaHjd10
- 白飛びとかコンデジでも撮れるとかって、写真撮らない奴に限って言うよな。
でも絶対自分の写真は貼らないw
某スレとかそんなのばっかり。
- 414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:46:02 ID:ZGCd2IC+0
- 煽ってるやつが単発IDと携帯ばっかのがなんともwwww
- 415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:51:33 ID:obIaHjd10
- >>414
あと、短時間に集中して現れて、単発の話しが繋がりだすんだよ。
不思議だw
- 416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:51:53 ID:pufqQFv40
- デジ一眼はおろか
パソコンすら買えないほど金がなくて
携帯が精一杯なんだから
察してやれよ
- 417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:53:02 ID:lVYf84eD0
- >>407
頭大丈夫か?
- 418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:56:19 ID:qz82m2QP0
- >>347
DA☆16-50を買って、好みに合わなかった人は、品薄のうちに売却したほうが
いいと思いますよ。
- 419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:08:03 ID:y8Nln7/w0
- >>413
ACR使うと随分と良くなるけど、白飛びしやすいのがK10Dのウィークポイントだと思ってるんで、
改良された新型センサー搭載機が早く欲しい
- 420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:16:24 ID:vXfGFpUz0
- 山とか自然撮影するとき
スカイライトとかuvのフイルターあるけど
あれって、使うと
風景写真で紫外線で霞んで白っぽくなるのを
ハッキリ撮影するヤツでしょ(俺は、山とか撮らないから使わない)
山とか撮ってupしてる人使ってる??
デジタルのプログラムだとフィルターは使わなくて良いの?
- 421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:19:27 ID:BuckdlDF0
- >>420
そう。
厳密には素子にそのフィルターが組み込まれてるから、デジタルでは不要なんだよ。
ローパスフィルターみたいなもんだね。
- 422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:21:51 ID:AFaWd9gq0
- スカイライトとかは
「レンズ保護目的でとりあえず付けとくといいよ」
と銀塩時代にカメラ屋に売りつけられたんで、
今でもよく付けっぱフィルターにしてたりするなぁ。
49mmとか。(←デジ用プロテクターが売ってない事が多いんで)
- 423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:23:12 ID:vkwScmjd0
- 結局FA★28-70mmF2.8と★80-200mmF2.8を超えられなかったんだな。DA★は…
- 424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:25:04 ID:KLep3w580
- DAリミもFAリミに惨敗ですから
- 425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:25:31 ID:RNniuLKK0
- スカイライトやUVのフイルターは画質が落ちる
デジ一眼には使わないのがFAでしょ
画質が落ちるのに使ってるヤツはコンデジで十分です
- 426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:25:52 ID:QRDvIHqa0
- スカイライトはデジタルだと色が付いちゃうから捨てた。
ハクバのマルチコートUVはパープルが激減するんで愛用してるけど。
- 427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:28:30 ID:g3XfHw0g0
- >>426
まじすか
49mmと52mmがプロテクタとしての役目をまっとうして
英霊となったんで代わりにつけるかどうか悩んでる。
プロテクタは逆光なんかで乱反射してフレアでたり、写り込んだり・・
でもレンズに傷がというのもというこのジレンマ何とかして下さい
- 428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:29:01 ID:Ru1ZEtc50
- >>423
超えるって何が?
焦点距離すら違いますけど。
あと、50-135は良い評価だと思うが。
- 429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:30:29 ID:QRDvIHqa0
- >>427
自分でいろいろ試すといいよ。それも楽しみのウチ。
- 430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:34:38 ID:1wqk4QXl0
- >>428
ID: vkwScmjd0
ID:KLep3w580
>>414
>>415
- 431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:35:14 ID:vXfGFpUz0
- スカイライトやUVは、風景では良いけど(ハッキリ撮影できる)
色を重視するモノ撮影の時やタングステン光下では使えない。
プロテクトフイルターは自分は室内で使っているけど殆ど影響ないよ
- 432 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:36:29 ID:1wqk4QXl0
- >プロテクタは逆光なんかで乱反射してフレアでたり
これ、経験無いですね。そんなに顕著に出ます?
- 433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 01:40:00 ID:SzIQWZQI0
- >>420
ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/special/digiichi/tech/vol_19.html
(一番下のコラム)
サーキュラーPLフィルター以外はプロでも使わないそうな。
俺はレンズプロテクタも使うけど。
デジタルが要求する精度に合わないものが多いんだと。
- 434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 02:17:37 ID:bwTlchL+0
- プロでもじゃなくてプロだからじゃない
- 435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 05:47:01 ID:keI2WUrG0
- いや、君らのレベルに合わせてあげてるんだけどね。
三流かもしれないけどちゃんと大学も出てるし収入もそこそこあるから。
- 436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 06:26:38 ID:OyLYQF4a0
- 生活保護も収入があると言えるな。
- 437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 06:39:59 ID:GFoNYKQd0
- >>435
ありがとうごぜますだ。
- 438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 07:24:44 ID:Q7hiUWj20
- フルサイズってペンタから出ないの?
- 439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 07:25:24 ID:oBo47nYp0
- わからんす
- 440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 08:10:54 ID:zT6/TQv/0
- >435
今日はじめてきていきなりそんなこと言われても。
旧IDは何?
- 441 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 08:14:53 ID:s1cAiIGLO
- 例え画質が悪くても、後にフル出してゴミになろうとも、今はDA売りつけないと困る大人の事情。
察してあげよう。
- 442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 08:20:54 ID:zT6/TQv/0
- >441
あなたの素晴らしいカメラとレンズで撮影した写真を見せて下さいね☆
- 443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 08:53:43 ID:s1cAiIGLO
- えー、もちろんK10Dだよ、最強だもん。
なにしろ「画質革命」。
よそは馬鹿だよな、画質革命最強CCDに見切りつけてCMOSに移行なんかしちゃうんだから。
こりゃ、画質革命K10Dの独壇場だね、階調も最強、画質ナンバーワーーーン。
なにしろ画質革命。
- 444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:03:05 ID:Q7hiUWj20
- >>441
そっか。
子供には画質関係ないもんね。
大人もあくどいな。
- 445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:11:16 ID:QoZKgt0n0
- 2chに書き込む人間って大体3種類だよな
まじめに自分の好きな話題について語り合いたい奴、何かを煽りたい奴、
ROMってるだけの奴、そのどれにも含まれない奴
- 446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:20:48 ID:7OoZWJVD0
- えーと、「ROMってるやつは書き込んでないし、そもそも4種類いるやんけ!」
とつっこめばOKですか?
- 447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:21:30 ID:Ru1ZEtc5O
- >443
はやくみせてくださいね。
- 448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:24:01 ID:AI1UwcRE0
- >>443
褒め殺しってやつですか?
- 449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:24:12 ID:UIg6Ih5K0
- >>446
ROMってるだけの奴は書き込まないから、じゃね?
- 450 :結論:2007/09/02(日) 09:49:40 ID:Q7hiUWj20
-
同じ穴の狢
- 451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:52:09 ID:LlOYP0mc0
- 警報。警報。
>>414
>>415
- 452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:56:15 ID:jvN3qBVz0
- ID: Q7hiUWj20
ID:s1cAiIGLO
>>414
>>415
本日も幾度となくこれが繰り返される模様w
- 453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:01:02 ID:Q7hiUWj20
- ID:LlOYP0mc0
ID:jvN3qBVz0
注意してください。
妄想に取り憑かれている廃人です。
- 454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:19:14 ID:e+NzgGYL0
- 書き込み人間だけの分類としては、
> まじめに自分の好きな話題について語り合いたい奴
> 何かを煽りたい奴、
> そのどれにも含まれない奴
大別するにしても荒すぎないか?
- 455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:26:19 ID:gETj7QHF0
- ※まじめに自分の好きな話題について語り合いたい奴
※何かを煽りたい奴、
あともう一つは
※真面目に語りたいんだが育ちの悪さ、性格の悪さからつい煽り口調になってしまう奴
じゃないかな?
煽り口調こそが「2ちゃんの常識」みたいに勘違いしてる。
あと、むやみに上から口調なもんでまともなレスが来ない→切れる。とか。
- 456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:28:41 ID:dKhNr4MB0
- コイズ氏ねばいいのに
- 457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:31:05 ID:sVc6Rf550
- K10DにDA14mmF2.8を装着。ED(IF)特殊低分散、高屈折低分散レンヅ。
インナーフォーカス方式採用。最高のコンビの誕生だ。
- 458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:31:39 ID:vkwScmjd0
- 詰めの甘いカメラを使って喜ぶお前らってマゾだなw
正確無比なニコンを少しは見習えよ
- 459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:36:02 ID:mcmXUpeZ0
- ユーザーが見習うのか。馬鹿?
- 460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:37:44 ID:vkwScmjd0
- 俺も書いたあと、それ思ったw
- 461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:42:11 ID:YmKZXQC60
- ID:vkwScmjd0=馬鹿
- 462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:45:44 ID:/TIPSYej0
- DA12-24持ってるけど、DA14はとても興味がある。
というか、DA14を買ったら98%はそれで撮ってしまいそうで怖い。
安価なレンズではないので悩んでいるのだが・・・。
でもソープ一回我慢すれば買えるんだよな。
今月は性欲を抑えて物欲に負けてみようか。
- 463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:53:07 ID:sVc6Rf550
- K10DにDA14mmF2.8を装着。ED(IF)特殊低分散、高屈折低分散レンヅ。
インナーフォーカス方式採用。最短撮影距離17cm。最強のコンビの誕生だ。
- 464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:54:39 ID:YmKZXQC60
- >>462
ソープは一回
レンズは∞
俺なら写真の快楽におぼれるが
- 465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:02:39 ID:s1cAiIGLO
- >445
工作員を忘れるとは何事。
- 466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:05:05 ID:gETj7QHF0
- 安い店なら一回だったりするが高級店なら3発。
しかし安い店なら3回行けるが高い店なら一回。
俺なら安い店三回より高級店一回。
ってスレ的にレンズ買うということにしとこう。
- 467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:15:20 ID:s1cAiIGLO
- フルでたらDAはゴミになるよ。
ペンタが出さなくても、よそが出したら相対的にゴミ。
ソープつか旅行でも行ったほうがいいよ、思い出こそが∞。
- 468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:26:42 ID:QRDvIHqa0
- どこぞのDXレンズほどボッタクリじゃないので痛手は少ないですね。
- 469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:30:44 ID:QraIwwyS0
- 今使えることが重要。
フル出たら買い増しするだけだから問題ない。
- 470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:31:42 ID:/qotrChe0
- DA★が出ている現時点で、フルサイズはない。
645Dの開発が発表された2年前の時点で、ペンタとしては、
35mmデジは、DAにシフト。中判デジタルで、DFAとしている。
- 471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:42:25 ID:QRDvIHqa0
- 遅かれ早かれ、中級機以上はフルサイズにならざるを得ないでしょ。
つかDAレンズの本数が少ないのが却って功を奏するかもしれんよ。
- 472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:49:44 ID:gETj7QHF0
- APSCでいいよ。俺は。
- 473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:50:36 ID:QRDvIHqa0
- 俺は逆にフルサイズになるまでK10Dで十分です。
- 474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:56:32 ID:s1cAiIGLO
- きっとペンタは誠実だから、ファームアップでフル化してくれるよ。
- 475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:04:39 ID:gETj7QHF0
- フルのメリットは?
- 476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:09:45 ID:KrymWuR30
- 予想ごっこはそろそろやめよう。きりないよ。「予想」だから
- 477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:19:34 ID:QRDvIHqa0
- コンデジ → APS-C のメリットと同じ。
- 478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:26:17 ID:p0sJxF2s0
- >>474
うんうん
うらメニューに入ってると思うよ
- 479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:39:14 ID:ZGCd2IC+0
- 相変わらず単発IDか。
- 480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:50:34 ID:vkwScmjd0
- あ?単発じゃねーよハゲ
コンデジの画質・機能が日進月歩で改良していくなか、
フル化に乗り遅れたペンタはいずれ、立ち位置が中途半端となり
業績は右肩下がり。
そしてHOYAがカメラ事業部を売却。有能な技術者は全部ニコンに流出。
…というか、今回のDA★ズームの出来映えを見る限り
往年の有能技術者はペンタックスから去ったと見ることができる。
仮に、何かのしがらみで力を発揮できなかった、としても
そんな魅力ない職場より、ニコンに移籍する道を選ぶはず。
- 481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:54:45 ID:AFaWd9gq0
- >>480
確かに途中までは予測として妥当なんだが
>有能な技術者は全部ニコンに流出
ここで妄想が紛れ込んでいるな。
何でニコンに限定されるんだよ…
- 482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:00:16 ID:YmKZXQC60
- ニコンユーザーなんだろ
- 483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:00:42 ID:s1cAiIGLO
- 何言ってんだ、ゴルァ。
DA☆ズームこそ、超絶ペンタ光学技術者が、画質革命K10Dの超高画質を表現するため、ゼロから叩き上げた逸品。
このレベルのレンズは、他マウントには存在しねえよ。
- 484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:02:05 ID:YmKZXQC60
- >>483
携帯から長文かよw
- 485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:04:12 ID:AI1UwcRE0
- >>480
1回だけ相手してやるな。
>コンデジの画質・機能が日進月歩で改良していくなか、
改良されていく な。日本語勉強し直せよ。
>フル化に乗り遅れたペンタは....
まだニコンがやっと50万円台の機種を出しただけ。
キヤノの5D対抗の値段ならともかく、ペンタが現在の販売しようとしている価格帯では、
フルサイズ化はトレンドとなっていない。
つまり、立ち後れてはいない。
今後の対応で十分間に合うと見るね。
>今回のDA★ズームの出来映えを見る限り
他にもDAレンズは出ているし、今後も予定されている。
限定した(悪い)データでペンタのレンズ開発者全体の問題を推測するのはおかしいぞ。
- 486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:16:28 ID:vkwScmjd0
- >>481
いや、今回のD3があまりに鮮烈だったもんで…つい
>>483
FA★ズームの水準に達していれば、その考えにも納得いくが…な
>>485
>改良されていく な。日本語勉強し直せよ。
揚げ足取りかよw
>今後の対応で十分間に合うと見るね。
舵をAPS-Cに思いきり切ってるじゃん。レンズもAPS-Cデジタル専用ばかりになるし。
>限定した(悪い)データでペンタのレンズ開発者全体の問題を推測するのはおかしいぞ。
他のレンズはともかく、★16-50は画角的に定番製品であり、
かつペンタの新時代を象徴する高性能レンズになるはずだった。
マーケティング的にもこの製品だけは絶対に失敗を許されない。それをあっさりと…これが何を表してるか、わかるな?
- 487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:19:40 ID:s1cAiIGLO
- >486
ヒント OEM
- 488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:23:07 ID:NxizwIms0
- ★16-50って糞レンズだったの?
- 489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:26:03 ID:y8Nln7/w0
- フルサイズセンサーが今のAPS-C並みのコストで使えるようになるのなんて、何年後の話なんだか
デジもので数年先のことを語るなんてまさに鬼が笑う状態
- 490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:36:37 ID:Ru1ZEtc5O
- >486
16-50☆が、具体的にどの他社レンズに比べて、具体的にどう劣っているか、実画像を挙げておこたえください。
- 491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:40:56 ID:AFaWd9gq0
- でも確かにこの先、ペンタがフルへスムーズに移行できるのか?
と問われると不安は大きいよな。
レンズは殆どをAPS-C用設計にしちゃったし、
今の…と言うか今後数年のペンタにDAレンズの全てを切り替える体力も無さそう、
と言うかHOYAがこれをきっかけに切り捨に来そう。
- 492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:41:21 ID:Rjk3T1Zr0
- ★16-50はかなりイイと思います。
なんか撮っていてスムーズな感じ。
傑出した特長があるのではなく、
優等生タイプだからアピールしづらいのかな。
- 493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:55:55 ID:QRDvIHqa0
- フルって16-とか18-とか作らなくてもいい分、却ってラクなんじゃないかな。
5D + A09 とかで撮ってる人だっているんだし。
実は出せば飛ぶように売れてる現状はウハウハなんですがねw
- 494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:58:51 ID:IOEE0ZyU0
- 135フルへ行くのが前提のような話だね
可能性はあるにせよ135センサが手頃になる以上にAPS-Cセンサが安くなる。
- 495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:02:53 ID:y8Nln7/w0
- >>491
移行を前提に考えるからそうなる
センサーの進化はフルだろうとAPS-Cだろうと進んでいる
フルサイズ否定はしないが、APS-Cに先が無い的発言はあまりに短絡的だ
- 496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:25:38 ID:is9bcK0L0
- K10Dに、DA12-24mmF4 ED ALを装着している画像をみせてもらえませんか
- 497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:26:21 ID:QRDvIHqa0
- でも、5D後継は20万円台できそうだよね。
- 498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:35:46 ID:garMiev0O
- >>497
フルサイズがAPS-Cより確実に大きく重く高くなる以上、
APS-Cは残ると思うけど。
- 499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:38:24 ID:QRDvIHqa0
- K100Dクラスはね。
- 500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:46:25 ID:RNniuLKK0
- フルサイズは利益率50%くらいでメーカーにとっては
魅力的な製品
5Dの売れ行きと今後新規ニコン等の売れ行きしだい
では、メーカーは参入したい分野
- 501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:50:07 ID:gETj7QHF0
- っていうかさ、DAレンズ使ってるとすればフルフル騒ぐのはナンセンス。
意地でもペンタじゃなきャ!ってんじゃ無ければ素直にキヤノ.ニコに移行すればいいだけ。
いずれフルをだすであろうソニーという手もあるが。
フルのメリットもあるだろうがAPSのメリットというのも確かにあるわけで。
俺はAPS-Cでいいからペンタが良いカメラを作り続けてくれればいいです。
フルじゃなきゃ良いカメラじゃないって事もないんだし。
会社としてはニコンやキヤノンにはいろんな面で敵わないのが解ってていながら、(不幸にも?)
どうしてもK10Dが気に入ってしまって買ってしまった俺です。
D80とは悩みました。でも手にした感じ、K10Dのほうがシックリきたんですよ。(重いけど)
親父から貰った琢磨ーが2本あったっていうのも理由の一つだが。
そのうちFAリミも欲しいし。とか。
- 502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:53:59 ID:IOEE0ZyU0
- >>497
Canonの場合は135フルが約束の地だというのを植えつけるために、赤字でもやりかねないけどね。
イメージセンサって半導体集積回路としてはCPUやGPU(特殊なCPU含めても)を超えて最大級のサイズ。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan013/300wafer.html
とりあえず、フルサイズスレにいかないか?
- 503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:54:18 ID:Q7hiUWj20
- これからは自社でCMOSとか生産できないと
先行き暗いな。
- 504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:58:31 ID:QRDvIHqa0
- まあ、コンデジだけしか出してないメーカーもあるけどね。
でも、より高画質を目指すんなら、135システムのイメージサークルを最大限に
生かすフルへは行かざるを得ないでしょ。
5Dというカメラがもう存在するわけだし。ニコンもとうとう足を突っ込んじゃったし。
APS-CにとどまるならK10Dで十分だけど、売れなきゃ終わっちゃうし。
糞安いモデルを小改良で乱発するのも。
- 505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:59:35 ID:UDfab2CG0
- >>503
そのセリフはソニーとパナに対する嫌味ですか?
- 506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:00:35 ID:RNniuLKK0
- どのメーカーも自社CMOS生産に走ったら、フルサイズCMOSステッパー作ってるニコンがウハウハだな
- 507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:07:00 ID:keI2WUrG0
- まぁ、これからの時代は自社で素子を作れないメーカーは淘汰されてくのみだろうね。
時代の流れってヤツだね。
- 508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:12:37 ID:QRDvIHqa0
- だからサムス○と組んで。
- 509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:14:45 ID:Zg3UJ4t70
- 貧乏人にはニコンキャノンやツァイスレンズなんて買えねえ。
- 510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:28:36 ID:s1cAiIGLO
- えっ、貧乏だからペンタなんですか?
他の理由はないんですかあ、まあそうだよね。
よそがフル化して淘汰されれば、絵に書いたような貧乏人の銭失いってとこですかねえ。
- 511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:31:19 ID:j3LSyD7d0
- >>496
俺も見たい
できればフードついた写真と外した写真
- 512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:35:23 ID:+kxEYjxi0
- 貧乏人のぺんた厨にはAPAがお似合い真面目にそう思ってるよ。
フルなんか出ても帰るわけないだろwww
せいぜい吠えてやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:40:27 ID:mcmXUpeZ0
- ID:s1cAiIGLO
携帯からこれだけの長文を一日中書いているのかと思うと、泣けてくるなww
- 514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:41:25 ID:mcmXUpeZ0
- >>512
>帰る
馬鹿よりマシかなと思ってる。
- 515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:46:56 ID:ARL3xJGT0
- >>512
>APA
煽りに来たのか?馬鹿にされに来たのか?
- 516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:51:11 ID:Lo2kUBAR0
- 本当にAPS-Cって無くなるの?
ペンタやキヤノニコの2桁機に乗せられる価格まで下がるよりも、APS-Cの性能向上
のが早かったりはしないの?
フルサイズ作れるところは差別化して利益率の高い商売したいのだろうから、
廉価版を出すとしても、当分は5Dの価格帯まででしょ?
そんなの商売上のメインストリームにはならないよね?
キヤノでもフルサイズの周辺画質とか問題になってたけど、レンズのコストダウン
も大変だよね?4/3陣営のテレセン重視だって意味無いワケでもないよね?
ましてやニコやペンタの口径の狭い古いマウントで、丸っきり不可能とは
言わないけど、今みたいな価格を維持するのはムリだよね?
結局フルサイズって135に対する中版みたいなポジションで落ち着くのでは
ないの?
。。。ゴメン、長くなった。
APS-Cで揃えると決めて初デジをペンタに決定してから約1年、これまでは
間違ってないと思ってた。けどD3の衝撃は確かに凄くて、ちょっと動揺
してるかも。誰か、APS-Cは安泰だと、オレを上手に騙してくれ。
- 517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:58:07 ID:ARL3xJGT0
- >>516
あのなあ・・
40Dも300DもEOS-1DMarkIIIも今度のソニーの中級機もKissDXやD80の後継機もAPSだよ。
何を意味しているのか分かるだろ。
- 518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:04:53 ID:/qotrChe0
- >>516
ところで、D3のまともな作例って、出てるの?
高感度ばかり流れているように見たけど、メーカー作例もまだだよね。
D3の内容は、凄いなとか、いいなと思ったけど、ユーザーの手に渡って、
実際、使われ始めるまで、何とも言えん。
- 519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:08:22 ID:rJmlHhdC0
- >>516
極論を言えばAPSーCはいずれ無くなるだろうね。
何故なら、APS−Cであることのメリットがまるで無いから。
フルサイズに対してAPS-C独自のアドバンテージがあれば細々と生き残るれることは可能だろうけど。
現状じゃ画質面や性能面ではその他排他的な全ての面でフルサイズの方が上でしょ。
だから、フルサイズがもっと普及してコストが下がればAPS-Cはこの世から無くなる存在でしかないよ。
ニコンがフルサイズ出してきたっていうことはその兆候だね。
ニコンキャノンは近い将来上級機から普及期までフルサイズのカメラに切り替わるだろうね。
つまり、APSーCはそれまでの繋ぎの存在でしかないっていう事。
- 520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:12:14 ID:/qotrChe0
- >>519
仮に、数年後フルサイズが地上波デジタル放送と同じごとく、
スタンダードになって、Pentaxもラインナップに加えているとすると、
レンズはどうなるの?
DAレンズは、周辺光量落ちで使えないんだよね。
- 521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:16:37 ID:rjUhhQm60
- 極論を言えばフルサイズでレンズ交換可能なコンデジがでかい一眼を全て淘汰するだろうね
- 522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:16:51 ID:ARL3xJGT0
- >>520
D3の場合
>「FXフォーマット(36×24)」「DXフォーマット(24×16)」「5:4 (30×24)」の3種類の撮像範囲が選べます。
>「DXフォーマット」「5:4」の2種の撮像範囲が選択された場合、ファインダー視野も撮像されない領域は自動的にマスクされます。
>なお、DXレンズ装着時には、自動的にDXフォーマットに切り換えることも可能です。
この方式でしょ、各社とも。
- 523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:19:26 ID:ARL3xJGT0
- >>521
それはどうかなあ。
銀塩だって結局は1眼レフに置き換わる事は無かったよ。
- 524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:20:57 ID:veMcxuP50
- フルサイズだと、素子がでかいんだから、周りを切り落とすニコン方式で
対応すればいいだけじゃん。
バカほどユーザーフレンドリーなペンタが対応しない訳ねーし。
フルになりました!!FAリミがまた使えます!!
DAはクロップするのでおk?
で終了だろ、カメラ撤退以外にネガティブ要素ないから煽りクレルやつは
その一点だけで騒げよwwwwww
風説の流布は犯罪だけどな。
- 525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:21:48 ID:rjUhhQm60
- >>523
まあ銀塩とデジタルは全然違うだろうし構えやすさとかあるからね
- 526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:24:55 ID:D0T8UewG0
- >>520
DA★なんて買う奴は馬鹿だね。
いずれ無くなるかもしれないAPCを買うのはナンセンス。
今からレンズ買うんだったら、フルサイズ対応のレンズを買った方が賢い選択。
- 527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:25:17 ID:PSF/qNZT0
- >>521
光学ファインダーを凌駕するEVFもしくは背面液晶がコンシューマー機器に搭載されうる
価格になればありえるよな。
デジタルカメラが銀塩の遺物である一眼レフであり続ける必要はない。
障害があるとすれば、個人所有、市場在庫含めて、大量に存在する一眼レフ用のレンズだな。
- 528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:27:11 ID:bXoa3trI0
- SIGMAはいいイメージ有るけどな
K10D使いだけど30mm(F1.4)と17-70mm(F2.8-4)で見事ジャスピン、全然問題ないよ
AF問題なんか殆ど聞いたことないけど、ペンタは商売気なくて良心的だからかな
- 529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:27:27 ID:dbuS/L9D0
- フルサイズへの移行は、映像素子の問題もあるが、
それよりマウントの問題のほうが大きいんじゃないかな。
タタミーが前、そんなような発言をしていたように思うんだけど‥
つまり、APS-CのK100DやK10Dは今までのレンズを全て使えるが、
新しくフルサイズで出す場合、
今までのレンズ遺産は全く使えない別のマウントになるとか。
単純にAPS-C専用のDAレンズだけがフルサイズ×で、
他のレンズはフルサイズ○ってことにはならない気がする。
まあ、周辺減光とかいっさい無視すれば出来ないことはないだろうが、
ペンタとしては映像素子より、
そっちのほうが悩みどころなんじゃねーの?
- 530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:29:15 ID:oUJ2ceR40
- >>528
>ペンタは商売気なくて良心的だからかな
具体的にはどの辺が??
- 531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:32:01 ID:PSF/qNZT0
- >>529
フルサイズ化に伴ってマウントを変える必要性がわからん
ニコやキャノは同一マウントでやってる訳でしょ?
マウント変えなきゃ、DA以外の過去のレンズはフルサイズでも
問題なく使える筈だし、、
- 532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:34:02 ID:oUJ2ceR40
- ペン太にとてもフルサイズ出すだけの体力が残ってるとは思えませんが・・・・・
- 533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:36:37 ID:RNniuLKK0
- フルサイズは競合機種がほとんどなく、利益率が高くとてもおいしい市場
ペンタも可能なら、すぐにでも飛びつきたいだろう
- 534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:37:58 ID:lbgz/99c0
- >>533
やっぱり、ペン太にはフルサイズを出すだけの技術力が無いから出せないんじゃね
- 535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:39:15 ID:RNniuLKK0
- フルサイズK-1を出せ〜
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/43508-3233-3-1.html
- 536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:40:27 ID:PSF/qNZT0
- >>534
APS-Cカメラが簡単でフルサイズカメラは難しいってのがわからん
カメラサイズが同一なら難易度も上がりそうだけど
- 537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:42:08 ID:3oT5ZCaF0
- ニコンからフルが出ることで予想道理の展開になっててワロタ
ニコンから廉価のフルがでたらこの流れはさらにry
いまさらレンズを全変えする気がないので当分はAPSでいいよ。
素子の改良で画質はもっとよくなるはずだし。
- 538 :529:2007/09/02(日) 17:47:36 ID:dbuS/L9D0
- >>531
フルサイズ化に伴ってマウントを変える必要性がわからん
ニコやキャノは同一マウントでやってる訳でしょ?
オレにもどういう理由かわからん。
ただ、タタミーがK10Dがらみのインタビューで
ペンタでもフルサイズは検討しているが、
レンズをマウントから見直さないと難しい‥みたいな発言をしていた。
ソースを示すことはできない。どのインタビューだったか忘れた。
- 539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:49:21 ID:xb27yHfv0
- そろそろスレ違いじゃね
- 540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:52:09 ID:ARL3xJGT0
- >>538
それはフルサイズセンサーにSRを搭載するのが現状では難しいって事。
- 541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:52:19 ID:1+RPQeaC0
- 四街道の熊と強羅のコイズはペンタ法務部なりHOYA法務部にキツいお灸をして貰わないと駄目だな。
- 542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:54:05 ID:kDNHKIvA0
- >四街道の熊
誰?
初めて聞く名前だな。
- 543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:55:05 ID:oEUk0+JC0
- >>529
ニコはなんでフルサイズ化できてるんすか?
今度のCMOSはテレセン関係無いっすか?
それともテレセン確保できるような光学系が追加されて、
しかも価格維持できたりしてるんっすか?
ペンタがソニンからフルサイズセンサ売って貰ったとして、
ボディ手ぶれ補正用のイメージサークルまで維持して、
これを実現できる見込みはあるんでしょうか?
正直イロイロと難しい気がするので、APS-Cセンサが性能向上して、
コンシューマ向け市場へのフルサイズ侵入を阻止してくれるのを
望んでいるんですけどね。
ほら、APS-Cくらいならオールドレンズでも楽しめるじゃないっすか。
オマケにペンタの場合は手ぶれ補正も使えるし。
でも多分フルサイズだと、周辺減光でorzになったり手ぶれ補正なくなったり
するんすよね。それがイヤでイヤでね。
>>539
中の人でもなければ答えられない質問を続けてしまって申し訳ない。
これを最後にしておきます。
- 544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:58:40 ID:ARL3xJGT0
- >>543
勝手に結論づけると、向こう3年くらいはAPSが主流。
その後は各社ともフル化。
DAレンズはニコンD3のDX方式で対応。
まあ、こんなとこじゃない?
- 545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:59:06 ID:BLtBJYPN0
- >>542 この辺参照
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177980677/
- 546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:02:50 ID:SDFzLLRm0
- >>543
>>ニコはなんでフルサイズ化できてるんすか?
CCD を動かす必要が無いから、でFA?
- 547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:15:01 ID:kg61lwMH0
- ニコンFマウントでもフルサイズできたのだから
KマウントでもOKでしょ? フルサイズ
手振れ補正もフルの素子で知らぬ顔でやっちゃえばいいじゃない
イメージサークルからはみ出すのは四隅の一部だけ、気にするほどじゃない
どうしてもいやなら手振れ補正OFFにすればいいんだし
それに多くのレンズがギリギリより少し大きなイメージサークルを持ってるし
フルサイズ用レンズは、最初は1,2本からラインナップをちょっとずつ増やしていけばいいよ
中古市場には銀塩時代のレンズだって豊富にあるから、ラインナップがショボくてもしばらくは平気
早くアサペンのフルサイズが出ますように
- 548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:27:33 ID:Qcifd59l0
- >>512
APAに入れるなら大したもんだよ。
- 549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:32:19 ID:oEUk0+JC0
- http://www.apa-japan.com/
コレか。確かに残念ながら、オレには入れそうも無いな。
- 550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:32:54 ID:gETj7QHF0
- いいじゃんペンタ一眼はフルサイズで。
今からフル用レンズを用意するなんて無理。
ニコもキヤノもフル用レンズが揃ってるけどペンタはまともなのはほとんどない。
特にズーム系。だったら高画質は645Dで。
ペンタはAPS-C最強目指して欲しい。
オリがフルだすなら考えものだが(笑)
- 551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:34:53 ID:pyPzZriH0
- 40Dの作例見てきた。 40Dの感度800がK10Dの感度200ぐらいだね。
技術の神秘ってすごいなぁ
- 552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:35:25 ID:pyPzZriH0
- 神秘→進歩の打ち間違い orz
- 553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:43:18 ID:T2HFmMJD0
- さすがにそろそろ代え時か、、k10dいいカメラだった
- 554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:44:29 ID:s1cAiIGLO
- 連写機は残るよ、APS。
ペンタは誠実で商売っ気ないから、きっとKD10をファームアップで秒6コマ化してくれるよ。
- 555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:45:19 ID:LfB6Bf+Z0
- K10Dってこれといった特徴の無い糞カメラだったな。
- 556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:48:34 ID:rHp5z3uw0
- 糞ではないだろ。CCDの寿命(サイクル)が短いせいで画質が旧世代になるのが早かっただけで
- 557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:48:37 ID:oBo47nYp0
- >>555
しいて言えば強羅のダンナの病状悪化させたカメラと云えるんじゃないかな
- 558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:49:39 ID:khvfV/u+0
- ペンタのAFがニコ・キャノ並に早くなる日がくるのかな?
- 559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:54:07 ID:s1cAiIGLO
- 画質が旧世代になったのは、よその奴だろ。
K10Dは、なにしろ画質革命、革命まで起こした画質がそんなに早く陳腐化する訳ない。
いまだ最強でFA。
- 560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:54:30 ID:ndNNElxO0
- >>542
く○ちんは某掲示板経由でペンタ法務部から睨まれ中。
コイズはまちB経由でサイバー警察から睨まれ中。
どちらも写真館の跡取り息子だったりするのは日本の写真界の汚点なのか、
こいつら二人がただ単に人間として腐った汚物なのかは議論の余地があるだろう。
- 561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:55:56 ID:aCRrKFKs0
- 画質革命か・・・・・昔はそんあ言葉もあったな。
今となってはもう笑いしかないよ。
恥ずかしくてw
- 562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:57:20 ID:IOEE0ZyU0
- >>561
おっ?話がつながってますね。
- 563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:58:44 ID:ndNNElxO0
- >>561
サイバー警察は怖いよ?
- 564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:01:21 ID:EVlKT7l10
- APS-Cはいずれなくなるよ。
撮像素子のコストや、画像プロセッサの能力の問題で
フルサイズでコンシューマ機が商品化できずに止むなく
APS-Cサイズで一眼作ったから。
APS-C専用レンズなんて買うのは無駄使いだから
- 565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:04:25 ID:ndNNElxO0
- 単発で荒らす河童の活動が盛んだって事は逮捕も近いって事なんだろうな。
- 566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:05:06 ID:s1cAiIGLO
- >561
貴様あ、画質革命を嘘だったとでも言うのか。
まさか素人騙しの売り文句だったなんて言うんじゃないだろうな。
誠実で商売っ気のないペンタがそんな嘘言う訳ないだろうが、ゴルァ。
- 567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:09:26 ID:ndNNElxO0
- ID:s1cAiIGLOは携帯だね。
ID変えられないから言ってる事が支離滅裂だよ。
- 568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:16:20 ID:WGbUc27z0
- 俺がえらぶ痛い能書きベスト3
1.画質革命(笑)
2.ネオ一眼(笑)
3.はっきり言って講師陣が自慢です(笑)
- 569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:20:01 ID:s1cAiIGLO
- ねえねえ「三冠カメラ」も入れてよ。
最近じゃ一番痛いと思うよ。
- 570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:21:43 ID:ndNNElxO0
- >>568
にいふねとお前の愛嬌だったDimage7も盗撮の証拠品として没収されたの?
- 571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:28:09 ID:EbsgTcuI0
- 正しくはこう
没になった中版用の画像エンジンを流用しますた
- 572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:35:45 ID:Ru1ZEtc5O
- >569
D40ユーザー?上級機ユーザーは自機種に羞恥心ないから他機種荒らしたりしない。
- 573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:39:34 ID:ac2gg4Fj0
- http://suzukiairi.net/cgi-bin/up/img/puniairi150.jpg
暇なので一日かけて40Dの作例と同じ場所行って撮ってきた
中央部クロップ。右から k10D 40D
- 574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:40:12 ID:vq7hnsNe0
- >>573
乙。 やっぱ40D悪くないね
- 575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:40:41 ID:M8egDD4D0
- K10Dいいね
- 576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:41:24 ID:ynref0Yd0
- >>573
暇人めw で、画質は、、やっぱCCDの世代差を見せ付けられた感じだな。
k10dも悪くないとは思うけどね
- 577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:41:54 ID:RjDHCM0t0
- >>573
周辺部もうp
- 578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:43:39 ID:Rvevf8Tc0
- >>576
CCD?
- 579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:44:48 ID:BT6mNh4a0
- >>577
今からうpしようとしてたところw
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070613.jpg
右上:k10d 左上クロップ 左上: 40d左上クロップ
右下:K10D右下クロップ 左下: 40D右下クロップ
ああ、K10DはFA31ね
- 580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:45:21 ID:KeEM8JnP0
- >>578
ccb
- 581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:45:48 ID:vjEJ9nEU0
- k10Dの圧勝だろ
- 582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:46:56 ID:bRoSBIGd0
- >>579
K10D>40D
K10D>>>>40D
- 583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:47:17 ID:95WXfmCY0
- てか40Dは収差がすごいな
- 584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:47:35 ID:+MyUYrkO0
- 40Dのほうはレンズなんだろう?、、
- 585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:48:06 ID:LTvUwfLC0
- レンズの差が思いっきり出ちゃった格好だね
40Dの圧勝!!
- 586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:48:13 ID:KOn+uDg00
- ズームつけた40dと単焦点つけたK10D比べて喜ぶペンタオタ
- 587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:48:47 ID:jw+TBJFL0
- >>586
ズームなの?
- 588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:49:10 ID:pyTCkqtY0
- >>586
レンズ教えろアホ
- 589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:50:50 ID:/A/B5uST0
- 何この怒涛の伸び
- 590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:50:53 ID:IOEE0ZyU0
- 単発祭り開催中
- 591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:51:30 ID:kXlGPeUi0
- 40D流石だねr
- 592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:52:38 ID:FEg+LGgs0
- 必死チェッカーで一位w
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11316.jpg
- 593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:53:14 ID:iTlxErle0
- >>592
k10dスレだけ赤っかw
- 594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:53:47 ID:7koKy9x40
- >>593
テレ東の実況スレより早いw
- 595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:54:21 ID:O7iJMCrV0
- うはwww
- 596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:59:12 ID:IOEE0ZyU0
- はい。単発パッタリ終了(休憩か)。
- 597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:00:59 ID:JQbFXruX0
- 最近彼氏からパッタリなの
- 598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:04:23 ID:lBX1JtS90
- >>562
日テレお通夜状態カワイソス
- 599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:05:49 ID:zgcxop3Q0
- Nikon Camera Blogの記事より
ベルリンで開催中のIFAで、Nikon D3 と D300 を試用した感想が掲載。
・D3のノイズ制御の優秀さは驚異的、Canonを上回る。ISO 6400でもノイズ極小。高感度でもディテール豊富。Nikonの新しいスタンダードを確立。
- 600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:06:11 ID:ga9mg2cU0
- レスが伸びてると思えば、フル厨が暴れているだけか……。
いい歳して恥ずかしくないの?
- 601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:06:32 ID:e+NzgGYL0
- ためしにMZ5+DAレンズで撮ってみたがそれはそれで面白かった
- 602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:13:48 ID:Gm6U16BS0
- 40Dにペンタのレンズ付くそうだから旅行に40D持っていって撮りまくって
国内に帰ってきたら売り飛ばすのもいいかな?
- 603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:20:33 ID:ZGCd2IC+0
- 592 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 19:52:38 ID:FEg+LGgs0
必死チェッカーで一位w
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11316.jpg
593 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 19:53:14 ID:iTlxErle0
>>592
k10dスレだけ赤っかw
594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 19:53:47 ID:7koKy9x40
>>593
テレ東の実況スレより早いw
ブラクラまで動員、必死の単発ID
- 604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:20:39 ID:YmKZXQC60
-
自作自演でウィルス張りまくるのが流行ってるのか?
- 605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:22:34 ID:ZGCd2IC+0
- さすがにコレは運営に報告だろ。
- 606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:24:17 ID:zgcxop3Q0
- ブラクラってどれ?
- 607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:25:31 ID:2WQaAS0P0
- 笑えばいいと思うよ
- 608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:28:06 ID:ZGCd2IC+0
- >>573
>>579
>>592
どのリンクを踏もうとしてもAVS先生から怒られるwwwwwww
つか、タチ悪すぎ。
- 609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:28:12 ID:345qXeoF0
- >>592
教育の伸びはいったい
- 610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:28:47 ID:YmKZXQC60
- >>609
死 ね
- 611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:29:37 ID:ZGCd2IC+0
- >>609
運営に報告してくるわ。さすがにシャレにもならん。
- 612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:29:47 ID:+57E7qBE0
- こりゃ器物損壊容疑で通報しないと。犯罪だ。
- 613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:30:13 ID:o9bachFC0
- >>573
>>579
間違ってクリックしちゃったんですが、どうしたらいいですか?
- 614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:32:15 ID:Ji58x+OL0
- >>609
ヒント; おっぱい
- 615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:32:38 ID:p8TnZ/pO0
- 相撲か
- 616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:32:48 ID:0zOCBR7C0
- フルサイズ&手ぶれ補正が20万切ったら考えるが。。。
今のところカメラにそんなに金掛ける気ねぇしなぁ
- 617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:33:03 ID:+57E7qBE0
- >>613
オンラインスキャンしときなさい
- 618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:33:30 ID:zMXlzlQY0
- Fサイズ&手ぶら高校生 に見えた
- 619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:33:58 ID:ga9mg2cU0
- 今日のリンク全部踏んでみたら、ウイルス反応出まくったぞ。
注意注意!
- 620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:34:01 ID:0skQGwPI0
- 回線遮断してアンチウイルスでスキャンしてみた?
何事もなければおk。
- 621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:34:10 ID:pnIqO9vA0
- >>618
バラのとげに注意
- 622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:34:12 ID:YmKZXQC60
- 【ペンタックス】PENTAX K10D part84
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188465368/
573 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2007/09/02(日) 19:39:34 ID:ac2gg4Fj0
http://suzukiairi.net/cgi-bin/up/img/puniairi150.jpg
暇なので一日かけて40Dの作例と同じ場所行って撮ってきた
中央部クロップ。右から k10D 40D
574 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2007/09/02(日) 19:40:12 ID:vq7hnsNe0
>>573
乙。 やっぱ40D悪くないね
575 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2007/09/02(日) 19:40:41 ID:M8egDD4D0
K10Dいいね
576 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2007/09/02(日) 19:41:24 ID:ynref0Yd0
>>573
暇人めw で、画質は、、やっぱCCDの世代差を見せ付けられた感じだな。
k10dも悪くないとは思うけどね
577 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2007/09/02(日) 19:41:54 ID:RjDHCM0t0
>>573
周辺部もうp
578 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2007/09/02(日) 19:43:39 ID:Rvevf8Tc0
>>576
CCD?
- 623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:35:05 ID:Zg3UJ4t70
- まだやってる。病んでるな。
- 624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:35:08 ID:OZudbepg0
- >>592
k10dとE510、f31スレがいつも上位だな
- 625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:35:48 ID:rWqccauL0
- F50はベスト30圏外w
- 626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:36:12 ID:ZGCd2IC+0
- >>573
>>579
>>592
のリンクはウィルスです。注意。
- 627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:36:17 ID:ga9mg2cU0
- コイズ死ねよ
- 628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:36:33 ID:vg82ofeJ0
- >>592
40Dスレが勢いのわりに載ってないのな
- 629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:37:18 ID:xp9Rkf2n0
- >>628
ヒント: 同一IPは1カウント扱い
- 630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:38:03 ID:j+dlgPLs0
- >>579
関係ないが31のボケはやっぱいいな
- 631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:38:02 ID:6posUfEp0
- >>624
なんでウイルスのリンクに注目させる?
- 632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:38:22 ID:ga9mg2cU0
- 単発IDは全部コイズ
- 633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:38:31 ID:YmKZXQC60
- >>631
自作自演
- 634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:39:09 ID:j+dlgPLs0
- >>579
ここって横浜某所の図書館裏の公園?
- 635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:40:09 ID:YmKZXQC60
- >>634
死ねよ
- 636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:40:34 ID:ZGCd2IC+0
- >>573
>>579
>>592
※注意 どのリンクもすべてウィルスです。
- 637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:41:04 ID:Zg3UJ4t70
- まだやってる。 友達居ないんだな。
- 638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:41:20 ID:KedqoCRN0
- DA16-50欲しいのだがk10dとk100dどっちがいいかな?
当然k10dのほうが画質がいいのは承知している。だが
新製品が出そうなら乗り換え前提で安物カメラでいこうと思いまして
- 639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:41:53 ID:6posUfEp0
- >>573
>>579
>>592
のリンクはウィルスです。注意。
上記レス番へのアンカーも注意!
- 640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:41:54 ID:MwOocYUe0
- >>634
景色いいね。どこ?
- 641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:41:58 ID:nAAhYlRa0
- >>636
マジで?
どんなウイルスですか?
- 642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:42:26 ID:6posUfEp0
- >>640
ウイルスへの間接誘導注意
- 643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:42:33 ID:1eOEjEJC0
- >>640
うちの近くなので詳しく言いたくないw
- 644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:43:23 ID:YmKZXQC60
- >>643
惨めなゴミ人生乙
- 645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:43:25 ID:Zg3UJ4t70
- こんなにK10Dが妬まれるなんて なんか照れるな。
- 646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:43:53 ID:ZGCd2IC+0
- 単発IDによる誘導が続いていますが
>>573
>>579
>>592
は、すべてウィルスです。
- 647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:47:04 ID:ga9mg2cU0
- 1980円のウイルスキラー愛用中だけど、安い割にはよく働いてくれる。
- 648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:47:21 ID:tGSdFC5M0
- 買ったので記念うp
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070902172144.jpg
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070614.jpg
- 649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:47:48 ID:CbIIkbAS0
- >>648
銀も悪くないね
- 650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:48:10 ID:YmKZXQC60
- >>648
これもウィルスです
- 651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:48:16 ID:26FeIpwv0
- そうか?w やっぱ黒のほうがいいよ
- 652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:48:17 ID:Zg3UJ4t70
- これもウィルス。
- 653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:48:51 ID:HHGCL1fD0
- ブルースウィルス
- 654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:48:58 ID:ZGCd2IC+0
- 日本でコンピュータウイルスを感染させる行為をした場合
電子計算機損壊等業務妨害罪、
偽計業務妨害罪、
器物損壊罪、
電磁的記録毀棄罪、
信用毀損罪、
業務妨害罪等の規定
が適用される可能性がある。電子計算機損壊等業務妨害罪が適用された場合、5年以下
の懲役又は100万以下の罰金に処せられる。
- 655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:49:11 ID:Zg3UJ4t70
- つか物凄く惨めな人生送ってんだな。
- 656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:49:44 ID:xHMjcCYJ0
- >>648
マウント付近の銀メッキと合わない気がする。個人的にだけどね
- 657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:50:23 ID:fvEE6qI10
- 俺はFAリミは全部黒で揃えた。理由は、LXで使ったときに絞り値が見やすいから。
- 658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:50:30 ID:TTwwVeiI0
- 何かコイズを発狂させる展開あったか?
勝手に狂っただけか。
- 659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:51:11 ID:4ix2BUVv0
- 銀色選ぶのは素人
被写体に銀色が写りこんで困る
玄人は黒色しか選ばない。
- 660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:51:52 ID:ZGCd2IC+0
- っていうか、基本K10Dの写真の9割はEXIFロダにしか挙がらないから無意味だよな。
なんつーか
頭悪いのにもホドがある。
- 661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:51:54 ID:Zg3UJ4t70
- だから〜友達も居ない 仕事も無い 家族も居ない みじめ〜な人生と送ってるから世の中をうらんでるのさ。
- 662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:52:56 ID:5nBRGY0+0
- よく銀色レンズの写りこみを話題にする人がいるけど、
どんなシチュエーションで写りこむの?
- 663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:54:12 ID:5nBRGY0+0
- >>648
俺はいいと思うけど?
- 664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:54:46 ID:LV9Yk4wy0
- なら銀買え。ぜったい後悔するから
- 665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:54:52 ID:Zg3UJ4t70
- IDおなじなんすけどw
- 666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:55:18 ID:6posUfEp0
- 今回のウイルス(ブラクラ?)の貼り付けと、そのレスへのアンカーによる
意図的な誘導は目に余るものがあります。
アクセス規制などの申請をしたいんだけど、どこでやるの?
- 667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:55:25 ID:u8WWTiOD0
- コイズ良かったな5年間もネット無し、ケツ掘られまくりの薔薇色の生活が待ってるぞ。
- 668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:57:06 ID:GwtLkY+00
- >>666
頼んだわ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1151758609/
- 669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:57:54 ID:u8WWTiOD0
- >>666
サイバー警察が良いのでは?
- 670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:58:25 ID:jgicLe9c0
- >>648見てから黒リミ見ると確かに物足りないかも
http://blog54.fc2.com/g/grodictionary/file/20060910221337.jpg
- 671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:58:59 ID:XFQLyO6Y0
- >>670
無難っちゃ無難だな
- 672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:59:23 ID:Zg3UJ4t70
- >>670
事故死した人?の写真。
こいつホントに人間腐ってるな。 逮捕目前だわ。
- 673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:59:39 ID:JIq8gSAM0
- 鏡胴の外側の材質は、アルミシルバーだろうが、ブラックだろうが、
写りには、関係なさそうな気がする。FA77mmシルバーだって、組み込み
フードの内側は、植毛というかフェルトっぽい黒になっているよ。
- 674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:59:48 ID:saiPpRcJ0
- みなさんレンズ装着の画像がきれいですがサブカメラでも持ってるの?
それとも鏡?
- 675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:00:29 ID:/TIPSYej0
- >>666
ここかな
dcamera:デジカメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1151758609/l50
- 676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:00:50 ID:aLPtxSIM0
- K10Dについて、ちょっと感じたこと、K100Dとの比較で・・・
k100dを使っていたときは、レンズを換えたときの描写の違い、
たとえば色味とかコントラストとか、の違いが素人目にもはっきり判った
のだが、
K10Dでは、どうも画像エンジンPRIMEが調整してしまうのか、色味とか
コントラストの違いが出にくくなってしまったように思うのだ。
レンズによる描写の違いで、出てくるものは、わずかな収差の出方と
いった違いしかなく、よく言えばどのレンズを使っても安定した画像を
出力してくれるようになったといえるが、レンズによる描写の違いを
楽しむという点では、K100Dのほうが面白かったかも・・・とも考えた。
なんとなく、レンズの違いをはっきり出すK100Dと、どんなレンズでも
安定した画像を出すレンズを選ばないK10Dという図式があるような
気がする。
- 677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:04:00 ID:JIq8gSAM0
- あれ、ごめん間違って2重投稿してしもうた。レンズスレに書いたものと
同じものだ
- 678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:04:24 ID:b4CSTehF0
- >>670
実物見てみな
- 679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:05:54 ID:cSJLb1IM0
- こっちのほうが実物の感じ出てるかも。
http://www3.uploader.jp/user/fuckers666/images/fuckers666_uljp00006.jpg
- 680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:06:28 ID:XhFi4VoY0
- 同じ色でもプラとアルミじゃ違うんだな
- 681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:12:33 ID:ARL3xJGT0
- fuckers666とか書いてある時点でアホかと。
- 682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:12:49 ID:Zg3UJ4t70
- マジでおまえって哀れなヤツだな。
1000までやってろ。
- 683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:13:07 ID:7YqikKM30
- アボガド
- 684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:13:22 ID:ARL3xJGT0
- 遂に狂ったな、この単発君は。
- 685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:14:02 ID:YEvMTwed0
- >>679
テカッたときの光沢が違うのね。リミきれいだ、、
- 686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:14:51 ID:E0QfxCA40
- だれがどう見てもコイズと朝鮮人はそっくりだが。
負け組で粘着ですぐにファビョるところなんか、もうそっくりだよ。
- 687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:15:22 ID:Zg3UJ4t70
- もっと色々見せてみな。
ウィルスつきグロ写真。
- 688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:21:32 ID:saraYypC0
- >>679
うほっ、後ろにペンタの箱山積み。 うちはシグマの箱山積みですよ?
- 689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:26:22 ID:ARL3xJGT0
- 俺はMacだから無問題ww
死ね、かっぱ。
- 690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:29:25 ID:tSO+YQrG0
- 数出るモデルは10円20円のコストカットに汗流してるのに全部のデジ一眼が
フルサイズになるわけないだろ、んな事信じてるのはどこの馬鹿だよww
- 691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:30:07 ID:7eyU9QS60
- 引っかかったパソ初心者は帰ったか、、やれやれ
- 692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:30:33 ID:AI1UwcRE0
- >>677
なんで676とID違うの?
不自然だなぁ....
- 693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:31:32 ID:EVlKT7l10
- 本人は面白がってるつもりだが
他人から見れば憐れな人間。死んでもゴミ扱い
- 694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:33:18 ID:zooied6d0
- ばらしてもどせなくなったM50mm/1.4は粗大ゴミでいいですか?
- 695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:33:46 ID:lnMiXWu/0
- 資源ごみじゃない?
- 696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:34:05 ID:UIg6Ih5K0
- 今時ブラクラかグロかなんて踏む前に分かるんだから貼る意味ないだろうに・・・
- 697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:34:40 ID:qYpB57is0
- >>694
俺にくれ
- 698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:35:38 ID:ARL3xJGT0
- でも結局誰も報告しないんだな。
そりゃ舐められるわw
俺は邪魔くさいし、コイズをまともに相手するのもアホくさいしなあ。
- 699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:37:04 ID:M3qLO5u30
- >>688
それよりパソとスピーカーの間のジャケ、、 てかエロゲーとわかる俺にがっかりしたorz
- 700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:37:33 ID:0Yk58ets0
- DA700mm
- 701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:39:03 ID:Ke0V76Yv0
- >>699
わかるぞぉ わかるぞぉ いまやエロゲ業界でも肩身がせまいジャンルだけにな って俺もw
- 702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:39:15 ID:bwTlchL+0
- >>694
そんなでかいのか?
- 703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:43:24 ID:6posUfEp0
- 削除依頼出してきました。
該当のURLを含んだレスも一緒に依頼しましたのでご了承ください。
(初めての削除依頼なので受理されるか心配です)
- 704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:43:41 ID:Ke0V76Yv0
- アンチウィルス入れてないアホっていまだもいるのね
- 705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:45:33 ID:YmKZXQC60
- アホかどうかは置いといて。
これって訴訟にできるよね?
- 706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:45:57 ID:AQZ0alro0
- >>648
おめ! いい写真いっぱい撮ってね
- 707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:47:22 ID:HR5fmsou0
- >>648
やっぱk10dと小さい単焦点じゃバランス悪いね、、
- 708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:47:29 ID:ZGCd2IC+0
- 単発IDでの誘導だけど運営から見ればホストが一緒だろうから、規制くらいは
かけてくれると思うよ。
- 709 :ペンタ党員 ◆WDoSxT6bcQ :2007/09/02(日) 21:49:23 ID:bisAjURK0
- 流れを無視してペタリ
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070615.jpg
- 710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:49:57 ID:Ak8hQtQw0
- >>709
おみごと!
- 711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:50:13 ID:YmKZXQC60
- >>709
これもウィルス
- 712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:50:41 ID:Vr1c4ZRf0
- やっぱカメラって旧機種とか関係ないよね。どんどん撮らないと
- 713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:51:20 ID:GFoNYKQd0
- 荒れてますね。
- 714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:51:24 ID:1wmsdh+T0
- >>709
別の国じゃん。。ひょっとしてお金持ちな方ですか?
- 715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:51:41 ID:ZGCd2IC+0
- 一人で荒してるバカがいるだけですけどね。
- 716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:51:42 ID:zLX9389T0
- 今まで私を馬鹿にしたり、強羅をの地名を出してきたのも我慢してきた。
だが、馬鹿な発言を読み呆れて書いている。ネットや実社会では何も出来ない>2ちゃんALL
- 717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:51:48 ID:/A/B5uST0
- ついにペンタ党員語りまでやり始めたか
どんだけ嫉妬深いんだよ
- 718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:52:11 ID:+QbCMTaw0
- >>714
バックバカー もといバックパッカーだったりして
- 719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:53:07 ID:AX92JwHA0
- >バックバカ
女性だったらお付き合いお願いしたいw
- 720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:53:28 ID:TTwwVeiI0
- >>716
やはり強羅でビンゴなのかw
- 721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:53:40 ID:6posUfEp0
- >>719
ホモガッパでですが?
- 722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:54:01 ID:FfyaJGYz0
- >703
ダメなようです。
183 名前:通りすがり 投稿日:2007/09/02(日) 21:10:16 HOST:i58-95-229-139.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>182
削除依頼に付いてもう一度入り口から入り直して
充分にご確認下さい。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
- 723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:54:02 ID:ATqwCqqz0
- >>709
湖畔に写る月と。遠くに小船。幻想的ですなぁ
- 724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:54:15 ID:ZGCd2IC+0
- ボロは着てても心は錦って言葉があるが、
ボロは着てるは、心は腐ってるわ、そりゃバカにもされるわなあ・・・。
- 725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:55:02 ID:uSPqVtkw0
- >>709
壁紙にさせていただきました
- 726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:56:05 ID:YmKZXQC60
- なんつーか、単発嵐の書き込みを見てると精神分裂だとしかおもえん
- 727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:56:11 ID:Mv6y3SSo0
- 荒れてますね、、 生意気な性病女とそれを買ったおやじの愚痴、って感じですかねw
>>709
k10Dの諧調の滑らかさを実感しました
- 728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:57:01 ID:Zg3UJ4t70
- 他人が構ってくれるのが唯一このスレって・・・哀れすぎる。
- 729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:57:22 ID:CDDyXj/c0
- >>727
同感。高画素よりやわらかい色調に感動した。それを撮ってだしで貼ってくれてる>>709さんにも感謝
- 730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:58:25 ID:ZGCd2IC+0
- アク禁になったら、どうするかっていう所まで知恵がまわってないのが凄いね。
- 731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:59:09 ID:rjUhhQm60
- トロイの奴通報した。マジでw
- 732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:59:16 ID:veZRE0v+0
- 本当に頭おかしい奴が粘着しているんだな…
これがコイズとか言う奴なんだとしたら
強羅の写真館が差し押さえでも喰らったのか。
- 733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:59:30 ID:148JuJdN0
- 悪のりしてるやつがいるのか、すべて同一人物なのか…。
何れにしてもヤレヤレだよ。
- 734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:59:45 ID:ecsqTv8W0
- >>709
GJ (^ ^)b
- 735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:00:25 ID:YmKZXQC60
-
もう実力行使で強羅のあらゆるコミュニティーにカッパ写真とログを張りまくるしかないか?
- 736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:01:48 ID:wDsy+yXl0
- >>579
これ見てk10d圧勝とか言ってる奴は目医者行った方がいい
- 737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:01:51 ID:YmKZXQC60
- >>648
↑
こいつのせいでデジカメうpロダの1号が落ちてるのか?
- 738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:02:50 ID:R9dVFnFc0
- >>736
オマエガナー
- 739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:03:37 ID:ZRIrRAUB0
- あなたたちにアドバイス
社会に適応できない自分を合併後のPENTAXに重ね合わせるのはいい加減やめて、
もっと他人と触れ合いなさい
------------------- 終 了 -------------------
------------------- 終 了 -------------------
------------------- 終 了 -------------------
------------------- 終 了 -------------------
------------------- 終 了 -------------------
------------------- 終 了 -------------------
- 740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:03:39 ID:r2rXJV7B0
- >>579
40Dはどう見てもレンズが格下っぽい
- 741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:05:31 ID:ZGCd2IC+0
- 読者のみなさんに注意。
ttp://pentax.mydns.jp/exif/
上記ローダー以外のリンクは踏まないことを強くお勧めします。
リンクにウィルス等が含まれている場合、速やかに
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
へ、通報してください。またその際、単発IDでの誘導も書き加えると、運営
により、アクセスの禁止が行われる可能性が高くなります。
- 742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:07:04 ID:hEuaVlib0
- >>740
同意。別にキヤノネッツではないがこれじゃあまりにもアンフェアだ
- 743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:07:49 ID:zLX9389T0
- コイズが必死でスレ住人達に挑みかかってますw
- 744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:08:47 ID:YmKZXQC60
- 716 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2007/09/02(日) 21:51:42 ID:zLX9389T0
今まで私を馬鹿にしたり、強羅をの地名を出してきたのも我慢してきた。
だが、馬鹿な発言を読み呆れて書いている。ネットや実社会では何も出来ない>2ちゃんALL
743 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2007/09/02(日) 22:07:49 ID:zLX9389T0
コイズが必死でスレ住人達に挑みかかってますw
なにこれw
- 745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:12:01 ID:Mt3UZze00
- >744
やっぱり工作員の仕業だったんだよ
- 746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:12:39 ID:AI1UwcRE0
- >>739
メーカに自分を重ね合わせる奴なんてごく一部。
ほとんどは、単なるユーザー(もちろん製品を気に入って買った訳だが)ですよ。
もちろん自分を含め、普通に社会生活をおくっている。
あんたこそ、妄想が酷すぎるよ。
- 747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:13:21 ID:YmKZXQC60
- >>745
は?
- 748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:14:14 ID:fZsofvq60
- コイズレスが単発IDを駆使して行っているコンピュータウイルスを感染させる行為は
電子計算機損壊等業務妨害罪、
偽計業務妨害罪、
器物損壊罪、
電磁的記録毀棄罪、
信用毀損罪、
業務妨害罪等の規定
が適用される可能性があります。
電子計算機損壊等業務妨害罪が適用された場合、
5年以下の懲役又は100万以下の罰金に処せられます。
サイバー警察にどんどん通報しましょう。
- 749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:14:52 ID:ZGCd2IC+0
- 複数PCもしくは、PHS端末で書き込んでID変え忘れたんでしょ。
- 750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:14:57 ID:zLX9389T0
- GKも知らないなんて。。。
- 751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:15:46 ID:YmKZXQC60
- >>750
そのIDで?w
- 752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:16:47 ID:ZGCd2IC+0
- >>716
で自分がコイズであることを示唆
>>743
で自分がコイズであることを否定
>>750
で工作員に責任転嫁
こんな短期間で分裂気味なことをやる奴は、いままで一人しか知りません。
- 753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:17:17 ID:fZsofvq60
- GKやガーラの皆さんは少なくとも日本の法律を守って荒らしますが…
法律を破ってまで荒らすのは個人だけですよ。
- 754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:23:35 ID:YmKZXQC60
- 228 名前: 神奈さん Mail: sage 投稿日: 2007/08/27(月) 01:28:28 ID: pvC.if7I
最近その2chのスレに行ったから詳しい経緯は知らんが、個人を特定して
強羅や宮ノ下まで来て写真晒してる基地外がいるんだよ。
犯罪に繋がらなきゃ良いがな。
- 755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:27:06 ID:ZGCd2IC+0
- >>754
おとなしくなったんだから、煽りなさんな。専用スレで続きはどうぞ。
- 756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:27:26 ID:T6xpwgrr0
- 相変わらず荒れてますね
>709
目の保養になりました
- 757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:28:14 ID:zMvWh0iZ0
- >>709
ブラクラ注意!
- 758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:28:29 ID:i1ukOlVY0
- 匿名掲示板っていうけどさそれは常識やルールを守っていればという条件であって
法に触れるのはもちろんの事、あまりにも非常識な場合には適応されないって事
分かってやってるのかな
- 759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:28:34 ID:ZGCd2IC+0
- って、書いた端からこれか。
- 760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:29:10 ID:zT6/TQv/0
- 572以降荒れ方がひどいね。少なくとも他社の初心者用機ユーザーが荒らしてるみたい。
572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 19:35:45 ID:Ru1ZEtc5O
>569
D40ユーザー?上級機ユーザーは自機種に羞恥心ないから他機種荒らしたりしない。
- 761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:29:23 ID:YmKZXQC60
- さーせん
- 762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:29:32 ID:wDjXDMQP0
- 法律を破って個人情報とか顔写真をうpしてるのはお前ら2ちゃんねらだろ?
- 763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:29:45 ID:ZGCd2IC+0
- もう、やってることが、ゲリケーンの末期と変わらなくなってきたな。
彼のおかげで北九州で永久アク禁になったプロバ2つくらいあったよね?
- 764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:31:04 ID:zT6/TQv/0
- >762
お前の法律だと、窃盗されたら殺人して良いことになってるのか?
- 765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:31:55 ID:YmKZXQC60
- >>762
世界のソニー、長生きしたい。Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1187977344/
続きはこっちでやろうか
- 766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:32:16 ID:gvIBjdwN0
- >>709もブラクラですか?
- 767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:32:31 ID:Zg3UJ4t70
- 必死でID変えて書き込みしてるのを想像すると笑える。
こいつ絶対童貞だな。
- 768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:32:38 ID:h+djABly0
- K10Dの深い部分が、公になることを嫌っている人種がいるのだろう。
だから深い話しになると妨害が入りやすくなる。
全く、肝っ玉の小さい連中が多いと思う。遺憾だ。
- 769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:32:45 ID:6posUfEp0
- >>762
顔写真のアップは本人が行いました。
個人情報のアップはされてまいません。
(個人情報と思われるものは、本人が無関係と明言していま)
どこのスレのどのレスが問題なのか具体的に上げてください。
- 770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:32:46 ID:ZGCd2IC+0
- >>762
顔写真も、個人情報も君自身が自分でリークした事だというのを忘れてるのが凄いと思うし、
たとえばROSEや会長が顔写真をうpしていたとしても、ここまで徹底的に叩かれる事なんて
ありえない。
なぜそうなったのかが理解できないあたりが、もう末期症状。
>>766
ウィルスです。
- 771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:33:26 ID:zT6/TQv/0
- >768
コイズかD40ユーザーだな。
- 772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:34:17 ID:ZGCd2IC+0
- >>767
温泉コンパニオンだったか、飲み屋の枕営業だったかに引っかかって
エイズにかかったかも、ってガクガク、ブルブルしてた事があったから、
”素人童貞”ですね、きっと。
- 773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:35:41 ID:zT6/TQv/0
- >770
彼じゃなくて、別人格がやったことなんじゃね?
- 774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:36:11 ID:Zg3UJ4t70
- >>772
じゃあこいつエイズじゃなく梅毒で頭やられたんだな。
- 775 :ペンタ党員 ◆WDoSxT6bcQ :2007/09/02(日) 22:36:48 ID:x7RyCFHb0
- >>723
タイミング的には小船がもっと数が多いのもあるんですが
発色でこっちを選びました
>>714
国境までバスで10時間かけていきましたw
こういう日は早寝に限るおやすみなさい>ALL
- 776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:37:39 ID:Zg3UJ4t70
- >>775永遠にどうぞ。
- 777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:38:03 ID:aPy7YqOr0
- >>775
ノシ
- 778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:38:39 ID:zT6/TQv/0
- >775
ペンタ党員はいつもメール欄に「fusianasan」って書いてるよ。
真似るならもうちょっとうまくやろうよ?
- 779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:38:47 ID:7qwLpA1S0
- 引っかかった奴が道連れにしようとしてるのか
- 780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:39:13 ID:cP0Pccq20
- >>775
もっと別のカットとかも見てみたいです。
- 781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:39:37 ID:veZRE0v+0
- ペンタ党員を騙っているのには何か意味があるのか?。
- 782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:39:58 ID:w864Z3SK0
- >>775
貴重な画像ありがとう
- 783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:40:52 ID:LSKTj6Rm0
- >>748
通報したのですが、先程返信がありました。
被害者が結構出ていて、苦情が殺到していた模様。
一連の書き込みが同一人物である可能性もある事から、管理側の方で警察に通報し、
ただ今調査しているとの事です。
自分は無知でよくわからないのですが、ホスト名?やら何やらからプロバイダ等は簡単に判明し、
大まかな事はわかってしまうとか・・
既に、プロバイダ等は判明しており、警察側からプロバイダ側に犯人の情報引渡しを要請しているそうです。
恐ろしい時代ですね・・・面白半分でウィルス感染させようとしたら犯人扱いされ、逮捕されてしまうとは・・・
犯人様へ
ご愁傷様でした。近々、警察から自宅や職場に電話で連絡が行くと思います。
これに懲りたら、もう悪い事はやっちゃ駄目だよ。
- 784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:41:07 ID:YyJsohuS0
- >>779
それだ
- 785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:41:46 ID:ZGCd2IC+0
- >>781
コイズの特徴として、自分が写真がヘタなので上手い人に粘着したりとか
自分が貧乏なので、金持ちの人に粘着したりとかいう傾向があります。
ただの僻みですね。
とりあえず、提案ですが、日曜日の残り少ない数時間なので
彼女に電話するとか
彼女とセックスするとか
嫁と酒を飲むとか
嫁とセックスするとか
娘と遊んであげるとか
このスレ放置して、有効につかいませんか?神ロダに休日に撮って
きた写真をうpしたりとか。
放置してると勝手に狂って自爆するタイプの人間みたいですし。
ということで、私は彼女の家に旅立ちます。ノシシ
- 786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:42:08 ID:x+Tq3i6z0
- >>783
どこに通報したの?
- 787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:43:18 ID:L8OYNy+X0
- 俺も通報した方が良いのかな。
W03だから実害無いけど。
- 788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:44:51 ID:Zg3UJ4t70
- >>785
だからそりゃどれもムリだって。
彼女はおろか友達も一人も居ない哀れなヤツだから。
こいつ童貞なんだよ。
- 789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:45:25 ID:rt4WOQRc0
- >709見てk10dをこれからもずっと使い続ける気持ちが強くなりました
- 790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:45:26 ID:xQai9uDW0
- >>788
コイズ以外の人は、ってことかと。
- 791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:45:56 ID:zLX9389T0
- 別の常連の板で荒れに荒れてサポートデスク降臨あってな面白かった
削除人が荒らしてるという疑惑の件だったんだが
>186 名前:SupportDESK ★[sage] 投稿日:03/06/13(金) 00:37 ID:???
>>>181-182
>何を書いてるのかさっぱり意味が判りませんが
>妄想が激しすぎることは理解できました。
>たださ、それが管理側が絡んでいたとなれば、話は別でしょ?
>あなたの頭の中にある想像(妄想)を前提に話を展開するのですか?
>恥ずかしいですね。
>言論の自由も妄想の自由もあるのでしょう。
>しかし、あなたは「無断」削除という言葉からも垣間見えるように
>悪意を前提に事象を捉えています。
>意味のある議論を望むのであるならば、
>その予断を捨て、フラットな姿勢でなければならないと考えます。
>荒らしがどうの、宣伝がどうの
>挙げ句の果てには荒らしが削除人だの女だの。
>そんなにワイドショーや妄想が好きならここでは無く
>もっとお似合いの板があるかもしれません。
- 792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:46:24 ID:7PCP3CCIO
- このスレの画像を開いたはずなんだが、PCがはんぐした。
復旧できず困ってます、なにがあったのでしょうか?
ブラクラってなんですか?
- 793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:47:10 ID:cn3913UK0
- >>709
これもウィルスなんでしょ?
なんで褒めてる奴が言いるんだよ
- 794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:48:10 ID:dQ6fVOTc0
- >>573
キヤノンとは会社の規模が違うのにペンタの技術ってすごいよな
- 795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:48:45 ID:G1jPYG8l0
- >>793
もうそのネタ飽きた
- 796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:48:51 ID:s1cAiIGLO
- 俺のもハングした。
- 797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:49:43 ID:6posUfEp0
- >>793
ブラクラに意図的に誘導させたいから
- 798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:49:55 ID:EJ8ces/R0
- >>794
ペンタのフラッグシップ=キヤノンのキスのステップアップ機
ということですね
- 799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:50:52 ID:NfFPnWOz0
- ブラクラブラクラって騒いでる奴は>>709のポップアップにノートンガ
悲鳴あげてるだけだろ?
- 800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:52:08 ID:YJdobAeX0
- >>798
k1がフラッグシップですがなにか?
- 801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:52:28 ID:Zg3UJ4t70
- もう新しいの出さないと誘導したって開くやついねえだろう。w
新作希望。w
- 802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:52:36 ID:veZRE0v+0
- >>785
まあ、相手しない方が無難かもね。
セックスはしないと思うが、嫁と一緒に風呂入ってくるわ。
- 803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:53:29 ID:JIq8gSAM0
- なんで、こんなバカヤローな状態になったの?
もう、悪意しか感じられない。
- 804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:55:12 ID:ARL3xJGT0
- そりゃまともに削除依頼も出来ないペンタ厨相手だから楽しいんだろう。
他にやる事無いんだし。
- 805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:57:12 ID:326wRGUq0
- >>803
まちBを荒らした件で事情聴取の声が掛かったんだろ?
- 806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:58:59 ID:ZMcMtipS0
- K10Dなんて旬が過ぎた不人気カメラのスレなんか荒らしたって仕方ないだろ。
- 807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:59:35 ID:YmKZXQC60
- 全くだ
- 808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:01:01 ID:RP9WP33x0
- >799
ノートン切ったらいけた。サンキュー
んで>>709さんの40D、k10d対決見た感想。 俺のk10dは現役だなという気持ちになった
- 809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:02:03 ID:QaMA+yRs0
- >>709見たらスペック争いなんて不毛に思えてきた。俺も週末はどっかいくか
- 810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:02:06 ID:KrymWuR30
- >>803
AFがよくなって欠点がなくなったから話題もなくなり、嵐だけが幅をきかすようになった。
K10Dに欠点はないんです。
40Dはペンタのパコパコシャッター真似したみたいです。
でも防塵防滴は真似できなかった。
連射だけが利点だね。
- 811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:02:37 ID:zMhrD3800
- >>709
もうね、URL が「おまんちん」の時点でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:06:18 ID:FfyaJGYz0
- 荒らしたところでなんの利益もないだろうに。
キャッシュバックも始まったところでそろそろ
K10Dを買おうかな。
DS2は気に入っているが手振れ補正はやっぱ
欲しい。
- 813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:07:41 ID:Hj4GceGj0
- 店頭で 40D 触ったんだが、シャッター切った後一瞬プルッと震えね?
スレチスマソ
- 814 :ペンタ党員:2007/09/02(日) 23:08:37 ID:tHH+cteW0
- 私がホンモノです。
キチガイが沸いてますね。
タイミング的に職業的な感じもしなくもないですが。
いずれにしても可哀相な人なので生暖かくスルーしてあげましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクは、精査してから踏むようにしましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 815 :ペンタ党員:2007/09/02(日) 23:10:51 ID:tHH+cteW0
- おれの妄想によると、次の機種はコンパクトなK100Ds+プリズム+10MBだとみた。
なので、ちょっと様子見てもいいかも>>812
- 816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:11:08 ID:y8Nln7/w0
- 「おまんちん」はアクセスしたPCのIPとクリップボードの中身を抜き取り記録するんだっけか?
まあアクセスしない方が良いと思われ
しかし、ほんとデジカメ板の嵐って陰湿っつーか…
- 817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:12:32 ID:ARL3xJGT0
- 合ってるの?この書式で。よく分からん。
>削除対象アドレス:
>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188465368/
>573,579,592,603,622,648,670,679
>
>削除理由・詳細・その他:
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>8. URL表記・リンク
>
>撮影データと見せかけて、ブラクラやウイルス、グロ画像(本スレと関係なし)の
>URLをはりつけています。
>また、そのレスへ意図的に誘導しようとしてアンカーをつけているレスです。
- 818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:12:54 ID:KrymWuR30
- 813
初期不良みたいよ。
ぶるって震えるの。
40Dスレで即店頭で交換になったヤツがいる。
- 819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:26:57 ID:gemLaIAF0
-
- 820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:28:38 ID:Hj4GceGj0
- >>818
なるほど thanx.
- 821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:40:34 ID:p956WRU50
- >>817
好きなところドゾー
2ch日和 猿でも書ける削除依頼
http://pcgamessur.512megs.com/index-lingerie.html
2chの歩き方
http://www.limmon.net/mysite.php?id=1033906
おまちんさんの2ch活用法
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/
- 822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:46:50 ID:xp9Rkf2n0
- >>821
一番上は分類が旧削除要綱じゃね?
- 823 :ペンタ党員:2007/09/02(日) 23:47:45 ID:tHH+cteW0
- 必死だなw
- 824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:47:55 ID:b2o3MA+b0
- >>821
素直におまちんブログの削除依頼依頼にいけば?
- 825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:48:24 ID:j/9noAc50
- >>821
何これ?
- 826 :ペンタ党員:2007/09/02(日) 23:52:06 ID:tHH+cteW0
- これだけ必死な荒らしが沸いてくるということはK10Dの価値の裏返し。
相手にするのも馬鹿らしいので寝ます。
おれの写真が欲しい、と言ってる女の子がいたので、
明日CDRに焼いて持って行きます。羨ましいだろ>道程嵐
それでは、皆さん良い写真ライフを。
- 827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:57:46 ID:f3OIVE1M0
- >>824
それかばいばいサルさんシステムが手軽だな。おまちん読めばわかるが
- 828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:14:15 ID:V5qQv/Zc0
- >>826
ぜひとも聞いておきたいのだが
>おれのしゃしん
とは、
1.ペンタ党員氏のポートレート(ヌード?)
2.ペンタ問う陰惨が撮影した写真
どっちだ? ハッキリしないことには寝られん!
- 829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:30:55 ID:hVN3ZJMu0
- >>822
一般削除だから関係無し
- 830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:42:30 ID:8EsGyyMp0
- この流れであえて作例うp
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903003550.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903003738.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903003927.jpg
ぺんたローダーだ、ウイルスじゃないぞ。
- 831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:43:00 ID:0QZW68AS0
- 結局ブラクラってネタ?俺は全て開けたんだが
- 832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:43:52 ID:1WNEmOiR0
- ノートンの設定もロクにできないカメラ親父がパニックになっただけ
- 833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:43:58 ID:v3onu7MT0
- >>826
まだ学校休みなの?
- 834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:44:20 ID:9VXnWYDu0
- >>831
フシアナして証明して見せれば信じる
- 835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:44:51 ID:EK6pZHS50
- >>831
うpろだのポップアップにノートンが過剰に反応しただけw
- 836 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:45:08 ID:8EsGyyMp0
- ああ、この流れだとこうやってうpしたほうが良いな。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903003550.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903003738.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903003927.jpg
- 837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:47:46 ID:LL/LYFtp0
- >>815
それは欲しいが、出るにしても100DS後継だから一年以上先だろう……
- 838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:50:03 ID:Xje0p2yN0
- キャッシュバックすることより、工場の投資した方がいい
- 839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:50:17 ID:z2uwVt9g0
- >>836
うp乙。 1枚目が好きだな。
- 840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:50:55 ID:9ybRkVAJ0
- てか>>821の猿のテンプレ引っ張ってきてURL変えれば済む話だろ?
削除理由は本人にしかわからんが
- 841 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:51:06 ID:DjpE2lnF0
- ああ、そうかコイズが沸くスレはこういうのもありだよなw
>>836
水族館って暗いから難しいよね。
- 842 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:52:02 ID:DjpE2lnF0
- ちなみに、名前欄に山崎渉ってまだ生きてるんだなwwwワロス
- 843 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:52:19 ID:8EsGyyMp0
- >841
フラッシュも炊けないしね。
高感度が欲しくなる。
- 844 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:55:52 ID:DjpE2lnF0
- PENTAX SPだったかAuto110の説明書だったかに、水族館の魚を撮っているのがあってさ
最後の微調整は、体を前後に!って書いてあってMFワロスwwwwって思ったのを思い出したが
意外と行けるかもしれないね。
- 845 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:56:05 ID:8EsGyyMp0
- いきなり単発がいなくなってワロス。
- 846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:56:32 ID:clU46zgV0
- >>709
俺もこういうの撮りたい
- 847 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:57:21 ID:DjpE2lnF0
- もう、K10Dスレはあれじゃね?山崎渉推奨でいいだろww
- 848 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:57:48 ID:8EsGyyMp0
- >846
懲りないねぇ。
- 849 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 00:58:49 ID:DjpE2lnF0
- っていうか、この状況で単発IDとかってアホ杉。
- 850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:01:51 ID:hxyL6qex0
- >>846
チケット取ってGO!
- 851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:02:35 ID:8EsGyyMp0
- ちなみに失敗作。
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903010111.jpg
今考えると、流し撮りの練習するチャンスだったんだなぁ、とか思う。
次行く時は練習しよう。
- 852 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:03:59 ID:8EsGyyMp0
- おっと、fusiana忘れてた。
- 853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:04:11 ID:lgwHi4U00
- >850
志村パスポートw
- 854 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:04:45 ID:DjpE2lnF0
- ああ、空港の飛行機と水族館はいい練習になるかも。
来週は俺も水族館にいこうっと。
- 855 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:05:54 ID:8EsGyyMp0
- >854
是非魚群の流し撮りを!
- 856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:05:57 ID:lgwHi4U00
- >>794
ヒント:40Dはズームレンズ。k10dはFA31
- 857 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:08:04 ID:DjpE2lnF0
- >>855
タクマーの50mm F1.4とかで行って来るよ!却っていいかもしれないしNE!
あ、ちなみにこのバカ、この調子で5時とかまでいつも張り付いてるから寝るのが吉。
K10Dスレはフシアナ推奨です!!w
- 858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:08:32 ID:cw0Eg4DM0
- 初心者はフシアナにするのは危険だぞ。
やめといた方がイイ。
ネットを舐めると痛い目に合うぞ。
- 859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:08:44 ID:6Oucz1UC0
- 便乗させていただきました
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903002047.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903010023.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903010324.jpg
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903010421.jpg
かめは水族館スレの方にも貼らせてもらいましたが。
- 860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:09:04 ID:V5qQv/Zc0
- >>851
なんか、ヒロヤマガタの絵みたいで
これはこれでいいような気がするよ。
ヒロヤマガタはどっちかというと嫌いな画家ですが。
- 861 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:09:26 ID:DjpE2lnF0
- >>858
フシアナしてその発言したら聞いてやるよw
- 862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:11:26 ID:V5qQv/Zc0
- >>859
1枚目の亀頭さんは、グロ呼ばわりされるかな?
2枚目はタム90マクロですか?
3枚目が好きだな〜。
- 863 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:13:31 ID:8EsGyyMp0
- >858
せめて単発IDはやめようね。
>859
ちなみにどちらに行かれました?
サンシャイン?
- 864 :859:2007/09/03(月) 01:14:51 ID:6Oucz1UC0
- >>862
そうですね、1枚め微グロと注釈入れておいた方がよかったかも(^^ゞ
4枚ともタム90マクロ(272E)です。
- 865 :ntngno032179.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2007/09/03(月) 01:15:22 ID:ny1ovIvu0
- 自分も明記しとこ。
- 866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:16:05 ID:6Oucz1UC0
- >>863
鶴岡市加茂水族館です。
- 867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:16:57 ID:nKFToIt10
- >>579
FA31ってデジでもくっきりだな、といまさらながら感動
- 868 :859:2007/09/03(月) 01:17:00 ID:6Oucz1UC0
- あ、すみません、866=859です。
- 869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:17:33 ID:wAEhrexT0
- >>867
istD時代から評判良かったぉ
- 870 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:17:37 ID:DjpE2lnF0
- >>868
ID見たらわかるから無問題
- 871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:19:07 ID:8EsGyyMp0
- >866
なるほど、情報ありがとうございます。
私も三枚目が好きですね。
- 872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:19:52 ID:kI+t8S000
- 漏れも水族館いったよ^^
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070903011541.jpg
- 873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:21:01 ID:wAEhrexT0
- FA300/4は相性悪いな。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/107474-6934-28-1.html
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/e/2ed1bc08.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/f/9f936f76.jpg
- 874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:21:42 ID:gnQKuIsa0
- なんでペンタうざーって馬鹿ばっかりなんだろ。
- 875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:21:43 ID:glt2NETp0
- 俺もいろんなところでサンヨンの画像をチェックしたがいまいちっぽいな
- 876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:23:04 ID:XGWc4NIV0
- 確か今年中に出るはず>DA300
- 877 :p6156-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:23:43 ID:DjpE2lnF0
- さってと、この単発IDバカは無職ニートだから朝までやるみたいだし、俺は寝るー。
まったねー
- 878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:24:27 ID:r+8XH8mF0
- >>873
FA135mmもこんな感じになるな
- 879 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 01:24:43 ID:8EsGyyMp0
- 同じく寝る。
まったねー。
>単発ID
そのうち良いこともあるだろうから、がんばれよ。
- 880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:24:59 ID:r+8XH8mF0
- ゴメソ MだかAだかの100mmだったかも
- 881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:27:03 ID:Zdsl8+xv0
- >>873
手ぶれじゃね? exif見たら1/400だよ、、
- 882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:27:12 ID:V5qQv/Zc0
- >>877
>>879
お休みなさい〜。
- 883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:27:45 ID:I2fTr/ZU0
- レンズ批評じゃないから適当に撮ったんだろうけど迂闊だよな
- 884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:29:49 ID:SVTQEMgu0
- なにこのフシアナストリーキングの群れは
- 885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:30:12 ID:ko2HoWXi0
- >>884
季節の変わり目ですから
- 886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:30:20 ID:gnQKuIsa0
- >>884
馬鹿丸出しって感じだよなw
- 887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:30:46 ID:CbI96yq50
- PC初心者おっさんの粘着は異常
- 888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:31:16 ID:DZb/E2Wa0
- >>887
価格からきたアホかも
- 889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:31:57 ID:V5qQv/Zc0
- >>884-887が全部同一人物なのだろうか?
- 890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:32:36 ID:ubkGYtPs0
- >>881
手ぶれ補正はONだが、、300mmだと一段も効かないみたいね、、
- 891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:33:24 ID:qWVSdQwT0
- http://www.limmon.net/mysite.php?id=1033906
ここだとよさげだが?
- 892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:33:51 ID:wtBvgE6Q0
- >>891
全部縮小じゃん
- 893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:34:24 ID:wtBvgE6Q0
- と思ったら横に原寸画像のクリックあったぁ。ごめんww
- 894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:37:42 ID:eVOaVKZT0
- IP晒しはGKあぶり出しや妙なドメイン楽しむっつー楽しみかた。
逆に出せない行為してるって思ってるヤツからはアホに見えるんじゃないの?
・・・つまり、
- 895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:15:34 ID:JAgb1tj80
- レンズスレの過去ログ読むとDA★16-50は地雷っぽいな。
DA★ 50-135mm F2.8ってどう?ボケ具合とか
- 896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:16:11 ID:dV9Iy/aK0
- 糞
- 897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:21:54 ID:ZV4yCGbP0
- 【新製品レビュー】ペンタックスK100D Super
〜新機能で過不足のないスタンダードモデルに
Reported by 中村 文夫
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/03/6934.html
で、50-135mm の画像がいくつか出てます。
- 898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:28:25 ID:T5pliXXD0
- 171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 02:23:12 ID:NakKp1ju0
DA★ 50-135mm F2.8の批評。
つーか作例見ればよっぽどヘボじゃない限り自分でも
発見できる指摘だが一応、公のレビュー抜粋ってことで
・色収差が見事なまでに補正され、大きく拡大しても色のにじみがない(風景モード)
・絞り開放時の描写は、ややソフトぎみ
・背景で光っているものは二線ボケになりやすく、ボケ味はあまり良くない
・同じく、背景に二線ボケの傾向が見られる
・前ボケはそれほどでもないが、後ボケにクセが目立つ
- 899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:33:09 ID:T5pliXXD0
- http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/08/29/k100ds_031l.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/08/29/k100ds_032l.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/08/29/k100ds_033l.jpg
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070613.jpg
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070614.jpg
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/img/img20070615.jpg
- 900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:34:13 ID:vuJdW0mb0
- >>899
ペンタレンズは後ボケうぜえレンズ多いな
- 901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:35:52 ID:82CmeTct0
- >>899
正直、シグタムの高倍率ズームと変わらないな、、
ピントが合ってる箇所の解像感もいいような、悪いような、微妙だ、、
- 902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:41:46 ID:F0ykdXJr0
- DA★兄弟がコケたのは間違いなさそうだが
むしろ、DAスターレンズの信頼性が無くなったほうが罪がでかいと思う
- 903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:42:30 ID:z7KQSHZ80
- 俺も次出るDA★は作例挙がるまで買わねぇ
- 904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:54:32 ID:XH652N9h0
- 次のDAはSDMいらねーから>ペンタ
- 905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:56:16 ID:TUIRVMPd0
- k100dとかk10dとか書いている奴はコイズなので、無視しとけ。
K10DとかSDMとか全角で書いているのもコイズ。
存在感を示したいらしい。
あと、やたらDA★に粘着してる馬鹿。
- 906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:57:02 ID:XH652N9h0
- ttp://www.geocities.jp/camera_kame/pages/awaodori.htm
これが”プロカメラマン”の撮影した阿波踊りです
ttp://goodluck.air-nifty.com/symphonic/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kemukemu23611/35870073.html
で、これらは”アマチュアカメラマン”が撮影した阿波踊り
- 907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 02:57:33 ID:8YybDZGU0
- >906
やっぱ写真は道具じゃないな
- 908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:00:49 ID:313T7I1B0
- >>898,899
作例出ないわけだ。作例出したら地雷玉ってわかっちゃうから
- 909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:00:58 ID:ZQ4l93Hn0
- 風説の流布っぷりがあまりにも酷いので晒しあげときます。
削除依頼は出せないんじゃ無くて、わざと出さないんだよ。
コイズ逮捕祭りは明日かな?明後日かな?
- 910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:10:14 ID:xPkCx3Xw0
- アホどもがいないと客観的な意見交換が始まっていい感じだな
- 911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:10:38 ID:gJ/slZHJ0
- マンセー厨はゴミだからな
- 912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:11:15 ID:TUIRVMPd0
- とゴミが言ってます。
- 913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:11:17 ID:36WQpLBm0
- >>902
だな
- 914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:12:00 ID:VF87n0Si0
- 中望遠はまたもお預けだな
- 915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:12:54 ID:vUcI12MJ0
- >>914
まさかDA50-200だけで4年もたしやがるとはw
- 916 :221x117x89x175.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/09/03(月) 03:14:19 ID:Y6PeCdxP0
- ウィルス貼ってる馬鹿はまだやってるのかよ。
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
ここなんかだと匿名で通報できるね。
- 917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:14:23 ID:82CmeTct0
- >>902
へたにイベント撮り層を引き込もうとしたK10Dの先売りが仇になった形になったな
- 918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:14:51 ID:2Khwm07y0
- >>916が見えねぇw
- 919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:15:32 ID:TUIRVMPd0
- 169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/09/03(月) 02:18:53 ID: NakKp1ju0
>>157
ペンタックスはレンズ内モーター(SDM)が劇遅だし
期待のSDM付きレンズ二本がいずれも画質面でもいまいち。
結局、癖玉単焦点しか取りえが無いのが変わらない。
つまり、k10Dはいらない子
- 920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:15:36 ID:2Khwm07y0
- >>917
ポットレ専用の俺は関係ないが、飛行機・鳥屋の失望感は否めないな
- 921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:16:31 ID:TUIRVMPd0
- 174 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/09/03(月) 02:40:01 ID: p7JnzMFO0
簡単にいうとk100dの一発屋>ペンタ
そんでネットでコストパフォーマンス高い安物レンズと
自分の好きな焦点距離のリミテッドレンズをかき集めて
スナップカメラ、と割り切るべきだね。
- 922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:16:45 ID:u1s5RSF/0
- 買取価格
DA★発売前 9万
発売後 7万
ほんとうにありがとうございました
- 923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:16:55 ID:QIX1zxl60
- ボケがうざいんなら、絞って撮ればマシになんじゃね?
どれも開放の画像だしよ。
F2.8の意味が薄くなるけどさ…。
- 924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:17:13 ID:rd94Exgx0
- >>916
thx
ウィルス貼った奴は通報しとくよ。
- 925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:18:06 ID:dInK5D9a0
- やっぱ取りえは癖玉単焦点だけか
- 926 :221x117x89x175.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/09/03(月) 03:18:34 ID:Y6PeCdxP0
- >>922
ついに金銭的被害まで出しちゃったのか。
ご愁傷様、早くコイズが逮捕されると良いね。
通報はこちらへ
http://www.npa.go.jp/cyber/
- 927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:18:40 ID:RhJzdKBe0
- >>925
3535神玉フラグktkr
- 928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:19:47 ID:BR2gHoz20
- 俺の目つけてないレンズがことごとく糞玉。俺運がいいかも♪
- 929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:20:49 ID:BR2gHoz20
- >>927
FA35転売ボーナス付きw 俺は諸事情あって3つあるんだが。もちろん転売しないけどね★
- 930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:21:06 ID:rd94Exgx0
- コイズ逮捕祭りはまだ?
- 931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:22:50 ID:Sx53Q6Xy0
- 3つってどんな事情だよw 2つならわかるが(ぉ
- 932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:23:32 ID:TUIRVMPd0
- >>926
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
俺も通報しといたよ。
>情報の分類: 不正アクセス・コンピュータ・ウイルス等
>いつ頃あった事件ですか: 2007年9月頃
>お住まいの都道府県: 東京都
>あなたの年齢: 31-40
>被害を受けたシステム(サービス): 2ちゃんねる デジカメ板
>内容: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188465368/l50
>撮影データと見せかけて、ブラクラやウイルスの
>URLをはりつけています。
- 933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:28:21 ID:Y6PeCdxP0
- >>932
漏れはこんな感じにしました。
>情報の分類:不正アクセス・コンピュータ・ウイルス等
>いつ頃あった事件ですか:2007年9月頃
>お住まいの都道府県:東京都
>あなたの年齢:31-40
>被害を受けたシステム(サービス):2ちゃんねる デジカメ板
>内容:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188465368/
>撮影データ(jpgファイル)と見せかけて、ブラクラやウイルスのURLをはりつけています。
- 934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:30:08 ID:rd94Exgx0
- >>932-933
俺も通報に協力するよ。
- 935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:30:38 ID:TUIRVMPd0
- >>933
具体的にレス番書いておいた方が良かったかな?
- 936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:33:18 ID:TUIRVMPd0
- 適当に荒らしておくだけでやめておけば良かったのに。
一線超えると、こちらとしてもマジになる。
- 937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:33:31 ID:Y6PeCdxP0
- >>935
どうだろう?
スレのURLを書いてあるので調べてくれれば大丈夫じゃないかな?
警察の動きが悪いようだったら後から詳細にレス番書いたのを通報し直せばよいのでは?
- 938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:35:17 ID:VM8IMqYy0
- ★16-50の糞レンズっぷりに萎えた俺の財布に
11万あるんだが、何買えば幸せになれるんだ(´・ω・`)?
いっそ乗り換えなのか?5D欲しいけど今更感もあるしなあ。
「絞ると本領発揮」
↑こんなF2.8ズームなんてあの価格でいらんよ。
安いしA09買っとくか(鬱
これで標準ズームでいいレンズあったらK10D最高だったのに。
- 939 :929:2007/09/03(月) 03:35:32 ID:21eVhNjs0
- >>931
一個は旅行直前に故障した。で、安いんで一個買い足してでかけた。
もう一個はペンタシステムやめた友人からゆずってもらった。
もともと持ってた一個とあわせて三つ。
- 940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:38:32 ID:/I4Mzdqk0
- FA35か。2万円台のとき買っておけば、
いまでも安いから買っちゃいそうだけど
- 941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:39:04 ID:/I4Mzdqk0
- ストリーキングどもがまたワラワラと集まってきたなw
- 942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:39:49 ID:SthV1Swc0
- >>925
オリユーザですがうらやましいです
- 943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:41:01 ID:Y6PeCdxP0
- ついでに
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mai/fmhi-tec.htm
https://www.police.pref.chiba.jp/questionary/
にも情報提供しとくか。
おやすみ。
- 944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:41:35 ID:32SeyVDr0
- >>920
中古がやたら溢れかえってるのはそっち系狙ってた人が売り飛ばしたせいかな
- 945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:48:37 ID:K8i9jw1e0
- >>932
俺も通報しておきました。
情報の分類: 不正アクセス・コンピュータ・ウイルス等
いつ頃あった事件ですか: 2007年9月頃
お住まいの都道府県: 大阪府
あなたの年齢: 21-30
被害を受けたシステム(サービス): 2ちゃんねる デジカメ板
内容: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188465368/
573、579、592番等
撮影データと見せかけて、ブラクラやウイルスの
URLをはりつけています
ttp://suzukiair・・・・・・・・・・
ttp://oma・・・・・・・・・・・・
ttp://anu.s・・・・・・・・・・・・
- 946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:53:52 ID:4Sxmvexm0
-
中古k10d、中古Aレンズで参戦します。ペンタに金落としてないですw
http://thumb2.imgup.org/file/iup453599.jpg
GRDで撮影。一眼ってAF早いww
- 947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:54:27 ID:hLI3ukBi0
- >>946
ワロタ
- 948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:55:01 ID:EkO9wV7K0
- GP+A85 ですか。ブルジョワめ!
- 949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:55:30 ID:pumEXOhP0
- GPってもう中古で出てるんだ、、
- 950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:55:57 ID:+jhCr8Ya0
- >>949
ストラップ抜いて(ry
- 951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 03:57:17 ID:dV9Iy/aK0
- >>946
なにこれ?
- 952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:03:55 ID:I6zj5YmJ0
- >>945
そのまんま使わせてもらいましたw
情報の分類: 不正アクセス・コンピュータ・ウイルス等
いつ頃あった事件ですか: 2007年9月頃
お住まいの都道府県: 福島県
あなたの年齢: 21-30
被害を受けたシステム(サービス): 2ちゃんねる デジカメ板
内容: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188465368/
573、579、592番等
撮影データと見せかけて、ブラクラやウイルスの
URLをはりつけています
ttp://suzukiair・・・・・・・・・・
ttp://oma・・・・・・・・・・・・
ttp://anu.s・・・・・・・・・・・・
- 953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:04:55 ID:I6zj5YmJ0
- >>952
もちろん対象のURLはちゃんと書きましたよ。
- 954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:14:37 ID:faHPQvF50
- 冗談だよなw
マジで通報した奴いないよなww
- 955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:16:01 ID:ny1ovIvu0
- 笑い事ではないので自分も通報してあります
- 956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:18:18 ID:cm9uBUMl0
- >>954
みんなマジで通報してるみたいだよ。
匿名で通報可能だからねえ。
俺も通報しといた。
- 957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:30:04 ID:J5t90xN+0
- 私も通報しやした
- 958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:30:29 ID:EDCv2ClM0
- 拙者もでござる
- 959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:32:09 ID:5OLv+9w30
- おいどんも朝シャンの後で
- 960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:34:43 ID:eVOaVKZT0
- >>954
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070903043402.jpg
- 961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 04:41:58 ID:CYPYtfG50
- >>821
へぇ、2chってずいぶん前からスレ立てだけじゃなくカキコもIP記録してんのね
- 962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 05:05:38 ID:yj3Z+aw+0
- >>573
k10dに愛着がわきました
- 963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 05:42:57 ID:xvf02Nxz0
- >>962
うんうん、解像感もさることながらボケ足もきれいだ。
40Dは悪くないけどなんか趣味じゃない
- 964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 05:46:59 ID:j8zkEwIM0
- 朝からご苦労様です。
そのご褒美として、私の方からも通報しておきました。
早く射殺されればいいのに。
- 965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:10:35 ID:Cv1WKKes0
- この人ほどアンチペンタな人はいないだろうなぁ、、
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/fukai01.html
- 966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:13:32 ID:rqBLCqz90
- >>965
>>K100Dを買ってしばらくすると、異変は起きました。
>>まず、私はバイトを首になりました。続けて彼女が事故に
>>合いました。そして先月飼っていた犬が病気になりました。
>>さすがにまずいと思い、お寺にK100Dといっしょにかった
>>キットレンズをお払いしてもらいました
キチガイだな
- 967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:24:34 ID:PK73kruy0
- >>965
フォルダたどっていくと実名と顔写真がある。俺はめられてる?w
- 968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:27:12 ID:qo1uNlk50
- 誰か次立てて。
- 969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:33:11 ID:JexLbJu20
- >>965
これも傑作
>気のせいだろうか。私のK100Dで写した人間はことごとく
>不幸になるのだ
- 970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:39:02 ID:RiMd7kK/0
- そのK100D、俺100万で買うぞ。占い師開業するんだ。
- 971 :967:2007/09/03(月) 06:41:12 ID:RC+ZtkBJ0
- おもしろいので保存してみた
http://suzukiairi.net/cgi-bin/up/img/puniairi150.jpg
- 972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:41:42 ID:Rzubkki20
- >>971
なぜ顔じゃなく手にモザイク??
- 973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:42:03 ID:7FI2ZXH+0
- イケメンだな
- 974 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 06:47:13 ID:8EsGyyMp0
- 通報されるのを防ぐために、もうみんな通報しているとみせかける作戦か。
いくら単発IDでやったってバレバレですよ。
- 975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:49:57 ID:9VXnWYDu0
- まだ単発で荒らしてんのかよw
ここまでいくと恐怖すら覚えるなw
- 976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 06:59:41 ID:8EsGyyMp0
- あ、そうそう
どうせこの後埋めに走るんだろうけどさ、
次スレでもちゃんと告知するのでよろしく。
被害者には、通報するように ね。
- 977 :p1148-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/09/03(月) 07:05:07 ID:8EsGyyMp0
- ☆ブラクラ・ウイルス被害を受けた方へ☆
ウイルスを貼る行為は法律で禁じられております。
泣き寝入りをせずに通報しましょう。
☆通報先一覧☆
・警察庁匿名情報提供
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
・警察庁サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
・神奈川県警
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mai/fmhi-tec.htm
・千葉県警
https://www.police.pref.chiba.jp/questionary/
- 978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 07:09:36 ID:9VXnWYDu0
- >>977
通報させてもらいました
- 979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 07:24:30 ID:uY8BWCvrO
- なお、通報するとある定型メールが送られてきます。通報したと単に貼る奴にはそれを貼ることができません。だまされずに通報しましょう。
- 980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 07:39:27 ID:hViBA2KTO
- 身分確認しないネットカフェなんかからだと、通報しても書き込み人の特定できない気がするが。
結局、通報だなんだでまともな議論できないだけだし。
なんかもう焼け野原状態ですね。
- 981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 07:42:58 ID:9VXnWYDu0
-
苦情が殺到すること自体は意味があると思うぜ
- 982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 07:58:24 ID:9F04clFm0
- ブラクラに引っかかった悔しさはわかるが、
今時ウィルス対策もしないでネットやってる方も常識無いぞ。
スレ的に老人が多いからそういうのに疎いこともわかるが。
- 983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 07:59:35 ID:pi6snLK9O
- そういう問題では無いだろ。
- 984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:01:46 ID:7sp28Wo/0
- >>971
アホだなこいつ、、、 でもこいつの撮った写真はぐっとくる、、不覚
- 985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:02:10 ID:WA6rANEH0
- 確かにうまいね
- 986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:09:44 ID:V5qQv/Zc0
- >>982 こうゆうの、幇助にならないの?
それとも貼ってる本人なのか?
- 987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:16:47 ID:JjqsyOXC0
- まぁInternet Anonymも入れずにID固定してるようなセキュリティ意識の低さをみれば
ウィルス対策もへったくれも皆無なことが良く分かる。
ID固定してる奴はまさに狙い撃ちだなw
- 988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:18:51 ID:eVOaVKZT0
- >>987
携帯動員乙
- 989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:21:30 ID:DugzPKp00
- 痴呆が酷くなる前にケータイとPCの見分けができるようになるといいね。
- 990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:27:49 ID:uiWY/xuJ0
- 一刻も早くコイズに消えて欲しいので通報しました
- 991 :356603000065186:2007/09/03(月) 08:30:28 ID:mo7/RxvlO
- まだやってんだ。通勤しなくて良いニートはいいなあ。
- 992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:32:35 ID:ulrMGQEL0
- 184 名前:削除ふぶき ★[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 00:39:50 0
不備だらけです。183さんに1票。
- 993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:00:22 ID:9rzZn6nU0
- >>992
もう警察に通報したから、ログが削除されない方が警察も
動きやすいんじゃないか?
複数から通報されたようだし、もう在宅のまま書類送検だな。
- 994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:15:19 ID:MG5RMAQq0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) この程度のことで警察が動く訳ないだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて……
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:48:58 ID:xZ76PopD0
- http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/08/29/k100ds_034l.jpg
DA★売る気無いだろw
- 996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:49:20 ID:3O/GavHt0
- >>990
次スレよろしく
コイズの事を警察にたれ込んどく意味は有ると思うよ。
- 997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:49:35 ID:NmZDbDfn0
- >>996
リングボケとまではいかないがそれに近いものがあるな
- 998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:50:53 ID:xd7iyghm0
- >>995
当たり前だろ。この時点でペンタ売り飛ばしが決まってたんだから
ソニーみたく現場の反乱だよ。 糞商品で寄生主を恥じかかせるという
- 999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:51:22 ID:ouCAgkPR0
- >>998
なにその自爆テロ
- 1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:51:42 ID:IAkY+TFE0
- ペンタ倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★