■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
外飼い猫を助長するTV番組「ポチたま」
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:19:56 ID:q8+5HX/z
- 外飼い猫の行動をさも当り前のように報道するな!
こういうのが勘違い愛誤を増殖させるのだ!
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:22:09 ID:yk2nGtlc
- >>1
というか犬猫を映して可愛さを出すより、飼うマナーも同時に放送してほしい
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:25:12 ID:P2xHElCQ
- ぬこたん可愛い。芸できる子ってすごいよね
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:31:15 ID:fUNVy7fS
- キチガイストーカー愛誤があの仏壇屋にテロ仕掛けないことを祈るわ。
猫との付き合い方は人それぞれ。あれ見て微笑ましいと思う人のほうがサイレント魔女☆リティってことに気づけよ。
もっとクールに他人とのスタンス取れんのか?ここの猫オタどもは。
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:31 ID:Zr8oqa+A
- でも最近ほとんど犬だよね。
猫って出る頻度がその他の動物と同じくらいの比率になってる。
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:48:19 ID:Sln12p1l
- どんどん燃やしてしまえー!!!
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 20:04:36 ID:MXUt7NKy
- 糞スレ記念カキコ
>>1は番組に抗議すれば?
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 21:05:05 ID:mMhzI+Jj
- ポチたまって、マナーが超微妙な飼い主とペットの様子をさも微笑ましい風にバンバン紹介してて、どうかと思う…
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 21:21:43 ID:Sln12p1l
- そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 21:27:26 ID:Zr8oqa+A
- その「マナー」つうのはごく一部に流通してる「作法」みたいなもんなんだよ。
そこんとこ勘違いして全くそれがそぐわない場所にまでそれを押し付ける書き込みを良く見かける。
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 21:27:32 ID:z1dLDir9
- 今日放送の仔猫ちゃん見てて、踏み潰したくなっちゃったw
あと外飼い猫は駅定を散歩道に仕掛けて駆除すべきだと思う。
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 22:57:42 ID:fokHYgFH
- あの調子じゃ外で排泄も済ませたりバイクのシートにマーキングもやってそうだな。
『優しいひとばかりで良かった』で済まされんよ。
それに放し飼いは猫にとって危険がいっぱいだから、基本的に反対。
よって今日の特集には眉をひそめたがその反面、外を自由に闊歩する猫の天敵とも言える『危害を与える事を考えつく人間』に限ってちっぽけな生活にシガミツイテル奴ばかりだとも思うよ。
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 23:57:37 ID:wLXQQ3kD
- >>12 4行目前半までは同意するが、その後は…
クソ猫の被害に堪りかねて駆除するしかなくなるんだろーが
おまい何様のつもりかね?!愛誤様かヽ(*`Д´)ノゴルァ
- 14 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 15 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 16 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 12:09:09 ID:qfO849U2
- >俺は埠頭駅定食で100%駆除できてるけどね。
動物殺し、あるいは虐待行為の告白だね。
とりあえず通報だけはしといたよ。
楽しみの今後の成り行きを見守っていてくれな。
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 12:42:03 ID:ZEGwldWc
- はいはい通報通報
人生相談にでも電話かけたの?www
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 12:44:10 ID:5hHb19cU
- 環境省が室内飼いを推奨し、対策苦慮している自治体もあるというのに、、、
これは腹立たしい内容だった。
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 14:37:00 ID:95HC7+Kx
- なにが「お散歩」だ。
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 17:44:45 ID:kXt5fTMM
- 地域猫というのも傍迷惑な話だよな。
愛誤のオナニーに付き合わされるのは御免だね。
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 17:51:26 ID:95HC7+Kx
- 燃やしてしまえー!!!
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 09:10:13 ID:BQPtLSmz
- 最低
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 09:59:07 ID:5LDAs0Tb
- まあ、逮捕されるような事だけはしないこったな・・
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 11:35:25 ID:naf7GAbf
- >>21
同意。地域猫が勝手に浸透したとか思わないでほしい。
- 26 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 13:00:55 ID:nKWL6Qfi
- 何故猫にだけ手厳しいのか。
世直しすべきはもっと他にある。
ただ猫が嫌いなだけだろ?
人間よりも下等生物な猫にはもっと温かい目で見てやれないかw
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 13:22:48 ID:naf7GAbf
- 犬の飼い主はリードつけての散歩。
糞も持ち帰ります。
一方猫の飼い主は・・
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 13:52:17 ID:zZQRpEVh
- http://oekakicho.servebbs.net/uploader/src/up0198.jpg
http://oekakicho.servebbs.net/uploader/src/up0199.jpg
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 14:47:36 ID:swMTNnps
- 一枚しか見れねーぞ!w
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 15:01:57 ID:VjITRopq
- >>26
他のペットはちゃんと繋いで飼ったりケージで飼ったりしてるのに何故猫だけそれができないのか。
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 18:35:57 ID:5PkUMhuO
- 猫に粘着するしかない人生。憐れなり。
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 18:51:07 ID:naf7GAbf
- まったくだ
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 19:53:54 ID:L95T63U9
- どんどん燃やしてしまえー!!!
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 19:59:55 ID:XsLAOmv3
- しかし池沼が多いな
アク禁依頼出しておくか
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 23:01:08 ID:d1OfjZwY
- ここで、ポチたまに文句たれてる香具師って、朝日新聞に対してですら、
「おまえのとこは右に偏向している」
って抗議する超極左キチガイ左翼みたいなもんかの(´・ω・`)
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 23:05:18 ID:Y/EtT6we
- あきらかにポチたまが悪いだろ。
35は外飼いバカ飼い主か?
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 23:12:24 ID:XsLAOmv3
- 別に外飼いを助長してないだろ
まともに見てない奴が文句を垂れてるなw
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 23:37:46 ID:naf7GAbf
- サザエサンのたまも、はなし飼いだったな。
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 17:02:40 ID:KIMIE8zv
- ありゃ元々昭和40年代が舞台の漫画だからね
平屋、大家族、縁側、ちゃぶ台を囲んで団欒
ノスタルジックに浸る為の要素のひとつでしょ
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 15:18:13 ID:XiILHDSX
- 31へ!猫そのものに粘着してるわけじゃなく、誰だって自分の財産(家など)、由緒ある町の宝に損失(爪とぎ)を与えられたら
対策を考えるだろう。まともな人間なら。それが長期に渡るものなら、ほっとけるわけがない。
猫害から守らねばならない宝や財産が何もない人生って、憐れなり。
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 16:52:06 ID:G6gC62Ld
- サザエさんの、たまは放し飼いのように見えて実は一歩も敷地外から出さない
ようにしてるんだって。感心。
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 19:13:45 ID:zMmbqyDV
- 家が財産で町の宝なんだそうだ。
まったく田舎者はけちくさくっていけない。
@坊ちゃん
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 20:26:49 ID:UC2gBgjJ
- のび太はドラえもんも外飼いしている。
早速テレ朝に抗議だ!
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 12:27:22 ID:+M35GU4c
- 41の書き込み間違えました。訂正します。サザエさんの、たまは一歩も敷地内から出さない
ように飼っているそうです。
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 12:31:29 ID:s5J0pLRr
- そんな事できるの?
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 14:50:06 ID:SQYf+EYh
- 裏のおじいちゃんとこに遊びに行ったりしてるけどなw
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 17:22:33 ID:+M35GU4c
- たまだけに、たまたま逃げ出したんでしょう。基本は敷地内飼育。
「外へ散歩いってこい!」ってな飼い方ではないでしょう。
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 17:49:57 ID:sZcRlFSY
- 42へ。猫害から守らねばならない町の財産てのは、文化財的なものってことだよ。
無知で無教養なやつは価値を見出せず、平気でそういうものに落書きをするだろう。
知ってて放し飼いにする飼い主も同レベルの同罪だよ。
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 17:52:47 ID:nj6MlRkv
- とうとう出たか外飼い問題。これだけは毎回気になるんだよな。
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 18:20:31 ID:AQ3DHzcA
- >>48
あのな。お地蔵様はお地蔵様をひっくり返して蹴り転がして川に落とした子どもたちを
諌めた大人たちに罰を与えるんだよ。
日本とはそういう美しい価値観をもつ国。
猫にしょんべんひっかけられて、たぶん文化財さまも大喜びだろうぜ。
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 18:40:06 ID:L9A6K+Hg
- >>35
ここではどうでもいいけど、朝日は左翼だぞ
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 21:26:48 ID:uRWi/Xiz
- 日本語を勉強しましょうwwwww
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 07:10:13 ID:GgBE9jBJ
- 青葉区猫実態調査報告書(概要)平成13年3月 横浜市青葉区役所(一部要約)
http://www.city.yokohama.jp/me/aoba/neko/nekochousaal.html
[屋外飼育猫の現状と課題]
屋外飼育を行っている飼い主の50%が、猫の外出時の排泄管理をしていない。
屋外飼い主は、不妊去勢手術などは、飼い主の義務として意識が高いが、排泄や給餌後の衛生管理や周辺の
迷惑に対する対処、生まれた子猫への責任などを飼い主の義務と意識していないのが現状である。
[野良猫の現状と課題]野良猫を許容できると考えている人は多くなく、全体の30%である。
[猫嫌いの要因]猫嫌いの人の多くが屋外猫への苦情が多いこと、80%が猫の被害を受けた経験があり、猫の
被害経験から猫嫌いになった人が多いと推定される。
[飼い主と非飼い主の意識の差]
飼い主の意識:屋外猫による問題に対して寛容なため'飼い主の義務'に対する意識は、非飼い主よりも低い。
非飼い主(猫嫌い)の意識:野良猫への給餌は、'餌だけやって放任している無責任な飼い主'という認識で、
'モラルが低く無責任な飼い主に責任はとれない'と考えている人が多いと推定できる。
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 14:11:13 ID:DM4afs2z
- 50へ。その話知ってるけど、ニュアンスが全然違うだろうが。
お地蔵様は「こどもたちと川で遊んでいたのに邪魔をするな」って、諌めた老婆を叱った
だけの話。罰なんか与えてない。たまたまその話のお地蔵様が寛容だったからって、
全てが当てはまると思ったら大間違い。伝説はいろんなパターンがあるんだからな。
そういって、あちこちの文化財を破壊してんじゃないだろうな。
- 55 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 12:02:48 ID:oWalBDxh
- >>51
ここではスレ違いだが…
キチガイレベルの極左って、朝日ですら右に偏向ってると感じるらしい。
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 20:25:27 ID:TKnOjcCj
- 猫の放し飼いを禁止してほしい
近所の人が飼っている猫が、自宅の庭に入ってきて、植木鉢を倒したり糞をしたりして困っている。猫の放し飼いを禁止してほしい。
(回答)
猫の放し飼いを禁止することを明記した法律はありませんが、
これは、猫の飼い方の歴史や人に対する危険度から犬と区別して考えられているためです。
しかし、お申出のような猫の糞尿等による被害が増えているのが現状です。
ペットのふんの放置については、動物の愛護及び管理に関する法律の中で、
動物の所有者は、その責任を十分に自覚し、動物を適正に飼養保管し、
動物が人に迷惑を及ぼすことがないように努めなければならない、と規定されています。
ttp://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1137647196004/index.html
現在あなたの言われるような苦情があちこちで発生して問題になってますね
猫を室内で飼うように呼びかけている自治体も少なくありません
でもブームに乗って安易に飼う飼い主は動機も浅はかなので
猫可愛さのあまり猫中心に物事を考え、他人への迷惑等気が付かない傾向が見られます
このような人達には動物を飼う以前の問題として
飼うための心得などを徹底的に教育していく必要があるのではないかと思いますね
ttp://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&hs=b4K&q=%E7%8C%AB+%E6%94%BE%E3%81%97%E9%A3%BC%E3%81%84&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 12:46:21 ID:+Au9uv5y
- 何でもかんでも「性差別だ」と叫ぶ、某評論家と同じですよ。
- 58 :わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 16:24:03 ID:7q9yHxg1
- >>56
要するに他からの干渉はすべて「迷惑」ととらえてるわけですね。馬鹿ですね。
それって朝鮮人レベルのモノ考え方ですよ。
あなたがあなたであるために、これまで
まわりに与えた迷惑というものを少し考えた方がいいと思います。
でも馬鹿だからわかんないかもね。w
- 59 :わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 01:28:10 ID:1RTtIeVo
- 放し飼い猫は保健所へ
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 08:20:06 ID:sQZHQsF/
- >>58
わたし馬鹿だからあなたの言う事難しくてよくわかんないんだけどぉ〜、
つまりあなたは私んちの花壇に毎日置いてかれる猫の糞は迷惑じゃないって言ってるの?
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 12:56:13 ID:t5oaim+L
- 猫が近づかないしかけってないですかねえ?
うちにも糞を置き逃げされます
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 13:08:44 ID:8j477fFn
- 捕獲して密閉して車に乗せて10km離れた街に放つ。たいてい車に轢かれる。
飼い主を装って保健所送りもときどき。
ゴキブリホイホイに1000円出す感覚で猫も少しの支出で退治すればいいんだよ。
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 15:33:11 ID:+vtqlMih
- >>62
とりあえずお前はお前を救え
- 64 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 23:05:11 ID:etYwN9wM
- sage
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 11:32:33 ID:Ni68Bcgl
- あの番組見てるとイライラする
野良猫をさもいいものかのように放送しやがって
ナレーター氏ね
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 14:10:35 ID:3Kd1KT0p
- >あの番組見てるとイライラする
なんで?
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 23:09:27 ID:Ot0nURyP
- >あの番組見てるとイライラする
おまいはポチたま見る前に煮干を食べる事をお勧めする
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 21:27:16 ID:JfRLbFGN
- いつも楽しく見てるけどこないだの放送は腹立ったな
アメショとスコ買ってきて自家繁殖させた家を
当たり前のように流しただけじゃなく
生まれた子猫の中の垂れ耳の猫をスコって紹介してた
ありゃ雑種だろ
素人繁殖助長させるような放送すな
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 21:35:28 ID:c+3o+kwW
- 雑種じゃないよ。
CFAやTICAでは三代目で必ずアメショやチンチラをかけないといけない
ルールなんだよ。
奇形を作らない為に。。。
勿論、血統書は作くれます。
ただ、素人による自家繁殖は賛成できません。
- 70 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 21:44:12 ID:JfRLbFGN
- >>69
そうだったんだ!
勉強になったdクス
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 23:55:41 ID:6bRhqP6E
- かわいい猫が出てるのはいいんだけど結構な頻度でイタタな飼い主が出てくるのが…
なんかケーキ食べると涙流すチワワってのがいたけど、ありゃ結膜炎かアレルギーだろ…
チワワは嫌いだけどなんだか可愛そうだった
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 20:51:09 ID:FqIyizN2
- age
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 21:05:20 ID:0F1MwcSZ
- あげるなアホ
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 19:44:19 ID:rejEPupK
- さて那覇まで虐待しにいくか…
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 21:04:11 ID:25eFS+h0
- お魚食べて骨丈夫にしようぜ(^_^;)
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 19:44:28 ID:t8H+oy+G
- また放し飼いやってる
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 00:27:10 ID:8pBoiQgc
- 心配なので(>_<)お外には,絶対…安全ベルト(首輪)とお紐を付けてお散歩してるけど。変ですか?
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 11:29:33 ID:HsodO1Hl
- >>61
毎日木酢液を糞や尿をされたくない場所に蒔いとけ
効果覿面だ
猫は古来から放し飼いが自然
入られたくなければ、人に対して柵や門を作るように何がしか工夫をするべきだ
部屋の中で押し込めてるのは不自然だし可哀想
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 11:48:37 ID:Wv/5dxAU
- >>78
放し飼いの方が可哀想だろ。事故や病気とか危険だらけじゃん。古来からじゃなくて古来は自然だったけど。今は室内飼いの方が圧倒的に多い。
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 03:19:14 ID:jC/hdwaw
- 猫は放し飼いが当たり前で室内飼いは猫を虐待している。
室内飼いをする人は本当の猫好きではない。
でも普通の住宅街では放し飼いは他人に迷惑だからしてはいけない。
ど田舎で放し飼いしてやれる人以外は飼うな。
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 09:21:49 ID:eRUmvBsc
- >>79
広々した場所を駆け回る猫の美しさを知らないのか?
部屋の中で一生を終えるのは猫の尊厳を無視しているのに他ならない
猫にだって自由に動き回る権利はあるはずだ
問題は人間側の対応
広い心で自分のどうしても入られたくないところは、それなりの対応をすればいい
人間が可愛いと思うだけじゃ駄目なんだよ
猫も幸せでなくては
- 82 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 10:29:10 ID:8KM51tYW
- 外飼いは適当に餌やって自己満足してるだけじゃん
本当に猫の事を考えているのなら決して外には出せない
室内飼いの猫は外に出る猫より長生きだし病気も少ない。事故だってほとんどない
外飼いは適当に餌やって近所に糞尿ばらまかせて、事故や病気にさせて、猫嫌いを増やし虐待者を増やしてるにすぎない。
自分は、猫エイズの猫の結末を見た事がある
生きたまま皮膚に大量に蛆がわいて苦しんでる様子を・・・
自分の可愛い猫にそんな病気にさせたくないのなら、安全な室内で飼うべき!
そんな病気は寿命と同じと言うのなら猫を飼う資格はない
- 83 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 11:51:52 ID:m5aiXESD
- うちは室内飼いですが、うちの猫は外出が嫌いです。
ときどきカートに乗せて公園に散歩に連れて行くけど、
歩き回らないでベンチに固まって座ってるし、楽しそうに見えません。
ただ、外出にも少しは慣らしとかないといざというときパニックになりそうなんで
散歩は続けてます。
以前病院に行ったときめちゃめちゃ興奮して獣医さんを困らせたこともあったし。
- 84 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 19:29:55 ID:eRUmvBsc
- >>82
じゃあ病気をさせたくないから自分の子供を一生家に閉じ込めるの?
事故が怖いから自分の子供を家に閉じ込めるの?
イジメが怖いから自分の子供を一生家に閉じ込めるの?
そりゃ家に居れば病気をもらう確率も低いし、事故る事も無ければイジメる奴も居ないよね?
それが生きていると言えるのか?
自己満足はあんただよ
アンタはちゃんと保護している気になってるだけだ
猫を可愛がってるつもりになってるだけだ
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 19:43:38 ID:uv7Rjzhb
- 放し飼いって危ないから賛成したくないな。空間的には自由かもしれないけど、事故とかで死んじゃったら全然自由にした意味無いよ。なんと言うか時間的に自由じゃないっていう感じで。
>>84
赤ちゃんなら放っといたりしないじゃん。それと子供と猫だと管理してる人間の数が違うでしょ、子供でも話せばある程度自己管理できるし。何かうまく言えなくてごめん
- 86 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:14:21 ID:8KM51tYW
- >>84
猫の知能は人間の3〜4歳の子供くらい。
ではあなたは3〜4歳の子供に安全なスペースを与えずに外で一人で遊ばせるの?
随分と無責任な親になりそう(もうなってる?)ですね!子供が可哀相
人間の子供は教えれば理解できるようになるし、いずれ自分で判断できるようになり成長する。
その成長に見合った守り方をすればいい。
でも猫はそうはいかない。そんな事も分からないのですか?
愛猫を守れるのは飼い主だけですよ!
室内飼い可哀相って・・・
室内で愛猫が快適にすごせる環境を用意してあげれば良い事でしょう?
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:05:38 ID:0Hxe0R81
- これまでの意見を総合すると
都会では猫は絶対に放し飼いにするな、若しくは飼うな
という結論でよろしいでしょうか?
- 88 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:12:18 ID:fb97Rjxg
- なんでヒステリックな馬鹿は文末に「?」や「!」を多用しますか?
- 89 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:19:23 ID:uv7Rjzhb
- >>87
そんな感じだろうね。>>80みたいなのが理想的なんだろうけど中々そうはいかない。>>81の猫の自由に動き回る権利を保証するのは飼い主で、他の人間に強いるべきじゃないな。飼い主の都合で勝手に飼っているんだし。
まず猫は飼い主の管理や保護が行き届く範囲内で飼うべき。その上で猫が満足できるような広さ、面白さを飼い主の出来る範囲で持たせれば良いと思う。
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:07:30 ID:knhWEHBM
- >>86
あのさ
猫を室内に縛り付けておくようなおかしな風潮はここ10年〜20年ほどの事な訳だよ
>>ではあなたは3〜4歳の子供に安全なスペースを与えずに外で一人で遊ばせるの?
随分と無責任な親になりそう(もうなってる?)ですね!子供が可哀相
じゃあ猫なんてとっくに絶滅してただろう。なんで今猫は存在してるんだ?
少なくとも猫はもっとたくましい
>>室内で愛猫が快適にすごせる環境を用意してあげれば良い事でしょう?
これこそ身勝手な自己満足のきわみ。。。
猫が快適に過ごせる環境は室内にはありません
試しに部屋のドアを開けてみましょう。大概の猫は出て行くと思う。
なぜなら外の方が快適だから
猫の一番快適な状況とは、本能を満足させられる状態だ
人間はその一部を担うだけでいい
狩猟本能も生殖本能も身勝手なアナタの様な人間に取り上げられてる
更には猫と言うのは自分の死に姿を人に見られたくないもの。室内ではそれも無理
基本的な本能さえ押さえ込んでしまう
それのどこが快適に過ごせる環境なんだ?人間の立場でしか考えていない
自己満足だと言うとなにやら正しい事を言ってる気になれるようだが大間違い
自分の立場だけで物を考えて、それを猫に押し付ける。環境を整えてやったと悦に居る
それこそ自己満足そのものだ
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:17:09 ID:3jFfQFb1
- >>90
猫が絶滅してないのは繁殖用の猫がいて、その繁殖用の猫を危険にさらしたりしてないから。
室内飼いが放し飼いにとって変わっているならおかしい事じゃないだろ。変化したわけなんだから。
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:28:20 ID:knhWEHBM
- >>91
>>その繁殖用の猫を危険にさらしたりしてないから
昔は基本的に放し飼いなわけで
常に危険には晒されてたはずだぞ
>>室内飼いが放し飼いにとって変わっている
猫にとっては不幸で、人間の都合ばかりを優先した最悪の状況だ
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:36:46 ID:3jFfQFb1
- >>92
昔っていつぐらいのこと?
車の普及や住宅事情が変わって猫が危険になる頃までに、ペット業界が繁殖に手をつけてたんじゃないかな。
放し飼いは売り物以下の安全性のもとでペットを扱ってることになるでしょ。愛玩動物にその扱いは無いと思うよ。
すこしズレるとイリオモテヤマネコは絶滅危惧種かなんかだし。
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:44:46 ID:knhWEHBM
- 20年程前ならまだ基本的に外飼いが主流
住宅事情も交通事情も今と大して変わらない
それでも猫は普通に暮らしてたよ
それ以前だって人間の住む地域が増えた今と違って野犬も多かったり野生動物も居たり
昔には昔の脅威が常に存在した
- 95 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:48:55 ID:3jFfQFb1
- >>94
その脅威にさらされないために室内飼いに移行していったんじゃないか?2004年で70%、2005年で80%が室内飼いだし。
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:50:22 ID:knhWEHBM
- >>95
そんな事の為に室内飼いに移行してる訳じゃないだろ
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:51:32 ID:wpBvruBE
-
餅ツケ(・∀・)
猫、好奇心の生き物だし
縄張り以外の場所はパトロールしたくなるさ
気ままに野良ライフを送る猫も居れば
飼い主と幸せに暮らす猫も居る
人間の都合で置き去りにされた猫や
虐待の道具にされた猫も
人間に恐怖しか無い猫もいれば
人間に愛されて人間を愛してる猫もいて。
野良で、生きるために悪さをする猫もいる
人間の価値観でそれが悪さだとしても
猫にとっては生きるための行動で…。
事故のトラウマで外にでると
震える猫もいる
そりゃ外が恋しい猫もいるよね
でも愛する家族(猫含む)が目の前で
事故死して、自己責任だと責められるかな?
共存共栄でいいじゃない。
弱い者を守る力があるのだから。
野良猫の行き場を文化で奪った人間の罪
自分を棚にあげてはいけないよ
日向ぼっこしてるだけでも毒を撒く人間がいる。
ストレスの捌け口に殺そうとする人間がいる。
猫同士で殺しあう事なんてほとんどないよ。
一番猫を殺めてるのは人間だと思う。
猫と安全な場所で暮らしていく事は
本能や習性を無視した人間のエゴだとしても
飼い猫がおいしくご飯を食べてくれたら
それでいいじゃない。
ルールもあって当然。
だけど限りある命なのは
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:56:32 ID:C4QL6vmU
- >>94
猫の糞便を迷惑と感じる人が増えている。
そして、猫アレルギーの子も増えている。
自分の家の周囲は二十年前と比べて車と家が増えたし、物騒になった。
なにかとアブナイので、
私は室内飼いを選択しています。
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:56:36 ID:wpBvruBE
- 人間も猫も同じ。
やさしく穏やかに
共存共栄していけたらいいな…
間違いを許してあげられる人間で。
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:58:14 ID:knhWEHBM
- >>97
外に出て事故で死んだら仕方ないってだけだ
家の中で閉じ込めて、猫の本能さえも奪いさるような状況でなくて
猫らしく生きて猫らしく死んだと
家畜の豚のように生きる猫に幸せは無い
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:02:17 ID:7iXvDtWn
- >>100
事故や虐待で死ぬのは猫らしい死に方っていうんですか?
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:04:36 ID:knhWEHBM
- >>99
共存共栄って言うけど、逆に置き換えてごらんよ
裸のままに鎖に繋がれて、”外に出ると事故に遭うかも知れないから”とやさしく監禁
”油とか駄目。健康に気を使わないとね”と優しく体に良い薬みたいな食事だけ与えられる。嗜好の余地は無い
”子供増えたら困るから我慢しようね”と生殖機能さえ奪われてしまった
結局自分達の一方的な都合のまま。共存共栄?はあ?って感じだろうな
- 103 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:05:27 ID:3jFfQFb1
- まぁ太く短く生きるって考えか、事故とかにあってもそれは飼い主の責任だよ。あと放し飼いにしたとしても他人に迷惑をかけるべきでは無い。
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:07:01 ID:knhWEHBM
- >>101
外に出て、猫らしく走り回って生きたって事だ
その結果事故に会ったとしても、それは仕方が無いって事だよ
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:10:47 ID:knhWEHBM
- >>103
人は気付く気付かないに関わらず、他人に迷惑をかけて生きている
迷惑をかけた事の無い人なんて居ない
迷惑をかけられるのが嫌なら自分で対策をすれば良い
猫の悪戯程度でピーピー騒いでしまう世の中が違っていると思う
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:16:42 ID:knhWEHBM
- 最後に
猫のしなやかな体は駆け回るためにある。
猫の爪は獲物をしとめる為にある
猫のザラザラな舌は肉を削り取る為にある
それらを使えずに家に閉じ込めるのは人間の自己満足に他ならない
非常に可哀想な事を藻前らはやっていると言う事を自覚して欲しい
- 107 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:17:39 ID:ioUXonpt
- >>98
その方針を貫きたいなら、他の人間がいない所でやってくれ?
迷惑だ。
前に、猫が車の前に飛び出してきた事があったが、危なかった。
もし轢いてたら、寝覚めが悪いし、こっちだって危険だ。
もし、そのまま事故って、自分や家族に何かあったら、
賠償程度じゃすまさない。
- 108 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:18:50 ID:wpBvruBE
- >>100タソ
動物はしゃべれないからね。
幸せかどうかは聞けないけど。
だけど、名前をつけた存在ならば
家畜なんて言わずに
家族って言いたいな…
しゃべれない動物から
答えは聞けないし
いつまでもループしてしまう話だと思うけど
飢えも車も虐待もない場所で
痛みや悲しみを知らないまま
一緒に生きていく事は
悪い事だとは思えないな…。
もしくは既にそんな痛みを人間のせいで
植え付けられた事のある猫ならば
そんな事忘れてしまうくらいに
大事に大事にしてあげたいな。
猫の上に「捨て」がつくのは
人間の都合。
捨てられる子には罪はない。
道路に車が無くなる事はないから
人間の与える危険のかわりに
安心して昼寝できる場所をあげたいな。
行き場を奪った人間の一人として。
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 19:20:12 ID:3jFfQFb1
- >>105
開き直っても悪いものは悪い
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 23:59:51 ID:5dRP3O40
- 猫の室内飼いがダメっていう人って、猫を飼ったことがない人なのでは?
理想論ばかりで現状が見えてないと思います。
私は野良猫を見て幸せそうだと思ったことがありません。
野良猫を見るたびになにもしてあげられなくてごめんねって思ってしまいます。
せめてうちの猫だけは最後まで責任を持って飼おうと決意させられます、もちろん室内飼いでね!
- 111 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:22:19 ID:G4x6QYDn
- 迷惑をかけたりかけられたりしない世界はつまらない世界だし、
野良猫のいなくなった街はもはや街ではないよなあと思う。
人間だって顔の毛穴の皮脂の中には
一人残らずおびただしい数のダニを飼っているという事実を忘れてるヤツが多すぎるよ。
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:26:06 ID:QPu1JsUA
- >>105迷惑かけて生きているからこそ、迷惑を減らす行動をとるのが普通の考えだと思います。
外出し派の人達を含め開き直りは悪循環でしかないと思います
自分も昔、猫を外に出してました。でもね、3年以上生きた猫は少なかった事故や病気や行方不明などでね
今いる猫は室内飼いです。
昔の外に出る猫より、毛艶も良く病気もなくイキイキしてますよ
以外とストレスに感じてないのです
ひなたぼっこも窓ごしに気持ち良さそうにしてます。窓を空けても飛び出したりしない
最近、自分の庭に近所の飼い猫が排泄をしにきます外飼いは不愉快な事を実感してます
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:35:44 ID:G4x6QYDn
- >3年以上生きた猫は少なかった
外飼いが条例で禁止されていない墨田区には
じいさんばあさんネコが掃いて捨てるくらいいるがな w
花壇は荒らされるわバイクは堪え難いほどおしっこ臭くされるわなんだけど
あんまり迷惑だとは思ってないよ。
そういうマイナスよりも、道端で日向ぼっこしてるネコの姿にいやされるプラス面の方が大きいからかな。
まあ、ガキのころからそうだったっていう、馴れの面が大きいんだろうけどね。
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:41:58 ID:QPu1JsUA
- それに過去に外飼いしていた事で近所に迷惑かけていた事も反省しています。
今飼っている猫は、本当に外飼いしてた猫達よりイキイキしてますよ!
室内飼いの魅力を知ったら、もう外へは出せません。
あと、野良で保護した猫で室内が安全と認識したらしく窓を開けてても絶対に外に出ない猫もいます。
室内に快適な環境を作ってあげると外に出ない猫もいるんですよ
普段の運動は部屋中を玩具を転がして遊んでます。
構って欲しいと、ねこじゃらしをくわえて持ってくるコミュニケーションも外飼い猫より出来てます
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:42:08 ID:Zlj1cYsb
- >>110
野良猫と外を歩いている飼い猫は別物だと思うのだが・・・
野良猫はそりゃ幸せそうには見えないね。でも外を自由に歩き回れる
飼い猫は幸せかもしれないが、事故を防ぐという意味で猫にとっては
結果的に室内に閉じ込めておいたほうが良いのかもしれない。
ウチも猫2匹飼っているが両方室内飼い。外出たそうにしているのを見ると、
かわいそうだな、って思うが、死んじゃったりしたら俺がかわいそうなので、
外には出さないようにしている。
- 116 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:56:49 ID:QPu1JsUA
- >>113
自分の可愛がってる猫なら平気だろうね。
でもね、どこの飼い猫か分からない猫に、手塩にかけて育ててる花や野菜を毎日メチャクチャにされたら不愉快に思うのは普通でしょ?
しかも庭は、ノミだらけ・・・
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 00:59:29 ID:G4x6QYDn
- >不愉快に思うのは普通でしょ?
あまり不用意に「これが普通だ」とか考えないほうがいいと思うよ。
- 118 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 01:08:45 ID:QPu1JsUA
- 周りに迷惑をかけているのに対策を考え行動しないのはどうかと思うけど?
猫への自由を言い訳に、面倒臭いから逃げているように感じます。
- 119 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 01:10:45 ID:G4x6QYDn
- >猫への自由を言い訳に、面倒臭いから逃げているように感じます。
まあ感じてるのは感じる人の勝手だからね。
- 120 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 01:16:07 ID:G4x6QYDn
- >室内に快適な環境を作ってあげると外に出ない猫もいるんですよ
そうだね。
人間だって何十年もウチから一歩も出ないで、それなりに幸せに暮らせるし、
自ら好んでそういう生活スタイルを選ぶヤツもいるしね。
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 01:28:10 ID:ulmzBM4K
- ID:G4x6QYDn
お前自己中だな
- 122 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 12:48:42 ID:GJobhSLg
- >>108
大事にする→人間の立場
監禁状態→猫の立場
猫は喋れない。思考能力は子供以下
ゆえに一番重視すべきは本能だろう
一番重視すべき本能を押さえ込んでおいて可愛がるもクソモ無い
笑いながら首を〆て苦しませている事に気付くべきだ
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 12:53:53 ID:GJobhSLg
- >>112
じゃあ外に生きている猫は消えろというのだろうか?
キミのような人間から安易な殺処分は生まれる
ちなみに漏れが飼っていた猫で早死にした猫なんてほとんど居ない
健康状態だけ良くても
病院のベットに一生栄養を送るチューブを繋がれて生かされているような物だ
室内で猫を飼おうとする人間に猫を飼う資格は無い
自分の子供に置き換えてみろ
健康で、外で遊んでいても問題無い子供を”事故が起こるから”とかアホな理由で縛り付けているような物だ
- 124 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 12:55:26 ID:Zlj1cYsb
- 一時の楽しみを与える>室内ばかりではかわいそうだと外を自由に歩き
回らせる>車に轢かれる>死亡
人間に例えると、一時の快楽をと>外で自由にヤリまくる>エイズに感染する>死亡
それでも一時の楽しみを与えたほうが幸せなのか
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 12:59:33 ID:GJobhSLg
- >>118
迷惑だと思ったら、そう思う本人が対策すれば良いだけの事
猫の悪戯なんてたかが知れている
猫が人を殺すか?そんなに酷い騒音を立てるか?
大小の生理現象くらいでピーピー騒いでる方がおかしい
貴方の近隣住人は大変だろうな
通るたびに”五月蝿いっ!!”って飛び出してきそうだ
室内に猫を閉じ込めて猫の精神まで病ませるだけではなく、あなた自身も病んでいるのでは?
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 13:02:07 ID:GJobhSLg
- >>124
一時の楽しみじゃない
猫本来の生活は外にある
自分の子供を10歳になっても20歳になっても外出させないのか?
危ないぞ〜事故は誰にでも起きうるもの
それに外出すると必ず事故に遭うのか?
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 13:20:29 ID:G4x6QYDn
- だいたいからして東京下町ではネコはペットであると同時に
ネズミ駆除の道具でもあるんだよ。
花壇っていってもトロ箱や古い火鉢やプランターだから、実はネコの被害も甚大なんだ。
でもネコのお世話になってるところもあるんでみんな外飼いや野良に比較的寛容だね。
ヒステリックに騒ぎ立てているのはだいたいがここ数年の流入者。
町内会の催し物の手伝いもせず、町内会名簿への個人情報公開も拒否してるような連中だな。
- 128 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 14:22:26 ID:kHEVZ7Jr
- 猫好きの人が子猫を食べるからという理由でカラス駆除に奔走した話は聞いたことがない。
雨が降ればシートをかける。
子供が悪戯するなら有刺鉄線を張る。
みんなそういう風に工夫してるのに
なぜ猫だけが泣き声や交尾、家宅侵入や糞の盛り土で駆除されなければならないのか。
野良猫の交通事故をなくしたければ
日本中の猫を自分がひきとればいい。
しかしそうしない。
当たり前だ。カラスが子猫を食ったからカラスを絶滅させる?させないさせない。
ガキが猫を殺したからガキを絶滅させたりする?させないさせない。
急いでる時に車の前をさあっと猫がよぎるという理由で減速もせずに轢き殺すか?しないしない。
腹が立っても、みんな許してるんだ。
不景気だから寛容の心を忘れてるんだろう。
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 17:38:52 ID:QPu1JsUA
- ほんと外飼いって無責任だね。
満足に自分の猫を管理できてないで開き直り
自分は迷惑猫にたいして我慢してるし、猫侵入対策もしてる
近所の寄り合いや行事に積極的に参加してる。
逆に迷惑猫の飼い主は参加していない
猫以外に問題もある様子だ
外猫ではなく周りの迷惑を理解できない自己中心な馬鹿飼い主が消えてほしいと思う
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 18:14:08 ID:JXjeI9cy
- アメリカだと州によって動物飼うのにどっかに買いますって提出するとか
厳しい州もあるらしい
- 131 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 19:25:09 ID:VnHZaEvo
- 放し飼いも室内飼いも人の生活空間に無理に猫を連れこんでる事になる。それならせめて自分の生活空間内で飼うべきじゃないか?
外の空間は他人or公共の物で少なくとも猫の物ではないし、猫のためでも猫のことを考えて作られたわけでもないんだから。
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 19:30:11 ID:G4x6QYDn
- >>129
なにその幼稚な論旨展開 w
>>131
>放し飼いも室内飼いも人の生活空間に無理に猫を連れこんでる事になる。
違うよ。イヌやネコは自らすすんで人間との共存の道を選んだ動物だよ。
- 133 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 19:34:29 ID:VnHZaEvo
- >>104
それは酷いよ。猫が事故に遭わないための対策を何もしないで、死んだら猫の責任なんて。
- 134 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 19:35:51 ID:VnHZaEvo
- >>132
起源じゃなくて一匹一匹の話
- 135 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 20:35:41 ID:G4x6QYDn
- >>134
どう違うんだ?
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 22:31:27 ID:uGczwCF2
- >ネズミ駆除の道具でもあるんだよ。
イタタタww
本気で言ってるんですか^^;
頭にウジでもわいてるの?^^;
>>132
反論できない発言はレッテル張りでごまかすのかwww
馬鹿は単純でうらやましいですw
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 22:45:04 ID:QPu1JsUA
- 道具と言っている時点で、生き物として尊重してないよね。
自由にとか言って言い訳してるし責任感全くないのだから猫を飼う資格ないよ。
- 138 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:47 ID:VnHZaEvo
- 放し飼いをしてる飼い主を批判してるのに、猫の自由とか言って猫を盾にされてて感じ悪いな。
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:58 ID:cdGNMnPk
- 放し飼いをするリスクって多いと思うのに
よくやろうと思うよな。自分の猫が猫嫌いに捕獲されて
保健所連れて行かれても平気なんかなー
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 04:12:55 ID:rF7c+utL
- ここは2ちゃん。
どんなに猫を大切に思う人達が集まっても
批判しに来てる人はいなくならないし
どんな意見も聞こうともしない。
そんな人達に何言っても損するだけ。
批判を楽しんでる人達だもん。
何言っても無駄。
いつまでも終わらない。
いちいち真に受けても仕方ないけど
猫が好きだから単純に悲しい。
だから猫が好きな人のいるスレに
行くほうが良いと思うよ。
私は猫と暮らしてる者として
できる事を精一杯していくつもり。
早くここが消えればいいと思ってる。
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 10:18:27 ID:N3pMZRGB
- 猫がイヤな人間はどうでもいいらしい。
猫の自由は認めてやれても、飼い主の無責任な放し飼いを認めてはいけないな。
- 142 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 23:12:55 ID:liYMqB0B
- 外に出す飼い主って猫が病気になったり事故にあっても何とも思わないから外に出すんだよね。
それに、近所の迷惑なんて考えようとしない自己中心的な行為は好い加減に止めてほしい。
同じ猫飼い主として恥ずかしい
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 01:27:19 ID:6CIkqdr7
- ∧,,∧ 大の大人がネコを駆除する方がみっともない。
( ・ω・) <そんなに嫌なら、萌えてしまえ〜
.c(,_uuノ 知性があっても理性が無ければ人間としての価値95%OFF
∧,,∧ 大の大人がネコを駆除する方がみっともない。
( ・ω・) <そんなに嫌なら、萌えてしまえ〜
.c(,_uuノ 知性があっても理性が無ければ人間としての価値95%OFF
∧,,∧ 大の大人がネコを駆除する方がみっともない。
( ・ω・) <そんなに嫌なら、萌えてしまえ〜
.c(,_uuノ 知性があっても理性が無ければ人間としての価値95%OFF
∧,,∧ 大の大人がネコを駆除する方がみっともない。
( ・ω・) <そんなに嫌なら、萌えてしまえ〜
.c(,_uuノ 知性があっても理性が無ければ人間としての価値95%OFF
∧,,∧ 大の大人がネコを駆除する方がみっともない。
( ・ω・) <そんなに嫌なら、萌えてしまえ〜
.c(,_uuノ 知性があっても理性が無ければ人間としての価値95%OFF
∧,,∧ 大の大人がネコを駆除する方がみっともない。
( ・ω・) <そんなに嫌なら、萌えてしまえ〜
.c(,_uuノ 知性があっても理性が無ければ人間としての価値95%OFF
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 22:06:07 ID:oYL4R2O4
- こんなスレにもキチガイさくらなが
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 22:34:57 ID:dDKbxhYa
- >>140
>>私は猫と暮らしてる者として
猫を監禁するような酷い飼い方をしていると自覚できない馬鹿
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 23:09:24 ID:Ub919AC5
- 春は出会いの季節そしてちょっぴり寂しい別れの季節でもあります。
本当の家族のように世話をしていたあの子とお別れしなきゃいけない...
でも安心してください!
世の中にはそんな猫たちに無償で餌をやり、
虚勢もちゃんとして最後まで面倒を見る、そんな立派な方達がいるんです。
ここは猫達にとってはまさに地上の楽園です。ありがとう...そして...さよなら...
http://nyanko.circle.ne.jp/cn/
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 00:08:15 ID:76dMIJ6q
- >>145命を守れないで自由を主張しても不幸なだけだと気付けない馬鹿ですか?
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 00:49:25 ID:zqRVwuSA
- 要するに人が関わるなら完全室内飼い!関わらないなら餓死しようが伝染病で死のうが一切干渉しない!
で、いいんだね
最悪なのは外飼いを続けてる今だ昭和脳の馬鹿飼い主と野良にエサ撒く基地外だな!よし!
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 01:40:28 ID:5pjYm1SX
- 手の大きさとあんまり変わらない
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=230694
- 150 :チョン検見川:2007/05/11(金) 01:49:10 ID:VSlmfHaZ
- 地域猫なんてかわいものじゃーねーか
チョン検見川には「地域チョン」がウジャウジャ居て
犯罪好き放題、治安は中東並み。
猫を燃やすならチョンに火をつけてくれよ。
駆除するならチョンと巣窟のチョンソーレン
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 19:37:59 ID:aD/PlmsZ
- >>147
一から十まで縛り付けるような事では生きているとは言えない。家畜と同じ
それが可哀想な事だと気がつかない
外に出しては駄目。これは全く人間の都合でしかない
外で飼うと死ぬからなんて言うアホ丸出しの理由ではない
>>148
室内飼いしかできないのなら猫を飼うべきではない
猫が可哀想
- 152 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 20:03:58 ID:lYTpnabv
- ヒステリックに猫は室内から出すなとか
猫は室内空間だけでも充分に楽しく生きていける
(はず。もしくはそういう話を聞いた、読んだ)
なんていうヤツは、
一度も猫の集会なんていうのを見たことないんだろうなあと思ってみる。
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 21:14:35 ID:GTXEgDjS
- うちの猫14歳でいま死にかけてるけど、
去年の夏まで猫ドアで勝手に外に出てたよ。
外出と寿命にあまり関係性はないような。
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 21:56:24 ID:zouxvZiU
- うちの子は室内飼いで今年で21歳になる。
若い頃に比べれば毛並みも悪くなってきたし、体力も落ちたけど
でも一日一回、部屋の中走り回って運動してるよ。
やっぱり差は出てくるよ・・・
- 155 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:21:14 ID:aD/PlmsZ
- >>154
そのかわいそうな猫の爪は、ただの一度も本来の働きをせずに終る
猫は本来ネズミを食べるだけで必要な栄養価を採る事ができる訳だが
その猫は家畜と同じような、ただただ栄養価を満たすだけの物だけを食べつづけて一生を終える
その猫は一体何回全力疾走をした事だろう?
一体何回自分で満足するほど走り回れただろう?
その跳躍力はどの位発揮できただろう?
猫の本能は人間の自己満足の為に縛られつづけて、一度も満足できていないはずだ
それでも飼い主は猫を幸せに育てたつもりだから笑える
一度良く考えてみるべきだ
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:31:28 ID:5FnO2b3y
- >>155
ペットと野生動物は分けて考えろよ。だいたい人の住む場所にいる鼠なんて殺鼠剤食ってるかもしれないだろ。
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:34:08 ID:v6mRm1Jv
- ああ、なんだwここがネタスレなのをいま気が付いたwwwwwww
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:45:47 ID:XM+OtFzT
- 室内飼いのほうが猫は幸せだとか言ってる奴は
猫としゃべれるのか?
すげー決め付けだな。猫も迷惑だろ。
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:47:48 ID:aD/PlmsZ
- >>156
同じ動物なのに分けて考える理由を教えて欲しいもんだ
ペットの猫は野生の猫とは違う本能が有るとでも言うのだろうか?
人間の所に住むネズミは全部殺鼠剤を食ってるのだろうか?
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:55:59 ID:tTIcOYjz
- 山の中の炭焼き小屋で、ネズミ駆除のためにじーさんが放し飼いにしてた猫は
幸せそうだったが。
- 161 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 23:21:56 ID:qdsOp14X
- >>160
放し飼いのほうが猫は幸せだとか言ってる奴は
猫としゃべれるのか?
すげー決め付けだな。猫も迷惑だろ。
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 23:25:31 ID:qdsOp14X
- だいたい猫の都合とかいってるから話がおかしくなるんだろ
全部人間の都合に決まってるだろうが馬鹿
それから鼠がどうのこうの言ってる奴
そんなに鼠を食わせたいなら一切餌やるなよ
十分に餌をもらっている猫にとって鼠など動くネコジャラシと同じだ
やつらは食べる必要のない生き物を遊びで殺しているに過ぎない
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 23:25:34 ID:vIczK0FG
- |:::::::::::::: i .人ェュ、_ )、
丶::::::::::: ノ .レ'´ /´::::: / ヘ ヘッ
i':::::ヽ:: ''''´ ヽ .,イ i:::::: _ V.i
┌-t:::::::::::: .___ X ! /::: _,,ィク´ .i | 猫が避妊しないで
.!ヽ:ヽ:::::/ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ ::::::: fエィ'´ ノノ. どこがワルいンでェ・・・・・・
i ヽ |:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノノi ::::::::: ィヽヽ
!`゙イ、::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::ヘ i::_::: -‐‐</ ヽヘ
`ヽ(ヽ、__`>─'''´ ,r .ゝ (. `)‐-クi ): i:::ヘ
.i.ヽi-‐'ヽ/ ,:::-‐'´ゝ‐-、_,,ィ'´==ッ' 〉ノ /::: iニヽ
.| ::::i i (ヽ、__,, -‐=ニ''´  ̄// // !:::: ./|ヾ゙\
,,イ、:::ヽ、 ヽ\ `゙‐`''‐--─''´/ / i/i:::: :::||>メミノ三
i'´゙〈::ゝ::::::::`'ヽヽ::::::..  ̄` ´ ̄ ノ:::/::: ::ノノ爻》彡
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 23:25:51 ID:qP3bQQfO
- 志村動物園に出れるんじゃね?
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 23:57:51 ID:aD/PlmsZ
- >>161
喋る必要は無い
猫の本能を尊重してやれば良い
>>162
人間の都合で猫を部屋に閉じ込めて、自分は幸せにしてやっているつもりが、猫からすれば不幸せだって話だ
十分に鼠が取れたらエサなど食べない。足りないから食べる。足りない分を人間は補完してやれば良い
あくまで選択権は猫にある
>>やつらは食べる必要のない生き物を遊びで殺しているに過ぎない
遊びではない。これは本能。その姿こそ本来の猫だ
爪はエサを狩るため、外敵から身を守る為にある
俊敏な体もそう
それらを使わせず、すなわち本能を少しも満足させない監禁状態
そんなものが幸せなはずが無い
それを調べる方法は無いが、室内飼いの猫は精神異常をきたしている可能性が高い
犬を見てみろ。散歩に連れて行かない犬がどう言う状態になるのか?
それを考えると猫だって室内に監禁され続けていれば、おかしくならないとも限らない
すでに大半の室内監禁状態の猫は基地外だと思っている
基地外にしているのは藻前のような馬鹿な飼い主だ
- 166 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:04:28 ID:mFsq746H
- エスパーがいるスレはここですか?
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:10:47 ID:ISYByGVu
- >>165
>あくまで選択権は猫にある
あるわけねーだろ
猫は人間の都合によって支配されてるんだよお馬鹿さん
人間の世の中で人間中心に考えられるのは当然のこと
人間が第一であって猫のことなど二の次で当然だろう
愛護法だって人間のためにつくられたにすぎない
>犬を見てみろ。散歩に連れて行かない犬がどう言う状態になるのか?
犬は猫じゃないんですけど(笑)
>それを考えると猫だって室内に監禁され続けていれば、おかしくならないとも限らない
これは貴方の妄想ですよね(笑)
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:13:40 ID:ISYByGVu
- そもそも「猫がかわいそうだから外飼いがいい」などと言っている時点で自己中心的で他人の迷惑を考えられない典型的な愛誤ですな
世の中猫のほうが人間より優先されるようになるわけねーんだから
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:19:08 ID:LNipbhq6
- >>168
外飼い=全部自己中
と考えるほうが自己中なんじゃない?
交通量が多いところに住んでるからうちの猫は室内飼いだけど
>>160みたいな外飼いは別に問題ないと思う
山の中だよ!?
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:21:08 ID:mFsq746H
- サ〜ザエ〜さんサザエさんサザエさ〜んは愉快だ〜な〜
- 171 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 00:47:11 ID:MiTYtQCs
- 自分は外飼いから室内飼いに移行した者だけど・・・
室内飼い猫も外飼い猫も精神に差はないよ。
室内でも充分遊んでるし走ったりタンスの上に上ったりと運動もハァハァ言うほど充分にしてる。
ひなたぼっこだって窓際でしてるし気持ちいい風も網戸ごしに単能してる
時々、室内に蚊が入ってくるから本能丸だしで追い掛けて走りまわってる。
近所の外猫は周りから嫌われてるけど(石を投げられてる)自分の猫は近所から愛されてるよ(よく窓ごしにいい子ね〜って話し掛けられてる)
室内飼いは猫嫌いを増やさない為にでもあるんだよ。
- 172 :153:2007/05/12(土) 00:57:12 ID:rxMEwCSp
- >>154
うちのは癌で死にかけなんだが。
猫とかだと10歳超えちゃうともう運じゃない?
- 173 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 01:02:07 ID:KrcgV0tD
- 運だけじゃない
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 01:13:48 ID:MiTYtQCs
- 172
癌はどうしようもないけど、健康で長生きの確率は室内飼いと外飼いではかなり違うよ。
病気の早期発見も室内飼いのほうが早いしね
特に尿路疾患なんて、外で排泄している猫の飼い主は気がつくのは困難。
- 175 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 01:21:36 ID:oBAxU9i8
- サザエさんの「たま」は放し飼いじゃないか!という方がいますが、現在はそこらへんの配慮があるらしく「たま」はずっと磯野家のなかで生活してますな。
- 176 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 02:22:47 ID:/TYPTOmp
- 室内飼いはかわいそうとかいってる奴、なんだか自分の境遇を猫とだぶらせてるんじゃ無いかww
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 02:26:11 ID:S50BT4UF
- なんだかどんどんポチたまから離れていっているな
移動するか新スレ立てたほうがいいんじゃないの?
- 178 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 04:00:50 ID:KZdgUqIS
- 知り合いは以前から隣の庭でオシッコをすると苦情が出ていたのに
知らん顔していました
その後猫は殺されていました
世の中やさしい人ばかりじゃないから気をつけて
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 07:27:16 ID:vkdYDYNZ
- >>171
>>室内でも充分遊んでるし走ったりタンスの上に上ったりと運動もハァハァ言うほど充分にしてる。
その割には一般的に室内飼いの猫にデブが多いのはなぜだ?
狭い室内で飼ってるから運動不足だし、楽しみが食うことしかないからだよ。
人間でもストレス溜まると食いに走る奴多いよな。
- 180 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 08:57:00 ID:MiTYtQCs
- 外猫にもデブはいる。
っていうか、飼い猫は餌に不自由しないからたいてい太ってる。
ただ飼い主の餌の管理に問題があるだけでしょう。
逆に、外飼いで餌もらっているはずなのに、ガリガリに痩せているほうが不健康だし病気もってますって感じで(実際にエイズや白血病もってるとだろうけど)問題あると思う。
あっ!外飼いで太っているように見える猫は猫伝染性腹膜炎かもね。
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 09:27:24 ID:fqkqni1d
- 尾道が今でも外猫が普通
道が細すぎて車が走らない、発情期のオス猫のスプレーの匂いはキッツイが糞害を感じたことがない
猫好きもいるが、猫がいる風景が当然すぎて殆どの人は猫に無関心。住んでる俺の感想。
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 09:56:51 ID:vkdYDYNZ
- 尾道は景色も人もいいところだな。
環境が良くて精神的に満ち足りてる人が多いから、
ここにいる奴と違って他の生き物にも寛容なんだろうな。
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 15:34:30 ID:+K1Hz5IH
- まずは、野良猫であれ飼い猫であれ敷地内に入った猫を排除できる権利さえ認めてもらえればいいんだな。
飼い猫だからそれを駆除したら器物破損だのなんだの面倒なことをいう奴がいるからややこしくなってんだろ。
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 16:38:57 ID:zSFSDdLR
- >182
そういうお前はどう考えても寛容には見えない書き込みするよなぁw
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 17:22:43 ID:TiZn6ien
- >>183
別に破損させなくても排除はできるだろうに。
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 20:17:14 ID:+K1Hz5IH
- だったら、破損させないような排除の仕方を教えてくれよ。
やさしく諭せば入らないようになるなら結構なことだけど、畜生に言葉は通じないだろ。
こっちも無駄な殺生はしたくないしな。野良猫ならまだしも、飼い猫は管理者がいるんだから。
それが管理できないということであれば、こっちも自衛策をとらざるを得ないよ。
- 187 :186:2007/05/12(土) 20:29:43 ID:+K1Hz5IH
- 猫が敷地以外のところにいる分は当然構わないと思うよ。
でも敷地内で糞たれられたり、ション便ひっかけられたり、植木を荒らしたりされてんだ。
飼い主に文句を言うにも、どこの飼い猫かなんで被害者であるこっちがわざわざ調べて出向かなきゃいけないんだ。おかしいだろ。
面倒じゃない方法で排除するのは当然じゃないか。
- 188 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 20:59:19 ID:TiZn6ien
- 12分間隔で連カキか。
とりあえずキミが激しやすい性格だっていうのはよくわかった w
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 00:22:59 ID:YNNaHowT
- これからは猫も犬みたいに鎖につなげておいたほうがいいんじゃないの?
そうすれば敷地外で所構わず糞をされることも無いんだから
10年以上前の話だが実際鎖をつけて散歩していた人を見た事はある
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 23:24:27 ID:hoEt5tYl
- >>167
日本語がよく理解できないようだ
>>猫は人間の都合によって支配されてるんだよお馬鹿さん
だからそれが可哀想だと言っている
都合によって室内に監禁されている
人間にとって都合が良いだけで、猫にとっては迷惑な話だ
>>犬は猫じゃないんですけど(笑)
監禁されて不自然な状況に置かれた動物は大概精神的な異常を起こす
それは猫も犬も変わらない
>>これは貴方の妄想ですよね(笑)
じゃあおかしくならないと言う証明ができるとでも言うのだろうか?
こう言う馬鹿は猫を飼う資格は無い
猫を不幸にするだけだ
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:50 ID:hoEt5tYl
- >>168
この御馬鹿さんは自分で何を言ってるか理解できないようだ
- 192 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:10 ID:07Ea+PGU
- 猫の外飼い推奨してるやつって他人の迷惑とか考えた事ないだろ?
庭に糞・尿される、冬場まだエンジンの熱で暖まっている車の上に乗って爪で傷をつけられる、喧嘩等によって庭で猫の死骸が転がっている、発情期の鳴き声による騒音
これ全部うちが猫から受けた被害なんだけどこういうのどう思ってるの?
一時期ほんとひどくてうちの近所の住民は猫見ると殺気だってたよ。
だれかが処分したんだかわからないが最近じゃ滅多に猫をみかけなくなった。
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 02:47:51 ID:A1jJ85HI
- >>189
リードを付けて猫と散歩するのはヨーロッパスタイルですよ
ヨーロッパは猫連れ込みOKのレストランが多いし
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 06:22:26 ID:X1civVNU
- >じゃあおかしくならないと言う証明ができるとでも言うのだろうか?
これだから馬鹿相手は嫌なんだよねww
おかしくならない証明なんてする必要はないよww
君がおかしくなると主張するならそれを証明する義務があるのは君であって俺じゃないよww
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 06:25:09 ID:X1civVNU
- >人間にとって都合が良いだけで、猫にとっては迷惑な話だ
だからなんで猫の都合を優先させるんですか(笑)
馬鹿はここは人間の世の中なので猫の都合なんて二の次で当然って事も分からないのww
そんなに猫の都合を優先させたいなら無人島でも買って猫と暮らせばいいんじゃないwww
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 07:20:12 ID:AqgP5GaM
- 外飼い=他人の迷惑を考えない馬鹿&愛猫との生活を真剣に考えない&微々たる猫砂代をケチってる&外で猫に残飯を漁らせている&飼い猫はどこで野垂れ死にしてるか分からない&猫は近所の住人から嫌われている。
室内飼い主=他人の迷惑を考えている&愛猫との生活を大事に思っている&猫自体綺麗で長生きが多い&猫は近所の住人から嫌われない。
客観的に考えるとこんな感じですね。
自分から言いたい事は猫の気持ちを考えるなら、他人の迷惑に思う気持ちも考えろ。
室内飼いが猫の精神異常をきたすというなら、外飼い猫が迷惑をかけている近所も同じ
- 197 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 07:40:47 ID:4ryG0iFb
- >>192
猫の外飼い推奨してるやつって他人の迷惑とか考えた事ないだろ?
>>庭に糞・尿される、
掃除すればすむこと
>>冬場まだエンジンの熱で暖まっている車の上に乗って爪で傷をつけられる、
修理に出せ。金がないなら貧乏人はそもそも車になんか乗るな。
>>喧嘩等によって庭で猫の死骸が転がっている、
保健所に電話しろ
>>発情期の鳴き声による騒音
耳栓して寝ろ
これ全部うちが猫から受けた被害なんだけどこういうのどう思ってるの?
これで全部解決だろ
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 07:47:29 ID:AqgP5GaM
- >>197外飼いを推奨するなら、お前が全部責任もって掃除や弁償しろ。
あくまでも外飼いの飼い主の責任だからな!
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 07:53:35 ID:4ryG0iFb
- >>198
俺が全部責任もって掃除や弁償してやるから、
ここにお前の住所と名前晒せよwww
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 08:03:07 ID:AqgP5GaM
- お前の家にに請求書と猫の糞を送ってやるからここに住所を曝せ。
そしたら、それを見た人達から猫の糞と被害にあった分の請求書を送ってくるからさ
- 201 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 08:26:34 ID:4ryG0iFb
- 尿の掃除はどうすんだよ貧乏人
おまえがやるのかwww
だったら、こんなとこで文句たれてないで最初から自分でやっとけ
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 08:36:34 ID:AqgP5GaM
- だったら尿で臭くなった土も着払いで送ってやるよ
壁の尿跡は弁償してもらうから請求書に含まれる
それに、被害にあってる者がわざわさ個人情報をここで晒す必要はない。
加害者側が責任をもって全てを引き受けろ。
それが飼い主の義務だろ。
それが出来ないなら外飼いするな。
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 19:16:33 ID:+mzkGyYy
- 目を吊り上げて迷惑だ迷惑だと喚き散らすヤツに
ろくな人間はいない。
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 19:42:45 ID:Gc64sX/2
- >>203
お前のような他人に迷惑をかけているのに開き直る奴にろくな奴はいない
- 205 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 21:52:29 ID:dpbJKm1B
- おれのようないきなり結論を出して話をぶった切るような奴にろくな奴はいない
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:40 ID:y8AgRXCo
- おまえのような子に産んだおぼえはない
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:17 ID:GUdAAtWS
- 救い 浮上
- 208 :192:2007/05/14(月) 23:42:18 ID:tRcRSlLa
- 〉〉197
これだから猫ヲタは・・・。
親に育て方間違えられたんだね。同情するよ。
- 209 : 今 底にある危機 :2007/05/15(火) 01:08:32 ID:DAygDqC/
- 保健所やセンターから引き取る
そうすることで 人も 動物も 救われるべ
つらい人は見なくても 持って来てくれる
選ぶこともできる
- 210 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 03:05:08 ID:w5oOq++p
- 夕方、目の前で車に轢かれた猫見たよー。
脊髄やられたのか?はねられた直後、2,3回、体が激しく上下にうねって、
ビクッビクッ、と痙攣した後は、もうぐったりと・・・。
その猫、しっかり右左見て、車来ないの確認してから道路走って渡ってたのに。
突然スピード上げた車がはねちゃったんだよね。
あともう1mも無かった、渡りきるまでに。
人通り激しいところで、見ていた人たちがアァーッと叫んでた。
車はスピードをゆるめず、そのまま去ってしまった。
夕方だったし、あの猫、自分の家にご飯食べに帰ろうとしてたのかな?
- 211 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 03:15:02 ID:sCJzG9T/
- >>210
成猫なのに故猫(こねこ)とはこれいかに
- 212 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 04:06:01 ID:DStsdYv9
- ペットなんていなくても生きていけるでしょ。
社会の迷惑ですよ。
ペット被害が特にない人はたったの12.1%!!
動物愛護に関する世論調査 内閣府
http://www8.cao.go.jp/survey/h15/h15-doubutu/2-2.html
「ペットで迷惑」6割 大阪市がアンケート
ペット等に関する迷惑 7割 埼玉県
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BK00/monitor/17enquete4-2.html
- 213 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 04:40:39 ID:QCz4wJos
-
外飼い猫のどこが悪いんだ? 猫はもともと自然で生きてきた生き物だ。
- 214 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 04:44:22 ID:QCz4wJos
-
故に、家の中に閉じ込めて飼うことは、明らかに動物虐待。
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 04:45:56 ID:QCz4wJos
-
まともな飼い主なら、閉じ込め飼いなど絶対できないはずだ。
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 04:58:57 ID:mL0L78+6
- キチガイ外飼いはさっさと死ね
- 217 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 07:06:32 ID:hlD4R5Qd
- おい>>201
>>202への返事は?
都合が悪くなったからって逃げるなよ。
俺も猫の糞送ってやるから早く住所を晒せ
- 218 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 07:24:32 ID:Y6n+6qDo
-
イエネコは所詮家畜だから自然には生きていません(爆笑)
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 08:42:42 ID:7SbRDZZ+
- >>217
粘着動物虐待予備軍キモ〜
こういう奴が率先して動物虐待するんだよな。
ここで外飼い猫が迷惑とか書き込んでる奴はいつか動物虐待事件おこすぞ。
虐待する奴は必ずやる前に2chに粘着書き込みするからな。
- 220 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 10:15:57 ID:hlD4R5Qd
- 他人の迷惑や飼い猫の長生きを考えない奴ほどでもないよ。
実際、猫には危害はくわえた事ない
むしろ野良なら捕まえて避妊して室内飼いをする里親に譲っているくらいだ。
だが外飼い飼い主には不満は沢山ある
だから外飼い飼い主を叩く書き込みをしている。
反省のない飼い主こそ問題だろ。
- 221 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 10:25:50 ID:f9dBh7OS
- サクラナ出現www
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 11:28:31 ID:qX73aJZy
- ID:QCz4wJosさん
私はこんな顔の見えない掲示板上ではなく、
直接面と向かってあなたから「まともじゃない」と非難されても閉じこめ飼いを続けますよ
(たまにリードつけて散歩には行くけど)
うちの可愛い猫たんを外敵から守ってやれるのは私しかいないんだから
- 223 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 12:53:35 ID:K94CMVyM
- >>219
同意!
まさに君のことですね^^v
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 20:52:15 ID:YutxIJE5
- >>194
まあアホなのは明白なのでそれは責めないが
精神的におかしくなるんじゃないか?と言う話に異を唱えているのはキミな訳だよ
じゃあ当然証明しないといけないのはキミの方
ま、行動を制限されて精神的にストレスを感じない動物なんて存在しないと思うがね
>>195
読解力が無いのももう判っている。可哀想になってきたから責めない
話の論点は”猫の室内飼いははたして猫のためか?”って事なんだよ
人間の都合でやっているというなら、その通り。まったく猫には迷惑な話だ
なんとかして反論したかったんだろうけど、残念。それじゃあ漏れに同意した事になるんだぞ?
こんな馬鹿に飼われる猫の不幸を見過ごしていいのだろうか?
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:10:37 ID:YutxIJE5
- >>196
全くの勘違い
猫のやる事程度の事がそんなに迷惑なんだろうか?
その程度が許せないなら、家など持たないほうが良いだろう
家が最初から無ければそんな些少なことでピーピー言うまい
猫相手に過剰反応しているのなら、どこでだって生きていけないだろう
もちろん車は持てないし、五月蝿くて迷惑だから人の家の前は歩けないよな?
君の臭いで臭いかもしれないから、一生家の中で暮らせば良いんじゃないか?
>>愛猫との生活を大事に思っている
愛猫を可愛がってるつもりなだけ。動物にとって本能を制限するほど酷い事は無い
自己満足と言うか、オナニーもいいところだ
>>猫自体綺麗で長生きが多い
自分の子供も外に出たら汚れるし、事故で死ぬかもしれないぞ。なんで室内で子供を育てないの?
それはそんなのじゃあ生きているとは言えないからじゃないか?
>>猫は近所の住人から嫌われない。
ペット禁止の部屋でも平気で飼ってる馬鹿がメチャクチャ多いな
馬鹿だから迷惑をかけている事が理解できないようだ
キミのような人間が猫を不幸にしている
さらに悲劇的なのは、自分では猫のためだと思ってやってしまっている事だ
マヌケな話だ
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:15:26 ID:HAH5Afa2
- むしろ、外飼いのメリットってなに?
糞尿の処理の回数が少ないとか???
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:18:03 ID:YutxIJE5
- そもそも外飼いを否定している奴は猫が根本的に好きではないんだと思う
ただ動くヌイグルミが欲しいだけなんじゃないか?
自分に甘えてきて、しかも手がかからず綺麗で長生き
で、年をとって汚くなってくると捨てると。もしくは保健所に投げ入れると。
酷い連中だな
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:23:28 ID:YutxIJE5
- >>226
外飼いが猫にとって自然に生きていける飼い方だと言うことだ
何度も言うが
猫のしなやかな体は駆け回るために有る
猫の爪はエサを捕らえたり、いろんな所を動き回る為に有る
敏感な感覚は外で外敵や獲物を追う為の物だ
室内でほとんど全力疾走すらした事が無く、狩猟本能は有るのにエサは採った事が無い
他の猫を一度も見ることも無く死んでいく猫
異常だし、かわいそうだ
- 229 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:33:15 ID:HAH5Afa2
- >>228
うーんでもさ。
自然だけど危険も多くあるよね?
猫っていう種類ができた時から比べると猫エイズや
道路の発達による交通事故増加とか
精神を病んだ人による猫捕りとか。
自分が一生面倒を見ようと思って飼うからこそ
そういったリスクを排除しようと思うのは自然だと思うけどなぁ。
運動不足&他の猫を〜の下りは住居形態と何匹飼ってるかによって
かわってくるかと。
- 230 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:33:44 ID:hlD4R5Qd
- >>224、225
自己中で説得力ないよ。
こういう飼い主に飼われてる猫がまた嫌われるんだよね。
飼い主が嫌われ者だと標的が猫にくるかもしれない。飼われてる猫も不幸だな。
まともな人なら迷惑に気付いたら謙虚に円満になる方法を考え行動しようとするものだよ。
考えようとしない時点で頭イカレてるよ。
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:34:57 ID:t/kBGPU4
- >228
猫の心配をする前にてめえのかわいそうなチンポの本来ぶち込んでやれる所を早く捜してやることだ童貞くんww
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:17 ID:rSJgAW81
- 猫エイズにかかったり喧嘩して怪我して苦しむのと家ん中でずっと飼われてんのどっちが可愛そうよ?
飼い始めた時からずっと家の中にいれば別に大きくなっても家の中にずっといることがストレスでもなんでもない。
そもそも、人>猫 なんだから飼うからにはまわりの迷惑なんかも考えるのが常識。
猫を外に放すのは自分が引きこもりで外に出れないからその分猫を出してるとか?
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 23:39:27 ID:LLorOCGp
- >飼い始めた時からずっと家の中にいれば別に大きくなっても家の中にずっといることがストレスでもなんでもない。
それが事実ならばまずはそれの証明をしてくれ。
たぶん話はそれからだよ。
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 05:51:49 ID:9E7ssXIm
- 猫ごときとか馬鹿は言うけどさwww
ペットでもっとも苦情が多いのは猫なんですよwww
近所付き合いを気にして強く言えないだけでみ〜んな猫には迷惑してるわけwww
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 05:58:03 ID:9E7ssXIm
- 動物愛護管理法の「第5ねこの飼養及び保管に関する基準」にあるように
>ねこの所有者等は、周辺環境に応じた適切な飼養及び保管を行うことにより人に迷惑を及ぼすことのないよう努めること。
を守らない糞飼い主が多過ぎなんだよ。
しかも、しっかりと屋内飼養に努めろと書かれているのにそれすら守られていない。
>ねこの所有者等は、疾病の感染防止、不慮の事故防止等ねこの健康及び安全の保持並びに周辺環境の保全の観点から、当該ねこの屋内飼養に努めること。
以下の糞基準が設けられているのは基地外猫オタの圧力なんだろうけど、結局飼い主はこれすら守っていないだろ。
>屋内飼養以外の方法により飼養する場合にあっては、屋外での疾病の感染防止、不慮の事故防止等ねこの健康及び安全の持を図るとともに、頻繁な鳴き声等の騒音又はふん尿の放置等により周辺地域の住民の日常生活に著しい支障を及ぼすことのないように努めること。
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 07:37:53 ID:7+I+xO9D
- >>235
あのなあ。
そのレベルの条文に厳密に従うとしたら
公共の場でマスクなしで咳をしたりくしゃみをしたり、
頭を大きく動かしたり、大声で笑ったりすることも
軽犯罪になっちゃうよ。
- 237 :zx :2007/05/16(水) 10:29:40 ID:mHHQCB6U
- 保健所から 引き取ろう
逆に 人が救われる
見るのがつらいやさしい人は見なくてももらえます 係員が持ってくる
選ぶこともできます
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:09:53 ID:RW42XnOb
- 猫は室内飼いが一番安全で安心
外猫は病気ばっかりで、見た目も汚い。
外飼い飼い主は治療してあげないで放置してる。
外飼いの飼い主は最低です
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:13:13 ID:3aV4M1ek
- 要は見た目かよ w
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:35:36 ID:kFDIb19s
- 安心しているのは人間ばかり
猫は発狂寸前
外飼いで健全に育てられた猫から見れば、アル中とかヤク中みたいに見えるのかも
そしてメタボリックか痩せすぎ
自分の好きなものを食べた事すらない
安心ねえ・・・。
- 241 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:39:40 ID:kFDIb19s
- >>238
貴様は猫をオモチャにしているだけだ
自分が見て綺麗なように
自分が扱いやすいように
自分が満足できるように
そこに猫に対する思いやりは無い。自分に対する思いやりがあるだけ
貴様に飼われる猫は漏れなく不幸になる
自己満足の悲しい被害者
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:39:59 ID:xuNEJ4Ne
- 本当の野良は、すごく痩せてるよね
餌やりがいる地域は野良でも太ってる
自分の好きなものを選り好みして生きていける本野良って
いるんだろうか・・・・。
- 243 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:41:45 ID:kFDIb19s
- 室内飼いは健康な子供を車椅子に縛り付けて一生を遅らせるような物
外に出なければ怪我はしない
病気になる確率も少ない
汚れない
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:44:12 ID:kFDIb19s
- どろんこ遊びをして泥だらけになって帰ってきた子供をどう思う?
可哀想か?
そうさせた自分は無責任だろうか?
そしてそうさせない為に、家の中から出さないだろうか?
- 245 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:48:29 ID:xuNEJ4Ne
- >>244
どろんこ遊びの帰りに、他の子供と殴り合いの喧嘩になって
その挙句にエイズうつされたら可愛そうだと思う。
同じように例えてみた。
- 246 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:49:41 ID:kFDIb19s
- 色んなアクシデントに逢う
時には死ぬかもしれない
でも部屋の中に縛られて、下界を知らずに過ごす日々は死んでいるのと同じだ
家畜が食べられる間飼育されるのと同じだ
実験用のラットがガン細胞を入れられて、死までの期間を過ごしているのと同じだ
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:53:32 ID:kFDIb19s
- >>245
じゃあ自分の子供をエイズが怖いからと言って家から出さないんだろうか?
小学校には行かさないんだろうか?
そのはず
登下校の時に車に引かれたら困るものね?
ケンカして首の骨を折られたら死ぬかもしれない
だから一生家の中で子供を監禁する訳ね?
自分の話のお馬鹿なところに早く気がつくべきだ
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:56:16 ID:kFDIb19s
- 幸せは?
猫にとっての幸せが何であるか?
もう一度考え直すべき
それは少なくともアナタ方が幸せになる事じゃない
オモチャにして自分の思うままにしていることじゃない
- 249 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:58:25 ID:xuNEJ4Ne
- >>247
人間のように例えてたのでなぞらえましたが、
人間とネコのエイズの割合が違います。
ネコほど蔓延するようになれば、送り迎えをするでしょう。
まあ、そうなる前に社会が動くでしょうから想像にすぎませんが。
また、信号が読み取れないor理解できない年代では
一人で外に出すことはありません。
人間に例えるの無理ありません?w
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:02:18 ID:8lHkO73l
- 結果的に寿命が短い事もある
でも良いんだ
彼は幸せに生きた
人生を全うした
すくなくとも色んな意味で室内に監禁されてる猫よりも密度の濃い一生だった
監禁されて保護されて生きる様は、ベッドの上でチューブに繋がれて
回復の見込みの無いまま苦痛の伴う延命治療を繰り返されるようなもの
それを幸せだと考える人間が居る事自体が不思議だ
- 251 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:07:54 ID:8lHkO73l
- >>249
交通事故は?ケンカは?
外に出ればいくらでも危険はある
現につい最近でも子供にトラックか何かが突っ込んだ事件が有った
ロリコンに襲われるかもしれない
犬に噛まれるかもしれない
いつでも監視してるのか?
信号が読み取れる世代になったら子供は死なないとでも言うのか?
馬鹿は馬鹿なりにでいいから考えましょう
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:12:57 ID:8lHkO73l
- 子供に対する危険はエイズだけなのか?
手元には常に驚くほどの数のバイキンが存在している
外に行くともっとだ
空気中では普通の部屋で1立方cm辺り1万〜3万ほどのゴミが舞っている
教室など埃っぽくなれば10万個を越える事もある
その中に存在するバイキンの数たるや想像もつかない
いつも外界は危険に満ちている
さて
猫は家から出さないけど、なんで子供は平気で出すんだ?
- 253 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:13:09 ID:W8aGhkkM
- 外飼い基地外に何を言っても無駄だろ
せいぜいここで妄想文書かせとけばいいじゃん
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:19:03 ID:8lHkO73l
- 外に居る子供から完全に危険を取り除く事は無理だ
もちろん猫にとっても危険はある
だからと言って、猫の幸せを、猫の人生を取り上げて良いものではない
子供の人生は決して家の中には無いのと同じだ
- 255 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:20:49 ID:8lHkO73l
- >>253
正しいだけに反論できない
悔しいから煽って終了
これだから室内で猫を縛り付けても平気なんだろうな
馬鹿だから猫が苦しんでいるのも判らない
- 256 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:23:53 ID:Qf6Gu3oN
- 不慮の事故は別にしても、人間の子はそういった危険を避けることを含め
社会の中できちんと生活していけるよう、小さい頃から親や教師などによって
様々な教育を受けさせられながら成長するんだよ。
猫にはいくら教え込んでも、それを理解して行動することはできないから
飼い主の管理の下、室内で飼育されることが求められているんだがな。
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 01:13:13 ID:q/E9N35Y
- ID:8lHkO73lさんは猫を飼ったことあるんですか?
あなたの言ってることって、猫を飼ったことがない(猫が好きじゃない)人の
発想だと思うんですが・・・
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 07:54:34 ID:2l20tb/M
- 猫が可哀想とかほざいてる奴
猫のことより人間のことを最優先するのが人間として当然のことです
猫の都合など知ったことじゃないよ
- 259 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 09:05:21 ID:yluvweqI
- ↑
なかなか関西人らしい開き直り方だな。
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 09:39:00 ID:kl5HhVew
- 家飼いしてる人 散歩とかは連れて行くの? そう言えばワンのように首輪とリード着けたヌコ見たことあるけど
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 10:03:39 ID:l/6RCq6y
- それが正しい姿よ
外飼いの馬鹿は犬も放し飼いしとけとでも言うの?
外飼いの猫なんて不潔だから
ひっかれたらやばいときもある
ウチの親戚なんてえらいことになったからな
ああ
あと自然な姿どうこう言ってる馬鹿は
ペットなんて飼うこと事態が
そもそも不自然なんだから
ペットなんて飼うなよw
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 10:42:42 ID:PfYMyN8q
- ↑同意見
自然を主張するなら飼う事や餌を与える事自体が不自然。
大体さぁ〜
外飼い主って愛猫がエイズや白血病や伝染性腹膜炎を発症した時になんとも思わないの?
自分は昔は外飼いだったけど、エイズにさせて死なせてしまった時にかなり後悔したよ。
今飼ってる猫は室内飼いしてるけど、外に出れないからって猫が気が狂ってる様子なんて全くない。普通に外猫と同じ表情してる。(むしろ、病気がない分イキイキしてる)
外飼い主って病気の恐しさを知らないでしょ?エイズで生きながら皮膚に蛆がわいて苦しんでる猫を直視できます?
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 12:02:58 ID:u5kQbn+N
- 自然を主張するなら帰化動物のネコは日本から追い出すべきだな。
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 12:37:27 ID:zWkPO0v2
- 室内飼いが不自然なら鳥も外飼いしろよw
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 12:39:29 ID:/JrFHE0r
- >>259
正しいだけに反論できない
悔しいから煽って終了
これだから人間に迷惑かけても平気なんだな
馬鹿だから人間が苦しんでいるのも分からない
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 14:40:57 ID:myBLrPOb
- 幽閉飼いは明らかに飼い主のエゴ、おもちゃ、虐待。
そんなやつは外へ出しても大丈夫な環境じゃなかったら猫を飼わなきゃいいんだよ。
水槽もないのに魚を買ってくるか?コップで飼ってたら間違ってるって指摘されるだろ?
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 14:43:54 ID:myBLrPOb
- 自然を主張したっていいだろ。
そもそもそんなものに線引きなんか出来ないのに、
自然を主張したとたん、鬼の首でも取ったかのように
そもそも・・・・を言い出すヤツが多すぎ。
程度の問題でどの程度の自然を守りたいかは人それぞれだろ。
頭悪すぎ。小学生みたい。
人間が100キロの速度で移動するのも自然じゃないから車は使うなってか?wwwww
- 268 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 16:14:42 ID:l/6RCq6y
- さて、↑のレスで
今までの自然な姿どうこうの滅茶苦茶な自己正当化が
完全に矛盾したわけだが
気づけるのかな?
こんな低脳に
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 16:34:26 ID:otWIhAIF
- 今までっていつからだよ。
俺のいつからを知ってんだよwww
脳内で勝手に展開し過ぎww。
低脳はお前だろ
つ 鏡
- 270 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 16:47:31 ID:zWkPO0v2
- >>266
水槽=室内飼い
コップ=鳥篭
川・海=外飼い
お前マジで馬鹿だろ?
- 271 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 01:20:19 ID:SjaPtTTx
- 外飼い主って猫の病気の酷い姿については無視するね!
つくづく無責任だと感じるよ。
病気になっても見て見ぬふりして病院に連れていって治療なんてしてあげないんだろうな・・・
飼い主としての自覚がないから最悪な馬鹿だね。
- 272 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 01:40:39 ID:x/XyImDJ
- 猫は街ぐるみで飼うもんです。
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 01:16:36 ID:jLzq+fbe
- 上げ
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 23:41:36 ID:0MuvcEZ6
- 今日横でトラックが通った時ボスって音がしたから見たら、猫が轢かれてた。
放っとけないから歩道まで運んでお巡りさんに話した。
お巡りさんはいい人で、猫が助かるんじゃないかって必至で傷口とか抑えてたけど駄目で。
首輪してたから飼い猫、ネームプレートがあった痕跡はあるんだけど
肝心の部分が弾け飛んじゃってて見えないから連絡の仕様が無い
私室内飼い派だからこういう時ホント外飼い飼い主憎くなる。
探し回ったりするのかな?
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 01:35:37 ID:AwX/hDFX
- 猫の外飼いや犬のノーリード散歩って無責任飼い主の象徴だよね。
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 06:52:58 ID:9bjZRgsB
- >>272
街ぐるみだろうが養えないのに飼うなら虐待だろw
くせえし汚ねえしうるせえし病気撒き散らすし動物殺すしで屋外猫は単なる害獣だしね。
- 277 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 08:56:43 ID:v287MK8N
- >>261
それはただ単に人間の都合を押し付けてるだけだ
正しい姿?
大昔から猫は人間と暮らしているが、ずっと外飼い
ここ十何年の不自然な状態が常識だと勘違いしているだけの話
猫にとっては迷惑千番
- 278 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 09:04:26 ID:v287MK8N
- >>256
>>様々な教育を受けさせられながら成長するんだよ
じゃあ何で事故は起きるの?
子供だって一杯死んでるだろ?
なんで?
その時点であんたの話はただの空論
猫だって危険を感じれば逃げる事もできる
でも不慮の事故は起こりうる
だからと言って、本能を無視して、家に縛り付けて良いはずが無い
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 09:12:14 ID:v287MK8N
- >>266
その通りだ
それができない奴に猫を飼う資格は無い
>>267
小学生並みの脳味噌なのは藻前だ
なぜそれがつまらない詭弁だと気がつかないんだろう?
必要が有ったり、そうしたいから100`だしてるんだろう?
誰も強制されて100`で走ってる訳じゃない
喉が乾いたら水を飲みたい。腹が減ったら飯を食いたい
それを我慢するのがどんなに辛い事かすぐ判るだろ?
猫は自由に駆け回りたい。そういう本能を持つ生き物なんだよ
狩りをしたい。狩猟本能を持つ生き物なんだ
本能を縛り付けておく室内飼いは、飯を食べさせないのと同じだ
猫は生きてないのと同じだ
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 09:16:49 ID:v287MK8N
- >>274
その猫は自由に生きた
キミの可哀想な猫が、一生全力疾走をする事も無く
鼠の一匹も取ることなく、木に攀じ登ることもなく不幸のまま死んでいくのに比べて
どんなに幸せな事か
室内で飼い殺される猫は家畜と同じ
食べられるまでただ生かされているだけ
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 09:17:17 ID:9bjZRgsB
- それを言うなら猫が死んだり殺されまくるのも自然な姿だろ。
愛護法なんてそれこそこないだ出来たような法律で、
それまで猫はもっとすんなり殺されてた訳で。
フリーセックスで年に三回くらい何匹もボコボコ産む豚のような多産の生き物が
人間に餌を与えられながら自由に外飼いされてもある一定の数以上は増えないのは
夥しい数の猫が産む夥しい数の子猫と同じ量だけ死んでるから。
自然界には天敵と言えるほど猫を殺す生き物はほとんどいない。
つまり夥しい数の猫を殺すのは直接的であれ間接的であれ必然的に人間がやる事。
猫が人間に殺されないようにするのが愛護なら猫が産まれないようにしなければいけない。
猫を殺す行為そのものを止めようとしても無駄。
根底には猫の馬鹿みたいな繁殖力、にも関わらず限られた数しか生きられない現実、ペット中最悪な迷惑さがあるのだから。
- 282 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 09:44:30 ID:wHf7f5Xp
- それを言うなら人間が死んだり殺されまくるのも自然な姿だろ。
日本でも戦争などに荷担せず平和を享受してるのはここ半世紀程度で、
それ以前は戦争や弾圧などで人間ももっとすんなり殺されてた訳で。
(日本以外なら今現在もすんなり殺される国も少なくない訳で)
日本では少子高齢化が問題になってるが、世界的にはむしろ人口爆発が問題になってる。
自然界には天敵と言えるほど人間を殺す生き物はほとんどいない。
人間が戦争・テロや弾圧などで殺されないようにするのが人道主義なら人間が産まれないようにしなければいけない。
人間を殺す行為そのものを止めようとしても無駄。
根底には人間の馬鹿みたいな繁殖力、にも関わらず限られた数しか生きられない現実、地球上の生物中最悪な迷惑さがあるのだから。
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 10:09:58 ID:TLg7nBa3
- >>282
だから人間と動物は違うでしょっての。
まずこの社会はあくまで人間の人間による人間のための社会ってこと。
人間は個々人の幸福を追求するため、日々の労働によって社会に貢献するけど、
動物にはそれがない。人間と動物の扱いに軽重があるのは当然でしょ。
動物が福祉や人間並みの扱いを望むなら、動物自身が社会や制度を作ったらいい。
それをしないのは動物の非。ま、もっと進化するのを待つんですな。
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 11:13:40 ID:iUfl6Fa6
- >>283
しかし、その人間が動物愛護法という法律を作った。
確かに人間と同等の権利を動物に与えるものではないが、
愛護動物を殺傷すれば罰すると規定されている。
個別には動物愛護に反対する主張を持つ人間がいても、
立法機関による手続きを経て成立した法律である以上、
「法の不知は許さず」ということだ。
> 人間は…社会に貢献するけど、動物にはそれがない
それは見方によるな。個人差はあるにしても、
動物により心がいやされるという人が相応に存在すれば、
それは社会への貢献とみなすこともできる。
一方、人間の労働が社会に貢献するかについて、見方によっては
ある種の職業は「虚業」という評価を受けることもままある。
結局、「社会への貢献」などというのは見方によって異なる相対的なものでしかない。
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 16:44:51 ID:TLg7nBa3
- >>284
あなたの言う「動物の貢献」てのは言葉の綾ってことに気付いてくださいね。
貢献に対する報酬や保障というのは、人間の基本的人権という前提のもとに
与えられるものであって、自立した意志として法的に認められないところの動物、
すなわちモノに与えられようはずもない。
花壇の花に対して「今日も綺麗に咲いてくれてありがとうね」という程度に
動物に感謝するのがせいぜいでしょうね。
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 21:21:50 ID:ZwO732fI
- >>285
「言葉の綾」なんていうなら、自分の言い分こそそうじゃないかって省みた方がいいよ。
> 貢献に対する報酬や保障というのは、人間の基本的人権という前提のもとに与えられる
少なくとも、現在の日本の法律では日本人の基本的人権は保障しているが
外国人についてはその限りではない。つまり、「貢献に対する報酬や保障」の前提が
「基本的人権」であるなら、外国人には「与えられようはずもない」ってことになる。
しかし、実際「基本的人権」が保障されているわけでもない外国人を殺しても殺人罪になる。
そもそも、契約自由の原則に基づき報酬なんてのはどれだけ与えるか、あるいは与えないか
ってのは自由だし(まぁ一般の勤労者なら労基法による規制はあるが、個人事業主のように
労基法の枠内に入らない者もいるからな)、基本的人権を持たない存在に対する法的保護も
違憲立法にならない限りは立法政策上の問題であり立法府の裁量の範囲内だしな。
- 287 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 23:14:12 ID:AwX/hDFX
- なんか話しがごちゃごちゃになってきたね。
そもそも飼い主たるものは、マナーを考えないといけない。
考える余裕や考えて行動する気がないのなら飼う資格はない。
人間社会で共存する限り、生体本能を一番に考える飼い方は無理がある。
自分だけが満足しても周りは不快感をもっていれば、その飼い主は自己中心的な馬鹿飼い主。
丹精こめて手入れしてる庭を他所の飼い猫が荒して不快に思うのは当然。
伝染病だってそれほど心配していない飼い主だからこそ平気で見殺しなんだろうね
白血病のワクチンも接種してあげない飼い主多いし。
- 288 :sage:2007/05/31(木) 23:53:33 ID:eVjdP9n6
- 自分が猫なら完全室内飼いを希望する。
ごはんは自動的にでてくるし
一生なに不自由なくひきこもりですごせるからな。
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 00:20:30 ID:hD1jekIi
- ココは犬猫大好き板のなかでもかなりゆとり電波の濃いスレですね
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 01:27:04 ID:MsOPD+Fq
- 自分も猫ならマナーのあるしっかりした飼い主に、大事に飼われたい。
近所の嫌われ者で、病気の予防もしてくれない。適当に野放しにされて、病気になっても放置する飼い主に飼われたくない。
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 02:48:55 ID:dv/2gVWK
- 監禁されて嬉しいやつなどいるのか?
- 292 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 07:22:02 ID:+9GvE3av
- 愛誤は頭がおかしいな。
税金使いまくるわ周りに迷惑掛けまくるわ猫自身年間何十万匹も死んだり伝染病が蔓延したりなのにまだ放し飼いしたいのか。
監禁も金玉取られるんもそりゃあ俺なら嫌だが、
飼育ってのはそういう無茶を動物にやらす虐待って事だ。
可哀想と思うなら飼うな。
放し飼いは飼育の中で最も残酷な飼い方だから敢えて飼うにしても選ぶべきじゃない。
- 293 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 18:30:53 ID:ZmZi1ztR
- にゃんともプリズンブレイクシーズン2
- 294 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 21:20:02 ID:Mg7OHF3S
- >>291
それなら鳥や魚はどうやって飼うの?w
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 21:57:20 ID:szsmdVEE
- >>287
>>丹精こめて手入れしてる庭を他所の飼い猫が荒して不快に思うのは当然。
ウチの庭にも野良か外飼いか分からないけど、猫ぐらいはよく通りかかりますね。
ただ気になるほど荒らされたことなんかありませんね。猫というのは糞も習性上
穴掘って埋められないところにはやらないですしね。だいたい猫の居ない地域なんか
を探すほうが難しいのだから、何か趣味でも見つけて有意義に過ごしましょうよ。
- 296 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 22:00:58 ID:bKtOUEsu
- 熱帯魚の放し飼い
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 22:39:18 ID:DYWrRBgL
- 街の人は猫たちのことをよく知っていた。
あれはどこで捨てられてた猫だとか、どこで生まれた猫だとか、いつごろから顔を見るようになったとか。
いつもどこをねぐらにしてるヤツだとか、あいつは愛嬌があるだとかあいつは泥棒猫だとか。
やっぱりマンションがちらほら建つようになってからのことかなあ。
東京の下町にもそういうコミュニティが失われはじめたのは。
猫の糞尿や伝染病がそんなに迷惑だっていうんだから、銭湯文化もなくなっていくよね w
迷惑かけてかけられて。それが今となっては濃密な幸せ感として思い出されるんだがなあ。
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 00:33:43 ID:+7dT/2T0
- >>295
猫のうろつかない地域なんていくらでもあるよ。
猫は室内で飼われるのが一番の幸せなんだから、外飼いや野良を
肯定するような発言は猫好きなら慎むこと。
>>297
本当にくだらない。
猫まんま食わせて動物病院にも連れていかない時代のどこがいいって?
夢じゃなくてもっと現実見ましょうよ現実を。
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 00:56:16 ID:D6MMmtry
- >>295庭を荒らされて気にならないのは、それほど手入れしてないから?手入れされていない荒れた庭は当然土も硬いよね
最近は、丹精込めた家庭菜園のレタスをねこそぎ掘られてダメにされた。
趣味は庭を手入れして有意義に家庭菜園を楽しむ事。
自分も猫飼いだけど、外飼い主に腹が立つ。
近所に迷惑かけてるのに気にしな馬鹿飼い主。
あんな飼い主がいるから猫嫌いが増えるのだと・・・
猫を愛するのなら、周りから猫が嫌われないように努めるのが飼い主のマナーでしょ。
自分の飼い方の都合を押し付け周りに迷惑かけるのは馬鹿飼い主
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 01:50:54 ID:1TnWnlzv
- まぐろうまいなー
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 15:04:40 ID:DuP734Hf
- >>297
昨晩20時からのNHKの番組で、東京・中央区の臨海地区の再開発により
昔ながらの長屋が取り壊され高層マンションに建て替えられる模様を追った
ドキュメンタリー放映してたけど、その中で、長屋に面した路地で猫がのしのし歩いてて、
その猫に声をかけてかわいがるおじさんがいた、って場面も出てたね。
ああいう光景なんかはまさに下町情緒って感じだろうね。
再開発による活性化もいいけど、明治〜昭和初期の面影を残す
ああした街並みは一種の文化遺産として残す施策も考えてほしいね。
昔をしのばせる様々な品々も、移住によりやむなく捨てられていたのも惜しいと思った。
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 23:44:44 ID:+7dT/2T0
- 街並と猫に何の関係があるっていうんだ?このばかチンが
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 00:59:50 ID:UffgY634
- 関係ないと思う方がばかチンだろ。
もちろん街並みだけではないが、それも含めた地域風土ということでな。
現代的な家屋と違って、古い時代の家屋というのは室外と室内の境界というのが
きっちり線引きされているわけではなく、例えば土間や縁側なんてのは
室外と室内の中間的な空間だな。そうした空間を介して近所付き合いも
ざっくばらんに行われる。また、夏ともなれば戸や窓も全開で
外から家の中が丸見え状態だったりするが、それを特に
恥ずかしがるわけでもなく、外と内の境目も、また家と家の境目も
あるかないかわからないような状態の中で人々は過ごす。
そのような下町的な地域風土の中では、
猫が街並みの中に違和感なく溶け込み、
そこに住む人々も猫と違和感なく共存する。
- 304 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 19:24:37 ID:brSHyjv+
- 庭にネコ除けハーブとして売ってたルー(ミカン科)をたくさん植えた。
ネコが来なくなったかわりにアゲハチョウが来るようになった(笑)
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 23:00:28 ID:XgSAH8PJ
- >303
そんな街並、現代では韓国人窃盗団&強姦魔にどうぞお入り下さいと言ってるようなもんだ
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 23:06:07 ID:jtbNNPVO
- やな時代になったもんだ……
まだ良かった時代(1995年以前)をなまじ知っているから余計に辛いよ(1986年生まれ)
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 23:16:40 ID:243XSivI
- >>305
たとえば東京の下町は物理的には突拍子もなく開放的だが、
メンタリティとしては実に閉鎖的で排他的なの。
だからそういう地域では犯罪発生率はとんでもなく低い。
空き巣などが多いのは下町外縁部なんだよね。濃密な人間関係ができてない。
言い換えれば地域猫否定エリアほど犯罪発生率が高いんだ。
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:44 ID:WJd6MgTs
- 下町に金持ちが住んでねーからじゃねーの?
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 00:19:29 ID:UkP834IB
- >>308
江戸っ子は貧乏が自慢なんだよ。
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 00:25:52 ID:9FUqKmdw
- 地域猫を推進してた磯子は虐待事件が頻発してなかったか?
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 00:51:52 ID:ZJZAz6GV
- >>303
ばかチンめ。学校の授業で聞いたようなこと自慢げに書くな恥ずかしい。
どんな街並だろうが猫の交通事故、伝染病、糞害や庭荒らしは避けられない。
夢見んのは中学まででやめとけよ。
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 07:08:40 ID:Ugd749Fz
- >>311
長屋が並んでるような地域では、路地はおおかた人や自転車が通れる程度のもので、
自動車が通るような道はそんなに多くないよ。それに、下町的なコミュニティでは
地域全体が一種の家族であるかのような濃密な近所付き合いがある。
犬猫の糞害などに限らず、生活騒音のように新興住宅地などではとかく
トラブルになりがちな問題についても、住民はお互いに寛容なのが下町文化だ。
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 11:51:51 ID:+TivqRHD
- 既にそんな下町は過去の遺物です。
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 17:01:50 ID:Yt984pO5
- 再開発が進むにつれ、そういうところが減ってるのは確かだろう。
しかし、まだ完全になくなったわけではない。
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 17:15:28 ID:UkP834IB
- ウチもそういうところだなあ。
もんじゃ焼きやってる駄菓子屋はまだ残ってるし、
猫は駐車場でひっくり返って日向ぼっこしてる。
ヒステリックに庭のまわりにペットボトルを並べ立ててるウチもあるけどな w
- 316 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 17:49:23 ID:WYSkVkG7
- 被害が酷いとは考えないの?
- 317 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 01:44:39 ID:Ocpy/E04
- 他人の迷惑に気付くほどの心の余裕とマナーを持ち合わせていないんだよ。
外に出すのも情緒や風情や自由やなどと理由を付けて、実際は猫砂代をケチってるだけ。
伝染病も事故も虐待も心配していないから平気で外に出せるんだね。
実際、伝染病の話しを出すと外出し派はスルーするでしょ!都合の悪い話しになると話題に触れよとしない。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 01:48:56 ID:/O2/bRzm
- 外に出して殺されて逆切れするババァ
ttp://blog.so-net.ne.jp/ring-tails-of_ralph_ricky_rusty/2007-05-26#comments
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 02:00:42 ID:Ocpy/E04
- ↑ここ・・・昼に米したら消された。
悲劇のヒロインの役に酔ってる感じで気持ち悪い。
外に出した事への反省無しだもんね。
ここで飼われるとまた死ぬね。
- 320 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 03:03:34 ID:/O2/bRzm
- >319
>去勢済みでしたからおしっこかけることやさかりで迷惑かけていませんし。
これだもんなw
ウンコはどうなんだよウンコはよ。
それに去勢したら100%排泄は家で済ませるわけないだろ。
他所んちでやってるよ。
犯罪に同調してる云々からして的外れ。
外に出すということは、交通事故やそういう悪意ある人間の
標的にされる可能性のある中へ放り出すってことだ。
頭悪いババァだな。さすがアホガン三頭も飼ってるだけあるわw
- 321 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 03:28:19 ID:fJ2y+GK2
- >>312
フィクションに描かれた下町を盲信しすぎ。そんなものは現実にはなかったし、
仮にあったとしても今や無くなる寸前なんだから考えるだけムダ。
現実の、車が走り猫エイズが蔓延し猫飼いのマナーが要求される「薄情な街」で、
どういう飼い方をすれば猫が安全かを考える方がよっぽど有益だよ。
くだらんミーハーな郷愁にはこれっぽっちも価値ないね。現実を見なよ現実を。
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 08:39:30 ID:Uss74Hfz
- >>321
だから、再開発等に伴い少なくなってるのはその通りなのは認めてるだろ。
しかし、だからと言ってフィクションとか無くなるとかいう決め付けも早計だ。
もちろん、新興住宅地のようなところに住み慣れた者にとっては
下町的な地域文化にはなじめないということもあるだろうし、
新興住宅地も下町と同じ地域文化になるべきだ、
なんてことまで言ってるわけでもないんだから。
新興住宅地を前提にした猫の飼い方の話をしたければ、それはそれで進めればいい。
ここは2ちゃん、雑多なやりとりが交わされる場なのだから、
別に話題を1つだけに絞る必要はなく、複線的に進めればいいんだから。
ただ、下町も再開発をどんどん進める一方ではなく、
古いたたずまいを保つ街並みをそのまま残す施策も考えてほしいなぁ、
ってことを言ってたわけで(もちろん、2ちゃんは行政への陳情の場ではないから
ここでぼやいただけでそれが実施されるとは思ってないが)。
ここは犬猫板だから猫のいる風景ってことに焦点は当たるが、
それのみならずいろいろな意味で文化的に貴重だとも思うからだ。
少々大げさな例えだが、世界遺産でも単に古い時代の遺跡とか
いうことだけでなく、古い時代のしきたりを守ったまま人々が暮らしている
地域では、そうした人々の営みも含めたものが守るべき遺産であるという
位置付けで登録されたりするのだからな。
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 08:49:35 ID:L/lXgCjg
- まあこのスレの住人に「猫のいる町」に紹介されてるような地域に住んでいる奴はいないでしょ多分
- 324 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 08:57:40 ID:WU5gHEhP
- ん〜まあ下町情緒を楽しむ為に猫を放し飼いにするってのも分からんでもない。
外でごろごろしてる猫見ると和むよね。
ただ下町って別に孤島にある訳でもめっちゃ広大な訳でもないから、
そこで増えた猫ってどんどん拡散して結局その地域の処分数増やしちゃうよね。
それに下町があった時代は愛護法なんてなかったから、
仔猫の命とかは結構軽かった。
そもそも獣医学自体今ほど発達もしておらず、
そういった諸々の条件の上で成り立ってた文化を今にやろうとすれば色々無理も出てくる。
無理があるから廃れた訳だしね。
まあそんな訳で猫がいくら死のうが情緒の小道具に必要なら別に止めない。
だけど下町だから猫に優しいとは思わない方がいいよ。
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 09:22:30 ID:CXty34+r
- 下町で再開発が進むと何が建つか、というと、特に都心に近いところや臨海部だと
オフィスビルとか高層マンションだな。そうなると、戸建ての住宅街と違って
庭荒らしみたいな問題は生じにくい。都心の千代田・中央・港の各区あたりは
野良猫対策として地域猫を推進しているが、そういう地域事情からすると
地域猫も比較的スムーズに進めやすいね。
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 01:54:43 ID:2tBzA5fv
- 今、外で猫同士のケンカの声で煩い・・・煩くて眠れない
あぁ・・・今、エイズや白血病などの病気の遷しあいをしてるのか・・・
って思ってしまった。
猫を外に出してる飼い主さん達!
あなたの猫は今、伝染病に感染しているかもしれませんよ!
伝染病で早死にするのは、全て飼い主の飼い方の問題であり責任です。
飼い猫の命をもっと大事に考えて行動して下さい。
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 03:01:10 ID:1cIMq9nb
- それは喧嘩ではないと思われ
- 328 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 11:39:24 ID:j7o7siNP
- >>326
キミもウチから出なければいいと思う。
そのヒステリックな性格には周りもみんな迷惑してるだろうから。
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 18:47:58 ID:2tBzA5fv
- 迷惑をきづかない&考えない君よりはマシだと思うよ。
あんたはマナーを勉強しないとね!
皆に迷惑かけてるんだから
- 330 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:23 ID:Xuv+reXi
- 自分は都会も田舎も知ってるが、彼らの意識の格差はすごい。
猫の飼い方でも同じ。
この格差を知らない人がお互いの世界を絶対だと思い、ここで論争する。
確かに室内飼いがベストだし、そうしなければいけない地域が多数だが
「犬猫?外で飼っとけ」みたいな地域も存在する。
ここは猫ヲタと猫嫌いが集まる板だから、こういう問題には敏感だけど
猫と関係なく暮らしてる人は、猫は室内飼いがベストと知らないことが多い。
実際自分もそうだったし。
ぽちたまのスタッフもそんな感じかもしれないね。
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 22:13:29 ID:j7o7siNP
- >迷惑をきづかない
日本語の「てにをは」の使い方もマスターできてないのかよ。。、
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 14:53:26 ID:3sN3j/En
- 288 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:50:28 ID:2tBzA5fv
今、外で猫同士のケンカの声で煩い・・・煩くて眠れない
あぁ・・・今、エイズや白血病などの病気の遷しあいをしてるのか・・・
って思ってしまった。
猫を外に出してる飼い主さん達!
あなたの猫は今、伝染病に感染しているかもしれませんよ!
伝染病で早死にするのは、全て飼い主の飼い方の問題であり責任です。
飼い猫の命をもっと大事に考えて行動して下さい。
>>326はいろんなスレに同じコピペしてる基地外
- 333 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 23:14:03 ID:zxURDA/a
- >>331
> 。。、
せめて、そういうことを書く時ぐらいは気をつけた方が良いな。句読点の使い方。
- 334 :\(^o^)/山ぬこ外飼い万歳ーッっ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!!!!〜♪:2007/06/23(土) 05:46:48 ID:hvhTgzle
-
\(^o^)/山ぬこ外飼い万歳ーッっ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!!!!〜♪
イリオモテヤマネコ-九州森林管理局
http://www.kyusyu.kokuyurin.go.jp/kisyou/8-iriomoteyamanako.html
ttp://www.kyusyu.kokuyurin.go.jp/kisyou/kisyoupic/omote2.gif
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 08:49:23 ID:5nBCyyr/
- 別に猫が外にいたっていいじゃん。皆には迷惑かけてないよ。
うちは庭いじりもしてるけど猫の被害にあまり遭ったことがない。
外猫がうちに来たら歓迎して話しかけたり遊んでやったりするから。
猫は頭いいから自分を嫌ってる奴の家にわざとウンコしたりするよ。
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 09:07:51 ID:fEIfT3pI
- 外飼いの歌♪
都合のいいときだけ弄りた〜い♪
面倒な思いはしたくな〜い♪
他人に迷惑かかってもかまわな〜い♪
車に轢かれてもかまわな〜い♪
今のが死んでも替わりは居るもの♪
むしろ老猫はとっととおっ死んでw
新しい子猫がいればアンタは用無しw
アタシが満足すれば他がどうでもかまわな〜い♪
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 09:17:57 ID:7WeB46+V
- 2ちゃんで外飼い反対とか言ってるけど、実際外に出て猫が歩いてても、
何とも思わないんだろうな。
そうか、ヒキニートだから外に出られないんだ。WW
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 10:18:43 ID:fEIfT3pI
- ,' ,' i ! | ! || !. | !! ! ! 、 !|―! ! !!/! ! \ , | 外飼い餌やりする人って
! ./!. ! | | ! || .! | !, ! ',\ ヽ ! !| __!_! .| !\、!! 頭おかしいんじゃない?
. i ,' .|. ! | | | | | ! !-―! ̄ヽ, , ヽ、ヽ!. !-;;;;;;;;;;;!, ̄! .| ! ヽ、 愛誤にしか出来ないよね。
/! .! /! ! |. ! ! !-|! ! `ヽ- ヽi\ 、! /`>;;;;;;;;;;;i ./! .! ! |
./ | .!//! ! ! !! .! ! | | _!__ 、ヽ ヽ \ヽ `''''''''''´ | /!! ! .|
'. | !/ ハ !' ! ハ ! i !/!;;;;;;;;;;;i ` `ヽ |/ ! ,! .! .|
. ! .!/ ! ! !,! !.| ! ', /!、'i,;;;;;;;!- .| | | ! .! |
. | ! ! ! ', !/ | !ヽヽ ̄!` ̄´ | | ! .! .|
. /.! |.! ! ヽ!. | ヽ ヽヽ、 i' ,'! ! ! |
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 11:14:34 ID:4o/Ig3k6
- >>337は野良猫と外飼いを一緒にしてるバカ
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 15:19:36 ID:vMQfecj7
- >>335
猫って何であんなに頭いいんだろうな。
- 341 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 15:43:07 ID:Dih0B/mO
- なんか外飼い馬鹿が調子付いてるな。
お前らは交通事故や病気で死んだ猫たちに1000回謝って自害しろ。
図々しく口を開くな
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 23:51:15 ID:Vp+x6KFF
- 可愛い猫たちを狭い部屋に閉じ込めて一生飼い殺し
常軌を逸しているといわざるを得ない
自分が可愛がる為に、猫の本能も無視して縛りつける
それでも当人は猫のためだと言い張る
馬鹿丸出し
自分が何をやっているのか理解できていない
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 01:45:28 ID:Pq1wlqSW
- 猫の本能をそんなに生かしたいなら、飼うのやめたら?
- 344 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 02:27:02 ID:9VXWo/UV
- スバルちゃん可愛ぇかったぁ
- 345 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 03:37:32 ID:1L+K+zJg
- 室内飼いが虐待とか言ってる人はなんなの?
馬鹿なの?
犬だって散歩以外は家の中か、繋がれてるのにw
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 06:07:49 ID:Z17xrJC/
- 犬と猫同じに考えてる人ってなんなの?
馬鹿なの?
猫は人を噛んだりしないのにw
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 06:36:04 ID:yMrKuXtn
- 噛むよ!しかも引っ掻くし・・・
ねこ引っ掻き病って知ってる?
外猫が持ってる箘だけど、被害があるのはそういった猫に引っ掻かれた人間なんだよ
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 07:41:18 ID:Zeo6OhXN
- 野良が外に居るのはまぁ、仕方ないとしても
ペットとして飼うなら室内飼いだよね
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 18:31:12 ID:uBJEM52G
- >>346
猫の歯を磨くためにガーゼを巻いた指を入れたらガブッと噛まれました。
噛まれた直後に自分で血を吸い出したから大事には至らなかったけど
念のため病院で消毒してもらって、抗生物質の薬をもらいました。
猫は口の中に恐ろしい菌を持ってるから、口のそばに顔を近づけるだけでもマズイそうです。
- 350 :349:2007/06/24(日) 18:39:50 ID:uBJEM52G
- ちょっと訂正
> 噛まれた直後に自分で血を吸い出したから
噛まれた直後に流水で傷口を洗ってから血を吸い出して
その後、念入りに口をゆすぎました
猫に噛まれて体が腫れ上がった人の話をテレビで見て、過敏になってたもので
- 351 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 19:48:07 ID:ag98pfii
- まー猫が噛む事もあるっていうのは>>346以外皆知ってるけどなw
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 19:54:39 ID:1RBuwaeJ
- 近所に庭の小屋で猫を飼っている人がいる。
夕方リードつけて散歩しててさ、猫なんだけど、
犬の飼い方そのもの。
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 20:31:06 ID:O7VISWEj
- 猫を高層マンションに閉じ込めて飼うと、ベランダから飛び降りる事故が起こる事が有るらしい
犬と違って判り難いが、部屋に閉じ込めて飼うと精神的に何らかの異常が起こっている可能性が高い
そもそも猫は昔から野外を自由に駆け回るもの
なぜか閉じ込める事がベストなどと言う愚かと言うしかない風潮が広がってしまった
馬鹿丸出し
猫は良い迷惑であろう
- 354 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 21:27:31 ID:L56c1xFf
- ペットとして飼うなら室内飼いが当然だと思うが・・・。
>>353は鳥飼う時も出入り自由?w
- 355 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 22:37:07 ID:O7VISWEj
- >>354
猫が精神異常を起こしても無理矢理部屋に閉じ込めるの?
人間のエゴなんだよ
猫のための室内飼いじゃない
- 356 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 23:06:14 ID:ag98pfii
- ソース出してからほざけよハゲw
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 23:13:11 ID:9S/Cw+U3
- ベランダが危ないって認識できてないんだろ。余計に外に出したらダメじゃんw
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 23:28:09 ID:GFx4NWua
- 猫を去勢手術して家に閉じ込めてる知り合いもいるけど
その猫を見ると挙動不審と言うか目が泳いでて
幸せそうには見えないね。やっぱ出入り自由で帰ってきたら
これで良いのだ〜って顔でくつろいで飼い主とも心が通うん
ではないかと思う。
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 00:02:53 ID:O7VISWEj
- >>357
飛び降りるのではなく、ベランダから前方向に飛び出すらしいんだ
通常猫は良く屋根の上とかにも良く登っていて、降りる時はちゃんと下を確認して降りる
精神的に狂った猫は、飛べると勘違いしてしまうのかもしれないな
可哀想な話だ
一体何匹の猫が精神を狂わされているのだろう?
手前勝手な感覚で
>>余計に外に出したらダメじゃんw
アホ丸出しと言うものだ
外で何百年と暮らしてきた物を、なんで人間の庇護下で無いと生きられないと勘違いできるのだろう?
ちょっと考えれば判る話なのに、自前のエゴに拘泥して思考が硬直してしまっている
ゆとり教育の弊害とはこう言う事を言うのだろうな
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 00:19:52 ID:C0M9Gejn
- ・野猫(野生のイエネコ)と野良猫(人間の生活圏で暮らすイエネコ)は違う。
・猫の知能では「幸せ」という概念は無い。
・人間に餌を十分に与えられている猫は狩りをしない(まね事遊びはする)
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 02:02:42 ID:MFiLlZMy
- 猫が精神異常だのなんだのって、
外で飼ったら人にえらい迷惑かけて
中で飼ったら気が狂うんなら
そもそも飼わなきゃいいだけ。
外でも中でも飼うために犠牲が必要だってのに今はわざわざ飼うために猫生産してんだし
正にエゴそのものじゃんか。
まだ存在してない猫は産まれたがってなんかいないし、
産む機械にされてる猫はそれこそ精神も肉体もボロボロにされてるし、
外飼いや野良で産まれた猫は殺されたり飢餓や病気等で大部分が死ぬ。
死ぬの前提で外飼いしてたのを、
今になって死ぬのも殺すのも可愛そうなんて言い出しちゃったんだから無理が出て当たり前。
一年に10頭以上産む生き物が避妊もなしに平気で外飼いされてても数は増えなかった昔、
どれだけ死に追いやられてたか想像できるか?
- 362 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 03:57:14 ID:0MHTOI3e
- >>359
何百年前と外の状況が少しも変わってないと言うのかい?
人間の庇護下でなくても生きられると言うなら尚更餌ヤリは禁止した方が良いな
今はペットとして飼うなら室内で飼う
庭のある家だったら敷地内から出ないように屋外飼育する
常識が変わってきてるんだよ
ちょっと考えれば判る話なのに、自前のエゴに拘泥して思考が硬直してしまっている
ゆとり教育の弊害とはこう言う事を言うのだろうな
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 06:09:16 ID:mPN64KcF
- 2chの常識は世間の非常識
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 10:33:45 ID:0MHTOI3e
- 迷惑外飼いが常識なんて主張する奴は2chしか居ない
まさに2chの常識は世間の非常識だな
- 365 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 13:00:46 ID:mPN64KcF
- ☆猫の捕獲殺処分は法律違反?!−その他の法律の適用−
犬のように鑑札をつけたり、 敷 地 内 で 飼 う 義 務 が な い 猫 は、
飼い猫と野良猫、また迷い猫の区別がかなり難しいと言えるでしょう。
仮に首輪を着用しているかどうかで見分けるとしても、猫の習性上、登ったり潜ったりして生活しますので、首輪がとれていることも多いですし、飼い猫だからといって必ず首輪をつけているとも限りません。
ですが、飼い猫は個人の所有物とみなされますので、もし誤って飼い猫を捕獲し 処分したり、違う場所に遺棄した場合は捕獲に関わった人々が様々な罪に問われることになりかねません。
例えば、先述の動物愛護法の他にも、刑法や民法により、飼い主が訴えれば 『窃盗罪(刑法第235条)』、『器物損壊罪(刑法第261条)』、『財産の侵害(民法709条)』等の適用も。
また、捕獲した猫が迷い猫だった場合は、『占有離脱物横領罪(遺失物等横領罪)(刑法第254条)』にあたります。
(無論、個人でみだりに猫を捕獲・殺した場合は、飼い猫・野良猫の区別なく、『動物の愛護及び管理に関する法律(第27条)』の違反で刑罰の対象となります。
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 16:35:21 ID:tJL+7nWE
- >>365
>敷 地 内 で 飼 う 義 務 が な い 猫 は
うちの市は条令で猫は室内飼いが義務になっている
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 16:51:22 ID:0MHTOI3e
- 常識と義務の違いが判らないから
罰則が無い事はなんでもして良いって考えになるのかな?
強制されなくても自主的にするのがマナーだろ
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 20:08:10 ID:vBnyvXDu
- >強制されなくても自主的にするのがマナーだろ
とかいいつつ「自分に都合のいい」マナー(っぽいもの)は必死で強制しようとするやつ。
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 22:55:47 ID:a8AY0P0H
- 自然の中を駆け回ったことの無いネコってかわいそうじゃね?
なんつうか、普通に。
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:33:58 ID:ddHstY0N
- 大空を飛び回ったことの無いインコってかわいそうじゃね?
なんつうか、普通に。
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:51:34 ID:st93DiOV
- 自然の中を這いずり回ったことの無いニシキヘビってかわいそうじゃね?
なんつうか、普通に。
- 372 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:09:40 ID:ICaYfbt5
- 猫ヲタは猫以外の動物を平気で差別するからねw
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:29:27 ID:qQF6B0H2
- 砂場で遊べない子供も可哀想だし、
苦労して作った庭をめちゃくちゃにされる人も可哀想、
ゴミを漁られ後始末される人も
愛車を傷付けられられる人も
病気や虫を貰う人も
駆除や管理に金を取られる納税者も
猫になぶり殺されるペットや野生動物も
外飼いのせいで死ぬ年間100万頭以上の猫も
全て可哀想だと思う。
- 374 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:37:09 ID:cUteFW0T
- ゆとり脳に「おまいゆとり脳だなw」とはっきり告げられるのもきっと可哀想なんだろうな
- 375 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:15 ID:QmNgaJhM
- 猫の魅力が分からない人がこんなに居るとは・・・。人生の内かなりの部分を
損しているよ。カワイソ過ぎて泣けてくる・・・。
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:50:46 ID:4ia6c1LI
- >>373
なんかアレじゃね?
野生動物なんか嬲り殺されてもよくね?
しかも年間100万頭以上のネコ死んでもよくね?
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:59:24 ID:QmNgaJhM
- >>376
なんかアレじゃね?
日本語をもうチョイ勉強した方が良くね?
- 378 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 07:07:04 ID:4ia6c1LI
- >ゴミを漁られ後始末される人も
>>377 こういうところ?
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 10:05:13 ID:grQXB7pB
- >>368
自分の事しか考えてないクセに
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 17:53:09 ID:MjlRoZXk
-
>>ゴミを漁られ後始末される人も
ゴミを漁られたうえ、始末されたら踏んだり蹴ったりだな(W。
- 381 : :2007/06/26(火) 21:45:28 ID:4B+2PJKP
- 奇跡の母子犬を見よう
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 02:24:53 ID:MRI5P7JJ
- どうして外飼い飼い主や無責任な餌やりはこんなに馬鹿なの?
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 06:51:18 ID:X0ftbi4b
- 外のきったない猫に触りすぎて頭に蛆でも沸いてるんだろ
ほんと外飼い野郎ってキチガイばっかだな
口を開けば猫の自由猫の自由って
庭を荒らされてくっせーションベンや糞を垂れ流されるこっちの気持ちとか考えたこと無いんだろうな
掃除すればいい?ああそうだな、じゃあお前がやってくれよ
どうして被害者であるこっちがてめえの汚い猫の後始末してやらなきゃいけないんだ?
- 384 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 23:03:33 ID:3HaHORew
- 外飼いって最低
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 23:52:20 ID:iijIJW1t
- お猫様って言っても所詮、家畜なんだよ
人間の都合で飼われている事実は鶏とか豚と変わりない
食われないだけましというこっちゃ
それを自由、自由って、あんた・・・
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 09:59:42 ID:xY6DOpeV
- >>383
ある獣医が言っていた話だが、動物は、日頃から手の行き届いた場所や清潔感を保っている場所には、
糞尿をしたりしないそうだ。野生の本能みたいなもので、やたらと手の入った部分は
油断できない場所と判断するらしい。
つまり、糞尿をされるお前の家は、動物から見ても便所レベルの汚さって事なんだよ。
- 387 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 00:04:14 ID:ii0xT86N
- その獣医って勉強不足だね。
猫は綺麗なトイレが好きなんだよ。
だから荒れた庭より、手入れされてる庭が好き!
穴を掘りやすいサラサラした綺麗な土が好き。
そして気に入った場所にしたがる傾向にある。
汚い場所には絶対にしないよ。
- 388 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 01:03:02 ID:bOMjCvIZ
- だから公園の砂場に猫のうんこあるのか。
- 389 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 13:22:45 ID:WalAyCgm
- >>387
素人の知ったか乙。
人間のキレイの感覚と猫のキレイの感覚はぜんぜん違う。
猫が人間と同じようなキレイさを好むなら、フロ場のど真ん中とか、テーブルの真中、車のルーフの真中、
そういった場所にする。
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 16:49:44 ID:ii0xT86N
- 389
猫の習性を知らない知ったかはあんただろ。猫は穴を掘れる場所を好むんだよ。
だから砂地や手入れされた庭のサラサラの土を好む。
穴を掘ってウンチを隠せない場所は好まないだよ。
例外として自分の友達の猫は人間のトイレで排泄するけどね(勝手に覚えたらしい)
- 391 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 17:02:23 ID:jT+z7rMS
- 他人の家の庭を汚いというのは勝手だけど、糞をしていい理由になってないだろ。
- 392 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 17:17:01 ID:x9QVudfV
- だから猫は室内で飼おう
- 393 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 20:33:58 ID:ii0xT86N
- 他人に迷惑をかけないように行動する、飼っている動物の安全を配慮する飼い主こそ良い飼い主だよね。
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 07:08:36 ID:5H+PK+6Y
- アスファルトの駐車場で、堂々とクソしてたぞ?
下痢便して、そのままで逃げてったの見たことあるし。
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 07:26:51 ID:70Z1lHo6
- 昨日、のび太が捨て子猫に牛乳を飲ませようとしていたので
テレ朝に抗議して下さい。
- 396 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 07:27:22 ID:70Z1lHo6
- 昨日、のび太が捨て子猫に牛乳を飲ませようとしていたので
テレ朝に抗議して下さい。
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 13:50:08 ID:SH/CB4gK
- >>396
自分は該当番組を観ていないので詳しく説明して。
のび太がその猫をきちんと最後まで面倒みたのなら問題ない。
しかし飼うつもりもないのに餌だけやったなら大問題だ。
動物愛護精神的に許されない行為。抗議しよう。
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 14:27:22 ID:L14VNL4/
- 「必ずしも推奨されるべきではない行為」=「許されない行為」
とする考え方自体が、異常だとは思わないのかね。
- 399 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 15:35:00 ID:0W6L9xEz
- 病気ならしかたないんじゃない?外で何か変な物をべたんだろうけど・・・
人間だってお腹壊したりしてトイレに間に合わない、トイレが見つからない時の事を想像すればどうするかわかるだろ。
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 15:36:45 ID:0W6L9xEz
- 394に対して言ってる事ね!
- 401 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 16:21:04 ID:F1muQNk3
- 今度は人様の庭を汚い呼ばわりかwww
何処まで脳が腐ってるんだ外飼いのキチガイ共は
- 402 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 07:22:03 ID:hHEoUVD1
- 外飼いを完全室内飼い猫にするには、どうしたら一番ぬこさんの負担が少ないですか?
ミャーミャーうるさく鳴くのはどのくらい続きますか?
- 403 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 08:35:29 ID:NyDVt6J2
- >>402
スレ違いの気もするけど答えると、堪えればいつか諦める。
いつ諦めるかは各猫による。としか言いようがない。これという方法はないと思う。
家の風通しを良くして外の空気を感じさせると、ちょっとは満足するかも。
- 404 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 09:58:37 ID:Zhm5YMX/
- ポチたまってバ飼い主推進番組にしか見えない
可愛いから飼う、ハムスターに息をふきかけて驚かす(ハム高いところから転落)
はやく辞めろ
- 405 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 10:05:30 ID:lDjUlvmo
- >>402
室内の時点で去勢・避妊手術が必要。
じゃないと暴れまくるしおしっこその辺にしたり発情期に手に負えなくなる。
声は手術をした上で様子見。
あまりに改善が見られないようなら厳しく躾。
それでも無理で我慢出来ないなら声帯取るか譲渡、最悪処分。
まあ、室内飼育で出てくる問題って大体放し飼いでよそ様に掛けてる迷惑とイコールだから、
早めに移行する事をお勧めする。
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 14:36:36 ID:DPtedrSX
- >>404
そんな事で辞めろなんて言ったら民放のバラエティ番組全てを即刻放送中止にしなければならなくなるよ
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 16:45:58 ID:tqTm39XJ
- ただ可愛いだけの番組ではいけないのにね。
飼う事によるマナーや常識も伝える番組でないといけない。
ポチたまは大切な部分が欠けている番組だよね。
犬のフィラリア予防やワクチンやオンリードについてとか猫の室内飼い主の必要性や無責任な餌による被害などの現実も放送するべき!
あの番組は馬鹿飼い主を増やす番組みたいに思える。
ずっと前に動物病院で、まさお君がケーキを食べてるのを見て、飼い主が犬にチョコレートケーキ食べさせて、中毒で死にかけで運ばれて来たのを見た。
ポチたまは悪い影響を与える番組です。
- 408 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 17:54:06 ID:psz92iNy
- 猫って人間が保護してやらないと死ぬのか?不幸なのか?
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 21:51:32 ID:60NslsdY
- >ずっと前に動物病院で、まさお君がケーキを食べてるのを見て、
>飼い主が犬にチョコレートケーキ食べさせて、中毒で死にかけで運ばれて来たのを見た。
またそういう意味の無い嘘を。
- 410 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 21:55:53 ID:60NslsdY
- >猫って人間が保護してやらないと死ぬのか?不幸なのか?
だね。イエネコは数万年前に人間に養われて生きる道を自ら選んだのさ。
もはや野生では生きていけない。
- 411 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:25:09 ID:tqTm39XJ
-
409はチョコレート中毒を知らないの?
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:40:48 ID:Y0LKg0ru
- ポチたまのせいにして甘えられてもなぁ。
バカな飼い主はそいつ自身がバカなわけで。
犬猫の飼い方やマナーなんて自分で勉強するのが当たり前なんだけど。
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:47:31 ID:60NslsdY
- >409はチョコレート中毒を知らないの?
知ってるからこそおまえの嘘が見抜けるんだよ w
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:59:37 ID:DPtedrSX
- >>407
もうそれ単なる番組への難癖付けじゃん
- 415 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 00:23:04 ID:H0syAWzW
- 馬鹿が真に受けるポチたまだろ。
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 02:25:43 ID:jql/2RZ6
- うちの家の周りには
10頭くらいの猫がうろついてる
最近じゃ狸まで猫道をたどって
愛くるしい姿を見せに来る
たぬきを除いて
ほとんど飼い猫だと思うが
せめて首輪に連絡先や去勢の有無を表示してほしいと思う
まぁ猫は脱走名人だから1週間も帰らなかったり
迷子になったりするからね
自分の子供だと思わなきゃ!
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 10:05:37 ID:5l8rOyR8
- >>408
保護しなきゃとことん駆除されるだろ。
めちゃめちゃ迷惑なんだし。
- 418 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 16:36:49 ID:7Gj3mqbW
- >>416
自分の子供だと思うなら、帰ってこなかったら心配で仕方ないと思うが?
脱走名人だから一週間も帰らなくても平気なんだ、へーとしか言いようがない。
ネグレクトの傾向があることが良く判りますね、猫ヲタの発言を見ると。
- 419 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 17:44:30 ID:aWn6LaUu
- 過保護じゃなければネグレクトかよ。
自分の異常性についてよく考えてご覧。そんなことだからみん(ry
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 18:40:49 ID:5B2X/v+3
- まあ外飼いには一分の理もないのは確か。
だって猫ちゃんがどんな危険に遭うかわからないんだよ?
この期に及んで外飼い支持する奴って何なの?虐ヲタ?
- 421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:35:24 ID:bmMnxt1h
- >>419
お前はろくに交通ルールも一般常識も知らない自分の子供が道路うろついたり
避妊もろくに出来ず百発百中の畜生腹の娘がフラフラ盛り場に出て行ったり
治療法皆無で一度かかれば苦しみぬいて死ぬ伝染病のキャリア達とじゃれたり喧嘩したりセックスしたり
人様の家に勝手に上がりこんで物を壊したり盗んだり汚したりペット殺したり病気まいたり
こういった事をやめさせる事を過保護というのかw
伝染病とかノーケアなのはやっぱアレ?
だめになったら取り替えればいいからとか?
- 422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:28:25 ID:fXkQtQBv
- やった証拠も無い、やったとも言ってない虐待の濡れ衣を着せた上でしか語れない異常性な(ry
- 423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:53:54 ID:AMyqYrfa
- 偏執狂か
- 424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:39:07 ID:qb14UJay
- 猫の飼い主にパラノイアが多いとは環境省の偉いさんもおっしゃってましたね
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 07:11:35 ID:3hb28s5U
- ポチたまの何が嫌ってあのナレーション
ニャースとしての犬山犬子は嫌いじゃないけど、「あたち、○○なのぉ〜」みたいな声は吐き気がする
この番組に限ったことじゃないけど、動物に声当てるのって気持ち悪い
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 14:49:19 ID:n2iV1jXd
- >>425
>動物に声当てるのって気持ち悪い
同意。
愛誤のHPとか見てると「どうしてボクのこと捨てたの?淋しいよ」とか
バッカじゃなかろか氏ねと思う。
こういうふざけた真似は必ず人類に害悪をなすから、速やかに根絶した方がいい。
抗議できるなら積極的に抗議すべき。
- 427 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:40:03 ID:Dx6cQQxK
- >うるさくて眠れない」 ボランティアの早朝草刈りに苦情、関係者困惑…青森★
迷惑だと寿徴するヤツらの醜さは青森のど田舎までもはや蔓延してるんだね。
- 428 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 00:03:42 ID:yWUD6FFl
- >>427
そりゃあ最近では東京人が地方に出向いて(移住して)地元の人に迷惑をかけているからね
- 429 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 00:21:21 ID:+Dt7Anoo
- 外飼いの猫が、車に轢かれても気にもしない近所の猫飼い女 20匹以上は飼っているからかなぁ
- 430 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 20:09:02 ID:+cLpfBeB
- キチ○イだからじゃね?
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 19:50:03 ID:RI3SDut+
- またかよ
- 432 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 00:20:44 ID:1sQy55Dp
- まあ所詮、全ては人間の都合によるものだ。
当たり前だが、人間は人間の目線でしか考えられないからな。
飴と鞭をどこの視点におくかによって変わるわな。
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 04:00:42 ID:Tr3NdfWi
- ポチたまの「たま」はもういらんよ。
視聴率見たらすぐ分かるように猫が写ったらチャンネル変えてるし
猫特集はまったく視聴率取れない。
視聴者が猫イラネって態度見せてるんだからお荷物は切り離すべきだな。
- 434 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 04:33:26 ID:C3ODd8ZI
- 外飼い駄目だわ
うちの犬を襲撃しやがって
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 06:49:33 ID:e4CZehdk
- アゲ
- 436 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 06:50:21 ID:e4CZehdk
- なんなんだよぉ
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 08:59:39 ID:YQGqIktS
- 完全室内飼いなんだが、今朝脱走して小一時間近所を歩きまわられた…orz
セミは食べるわ、人様の庭に入るわ、野良とじゃれるわで、土下座して回りたい気分になった
外飼いの人は猫についていってみるといいよ
ついでに近所に頭下げてまわることになるが
- 438 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 22:11:33 ID:X3n2IX+j
- 猫の嫌いな人の車の上によく乗ってたウチの猫。
よく掃除して謝ったっけ。たしかに反省すべきかもね。
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 00:51:27 ID:WZ6XcWay
- >>1
てめぇんちの猫のしつけまで知るかよw
ポチたま
- 440 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 16:54:49 ID:ZWLXH5vU
- 宮崎アニメの影響も大きいと思うけど。
如何でしょう?
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 23:05:33 ID:UPSFQCTG
- 一回見たけど、すんげえつまんねー番組だった。
犬ヲタの作る番組はセンス0
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 00:43:47 ID:ZoC2c0PP
- 猫ヲタ用に特化した構成なんかにしたらさらにつまらん番組になるだけだよ
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 00:49:58 ID:mM2gEBD6
- 猫は人気ないからねw
- 444 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 14:41:47 ID:sdTcAYPP
- いつ猫が出て来るか分からないからずっとテレビつけっぱなしにして他の事してた。
でも最後まで犬特集だったので落胆した。
しかも司会者たちは猫好きのゲストに「ぜひ犬を飼って下さい、今度来る時までに」なんて言っててまるで宗教の勧誘のように感じた。
もう二度と見ないだろう。
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 12:16:15 ID:i6Hj4vJQ
- 創価のポチが出てる糞番組ですね
- 446 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 17:41:39 ID:HPMGoGKS
- アンチはそういうどうでもいい事しか言えないんだね
- 447 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 08:20:15 ID:saDERVll
- 俺も猫好きだが
>>444←こんなひねくれた物の見方はせんわw
顔出さないで、文字だけだと人間って何でも言い出すもんだなぁ。
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 22:45:00 ID:R+Kd9MWD
- 犬ヲタ創価って厚かましいよね
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 23:19:32 ID:gM1fKyn/
- >>425
人間の声あて、うっざいよね…
初期のムツゴロウみたいに淡々と動物観察してる番組でいいよ…
あと最近の流行らしい「ピョイピョイ」って感じの音。
動物のアクションに重ねられると本当にウザイ。
この猫の猫パンチにはピコピコサンダルでもついてるのかと。
135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★