■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【殺処分】蕨市へ殺処分の実態と抗議【撤廃の前例】
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 11:38:09 ID:Jbm82LJD
- 埼玉県の蕨市で行われている残虐な殺処分の事実を、NPOが赤裸々に毎日更新しています。
殺処分撤廃を求めて抗議活動中のようなので、みんなで協力して行政の行った殺処分撤廃の前例として成功させましょう!
■ホームページ
http://www.noranekowarabi.jp/
■署名
http://www.noranekowarabi.jp/cgi-bin/sign/charm.cgi
■掲示板
http://www.noranekowarabi.jp/cgi-bin/nbbs/topics.cgi
mixiでも話題になってるみたいだけど紹介してくれる人がいないので、2chで活動です。
ガンバンゾー
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 11:40:12 ID:CcUf95Ms
- 害児乙
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 13:39:03 ID:Jbm82LJD
- 自演age
みんな、もう処分とかへの反抗はあきらめ気味なん?
だったらせめて処分方法だけでも改善するように考えようよ。
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 18:39:30 ID:/2r+a2by
- ちっぽけな行政に言う前に大きな行政に
抜本的改革求めない限り意味ない気が。
実行部隊だっていい気がしてないはず。
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 20:42:00 ID:Jbm82LJD
- 上からかぶせる方法と、下から浸透させる方法とがあるとおもうんよ。
現状上からやるのは難しいので、ちっぽけでも狼煙が上がってるなら、
大火にするよう、微力でも動く必要があるんじゃないのかな。
ちっぽけな市でも、行政が殺処分を撤廃したという事実を作れれば
大きな行政を動かす種になると思うんだけど、どうかな。
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 20:43:20 ID:CcUf95Ms
- 殺処分撤廃とか何処の基地外^^?
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 21:05:20 ID:Jbm82LJD
- さいたま市の住人だ。
基地外だとは思ってない。
この板なら少なからず賛同してくれる人がいると信じてる。
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 21:15:53 ID:UQV1+mkf
- 処分してくれって持ち込む輩がいるうちは無理だね
撤廃すりゃ業者は秘密裏に処分するだろうし一般人は山に捨てるように
なるだろうな
末路は飢え死にか共食いだよ
ペットの登録制とか推進したほうがよほど生産的じゃないか?
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 21:53:59 ID:Jbm82LJD
- そう、登録制度。
犬はあるけど猫はないんだよね。
なにも反対活動してるからってこのNPOを押してるわけじゃないんよ。
殺処分の撤廃の受け皿として、保護活動と登録制度の実施をうたってるから
プッシュしてるわけよ。
5日の記事で紹介してるんだけど、蕨市のAってやつが、
保護費の約束をして反故にしてるんよ。
メールで聞いてみたら、登録制度も実は予算が計上されてて、4月に全国初の実施予定だったらしい。
登録方法は、沖縄のイリオモテヤマネコだかヤンバルクイナだかで実績がある方法らしい。
それがいちゃもんつけて、3月中旬にいきなり中止にしたんだって。
NPOに聞いてみるといいよ。
闇雲に殺処分撤廃をうたって、産めや増やせや、生産性をあげろってことじゃないんよ。
引用
http://www.noranekowarabi.jp/index05.html
A氏は即座にのらねこワラビに今後保護する際の保護費も含め助成をすると確約し、
蕨市役所の1階で助成金を振り込む為の口座を開設してくださいと言われました。
そして反故
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 22:18:06 ID:hnhmp0oR
- 処分だって好きでやってるわけじゃないだろうに。
誰だって、そんな仕事やりたくないだろうに。
処分に持ち込むような馬鹿飼い主を撲滅しない限り不幸なペットは減らないよ。
殺処分をやめるように働きかけるよりも、
売り手や飼い主の義務とか罰則を強化するように働きかけた方がいいと思う。
- 11 :愛誤団体:2007/04/09(月) 23:00:24 ID:3OeKMJh7
- 保護したい市民が、市に頼らずに保護すれば良いのです。
貴方の家の 庭に カーポートに 毎日 糞をされ 花壇がほじくられても 奇麗ごと を
奇麗事を 言っていられるのか?
NO、10番さんに賛成 1票 投じます
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 23:07:05 ID:Jbm82LJD
- 罰則かぁ。
それやっても、糞をして花壇をほじくる猫は減らないので、
すべての猫にたいして、明確に責任の所在をはっきりさせ
管理したほうが早いし無駄がないんじゃないかな。
あ、これ避妊虚勢をするってことね。
人間中心の愛護の考えだけど、いま野良とか殺処分で直面してる問題は
行政主導のルールつくりだよね。
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 23:14:32 ID:Jbm82LJD
- すまん、文面が変だ。
行政主導のルール作りで解決だよねって書きたかった。
もう寝たほうがいいかもしれん。
- 14 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 23:42:14 ID:OzeE7QGK
- 飼い犬・猫にICチップの埋め込みの義務化をすればいい。
猫の「外飼い」と言う名の「放任」はすでに禁止されているわけだから
飼い主を同伴していない犬猫は(一応)保護、チップにより飼い主を判別し引き取り時に罰金を徴収。
飼い主が特定できない、引き取り拒否、チップ無しは処分。
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 00:20:49 ID:me0p1iTC
- この愛誤は遠まわしに金くれといっているんだなw
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 11:31:10 ID:XJBYAK+e
- 金だすって約束して、口座まで作らされたのに、行政が仕事だけさせて
やっぱりやめたって、約束やぶったんよ。
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 21:37:11 ID:X05UeQYA
- >>8
動物愛護法には、自治体に引き取り義務が明記されているから
市の権限での撤廃は無理だな。
動物愛護法を変えるしかない。
>>9、16
確約した内容の勘違いがないのか?例えば、
助成が得られるよう働きかけるという確約をしたとか。
なんとか助成を勝ち取るから、それに備えて口座開設をしておきなさい
って話だったんじゃないの?
また、そもそもA氏には助成を決定する権限があったのか?
権限がない人が約束したって、反故以前の問題だ。
約束に効力がない。
根本的な話をすると、市から助成は受けないで欲しいね。
保護したい人が金を出して保護すればいいんだよ。
保護するための資金が足りないというなら、
それが民意だと言うことを受け入れるべき。
保護したい人が少ないから資金が集まらないわけでしょ。
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 11:22:04 ID:xAHsddH6
- 蕨市から連絡があったみたいです。
まあ、それはいいとして。
抗議メールにたいして市が個々に返答をするようなので
相乗りして行政に日ごろの疑問をぶつけてもいいかもしれませんね。
私たちがいくら法律や条令、その他もろもろのことを議論しあっても
掛け合うべきところが、どのように考えているのか知るいい機会かもしれません。
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:48:43 ID:SK1oaqyV
- >>18
それ、迷惑だからやめれ。
通常業務に差し障りが出ることが想像できないのか。
業務が滞って発生した残業代は税金で払われるんだぞ。
どこで議論しているんだか分からんが、
議員になって議会で議論すればいいじゃねーか。
野良猫の保護を謳って立候補してみなよ。
保護したい人が大勢いれば当選するさ。
保護したい人が少なければ落選するだろうけどな。
- 20 :マニュアル :2007/04/12(木) 01:00:10 ID:jtvFl351
- 備えあれば憂いなし
★赤ちゃん猫や子猫 ケガ猫病気猫を見つけたら
この時期多いからね 子猫
見つけたら即 動物病院へ診察に行く
夜中でも診てくれる所を探しておく
動物病院にポスターも貼れば(できれば複数の病院)
猫好きおばさんから 連絡あること多いよ
- 21 : :2007/04/12(木) 01:00:44 ID:jtvFl351
- 一匹でも助かればいいな
- 22 : :2007/04/12(木) 01:17:49 ID:jtvFl351
- 企業にフードや砂などの商品の余白に
避妊去勢のすすめ や 最後まで飼いましょう等、
印刷をしていただくよう要望書を推敲中です。
署名もやりたいですが東京でやる人いますか
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 04:07:21 ID:SK1oaqyV
- >>22
それは良い働きかけだと思う。
署名を求められたら協力するよ。
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 04:32:44 ID:NULoNrBY
- 簡単に殺処分撤廃なんて言えませんね
捨てられた犬猫が全て受け入れてくれるところがあるなら分かるが
こんなこと言う前に
売り主、飼い主をどうにかしようというなら賛同
>>22 応援します
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 10:31:57 ID:0CbASjsR
- 賛同するよ。
サイタマ人だけど。
- 26 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 20:21:04 ID:SK1oaqyV
- >>24
致死処分される前に、のらねこワラビが全部引き取ればいいんだよな。
そうすりゃ毎日致死処分0が続くじゃないか。
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:19:08 ID:vvprBoIz
- NPO法人のらねこワラビ
〒335-0004 埼玉県蕨市中央3-3-14 ぷちあみ蕨501
TEL 048-433-6387 FAX 048-433-6387
E-mail info@noranekowarabi.jp URL http://www.noranekowarabi.jp
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:22:25 ID:HSD2Oygw
- 愛誤は身障
- 29 :ゲイツ 見てくれ! :2007/04/12(木) 22:59:15 ID:jtvFl351
- 救おう 救われる
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 08:28:30 ID:EQBL2ufl
- このスレとほぼ同じことを考えてるみたいじゃん。
保護の推進の話し合いの場が持たれることになったので、矛先が個人の責任に向いてきた。
http://www.noranekowarabi.jp/
飼い主の都合での殺処分に関して、なぜ、行政が責任を持ち殺す必要があるのでしょうか?
それも殺処分を願っていない国民の税金を使うのならば殺処分場に持ち込む人間の名前を
公表し二度と犬や猫を買う事ができないように監視すべきと考えます。終生飼育を放棄した
飼い主の責任として、飼い主のお金で飼い主が病院を探し飼い主の手に抱きながらの
安楽死が妥当と考えます。
ぃぃょぃぃょ
もっといっちゃれ
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 09:17:16 ID:RFX7duXo
- じゃあおまいら豚や牛食うなよ
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:20:59 ID:P1kh/IMe
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 危険ボランティア・愛護団体リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道 : ニャンコ先生、ドッグレスキュー 、まちょんぷ、三上
大阪 : 凛ママ、Kenny(嶋田) 、おおた、いよだ、キョロLOVE、蓮月、ちびる、ARK、ハッピーハウス
FPCA、アークエンジェルズ
和歌山 : WAN LIFE
兵庫 : MARU、aya、あんりママ、anma、プラーナ、井口、Sin
京都 : 蘭子,Ruu
千葉 : 古村(さんかく)、ライフボート、小さな命を救う会、瀬川、ようこまま、宮川、
アンブロシア・ドッグ・ホーム、二子玉川いぬねこ里親会
沖縄 : ケルビム
三重 : 濱井
福岡 : 生全寺(黒幕ねこだすけ)、北九州ノアハウス、にゃんこ乳児院(かおりん)
愛知 : 大学猫(Saori)、野村みちこ、宮田、小野、ねこ子
静岡 : こま、ハッチ-
神奈川 : ゆり子、Sumire、ひふみ(伊藤(イニシャルK.I))、かめおか、犬猫救済の輪(結)
上地サチ子、
東京 : チー子、CAJA、SALA NETWORK(谷野)、ねこのおじちゃん、動物生命尊重の会(金木)、HAS(川村)
ねこだすけ(工藤)、天使の心を守る会、ヘルプアニマルズ(杉坂)、ARC(川口)、SASA JAPAN
ラブラドール社会福祉協会、CATNAP、ねこトラブルへるぱー (月雲)
山梨 : リトルキャッツ、天使の心を守る会(山本)
埼玉 : 浦和ペット里親会、のらねこワラビ
群馬 : 太田動物救済センター(長井)
関東 : KKK、クラゲ、田矢、星野、田中、長谷川
北陸 : 子猫成猫80匹SOS (とく、ありこ、ヒロ、リトルキャット)
これらの人物と同名の方がいらっしゃいましたら、お許し頂きたいと思います。
●上記はほんの一例で、一部仮名の可能性もあります
他にも全国的に多数不審者情報が寄せられており、現在調査中の人物も多々
存在します。
更に、ネットにおいては名前やメールアドレスは幾らでも偽れたり、変更や
複数使用も可能ですので、リスト等に該当しなくても安心してしまわず、
充分お気をつけ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 逮捕済み犯罪者リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘルプアニマルズ 杉坂由加里
アニマルライツセンター(ARC) 川口進
太田動物救済センター 長井薫
アークエンジェルズ 唐島大
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:27:07 ID:YayFtmd8
- (1) 正会員 (この法人の目的に賛同して入会していただける個人の方)
入会金:10,000円 年会費:10,000円
(2) 賛助会員 (この法人の目的に賛同し、支援していただける個人及び団体の方)
個人 入会金:0円 年会費:5,000円
団体 入会金:0円 年会費:一口50,000円(一口以上)
NPO法人のらねこワラビ
〒335-0004 埼玉県蕨市中央3-3-14 ぷちあみ蕨501
TEL 048-433-6387 FAX 048-433-6387
E-mail info@noranekowarabi.jp URL http://www.noranekowarabi.jp
お振込みは、下記郵便口座にお願いいたします。
口座名:NPO法人のらねこワラビ
口座番号:00130-5-388243
最近こういう詐欺はやってるのな。
アークエンジェルズやニャンコ先生を頃して一緒に市ね
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 12:24:09 ID:f6RzbacM
- 実態はどうか知らないが
いっこうに現状が改善されないし、個人をたたかずに行政や国を面と向かって非難してるんだから
プッシュしていいんじゃないないの。
こっちも利用してやろうってくらいの気持ちでいればいいだけじゃん。
つまらないリスト作ってる暇があったら、問題の改善に努めたほうがよくないか。
ちょうど選挙だしw
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:14:14 ID:Syse4puj
- >>34
犯罪ボラ必死だなw
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 06:26:03 ID:llcdNCe/
- >>33
NPO法人は犯罪者の隠れ蓑。
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 07:20:54 ID:CcndAAgc
- >>34
>いっこうに現状が改善されないし、個人をたたかずに行政や国を面と向かって非難してるんだから
>プッシュしていいんじゃないないの。
なんでも国や行政叩きゃいいって、お前は捨民党か?
レスキューしても、何故か原因になったブリーダーやアニマルホーダーを、
叩かないのと一緒。
改善への道筋を、わざと的外れな方向へとミスリードしている様にみえる。
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 08:47:30 ID:u21YEKcF
- >>37
叩いた結果に求めるものが13日の内容でしょう。
結局どっちも立て直さなきゃならないわけで、どっちが先かってだけ。
ttp://www.noranekowarabi.jp/index13.html
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 03:59:10 ID:lcwuVX/C
- 殺処分をやめたら10年後には300万匹の余剰犬猫が居る事になるから
自衛隊を解散してそのお金でそれらの犬猫を養えばいいと思う。
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 06:36:40 ID:am7D67V8
- >自衛隊を解散してそのお金でそれらの犬猫を養えばいいと思う。
犬猫は国防や災害救助には役にたたないよ。
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 20:15:08 ID:IAemeiR+
- これから犬猫を飼ってはいけないことにすれば良いんだよ。
その経済力を国防や災害救助、福祉にあてればいいと思うよ。
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:04:53 ID:S4HxP+c4
- 867 :花咲か名無しさん :2007/04/30(月) 00:08:57 ID:UOYpGRah
動物愛護法が改正されてから、保健所は猫を引き取らなくなったから、
事件自体が発生してないんだよ。
たとえば、滋賀県だとこんなかんじ。
http://www.pref.shiga.jp/e/m-hwc/seikatueisei/inuneko.html
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:25:20 ID:pv2An3HV
- >>42
これは問題だね。動物愛護法に違反している。
滋賀県、ヤバいんじゃない?
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 12:16:32 ID:uZ/NI7FJ
- (1) 正会員 (この法人の目的に賛同して入会していただける個人の方)
入会金:10,000円 年会費:10,000円
(2) 賛助会員 (この法人の目的に賛同し、支援していただける個人及び団体の方)
個人 入会金:0円 年会費:5,000円
団体 入会金:0円 年会費:一口50,000円(一口以上)
NPO法人のらねこワラビ
〒335-0004 埼玉県蕨市中央3-3-14 ぷちあみ蕨501
TEL 048-433-6387 FAX 048-433-6387
E-mail info@noranekowarabi.jp URL http://www.noranekowarabi.jp
お振込みは、下記郵便口座にお願いいたします。
口座名:NPO法人のらねこワラビ
口座番号:00130-5-388243
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 20:54:23 ID:8B8WBx3J
- NPO法人のらねこワラビ
〒335-0004 埼玉県蕨市中央3-3-14 ぷちあみ蕨501
TEL 048-433-6387 FAX 048-433-6387
E-mail info@noranekowarabi.jp URL http://www.noranekowarabi.jp
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 00:38:42 ID:lv28j2jQ
- 愛護乞食
儲かるものなぁ
愛護動物は全て登録制+飼育も許可制にすればよい。
それ以外は処分。
猫の場合、犬と違って保健所行きは殆ど雑種だから解決する。
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 07:01:09 ID:SpNdNJVs
- >>43
「所有者不明の猫の引き取りはしておりません。」に対して違反と言ってるのかな?
愛護管理法では、飼い主が飼えなくなった場合のみ引取りだから
違反ではないと思うけどね。
野良猫も引き取ってる所は、迷い猫として処理、処分している
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 13:18:27 ID:5H+PK+6Y
- ノラ猫を駆除したいからと、持ち込むことは違法ではないのか?
回答 明らかに犯罪として捕まえて都指摘や確信があれば問うことはできる。猫の場合は、
所有者が居る引取り願書と居ない場合の念書という二通りがある。飼い主の居ない猫
を持込む住民には、私(持込者)が責任を取るという念書を提出してもらっているか
ら問題はない。法律に基づいて所有者不明の猫を引取ることは、行政の責務なので引
取らなければならないので。
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 13:26:41 ID:SH/CB4gK
- 野良猫は解釈的に非愛護動物となりうるから無問題
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 19:47:51 ID:xrVvcqmZ
- http://www.i-corp.jp/
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 08:46:30 ID:O3F+rt/f
- >>49
ここにもいたか。最近いろんなスレで「野良猫は愛護動物じゃない」とか
書いてる人がいるが、決してダマされないように。
司法判断でも「飼い猫・野良猫を問わず猫は愛護動物」と認めている。
http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_039.htm
(略)検察は飼い猫・野良猫を問わず猫は愛護動物であり(略)
【大阪地裁平成13年12月5日】
判決・・・
「飼い猫と野良猫とを区別する理由はない。」と認め(略)
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 00:51:05 ID:1T2DF1KG
- 茨○県動物指導センターの処分場内部の真実
http://www5b.biglobe.ne.jp/~inu-neko/column/pochitama_jikenbo/photo/13_8.jpg
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 00:53:14 ID:1T2DF1KG
- 茨○県動物指導センターの処分場内部の真実
http://www5b.biglobe.ne.jp/~inu-neko/column/pochitama_jikenbo/photo/13_9.jpg
こちらの仔犬たちは、睡眠薬の入ったミルクを美味しそうに飲んで、眠ったままガス室で死を迎える。
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 16:24:58 ID:EnHKvi81
- >>51
都合のいいとこばかり抜粋してるね。
野良≠愛護動物という主張・解釈は、はっきり言ってふつうに勝ち目あるよ。
- 55 :より命の危険なセンターのを何卒ご検討ください:2007/09/23(日) 13:44:44 ID:kzQjUGz4
- 愛護週間ですね
うっかり?広島市の不明犬情報 窒息の苦痛死の殺処分が気になって気になって夜も眠れない
シーズー トイプー その他
期限10月1日がシーズー だれか優しいお方いませんでしょぷすか?
トイプーは期限9月25日、、、
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html
他に効果的な場所 方法などありましょうか?
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★