■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
””FA−MASつかってる奴っていんの?””
- 1 :名無しデルタ:04/09/02 21:52
- ○FA−MASを一生懸命使ってるのは○○(厨房)だけか?━━(゜Д゜;)━━
- 2 :名無し迷彩:04/09/02 21:53
- >>1
藻前だけだ。
- 3 :名無し迷彩:04/09/02 21:54
- 2げと
- 4 :名無し迷彩:04/09/02 21:55
- r‐-、._ ,,. r─-、.,
/" ミミ/⌒ ヽ、\
x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i
}ミ.i|ト⌒ ⌒ヾノ/:|〃イ
〈_|゙((⌒ ヽリ/ i彡゙;) >>1ィ・・・
{,i ゙Yi⌒ )),ソ j彡ィ
i´ `V、,, ,,..ノ" くィ
/ \ ”乙カレー”・・・(ビキ ギリ
/ ヽ
l ノ'' ll ''ヽ ノ( :::::::|
| (●) (●)⌒::::::::::::|
| \___/ :::::::::::::::::| !?
ヽ \/ .:::::::::::::::::::ノ
- 5 :名無しのデルタ:04/09/02 22:00
- _| ̄|○
- 6 :名無し迷彩:04/09/02 23:55
- >>1
その喧嘩、買った。
- 7 :復活のアブラアゲ ◆MAHOROF.Wk :04/09/03 13:22
- >>1
俺もその喧嘩、買った!!
- 8 :1:04/09/03 16:19
- Щ(゜Д゜Щ)カモーン
- 9 :名無し迷彩:04/09/03 16:24
- >>1
あ゛?
- 10 :城里生:04/09/03 16:35
- おーーーーーーーー
- 11 :名無し迷彩:04/09/03 16:35
- 誘導
トランペット?@FA-MAS 2発目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1055231833/l50
>>7
…アブラアゲ、コテハンなら糞スレで遊んでないで削除依頼くらいしる!
さもなきゃ餅突っ込んでおでんに放り込むぞ。
- 12 :名無し迷彩:04/09/03 17:07
- はっはっはーw
ファマスはギア坊の武器ですよーw
はっはっはーw
- 13 :名無しのデルタ:04/09/03 20:52
- それでも俺はFA−MASに愛を注いどるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 14 :名無し迷彩:04/09/03 20:54
- >>名無しのデルタ
デルタはファマスをつかってるんですかー?
- 15 :名無し迷彩:04/09/03 21:28
- ただの名無しじゃつまんなかったから適当につけました。。。
ちなみに服は普通米兵、靴か゛デルタでせ。。
- 16 :14:04/09/03 21:29
- >>15
正直スマンかった(AA略
- 17 :名無し迷彩:04/09/03 21:41
- >>15
靴がGSG−9っていいなぁ・・・・。
- 18 :名無し迷彩:04/09/03 22:07
- 文のふいんき←なぜか(ry
からして夏厨の残党と見た。
- 19 :名無し迷彩:04/09/04 04:13
- >>1
FA-MASみたいに息の長いモデルは、
「ギア厨」なんて言葉が出る以前から使ってるユーザーも大勢いるぞ。
「ギア厨」だとか「バイオ厨」だとかって言ってる奴らは、
自分にも似たような時代があったことを忘れてるんだろうな…
- 20 :名無し迷彩:04/09/04 16:57
- FA-MASで”メタルギア”しか思いつかないって、
自分がどういう人間か晒してるだけだと思うんだがね。
そう言うオレも、FA-MASと聞いてまず思い浮かぶのが、
”遠い海からきたCOO"だったりするのだが…。
- 21 :名無しのデルタ:04/09/04 21:18
- メタルギアのFA−MASは5.51バイポッド月だったような・・・
ちなみに自分のはスーパーバージョンなので、足はない、、、
ついでにFA−MASと訊いて思い浮かぶのが”素プリガン”なのは漏れだけか?
- 22 :名無し迷彩:04/09/04 21:31
- >>21
MGSのFA-MASはスーパーバージョンのはずですが・・・・・。
- 23 :名無し迷彩:04/09/04 22:01
- スーパーバージョン使ってるのはギア厨
5.56mmF1使ってるのはちょっと古いフランス軍マニヤ
- 24 :名無し迷彩:04/09/04 23:45
- HOPがついてない初期型のFA-MAS持ってますが。
- 25 :名無し迷彩:04/09/05 00:17
- ファマスのキャリハンは邪魔だと思っているのは漏れだけか?
- 26 :名無し迷彩:04/09/05 09:28
- >>25
おいらはキャリハンぶった切ってレイル乗っけまった
- 27 :名無しのデルタ:04/09/05 09:49
- 漏れはFA-MASのきゃりはんは結構気にいっている
- 28 :名無し迷彩:04/09/09 14:49
- 俺も足付きを持ってるが、たまにゲームで使っている。
ラージバッテリーが入って、バレルが長いわりに全長が短く、軽い。
発射サイクルも速いし。
30半ばのおっさんゲーマーにはありがたい。
Var1メカボのシリンダーは他より長いので、チャンバーにちょこちょこっと手を加えてやれば飛距離も十分。
ただカスタムパーツが極端に少なく、いじるとなるとほとんど現物あわせなのでお子さまには向いてないな。
- 29 :名無し迷彩:04/09/09 23:20
- 今月のアームズのカスタムで載ってた奴は原型整えてなかったな・・・
- 30 :名無し迷彩:04/09/10 18:11:11
- 基本設計が古いから初速とかかなり遅めなんだよな。たしかクルツ並かそれ以下。
リニューアルしてほしいわ。ブルパップでコンパクトだけどバレル長いからチューニング次第で
M4以上の命中とパワー行けるかと。
- 31 :名無し迷彩:04/09/10 18:33:52
- バレル長いからチューニング次第で
M4以上の命中と
長いから当たると思ってるお前は立派な房。
- 32 :名無しのデルタ:04/09/10 20:13:26
- 確かにバレルは長いがノーマルでは・・・
前にダットサイト載せてみたら玉があつまんねぇからあたんねぇ(;´Д`)
やっぱ玉が悪いと駄目なのか(゚Д゚)ゴルァ!
肉眼の方が命中率たけぇよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 33 :名無し迷彩:04/09/10 20:59:03
- っていうか、いつの間にかこっちがFA-MASの本スレになったの?
いいんだけどね。
>>32
そおか、ダットでびったりゼロインしているはずなのに、
ゲットできないのは、そのせいかぁ〜。
良かった、オレの腕が悪いんじゃなくて。と、言ってみる。
- 34 :名無し迷彩:04/09/12 17:39:55
- 今月の(10月号)のコンバットのp28見て、フェリン(量産試作)で3種類(05・06・07は05のアップグレード)あるが、どのタイプが好きですか?
07年版作ってみたいなG36のハンドルくっつけてコンプ載せたらかっこいいぞ!
- 35 :名無し迷彩:04/09/27 21:49:55
- ageアッパーだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 36 :稲沢 ◆lXXXxgdmjw :04/09/27 22:10:39
- 機構が古いから買いません。
- 37 :名無し迷彩:04/09/27 22:12:39
- 機構はほとんど一緒ですがなにか?
強いて言えば4と5が他のものと少し違うぐらいか。
- 38 :名無し迷彩:04/09/28 00:46:36
- 実用性を考えるとFA-MASは優秀、私も懐かしさも手伝ったかヤフオクで落としました。
メンテしやすいし(後ろからするっと抜ける、MP系とは大違い)狙いやすい、
でもキャリハンがイマイチ、ぶった切ると強度がた落ち、誰かぶった切った後の
補強方法知らない?。
- 39 :名無し迷彩:04/10/06 16:10:47
- >>38
アルミ板かスチールステー(1mm以上でカー用品かホームセンターで購入)補強ベースでABSボード(フリーダムアートのぬりかべ)とプラリペアで整形か?
キャリハンは そうだな・・・純正より、スターのサイト無しを使うか?
ttp://www.starairsoft.jp/
これでどうですかな? 比較的やさしいカスタムと思うのでがんがれ!
- 40 :名無し迷彩:04/10/06 16:13:29
- おっとキャリハンはもちG36ですだ。
フェリンのFAMASできたら写真アップよろしく!
- 41 :名無し迷彩:04/10/07 19:24:25
- キャリハンをぶった切った後はどうやってサイトとかのせるんでつか?
- 42 :名無し迷彩:04/10/07 22:16:35
- 俺はキャリハンぶった切って、コックハンドルの穴を埋めるように
プラ版を何層か重ねて、パテで成形してから短めのレイルを乗っけたよ
サイトは、ハイマウントで乗っけるとちょうど良い
- 43 :42:04/10/08 21:07:34
- グリップもP90のにかえた
- 44 :名無し迷彩:04/10/08 22:42:26
- この前、初期ホップなしのピカピカの中古が3000円だったから買ってしまった。
今頃パーツ無いから困ったもんだな。
使い物にならんからトラップ用に改造するか・・・。
ファマスは接点が簡単に取り出せるのがいいんだよな・・・。
- 45 :名無し迷彩:04/10/08 22:44:22
- 絶版だよな
- 46 :名無し迷彩:04/10/08 22:59:29
- FA-MAS=ギア厨つうけどな。
メタルギアにFA-MASだすコナミのセンスがすばらしいとは思わんか?
あれがもーちっと出回ってる16系カービンだのAKだの、そのへんの
メジャーな銃だとこんなにインパクトなかったもんな。
電動ガンで知られちゃいるけど微妙にマイナーなFA-MASを使うあたり
いいセンスしてるぜ。
- 47 :名無し迷彩:04/10/08 23:00:08
- ファマスホスイ
なぜか300連マガ4本持ってる。
- 48 :名無し迷彩:04/10/08 23:37:18
- >>46
FAMASは監修の毛利のプッシュで決まった。
- 49 :名無し迷彩:04/10/12 13:27:47
- エチゴ屋のファマス安!
15680円ぐらいだった!
- 50 :名無し迷彩:04/10/12 21:13:02
- ━━(゚Д゚;)━━
- 51 :スペクター:04/10/12 21:25:53
- こんどファマス買おう
- 52 :名無し迷彩:04/10/12 22:45:35
- 箱田氏でガスブロに飛距離が劣るのはちょっときついな・・・
基本設計古いからしょうがないけど
- 53 :名無し迷彩:04/10/13 17:23:49
- 欲しくなってきた
- 54 :名無し迷彩:04/10/13 21:01:41
- なんかふぁますのグリップとかマガジンにテープ巻いたら味がでてきますた
- 55 :名無し迷彩:04/10/13 22:56:03
- >>52
リニューアルしてメカボとか新設計になってくれたらいいんだけどねぇ。
Ver6では無理なのだろうか
- 56 :名無し迷彩:04/10/14 07:32:53
- >>55
トリガーとVer6メカボスイッチの位置の間に、マガジンがあるうえ
Ver1は引っ張って通電するけど、Ver6は押し込んで通電するので
そのまま使うのは無理っぽい
- 57 :名無し迷彩:04/10/14 07:56:01
- 一番も安いぞ¥13640
ttp://first-jp.com/shop/result.phtml?search=true&genre=A&category=A-EG&subcategory=A-EG-AS
- 58 :名無し迷彩:04/10/14 15:34:40
- クリムゾンリバー2で出てきて萌え。
映画自体は畳み方に問題有りすぎだけど。
- 59 :18きん電動ガン大好き13歳:04/10/14 16:14:44
- フランスの外人部隊ですね、
あこがれるなー
- 60 :でっていう:04/10/16 21:25:04
- あーファマスがマジで欲しくなった。
メタルギアソリッドの影響で欲しくなった奴って結構いるだろ?
- 61 :名無し迷彩:04/10/16 22:33:51
- >>60
ファマスではないがAKS74Uとマカロフ、スペツナズ装備がほしい
- 62 :名無し迷彩:04/10/17 12:03:30
- >>61
最近、発砲事件があってそれで犯人がマカロフを使っていた、、、はず
- 63 :名無し迷彩:04/10/17 12:11:38
- >>62
萌え!
- 64 :名無し迷彩:04/10/19 18:07:55
- 基本設計古いけど、カスタムすると愛着湧いてくるぞい。
オクでも安いし。
- 65 :名無し迷彩:04/10/20 07:26:42
- >>60
俺は、昔少年サンデーで連載してた
「JESUS」っつぅ漫画に出てきた敵役の特殊部隊
「ナイトゴーンツ」の影響。
なんつうかねぇ。かっこよかったねぇ。もう、それだけ。
- 66 :名無し迷彩:04/10/20 07:39:01
-
読み方って『ファマス』だよね?
ファマスのスペルに"ハイフン"が入ってるから、
『ファーマス』って呼んでる知人がいる。。。
英語の読み方なんて曖昧で、人それぞれってのは分かってるんだけど、
ちょっと皆の意見を聞きたくってねw (スルー可)
- 67 :名無し迷彩:04/10/20 11:23:00
- >>66
「ファマス」でイイんじゃないっすか?
"FAMAS"のように、"-"を入れない表記も見受けられますし。
- 68 :名無し迷彩:04/10/20 15:10:43
- ファマス の検索結果 約 1,100 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
ファーマス の検索結果 約 597 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
FA-MAS の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,160 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
- 69 :名無し迷彩:04/10/20 15:52:39
- ファ・マス、これ最強
- 70 :名無し迷彩:04/10/20 17:25:27
- >>69"( ´,_ゝ`)プッ"
フ・ァマス
- 71 :名無し迷彩:04/10/20 21:02:58
- いろんな意味で最強だよな・・・( ´,_ゝ`)
- 72 :名無し迷彩:04/10/25 20:54:14
- 最近、知り合ったゲーム仲間に「銃は?」と聞かれて
「」ファマスと応えたら轢かれてしまった・・・・
こりってどうよ?
- 73 :名無し迷彩:04/10/25 20:59:15
- >>72
ファマスの前の「」はなんだよw
- 74 :名無し迷彩:04/10/25 22:01:27
- 相手が分かればそれでいい。
ファーマスだろうと、ファマスだろうとFA-MAS以外の何物でもない。
どこか忘れたけど別のスレでP-90はぴくまるだ。(この愛称気に入ってる)
- 75 :名無し迷彩:04/10/25 22:30:45
- >>74
「おまえら銃を何と読んでる?」スレだねw
ぴくまるはオレも気に入ってる。かわいいキャラクターみたいで
- 76 :名無し迷彩:04/10/26 09:57:45
- デジーコンみたいだな
- 77 :名無し迷彩:04/10/26 21:49:16
- ふぁいなるあんさーもびるあーまーS
- 78 :名無し迷彩:04/11/02 20:45:07
- 最近、グリップが前後にがたついてきたけどどうやって補強すればいいんでつか?
- 79 :名無し迷彩:04/11/04 03:22:17
- FA(ファ)ーMAS(マス)のどらまぐ付きをオクで出品してるんで買ってくだちぃ。
- 80 :名無し迷彩:04/11/06 20:51:04
- ファスマのどらまぐって・・・(((;゚д゚)))
- 81 :名無し迷彩:04/11/07 03:47:58
- ファマスのどらまぐ(トップのドラムマガジン)付き売れマスタ!1000発くらい入ったと思う。
箱だし最高の連射性能と多弾まぐで防御線を張るべし!(バイポッドも使えるし)
- 82 :名無し迷彩:04/11/07 08:52:36
- エフエーマッシュ・・・読まないか・・
- 83 :名無し迷彩:04/11/07 11:11:58
- FA-MASはスナイパーライフルとしてつかってます。
- 84 :名無し迷彩:04/11/07 20:18:47
- この前、ショップにスコープを買いに行って
「銃は(゚∀゚)ン??」と聞かれて「ファマスだ(゚Д゚)ゴルァ! 」で応えたら
「( ´,_ゝ`)プッ 」みたいなこと言われました・・・_| ̄|○
それに一時期、バレブのばしてスナイパーにしようと思ったけど
銃身のばしたらファマスらしくないのでやめますた。
- 85 :名無し迷彩:04/11/09 07:33:50
- 82さん惜しい!ファ(ー)マッス(←ッがポイント)と読むらしい。
頑誌のバックナンバーか何かでフランス軍特殊部隊のマッスの特集あったから・・
- 86 :名無し迷彩:04/11/13 20:38:25
- 自主保守
- 87 :名無し迷彩:04/11/13 23:49:31
- ファマスノ?(しりあがり)
- 88 :名無し迷彩:04/11/15 00:46:03
- >87
こんな感じか?
「ファマス(↑)ってー、超ありえないって感じーぃ?」
- 89 :名無し迷彩:04/11/15 22:53:24
- 何がありえないのか理解できない・・・
っていうかありえることを「ありえない」なんて否定するなよ!
ただの現実逃避だろうが!!
- 90 :名無し迷彩:04/11/16 17:50:08
- ブルパップに光学サイトはあたりまえだし
スコープ、( ´,_ゝ`)プッってのなら
たかがおもちゃの銃にスコープってこと自体が( ´,_ゝ`)プッなんだし。
- 91 :名無し迷彩:04/11/16 19:51:23
- 周囲の人はガンをおもちゃっていうけど
俺にとっちゃガンは恋人同然だぜ(゚Д゚)ゴルァ!
- 92 :名無し迷彩:04/11/16 20:36:23
- 十年以上前に買ったファマスの話なんですが、
HOP調整はアーキレンチでやってましたよね?
最近引っ張り出してきたらHOP調整のダイヤルつまみ付いてないから、取れて無くなったのかな、と思ったけど
最初から無かった記憶があります。
- 93 :名無し迷彩:04/11/16 20:43:17
- アーキレンチ×
アーレンキ○
- 94 :名無し迷彩:04/11/17 02:05:04
- >>92
それは純正じゃないんじゃないか?>HOP調整はアー(ry
おそらくKMのSCSを組み込んでいたのだと思われ。
- 95 :名無し迷彩:04/11/18 18:41:05
- まったく話は変わりますが、なんかホプアプーってあんま意味が無いし・・・め
なんか漏れのファマシュ、そこら辺いじったら変になる・・・
- 96 :名無し迷彩:04/11/18 19:48:52
- 悪い、誰か上の文章訳してくれ
- 97 :名無し迷彩:04/11/18 21:22:54
- 低脳はカエレ
- 98 :名無し迷彩:04/11/18 21:59:47
- >>75
そのスレまだありまつか?
- 99 :名無し迷彩:04/11/18 23:52:50
- そういえばうちの地元で猿害があまりにもひどいんで役場が窮余の策として
村単位で電動貸し出してくれると役場勤めのサバゲ仲間の椰子がゆーので
当日野次馬にいったらモノがFA-MAS5.56mmF1×5だたーヨ(゚Д゚)
漏れ「('A`) ・・・・・もしかして銃選んだの藻前か?」
椰子「(゚∀゚)やっぱわかった?」
・・・町民の血税で趣味に走るなよ・・・_| ̄|○
- 100 :名無し迷彩:04/11/19 00:07:34
- 全部ファマス?
- 101 :名無し迷彩:04/11/19 00:36:29
- 日光かなんかの土産物やに置いてある画像見た事ある。
>>74
俺はピキジュウ(ピカチュウ風に)が好き
- 102 :名無し迷彩:04/11/19 01:41:15
- >>101
ピキジュウってなんかの雑誌にあったな
- 103 :名無し迷彩:04/11/19 01:57:53
- まさかファマス(バージョン1)の強化メカボが存在したとは驚いた訳なんだが
- 104 :101:04/11/19 07:04:14
- >102
そういやGUN誌かCMのどっちかでみたのかも。
>103
どういうことだ?オスエテ
- 105 :名無し迷彩:04/11/19 07:40:59
- >>99
あぁたの相方の趣味かもしれんが、一丁あたりの単価も安いし、なにより
ぱっとみ「鉄砲」に見えにくい、っていうお役所根性もあったのではないか?
とマジレスしてみる。
- 106 :名無し迷彩:04/11/19 08:36:28
- >>105
(役場の屋上でFA-MASの銃口加えて起床ラッパ)吹いた。
- 107 :102:04/11/19 09:26:57
- P90も銃に見えにくいでつね。
あ、ファマスより高くて一般人には使い方ヨクワカメですか・・・
- 108 :名無し迷彩:04/11/19 13:07:58
- >>104
腕誌、2001@号189Pにて発見。
- 109 :名無し迷彩:04/11/19 14:00:05
- >>104
大陸のHPで物色してたら強化メカボの中にバージョン1があったんよね。
たぶん需要の問題で国内にはほとんど入ってないと思うけど。
バージョン2だけど、なぜかアメリカ製でステンレス製とか上下分割メカボとかあるがなかなか手に入らないのさ。
- 110 :99:04/11/19 15:53:43
- >>100
>>105
うちの村に貸し出されたのは全部FA−MASですた。他所の村も同じかはワカランがむしろ違うの使ってると信じたい・・・_| ̄|○
椰子曰くお値段が一番お手ごろだったからといってたが同僚がそっち方面に詳しくないのをいいことにここぞと
ばかりに趣味に走ったのは間違いなさそうでつ。しかし毎朝野良着姿のお年寄りがFA−MASを背に
一輪車押しながら畑に向かう姿つーのはなかなかシュールなものがあったりします。
- 111 :名無し迷彩:04/11/19 16:34:41
- >>110
確かに安いし、軽いし、サイト覗いて狙うわけでもなく
着弾修正で撃つなら悪い選択じゃあないね
>しかし毎朝野良着姿のお年寄りがFA−MASを背に
>一輪車押しながら畑に向かう姿つーのはなかなか
>シュールなものがあったりします
うわ〜見てぇスゲエ見たいよ
モザ入れても良いから>>110よアプしてくれないか?
- 112 :名無し迷彩:04/11/19 19:00:19
- 俺もすごくみたい
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 >>110! >>110!
⊂彡
- 113 :99:04/11/19 19:17:12
- >>111
うpしたいがデジカメ持ってないヨ・・・(´・ω・`)スマソ
ちなみに件のFA−MASを受領した支那帰りのうちの爺様曰く
「なんや、けったいな形しとるな。これでどうやって銃剣突撃するんや?」
「今の小銃は軽機(軽機関銃?)みたいに引鉄引くだけで連発できるんか!」
「発条(セレクターのことをいってるとおもわれ)が操作しやすい!」
「昔使ってた小銃(三十八式歩兵銃?)よりこっちのほうが軽いしええな!」
「こんなんが(当時)あったら支○人に大きな顔はさせへんだ」
「こんなモン作れるんと戦争したんやから日本は負けるのも仕方ないな
(何故かFA-MASを米国製と勘違いしての発言と思われ)」
とずいぶんご機嫌でいじり倒しておられます。
アレな発言&モノホンと比べるなよ爺さん・・・・・_| ̄|○
- 114 :名無し迷彩:04/11/19 19:27:02
- いい爺さんじゃぁないか
ぜひデジカメ購入してそんなもこんなもみせて!
昔ニュースの猿害特集で自警団みたなおっちゃんがMP5かなんかを
丘の猿にむけてフルオート!
んでおっちゃんニコニコしながら
かいかんだ〜 って放送したらいかんだろと思いながら
爆笑してました。
- 115 :名無し迷彩:04/11/19 21:04:03
- ファマスって素だとプラスチッキーだしキャロムショットは必須でしょ?>ALL
- 116 :名無し迷彩:04/11/19 21:12:31
- ファマスよ、今まで糞デザと言っててスマンカッタ。
このスレを見て何故か急にカコイイな〜と思うようになってきた。
しかし金がないから買わない。
- 117 :108:04/11/19 22:17:08
- >>116
>ファマスよ、今まで糞デザと言っててスマンカッタ。
>このスレを見て何故か急にカコイイな〜と思うようになってきた。
俺もだ!!
>しかし金がないから買わない。
俺もだ・・・orz
- 118 :名無し迷彩:04/11/19 22:19:01
- >>113
そんなこと言わずに頼むぜ
ここに爺用の銃剣画像もあるでよ
http://world.guns.ru/assault/as21-e.htm
結構FAMASもヴァリエーションでてるなあ、
キャリングハンドルを廃したスタイルのG2なんかが出たら
即またかっちまうのになあ。狙いにくいよキャリングハンドル
それはそうと、本スレこっちなんだが...移動する気はないか?
プチ盛り上がりの中悪いとは思うんだが、俺元の住民なんだ。
分かれているのを放置しておくのもアレだし。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1055231833/l50
- 119 :108:04/11/19 22:54:08
- 俺はこっちのが好きだけどなぁ・・・
向こうは改造とか修理とかあって少し硬い感じが・・・
こっちはぬるい雑談程度だから持ってない俺でも楽しめる・・・
いえ、褒め言葉ですよ。
- 120 :名無し迷彩:04/11/19 23:22:30
- M14スレと同じだね。
一つのスレでも話せない事ないんだろうけど、
このままのほうが話しやすいかなぁ。
- 121 :名無し迷彩:04/11/20 11:19:42
- >>119
そりゃ分けたほうが楽かもしれんが
半年で400しか進まないスレをバンバン建てたらどうなるかねえ
別段盛り上がっても居ないこの程度のスレで2つは贅沢
>>120
M14スレと同じ?ちゃんちゃらおかしい。
1月で500進むスレがマタリできないから別スレ作るのは理解できるが?
ここはただのわがままだろ?
- 122 :120:04/11/20 11:54:53
- 君は118さんかい?
- 123 :名無し迷彩:04/11/20 12:12:38
- ここは無駄な重複スレですね
- 124 :名無し迷彩:04/11/20 14:27:05
- あのさぁ、こういうこと聞くと馬鹿と思われるかもしれないけど・・
キャリハンの下についてる、逆転してるトリガーみたいなのって何?
- 125 :名無し迷彩:04/11/20 17:32:33
- >>124
多分知っている動作部だ。マガジンをぶち込んで
引き金を引くまでに1動作 さて何をする?
やっぱここは重複スレだと思うぞ
- 126 :名無し迷彩:04/11/20 17:44:19
- >>124 通常のトリガーが折れて引けなくなった時、それを引いて撃てるようになってるんだよ
- 127 :名無し迷彩:04/11/20 17:46:27
- あはは 馬鹿だ>>125
キャリハンの下にボルトがついてると思ってる
- 128 :名無し迷彩:04/11/20 18:08:33
- ・・・・・・・・馬鹿はおまえだ・・・・・・・・
- 129 :名無し迷彩:04/11/20 18:53:46
- じゃあ「G3にあってAKに無い物」っていう問題でどう?G3は離れているけどAKはくっついている…。
ガスチューブとかいうなよw
- 130 :名無し迷彩:04/11/20 20:56:26
- AR-10とか知らないのかな。
- 131 :名無し迷彩:04/11/20 21:17:59
- 86式もだな。
- 132 :名無し迷彩:04/11/20 21:25:47
- セレクターレバーでつね!ありがd
- 133 :名無し迷彩:04/11/20 21:45:38
- >>132
本気で言ってる?
- 134 :名無し迷彩:04/11/20 23:32:58
- >>132
ヴァカあれは充電用のハンドルだよ
あれを100回コッキンすると、弾1発分の充電が出来るんだよ
- 135 :名無し迷彩:04/11/20 23:51:05
- >>134
違うよ。エロ本の前でしばらくアレを擦ると液が出てくるんだよ。
- 136 :名無し迷彩:04/11/22 20:10:56
- 前から思っていたけどBR2の生徒が持っている銃は
絶対、ファマスがベースだよな(´・ω・`) ?
- 137 :名無し迷彩:04/11/22 20:16:12
- 外見だけ、な感じもするけれど、まぁ、FA-MASだろうね。
- 138 :名無し迷彩:04/11/22 21:15:43
- BR小銃か?ありゃFAMASを意識してデザインされてるけど、中はFAMASとは違うっていう設定らしい。セレクターだってグリップの近くに付いてるし。っつーかあのAG36みたいにスイングアウトするランチャーには萌えたわぁ(*´Д`)
- 139 :名無し迷彩:04/11/22 23:16:33
- FA-MASだっていいじゃないか
人間だもの
みつを
- 140 :名無し迷彩:04/11/22 23:50:36
- 架空のBR小銃とFA-MASを混同するなんて、そんなの本当のFA-MAS好きじゃない!!
- 141 :名無し迷彩:04/11/23 01:07:16
- 暇なので>>1から斜め読みしていたんだが…
>>18の文面を見て
18 :名無し迷彩 :04/09/03 22:07
文のふいんき←なぜか(ry
からして夏厨の残党と見た。
「雰囲気」を「ふいんき」と誤って記憶していて
それに気が付かず何故か変換できないと言いたいのか。
それとも他に意味が含まれているのか小一時間考えてしまった。
寝よう…
- 142 :名無し迷彩:04/11/23 03:57:18
- ギア厨だ、何だといわれるが、
中古で買えば、エアコキの新品より安かったりするから
初めて遊ぶ人とかにタダであげたりしたよな・・・
- 143 :名無し迷彩:04/11/23 08:44:02
- でもショップではファマスの中古なんか見たこと無い・・・
ちなみに昔、P−90の中古でオプションパーツがたくさん着いてる奴で
6000ってのがあった(;´A`)
- 144 :名無し迷彩:04/11/23 09:58:53
- P90にオプションつけまくりは萎える、あの形がいいんじゃないか。
- 145 :名無し迷彩:04/11/23 10:25:27
- >>144
激しく同意。
ライラのレールフロントとかM16のマグ使う電動多弾マグとかダサい。バッテリーチークピースはギリギリ許せる。
- 146 :名無し迷彩:04/11/23 10:51:49
- やっぱ俺はあの形が見えなくなるまで付けたらダメだと思う。
光学サイトやサイレンサーくらいなら見栄えいいと思うけどね。
- 147 :名無し迷彩:04/11/23 10:54:18
- P90を買うと一度はやってみたくなるモンだよ
- 148 :名無し迷彩:04/11/23 11:53:41
- そういやちょっと前のアームズに出てたFAMASとP90の合体かっこよかったなぁ。
- 149 :名無し迷彩:04/11/23 12:47:09
- おれ、あれをまねしてP90のグリップ移植してみたよ
ノーマルよりもかなり持ちやすくなった
- 150 :名無し迷彩:04/11/23 13:30:32
- >>149
すごいじゃん。フォアグリップごと移植したん?
- 151 :名無し迷彩:04/11/23 14:40:21
- P90のフレームを上下に切断して、FA−MASのトリガーガード、グリップ、
マガジンハウスの部分で接着。
P90のグリップとハンドガードの間が思ったより広く、FA−MASの
トリガーガード部分でうまく固定できないので、セレクター部分から
5mmほど切りつめて接着。
こんな感じになる
ttp://i2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/271.jpg
普通にくっつけるとバレル交換が出来なるなるから
P90のフレームは左右に割ってから接着しましょう。
- 152 :名無し迷彩:04/11/23 15:37:00
- すまぬ、俺携帯だから画像見れないわ(・A・)
やっぱあのアームズ見て真似した人って結構いるんだね。まぁカッコいいもんな。
- 153 :144:04/11/23 16:02:32
- >>147
俺はそうは思わない・・・
まぁ好きな理由もまちまちだから押し付けるつもりはないわ・・・
とりあえず俺はあの形が好きって事で・・・。
>>151
すげぇ・・・
- 154 :名無し迷彩:04/11/23 16:59:22
- >>151 (;´Д`)ハァハァ
- 155 :151:04/11/23 17:32:34
- グリップ接着
http://photo3.avi.jp/photo/1/79376/79376-2766839-4-8459310-pc.jpg
塗装前の仮組
こっちの方が全体のイメージがつかめるかな?
http://photo3.avi.jp/photo/1/79376/79376-2766839-5-8480408-pc.jpg
- 156 :名無し迷彩:04/11/23 18:24:07
- >>155
ワアアァァァ!!!!カックいいー!!!携帯でも見れるぜぃ(゚∀゚)!
凄いなーホントに。でもバッテリーどうやって入れんの??
- 157 :名無し迷彩:04/11/23 19:40:05
- あ、バッテリーカバーは外せるのか。写真よく見たらわかったよ。
- 158 :151:04/11/23 20:26:09
- バッテリーの出し入れは、ノーマル同じですよ。
基本的な分解方法は、P90部分のねじ止め以外は
ノーマルと同じ方法で完全分解出来ますよ。
- 159 :名無し迷彩:04/11/23 20:40:39
- マジ感動ですたい(;´A`)
マジカッコイイですたい(;´A`)ハァハァ
- 160 :名無し迷彩:04/11/23 20:57:42
- 俺もいつかやってみてー!
あ、あの写真では良く見えないんですが、キャリハンの変わりに付いてるのはレールでっか?あと>>151でうpした写真を携帯でも見れるようにできないでしょうか?
- 161 :151:04/11/23 21:22:20
- >俺もいつかやってみてー!
>あ、あの写真では良く見えないんですが、キャリハンの変わりに付いてるのはレールでっか?
うぃ。レイルですよ。
キャリハンはずしただけでかなりイメージ変わりまね。
>あと>>151でうpした写真を携帯でも見れるようにできないでしょうか?
ほい。これでみれますか?
http://photo3.avi.jp/photo/1/79376/79376-3632901-0-11117207-pc.jpg
- 162 :名無し迷彩:04/11/23 21:53:11
- ホギャー!!見れましたあぁあ!!カッコ良すぎです!あんなん引っさげてサバゲ出来るなんて裏山C限りだ(゚∀゚)ノ
あのドットサイトも似合うけどトリジコンTA01も似合うと思う!ギリギリ目線合わないかもしれないけど。
- 163 :名無し迷彩:04/11/24 15:10:24
- これもFAMASベースだけどp90組み込みと結構似るね
ムーンネットのセブロ
http://www41.tok2.com/home/bluegale/seburo/images/old_mn-23.jpg
大日本のセブロ
http://www.poseidon.co.jp/2F/mn-23/01.jpg
http://www41.tok2.com/home/bluegale/seburo/images/expect.jpg
- 164 :144:04/11/24 16:54:40
- >>163
おぉ、これはちょっと似てるね。
組み込みも使いやすそう&カコイイけど
俺は標準のがファマス臭がして好き。
その銃によって独特の臭いが・・・(危
まぁファマス持ってませんけど・・・orz
- 165 :名無し迷彩:04/11/24 18:09:34
- PICATINNY モデルでないかなあ
無理か
- 166 :名無し迷彩:04/11/25 19:01:38
- そういえばファマスにグレネードサイトって着いてるけど、
そもそもファマスにグレネードってひっつくのかい?(゚д゚) ハテナ
- 167 :名無し迷彩:04/11/25 20:07:30
- >>166
http://images.google.co.jp/images?q=tbn:SH6hY-Zb080J:http://www.gun-world.net/France/FaMas/famas2a.jpg
ほい(画像ちっちゃ)
- 168 :名無し迷彩:04/11/25 20:18:37
- 最近はグレネードっつったらM203みたいな銃本体下部にくっつくタイプしか思い浮かばんのかもね・・
- 169 :名無し迷彩:04/11/25 20:37:53
- >>168
こんな感じ?
ttp://www.securityarms.com/20010315/galleryfiles/1000/1068.htm
- 170 :名無し迷彩:04/11/25 21:09:41
- >>169
どうも俺には不自然に見えます・・・
M4についてるのを見慣れてるからですかね。
- 171 :名無し迷彩:04/11/25 21:53:21
-
ttp://www.gun-world.net/France/FaMas/famas.htm
M203
ttp://www.gun-world.net/France/FaMas/M203PI.jpg
ttp://www.gun-world.net/France/FaMas/g2_203.jpg
グレ
ttp://www.gun-world.net/France/FaMas/ac582.jpg
ttp://www.gun-world.net/France/FaMas/f1rpg_3.jpg
ttp://www.gun-world.net/France/FaMas/f1rpg_1.jpg
- 172 :名無し迷彩:04/11/26 00:43:59
- で、FA-MASってなんの略?
- 173 :名無し迷彩:04/11/26 00:46:36
- 俺は
F:フランス野朗の
A:あんちゃんは
M:めっちゃ
A:アサルトで、やっぱ
S:すげーわ。
だと思う。
- 174 :ユウナ:04/11/26 09:02:42
- 改造やオーバーホールしてまでまだ使ってるやつがいるけど
さすがにG36C購入ケテイであぼーんするみたい。
自分も最初に買った電動ガンがこれだった。M90ショーティーと
βスペツナズ購入であぼーん。
- 175 :名無し迷彩:04/11/26 09:07:23
- FATTY MANS の略だと思うぞ。
- 176 :名無し迷彩:04/11/26 09:17:32
- マジレス
FA MAS (Fusil Automatique, Manufacture d'Armes de St. Etienne)
フランス軍の使っているM92GはPA・MAS G1 と言う呼称になっている。
- 177 :名無し迷彩:04/11/26 17:54:27
- 仏>英翻訳サイトにぶっこんでみたら
Automatic rifle, Manufacture d'Armes of St Etienne
…サンテチェンヌ製自動小銃ってことか?
- 178 :名無し迷彩:04/11/26 18:27:17
- >>173
ワロタ
- 179 :名無し迷彩:04/11/26 18:30:12
- >>177
そう。
- 180 :名無し迷彩:04/11/26 19:28:41
- >>176 マジレス乙
- 181 :名無し迷彩:04/11/29 21:29:53
- 実際のところ、実銃としてはファマスってどれくらいの強さよ?(゚д゚) ハテ??
- 182 :名無し迷彩:04/11/29 21:44:33
- >>181
>どれくらいの強さよ?
ラッパ噴いた。
- 183 :名無し迷彩:04/11/29 21:49:07
- >>181
松井がバットの替わりに使ったら
砕ける程度の強さ?
- 184 :名無し迷彩:04/11/29 22:17:04
- コルネット以上トロンボーン未満だな。
- 185 :名無し迷彩:04/11/29 23:46:29
- えっと、力"ッツ石松くらい強い。
- 186 :名無し迷彩:04/11/30 00:51:46
- 猪木が踏んでも壊れない……………
やべ、よく考えると壊れそうだorz
- 187 :名無し迷彩:04/11/30 12:31:40
- FA-MAS新品買っちった
- 188 :名無し迷彩:04/11/30 12:39:33
- 俺の友達、FA-MAS新品を定価で買っちゃった・・・
安い店教えたのに「通販ってさ怪しくね?こんなに安いの絶対変だよな」
とか言って聞く耳もたないんだもん・・・
本気で不良品や中身が無いのとか届くと思ってるみたい。
- 189 :名無し迷彩:04/11/30 17:37:18
- 俺もそう信じていたけど、友達がM4を通販で買ってその誤解は解けたね(*´▽`*)
よく考えたら通販って安くていいね〜(*´▽`*)
でも、親とかになんか言われるからたいぎいね〜(*´▽`*)
- 190 :名無し迷彩:04/11/30 17:49:48
- 友人にサバゲーに誘われて、前々から電動ガン欲しかったし、
この機会に購入しようと決断したのが半年前。
ショップや本を見て回り、そして選んだのがファマスですた。
(そんな感じで選んだので、ギア厨を最初は『動作部を改造しまくる厨房』だと本気で思っていた俺)
やっぱファマスが最高ですよ。
性能とかもあるけれど、やっぱ、こう、何かに心が惹かれます。
ちなみにF1の方です
- 191 :名無し迷彩:04/11/30 19:26:30
- 湾岸戦争の頃無職だった俺は、毎日食い入るようにイラクからのTV報道を観て過ごしていた。
そのときフランス軍が持っていた珍しい銃に一気に引き込まれてしまった。
そういえば子供の頃からスマートで誰もがカッコいいって言うものよりも、
少し不細工で癖のあるものが好みだった。超合金でも戦車模型でもそう言うのに引かれて
俺の中ではカッコいいと思っていた。
何年かして就職をしていた俺は、また昔のようにプラモでも作ってみるかと立ち寄ったおもちゃ屋で
それを目の前にした。
もともと銃は好きではあったものの、タミヤのミリタリーシリーズに出てくるようなM1カービンや
kar98kくらいしか知らなかった俺には衝撃的だった。
しかも電動で玉が連射出来るなんて凄いギミックだ!おもちゃもずいぶん進化したものだと思い
店のおじさんにこれ下さいと思わす言ってしまいましたとさ。
俺はサバゲとかはしないけど、今でもたまに押入れから引っ張り出してきて頬擦りしたりしてます。
- 192 :名無し迷彩:04/11/30 21:12:17
- 良い話だ。ちょっと共感したよ
- 193 :名無し迷彩:04/11/30 22:25:12
- クッ、テヤンデェ・゚・(ノД`)・゚・オヤジ、サケオカワリ
- 194 :名無し迷彩:04/11/30 23:33:41
- ここはFA-MASを買いたくなるスレですね。
- 195 :名無し迷彩:04/12/02 20:16:18
- いつかファマスだけで構成されたチームを造ってみたい・・・・(・_・o)
- 196 :151:04/12/02 20:32:31
- >>195
いいねー面白そう。いろんなFA−MASを見てみたい。
- 197 :名無し迷彩:04/12/02 21:18:18
- ∧_∧
ニニニ]
゚Д゚) _______
__` __‖____г‖ `_=__┌───|=Σ ニΞ⊃//つ ̄ ̄
[□□[]] ドタタタタタ!!
‖‖´|
\`/\ \
// ` \ \
´ ( ∴)
` / /
´ /\/
´ /\/
) ` [ ∴ニ)
- 198 :名無し迷彩:04/12/02 21:27:46
- ずれまくった…
- 199 :名無し迷彩:04/12/03 21:17:28
- >>198
頼みますぜ・・・
そして最近、ガンスリンガーを読んでいて思ったけど
ファマスはフランスの銃ならあの漫画に出て良いんじゃないんですか(゚Д゚)ゴルァ!
たしか、FALとかL85(?)とかでていたのにどうしてファマスがでないんですか(゚Д゚)ゴルァ!
- 200 :名無し迷彩:04/12/03 22:12:29
- >>199
ずれないよう頑張ります(`・ω・´)
俺はガンスリみたいな漫画は見ない。リアルな銃器描写とロリの組み合わせってどうも頂けない…。それに義体だっけ?攻殻のパクリかっつーの(゚д゚)!
- 201 :初代アブラアゲ ◆LSy07e9G/c :04/12/04 00:12:41
- >>200
同人時代の本かなんかで、作者の相田裕氏が攻殻好きだとか何とか書いてたよ。
- 202 :名無し迷彩:04/12/04 08:57:48
- なんだ、やっぱパクリ要素もあるのか…。
でも攻殻と違って結構悲しい話なんでしょ?まぁボンバーマンジェッターズの悲しさにはかなわないだろうけど。
- 203 :名無し迷彩:04/12/04 11:24:06
- 俺はチーム内唯一人のファマスユーザー。
使ってる理由?大日本技研のMN-23の中身にしようと…でも資金不足でファマスのまま…
- 204 :名無し迷彩:04/12/04 13:56:42
- >>203
ガレージキットは気が付いたら絶版になってるので注意せよ。
まあ買えなくても実用上は問題あるまい。
- 205 :名無し迷彩:04/12/05 09:24:41
- なんかもう、FA-MASっつぅだけでちょっとしたエンスーだよな。
米軍がこのところあんまりDQNなんで米軍装備が恥ずかしくなってきたので、
仏軍装備でFA-MASで行こうかな。
うちのチームは基本的に箱出し+光学サイトまで、てのがお約束なので、べつに
FA-MASでも性能的に最新型とそれほど差があるわけでもない・・・と思いたい
- 206 :名無し迷彩:04/12/05 10:17:55
- 俺がしてみたい装備は
FA-MAS SV
USP
F2迷彩上下
エルボー、ニーパッド
フェイスマスク
ピストルベルト
レッグホルスター
タクティカルベスト
トランシーバー+インカム
ショートブーツ
サイドアームがUSPなのは気にするな
- 207 :名無し迷彩:04/12/05 23:54:12
- 俺のファマス、最近やたらとピストンの最後端のギアが削れるんだが…
この2ヶ月でピストン2個取り換えたYO
なんでだろう?
- 208 :名無し迷彩:04/12/06 00:01:44
- 坊やだからさ
- 209 :名無し迷彩:04/12/06 01:29:06
- ガリルとDE
- 210 :名無し迷彩:04/12/06 02:29:14
- >>207
単純にピストンとギアのタイミングズレでしょ
バネを強いのにしてるなら弱いのに戻す、か
ピストン周りを軽量化、レール接触部を研磨など。
シリンダーにグリス塗りすぎは抵抗の原因
トリガー引き時間長いのもダメ
- 211 :207:04/12/07 02:21:39
- >>210
サンクス。
スプリングかなぁ。
ちょうど3ヶ月くらい前にK○の0.8J入れたんだが・・・
しばらくノーマルに戻してみるYO
- 212 :名無し迷彩:04/12/08 21:18:56
- ほしゅ
- 213 :名無し迷彩:04/12/08 22:41:40
- >>205
そう? ギア厨騒ぎでヲタ銃の典型って見方してるやつも多いが。
電動ガンの中ではFAMASとP90が一番ヲタ度が高いというか・・・
好きな身にしてはいい迷惑なんだけどさ。
- 214 :名無し迷彩:04/12/08 22:56:45
- FA=MAS SVゲトー
- 215 :名無し迷彩:04/12/09 01:27:01
- >>213
アホゲームとアホ漫画のおかげで・・・
へんてこなカッコの銃が好きなだけなのに。
G11とかBisonとかでないかなぁ。
- 216 :名無し迷彩:04/12/09 03:10:45
- 電動が出たばっかの時に購入したFA-MAS。
JACやアサヒの極悪フルオート相手に活躍した俺の愛銃。
なのに10年くらいサバゲやってない間にボロクソ言われてんのな!当時もいろいろ謗り
を受けたがオタ銃とまでは言われんかったよ…
質問でスマンけど、今ノンホップのFA-MASでサバゲ行ったら即、戦死?
- 217 :名無し迷彩:04/12/09 04:20:23
- >>216
技術次第だが苦戦はすると思う。
インドアなら交戦距離みじかいし無問題かも。
- 218 :名無し迷彩:04/12/09 14:48:27
- >>213
エアガン持ってるだけで既に一般人から見たらヲタだし
サバゲもかなり重いヲタだと思ってるから、
ギア厨ヲタヲタ等言われようが別にどーでもいいw
まあギアも正直中身知らんが はっはっは ヲタ厨でOK
- 219 :名無し迷彩:04/12/09 14:57:12
- >>216
>>217が書いている様に遮蔽物が多くて射程距離内に楽に入って
戦闘ができれば心配無いと思う。オープンな所では相当キツイ。
というかHOP有りでも傾向は一緒だよね、近づいて速射で落とすスタイルが
性能を活かすことになるかも。
- 220 :名無し迷彩:04/12/09 15:50:56
- >>219
サバゲでは確実に当てられなければ意味がない。
・身体技術で肉迫する
・弾幕で「数撃ちゃ当る」
・精度を上げて1発必中
どの方向に進むか、或いは近いかって感じか。
体術の向上は時間が掛かるけど得物を選ばなくて良くなる、
弾幕はお金で買えるがサイクルコストも掛かり飽きやすい、
精度はノウハウと心構え(お金もそれなりに掛かる)、
複数を同時に身に付けられればいう事なしだけどね。
- 221 :名無し迷彩:04/12/09 16:40:50
- 初めてマルイのパンフレットでファマス見たときはちょっとドキドキした
なにこの未来銃!って。
- 222 :名無し迷彩:04/12/09 18:45:48
- >>216です。レスTHX。
ホップUP以前のゲーマーだったので今の2〜30b直進してくるBB弾のシャワーを浴
びた事がないのよ。
M16VN(HOP付き)も有るんだが、昔ゲームで使ってたFA-MASがとにかく戦いやすかっ
たんで。
- 223 :名無し迷彩:04/12/09 20:21:56
- 性欲をもてあます
- 224 :名無し迷彩:04/12/10 17:14:26
- なんか最近、よくファマスのグリップががたついているんでつが、
上手く簡単に永久固定出来るやり方はないでせうか?(゚д゚) ハテ?
- 225 :名無し迷彩:04/12/10 17:52:45
- スネーク、L1をおしながらパンチボタンをおしてみろ
多分それで直るはずだ。
- 226 :名無し迷彩:04/12/10 21:13:20
- >>224
F1かSVかで方法は違ってくるが、どの道永久ってのは無理だね。
- 227 :名無し迷彩:04/12/11 19:02:04
- >>225
今日、なんとなく駅前のある店に行ったら等身大スネークがいた是。(フル装備で)
何げにゲームでは解らないがスネークって背が高けぇ(((;゚д゚)))ガクガク
- 228 :名無し迷彩:04/12/13 20:34:29
- 保守しておく
- 229 :闇鍋 ◆BJrn0PVLEM :04/12/13 22:31:58
- ファマス使い込んでもう2機。最初はSV、次にF1。
ピストン穴あけ+レール処理+9.6Vバッテリで、ただでさえ発射サイクル早いのに
ほぼレーザーかっつうくらいに300連が空になる…。
TOPのドラムマグ再販キボン
- 230 :名無し迷彩:04/12/14 02:01:46
- >>225
不覚にもワロタ
- 231 :名無し迷彩:04/12/15 21:25:47
- 我が思うに絶対、ファマスをリニューアルしたら売れるぜ(*´∀`)
だって、あんなにも素晴らしい銃はないぜ?
M4なんて性能自体はいいかもしんないけど銃としてはファマスの方が上だぜ!
絶対、メカボックスが改良されれば最高の銃だぜ(*´∀`)
- 232 :名無し迷彩:04/12/15 22:43:11
- >>231
メカボックスが改良されて発射速度が800まで抑えられました
- 233 :名無し迷彩:04/12/15 23:24:08
- フランス軍の中の人はいまも現役でFA-MAS使ってるんでつか?
- 234 :名無し迷彩:04/12/16 01:59:26
- 俺も詳しくないんで申し訳ないけど、今はFA-MAS G2?
なんか、M16用マガジンそのまま使えるヤツ。
- 235 :名無し迷彩:04/12/16 06:36:06
- あれってマガジンハウジングどうなってんだろ?
- 236 :名無し迷彩:04/12/18 18:36:27
- 漏れ、MP5A5しか長物持ってないんだけど、BUDやらブーツやらそろえて本格的にサバゲーやる感じになってきたので
一本アサルトライフルも欲しくなってきたんよ。
で、何にしようか考えた。
M16系、M4系が安定だけど、なんか個性がなさ過ぎてつまんない。
G3は見た目がMP5とにてるからイマイチ新しい銃買ったって気にならなそう。
ステアーAUGはなんか細くて頼りない。
AKは古臭くていやだ。
SIGなにそれふざけてるの?
うーん、マルイのアサルトライフルってほかになんかあったっけ?
- 237 :名無し迷彩:04/12/18 19:07:39
- おいおい、ファマスを忘れるなよ。
- 238 :名無し迷彩:04/12/19 08:58:15
- >>SIGなにそれふざけてるの?
あやまれ!SIGにあやまれ!
- 239 :名無し迷彩:04/12/19 21:05:13
- G36にすれば?
オレはFA-MAS使ってるけど。
- 240 :名無し迷彩:04/12/20 03:50:48
- ぶっちゃけ、G18を2丁もって弾幕を張りながら突撃してみてください>>236
弾幕の厚さだけなら、既存の電動ガンの約2倍。
敵にあてる必要ありません。弾幕て敵を孕ませた隙にフラグをねらってGO!
ま、もれは30過ぎですんで、そんなこた若い方におまかせしまつが
- 241 :名無し迷彩:04/12/22 20:07:36
- >>240
いや、孕ませちゃマズいだろw
- 242 :名無し迷彩:04/12/22 20:12:20
- 僕も極太バレルで白色BB弾をばら撒いて孕ませたいです><
- 243 :名無し迷彩:04/12/22 21:19:31
- >>236
P90を忘れておりますわよ
- 244 :名無し迷彩:04/12/22 21:23:52
- 蛆
- 245 :名無し迷彩:04/12/22 21:27:50
- ステアーマンセー
- 246 :名無し迷彩:04/12/22 22:13:57
- >>243
あれはSMGだとFNは申しておりますわよ。仕方なくね。
- 247 :名無し迷彩:04/12/23 01:34:33
- このスレみてたら買いたくなってきたなぁ・・・。
F1とSVってどっちが買いなんだろう?
個人的にはF1にバイポットがついてるのが気に入ったんだけどなぁ・・・。
- 248 :名無し迷彩:04/12/23 10:09:32
- >>236はマルイが出してる銃くらいしかしらない初心者だろ。>>236は初心者質問スレに行ってきな。
- 249 :名無し迷彩:04/12/23 11:28:31
- >>247
実際、何を買うかは本人が気に入るか次第。
性能的にはバイポッドがあるからといってそんなに変わるわけでもないし、
それにときどきバイポッドがうざくなることでさえあるので・・・
個人的にはSVの方が好き。
フォアを持つよりあの大型ハンドガードを持って銃を構えるのがやりやすい。
- 250 :名無し迷彩:04/12/23 11:33:25
- バイポッドは是非必要。
- 251 :名無し迷彩:04/12/23 17:25:00
- バイポッドの真の価値はセフティゾーンで休憩中に発揮される!
- 252 :名無し迷彩:04/12/23 22:25:37
- >>247
俺は200g軽いSVが好き
買いたいんだけどさ…金が…
- 253 :名無し迷彩:04/12/24 21:31:12
- >>251
不覚にもワロタ
- 254 :名無し迷彩:04/12/25 04:26:50
- ファマスなんて新品で12000で買えるじゃん
- 255 :名無し迷彩:04/12/26 08:03:09
- >>254
だからこそ、初心者のエントリー用にもいいし、中堅どころの「後一丁なにかほしいな」
的な要求にも応えられるのじゃよ。
実際、全長に比べてバレルの長いブルバップタイプはオールラウンドに任務をこなせる
のだよ。狙撃が出来ないほど命中精度が悪いわけでもないし、CQBが出来ないほど
取り回しにくいわけでもない。
とりあえず一丁もっとく分には便利な、オールマイティな銃なのだ。
とはいえ、最新式に比べてちょいと気になる点もあるのも確かだが、値段の安さが
それを補う。安い割にはそれなりに、ってところだ。
とはいえ、漏れは箱だし+光学サイト程度のレギュでしかゲームしたことはないけどなw
1Jとか、それ以上の厨じみたパワーゲームはやったこたないんで、そこらへんでのFA-
MASはよくわからん。つか、パワー系はいじりにくいときくので、使う奴も少ないのだろうな。
パワー志向には向かんのかもしれん
- 256 :名無し迷彩:04/12/26 12:27:56
- 大切なのはやっぱり自分の実力だよ
漏れのフレンドは
ハンドガン二丁でアサルト組を
バッタバッタと倒していくぜ
∧_∧
〃0ヾ(・∀・ )
\ 、ヽ
| | |丿
(_(__)
- 257 :名無し迷彩:04/12/26 12:29:51
- ( ´_ゝ`)フーン
- 258 :名無し迷彩:04/12/27 13:01:02
- 俺のフレンドは
フリーズコールでアサルト組を
バッタバッタと倒していくぜ
- 259 :名無し迷彩:04/12/27 15:46:26
- >>256
じゃあ実際の戦場でやってみてよ
- 260 :名無し迷彩:04/12/27 16:10:05
- >>256の話が嘘か本当かは別として、そういう奴には会ったことがある。
音をほとんど立てないで後ろに回りこんできた。
俺含む3人+フラッグ持っていかれたよ。
まあ、フィールドにもよると思うが。
- 261 :名無し迷彩:04/12/28 19:05:51
- なんかこの前、サバゲをまったくしない友人が家に来たんだよ・・・
それで、「試しに持ってみろよ(・∀・ )」とか言ってフゥマス持たせたら
なんか右手にマガジン、左手にグリップ持ちだして(奴は右利きだ)
マガジンキャッチに指掛けて「これトリガー(゜д゜)?」とか聞いてくるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
いくらなんでもそれはないだろ(゚Д゚)ゴルァ!
- 262 :名無し迷彩:04/12/28 19:08:02
- カナノコ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ファマス
- 263 :名無し迷彩:04/12/28 19:34:05
- >>262
カナテコかな…と思ってる。
- 264 :名無し迷彩:04/12/28 20:06:11
- 金属用の鋸の事だろ?
微妙に形似てるし。
とはいえ、>>262 が何を言いたいのかは未だに不明。
- 265 :名無し迷彩:04/12/28 22:58:32
- >>261
俺の友達はヴァルメを見て「クルツに似てる」って言った。多分>>261の友達と同じような構え方考えてたんだと思う。
- 266 :名無し迷彩:04/12/29 17:40:27
- ここで一言。
ファマスざまス。
- 267 :名無し迷彩:04/12/29 20:23:07
- >266
つまらん、おまえの話はつまらん!!
- 268 :名無し迷彩:04/12/29 20:33:58
-
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | >>266の話がおもしろくなりますように・・・
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 269 :名無し迷彩:04/12/30 14:02:13
- ここはひどいインターネットですね^^
- 270 :名無し迷彩:04/12/30 18:38:24
- まったくその通りですな、将軍様
- 271 :名無し迷彩:04/12/30 19:25:10
- 一人でカナノコをファマスみたいに構えてた漏れは、
キティグァイですか?
- 272 :名無し迷彩:04/12/30 19:32:03
- (* ゚∀) /
/⌒ ) /
< く\ \
\( ヨ 、 ★ ─
/ //
/ / ./ \
(  ̄)  ̄)
<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります
- 273 :名無し迷彩:04/12/31 03:25:16
- メカボがたまにガシャガシャ(撃ってるときにトリガーはなした後)いうの直したいんだけど
それとギア厨って何?
- 274 :名無し迷彩:04/12/31 04:13:27
- メカボ内の各種ギアに異常なこだわりを見せるヘンタイどものことでつ。
- 275 :名無し迷彩:04/12/31 10:32:20
- >>274
それはひくw
>>273
「ギア厨」っつーのはメタルギアソリッド大好きっ子のことよ。
- 276 :名無し迷彩:04/12/31 19:08:17
- >>273
俺のファマスもそんな感じ。
あと、くさい。
それにだんだん使っていくウチに反動が強くなっていくね・・・
そこらへんはなんでだろ?
- 277 :名無し迷彩:04/12/31 22:26:09
- >>261
フゥマス
- 278 :名無し迷彩:05/01/01 00:14:01
-
___ ____ ____ _______
/ \ \. / \ \ / \ \. | |____|
| .∩ .|__| | ∩ | | | ∩ | |.. | (二二∧∧
 ̄/ ノ(,,゚Д゚). | |. | |(,,゚Д゚) . | |. | |(,,゚Д゚). |_. |(,,゚Д゚)
./ (ノ___∠. | ∪(ノ| |) | ∪(ノ| |) ) (ノl |)
|____|__|. \__∠__/ \__∠__/ | ̄ .∠__/
し`J し`J し`J  ̄ ̄ し`J
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 今年もよろしくだ
( ´_ゝ`) / ⌒i ギア厨共
/ \ | | | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/\ ノノノ \ニつ.| .|
__(__ニつ/二二二二/ _ (*゚∋゚)__|__| .|____
/____/|(彡 _丿 (u ⊃
|謹賀新年| .| ̄
|____|/
- 279 :273:05/01/01 00:20:13
- >>276撃ってるときボタンの穴からプーンとするよな
>>278いやいや、メタル何とかって知らないから、何?漫画?
- 280 :名無し迷彩:05/01/01 00:34:46
- >>278
とりあえず、書き込みを見たら「厨」とつけないと気がすまない
厨厨君
- 281 :名無し迷彩:05/01/01 02:12:22
- オレはムシロSST厨かもしれん
- 282 :名無し迷彩:05/01/01 12:33:30
- >>281
SSTの榊原だな?
- 283 :O.R.A.:05/01/01 12:42:50
- パチンコの「鬼武者3」のCMで、パツキンのオネーサンが
ライフル撃ってるカットがあるけど、あれFA-MASじゃなかった?
あの背中(キャリハン)はどう見てもFA-MASだと思うんだけど。
スコープみたいなの載せて、でも腰ダメで撃ってた。
- 284 :名無し迷彩:05/01/01 20:16:29
- >>283
マジすか(゚Д゚)ゴルァ! !?
でも、鬼武者3はジャンレノがでていてそれも舞台が一部、フランスになるんじゃなかったっけ?!
実際、漏れはやってないからわからんが・・・
- 285 :281:05/01/01 21:19:18
- オレは鬼武者シリーズ、全部やったぞ
髪金はフランスの動物園(幻魔だらけ)で使えるよ。
基本装備はファマス、あとショットガンやら手榴弾が使えた。
ちなみにジャンレノはP90を使うけど、それは始めだけで
後はオール鞭系の武器
- 286 :名無し迷彩:05/01/01 21:26:58
- >>285
早速、フレンドに借りてやってみるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
- 287 :281:05/01/01 21:28:36
- >>286あと他にも寺院とかでも使えるから
それと、今回の信長は弱いぞ。
- 288 :286:05/01/01 21:32:00
- つーか、弐のときのラブに興奮していたのは俺だけか・・・・・_| ̄|○
- 289 :名無し迷彩:05/01/01 21:34:41
- >>288松田勇作じゃあねぇ・・・・。お前だけだw
オレは小太郎が好きだった。
- 290 :名無し迷彩:05/01/02 13:22:02
-
- 291 :名無し迷彩:05/01/02 13:34:03
- なんかもはやゲームやアニメに出た=厨ってやってたらメジャーなのが全滅しそう
- 292 :名無し迷彩:05/01/02 18:34:43
- >>291
そこでこのMKSですよ
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/a_rifle/mks.htm
- 293 :名無し迷彩:05/01/02 19:17:18
- >>292初速ウンコ
- 294 :名無し迷彩:05/01/02 21:13:38
- 俺メタルギア好きだから愛用してるよ
ゲームのときもバンダナしてるしマジスネークだぜ
- 295 :名無し迷彩:05/01/02 22:42:27
- >>294下手な釣りすんなw
- 296 :名無し迷彩:05/01/04 17:19:00
-
- 297 :名無し迷彩:05/01/06 20:39:42
- L85に組み込む為に中古で一丁
買ってきましたです。
3連休愉しみ…
- 298 :名無し迷彩:05/01/07 17:31:50
- L85って上に乗っかってるダットサイトみたいなのは標準装備なんでつか?
- 299 :名無し迷彩:05/01/07 18:26:56
- SU-SATサイトね。
一応、標準装備ってことになってるが、信頼性がいまいちらしい。
M-16みたいにキャリハン&サイトが着いたタイプもあるが、軍の支給品にはなってなかった希ガス
- 300 :名無し迷彩:05/01/08 19:35:14
- 要するにステアーに付いてるあの駄目スコープみたいなものでつか?
- 301 :名無し迷彩:05/01/09 01:43:52
- いや、AUGのスコープなんかより全然視認性イイと思う。でもスーサットもAUGと同じ白レティクル(のハズ)だからなぁ…。
- 302 :名無し迷彩:05/01/10 11:50:07
- >301
L85のあれ、ダットサイトだったら良いのにね…
MMC製L85の標準は無倍率だったから慣れるとダット
みたいに使えた…でも銃が使えない…。実物は中途半端
な倍率だから近接戦闘には向かなさそう。
AUGのスコープってその上にサイト付いて無かった?
- 303 :名無し迷彩:05/01/10 15:59:46
- >>302
前がブレード、後がスクエアノッチみたいなめっちゃ簡単なサイトだけどね。
あのスーサットの倍率はあれでイイんじゃない?SASはあんなダメ銃使わないと思うし。
一般兵士用のブルパップライフルに光学サイト標準装備なだけましだよ。FAMASとかヴァルメとかQBZ-95とか。QBZ-95なんてただでさえ照準線短いのにカービンモデルとかあるし(--;)
FAMASにもXM8みたいなキャリハン一体型光学サイトを!!
- 304 :302:05/01/10 21:25:36
- >303
キャリハン一体型…
だよね、でも一歩間違うと巨大昆虫と戦うはめになりそう
なデザインになるんじゃない?
どっかL85とか86とか出してくれないかな〜
- 305 :名無し迷彩:05/01/10 22:18:55
- >>304
多少SFチックになってもそれはそれでいいよ。てかSVなんて元が十分SFチックだし(笑)
今までにL85、86出したのって、
・L85
LS(アリイ)、MMC、KSK
・L86
MMC
くらい?結構あるよね。
- 306 :304:05/01/10 23:38:28
- >305
最近の16(○イ電動)もやたらSFチックに見えるけどね。
個人的にはシンプルで無骨なAKとかL85とかが好みなんだ
けど(シンプル?)。
アサヒのブッシュマスターがL85に「よく似た」銃だった
と思うんだけど…除外?
- 307 :名無し迷彩:05/01/10 23:51:56
- ブッシュマスターかぁ。アサヒオリジナルのウルトラカスタムはの結構似てると思う。
てかブッシュマスターにも光学サイトあるみたいだけど、L85より使えなさそう。
やっぱブルパップはFAMASかAUGだな。あとF2000。
- 308 :名無し迷彩:05/01/11 06:40:46
- >>307
屋内でのCQBなんかに使うんなら、F2000かねぇ。
排きょうに困らんもんな、F2000。薬きょう飛び散らんし。
- 309 :名無し迷彩:05/01/11 06:45:54
- >>308
なんか「ヌルッ」で出てくるカンジ(笑)?
あの廃きょうチューブつまったらどうすんだろ?
- 310 :名無し迷彩:05/01/11 12:36:17
- ttp://www.whi.m-net.ne.jp/~gen/tuning/famas.htm
ファマスのメカボって取り出しやすいな。
- 311 :304:05/01/11 22:28:54
- 英国装備だから85が欲しいんだけど…(アサヒの96高杉〜)
この世界に足踏み入れたのは○善のエアのステアだったから、
AUGも好きです。ブラックステアに持ち替えてから本格的に
のめり込んだですよ。
- 312 :304:05/01/11 22:34:23
- >307
あ、そっか…初代ブッシュってスイングする奴
だったよね。中のワイヤーが伸びちゃって使え
なくなったよ (-_-)
- 313 :名無し迷彩:05/01/12 16:23:07
- >>312
そうだよ。ありゃ革新的な構造だよねぇ。
にしても随分フレンドリーなスレだな(笑)
- 314 :名無し迷彩:05/01/12 19:06:00
- 最初、ショップでブッシュマスターを見たとき、L85じゃんとか
思ってたけど本当は違ったんだね・・・・
- 315 :名無し迷彩:05/01/12 22:38:19
- 最高じゃん!
- 316 :304:05/01/12 23:19:32
- >314
フォアグリップ無理矢理動かしてアウターバレル
傷だらけにした思い出が…
なんか僕、壊してばっかりですね…
- 317 :名無し迷彩:05/01/14 17:10:07
- 銃は壊れてなんぼだろ
あの継ぎ接ぎだらけ使い古された銃に漏れは萌えを感じる。
- 318 :304:05/01/14 20:14:48
- >317
戦った紋章が刻まれていくのはカッコ良い!んだけど…
僕の場合…レースカーを車庫入れでコスってるような
ものですからね…
- 319 :名無し迷彩:05/01/16 22:13:53
- いつのまにかブルパップスレになってるよな。
俺的にはOKなんだが…
- 320 :名無し迷彩:05/01/17 04:23:11
- そーいや、ブルバップスレになったついでに質問。
実用化されたブルバップ銃のなかで、まだ「トイガン化」されてねぇのって
あったっけ?
F2000みたいなプロトタイプは除けば、ほとんど出尽くしたような気がするんだが
- 321 :名無し迷彩:05/01/17 09:20:30
- ヴァルメとかタボールとかCR-21とかQBZとかSVUとかACRとか(ry
- 322 :名無し迷彩:05/01/17 22:30:08
- 何だか悲しくなってきた。。もっとガシガシ趣味にのめり込め。
- 323 :名無し迷彩:05/01/17 22:47:18
- >>322
誰に言ってるの?
- 324 :名無し迷彩:05/01/17 23:15:04
- >>323
アンカー打ち忘れ、スマソ。
>>320に向けた言葉。
スナイパーライフルやショットガン等も含めるともうちょっと有るよ…。
- 325 :名無し迷彩:05/01/18 17:26:10
- バレットM99とかネオステッドとか欲しいなぁ。
- 326 :名無し迷彩:05/01/18 21:04:13
- どっかでDSR造るとかあったっけ?
- 327 :O.R.A.:05/01/18 23:47:23
- >>325
バレットM99の「組込みキット」を見たことあるよ。
APS-2を中に組み込むためのガワモデルだった。
フルメタル・・・かどうかまでは憶えてないけど、ガワだけでかなり重い。
銃身とハイダーはスチールだった。
キットのみで約9万くらいだったかな。
もう2年近く前の話だけどね。
- 328 :名無し迷彩:05/01/19 22:11:49
- >327
専用10_BB弾をカートに入れて撃つバレットって
のが話になってなかったですかね?
- 329 :名無し迷彩:05/01/19 22:37:03
- >>326
〇ゼン、没ったのか延期中なのかは不明。
T96と同時期に(一応)発表された。
>>327
>M99
ttp://www.pwd.co.jp/barrett.htm
>>328
>カートに入れて
ttp://smokeys.jp/smokeys-gf/smokeys/catalog/page/0016.htm
煙のは8mmカート式だが、それの事か?
漏れも含めてスレ違いだ(w
そんな事よりM16のマガジンが共用出来る様にマイナーチェンジでもして欲しいもんだ(G2)
- 330 :名無し迷彩:05/01/19 23:09:16
- >>320
確か中国軍の使用しているアサルトライフルの中にブルバップのがあった気がする
- 331 :名無し迷彩:05/01/19 23:13:08
- >>327
>>329
思い出した!M99モデルアップされてたよ!確かアームズかなんかのイベント情報の小さい写真で見たw
- 332 :名無し迷彩:05/01/20 00:10:08
- >330
ブルバップAKの事でしょうか?
数年前に購入したAkのすべてみたいな本に載っていた。
本が行方不明で詳細かけずすまん。
- 333 :名無し迷彩:05/01/20 00:19:12
- >>330、332
86式、87式。いい加減他でやってくれ。
- 334 :名無し迷彩:05/01/20 00:33:54
- なぁ、FA-MASに入ってる他のより少し長い純正バネを他のメカボに組むとどうなるん?
ギア逝く?
そこまでテンション強くないか・・・
- 335 :名無し迷彩:05/01/22 18:20:20
- 多分、大丈夫だとは思うが試したことはないでつね
- 336 :名無し迷彩:05/01/26 05:06:32
- 保守
- 337 :名無し迷彩:05/01/26 05:36:58
- >>1
ギアに使われてるということも
フランスの銃だということも
連射速度速いことも
買ってから知ったことだ。
俺は一目見た時から形に惚れたんだ!
一度MP5に浮気したが、結局FA−MASへ戻った。
もう離れられない 愛してるぜFA−MAS
- 338 :名無し迷彩:05/01/26 21:40:43
- 漏れの場合は「鐘がねぇ_| ̄|○ 」とかいうれゆうでなんとなく買ってみたらベタ惚れ・・・だった。
つーか、ぶっちゃけると買った銃に愛が生まれるのは当た・・・
- 339 :名無し迷彩:05/01/27 21:05:56
- だれかファマスの排莢している画像、動画とうをもってまつぇんか?
つーか、もうぶちゃけ板、寂しいね_| ̄|○
もっとこう、一日ワンスレでいいから頑張っていきてぇ_| ̄|○
- 340 :名無し迷彩:05/01/27 21:12:37
- 板自体は寂しくないがな スレは寂しいが
- 341 :名無し迷彩:05/01/29 12:50:32
- パリでタクシー業者(運転手さん)がデモってるのを見たけど…
周りで警備してた奴らがファマス持ってたよ。
万一暴徒と化したら…ガクガクブルブル…
あとハンブルグの空港だったかな?乗り換え待ちが長くて空港の
中をうろついてたらこれまた警備の連中がステアのカービン装備
してて…マジマジ見てたら恐い顔されたよ…。でも電動ステアを
買ってカービンキット組んでみたくなったね。
- 342 :名無し迷彩:05/01/29 15:16:00
- >341
板自体充分寂(ry
- 343 :名無し迷彩:05/01/30 13:57:23
- 今月号のCM見て急に欲しくなった、こんなにFA-MASをカッコよく思ったのは初めてだ。
特にM203付きの変な迷彩テープが張ってあるやつ、カッコよすぎ。
雑誌で本物が露出する前に同じことを電動でやって画像UPしたら叩かれるんだろうけどね・・
- 344 :名無し迷彩:05/01/30 19:53:58
- >>343
そうかな?俺はM203付きFAMASが実在しなくてもカッコいいと思うぞ。
- 345 :名無し迷彩:05/02/05 21:27:15
- 今日、コンバットマガジン見てきたけどファマスちょびだったな・・・
それにしてもM203打ちにくそうだな、ファマスは・・・
- 346 :名無し迷彩:05/02/08 21:21:53
- FA-MASの現行タイプのリニュして出してほしいなぁ
フランス軍のファンってけっこういるんだし
PKO風のブルーのベレー帽被ってフランス外人部隊やってみたい
- 347 :名無し迷彩:05/02/09 21:23:46
- >>346
それは素晴らしい━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんかファマスほどベレー帽があう銃はないと思う。
- 348 :名無し迷彩:05/02/10 11:13:51
- >>346
リザード迷彩はなかなか良い物だ
- 349 :名無し迷彩:05/02/10 19:46:11
- フランスって今だと
フランス軍っていうより「国連軍」ってイメージのほうが強いよな
(国連は軍じゃないけど)
スカイブルーのベレー帽にスカーフつけて
UNって書いた兵員輸送車に乗ってパトロール
かっこいいじゃないか!
- 350 :名無し迷彩:05/02/10 22:05:01
- フランス語の眠たそうな語感が
すべてをブチ壊してるような…
- 351 :名無し迷彩:05/02/10 22:12:52
- 厨房ばっか
- 352 :名無し迷彩:05/02/10 23:44:08
- 厨房=M4信者の米特殊部隊ヲタク
- 353 :名無し迷彩:05/02/11 01:51:37
- しかも体力的にまだまだ子供で我慢を知らないデブとガリの分際で特殊部隊w
- 354 :名無し迷彩:05/02/11 11:18:03
- グチャグチャゴチャゴチャの米軍特殊部隊はキモい。フォトジャーナリスト風の装備もキモい。
- 355 :名無し迷彩:05/02/11 19:52:34
- 米軍部隊がキモイというより、
元々外人サイズな装備を日本人、それもキモデブやガリヲタが着るから酷いんだよな
- 356 :名無し迷彩:05/02/11 22:46:44
- めっちゃ一般兵なカッコでサバゲやってますが何か?
ちなみの98?、177aです。
- 357 :名無し迷彩:05/02/12 09:27:30
- >>355
そう、それだ。別に米特殊部隊の装備はキライじゃないけど、ガッチリした体型の人が着ないとキモいってね…
- 358 :名無し迷彩:05/02/12 16:26:08
- 短足だからパンツはダボダボ
デブだからベストははちきれそう
ヘルメットは頭がでかすぎて半分しか入ってない
極めつけはマスクから顔の肉がはみ出てる奴
運動不足で少し走っただけで下唇出して口呼吸する 汗垂らしながら
コレ最高にキモイんだよなw
- 359 :名無し迷彩:05/02/12 19:10:54
- >>358
- 360 :名無し迷彩:05/02/12 23:10:56
- >>358サバゲやってる大人なんてみんなそうだろwwww笑わせんなwwww
ましなのはがくせいまでだよwwwww
- 361 :名無し迷彩:05/02/12 23:21:42
- >360
何かあったのか?話してみろ…。
- 362 :名無し迷彩:05/02/13 10:12:42
- >>360
学生でもリアル装備でサバゲは辛いぞw
俺なんか今年の夏は熱中症で死にかけたぞw
- 363 :名無し迷彩:05/02/14 17:52:22
- >>362
うむ 夏のアンブッシュは相当つらいよな
- 364 :名無し迷彩:05/02/14 21:24:53
- >363
真冬のアンブッシュもどうかと…?
前に夜戦で寝落ちしそうになったよ…
- 365 :名無し迷彩:05/02/14 22:21:04
- >>363
薮蚊、草いきれ、あふれる汗で目が沁みる…。
>>364
寒風、尿意、ガスガンは動作するのか?なんて不安。
体の形に霜が降りてない…(冬夜戦)て事が有った。
- 366 :名無し迷彩:05/02/16 17:14:00
- 共に夏場を戦い抜いたヘルメットのあの臭い・・・
アレこそ青春まっただ中だ・・・
- 367 :名無し迷彩:05/02/16 20:23:40
- 夏の日に池の中で隠れて敵の通過を待ってた事は思い出深いよ…
あぁ、
ボウフラが沢山俺の口のn(ry
- 368 :名無し迷彩:05/02/19 21:42:05
- そのとき、銃はどうしていたんだ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル ?
- 369 :あの:05/02/19 21:52:13
- あ
- 370 :名無し迷彩:05/02/19 21:56:26
- こんなスレがあったのかw
うちにもとある事情で何丁かあるけど、銃架に立てかけて並べるとこれがまた
かっこいいんだ。
銃架を延長できればもっと並べたいところだった。
- 371 :367:05/02/20 01:52:02
- >>368
濡れない様に池のフチに構えて置いていたよ。
流石に電動ガンを濡らしたらヤバイ(というか勿体無い)から…w
しかし、
ゲームが終わったその日の晩は原因不明の湿疹が体中に発生してさ…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 372 :名無し迷彩:05/02/20 12:15:36
- すぐに総合病院行きなさい…
皮膚科と内科と外科をハシゴするんだよ。
- 373 :名無し迷彩:05/02/20 15:58:37
- 現在のレベルでリニューアルしてくれたら
激しく欲しいと思うんだけどね…
やってくれないかな?○井さん…
- 374 :名無し迷彩:05/02/20 16:12:21
- どうせマルイはM4系しかださんねーぴょん
- 375 :名無し迷彩:05/02/20 16:14:10
- >>373
エジェクションポート開いてホップ調整とか。
あと個人的に困ってるのは、コッキングレバーの前のグレネードサイトだな。
うっかり上から本体ごとつかんじゃって、ネジ山馬鹿になってプラプラ…。
>>371
考えられるのはアルカリ性の強い水質だったか…。
ひょっとして産廃業者が投棄した廃棄物から流れ出してたりして^^;
近くにゴミとか散乱してなかった?
- 376 :名無し迷彩:05/02/20 16:58:03
- >371
ボウフラがいたって事は毒性自体は低そうだね。
でも病院へは行っておいた方が良いよ。
- 377 :367:05/02/21 00:32:16
- >>372 >>376
潜ったのは3年前の話。
当時病院に逝ったらただの皮膚アレルギーだったよ。(原因は不明だが)
医者と親御にはしこたま叱られますた…orz
今まで経って何も無いから大丈夫だけど、
安易に池へ入るのは止めたほうがいいね…(例え綺麗に見えても)
ボウフラと水は不味かったしw
>>375
別段ゴミは落ちてなかった…と思う。多分池の中の微生物とかが影響したのかな?
何にしろ、もう池はこりごりっす(~~;
今では陸でアンブッシュしてますw
- 378 :名無し迷彩:05/02/21 22:50:32
- >377
何はともあれ無事でよかったね。
- 379 :名無し迷彩:05/02/22 20:59:05
- 池に潜って隠れたのはいいが、敵にばれてフルオートで滅多打ちでなくて良かったな・・・
- 380 :名無し迷彩:05/02/27 21:10:54
- フゥマスはグリップがすぐゆるむんだがどうすればいいんだ?
漏れ、なんかこの前グリップのネジとれて大変な事になったんだが・・・
- 381 :名無し迷彩:05/02/27 22:12:38
- つ[ネジロック]
- 382 :名無し迷彩:05/02/28 17:42:48
- すぐゆるんでしまう
- 383 :名無し迷彩:05/02/28 17:54:37
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < トランペットは電動ガンの太祖!馬鹿にすんじゃねぇよ!
/| /\ \________
- 384 :名無し迷彩:05/03/01 00:20:18
- >>383
田中!田中!頭、頭!
- 385 :名無し迷彩:05/03/02 22:48:09
- 結構好きなんだけどね、
- 386 :名無し迷彩:05/03/03 02:04:22
- 俺は去年くらいにFA-MASを買ったよ。正直いい性能だよ
音小さいし、扱いやすいし。
飛距離がほんの少しだけど劣るのが痛かった。
友達にある物とトレードして、今は友達が持ってるんだが
スーパーバージョンとF1と上手く外装を融合させていたのを見て
めっちゃかっこよかったよ。
しかも、サイレンサー・スコープ付きでもう惚れたね
- 387 :名無し迷彩:05/03/03 17:39:00
- 音、小さいかい?
俺のフゥマスはまじうっさいよ(´・ω・`)
- 388 :名無し迷彩:05/03/03 17:40:35
- FAMASのアイアンサイトが狙いづらいと思う人挙手!!
(´・ω・`)ノシ
- 389 :名無し迷彩:05/03/04 15:01:58
- ハイ。
- 390 :名無し迷彩:05/03/11 19:51:24
- 漏れもそう思う。
が、狙えばそれなりにいいサイトだと思うが・・・
まぁ、アイアンサイト狙いづらいからダット使ってまつ(´・ω・`)
- 391 :名無し迷彩:05/03/11 20:41:24
- 同じノーマルのファマスでも音の大きさに違いがあるよ。
同じチームにファマスつかってる人2人いるけど
微妙に違う。
これって当たり外れ?
- 392 :名無し迷彩:05/03/11 20:52:13
- 電ガンなんて調整次第だと思うけど、、、、
- 393 :名無し迷彩:05/03/11 20:56:30
- ファマス初期型を、弾抜いた状態で銃口に指突っ込んで(少し空気逃げる隙間作る)、
空撃ちするとまるで映画の消音銃の音がする。
映画『ネイビーシールズ』でいうとマイケル・ビーン使用タイプに近い音だ。
これは今でも時々やってる。
クセになるぞw
- 394 :名無し迷彩:05/03/12 12:39:02
- >>393
さっそくやってる
- 395 :名無し迷彩:05/03/12 17:21:46
- 今中古でファマスSV買ったよ、新品同様。ふりまわさなければ悪くないぞコレ。
- 396 :名無し迷彩:05/03/12 20:56:30
- >393
怪我しないようにな…
- 397 :名無し迷彩:05/03/12 21:22:52
- ファマス、というか電動ガンはおろかフルオートできるライフル自体もってなかった
時代…。
これを初めてみたときは欲しくてたまらなかったな…。
フルオートもそうだけど、何よりバイポッドついてたのがよかった。
ゲームでつかっててバイポッドの根元にヒビはいっちったけど、
いまでも大切に持っている。
つか、銃本体の重さを支えられる強度をバイポッド取り付け箇所にほしいね。
- 398 :名無し迷彩:05/03/12 21:25:33
- そこだけ強化しても無駄くせぇ。
- 399 :名無し迷彩:05/03/13 00:42:17
- >>393
- 400 :名無し迷彩:05/03/13 00:43:38
- >>393
それやって人差し指が被弾しました。指全体が麻酔を撃ったかのようにしびれ、ケイレンしてた。
- 401 :名無し迷彩:05/03/13 09:35:58
- >400
言わんこっちゃない…
- 402 :名無し迷彩:05/03/13 19:47:11
- 初カキコっす。俺もFA-MASユーザー。F1ベースにSVのグリップ付けてキャリングハンドル両側面に自作R.I.S付けてます。FA-MAS登場のMovie(Game)と言えば[スズメバチ]と[メタルギアソリッド]特に後者に影響されて買っちゃいました。
- 403 :名無し迷彩:05/03/13 21:49:35
- ファマスとPSG1、どちらか使えと言われたらどっちにする?
- 404 :名無し迷彩:05/03/13 22:00:02
- ファマスかな。
PSG-1は神経を使う。グリップもなんか握りにくいし…。
- 405 :名無し迷彩:05/03/14 09:17:05
- フゥマスだろ。
フゥマスの方がゲームとかでいろんなことに使えそうだから
- 406 :名無し迷彩:05/03/16 14:44:12
- フゥマス?
- 407 :名無し迷彩:05/03/16 17:43:36
- 406釣られたな
- 408 :ファマス坊主:05/03/17 00:15:25
- エチゴヤで中古ファマスF1見つけて買った!
中古で程度は中。
300連が2本おまけで付いてきた。
箱説があっておまけつきで
9800円は安くねえ?
どうよ?
- 409 :ファマス坊主:05/03/17 00:16:42
- ってかファマスってフランス以外にどっか使ってるの?
米軍とかさ?
アメリカの警備員とか使ってそうじゃね?
- 410 :名無し迷彩:05/03/17 00:17:03
- >>408
連射速い?
- 411 :名無し迷彩:05/03/17 00:18:24
- トランペットは極寒地とかに使われてるらしいよ
でもうるさすぎて精鋭部隊には人気ないみたい
- 412 :ファマス坊主:05/03/17 00:23:01
- いちおう作動確認とかしてくれたけどノーマルにOKでした!
他国ではロシアとか使ってるの?
>>411
アメリカのこと?
- 413 :名無し迷彩:05/03/17 00:24:23
- >>412
アラスカとか、分厚い手袋してても操作できるよーに作られたそーだよ
- 414 :ファマス坊主:05/03/17 00:25:56
- なるへど!
アメリカとか使ってないの?
- 415 :名無し迷彩:05/03/17 00:29:14
- アメリカ=アラスカ
アメリカはM4とか
- 416 :ファマス坊主:05/03/17 00:29:55
- ぉお!アメリカも使っているのか!!!
いいねぇ ファマスLOVEじゃ!
正規軍が使用???
- 417 :名無し迷彩:05/03/17 00:32:29
- >>416
正式部隊用はソーコムやM4
アラスカってもほんの1にぎりだと思う
- 418 :ファマス坊主:05/03/17 00:38:13
- 正規軍がM4とかつかってるのは知ってます。
そうか、アラスカの少しか。。。
ほかにどっか使用している国はありまちゅか?
- 419 :名無し迷彩:05/03/17 00:41:38
- フランス、ロシア、アラスカ、ドイツもたしか少し使ったけどいまはMP5とか
まぁフランスの周辺諸国とかが使ってるよ
- 420 :名無し迷彩:05/03/17 07:18:06
- 寒冷地で使われてるのはSVの方?ファマスはノーマルが一番。
- 421 :名無し迷彩:05/03/18 06:00:49
- アフリカの旧仏植民地国でも採用されてたはず。
あと一時期、連合旅団のドイツ軍も使ってたらしい。
- 422 :名無し迷彩:05/03/18 10:04:46
- おまえらアラブを忘れてないか?
ルクレールだって使ってるぞ。
- 423 :名無し迷彩:05/03/18 10:09:26
- >>417
普通の部隊はM4よりM16A2系のほうがまだ多い。あとM9。Mk23は特殊部隊しか使わない。しかも嫌ってる米兵多いし。
- 424 :名無し迷彩:05/03/18 20:33:38
- M9?
ガバかSIGの方が多いだろ
- 425 :名無し迷彩:05/03/18 20:46:25
- >>424
何言っとんねんw
ガバ系とかP22〜系使うのは特殊部隊とか一部の兵(指揮官とか将校はガバ系を使ってる人多い)だけ。
一般兵はみんなM9。
- 426 :名無し迷彩:05/03/18 20:51:01
- あ、あと今フランスはFA-MASの輸出禁止しております。
- 427 :名無し迷彩:05/03/19 21:23:19
- マジすか━━(゜Д゜;)━!?
なぜに輸出禁止!?
- 428 :名無し迷彩:05/03/19 21:37:48
- さぁw
なんか法律でもできたんかな?
- 429 :名無し迷彩:05/03/19 22:13:12
- すごい銃だからじゃないの?
- 430 :名無し迷彩:05/03/19 23:37:34
- ビーム撃てっからじゃね?
- 431 :名無し迷彩:05/03/20 19:35:59
- じゃあ宇宙戦争に導入されるかな?
- 432 :名無し迷彩:2005/03/22(火) 14:31:58
- いい加減リメイクしろよ・・・マルイは。
- 433 :名無し迷彩:2005/03/22(火) 21:30:22
- >>432
「マイナーチェンジ」と言いたいのか?
- 434 :名無し迷彩:2005/03/23(水) 00:06:58
- リメイクでも良いと思うが…
- 435 :名無し迷彩:2005/03/23(水) 02:04:52
- アメリカで使われてるっていう理由で喜ぶのがよくわからん。
- 436 :名無し迷彩:2005/03/23(水) 11:51:35
- なんだかよくわからんアフリカの小国で使われてるよりは嬉しいと思わないか
- 437 :名無し迷彩:2005/03/23(水) 12:53:04
- 柘植久慶がベタ誉めしてたな
- 438 :名無し迷彩:2005/03/23(水) 13:54:27
- はぁ?FA-MASはコストパフォーマンスが良いからかなりいいとおもうんだが
- 439 :名無し迷彩:2005/03/24(木) 13:00:00
- うちのファマスはファマスでなくなってるんだが
外装パーツ少ないから自分で切り刻むしかないんだよね
G36FA-MAS現役稼働中です
- 440 :名無し迷彩:2005/03/24(木) 13:31:13
- G3のメカボを、FA-MASに組み込めないかなぁ。
- 441 :名無し迷彩:2005/03/24(木) 16:09:09
- うほ
ギアってメタルギアのことか
高回転ギアカスタムばらまき厨のことかと思ってた
NonHopVer.を買った俺には関係ないか
- 442 :名無し迷彩:2005/03/24(木) 19:32:27
- ライラのパーツ使えばレール付けれるぞ。
- 443 :名無し迷彩:2005/03/24(木) 19:35:10
- 全スレ痛快・伸び良好
イィイィィイイヤッホウ!! ∧_∧ 三=- 2ちゃん全板中、No.1の機動力
(∀` ) 三=-
m=o ヽ 三=- それがバイク板クオリティ。
[i)/_/ ̄/,_ノ_,-,フ 三=-
// |nn| l_/'ミ ̄\ 三=-
r,-/、|.輩\\ /,ニヽ 三=-
//,-、::l\_く_/_ニコ`:l 三=- http://hobby7.2ch.net/bike/
l:i、-__/ ゚ l::i、__/ 三=-
` ー ` ー''''''''''
- 444 :名無し迷彩:2005/03/25(金) 00:42:07
- FA-MASは連射速度が非常に高い(実銃の話)
だから市街戦で有効だと言われている
さらにブルパップなのでフルサイズM16より一回り小さく同程度のバレルが使える
イラク戦争で5.56mm弾の威力不足が指摘されているが
5.56mm弾はもともと軽い弾丸を高速で撃ち出す事で威力を上げるよう作られている
つまりバレルを長くして初速を高めるのが一番有効な使い方なのだ
フルサイズのM16で批判されている車両や屋内での取り回しの悪さを回避しつつ
5.56mmの大敵であるバレル長短縮を防ぐ理想的な銃なのだ(たぶん)
バイポット付きの分隊支援火器モードのFA-MASもほしい!
- 445 :名無し迷彩:2005/03/25(金) 18:24:16
- え、、、
威力は火薬と弾丸で決まるんですけど、、、
- 446 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 02:16:03
- m16と同じ弾丸使ったとしても、minimiのほうが火力があると思うんだが?
- 447 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 14:23:22
- 火力てのは弾数ですが。
- 448 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 16:35:01
- 答えてみろよ!
>>445!
- 449 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 16:41:58
- >>バイポット付きの分隊支援火器モードのFA-MAS
イギリスバージョンは有るけど、あんまり役に立つとは思えない。
- 450 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 18:49:47
- だまれ
- 451 :名無しのデルタ:2005/03/26(土) 22:07:27
- 穏やかに行こうぜ
- 452 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 22:14:45
- (・3・)エェー
- 453 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 23:04:42
- >>445
火薬の燃焼の仕組みも知らないのか
- 454 :名無し迷彩:2005/03/26(土) 23:08:58
- 重複スレにあったヤツだが、これ
ttp://www.arniesairsoft.co.uk/forums/lofiversion/index.php/t3830.html
ここのスレの人か?
次のページにはこのスレにあったP90合体バージョンものってるし
中華G36Kのキャリハン手に入ったら俺もやってみるかな
- 455 :名無し迷彩:2005/03/27(日) 12:17:02
- バレルの長さによって、弾の指向性が変化するんじゃなかったっけ?
- 456 :名無し迷彩:2005/03/27(日) 14:43:29
- ブルパップアサルトライフルの支援火器型はあんまり成功してないよね。L86とかAUGのヘビーバレルとか。
そういや今のFA-MASはSS190が使えるのか?
- 457 :名無し迷彩:2005/03/27(日) 20:56:23
- ss190ってばれるも変えないと駄目なんじゃない?
打つだけなら撃てるだろうけど。
- 458 :名無し迷彩:2005/03/28(月) 09:59:25
- ファマスにチークピースってつけられるか?
- 459 :名無し迷彩:2005/03/28(月) 10:13:50
- >>456
SS109の間違いでわ?
それとも本気でSS190なのか?
- 460 :名無し迷彩:2005/03/28(月) 10:15:54
- >>458
自作ならできるんじゃない?
- 461 :名無し迷彩:2005/03/28(月) 12:27:46
- >>459
そうだ、SS109だ!
SS190は5.7X28mmだったな…orz
- 462 : :皇紀2665/04/01(金) 03:57:33
- 皇紀 (*゚∀゚)=3 ハァハァ
- 463 :名無し迷彩:皇紀2665/04/01(金) 21:12:01
- 大変だ!!
俺の兄者がファマスで筋トレしてるよ!!
- 464 :名無し迷彩:2005/04/03(日) 00:41:58
- >>463
その釣r…いや、話を詳しく聞かせてもらおうか、二等兵よ。
- 465 :名無し迷彩:2005/04/03(日) 09:28:48
- よく解らんが片手で持って「重い!!」とか叫びつつ俺を狙っている。
ちなみにオプションがついてるから結構、重たいはずだ。
- 466 :孤立野郎:2005/04/03(日) 12:08:05
- 某友人はファマス二挺装備して大暴れしたが…
- 467 :名無し迷彩:2005/04/03(日) 13:24:02
- HK51ハイダーをつけた
超かっこいい 超お勧め
- 468 :名無し迷彩:2005/04/03(日) 16:56:51
- 初期nonHopVer.から現行モデルのギアボックスってモーター以外にもマイナーチェンジしてるのかな?
昔の奴は、セミだと打てないこととかあったんだけど、改良されてるのなら買い換えようと思ってるのだけど
- 469 :名無し迷彩:2005/04/03(日) 20:56:16
- >>467
画像うpキボンヌ
- 470 :ひつまぶし:2005/04/05(火) 20:48:22
- FA-MAS用のマウントベースは出ていますか?
- 471 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 18:09:12
- >>470
普通にありますよ
- 472 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 18:12:36
- 一昨日買ってきた
サイトが(´・ω・`)
- 473 :夜一:2005/04/07(木) 18:16:24
- 471>>http://cat.oekakist.com/magic/dat/IMG_004049.pngこれか?
- 474 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 19:52:44
- 5年ほど使用してたタイガー迷彩とCARにそろそろ飽きたので、フランス外人部隊の
装備をしようと思ってます。ここのFA-MASっ子達は装備どうしてる?やっぱF2迷彩に
ベレー帽?
板違いだけどご教授よろ。
- 475 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 22:33:46
- 先月号だっけか?
コンバットでフランス軍特集してたね。
あれは良かった。
- 476 :474:2005/04/07(木) 22:39:23
- まじで?見てみようっと。ありがと。
- 477 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 22:42:07
- 表紙にファマス持ってる赤ベレーのフランス軍人のやつね。
3月号だったかもしれん。
- 478 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 22:46:13
- ベレーでもいいが冬はワッチキャップが実用的だよ。
気合を入れてF2スペクトロンヘルメット・・・
服と同じ迷彩のブーニーハットがゲームむきですよ。
フランス軍装備は服だけは某サッカー選手のおかげで大量に出回っているけど
近場でフランス軍に力をいれてるお店が無いと装備を探すのが大変なんだよね。
俺は通販で軍装品を買わない主義だから・・・
- 479 :名無し迷彩:2005/04/07(木) 23:18:34
- なるほど、ブーニーハットもいいですね。そういえば、写真でブーニーハットかぶったのを
見たことがありますね。砂漠迷彩のブーニーハットとかもあるんですかね?マシューで見たら
迷彩服しか掲載されてなかったので。
なんにしろ、フランス外人部隊装備とFA−MASがとても欲しくなりましたよ。
- 480 :名無し迷彩:2005/04/08(金) 00:07:54
- ココ見て
外人部隊第2落下傘連隊パラシュート・コマンド
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/2e.rep.gcp.html
- 481 :名無し迷彩:2005/04/08(金) 02:18:14
- いいスレだ。ありがと。参考にしてFA−MASの似合う装備を揃えるどぉ!
- 482 :名無し迷彩:2005/04/08(金) 02:28:26
- (体型が合いません)
- 483 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:01:12
- ファマス欲しいんだけど
電動ガンを使うのに最低限必要なものって何?
いろいろ調べたんだが良く分からん・・・
- 484 :↑:2005/04/09(土) 10:03:05
- お金
- 485 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:05:59
- >>483
右手と左手
- 486 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:08:59
- >>483
「お砂糖」「スパイス」「素敵なものいっぱい」
- 487 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:09:18
- >>484
お金以外に、
充電器とか放電気がないと使えないでしょ?
そういうのは電動ガンに付属してんの?
- 488 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:10:45
- ・・・・・・・・・・調べればいくらでも出てくるが?
- 489 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:11:54
- >>487
メーカーの説明で理解できなければ、この趣味はやめとけ。
- 490 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:12:38
- とりあえず、本体とラージバッテリー、放電器、BB弾、充電器でスタート
出来るよ。多弾数マグやらは、必要に応じて買うがよろしかろう。
- 491 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:12:45
- >>488
じゃ、もう一度調べてみます、
スレ汚しスマソ。
- 492 :名無し迷彩:2005/04/09(土) 10:27:57
- レスかいてる間に返信が来てた○| ̄|_
俺が書くのが遅いのか・・・?
>>489
ヽ(`Д´)ノウワァァン!もう来ねえよ!
・・・と言ってみるテスト。
確かにこの趣味は向いてないかも○| ̄|_
>>490
ありがd!
- 493 :名無し迷彩:2005/04/10(日) 20:40:59
- >>492
>確かにこの趣味は向いてないかも○| ̄|_
大丈夫だ、俺もなにも解らず電動ガンを買ったぞ。
だから放電器なんてものは持ってないし、未だ基礎的な事をショップで聞いているから大丈夫だ。
大切なのは好きな事だ。
後、多弾数マグは個人的にオススメできないな。
- 494 :名無し迷彩:2005/04/10(日) 21:17:52
- >>493
多弾数マグだめなの?
>大切なのは好きな事だ。
いい言葉ですな( ̄ー ̄)ニヤリッ
録音でフルセット+放電器を買いました。
送料含め¥21239でした。
FA−MASが手に入ると考えると安いもんです。
- 495 :名無し迷彩:2005/04/10(日) 21:41:13
- おいおい、放電器は気をつけな。
過放電はバッテリー痛めるかなね。
多弾装に関しては個人の好みだから人の言うことは気にするな。
- 496 :名無し迷彩:2005/04/10(日) 21:48:39
- FA−MASを使い始めて7年
いろんな電銃を使ったが(16・ステアー・sg-1・mp5など)
やっぱり、手放せない魅力があるな・・・
俺の中ではFA−MASなくしてサバゲーにあらずだ
- 497 :名無し迷彩:2005/04/10(日) 22:04:05
- FA−MASのギシギシアンアンはイタダケナイが、ノーマル戦なら充分
な戦力。軽いのもいい。アタッカーの魂だね。
- 498 :名無し迷彩:2005/04/11(月) 01:05:31
- うちの子は、バイポッド、スコープ、ロングハイダーつけてるから重いwww
ハンドガードにフォアグリップつけちゃったよ
サブマシンガン並みに取り回しやすい
- 499 :名無し迷彩:2005/04/16(土) 21:00:14
- age
- 500 :名無し迷彩:2005/04/17(日) 00:13:14
- おまいらタクシーB見たか?
- 501 :名無し迷彩:2005/04/17(日) 03:28:09
- さっきマクロスゼロ見てたんだが、海兵隊がさりげなくファマスっぽいの使ってたんだが、
やっぱりああいう感じの作品には画面映えするな。
- 502 :名無し迷彩:2005/04/21(木) 13:53:33
- 旗落としに行くんだったらFAMAS以外考えられんな
ステアー買ったけど使いにくかった
- 503 :名無し迷彩:2005/04/22(金) 22:49:40
- ステアーって実際、野外戦での意味が見いだせない。
正直、ステアーはなんか戦闘中のねらいがつけにくい。
- 504 :名無し迷彩:2005/04/23(土) 20:52:43
- 最初のFAMASしか知らないんだけど
今だにバレルをイモネジで留めてるのかね?
困るよああいうの
他にも消耗品すぎる箇所が多すぎ
- 505 :名無し迷彩:2005/04/24(日) 15:16:04
- >>504
大丈夫!
改良されて+のナベネジで止めるようになった!
大して変わってないかw
- 506 :名無し迷彩:2005/04/24(日) 15:38:21
- どうでもいいからよぉ!
リニューアルしてくれよぉ!
- 507 :名無し迷彩:2005/04/24(日) 20:16:44
- マイチェンするなら…。新設計モーター&ギアでショップカスタム並のハイサイクル化実現。ホップ機構もV字ホップ採用。マズルのネジ切りで各種アタッチメント装着可。etc…。
- 508 :名無し迷彩:2005/04/24(日) 20:20:57
- でも14年前に世に出た銃をそこまで改良して売り続ける考え、あの会社にあるとは思えないなぁ…。
- 509 :名無し迷彩:2005/04/24(日) 20:23:46
- しかもよりによってファマスを
電動のしょっぱながこの銃だったことだけでも奇跡なのに
- 510 :名無し迷彩:2005/04/24(日) 23:03:21
- ファマスのメカボは他の新しいどの機種よりもサイクル速いじゃん。
- 511 :名無し迷彩:2005/04/25(月) 21:37:19
- 軋みとか、色々あるだろ。改良点は。
どうせなら、「G2」と銘打って出して欲しい。この際、射程距離は上がんなくていいや。
セミやフルで撃ったときに「ガガガッ」っていうのを無くしてくれれば、それでいいよ、もう。
アレのせいで、全然ゲームにつかえねぇ。
- 512 :名無し迷彩:2005/04/26(火) 13:30:26
- 外装系でいうなら、コッキングレバーの前方にあるグレネードサイトが厄介だった。
うっかり上から握り締めちゃって、ねじ山がバカに…;;
- 513 :名無し迷彩:2005/04/28(木) 10:34:10
- メカボも技師庵もそのままでいいからサイトをどうにかしてくだつぁぃ
http://world.guns.ru/assault/famas_g2felin.jpg
これのベースとか
http://world.guns.ru/assault/famas_g2_all.jpg
これのG2 sniperなんかにオープンのいいサイト付けたら狙いやすそー
G2 picatinny rail
- 514 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 21:08:43
- どうも↑のファマスの実戦性がよくわかんない。
とくに右上のやつなんかよくわかんねぇ_| ̄|○
- 515 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 21:14:02
- FAMASはブルパップの中では成功したモデルといえるよ。
AUGと双璧って言ってもいい
武器輸出第3位のフランスの小銃だしね
残念ながら露出が少ないけどね。
バージョン6を使ったFAMAS・G2を出して欲しいね
電動ガンの最強モデルになる可能性があるよ。
- 516 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 21:16:23
- 露出多いじゃん。コンバットのバックナンバーとか
L85もっと少ないぞ。
- 517 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 21:40:24
- >>516
だからL85は製品化も・・・・。
FAMAS・G2なら
ブルパップのコンパクトさ
高い操作性
M16マガジンの使用
ラージバッテリーの搭載といい事ずくめ。
- 518 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 21:47:03
- 唯一の欠点は耳元でモーターが煩いことぐらいか。
- 519 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 21:48:17
- ところで中古で電動ファマス売り払ったらいくら位にになるかな
- 520 :名無し米祭:2005/05/02(月) 22:29:41
- さあ?
でも昨日中古ショップでみたら7800円だったから
5000-6000円くらいかな?
- 521 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 22:35:47
- 中古販売で7800円なら買い取り2000円だろ。
- 522 :名無し迷彩:2005/05/02(月) 23:38:46
- G2でないかな?
- 523 :名無し迷彩:2005/05/03(火) 03:38:01
- 2000円か
- 524 : :2005/05/03(火) 18:53:15
-
赤風呂へGO!!
- 525 :名無し迷彩:2005/05/03(火) 20:05:04
- 赤風呂って?
- 526 :名無し迷彩:2005/05/03(火) 20:07:05
- 浣腸してえ
- 527 :名チュナル:2005/05/03(火) 20:07:53
- ファー枡 僕(11)使ってまぁぁぁすぅ ふぇら
- 528 :名無し迷彩:2005/05/03(火) 20:10:29
- 先日ファマス購入
ゲームで使ってるヤツ少ないから目立つし、思ったより使い勝手がいい
- 529 :仙人掌:2005/05/03(火) 20:15:54
- ファマスいいよなぁ! ブルパップ扱いやすい!
- 530 :名無し迷彩:2005/05/07(土) 21:03:57
- でも、リロードむずい
- 531 :名無し迷彩:2005/05/07(土) 23:15:47
- FAMAS買うとして2種類しかないからな
バイポッド無しのトリガーガード無しっていい?
トリガーガードのネジもすぐに緩くなるのを覚えてるが
いっそのことない方が良いのかとか
- 532 :名無し迷彩:2005/05/08(日) 08:37:03
- でも、改造しやすいよ。
あれはマルイの心遣いだね。
- 533 :名無し迷彩:2005/05/08(日) 16:21:04
- ファマスを4日かけてブローバックに改造しましたwww
- 534 :名無し迷彩:2005/05/08(日) 20:33:27
- >>533
俺もしようとしたけど途中で妥協してしまった
- 535 :名無し名人:2005/05/08(日) 22:59:08
- ファマスはいいね。鬼武者3に出てきたとき萌えた。
化け物共をファマスで一掃した時の快感が・・・
- 536 :名無し迷彩:2005/05/08(日) 23:11:37
- ファマスって世界で初めての軍用ブルパップARに認定されたんだよね?
- 537 :名無し迷彩:2005/05/08(日) 23:19:17
- いや、スタイヤーAUGが早かった(1977年オーストリア軍採用)
FA-MASは1979年フランス軍採用。
まだ早く採用したトコがあるならスマソ
- 538 :名無し迷彩:2005/05/08(日) 23:22:31
- うそ・・・?
本(アメリカの著者)で詠んだのに・・・・
- 539 :名無し迷彩:2005/05/10(火) 05:37:10
- 終戦記念日の式典で、フランス兵がファマス持って行進してた
かっこええ・・・
イギリスも例のデカイ帽子被って行進してたが
持ってる銃が最高にショボかった
- 540 :名無し迷彩:2005/05/10(火) 12:29:30
- L85A1だった?もしそうなら、まだあんな欠陥小銃使い続けてるの?さすが古き良き伝統を重んじる国!欠陥小銃と判っていても、ソレに命を託して戦場に赴く英軍兵士諸君に敬礼!
- 541 :名無し迷彩:2005/05/10(火) 18:30:56
- A2だよ。
欠陥と言ってもどうだかね?
- 542 :名無し迷彩:2005/05/12(木) 17:33:14
- 久しぶりにニュースでFA-MASみたな。
いやはじめてかも
- 543 :名無し迷彩:2005/05/12(木) 21:08:28
- L85A2は、あのH&KがA1を改良した奴だろ?
流石のH&Kもあの欠陥銃は直せなかったみたいだけどな
- 544 :名無し迷彩:2005/05/12(木) 21:48:55
- なんてったってG11作ってた会社だからな。
- 545 :名無し迷彩:2005/05/13(金) 00:19:41
- プレスのラインがいかにも無駄で重そうだよな
LSとMMCのL85はおもしろかったけどね
- 546 :名無し迷彩:2005/05/17(火) 00:39:41
- まぁ、なんだかんだ言っても実戦で使ったことの無い
某国の1丁30万とも言われるライフルよりか信頼はありそうなもんだが。
- 547 :名無し迷彩:2005/05/17(火) 11:57:49
- あれは最高のライフルだよ
- 548 :名無しのデルタ:2005/05/17(火) 21:30:37
- もう、全く関係のない話でスンマソンだが・・・
どうも、パソコンがウイルスにやられたらしく当面、板に顔が出せなさそう・・・_| ̄|○
パソコンが直ったときにいたが落ちていた、というのは勘弁なのでみんなで頑張って盛り上げておいてください。
ちなみにいうと六年間の暗くを共にしてきたMEタソとの生活もそろそろ終止符が打たれそうです。
あぁ(´д`*)さようなら、マイPC あぁ(´д`*)さようなら、愛しのMEタソ
- 549 :名無し迷彩:2005/05/17(火) 22:31:00
- コピペ?
- 550 :名無し迷彩:2005/05/17(火) 23:28:56
- >>546
どう考えても89のほうが数倍上をいってるだろw
なんでSASがM16系にしたと思ってんだ
- 551 :名無し迷彩:2005/05/17(火) 23:37:26
- なんで自衛隊の特殊部隊がM4使ってるのかな?
- 552 :名無し迷彩:2005/05/18(水) 01:21:37
- >>551
確証はない
>特殊作戦群
もしホントに使われてるとしたらオプションの数と取り回しの良さからかな。
まぁ命中精度も信頼性も89が上だが
M4なんて糞喰らえ
- 553 :名無し迷彩:2005/05/18(水) 13:22:08
- >>552
夢見がちだなw
- 554 :552:2005/05/18(水) 14:23:42
- >>553
ちょっとは国産小銃を信頼したいんだよ!!w
- 555 :名無し迷彩:2005/05/18(水) 17:42:25
- ○イに設計させりゃいいんだ>某国産小銃
- 556 :名無し迷彩:2005/05/18(水) 17:53:20
- さすが丸中は言うことが違う
- 557 :名無しのデルタ:2005/05/20(金) 19:08:02
- 実際、M4って正直、使いにくい・・・(´д`*)
だって正直、オプションがいっぱいついてたって物事左右するのは
やっぱり本人の判断、実力だろ?
M4は重い、とりまわしにくい、持ち運びにくい、とかいろいろあるから
M4なんて糞食らえ
- 558 :名無し迷彩:2005/05/20(金) 20:30:46
- 本人の判断、実力が物事左右するなら、
オプションいっぱいついてようが重かろうが関係ない気がするが…。
ご託並べないで「嫌い」の一言でいいんじゃないのか。
- 559 :名無しのデルタ:2005/05/20(金) 21:18:59
- M4なんて、だいっきらいだ。・゚ ゚・(゚ ゚>Д< )
でも、そんなもれも最初はMシリーズのどれかを買おうとしていた。
だが、鐘が無かったのでファマスに・・・・
でも、正直ファマス買って正解だった。後悔はしていない。
- 560 :名無し迷彩:2005/05/20(金) 21:33:17
- さて、中古でMGCプラM16と○イのFA-MAS買って合体させるかな
- 561 :名無し迷彩:2005/05/20(金) 22:13:08
- M-4と89式を比べたら、言うまでも無く89式のほうが上。
ていうか、そもそもM-4はアサルトライフルとしてはせいぜい中の上。
軍用なんてそんなもん。特殊部隊専用にカスタムしたりとかしたら別だけどな。
- 562 :名無し迷彩:2005/05/20(金) 22:34:09
- 何をもってそういいきれるのか凄く不思議だw
しかもFAMASスレで。
- 563 :名無し迷彩:2005/05/21(土) 08:03:49
- なんかおもろいな。電動ラジコンと一緒でガワ以外ほとんど変わらへんのに、この実車は
これだけスピード出てレースでも活躍してるねん、って言い合いしてるみたい。
悪いけど実銃と違うで、軍事版にでもいけや。
- 564 :名無し迷彩:2005/05/21(土) 12:46:26
- 外観、マガジンの装弾数、連射サイクル、重さ
違うのはそれだけ。
- 565 :名無し迷彩:2005/05/22(日) 11:54:55
- メーカーと素材も選択要素に入れとるぞ織れは。
- 566 :名無し迷彩:2005/05/22(日) 17:36:44
- どーでもいいけど、ただの玩具だろ
そこまで熱くなるな。
- 567 :名無し迷彩:2005/05/22(日) 18:14:40
- そろそろ新ファマキボン
- 568 :名無し迷彩:2005/05/23(月) 06:50:41
- AKとM16VN持ってるのにファマス買おうとしてる俺は
病気 か?
- 569 :名無し迷彩:2005/05/23(月) 07:12:30
- >>568
いいえ、FA−MASはカスタムに疲れた戦士が最後にたどり着く電動ガンです
- 570 :名無し迷彩:2005/05/23(月) 07:47:28
- オレは初代FA-MASからめぐり巡ってまたFA-MASに戻ってきたからなぁ
- 571 :名無し迷彩:2005/05/23(月) 12:16:26
- 最新型を追い求めるのもエエが、やはり原点に回帰すべき!
- 572 :名無し迷彩:2005/05/24(火) 15:38:55
- しかしなぁ
やはりAKみたいに頑丈なヤツ持ってるとさ、
握っただけでギシギシいうのは気になるといえば気になる。
- 573 :名無し迷彩:2005/05/24(火) 19:28:54
- 隙間に発砲ウレタンでも充填してみたらどうだろ?
レジンでもいいか
- 574 :名無し迷彩:2005/05/25(水) 19:28:31
- でも、漏れのフゥマスはギジキシアンアン言わないぞ
- 575 :名無し迷彩:2005/05/25(水) 19:58:17
- 俺さなんかフランス外人部隊で活躍して惜しまれながらもHAETに転職した人の話に感動したよ。
捕まっちゃってるけど生きているといいな、日本で本だしてる奴とは大違いの本物の男だね。
だからファマス大好きだぜ!!
- 576 :名無し迷彩:2005/05/25(水) 22:49:13
- マヌイがファマスのエアを出したら絶対売れると思うんすけど・・・
もちろん1万で。
- 577 :名無し迷彩:2005/05/25(水) 22:57:29
- 何を根拠に?
- 578 :名無し迷彩:2005/05/25(水) 23:46:21
- 根拠なんてない。
- 579 :名無し迷彩:2005/05/26(木) 23:34:26
- ファマスの人気に根拠付けて理論化しようとするほうが可笑しい。
これはファマスだけに限った話である。
- 580 :名無し迷彩:2005/05/28(土) 18:24:00
- 外面も中身もだめだからねぇ。
- 581 :名無し迷彩:2005/05/28(土) 18:36:06
- 外面の好みは人それぞれ。
中身は、使う人間のスキル。
オレは10m以内まで近寄って撃つことが多いので
HOP有りでも無しでも、M4でもFA-MASでもハンドガンでも
キル数にほとんど変わりない。
道具は使い手にとって使いやすければ、何でも良い。
- 582 :名無し迷彩:2005/05/28(土) 20:26:31
- >>581がいいこと言った!!
- 583 :名無しのデルタ:2005/06/01(水) 21:44:44
- また、まったく関係ない話でスマソだが・・・
前回、述べたMEたんのことについてだが
ドライブCをフォーマットしたらまだまだ現役でいけそう。
いまはぺけピーたん使ってるがどうも使いにくい。。。
やっぱMEたんが一番、漏れkの性にあってるよ。
そして、これからもこのスレよろしくです
- 584 :名無し迷彩:2005/06/03(金) 11:33:56
- まったくスレちがいの話題にレスしてスマソだが、
俺も半年に一度はCドライブをフォーマット&再インストールするのが常だったな。
Dドライブにデータとツールと、WinのCDの中身を入れておけばそんなに手間じゃない。
WinMeだと3ヶ月に一度くらい再インストールすればいいと思われ。
つーかぺけぽん、きちんとクラシック表示にしてるか?
- 585 :名無しのデルタ :2005/06/04(土) 06:36:14
- >つーかぺけぽん、きちんとクラシック表示にしてるか?
もちろんしているとも!!
なんかクラシックじゃないと気分が悪くてやってらねえ。。。
あとぺけぴはマウススピードが速いからヤダ
- 586 :名無し迷彩:2005/06/04(土) 10:15:34
- フォントキャッシュをリードオンリーにしているか?
スワップファイルを別ドライブにサイズ固定に設定しているか?
起動時のサウンドを短く音質の低いものにしているか?
壁紙なんてものは使ってないよな?
ウィンドウバーのグラデーションは単一色にしているか?
そろそろ俺も板違いだよな?
つーかてめーのぺけぽんにはマウスのプロパティもないのかよ。
- 587 :名無し迷彩:2005/06/05(日) 00:31:47
- あのー
昨日ファマス買ったんだが・・・
セレクタースイッチの傍にあるラッチレバーって
定期的に押さなくちゃスプリングがヘタるみたいなことを書いてあるんだが。
押せばいいのはわかるが、なぜ押さなければならないのかが分からない・・・
誰か教えてたもれ
- 588 :名無し迷彩:2005/06/05(日) 01:02:12
- スプリングにテンションが掛かったままになるとスプリングがヘタるからだよ
使用後にラッチボタンでテンションを解放してやるだけ
- 589 :587:2005/06/05(日) 01:54:45
- なるほど
セミで撃ってバネを元に戻す手間をボタンで解消できるってわけなのかな。
- 590 :名無し迷彩:2005/06/05(日) 23:14:56
- 漏れもあのぼたんはたいぎいとおもう。
そもそもあのボタンのせいで毎回、数回空うちしている漏れは馬鹿か・・・?
- 591 :名無し迷彩:2005/06/05(日) 23:20:20
- いんや、漏れもよくやるよw
- 592 :名無し迷彩:2005/06/05(日) 23:48:31
- >>1の家にFA-MASとその他をフル装備した仲間を10数人連れて押しかけるぜ。
- 593 :名無し迷彩:2005/06/05(日) 23:49:51
- ショゲw
- 594 :名無しのデルタ:2005/06/06(月) 21:48:03
- >>592
じゃあマイフゥマスで応戦するぜ11111
- 595 :名無し迷彩:2005/06/09(木) 21:46:03
- つーか、広島あたりでふぁ増すユーザーはいないか・・・?
- 596 :名無し迷彩:2005/06/09(木) 21:56:27
- ん? 俺か?
一応広島でファーす〜ぱあ使ってるけど?
なにか?
- 597 :名無し迷彩:2005/06/09(木) 21:59:35
- ピアノ弾く人ピアニスト
ギター弾く人ギタリスト
ファマス撃つ人ファマシスト
ムッソリーニはファシスト
- 598 :名無し迷彩:2005/06/09(木) 23:58:24
- マゾな人マゾニスト
- 599 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 00:11:25
- おりえちゃんは?
- 600 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 07:15:33
- Sな人サディスト
- 601 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 21:51:50
- 漏れ最近ファマス買ったんだけど、トリガーガードすぐ取れた・・・。
- 602 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 22:08:06
- ギュカンギュカンやかましいのを少しでも何とかしたいんだが・・・
- 603 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 22:45:31
- メカBOX内にラバー貼る。(ギヤとBOXに2.5mmぐらい隙間がある)
モーターに位置調整機能付ける。(タップがないと無理)
M16系ぐらいの静かさになるかな?
これ組んだL85、オクで売ったけど元気にしてるかな〜。
- 604 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 23:11:13
- 最近、学校がはらっつので明日ぐらいファ増す乱射してきまう
- 605 :名無し迷彩:2005/06/10(金) 23:22:49
- >>604
一瞬校内でファマスを乱射してくるのかと思ったw
- 606 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 12:26:26
- ファマスをガスブロにした濡れは一体。。。orz
- 607 :CS607:2005/06/11(土) 16:14:48
- FA-MAS いいですよね!
小学生の頃に見た【エヴァンゲリオン】が使用していた【パレットライフル】が好きで、
そのときは実銃がモデルだったのを知りませんでしたが、エアガンに興味を持ち始めてから、
FA-MASを知り、エヴァのパレットライフルのデザインに近かったFA-MAS・SVを高1の時購入。
去年もFA-MAS・SVをもう一丁購入しましたが、
生産時期が違ったためか、外装パーツ、発射音、説明書等に改良?されていて、
同じ新品でも、ぜんぜん違っていました。何故2丁かと言うと、両脇に抱えて【VSゼルエル戦二号機】やってみたかったからです!
いまでは、M4RIS、P90、M3等もありますが、やはりFA-MASが一番好きですね
- 608 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 17:35:12
- FA−MASって先っちょ外れんのか
- 609 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 18:44:43
- F1?SV?
- 610 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 18:53:12
- F1
ついでにバイポッドも
- 611 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 19:07:06
- アウターバレルごと社外に交換しないとアカンやったきがする。
- 612 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 22:37:55
- バイポ楽にポキっといくよ。
- 613 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:03:55
- 空き缶サイレンサーデキタヨー
(`・ω・´)
('A`)アンマシカワンネ
しかも見た目がオナホール
- 614 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:20:43
- 前から思ってるんだけど、ファマスのバッテリーって入れづらくないか?
- 615 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:34:39
- 別に。 そんなことない。
- 616 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:39:56
- そうか、やっぱりただ単に漏れが下手なだけだったのか・・・。
- 617 :CS617:2005/06/11(土) 23:44:14
- >>616 僕も入れづらいと思います
・・・
というか、かなりの方からその意見が出ていますよね。
- 618 :名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:54:54
- やっぱそうなの?なんか、バッテリーのコードが挟まりやすい感じ。
- 619 :名無し迷彩:2005/06/12(日) 07:52:48
- トリガーセフティを元の位置に戻してからはめるって知らんかった俺が居ますよ
- 620 :名無し迷彩:2005/06/12(日) 13:03:02
- 漏れも知らんかったよ。
- 621 :名無し迷彩:2005/06/13(月) 21:48:58
- 六月十三日・・・・漏れのパソコンに仮名入力が戻った日。
- 622 :名無し迷彩:2005/06/13(月) 21:52:32
- ・・・・・あっそ。
- 623 :名無し迷彩:2005/06/13(月) 23:45:49
- 最近ファマス買ったが
マグチェンジってコツがいるな。
適当にやると引っかかって入らない・・・
- 624 :名無し迷彩:2005/06/14(火) 18:23:05
- 案外無理矢理やると入ったりするよ。
- 625 :名無し迷彩:2005/06/14(火) 21:50:37
- 俺はあの銃口を上に向けて脇の下でマグチェンジをする形が好きだ・・
- 626 :名無し迷彩:2005/06/14(火) 22:21:17
- 漏れはとりあえず斜めから入れてみたりするのが定着してきた。
けど・・・たまにやっぱり引っかかることがあって腹立つね・・・
マグチェンジに関してはプルパップって弱いね。
- 627 :名無し迷彩:2005/06/14(火) 23:03:14
- 漏れもあのマグチェンジの形は好きだ。
なぜかは自分でもよくワカランが。
- 628 :CS628:2005/06/14(火) 23:34:31
- >>627 ですよね
なんか 一番アサルトライフルのマガジン! て感じがして・・・
- 629 :名無し迷彩:2005/06/14(火) 23:44:19
- でもM16系とかも、そこまでマグチェンジしやすいとも思えないけどな・・・?
- 630 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 00:21:57
- M16はA1系以外あまり好きじゃないけどマグチェンジはスゴくしやすいと思う。
ボルトが止まったらグリップ握ってる手の人差し指でそのままマグキャッチ押せるから片方の手は直ぐにマグポーチへやれる。
んでボルトストップ押し込んで撃つと。
ま、右利きに限った話だが
- 631 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 01:20:40
- あと素人がマガジンキャッチをトリガーと思うとこが
俺だけか
- 632 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 06:51:19
- >>631
残念だな。お前だけだ
しかしブルパップでもAUGは何の苦も無くチェンジできるな。
まあアレは重すぎっていう弱点があるが。
- 633 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 18:33:30
- M16マグチェンジしやすいのか。
今度友達ので試してみるよ。
- 634 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 21:05:32
- >>631
大丈夫だ。れもそんな勘違いしたやつと最低、三人は知っている。
- 635 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 21:09:05
- マガジンを持って、トリガーと間違い引いて
「うわっ! グリップ取れた!」
吹いた。
- 636 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 21:17:51
- グレネード用何ちゃらってのが多く付いてるけどグレネードが出てないので電動G18Cを結束バンドで縛り付けてみた
- 637 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 22:12:45
- 初めて銃持ったっぽい人で、マガジン握る人多いよね。
- 638 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 22:37:53
- スターリングとかブローニングM2とかは
マガジン持ちにくそうだな
- 639 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 23:01:08
- MP5系とかはマグ細くて握りやすいように見える。
- 640 :名無し迷彩:2005/06/15(水) 23:37:33
- >>638
スターリングはまだしも…
M2のマガジン?
ん?
んん?
んんん?
- 641 :名無し迷彩:2005/06/18(土) 21:10:24
- スレ違いですまんが、おまいら
M60ってE3とDXどっちが好きだい?
- 642 :名無し迷彩:2005/06/18(土) 21:47:15
- ファマス
- 643 :名無し迷彩:2005/06/18(土) 23:24:52
- 漏れはDX。
- 644 :名無しのデルタ:2005/06/21(火) 23:36:11
- 最近、市絵にゴキブリがでたのでスミスたんとふぅますと一緒に寝てます。
- 645 :名無し迷彩:2005/06/21(火) 23:52:52
- BB砲は飛び散るからやめとけ!!!
アース砲にライター合わせて火炎放射。
コレ。最強。
- 646 :名無し迷彩:2005/06/22(水) 01:55:12
- 火事になっちゃ元も子も無いでしょうに
- 647 :名無し迷彩:2005/07/03(日) 19:07:17
- 過疎ってきたので、
age
- 648 :名無し迷彩:2005/07/04(月) 23:09:17
- AUGやP90と同じブルパップだけど、消音には向いてない?
ストックにスポンジとか詰めれそうな感じに見えるけど。
- 649 :名無し迷彩:2005/07/09(土) 19:46:03
- まあ、最中構造で隙間があるからできる事はできるが、モーター熱がこもりそうな予感。
- 650 :名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:13:59
- ダミーのボルトの動きがスコスコいって気に入らなかったので改造して「ジャキッ」感を出してみた
- 651 :名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:14:59
- オレの名を言ってみろ
- 652 :名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:38:43
- ウォーズマン
- 653 :名無し迷彩:2005/07/18(月) 18:36:56
- ファマス買うならどんな改造が必須??
- 654 :名無し迷彩:2005/07/18(月) 20:57:11
- フロントサイトがズレないように固定、またはハナからマウント載せて光学サイト仕様。
- 655 :名無し迷彩:2005/07/18(月) 21:23:26
- マウントを固定するボルトとあの穴の位置があわないのは俺だけか?!
なんか店でやすいからって変なの買わされたんだがやっぱり不良品だったのかな?!
- 656 :名無し迷彩:2005/07/19(火) 19:31:36
- メカボ6にしてG2発売キボンヌ
- 657 :名無し迷彩:2005/07/19(火) 20:40:55
- ほんとリニュしてほしい
- 658 :名無し迷彩:2005/07/21(木) 00:21:09
- G2(日本名SV)持ってるならバレルにフラッシュライト,ハンドル上にレーザーサイト装備して「スズメバチ エレーヌ=ラボリ中尉仕様」
もちろん必ずエジェクションポートを左利き用にチェンジ.知らない奴はレンタルでもいいから観てみろ。
- 659 :名無し迷彩:2005/07/21(木) 02:39:56
- フシー・オートマティック・マニュファクチュア・デュ・アルメー・デ・センチーヌ
- 660 :名無し迷彩:2005/07/21(木) 21:14:10
- ギア厨と言われるのが嫌だからリニュするなら G2を熱烈キボンヌ!
- 661 :名無し迷彩:2005/07/26(火) 21:47:42
- 誰かフゥマスをスナイパー仕様にしてヤシはいないか?
- 662 :名無し迷彩:2005/07/26(火) 21:58:00
- 発売されてすぐにFA−MASを買って
苦戦したが
良い銃だ
多分
- 663 :名無し迷彩:2005/07/26(火) 23:18:47
- 実はこっそりFA-MASの次を模索してるのだが、
どうにもピンとこない…
リニュ希望しておく。
- 664 :名無し迷彩:2005/07/27(水) 20:56:04
- >>663
俺もそんな感じだ。
なんか一回、ファマスみたいな銃持ったらなかなか、ほかの銃には移れないな・・
そもそもメカボの位置からして重心が違うから持った感じがしっくりこない。
- 665 :名無し迷彩:2005/08/01(月) 18:51:42
- ならスタイアーAUGがオススメ。おなじブルパップだし。毛色は違うがP90もエエ線。
- 666 :名無し迷彩:2005/08/01(月) 22:19:59
- ステイあーの前のグリップってなんかすぐ壊れそうな気がする。
ぴくまるは使ってみたいけどフィールド戦で使う勇気がない。
- 667 :名無し迷彩:2005/08/02(火) 13:23:11
- 厨房しか使ってない。つうかマヌイ早く新製出してくださいな。
- 668 :名無し迷彩:2005/08/02(火) 16:51:16
- 発射サイクル早い以外のメリットがあるのか?
- 669 :名無し迷彩:2005/08/03(水) 20:18:07
- ブルパで唯一のラージバッテリー!
スリングのまま車に乗って、次のポイントへ移動出来る。
(ゲームじゃないよ)
軽量化して、マグキャッチガードして、コンパクトスコープ装着で
最強の○○駆除アイテムだす〜。
- 670 :名無し迷彩:2005/08/04(木) 20:59:18
- >>○○駆除アイテム
何?ゴキブリ駆除アイテム?
- 671 :名無し迷彩:2005/08/05(金) 18:45:36
- ゴキブリよりデカイだす〜。
- 672 :名無し迷彩:2005/08/05(金) 20:10:18
- じゃあ、なに?厨房駆除?
- 673 :名無し迷彩:2005/08/05(金) 23:39:26
- >>658
SVはG1なんですが・・・。
- 674 :名無し迷彩:2005/08/06(土) 11:39:11
- ではG1とG2の違いは?
- 675 :名無し迷彩:2005/08/06(土) 18:52:04
- カービンってカタログに載ってたけど結局発売しなかったな…
- 676 :名無し迷彩:2005/08/06(土) 21:25:57
- >>674
一番大きいのはマガジン
G2はM16のマガジンが使用できる。
- 677 :名無し迷彩:2005/08/06(土) 21:52:46
- 謝れ!外人部隊だった斉藤さんに謝れ!!
- 678 :名無し迷彩:2005/08/06(土) 22:35:16
- その事は言わないや(ry
あんたって人は・・・
- 679 :名無し迷彩:2005/08/06(土) 23:34:18
- 軽量・全長短い・バレル長い・ラージ使える・回転早い。
プラスチッキーなのを除けばコレに勝るモノは無いだろ。
だがリニュはして欲しいな。
- 680 :名無し迷彩:2005/08/07(日) 00:14:27
- KSCにフルメタルで作って欲しい
もちろんマグチェンジ後はレバー操作で装弾できないと困るが
- 681 :名無し迷彩:2005/08/07(日) 00:40:51
- そういや実銃のFA-MASの外側の材質ってなんなんだ?
アルミ?
- 682 :名無し迷彩:2005/08/07(日) 00:44:00
- 手持ちの本には、外部はプラスチック、とある。
- 683 :名無し迷彩:2005/08/07(日) 01:45:41
- あのグリップはアルミじゃ成形出来ないだろうからなぁ…
やっぱり樹脂なのか
- 684 :名無し迷彩:2005/08/07(日) 02:42:40
- リニューアル!リニューアル!さっさとリニューアル!しばくぞ!!
- 685 :名無し迷彩:2005/08/07(日) 08:00:43
- リニュか、、、
実銃に使われているようなマウントベースとか欲しいな
16南下と比べて極端に少ないし。
- 686 :名無し迷彩:2005/08/08(月) 17:15:36
- ここで訴えてもなんだからいつか日時と会社を決めて
みんなで訴えればいいんじゃね?
本当にファマスをリニュしてほしいならまじめにこの考えに賛同してほしい!!
- 687 :名無し迷彩:2005/08/08(月) 17:30:46
- リニュどころか廃盤って噂があるけどね。
- 688 :名無し迷彩:2005/08/08(月) 22:17:59
- 廃盤→リニュ
とは逝かないもの蚊。
- 689 :名無し迷彩:2005/08/08(月) 23:14:21
- >>686
夏休をエンジョイ中かね?
もう少し現実的に考えろよな・・・
リニュする為の再設計の手間やリニュ金型(約1000マソ)を
お前が負担してくれるなら、リニュしてくれるとは思うが・・・
ファマスをリニュするくらいなら、新規電動用の金型作った方が売れる訳よ。
丸いも企業なんだし、儲けが出てなんぼな訳だから
クソなユーザーの寝言なんて聞き流して終わりですよ。
- 690 :名無し迷彩:2005/08/08(月) 23:17:43
- もしろな
集弾性・ストローク・パワー・剛性を
ニューモデル並に微妙にカスタムしてくれるショップが欲しいわさ
パワーだけのカスタムなんてイラニャイ
- 691 :名無し迷彩:2005/08/09(火) 19:32:34
- >>689
メタルギアあたりをダシにしてFAMASーGIGINとかで出るかもね。
リニュならコストもそんなに要らないし。
問題はFAMAS使いのコミックorムービーヒーローが欲しいところ。
- 692 :名無し迷彩:2005/08/09(火) 20:16:54
- リニュした暁には昔の斉藤さんの写真を(ry
- 693 :名無し迷彩:2005/08/09(火) 21:36:35
- 今更MGS1でもないだろ
- 694 :名無し迷彩:2005/08/10(水) 19:35:31
- 安価にリニューアルして
特殊部隊のネーミング
G3SASの前例があるからね
FAMASならそこそこ使えるし、G2にすればM16ユーザーもちょっとは引き込める
あとは映画かアニメ
- 695 :名無し迷彩:2005/08/11(木) 00:12:08
- ttp://www.laylax.com/webcatalog/index.php?mode=det&cnt=&brand_id=1&sel=&product_cd=ff-1131&p_arrSel[category1]=C1_00000002&p_arrSel[category2]=
これFAーMASに付けれるかな?
- 696 :名無し迷彩:2005/08/11(木) 08:34:45
- 以外にFAMASって装備多いしね
対装甲用グレネードもあるしね
- 697 :名無し迷彩:2005/08/11(木) 21:21:49
- >>695
俺は以前、こういうのファマスにくっつけようとしたが、
なんかこんなのつけたらファマスらしさがなくなるかなっておもってやめた。
- 698 :名無し迷彩:2005/08/11(木) 23:33:19
- もう「〜厨」とか言われても良いから丸居がタイアップしそうな企画が出て来てほしい。
厨房向けゲームでも何でも良いから。
- 699 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 00:00:39
- ガンスリだけは勘弁
- 700 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 00:52:54
- 700ゲットー
- 701 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 03:03:53
- 攻殼機動隊とのコラボ
- 702 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 12:18:58
- FA-MASリバイバル計画
@レイルシステム化。キャリングハンドル両側面とハンドガード下面に装着。各種装備に幅広く対応
Aサイトシステム見直し。使いづらいオープンサイトをやめて光学サイト専用とする
Bメカボを新規設計。モーター脱着可能とし、簡単メンテ&幅広いチューンに対応
架空銃になってもいいから、このスレ住人全員知恵貸すから、○ヰさんやってくれ!
- 703 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 12:34:36
- モーター交換(カスタムモーター等)が出来ねえのがネックで手出せない。
嫌いな銃じゃないんだが。
いや、むしろ好きな方なんだが。
- 704 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 12:58:03
- >>702
……レールだ?…貴様レールと言ったな???
でやああぁぁあ(ry
- 705 :名無し迷彩:2005/08/12(金) 19:54:40
- 鉄っちゃんでつか?
ガワの改修と、リアルなスコープマウント、グレネード
これだけでいいよ。
メカボなんて玉さえ出れば現状レベルでもお釣りが来るよ
チーム員のエアタン使いの人がHOP無しのでバンバン倒すのみて
銃は自分が使いやすければ飛距離とかそんなのは
己の技術で埋めれるんだなと思った。
- 706 :名無し迷彩:2005/08/14(日) 21:37:43
- 小林源文の「士官候補生ハイト」に出てくる宇宙海兵隊も
PASGTアーマーのマリーン装備にFAMASだった、意外とマッチしてて
かなりかっこいい組み合わせだったよ。
ところで誰かマガジンハウジング改造してG2にした猛者いない?
M16マグの方を無加工で取り付けしたいんだけど、なかなか・・・
- 707 :伝説の保守(*´▽`*):2005/08/21(日) 20:48:46
- 保守
- 708 :名無し迷彩:2005/08/21(日) 20:51:36
- G2希望・・・・っと
- 709 :名無し迷彩:2005/08/25(木) 10:54:01
- モーターを700系搭載可能にして
ギアを他の電動の仕様にするだけで十分じゃね?
これなら流行のカスタム対応できるし
後はマウントをアルミで軽く作ってくれ
むしろこれだけでもいい
- 710 :名無し迷彩:2005/08/25(木) 21:12:37
- 全体的な強化が必要とみた。
グリップあたりがギシギシアンアンいうのは次作では勘弁してほしいからな・・・
あとは俺のだけかもしれんがフラッシュサプがガタガタしすぎ、なんかもげそう。
あとグリップのすく間からバッテリーが見えるのも勘弁。
あっこから水、ゴミが入ったら気分が悪い。
もっとバッテリー周辺のことも考えてほしいかな。
- 711 :名無し迷彩:2005/08/30(火) 18:03:29
- ああ、あるある!ただ、むき出しになってるのはグリップではなくレシーバー上面コッキングハンドルが通る所では?
- 712 :名無し迷彩:2005/08/31(水) 23:25:52
- >>711
そうだよ!まさにそれだよ!!同士がいるってすばらしいことですね!
- 713 :名無し迷彩:2005/09/09(金) 22:55:32
- 夏が終わり、そろそろ俺のサバゲシーズンがきたわけだが
今年もファマス使用者に遭遇しないままシーズンを終わるのだろうか?
- 714 :名無し迷彩:2005/09/09(金) 23:17:20
- >>713
そんな事、言っているのはお前だけだよ、バーカ!!(笑)
- 715 :名無し迷彩:2005/09/10(土) 00:37:27
- >>713
まだまだ夏は終わってなかったようだな
- 716 :824:2005/09/10(土) 22:43:48
- 突然で申し訳ないが、FAMASのボディ強化してる香具師いるか?
あんなギシギシじゃ音でみつかっちまうぞ・・・。
- 717 :名無し迷彩:2005/09/23(金) 21:56:47
- そんなのかんけえねえよ
じゅうのせいにしてんじゃn
- 718 :名無し迷彩:2005/09/24(土) 18:15:31
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32536367
かっこいい・・・のか?
- 719 :名無し迷彩:2005/09/25(日) 01:14:25
- これはこれでかっこいいじゃない(のび太)
つーかキャリハンぶったぎるだけでかなり印象かわるな。
- 720 :名無し迷彩:2005/09/26(月) 19:57:30
- わざわざファマス欲しがる酔狂な人間には、あのフォルムこそが重要だと思うんだが。
てか高いよ。
- 721 :名無し迷彩:2005/09/27(火) 21:56:38 ID:0
- このスレでも何度かその様な試みをした人がいたようだが・・・
かくいう俺もキャリハンぶったぎろうとしたけどファマスらしさがなくなるような気がしてやめた。
でも、あのでかいキャリハンぶった切ったら扱いやすさは格段にアップするだろうな。
グリップ周りの強化も簡単になるだろうしな。
- 722 :名無し迷彩:2005/10/01(土) 17:42:34
- 最近、ファマスフル連射してたら時々、弾が飛ばずに力無く一メートルぐらいで落ちることがあるんだけど
主に何が問題なんだ/?
- 723 :名無し迷彩:2005/10/01(土) 20:23:48
- そろそろEDが現れる年齢なんだろうよ。俺はまだボッキンキンで白いのん良く飛ぶけどね。
- 724 :名無し迷彩:2005/10/01(土) 21:07:34
- >>722
パッキンじゃね?削れたか保持されてないか…とにかくばらさんと分からんな
- 725 :名無し迷彩:2005/10/03(月) 17:11:44
- 俺もキャリハンぶった切ってスコープつけてるよ G2sniperをイメージしてロングアウターつけたけど、完全別物
もう一丁はそのままだけど
- 726 :名無し迷彩:2005/10/04(火) 21:00:31
- ファマスに何のオプションつけてる?
- 727 :名無し迷彩:2005/10/09(日) 20:00:43
- >>703
俺は簡単に分解できるファマスのメカボックス大好きだけどな
- 728 :名無し迷彩:2005/10/10(月) 10:46:28
- も少しでオクで買ったファマスが届くってのに過疎すぎ…
- 729 :名無し迷彩:2005/10/22(土) 21:26:30
- >>728
それは仕方ない宿命かと・・・
- 730 :名無し迷彩:2005/10/28(金) 02:27:28
- FA-MAS欲しいんだけど、なかなかヤフオクで安いのないね。
ド初期でいいから5000円くらいで落札できねーかなぁ。
みなさん初速とサイクルどんなもんなの?
80m/sの18発/s位?
- 731 :名無し迷彩:2005/11/04(金) 00:30:23
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33260183
売れなかったのか?
- 732 :名無し迷彩:2005/12/21(水) 15:17:07
- 残念だが箱出しで初速80も出ない。
飛距離は電動で最低レベル。
リニューアルで強度アップ、VER6.0改ファマス用メカボックスとか出たら即買うんだけどな。
- 733 :名無し迷彩:2005/12/22(木) 00:14:18
- リニューアルしたとしてあのFAMASのガワが持ってる空間をどう生かすかだよな
- 734 :名無し迷彩:2005/12/23(金) 00:25:40
- 今みたいに外側だけ繕って中身をがらんどうにするのは勘弁して欲しいよな
機械的にパーツが組み合わさってるのがベストなんだが
MGCの92Fみたいにな
- 735 :名無し迷彩:2005/12/28(水) 22:25:27
- こんな厨な質問で悪いんだが、FAMASってフランスの銃だっけ?
- 736 :名無し迷彩:2005/12/28(水) 22:42:18
- うん。フランス
通称トランペット
- 737 :名無し迷彩:2005/12/29(木) 18:20:47
- 「FAMAS」 ではない 「FA-MAS」 だよ。
制式ハンドガンのベレッタ92Fは{PA-MAS」になる。
- 738 :名無し迷彩:2005/12/31(土) 15:09:46
- FA-MASのホップパッキンはかわった造りをしてる
らしいのですが、今出回ってる新品もそういう
ものなのどしょうか?
- 739 :名無し迷彩:2005/12/31(土) 15:12:26
- HOPパッキン旧型(SV)
http://www.hi-na.com/spc/vol5_1.html
新型(現行品)
http://www.hi-na.com/spc/vol5_2.html
- 740 :名無し迷彩:2005/12/31(土) 15:26:52
- 即レスサンキュ
でも今携帯だから見れないorz
あとでPCから見てみます。
- 741 :名無し迷彩:2005/12/31(土) 17:22:14
- FA―MASは、インディのダークパーカー(スプレーね)を50cm位離して、
四回程重ね塗りしてやれば、見た目も触感もかんなり良くなるよん。
- 742 :陸上自衛隊志願者:2006/01/02(月) 14:29:26
- 潟}ルイはいつになったらFAーMASーG2を出すんだ!!
ってか設計してくれ!!89も待ち遠しいし
キャロットからG2のきっと出たら絶対買うぞ!!
みんな〜!!FAMASは好きか〜??
- 743 :陸上自衛隊志願者:2006/01/02(月) 14:32:23
- 735>> FA−MASのFAはフォンデーヌ兵器廠を意味してるのだよ
- 744 :名無し迷彩:2006/01/02(月) 14:35:17
- ノーマルレギュレーションでは充分使えるから好き
ただセレクターの位置はいただけない・・・
スリングやら装備に引っかかって勝手に切換ってたりする
- 745 :名無し迷彩:2006/01/03(火) 11:31:34
- >陸上自衛隊志願者
冬休みの宿題終わったか?
- 746 :名無し迷彩:2006/01/04(水) 12:09:54
- 漏れも買おうかなー。
買ったらどんな改造した方が良いか教えてエロい人w
- 747 :名無し迷彩:2006/01/05(木) 02:50:22
- まずキャリングハンドルをぶった切る
- 748 :名無し迷彩:2006/01/06(金) 20:12:09
- ↑マジすか。個人的には外見をあんまり崩したく無いんですが・・・。
- 749 :名無し迷彩:2006/01/06(金) 21:16:36
- 先ず、ノーマルで使ってから考えればいいんじゃねーのか?
良し悪しの判断は先ずそこからだろ。
ただし銃の性能ばかりに頼ってちゃ好きな銃のひとつも満足に扱えないけどな。
- 750 :名無し迷彩:2006/01/07(土) 09:44:27
- >>749
分かりました。明日鯖下なんで今日、近所のショップに買いに行ってきます。
先ほど問い合わせたら、5.51があります、との事なので5.51と予備マグ数本買ってきまつ。
使用感想等もカキコするので、その時にどんな改造すれば良いか教えて下さい。
ちなみにポジションはアタッカーでつ。
- 751 :名無し迷彩:2006/01/09(月) 13:30:54
- とりあえず使ってきました。
連射サイクルが若干速いかな?という実感以外は特に・・・。
プラスチック多用してるっぽいので、軽かったですね。
漏れとしては、もうすこし飛距離上げたいでつ。
どうかご指南を
- 752 :陸上自衛隊志願者:2006/01/10(火) 14:00:16
- >>751
今撃ったとこから10m前に行ったら飛距離10m伸びるぞ。
- 753 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 14:03:09
- >>751
とりあえず、KMのインナーバレルを入れると良いかも。
- 754 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 14:21:23
- >>753
カスタムで余ったパーツがあるので探してみます。
あったら組み込んで見ますw
スコープ乗せたんですが、あんまりパッとしませんね・・・(´・ω・`)
- 755 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 15:17:23
- 例え機構が古くてもFA-MASって愛されてるんだな
正直感動だ
でも貧乏だから買いません(買えません)
- 756 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 16:28:30
- FA-MASつかってまーす
- 757 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 16:31:55
- ほんとにそろそろリニューアルしてくれたらなぁ…
ニーズのことを考えると難しいんだろうな
- 758 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 17:15:39
- かなり古いモデルだから互換性有りとかは考えられんな
あってもどうしようもないが('A`)
- 759 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 20:36:53
- >>754
っていうか、純正のマウント、重いよな。
2年くらい前のフランス軍の画像では、Comp2やAN/PEQ2を載せたFA-MASもケッコ居るんで、ダット載せたほうが似合うのかも。
チャンバも、他の電動ガンと共通だから、KM のヤツと変えてみるのもいいかもしれんよ=
そのくらいで、イジるところ無し!FA-MAS さいきょう・・・
あと他にやったことといえば、シリンダヘッドとピストンヘッドとシリンダ変えて、スプリングのレートあげて、FET入れたくらいだ。シリンダヘッド以外は、M16系のパーツ入れてる。
だがなぁ、ノーマルのバランス、とっても良いと思う今日この頃。
- 760 :名無し迷彩:2006/01/10(火) 20:49:30
- >>759
レスdクスです。
田アシカにダットサイトの方がしっくりきますねw
でも、何も載せない状態がやはり一番ですかなw
とりあえず余ってたのでKMの組み替えて撃ってみたのですが、
飛距離が少し上がりましたw これは(・∀・)イイ!!
ピストン系統も弄りたいのですが、近くのショップに売っていないorz
まあ、この状態でもう暫く遊んでみる事にしまつw
- 761 :陸上自衛隊志願者:2006/01/12(木) 19:34:27
- 751と742は別人なんで・・・
軍事ジャーナリスト(中野ユーロサープラス店主)に聞いたんですが、今現在フランス軍は
個人でFAMASにダットサイトをつけてる方が多いそうです。
ちなみに、FAMASは後10年以上使い続ける予定なんだとか。
でも、ダットのためにマウントつけると重いからお勧めはしないです、
買うならF1がお勧め、案外バイポッドが使える、
フランス国連派遣部隊装備収集中の陸上自衛隊志願者(742)でした〜
- 762 :名無し迷彩:2006/01/13(金) 00:28:00
- やっぱりキャリングハンドルをぶった切ってそこにマウントベースをくっつけた方が・・
FAMASのカッコ良さが6割ほど一緒に切られてしまうが。
- 763 :名無し迷彩:2006/01/13(金) 12:13:24
- マルイの純正マウントは、スコープ付けられるように、長い。
だから重い。
20mmのレール部をダットにあわせて切り出し、アルミのベースをキャリングハンドルにあわせて制作する予定。
フランス軍では、キャリングハンドル部を直接挟み込むようにして、ダットを載せている絵もあることだし。
キャリングハンドル脇にAN/PEQ2をネジ止めしてたりね。
それに、キャリングハンドル切って、本体にマウントベース直づけって、“実銃”なら、コックレヴァが操作でき無くなっちゃうでしょ。
オレは761じゃないけど。同じくフランス軍コスプレ派の「格好良くない」と思うのですが。
- 764 :名無し迷彩:2006/01/14(土) 08:10:34
- 特徴的な外見ですからね〜。ファマスは。。。。
キャリハンぶった切るって事はファマスにとって致命傷か・・・。
- 765 :名無し迷彩:2006/01/14(土) 14:54:48
- シンボルだとは思うが
FA-MASのすべてのシリーズにキャリハンついてるわけじゃないし
- 766 :名無し迷彩:2006/01/16(月) 02:36:04
- FELINの試作モデルだとキャリハンないんだっけ?
でもあれストックとかも違ったし再現するのは大変そうだな
- 767 :名無し迷彩:2006/01/16(月) 19:45:04
- >>766
キャリハンはないけど、G36風に、ピカニティレールがある。
そこが再現できれば、オッケなのでは?
キャリハンぶった切っても良いけど。ハンドガード上部にマウント直づけは、機械的におかしいから止めよう。
- 768 :名無し迷彩:2006/01/17(火) 23:25:23
- FA-MASsv使ってるけど、基部直付けタイプのサイレンサーアダプターに
M16系のハイダー付けると純正っぽく見えるし取り回しいいよ。
(インナーバレル切らないといけないけど)
ライラ製品嫌いだけど買っちゃった(´Д`;)
あと、どこかアルミ製の軽いマウントベース出してくれないかなぁ・・・。
みんな悩んでるだろうしある程度需要もあるはず・・・
- 769 :名無し迷彩:2006/01/23(月) 15:49:28
- 電動デビューが初代FA-MASだったなあ
HOPも付いていなくて、後付でSCS入れたっけ
- 770 :名無し迷彩:2006/01/28(土) 13:04:18
- 770ゲットアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲ
- 771 :名無し迷彩:2006/02/14(火) 00:20:50
- 押し入れ掃除してたらファマス2丁でてきたのでアゲますね
- 772 :名無し迷彩:2006/02/14(火) 00:45:42
- 1丁ください
- 773 :名無し迷彩:2006/02/14(火) 08:21:49
- KSCで出ないかな?
- 774 :名無し迷彩:2006/02/15(水) 04:10:22
- 買わない癖に…
- 775 :名無し迷彩:2006/02/16(木) 15:01:26
- マルイのマウントレール買ったらパチエイムが付かないorz
なんか咬ませなきゃ駄目かぁ・・・
- 776 :名無し迷彩:2006/02/21(火) 01:04:26
- 初代FA-MAS知り合いに貰った保守
- 777 :名無し迷彩:2006/02/26(日) 21:43:43
- テラファマス
- 778 :名無し迷彩:2006/03/19(日) 21:41:34
- ファマス大好きage
ageあかん?
- 779 :名無し迷彩:2006/03/22(水) 15:03:25
-
_,;;- ー ー-:;;,,_
. ,;-'''":::::::::::::::::::::::::"''-、
. ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
. /:::::::::::;:'''""" .`;:::::::::ヽ
/:::::::r''" '、::::::::::::::i
. i::::::r'' \::::::::::l
l:::::;' "i:::::::|
|::'' ''´''''''== ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
. r-|::i. ,,,..._ _...,,, . "::::l
i ; i::l ー'. .0 `.. . .'".0 ':- i:::i-、
l i::i ´ ::... ` '' i:::|'::i
. i "| , :::.. /::〕:j
'-,,,.l.. ;.:;;, ,:;. :: |i. /
. i "'' i-''"
i ,_;;::::::::.::::;;.、 ./
'、. ''-、::':::':::''' / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ;,、 ,;´ < いい加減目覚めなさい
/、':,,_ _,.-''ト、 \__________
/::::`;、"'' ー;:: - :'''" ノ::i
i::::::::::::''-、,,_ ._,ノ::::ヽ,
i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i
_,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::::::::::::`-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::i:::::::::::::::::::::::::'''--:;;,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~
- 780 :名無し迷彩:2006/03/22(水) 17:57:49
- 新品で買える?
- 781 :名無し迷彩:2006/03/27(月) 18:03:41
- セミフル切り替えは不便だけど、性能はその辺の電動よりいいよ。まだ店頭在庫あるんじゃまいか?
セミのレスポンスは神だ。
- 782 :名無し迷彩:2006/04/03(月) 00:56:21
- デザインがとても好き
- 783 :名無し迷彩:2006/04/16(日) 20:40:45
- トリガーの引きが長すぎないか
- 784 :名無し迷彩:2006/05/14(日) 13:40:36
- 気になるといえばなる。
- 785 :名無し迷彩:2006/05/16(火) 22:03:32
- 俺はきにならん。
G2発売希望あげ
- 786 :名無し迷彩:2006/05/16(火) 22:05:56
- ファマスと言ったらNT-1アレックスという俺、いないか?
- 787 :名無し迷彩:2006/05/16(火) 22:40:03
- だね、ファマスのブルじゃないやつね
- 788 :名無し迷彩:2006/05/16(火) 22:52:21
- それ画像ある?
- 789 :名無し迷彩:2006/05/16(火) 23:07:49
- >>733
かなり亀レスさせてもらう
リコイルショック発生装置
- 790 :名無し迷彩:2006/06/05(月) 12:19:44
- >>1
あなただけです
- 791 :名無し迷彩:2006/07/13(木) 15:05:06
- FA-MAS誰か作ってー!!!
- 792 :名無し迷彩:2006/07/14(金) 05:22:17
- ファマスって、パレットライフルやメタギアのイメージが強い。俺だけか…。
- 793 :名無し迷彩:2006/07/14(金) 12:38:56
- >>783
パテを、トリガーのスイッチを押す部分に盛るといいかも
- 794 :名無し迷彩:2006/07/15(土) 12:46:59
- ギア厨乙
- 795 :名無し迷彩:2006/07/16(日) 23:18:23
- 初めてFA−MAS持ったときすげー重く感じたが今はスゲー軽く思う今日この頃
- 796 :名無し迷彩:2006/08/18(金) 16:16:58
- ギシギシと安っぽさが壁になっていまいち踏み切れない
- 797 :名無し迷彩:2006/08/30(水) 23:36:26
- 義歯庵といってもM16&G3系みたいに首グラじゃないからまだマシ。
安っぽさも最近のと比べるからそう見えるだけ。
とはいえ、最新作の89式と並べると15年のギャップが…。たまには戦場に出してやらねば…。
- 798 :名無し迷彩:2006/10/10(火) 12:54:45
- 通常型とバッフル型比べてみたいな。
- 799 :名無し迷彩:2006/10/10(火) 13:36:58
- FA-MASは良いエアガンだよ。
個人の主観になっちゃうが、大事に使ってたMP5が半年でギアがいかれて壊れたのに、こけて5m先に投げ落としてしまったFA-MASは5年間無故障。
ギア解除用のラッチも、バッテリー外してしまった後でも使えるので良かった。
- 800 :名無し迷彩:2006/10/10(火) 15:56:12
- PMC装備で使ってる
- 801 :名無し迷彩:2006/10/10(火) 16:50:57
- それはそれでカコヨス
- 802 :名無し迷彩:2006/10/12(木) 00:33:33
- ファマスって聞くとクレヨンしんちゃん思い出すのは俺だけか?
- 803 :名無し迷彩:2006/10/13(金) 11:31:09
- n00b
- 804 :名無し迷彩:2006/10/14(土) 16:32:00
- 懐かしいなあ。FA-MAS。10年くらい前にサバゲに夢中だった
とき、夜戦のアドバンテージを得るために買ったノクトビジョン
を付けて使ってたなあ。
MP5とかG3系のスコープマウントは落ちちゃうから、FA-MAS
かM16かステヤーAUGが使いやすかったんだよな。FA-MASの
マウントが一番作りやすかったなあ。
- 805 :名無し迷彩:2006/10/15(日) 00:58:58
- >>804
コミック『士官候補生ハイト』に出てくる宇宙海兵隊仕様ですな
- 806 :名無し迷彩:2006/10/15(日) 20:57:43
- 形で好き嫌い出やすかった。P90よりは一般的か・・
そういえば、トイテックのP90にホップ付けて使って
たなぁ。音が凶暴だった。
ノクトビジョンは今思えば高かった・・・20万くらい
したもんなぁ。
- 807 :名無し迷彩:2006/10/17(火) 00:05:08
- トイテックのP90の射撃音よかったなあ
グリーンガス使ったときとかな
リコイルも好きだ
- 808 :名無し迷彩:2006/10/18(水) 00:20:53
- トイテックP90とデジコンの高圧が最凶だったぬ。
- 809 :名無し迷彩:2006/10/24(火) 20:15:09
- ファマス、リニューアルされないかなぁ
- 810 :名無し迷彩:2006/10/26(木) 23:03:05
- ファマスて他の電動が毎分800発前後に対して、
毎分1000発近くに設定してあるんだよね。
実際撃って見るとホントに速いよね。
- 811 :名無し迷彩:2006/10/27(金) 00:12:57
- ゲーム中、ファマスは油断するとマガジン落ちやすい…オレだけかな?
- 812 :名無し迷彩:2006/10/27(金) 00:19:31
- 実銃でも匍匐で抜けやすいって話もあったな
- 813 :名無し迷彩:2006/10/27(金) 20:26:12
- >>810
フルオートトレーサー付けて撃つと、光の棒が出てる
みたいに見えるよな。
- 814 :名無し迷彩:2006/10/28(土) 04:10:45
- >>811
マグキャッチが服に引っかかるんだよなあ
俺はもう3本はマガジン無くしたぜ
マグキャッチを改良して剛性良くして再販したら
絶対売れるよな!・・・売れる・・・よな?
- 815 :名無し迷彩:2006/10/28(土) 21:20:00
- マガジン脱落は経験無いけど、セレクターが切り替わってる事はよくあった。
あとセミで撃てなかったときも多々あり。セミ連発してるとなった。
フルで2〜3発撃ってからならおk。
- 816 :名無し迷彩:2006/10/28(土) 22:55:33
- マルイもさ、、、ファマスリニュすればそこそこ儲かるのにバカだよね。
メカボいじらないで剛性あげるだけで多分金型代はペイするのに。
だってこのスレの皆は買うでしょ?違う??
欲をいえば、、、セミ・フルセレクタが実銃と同じになればみんな幸せ。
- 817 :名無し迷彩:2006/10/29(日) 10:14:35
- >>816
っスレタイ
- 818 :名無し迷彩:2006/10/30(月) 22:07:34
- 保守age
89式で好評の三発バースト機構搭載とアルミ一体アウター装備で、復活禿しく奇梵。デビューからちょうど15年経過してる訳だし。
- 819 :名無し迷彩:2006/10/30(月) 23:04:31
- バーストはいまいちだぞ。電気接点がダメになりやすい。
SIG550はダメになった。撃てない訳でなく、トリガー
ひいたら「出っぱなし」になる。止められない恐怖。
- 820 :名無し迷彩:2006/10/31(火) 00:50:51
- 89式のは機械式なんで電気接点の問題はクリアされてるかと思われ
- 821 :名無し迷彩:2006/10/31(火) 01:22:01
- FAMASにバースト組み込むメリットが見つからん
- 822 :名無し迷彩:2006/10/31(火) 19:47:41
- すいませーん
今FA-MAS使ってるんですが
キャリハンの横にベース付けたいんですが
いい案ありませんか???
- 823 :名無し迷彩:2006/10/31(火) 19:58:17
- ビス止めじゃアカンの?
- 824 :名無し迷彩:2006/10/31(火) 23:15:04
- >>822
キャリハン横にタッピングビスの入るくらいの穴を開けて、
アルミレールをビスで挟め。アルミレールにも穴を開けて
おいて、こいつとマウントレールをねじ止めするんだ。
漏れはそうやってノクトビジョンを付けたぞ。
- 825 :名無し迷彩:2006/11/01(水) 07:09:50
- >>821
ないよりは良い
- 826 :名無し迷彩:2006/11/01(水) 21:17:25
- >>1いたら挙手してくれろ
- 827 :名無し迷彩:2006/11/11(土) 21:11:41
- サイトビューキボン
- 828 :名無し迷彩:2006/11/13(月) 20:56:39
- 前回のキャリハンの件
ありがとうございました
成功しました
もう一ついいでしょうか???
今ちょっとスナイパー仕様に
しようと思ってるんですが
何付けたらいいでしょうか
一様LAYLAXのダイレクトサイレンサーアタッチメント
とサイレンサーとフロントレイルアタッチメント
付けてバイポットは・・・・・まぁ取っちゃって
フロントレイルにバイポット付けようと思ってるんですが
- 829 :名無し迷彩:2006/11/13(月) 21:27:28
- >>828とりあえず二脚は、後付けより引っかかりにくい位置に納まるのでデフォのままが吉。
スコープは、あまり対物レンズ径のデカい奴載むと照準と着弾の上下差(専門用語でパララックス)が大きくなって近距離で狙いにくくなるぞ。
- 830 :名無し迷彩:2006/11/14(火) 21:47:57
- 今日SVが届いた。以下チラ裏
・グリップでかっ
・ハンドガードでかっ
・バッテリー変えずらっ
・サイト見にくいわ。夜間用?サイトは即刻外し。
・セレクター?なんですかそれ。
・思ってたほど軽くない。
・グリップの下のフタ?がパコパコしてますよ。
こんだけ悪い事言ってても、フォルムだけは最高に惚れるな。
- 831 :名無し迷彩:2006/11/17(金) 17:00:57
- てか、FA-MASってもってくだけで
「おっ?」
て反応されるからうれしいね
M4にこれでもかってオプションつけた香具師がおおいが、オリジナリティを
出そうとしてみんなにたような仕様になっちまってるなか、
存在そのものが絶滅危惧種の銃はもってくだけでめだつな
ところで、せっかくFA-MAS持ってるんだから来月、軽くコスってサバゲ行こうかと思うんだが
お勧めのコスあるかね?
微妙にマイナーどころがいいかも
- 832 :名無し迷彩:2006/11/17(金) 18:13:44
- だから!何度も言っているように、
FA-MAS買ったヤツは、素直に、フランス軍装しろよな。
分かった?
だからといって、フランス外人部隊じゃなくて良いんだからな。
- 833 :名無し迷彩:2006/11/17(金) 18:51:51
- >>831
セネガル軍コス。
- 834 :名無し迷彩:2006/11/18(土) 14:37:54
- ゲノム・・・ごめん。
あのゲーム信者じゃないけど、ネタ装備としてはこれ以外思いつかん。
- 835 :名無し迷彩:2006/11/18(土) 19:55:53
- >>831
手軽なとこで現用ドイツフレックスカモとか。
G36採用前は、多国籍軍参加の為一時的にFAMAS使ってたはず。
- 836 :名無し迷彩:2006/11/19(日) 00:59:48
- >>831
香具師かよ、、いまさら。
いまどきそんな言葉をわざわざ選んでつかう貴様の神経を疑う。
>軽くコス
軽くだと?笑わせんな。
アークティスのベスト買って出直して来い。
- 837 :名無し迷彩:2006/11/19(日) 04:17:11
- 升のタベットプレートが折れて、近場の店に注文したはいいけど
入荷するまで2、3ヶ月。長いのう
>836
で、何でコイツこんな偉そうなん?
- 838 :名無し迷彩:2006/11/20(月) 22:14:11
- >>837
学校でなんかされてイライラしてるんでしょ。
- 839 :迷彩野朗:2006/12/01(金) 19:44:04
- 形は好きだな
- 840 :名無し迷彩:2006/12/23(土) 09:25:14
- フランスの外人部隊ではまだまだ主力ですが何か?
- 841 :名無し迷彩:2006/12/23(土) 10:25:40
- >せっかくFA-MAS持ってるんだから来月、軽くコスってサバゲ行こうかと思うんだが
いつだかニュースでオウム真理教が銃器を密造密輸していると報道があったのを覚えているか?
ハルマゲドンに合わせて作っていたのか?金儲けか?作っていた目的は忘れたが、オウムコスはどうか?
- 842 :名無し迷彩:2006/12/23(土) 13:28:54
- いくらageてもすぐ沈む悲しきスレに、捧げ銃(つつ)!
>>841バカだなぁ。オウムと言えばAK、それもAK74だろ?よって却下。
逆らうと尊師(グル)にポアされちゃうぞ。
- 843 :名無し迷彩:2007/01/03(水) 12:53:45
- MGSなんてやったことねえけど
俺はいつもCSでFA-MASを使ってるから欲しくなった
あ、CSやってる人はCS厨っていうんですか^^
- 844 :名無し迷彩:2007/01/03(水) 16:16:15
- 俺もギアやったことないけど持ってる。
- 845 :名無し迷彩:2007/01/03(水) 23:36:22
- ○井のカタログ見ただけでコイツに決めた自分は厨でないと思いたい…。
MGSとか当時は知らなかったし。
持って見て重量バランスと扱い易さに惚れた。
MP5A4とかでも、なぜか扱いにくく感じるし…。
- 846 :名無し迷彩:2007/01/04(木) 03:40:34
- 見た目が安っぽい
- 847 :↑:2007/01/04(木) 20:54:18
- それが持ち味
- 848 :名無し迷彩:2007/01/04(木) 22:58:22
- 何処かストック以外のフルメタルコンバージョンキット出してくれねーかな
- 849 :名無し迷彩:2007/01/04(木) 23:10:36
- >>843-845
どんなに厨臭さかろうと自分の気に入ったもんを使ったらいいと思う。
- 850 :名無し迷彩:2007/01/16(火) 03:35:08
- >>848
同意。外人部隊のお陰で息の長い銃だし
- 851 :名無し迷彩:2007/01/19(金) 17:20:10
- 保守age
- 852 :名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:23:33
- 意外と高性能。
- 853 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 10:14:04
- 何かの写真で、上部ガード部が簡略化されたタイプを見たが
FAMASっていろいろバージョンあるのかな。
- 854 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 11:07:28
- ギアのみ、使わせて頂いています。
純正ハイサイ。
- 855 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 11:14:45
- >>853
FELINと呼ばれる近未来歩兵システムの一環で、
様々なプロトタイプがテストされてる。
たぶんそれらの写真見たんじゃないかな。
- 856 :853:2007/02/13(火) 13:19:03
- >>855
なるほど、情報ありがとう!
- 857 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 15:25:49
- FA-MAS使っている奴、知ってます
パリでは空港や駅の警備兵が装備してました
東京マルイ製ではないですが、以上報告
- 858 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 15:33:28
- フランス迷彩のブーニーを探してるんだが、どこにもない。
フランス軍ってメットかベレーしか使ってないのか?
- 859 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 17:08:58
- ファマスをリニューアルすればいいと思う
- 860 :名無し迷彩:2007/02/13(火) 18:48:21
- だから、そう言ってんじゃんww
- 861 :名無し迷彩:2007/02/14(水) 14:16:12
- >>857
逆にこう考えるんだ(AA略
その中の何人かは○イ製だと。
- 862 :名無し迷彩:2007/02/14(水) 21:57:29
- >>861
初代マルイFA-MASを持ってるんだが、フランスで見た本物は全然色が違ったよ
本体はマット処理で、銃身、排莢ポート、肩当てがグレーだった
なんか全体的にツートンカラーに見えた
マルイのはテカテカ黒一色だものなぁ
- 863 :名無し迷彩:2007/02/15(木) 00:59:54
- FAMASに89式用弾倉は、改造しても使えないかな?
M16用より難航しそうなら止めようかと思うんだ。
- 864 :名無し迷彩:2007/02/15(木) 12:50:15
- >>858
ブーニーハットも存在するし、普通に使われてるぞ。
ただ、ファマス用マグポーチと同じく全く見かけないな。
- 865 :名無し迷彩:2007/02/15(木) 22:51:39
- >>864
日本に入ってきてないだけだが
- 866 :名無し迷彩:2007/02/15(木) 23:21:20
- レップマンになりたいんや
- 867 :名無し迷彩:2007/02/16(金) 01:00:23
- 志願しろ
- 868 :名無し迷彩:2007/02/16(金) 11:17:12
- >>864
>>865
ホントに日本にねーな
本国のショップのHPで見つけて、日本から注文できるか質問したらOKらしい。
支払方法とか不安だけど、注文してみる。
せめて英語圏だったらいいのにな・・・
- 869 :名無し迷彩:2007/02/16(金) 20:18:52
- >>863
やってみるがよろし。
両者の違いを見比べれば答えはでるはず。
- 870 :名無し迷彩:2007/02/17(土) 00:57:44
- >>868
そのブーニー、画像だけでも見せて貰えるかな?
俺のシルエットがイマイチなんだよね。
仏軍の写真でC/Eブーニー被ってるけど、ベレーやメット、或いは無帽よりも見かけないね。
- 871 :名無し迷彩:2007/02/19(月) 14:06:46
- >>870
これ
ttp://www.outremer-surplus.net/casquettes.htm
- 872 :870:2007/02/20(火) 19:43:39
- >>871
ありがと。
探してたフリースもあったから今度使ってみるかも。
- 873 :名無し迷彩:2007/03/15(木) 09:15:57
- サバゲーやりたいのでFAーMAS買ったんですが、カッコイイスコープを載せたいので教えて下さい。やっぱりマルイのプロスコープが1番良いですか?
- 874 :853:2007/03/15(木) 11:03:38
- ドットサイトの方が使いやすいよ。スコープがいいって場合は倍率2倍が使いやすい。
- 875 :名無し迷彩:2007/03/15(木) 11:04:39
- 名前のところの番号は他スレので関係ないので忘れてw
- 876 :名無し迷彩:2007/03/15(木) 16:51:19
- >>873
スコープ・ダットどちらを積んでも、銃を側面から見た時、銃身と照準線の上下差(専門用語:サイトパララックス)が大きいので近距離では上下のズレが生じる。
この点を踏まえて、君がアサルト指向ならダット、スナイパー指向ならスコープを薦める。
どの種類を薦めるから特定しない。しかし
@レンズ径が大口径ほど視界は広いが、先程説明したサイトパララックスが大きくなる(マウント位置が高いと顕著に現れる)
A高倍率スコープは精密射撃に向いているが、視界が狭くなるのでサバゲに不向き(3-4倍程度が実戦的)
最低限この二つは覚えておくべし。
- 877 :名無し迷彩:2007/03/15(木) 19:47:16
- >>876
4倍以上のスコープだと、
視野全体に弾が散って切ない思いをする事がある。
索敵には便利。
あと意外に重心が高くなる。
- 878 :名無し迷彩:2007/03/16(金) 01:50:36
- FA-MASに電気くらげ(甘口)を組み込んだよ〜!
集弾性UP、初速が若干上がった!
- 879 :名無し迷彩:2007/03/23(金) 11:40:20
- 勢いで6倍スコープ付けちゃって
実際にはろくに覗かない俺は負け組…。(涙)
- 880 :名無し迷彩:2007/03/27(火) 13:18:32
- 敵から6倍離れろ、それで解決する。(弾は届かんが)
- 881 :名無し迷彩:2007/03/29(木) 11:58:43
- 未来的なフォルムに惹かれて初めてのエアガンにFA−MAS購入!( ´∀`)b
↓
いざサバゲ行ってみたら少数派と分かってショボ〜ン(´・ω・`)
↓
でも使ってるうちに愛着わいてきてやっぱこいつカッコイイ!!☆-(´>ω・`)b
…てヤツ俺の他にもいる?
- 882 :名無し迷彩:2007/03/29(木) 11:59:48
- 少数派好きな俺は(´・ω・`)とはならなかったな。
- 883 :名無し迷彩:2007/03/29(木) 16:38:33
- フランス外人部隊にあこがれてFA-MAS購入。当時HOPもない初ロット物だったけど後悔はしていない。
- 884 :名無し迷彩:2007/03/29(木) 20:32:55
- 最初に買ったのがFA-MASで、しばらくして他の銃に乗り換えたが、
スランプに陥るとFA-MASに戻してリセットしてたなw
- 885 :名無し迷彩:2007/03/29(木) 21:08:31
- カタログ見ただけでFA−MASに決めた自分。
壊れたときのために予備銃確保しておかないと…。
- 886 :881:2007/03/30(金) 10:32:26
- みんな思い入れあるんだねえ。流石。
俺も今じゃこいつが可愛くて仕方ないですよ。これが愛銃というものか、と。
- 887 :名無し迷彩:2007/03/30(金) 12:13:28
- >>886
ノーマルで使う分には問題ないですし。
自分のチームにはあと2人持ってる人がいるけど、初参加したとき以来見てない…。
リニューアルしてくれないかな、マルイさん。
- 888 :名無し迷彩:2007/03/30(金) 12:29:54
- サバゲ撲滅
- 889 :名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:02:07
- ラッパ銃乙!
- 890 :名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:38:11
- とか言って最近使ってない。なぜかと言うと、
・サイトがフニャフニャ
・マウントレールが激重
良い対策がないか、お知恵拝借願いたい。
(それとも、最近のロットは改善されてるのかな…
- 891 :名無し迷彩:2007/03/30(金) 14:04:11
- そのまんまだよ。
- 892 :名無し迷彩:2007/03/30(金) 14:22:40
- マウントレールが激重には同意。
最初買った時「こんな重いのつけんの?」ってマジ思った。
- 893 :名無し迷彩:2007/04/01(日) 08:42:18
- >>892
ありゃ文鎮だよな。書初めに使ったほうがマシだよ
光学式サイトイラネ
- 894 :名無し迷彩:2007/04/02(月) 18:08:34
- 試作レベルっぽいだけど、
ハンドガードを排除してレールを載せたタイプもあるね。
- 895 :名無し迷彩:2007/04/03(火) 02:29:30
- ハンドガードとバイポッド両方付いてれば良いのに、と思う。
キャリングハンドルがなければ好きなフォルムだが。
あ、そうすると狙えないか。
- 896 :名無し迷彩:2007/04/03(火) 19:59:41
- アルミ板折り曲げて、アルミレール付けてマウントレール自作しようと画策中。
純正のつけるだけで銃の重さがハンパないと感じるからなあ。
- 897 :名無し迷彩:2007/04/04(水) 01:01:53
- FA-MASは最高です!
構えやすい・・ハァハァ
ファマスタソの為にM4A1を売った金でシュアファイアでもつけよかな!
- 898 :名無し迷彩:2007/04/04(水) 13:11:31
- >>895 つ【F1ベースにSVグリップ&ハンドガード】
カスタムとも言えない初歩的ポン付けカスタマイズだ。
俺はそれに加えてキャリハン両側面に廃物利用のM4A1レイル(アッパー部の)を装着。キャリハン切らずに拡張性UP。オマケに手軽。
無ければG36Cのレイル流用でもイケるかも?
- 899 :名無し迷彩:2007/04/04(水) 22:12:34
- >>898
G36Cのレールは着けてたけど、それに着けるライト等がなかった…。
今はキャリハンごと無いけどw
- 900 :名無し迷彩:2007/04/04(水) 23:03:19
- >>897
M4がいくらで売れたのかが、、気になります
- 901 :名無し迷彩:2007/04/05(木) 22:52:31
- 現行のファマスはメカボとか多少改良されて、
新しい電動と遜色とはなくなってるんですか?
- 902 :名無し迷彩:2007/04/05(木) 23:32:23
- F1にスリングつけられねぇじゃねぇか!ゴルアァァァア!
- 903 :名無し迷彩:2007/04/05(木) 23:33:45
- ファマス使ってますよ。
ノーマルでSVじゃないやつ。
- 904 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 00:46:22
- >>902
専用スリングじゃないと金具がつかないよ。専用使ってる?
- 905 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 00:56:10
- >>904
いや・・マルイ純正の3点スリング・・・
- 906 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 01:03:44
- マルイから3点スリングなんか出てたっけ?
- 907 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 01:09:43
- すいません。
タクティカルスリングでした(マルイ純正)
- 908 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 09:45:32
- >>902->>905->>907
その場合はFA-MAS専用スリングを買ってきて二脚基部に付ける金具を流用するんだ。
あとは分かるな?
- 909 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 11:53:01
- 専用金具だけ売ってくれりゃいーのにねー
(バイポッド基部にスリングつける感覚は好きだから)
- 910 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 23:32:08
- 908>>
教えてくれてありがとう!
感謝します!!
- 911 :名無し迷彩:2007/04/06(金) 23:56:13
- 専用のスリング買おうと思うと近くに売れてないから
通販で買うことになるが送料の方が高くつくんだよな・・・
- 912 :名無し迷彩:2007/04/07(土) 09:12:12
- どうせ買うなら実銃FA-MAS用スリング…。
売ってる?入荷してる?
- 913 :名無し迷彩:2007/04/07(土) 16:15:31
- 実銃用スリングってマルイ製にも対応するの?
俺にはマルイ純正のスリングって短くって使いづらいのよ。
- 914 :名無し迷彩:2007/04/07(土) 21:10:56
- >>913
某所では取付可能だと言ってるねw
- 915 :912:2007/04/08(日) 08:40:23
- >>913>>914
実物スリングを電動ガンに取り付ける事は基本的に可能。ただし取り付けピン(二脚基部)が細いので工夫が必要。
ソースは一昨年の頑誌。ちなみにその記事は湾岸戦争従軍時の仏軍外人部隊特集。
- 916 :913:2007/04/08(日) 15:24:04
- >>914 >>915
情報ありがとう
- 917 :名無し迷彩:2007/04/16(月) 07:53:22
- 保守(埋め)age
- 918 :名無し迷彩:2007/04/21(土) 12:35:49
- 保守。
- 919 :名無し迷彩:2007/04/21(土) 18:15:57
- 統合呼びかけage
トランペット?@FA-MAS 2発目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1055231833/
- 920 :名無し迷彩:2007/04/21(土) 18:25:53
- 両スレともいい感じに埋まりそうだね。www
- 921 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 06:20:47
- リニュしてくれたらいいのに・・・
- 922 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 17:29:42
- >>921
変わらないのもまたいい。
うちのは9年ものだけどセレクターが擦り切れたのと
落として接触不良起こしたくらい。
弾速測ると0,6だけど劣化してるかな?
- 923 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 18:27:48
- >>922
自分のは初速80m/sだった。
何年経ってるかは、中古のために不明だけど。
スプリングとかパッキン要交換?
- 924 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 18:33:35
- 何年も全くメンテナンスしてないとすると、
ピストンのグリスが固化していることもある。
それでも一応ゲームはできたメルヘンw
- 925 :922:2007/04/22(日) 22:20:16
- まったく問題なくゲームできてる。後から買ったSG551のほうがレスポンス悪いくらい。
ピストンのグリスが硬化してるとサイクル遅くなる?
- 926 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 22:46:56
- 実は俺の銃じゃないし、メンテしたのも俺じゃないからヨクワカンネw
「いいかげんメンテしようかw」ってノリでメンテしたぐらいだし、
隣で戦ってて極端に調子が悪いようには思わなかったかな。
視距離の短いフィールドでやってるんで、
気付かない間に射程は短くなってたかもしれんが…
- 927 :名無し迷彩:2007/05/01(火) 18:30:41
- 浮上206
- 928 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:10:48
- 別スレの999、1000はクソヤローだた、、、
で、FA-MASて製造中止になったん?
- 929 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:12:23
- 999 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2007/05/02(水) 20:04:15
999ならFA-MASは糞
1000 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2007/05/02(水) 20:04:46
1000ならFA-MASは糞銃
( ゚д゚ )
- 930 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 20:18:42
- 製造中止にする暇あったら
「ASSAULT AND PRECISION WEAPONS(洋書)」の
P21右下のレールつきFA-MASを作って欲しいage
- 931 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 21:48:39
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1055231833/埋まっちまった。
このスレも埋まったら「トランペット?@FA-MAS 3発目」行ってみよう。
で、FA-MAS生産中止になったってホント?
- 932 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 21:53:44
- 気になるから1ダース確保しとけ(><)b
- 933 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 22:38:20
- >>931
ここが埋まったら次は4スレ目じゃないか?
- 934 :名無し迷彩:2007/05/03(木) 02:44:47
- >>931
その話はまた今度な?
このスレ埋まるのにまだ一ヶ月は掛かるからな
- 935 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 18:27:47
- ハンドガードのでこぼこを埋めてボトムレールをつけようと思うんだけど、
やっぱりグレネードランチャーとかはつけないほうが良いかな?
構造上バレルに負担がかかるみたいだし…
- 936 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 22:40:57
- これって実銃かな?(なんか重い画像だけど。
ttp://www.securityarms.com/20010315/galleryfiles/1000/1068.htm
でも確かに電動だと強度的にちょっと不安だね。
- 937 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 23:01:47
- ttp://world.guns.ru/assault/as21-e.htm
- 938 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:40:55
- >>936-937
さんきゅ
でもつけたいのはM203じゃなくて煙のAG36なんだよね…
キャリハンぶった切ってG36のレールつけたからついでにって感じで考えたんだけど。
おとなしくレールだけにするかな。(´・ω・)
- 939 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:28:18
- 昨日付けでファマスユーザーになった
中古で4000円だったが中身はかなり優秀だったよ
買ってすぐ、改善した方が良い部分とかあるでしょうか
- 940 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 18:35:35
- マグキャッチ&セレクター周りいじるのをお勧め。押しやすい、回りやすいので自分はパテ盛してガード付けた。
- 941 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 19:55:50
- ファマスのコンドームって東京マルイにTelすれば売ってもらえるんだっけ?
- 942 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 21:02:34
- アカくてカタイやつかい?
モノは100¥、ソーローじゃなくてソーリョーは130¥だ
- 943 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 21:28:59
- 丸いフィールドでも売ってたよね、たしか。
- 944 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:54:35
- >>942
意外と安いんだなゴム
おk、何かあった時のためにいつも持ち歩いておくよ
- 945 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:42:15
- 次給料が入ったらファマ子を買う
ファマ子が引退する前に一度はやっておきたい
- 946 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 21:34:11
- サバゲでFAMAS使ってる奴見ると何か嬉しくなるー
- 947 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 06:23:39
- FA-MAS生産中止…。そしてこのスレも消えていく…。
今のウチに補修用パーツ買い漁っとくかな?あればチューニングパーツも。
- 948 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 10:54:19
- 今からFAMAS買って、予備マグの数揃えられるかな?
- 949 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 10:57:35
- 店頭在庫はまだ結構あると思うよ。
それにいざとなったらM16系マガジンを加工して使うという手もある。
- 950 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 10:59:46
- あの半端のようで中途半端ともいえる程よい25連(実銃)のマガジンがイイんじゃないかぁ!
G2タイプのほうが色々利便だと思うけどね。
- 951 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 13:03:17
- 俺もあのマガジン好きだよ〜
しょっちゅう落とすけどwww
- 952 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 15:31:33
- 〜数年後〜
そう言えば昔FA-MASって銃が在ったよな
- 953 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 21:20:01
- ギシアンだが、サイクル速いし、軽いし、使い勝手良いよな。
今週末の御殿場ゲームではメインになりそうだ。
BDUは何が合うかな?
ウッドランドと黒つなぎしかないんだが
- 954 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 23:31:24
- バレルとサイトの平行性が保たれていればギシアンでも問題無い!
問題は肝心のサイトがフニャ(ry
- 955 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 00:12:59
- うちのファマスゲーム中に壊れた(´;ω;`)
- 956 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 01:33:25
- マガジンが落ちるとか良く見るけど、どんな風に落ちるの?
家のFAMAKOは落ちないんですが
- 957 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 01:36:57
- ストッパーが削れて落ちやすくなったんで、
1mmアルミ板曲げてはめ込んだ。
- 958 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 10:47:38
- G2タイプ作ってみたけど
凄まじく使いにくい・・・・
- 959 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 12:46:46
- >>958
G2作ったのか、すげーな
できれば、それをうpしてくれ!
それと、なんで、使いづらのか詳しく!
- 960 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 13:00:58
- >>959
マガジンが凄まじく交換しにくい
強度出すの難しくて苦労した割には
全然報われてない・・・・
- 961 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 13:07:34
- >>960
マガジンを解放するボタンみたいなやつとかは、どうしたの?
しかし、マルイからG2でないかなぁって待ってたら廃盤、作っても報われないって悲しいな
- 962 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 13:17:27
- >>961
16のを流用した
資料が少なくて適当になってるかも。
- 963 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 13:26:19
- >>962
確かに他の銃に比べると圧倒的に資料少ないよね?
フランスはG2本体の輸出だけじゃなくて、画像資料てかも規制してたりするのかな?
- 964 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 17:58:56
- >>956
1ゲーム終わってセーフティーに帰る途中、
スリングで背中に背負ってたらいつの間にか落ちてた事が何度かある。
マガジンキャッチが腰のハンドガンにぶつかって脱落した模様。丁度当たる場所なんだよね。
- 965 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 19:43:20
- つ【パラコードと粘着テープ】
陸自流脱落防止法。
またはマガジンハウジング内部にテーピングで滑り止め。
- 966 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 23:36:45
- >>964
F1で2点スリングで背負ってるときに、バイポッドがYサスに絡んで取れなくなったことはあった。
マガジン脱落は経験無いから、運がいいのか悪いのか…。
- 967 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 14:42:46
- >>965
さっそくマネさせてもらうZEEEE!
- 968 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 15:24:33
- >>953
おフランス装備揃えようや
調べてみたら結構安い値段でイケるっぽい
- 969 :名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:52:32
- FA−MASの
┏━━━━━━━━━━┓
┃┏━←これ ┃ ┃
━┻┻━━━━━┻━━━┻━━━━━━━┓
ってナニ?
- 970 :名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:02:25
- グレネードのサイト。
- 971 :名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:04:17
- 真っ先に取り外しておいたほうが良いもの
- 972 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 06:49:31
- >>971外しても数グラムの軽量化にしかならないだろw
マウントベース載せるなら必ず外すがな。
- 973 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 11:46:26
- 藻前だけだ
- 974 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 12:12:30
- (^ω^)ファマス衰退+消滅 乙!
- 975 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 12:13:26
- なんでFA-MAS 製造中止にしてしまうん?
- 976 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 12:44:27
- 売上げが芳しく無いから、撤退+様子見では無いかい?
それかファマスの製造ラインを別の機種に回すとか
- 977 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:32:22
- 拡張性に欠けるからな
- 978 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:44:21
- _| ̄|○
- 979 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:55:42
- マウントレールのついてるモデルだしてくれ。
ついでにガワも、もっとセクスィーに!大胆に!グラマラスに!
- 980 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 14:04:17
- その喧嘩、買った
- 981 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 14:06:35
- FELINになって帰って・・・・・・こないな・・・・
- 982 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 14:08:30
- 俺もその喧嘩、買った!!
- 983 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 15:05:30
- 金型はもうすでにあるんだから、別メーカにOEMさせればいいのに。
マルイは売れないモデル廃止できる、OEM側は開発費なしで生産できる・・・で
量産しなくても価格下げられるだろうし。ブリスターパックだって、ダンボール箱に
プチプチ梱包だってかまわんからやって欲しいなあ。
- 984 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 15:13:26
- Щ(゜Д゜Щ)カモーン
- 985 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 16:10:45
- FAMASなんて使ってるやつ、信じられねぇw
- 986 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 16:13:35
- >>985
全フランス軍を敵にした。
- 987 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 16:29:29
- 次スレ要るか?
- 988 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 16:32:40
- 立てようか?
- 989 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:02:43
- 立てるにしてもスレタイはどうすんの?
- 990 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:04:13
- FA−MAS使ってるやついんの?いるよ
でいんじゃね
- 991 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:04:55
- >>990
ちょw
- 992 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:28:48
- ファマス発展性ないお
(^ω^)
ならM16買うお
ブルパップは房しか使わないお
- 993 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:37:33
- M16買うならAK買ったほうがマシだな
- 994 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:38:49
- スレタイは>>990でおk?
- 995 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:44:45
- ファマスってメタルフレーム出てない所が終わってる
- 996 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:52:50
- 東京マルイ M14ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、どなたか教えてください
- 997 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:55:54
- ファマスもM16もAKも持ってるからどうでもいいや
でもファマスはいいヤツだよ
- 998 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:16:48
- >>994
「トランペット?@FA-MAS 3発目」のほうが俺はいいなぁ。
- 999 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:22:23
- このスレもいれると次スレは実質4スレ目
- 1000 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:23:17
- トランペット?@FA-MAS 4発目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1178882364/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- __________________________________________
ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,). )
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. |
1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby8.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★