■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モシン】KTW総合スレ【ナガン】
- 1 :名無し迷彩:2006/09/25(月) 20:10:05
- 何故勃たないのでせう?
- 701 :名無し迷彩:2007/04/21(土) 21:20:26
- じゃあマルイの安いエアコキで我慢しろ!
- 702 :名無し迷彩:2007/04/21(土) 21:23:01
- >>699
同じものを
同じものを
同じものを
同じものを
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 703 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 02:06:01
- もうヤメレ。
不毛だ。
- 704 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 15:51:40
- ハゲw
- 705 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 20:29:27
- ナガンさんは、
「なぜナガンモシンではなくモシンナガンなのだ!」
と怒ったりしなかったんですか?
- 706 :名無し迷彩:2007/04/22(日) 20:56:24
- 「ウェッソン&スミス」とか「ルガースターム」とか、違和感あるよな。
- 707 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 00:53:24
- ヴァージニアの射殺犯に間違われた中国人がモシンナガンばっかり
14丁ぐらいコレクションしてたな。
- 708 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 01:01:50
- 趣味なのか、一山いくらの時代に安いから買ったのか
・・・というか実銃のモシンナガンって相場は高のかな?
古い銃とはいえ、大量に作られた銃だからな・・・
- 709 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 09:28:18
- 無可動の相場が7〜8万程度なんだから相当安いと思われ
- 710 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 10:50:50
- >705
少なくとも日本では、モシンナガンをナガンと略称されても
モシンとは余り呼ばれないからナガンさんご満悦。
- 711 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 11:24:43
- 何故か(モナン)と呼んでしまう・・
- 712 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 17:22:41
- >>711
フランス人が聞いたら勘違いしそうだな。w
mon Amour
- 713 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 19:27:31
- ショウエイとKTW、有限会社でもこれほどの差があるとはねぇ。
- 714 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 21:45:42
- 川口の金型屋と比較するなKTWは一流やぞ!
- 715 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 22:53:09
- >>710
今度は怒り狂うモシンさんw
- 716 :名無し迷彩:2007/04/23(月) 23:43:02
- >>714
逆じゃな。
- 717 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 00:40:25
- KTWさん!!
Mauser kar98k を御造りください
一番ハンサムな銃です。
貴社の命中率、リアルさ、魂を吹き込んで!!
- 718 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 00:45:33
- >>717
命中精度ありきで創るなら、WA2000なんて素敵かも。
現行品は無いから絶好の隙間商売的な品目だと思うが。
- 719 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 01:02:02
- WA2000は無いな。
俺はアサヒもゲネスも持ってるぐらい好きだけどね。
同じエアコキでもゲネス以上のモノを作れんでしょ。
どっちもNCでガンガン削って、あの値段ですよ。
つーかWA2000は現在のKTWのカラーじゃないね。
もう完全にクラシック路線でしょ。
- 720 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 07:07:21
- そのNCすら持ってないKTWにどう造れと?
- 721 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 18:54:15
- しかしネタ的には古いものばかりってわけにもいくまい。
日本軍系はタナカが99式出す以上、今後はバッティングが予想されるから
2式テラとか44式もダメだろう。
とはいえ海外モノは売れそうなの大体出てしまっているし・・・
シュミットルビンとか出しても売れないだろうしなぁ
- 722 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 19:38:36
- タナカ九九式の予習のつもりでKar98k買ったんだけど、性能がかなりアレだね…。
集弾云々言うならやっぱエアコキか。
- 723 :名無し迷彩:2007/04/24(火) 22:59:49
- KTWって昔ワシズって言ってた会社?
- 724 :名無し迷彩:2007/04/26(木) 13:18:39
- 多分されてないと思うけど、KTWのエアコキってコッキング・ピースの動き
は再現されていますか?? ませんよね、エアコキだからしょうがないね
- 725 :名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:59:31
- >>724
ません。
- 726 :名無し迷彩:2007/04/28(土) 01:47:39
- >>722
そうなの?
KTWからは期待出来そうじゃないから、タナカのやつ買うしかないと思ってたんだけど。
ケーニッヒにはなれないのか…。
- 727 :名無し迷彩:2007/04/28(土) 13:50:11
- このスレをKTWの職員が見てんならどんどんかこうよ、カー98ケー作ってって
10万でいいから、作って欲しい。マウザーアクションも再現しんでいいで
作って欲しい。マウザーカーキューハチケー
- 728 :名無し迷彩:2007/04/28(土) 23:30:36
- >>721
まだマンリッヘルカルカノが出てない。
あとエンフィールドを再販するとか。
いくらでも隙間商売出来そうだが。
- 729 :名無し迷彩:2007/04/29(日) 00:04:01
- やっぱり村田銃だろう。
十三年式でも二十二年式でも可。
- 730 :名無し迷彩:2007/04/29(日) 07:14:13
- そこでスペンサー銃ですよ。
- 731 :名無し迷彩:2007/04/29(日) 10:48:33
- 三十年式希望
- 732 :名無し迷彩:2007/04/29(日) 13:13:13
- エンフィールドマスケット希望
- 733 :名無し迷彩:2007/04/29(日) 13:44:58
- 銃だけじゃなくて、アクセサリーも充実させてくれなかなぁ?
- 734 :722:2007/04/30(月) 01:51:26
- >>726
初速が安定全然安定してないので、着弾点もバラけてて、
狙った所に当たる感じがしないんだよね。
知人が言うには規制前のパワーならもうちょっとマシだった
らしいんだけど。
- 735 :726:2007/04/30(月) 11:48:51
- >734
そうなんだ。
それはちょっと残念だね。
俺みたいな"サバゲーやらんがお座敷派でもないよ、しかもメカ音痴"ユーザーだと、箱だしでソコソコ良くないと楽しめないんだよね。
数ヶ月前に99狙を衝動買いして以来、大戦狙撃銃を集めたいと思ってるんだけど、そうするとKar98kはどうしても欲しい。
んで、今日みたいないい天気ん時にツレとコーヒー沸かしながら的打ちしたりしたいんだよなぁ…。
ナガン狙やエンフィールド狙とか、取っ替え引っ替えしながら20m狙撃したり…。
是非KTWから出して欲しいね。
- 736 :名無し迷彩:2007/04/30(月) 11:57:52
- SMLE!SMLE!
- 737 :名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:55:24
- ショーモナイ・マガジン・リー・エンフィールド
- 738 :名無し迷彩:2007/04/30(月) 18:40:22
- ドンサンから廉価版が出てるから韓国で買う。
- 739 :名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:42:58
- 天元突破モシンナガン!
- 740 :名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:56:01
- >今日みたいないい天気ん時にツレとコーヒー沸かしながら的打ちしたりしたいんだよなぁ…。
何か凄く良いなそれ
楽しそうだ。
- 741 :名無し迷彩:2007/05/01(火) 02:11:16
- >>739
肛門からの深呼吸をお勧めする。
- 742 :名無し迷彩:2007/05/01(火) 07:11:48
- >今日みたいないい天気ん時にツンデレとコーヒー沸かしながら的打ちしたりしたいんだよなぁ…。
楽しそうだ。
- 743 :名無し迷彩:2007/05/01(火) 18:41:43
- >>728
カルカノって売れるかなぁ?
エンフィールドはまだマシだろうけど、絶対旧作と比較されちゃう
だろうしね。
- 744 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 17:12:01
- KTWは、昔から(最初のスパス)給弾システムに問題がある。
残弾が残るとか紐ひっぱるとか
もっと機械的にちゃんとしたの考えてよ。
ユニットさえできれば、エアコキなら外見だけでドンドン出せるんだからさ。
- 745 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 21:31:14
- モシンナガンを手にドイツ兵っぽい軍装でフィンランド兵をやろうかと
思いますがどうでしょう?
- 746 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 21:38:25
- ・・・どうって言われても
どう答えればいいんだ?
- 747 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 22:20:07
- とりあえず『すばらしいですね』と答えておこう。
それは反語という(ry
- 748 :名無し迷彩:2007/05/02(水) 23:24:00
- いいんでね?
ナガン狙撃銃+MP44で転戦していた山岳猟兵のノンフィクション本を読んだ事有るし。
- 749 :名無し迷彩:2007/05/03(木) 11:40:32
- >>745
フィンランド軍ならモシンナガンで間違いない
しかし「ドイツ兵っぽい」が意味不明w
似ている部分も多いが、完全に別の国の軍隊なんでね
>>748
あれはMP40だろう
- 750 :名無し迷彩:2007/05/03(木) 15:21:21
- フィンランド軍は実際は各国装備の寄せ集めだから
むしろコスプレはしやすいかも知れないよ。
当時の写真を見ると良く解るね。
つか、フィンランド兵だったら38式装備もありだね
- 751 :748:2007/05/04(金) 00:31:49
- >749
そうだっけ?
指摘ありがとね。
あの本は色々参考になったよ。
- 752 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 01:53:05
- フィンランドの冬戦争はソ連による侵略だからドイツの支援を受けていたからな。
ナガン使ったのは弾が足らなかったから鹵獲したソ連の弾薬を拾ってそのまま使いたかった
んじゃないか?
- 753 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 09:46:55
- >>752
フィンランド軍制式のM28とM30はオリジナルのナガンとは違うよ。
機関部は鹵獲品だけど、フローティングバレルとか、かなり手を入れて使ってる。
もちろん、戦争が立て込んでくるとそのまんまのナガンも使用したとは思うけど。
- 754 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 12:44:53
- >>752
冬戦争以前からフィンランドの主力小銃的存在はモシンナガンだったはず
帝政ロシアに長らく支配されていた関係と思う
- 755 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 13:52:43
- フィニッシュ・ナガンは日本語サイトじゃあまり情報が集められないね。
ttp://7.62x54r.net/MosinID/MosinM2830.htm
ttp://mosinnagant.net/finland/MosinNagant-M2830rifle-introduction.asp
どうもフィン軍制式のものはフィンランド国産品であって、
ロシア版ではない感じだね。
KTWにフィニッシュの要望も出してみるか?w
- 756 :ろしあ:2007/05/04(金) 19:13:46
- 無可動のナガンカービン持ってるけど。
室内戦とかで使いたいね。
設計図あるなら作ってもいいんでないの?
- 757 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 21:54:59
- 質問ですけど、KTWのボルアクってエアコキだからボルト回らないよね??
だとしたら、ボルトハンドルとボルトが別パーツってことですかね
- 758 :757:2007/05/04(金) 21:55:30
- それ、ダサくないですか?
- 759 :名無し迷彩:2007/05/04(金) 23:29:09
- KTWはいちばん魅力的なメーカーなんだが、何かとマイナス情報をさいきん知った
プラは三八式だけかと思ったら、SF1903とM70以外はプラなんて、、
命中精度もマルイより上ではなく同じくらいだとか
- 760 :ろしあ:2007/05/05(土) 04:46:58
- KTWの弄り倒したドラよりまし。
ちなみにそれで1分間で4人倒したことがあるから
こいつならヴァシリプレイ可能。
ちなみに電ガンしか使ってない私ですから、スナイプ慣れしてる人ならもっとかも。
- 761 :名無し迷彩:2007/05/05(土) 06:39:11
- >>759
ぶっちゃけガレージキットみたいなもんだからな。
大手メーカーが作ってくれないものを少量生産で形にしてくれる会社だが
値段=品質、ではないのは事実。それでも欲しいものを作ってくれたって
部分だけ評価できる。
ただ性能品質効率求めるならAPSかVSRを買ったほうがいい。
でもそこそこの実射性能はあるぜ。
- 762 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:44:45
- KTWの製品を金額関係無く出来の良い順に
ベストからワーストまで教えてくれ
理由つきだとなお嬉しい。
一丁欲しいのがあるんだ。
- 763 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:21:19
- KTW買ったこと無い漏れが教えてやる
1、スプリングフィールド1903A3、、、オール金属だから
2、三八式、、、個人的に好き
3、M70ブラックシャドウ、、安い
4、九九式
5、M70各種
6、モシンナ、、、、プラ多い、作りが雑らしい
7、安いエアコキ、、、精度や外見のレベル低そう
すべて想像です
- 764 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 10:08:46
- スプリングフィールドは俺もきになるなぁ。
持ってる人、インプレ聞かせてくれないかな?
- 765 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 10:31:45
- 全部持ってるわけじゃないけど、
エンフィールドはベスト3に入ると断言する。
- 766 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:21:28
- 状態の良い実銃が、おもちゃにするために破壊されたと思うと・・・
- 767 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 18:03:03
- 円フィールドは絶対もう手に入らんぞ
- 768 :名無し迷彩:2007/05/06(日) 18:44:47
- 1,エンフィールド
2,スプリングフィールド
3,ウインチェスターM73(NEWに木スト)
- 769 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 17:15:23
- age
- 770 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 17:21:22
- >>766
しかも出来の悪い玩具のパーツ取りの為とは尚更
- 771 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 18:01:58
- 新品パーツとは、部品は全て揃っていて、単に組み立てる前の状態のことなのか、
それとも、一通り部品は揃っているが、一丁を完全に組み上げることは出来ない状態なのか。
それが気になります。
ただ、銃身と機関部以外は実銃の部品を流用してるみたいですので、やっぱり部品は
全て揃っていたんですかね。
- 772 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:09:24
- 新品のエンフィールドがまとまって倉庫から見つかったらしい。
安かったのでそれを無可動にして輸入して部品取りしてスクラップにした…。
それだったら、1丁だけ型取りにして残りは無可動のまま売れば良かったのにと
思うのは俺だけだろうか?
- 773 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 21:13:09
- 無可動も破壊してることに変わりはないのでしょうが、破壊された上に、糞玩具に
改造されるよりかはマシですね。
しかしながら、状態の良い無可動は仕入れ値に関係無く、相当な値段が付くのでは?
銃床にも殆ど傷は無い様ですし。
- 774 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 22:17:42
- 今更どうこう言って、どうなるもんでもない。
- 775 :名無し迷彩:2007/05/07(月) 23:30:05
- 何?KTWの玩具が糞だっ??
- 776 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 00:34:58
- 違うな
俺が世界に立っているんじゃない
世界が俺にすがっているんだ!
- 777 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 09:40:33
- ランキング発表まだー?
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
- 778 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 13:15:49
- KTWの銃はSERIFFのm24までいかんが、普通のエアガンとそれとの間より
少し上くらいだとは思わないですか、そうですか
- 779 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 15:51:53
- >>778
他人にもわかりやすい文章を書こうね
- 780 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 21:54:54
- KTWの銃のスプリングってAPS用やVSR用のやつが使えますか??パワー上げたい0.98J以内ぎりぎりで
- 781 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 22:04:49
- >>780
ふふふふ… 旦那、こっち来なよ
- 782 :名無し迷彩:2007/05/08(火) 23:09:35
- I wanna tune up more high power. it my fun.
- 783 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 03:39:00
- >780
あー、俺もそれ考えてた。
遠射のグルーピング良くしたいんだよなぁ。
ググってもKTWのはヒットしないし。
まぁ、モディファイレシピ自体あまり公開される事が少ないんだろうけど。
- 784 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 13:31:31
- バカ撃つやつがあるか!
KTWは最後の…
- 785 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 14:55:45
- 撃たないとつまんない。
飾るだけならモデルガンでいいじゃん。
撃って当たってナンボでしょ。
- 786 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 15:08:50
- M70にはVSR用のスプリングが使えるよ(^O^)/
後はパワーに気をつけながらカットすれば良い。
- 787 :名無し迷彩:2007/05/09(水) 15:59:49
- ありがd!!
- 788 :名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:16:49
- ながんづく
- 789 :名無し迷彩:2007/05/12(土) 01:15:17
- Kar98kを激しくキボンヌ
- 790 :名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:01:08
- 引越し準備で荷物整理してたら、お金が出てきた。
どうやらしまいこんだまま、忘れていたみたい。
何のお金だったかも思い出せない。
このお金でエンフィールドを買うか、38式か、はたまたナガンにするか思案中。
あぶく銭だけに悩ましい(W
- 791 :名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:20:04
- そこはパチスロで勝負してもっと高額銃狙うべきだろ
- 792 :名無し迷彩:2007/05/12(土) 13:13:49
- あたしゃ博打やらんのよ。
- 793 :名無し迷彩:2007/05/12(土) 17:23:25
- >>790
>このお金でエンフィールドを買うか
どこで買うの?
- 794 :790:2007/05/13(日) 00:15:25
- >793
特に決めてない。
自宅近くなら名古屋の天竜なんだけど、引越しちゃうからねぇ。
新居の街にショップ有ればいいんだけど、三重だからなぁ。
- 795 :名無し迷彩:2007/05/13(日) 12:46:41
- >>794
恐らく>>793はそういう意味で聞いていないと思うよ。
この商品がどういう物かを知っている人ならば判ると思うが。
- 796 :名無し迷彩:2007/05/13(日) 17:54:38
- エンフィールド在庫あるのか……
- 797 :名無し迷彩:2007/05/13(日) 22:01:49
- NO.4じゃ空挺しか出来ないYO!
- 798 :名無し迷彩:2007/05/14(月) 08:19:01
- まだ売ってる店あるのなら教えろハゲ
- 799 :名無し迷彩:2007/05/14(月) 17:07:40
- 実銃のストックやサイトを使って、尚且つ限定100丁。
売れ残る筈が無い。
- 800 :名無し迷彩:2007/05/14(月) 23:44:55
- だから空挺しか出来ないって。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)