■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【尊王】旧軍装備でサバゲ【討奸】第六軍
- 1 :衛兵指令 ◆0y66DYsnuQ :2007/01/18(木) 23:32:39
- おやくそく
・質問する前にググル事
・礼節を重んじること
・同士討ちはしないこと
・草加ネタは草加板で
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1166927645/
- 952 :名無し迷彩:2007/08/06(月) 15:52:17
- スルーよろ
- 953 :名無し迷彩:2007/08/06(月) 16:19:53
- ベレ君可哀想じゃん
- 954 :名無し迷彩:2007/08/06(月) 16:26:50
- >>950
便衣兵って魅力的だわ。
- 955 :名無し迷彩:2007/08/06(月) 16:36:18
- モーゼルはぁはぁ
- 956 :名無し迷彩:2007/08/06(月) 19:47:16
- 98kにM712か、あとチェッコ機関銃があれば
遊撃戦ごっこが出来るな。
- 957 :名無し迷彩:2007/08/06(月) 20:47:09
- うわっ!エッタ臭いくぁwせdrftgtyhじゅじこlp;@:
- 958 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/06(月) 23:31:12
- まあそのエタっぽさがいいんだよおれは。
黒ぱじゃまとか普通の東南アジア雑貨屋さんに数千円で売ってるし。三角形の藁の帽子被れば完全にできる。
マルシンモーゼルミリタリー拳銃とタナカモーゼル98K持ってるからそれを使いたい。
- 959 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/06(月) 23:33:52
- モーゼル持ってるドイツ軍オタのやつに黒いパジャマだけ買わせてやればシナチクVS旧日本軍が出来るぞ。
- 960 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:00:49
- 黒パジャマってどんなやつ?うpキボン
- 961 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 00:03:01
- うPは画像掲示板アク禁になったから無理です。他のとこは使えません。まあとにかくアジア雑貨屋さんにいけばあります。ミリタリーショップには逆にないんじゃないかな。
- 962 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:34:39
- わかったぞ、あの太極拳する人が来ているような支那服か?
- 963 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 00:47:46
- ブラックパジャマってベトナムの服だろ。ナムイベントならともかく、支那人に着せるのはおかしい。
たとえるなら、日本人にチマチョゴリ着せるようなもの。
軍装としてどうこう以前に、常識が足りない。
- 964 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 01:36:30
- さ、チキショオがきますよ、おまいらw
- 965 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 02:09:25
- ちょっと聞きたいんだけど中田の南方防暑衣に13000円でカーキ色タイプのと紺色で襟が薄茶色になってるのとかあるけど、あれって何の違い?
一応階級章はカーキ色と同じだったから戦闘地域別の服なのかな?
- 966 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 02:29:50
- ageてるやつには教えない
- 967 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 03:37:08
- 小林よしのりの戦争論でシナチクが黒いパジャマきてモーゼル撃ってる絵があったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
- 968 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 03:55:12
- なんだ、チキショオがこねーなぁ。つまらん。
- 969 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 04:17:41
- ('ё`)マンドクセ
- 970 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 04:34:49
- とにかくなんか黒いパジャマ着てるよ。ベトナムに限らず東南アジアはそういうの多い。
- 971 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 05:03:06
- 支那は東アジアであって東南アジアではないんだが・・・。
- 972 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 05:06:37
- いちいちいちいちいちいちいちいちいちいち細かいこといいやがってよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
とにかく黒いパジャマ着とけばいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!てめえモーゼル98Kでうちまくってやるよクソッタレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
- 973 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 05:20:44
- チキショオお願いしますwwww
- 974 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 06:53:25
- 細かいこと気にして、そこを再現するのが軍装ゲーマーだろ。
コスプレすら間違ってたら、何してるのか全く分からないw
- 975 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 07:48:45
- ちょっとお聞きしたいんですが
帝国陸軍で中田のレプリカの白の作業着4500円のヤツって再生産されねえのかな?
あれって生地は綿地で薄いの?
- 976 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 07:52:33
- あはは。
本物で実射可の三八式を持っているが普段でも(当たり前だが)イベントでも使えない。
昔、規制が緩い時に親父が買ったらしいが…どうしょうもない。
銃刀法の書類を、くくりつけてイベント行っても恥ずかしい。
- 977 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 08:03:28
- 古式銃砲・旧軍用けん銃Q&A
Q 古式銃砲や旧軍用けん銃とはどのようなけん銃ですか。
A 古式銃砲とは、火縄銃、管打ち銃など古い銃のことで、実際に実包が発射できるものは所持できません。
旧軍用けん銃は、軍関係者が終戦とともに持ち帰ったけん銃のことです。
Q こうしたけん銃を発見した場合はどうしたらいいのですか。
A 警察に提出すれば、簡単な手続きで安全に処分できます。処罰されたりするようなことはありません。
★狩猟用途ライフルの所持必要条件は10年の装薬銃経験と、狩猟者免許取得ということです。
警察庁けん銃110番
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/jutai/juuki_tel.htm
- 978 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 11:44:53
- まずい書き込みをしたね
溶鉱炉行きはあまり悲しいので、博物館寄贈とかできないものか
いずれにしても早くどうにかしないと大変な事になるよ
- 979 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 12:41:45
-
>>976だが書類や手続きはきちんとしてある。
運搬も(制限付き)可能だし地元警察、教育委員会には届けを出していて所持には何ら問題無し。
ただ、イベントでは持ち歩けないし、気楽に人に見せる訳にもいかないので…愚痴です。
- 980 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 13:22:46
- 三八式は所持可能な古式銃にはならないと思う
届け出をして所持可能なのは100年以上前の生産で、なおかつ薬莢式でないものと記憶してる
最近届け出をし直して、お咎めなしならなんとも奇妙な話ですよ
- 981 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 15:09:39
- >>980
確かに、あんたは正しい。
ただ、きちんと資格があり都道府県の許可もあれば(出来ない県もある)所持は出来る。
アームズマガジンで、三八式や他の第二次大戦の旧日本軍の銃の実射が記事になっていた。
当然、戦後60年しかたっていないから古物ではないが、特例として歴史的価値が認められれば所持は可能。
なんか擦れ違いだなスマソ。
- 982 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 16:02:32
- その実銃でリアルサバゲがしたいです。誰か黒いパジャマを着てください。
- 983 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 16:07:22
- >>981
それはわかっていますよ
KTWの社長さんなんかも軍用銃をお持ちですから
それに977に★狩猟用途ライフルの所持必要条件は10年の装薬銃経験と、狩猟者免許取得ということです。と既出ですしね
気になってるのは976さんの資格についてです
親が買ったというだけじゃ、この手のものは引き継げないでしょう
資格はもちろん必要だし、ライフルを実際使用していると実績を作り、毎年然るべきところにライフルを持って出頭し手続きを踏まないといけないわけですから
- 984 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 16:29:58
- >A 古式銃砲とは、火縄銃、管打ち銃など古い銃のことで、
>実際に実包が発射できるものは所持できません。
なんか誤解させて回収する気まんまんな感じなんだが・・・?
火縄銃って弾入れれば発射可能だろ
- 985 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 16:45:54
- 祭りとかで古式銃撃ってるの見るから、手続きすれば所持可能なんでは?
それともアレは個人所有でなくて、博物館とかの所蔵品なんだろうか?
三八は古式じゃないから、ライフルの免許が要るはず
976の書き込みを見る限り、免許を持ってる風じゃないんだよな〜
ホントなら絶対ヤバいはずだよ
- 986 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 16:59:16
- 倉に眠ってて気が付かなかったでおKですよ〜
- 987 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 17:33:03
- 書類だけで所持ができるのは刀剣類。
銃砲は別。
散弾銃ならさほど難しくはないがライフルだと特殊な条件があるからね。
「実銃」の規制が緩かったころ=戦前 だろ
一応通報しとくかな
- 988 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 17:38:07
- まだそれが家にあるなんて気が付いてないよねっ(*^ー゚)b
- 989 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 17:41:25
- これはついに逮捕者がでるな
残念だったねぇ、自慢しようと思ったら乏しい知識で自分の犯罪を露呈しちゃって。
さっきから見てると、こいつはどうも日本刀の所持許可とライフルの所持許可を勘違いしてる。
要は違法だよ。君の所持方法は。
- 990 :燻し銀ベレッ太郎 ◆QcPbBpWFMA :2007/08/07(火) 17:42:57
- 気が付かなかったんならおKですよ自分が密輸したわけではないんでしょ♪善意の第三者ですよね(⌒O⌒)/
- 991 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 17:54:24
- そういうわけにはいかん。
どう考えてもここに書き込んだ以上は確信犯だろ。
ま、初犯なら執行猶予が付くよ多分。
ここの住人の通報で警察が動き出す前に提出して自首減免制度を使えばね
- 992 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 18:53:27
- 三八式のスポーツライフルじゃねえのか?
- 993 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 19:08:26
- イベントで、とか言ってるんで軍用じゃね
- 994 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 19:41:05
- >>976
親からの譲渡はできません。遺産としての相続もだめです。
あなた自身(親が持っていても意味無し)が10年以上の装薬銃キャリアと、狩猟者免許をもっていなければだめです。
そしておそらくあなたはもっていないでしょう。鉄砲類所持に関する手続きの知識がむちゃくちゃですから。
さあ、みなさん。通報しましょう。
- 995 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 19:49:48
- 次スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1186483756/l50
- 996 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 20:34:03
- 事の真偽は別として、976のところに警察が行くのは確実だね
ホントだとしたら心配だ 三八式の行く末が
- 997 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 20:53:09
- 教育委員会及び公安委員会の登録許可を得て火繩銃や管撃ちけん銃みたいに「歴史的財産」として所持されている三八式は確かにある。
だけど>>766のように「規制が緩かった時代に親が買った」という事は、軍用ではないはず。
ということは、上記の特例は適用されないから所持許可+装薬10年所持+狩猟免許が必要な狩猟用のライフル銃に当たる。
或は、本人が所持許可を取得して然るべき改造業者で“.410番散弾銃に改造して”所持しなければならない。
- 998 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 20:58:49
- 実銃は例え親からの譲渡であっても親に「譲渡承諾書」を貰い許可申請を出し所持許可を受けてからでないと所持が出来ない厳しい規定になっている。
つまり、>>976の言っている事が本当であれば銃砲刀剣類取締法違反の「銃器の不法所持」にあたる。
ちなみに、不法所持の罰則は執行猶予の付かない一発実刑。
ま、本当に持ってるなら花輪和一みたいになる前にさっさと所轄署に持って行け。
などと所持者の漏れが書いてみる。
- 999 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 21:07:47
- ちなみに、数ヵ月前に夫が長年に渡り、護身用として隠し持っていたけん銃を「夫が死んだから家にあると恐い」と任意提出したバァ様は「長年不法所持を知りながら通報しなかった」という理由で減免措置は取られず銃刀法違反の前科がつきました。
ま、住人に通報されたら自主的に持って行っても前科持ちになるな。
- 1000 :名無し迷彩:2007/08/07(火) 21:11:10
- いただきっ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- __________________________________________
ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,). )
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. |
1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)