5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part11
1 :
ラジオ好き
:2006/12/21(木) 22:47:34
携帯ラジオ好きが集うスレです
・前スレ
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part10
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1157145344/
・過去スレ、関連情報、メーカーHPは
>>2-10
辺り
2 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:47:49
・過去スレ
1
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/982915164/
2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1052561846/
3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1077443468/
4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1093270019/
5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104307830/
6
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1111207018/
7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119801600/
8
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130430089/
9
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144216457/
10
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1157145344/
3 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:48:21
・関連スレ
ホームラジオとかについて 5台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164393954/l50
災害時に役立つラジオ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152017148/l50
ソニーのラジオ総合
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1061887220/l50
ラジオを持ち歩くスレ part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1145467303/l50
DoCoMo SO213iWR 【RADIDEN”ラジデン”】 part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151372415/l50
そろそろデジタルラジオについて語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163672304/l50
ラジオを語るスレ 9台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157734119/l50
4 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:49:26
ゼンマイラジオ!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064471702/l50
漏まいらの持ってる古いラジオを言ってみるスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046062291/l50
【ロングセラー】ICF-EX5 3台目【名機】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1139019333/
ICF−SW7600GR最高!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/993801180/
ICF−SW77最高!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/978584613/
ICF−SW55をマターリと語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/985349301/
5 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:51:25
おすすめ
RF−ND288R/ND280R/ND180R(高感度、長時間受信)
ICF-R553V/550V(高感度モノラル イヤホン巻取)
SRF-M97V(ライターサイズでPLLシンセ TV1-12)
SRF-M807(高感度 FM15局 AM10局)
ICF-M260(安価なPLLシンセ)
RF-U150/170(アナログ選局 高感度)
CR-LA60/80(ライターサイズ 選局しやすい)
CR-AS20/23/10/13/36(安価)
AMステレオなアナタには
SRF-AX51V
SRF-AX15
☆おすすめ 番外編
ICF-A100V (カード式簡単放送局設定&簡単選局)
ICF-M770V (PLLシンセ、オートスキャン、長時間電池駆動)
ICR-S71 (AMのみで感度良好、アナログ選局、防滴II形設計、長時間電池駆動)
ICF-C1200 (出張用PLLシンセ、大型液晶表示でカコイイ!)
ICF-B200 (非常用アナログ選局、手回し発電機搭載、防滴II形設計)
RF-G77 (非常用アナログ選局、手回し発電機搭載、防滴II形設計)
ICF-B100 (非常用アナログ選局、単1・単2・単3乾電池対応、防滴II形設計)
6 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:51:55
【バーアンテナの長さ】
20p RF-2200/RF-1150
18p ICF-EX5
16p ICF-5900/ICF-5800
14p RF-U70/RF-U99
12p RA-H5/ICR-S71/ICF-M770V
10p ICF-M260/RF-U170・150/ICF-SW11/ICF-B100/SRF-A300
8p RF-U5
6.5p AS10
5p ICR-EX25/SRF-T610V/SRF-M911
3p SRF-M95/CR-LA60/80
※AM受信感度はバーアンテナの太さも影響する。
・M260/SW11…長さ100o太さ(8mm)
・ICF-M770V…長さ120o太さ(10mm)
バーアンテナの体積比で約1.88倍の差。
7 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:52:26
ソニーラジオ取扱説明書ダウンロードサービス
ttp://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/RADIO.html
ソニーeカタログサイト[Sony eCatalog]販売終了のラジオ
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/bak.cfm
Panasonicオーディオ商品一覧 過去に販売された通勤・携帯ラジオ/ホームラジオの情報
ttp://panasonic.jp/support/product/audio/top.html
TivoliAudio
ttp://www.tivoliaudio.com/
BOSE
ttp://www.bose-export.com/personal_audio/wms/index.html
株式会社オーム電機
ttp://www.ohm-electric.co.jp/
アンドーインターナショナル株式会社
ttp://www.ando-catalogue.com/
ELPA ポケットラジオ
ttp://www.elpa.co.jp/elpa140.html
8 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:52:59
TMC/ティーエムセントラル (ラジオ商品自体はあるが未掲載)
ttp://www.tmcentral.jp/home_lineup.html
DRETEC ラジオ
ttp://www.dretec.co.jp/radio.html
サン電子 ボイスラボ
ttp://suntac.jp/voicelab/
マイクロマガジン社:レトラジ2
ttp://www.microgroup.co.jp/radi/retradir2.php
シチズン・システムズ株式会社 ポケットラジオ
ttp://www.citizen-systems.co.jp/electronic/audio/index.html#pocketradio
東芝
ttp://www.toshiba.co.jp/living/webcata/lamp/bk_562.htm
ttp://tlet.co.jp/
JVC(ちょっとデカいかも)
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/portable/ra-bf3/index.html
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/portable/ra-h77/index.html
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/portable/ra-h55/index.html
9 :
目のつけ所が名無しさん
:2006/12/21(木) 22:53:59
おすすめ(とても安い)
ダイソー 300円AMラジオ/300円FMラジオ(安価・音質良)
丸七 ST-82(特に安価・電池持ち良)
おすすめ(安い)
Panasonic R-P30
Panasonic R-P130
Panasonic RF-P50
Panasonic RF-P150
Panasonic RF-P70
SONY ICR-P10
SONY ICR-P15
SONY ICF-P20
おすすめ(CPが良い)
OHM RAD-S311N TECSUN製・・・・ICF-SW11やRF-B11クラスをSW22サイズで値段はSW11の1/3 1980円
OHM YM-12 コレ1台でAM/SW/FM/TV1-12chで値段は2500円前後
おすすめ(音と操作感が良い)
ANDO ER4-330S TECSUN製 コレ1台でAM/SW/FMを厚みのある音とアナログダイヤル+周波数表示で楽しむラジオ
おすすめ情報は前スレのものをそのまま転載しましたので、あしからず。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★