■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part11
- 1 :ラジオ好き:2006/12/21(木) 22:47:34
-
携帯ラジオ好きが集うスレです
・前スレ
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part10
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1157145344/
・過去スレ、関連情報、メーカーHPは>>2-10辺り
- 11 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:22:29
- >>1
乙です
- 12 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 00:42:39
- >>1000 美しい
>>1 (o^-')b
- 13 :1000:2006/12/22(金) 00:49:13
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・` )
| | /フ ̄| |
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
- 14 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 01:15:50
- ER-21Tはなぜか2chだけで評判が良いので
あまり期待しないでください。
- 15 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 01:39:32
- ER-21T、ホムセンにぶら下がってるんだけどデモ機が無いんだよね・・・
- 16 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 02:14:18
- ER-21Tマンセーの2ちゃん中華工作員に騙されない為のブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/dainama18/m/200611
- 17 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 02:23:19
- 日本メーカーの糞高い糞ラジオ信者死亡w
557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:54:26 ID:igMqrw3c0
>>529>>530
関東ですがER-21TのAM感度を試してみたら北海道〜沖縄の40局以上入りました。
フェージングの具合で聞こえなくなったり韓国語が大きく聞こえる局もありますが
以下の5Kw以上の局はKBC以外全部入ります。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1132235679/41-42
この大きさのラジオとしては感度は並ですが選択度は良いようで
隣接局の混信が少ないのが幸いしているようです。
- 18 :↑:2006/12/22(金) 02:47:50
- ER-21Tマンセーの、こういうのが沸いてます
- 19 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 02:58:10
- 遠くの局の感度なんてどうでもいいから
ノイズを排除して気持ちよくNHKが聞けるラジオが欲しい
- 20 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 04:18:54
- R-2200
- 21 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 06:50:29
- 自分もER-21T持ってるけど、16はハズレの個体を引いてしまっただけ
のような気がする。自分の評価は17に近い。たしかに選択度はM260や
U150より上。
- 22 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 10:27:08
- >>19
「選択度の高いブツ」ですな。シンセチューナー+ループアンテナが使いやすいでしょう。
- 23 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 12:22:59
- あと携帯ラジオに最適なイヤホンやポーチなどの情報もあれば助かります♪
- 24 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 15:24:22
- だから、ここで広告しても買わないってのに
おすすめに釣られるなよ
特に初めて読む奴
じゃ新型を期待しましょ
. ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
- 25 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 15:27:06
- 「おすすめに釣られる」って発想は
「おすすめに釣られるヤシ」特有のものなんじゃないか?
- 26 :24:2006/12/22(金) 15:33:31
- >>25
そうだよ
- 27 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 17:44:03
- 何も知らない奴に買わせる為にわざわざテンプレに混ぜてるんだろ
汚いなぁ
- 28 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 18:01:12
- >>15
晒しとくと壊れるからじゃね?
- 29 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 18:39:17
- SRF-M97Vを愛用してみると、バーアンテナ神話に疑問が生じる…
- 30 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 22:40:12
- どんな疑問が?
サイズ通りたいして感度はよくないわけだが(除く100円ラジオ)
- 31 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 22:45:42
- >>21
2ch以外のサイトの購入者はみんなハズレなんですねw
- 32 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:00:02
- 感度の低いラジオなら、電波の強い局意外入らないから、ノイズは少ない。
今持っている古いポケットラジオはAMで、NHK2種類と、ローカル1局しか入らない。
- 33 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:09
- M97Vをカッコだけのラジオと言いたいんだな御前らは
んでFMきくだけならMP3プレーヤーの方がましだとも
- 34 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 00:15:25
- テンプレの中華ラジオだけやけに値段とか気合入ってるように見えるのは俺だけかな?
- 35 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 00:28:28
- >>31,34
いま熱いのは中華ラジオ。中華ラジオは世界のウェブでは大当たりだ。
http://www.radiointel.com/
残念ながら日本の短波ラジオの競争力は昔ほど高くない。
日本製は絶版のICF-2010や10万円以上する通信機型の高級機は
レファレンス機として敬意が払われているが
現行のポータブルはSW7600Gがやっとで並みの扱い。
現在の世界での主役はEton E1、REDSUN RP2100、DEGEN DE1103だ。
日本と違い中国ではウェブにすら検閲がかかり、言論の自由も無いので
海外放送を聴ける短波ラジオの需要が高い所為かも知れない。
- 36 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 00:32:45
- >>35
顔真っ赤にしてるところ申し訳ないけど
それと中華ラジオにだけ値段まで詳細にテンプレに入れる事とどんな関係があるんだ?
だいたい何時誰が「定番」なんて決めた?
個人の好みをテンプレに入れるなつうの
- 37 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 00:38:16
- 支那畜は空気読めねえんだよ。
- 38 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 00:39:17
- てゆうか、ハズレの反論になってない。
- 39 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 00:58:33
- >>35
巣に帰れ
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ5台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1164787741/
- 40 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:04:39
- 短波短波ってうぜえよな
- 41 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:06:24
- 短波聴いてる奴なんか中年のおっさんしかいねーし
今時短波とかw 時代錯誤w
- 42 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:16:34
- かなり前から、おすすめは要らないって意見が多かったのに
なんで逆に増やすんだろ?
- 43 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:18:35
- 短波(笑)
- 44 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:22:56
- >>41
漏れは高校生の頃から短波ラジオが欲しかったが、短波ラジオを買ったのはだいぶ後だった。
でもそれはAMやFMやTVもあるので、時々しか短波は聴いてないが。
- 45 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:24:47
- ラジオヲタが最終的に行き着く所は短波。
- 46 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:28:14
- そにい あいし〜えふ 5500ってしってる、オサーンいる?
- 47 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:38:57
- まぁ、どっちにしても「おすすめ要らない」「前スレの中華ラジオネタの荒れ」
を完全無視してテンプレ作った奴は基地害に違いない。
- 48 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:49:28
- テンプレ作った奴は荒らし目的のマッチポンプだろ。
中華ラジオが好きだからといって中共が好きなわけじゃないしな。
中華製品使う奴は売国奴とか言い出したら、日本製品もほとんどMade in Chinaな訳で。
- 49 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:55:59
- >>42
ねー
- 50 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 01:57:20
- >>48
推測だけでものを書くのは良くないよ
- 51 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 02:10:24
- 国産=出稼ぎ外国人労働者(派遣会社に所属)が組み立て これ今のMade in Japanの真実
- 52 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 02:12:52
- あっちこっちで中華擁護お疲れですw
あなたの愛用ラジオを教えて下さい。パート3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124977861/535
535 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 22:00:35 ID:tp8UD6Cx
国産=出稼ぎ外国人労働者(派遣会社に所属)が組み立て これ今の真実
これでも国産にこだわる?
- 53 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 02:14:26
- じゃあチョニー製使う奴は朝鮮擁護か(笑)
- 54 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 03:04:19
- >>51
それでも国産メーカー
出来ればメインインジャパンに拘りたいな俺は
日本人だしね
- 55 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 03:06:46
- アラシはスルーが基本ってのをテンプレに入れると良いのかな
- 56 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 04:03:03
- >>10 定番、最高、脅威…
オッサン空気嫁よ
- 57 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 04:13:03
- 中華ラジオに頼らないとスレのネタが無いなんて・・・
日本のラジオ\(^o^)/オワタ
- 58 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 04:33:55
- いつ中華ラジオに頼らないとネタが無い事になったんだ?
過去スレ読めない文盲?
- 59 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 05:56:37
- 過去の話してどうすんのw
- 60 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 06:58:20
- >>58
いいから早くネタ持って来いよハゲ
- 61 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 07:28:18
- >>60
ハ、ハゲだとぉ!?
でべそ!!(;д;)
- 62 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 11:01:46
- 中華ラジオの人気にではなく
>>35の人気に嫉妬
- 63 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 12:15:26
- なんかね、メーカーの回し者が>>10や>>35を検閲したいんじゃないかな?
- 64 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 12:33:43
- >>30
29氏が言いたいのは、バーアンテナが小さいはずなのに意外と感度が良い、ということなんじゃないか?
オイラも結構良いなと思うんだけど(間違ってたらスマン)。
- 65 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 14:17:17
- なるほど>>63=>>10=>>35だね。
テンプレの>>10だけ投稿間隔あいてるし。
>>63は自爆したってこった。
- 66 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 16:55:25
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| `l :: /ノ )
.| ミ,l ;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡 |
〉"l,_l-:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ":'  ̄´.::;i, i `'' ̄ r'; ' } | いま熱いのは中華ラジオ。中華ラジオは世界のウェブでは大当たりだ。
. ゙N l ..:;イ;:' l 、 ,l, フ ノ | 残 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. |_i;:.::/ ゙'''=-='''´`ヽ. / i l" < 日 | 今時短波とかw 時代錯誤w >
.|l ::´~===' '===''` ,il" |'" | レ \________________/
.{:| 、 :: `::=====::" il | . | 現行のポータブルはSW7600Gがやっとで並みの扱い。
/ト ゙l;: ,i' ,l' ノト、 \________
/ .| ゙l;: ,,/;;,ノ ;r'" :| \
'" | `' ー--─'"'''" ,| \_
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-=_ ,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "- ( ○ );::) f';;( ○ )ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~ r=' '==i. ,il" .|'"
.{ ::| 、 :: |;;;;;;;;;;;;;;;;| , l |
/ト、 :|. ゙l;: `=====' ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
- 67 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:00:12
- ていうか、熱くなれる新製品出してくれ、国内メーカー。
松下から独立するらしいビクターよ、ラジオ分野に力入れてみない?
アイワよ、ソニーで代用できるようなラインナップじゃダメだろ?
- 68 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:13:33
- お取り込み中、なんだけど、
オームの新製品、FMステレオ/AMポケットラジオRAD-R9S-Kが気になるなぁ。
「PLLシンセチューナーを搭載した、FMステレオのハイスペックモデル」てことらしいが、
どうなの?
- 69 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:17:13
- ビクターはケンウッドになるみたいよ
- 70 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:31:14
- 松と犬、只今対立してるのでまだ流動的
- 71 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 18:42:45
- ワールドでSangeanのATS-909が出てるな。イイ値段しとるよ。
7600GRの対抗馬としてパナブランドで出せよ>松
- 72 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 21:35:37
- 人気あるな>>35
今度からこれもテンプレに入れといてくれ。
- 73 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 21:42:42
- >>68
ぐぐってみたけど、よさげだね。
安いし。レビューないかな?
オレはM97Vなんかと比べてみたい。
- 74 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 22:08:44
- >>73
是非買って97vとの比較レビューしてくれ
- 75 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 08:42:15
- M97Vよりも、
どちらかといえば、SRF-R430とかSRF-M807、AIWAのCR-DS556辺りと比較してほしいな。
- 76 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 23:04:49
- カード型ラジオはオヤジ臭い。
スピーカーの穴から加齢臭がする。
ナウなヤングはライター型を買え。
- 77 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 00:22:43
- よーしパパ、ハッスルしちゃうぞ
この辺でドロンするか
- 78 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 08:13:05
- もう、お父さんったらすっかりメートルがあがっちゃって・・・
ちょっとハッスルしすぎですよ
- 79 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 08:42:07
- オームなんて買う気しない。
後悔するに決まってる。
だいたいなんだよ、PLLシンセチューナーって(w
- 80 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 11:04:16
- >だいたいなんだよ、PLLシンセチューナーって(w
?
- 81 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 18:18:59
- >>80
PLLシンセサイザなら分かるが、PLLシンセチューナーって何だ?
って事じゃね?
- 82 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 18:23:52
- PLLシンセサイザ萌え♪
- 83 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 18:44:29
-
"PLLシンセサイザ" の検索結果 約 19,900 件
"PLLシンセチューナー" の検索結果 約 70 件
- 84 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 21:56:13
- ついでにアナログシンセサイザとデジタルシンセサイザの検索もしてみたら?
- 85 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 23:13:00
- オームは安いといわれているけど、安かろう悪かろうって
2ちゃんの名無しさんも言ってるからそれは間違いないと思う。まじで。
- 86 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 23:21:16
- オームでもRAD-S311Nは人気があったな。
ER-20T/21Tが出るまでは。
- 87 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:05:26
- オームは、ホームページで製品紹介しないのかい?
どんなのが出てるんだろ…。
ホームセンター?
- 88 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:36:16
- オームは良くも悪くも投げ売りメーカーだからな。
販売店によっては保障も結構いい。電池の蓋がきつくて無理に開けると割れそうだ
と、持っていったら同じものをあっさりと渡されただけだが・・・
ラジオ入門や再挑戦にはいいんじゃないか?
- 89 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:55:27
- >>85
俺も実はそう思う
- 90 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 08:46:24
- ELPA・ANDO・OHM、ホームセンター3強だな!
- 91 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 09:30:43
- オーディオコムって、オームのブランド?
- 92 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 12:48:37
- >>85
ラジオは買ったこと無いからわからんけど、ライトはひどかった。
- 93 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 20:22:45
- あの、RF-ND288Rの購入を考えているんですが
このラジオはモノラル出力と書いてあるんですが、これはイヤホンはかたみみってことですか?
それと、イヤホンタンしは付いているのでしょうか。
よろしくおねがいします。
- 94 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 03:05:49
- 俺持ってねえからな
とりあえず、イヤホン端子は付いてるんじゃないの?
付いてないラジオみた事ないし
- 95 :93:2006/12/27(水) 09:40:26
- あ、そうなんですか、ありがとうございます。
この場合イヤホン端子にべつのイヤホンをさしてももちろんかた耳からしか聞こえないのですよね?
できれば両耳で聞きたいんですが、rf-nd288rがステレオになったような型はないのでしょうか。
なんかきいてばかりですみません。
- 96 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 18:57:23
- >>95
自分で探せと言いたいところですが
とりあえず下記の機種を参考に。
松下
RF−NS460R
ソニー
SRF−R633V/630V
SRF−R430
SRF−G8V
SRF−T610V
SRF−M807
他にライターサイズがあるがすべてステレオ仕様。
- 97 :95:2006/12/27(水) 23:06:53
- ありがとうございます。
松下で検討したいと思います
- 98 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 23:20:43
- どんなんでも両耳イヤホン挿せば両耳から音は出るだろう
ステレオではないが
- 99 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 23:21:54
- ノイズの出ないラジオって需要あると思うんだけどなぁ
- 100 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 23:34:41
- >>99
そりゃあるよ
- 101 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 00:16:34
- ちなみに、実際にRF-ND288Rを使っている人がいたら、感想などありましたら、おしえてください。
- 102 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 01:21:55
- それとよろしければ、RF-NS460Rとくらべて、受信のぐあいはどうですか?
AMを中心に聴きたいと思っています。遠距離受信も考えています。
アドバイスよろしくおねがいします。
- 103 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 02:37:38
- しらね
- 104 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 06:59:20
- 代々木上原必死だなw
- 105 :小田急:2006/12/28(木) 11:55:52
- はぁ?止まりませんが何か?
- 106 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 22:51:02
- 誰か♪
- 107 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 14:20:43
- 背中抱いててくれ〜
- 108 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 21:34:24
- ロマンチックがとまらないぜ!
- 109 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 00:52:36
- テンプレにあるので一番FMをよく受信してくれる携帯ラジオって何かな?
- 110 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 05:15:21
- ICF-M770V
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★