■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【dyson】 ダイソンはうるさいだけの糞掃除機
- 1 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 19:40:12
- 吸引力まるでなし!
- 2 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 19:55:20
- ダストピックアップ率は国産のどの掃除機よりも高いけどね。
- 3 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/01(日) 21:14:25
- 悲しいぞ、買えない奴の遠吠え。
- 4 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 23:17:10
- 壁ぎわはまるで吸わないね、うるさいばっかりで。
CMに騙された感が日に日に増してくる。
デザインが良いだけで重いし、吸わないし、手入れは手間だし
高かっただけに大損害だったよ。
- 5 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 02:53:29
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 6 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 00:20:00
- 噂通りダイソン工作員っているんだね
- 7 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 00:24:01
- 確かに吸わない。ヘッドが変にカチャカチャ動いて使いにくいし。
- 8 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 00:44:19
- >>7
おまえが使いこなせてないだけ
- 9 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 01:01:01
- >>2
ソース出せよ。
10年以上前の廉価モデルの数字なんか出すなよ。
- 10 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 01:07:36
- ダイソンのヘッドって空気で回るだけだろ?
ダストピックアップ率なんか下の下だよ。
- 11 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 02:15:16
- http://www.peppynet.com/shop/szhtml/size7709625.html
販売サイトで申し訳ないがソース。99%。
事実上これ以上のダストピックアップ率は存在しない。
情報は確かだよ。実は隠れた最強ダストピックアップクリーナー。
ちなみに大型量販店店員内では常識。
ちなみに、ヘッドはただのエアタービンブラシではない。
横の丸っこいのが増強ファンになってて、モーターブラシ並みの回転力。
- 12 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 08:46:30
- >>5
ダイソン
ダストピックアップ⇒最強←タービンブラシw
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ←吸引力ない証拠w
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい←うるさくて吸わないw
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い←重くはないけど立てて置けないすげー邪魔w
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽←ダストカップ分解して掃除しないと排気がくせぇw
何この公式
- 13 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 08:51:48
- >>11
大型量販店店員は紙パッククリーナーを買うのが常識、の間違いじゃないか
- 14 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 09:14:12
- さんざんイイ!と聞かされ買う前にデモ機を借りてきた。
タダならあっても良いが7万も出して買いたくない。
なんだこの糞騒音!しかも床やカーペットにひっつきスムーズに出来ない!
- 15 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 10:36:48
- >>12
明らかにダイソン使ってない奴の意見。
吸引仕事率にこだわるなんて、遅れてるね。ぷっw
- 16 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 00:11:55
- うるさくてびっくらこいた
- 17 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 00:38:56
- 黙って松下とか日立の上級機種買っとけ。それが一番間違いない。
- 18 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 01:41:27
- >>12
ダストカップ分解して掃除しないと排気がくせぇ?
クリアビンなんて分解できないぞ。
サイクロンユニットと分解するって事か?
ゴミ溜めたままでも排気が臭くなったことなんて無いぞ。
ゆとり君かな?w
- 19 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 10:30:05
- >>11
99%という数字も相当いかがわしいが、
メーカーですら出していない数字を、
なんで販売店ごときが持ってるんだ?
- 20 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 11:44:24
- メーカーの営業がおしえてくれるから。
メーカーの関係者製品説明に参加するから。
99%は確かだよ。国産品は60〜70。
これが知られざるダイソンとの違い。
- 21 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 23:52:54
- 小学生じゃあるまいし99%ってw
ありえないだろ。
- 22 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 00:16:26
- それを理解できないのが小学生
ダイソンは99%
- 23 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 00:31:54
- ダストピックアップ率が何のことかわかっているなら、
恥ずかしすぎて「99%」なんて数字を口に出そうとはしない。
ダイソンが言っている「99%」ってのは、ダストピックアップ率のことではなくて、
テレビCMで「吸引力が変わらない」と言っているように、
フィルターが目詰まりしないので、ゴミがたまっても初期状態の99%を保つという意味。
- 24 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 01:56:22
- 音はターボタイガーの方がでかいだろ
ダイソンがだめなのは用の無い時の置き場所
- 25 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 02:37:06
- >>23
吸引力が99%持続+米印
これは日本メーカーの戦略。
ダイソンの場合よく海外メーカーに見られる
ダストピックアップ率を指す。
ただメーカーが数字等のカタログスペックを嫌うため
営業が販売店の担当にだけ伝えて帰っていく。
- 26 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 03:31:56
- 工作員うぜえよ
買ったけど本当にうるさいだけで空回りって感じだな
金返せ
- 27 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 03:42:10
- ダイソン買う金もない低学歴の悪あがき
- 28 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 12:59:50
- >>25
なんでそういうデタラメをほざくわけ?
信者にしても異常だよ。
- 29 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 13:00:12
- 【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/
東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
- 30 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 13:38:24
- >>25
営業が馬鹿なだけか、販売店の馬鹿担当が誤解しているかのどちらかだな。
たぶん後者。
- 31 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 14:45:50
- ダイソン使ってる奴は99%を実感できるよ。
ちなみにだが、ダイソンて壁際弱いだろ。
あれはヘッドと床を密着させてダストピックアップを上げるため。
別ソース
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=428041
何度も言うが、ダイソンのダストピックアップ率は99%
- 32 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 15:20:18
- >>31
>ダストピックアップ率99%以上※(畳・フローリング)
なんだ、フローリングの数字かよwww
くだらねぇなぁ。
- 33 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 15:23:48
- フローリングならクイックルワイパーでも99%取れるだろう。
掃除機である必要がない。
- 34 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 15:57:37
- じゅうたんでも80オーバーするのはダイソンだけ
- 35 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 16:12:16
- 「エアタービンヘッド」じゃ絨毯のダストピックアップ率は期待できないだろうね。
- 36 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 17:49:10
- ダイソンダストピックアップ率
99%(フローリング・畳)
80%(絨毯)
ダイソン最強
- 37 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 18:03:53
- >>36
数字をでっち上げるなよ。
- 38 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 18:15:01
- 正確な情報だ。
低学歴め。
- 39 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 18:57:04
- 根拠無し
- 40 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 20:08:35
- 低学歴は一生ダイソンつかわなくていいよ
- 41 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 21:25:45
- むしろ、根拠を要求しているのが高学歴で、
根拠無しに盲進している方が低学歴だろう。
- 42 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 21:29:02
- ダイソンに電話すればわかること
自分で調べようとしないアンチダイソン低学歴wwwwwww
- 43 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 21:36:00
- ダイソンのCMって姑息だよね。
音を消して爆音をわからないようにしてる。
- 44 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 21:40:31
- 掃除機の音をわざわざ放送する掃除機メーカーなんてないけどね
- 45 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 22:23:32
- >>1
>糞掃除機
一応ダイソン社に通報しといた。
- 46 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 22:23:32
- ダイソン叩いてるやつってダイソン買ったことあるんか?
おまえらには良さがわからんだけだ
結果、重いでかい、使いにくい、ありがとう御座いました。
- 47 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 23:37:19
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 48 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 00:35:25
- 値段分の価値を示せない
- 49 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 02:55:35
- 値段については、むしろダイソンが好調なのを見て、いきなり
同等の価格設定の機種を出し始める国内メーカーにガッカリだ。
- 50 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 03:30:09
- ダイソンとは?
すわない、うるさい、おもい、つかいにくい、じゃま
- 51 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 11:54:22
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 52 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/08(日) 07:10:52
- >>41
あんた、いい事言うな!
- 53 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/08(日) 11:08:56
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 54 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 02:50:33
- ダイソンとは?
すわない、うるさい、おもい、つかいにくい、じゃま
- 55 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 12:09:26
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 56 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 15:28:37
- >>54
意外とコンパクト収納が可能なので邪魔ではないと思う。
ただ、性能の割に価格が高い。
- 57 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 16:57:07
- >>55
>手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
同ランクの国産よりってか、そもそもサイクロン式自体の手入れが面倒くさい。
- 58 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 17:07:12
- ダイソンを買うくらいなら20年保証のミーレを買うよ
- 59 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 17:31:31
- 価格が高いのは日本だけだよ。まったくいいように商売されてるね。
国際標準価格は日本の売値の60%程度。
ダイソン安く買いたいなら、コストコホールセールとかその転売屋から買えば
国内価格がボッタクリだってことがわかる。
- 60 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 17:40:14
-
価格の高い商品 = 性能が優れている製品
この意識が植え付けられている以上、どうにもならない。
- 61 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 18:42:31
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 62 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 19:02:01
- ミーレはトーシバなんかの10年間お手入れ不要と同じ商法。
ボディは20年持つが、モーター寿命が500時間。
人によっては5年でパー。
- 63 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 22:11:52
- >>59
日本なら高く売れるから
デジタルモータを積んだ
DC12が出来たんじゃないのかな
- 64 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/19(木) 17:51:59
- >>62
仮にボディもモーターも20年持つとしても、果たして一つの掃除機を
20年も使い続ける人ってどれだけいるんだろう?
- 65 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/19(木) 22:51:50
- >>64
1988年製 キャニスターを使ってる漏れがキマスタよ
- 66 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/19(木) 23:52:02
- ダイソンとは?
すわない、うるさい、おもい、つかいにくい、じゃま
- 67 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 00:05:01
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式
- 68 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 06:59:24
- >>65
ソウルオリンピックの年ですなw
- 69 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 21:02:21
- >>68
その年なのか
あのバブル後期の日本製は(・∀・)チゴイネ!
全然壊れない ナショナルキャニスター (・∀・)イイ!!
- 70 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 13:14:00
- 全く吸わないんだけど、故障ですか?
逆にゴミが撒き散らされてる
- 71 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 13:26:17
- ↓無能信者による馬鹿の一つ覚えなコピペ
- 72 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 17:38:45
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式 ww
- 73 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 21:53:18
- むしろ、うるささは慣れるよ
あの音がないと掃除した実感が無くなる
恐るべしダイソン
- 74 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 00:47:49
- 近所は慣れませんよ。
「引っ越せ!引っ越せ!」と思ってるよ・・・
- 75 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/28(土) 07:20:24
- ダイソンとは?
すわない、うるさい、おもい、つかいにくい、じゃま
- 76 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 11:50:19
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式 ww
- 77 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 14:34:54
- 俺は国産のエアータービンブラシ、紙パック掃除機使ってる
汎用の5メートル延長ホース繋いで本体はバルコニーにだして使用
- 78 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 15:15:29
- >>76が見えない
- 79 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 16:01:58
- 仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆
一度このサイトを見てください。
詳しくは↓
http://an.t★o/?mt
※★の部分を消してください。
- 80 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 16:51:47
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式 ww
- 81 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 16:53:57
- >>80が見えない
- 82 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 19:46:17
- >>77
紙パック無しで排気のほうがよくない?
吸引力落ちないし
- 83 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 19:48:13
- ダイソン以外の掃除機は吸引力おちるよ。
- 84 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 21:11:07
- >>82
紙パック無しのは手入れが面倒くさすぎ。
ダイソンも国産も、サイクロン式は掃除機の掃除に時間をとられて本末転倒。
- 85 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 21:37:26
- >>82
そういう考え方もあるだろうし、間違っていないと思う。
有害なハウスダスト云々と言っていながら、ごみを捨てるときに
サイクロン壜にこびりついた火山灰みたいな塵を吸い込んで
しまったら意味がないばかりか、極度に集積してるので危険だよ
と、ダイソンの掃除機を使っている俺が言ってみる。
- 86 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 23:41:16
- >>85
えと説明書にゴミの捨て方かいてなかったっけ?
袋の中でぱかっとフタ開ける感じの。
- 87 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 23:54:40
- 何でみんなそんなにクリヤ瓶の中掃除したがるの?
パカッと開いて捨てやすいゴミだけ捨ててオレはいつも終わり。
だって残ってたって吸い込みは悪くならないし排気もキレイなんでしょ?
- 88 :85:2007/04/29(日) 01:56:52
- 俺が使ってるDC02にはそんな説明なんて一切なかったよ。
ごみ捨てるときは覚悟を決めて、外でやっていたw
そうしないと確実にむせてゲホゲホになる。
DC12だともう少しましなのかね?
- 89 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:14
- >>85
×有害なハウスダスト
○有害なカーボンダスト
→ダイソンからはモーター製品特有の金属粉のようなものが出ない。
ゴミ捨ては普通に捨てれば問題ない。
- 90 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:57
- DC08を使ってるんだが、明らかに吸引力が落ちてきている。
最初は絨毯を掃除機でかけようとすると、吸い付いて掃除できないほどだったのだが、
2週間目からは普通に掃除できた。
今2年弱だけど、吸引力が並の掃除機と同じになっている。
なんとかせねばとメーカーに一度見てもらう事にしたんだが、
今のDC08はヘッド重たいし、デカいし、買い直しに気持ちがゆらいでます。
ここのアンチに問いたい。
絨毯だと吸い付きすぎて動かないくらい吸引力高いサイクロン教えて。ダイソン以外で
- 91 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/04(金) 14:46:35
- >>90
だからサイクロンなんてのはダイソンしかないわけ?
- 92 :90:2007/05/05(土) 01:16:08
- >>91
え?ダイソン以外で教えてっつってんだけど・・・
- 93 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/05(土) 01:52:27
- サイクロン式自体が論外だからどうしようもない。
- 94 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/05(土) 18:55:27
- ダイソン ゴミを吸えないタダ1つの掃除機
- 95 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/06(日) 00:36:54
- ダイソン
ダストピックアップ⇒最強
壁ぎわ⇒ヘッドはずせ
音⇒静かで吸わないのとどっちがいい
重さ⇒同ランクの国産よりかなり軽い
手入れ⇒同ランクの国産よりよっぽど楽
何この公式 ww
- 96 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 17:36:39
- 外国は爆音でも許されるんだな
Xbox360も爆音だしな
- 97 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 21:02:02
- 部屋が広いと拡散するんだよ
連中は喋る声もでかいしな
- 98 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 20:47:39
- http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf
- 99 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 00:43:35
- こんな爆音掃除機をマンションで使うヤツはDQN認定
- 100 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 07:49:06
- >>99
そもそもマンションに住んでる時点で・・・
- 101 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 19:10:24
- >>100
田舎モン乙
- 102 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 19:19:37
- >>101
ギリギリ渋谷区だが?
- 103 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 22:10:29
- 渋谷は周りがうるさいから爆音も目立たなかったりしてw
- 104 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/02(土) 01:14:49
- >>98
素晴らしい!!
これを見ると、いかにダイソンがダメダメかというのがよく分かるな。さすがに擁護派も否定できまいwww
- 105 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/03(日) 17:24:07
- いいんじゃない?
良く無いと思えば買わなけりゃいいだけのこと。
買って使って満足してる人は周りが何言おうと喜んでるんだから。
実際オレも満足してるしね。
アンチが居る事自体人気がある証拠だね。
- 106 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/03(日) 23:08:11
- >>104
砂ゴミの除去率が高いのが解った。
- 107 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 01:44:16
- http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20060406_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1.pdf
アンチってどうして概要版だけで結論出そうとするのかね。
- 108 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/06(水) 15:08:23
- まとめるとこんなものか?
・吸込仕事率の低下を比較すると、低下の度合いが著しく低いがそもそも吸込仕事率の数値自体が著しく低い。
ただし吸込仕事率は吸込力の目安にはなるが、必ずしも掃除性能を示すものではない。
・掃除性能を比較すると、砂ごみの除去率は高い。サイクロン式の中ではダントツ。
・でも床面に撒いた小麦粉の吸い取りではテストした6機種中唯一吸い残しが目立った。
・音がモノ凄くデカい。
・国産では常識の回転ブラシや伸縮パイプの指はさみ事故対策に問題がある。その他ダストケースの分解・組立が面倒、
フィルターの乾燥に時間がかかるなど機械としての作り込みは日本製品に劣る。
- 109 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/06(水) 15:27:41
- 全然まとまってないし
- 110 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/06(水) 22:08:58
- 25ページ→7行じゃ不満か?
- 111 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 10:06:22
- >>110
2ちゃんねらには、3行以上の文章を
読み取る能力はありません。
仕様ですのでご理解ください。
- 112 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 20:25:40
- ちゃんと3行でワロタ
- 113 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 19:19:33
- >>108
吸い込み仕事率は結構虚の真実みたいだけどね。
つ ミーレのダストピックアップ率と吸い込み仕事率を見よ
あと、一部は日経トレンディ参考にして書いてるでしょ?
個人的には、やっぱりあの音は厳しいと思う。
弱でも気になるから。
- 114 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 11:50:16
- 大損謝謝
- 115 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 08:17:08
- 店員が、一生懸命フィルタの掃除してた。
何あれ?本末転倒じゃん。
何で、掃除機の掃除をしなきゃならないんだ?
- 116 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 10:09:14
- 新発売
掃除機用掃除機
- 117 :115:2007/06/24(日) 19:50:10
- けどね、俺の買ったシャープのサイクロンなんか
もっと凄かったよ、ネジ外して分解して掃除してくれ
って別冊でお手入れ方法が書いてあった。
ブラシ付きで(泣)
マジ泣きたい。
- 118 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 17:24:59
- ダイソンスレはここ?
- 119 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 17:46:10
- >>118
ここはアンチみたいだからもう一寸待ってみそ。
きっと誰かが・・・
- 120 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 20:16:00
- ダイソンのCMでは紙パック完全否定されちゃってますが、あの通り受け取っていいんですか?
- 121 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 21:19:31
- >120
信じる者は救われる
信じるも八卦信じぬも八卦
ダイソンスレまだぁ?
- 122 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 21:28:33
- さっさと次の本スレ立てろよバカ!
オレはケータイだから無理なんだよ、
- 123 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 08:42:49
- ダイソツ
- 124 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 09:14:12
- ダイソー
- 125 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 10:39:53
- タイソン
- 126 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 20:01:05
- >>120
昨日見たのは他社サイクロンを完全否定バージョンだった。
2パターンも作る余裕あるのかそれともクレーム出て
紙パック否定バージョン廃止になったのか
- 127 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 21:10:19
- だいたいの事は、
「そんなうまい話があるわけない理論」
で考えれば良い。
・銀イオンで、お風呂はカビ知らず
・絶対値上がりする未公開株
・記憶力増強アイテム
・いつでも、どこでも英会話
・
・
・
・吸引力の衰えない掃除機
ダイソンは考える間もなく、表現方法からしてアウト。
「何々のメンテナンスの上で、吸引力を維持できます・・ウンヌン」だったら
信用はできたのだが。
- 128 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 22:54:31
- はい(´・ω)っhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183297907/
- 129 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 15:59:55
- >>127
そうでもないよ。
だいたいそうゆう商法では※印があって下のほうに小さな字で補足があるけど、
ダイソンはそれがないからね。
落ちないので、安心して使えや、って感じ。
- 130 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 23:08:05
- >>130
※印があるのは比較的良心的な奴だね。
本当に酷いのは、※印なしだ。
例を挙げとく。
ttp://allabout.co.jp/family/ecokaji/closeup/CU20051206A/
- 131 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/04(水) 12:47:27
- 逆だろ
フィルター手入れ不要※
※フィルター手入れは必要です
こんなんばっか
- 132 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/05(木) 02:07:51
- >>130
バカじゃねえの。これ紹介文章じゃん。公式じゃない。
ダイソンは公式で※がないけどね。
国産は※当社指定ゴミ・・・がついてる。
- 133 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/05(木) 13:42:03
- ごみ捨て不要になったら買う
- 134 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 23:33:46
- フィルターをなくせばフィルター詰まらないんじゃないか
- 135 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 00:12:55
- クリアビンをなくせばゴミ捨てなくていいんじゃないか
- 136 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 00:24:21
- クリアビンを紙パックのように使い捨てにすればいいんじゃないか
- 137 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 17:33:30
- アメリカ・ミネソタ州で、プールで遊んでいた6歳の女の子が
腸の一部を排水口に吸い出される大けがをしました。
ミネアポリスの幼児用プールで、先月29日、6歳の アビゲイル・テイラーちゃんが
遊んでいて、排水口の上に座ったところ、 強い吸引力で腸の一部が吸い出されました。
アビゲイルちゃんは、プールから自力ではい出して病院に 搬送されましたが、
排水口のふたに問題があったという指摘が 出ています。
アビゲイルちゃんの父親・スコット・テーラーさん:「(排水口の)ふたに 問題があった。
なくなっているネジがあって、ふたが緩んでいた」 アビゲイルちゃんは手術を受け、
快方に向かっていますが、 食べ物が消化できなくなったため、今後は、一生点滴で
栄養を 取らなければならないということです。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20070707162157
- 138 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 17:45:45
- 某国産掃除機メーカーの人が言ってたが、
「普通の紙パック式の吸引力が10とすると使っているうちにフィルターに詰まってきて吸引力が1になる。
フィルターをかえるとまた10に戻る。
ダイソンは最初から3くらいでずっと3のまま。たしかに吸引力は変わらないが最初からパワーが弱いんです。こんな事おおっぴらに言っても大人げないし・・」
って困って言ってた
- 139 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 17:47:32
- >>108の1行目に書いてたかorz
- 140 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 17:50:27
- なんか量販店のダイソン売り場って、PC売り場のMACコーナーと相通じる物があるな・・
- 141 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 17:51:59
- 掃除機でこんなに熱く議論できるお前らが大好きだ。
- 142 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 17:52:50
- 爆音で吸引力あげても意味がない
使えるのは騒音出してもいい田舎もんくらい
- 143 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 00:11:55
- >>138
吸わせて比べてから物言え
なんだその国産メーカー営業はww
そんなんだからまともな製品作れねえんだよ
- 144 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 00:29:19
- ダイソン見に行ってよかったら買おうとおもったが、
きゅぃ〜〜〜んというすげぇ音にビビって買うのやめました。
エレクトロラックスの買ってきた。
- 145 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 00:41:23
- >>144
使っているうちに気にならなくなるよ
耳が悪くなってな
- 146 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 18:28:30
- 海の向こうの奴らはとにかくアバウトでダイナミックな気質だから
音や排気はどーでもよくて、とにかく吸引力第一だからなw
バキュームフェらが大好きなのが良くわかるwww
- 147 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/09(月) 09:50:07
- バキュームフェラはクセです・・・
音はお店よりお家のほうが大きめです。
- 148 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/10(火) 00:16:01
- バキュームフェラどころか掃除機でヤッちゃう奴までいるからなw
- 149 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/10(火) 06:50:46
- バキューム藤原
- 150 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 02:46:07
- 大損の爆音はジェット機の騒音並みだったっけ?
- 151 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 09:44:23
- たかが掃除機でこれだけのアンチがいるダイソンってやはりスゴイと思う。
アンチども、もっともっと盛り上げてくれ。
きみたちは、一生ダイソンを買わないだろうし、買えないだろう。
もっと妬んでくれ。
きみたちアンチが吠えるほど、所有者は優越感にひたることが出来るのだよw
フェラリーを見て、うるせーなぁ!と思うやつと同じ。
オーナーは、くやしいか?と思うだけ。
- 152 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 12:50:03
- まあ普通に考えたら7万ぐらいだったら
欲しけりゃ買えるとして。
買った人間がたかだか7万で買ったことに
対する正当性をここまで必死に訴えるのは異常。
ダイソン買う前に調べよ思ってこのスレ覗いたが
やっぱなんかあやしいなダイソン。
ヤッパカワネ(・・)
- 153 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 13:48:09
- http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf
- 154 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 14:35:16
- >>153
>>107
- 155 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 23:34:06
- >>154
2ch は、長文読まない奴多いから概要版を貼ってるんじゃね?
- 156 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/13(金) 01:03:55
- >>155
2chでは池沼に人権を主張する資格はないのに、そんな配慮してどうする?
- 157 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 22:02:11
- >>151
量販店に行けば、ずらっと並べられた新製品は5万は普通にするし、
今や国産サイクロンはダイソンより高いものも多い
(機能がなんか色々付いたから)
別に際だってダイソンが高いわけではない。
ダイソンの掃除機がそんなに高級品だと思えるって
本当に貧乏なんだね。フェラーリって…。
- 158 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 15:11:40
- >>157
頭悪ぃーな、オマエ、、、
- 159 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/20(金) 08:47:48
- >>152
無理して買った貧乏人が正当化しようと必死なんだよ。
それをみて買えない貧乏人や、買ったけど騒音が気になるような環境に住んでるやつが
糞掃除機だと否定するループ
- 160 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 01:59:49
- フェラーリというか車で言えばフィアットとかルノーの大衆車みたいな感じなんじゃないか。
音やらコンマミクロンぐらいの粒子はダダ漏れやら壁際の掃除がしにくいだとか
細かな欠点はあるけど普通に使うには十分な性能だし、燃費もかからんし。
- 161 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 02:22:34
- 国産メーカーはダイソンのヒットのおかげで、平気で高額な掃除機を
出すようになったね。
内容がともなってないけど。 セールスポイントが自動チリ落とし(w
30年以上前からあるっつーの
- 162 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 06:55:23
- コードレスアイロンやお掃除エアコンみたいなもんで、
サイクロンたって結局徒花だよ。
- 163 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 10:18:29
- ダイソンが根幹特許公開すれば、国産のサイクロンもどき
なくなるだろうに... もどきがダイソン並みかそれ以上の
プライスタグつけてボッタクっているのが恥ずかしい。
そう言えば、ツインバードの特許抵触問題はどうなったんだっけ?
- 164 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 11:25:06
- >>163
TC-4334とかのツインサイクロンのこと?
まだ売ってるから大丈夫じゃね?
- 165 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 18:06:20
- 嫁がダイソン使いにくいって全然使わないから
車の掃除用にしたんだけど、意外といいねw
- 166 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 03:57:30
- カーペットには結局コロコロが最強だよな
- 167 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 00:55:07
- 大損は高級韓国製品の見本みたいな物
がんばって干しい。
- 168 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/27(金) 00:22:21
- 爆音というより甲高い耳障りな騒音が出ますね
近所迷惑なのは間違いない
- 169 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 17:04:18
- 近所の調剤薬局で薬を待っていると、店のオーナーと思しき中年男性が
*待合室の中で* エアコンのフィルター掃除を始めやがった。
アレルギーの子供もいるのに。
文句を言うと、「ダイソンなのでほこりはでないので大丈夫です」だってさ。
全く反省の色なし。
むしろ、「ダイソンを使っているのに文句を言う奴は無知な奴」という
口調でした。
ダイソンで綿ぼこりを吸うと全くほこりは舞い上がらないし、排気が
ほこりを全く巻き上げないと思い込んでいる。小さい綿ぼこりやほこりが
実際に巻き上がって落ちてきているのだが信者には見えないらしい。
とても気持ちの悪い体験でした。
- 170 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 17:10:34
- 屋根裏に住んでるネズミも驚いて逃げ出すってものだ
- 171 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 20:02:01
- ダイソンを買えば良いのか!買わないほうが良いのか!どっちだ!
- 172 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 20:37:45
- 兄さんも買えばわかる、買えばわかるのさ!
- 173 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 23:14:26
- >>171
覚悟が有るなら買えばよし。
覚悟が無いなら買うな!
これが、ユーザーからの最大の助言であり結論。
- 174 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 23:19:54
- >>171
ダイソンを買えば、買わないほうがいいことが初めてわかる。
買わない限り絶対わからない。
だから買え。
- 175 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 00:17:38
- サイクロンなんて、掃除機自体を掃除しないといけない上に、その際のほこりで台無しだって
素人でも判断できんだろw
- 176 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 17:00:55
- ダイソンのユーザーって周辺の住民から苦情とか言われたりしないのかな?
あの音は常識的にやばいだろ。
真裏に住んでる奴が最近使い初めたんだが殺意が湧いてきた。なんだよアノ超音波的な音は!音のテロ行為だろ!ふざけやがって!
というか明らかに市場に出してはいけない騒音レベルだろ。テストはしたのか?意味わからん。
あんな音出せば、そりゃ吸引力最強になれるだろが。使ってる奴は満足なんだろうが近隣にとっては奈良の騒音オバサンが越して来たようなもんだ。
- 177 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 11:05:45
- あの騒音は日本の家屋向けではないな。
海外の、家も広くお隣さんもちょっと離れている、そんな家並みの街じゃないと無理。
ましてや階下、階上、お隣から子供の足音まで聞こえてしまう日本の酒豪住宅じゃ
絶対に使えない・・。
オイラんちは都心の人口過疎で回りは10階建てのオフィスビルばっか・・。
夜中にドラムをたたくが誰もいないので苦情も来ない。。、
こんなところでなら使用可!
で、ウチはダイソン購入したけど・・・・。
他に2台最新式のがあるが
吸いに関してはダイソンが上です。
満足、かな。
- 178 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 03:24:25
- >176
木造、鉄骨とかに住んでるんだったらガマンしろ。
嫌なら鉄筋コンクリートに引っ越せば?
つうか掃除機かけてる間ぐらい音楽でも聴いてろよ。
- 179 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 10:20:56
- 台損の近くで音楽なんか聞こえないだろ。
- 180 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 11:05:08
- 音に文句言うやつ、アタマ悪いですね、、、
- 181 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 14:21:11
- >179
アホか、”真裏に住んでる奴が”って書いてるだろ。
近くって、どんだけ近いんだよw
- 182 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 14:44:22
- >>181
アホはおまえ。
裏の家でも殺意がわくほどうるさいって書いてるだろ。
- 183 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 14:53:37
- ハッ!
騒音おばさんも、露骨な嫌がらせじゃなくてダイソン使えばよかったんだよ。
苦情言われても、普通に掃除してるだけですって言えばいいんだし。
- 184 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 15:59:59
- 激しく安いんだが、なんかわけあんの?
http://www.aeonshop.com/contents/dc12entry/
- 185 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 16:18:01
- >176
人が使うから気になる
自分も買って対抗したら?
上の階人も掃除機の音聞こえるけど気にならんけどな
うちは鉄筋コンクリートやから隙間だらけの家とは違うから騒音なんて気にならん。
- 186 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 19:20:52
- >>184
モーターに問題があって騒音さらに倍
- 187 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 22:32:56
- ダイソンのモーター音程度を気にするほど家の環境が悪いのですね・・・・それはかわいそうだ。同情しますよ。
- 188 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/04(土) 18:20:50
- ダイソン買うか迷ってたけど、なんか評判悪いから新しく出るサンヨーの
SC-XW55Jにするわ。
- 189 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 02:12:48
- SC-XW55Jの評判はいいのか?
評判はダイソン買ってない奴の評判ではないのか?
という疑問
- 190 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 22:59:27
- すぐに筒の内側に白い粉がびっしり堆積するんだが
みんなどうやって処理してるんだ?
- 191 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:12:37
- >>190
筒の内側って見えなくね?
- 192 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 00:27:00
- フトンツールって\4,200もするげど、すごいの?
- 193 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 01:08:25
- すごいよ
- 194 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 20:15:42
- 原価420円くらいだろw
- 195 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 00:36:03
- >するげどw
- 196 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 17:34:48
- ゲド戦記
- 197 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 22:43:15
- >>188
それよかサンヨーのSC-XD1に興味津々
13万円もするから買わないと思うけど、
ウエットシートがつけられるのってステキだわ〜ん
ダイソンみたいに排気でゴミを舞いあげることもなさそうだし
- 198 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 23:21:21
- ダイソン、「DC12plus」で追加ノズルが貰えるキャンペーン
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/24/1234.html
ダイソン、「DC12」など現行製品のプロトタイプを公開
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/25/1243.html
- 199 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 02:27:30
- 毎週掃除しててもいまだにたっぷり白い粉がとれる
こんなもの?
- 200 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 05:08:31
- 初期型のDC12(黄色)の手元のスイッチが壊れたので
電話したら、次の日に宅急便で引き取りに来た。
中一日明けて戻ってきたら、無料でヘッドが
改良型に交換されていた。
床に接するトコに付いてたフェルトがローラーになってるの。
スッゴイ使い易くなった。
フェルトはつぶれてフローリングでの滑りがかなり悪くなってたから。
でも片手でゴミ捨てできるなんてとんでもないよね。
必ずフタの外側がホコリだらけになるもん。
- 201 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 11:30:04
- >>200
ゴミ捨てに関してはねぇ。
でも、とにかく細かいゴミが取れるので、そんなところは気にしない。
- 202 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 17:34:03
- 捨てる前に外側を濡れた雑巾なんかでさっと拭いておくと、静電気が回避できるので
そんなに埃つかないよ。
- 203 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 15:47:16
- ゴミ捨て時に蓋についた埃を落す為だけのクリーナーも必要だな
- 204 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:58:43
- 親戚宅が買ったから使わせてもらったけど、音はうるさいし、吸引力もすごいとは思わなかった。
買う前に使わせてもらって良かったと思った。
- 205 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 01:06:28
- 吸引力は変わらないのがすごいところ
むしろすごいのは集塵力だと思うよ
- 206 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 10:33:51
- それよりすごいのが音なんだよな・・
- 207 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 17:04:12
- あの音、俺は好きだなぁ〜〜
慣れるとそこそこだよ。
- 208 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 17:43:20
- 航空自衛隊みたい
- 209 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:51:01
- 日本人向けじゃないんだよ
あの国の人って街中でびっくりするくらい大きい声で喋ってるでしょ?
日本人は繊細だからね
うるさいもの使うくらいなら静かなもので2回
それでいいんだよ
- 210 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:59:59
- いまお向かいでダイソン使ってる
うっせー ほんと耳障りな音 テレビがまともに聞こえん
- 211 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 19:44:39
- 展示品を作動したら、凄くうるさく注目の的・
- 212 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:54:55
- テレビ見ながら掃除って相当狭いよな
アンチは音に文句言ってるがそこしか攻められないってことだよね
- 213 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:17:20
- そこだけで十分やろが!アホか?あんな音巻き散らしとったらいずれ近所トラブルになって殺人事件に発展しうるかもしれん、このご時世。
- 214 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 00:17:33
- >>212
排気の勢いで床のホコリが舞い上がる問題はどうなった?
- 215 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 10:22:37
- 同じようなネタがグルグル回ってるな。
ビンの中みたいに。
- 216 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 12:17:37
- >>215
ネタのサイクロン状態やーーーw
- 217 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 18:38:20
- 静かな掃除機なんかあるんか?
みんなこんなもんだろ
- 218 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 20:18:16
- >>216
誰が上(ry
- 219 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:14:42
- 国会の所信表明は国民に対してなされたもの。
その直後、代表質問1時間前に逃亡するなんて天地がひっくり返ってもありえん。
総理どころか、社会人として失格だ罠。
- 220 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 03:49:30
- >214
排気が上方向に出るように改良されています。
- 221 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:10:59
- 押し売り業界じゃ、ダイソンの騒音がする家には
すぐに飛び込めってセオリーがある。
- 222 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 21:58:43
- これってどこ産なの?
- 223 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 22:29:53
- あちらさん
- 224 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 01:52:18
- そりゃもう 中華産ですよw
- 225 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 04:50:37
- ダイソンがダストピックアップ率一位とかってどんな詐欺だよ。
布団に灰皿ブチ蒔いた事があったけど、ダイソン使っても全然吸わないので
予備の20年前の東芝使ったらキレイに片付いた。
まぁ、東芝は昼間に日光が差す部屋で使うとホコリが舞ってキレイだが。
- 226 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 08:45:37
- 高かったのに糞過ぎて萎えた・・
- 227 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 00:25:28
- >>225
その行動が嘘だろ。
なんでダイソン持ってて20年前の掃除機持ってる?
灰皿ブチ撒いた時までダイソン使ってなかったのか?
そんなんだからボロがでる。
- 228 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 07:26:55
- やべぇwwww
- 229 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 13:19:55
- ダイソンは買って以来怪しいとは思っていたが、高い金出したからそれ以上考えたくなかったんだよ。
でも灰皿の一件で精神的逃避が不可能になってしまった。
掃除機なんて大して古びるもんじゃないから、壊れてなければ普通取っとくだろ。
- 230 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 14:49:19
- >>229
日本語で
- 231 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:45:31
- >>227
ちょっと、被害妄想ぎみですよ
- 232 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 03:43:17
- ダイソンは排気の清浄さとデザインの良さと所有した時の満足感などは嘘偽りのない本物。
これだけのものがあれば、使用した時の絶望感なんか取るに足らないものだ。
- 233 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 04:51:14
- 絶望感は認めるのかw
- 234 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 07:53:53
- 買ったが、音とダストピックアップは国民生活センターの資料通り最強だね。
絨毯の粉塵みたいな細かいゴミがここまで取れるとは凄過ぎ。
国内メーカーが必死にアンチやってるのが理解できる。
偽サイクロンの東芝も持ってるが、ヘッドは良く出来てて階段みたいな所の掃除
はdysonのエアタービンブラシより隅が綺麗に取れるから階段専用にとってる。
絨毯最強のdysonのエアタービンブラシのグニャグニャは雑な前後の動きでも
ヘッドが浮かない。東芝のは良く出来てるが、浮く。dyson使うまで気づかな
かった。ゴミたまっても良く粉塵とるし、その後の掃除が楽だし。今までの
サイクロン騙った掃除機出来の面倒さに比べて楽だから、エアタービンブ
ラシが階段でも使いやすいように改良してくれないかね。
- 235 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 09:06:20
- つまり大損だったってことでw
- 236 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 15:09:57
- 大損スレみっけたぁ。
買ってすごい腹たったから書くね。
【ここ数年間で4台掃除機買い換えました】
一台目 コードレス掃除機→カーペットのごみ吸わない。しかし軽かったし小回りがきいた。あまりにもゴミ吸い込まないので買換。
二台目 東芝サイクロン→カーペットのまとわりついた髪の毛 吸わない。一台目よりましだった。けど3年もたずに壊れた。
三代目 大損→フローリング部分でさえ 全然吸わない。うるさい。重い。半年で粗大ごみに出してやった(友達にあげても迷惑だろうと判断した)。
四代目 安物の紙パック掃除機。軽い。ゴミを良く吸い込む すいと〜る君(ぱくり)と名前をつけて楽しく掃除してる。
結論 大損が今までの掃除機の中で高額 短命(自己判断) 最悪でした。(*^ー゚)b グッ ジョブ゙大損!!
- 237 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 16:32:12
- 安い人間には安物の掃除機がお似合いだ。
- 238 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 01:37:53
- 金持ちほど無駄な金使わないけどね
- 239 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 03:15:56
- 工作員ばっかりになってきたな
- 240 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 10:17:57
- >>237 238
なんだよ〜 購入者(だった)の意見の言葉尻をとる馬鹿工作員ばっかりかよ。
電器屋の店員も「大損は確かに吸い込まないという苦情を多少は いただいております。」って・・・
でも 妻が「大損 デザインがいいから買おうよ・・・お部屋に合うよ。」と言うので 馬鹿を承知で買ったのだが・・・
結果 >>236 なんだなぁ。
もうここのスレには書き込まない。馬鹿(宗教的)工作員が居るから。
でも>>236は・・・・真実。
- 241 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 16:22:55
- >>236が真実なら、「全然吸わない」ダイソンを何度使っても
ゴミ溜め部が常に空っぽだったってことになるんだが、実際どうなんだ?
まっとうな国語教育を受けてるなら、日本語は正確に使って欲しいね。
具体性がない、中身のない書き込みに対してしょうもないレスがつくのは
当然の帰結。それを工作員の仕業と決めつけることで自己解決とは
実におめでたい。だから安い人間だと(以下略)
- 242 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 17:34:15
- >>241
4ヶ所ほど、日本語の間違いがありますが?
- 243 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 17:38:26
- >>241
馬鹿工作員へ
>ゴミ溜め部が常に空っぽだったってことになるんだが、実際どうなんだ?
「二台目 東芝サイクロン・・・」って書いてるのが読めね〜の?
サイクロン方式の使い方ぐらい分かってるって事だけど・・・
日本語の読解力もないんだね。
>まっとうな国語教育を受けてるなら、日本語は正確に使って欲しいね。
>具体性がない、中身のない書き込みに対してしょうもないレスがつくのは
お宅の判断の中身ってのはなに?具体性ってなに?
>>236を簡単に言えば・・・ですねぇ・・・
おれが実際に使ってみての中身は具体的(あまりにも書くのがアホらしくて日本語になっていないが・・・)に
おれが大損を使って掃除したという行為の結果 大損はおれが判断するに
掃除機として機能はたしていなかったことを書いたのだけれども?
これは(>>236)日本語じゃないの?
じゃぁ おしえてくださいな? →どうせ馬鹿な言葉しか返ってこないんだろうが・・・
>実におめでたい。だから安い人間だと(以下略)
お褒めの言葉ありがとう。(*^ー゚)b グッ ジョブ゙大損!!
- 244 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 19:21:15
- >>236
できれば、ダイソンの型式を書いて欲しい。
- 245 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 20:29:16
- 工作員つーよかフェチだろうな
すばらしいダイソン製品を購入した自分はすばらしいみたいな
で、掃除機をけなされると傷ついて反論する
- 246 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 21:21:29
- >>245
ダイソンは掃除機にしては高いし、
見た目も派手だからな。
所有欲をそそられる奴がいるのは理解できる。
ダイソン買って満足感に浸ってるやつが、
ここ見たら必死に反論したくもなるだろ。
- 247 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 21:27:45
- 236>
実際に使用しての比較で、ダイソンより本気でダストを吸えてると思ってるところが疑問だよ。
国産の東芝サイクロン、サンヨー紙パックで掃除した後に、DC12プラス使用すると何これ?
と思うぐらい細かい粉塵が溜まる溜まる。
上記国産機も名の知られたブランドだし、価格も実売4万前後した機種なんだよね。
だけどそれらの掃除機は大きな綿埃や髪の毛は取れてる。
けど、あの粉塵はまるで存在しないかのごとく溜まらない。
何処に消えたか考えると怖い。
あの強力な吸引力を誇る国産機が吸わないわけ無いしやっぱり空気の中だよな。
アレルギー無い人が羨ましい。
- 248 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 22:03:37
- >>247
国産サイクロンはフィルタの目に詰まってるんじゃないか?
紙パックもダストは中に溜まるんじゃなくて紙パックに詰まってると
思うんだがどうよ?
- 249 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 23:52:44
- >>248
それは無い
明らかにダイソンで取れている粉塵の量を考えると、とてもフィルターで吸収できる量ではない。
単純に素通りと考えなければ、よほど国産機のヘッドのダストピックアップ率が悪いとしか思えない。
- 250 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 02:54:48
- >>243
読み違いされたので書き直そう。
溜まるべきゴミを「全然吸わない」のだから、ゴミも掃除機内には一切溜まらないはずだ。
つまりダイソン使用後ゴミ溜め部に少しでもゴミが入っていたなら、>>236は嘘ってことになる。
勿論誇張で「全然吸わない」なんて言ってることは、こちらも分かっている。
故に、何を・どのように・どのくらい「吸わない」のかを
誇張を含まない正確な日本語で、具体的に示していただきたい。
>>236にはそれが書かれてないから、真実味もないし、内容も薄い。単なる愚痴。
そんな書き込みにマトモなレスなどはまず期待できない。期待する資格がない。
で心の均衡を保つためか、最近覚えた言葉を使いたいだけか知らんが
工作員の仕業ってことで脳内FA。おめでたい。実におめでたい。
(書き直しここまで)
話を膨らませたいなら、真実味が感じられるものを書いてくれ。
愚痴りたいだけなら、チラシの裏へ書いてくれ。
- 251 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 02:57:08
- それから「二台目 東芝サイクロン・・・」のくだりを読むと、
貴方が「サイクロン方式の使い方ぐらい分かってる」ということを
どうして理解することができるのかについても、具体的に書いてくれ。
- 252 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/02(火) 00:34:06
- >>249
国産機の中には、吸引仕事率優先でフィルタを通過しない
排気の経路を持つ機種があるみたいだな。
とりあえず、日立のキレイ宣言あたりならそんなことはないと思うが。
- 253 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 00:51:34
- 信者は大損したことを認めたくないだけ
- 254 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 01:30:40
- 吸引力まるでなし!>>253
- 255 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 01:58:23
- いったい、どんだけデカイごみを撒き散らしてんだろうか?
- 256 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 14:37:16
- 紅の紋章含む工作員には絶対騙されるなよ
- 257 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:47:52
- >>250
返答ありがとう。
>読み違いされたので書き直そう。
読み違いも何もそんなこと>>241で分かってるんだけど
ってか お宅が最初(>>241)っから論点ズレてるんだけど?
どうも日本語が理解できないようなので>>243より簡単に説明するには・・・う〜ん・・・そうだなぁ
小学生に説明するかのように(実際に小学生なのかな?)具体例が必要だね。
巷で美味しいと評判のコロッケ屋がありました。
おれは「ここのコロッケはおいしいのどうなの?」知り合いに聞いてみました。
Aさん 「北海道の新じゃが男爵を使ってって美味しいよ。」
Bさん 「椿油で揚げてるから美味しいよ。」
Cさん 「あそこのコロッケは不味いよ。」
後におれが買いに行った時 その店はそのような類の看板を掲げていました。
代金を自分で払って食べた結果 おれは不味かった。
皆に不味かったことを報告しました。
おれに 不味いと言われたことに腹を立てた
Aさんは「そんなことないよ 絶対美味いよ」Bさんも同様の言い分でした。
- 258 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:48:46
- >>257
の続き
大損 購入前の人に良いところをアピールするはよろし(掃除機いっぱい売って下さいね!!)。
買って使った後のおれの判断(愚痴って意味知ってるの? >>236は結論を書いてるでしょ?)
を 安い人間だと馬鹿に出来るお宅等に対して>>240は疑問(論点)を投げかけてるのだけれども・・・?
(>>251は無い頭で咀嚼しろ。)
たとい 大損に利害関係のある人間ないし社員なら 大損購入者に対しては
「誠に申し訳ございませんでした。何か不都合な点でもございましたでしょうか?・・・」
だよね(間違っても安い人間なんて言えないよね)。
ちなみに ここのスレはアンチ大損購入者が前提>>1でしたよね。
では ごきげんよう。
- 259 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 18:51:07
- にげた
- 260 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 19:19:47
- >>257-258
はいはい長文乙。こちらの疑問に答えぬよう、
論点をずらして書くのはさぞ大変だったろうね。
安い人間にはやはり安い文章しか書けないね。
コロッケはどんなふうに不味かったの?
>>236の結論に至る過程はどうだったの?
こちらを「大損に利害関係のある人間ないし社員」と
証拠無しで断定したのも、無い頭で咀嚼した結果?
大体、>>241の内容を読み違いしてないんなら
「お宅の判断の中身ってのはなに?具体性ってなに?」
なんてとんちんかんな質問が、どうして>>243で出てくるの?
アンチスレは安い人間用のスレと等価ではないのだよ。
馬鹿にされたくなけりゃ内容的にそれだけのものを
出して欲しいのだけれど、>>257-258も含め
今までの発言のどこを切ったら、真実味ってものが感じられるの?
- 261 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 20:24:14
- >>260
おめでたいね。
>今までの発言のどこを切ったら、真実味ってものが感じられるの?
馬鹿だね。これだけ書いても論点さえ分からない。問一つ答えられない。
小学生以下。おれは幼稚園児には文章かけないよ。
大損 社員もほくそ笑むよ。恥ずかしい。
さいなら。アホ相手に時間が勿体ないんでね。
一生このスレ管理してれば・・・
ごきげんよう。
- 262 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 21:49:45
- >>261
もう捨て台詞の罵倒すら安っぽくて、憐れみすら感じてきたよ。
なんか泣きながら書いてそう…。
「おめでたい」って言葉を使って言い返すのが
精一杯の仕返しだったんだろうな…
文章そこで尻切れトンボになってるし。
どれだけ書いても具体的な事柄が出てきてないことは分かってるよね?
それでいて結論の書き捨てでは自己満足だって分かってるよね?
だから安い人間だと馬鹿にされてることは分かってるよね?
論点も何も、具体的な事柄を出さなきゃ無限ループだってことは分かってるよね?
- 263 :(*゚ー゚):2007/10/04(木) 21:53:27
- そんなにシャープが良ければシャープを買えよ
- 264 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 10:45:40
- 結局なんの具体性も無い反論。
あまりのあほな文章加減に、
おそらくアンチダイソン派も臍をかんでいるに違いないw
ということで、具体的に質問w
・細かい埃はとれなかったんですか?
・絨毯はかけましたか?そのときあっというまに絨毯の毛で
クリアビンがうまりませんでした?
・ひょっとして、パチンコ玉とかコインとか、そんな物をたくさん
吸い込もうとしていませんか?w
・たとえば、たたみ一畳分のスペースを掃除するのに何分かけてました?w
このくらい聞いておけばいっかな?
- 265 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 19:16:09
- 無印タダでもらって使いこんでる俺から言わせれば
まず、掃除機に六万出す時点でバカ
さらに使いこなせなくて文句たれるのはさらに輪をかけた大馬鹿って事よ
これのいい所は紙パック不要で吸引力が落ちないって所
吸い込みは確かに低いが優れたヘッドがカバーしてる
これで文句あんならミーレとかもっと高いヤツ買え
- 266 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 21:09:43
- 全くもってクソスレだなw
ここでアホのバカのゆうてる奴がほんまのアホやろ。
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★