■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【素人専門】X01HT【分かりやすく面白く】4
- 159 :白ロムさん:2007/01/15(月) 14:48:27 ID:iUao81It0
- だ〜、わかってくれよ。一括でも分割でも一緒。利息が付かない分だけ月賦が得。
だけど24回限定の場合な。12回とか18回だと損すような気がした。
いいか、俺達は一括にしろ月賦にしろ、71290円でx01htを買う訳だ。
でも毎月2280円分の値引きがあるから、2280円x24カ月で値引きは54720円だ。
この7万ちょいから値引きを引いた額、16570円で端末を買う訳だが、
この16570円が、690円x24カ月分って事だ。ここまでわかったか。
ここで問題になるのが値引額が、690円を除いた毎月の使用料から
最大2280円って事だ。だからホワイトで基本料金だけに収めた場合、
毎月980円しか値引きが無い。2年でほぼ24000円。端末代が
7万ちょいと考えれば、実質5万弱で買う事になる。スパボ無しの方が得だな。
だから、実質の端末代を16000円位にする為には、基本+通話やオプション代
が2280円より多くなければならない。支払いは、それ+690円だぞ。
ここまでわかったか。
後、一括と月賦だが、一括は7万ちょいを最初に払ってるので値引きは実際に
値引かれた額になる。ホワイトで通話無しだと690円。980円の値引きだ。
月賦だと毎月の月賦が加算された上で、値引きになる。
ホワイトで同じく通話、オプション無しで2280円+690円。同じく980円の値引き。
だいたいわかったか。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)