■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part87
- 1 :白ロムさん:2007/04/03(火) 06:14:01 ID:CTY3yf3K0
- W-ZERO3[es]について語るスレです。sage推奨。
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/
シャープ
http://www.sharp.co.jp/ws/special/007sh/
◆前スレ WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part86
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174282612/
◆テンプレサイト
http://wiki.nothing.sh/773.html
その他情報は>>2-9あたり
次スレは>>950がテンプレサイトを元に立てる。
- 952 :白ロムさん:2007/04/14(土) 19:33:45 ID:de1g/yNn0
- 踏んでしまった・・・次スレたててくる
- 953 :白ロムさん:2007/04/14(土) 19:37:13 ID:+/yWimea0
- >>944
noteMは?
ttp://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/minotan/000126/
- 954 :白ロムさん:2007/04/14(土) 19:41:39 ID:de1g/yNn0
- どぞ
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part88
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176547001/
- 955 :白ロムさん:2007/04/14(土) 19:52:15 ID:I0ace7ec0
- esにSkypeを入れてみたいのですが
ActiveSync経由せずインスコする方法ないですか?
これだけの為にPCにActiveSync入れたくないっすorz
- 956 :白ロムさん:2007/04/14(土) 19:55:55 ID:rnB45Ep70
- >>955
「.cabファイルをダウンロードすることもできます (上級ユーザのみ)。」
でダウンロードして、そのファイルをesでインスコすればおk。
- 957 :白ロムさん:2007/04/14(土) 19:59:08 ID:qGOlU7oy0
- >>953
サンクス
試してみる
- 958 :白ロムさん:2007/04/14(土) 20:05:33 ID:I0ace7ec0
- >>956
即レス有難う。
ゴメンなさい。直ぐ下にCAB形式もあったんですね(^^ゞ
助かりましたm(__)m
- 959 :947:2007/04/14(土) 20:13:06 ID:T7E9wHuW0
- レスThanksです。
やっぱり、遅いのが普通みたいですね。
これから動画とか転送する時は、アダプタで直接PCから転送するようにします。
- 960 :白ロムさん:2007/04/14(土) 20:49:42 ID:/7N65xuh0
- >>878
おおトン楠〜
これでメイドさんを壁紙にできるぜ!
- 961 :白ロムさん:2007/04/14(土) 20:54:28 ID:ejgLyo2R0
- >>956
その方法でインスコできたっけ?
自分もそれで出来ると思ってsdカードに落としてからインスコしようと思ったけどダメだったよ。
- 962 :白ロムさん:2007/04/14(土) 21:48:00 ID:RXKHGVd+0
- うーん、スレが埋まる前に次スレ誘導があるとは、
これは近々新機種発表があるということだな。
- 963 :958:2007/04/14(土) 22:15:06 ID:I0ace7ec0
- >>961
そのcabファイルから普通にインスコ出来ましたよ?
ご参考になれば・・・
- 964 :白ロムさん:2007/04/14(土) 22:16:39 ID:trYcFoQa0
- esでSkype使ってもボイスチャット出来るの・・・?
チャットでしか利用価値ないよね?
- 965 :白ロムさん:2007/04/15(日) 00:17:50 ID:iFn6kdx60
- >>962
このスレは次スレ誘導が当たり前のようにあるよ。
- 966 :白ロムさん:2007/04/15(日) 00:33:43 ID:8B4N/c6K0
- おいおい、新機種にBluetoothないってどういうことだ
- 967 :白ロムさん:2007/04/15(日) 00:53:00 ID:xIETf5k20
- >>964
できるけど正直、苦し紛れのやせ我慢状態。
数テンポ遅れる上に音質も最低限。
- 968 :白ロムさん:2007/04/15(日) 01:47:03 ID:J0zsUtMh0
- 灰と青、どれだけの違いあるかなー
同梱はどこも灰だ
- 969 :白ロムさん:2007/04/15(日) 01:49:26 ID:JShriBl60
- >>968
つ amazon
つ willcom store
- 970 :白ロムさん:2007/04/15(日) 01:49:48 ID:I/ES9SPI0
- 灰耳同梱品はただいま順次回収中。
もう少しすれば青耳同梱になって帰ってくるから、
ちょっとだけ我慢してね。
- 971 :白ロムさん:2007/04/15(日) 01:50:54 ID:J0zsUtMh0
- >>970
マジすか
じゃあ待とう
店頭の人は3ヶ月はかかるようなことを言っていた
16000円機種変は安いっしょ
待ちますわ
- 972 :白ロムさん:2007/04/15(日) 09:15:11 ID:i6KtFrqH0
- ・・・もしかして、いちいち回線切るより
つなぎっぱなしの方が電池消費は少ない?
- 973 :白ロムさん:2007/04/15(日) 09:50:57 ID:YpZ2joKz0
- >>972
繋いだまま無通信なら朝切断し忘れて昼休みまで
4時間ぐらい繋ぎっぱなしなのに電池が残ってる事がある
- 974 :白ロムさん:2007/04/15(日) 10:16:03 ID:jwd6bdvr0
- >>972
PT表示ついてても、こまめに切断でも、普通に電源入った状態なら変わらないんじゃないかな。
それより、通信中は電源スリープできないと思った。
回線切ってスリープするか、タスク管理ソフトでスリープすれば、電池のもちもいい。
- 975 :白ロムさん:2007/04/15(日) 10:36:25 ID:J0zsUtMh0
- ZERO3シリーズで
mixiモバイルできる???
- 976 :白ロムさん:2007/04/15(日) 10:38:11 ID:iFn6kdx60
- >>975
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&newwindow=1&safe=off&q=mixi%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB+W-ZERO3&lr=lang_ja
- 977 :白ロムさん:2007/04/15(日) 10:48:44 ID:J0zsUtMh0
- ↑手間かけた。さんくす!
- 978 :白ロムさん:2007/04/15(日) 12:05:22 ID:okTu0Fz/0
- es買おうか新機種待つか悩みどころ
人柱になるのはなれてるからいいんだが
- 979 :白ロムさん:2007/04/15(日) 12:35:28 ID:JShriBl60
- >>978
つマルチパック
つ3回線定額コース
- 980 :白ロムさん:2007/04/15(日) 14:32:16 ID:xed0AJOu0
- GSFinder+ for Universal欲しいんだけど
作者のとこに繋がんないorz
どうしたらよかんべ?
- 981 :白ロムさん:2007/04/15(日) 15:06:29 ID:kv+x1c360
- 金曜日の夜に注文して今朝届きますた。
ヨロシウ。
- 982 :白ロムさん:2007/04/15(日) 15:10:52 ID:lapdBd+b0
- >>980
派生物でおk
- 983 :白ロムさん:2007/04/15(日) 15:27:00 ID:xed0AJOu0
- >>982
おk おながいします
- 984 :白ロムさん:2007/04/15(日) 15:29:10 ID:xed0AJOu0
- いや、派生物を使えという意味か…
- 985 :白ロムさん:2007/04/15(日) 17:29:27 ID:AYEngLmv0
- >>966
Bluetoothないってどういうことだ
- 986 :白ロムさん:2007/04/15(日) 17:52:36 ID:rJUiQytj0
- BTは正直イラネ
- 987 :白ロムさん:2007/04/15(日) 19:02:51 ID:vwRqe74j0
- 梅
- 988 :白ロムさん:2007/04/15(日) 19:25:21 ID:tq08NIqM0
- 青い歯っていいな
Blue & Blue ♪
- 989 :白ロムさん:2007/04/15(日) 19:47:54 ID:fKnL/lcQ0
- 実際いたら気持ち悪いだろ
- 990 :白ロムさん:2007/04/15(日) 19:56:08 ID:qkS5EUgX0
- 昔の日本人は黒かったけどな
- 991 :白ロムさん:2007/04/15(日) 20:32:45 ID:J0zsUtMh0
- 質問:メール送信後、自動的に待ち受けに復帰するか?
「Pocket Outlook」「W-ZERO3メール」とも、
メールの送信後は「送信が完了しました」のメッセージボックスを表示し、
[OK]ボタンの入力待ちになる。
その後、自動で待受画面には戻らない。個人の好き嫌いはあるだろうが、
筆者はこの仕様をあまり問題とは思わない。それよりも気になったのが、
この状態のままではウイルコムEメールを自動受信できない点だ。
端末は受信を試みはするがインターネット接続に失敗し、
延々と「Eメール受信中」のポップアップを表示したままになってしまった。
試作機ゆえの問題であればいいのだが。
→やっぱ製品版も、同じ仕様ですか?
- 992 :白ロムさん:2007/04/15(日) 21:11:35 ID:SQpKoYFK0
- Windows Live for Windows Mobileを導入してみて使い勝手はたしかにいいけど、ソフトが重いからストレージの空き容量が8Mになり、動きがモッサリになってしまった・・・・
- 993 :白ロムさん:2007/04/15(日) 21:54:01 ID:gaTiqRtD0
- >>991
ん?どこから引っ張ってきてるのかな。
自分はOutlook使ってるけど、メッセージダイアログは
放っておくと数秒で自動的に消えます。
- 994 :白ロムさん:2007/04/15(日) 21:54:43 ID:HFPijDpI0
- 新機種夏発売ってつまり7、8月頃だよね?
情報は来月から出てくるのかなぁ。
今月中に出て欲しいけど…
wktkが止まらん( ゚∀゚)≡3
- 995 :白ロムさん:2007/04/15(日) 21:55:56 ID:Ui2cnQLJ0
- >>991
送信完了ダイアログ出っぱなしでも自動受信できる。
- 996 :白ロムさん:2007/04/15(日) 22:05:27 ID:vCWtNFms0
- >>994
夏出るのはesの後継機種でワンセグ&青歯なし、つう噂だね。
あのコンセプトモデルは初代の後継機種イメージらしいね
- 997 :白ロムさん:2007/04/15(日) 22:43:41 ID:3vSwLsyQ0
- >>996
ワンセグ&青歯なしっていったらWiFiでWM6あたりが売りになるのかな
だとしたらそれほど魅力を感じられないかもしれない
- 998 :白ロムさん:2007/04/15(日) 22:48:04 ID:Ui2cnQLJ0
- >>996
es買ったばっかりなのに。
ウッ(AAry
- 999 :白ロムさん:2007/04/15(日) 22:50:02 ID:Sq/yQcsv0
- ウホッ
- 1000 :白ロムさん:2007/04/15(日) 22:50:50 ID:Sq/yQcsv0
- >>996
1000なら、willcom版em-oneが出るっ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★