■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au WIN W51CA by CASIO Part34
- 1 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:23:45 ID:OnWX0TjG0
- カシオ公式
ttp://casio.jp/k-tai/w51ca/
KDDI au 製品ラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51ca/index.html
W51CA - PukiWiki
ttp://www.upkeitai.com/pukiwiki/index.php?W51CA
まとめサイト
ttp://www26.atwiki.jp/51ca/
- 2 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:24:29 ID:OnWX0TjG0
- ■スペック
商品名 W51CA
メーカー カシオ計算機株式会社
サイズ 約50 (W) ×105 (H) ×22 (D) mm (最厚部約25mm)
重量 (電池装着時) 約135g
連続通話時間 約250分
連続待受時間 約300時間
充電時間 約140分
カラー ブルームピンク/カシミアホワイト/サテンダーク
画面サイズ メイン: 約2.6インチ
サブ: 約0.92インチ
画面ドット数 メイン: ワイドQVGA (240×400ドット)
サブ: 96×64ドット
カメラ 有効画素数約207万画素オートフォーカス付カメラ
データフォルダ容量 約30MB (または1,000件) (データBREW専用領域無し)
ファイル添付容量、添付数 受信1件/500KB、10件
送信合計/500KB、5件
Eメール送信BOX容量 約1.94MB (または500件)
Eメール受信BOX容量 約3.89MB (または1,000件)
Eメール受信フォルダ 10個 (メインフォルダ含む)
入力機能 ATOK for au + AI推測変換「APOT」(関西弁対応)
アドレス自動変更送信 ○
アドレス帳登録件数 700件
伝言メモ/音声メモ 伝言メモ20秒×4件/音声メモ20秒×4件
音源 最大128和音
外部メモリ microSDメモリカード (別売)
- 3 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:25:10 ID:OnWX0TjG0
- ■対応機能一覧
LISMO ビデオクリップ対応
EZ「着うたフル」
EZ「着うた」(ハイクオリティステレオ)
EZ待ちうた
EZ・FM
EZチャンネルプラス
EZテレビ
EZナビウォーク (声de入力・3Dナビ)
EZ助手席ナビ
安心ナビ
EZニュースフラッシュ
EZ FeliCa
EZケータイアレンジ
EZブック
EZアプリ (BREW)
デコレーションメール
Hello Messenger
グローバルエキスパート
PCサイトビューアー
赤外線通信 (IrSimple)
バーコード
遠隔オートロック
バイリンガル機能
かんたんモード/ペア機能/でか文字
SD-Audio対応
オープンアプリプレイヤー (Java)
緊急通報位置通知
- 4 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:25:42 ID:wuBhIElu0
- にゃー
- 5 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:25:52 ID:OnWX0TjG0
- ■各種DL
オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/?s=appli
海外のMIDPがDL可能
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
メニューアイコン
ttp://qwe.ne.jp/?s=chicon4
待ちうけ
ttp://qwe.ne.jp/?s=wqvga
Flash
ttp://manpukuu.com/au/
- 6 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:26:36 ID:OnWX0TjG0
- ■よくある質問
Q.サブディスプレイは常時表示できる?
A.有機ELなので完全に真っ暗になります。
Q.ワンセグ映んね
A.ウルトラ電波ではないので遮蔽物に弱いです。
Q.なんとかならない?
A.有志により屋外アンテナケーブルにつなげるなどの対策案が前スレとかにでています
Q.もっさり?
A人によるけど.51系のKとSH以外は軒並みKCPの影響を受けてKCP非搭載機よりもっさりです。41CAからは落差があるようです。
気になる方には買う前にホットモックを触ることを強くお勧めします。
Q.キー押しやすさどう?
A.個人の感覚ですので買う前にホットモックを触ったほうがいいと思います。
Q.3g2は?
A.ちゃんと作ればダウンロードも再生も可、ただし登録は不可
Q.カメラ画質は?
A.過去のCCD搭載カシオには及ばないけど綺麗なほう
Q.本体容量少なくね?
A.最近はアプリ、着うたなど著作権のものも大体SDに移せます、あんまり本体容量が気になるのであれば他の機種があります。
Q.〜と比べてどっちがいい?
A.自分の用途に合った方をよく考えて買ってください。
Q.電池容量は?
A.900mAhです
Q.ラジオはイヤホンなくても聞ける?
A.イヤホンがアンテナの役目をしているので無理
Q.10分になるとサブ画面、LEDが光るんだけど?
A.ニュースフラッシュの受信です。
Q.EメールやEzwebの終了確認どうにかならない?
A.M54
Q.〜地区、〜ヶ月なんだけど、値段は?
A.ショップに電話が一番。
情報は地区など晒せば優しい人がくれるかもしれませんが、まずは自分で調べましょう。
Q.ペンギンは?
A.【カシオ】( ゚ゝアデリーペンギン!【ハートクラフト】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1170953457/
Q.液晶画面に◎跡がつきます(´・ω・`)
A.この問題は、こちらのスレへいってください。対策方法としては、
シールを貼るなどが考えられます。>>1まとめサイトなどもドゾー
【W51CA】画面に◎跡が付く件について【カシオ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172423676/
- 7 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:27:18 ID:OnWX0TjG0
- Q.イヤホン差し込み口の蓋が激しく開けにくいんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.ヒンジのあたりがギシギシアンアン言うんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.液晶の表面の透明なパーツ、左上の隅が少し浮き上がってるんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.クレイドル(充電台)にはめてもすぐ外れちゃうんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.カメラのレンズのところにホコリが入ってるんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.EZwebの文字サイズ、「小」では大きすぎるし「細小」じゃ細くて見づらいんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.文字入力のとき「、」「。」「ー」とかよく使う記号がなかなか出てこないんだけど?
A.すみません、欠陥です。
Q.予測変換でちょっと前に変換した候補がもう無いんだけど?
A.すみません、欠陥です。
- 8 :白ロムさん:2007/07/07(土) 22:28:01 ID:OnWX0TjG0
- Q.イヤホン差し込み口の蓋が激しく開けにくいんだけど?
A.小さなマイナスドライバーで引っ掛けて開けるといいよ
爪であけたらみぞがつぶれるよ?
Q.ヒンジのあたりがギシギシアンアン言うんだけど?
A.少しきしむだけじゃん、大げさすぎ
Q.液晶の表面の透明なパーツ、左上の隅が少し浮き上がってるんだけど?
A.みんながみんなそうじゃないし 、自分は見たことないね
Q.クレイドル(充電台)にはめてもすぐ外れちゃうんだけど?
A.いい加減コツをつかめよ
どんだけ不器用なんだよ
Q.カメラのレンズのところにホコリが入ってるんだけど?
A.ないね〜、自分の場合は、みんながみんなそうじゃないよ
Q.EZwebの文字サイズ、「小」では大きすぎるし「細小」じゃ細くて見づらいんだけど?
A.んなのどーでもいいよ、自分はピッタリサイズ
Q.文字入力のとき「、」「。」「ー」とかよく使う記号がなかなか出てこないんだけど?
A.そんくらい押せばいいじゃん、押しても出てこないなら問題だけど
8回押したら親指がちぎれるくらい疲労でもすんの?
Q.予測変換でちょっと前に変換した候補がもう無いんだけど?
A.そーでもないよ?結構出てくるよ?ていうか、へーこんな予測まで
出てくるんだ?っていう軽い驚き
- 9 :白ロムさん:2007/07/07(土) 23:18:04 ID:P2xSTdfI0
- .液晶の表面の透明なパーツ、左上の隅が少し浮き上がってるんだけど?
げげ・・・俺の51CAも浮上がってる・・・
カメラに埃入ってるし・・・ギシギシ言うし・・・リコールだろこれ
- 10 :白ロムさん:2007/07/07(土) 23:54:32 ID:UEW4A3s60
- >>1
乙
でも>>7のテンプレはいらないよ。
あとmicroSDに移せる著作権のあるデータは
公式の着うたとかで、ほとんど移せないくらいか。
- 11 :白ロムさん:2007/07/08(日) 00:19:48 ID:1Mni1D2JO
- >>1
乙です
- 12 :白ロムさん:2007/07/08(日) 00:21:45 ID:bFd1Xo7MO
- やっぱカシオはいいね〜
- 13 :白ロムさん:2007/07/08(日) 00:33:47 ID:Wzx0xwRx0
- >>7w
- 14 :白ロムさん:2007/07/08(日) 04:10:06 ID:yU3wVcWl0
- おれも突然電源断になった。
これってよくある不具合?
- 15 :白ロムさん:2007/07/08(日) 05:41:48 ID:228H0eSY0
- 電源ってホントに落ちるか?
急に画面が暗くなるのは、節電モードに切り替わって微灯になるんだけど
これは設定で秒数指定できる
ホントにこの機能とカン違いしてない?
本当に電源が落ちるんなら間違いなく不具合なんで、すぐにショップへ
- 16 :白ロムさん:2007/07/08(日) 10:50:31 ID:PKALeJqoO
- アデリーペンギン待ち受けのプレミアパターンって あるのかな?
- 17 :白ロムさん:2007/07/08(日) 10:56:32 ID:IfBC7mo7O
- >>15勘違いしてない
- 18 :白ロムさん:2007/07/08(日) 11:32:57 ID:y0j7S7HhO
- 電源落ち 俺もあった。
au ICカードが挿入されていません って出たりね
- 19 :14:2007/07/08(日) 11:48:38 ID:yU3wVcWl0
- 2ヶ月使ってるけど、つい数日前に落ちた。
再現性がないので、カシオが原因を把握している不具合(製品としての問題)
でない限り、修理依頼も意味無いだろうな。
- 20 :白ロムさん:2007/07/08(日) 12:48:42 ID:VXkExxSXO
- 質問です。
アドレス帳に登録してあるのに、受信ボックスに入ったメールは登録してある名前じゃなくてアドレスがそのままでます。
アドレス帳に登録してある名前がでるにはどうしたら良いでしょうか?
切り替えしてもアドレスが出てしまいます。
- 21 :白ロムさん:2007/07/08(日) 15:23:56 ID:+eVNjW4XO
- 長時間webしてたら決定キーがフリーズみたいになった。
今んとこ電源落ちはない。
- 22 :白ロムさん:2007/07/08(日) 16:42:07 ID:79BMjYJBO
- 今日W52CAのホットモック見てきた
51CAよりサクサクだわ…LISMOも、もっさりしてない…
いいなぁ〜
でも、52SHが欲しい自分…
- 23 :白ロムさん:2007/07/08(日) 17:03:17 ID:bFd1Xo7MO
- >>22
書院の変換がなかなか良かった。
- 24 :白ロムさん:2007/07/08(日) 20:50:11 ID:t34ZX0rgO
- 52SHだろ。買うなら
コイツからなら幸せになれるさ。多分な…
- 25 :白ロムさん:2007/07/08(日) 21:24:16 ID:Vngls9ex0
- w21caから移った俺からすればW51caも神機に感じる。
液晶さえ、剥がれなければ俺は満足だ。
てかもっさり感ってどの操作で感じる?
他の人の感じ方が知りたい。
- 26 :白ロムさん:2007/07/08(日) 21:32:31 ID:bFd1Xo7MO
- >>25
待受→メール
待受で「Eメールあり」→受信メールの閲覧
メール周りが遅い印象。もう慣れたけどね。
- 27 :白ロムさん:2007/07/08(日) 21:35:45 ID:Vngls9ex0
- >>26
メール着たことないから分からん。
それより新規作成の下に新規デコレー・・・があるのがうざいな
- 28 :白ロムさん:2007/07/08(日) 21:37:47 ID:bFd1Xo7MO
- >>27
今日変えたばかりですか?
- 29 :白ロムさん:2007/07/08(日) 21:57:38 ID:Vngls9ex0
- >>28
さっき機種変してきた。今のところ後悔はしていない。
- 30 :白ロムさん:2007/07/08(日) 22:14:06 ID:228H0eSY0
- 52CAはCM見る限りだと、横から見ると箱みたいだね
52SHはなんか薄そう
- 31 :白ロムさん:2007/07/08(日) 23:32:36 ID:cJA7r75E0
- こっちの地域では機種変が0円になってたので交換してきたが、
機能だけならもう何もいらないというぐらい揃ってるね。
- 32 :白ロムさん:2007/07/09(月) 00:06:23 ID:+Fina0Md0
- wikiに
Q.着信時サブディスプレイに名前が表示されません。受信ボックスにメールアドレスしか表示されません。
A.アドレス帳シークレットが原因
ってあるんだがどうすれば名前が表示できるんだ?
- 33 :白ロムさん:2007/07/09(月) 00:10:40 ID:D0nS1NYNO
- なんか付属イヤホンが刺しにくいですな
- 34 :白ロムさん:2007/07/09(月) 11:19:08 ID:Dm2kIJgdO
- メールに画像を添付する時1度に複数選択できないのが
不満…(´・ω・`)
- 35 :白ロムさん:2007/07/09(月) 12:05:08 ID:d2On40ypO
- どなたか>>20を教えてください。
- 36 :白ロムさん:2007/07/09(月) 12:11:22 ID:XJ5G+N9w0
- デザインと価格がストライクだったので、ろくに検討もせずに買っちゃいました。
んで(今更ながら)気になるのが、現行(新旧含め)機種の中での位置付け、
特に、オーディオ(CD変換)とカメラ画質です。
それぞれで何番手くらいですか?
- 37 :白ロムさん:2007/07/09(月) 13:31:45 ID:XpJYMEcfO
- >>20
アドレス帳をアクセス制限してるからじゃない?
- 38 :黒ロムさん:2007/07/09(月) 14:31:12 ID:A2FFvHAz0
- >>20
もう1回アドレス帳に登録しなおしてみては?
たぶんそれで直ります。
自分もありましたから〜
- 39 :白ロムさん:2007/07/09(月) 15:03:53 ID:8zq+4ppq0
- 昨日41CAからこちらに乗り換えました。よろしく。
41CAよりもっさりしてる・・・。
でも機能はさらに増えて便利になったと思う。
- 40 :白ロムさん:2007/07/09(月) 15:13:08 ID:oQZxpb+jO
- ニュースの受信でしばらく固まるんですが、仕様ですか?
- 41 :白ロムさん:2007/07/09(月) 15:49:28 ID:qfKYCdXxO
- 意味もなく防犯ブザー鳴らすのおもすれー( ^ω^)
- 42 :白ロムさん:2007/07/09(月) 17:49:10 ID:d2On40ypO
- >>37
>>38
ありがとうございました!
解決できました(>_<)
- 43 :白ロムさん:2007/07/09(月) 19:10:18 ID:VvunfhRF0
- >>31
どこの地域だよ!
- 44 :白ロムさん:2007/07/09(月) 19:23:11 ID:PpMqMLcR0
- >>31
同じ地域かもな、うちも0円だ
W51Hとどちらにしようか迷ってる
- 45 :白ロムさん:2007/07/09(月) 20:25:08 ID:RevccXDyO
- >>44
ワンセグがなきゃ死んじゃうって程でなければ51Hがオススメ
- 46 :白ロムさん:2007/07/09(月) 22:18:34 ID:JQXBRhsNO
- 44Sに飽きてきたから増設してみたら……orz
(´Д`)なんじゃこりゃ!
画像表示とかの機能駄目駄目じゃん!
しかもモッサリ……
デザインは好きなんだが、ちょっと後悔。
- 47 :白ロムさん:2007/07/09(月) 23:02:42 ID:4vdJqHOR0
- 今日になってからなんか様子がおかしい。
電源は落ちていないようだけど
操作中に突然画面が真っ暗になって数秒間反応が無くなる。
なんだこれ?
- 48 :白ロムさん:2007/07/09(月) 23:28:34 ID:CAFIXymw0
- >>46
チンコに言われたくない
- 49 :白ロムさん:2007/07/10(火) 00:27:34 ID:L4WFdKSTO
- >>47
> 今日になってからなんか様子がおかしい。
> 電源は落ちていないようだけど
> 操作中に突然画面が真っ暗になって数秒間反応が無くなる。
心配するな俺もだ。ソッコーあうショップ行って文句言った変えてくれるか、無料修理
- 50 :白ロムさん:2007/07/10(火) 07:17:53 ID:0RxVFSwd0
- 電源ってホントに落ちるか?
急に画面が暗くなるのは、節電モードに切り替わって微灯になるんだけど
これは設定で秒数指定できる
ホントにこの機能とカン違いしてない?
本当に電源が落ちるんなら間違いなく不具合なんで、すぐにショップへ
- 51 :白ロムさん:2007/07/10(火) 12:43:38 ID:yEq/yPOaO
- 何月製造なのかくらい書け
ここに書く前にショップ行けよw
- 52 :白ロムさん:2007/07/10(火) 12:52:44 ID:jHl+b2drO
- 俺も機種変0円で買ったよ、41からでチョー満足感
勝ち組
- 53 :白ロムさん:2007/07/10(火) 13:05:26 ID:3pC2RuPw0
- >Q.液晶の表面の透明なパーツ、左上の隅が少し浮き上がってるんだけど?
前から少し浮いてたけど、最近名刺の厚さぐらいの隙間が出来てきた
- 54 :白ロムさん:2007/07/10(火) 14:37:47 ID:yMUZm3a3Q
- 友達が買ったんだけど、動画ファイルでダウンロード出来ないのが多いって嘆いてる。>>2に、3g2はちゃんと作れば‥っていうのがあるけど、3g2のダウンロードになんかの制約があるの?自分、DoCoMoだからよう分からん(-.-;)
- 55 :白ロムさん:2007/07/10(火) 16:20:32 ID:yEq/yPOaO
- 自分で選んで買ったのにちまちまあら探しする奴に限ってすぐ買い替える。
そんなにてめえが選んで買った携帯が気に食わないなら開発する側の人間になれよw
ショップもメーカーもこんなアホ相手に大変だ。
- 56 :白ロムさん:2007/07/10(火) 17:39:16 ID:L4WFdKSTO
- >>53
即ショップいけ
リコールさせるんだカシオに
- 57 :白ロムさん:2007/07/10(火) 17:50:56 ID:jNGI/aS5O
- お前ら神経質すぎ。
- 58 :白ロムさん:2007/07/10(火) 18:01:02 ID:ldVMHrA4O
- バッテリー切れに備えて予備バッテリーを買い、
さらにポータブル充電器を買ってしまった俺は神経質の極み
- 59 :白ロムさん:2007/07/10(火) 19:07:01 ID:9P/AzuPJ0
- 受話口の故障で修理に出していたW51CAが返ってきた。
無償だったが、修理内容の説明がなかった。
ま、直って使えればいいんだけど。
- 60 :白ロムさん:2007/07/10(火) 19:16:22 ID:h8r2SoRX0
- >>58
それは神経質って言わないよ。
◎とか液晶剥がれとかで騒ぎ立ててる奴らが神経質。
- 61 :白ロムさん:2007/07/10(火) 19:21:13 ID:j6HCJ2Ci0
- SD-Audioで、早送り・巻き戻し機能が見つからないんですが、仕様ですか?
41CAでは◎の左右で使えたのに、51CAは曲自体が飛びやがる…(涙
どこかに隠れてんのかと、さっきから弄繰り回してるけど見つからない。
プレーヤー代わりに41CA持ち歩くのも馬鹿らしいし
ipod買うかな…(´・ω・`)
- 62 :白ロムさん:2007/07/10(火) 20:01:24 ID:FxyHuBWY0
- >>61
左右長押し、でも使い難い。
SDオーディオフォルダからは前みたい
に左右だけで早送りとかできる。
- 63 :白ロムさん:2007/07/10(火) 20:29:07 ID:j6HCJ2Ci0
- >>62
動いた!ヽ(*´∀`)ノ
ない訳ないだろうと散々弄くったんだけど、長押しは盲点でした。
これで地味〜に動くカーソルを、イライラ見つめずに済むよ
サンクスコ!
確かに前のが使い易いけど、無いよりはマシだわ。
3日もしたら、イライラしそうだけど(w
- 64 :白ロムさん:2007/07/10(火) 20:59:30 ID:0RxVFSwd0
- >>58>>60
十分神経質でしょ
ホームレスとかネットカフェ難民で数日家に帰れないならわかるけど
普通の生活してて夜家に帰れるならバッテリーとかまずなくなんないよね
それでも無くなるってどんな使い方してんの?って話でしょ
- 65 :白ロムさん:2007/07/10(火) 21:39:04 ID:yEq/yPOaO
- 聞かれてもないのに自分の使い方曝したり、関係ないのに他人の使い方批判したり、そんなことはどうでもいい。
- 66 :白ロムさん:2007/07/10(火) 21:41:16 ID:kQejS8wx0
- 51CAなら電池なくならないからな
- 67 :白ロムさん:2007/07/10(火) 21:52:33 ID:QinyfVoc0
- 32Hのリモコン使えるってマジ?
32Hからの乗換えなんだけど・・・。
ケーブル実家においてきちゃった・・・。
- 68 :白ロムさん:2007/07/10(火) 22:00:01 ID:8JSmDYYcO
- 51CAのSD-AUDIOは音がいいよねぇ。
スピーカーが糞な代わりにイヤホン出力は良いほうなのかな?
はじめはDBEXをなめていた。
iTunesに溜めているMP3-192KbpsをMOOCSで128kbpsAACに変換するのは面倒だが、
SDに移して51CAで聴いてみたら感動しますた(´∀`)
51K等のBBE-M3+LISMO64kbps(HE-AAC)よりは51CAのDBEX+SD-AUDIO128kbps(MPEG2AAC)が音質は上だと思っている。
私はイヤホンをSONYのMDR-EX90SLとSHUREのE3Cとで聞き比べてみましたが、
明らかに前者がベストマッチなイヤホンだと思った。
音量10でしっかり耳穴にイヤホンを入れれば音漏れは殆どしないようだし。
iAudioU2のBBE+MP3-192kbps+SHUREのE3Cとも比較したけど、
引けをとらないと思っている。
すれ違いならスマソ。
- 69 :白ロムさん:2007/07/10(火) 22:37:48 ID:ldVMHrA4O
- 帰りの電車の中で51CAでニコニコ動画やってる人がいた
- 70 :白ロムさん:2007/07/10(火) 22:42:16 ID:t5OuzxZ/0
- 神奈川の人に聞きたいのだが
ワンセグでtvkを見ようとすると
サイズが小さくなるのは仕様?
- 71 :白ロムさん:2007/07/10(火) 23:12:31 ID:obioEPW60
- お前の視聴環境が悪いだけ
- 72 :白ロムさん:2007/07/11(水) 01:24:13 ID:c0KjEIaYO
- 液晶剥がれの奴ら
頻繁に液晶回転させてるだろ?
ヒンジ部にしても剛性不足だと思う
- 73 :白ロムさん:2007/07/11(水) 01:32:00 ID:GSpMxCmaO
- >>21の状態によくなるんですが、故障ではないのでしょうか?
- 74 :白ロムさん:2007/07/11(水) 01:37:07 ID:/9retoqwO
- 携帯ではよくあること
- 75 :白ロムさん:2007/07/11(水) 01:39:59 ID:GSpMxCmaO
- >>74
故障ではないんですね!安心しました
- 76 :白ロムさん:2007/07/11(水) 01:40:52 ID:oa6iZjxV0
- >>54
3g2の制限なんて1.5MBまでってことくらい。
単純に再生出来ないファイルだったってだけ。
>>67
くどい。
ちゃんとマイク付きとしてもリモコンとしても使えてる。
- 77 :白ロムさん:2007/07/11(水) 03:10:28 ID:OIAjW2DMO
- 液晶を回転させなくても、閉じたまま
サブ液晶側に力が加わるとはがれていく。
軽く押さえてみれば
わかるよ♪
- 78 :白ロムさん:2007/07/11(水) 06:10:19 ID:wNfrLg/uO
- >>72
51ユーザーの苦情が殺到したら、カシオも動くだろ
- 79 :白ロムさん:2007/07/11(水) 06:39:10 ID:CDN9ONln0
- >>78
殺到するような問題でも無いし動くほどの問題でもないし・・・
所詮ほんの一部だろ
- 80 :白ロムさん:2007/07/11(水) 10:10:29 ID:M06YnkB4O
- 工作員乙
- 81 :白ロムさん:2007/07/11(水) 10:44:00 ID:mErDGGQLO
- LISMOすんごいモッサリしてるんだけど、他の機種でも同じですか?
- 82 :白ロムさん:2007/07/11(水) 12:57:38 ID:kYFCMwG70
- 液晶はがれ、◎、ヒンジのしょぼさ、蓋がすぐ外れる、クレードルに刺さりにくい
絶対リコールだろこれ・・・
解消しなかったらもうカシオ製品かわね
- 83 :白ロムさん:2007/07/11(水) 13:19:38 ID:g4tSvCcb0
- 3ヶ月我慢して使ってたけど
こんなにしっくりこない機種は初めて
次はカシオにするかどうか微妙だな・・・
- 84 :白ロムさん:2007/07/11(水) 15:24:29 ID:KEmWHSepO
- なんで皆さん不満ばかり…
俺この携帯すっごい気に入ってる。
- 85 :白ロムさん:2007/07/11(水) 15:31:03 ID:2uArh4f1O
- この機種の選択
ズバリ負け組でしょう
(´・ω・`)ショボーン
- 86 :白ロムさん:2007/07/11(水) 16:03:17 ID:tHrh/cy40
- 待ち受け画面のショートカットアイコンて自作出来たっけ。
一応そんなに不満なく使ってるんだが、デフォのショートカットアイコンが
ダサくて変えたい。
- 87 :白ロムさん:2007/07/11(水) 16:55:10 ID:wNfrLg/uO
- >>82
ショップにクレームで解決
- 88 :白ロムさん:2007/07/11(水) 17:15:57 ID:ATkV71/5O
- 使用して5ヶ月目だけどまだ慣れん(´・ω・`)
機種変したいす(´・ω:;.:...
- 89 :白ロムさん:2007/07/11(水) 17:59:11 ID:MngqPavqO
- パネルのクレーム、動き出したぞ
- 90 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:06:12 ID:2zDt6a5XO
- この携帯ホント糞だわ!
まず電話機としての基本機能が駄目。
初めてのカシオだが有り得ないだろう、この出来損ない加減は!
ホントにソニエリとかシャープが神機に思える。
なんでこんなに音が悪いんだ?ボリューム下げて通話してもノイズだらけ!ボリューム上げたら馬鹿みたいなホワイトノイズ。
画面は液晶が浮いてくるって話しもマジだし、あちこちギシギシ鳴るし(笑)
ここまで来ると笑える。
我慢して使ってる人達に頭が下がります。オレは無理!
- 91 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:21:47 ID:GrIY+AZZO
- また禿シャープ厨か
- 92 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:27:25 ID:2zDt6a5XO
- >>91
馬鹿か?あうにだってシャープ位あるだろに…
- 93 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:35:48 ID:E0mHv2HkO
- 無理なら買い換えればいいじゃん
- 94 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:46:49 ID:2zDt6a5XO
- >>93
なんかいじけた子供の発言みたいだな。
- 95 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:57:30 ID:KEmWHSepO
- >>90
ハァ?
この携帯で受話音量MAXにしたらうるさいぐらいなんだけど。
- 96 :白ロムさん:2007/07/11(水) 18:57:54 ID:RZB7R3tjO
- >>89
kwsk
- 97 :白ロムさん:2007/07/11(水) 19:01:30 ID:Bh/tkJ1u0
- >>89
kwsk
買ってひと月足らず、両端から液晶浮いてきてる…。
上から見るとよくわかる。接着剤が糸引いてるのも見える。
何かの拍子に引っかかってバリッ!と一気に剥がれそうで怖い…。
その他は問題ないし気に入ってます
- 98 :白ロムさん:2007/07/11(水) 19:28:36 ID:c0KjEIaYO
- >>90
じゃなんで買うんだよw
悪いことは言わないからてめえのアホ曝すなwww
- 99 :白ロムさん:2007/07/11(水) 19:37:52 ID:Y/A3kQn1O
- >>90
禿同w極悪企業カシオだから仕方ない
- 100 :白ロムさん:2007/07/11(水) 19:49:03 ID:MngqPavqO
- >>89です。今日ショップの在庫全て返品。週末に剥がれないやつ入荷。購入後90日以内ならその新品と交換、90日を超えてたら修理対応。もちろん無償で。修理と言っても平日なら2、3日で出来る。今回の対応はパネル剥がれのみ。もしやこれで◎も直る?
- 101 :白ロムさん:2007/07/11(水) 19:53:53 ID:e3LGZ0DI0
- 712:白ロムさん []:2007/07/11(水) 19:27:57 ID:Y/A3kQn1O
カシオは欠陥を認めずユーザーに責任転換する糞鬼業…イラネ。51CAで懲りた
- 102 :白ロムさん:2007/07/11(水) 19:58:06 ID:m8OstDe70
- クレーマー 始 ま っ た な
- 103 :97:2007/07/11(水) 20:07:18 ID:Bh/tkJ1u0
- >>110
おお!早速仕事明けに行ってみよう。
でも聖剣伝説DLしちゃったからクリアしてからだな…
- 104 :白ロムさん:2007/07/11(水) 21:34:08 ID:c0KjEIaYO
- >>103
> >>110
> おお!早速仕事明けに行ってみよう。
> でも聖剣伝説DLしちゃったからクリアしてからだな…
未来にレスかよw
お前は聖剣なんかやる前に他にやらなきゃいけないことがあるようだ。
- 105 :白ロムさん:2007/07/11(水) 21:39:33 ID:2u8qNgVy0
- 液晶剥がれで今日修理に出してきた。
- 106 :103:2007/07/11(水) 21:49:52 ID:Bh/tkJ1u0
- スマソ…素で間違えました。
>>100です。
>>105
無償でしたか?
- 107 :白ロムさん:2007/07/11(水) 23:49:48 ID:IhBJq6XG0
- >>100
そのショップだけの対応なの?
- 108 :白ロムさん:2007/07/11(水) 23:51:02 ID:2u8qNgVy0
- >>106
お金のことは何も言ってこなかったな。払えって言われても払う気ないからあえて聞かなかった。
- 109 :白ロムさん:2007/07/12(木) 14:36:06 ID:X3xyJkHTO
- 福岡の某量販店では、剥がれについては、預り修理で最大2週間掛かるだってさ。
- 110 :白ロムさん:2007/07/12(木) 15:07:47 ID:6q7tsZuc0
- メインディスプレイの交換修理5日で完了したよ。
剥がれの症状が出てきたらショップへGO!
- 111 :白ロムさん:2007/07/12(木) 16:29:39 ID:GM6tX1mDO
- >>102
カシオにメールで問い合わせたが、事務的な返事だった。
全部あうにふりやがる
- 112 :白ロムさん:2007/07/12(木) 16:44:45 ID:7kPLFbWK0
- 負組にだけはなりたくない。だから51CAを捨てる。
- 113 :白ロムさん:2007/07/12(木) 17:38:07 ID:pPQ0l3mrO
- 携帯歴はW21CAと合わせて2台目なんだけど、どっちの機種も受話音量MAXは五月蝿い位なんだけど、クリアさが無くて聞き取り難いね。
携帯の受話音って、こんなモノ?
静かな所だと良いけど、車が通ったりすると厳しいね。
付属のイヤホンを使うと、マシになるけど。
外だと公衆電話でも厳しい部分があるけどね。
- 114 :5niyf:2007/07/12(木) 17:38:31 ID:WOwhXwha0
- こちらを参考に、メインディスプレイの剥がれがひどくなってきたので、
修理に出しました。
あと、この前のスレに、送信失敗という書き込みがあったような気がします。
記憶違いかな?皆さんは、Eメール送信時に送信失敗となることはありませんか?
そのあとに、もう一度やり直すと送信できますが、最近度々なります。
ショップで相談しましたが、修理に時間がとてもかかる場合があるので、
とりあえずは、剥がれ修理だけで様子見となりました。
- 115 :白ロムさん:2007/07/12(木) 17:46:40 ID:GM6tX1mDO
- >>114
カシオにクレーム言うべき
- 116 :白ロムさん:2007/07/12(木) 17:51:27 ID:Xs3WmMDt0
- イージーフラッシュを受信してるときにメールの送受信を
すると失敗するみたい。
- 117 :白ロムさん:2007/07/12(木) 19:56:14 ID:Q02DvsFmO
- >>109
それは量販店だから
- 118 :白ロムさん:2007/07/12(木) 21:15:38 ID:GKWM7T860
- >>100は本当なのか・・・?
俺まだ90日たってないから、週末に即効でショップ行くわ
- 119 :白ロムさん:2007/07/12(木) 22:07:00 ID:PGsm6M1I0
- 質問です。
パソコンから携帯へデータを送るとき、付属のUSBを使えば他になにも買わなくてもできると聞きました。
そして説明書を読んでいるやろうとしているのですが、マスストレージの方法はmicroSDがないのでできません。
データ転送モードに至っては、卓上アダプタにおいた状態ではキーを押すことができませんので、これもできません。
この二つはすぐ見つかりましたが、これ以外の方法が載っているページが見つかりません。
すいませんが、私の探している項目はどこに載っているのでしょうか?教えてください。お願いします。
- 120 :白ロムさん:2007/07/12(木) 22:10:53 ID:XLCblwIx0
- 「こんなのお客さんに出せない、在庫は全部引き取れ、対策品を用意しろ、
すでに売ってしまった分はカシオが責任をもって無償修理しろ」
と、強く言ってきたショップ分しか対策品を用意してないんじゃないかと。
あとはショップ次第で無償修理になったり有償になったり。
auもメールではすべてはショップの判断、という返事だったし。
問い合わせてもカシオはauに振り、auはショップに振るだけだ。
- 121 :白ロムさん:2007/07/12(木) 22:14:04 ID:ZD8alyJDO
- 予測変換が勝手にリセットされるのは仕様?
- 122 :白ロムさん:2007/07/12(木) 22:28:32 ID:u+Dj4nVB0
- >>119
質問です。
>パソコンから携帯へデータを送るとき、付属のUSBを使えば他になにも買わなくてもできると聞きました。
先ず、このソースをkwsk。
これ自体を疑ってみることはしないのですか?何故この大前提が間違っていないと思い込めるのですか?
つまらない自己流を引き合いに出さないで、取扱説明書のやり方に従ってください。お願いします。
- 123 :白ロムさん:2007/07/12(木) 22:32:29 ID:PGsm6M1I0
- >>122
最初の文自体が誤りと言うことですか…。
失礼しました。
- 124 :白ロムさん:2007/07/12(木) 22:58:54 ID:m/pt0XlH0
- >>121
仕様です
カス端末ですいませんm(_ _)m
- 125 :白ロムさん:2007/07/12(木) 23:11:56 ID:ARQo2MvWO
- ド忘れにもほどがある!
- 126 :白ロムさん:2007/07/12(木) 23:38:37 ID:ZD8alyJDO
- ヒンジが緩くなったような気がする。
Tのヒンジを見習ってくれ。
- 127 :白ロムさん:2007/07/12(木) 23:40:18 ID:r8O56rbQO
- カスオ(笑)
- 128 :白ロムさん:2007/07/13(金) 00:26:37 ID:IQ61lesKO
- サブ何か使ってる?
- 129 :白ロムさん:2007/07/13(金) 02:51:54 ID:KBTvdNqEO
- > 付属のUSBケーブルを使えば
microSDがある事を前提に言った(書き込んだ)ものじゃない?
- 130 :白ロムさん:2007/07/13(金) 03:42:16 ID:fOnHKY6aO
- サブ師乙!
- 131 :白ロムさん:2007/07/13(金) 09:37:17 ID:oZ96+L/mO
- 5 非通知さん 2007/07/13(金) 07:33:53 ID:pkdUhCY/0
264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)
268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
- 132 :白ロムさん:2007/07/13(金) 16:22:26 ID:zIjeG4McO
- このスレを見て恐る恐る自分の携帯を確かめたら、本当に液晶がはがれてきてるーーーー!!!!
ショックだ… orz
- 133 :白ロムさん:2007/07/13(金) 16:28:24 ID:NYA0MMmZO
- >>132
ショップにGO
- 134 :白ロムさん:2007/07/13(金) 18:15:22 ID:IQ61lesKO
- だから液晶剥がれる奴らは通話スピーカーのとこの端持って回転させてるだろってば。
- 135 :白ロムさん:2007/07/13(金) 18:37:02 ID:fOnHKY6aO
- "浮く"から"剥がれかけ"に進化しよるな‥
まいるぜ‥
- 136 :白ロムさん:2007/07/13(金) 18:48:14 ID:CdWDQ+AJ0
- http://s1.bannch.com/bs/BBSsearch
ここの着うた再生できますか?
- 137 :白ロムさん:2007/07/13(金) 19:04:39 ID:cIQPJsNFO
- >>134
その程度で浮くなんて工業製品として欠陥もの。
- 138 :白ロムさん:2007/07/13(金) 19:22:42 ID:9NkzoF9H0
- 264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)
268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
- 139 :白ロムさん:2007/07/13(金) 20:57:40 ID:/D4C+GoxO
- いい加減液晶剥がれの話うぜぇよ。てめえらマジで殺すぞ
- 140 :白ロムさん:2007/07/13(金) 22:34:59 ID:NYA0MMmZO
- >>139
殺すぞw
- 141 :白ロムさん:2007/07/13(金) 22:49:39 ID:+zS6mjfiO
- どうやって使ったら液晶剥がれるんだよ(笑)
- 142 :白ロムさん:2007/07/13(金) 23:08:57 ID:eWyAUWj6O
- >>141
激しく同意。
全く剥がれる気配がない。
- 143 :白ロムさん:2007/07/13(金) 23:15:47 ID:v9QWxpgQO
- 最近の51CAはなぜか剥がれまくりだよ
- 144 :白ロムさん:2007/07/13(金) 23:19:02 ID:Poz6slJq0
- 剥がれまではしないが、俺のも浮いてる。
携帯の取り扱いはどちらかと言えば、丁寧な方で、
この機種の前は2年以上、その前も2年弱、
その前にいたっては3年以上使ってた。
他の機種でそれだけ問題なく使えてる俺が、
この機種では、液晶浮きしてる。
使い方云々の問題ではないと思われる。
それは、誰かがショップで交換しようとしたら
在庫全部が、少なからず浮いてたことからも明らか。
- 145 :白ロムさん:2007/07/13(金) 23:27:04 ID:uzTAVKwV0
- 特定のロット、ある期間の製造分に不具合が出る、なんて工業製品じゃよくある事
これが特定のロットだけの問題なのか全ての製品が時間の問題なのかは知らないけど
- 146 :白ロムさん:2007/07/14(土) 00:00:24 ID:4NuSl12YO
- >>137
この程度でかw
>>145
とりあえず改行がうざい。
不具合あるならバッテリー外して製造年月書け
- 147 :白ロムさん:2007/07/14(土) 00:36:53 ID:wN5AdtqV0
- >>144
俺も3月中盤あたりから使ってるけど最近になって浮いてるのに気付いた
あきらかに異常
ショップで直してくれるのかなこれって
まさか仕様??
- 148 :白ロムさん:2007/07/14(土) 01:15:08 ID:msNgzRiaO
- いくらなんでも
液晶が浮いたり
ましては剥がれたりなんて…
と思ってたが
バッチリ左側から剥がれてきとるがな!
怒るでしかしっ!
- 149 :白ロムさん:2007/07/14(土) 01:22:46 ID:9aG1bRHY0
- 液晶剥がれて修理出したら今日液晶交換で戻ってきたけどしっかり◎が付いてきた・・・
- 150 :白ロムさん:2007/07/14(土) 06:19:47 ID:Ln64U132O
- >>141
ばかか?
液晶のパネルだばか
- 151 :白ロムさん:2007/07/14(土) 06:20:57 ID:Ln64U132O
- >>147
仕様じゃない
ショップ行け
- 152 :白ロムさん:2007/07/14(土) 08:51:12 ID:Nb8exH9i0
- ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou10197.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou10273.jpg
- 153 :白ロムさん:2007/07/14(土) 10:30:45 ID:EvFqnKGo0
- >>152見て液晶が浮いてるってグダグダ言ってるやつがどういう状況なのかわかった
んで自分のも見て浮いてたわけだけどこんなのでリコールだとか交換してもらうとか言ってたのかよw
>>137とか特に笑える
- 154 :白ロムさん:2007/07/14(土) 11:49:40 ID:wN5AdtqV0
- >>151
thx
前に1回、買ってすぐにクレードルが全く刺さらない不良品に当たって交換してもらったけど
また無償でやってくれるのかな・・・・?
- 155 :白ロムさん:2007/07/14(土) 11:59:22 ID:u2wRafLHO
- これほんとに液晶浮いてるね!
◎は付くは、液晶浮くは…
参ったね、たらちゃん
- 156 :白ロムさん:2007/07/14(土) 15:58:11 ID:m7LDD4110
- 液晶が浮く
↓
よりセンターキーに近づく
↓
◎の危機増大
- 157 :白ロムさん:2007/07/14(土) 16:07:41 ID:0CXGN+UmO
- >>136
ものに依ると思うよ。再生出来るものが多いか少ないかは知らないけど。
勿論、再生出来ても単発再生のみだろうけど。
- 158 :白ロムさん:2007/07/14(土) 19:35:28 ID:ntJtpZG90
- 2ヶ月くらい使っているが確かに浮いてる・・
- 159 :白ロムさん:2007/07/14(土) 19:42:54 ID:KpGSm6c80
- >>153
あんた火消しに必死やねw
なんか都合悪いことでもあんの?
- 160 :白ロムさん:2007/07/14(土) 19:49:51 ID:pUYnkDx80
- >>159
火付けに必死なW52Tユーザー乙
- 161 :白ロムさん:2007/07/14(土) 21:49:54 ID:uN2Y5BkK0
- 買ったその日に2ちゃん見て、液晶チェックしました。
◎もあるし、ばっちり剥がれてる・・・
面倒だからCAにクレームはしないけど、
13ヶ月後には速攻機種変しよ。
- 162 :白ロムさん:2007/07/14(土) 21:55:10 ID:xqAVh3HT0
- 負けてないもんね!
- 163 :白ロムさん:2007/07/14(土) 22:10:24 ID:WjF6ypWo0
- 何でみんなそんなに不満ばかり・・・。
俺この機種すっごい気に入ってるから、5年ぐらい使おうと思ってるのに。
- 164 :白ロムさん:2007/07/14(土) 22:46:21 ID:xa42mtv6O
- 液晶ネタうざいからスレ立てた。
W51CA液晶浮き
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184420676/
- 165 :白ロムさん:2007/07/15(日) 00:05:46 ID:1EaB5Q3UO
- 液晶剥がれってただのアンチの戯言じゃないの?
いつ製造ロット分なのか具体的な年月が全く出てこない。
- 166 :白ロムさん:2007/07/15(日) 00:07:43 ID:Yk1KLRWz0
- >>165
写真もアップされてんじゃん
- 167 :白ロムさん:2007/07/15(日) 00:34:36 ID:yTas126f0
- 4月
- 168 :白ロムさん:2007/07/15(日) 00:43:19 ID:1EaB5Q3UO
- >>166
アンチの執念(暇さ加減w)を感じる捏造写真な。
- 169 :白ロムさん:2007/07/15(日) 00:51:54 ID:6Vvo6FDJ0
- カシオにも、GKみたいな部隊っているんかね?
それとも、いわゆる儲ってやつ?
- 170 :白ロムさん:2007/07/15(日) 00:56:19 ID:tbiohm8L0
- >>165
もしやCASIOの工作員ですか?
私も4月製造分で届いた直後から◎はあるし、液晶剥がれはあるし散々です。
出来れば他の機種の交換して貰いたい。
- 171 :白ロムさん:2007/07/15(日) 01:49:18 ID:zCiSolli0
- >>170
火付けに必死なW52Tユーザー乙
- 172 :白ロムさん:2007/07/15(日) 02:17:14 ID:kR+DW1GQO
- 禿♯厨氏ね
- 173 :白ロムさん:2007/07/15(日) 03:01:53 ID:utygtczK0
- >>165
2007年2月製造分の白
商品コード 51CAMWA
下4桁を除く製造番号はSCACR0374XX XX
剥がれます。◎跡付きます。これ以外に知りたい事は?
- 174 :白ロムさん:2007/07/15(日) 03:08:32 ID:2W0oumMH0
- >>173とほとんど同じだけど
2007年2月製造分の白
商品コード 51CAMWA
下4桁を除く製造番号 SCACR0418XX XX
液晶浮き、◎跡、カメラの中の埃、ヒンジギシギシ全部確認
- 175 :白ロムさん:2007/07/15(日) 06:50:56 ID:bXMJdNkWO
- >>168
捏造じゃなく、ホントの話なんだわ。
オレも、増設したその日に、このスレ見て気付いたんだがね。
カシオは好きなメーカーだからアンチになる気なしだ。
- 176 :白ロムさん:2007/07/15(日) 07:34:23 ID:/69ExXJs0
- これに機種変使用としたら、不具合が出て全部点検にまわしてるから在庫がないって言われた・・・
- 177 :白ロムさん:2007/07/15(日) 08:21:42 ID:XZb/qGJYO
- CASIOに問い合わせたら逆ギレされ悪質クレーマー扱いされますた…CASIO終わっとる。イラネ てか潰れろ
- 178 :白ロムさん:2007/07/15(日) 08:34:12 ID:bXMJdNkWO
- てか、カシオよりもauにクレームいれるのが先じゃないか?
販売元はauだし。
- 179 :白ロムさん:2007/07/15(日) 09:36:06 ID:z9B+MHDvO
- 液晶浮きと◎ネタは専用スレでやれよ。いい加減うざい。
気にせず使ってる奴らもいるんだから、神経質な基地外どものくだらん話でスレ埋めるのは懲り懲り。
- 180 :白ロムさん:2007/07/15(日) 09:49:14 ID:XZb/qGJYO
- >>139
CASIO関係者乙
- 181 :白ロムさん:2007/07/15(日) 12:42:27 ID:P7+eh7h40
- >>179
神経質で済まされる問題かよ
- 182 :白ロムさん:2007/07/15(日) 13:17:58 ID:JtJni4bEO
- まったくだ
- 183 :白ロムさん:2007/07/15(日) 13:32:03 ID:/l2ksegXO
- 車で言えばフロントガラスが剥がれるくらいの不具合だぞ
- 184 :白ロムさん:2007/07/15(日) 13:43:24 ID:zOKZdQy3O
- おれは2月製造だが◎だけだ
液晶浮きってどうなの
画面とか見ずらいの?
- 185 :白ロムさん:2007/07/15(日) 13:56:08 ID:zFN19ycuO
- >>184見づらくはないけど悲しくなる。
- 186 :白ロムさん:2007/07/15(日) 14:01:24 ID:fVtdoKm+0
- 修理に出せば無償で直してくれるから、さっさと修理に出したほうがいいよ
俺は修理に出して二日でフロントケース(液晶パネル)交換で戻ってきた
修理拠点はカシオ関東修理センターだった。あと生産月は二月だった
- 187 :白ロムさん:2007/07/15(日) 14:01:42 ID:rytHywusO
- カメラにホコリが大量に入ってるので、預かり修理にだした。代替機が43CAなんだけど、こっちのほうがカメラが綺麗に感じる…。51CAっていったい…
- 188 :白ロムさん:2007/07/15(日) 14:47:36 ID:lJpNCwP9O
- Cメール停止の方法はないのか?
- 189 :白ロムさん:2007/07/15(日) 14:58:19 ID:AFeMml/k0
- >>188
「Cメール受信フィルター機能」で「アドレス帳登録外破棄」を選択し、
アドレス帳の中身を全クリアしておく。
すると、全受信Cメールが自動的に破棄されるから、快適ケータイライフ!!
- 190 :白ロムさん:2007/07/15(日) 17:03:25 ID:q+EwgTsW0
- >>177
どんな言われ方したかしらないけど、
一般的にこのような項目は聞かれると思うけど。
333 :328 [] :2007/07/11(水) 04:00:22 ID:Y/A3kQn1O
ショップに問い合わせたらメーカーに家と言われ…でカシオのCCに電話
すると>落下させたんじゃない?ディスプレイ表にして使用したんじゃないですか?と…
自社の商品不備を疑う前に客を疑い犯人扱いwこれいかに???こんな糞会社潰れて下さい。一生カシオだけはイラネ
- 191 :白ロムさん:2007/07/15(日) 18:19:22 ID:eo5NsL9D0
- 俺は◎は許せる。他(N904とか)でもあったりするし、シールで対策もとれる。
しかし、液晶浮きは駄目だ。これは自動車で言えばリコールもの。
W51CAのカタログ、携帯電話端末顧客満足度2年連続No.1
という宣伝にも惹かれて初めてカシオ端末を買ったのだが、正直怒っている。
- 192 :白ロムさん:2007/07/15(日) 20:33:43 ID:IhhMEtaT0
- この機種のデータフォルダ容量ゎいくらですか??
- 193 :白ロムさん:2007/07/15(日) 20:40:05 ID:QXgkvcxk0
- >>192
それを聞いてどうする?
お前のmicroSDの容量は?
- 194 :白ロムさん:2007/07/15(日) 20:46:30 ID:/l2ksegXO
- かなしいケータイだね。
これなら43Hでも
- 195 :白ロムさん:2007/07/15(日) 21:46:15 ID:Rh+nrq660
- 携帯電話端末顧客満足度2年連続No.1て。
JAROに訴えたい。
上の方にあった写真みたいに液晶浮いてるんだけど、ショップ行くのまんどくせ。
- 196 :白ロムさん:2007/07/15(日) 21:53:32 ID:IZaCNobzO
- この携帯に不満があるなら、43Hでも52Hでも行ってくれ。操作は51CAと同じだからいいだろ。
- 197 :白ロムさん:2007/07/15(日) 23:19:07 ID:7RrvElaBO
- あるのは不具合と不満な
- 198 :白ロムさん:2007/07/15(日) 23:21:05 ID:fTj21vAu0
- 5512CAからの乗り換え検討してます。
使っている人に質問なのですが
#長押しでライトがつく機能はまだありますか?
52CAは外のサブディスプレイもないし、、51CAなら
まだある機能かな、、と思って
- 199 :白ロムさん:2007/07/15(日) 23:25:39 ID:IZaCNobzO
- >>198
#長押しでつきますよ。
あと閉じた状態で、側面のシャッターキーの長押しでもつきます。
- 200 :白ロムさん:2007/07/16(月) 00:16:12 ID:Z06TtNufO
- 着うたもムービーもDL出来なくなった…
データーが正しくありません…だと…
- 201 :白ロムさん:2007/07/16(月) 00:23:28 ID:RBIZw1V30
- 小田急相模原のauショップにまだ黒あり。
- 202 :白ロムさん:2007/07/16(月) 00:34:58 ID:9KDWT0R00
- 目指せ、W53CAとの無償交換!
- 203 :白ロムさん:2007/07/16(月) 02:45:22 ID:8xeUmkOX0
- >>201
いや、まだそこらじゅうで売ってるから。
- 204 :白ロムさん:2007/07/16(月) 03:07:48 ID:vYURysgz0
- 弊社では、特定の機種全体に発生しうる現象については、ホームページ
にてご案内させていただいておりますが、現在のところ「W51CA」にて、
お問い合わせいただいた症状が発生するなどといった報告は、確認され
ておりません。
弊社では、特定の機種全体に発生しうる現象については、ホームページ
にてご案内させていただいておりますが、現在のところ「W51CA」にて、
お問い合わせいただいた症状が発生するなどといった報告は、確認され
ておりません。
弊社では、特定の機種全体に発生しうる現象については、ホームページ
にてご案内させていただいておりますが、現在のところ「W51CA」にて、
お問い合わせいただいた症状が発生するなどといった報告は、確認され
ておりません。
偉大なるau様からの回答だ。液晶剥がれはおまいらだけの現象だそうだ。
おまいらの中の1台だけがな。
- 205 :白ロムさん:2007/07/16(月) 03:08:38 ID:vYURysgz0
- >>202
犬の糞から猫の糞に変わるくらいな希ガス
- 206 :白ロムさん:2007/07/16(月) 07:39:29 ID:Yx4Ao/c60
- フタを開けるたびに登録した画像がアトランダムに表示される機能が
オープンエミーロというけど、これを着うたに使えたら楽しいな、と思った
つまり、メールの時などに登録した曲がアトランダムに鳴るというもの
もちろんこの機能も使うか使わないかは選択自由で
- 207 :白ロムさん:2007/07/16(月) 09:24:28 ID:bpYebjOQO
- 昨日からWEBしてると動作できなくなる事が多々ある
んだけど…なんなの…(´・ω・`)
- 208 :白ロムさん:2007/07/16(月) 10:42:20 ID:SQxQyHcZ0
- 剥がれてない「一部」の人間にはしつこい話かもしれんが、実際これだけの人が
同じ症状を訴えてるんだから、神経質とかで片付ける問題じゃないんじゃない?
ウチの嫁はすでに2回修理に出してるんだが、今もやっぱりまた剥がれてる…。
もーあきれた。もっかい出せば今度は対策品修理になるんかな?
- 209 :白ロムさん:2007/07/16(月) 11:19:15 ID:36rJdcRl0
- そんなにダッチワイフのケータイが気になるならさっさと機種変しろキモヲタ
死ね
- 210 :白ロムさん:2007/07/16(月) 11:55:14 ID:FP4tlEXS0
- 最近は、空気嫁にも、携帯持たせるんだ.. ニョガ━━(´・ω・|||)━━ン
- 211 :白ロムさん:2007/07/16(月) 15:51:54 ID:vvX/rGBuO
- >>208
対策なんてしてないだろうから形式だけの修理だろうね。
多目に?接着剤は塗るだろうからまた浮き上がるということは
パネルが基本的に反っているか、パネルが長すぎて枠に収まらずに浮くなどの
理由が考えられるかな。とにかくリコール回避に必死杉。
- 212 :白ロムさん:2007/07/16(月) 18:04:11 ID:p/LXx0SU0
- 今使ってるW41CAの画面も液晶浮きがあるんだけど
こんなにさわがれてるのは51CAだけなの?
- 213 :白ロムさん:2007/07/16(月) 18:49:06 ID:fL1o3LNUO
- オレの51CAが修理から戻ってきたよ。
画面の浮きは大丈夫だけど、◎は相変わらずだね…
- 214 :白ロムさん:2007/07/16(月) 19:20:27 ID:2pJnL7mnO
- 画面剥がれは修理しても再発する
修理なんて一時しのぎ
- 215 :白ロムさん:2007/07/16(月) 19:26:47 ID:TZXhL15E0
- 詳細内容 ご利用頂き有難うございます。ご不便をお掛けして申し訳ございません。
液晶表示パネル不良を確認致しました。交換致しました。
今後ともご愛顧をお願い致します。
交換部品 フロントケース(液晶画面側)×1
修理コード
保障対象 保障修理
中略
〜修理報告書より〜
- 216 :白ロムさん:2007/07/16(月) 22:37:59 ID:fL1o3LNUO
- >>214
速攻で再発した?
- 217 :白ロムさん:2007/07/16(月) 23:07:48 ID:HPQ4SO490
- 機種変するかどうか迷うなぁ
- 218 :白ロムさん:2007/07/17(火) 00:33:36 ID:MLcgOb1uO
- 嬉しいのは発売前と買った直後だけ。
モデル毎に機能は進化しても品質は落ちてきてるし、こいつも余命半年だな。
使えない背面液晶いらんしいちいち開くのも面倒くさいからスライドにしてみたいけど。
- 219 :白ロムさん:2007/07/17(火) 01:39:03 ID:sdAhTfjg0
- ◎は画面が汚れてる時にたまに見える程度の2007年1月製造の黒使い。
液晶浮きなんてあるかよーと思って自分のを確認してみたら浮いててビックリした。
黒だとパッと見目立たないんで、また浮いてきたら押さえればいいやと思ったけど、
白やピンクだと浮きに気付いたら結構気になるかもしれない。
- 220 :白ロムさん:2007/07/17(火) 02:01:52 ID:yWsEtnM20
- >>219
自分が使ってるのは白だけど、白だから気になるってわけじゃないよ。
浮きに気づいたときには「これくらいなら押さえとけばいいか」と思った。
実際にそうしてたんだけど、2週間くらい経ったら明らかに浮きから剥がれに変わってた。
結局、昨日修理に出した。
個体差もあるだろうから、すべてが浮きから剥がれになるとは思わないけど、
浮きが大きくならないといいね。
- 221 :白ロムさん:2007/07/17(火) 02:17:59 ID:3J0jWrVV0
- >>218
21CAや31CAが一番よかったな・・・・
質も規制も神クラスだった
そんな神機種を産んだ会社なのにこの機種は・・・・
- 222 :白ロムさん:2007/07/17(火) 07:32:37 ID:i/dnS7DZ0
- >>221
また神とか言ってんのー?
21CA使ってたけど、普通に便利なだけだったよ
神とかいい加減やめてほしいわ
52CA出た瞬間、サルどもが負け組みだとかギャーギャー騒いでたけど
確かに衝撃的だった
デザインはカッコよく、色もオトナっぽい
でも、さすがに防水で、横から見るとまるで箱だった
これは想定外だった
モノラルスピーカーでマイナス10点、防水のためのボタン配列でマイナス10点
箱みたいな外観でマイナス20点かな
- 223 :白ロムさん:2007/07/17(火) 07:41:23 ID:CxnvBwvQO
- >>200
なんのこと?と思ったらほんとだダウンロード出来ない
突然だなぁ
- 224 :白ロムさん:2007/07/17(火) 09:29:47 ID:GZKdu1iGO
- >>208
嫁を修理に出したほうが早いんじゃないか?
- 225 :白ロムさん:2007/07/17(火) 09:46:44 ID:MJ6HznOt0
- >>200
なんで・・・俺もDL出来なくなった。
次は日立かな。もう。
- 226 :白ロムさん:2007/07/17(火) 11:24:10 ID:8154qjA6O
- ちょっと 教えて欲しいのですが…
以前 31CAを使ってまして 今回51CAに変えたんですが…
その際 31CAの SDカードのデーターを パソコンを使い microSD 1GBに移して 殆どのデーターは 見れたり聴けたりできてました。
ここから 本題ですが…
今回 2GBの microSDを 購入して 同じくパソコンで データーを移したら 殆どが見れず聴けずになってしまい フォーマットを何回かしても 同じなんです。
これって 対応してないカードだからなんですかね?
プレーヤーにも 落とせません…パソコンの方では ディスク認識はしてます。
因みに
1GB…kingstar
2GB…バッファローなんですが。
後 パソコンで見ると 今まで SDやmicroSD1GBでは 見かけなかった【!】【!!!!】なるフォルダーがあり 削除出来ないんです
何処に書き込みしてよいか わからず ここに書き込みしてしまいました。
板違いかもしれませんが 原因がわかる方いたら 教えて下さい。
長文すいません
- 227 :白ロムさん:2007/07/17(火) 12:37:25 ID:eVslGhBUO
- 販売店員ですが、代理店よりW51CAの在庫回収指示が来ましたよ。
例の液晶パネルが剥がれる不具合の為に。
auからの指示だそうなので、やはりキャリアも認識しているようですね。
- 228 :白ロムさん:2007/07/17(火) 12:54:31 ID:IwuZakkyO
- 購入してから約2ヶ月だが、液晶浮きは全くない。◎はある。
液晶浮かないのは当たり機種だから?
- 229 :白ロムさん:2007/07/17(火) 13:21:02 ID:ZcDVvTJbO
- 販売停止来たね
- 230 :白ロムさん:2007/07/17(火) 13:24:16 ID:hEDIA8XYO
- 結局欠陥はユーザーの責任か…カシオとau終わりだな。
- 231 :白ロムさん:2007/07/17(火) 13:40:58 ID:i/dnS7DZ0
- 全然関係ないけど、ワンセグのブロックノイズの顔って、ピカソの絵画になるよね
- 232 :白ロムさん:2007/07/17(火) 13:51:41 ID:w9dD3Y3vO
- ダウンロード出来ないのが直った!
- 233 :白ロムさん:2007/07/17(火) 15:25:40 ID:hT7e34zpO
- この携帯エロ動画ダウンロードできないの多いね
- 234 :白ロムさん:2007/07/17(火) 18:12:53 ID:MLcgOb1uO
- >>230
> 結局欠陥はユーザーの責任
はあ?w
- 235 :名無し:2007/07/17(火) 18:51:37 ID:vX8sucXGO
- この携帯だとGBエミュレータとかは不可能?
- 236 :白ロムさん:2007/07/17(火) 19:28:46 ID:3J0jWrVV0
- できる
実用にはほど遠いw
>>234
それならもうカシオ携帯は一切買わないよ
来年くらいに速攻♯に逝く
- 237 :白ロムさん:2007/07/17(火) 19:30:03 ID:AzPj3TjlO
- なんだこれ…
全然ダウンロード出来ないんだが…
イカれたのか?
- 238 :名無し:2007/07/17(火) 21:28:41 ID:vX8sucXGO
- GBエミュレータできるん?とりあえずやりたいんだがサイト教えて下さい
- 239 :白ロムさん:2007/07/17(火) 21:41:03 ID:GhD5HxyP0
- 販売停止で在庫回収にも関わらず・・
リコールしないの?
おかしくね??
- 240 :白ロムさん:2007/07/17(火) 21:47:50 ID:0nBRocrdO
- >>206
それ51SAにあるよ。
ランダム着信音。
たまに使うと気分転換によろし。
- 241 :白ロムさん:2007/07/17(火) 21:51:54 ID:w9dD3Y3vO
- >>239
何らかの不具合っつかおかしい所はカシオの伝統なんじゃね?
カシオのデジカメのトンデモホワイトバランスもそう。
- 242 :白ロムさん:2007/07/17(火) 21:53:52 ID:w9dD3Y3vO
- >>234
俺は日立に行こうかな。♯の変換微妙。
- 243 :白ロムさん:2007/07/17(火) 22:06:10 ID:7pAAWsFs0
- w41ca→通話中相手の声が聞こえなくなって新品交換
w51ca→パネル剥がれで無償修理
ついてない・・・
- 244 :白ロムさん:2007/07/17(火) 22:27:50 ID:IwuZakkyO
- いつまで液晶剥がれの話してんだ?
てめえらマジで殺すぞ
- 245 :白ロムさん:2007/07/17(火) 22:55:30 ID:PG8ygh7+0
- >>244
レモンを搾った三ツ矢サイダー吹いたwwww
- 246 :白ロムさん:2007/07/17(火) 23:10:02 ID:6IdjKbCQ0
- W51CA 不具合(液晶浮き、液晶から白い破片)
ttp://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3176108.html?ans_count_asc=20
- 247 :白ロムさん:2007/07/17(火) 23:34:22 ID:6IdjKbCQ0
- w
- 248 :白ロムさん:2007/07/17(火) 23:40:03 ID:0Sg2RowQ0
- 一週間前に買った俺はどうすればいいだ!!!
他の52シリーズと交換して
- 249 :白ロムさん:2007/07/17(火) 23:48:24 ID:fejfeX5R0
- 機種変更しようかどうか迷ってたけど
しない方がいいでFAだな、これは
- 250 :白ロムさん:2007/07/18(水) 00:22:14 ID:Hm1e89qEO
- 何でリコールを公表しないんだ?
カシオやauの中の人はただ一言サイト更新するだけジャマイカ。いたって簡単。
- 251 : ◆egq2yRy6.g :2007/07/18(水) 01:40:16 ID:kKAI1XLQO
- 51CAって、実際どんな理由で販売停止してるの?
本体が熱発を発症するから 停止してるって聞いたんだが
液晶もやられてるのか?
- 252 :白ロムさん:2007/07/18(水) 02:07:29 ID:NNsU+PVq0
- この携帯を設計した管理者は首だな・・・
- 253 :白ロムさん:2007/07/18(水) 02:50:39 ID:HuvOeRZJ0
- >>251
ショップの者ですが、自分が聞いたのは液晶パネル剥がれ事象の為と。
auからの指示という事なのでキャリアも認識はしているはずなんですが、
W53Tの時とは違って公表はしないんだなと・・・・。
- 254 :白ロムさん:2007/07/18(水) 03:21:51 ID:dVyKiA8P0
- おまえらauの窓口で追い詰めろ。件数が増えれば黙っていられなくなる。
特に総務省や国民生活センターとか外部組織ならなおいい。
もっさりは仕方が無いとして、このヒンジとそれに起因する液晶剥がれだけは直るかもな。
- 255 :白ロムさん:2007/07/18(水) 03:22:32 ID:Y+6xC76RO
- 地道に抗議した人達
マジ乙!!
- 256 :白ロムさん:2007/07/18(水) 03:22:34 ID:onz05dHSO
- 修理屋は来ないの?
- 257 :白ロムさん:2007/07/18(水) 03:36:22 ID:dVyKiA8P0
- そうだ、今のままだとまだ押しが足りない。
みんなで総務省か生活センターに苦情しまくれ。
- 258 :白ロムさん:2007/07/18(水) 05:30:28 ID:dftk6ojI0
- >>240
いいな、それ
だからってSAを買うことはないけど
- 259 :白ロムさん:2007/07/18(水) 07:26:32 ID:JBeNvyY1O
- 総務省と国民生活センターに出すテンプレくれ
- 260 :白ロムさん:2007/07/18(水) 08:18:34 ID:S7FJeteU0
- auショップに液晶パネルの無償交換等してきたいんだが
特別必要なものとかある?
行くの初めてだから分からん。
- 261 :白ロムさん:2007/07/18(水) 08:39:54 ID:Dd2zmbv/O
- 剥がれるってどこ?51CA 2月から使ってますけど場所がわからない
- 262 :白ロムさん:2007/07/18(水) 09:22:25 ID:LMPUnNX60
- >261
つ ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou10197.jpg
つ ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou10273.jpg
晒しage
- 263 :白ロムさん:2007/07/18(水) 09:38:43 ID:GKSXN6zZ0
- >>262
スイカペンギンw
俺は41CAに貼ってるよw
- 264 :白ロムさん:2007/07/18(水) 09:42:01 ID:f6f0cAAq0
- >>262
うわ、初めて見た。
俺のも慌ててチェックしたが、今のところ大丈夫みたい。
でも扱いには気をつけようっと。
- 265 :白ロムさん:2007/07/18(水) 09:49:23 ID:ATCm9BYmO
- 俺のは問題ないけどな…なんかの衝撃で浮くようになるのかしらん?
- 266 :白ロムさん:2007/07/18(水) 09:55:13 ID:b+Px9+Jp0
- 一時停止じゃなくて、もう終売にするつもりなんじゃね?
- 267 :白ロムさん:2007/07/18(水) 11:18:21 ID:cEVLflgGO
- お客様満足度No.1に騙されてDoCoMoから北が…浅はかだった…
電波は確かに良いがキャリアは糞、Webも糞で規制だらけ。
極めつけは画面剥がれ(ありえないwww)でのauの傲慢な態度…
使用方法を見直して下さいって…ハァ?購入後1週間で使用方法?意味不明
カシオとauの担当者様!こちらが下手に出れば散々コケにして下さり厚く御礼申し上げます。
- 268 :白ロムさん:2007/07/18(水) 11:22:01 ID:nUlX8Ya6O
- 携帯屋店員休憩所スレ見てると、どうも隠蔽する方向みたいだね。
この糞キャリアが天狗になりやがって…
- 269 :白ロムさん:2007/07/18(水) 11:53:04 ID:XCZcJdmT0
- そろそろ別スレでやってくんね?神経質ども。
◎スレで一緒にやるとか独自のスレ立てるとかしろ。
- 270 :白ロムさん:2007/07/18(水) 11:57:40 ID:onz05dHSO
- 思いっきり51CAに関する事案じゃねえか。
うざけりゃ飛ばし読みでもしろよw
- 271 :白ロムさん:2007/07/18(水) 12:25:46 ID:CilGzQ9qO
- 【W51CA】画面に◎跡が付く件について【カシオ】
http://orz.2ch.io/p/8j58sw/hobby9.2ch.net/keitai/1172423676/
W51CA液晶浮き
http://orz.2ch.io/p/8j58sw/hobby9.2ch.net/keitai/1184420676/
これらのスレでやれ
- 272 :白ロムさん:2007/07/18(水) 13:00:51 ID:t91RegJsO
- 史上最高のゴミ糞ケータイW51CA
兄弟のW51Hは容姿端麗、質実剛健なのに
- 273 :白ロムさん:2007/07/18(水) 13:13:42 ID:Q0uWH5iQ0
- さぁ、消費生活センターに相談しよう!
【消費生活センター】
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
- 274 :白ロムさん:2007/07/18(水) 13:26:35 ID:Sti2jzBqO
- >>270殺すぞてめえ
- 275 :白ロムさん:2007/07/18(水) 13:49:26 ID:QIemUOTDO
- 客センに問い合わせしてみた。
「在庫回収や販売停止の事実はございません」
「そのような不具合は確認出来ておりません」
だとよ。
こりゃ完全にもみ消し隠蔽の方向だね。
- 276 :白ロムさん:2007/07/18(水) 13:49:42 ID:UdW+O89f0
- さぁ、消費生活センターに相談しよう!
【消費生活センター】
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
- 277 :白ロムさん:2007/07/18(水) 14:46:15 ID:3EUMOuuqO
- ◎気になってたけど市販のプライバシーフィルターみたいのはったら
気にならないレベルまで幾三
- 278 :白ロムさん:2007/07/18(水) 16:04:33 ID:Q0uWH5iQ0
- 消費生活センター(東京都○○市)へ相談しました。
親切丁寧に対応してくれて、
「とりあえず、現在の機器が修理から戻ってきてから対応しましょう」
ということになりました。
この案件に関して、今後その方が対応してくれることになりました。
AUショップの窓口は、情報共有されてなく、
毎回同じ障害を説明しなくてはならないのですが
同じ方が最後まで対応してくれて助かります。
(AUショップは確信犯でしょうけどね・・・)
【消費生活センター】
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
さぁ、消費生活センターに相談しよう!
その故障はあなただけではありませんよ!!
報告するだけでも違います!
- 279 :白ロムさん:2007/07/18(水) 17:08:29 ID:Hm1e89qEO
- >>278
ネ申キター
- 280 :白ロムさん:2007/07/18(水) 17:09:00 ID:n4KDQ6XqO
- 今年の2月に買ったんだけど、昨日からおかしくなった。
超サクサクになったんだけど、壊れかけなんかな?
- 281 :白ロムさん:2007/07/18(水) 17:14:52 ID:b1a7uQNZ0
- >>275
なんなんだろね。
今日別件で持ち込んだら、回収扱いだったけどな。
- 282 :白ロムさん:2007/07/18(水) 18:33:58 ID:VWJEupTv0
- 携帯屋店員休憩所 第60店舗
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181730067/860-871
- 283 :白ロムさん:2007/07/18(水) 18:40:36 ID:D8mhEUdQ0
- ずっとau使ってきたけど、これを期にMNPしようかな・・
- 284 :白ロムさん:2007/07/18(水) 19:26:02 ID:onz05dHSO
- 話題が出来てよかったな。閑散としてたしちょうどw
しかしまぁこの程度で消費者センターって…
携帯ごときで何ムキになってんの?
- 285 :白ロムさん:2007/07/18(水) 19:55:42 ID:cEVLflgGO
- カシオ関係者ウザス
- 286 :白ロムさん:2007/07/18(水) 20:11:14 ID:ATCm9BYmO
- 粘着禿厨去ね
- 287 :白ロムさん:2007/07/18(水) 20:23:41 ID:NNsU+PVq0
- >>284
この程度って・・・
ただでさえヒンジギシギシで◎がついてカメラに埃が入るのに液晶浮きだぞふざけるな
最低52CA、53CAに交換だろ
- 288 :白ロムさん:2007/07/18(水) 20:54:04 ID:qmctVRCeO
- W21CAと比べるとどっちがいいですかね?
21気に入ってたからそれより使えるならいいんだけど
- 289 :白ロムさん:2007/07/18(水) 21:01:07 ID:/V6YzC+lO
- >>288そのまま21CAつかったほうがいいよ 51CAの品質の低さは異常
- 290 :白ロムさん:2007/07/18(水) 21:06:43 ID:Hm1e89qEO
- 5月の下旬に買って、◎は付いてるけど液晶剥がれもなく快調なんだけど、十時キーの下がちょっと陥没してる…
- 291 :白ロムさん:2007/07/18(水) 21:50:07 ID:63qHS35L0
- ◎対策でヒンジ側の隙間を確保するために液晶の浮きが発生
というのは本当なのかな?
だから、初期型には液晶浮きが発生しない?
- 292 :白ロムさん:2007/07/18(水) 21:56:48 ID:onz05dHSO
- >>287
交換ってw
不具合出てない奴にしてみりゃあこんなもんよ
確かにあんまり高くない品質にバラつきあって気の毒だとは思うけど
- 293 :白ロムさん:2007/07/18(水) 22:18:56 ID:IMONNvMN0
- >>291
それはあるかもね
自分のは液晶浮いてるけど、◎は付かない
6月中旬に購入
- 294 :白ロムさん:2007/07/18(水) 22:34:12 ID:weShE8+v0
- 叩かれる覚悟で書きます…
パソコンとW51CAをUSBで繋げているのですが、
SDオーディオフォルダに3G2の音楽データを入れて再生させようとしたのですが携帯で再生できません…
なぜでしょうか?
『板違い』ならこのような携帯に関しての質問はどこのスレに書き込めばよいのでしょうか?
初歩的な質問誠に申し訳ありません…
- 295 :白ロムさん:2007/07/18(水) 22:38:23 ID:dVyKiA8P0
- >>294
auショップに行くかか157に電話して聞けばいいと思うよ。
- 296 :白ロムさん:2007/07/18(水) 23:41:06 ID:Dd2zmbv/O
- 2月に買ったけど、液晶周り少し浮いてる。◎もある。
- 297 :白ロムさん:2007/07/18(水) 23:51:55 ID:4EbMxtMz0
- ケータイゲル試した人いる?◎はつかなくなるかも
- 298 :白ロムさん:2007/07/19(木) 00:03:00 ID:bVThJdbDO
- なんだこれマジで何もダウンロードできねぇ
どうなってんだよ(´・ω・`)
- 299 :白ロムさん:2007/07/19(木) 00:12:56 ID:I2Fkh8zx0
- マジレスすると浮いてるのは液晶じゃなくて液晶カヴァーじゃまいか
- 300 :白ロムさん:2007/07/19(木) 00:27:04 ID:0+JfmRl80
- >>294
マジレスすると
ちゃんと説明書読んでください。
としか言えません。
なんでSDオーディオでもないものを入れて聞けると思ってるのですか?
PCフォルダに入れて振り分けて下さい。
正常に読めるものなら振り分けられて再生出来るはずです。
- 301 :白ロムさん:2007/07/19(木) 01:39:09 ID:oGk+78Fq0
- >>296
3月製だが、フルで問題が発生してる。ほとんど使用していないし大切に扱ってるのに_| ̄|○
- 302 :白ロムさん:2007/07/19(木) 01:49:42 ID:2w3dwHSbO
- とりあえず治して13ヶ月で機種変すりゃいいじゃないの
腹立たしい気持ちはわかるけどここで愚痴っても仕方ない
- 303 :白ロムさん:2007/07/19(木) 04:01:25 ID:mpsbKkGy0
- 報復措置=即解約で機種変。狙いは秋冬モデル
- 304 :白ロムさん:2007/07/19(木) 07:30:50 ID:jW8/IJxUO
- あ
- 305 :白ロムさん:2007/07/19(木) 09:32:06 ID:FG9eZ+7xO
- 欠陥がでるのは、まぁ…仕方ない。
がauとCASIOの対応はありえない(怒)MNPします。
- 306 :270:2007/07/19(木) 12:09:11 ID:zR1f0fDQO
- >>274
真性乙(高笑)
一緒に鼻くそ食べよ!
- 307 :白ロムさん:2007/07/19(木) 12:43:29 ID:jDB3ns8a0
- 消費生活センターに苦情報告しました
- 308 :白ロムさん:2007/07/19(木) 13:26:45 ID:fGfRO9bJO
- >>301 >>296だけど毎日ポケットにいれてるし大事に扱ってないよ。
- 309 :白ロムさん:2007/07/19(木) 16:58:10 ID:EL7PJm90O
- 液晶浮きで修理出したら画面保護シートって剥がされるの?
- 310 :白ロムさん:2007/07/19(木) 18:00:18 ID:C9OizXkF0
- パネルごと交換だから保護シートは帰ってこないよ。
- 311 :白ロムさん:2007/07/19(木) 20:40:52 ID:mDLPbYW90
- なんだこの新しい「誰でも割り」って
完全に長期ユーザーを馬鹿にしているとしか思えない。
やっと11年目で年割りが最大割引になったのに(泣)
- 312 :白ロムさん:2007/07/19(木) 20:42:47 ID:MBMhAPKAO
- さっきアスファルトに落としたら、充電ソケットのところが縦に裂けそうになった。
剛性ショボすぎ。
- 313 :白ロムさん:2007/07/19(木) 20:47:07 ID:mP18474P0
- >>312
G'zOneでも買え
- 314 :白ロムさん:2007/07/19(木) 20:47:28 ID:C9OizXkF0
- >>311
どう考えてもスレ違いなこと書き込む馬鹿が何言ってんだよ
- 315 :白ロムさん:2007/07/19(木) 20:51:25 ID:C9OizXkF0
- まさかこんなスレでIDが被るとは・・・
- 316 :白ロムさん:2007/07/19(木) 21:11:18 ID:2w3dwHSbO
- >>311
日本のキャリアのプランや通話料自体が既にぼったくり
- 317 :白ロムさん:2007/07/19(木) 21:18:05 ID:KdebDT1M0
- >>316
海外って値段とかプランどんな感じなのん
- 318 :白ロムさん:2007/07/19(木) 21:36:15 ID:MBMhAPKAO
- >>317
ソフトバンクのホワイトプランみたいなの。
- 319 :白ロムさん:2007/07/19(木) 22:42:33 ID:mpsbKkGy0
- >>311
気にするな。昔からのユーザーはauを捨てるのも簡単だぞ。
- 320 :白ロムさん:2007/07/19(木) 23:35:34 ID:Xqizb3boO
- auから不具合指定されたのに静かな事だな
- 321 :白ロムさん:2007/07/19(木) 23:40:20 ID:VNlnJEkm0
- auショップとかは知らんけど、近所の量販店行ってみたら、やっぱり在庫回収になってたみたい。
これでなお既存ユーザーにはシラ切り通すのか……
>309
>310
うちのは保護シートついたまま返ってきたよ。
多分接着剤か何かで貼り直しただけ。
交換しました、とか、ウソこけって言いたかった。報告書すらないし。
この保護シートについた◎やら指紋やらまで交換品で再現したのかと。
- 322 :白ロムさん:2007/07/19(木) 23:41:10 ID:gxRBtNQx0
- 目覚まし用に久しぶりにしまい込んでた21CA取り出したんだけど
やっぱり重さが違うね
あと量感というか
やっぱり51CAは軽くて手に収まりやすくなってる
- 323 :白ロムさん:2007/07/19(木) 23:46:12 ID:Xqizb3boO
- おっとソース貼り忘れた(^^;
http://app.blog.livedoor.jp/guttyon_1155/tb.cgi/50717813
- 324 :白ロムさん:2007/07/20(金) 03:34:29 ID:neYKXtLCO
- おおおおお不具合キターーーー!!
でも俺のは2月製だから浮きはびみょ…
- 325 :白ロムさん:2007/07/20(金) 04:07:59 ID:RRRZYthF0
- そろそろ飽きるころだな、この機種。
秋冬モデル早く発表してくれー
- 326 :白ロムさん:2007/07/20(金) 12:40:45 ID:LHEm2Y6PO
- みなさん
待ち受けのアデリーペンギンの動きで
好きなオチは何ですか?
私は帽子被り〜 ハト飛び出しです
- 327 :白ロムさん:2007/07/20(金) 17:51:00 ID:3u8dMVJGO
- MNPしちゃおうかな
今の使い方だとDoCoMoのほうが安くなるし
こっちの端末の値段に慣れると久しぶりにあっちの端末の値段見て高くて驚いたw
- 328 :白ロムさん:2007/07/20(金) 18:32:11 ID:Sw16vWjo0
- >>59
俺も受話口から音が出なくなってしまってるよ orz。
修理に何日かかった?
- 329 :白ロムさん:2007/07/20(金) 21:06:15 ID:fD9UWPw9O
- >>326
線香花火
- 330 :白ロムさん:2007/07/21(土) 08:05:40 ID:lvQKOXkEO
- >>326
テレビ見ながら うたたね→ベッドで寝る
- 331 :白ロムさん:2007/07/21(土) 09:42:54 ID:53rXzwQE0
- >>326
僕はアザラシに食い殺されるカシペンちゃん!!
- 332 :白ロムさん:2007/07/21(土) 18:55:09 ID:/tkP3pkj0
- あげ
- 333 :白ロムさん:2007/07/21(土) 19:12:05 ID:sCEJdd+kO
- 新しめの機種のスレなのに、9時間書き込み無し!なんだこれ。
- 334 :白ロムさん:2007/07/21(土) 19:36:16 ID:Ref2xUghO
- どんな場所でもアンテナたててもワンセグ見れねぇ!
修理タダでいけるかな?
- 335 :白ロムさん:2007/07/21(土) 19:41:24 ID:sG34Dk6X0
- >3. Posted by 2007年07月20日 13:40
>今し方auショップに確認したところ、対策品をメーカで準備中とのこと。準備次第、auのサイトでも通知するそうです。
>それを待って、ちゃんとしたものに交換してもらった方がベター。店員もそう言っていました。
ということらしいから
公式の告知待ちだな、修理に出してもまた浮いたら話にならんし
- 336 :白ロムさん:2007/07/21(土) 21:37:17 ID:22tqLiG30
- アンテナたてても映らない。
でもそんなの関係ねぇ。
そんなの関係ねぇ。
- 337 :白ロムさん:2007/07/21(土) 21:49:45 ID:wgbH24Vk0
- 対策品とかいって
熱にも強い両面テープにしました
だったらどうしよう。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 338 :白ロムさん:2007/07/21(土) 22:50:20 ID:eMhOaz590
- いや、対策って普通そんなもんじゃないのか?
今のタイミングで成型改修で新規に製造なんて
コストが掛かり過ぎることするわけないだろうし。
>>337にとっての普通の対策がどんなんなのか知らんけど。
- 339 :白ロムさん:2007/07/21(土) 23:47:52 ID:mdgMsA6t0
- どうしても改善のメドが立たないなら他の指定機種に無償交換とか。
W51Sとかなら大歓迎。
- 340 :白ロムさん:2007/07/21(土) 23:51:35 ID:sCEJdd+kO
- >>339
交換ならカシオ→カシオしかあり得んだろ。
W53CAが欲しいな…。
- 341 :白ロムさん:2007/07/21(土) 23:53:34 ID:cp0O2NUh0
- お前らこんなちょっとしたことでどこまでプラス思考な妄想してんだよ・・・
W52Tユーザーに申し訳ないと思わないのか?
- 342 :白ロムさん:2007/07/22(日) 00:37:10 ID:u2FCjoxW0
- W52Tってヒンジだっけ?
液晶剥がれもかなりのもんだと思うけど…
- 343 :白ロムさん:2007/07/22(日) 00:54:33 ID:/Vhj05VHO
- >>342
W52Tはスライドだよん
- 344 :白ロムさん:2007/07/22(日) 01:04:42 ID:o10FMfVWO
- 東芝は歴代モデルに前科あるから52Tの対応は当然
今回の51CAはより強力な両面テープで貼り直す程度の修理対応がせいぜいだろ
端末交換なんてまずない
- 345 :白ロムさん:2007/07/22(日) 01:08:51 ID:u2FCjoxW0
- ヒンジはW53Tか…
けど東芝は認めてるだけいいんじゃあ
- 346 :白ロムさん:2007/07/22(日) 04:29:28 ID:h2skJ/olO
- 52Tのスライド部に擦り傷が付いたり
ゴムが剥がれたりするのは放置だけどな
- 347 :白ロムさん:2007/07/22(日) 19:04:53 ID:NpTkHK9T0
- >>328
亀レスですまそ。
土曜日に修理依頼をして、返ってきたのが翌週火曜日。
週末を除けば、実質2日ぐらいかな。
- 348 :白ロムさん:2007/07/22(日) 19:35:51 ID:qxXxEKD10
- 機種変してから一度も仕事以外でメールも着信もないのですが、これって初期不良??
- 349 :白ロムさん:2007/07/22(日) 19:55:06 ID:cDFOqX6bO
- >>348
友達いな(ry
- 350 :白ロムさん:2007/07/22(日) 20:14:50 ID:prCdqe5ZO
- >>348
XXX。ポルノry
- 351 :白ロムさん:2007/07/22(日) 20:24:10 ID:WP+p9mL00
- >>348
俺もその症状だ。一度あうショップに持って行ってみようと思う。
- 352 :白ロムさん:2007/07/22(日) 20:26:13 ID:nPYSG8xN0
- 現在33ヶ月使用で、
この機種に変更しようとおもっているのですが、
機種変更はだいたいどれくらいの値段が相場ですかね?
- 353 :白ロムさん:2007/07/22(日) 20:29:44 ID:bFZvKLzPO
- さっきからカメラを起動しようとしたら
勝手に電源が落ちる…
やべぇ…
- 354 :白ロムさん:2007/07/23(月) 00:35:14 ID:Ls6vDTXGO
- 俺の51CA、◎はあるが液晶剥がれも電源落ちもない。あたりの51CAかな?
- 355 :白ロムさん:2007/07/23(月) 01:34:02 ID:jCCitPLRO
- >>354
これからが
本番でっせ!!
- 356 :白ロムさん:2007/07/23(月) 07:07:32 ID:iNhsUtAdO
- >>355
俺は最初からクライマックスだぜ!!
orz
- 357 :白ロムさん:2007/07/23(月) 11:23:44 ID:OIvydok4O
- 土曜からワンセグを起動すると電源が落ちてしまう。同じ症状の方いますか?
- 358 :白ロムさん:2007/07/23(月) 12:14:41 ID:RgHt8OCl0
- 液晶パネルの浮きってどれ位浮くの?
自分のもよく見たら上の方がわずかに浮いてるっぽい。
- 359 :白ロムさん:2007/07/23(月) 13:29:27 ID:hUpwxVbJO
- 最近、WEB中に十字キーとか特定のキーだけ
フリーズして、何回か押しても反応無しになるんだけど
何これ…。いらつくわ本当に。
- 360 :白ロムさん:2007/07/23(月) 14:01:43 ID:y8D2JKmqO
- 書き込みのとき改行使っても改行されないんだけど、俺だけ?
- 361 :白ロムさん:2007/07/23(月) 16:16:50 ID:G6HL+iPJ0
- >>347
7/21(土)に修理に出してきたよ。
液晶の件が盛り上がっているから、修理に時間がかかる悪寒…。
- 362 :白ロムさん:2007/07/23(月) 18:01:47 ID:J2DtmG3UO
- 俺も土曜日に液晶浮きで修理に出したら今日帰ってきた。
買って1ヶ月くらいなんで、新品に交換してくれって言ったんだけど突っぱねられたorz
でも、パネルは新品に交換されてたから一応満足。
相変わらず◎は付いてるが、これは諦める事にする
- 363 :白ロムさん:2007/07/23(月) 20:09:39 ID:anzzbwqkO
- auショップの人と仲良くなったら機種変えて3ヶ月以内なら新品交換してくれるよ(=^▽^=)
- 364 :白ロムさん:2007/07/23(月) 20:32:30 ID:CzDmZAbo0
- こんなクレーマーばっかりのスレでそんな嫌味言うのはやめてやれよw
- 365 :白ロムさん:2007/07/23(月) 22:27:01 ID:C0sVovH90
- 数字を押したはずなのに押してないこと無いですか?
たとえば
567890と電話番号を入力したはずなのに
56790と画面に出てるみたいな感じです
- 366 :白ロムさん:2007/07/23(月) 22:31:29 ID:pi6C/lIF0
- それはただ単に押せて無いだけだろ
そんなのまでケータイの不具合だと思うお前の神経はどうかしてるんじゃないのか?
- 367 :白ロムさん:2007/07/23(月) 22:32:44 ID:C0sVovH90
- いや、確かに押しています。8が押せないです。なぜか。
- 368 :白ロムさん:2007/07/23(月) 22:35:45 ID:YOXZ1jhH0
- この携帯って、電話かけて、相手につながると、ディスプレイから電話番号が消えるだろ。
これ何とか成らんか?こんな仕様初めてだ。
- 369 :白ロムさん:2007/07/24(火) 00:18:48 ID:5yH235lo0
- 今使ってるソニエリはつながる前に消える
で、なんかデメリットでもあんの?
- 370 :白ロムさん:2007/07/24(火) 01:56:19 ID:tqcG4gW40
- 発売日に買ったけど液晶の浮き全然無いな
- 371 :白ロムさん:2007/07/24(火) 02:27:23 ID:RB8Ntijg0
- たぶん液晶面の汚れをよく拭く人は、液晶浮きに気付きにくい
- 372 :白ロムさん:2007/07/24(火) 02:51:03 ID:bx6UQo2S0
- ギシギシや◎はともかく、液晶の浮きは誰のでもなる可能性があると思う。
俺のも剥がれたけど、これ接着剤に問題あるっぽい感じだ。
今は大丈夫な人のでも、長期的に見たら剥がれる可能性は十分あると思うよ。
液晶を捻るときは上の方を持たないことだね。
たぶん、これを続けることで徐々に剥がれていく。
- 373 :白ロムさん:2007/07/24(火) 09:21:50 ID:VNHRvUMjO
- 51より43の方が絶対いいよなww
51は安っぽくてちゃっちいょ… 43は開いたらデカいのが orz
- 374 :白ロムさん:2007/07/24(火) 18:26:25 ID:cqTBz8IZO
- W21CAのエヴィルブラウンが良い。機能系は別として。
- 375 :白ロムさん:2007/07/24(火) 19:30:57 ID:VNHRvUMjO
- >>374 ゴキブラウンだろww
重いし古臭い… orz
- 376 :白ロムさん:2007/07/24(火) 22:55:51 ID:Qo8Tg7bFO
- ゴキブラウン最高。
確かに重いデカいけど、あのデザインは秀逸。
未だゴキブラウンを超えるものはないね。
- 377 :白ロムさん:2007/07/24(火) 23:16:43 ID:Q4CAqPkzO
- 31CAがよかった
それ以前なら5403CA
カシオがよかったのはあの頃まで
- 378 :白ロムさん:2007/07/24(火) 23:24:30 ID:40WnHroGO
- WEBの検索窓にテキスト入力して、OK押してWEB画面に戻ると入力した文字が反映されてない(検索窓が白紙のまま)ことない?
もう一度書き直してOKすると大丈夫なんだが…
あと最近、充電しながら(クレードル使わず充電器直差し)アプリで遊んでたら、赤い雷マークになるはずの画面左上のピクトが、未充電時の3段階表示と同じデザインで目盛りは1本もなく真っ白3本になった事があった。
本体下のLEDは赤点灯してたからそのままアプリやってたら、10分くらいして雷マークに戻った… いったい何だったのかorz
- 379 :白ロムさん:2007/07/24(火) 23:58:09 ID:cqTBz8IZO
- >>375
(゜◇゜)ガーン
ふ、古臭い?
>>378
検索窓じゃないけど、テキストボックスのやつは、昨日1回だけなった。
そして直後に決定キーが効かなくなったorz
ピクトアイコンのやつは、まだなった事が無い。
この端末、かなり熱に弱い?
充電しながら使っている時に、トラブルが出易い気がする。
- 380 :白ロムさん:2007/07/25(水) 00:42:21 ID:g/Zsy+cMO
- >>379 前まで21CAのゴキブラウン使ってて、一部テンキーが反応しなくなったんで1ヶ月前くらいに51CAに替えたんだけど、今のところ満足度は21CAが上かな
熱持ちは21のがヒドい気がするが暴走やフリーズとかは特になかった。
51使ってみてBGM再生とワンセグ・FMはありがたいけど、WEB動画の規制でかなり萎えてるのに、液晶剥がれとかヒンジ異音とか>>378みたいな何かの予兆っぽい不具合でフルボッコorz
いきなり電源落ちるのと液晶◎は21でもあったから諦めてるけど、修理してでも21に戻りたくなってる俺ガイル…
- 381 :白ロムさん:2007/07/25(水) 01:09:12 ID:jrkNrGzyO
- 少し前に出てるけど
WEBで改行が上手くされないんだが…
なんでだ?
改
行
テ
ス
ト
- 382 :白ロムさん:2007/07/25(水) 01:53:33 ID:NvSuCoi8O
- S
a
g
e
- 383 :白ロムさん:2007/07/25(水) 04:02:02 ID:IdUT6X5hO
- >>378
完全にページが表示されてからやれば大丈夫だと思う
- 384 :白ロムさん:2007/07/25(水) 08:40:22 ID:PSC1j47/O
- >>383別人だが、それは関係無い。実際修理に出した俺がいる。
少しだけ改善したが未だに同じ症状だ。
- 385 :白ロムさん:2007/07/25(水) 13:18:12 ID:MYa2usm8O
- ねーねー
これについてるバーコードリーダーでバーコード読み込もうとしても画面がぼやけて読み込めなくない?
- 386 :白ロムさん:2007/07/25(水) 15:15:49 ID:Wh9F2nNu0
- ○押せばAF菊よ
- 387 :白ロムさん:2007/07/25(水) 15:35:46 ID:MYa2usm8O
- >>386
AFやってもレンズふいてもぼやける。
何がおかしいのかさっぱりわからん。
- 388 :白ロムさん:2007/07/25(水) 20:21:56 ID:bTcoKr4DO
- >>387
それあれだよ。噂のあれ。
◎とかパネル浮きの陰に隠れちゃってあんまり騒がれてないけど実はかなり致命的な不具合「レンズにゴミ」。
おかげで俺もバーコードリーダー使えませんよ。
- 389 :白ロムさん:2007/07/25(水) 20:41:00 ID:HgVzxvZ20
- >>385>>387>>388
マクロモードにしてないとぼやけるよ。
- 390 :白ロムさん:2007/07/25(水) 20:49:39 ID:aB1cF+JqO
- >>389
バーコードリーダーはマクロモードの切り替えとか無かったはず。
- 391 :白ロムさん:2007/07/25(水) 21:35:45 ID:8AKuJZ5s0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1012282525
- 392 :白ロムさん:2007/07/25(水) 21:42:37 ID:aB1cF+JqO
- >>391
携帯を分解するのは法に触れるはず。
- 393 :白ロムさん:2007/07/25(水) 21:49:51 ID:qeBqXYiC0
- >>392
馬鹿か
んなわけねーだろ
- 394 :白ロムさん:2007/07/25(水) 22:04:28 ID:eExOcF6v0
- 液晶の浮きが無いって言ってる奴、暑い車内に放置してみ。
それだけで浮くから。
接着剤がネバーーーーーと納豆みたいな糸を引いて液晶のガラスが取れるよ。
------ってわざわざする奴もおらんか・・・
- 395 :白ロムさん:2007/07/25(水) 22:39:39 ID:4pzfLezV0
- 最初は浮いてるか浮いてないか分からない程度なんだ(´・ω・`)
言われてみれば左上だけ1mm位浮いてるよーな気がする、みたいな。
でももう、この時点でアウトなんだよね。
爪で液晶パネルをちょっと持ち上げると、
本体から持ち上がって、既に浮いた状態だと分かる。
さらにこのまま使い続けると、どんどん浮いてくる。
たぶん接着剤がダメなんだろな。
これ冗談抜きでリコールもんだと思う。
耐久実験とかちゃんとしたのかな、この携帯。
- 396 :白ロムさん:2007/07/25(水) 22:45:32 ID:qRvzHESD0
- >>386
「AF菊」ってなんかすごい。
すごいこと想像しちゃうよ。
- 397 :白ロムさん:2007/07/25(水) 23:34:39 ID:eExOcF6v0
- >>396
スケベ野郎がwww
- 398 :白ロムさん:2007/07/26(木) 07:51:22 ID:ouPav6u00
- 昨日まで普通に使えてたのに
突如「ICカード未挿入とかって出てきて(もちろん入っている)
電源入れなおしてもダメだ
なんで?
- 399 :白ロムさん:2007/07/26(木) 08:24:47 ID:cVTvaqD6O
- クレーム修理以降、画面の剥がれは収まったが、今度は電源が入りにくくなってきたよ…
- 400 :白ロムさん:2007/07/26(木) 11:21:09 ID:4XSRRl6AO
- 3月からこのケータイ使ってるが、液晶剥がれは全くない。
やっぱり後期の製造ロットに問題があるのか?
◎跡はあったが、 保護シールで解決
- 401 :白ロムさん:2007/07/26(木) 11:58:18 ID:vA8A4ZROO
- 発売してすぐ買ったが液晶浮きはないけど◎とカメラに埃が入る現象が酷い。今度修理してもらおうかな
あと>>378もよく起きる
- 402 :白ロムさん:2007/07/26(木) 12:21:26 ID:6CzjW6CTO
- 皆さんは画面に付いているフィルム、剥がしましたか?
私は剥がしていません。
よく友人に「赤いのが気にならない?剥がせば?」と言われます。
- 403 :白ロムさん:2007/07/26(木) 12:36:27 ID:trMWMCvOO
- そのフィルムは所詮工場から使用者までの保険だから
サードパーティーのフィルムみたいに付けたまま使用するのは用途外。
いろんな意味でサードパーティーのフィルムに変えるべきです
- 404 :白ロムさん:2007/07/26(木) 12:44:32 ID:zwYWLSDV0
- >いろんな意味
kwsk
- 405 :白ロムさん:2007/07/26(木) 12:48:34 ID:yrACHmHd0
- 赤い部分だけ切れ。
これは市販のフィルムより丈夫だし、見えも最高。
- 406 :白ロムさん:2007/07/26(木) 12:58:17 ID:UtUhTgCaO
- >>403
んなもんユーザーの勝手
- 407 :白ロムさん:2007/07/26(木) 13:50:31 ID:ZJx0Zs3G0
- 傷が付くまで貼りっぱなしでいいがな
- 408 :白ロムさん:2007/07/26(木) 14:35:41 ID:tv542Xax0
- 結局auからのお知らせはこないのかな?
- 409 :白ロムさん:2007/07/26(木) 14:46:24 ID:SSy6jKBm0
- ふと思ったんだが。
液晶浮きが発生してない人は、あんまりビュースタイルに
していないんじゃまいか?
ビュースタイルにする時、間違えて逆にひねっちゃうと、
圧力で剥がれやすくなるんじゃまいか?
液晶浮きしてる人、左上が多いでしょ?
- 410 :白ロムさん:2007/07/26(木) 14:51:29 ID:6CzjW6CTO
- これだけ不具合が出て、なぜリコールしない?auとカシオは。
- 411 :白ロムさん:2007/07/26(木) 16:52:57 ID:b3cyEyyH0
- >>409
正の向きに捻ったときだよ。捻ったときに浮くからよく分かる。
ちなみに俺が買ったのは5月末。
それでも剥がれたからロットは関係ないと思う。
接着剤の問題っぽいから、今剥がれてない人は
今後剥がれる可能性が十分にあると思った方が良い。
捻るときは根本を持つと良いよ。
- 412 :白ロムさん:2007/07/26(木) 17:07:01 ID:UgqWxwvHO
- 悪いけどageさせてもらう。
いつかの有償修理になった云々…言ってた俺だが、さっき引き取ってきた。もちろんお金も払った。
でも家帰ったら次はヒンジぎしぎしで外れそう。カシオはアホか?店も店だが
- 413 :白ロムさん:2007/07/26(木) 17:22:38 ID:UtUhTgCaO
- >>412
ここで愚痴って何になるんだ?
納得いかないならショップに言えば?
支払ったなら納得したことになる
だいたいお前の端末が有償になった経緯など知らない
それでも嫌ならMNPでさようなら
- 414 :白ロムさん:2007/07/26(木) 17:49:50 ID:NvdmBDLE0
- 通常振り分けられるメールがメインフォルダに行くことがあるんだが、仕様?
設定とかは何もいじってない。時々メインフォルダに飛ばされる
- 415 :白ロムさん:2007/07/26(木) 18:08:48 ID:gyBU86RjO
- この機種、41CAから変更するとだいぶ劣化してるかも…
新品の段階で左上に浮き発生してますが(笑)
- 416 :白ロムさん:2007/07/26(木) 18:09:35 ID:luNkjvg70
- >>413
いや、悪い。
今ショップに言ってきた。
- 417 :白ロムさん:2007/07/26(木) 18:12:58 ID:vA8A4ZROO
- >>413
au社員ですか?
- 418 :413:2007/07/26(木) 19:04:48 ID:UtUhTgCaO
- >>417
いや、カシオ社員www
っつうか俺が関係者なら54Tスレなんて関係者比率10割じゃねえかw
不具合満載端末の発売日何回延期になっても待つって…
- 419 :白ロムさん:2007/07/26(木) 22:44:45 ID:Tdl1cji10
- この機種、販売店から引き上げらしいけど既に製造中止みたいだね。
それで店頭から消えただけでリコールや交換はする気が無いらしい。
不具合出なくなるまでショップに修理に出し続けますけどね。
- 420 :白ロムさん:2007/07/26(木) 23:35:06 ID:flc/Fs6N0
- カシオのCa's Cafeというサイトは着メロとかダウンロードしてもパケ代は別にして
無料なんでしょうか?初めてなんでよく分かりません。
- 421 :白ロムさん:2007/07/26(木) 23:39:04 ID:6WdxA/fA0
- カスオはまじでユーザー舐めてるな
- 422 :白ロムさん:2007/07/26(木) 23:43:29 ID:FS4HaUsJ0
- 俺は別に舐められてないからユーザーってくくりで一緒にしないで
- 423 :白ロムさん:2007/07/26(木) 23:55:18 ID:tpfxNfGp0
- 突然ですが
W21CA作例
栃木県小山市小山駅東口で撮った
2ch閉鎖募金野郎
http://vdfx.net/l/src/MDBL1019.jpg
- 424 :白ロムさん:2007/07/27(金) 00:02:27 ID:wMVkLaamO
- >>420
無料だよ。
ま、有料だったとしても、必ず確認画面が出る筈だから安心しろ。
- 425 :420:2007/07/27(金) 00:33:46 ID:+IzLTshc0
- >>424
ありがとうございました。
- 426 :白ロムさん:2007/07/27(金) 10:23:33 ID:TxnHZ5w6O
- 昨日修理出したらW11H貸し出しされた…
- 427 :白ロムさん:2007/07/27(金) 10:52:39 ID:mfHSRmhJO
- >>426
ちょwwwww古すぎwwwww
- 428 :白ロムさん:2007/07/27(金) 12:14:33 ID:TxnHZ5w6O
- >>427
だよなw
- 429 :白ロムさん:2007/07/27(金) 13:27:01 ID:mfHSRmhJO
- >>428
でもそれって、WIN最初で最後のJava機だよ。
オープンアプリみたいに通信確認が出ないから、ブラウザアプリ使うのに最適。
- 430 :白ロムさん:2007/07/27(金) 14:23:58 ID:vkgLLGgqO
- だから?
似非クラッカーが
- 431 :白ロムさん:2007/07/27(金) 14:38:31 ID:TxnHZ5w6O
- >>430
そうなん?
- 432 :白ロムさん:2007/07/27(金) 15:37:24 ID:6tVOEso1O
- 暑さで剥がれた…カシオ終わってます。
http://imepita.jp/20070727/558350
- 433 :白ロムさん:2007/07/27(金) 15:39:42 ID:mfHSRmhJO
- >>432
見れないよ
- 434 :白ロムさん:2007/07/27(金) 15:56:50 ID:mfHSRmhJO
- >>432
見れた。
フレームに吹いたw
- 435 :白ロムさん:2007/07/27(金) 15:58:56 ID:2nUkTDv3O
- おめwww
- 436 :白ロムさん:2007/07/27(金) 16:04:39 ID:TxnHZ5w6O
- >>429
そうなん?
でもさ アンテナのカバー割れてるもんを貸し出された…
- 437 :白ロムさん:2007/07/27(金) 16:08:06 ID:xW5hTb7KO
- 51CAって、なんか液晶がやたらちらつかね?
- 438 :白ロムさん:2007/07/27(金) 16:19:11 ID:LluXB/lF0
- QVGAじゃなかったような・・・。
- 439 :白ロムさん:2007/07/27(金) 16:42:20 ID:mfHSRmhJO
- >>438
ワイドQVGAだよ。
- 440 :白ロムさん:2007/07/27(金) 17:15:55 ID:LluXB/lF0
- >>439
すまん、W11Hだ
- 441 :白ロムさん:2007/07/27(金) 17:35:43 ID:+ANhUYIL0
- >>432
すごいーー。
私のもいつかああなるんかな。
カシオひどすぎじゃないか?
- 442 :白ロムさん:2007/07/27(金) 17:53:10 ID:O8lIGAP5O
- >>432
お見事。
なんか脱皮してるみたい。
- 443 :白ロムさん:2007/07/27(金) 18:17:10 ID:GkX2rQK1O
- >>432
やったね!
- 444 :白ロムさん:2007/07/27(金) 18:38:28 ID:PUKRzi5KO
- >>432
めくったろ?
剥がれかかったとこを無理からめくったろ?
- 445 :白ロムさん:2007/07/27(金) 18:42:03 ID:y6Xfr0GRO
- ちょw
怖くなって思わず自分の液晶押さえまくったわww
- 446 :白ロムさん:2007/07/27(金) 20:04:22 ID:9FXlwKJV0
- なんか日を追うごとに液晶浮きが激しくなってるような気がする
>>432みたいになるのか。・・・・・
- 447 :白ロムさん:2007/07/27(金) 20:16:30 ID:U2ArBN1E0
- 普通に使っていれば液晶の回りが剥げてくる事は無い。
剥げたとか言ってるヤツは大抵、
剥げるらしいという情報を目にして自分の爪で突いてみたのがきっかけで剥げ出す。
まさに自業自得。ざまあみろ。
- 448 :白ロムさん:2007/07/27(金) 20:37:16 ID:SfGelG2EO
- 仮にそうだとしても、その程度で剥がれちまうなんて商品として致命的なんでは?
- 449 :白ロムさん:2007/07/27(金) 20:38:18 ID:c8QYp0qkO
- >>447 爪を入れられる隙間があること自体がおかしいんでない?
- 450 :白ロムさん:2007/07/27(金) 20:43:40 ID:aNvGUVSoO
- 設計ミスをユーザのせいにするカツオに失望した
- 451 :白ロムさん:2007/07/27(金) 20:45:25 ID:zIyzeuXZ0
- 液晶剥がれがそんな大した問題なのか・・・?
- 452 :白ロムさん:2007/07/27(金) 21:12:35 ID:Icmhapdr0
- 携帯で録画したワンセグ(MicroSDに録画したもの)
ってPCにデータ渡して、再生なんてできますか?
- 453 :白ロムさん:2007/07/27(金) 21:46:13 ID:KV5FWfYi0
- >>451
後継機種に防水携帯出しているメーカの物が、
剥がれ出すのは致命的な気がする。
- 454 :白ロムさん:2007/07/27(金) 21:59:29 ID:zIyzeuXZ0
- >>453
別に騒ぐほどの者でもないと思うんだが
変なことしなきゃ大変なことにはならないだろうし
てかカレーのスレに誤爆した馬鹿出て来い。俺はちゃんと見てるんだぞ
あとシャープはやめとけ
- 455 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:17:17 ID:2DgGYZIc0
- じゃ、箱から出してはじめて開いたときにすでに剥がれてたのは
最初の開き方がマズかったということか。
なんて繊細な携帯だ。携帯できない。
- 456 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:23:46 ID:zIyzeuXZ0
- 箱から出したときに液晶がポロっと取れたんなら大変なことだしまだわかるけど、、浮いてるのって問題なのか
こんなもんだと思ってたりしたけど変なのか俺
- 457 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:24:32 ID:Bx48hZER0
- たまに開いたときに、画面が暗くなったり明るくなったり
するんだけど、これって明るさセンサーでも付いてるのかな?
- 458 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:28:05 ID:x+ABDMDj0
- >>457
そのとおりでございます、ご主人様。
- 459 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:40:02 ID:Qp4RQL+I0
- この携帯の安っぽさは「こんなもん」では済まされないよ。
1万円以上したんだよ。コレ・・・・(´・ω・`)
- 460 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:46:38 ID:wMVkLaamO
- >>452
対応した機器又はソフトがあれば可能だと思う。
- 461 :白ロムさん:2007/07/27(金) 22:56:20 ID:447QC4vT0
- 今思ったけど、この携帯さえあればポータブルテレビいらないよね。
すごい時代になったもんだ。
- 462 :白ロムさん:2007/07/28(土) 00:36:01 ID:MBeyRufKP
- >>461
MNPで禿に移転して、リモコンとテレビとしてしか使ってないけどな。
まあ、315円で買った端末だからと考えれば割り切れるけどな。
しかし、こいつのおかげで満足度調査がまやかしだって気づいたのは予想外だったよ。
- 463 :白ロムさん:2007/07/28(土) 01:05:03 ID:Y31QuqMp0
-
ピンク使っている人にお聞きしたいんですが
決定ボタンのまわりの四つ(メールボタン等)は
光りますか?
白と黒は光るの確認したのですが・・・
不良品ですかね?
- 464 :白ロムさん:2007/07/28(土) 01:37:23 ID:EFbTPx5f0
- >>463
不良品じゃなくて仕様です。
ピンクだけボタンが光らなくて不便だって書いてあるブログを見たことあるよ。
- 465 :白ロムさん:2007/07/28(土) 02:00:44 ID:KBSGHrFI0
- その代わり塗装じゃなくメッキ。
カシオ伝統の熟成するメッキ
- 466 :白ロムさん:2007/07/28(土) 08:21:56 ID:XyYWGnxAO
- ゴミクズ不良史上最悪ケータイW51CA
- 467 :白ロムさん:2007/07/28(土) 09:18:17 ID:jnvrmZpy0
- >>462
リモコンってどうするの?
- 468 :白ロムさん:2007/07/28(土) 10:11:23 ID:tlWApv66O
- >>467
EZテレビ番組ガイドじゃね?
- 469 :白ロムさん:2007/07/28(土) 10:15:14 ID:7P8jWAl40
- 41CAの進化版かと思ってたけどスレ見てるとそうでもなさそうですな。
家族に持たされてた41CAダメになったから次の携帯、これか52SAか52SHで迷って
結局52SHにしたんだけど、辞書や変換の事考えたらこれのが良かったのかなとか考えてたよ。
- 470 :白ロムさん:2007/07/28(土) 10:48:26 ID:I8m0in/x0
- >>469
持たされてたとか受身だからそういう事になるんだよ!
機種変とっていのうは意地と意地のぶつかり合い!肉体と肉体のハーモニーなんだよ!
数ある機種の中から!最新機種と現行機種!錯綜する情報!その中から命がけで自分に合った機種を探し出せ!
- 471 :白ロムさん:2007/07/28(土) 10:56:17 ID:E4zMoLiV0
- なんだこの機種は…
取り寄せしたけどキャンセルするわ
- 472 :白ロムさん:2007/07/28(土) 11:49:58 ID:mGXL4nMjO
- 電話帳からアドレス削除しようとしたら「ペア機能を登録中です。削除出来ません。(ペア機能を解除してください)」とか言われた。
ペア機能なんて知らね〜んだけど。
設定した覚えね〜し。
ペア機能の解除って、どうすんの?
- 473 :白ロムさん:2007/07/28(土) 11:56:49 ID:fsyP2Fi/O
- >>470
!だけ数えた
- 474 :白ロムさん:2007/07/28(土) 12:18:16 ID:jnvrmZpy0
- >>468
しらんかった。
ありがと。
- 475 :白ロムさん:2007/07/28(土) 13:13:40 ID:tT4T6M5LO
- 男でピンク使ってる人いる〜?
- 476 :白ロムさん:2007/07/28(土) 14:14:06 ID:iIMm92QLO
- SDオーディオってどうやって使うんだ?
- 477 :白ロムさん:2007/07/28(土) 15:06:52 ID:v/xzUVS7O
- >>476
http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=SD-Audio
- 478 :白ロムさん:2007/07/28(土) 15:11:20 ID:Y31QuqMp0
- >>464-465
そうですか・・・ 仕様ですか。
なぜなのか分けがわかりませんね・・・
まぁ、しょうがないですね。
返答、ありがとうございました。
- 479 :白ロムさん:2007/07/28(土) 16:27:33 ID:tlWApv66O
- >>476
まず、ネットにつながったパソコンが必要。
MOOCS PLAYER でググれ。
- 480 :白ロムさん:2007/07/28(土) 17:43:55 ID:jZrzM3c8O
- 修理代五千円とか氏ねよ…
故意に壊してねぇのに本気でむかつく
- 481 :白ロムさん:2007/07/28(土) 17:58:14 ID:wZDbgzJTO
- ショップに言え
- 482 :白ロムさん:2007/07/28(土) 18:01:25 ID:bVEWFgVtO
- そして液晶が浮く
- 483 :白ロムさん:2007/07/28(土) 19:27:21 ID:tlWApv66O
- わああああ
悪の無限ループ
orz
- 484 :白ロムさん:2007/07/28(土) 19:37:26 ID:aJ1khVm+O
- 電池蓋が勝手に外れてなくしてしまって輪ゴムで電池固定中orz
まだ半年しか使ってないけど来月機種変してやるヽ(`Д´)ノウワァァァァン
- 485 :白ロムさん:2007/07/28(土) 23:59:39 ID:4dgiGbkq0
- MNPって、auからauってのはダメなのかな。
「最初から半額」とか始まるみたいだから、使用年数の優遇なんてもはや無意味だし、
いったん解約して同じ番号のまま別機種を新規で買い直してしまえば、
安く新機種に移れてカシオともおさらばできるのではと思ったのだけど。
- 486 :白ロムさん:2007/07/29(日) 00:05:52 ID:dreuEfID0
- >>484
使って半年ってことは、初期に販売されたやつだよね?
異常に電池蓋が取れやすくて、無償交換になったってauショップの店員が言ってたよ。
製造月で判断できるらしいんだけど。
機種変する前に、聞いてみたらどうだろうか?
- 487 :白ロムさん:2007/07/29(日) 00:07:25 ID:C207Ob2u0
- 液晶が浮いてきたのでショップ行って修理出してきた。
ついでに◎の件も文句言っといた。
「どの機種でも多かれ少なかれ跡は付くんですけどねぇ。」とか言われた。
まぁ思ってた通りの答えだったわけだが。
しかし、代替機種はW41Sだったけど結構良いなコレw
- 488 :白ロムさん:2007/07/29(日) 00:17:29 ID:JC/1pSoBO
- 予測変換がリセットするのだけはやめてくれ…不便だ。
- 489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:47:31 ID:JC/1pSoBO
- 東芝はいいよね。
今回のヒンジの件で、53Tユーザーにお詫びの文書とQUOカードを送ったらしいよ。
カシオも見習え!
- 490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:53:31 ID:joLfD1SY0
- 予測変換がリセットするのだけはやめてくれ…不便だ。
液晶のガラスが剥がれるのだけはやめてくれ…不便だ。
カメラレンズの中に埃が入るのだけはやめてくれ…不便だ。
ヒンジがギシギシ鳴るのだけはやめてくれ…不便だ。
◎だけはやめてくれ…不便だ。
データフォルフダーの容量が少なすぎるのだけはやめてくれ…不便だ。
WEBでほとんどメモリーエラーで見れないのだけはやめてくれ…不便だ。
突然の電源落ちだけはやめてくれ…不便だ。
突然ボタンが効かなくなるのだけはやめてくれ…不便だ。
何でも仕様で逃げるのだけはやめてくれ…不快だ。
- 491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:09:54 ID:mRkAkzv/0
- >>490
お前が名無しでいるのだけはやめてくれ…不便だ
- 492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:37:51 ID:6kNg2P8x0
- >>489
さすがにしっかりとしたメーカーの対応は違いますね。
それに比べてカシオは・・・。
昨日ションプで新品に交換して貰ったけどやはり液晶の左上を押すと少し沈むんだよなー。
しばらくするとまた剥がれそう。
- 493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:40 ID:xed8MLns0
- 東芝=しっかりとしたメーカー?
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
- 494 :白ロムさん:2007/07/29(日) 12:23:27 ID:lcmkiaqG0
- EZテレビ番組ガイドのリモコン設定を変更したいのですが、やり方わかりますか?
- 495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:35 ID:gnmuVJcC0
- わかります。
- 496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:49 ID:uX7KlXssO
- 番組ガイドアプリのメニュー→更新・設定→リモコン設定かな?
- 497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:15 ID:lcmkiaqG0
- >>496
テレビ(3)画面のメニュー(3キー)がきかない・・・。
- 498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:19 ID:BqgWt2XZ0
- >>494
これマニュアルには一言も書いてないんだよね。
最近になって番組ガイドの6チャンと8チャンの間に
案内出してアピールしてるけど、アホらし。
- 499 :白ロムさん:2007/07/29(日) 21:36:23 ID:YpU4Z9Cv0
- 数分使ってるだけで発熱してくるのは仕様ですか?
ボタンとか物凄く熱いのですが。
- 500 :白ロムさん:2007/07/29(日) 22:48:40 ID:joLfD1SY0
- 仕様です
- 501 :白ロムさん:2007/07/30(月) 00:04:17 ID:p/9os6k2O
- 昨日の夕方あたりから、ちょくちょく動作が止まるんだけど。
- 502 :白ロムさん:2007/07/30(月) 00:33:48 ID:FT+2jdfU0
- オレもオレも!
恋人にメールを何通送っても返って来ちゃうのw
- 503 :白ロムさん:2007/07/30(月) 00:40:19 ID:6cI8Hek0O
- >>497
俺の設定ではテレビ(3)が無い。
テレビ(2)の次がDVDプレーヤーになっている。@シャープ
EZテレビのサイトかauの客センに地域・テレビのメーカー等を教えて問い合わせた方が良いかと。
- 504 :白ロムさん:2007/07/30(月) 00:49:07 ID:6cI8Hek0O
- >>498
詳しい操作方法が書いて無いのが不思議だよな。
最初、ワンセグの予約録画が出来るって聞いてたから、番組ガイドアプリに『録画予約』の項目を見つけた時、これで予約出来るのかと思ってしまったw
- 505 :白ロムさん:2007/07/30(月) 16:20:37 ID:eJ0TSlS6O
- このケータイ、使い始めはイケてたけど、今じゃ糞。
秋冬モデル出たら変えたいなー。
- 506 :白ロムさん:2007/07/30(月) 16:21:14 ID:eJ0TSlS6O
- このケータイ、使い始めはイケてたけど、今じゃ糞。
秋冬モデル出たら変えたいなー。
- 507 :白ロムさん:2007/07/30(月) 16:21:34 ID:bt/L7sLr0
- >>505
どのへんが糞?
- 508 :白ロムさん:2007/07/30(月) 18:16:32 ID:HVoU9fbf0
- 外見 ヒンジ ◎ 液晶剥がれ ATOKリセット 突然電源切れ フタ外れ クレードルの付けにくさ・・・・・・
言うときりがない
- 509 :白ロムさん:2007/07/30(月) 18:57:39 ID:bt/L7sLr0
- >>508
おまえには聞いてないwww
- 510 :白ロムさん:2007/07/30(月) 19:21:17 ID:VCQBqaMZ0
- 外見 外見がよくてこれ選びました
ヒンジ 問題なし
◎ これさえなければ・・・
液晶剥がれ 浮いてる気がするけど・・・別に問題じゃない
ATOKリセット まあうざいけどずっとミスタイプが残ってるのも嫌だし
突然電源切れ んなもんねーよ
フタ外れ 外れないけど握るとギシギシいうのが・・・
クレードルの付けにくさ んなもんねーよ
◎ 握ると音がする・・・・・・
この2つしかないけど言うときりがないねー^^
- 511 :白ロムさん:2007/07/30(月) 19:51:20 ID:B+WVvaaV0
- 俺は、もっさりが一番いやだ。。
メールの回数、めっちゃ減ったYO!
- 512 :白ロムさん:2007/07/30(月) 19:55:17 ID:xOqdLrIP0
- >>510
>液晶剥がれ 浮いてる気がするけど・・・別に問題じゃない
あー、もうその時点でアウトだから。試しに爪か爪楊枝で軽く持ち上げてみ。
すぐ持ち上がるから。
俺も最初は、浮いてる気はするけど、ここのやつらの過剰反応だろうと思ってた。
一端浮くと普通に使ってるだけでだんだん剥がれていくよ。
- 513 :白ロムさん:2007/07/30(月) 19:58:59 ID:nFzJslNX0
- それは単に今までお前の無駄メールが多かっただけなのでは……
- 514 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:07:02 ID:B+WVvaaV0
- え?携帯メールって、90%ムダだよね?
大事なことは電話で話すのが正しい使い方だと思ってるんだけど。。
無駄メールを楽しむってのは、結構普通な使い方だと思ってるんだけど?
>513は携帯メールで大事なことしか送信しないの?
ちょっとカルチャーショックだ。
- 515 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:07:53 ID:64a5S1bs0
- なぁ、このケータイ持ってたら負け組なんだろ…
早く次の機種に変えなきゃ…
つらいっす…
- 516 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:08:00 ID:tbqLlHXH0
- >>512
別に持ち上げようと思わないし持ち上げる理由ないし持ち上げれと言われても持ち上げない俺からしてみればまったく問題じゃない
馬鹿みたいに余計なことしなけりゃひどくならない
浮いたまま普通に使ってるけど一ヶ月前となんら変化ないが
- 517 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:10:09 ID:tbqLlHXH0
- 試しに爪か爪楊枝で軽く持ち上げた時点でアウトだったんだろうな。
- 518 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:20:32 ID:85hA5xYdO
- アプリ中の画面消灯を無くすことってできますか?
教えてください><。
- 519 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:28:35 ID:xOqdLrIP0
- >>517
いやいや、爪で持ち上がったらダメだろ、普通w
基本的に剥がれちゃいけない部分なんだから。
てか、俺が爪で持ち上げたときは既に浮いてたからアウトも糞もないよ。
過去に何個も携帯買ったけど、液晶が勝手に剥がれたことは流石に無いわ。
どんだけ脆いんだよって話。
まあ満足してるなら良かったじゃん。
あんまり捻らない方がいいよ。
俺の直接の原因はたぶんこれだから。
- 520 :白ロムさん:2007/07/30(月) 20:37:51 ID:tbqLlHXH0
- >>519
別にだめだと思わないし浮いてるからどうなのかと
極端に浮いてるわけでもなく液晶が取れるわけでもなく普通にしてりゃ不自由は不快感はない
普通にしてても不快感のある◎と握ると音がする点は最悪だが
てか俺の液晶も普通に浮いてるわけだが?馬鹿みたいに変なことしてないから問題ないけど
浮くと剥がれるは表現として別にすべきだと思うが
大体液晶なんざ他の携帯でも爪使えば持ち上げれるだろ
- 521 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:07:39 ID:MPjfHzlm0
- 他の携帯は51caみたいに簡単にはもちあがらねーyo!
51caはネバーって糸引く粘着ノリで止まってるだけだし。
これじゃ簡単に剥がれる罠。
- 522 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:14:10 ID:tbqLlHXH0
- 簡単に持ち上がるか簡単じゃないかだろ?
持ち上げて剥がそうと思って剥がせば簡単に剥がれるが、剥がそうと思わない人にとってはまったくもって無問題なのに
余計なことしなきゃ問題にならない点では他の携帯となんら変わらん
何にもしなくても液晶が取れるのは極少数のかわいそうな人であって、極少数のかわいそうな人ってのはどんな良携帯にも存在すると思うけど
- 523 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:16:03 ID:/ORtZssZ0
- しかし、のりで付けてるだけってのは凄いよな。
コスト削減しすぎだろって話だ。
あと、カメラレンズの方も、のり固定です。
ゴミが入る人は、のりが浮いてます。
- 524 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:24:06 ID:nFzJslNX0
- >>514
> え?携帯メールって、90%ムダだよね?
それは一体何処の統計なんだ……。
まぁお前のメールの90%がムダ、ってことなんだろうけど。
そんなに無駄メールが大切で楽しいなら、
もっさりだろうとなんだろうとメールの回数は減らんだろう。
お前のメール相手がどんな奴だか知らんが、
無駄メールを受け取らされて返信するのが面倒に感じる人もいるってことを忘れるなよ。
例えば、もっさりが嫌でメールの回数が減るお前のような奴とか。
それとももっさりで送るのが面倒でも、返信は平気なのかお前は。
- 525 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:27:30 ID:VHPuuoESO
- ヒンジのギシギシと液晶浮きで
初めてauショップ行こうと思うんだが
携帯だけ持っていけばいい?
必要なものとかある?
- 526 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:28:43 ID:MszE9MBp0
- >>524
おまえ、人とずれてるってよく言われない?
メールのムダとかどうでもいいし、スレ違いだし。
お前のそのレスこそ無駄なんじゃない?
- 527 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:52:06 ID:q7cYECRu0
- 粘着テープとか糊とか小学生の図工かと。
- 528 :白ロムさん:2007/07/30(月) 21:57:34 ID:vx7GXRbp0
- 工業製品にリャンメンで貼りつけてある部品ってけっこうあるよ。
毎日持ち歩くものにこうモロいモノ使ってるのはそんなにないだろうけど。
- 529 :白ロムさん:2007/07/30(月) 22:30:01 ID:p/9os6k2O
- なつやすみの こうさく
ぼくは けいたいでんわを つくりました。
りょうめんテープで がめんをつけました。
でも すぐにはがれてきます。
けいたいでんわをとじると ボタンと がめんが こすれて がめんに あとが つきます。
あと ぼくは かんじが にがてです。
たまに かんじを わすれてしまいます。
- 530 :白ロムさん:2007/07/30(月) 22:30:11 ID:/ORtZssZ0
- でもさーこのノリって全然乾かないよね?
いつまでもネバネバしてるよ。
乾くノリのほうがマシじゃね?
- 531 :白ロムさん:2007/07/30(月) 22:40:50 ID:L03Is41n0
- ⌒←こういう形状に
 ̄←こういう形状の硬い材質を
両面テープ程度の粘着力で
固定出来ると考えられる頭が
すでに理解不能。
カメラ側に埃が入るんなら
メイン画面も同じようになるんだろうなぁ。
- 532 :白ロムさん:2007/07/30(月) 22:48:53 ID:rUEZmUweO
- 携帯なんて熱持つのに両面テープなんてありえねーよ
すぐ劣化するのに…
- 533 :白ロムさん:2007/07/30(月) 23:24:25 ID:DfMCrSkr0
- ワンセグ視聴中にメールが来ても音が鳴らないんだろうか?
いつも、気付くの遅れます (>_<)
- 534 :白ロムさん:2007/07/31(火) 01:30:45 ID:nmv+Pi98O
- >>525
何もない。
- 535 :白ロムさん:2007/07/31(火) 13:40:02 ID:BkutvYXhO
- ヒンジのギシギシって修理出して直るの?
直るなら出そうかな
- 536 :白ロムさん:2007/07/31(火) 13:51:50 ID:ghUvQothO
- ギシアンはシリコングリース塗っとけば完全に直るよ
少量ならクレ556でもいいし
- 537 :白ロムさん:2007/07/31(火) 15:21:45 ID:oUJJ8Nk50
- 隣の部屋からギシアンが酷いんですが、casioは修理してくれますか?
- 538 :白ロムさん:2007/07/31(火) 15:39:52 ID:/TWWMzab0
- それ、面白いと思って書いてるの?
- 539 :白ロムさん:2007/07/31(火) 17:20:54 ID:hWsmGtdlO
- >>537
うわ、つまんね( ^ω^;)
- 540 :白ロムさん:2007/07/31(火) 19:00:45 ID:jYgo9N2F0
- >>537
(^^;・・・・
- 541 :白ロムさん:2007/07/31(火) 19:22:35 ID:i9hnCe8sO
- >>537
はい、ボツ。
再度、練り直せ。
- 542 :白ロムさん:2007/07/31(火) 19:31:36 ID:EJh6kVEu0
- >>537
お前が修理されてこいゴミ
てかもう廃棄処分でいいよ
- 543 :白ロムさん:2007/07/31(火) 19:53:48 ID:kjU6BfzN0
- >>537の人気に嫉妬
- 544 :白ロムさん:2007/08/01(水) 10:52:18 ID:WwRrrAnrO
- とりあえず液晶が剥がれてくるのは本当。
画面を回転させた事なんてないのに左側から剥がれて
そのまま気にせず放置してたら右側も剥がれてきたんで、流石に修理に出した。
とりあえず浮いてきた人は、さっさと修理に出せばいいと思うよ。
2〜3日で戻ってくるし、より密着させてるのか
例の◎跡もウッすらとしか付かなくなった。
- 545 :白ロムさん:2007/08/01(水) 14:17:00 ID:qPUIoQ5d0
- >>525
つ身分を証明するもの
漏れカメラのレンズに結露が取れなくて修理行き… orz
- 546 :白ロムさん:2007/08/01(水) 15:39:58 ID:dXciI0q3P
- 修理出した人、FeliCa関連どうなった?
クイックペイとか入れてるから全部クリアになるとめんどくさいな
- 547 :白ロムさん:2007/08/01(水) 17:16:47 ID:qPUIoQ5d0
- >>546
どうなんだろね。漏れは入れて無いけど…
- 548 :白ロムさん:2007/08/01(水) 18:17:09 ID:NvfsYbuO0
- >>546
機種変更ってことになる
- 549 :白ロムさん:2007/08/01(水) 18:27:13 ID:csgzs67+O
- ケーズデンキ行ったついでに、52CAと53CAのモックを見てきたけど53が良い感じだった。
キーがフラットだから◎も付かないだろうし。
- 550 :白ロムさん:2007/08/01(水) 18:30:37 ID:gfXfJHTF0
- 53CAが3月あたりに来てたら・・・orzorz
- 551 :白ロムさん:2007/08/01(水) 18:42:18 ID:R/9Y/bd6O
- 俺は今日W51CAを修理に出したんだが代用機のW41CAの素晴らしさに驚きだ
- 552 :白ロムさん:2007/08/01(水) 18:48:13 ID:NvfsYbuO0
- DRAPE貰ったけどまだW51CAの方がいいわ
早く修理しろ
- 553 :白ロムさん:2007/08/01(水) 19:21:13 ID:dRNgf1YcO
- 俺のは今日液晶面剥がれ修理から返ってきた。
ショップの姉さん曰わく「リコール出てる」との事。
当然無料だった。
◎はしっかりついてた(´・ω・`)
- 554 :白ロムさん:2007/08/01(水) 20:01:05 ID:gfXfJHTF0
- リコール出てる割に大々的に宣伝してないのはなんでだろ
- 555 :白ロムさん:2007/08/01(水) 20:14:24 ID:rxAnaqR00
- >>544
俺一週間以上してるのに未だに帰ってこない。
- 556 :白ロムさん:2007/08/01(水) 20:22:19 ID:sxjJ6c+I0
- >>555
俺、先週の土曜に出して、さっき戻ってきたって連絡あったよ。
- 557 :白ロムさん:2007/08/02(木) 10:46:10 ID:IUsUPoGUO
- この携帯SHっぽいな。
- 558 :白ロムさん:2007/08/02(木) 11:38:21 ID:WI/EDOFPO
- ◎も液晶浮きも気にしてないんだけど、表面のメッキ?部分に赤錆が発生してるのが許せない
フォームに入力した文字が消えちゃう現象も気にしてないんだけど、英語入力のデフォルトが大文字と小文字がランダムなのが許せない
- 559 :白ロムさん:2007/08/02(木) 11:41:59 ID:cFsPHqOw0
- 絶対圏内のところで(例えば家とか)、ふと気付くと
圏外寸前状態のときがある。
そういうときはしばらく触ってると3本立つ。
似たような症状経験された方、おられませんか?
- 560 :白ロムさん:2007/08/02(木) 11:47:42 ID:IUsUPoGUO
- >>559
それは電波状況が悪いだけ。51CAのせいじゃない。
- 561 :白ロムさん:2007/08/02(木) 12:04:27 ID:cFsPHqOw0
- >>560
この機種に変えて、初めて出てる症状。
- 562 :白ロムさん:2007/08/02(木) 12:07:48 ID:VONXgb+40
- ちょうど今から半年前に、この板の方々から、
「半年ROMってろ」と言われた私です。
お久しぶりです。本当に涙が出そうなほど懐かしいです。
今日からまたよろしくお願いいたします!
- 563 :白ロムさん:2007/08/02(木) 12:09:29 ID:FwsvDYX60
- >562
あと、50年。
つか、このネタもう秋田。
- 564 :白ロムさん:2007/08/02(木) 13:23:22 ID:986Fehv60
- せっかく半年ぶりに復帰したんだ、岩手やれ
- 565 :白ロムさん:2007/08/02(木) 13:41:12 ID:cGEQ6HE+0
- 東北
- 566 :白ロムさん:2007/08/02(木) 14:18:10 ID:f9k4SRTb0
- 今さらだが、この機種で30fps動画の再生は無謀なのか?
- 567 :白ロムさん:2007/08/02(木) 15:34:09 ID:VRl7oJiu0
- 無謀☆無職☆無味!!
- 568 :白ロムさん:2007/08/02(木) 16:16:49 ID:I5R9zKPt0
- できるけどあまり意味がない。
どうしてもしたけりゃまとめサイトから動画変換の設定載せてるサイトへ行け。
- 569 :白ロムさん:2007/08/02(木) 18:43:30 ID:jyYCe6nl0
- いつになったら不具合公式発表されるんだ・・・
- 570 :白ロムさん:2007/08/02(木) 21:42:50 ID:29iqoFET0
- 発表されてなきゃリコール出てるとは言わないもんね普通
- 571 :白ロムさん:2007/08/03(金) 00:21:12 ID:ieLtuqD60
- w
- 572 :白ロムさん:2007/08/03(金) 00:29:11 ID:ivWJYgIi0
- W53CAスレが祭りになってる(´・ω・`)
- 573 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:08:51 ID:STZagb8U0
- 53CAという言葉も聞きたくない
あれが理想の携帯だったのに・・・なんで・・・51CAは・・・・
リコールで差額払って53CAにできないかな〜〜〜
- 574 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:10:32 ID:8w8c3S2rO
- >>573
禿同
あれに変えてほしい。
- 575 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:12:44 ID:STZagb8U0
- せめてカシオは51CAから次の機種を新規価格で提供するとかなんとかしてほしいよ
なんでこんな欠陥携帯売りつけるんだろ
- 576 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:13:37 ID:TvyRIeAG0
- あれが理想なのかよ・・・
- 577 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:15:37 ID:TvyRIeAG0
- 51CAは俺にとって欠陥と思えるような部分はありませんでした
53CAは俺にとって見た目で既に欠陥です。中身は俺にとってさらに欠陥だらけです
はい終了
- 578 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:23:29 ID:STZagb8U0
- >>576
俺にとったらね
4月あたりに31CAがぶっ壊れて代わりのカメラがいい機種探してたけど糞機種ばっかりで、携帯壊れてすぐ変えたからろくに情報収集できないまま51CA買った
で、我慢して使ってたのにこの様
\(^o^)/オワタ
- 579 :白ロムさん:2007/08/03(金) 01:27:04 ID:TvyRIeAG0
- この様ってどの様だよ
ただ神機種51CAの後に糞機種53CAが出ましたってだけの話だろ
自分語りはブログでやってろ
- 580 :白ロムさん:2007/08/03(金) 07:00:37 ID:IhkDVurM0
- 51CAの優劣をつけるような書き込みが多い中、
話をぶった切ってしまうのだが、質問させてほしい。
Eメールメニューの中に受信ボックスとは別に、なかよしボックスというモノがある。
たぶん、受信したメールの振り分けに使うモノだとは思うのだが、
振り分け自体は、受信ボックスでもできるわけで。
で、受信ボックスとなかよしボックスは、どう使い分けるモノなのですか?
- 581 :白ロムさん:2007/08/03(金) 07:08:23 ID:IhkDVurM0
- 実際使ってみたら、自己解決しました。
なかよしボックスは、受信ボックスと送信ボックスを併用したカンジで、
特定のメアドについて、受信メールと一緒に送信メールも振り分けてくれるみたい。
- 582 :白ロムさん:2007/08/03(金) 12:23:21 ID:553sLntwO
- なかよしBOX使ってるよ。かなり便利(^ω^)
でも10人分じゃタリナス(´・ω・`)
- 583 :白ロムさん:2007/08/03(金) 12:45:49 ID:exuSdioC0
- >>579
お疲れ様です
- 584 :白ロムさん:2007/08/03(金) 12:56:40 ID:3HvhaQRtO
- 待ち受けショートカットになかよしボックス設定すると便利だけど、
書きかけのメールを保存するといちいち待ち受けに戻るのが煩わしい。
- 585 :白ロムさん:2007/08/03(金) 18:36:37 ID:TI8YrvIlO
- WINロゴとカメラ周りのメッキが剥がれてきた。中身は銅色だぁ!
- 586 :白ロムさん:2007/08/03(金) 19:01:14 ID:Q8XAnYekO
- 俺もだ
ちなみに中身は赤
- 587 :白ロムさん:2007/08/03(金) 20:47:54 ID:qrpU/yO10
- 俺のはドドメ色だった
- 588 :白ロムさん:2007/08/03(金) 21:34:31 ID:h1iR2yin0
- 2月に機種変して、一ヶ月後には液晶カバーの浮きで新品交換した。
それから気を付けて使っていたけど、夏の暑さ&湿度のせいか
また浮いてきたorz
これってほんとにリコール出てる?
いま修理か交換すればちゃんと良品になるのかな?
- 589 :白ロムさん:2007/08/03(金) 21:55:13 ID:yho+Gq600
- ギシギシや◎はまあ、仕様として無理矢理乗り切れるとして、
液晶剥がれは、誰がどうみても欠陥だよな。
製造物責任法とか大丈夫なのか?
- 590 :白ロムさん:2007/08/03(金) 22:38:02 ID:zLq0SQ3+O
- >>588
液晶画面の浮きで、修理にだして、もうじき1ヶ月。連日の猛暑や、かつ灼熱の車内放置度々。
今んとこ、浮きはないよ。
- 591 :白ロムさん:2007/08/03(金) 22:43:48 ID:XZUnFp/vO
- (≧▽≦)ウキウキ☆
- 592 :白ロムさん:2007/08/03(金) 22:45:09 ID:ieLtuqD60
- D904iは、割れたコップ
- 593 :白ロムさん:2007/08/03(金) 22:57:52 ID:g7gU3z5z0
- 北海道いくらなの?
- 594 :白ロムさん:2007/08/03(金) 23:03:59 ID:mzlW6Q6lO
- いくらだよ
- 595 :白ロムさん:2007/08/03(金) 23:05:42 ID:Fzh+7e2Y0
- 液晶の「au by KDDI」のとこを押したらふわふわして、浮きそうだった。
ヒヤッとした。
- 596 :白ロムさん:2007/08/04(土) 00:43:10 ID:I4rpk/bm0
- 製造物責任法はこの件をまったくカバーしない法律だと思うが。。
- 597 :白ロムさん:2007/08/04(土) 05:56:30 ID:rDPZNzBZO
- >>589(笑)
- 598 :白ロムさん:2007/08/04(土) 06:20:46 ID:ZDD2sVrNO
- いきなり電源落ちしたよ
電源入れてもICカードエラーとか出て機能が使えなくなるし
掃除したり、カードの抜き差しを何度も繰り返したけど直らなくて焦った
で、電源切ったまま30分位ほっといたら直ったけど…
使いすぎが原因かね?
- 599 :白ロムさん:2007/08/04(土) 08:56:05 ID:G7hU2Ctb0
- クレードルからアダプタを取り外そうとしたら
接続端子\(^0^)/ワレタ
- 600 :白ロムさん:2007/08/04(土) 10:52:12 ID:BTRAvmSK0
- 製造物責任法とかは全然関係ないけど、
カシオは自分のとこで製造したものに不良があることに対して
ちゃんと責任を持てよ。
きっちり不良を公式にアナウンスして回収・修理しろ。
- 601 :白ロムさん:2007/08/04(土) 11:02:48 ID:xIt561a30
- >>600
リコール出すと金かかるし、評判も落ちるからやらないんだろね。
このまま51caユーザを泣き寝入りさせたほうがダメージが
少なくて済むとでも思ってんのかも。
舐めてるよなホント。
- 602 :白ロムさん:2007/08/04(土) 11:06:37 ID:D3HbWl4v0
- >>601
不具合公表しないでお客様満足度3年連続1を目指してるのか。アホくさ。
- 603 :白ロムさん:2007/08/04(土) 11:31:04 ID:z+O4+vWx0
- >>600
本当にカシオの対応は無責任だと思う。
不具合の内容をカシオのサポセンにメールしたら、当社では対応出来かねます。
AUの方にご相談下さいってわざわざAUのアドレスと電話番号までメールで教えてくれたよ。
次からはカシオは選択肢から外そうっと。
- 604 :白ロムさん:2007/08/04(土) 12:53:01 ID:p259nUae0
- >>603
カシオを擁護するつもりはないが、一般的に
携帯の不具合はauが引き受けるじゃないか?
他の会社でも同じ対応になりそうだけど、他は違うのかな?
- 605 :白ロムさん:2007/08/04(土) 13:54:00 ID:rx4yaQ370
- W51CAの不具合ってなんのことですか?
液晶浮いてて◎ついてるけどまったくわかりません><
- 606 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:07:38 ID:4/nGhb6B0
- >>605
>>508
- 607 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:08:20 ID:4/nGhb6B0
- あ、これ不満な箇所だったw
でもほとんど不具合だからいいか
- 608 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:09:26 ID:i0DTDeVYO
- ◎だけなおれは勝ち組
- 609 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:12:55 ID:rx4yaQ370
- >>607
>外見 ヒンジ ◎ 液晶剥がれ ATOKリセット 突然電源切れ フタ外れ クレードルの付けにくさ・・・・・・
どこに不具合があるんですか?まったくわかりません><
- 610 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:17:17 ID:4/nGhb6B0
- >>609
一番問題になってるのが液晶のカバー(?)みたいなやつが剥がれること
後たまにフタが異常に外れやすくなってたりクレードルと何度やってもドッキングできないやつもある
後ヒンジが最初からギシギシ言ってるし液晶画面に◎が付くし
があああああああああああああああああああああああああああああああ(全部俺が経験したことorz)
- 611 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:21:58 ID:rx4yaQ370
- >>610
それ不具合なんですか?
- 612 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:24:59 ID:4/nGhb6B0
- これが仕様とか言ったらおかしいよ
- 613 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:25:29 ID:Boetk/xk0
- >>610
フタ以外は全部該当してるorz
もうMNPしようかと思ってます。
無責任なカシオのせいでユーザーが減ってしまいますよ、auさん。
- 614 :白ロムさん:2007/08/04(土) 14:58:22 ID:O4IG5rSKO
- さすがにMNPはしないけど、次は日立を検討したい。
- 615 :白ロムさん:2007/08/04(土) 15:01:38 ID:PMnjuIaV0
- 東芝 → カシオで機能的には不満無いが
軽く液晶部分捻るとネバーって…
◎はスペーサでなんとかなるが、これは接着しなおすしかないのかな
- 616 :白ロムさん:2007/08/04(土) 15:54:04 ID:h/7PMc4p0
- 51CAからドコ○モにMNPしたけど、やっぱあうが恋しくなってきた(´・ω・`)
- 617 :白ロムさん:2007/08/04(土) 16:03:52 ID:4/nGhb6B0
- いくら51CAがアレでもドコモに行くのはね・・・
俺はもうこれで日立に行くよ
カシオと日立はほぼ同じと言われてるけど、個人的に会社名が違うだけでかなり違うし操作性もほぼ一緒だし
- 618 :白ロムさん:2007/08/04(土) 16:34:02 ID:OvhH2uTFO
- あれ?◎専用スレ落ちた?
- 619 :白ロムさん:2007/08/04(土) 17:53:54 ID:rzN2Lf/oO
- でもクソニーよりは遥かにイイ!
- 620 :白ロムさん:2007/08/04(土) 19:36:28 ID:z1cRh+0e0
- >>598
それ、不良だね。
漏れは時折フリーズしていたんだが、動作が不安定になったら、電池をはずして又入れると治るよ。
なお、auショップに相談しに行ったら、ソフト改修されて戻ってきた。(但し、書類上は別件の不具合に対する
ソフト改修)
それ以降フリーズは一回もない。
- 621 :白ロムさん:2007/08/04(土) 22:10:14 ID:/jDqtUZF0
- >>619
携帯に関してはソニーは悪くないと思うぞ。
少なくとも、ここまで酷い機種はソニエリでも出してない。
- 622 :白ロムさん:2007/08/04(土) 23:00:54 ID:UP+KEcCp0
- >>621
おれも「ソニータイマー」とかのネガティブなイメージがちょっとあったけど
W51CAの前に使ってたソニエリ機はまったく問題なかった。
機種変してからソニーのものづくりを見直したよ。
(というかカシオが駄目過ぎ)
auは「カシオのせいで"満足度"が下がるだろーが。カシオ、自腹で回収しろや」って言えないものかね?
auにとってのカシオって、評判が悪くなると困るほどのエースなのか?
- 623 :白ロムさん:2007/08/04(土) 23:19:32 ID:7bK1QxjR0
- ソニエリの画面およびパーツって韓国製の物は、扱ってないのかね?
- 624 :白ロムさん:2007/08/04(土) 23:20:27 ID:4/nGhb6B0
- WINでこれ以上にひどい機種なんて31Kくらいじゃない?ww
- 625 :白ロムさん:2007/08/04(土) 23:54:03 ID:O4IG5rSKO
- >>624
21Kを忘れずにw
- 626 :白ロムさん:2007/08/05(日) 01:20:34 ID:cEYxP2cNO
- 1日に機種変更した。4日に液晶浮き発見。即auショップに。修理に出したけどなんかヤダ。あんなに浮くとは思わなかった・・・
- 627 :白ロムさん:2007/08/05(日) 01:43:17 ID:kDaj2LZnO
- >>618
削除依頼でも出てたかな?
- 628 :白ロムさん:2007/08/05(日) 02:12:28 ID:J+F+IaNQO
- Web中ページスクロールにするとカーソルが追いつかねー
サイドキーは押しづらいし
- 629 :白ロムさん:2007/08/05(日) 02:36:57 ID:xV+maFcb0
- Hの最中に、彼女が「こ、こんなの初めて」と言った。
オレも、すてたもんじゃないな、と思った。
後で、詳しく聞いてみると、携帯の液晶が浮きあがったことだった。
その時、はじめて彼女の携帯が、51CAだとわかった。
- 630 :白ロムさん:2007/08/05(日) 02:56:53 ID:QN6S1Qbd0
- (;^ω^)うわ、つまんね
- 631 :白ロムさん:2007/08/05(日) 04:21:01 ID:ya4Ay6I+O
- また来たよ、つまらん奴が
- 632 :白ロムさん:2007/08/05(日) 07:40:01 ID:zvCYR39uO
- 海外で使えるのか?この携帯は
- 633 :白ロムさん:2007/08/05(日) 08:09:47 ID:ya4Ay6I+O
- >>632
- 634 :白ロムさん:2007/08/05(日) 08:10:30 ID:ya4Ay6I+O
- >>632
この機種は使えない。
ICカードを海外携帯に刺せば使える。
- 635 :白ロムさん:2007/08/05(日) 10:24:49 ID:KdlkeU4j0
- うん、本当にこの機種は 使 え な い
- 636 :白ロムさん:2007/08/05(日) 11:46:42 ID:ZBUpQNM30
- この機種にしてからau自体が糞に見えてきた。
- 637 :白ロムさん:2007/08/05(日) 11:51:10 ID:ya4Ay6I+O
- >>635
そういう意味じゃない。
W51CAは「海外では」使えない。
- 638 :白ロムさん:2007/08/05(日) 12:00:22 ID:jc/JPxLd0
- 音楽聴かなくてもソニエリってどうかな?韓国製のパーツを扱ってなければ、
CAから変更考えるんだが。。
SHは、案外微妙なようだな…。
- 639 :白ロムさん:2007/08/05(日) 12:01:07 ID:jc/JPxLd0
- 誤爆
- 640 :白ロムさん:2007/08/05(日) 12:56:46 ID:KdlkeU4j0
- 日本でも糞端末=使 え な い ってこと。
- 641 :白ロムさん:2007/08/05(日) 13:01:56 ID:91E+yxJI0
- >>640
そういう意味じゃない。
W51CAは「海外では」使えない。
- 642 :白ロムさん:2007/08/05(日) 13:22:34 ID:hB0Jiy0d0
- 3年ぶりに機種変してきたぜー(・`ω´・)ノ
初win機だけど進化にびっくりだ
まさか半押しできるAFカメラ付きとは
(ワンセグ目当てなのでカメラと音楽はどうでもいいんだけど)
なんか色々あるようだが、操作性と機能には全く問題ないなぁ
それよりなによりアンテナのでっぱりがないのが嬉しいw
あとテンキーでかいのはなによりだ
- 643 :白ロムさん:2007/08/05(日) 14:06:50 ID:Om1ZtsnQ0
- つーか故障の内容より舐めた対応するメーカーらしいという事で選択肢から外れた。
周りの人間にも言おう。
- 644 :白ロムさん:2007/08/05(日) 17:31:15 ID:cDbAJFp30
- メーカーというよりキャリアじゃないかな。
多分今でもauに問い合わせたら「他の個体に同様の問題が発生しているという報告はありません。
個別の問題についてはショップへ」とか返ってくると思う。
- 645 :白ロムさん:2007/08/05(日) 18:44:21 ID:WtGheycF0
- いま11か月目なんだけど、10月まで在庫あるかな?
- 646 :白ロムさん:2007/08/05(日) 19:01:04 ID:4SdXxXhrP
- もしなかったら俺の譲ってあげるから
何か違う機種と交換してくれ。
- 647 :白ロムさん:2007/08/05(日) 21:30:43 ID:wBbm9DdUO
- 俺は明日51CAが修理から返ってくるけど、液晶が浮いてないか心配だ
- 648 :白ロムさん:2007/08/05(日) 21:46:08 ID:xuqaqfwi0
- 自分のケータイ、今月初めに液晶浮きで修理したんだけど
戻ってきたやつも液晶が浮いてたよ・・・。orz
もう、これで3度目だしショップに持って行ってゴルァしてくる気力も
失せたので、両面テープをキレイにはがして瞬間接着剤でくっつけた。
おおむね良好。
- 649 :白ロムさん:2007/08/05(日) 22:00:59 ID:ya4Ay6I+O
- 枕元でワンセグ見るのにクレードル使ってるけど、本当に外れやすいね。
そのうち携帯本体の充電回路が逝かれるんじゃない?
- 650 :クレードルを交換してもらった人:2007/08/05(日) 22:22:15 ID:dzcBjVU/0
- >>649
それ不良品。
ちゃんとしたヤツだと、クレードルに差し込むと、ひっくり返しても叩いても外れないぞ。
auショップへGO!
- 651 :白ロムさん:2007/08/05(日) 22:50:25 ID:Mb4XIQxW0
- >>650
うちのは、ひっくり返しても落ちては来ないが
ひっくり返して裏側を叩いたら落ちた
これも不良品?
- 652 :白ロムさん:2007/08/05(日) 22:57:24 ID:J+F+IaNQO
- >>650
> >>649
> それ不良品。
> ちゃんとしたヤツだと、クレードルに差し込むと、ひっくり返しても叩いても外れないぞ。
それもまた不良品だなw
- 653 :白ロムさん:2007/08/05(日) 23:46:28 ID:mA+++3Fw0
- >>645のことを思うと10月には在庫がなくなっている方が
結果的にはいいと思う。
>>649
外れやすいっていうのは不良品。
不良であるか確かめるためにも一度ショップに行ったほうがいい。
おれもはじめ不良品だったけど、その使いにくい状態が標準だと思ってた。
カシオが不良を公表しないからいまだに不良だと気付かずに
困ってるユーザーがいるわけだよな。
- 654 :白ロムさん:2007/08/05(日) 23:58:05 ID:5cF78vbLO
- おまえら神経質通り越して基地外だろ。
普通なら大して気にしないことに執着しすぎ。
朝から晩まで携帯触ってっから気になるんだろw
- 655 :白ロムさん:2007/08/06(月) 00:01:58 ID:EHU6KDUn0
- >>650
おお本当だ ひっくり返しても落ちない
しかも、クレイドルの中に見つけた説明書き通りにやったら簡単におけるw
まっすぐ置いちゃだめなのね
- 656 :白ロムさん:2007/08/06(月) 00:32:12 ID:c9W3mgJR0
- まっすぐ置く………?
- 657 :白ロムさん:2007/08/06(月) 01:23:26 ID:Az5ZojU90
- もしかして不具合だとか言われてたクレードルのやつって置き方悪いのが原因?
俺のクレードルが当たりなのかと思ってたが損した
しかし不具合厨ってほんとひどいのな。説明書も読まず適当にやって、それで駄目だと不具合じゃー不具合が出たぞーー!って・・・
実際に悪いクレードルもあるにはあるんだろうが5割以上が馬鹿の自爆なんじゃないのか・・・?
- 658 :白ロムさん:2007/08/06(月) 01:46:27 ID:VSptCDV1O
- 不良品クレってどんなの?
置いとく=動かさない、なら外れやすいも何もないと思うが。
- 659 :白ロムさん:2007/08/06(月) 02:01:04 ID:rrl28vbR0
- >>658
とてもじゃないけど不具合とは呼べない
- 660 :?:2007/08/06(月) 02:06:17 ID:MDIg9LTp0
- >>640
そういう意味じゃない。
W51CAは「海外でも」使えない。
- 661 :白ロムさん:2007/08/06(月) 07:20:21 ID:FTWnQdT4O
- 俺のはクレにまったくはまらない状態だったのでauショップへ
コネクタカバーが浮いてるのが原因で無料で修理は出来ないと言われた
ヒンジもおかしかったのでそこだけ無料でやってもらい昨日、返ってきた
充電しようと携帯に充電器をさしこみ今朝、起きて携帯をとろうとしたら抜けなくなった
何とかとれたものの充電器まで破損しちゃったよ…
この携帯のせいで鬱になりそう
- 662 :白ロムさん:2007/08/06(月) 07:51:03 ID:fKhOjfN40
- クレードルに差し込むときのコツ
まず右下を押し込んで、そのあと左を押し込む
つまり、一瞬ななめになるような感じで
てか、いい加減コツつかめよと思う
- 663 :白ロムさん:2007/08/06(月) 08:03:10 ID:GgnPwrGm0
- いや、コツはいらない。
- 664 :白ロムさん:2007/08/06(月) 09:04:17 ID:IQwuJOwwO
- >>654
カシオ業者乙
- 665 :白ロムさん:2007/08/06(月) 10:03:46 ID:v4RZIayCO
- >>662
それ当たり前。てかそうしなきゃ入るわけない。
W21CA時代からずっとそうやってる。
なのにこいつはなかなか入らない上にすぐ外れるから文句言ってるんですよ。
- 666 :白ロムさん:2007/08/06(月) 10:04:24 ID:yahvm9uaO
- >>654
◎は他の携帯でも付くからいいけど、液晶カバーが剥がれて、充電台がキチンと使えない携帯が51CA以外にあるか?
- 667 :白ロムさん:2007/08/06(月) 11:12:43 ID:fKhOjfN40
- ていうかさ、カチッと刺さったクレードルをワザワザ逆さにして確認するって
なんなの?って思う
刺さったはずのクレードルからピョンと浮き上がってはずれたり、充電できない
んじゃ問題だけど普通に刺さるんだったらワザワザ逆さにしてはまってることを
確認すること自体おかしい
- 668 :白ロムさん:2007/08/06(月) 11:32:06 ID:8XD867810
- 【W51CA】画面に◎跡が付く件 交換2回目【カシオ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186365041/
新スレ立てたんで使ってね。
- 669 :白ロムさん:2007/08/06(月) 11:34:19 ID:c9W3mgJR0
- 「逆さまにしても大丈夫」という人間がいる中で、
自分のクレードルがどれくらいの強度で嵌るのかを一度確認するのは別におかしくないだろ。
「逆さまにしても大丈夫」というのは「携帯の重さでも落ちない」という明確な指標だからな。
「普通に刺さる」なんていう強度の曖昧な指標より理解しやすいだろ。
それ対してに文句をつける>>667のほうがよっぽどおかしいと思うが……。
- 670 :白ロムさん:2007/08/06(月) 11:39:48 ID:GgnPwrGm0
- >>667
解説してあげる。
クレードルに入れてもすぐに外れるんだよ→
いやいやそんなことはないよ。たとえひっくり返しても外れないほどしっかりホールドされるよ。
だから君のは不良品の可能性があるよ。auショップに池
という流れだ。どこかおかしいか?
- 671 :白ロムさん:2007/08/06(月) 14:05:16 ID:fKhOjfN40
- >>669-670
結局さ、刺したはずのケータイがクレードルから自然と浮き上がって
はずれてしまうっていうんじゃないんだな?
じゃーワザワザ逆さにして落ちるかどうか確認とかする方がどうかしてんだろ
- 672 :白ロムさん:2007/08/06(月) 14:15:28 ID:v4RZIayCO
- >>671
結局さ、そうやってとんがった言い方するからみんなに嫌われるんだよ。
もっと普通に言えないのかねぇ。
- 673 :白ロムさん:2007/08/06(月) 14:23:09 ID:fKhOjfN40
- >>672
言い方で逃げんなよ
クレードルが不良不良ってどれだけひどいのかと思ってたら、わざわざ
逆さにしてんだもん
まずオレの言い方をいうより前に、その非常識さを反省しなよ
- 674 :白ロムさん:2007/08/06(月) 14:41:39 ID:RAKzOjDF0
- おいおい、こんな血管機種の些細な問題で県下すんなよ。
皆、仲良く機種変してこい!
- 675 :白ロムさん:2007/08/06(月) 15:48:34 ID:KP/QtxU+O
- ハード面に文句はないがソフト面をもっと煮詰めて欲しかったなぁ
アップデートも致命的問題が発生するまでやる気なさそうだし
つか、ここで不具合報告してるやつって信じたくないけど工作員なんじゃねーかと本気で思ってしまう
- 676 :白ロムさん:2007/08/06(月) 15:55:16 ID:85IqoIFeO
- ATOKの予測変換がリセットするのだけは直して欲しいな
- 677 :白ロムさん:2007/08/06(月) 16:17:40 ID:PHg+IL860
- >>675
最新機種ならともかく、半年も前に出た機種で工作員も糞もねーだろ。
- 678 :白ロムさん:2007/08/06(月) 16:20:21 ID:fKhOjfN40
- メインボタンのスタンプ問題だけど、まず強く圧迫しないことを心がける
具体的には間違ってもケツのポケットなんかに入れない
また、開け閉めはパタンを音がするようなやり方はNGで静かにする
これを気をつければキズのように丸い形がつくのはかなり軽減できると思う
で、最近気づいたことなんだけど、常にメインボタンを操作することで
親指の脂や汚れがディスプレイの保護シート上についてる
だから、保護シートを拭くのはもちろんだけど、メインボタン自体をつねに
キレイに拭くことが大事
この2点に気をつけると、キズと汚れでつくメインボタンの跡は軽減されそう
とにかく、キズがつくって騒いでるヤツは間違いなく使い方は荒い
それが証拠に静かに扱ってるオレのケータイにメインボタンの跡はなく
ついてもふき取れば消える程度
- 679 :白ロムさん:2007/08/06(月) 16:37:23 ID:SfYE+QoG0
- >>678
個体差がかなりあるっぽいから、
それで解決できる人もいるかもしれんけど、
症状が酷いとそんなんじゃ無理。
俺のは液晶剥がれで一度修理出して帰ってきたんだけど、
その時点でくっきり◎は付いてたよ。
保護フィルムも新しいのに張り替えてあったにも関わらず、ね。
仕方がないから、◎はもう諦めて市販のフィルム張って使ってる。
- 680 :白ロムさん:2007/08/06(月) 17:07:52 ID:v4RZIayCO
- >>673
刺したはずのケータイがクレードルから自然と浮き上がって
はずれてしまうところを見ないと気が済まないような君には何を言っても無駄だと思います。
- 681 :白ロムさん:2007/08/06(月) 17:13:39 ID:VezpDPKG0
- >>678
買った時からマル跡はついてたんですけど
- 682 :白ロムさん:2007/08/06(月) 17:17:28 ID:jk3UEaSYO
- >>679
携帯の上っ端のへこんでる所に何か貼ってるかい?
俺はそこの形に合わせて切ったゴムシートのシールを貼り付けてるんだけど、いくらケツポケットに入れようが荒い使い方をしようが傷どころか跡もついてないよ
ってゆうのも、携帯閉じても画面とボタンが接触しなくなってるから、跡の付きようがないって話
見た目は多少悪くなるかもしれないけど、ゴムシート貼ってみたら?
>>678みたいに神経質になって使ってるのがばかばかしく思えるよ
- 683 :白ロムさん:2007/08/06(月) 18:00:14 ID:FTWnQdT4O
- こんな糞携帯に信者がいる事に驚いた。
絶対、カスオの社員だろw
俺のはクレードルにはめて逆さまにするしない以前にはまりませんよ
言い訳ばっかしないでさっさと回収しろよ!
- 684 :白ロムさん:2007/08/06(月) 18:01:35 ID:Lo13w/qW0
- >>662のやり方でやったら今まで不良品だと思ってたクレードルに差し込めた
説明書見てみたら同じこと書いてあった・・・
不具合のあるクレードル出すな死ねカシオとか思って本当にごめんなさい
- 685 :白ロムさん:2007/08/06(月) 18:44:31 ID:cPP4AVW50
- >>684を読んで
「カシオ」を自動的に「カツオ」と脳内変換して???とかなってた俺は2ちゃん依存症
- 686 ::白ロムさん:2007/08/06(月) 19:33:18 ID:va5ucEBy0
- >>678
AUショップで箱開けた時点で◎が付いていたんだけどそれも取り扱いが悪いからか?
- 687 :白ロムさん:2007/08/06(月) 19:42:39 ID:wQsoAp9m0
- >>686
・・・当たり前だろ
- 688 :白ロムさん:2007/08/06(月) 19:58:56 ID:I2QI+/bGO
- たかが携帯電話ごときで何言ってるんだか
確かに液晶浮いてきたし◎跡も着くようになったが
機能的に問題ないから全然気にならない
クレードルもしっかりはまるし
- 689 :白ロムさん:2007/08/06(月) 20:11:28 ID:yahvm9uaO
- >>688
あと個人的には、写真がきれいに撮れることに満足してる
- 690 :白ロムさん:2007/08/06(月) 20:14:14 ID:rHG2m91B0
- 俺のはクレードルは一応不良品?だったよ。
取説を見てクレードルにはめても取れ易い。
auショップの人と新品の携帯や新品の
クレードルと色々試したら、自分のクレードルが
外れ易いという結果になって取り替えてもらった。
- 691 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:34:39 ID:GgnPwrGm0
- >>673
とんでもないアホが涌いているw
俺が最初に買った時には、まさに、勝手に浮き上がってどうにもならん状態だった。
auショップにいって交換してもらい治った。
いいか?「ひっくり返しても外れないほどちゃんとホールドされている。ましてや
寝ているときの些細な振動で外れるはずはない。」 が要旨だ。バカ。
お前のつたないオツムの具合を反省しろ。低脳
- 692 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:40:33 ID:fKhOjfN40
- >>691
オマエバカか
何にもしないで浮き上がるなら不良品だろ
興奮しすぎて要旨理解できないのかよ
- 693 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:42:20 ID:TYVZCqOi0
- 何にもしないで浮き上がったら・・・
・・・イリュージョンだな。
- 694 :思い出しムカムカw:2007/08/06(月) 22:42:49 ID:GgnPwrGm0
- >>673
逆さにして落ちるから不良品だ とどこの誰が言ってるんだよ。アホ
正常品は逆さにしても落ちない と書いてあるだけだろ。ドアホ。
人に反省を迫る前に、お前が常識以前の中学レベルの勉強をしておけ。
- 695 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:43:57 ID:GgnPwrGm0
- >>692
最初から、そんなことを含意している文章だということぐらい分からんか?
- 696 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:45:54 ID:GgnPwrGm0
- >>693
うん。イリュージョンか。じゃ、イリュージョンだw
ポコッと右側が勝手に浮き上がるぞ。
PCと接続できないじゃないか ということで持っていくと、ショップの人もうまくはめられなかったね。
- 697 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:49:46 ID:RkfurUS70
- ID:fKhOjfN40
- 698 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:50:49 ID:5VXSy3oK0
- クレードルの不良にも症状の大小があるのかもしれないけど、
おれのは「刺したはずのケータイがクレードルから自然と浮き上がってはずれてしまう」って
状態だったよ。
挿し方によっては「挿したはず」にすらならなかったし。
カシオ&auがちゃんと不良を公表していれば、こんな論議もせずに
各ユーザーがショップに足を運ぶのにな。
やっぱりカシオは腐ってる。
- 699 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:51:58 ID:GgnPwrGm0
- イヤホンを接続していると、ニュースフラッシュ着信音が強制的に鳴るのは
避けようのない現象なのか?
いじくっても消せないんだが。
- 700 :白ロムさん:2007/08/06(月) 22:55:30 ID:GgnPwrGm0
- >>698
カシオを擁護するわけじゃないが、どこのメーカーも同じだと思うよ。
ネット社会で情報が行き渡っているのにまだウソをつく(?)w
ここでクレードル不良が話題になって交換している人がいるのが分かっているのに、ショップでは
「そのような不具合情報はあがっておりません」という趣旨の説明を受けた。
世の中そんなもんだろう。正常品と交換できるならよしとする。
- 701 :白ロムさん:2007/08/06(月) 23:01:59 ID:yahvm9uaO
- 大至急質問です。
ワンセグを予約録画すると、2分前にアラームが鳴りますが、これを止めることはできないのでしょうか。
- 702 :白ロムさん:2007/08/06(月) 23:21:20 ID:1bgdmqh+0
- 即答要求されてもなあ
- 703 :白ロムさん:2007/08/06(月) 23:26:17 ID:GgnPwrGm0
- あのチャイム音が不気味すぎるのは同意するが、消し方は分からん。
これか怪談がはじまるのですか?という音楽だな。
- 704 :白ロムさん:2007/08/06(月) 23:42:08 ID:fKhOjfN40
- >>701
スケジュールアラームの音量をゼロにすればいい
>>694
あのさ、オレも試しにクレードルに挿した状態で持ち上げてひっくり返して
みたよ
ケータイがはずれて落ちたよ
で?これが不良品なの?
オレさ、通常使用するときはクレードルって置いたままなんで持ち上げて
ひっくり返すことなんか今までしたことなかったし、これからすることもない
通常使用の範囲を超えた行為をしておいて、期待した結果が得られなかったら
それが不良品?
ちなみに21CAなら逆さにしても落ちなかったとは思うけど、だからって
ギャーギャー騒ぐことじゃないよな
何度も言ってるように、普通に挿したつもりが勝手に浮き上がって充電
できなくなるんじゃ問題だけど、クレードル自体は勝手に浮き上がって
逆さになることはまずないからね
手で持ってひっくり返さない限り
- 705 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:01:44 ID:eCMHYw1b0
- >>704
だれもそんなことを期待していると書いていない。
よく読め っていうか、お前中卒か?
- 706 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:02:02 ID:MtiAL+6o0
- で、液晶画面浮きに関しての正式なリコール発表はまだかね?
- 707 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:03:08 ID:nJ/wNFPb0
- >>704
君のクレードルは良品だからそういうふうに言えるんだよ。
不良品だと10回に1回くらいしか、ささらないのよ。
で、ようやく挿せたと思ってもほんとにちょっとした振動で外れる。
10回に1回くらいしか充電開始にならなくて
その1回もクレードルを移動させたときの振動で外れて充電が止まっちゃうんだから
不良以外のなにものでもない。
- 708 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:05:37 ID:v4RZIayCO
- >>704
ひっくり返すの好きみたいね。
「外れやすい」ことの目安としてひっくり返すと〜って言ってるんだよ。
なにもひっくり返さなくても、ちょっとした振動ですぐ外れるんだよ。
だから困ってる。俺の場合はね。
理解力ないのな。
- 709 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:07:37 ID:eCMHYw1b0
- >>707
要するに、ID:eCMHYw1b0
は相手にする価値がないんだよ。
コヤツはアタマが悪い。日本語の訓練が足りない。
- 710 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:07:55 ID:IQwuJOwwO
- もうこの際携帯に直に挿して充電したらどうだろう
- 711 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:09:40 ID:eCMHYw1b0
- >>710
な。けど・・・・それだとPCと接続できないんだ。
- 712 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:13:14 ID:CNDmEmAQO
- >>703
友達の前で怪談話するときに使ってるw
- 713 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:18:09 ID:eCMHYw1b0
- 中心の話題は
しっかりホールドされているから、その症状はおかしいねぇ。
これ。どの程度ホールドされているかの証明として
1)ひっくり返しても落ちない
2)クレードルをトントン叩いても本体は浮き上がらない(経験上、不良品だとこれで浮き上がるはずw)
等々あるわけ。このうち、明白で分かりやすくインパクトある事例としてひっくり返しても落ちないという
現象を取り上げたのだよ。ひっくり返して落ちるかどうかは関心事ではなく、言ってしまえば、どうでもいい現象。
それほど強くホールドされているよ(だから貴方のは不良品じゃないのかな?) ってのが最大の関心事。
って言葉を尽くしても分からんのだろうなorz
- 714 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:20:10 ID:eCMHYw1b0
- >>712
一週間に1度だけ予約録画しているのだが、この音楽には毎度びっくりするw
何かもっとなかったのかねぇw
- 715 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:27:10 ID:8dexuGFJ0
- 不良については起こってしまったことだからまぁ仕方ないとして、
大事なのはその後どう対応するかだよな。
ソフトバグであれば「不再現」でメーカーが症状を把握できなかったりするだろうけど
機構的な不具合であればカシオにも不良品が返品されているだろうから
症状は把握してるはず。
全数回収しろというのではなく、ユーザーに確認を求めるくらい出来ないのか?
「満足度No.1」の看板にキズがつくのが怖くてユーザーの不満をないがしろにするのか?
- 716 :白ロムさん:2007/08/07(火) 00:30:23 ID:eCMHYw1b0
- >>715
トヨタの車のリコールの仕方をみてどう考えるかによるな。
- 717 :715:2007/08/07(火) 00:38:29 ID:8dexuGFJ0
- >>716
ゴメン、どういうこと?
- 718 :白ロムさん:2007/08/07(火) 02:44:39 ID:H2JFMJAk0
- >>707
下手糞だなほんと
自分が下手なのを道具のせいにするなって小さいころ部活とかで言われなかったか?
- 719 :白ロムさん:2007/08/07(火) 02:51:51 ID:LT83dnJv0
- ソフトバンク同士 1日http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
19時間話し放題知ってるか? ドコモ AUなら
この時間 話せば 5万近くかかる料金が SBなら無料だよ。
友達が増えるほど 無料通話分が増え 携帯料金が安くなるよ。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
ドコモ Auなど今までどのくらい携帯料金ばったくられていたか分かるよ。
- 720 :白ロムさん:2007/08/07(火) 03:05:27 ID:NAggwg9fO
- >>717
> >>716
> ゴメン、どういうこと?
御上に正式に届け出た
“リコール”
じゃなくて
“キャンペーン”(体のいい無料点検)
と称して当該ユーザーをディーラーに招いてこっそり修理しちゃってる。
キャンペーンと名の付くことはよそもやるけどTさんちのやつは実質的なリコール。
- 721 :白ロムさん:2007/08/07(火) 05:18:01 ID:gHzA0f4o0
- すいません、ちょっと聞きたいのですが
ワンセグでTV番組を録画して、携帯側では消さずにPCに退避させつつ使ってたんですが
どうやらmicroSDの容量に関係なく保存数に限界があるらしく、録画できなくなってしまったんですが
消す以外に回避できる方法ってないんでしょうか?携帯側で消してしまうとmicroSDにデータ戻してもさせてもみれなくなってしまうので・・・
- 722 :白ロムさん:2007/08/07(火) 07:58:39 ID:eCMHYw1b0
- >>720
更に、多くのリコールは、車体の製造が終了して、販売への悪影響がないように見計らってからリコールw
>>718
下手とかの問題じゃないんだな。君には想像つかないかもしれんが、はまらない ハマってもすぐに外れる んだよ。
道具の問題。ショップの人もはめられないんだからな。
- 723 :白ロムさん:2007/08/07(火) 10:44:51 ID:kCXUeWjW0
- 結局このケータイは使えるの?
俺的には十分使える。
- 724 :白ロムさん:2007/08/07(火) 10:52:53 ID:YsmyH3F3O
- また顧客満足度一位をとりたいなら早く不具合をホムペとかでアナウンスして潔く対策済みの機種に交換するとかしなきゃ。
このままじゃCASIO離れが始まるよ。
- 725 :白ロムさん:2007/08/07(火) 10:53:53 ID:gI4xZMKE0
- もう始まってるよw
- 726 :白ロムさん:2007/08/07(火) 11:02:51 ID:eCMHYw1b0
- >>723
十分使える。まぁ、言い出せばきりがないが、問題はないだろう。
デザインに萌えるかが最大の問題だろうな。女性向ではない。
- 727 :白ロムさん:2007/08/07(火) 11:04:05 ID:GnDWe2YTO
- サキさん携帯。
- 728 :白ロムさん:2007/08/07(火) 11:46:51 ID:hxWgYxaS0
- これだ!!!!!!!!!!!
http://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
http://mega-r.com/u/rank.php?id=ranktera
- 729 :白ロムさん:2007/08/07(火) 13:52:28 ID:SQ3H65Y70
- >>723
良かったと思ったの予約録画位かな。最近は殆ど使ってないけど。
あと本体容量が少ないのが不満。
アプリとかSDカードに保存できないデータが困る。
なんか51CAって、52CAのテスト機を掴まされたって感じだよなorz
- 730 :白ロムさん:2007/08/07(火) 14:09:30 ID:HMy5bOU80
- テスト機の方が上なのに?
じゃあカシオはテスト機をわざわざ作ったのに劣化機を作ってしまったのか。53CAも同じ
- 731 :白ロムさん:2007/08/07(火) 21:03:29 ID:CNDmEmAQO
- この機種って、純粋なペンギンケータイとしては今のところ最後だよね?
- 732 :白ロムさん:2007/08/07(火) 22:19:04 ID:gI4xZMKE0
- 52はペンギンじゃないの?
- 733 :白ロムさん:2007/08/07(火) 22:37:38 ID:gEvnlxIJ0
- >>732
52の主役はカツオ
- 734 :白ロムさん:2007/08/07(火) 22:41:52 ID:1LUbM8tZ0
- ひどいやねえさん!
- 735 :白ロムさん:2007/08/07(火) 22:49:48 ID:rOjpWanfO
- それじゃない
- 736 :白ロムさん:2007/08/07(火) 23:34:58 ID:kGANvCRj0
- この機種に変えるときは「ペンギンケータイかぁ」とwktkしてたのに
不良多発のせいで今となってはペンギンすらウザく感じる。
もう二度とカシペンなんて選択しない。カツオもな。
- 737 :白ロムさん:2007/08/07(火) 23:42:39 ID:CNDmEmAQO
- せっかくのペンギンケータイなのに、不具合連発じゃあ…
ペンギンが泣いてるよ。
- 738 :白ロムさん:2007/08/07(火) 23:45:15 ID:gcgk0yhdO
- どー考えてもペンギンは最強です。
本当にありがとうございました
- 739 :白ロムさん:2007/08/07(火) 23:54:04 ID:9F0bRfIQO
- >>701
別解
無音のメロディーを拾ってきて、(録画)スケジュールのメロディーの項目をそれに設定すれば鳴らないよ。
- 740 :白ロムさん:2007/08/08(水) 03:07:49 ID:Sr43OE3W0
- >>733-735
ちょっとワラタ
- 741 :白ロムさん:2007/08/08(水) 03:10:20 ID:3k6A0Dz70
- ペンギンからカツオにしたのはいいけど
何であんなに悲しいキャラにしちゃったのかな?
全然癒されないし、むしろ鬱になる。
- 742 :白ロムさん:2007/08/08(水) 03:58:37 ID:ZuPakgoA0
- カツオってなんだ?と思って検索したらペンギンがカツオになってた('A`)
51CAはペンギンなのが唯一の救いだな
他はダメでもペンギンで癒されるから1年は持ちそう
- 743 :白ロムさん:2007/08/08(水) 07:38:46 ID:ZZKS0/zz0
- カシオだからカツオなの?
- 744 :白ロムさん:2007/08/08(水) 10:01:43 ID:jgJZOvlk0
- メインはカツオだがペンギンにも変えられるんじゃなかったっけ?
- 745 :白ロムさん:2007/08/08(水) 10:19:05 ID:OfRypLXIO
- 変えられるな
- 746 :白ロムさん:2007/08/08(水) 16:12:51 ID:Q2/72HjD0
- なんだかんだ言っても液晶離れ・◎・ヒンジ・クレドール以外はそこそこ満足してるんだろ。
ここでひつこくクレーム書いているヤツは、気が弱くてAUやカシオにねじ込めないだけ。
そういうヤツが持つってるという事で負け犬携帯決定。
- 747 :白ロムさん:2007/08/08(水) 18:41:57 ID:r7Xg0r2O0
- http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&c2coff=1&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83N%83%8C%83h%81%5B%83%8B&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
- 748 :白ロムさん:2007/08/08(水) 18:44:34 ID:I6v3EfzV0
- カツオ携帯
- 749 :白ロムさん:2007/08/08(水) 19:26:12 ID:nFlBTd7z0
- W51CAからW53CAに機種変する勇者いる?
- 750 :白ロムさん:2007/08/08(水) 19:38:40 ID:wKmTKI+F0
- >>746
ヒンジっつうのがなんだかワカラン俺には◎しか発生してないから
今のところほとんど不満はない
- 751 :白ロムさん:2007/08/08(水) 20:05:07 ID:3dJMrT6mO
- >>750
画面を本体が支えてる奴(?)があるだろ?
アレがヒンジだ
- 752 :白ロムさん:2007/08/08(水) 20:57:40 ID:rNnIcTXy0
- >>751
ヒンジがどうしたんだよ?
- 753 :白ロムさん:2007/08/08(水) 21:23:53 ID:7LlrqttC0
- ヒンジが1匹、ヒンジが2匹、ヒンジが3匹、・・・
- 754 :白ロムさん:2007/08/08(水) 21:47:43 ID:EZIjQut/0
- ヒンジー教
- 755 :白ロムさん:2007/08/08(水) 21:54:10 ID:aGnsSjYi0
- オラハ ヒンジマッタダァア♪
オラハ ヒンジマッタダァア♪
オラハ ヒンジマッタダァア♪
テンゴクニ イッタダァア♪
- 756 :白ロムさん:2007/08/08(水) 22:17:59 ID:1wpmERvfO
- ヒンジヒンジヒンジ〜♪
ヒンジが直っても〜♪
ガメンガメンガメン〜♪
ガメンに円がつく〜♪
さぁさあ〜みんなで〜CASIOにクレーマー♪
CASIOはみん〜なを〜待っている〜♪
- 757 :白ロムさん:2007/08/08(水) 22:31:44 ID:OfRypLXIO
- >>753-756
マジでワロタw
- 758 :白ロムさん:2007/08/08(水) 22:46:09 ID:XNzE0x8C0
- 暑くなってきたから液晶カバー浮きの発生に不満を持つユーザーも増えてきてると思うけど
カシオ的には新規販売もだいぶ少なくなってきているだろうし
新機種の開発・発売で費用も人手も取られているだろうから
このまま公表せずに逃げ切ろうってとこだろうな。
- 759 :白ロムさん:2007/08/08(水) 23:58:13 ID:cKwn39C9O
- いつから糾弾スレに?w
- 760 :白ロムさん:2007/08/09(木) 00:48:12 ID:isDaOK0HO
- ティンかって!!
- 761 :白ロムさん:2007/08/09(木) 00:48:24 ID:XZmAIkuNO
- みてぃん
- 762 :白ロムさん:2007/08/09(木) 00:49:04 ID:XZmAIkuNO
- はげ[
- 763 :白ロムさん:2007/08/09(木) 00:49:12 ID:isDaOK0HO
- かっぱっぱーかっぱっぱー
- 764 :白ロムさん:2007/08/09(木) 01:04:22 ID:cBLZCe/d0
- 以上、キチガイ2名の提供でお送りいたしました。
- 765 :白ロムさん:2007/08/09(木) 01:15:53 ID:5mW/7M9R0
- 国民生活センター、または、各地の消費生活センターに持ち込む。
ttp://www.kokusen.go.jp/kujo/index.html
まともに依頼すれば、センターで実験用に商品を用意し、かなり詳しい調査もやってくれる。
メーカー(キャリア)に対しても、公的機関として問い合わせを行うから、かなり効果があるはず。
たとえば、こんな試験をやってくれる。
ttp://www.kokusen.go.jp/kujo/data/k-200612_01C22.html
おまえら、みんなで突撃だ!
- 766 :白ロムさん:2007/08/09(木) 02:41:20 ID:nIGy8/x4O
- >>765キモイ
たかが携帯に必死すぎ。買い替えればいいだろ。
- 767 :白ロムさん:2007/08/09(木) 04:24:51 ID:AnyLZLQB0
- ↑とカシオの社員が言っています
- 768 :白ロムさん:2007/08/09(木) 04:38:30 ID:bKZwo1Ul0
- たかがと言っても2万で買ったのにこの仕打ちはアレだろ
- 769 :白ロムさん:2007/08/09(木) 06:48:34 ID:eSRxd36t0
- 2万ごときでこれかよw
- 770 :白ロムさん:2007/08/09(木) 09:58:06 ID:WRe2dM8d0
- >>769
金持ちなのか、学生なのか、ニートなのかは知らんけど
いずれにしろ、2万をごときなんて言うのは金銭感覚狂ってるぞ。
- 771 :白ロムさん:2007/08/09(木) 10:06:35 ID:kNj9jIia0
- 一月まえに0円で手に入れた。
今のところ確認できるのは◎と予測変換リセット
位なので満足している。
しかし52CAのスレとはエライ違いですね。
51CAにとってはこのスレが一番の不具合だったりして。
- 772 :白ロムさん:2007/08/09(木) 12:19:26 ID:U2XgCtffO
- >>771
2月ごろに機種変1年以上なら20000円超だからな。
そりゃあ怒るわ
- 773 :白ロムさん:2007/08/09(木) 14:39:49 ID:sKLb2x/iO
- 「買わせりゃ(機種変させりゃ)こっちのもんだ」
みたいなキャリアやメーカーの胸の内が見えますな
- 774 :白ロムさん:2007/08/09(木) 17:00:13 ID:RzJD5ZonO
- さっき液晶カバー剥れでショップに修理に出してきた。
ショップの姉ちゃんが
「修理なので有料になると思います、無料ではないと思います」とか言っててショック。
で、修理に出したヤシいくら払ったの?
代替機の44Tがサクサク過ぎて気持ちよ過ぎすw
- 775 :白ロムさん:2007/08/09(木) 17:53:52 ID:bKZwo1Ul0
- この中で2万超で機種変した人いない?
既出の不具合ほぼすべて出てるけど、最初に初期不良があって交換したから次有料になるかもしれないから交換できない俺の気持ち・・・・orzorz
- 776 :白ロムさん:2007/08/09(木) 19:48:32 ID:MCYtrFEO0
- http://www.mamorukun.jp/pc/result.cgi?cate=all&brand=brand64&price_01=0&price_02=100000000&search_root=brand
こう言うの買ったりする?
- 777 :白ロムさん:2007/08/09(木) 20:12:10 ID:Atsift040
- まもって欲しいのは主に内側
- 778 :白ロムさん:2007/08/10(金) 02:40:17 ID:IXcJMhZXO
- 文字入力時フリーズ
電波MAXなのに、接続出来ませんでした多発
現在困ってます。AUショップ行ってもファームウェアは
最新だって言われて機種預かりで点検するしか無いって
言われた。この機種電波感度悪いよね?
みんなはフリーズしたり通信失敗ならない?
- 779 :620:2007/08/10(金) 09:21:55 ID:v+F4EEzI0
- >>778
気になる症状を洗いざらいショップに行って、機種預かり点検に出せ。
やるべきことをやってから悩もうぜ!
フリーズは直った。電波のつかみは、君のは個体差でハズレなんだろう。
あるいは、通信失敗の原因は端末にないのだろう。
(例えば、渋谷では通信失敗多発する。)
俺は、修理に出して3日ぐらいで戻ってきたぞ。
- 780 :白ロムさん:2007/08/10(金) 09:39:06 ID:dMdv2QCs0
- >>774
普通に使ってて剥がれてきたのなら当然無償修理だろ、
それで金払うならお舞はバカ。
- 781 :白ロムさん:2007/08/10(金) 12:44:54 ID:UgmzzEnw0
- http://www.mamorukun.jp/pc/result.cgi?cate=all&brand=brand64&price_01=0&price_02=100000000&search_root=brand
W51CAって、カバーが売られてて羨ましい
しかも、こんなに沢山
W52SAなんて 無視されてるよ
- 782 :白ロムさん:2007/08/10(金) 12:48:16 ID:12+e+JYM0
- 液晶を抑えるカバーは無いの?
- 783 :白ロムさん:2007/08/10(金) 13:09:29 ID:fVSk4zNx0
- 今、51CAを購入するともれなく接着剤が付いてきます
- 784 :白ロムさん:2007/08/10(金) 13:48:00 ID:B2o8XDhmO
- ホントか?
- 785 :白ロムさん:2007/08/10(金) 14:08:35 ID:kLHelLIeO
- >>780
まだ払ってない
また後で料金を電話で知らせるってさ。
自分から剥がすほど物好きじゃないのに。精神病者にでも見えたのか…
- 786 :白ロムさん:2007/08/10(金) 15:02:45 ID:aIA5jdKF0
- このスレ見ながら、なにげに携帯みたら
左上が浮いてました。
買ったばかりなのに。
- 787 :白ロムさん:2007/08/10(金) 15:58:47 ID:cCExH4enO
- ニコニコ動画が見れることに今日気づいた
- 788 :白ロムさん:2007/08/10(金) 16:40:47 ID:4Op97aG50
- >>787
見れるけど、超カクカクだな。
どうしても外で見たいとか、気になる動画があったときに
確認程度に使ったほうがいい。
- 789 :白ロムさん:2007/08/10(金) 19:23:35 ID:6o8gVrGj0
- >>788
1fpsでも以外に使えるから困るよなw
音質アップしたみたいだけどボタンもっと押しまくらないといけなくなったから前の音質に戻してほしいよw
- 790 :白ロムさん:2007/08/10(金) 19:40:01 ID:C3UfMX/s0
- 51CAに機種変してきた
0円
前に使ってたサンヨーの機種と
変換の仕方などは同じなので気にならなかった
左上の浮きはナシ
◎がつく件については閉じる際に画面を反転すればいいので
問題ナシ
- 791 :白ロムさん:2007/08/10(金) 20:00:25 ID:nymey3Vu0
- >>790
安いなどこだお
- 792 :白ロムさん:2007/08/10(金) 20:57:17 ID:C3UfMX/s0
- >>791
福岡の電器屋ならどこでも0円だと思う
在庫があれば・・・だけど
※イヤホンが非常につけにくい
- 793 :白ロムさん:2007/08/10(金) 21:13:14 ID:cKSeE2W3O
- >>791
オレも福岡の某量販店で、タダだった。
まあ、タダだったから、衝動的に増設したんだけどね。
>>792
イヤホンの差しにくさは禿銅。
メイン機が42Sだから、尚更だ。
- 794 :白ロムさん:2007/08/11(土) 02:41:52 ID:mhEW/bjTO
- 欠陥商品やな
◎つくし
邪魔なイヤホンカバー 千切りますか
- 795 :白ロムさん:2007/08/11(土) 09:38:44 ID:7V4d7c44O
- >>794
ちぎるとゴミが入って音が悪くなりそう。
- 796 :白ロムさん:2007/08/11(土) 09:43:30 ID:v4YFt3uR0
- 故意にちぎったら何かあった時無料修理してくれないかも
- 797 :白ロムさん:2007/08/11(土) 10:04:56 ID:7V4d7c44O
- >>796
「毎日開け閉めしてたらちぎれてしまいました」って言えば無問題
- 798 :白ロムさん:2007/08/11(土) 11:55:35 ID:r8xj790k0
- >>794
そうおもうなら
>765が書いてるように
国民生活センター、または、各地の消費生活センターに持ち込め。
- 799 :白ロムさん:2007/08/11(土) 12:44:00 ID:QgCa+1je0
- イヤホンカバーがイヤホン端子にあたっちゃうんだよな。
俺もカバーを切ってしまおうか相当悩んでいる。
けど、踏ん切りがつかないw
- 800 :白ロムさん:2007/08/11(土) 12:49:33 ID:+PLjBw7r0
- >>798
禿同。
ここで欠陥とか騒ぐヤツはやることやってから言えよ。
- 801 :白ロムさん:2007/08/11(土) 19:10:08 ID:7V4d7c44O
- うわああああああ
俺のも画面剥がれてる
- 802 :白ロムさん:2007/08/11(土) 19:57:34 ID:nWppv3M8O
- 41CAから乗り換えようと思ったんだけど
仙台は探しても無い
_| ̄|〇
誰か情報うpキボン
- 803 :白ロムさん:2007/08/11(土) 20:04:55 ID:fhM/DimcP
- >>802
41CAから替えるなら1ヶ月待って52か53に、もしくは来年の61、62を待った方がいい
41からなら絶対に真っ二つに折りたくなるぞw
- 804 :白ロムさん:2007/08/11(土) 20:18:17 ID:FxJPJ3FS0
- >>803
41からだがならねーよ馬鹿
- 805 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:05:34 ID:7V4d7c44O
- >>803
俺も41から変えたが、機能が増えたのが嬉しい。特にモバイル辞書。
- 806 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:07:39 ID:y3aJu48K0
- 俺も41からだが、はっきり言って可也満足
メモり回りが弱いのと
キータッチが安っぽいのが嫌だな
- 807 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:11:40 ID:tz1UuYhN0
- これ、メールや着信きてたとき
着信・不在ランプみたいなのは点灯しないの?
- 808 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:13:48 ID:y3aJu48K0
- >>807
俺も其れ気になってた
- 809 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:14:06 ID:P3ZH+1nn0
- この機種を使って半年が経ちました。
以前は41か42CAを使ってて比較すると、カメラ性能が悪くなったって
いうこと。
なんかボケた感じがする。前のモデルは鮮明に写るのに・・・。
手ブレを意識して撮影してもボケた感じが…。
ユーザーの皆さんは、当モデルのカメラ性能についてどう感じていますか?
どんな対策をしていますか?
- 810 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:15:22 ID:y3aJu48K0
- >>807
今見たら
機能設定のLEDに「新着お知らせ」ってのがあったw
デフォルトではOFFになってる
- 811 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:16:36 ID:3PM5/6/+O
- カメラ性能もなにもホコリ入りまくりで話にならん…orz
- 812 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:21:25 ID:y3aJu48K0
- その埃も剥がれも見た事無いんだが
俺のだけ特殊なのか?
- 813 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:30:04 ID:FxJPJ3FS0
- >>809
別に悪く感じないけど
- 814 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:33:36 ID:P3ZH+1nn0
- >>807
確かに鮮明に写らない。
何かにじんだ画像になる。
何でだろう?
- 815 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:35:25 ID:FxJPJ3FS0
- >>814は>>809へのレスで、さらに自作自演・・・?
- 816 :白ロムさん:2007/08/11(土) 21:42:49 ID:MKfGOr6+O
- 滲んだ事が無い…
- 817 :白ロムさん:2007/08/11(土) 22:20:36 ID:tz1UuYhN0
- >>810
それ設定したけど
閉じたときに画面を反転してると点灯しないのかな
でもふつうに閉じると◎が気になるしな
カメラの位置が気になる
メール打つときに
自然と指がカメラをふさいでるし
- 818 :白ロムさん:2007/08/11(土) 22:56:49 ID:GzFVwBGLO
- そりゃ指を移動すりゃいいだけだろ。
そのくらい携帯に合わせてやりなさいな。
- 819 :白ロムさん:2007/08/11(土) 23:18:03 ID:9WW2AaNq0
- >>781
こんなカバーよりも、脱着しやすいイアホンコネクタのカバーだしてくれよ
そしたら思い切って引きちぎるのに
- 820 :白ロムさん:2007/08/12(日) 01:52:42 ID:X3HhWFvc0
- ああああ
- 821 :白ロムさん:2007/08/12(日) 02:32:41 ID:McMh0dys0
- 昨日、W51CAからW53CAに変えてきました。短い間本当にお世話になりましたw
- 822 :白ロムさん:2007/08/12(日) 02:36:34 ID:7heSqkTB0
- >>821
ドMだなw
- 823 :白ロムさん:2007/08/12(日) 02:48:19 ID:zC6zw/og0
- >>821
なぜわざわざ短期間で良機種→悪機種に変えるのかを教えて欲しい
本当にMなの?
- 824 :白ロムさん:2007/08/12(日) 03:12:02 ID:ynXvU3Wb0
- 良機種(笑)
- 825 :白ロムさん:2007/08/12(日) 04:50:04 ID:TfhCW6Hr0
- >>823
逆じゃね?
53スレは見たことないけど、外見とかスペックは俺が夢にまで見たスペックなのに・・・
そんな俺は61CA待ちだけど
- 826 :白ロムさん:2007/08/12(日) 06:46:53 ID:4AkNebJL0
- W53CA見てきたけど、薄くなった意外は特に変化ないなー
期待してたけど急いで機種変する必要も無いって感じ
- 827 :白ロムさん:2007/08/12(日) 10:03:37 ID:dnYYjcxr0
- カメラに関して書いてるヤツ
41CAと51CA使いだが
41CAは超画質だが何もしなくても色が滲む(油絵タッチ)に
逆に、其れが味になるんで個人的には携帯カメラのライカ的存在。
51CAはそれから滲みをとって、全体的に安定した感じの画像
暗いところでは少しノイズが乗る気がする
- 828 :白ロムさん:2007/08/12(日) 11:25:10 ID:OPACNatXO
- どうでも良いことなのだが電話のスピーカの上あたりに、本体が閉じたときにあたるゴムのあとがーーーーーーーーと付くのは俺だけか?
- 829 :白ロムさん:2007/08/12(日) 12:38:41 ID:2TNHkTG8O
- >>828
俺も付いてる心配すんな
- 830 :白ロムさん:2007/08/12(日) 12:52:24 ID:ZVisJzR10
- >>828
付いてたよ。でも液晶剥がれで修理にだしたら
そこのパーツがまるごと新品交換になってた。
まあ、また付くかもしれないけど。
>>827
41CAはノイズフィルタが強いのか、
小さい写真撮ると油絵になるね。
- 831 :白ロムさん:2007/08/12(日) 14:28:47 ID:PEe7JjPV0
- >>825
>外見とかスペックは俺が夢にまで見たスペックなのに・・・
ドMさんこんにちは
- 832 :白ロムさん:2007/08/12(日) 14:33:55 ID:jziCtWgF0
- >>830
液晶剥がれの修理は無償だった?
- 833 :白ロムさん:2007/08/12(日) 14:46:58 ID:ZVisJzR10
- >>832
もちろん無償。3月に機種変したやつ。
剥がれてる人はとりあえずauショップに
行って修理してもらった方がいいよ。
- 834 :白ロムさん:2007/08/12(日) 15:07:55 ID:qoEE4xO+0
- 説明とか金の話になったら面倒だからリコール待ってるんだがまだ来ないの
- 835 :白ロムさん:2007/08/12(日) 15:12:44 ID:X9hYI6Fp0
- 不具合があればリコール来るんじゃない?あればの話だけど
- 836 :白ロムさん:2007/08/12(日) 15:30:54 ID:TfhCW6Hr0
- 液晶はどう考えてもリコールだろ
- 837 :白ロムさん:2007/08/12(日) 18:13:58 ID:2zGG/PLeO
- 販売台数もハンパないだろうし、発売から時間も経過してるから対策品の準備に手間取ってるんだろ
リコール発表するってことは相当の部品や端末用意しなきゃいけないはず
新発売なら不具合発見した時点で販売中止すりゃいいけどリコールは途中で対応中止するわけにもいかないはずだから
来月とか平気でいっちゃいそうだな
俺はどうにもならなくなったら修理出すけど秋か冬には早々に機種変するからどうでもいいけど
- 838 :白ロムさん:2007/08/12(日) 18:15:47 ID:NM4ZJI+u0
- >>811
俺もレンズにホコリ入りまくりでひどかったから修理に出した。
代替機として白ロム購入してたW54Tをロムクリア→持込増設してるけど、東芝UI慣れない…
- 839 :白ロムさん:2007/08/12(日) 19:08:24 ID:K6u9sovj0
- 「送信に失敗したEメール」ってなったんですが、
どういうときにそうなっちゃうんですか?
相手に受信拒否されたらなるの??orz
- 840 :白ロムさん:2007/08/12(日) 19:44:07 ID:2TNHkTG8O
- 家族でキャンプ場に来ているんだが、俺のW51CAだけ、電波ピクトが不安定。
家族のA5526Kやジュニアケータイは常に3本で安定している。
- 841 :白ロムさん:2007/08/12(日) 21:21:14 ID:3czkQ65M0
- 家族でキャンプなんてほのぼのして羨ましいよ。
ケータイの電波なんかどうでもいいじゃん。
- 842 :白ロムさん:2007/08/13(月) 08:29:07 ID:acdSXHqRO
- 5ヶ月使ったが、もう飽きたよ(´・ω・`)
- 843 :白ロムさん:2007/08/13(月) 09:37:12 ID:yYmJIhKz0
- 最近頻繁にEメール送信失敗ってなる。
不具合の一つかな?
- 844 :白ロムさん:2007/08/13(月) 10:03:28 ID:HGsKJSOX0
- 俺も最近送信失敗多くなってきた気がする・・・
- 845 :白ロムさん:2007/08/13(月) 10:29:16 ID:ECTYFsrIO
- Eメ失敗したことはないが、Cメの送信に時間がかかる。
- 846 :白ロムさん:2007/08/13(月) 11:00:40 ID:KE6vh9yy0
- あるな…秋冬で機種変したい。。。
- 847 :白ロムさん:2007/08/13(月) 13:25:31 ID:ECTYFsrIO
- MNPしよっかな。
- 848 :白ロムさん:2007/08/13(月) 13:36:00 ID:Id3Ygv2qO
- >>844
それはあうのサーバの問題。
金を設備投資に回さないからこうなる。
- 849 :白ロムさん:2007/08/13(月) 15:27:58 ID:ECTYFsrIO
- >>848
くだらんCM流す金があんなら、鯖増強に回せってこった。
- 850 :白ロムさん:2007/08/14(火) 08:09:13 ID:r5BAmQRdO
- 2軸ヒンジに飽きてきた
- 851 :白ロムさん:2007/08/14(火) 10:17:57 ID:ZuEbvu5XO
- 個人的に「二軸ヒンジ=ハイエンド」という印象があって好き。
- 852 :白ロムさん:2007/08/14(火) 11:31:24 ID:U5K7vYGr0
- ハイエンドw
- 853 :白ロムさん:2007/08/14(火) 11:31:25 ID:Fln2TU110
- 液晶はがれの画像ありませんか?
左上〜がいまいち理解し難いのですが…
発売日に買ったので初期ロッドです
- 854 :白ロムさん:2007/08/14(火) 13:10:24 ID:fVvhYLJwO
- ハイエンドだってw
- 855 :白ロムさん:2007/08/14(火) 13:51:05 ID:lTGd6DmKO
- 最近、EZサーバーからの応答がありません
連発で萎える。結局設備はDoCoMoのが整備されてるんじゃね?
AUウザイよ。しかもこの機種フリーズすんだけど…
- 856 :白ロムさん:2007/08/14(火) 14:34:27 ID:ZuEbvu5XO
- >>855
フリーズはないが、最近のauにはムカつく。
- 857 :白ロムさん:2007/08/14(火) 16:24:15 ID:r5BAmQRdO
- >>853
> 液晶はがれの画像ありませんか?
> 左上〜がいまいち理解し難いのですが…
> 発売日に買ったので初期ロッドです
俺のも最初期型
液晶の上に
aubyKDDI
ってロゴがあるだろ?
その辺りの角のとこが浮いてくるってさ
指で押してみると(当該の事象品なら)ウキウキがわかりやすい
ちなみに俺は“飽き”のほうが顕著w
- 858 :白ロムさん:2007/08/14(火) 21:26:21 ID:c8oetuAO0
- >>853
つttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13314.jpg
このあと、ショップへ修理に出したが治ってなかったので
全部はがしてから瞬間接着剤で付けなおした。
- 859 :白ロムさん:2007/08/14(火) 21:58:06 ID:ZuEbvu5XO
- >>858
>>このあと、ショップへ修理に出したが治ってなかったので
全部はがしてから瞬間接着剤で付けなおした。
自分でやらないで、もう一回ショップに行けよw
- 860 :白ロムさん:2007/08/14(火) 22:17:57 ID:+XSqPTH70
- >>858
これ見てやっと自分のも浮いてることを知った。何度も何度もレスを見ては浮いてるかどうかチェックしてたのに
リコールだリコールだって騒いでるからもっとひどいのかと思ってた
こんな小さなのじゃ恥ずかしくてリコールどころか有償で修理してとも言えないよ
浮いてるということを知ったけど今後もリコールとか無償修理だとか言わないことは変わりなさそう・・・
- 861 :白ロムさん:2007/08/14(火) 22:30:55 ID:kpswys8W0
- ほんとだよな。
こんなごくわずかな浮きで騒ぐなんて、おまえらどうかしてるよ。
こんなの、メーカーがリコールする必要もないだろ。
使う分には全く問題ないじゃん。
- 862 :白ロムさん:2007/08/14(火) 22:51:35 ID:EwGgqYB/0
- その程度の浮きでいちいちクレーム付けに行ってるのは
溜まってるストレスを店員に罵声を浴びせる事でしか発散できないアワレな愚民どもだろ
店員もそんな些細な事でいちいち騒いでくる愚民どもの対応大変だな。
自分らは何も悪くも無いのに一応謝らないといけないし、
自分らは何も悪くも無いのに怒られなきゃいけないしで。
- 863 :白ロムさん:2007/08/14(火) 22:57:22 ID:7BrxC5ke0
- >>858
ワロタw
- 864 :白ロムさん:2007/08/14(火) 23:25:25 ID:dSJUOMIK0
- >>858
これ修理出す前なんだろ?
普通に治ってるじゃん
あ、修理前なら治ると言うより問題なしか
- 865 :白ロムさん:2007/08/15(水) 00:15:52 ID:qp+n02MyO
- ヲタが神経尖らせてるだけ
この世に完璧完全などない
いい加減大人になれ…
- 866 :白ロムさん:2007/08/15(水) 00:16:33 ID:TKHqxxZb0
- なんか火消しに必死な方々がおられるが
逆に評判落すからやめといたほうがいいですよ。
- 867 :白ロムさん:2007/08/15(水) 00:19:42 ID:2xCuKTOR0
- >>866
放火魔が何言ってんだよ
- 868 :白ロムさん:2007/08/15(水) 00:27:40 ID:fz6BVkIG0
- >>858
液晶剥がれの画像をくれって言ってるのに何で剥がれてない画像をうpったんですかぁ?
- 869 :白ロムさん:2007/08/15(水) 00:48:56 ID:qp+n02MyO
- >>866
俺もその一人かw
どっちにしろ俺のは問題ないからどうでもいいよ
ただ気に食わないなら最悪買い換えなさいな
よそのキャリアに移るなり
こんなとこで愚痴っても仕方ないぞ
だから単に煽りや叩きじゃねぇ?って素朴な疑問が浮かぶのさw
- 870 :白ロムさん:2007/08/15(水) 01:06:55 ID:KAJzaUI80
- 卓上ホルダで、マスストレージしたいのだが、
付属のUSBケーブルがどこかにいったので、代わりのケーブルで使ってみたが、
「認識音」はするけど、マスストレージとしてディスクが現れない・・・。
XPだけど、何が原因だと思う?
- 871 :白ロムさん:2007/08/15(水) 01:41:57 ID:14eefe6s0
- ×火消し
○火付け
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13331.jpg
擁護のフリしてわざと反発かうような煽りをし類焼を期待してるだけ
- 872 :870:2007/08/15(水) 04:21:52 ID:KAJzaUI80
- ごめん、ネットワークドライブに二重にドライブ名割り振られていたわ。
解決できました、スマソ。
- 873 :白ロムさん:2007/08/15(水) 09:00:37 ID:d7Ja2bFn0
- 金掛からないで機種変出来るなら文句言わねえよバカ。
- 874 :白ロムさん:2007/08/15(水) 10:19:52 ID:M41tQi5W0
- >>871
ちょっと浮いてるだけじゃん。
それくらい我慢して使えよ。
- 875 :白ロムさん:2007/08/15(水) 10:34:39 ID:hPB10VWj0
- 我慢できるけど浮いてるっていう事実が問題なんだと思う。
確かに高い金払ってこの仕打ちはムカつくよな。
- 876 :白ロムさん:2007/08/15(水) 11:04:30 ID:AwdOB1Mq0
- 浮いてるってのがこんなレベルじゃ火消しより火付けの方が工作員っぽく見えてくる
- 877 :白ロムさん:2007/08/15(水) 11:10:42 ID:JxIqYW7k0
- こんなんで何度も修理出したヤツってキチガイだろ。
店員にもキモがられてるんじゃね?
- 878 :白ロムさん:2007/08/15(水) 11:16:16 ID:+b2cvkEt0
- 発売同時期に買ったが、まだなってないけどいつ浮き出すかこわい。
- 879 :白ロムさん:2007/08/15(水) 11:28:25 ID:v0bqJfgVO
- ぶっちゃけフリーズとかねえだろ
なったこといっかいもないぞ
画面浮きだっていわれなきゃ分かんない位だし
やっぱ火付けが工作員だな
- 880 :白ロムさん:2007/08/15(水) 11:30:39 ID:J1KX4Ale0
- そういや画像の写真が出てから、急におとなしくなったなw
やっぱ火付け工作員か。
- 881 :白ロムさん:2007/08/15(水) 12:31:57 ID:wKuTJVI0O
- このレベルでも苦情を入れる人がいるから、より良い製品が出来る。
- 882 :白ロムさん:2007/08/15(水) 12:42:40 ID:XpvfarfGO
- 火消し工作員おつかれ。
- 883 :白ロムさん:2007/08/15(水) 13:12:03 ID:USHSTdOU0
- >>882
東芝使いの放火魔が出たぞー
- 884 :白ロムさん:2007/08/15(水) 15:28:29 ID:D4Kt54oO0
- 東芝使いの、ほぉ〜オカマが出たぞー
- 885 :白ロムさん:2007/08/15(水) 15:31:15 ID:bQq1K6P50
- 買ってから1年以内なら、液晶がはがれだしても
よほどの過失が無い限り無料で修理できると思う。
結局auからのお知らせはなく、不具合と思った人が
各自auショップへ持っていくという形になるんだな。
- 886 :白ロムさん:2007/08/15(水) 17:12:41 ID:GXdjA3HzO
- >>875
禿同
- 887 :白ロムさん:2007/08/15(水) 21:23:20 ID:S0ccxlW30
- とりあえずW51CA以外の機種で液晶カバーが剥がれたことはなかった。
そこにカシオの設計の甘さってのを感じる。
んで、その後の対応がよろしくないから二度とカシオを使わないって思う。
不良品を出しちゃってもそれなりの対応をすれば
ユーザーは納得したかもしれないのにね。
- 888 :白ロムさん:2007/08/15(水) 21:26:41 ID:nOAoUmPN0
- 今日W53CAのモック見てきた。
自分のW51CAと比べてみた。
…だせぇ('A`)
- 889 :白ロムさん:2007/08/15(水) 21:28:03 ID:EiFbK2XG0
- 本来は5万とか6万はするハードなわけじゃない。
それでこの作りはないよな。
- 890 :白ロムさん:2007/08/15(水) 22:14:29 ID:GJuawOsO0
- 工作員そろそろ帰れよと
>>887
不良品だと思いこんでる、納得しない一部のユーザーなんか構ってられないだろ
基地外クレーマーなんか相手にしてたって仕方ないしそんなユーザーまで欲しいとは思わないんじゃないの?
むしろ二度とカシオ使わなくて結構です。ありがとうございますって感じだろw
- 891 :白ロムさん:2007/08/15(水) 22:17:53 ID:aAPPr7L+0
- いっそ液晶パネルなんて全部剥がしちまえ。
- 892 :白ロムさん:2007/08/15(水) 22:33:43 ID:mYowdcVhO
- 名義変更したらedyアプリ起動できなくなった。
起動できなくなったのはいいが削除できないのは困る。
でもショップ行くの面倒くせ
- 893 :白ロムさん:2007/08/15(水) 22:40:01 ID:r41JuiyG0
- >>891
すでに>858ははがしたわけだが。
- 894 :白ロムさん:2007/08/15(水) 23:37:43 ID:z9zzCWGmO
- SDの曲は連続再生無理?
- 895 :白ロムさん:2007/08/16(木) 00:11:32 ID:ZrUAmbLY0
- W41CAの足剥がれの方がよっぽど問題だと思うんだが
なんで工作員は粘着してるんだ?
因に、カシミアホワイト×2台持ちだが
液晶剥がれも、カメラ埃も皆無だぞ?
- 896 :白ロムさん:2007/08/16(木) 00:24:15 ID:jeDCbj5X0
- >>889
激しく同意。
こんなオモチャみたいな作りなら絶対に買わなかったのに。
- 897 :白ロムさん:2007/08/16(木) 00:42:49 ID:Wj7fMvEu0
- もしかしたら粘着は本当に東芝使いなんじゃないかと思った
前粘着してたやつも持ってないのに適当に51CA貶ししてたし
今まで剥がれたって言ってるやつに便乗してリコールしろって騒いで荒らしてたけど、
実際に画像うpされて想像してたのと違ってリコールなんてレベルじゃないってことを知って今は前より大人しくしてるとこかなと思った
- 898 :白ロムさん:2007/08/16(木) 00:55:21 ID:E/JIyq9R0
- 粘着にしつこく粘着って言う粘着もかなりウザイ
- 899 :白ロムさん:2007/08/16(木) 00:58:43 ID:vyTYTOl90
- >>898
粘着してるからしつこく粘着って言われてる粘着乙
- 900 :白ロムさん:2007/08/16(木) 01:07:53 ID:1VC4VlRDO
- どっちもどっち。
オウム返しとかウザすぎ
- 901 :白ロムさん:2007/08/16(木) 01:13:33 ID:ZU6LZHSaO
- さっきカメラ分解して埃取った。
もやもやが取れて感動したよ…。
- 902 :白ロムさん:2007/08/16(木) 01:25:21 ID:rH1nmteWO
- 21CAから51CAに機種変を考えてるんだけど、あまり評判良くないみたいね…
公式エロサイトのサンプルムービーとか見れなくなるって本当ですか?
- 903 :白ロムさん:2007/08/16(木) 02:49:42 ID:QgG9byG00
- 絶対53CAがいい
- 904 :白ロムさん:2007/08/16(木) 11:55:26 ID:6DLF1sWX0
- どうせお前ら5万円も出して買って無いだろ
精々数千円で買ったんだろ?
そんなおもちゃみたいな値段で買ったんだからおもちゃみたいでも怒るなよ
そもそもケータイなんか随分前からおもちゃと同然だしな。
「お前には分からないだろうがビジネスで使ってる」とか言いたいのであれば、
別にW51CAじゃなくても良いよな?
ビジネスユーザー向けの機種もあるよな?
- 905 :白ロムさん:2007/08/16(木) 12:38:43 ID:o5wi0tlc0
- 俺15000円くらいで買ったよ
学生にしてはかなりの大金だと思うが・・・
>そもそもケータイなんか随分前からおもちゃと同然だしな。
それは間違った考え方だと思う。
- 906 :白ロムさん:2007/08/16(木) 13:03:30 ID:spKPXArHO
- >>904
俺にとっては数千円だって貴重。だから携帯は高価だ。
てか俺は2万で買った。
にしてもこれだけ度々話題に上るってことは
◎やパネル浮きは良くも悪くもW51CAの特徴なんだとオモ。
- 907 :白ロムさん:2007/08/16(木) 13:15:42 ID:fEazdR8O0
- 俺も2万だったな。。
- 908 :白ロムさん:2007/08/16(木) 13:28:33 ID:X4VCLy8g0
- 新規で一円・・・。
- 909 :白ロムさん:2007/08/16(木) 13:58:01 ID:DrHKVayCO
- >>908おらも
- 910 :白ロムさん:2007/08/16(木) 14:04:48 ID:DqJSx2blO
- この端末、ユーザーを選ぶんだろw
- 911 :白ロムさん:2007/08/16(木) 15:28:06 ID:ZU6LZHSaO
- >>910が核心をついた件
- 912 :白ロムさん:2007/08/16(木) 19:15:24 ID:abXMgDbJ0
- >>905-906
日本にもこんな貧乏人が未だに居るのか・・・
- 913 :白ロムさん:2007/08/16(木) 19:19:07 ID:QgG9byG00
- 俺も2万で買ったぞ(しかもポイントで割引して)
リコールくらい早くしろよ
- 914 :白ロムさん:2007/08/16(木) 20:07:53 ID:jEHu8Puq0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/16/news042.html
auランキング、上半期2位だって。
- 915 :白ロムさん:2007/08/17(金) 00:58:09 ID:ISjsevC+O
- >>903
53CAはまだ高いんだよねえ
51CAよりは52CAの方がいいんかな?
- 916 :白ロムさん:2007/08/17(金) 00:58:37 ID:r6o3/afC0
- 男だけどピンク選んだ俺はダメニンゲンですか?
- 917 :白ロムさん:2007/08/17(金) 01:05:39 ID:nTifQ+/i0
- >>914
だからリコールが出せないのか。松下は4600万個の電池を回収するというのに・・・
- 918 :白ロムさん:2007/08/17(金) 03:23:57 ID:uvwCsZ0WO
- >>916
たかがケータイの色だけで人間性は決まらないからおk
- 919 :白ロムさん:2007/08/17(金) 03:42:25 ID:tjz4g4os0
- W51CAはピンクが一番合ってる気がする。
というか、白が微妙…。
キーが光を反射しすぎるし、白い文字が見づらい。
女性向け、男性向けの色の他に
青とか赤とかオレンジとかの若者向けの色がもう一色欲しいよ。
- 920 :白ロムさん:2007/08/17(金) 04:26:24 ID:vFHLb8z2O
- 男だから、無難にサテンダーク
- 921 :白ロムさん:2007/08/17(金) 10:38:15 ID:prCBN+XPO
- サテンダークはオジサン
若者男性はカシミアホワイト
- 922 :白ロムさん:2007/08/17(金) 12:34:28 ID:phb7nSR50
- オサーンだが、カシミア使ってますw
- 923 :白ロムさん:2007/08/17(金) 12:42:25 ID:iTiz+gIy0
- 若者男性ですが、サテンダーク使ってますwww
- 924 :白ロムさん:2007/08/17(金) 12:56:57 ID:uYNefo3J0
- >>915
52CAはあのデザインと色で薄ければすごかったけど、横から見ると
まるで箱
残念
- 925 :白ロムさん:2007/08/17(金) 13:00:36 ID:tdWlQLKAO
- 黒系が好きだけど夏が大変。
日当たりで使うのが怖い。
- 926 :白ロムさん:2007/08/17(金) 13:51:06 ID:1U9+nPXEO
- >>916
男だけどピンクだよ。
黒や白、シルバーといった、みんながよく持っているようなのは、パスした。
その結果、ピンクになった。もちろん後悔してないし、買ってよかった。
ちなみに52Hも買ったけど、色はオレンジ。
オレンジにした理由は上と同じ。
- 927 :白ロムさん:2007/08/17(金) 13:58:55 ID:Cu1ffmVY0
- 女だけどサテンダークだよ
ストラップが映えるし、色も選ばないのがいい
- 928 :白ロムさん:2007/08/17(金) 15:24:04 ID:xGwTU7Y30
- 高校生だけどサテンダーク使ってる。
他の色は微妙…
- 929 :?:2007/08/17(金) 17:04:15 ID:7kz74wgB0
- 前に持っていたC415Tからの流れでサテンダーク。
- 930 :白ロムさん:2007/08/17(金) 19:44:14 ID:iTiz+gIy0
- ttp://guttyon.livedoor.biz/archives/50717813.html
ここのコメントの3番目に書いてある交換って結局ガセだったの?
- 931 :白ロムさん:2007/08/17(金) 19:47:44 ID:p3c5fQ0lO
- この機種はステレオ対応ですか?
- 932 :白ロムさん:2007/08/17(金) 20:03:49 ID:o0tNm+xAO
- >>930いい加減うぜぇんだよクズ
マジで殺すぞ
- 933 :853:2007/08/17(金) 20:07:37 ID:M4C4+TnC0
- 情報、画像をくれた方ありがとうございます
自分のでは浮きはありませんでしたがいつ浮いてくるか…
- 934 :白ロムさん:2007/08/17(金) 20:10:11 ID:mAgYTAOPO
- >>932何で怒ってるの?
- 935 :白ロムさん:2007/08/17(金) 20:35:46 ID:gQXf4i6R0
- >>930
おれもいつになったらアナウンスされるのかと待ってる。
932がなんでキレてるのかは分からないけど。
カシオの工作員でもここまでキレないわな。
- 936 :白ロムさん:2007/08/17(金) 20:40:41 ID:Zrse+gdE0
- >>934
単純に工作員がうざいからだろ
- 937 :白ロムさん:2007/08/17(金) 21:03:21 ID:RWieV2430
- 俺の液晶も浮いてるけど、(>>858程度)浮いてる液晶見るよりリコールだとか言ってるやつを見る方が遥かにイライラしてくるな
素直に気持ち悪い。几帳面すぎ、完璧主義すぎ、潔癖症すぎってよく言われる俺ですら全く気にならないのに・・・
液晶に粘着性がないからってお前が粘着してどうするんだよと。その訳のわからんやる気を解決する方に使えば?
てか瞬間接着剤買ってきて爪楊枝使って塗りつければすぐ直るだろこんなもん。何がリコールだよ馬鹿
まぁどーせ別の機種が欲しくなったから言ってるだけだろうとは思うけど
どんな小さな問題でもネットで騒いで広まればリコールされる!!!とでも思ってるんだろうか?
イライラしてくるのは気持ち悪いってよりもこういうのの方が大きいかもしれん
- 938 :白ロムさん:2007/08/17(金) 21:41:05 ID:C2rLb3CrO
- >>910
- 939 :白ロムさん:2007/08/17(金) 21:45:26 ID:t+gbXRzx0
- だから
51CA×2台持っているが、雨期も誇りも無いってばw
- 940 :白ロムさん:2007/08/17(金) 22:19:58 ID:mAgYTAOPO
- >>937携帯でそんな長文打ってて疲れない?
- 941 :白ロムさん:2007/08/17(金) 22:24:42 ID:uvwCsZ0WO
- >>937
むしろお前のほうが(ry
- 942 :白ロムさん:2007/08/17(金) 22:31:18 ID:r+UghIp90
- >>940
携帯で2ch見てて疲れない?
パソコンか携帯かの見分けがつきにくいから大変なんだろうなぁ・・・
いいことを教えてあげよう
ID:RWieV2430←PCのID
ID:mAgYTAOPO←携帯厨のID
区別がつくようになったらまた来てね
- 943 :白ロムさん:2007/08/17(金) 23:12:16 ID:mAgYTAOPO
- >>942 親切に教えてくれてありがとう!
- 944 :白ロムさん:2007/08/17(金) 23:54:00 ID:L1Pr/QBL0
- 素直な子!
- 945 :白ロムさん:2007/08/17(金) 23:54:30 ID:qzKJdEISP
- 携帯板なのに携帯厨と呼ぶ輩が未だにいるとは
- 946 :白ロムさん:2007/08/17(金) 23:59:18 ID:ApWIjwgb0
- >>945
と、ここでID末尾Pの登場
- 947 :白ロムさん:2007/08/17(金) 23:59:33 ID:uvwCsZ0WO
- >>943
純粋だねぇww
- 948 :白ロムさん:2007/08/18(土) 00:27:21 ID:eLD4Gq7yO
- 住人自らネタ切れを証明する流れw
- 949 :白ロムさん:2007/08/18(土) 01:02:52 ID:L1lORvCb0
- せっかく携帯で見てるのに
ネタが無かったら寂しいな
- 950 :白ロムさん:2007/08/18(土) 02:11:26 ID:KE0l/39/0
- >>937
社員乙
- 951 :白ロムさん:2007/08/18(土) 03:28:44 ID:TYyK1dd/O
- ヒンジ部分の不良で通話が出来なくなったから。修理に出した。
ついでにレンズ埃、液晶キズも直してもらった。
3日で戻ってきたよ。もちろん無償で。
ソフト改修ってのも書いてあったから変換も直ってないかなぁ?
今回は保護シート剥がさないようにしよう。
俺が行ったショップでは液晶浮きはリコールになるって言ってたな。
- 952 :白ロムさん:2007/08/18(土) 04:49:38 ID:tmvCScfd0
- >>945
ID末尾Pって何なん?
ピッチ?
- 953 :白ロムさん:2007/08/18(土) 06:59:01 ID:cVd2t8yg0
- >>952
酒井法子
- 954 :白ロムさん:2007/08/18(土) 08:47:02 ID:CUtLWVt90
- 86歳男ですけど、ピンク使ってます。
- 955 :白ロムさん:2007/08/18(土) 08:56:00 ID:CUtLWVt90
- ゲートボール大会のときに、みんなに「え〜色やな〜」「はいからやな〜」とか言われてます。
- 956 :白ロムさん:2007/08/18(土) 10:03:29 ID:l/Xj1EXt0
- 近所の量販店では一時期W51CAが店頭から姿を消しており、先週販売再開したので機種変しました。
店員氏は私が聞いてもないのに「液晶剥がれが確認された新品在庫はすべてauに返却してあるので大丈夫です」
と言っており、渡される際にも剥がれがないことを入念に確認させられました。
聞くと、かなりの確率で液晶剥がれが確認されたため販売休止せざるを得なかったとのこと。
ちなみに07年3月製造でした。初期ロットのようなので、今後浮いてくるかもと少し心配です。
皆さんのはいつごろ製造ですか?
- 957 :白ロムさん:2007/08/18(土) 11:35:20 ID:tV/8Fnlw0
- だから液晶関係は専用スレでやれよ
- 958 :白ロムさん:2007/08/18(土) 12:56:37 ID:BnUehGnS0
- >>955
ネタなんだろうけど、もし85でメールやネット、
メールまで使いこなしてたらそれだけでカッコイイ。
もはや色なんて問題じゃない。
- 959 :白ロムさん:2007/08/18(土) 15:36:22 ID:CUtLWVt90
- >>958近所の、仲間どうしで携帯電話の自慢がはやっています。
こないだ、若いのが54Tを持っていたので、さりげなくさわるふりをして、
画面のところを、ギュ〜って、押さえてやりました。
- 960 :白ロムさん:2007/08/18(土) 16:13:49 ID:ROqFvOLvO
- ID:CUtLWVt90
はいはいネタ乙
- 961 :白ロムさん:2007/08/18(土) 19:07:19 ID:uiRFGJzj0
- 液晶浮きで修理を依頼して、今日 戻ってきたけど
また いつか液晶画面が浮きやしないか不安でしょうがない・・・
◎マークは相変わらず付いてるし
- 962 :白ロムさん:2007/08/18(土) 20:00:50 ID:taxgylVIO
- >>961
オレも修理に出して一月以上。かなり酷使してるが、再発の気配は無いな。
今日、PCサイトビューアーを初めて使ったんだけど、けっこう快適に使えるんだね。
- 963 :白ロムさん:2007/08/18(土) 20:05:45 ID:ROqFvOLvO
- W51CAのモックを入手したんだが何か質問ある?
- 964 :白ロムさん:2007/08/18(土) 20:54:34 ID:FXbf9llm0
- 結局欠陥商品で販売中止かよ
そうなるならこんな商品作るなよカツオ
- 965 :白ロムさん:2007/08/18(土) 20:59:32 ID:IrtbqauEO
- 人間誰でも間違いはある。この失敗を次に活かせばいいさ。
活かす気なさそうだけど。
- 966 :白ロムさん:2007/08/18(土) 21:00:13 ID:LxCDI+F60
- >>963
どういう質問をしてもらいたい?
- 967 :白ロムさん:2007/08/18(土) 21:36:51 ID:y7oZ6qhUO
- >>965
人間ならいいけど企業が間違いを犯すのはイクナイよ
- 968 :白ロムさん:2007/08/18(土) 22:42:07 ID:F6/YmR6w0
- 液晶剥がれとかより、この丸っこいフォントをどうにかして欲しい…
- 969 :白ロムさん:2007/08/18(土) 22:59:03 ID:L1lORvCb0
- すぐ慣れる
- 970 :白ロムさん:2007/08/19(日) 01:32:46 ID:R5IyzJbiO
- 個人的に、シャープのフォントが読みやすくて好きなんだけど、変換がアホ(通常変換が出来ない)なのがネック。
- 971 :白ロムさん:2007/08/19(日) 01:38:19 ID:fGUBH1O80
- むしろこのフォントじゃないと駄目になる
- 972 :白ロムさん:2007/08/19(日) 03:54:39 ID:6mbjOSVf0
- 結局、auの上半期では2番目に売れたのか。
ここで不満言う人が多いのも仕方ない。
個人的には修理から帰ってきたら特に不満は無い。
- 973 :白ロムさん:2007/08/19(日) 11:44:54 ID:u2QDm98I0
- W41CAから機種変したけど、この機種ガワがぬるぬるして気持ち悪い。
両側面が丸くなってて幅が3mmくらいでかくなってるから持ちにくいし。
- 974 :白ロムさん:2007/08/19(日) 12:12:43 ID:S98J33ET0
- >>973
それはおまえの皮脂のせいだろ
- 975 :白ロムさん:2007/08/19(日) 12:50:36 ID:6PxTyexCO
- >>973脂性乙
- 976 :白ロムさん:2007/08/19(日) 13:24:46 ID:R5IyzJbiO
- >>972
京セラが1位ってのがすごいな。一昔前なら有り得なかったこと。
これからも頑張れ!京セラ!
- 977 :白ロムさん:2007/08/19(日) 16:23:06 ID:DomhmjeWO
- 凶セラの汚名を返上したなww
- 978 :白ロムさん:2007/08/19(日) 17:45:24 ID:yyLPKSabO
- フリーズ現象がウザかったのでauショップに行って
修理に出した。代用機が43CAなんだが、かなりサクサク
感じる。51重いな。しかも通信も失敗なし。
51CAは家でEZサーバーとの通信失敗だったのに43CAは
ネットもサクサク。悲しい
- 979 :白ロムさん:2007/08/19(日) 18:58:38 ID:uETEcCLH0
- 通信の事も機体にあるのか。。 秋冬で13ヶ月だったら機種変したいが…。
- 980 :白ロムさん:2007/08/19(日) 19:06:50 ID:x2DHnO8vO
- >>978
43CAはメール周りとか激モッサって聞いて51CAを買った者ですが。
実は43CAの方がサクサク!?
- 981 :白ロムさん:2007/08/19(日) 19:13:15 ID:R5IyzJbiO
- 43CAはドコモのN900?だかに似てる
- 982 :白ロムさん:2007/08/20(月) 06:15:18 ID:tdVfOq++O
- 俺は51CAを買って43CAが欲しくて
たまならくオクで入手
したけど…
43の方がいいょ。
ただ43は携帯開いたら
デカくてなww
でも画面に耳脂が
つかないからいいょ。
- 983 :白ロムさん:2007/08/20(月) 08:47:15 ID:M61QTO3cO
- (´ω`)白持ちの人いてますか?
- 984 :白ロムさん:2007/08/20(月) 11:39:10 ID:uoz0JWLmO
- 用件を訊こう
- 985 :白ロムさん:2007/08/20(月) 13:39:36 ID:Et656G690
- 51CAを修理に出している間 43CAを代用させてもらったが
51CAのがサクサクしてたよ
43CAはメールで文字を入力すると、遅かった
それに写メを撮ったら、なぜか青っぽいし
- 986 :白ロムさん:2007/08/20(月) 14:00:15 ID:6ejiiWq8O
- カメラにフラッシュって無いんだっけ?
- 987 :白ロムさん:2007/08/20(月) 14:09:58 ID:r5sQvafDO
- W51CAは、ライトはあるけどフラッシュは無いよ。
- 988 :白ロムさん:2007/08/20(月) 14:47:40 ID:WYjJeEy3O
- 俺は竿はあるけど玉は無いよ
- 989 :白ロムさん:2007/08/20(月) 15:00:08 ID:cnhknnKVO
- >>985
お前本当に43CA触ったことあんのか?カメラの画質は
知らないが、明らかに43CAのが軽い。
メールもWebも文字打ちは43CAのが軽い。
何の修理に出したの?嘘ついてるでしょ。
- 990 :白ロムさん:2007/08/20(月) 15:14:13 ID:ZcCDNDliO
- 俺も液晶浮きの件で修理に出した時に43CA借りたが
別に使用感はそんなに変わらないと思ったけどなぁ
そんな事よりも51のデカいキーに慣れちゃってたから
43CAはキーが小さくて打ち辛くてしょうがなかった。
あと、43CAはデカくて丸っこくてなんか形がダサい。
ちなみに修理から1ヶ月以上経つけど、より密着されて液晶浮きの気配は全く無し。
グダグダ言ってる人は無料だから、さっさと修理に出しましょう
- 991 :白ロムさん:2007/08/20(月) 16:49:41 ID:ub7bNBUd0
- >>989
お前は43CAとどの機種を勘違いしてるんだ?それが気になる。あとはどうでもいい
- 992 :白ロムさん:2007/08/20(月) 17:29:42 ID:WWyCOh410
- >>976
それ京セラがすごいんじゃなくてKCPに助(ry
- 993 :白ロムさん:2007/08/20(月) 18:14:30 ID:TCZVRisRO
- W43SAからW51CAに替えると損しますか?
- 994 :白ロムさん:2007/08/20(月) 18:53:25 ID:EeLW+GCO0
- 時短検索を多用する人なら不幸になる。
- 995 :白ロムさん:2007/08/20(月) 18:59:46 ID:r5sQvafDO
- W43CAはサブ液晶部分の形とカメラレンズの位置がイヤ。
- 996 :983:2007/08/20(月) 19:41:18 ID:M61QTO3cO
- (´ω`)、>>983です
>>984 同じ色を持ってる方を見たことがないので聞きました。
別機種に一度変えたけど再びこれに戻りました。持ち心地がしっくり来るので。
- 997 :白ロムさん:2007/08/20(月) 19:50:33 ID:w2EcWZftO
- 皆さんの携帯も90度以外でも液晶部分は回転しますか?
- 998 :白ロムさん:2007/08/20(月) 20:08:04 ID:SQhQnhmpO
- 初めての10000ゲッツ?
- 999 :白ロムさん:2007/08/20(月) 20:22:05 ID:SngtitWM0
- 999
- 1000 :白ロムさん:2007/08/20(月) 20:23:03 ID:6n9pbFPYO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)