■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MG】クロスボーンガンダムpart8【フルクロス】
- 1 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 11:46:52 ID:37N9+Clh
- MG クロスボーンガンダムX1 Ver.Ka 発売中
MG ガンダムF91 ハリソン機 発売中
MG クロスボーンガンダムX1 フルクロス 1月発売予定
初代スレ
「クロスボーン模型化もそう遠くない!」
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/962/962697001.html
その2
http://salad.2ch.net/mokei/kako/989/989383750.html
その3
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1001/10017/1001753744.html
クロスボーン模型化までの遠い道のり…(その4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1153467014/
【MG】クロスボーンガンダムpart5【ハリソンも】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1158986834/
【MG】クロスボーンガンダムpart6【verKA】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1159644166/
前スレ
【MG】クロスボーンガンダムpart7 【X-2まだ〜?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161273994/
- 2 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 11:54:24 ID:4ofBbmB4
- 1は死ぬ
- 3 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 11:55:01 ID:4ofBbmB4
-
f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/
- 4 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 11:55:47 ID:4ofBbmB4
- 英雄はクソ
- 5 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 14:02:36 ID:TZbLQB1Q
- >>1 乙
- 6 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 14:05:42 ID:n0E3ZTTq
- >>2->>5
お前らいたムギ
- 7 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 16:37:14 ID:UmK+U65R
- >>1
乙ましておめでとうございます。
村正保持できるようになればいいなぁ。
- 8 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 20:18:08 ID:z/Iv4t46
- >>1
フルクロ乙
>>7
完成写真では持ってるから大丈夫なんじゃあないか?
- 9 :HG名無しさん:2007/01/02(火) 23:04:33 ID:TZbLQB1Q
- >>8甘い クロボンだって雑誌や写真ではザンバスターを持ってだが商品は持てなかったじゃないか
- 10 :HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:34:00 ID:iud8XYUv
- なんだか尼で安かったからクロボン買った。
話に聞いてはいたけどホントにこの密度すごいな。
マジでHGUCサイズにMGが詰まっとる。
パーツ細かすぎてアゴのパーツゲート処理してたら
力入れすぎて割っちまったよ・・・
- 11 :HG名無しさん:2007/01/03(水) 13:26:08 ID:W/7cTOSx
- 黒本、完成度はマジで高いんだけど妙にヒョロ長い体型はどうにもらしくない・・・。
手足詰めて、肩アーマーデカクすりゃいいのかね。
- 12 :HG名無しさん:2007/01/03(水) 14:53:13 ID:sYnSEejf
- >>11
その辺は好みにもよるからな。
ただ、ここ最近の傾向は脚が貧弱だから素立ちだとヒョロく見える。
GFF参考にすりゃいいかもよ
フルクロス楽しみだが、自分の中でちょっと盛り上がりに欠けるな・・・
なんかHGUCアドバンスドヘイズルの時みたい。
- 13 :HG名無しさん:2007/01/03(水) 18:20:10 ID:X/I+H2gK
- 最近のに比べると下半身とかマッシブな方だと思うんよ。
肘の二重関節の処理が気になるけど
俺はプロポーションそのものはそれほど文句無い。
- 14 :HG名無しさん:2007/01/03(水) 23:30:02 ID:7G6SnFvE
- >>12分かりやすいなw
どうしてもフルクロス被るから、細く見えるような気もする。
でも、お気に入りです、早く発売して欲しい。
- 15 :HG名無しさん:2007/01/03(水) 23:38:51 ID:DrpboDGI
- 股関節だけ直して欲しいなぁ
- 16 :HG名無しさん:2007/01/04(木) 03:11:12 ID:utzMdmAQ
- いつ発売なのかな?
- 17 :HG名無しさん:2007/01/04(木) 12:22:46 ID://zdFk73
- でもあの股関節だったらハイキック楽々出来るべぇ
- 18 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 14:02:37 ID:hCQGPMrk
- 優先度としては、スタイル>可動>ギミック>フレームだと思うがなぁ・・。
- 19 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 18:33:16 ID:ps/PGAiK
- MGフルクロスは予想通りの25日出荷。
- 20 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 19:27:22 ID:49f5fhgn
- ちょうどお給料日だな。それでなのか?
- 21 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 20:18:28 ID:1iXVHEjp
- だいたいMGって、25日出荷だな
- 22 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 21:38:36 ID:iFIJ436A
- HJフリントの塗装にある「ありがたいお告げ」って何だろう
- 23 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 21:41:55 ID:R7JHLbWu
- >>22
長谷川から「イメージカラーは紫」とコメントをもらったってことでそ?
- 24 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:06:09 ID:FI17TTjM
- 個人的にフリントの色ってガンブラスターの色なんだがなぁ
- 25 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:21:34 ID:moixZTL2
- それはない
- 26 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:36:42 ID:5ogEzlU/
- 長谷川ってHJに友好的だな。
武者クロスボーンのデザイン公募した時は頼んでないのにデサイン画を送って来たみたいだし。
- 27 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:38:33 ID:8+dLw5Kd
- >>24
量産型は弱緑だよな。
- 28 :トロピカルドム:2007/01/05(金) 22:39:08 ID:gvPSc3M3
- 初代ガンダム派のオレが来ますた。
- 29 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:45:33 ID:R7JHLbWu
- >>27
スズキさんのは弱緑かもな。
黒本のフリントは紫だとしてもベルガ系の紫ぐらいが妥当だと思うんだが。
HJのは濃すぎるというか、センス悪い感じがするんだよなざ…
- 30 :HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:48:06 ID:5ogEzlU/
- よなざ?
>>24
ガンウォーのイラストだとガンイージみたいな色だった記憶があるけど。
- 31 :HG名無しさん:2007/01/06(土) 04:21:01 ID:7LjJvhp2
- 俺的にはクリーム色だな。
- 32 :HG名無しさん:2007/01/06(土) 08:09:52 ID:XjJjn3+r
- >>29
>ベルガ系紫
確かに!クロスボーンだもんな。
バタラはなんとなく白に近いグレーなイメージ。骨っぽいし
最初は海賊の被害者ぶってたし。
ロービジになる前の米海軍機みたいな?
- 33 :HG名無しさん:2007/01/06(土) 17:58:51 ID:302ZBAmK
- >>29
先代「連邦の青い閃光」だし、スズキさんのは青系と予想。
- 34 :HG名無しさん:2007/01/06(土) 20:04:59 ID:WSgvvsjG
- 名を譲ってるのにねちっこく青にはしないでしょ。
肩のラインが青くらいなら許せるが
- 35 :HG名無しさん:2007/01/06(土) 21:30:41 ID:3cg7FqF+
- フルクロス予約しといた
昨年福袋無駄買いしなかったし
黒本も買わなかったし
- 36 :HG名無しさん:2007/01/06(土) 21:56:07 ID:JAyGaqx9
- >>35
sageろ!!
- 37 :HG名無しさん:2007/01/07(日) 02:13:30 ID:EqAo+gYU
- MGF90発売までの道のり
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168103371/
- 38 :HG名無しさん:2007/01/07(日) 12:30:58 ID:LOKTTYae
- フリントの登場数を考えれば全部パーソナルカラーでもいけそうな。
本体の基本色は同じでも一部のラインの色など。
- 39 :HG名無しさん:2007/01/07(日) 19:44:42 ID:la2ZFzto
- 既出ならすまんが最近新宿西淀って発売月の発売前のガンプラディスプレイしてるのね。
フルクロス見たけどなかなかいい感じだと思った。
ただのクロボン積んでるけど買っちゃいそう。
- 40 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 10:29:49 ID:NbI532/G
- 次はカギ爪シールドつきでX3出して
『フルクロスと組み合わせてコミック版のフルクロスを再現しよう。パッチワークを再現しよう』
とか書いてある悪寒
- 41 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 15:07:53 ID:aFTKvPkV
- >>40
望むところジャマイカ?
鉤爪は連邦の装備だったのは予想外
- 42 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 15:32:13 ID:mO4HdHvU
- ザンバーはついてないのか?カトキ1000円だったから買っとくべきだったか?
- 43 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 16:10:32 ID:ymsddldY
- >>42
ザンバスターはどうなんだろうな。
馬鹿ランナー見てみると、ごっそり削って近い配置の手の甲とかを他のランナーに強引につけるのかも。
バンダイからのチラシには「特徴である武器類も す べ て 付属(ピーコ、ムラマサ、ビーム盾)」
と書いているあたり油断できないが、
ここに書いてあるのはいずれも新規付属のみっていうのも判断が困難な要因。
肩のビームサーベル、腰の鞭類、脚のナイフ腕のスマッシャーは書いて無いけど
普通に付属すると思うし。
同様にザンバスターだって付属しているとも考えられる。
ver.kaパケ、組み立て説明書、シールにおまけでキットが付いて1000円だと思えば・・・
ごめん、高いな。
- 44 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 16:55:03 ID:FnBPKAOf
- 雑誌掲載のテストショットではちゃんとザンバー、バスターガン共に腰にぶら下げてたっての
- 45 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 17:17:36 ID:ox8TycY7
- 追加武装うんたらで、ホビージャパンにあったと思う
- 46 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 23:25:06 ID:ijxJxsGy
- ザンバーのビーム刃のみ付いてないとかw
- 47 :HG名無しさん:2007/01/08(月) 23:32:41 ID:qjBQBaE3
- とてつもない外道だなww
そのときはまさに番台、で片付くという恐ろしさ
- 48 :43:2007/01/09(火) 15:34:00 ID:WxZ4rwQI
- >>44-45
すまなかった。
ああ、フルクロス楽しみだ。
- 49 :HG名無しさん:2007/01/09(火) 15:48:54 ID:UIsgU8tw
- あんまりフルクロスの話題で盛り上がらないでくれ。
俺はアレで十分なんだと納得してヴァカボン買ったばかりなんだから。
- 50 :HG名無しさん:2007/01/09(火) 16:14:16 ID:FVsmX1EQ
- 数千円くらいで嘆くな
- 51 :HG名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:01 ID:TZnyLBFV
- しかしフルクロス意外と高いな・・・
ドムやダブルゼータやキュベレイよりも高いとは
これは少しでも武器足りなかったらブーイングだったな
- 52 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 00:35:39 ID:1t/NfFtT
- それでも某乳ガンダムよりマシだろ
- 53 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 03:13:54 ID:AsjBKxIz
- 胚乳はメインのメガビームランチャーついてないんだぜ。クロスカトキ我慢したんだがフルクロスにするか胚乳にするか・・・・・・・・・・胚乳はださいがストフリと並べたい。くそ!!番台!!
- 54 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 03:20:01 ID:AsjBKxIz
- あ!!スクリュウ鞭もつくんだっけ?あとナイフも。
- 55 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 04:02:02 ID:FtN0Yzop
- >>46-47
ネタで言ってるのかも知れんが、ちゃんとザンバーのビーム刄も付いてたよ
- 56 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 04:04:34 ID:p2pcGhty
- >>54
付けてくれないと俺が号泣する、が、磐梯はそんなことお構いなしなので付かないかもしれない
- 57 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 09:58:17 ID:Pniue3q+
- フルクロスは27日出荷だっけ?
- 58 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 09:59:02 ID:Pniue3q+
- すまん。ageちまった。
- 59 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 10:21:08 ID:gU/Gwexh
- フルクロスにムラサメが付くということは
X3が出たときに付かないんじゃ・・・
- 60 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 11:19:36 ID:Fur+mkw/
- ムラサメは付かないだろうな、ムラサメは。
- 61 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 11:36:46 ID:4YhclUF9
- ※ムラサメ研究所が付属します
- 62 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 12:05:16 ID:sQfrfLE7
- え、種に出てきたΖモドキが何故
- 63 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 12:19:16 ID:gU/Gwexh
- ムラマサだろ!
ああ、まちがえたよ!わざとだよ!
- 64 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 12:36:37 ID:ttxsEODy
- フルクロス早く欲しい。
あのクロスをゾックの内側に入れる為。
海賊MSは…いらないスレで放出するかな…。
- 65 :HG名無しさん:2007/01/10(水) 21:32:31 ID:+rmS4wrx
- >>59
ワンカップふいたwwww
- 66 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 02:08:34 ID:Doaz3+G4
- 宿淀で現物のパチ組み観てきたけど、パチでもカコイイな
- 67 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 02:12:44 ID:ND/PXXwe
- ざらス商品券貰ったんでこれで買うぜー
- 68 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 02:55:21 ID:nsmavlG5
- 古くロス、投売りになったら買おうかな・・・
しかし最近、季節柄なのか割と新しいMGの投売り多いな。
ま、一番の原因はラインナップの微妙さなのかもしれんけど。
- 69 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 12:12:15 ID:Ueg8RqvG
- そりゃあなた、発売から二ヵ月ぐらいでバリエが発表されりゃ
再販分なんて行き場がないよ。
発売のペースが早すぎてのもあるけど。
毎月、三つか四つくらいガンプラ出てないか?異常だよ。
- 70 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 13:02:45 ID:1rJ1JtcT
- >>66
ムラマサはちゃんと持ってたの?
- 71 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 14:32:56 ID:aaIBswtg
- 初代ガンダムMk2みたいに、X1とX2を一緒に出せばよかったのに
- 72 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 18:06:47 ID:hzOkYlqI
- ザク2もな。
SとF/J。
- 73 :HG名無しさん:2007/01/11(木) 19:15:07 ID:n2aXqGlM
- >70
66じゃないけど、自分も完成品見た。
武器一切付いてなくて立ってるだけだったがな。
首襟部分の追加パーツが、薄いのにきちんと色分けされてるようで感心した
- 74 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 06:00:57 ID:o3pwk22z
- フルクロス発売日が延期になったらしい
4,5日かな
できれば2月でもいいけどw
- 75 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 06:25:19 ID:MvTG9CQI
- 煮詰めてくれるなら延期も歓迎だけどね。
手首とか。
- 76 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 09:37:58 ID:P+pH1uaY
- 股関節……無理か
- 77 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 11:00:42 ID:rfjJIJQY
- オレは股関節はアレでも良いけどな
蹴りがキまるし
それよりもアンカーのツメをフロントアーマー状態の時にしっかり固定できるようにして欲しいかな
あとアクションベースにきっちり固定できるようにして
- 78 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 11:10:10 ID:o73qQ/KI
- ストフリフルバーストみたいにアクションベース用のアタッチメント付かんのかな
F90系フレーム用の
- 79 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 14:29:53 ID:DtbnWh5y
- 尼から27日発送ってメルきた。あてにならんけどね
- 80 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 20:07:23 ID:rPzcOcv6
- 某所にクロスボーンの詳細画像きたぞ!!
心配されていた武器類だがブランドマーカー、スクリューウェッブ、
シザーアンカー、ザンバスター、ヒート・ダガー全部付属するらしい!!
ただABCマントだけは付かないっぽいが…
パケ絵は木星バックでいい感じだ
- 81 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 20:10:33 ID:NgtJnfGb
- 某サイトって・・・隠さなくてもみんな知ってるだろw
http://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=480
- 82 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 22:59:45 ID:2h4S77Hj
- パケ絵いいな。
買いだ。
- 83 :HG名無しさん:2007/01/12(金) 23:43:50 ID:oq1jvy7x
- 持ててるっぽいな
- 84 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 00:54:23 ID:Y2pjbdiT
- 飛んでポーズ構えてる写真ばかりなのにベースが付かないのは詐欺だな・・・
って出来いい&武器ちゃんと付けてくれたから許す。
- 85 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 01:27:35 ID:EnhFeIvl
- >>81
胸のドクロが間抜けだな。x−1改・改のドクロがついてるいいけど
- 86 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 09:21:06 ID:xiLG4Tbt
- ちくしょう・・・
カッコイイじゃねーか・・・
- 87 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 17:05:25 ID:vZxSvSo6
- ビームザンバー2刀流するために
ver.ka買ってきた
- 88 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 17:06:24 ID:xiLG4Tbt
- パーツ請求するほうが安いだろ・・・
- 89 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 17:14:14 ID:XUI760WO
- >>81
これはいい宇宙海賊ですね
- 90 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 18:09:27 ID:yzF6XJSZ
- フルクロス着けないでABCマントか素の状態の方がカッコ良くね?
- 91 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 18:48:47 ID:xiLG4Tbt
- だったらverKa買えばいいだけじゃね?
ぶっちゃけ好みの問題
- 92 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 18:53:55 ID:dxxQcbwa
- 正直、フルクロスは悪ノリし過ぎで引く。素のヴァカボンで満足。
- 93 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:01:11 ID:p9SMSJVB
- 年末に投げ売りを保護したハリソンF91を木星戦役版にリペイントしたのでフライングベースでクロボンと対決させたいが、
「あんたがはじめてだぜ!」
「俺にクロスボーンのシールドを使わせたのは!」
をやるにはフルクロスのビームシールドが足りない・・・
仕方無い、長谷川版頭部と一緒にビームシールドも部品注文するか。
- 94 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:22:36 ID:Qc43s24s
- >>93
二個買って一個X-3に汁
- 95 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:41:40 ID:6k3LXudj
- >>92
早漏買いの負け惜しみなんて言ってて空しくならないか?
- 96 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 19:49:24 ID:yzF6XJSZ
- >>91
もう買った
X-1はキンケドゥ仕様のしかいらないので
俺もver.Haヘッドとビームシールドだけ部品注文するつもり
>>95
負け惜しみじゃなくてそれこそ好みの問題だろ?
- 97 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:19:14 ID:dxxQcbwa
- >>95
その発想が余りにも貧乏臭くて泣けてくるわ・・・。
好きなもんだったら、パーツがかぶろうが何個でも買うのが普通。
- 98 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:30:43 ID:TBifF7X0
- 俺は30歳くらいだが、いろいろあってここ数年は会社の給料を全く引き落とさないで生活できている(昔株とかで儲けたお金で暮らせてる)。
そういう奴からすると3000円くらいのキット高いとは思わん。さすがに収納スペースとかは困るけど。
たが高校生でこづかい月3000円とかの人には厳しいだろうね^^;
- 99 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:32:14 ID:19EsaQ1K
- ムラマサブラスターの先端のビーム刃はないのか
- 100 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 20:55:42 ID:Y2pjbdiT
- 部品注文の方が貧乏臭いと思うぞ
もともとそのキットを買って失くした、破損した人のために善意でやってるものなんだし
>>99
通常ビームサーベルの刃が取り付けられるかもよ?
- 101 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 21:04:29 ID:dxxQcbwa
- 部品注文はむしろ、無駄なゴミが出なくて地球に優しいと思うがな。
- 102 :HG名無しさん :2007/01/13(土) 21:27:48 ID:grzpQ67W
- ドクロちゃん
- 103 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 21:53:10 ID:TBifF7X0
- 部品注文はいいものだよな。200円とかの武器のために新品もう一個買うのもねw
あとSガンダムの腰の件もあるけど、意図的に武器が入ってないときが・・・。
今までのバンダイの悪行を見ると、この程度当然のことと思う。
- 104 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 22:08:12 ID:dxxQcbwa
- マシンガンのついてないF2ザクとかなぁ・・・。
- 105 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 22:18:29 ID:82UWAQzt
- おれはピーコックだけ欲しいんだけど、部品注文したら
けっこうな額しそうだよな。。。
- 106 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 22:23:44 ID:qYKrgknc
- >>81
こないだ安かったんで、バカボン買って来たばっかりだけど・・・
二刀ビームザンバーのためにこっちも買っちゃいそうな予感
- 107 :HG名無しさん :2007/01/13(土) 22:24:06 ID:grzpQ67W
- フルクロスにはヴァカのドクロマークは付くのか?
- 108 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:12:42 ID:1/41CIdP
- 部品注文は余剰生産した製品から部品抜き出してやってることだから
バンダイ的には赤字覚悟のサービスなんだよ
あまり過剰に部品注文しない方が今後のためかと
- 109 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:30:46 ID:TBifF7X0
- >>108
その考え方はおかしい。Sの腰のキャノンを例に出すまでもなく、バンダイの考え方は購買者の舐めている。
人気ある奴は武器を意図的に付属させないで、人気ない奴は必要以上に充実させるww
こんな悪徳商法をやめさせるためには、部品注文しまくってバンダイに自分の悪行の結果を認識させるしかない。
- 110 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:37:40 ID:381a5I1G
- >>109
お前馬鹿だろ?
- 111 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:46:13 ID:TBifF7X0
- >>110
精一杯の反論がそれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 :HG名無しさん:2007/01/13(土) 23:52:44 ID:YqmLoCu4
- >>110
NGIDに設定
- 113 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 00:21:17 ID:rU7qDwWt
- >>111
お前ホンモノの馬鹿だな。部品注文なくなるぞ。
部品注文がなくなって困るのはホントに部品をなくしたりしたユーザーだ。
やめてもバンダイは困らないし、やめたからって売れ行きが悪くなるわけでもないからな。
- 114 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 01:17:33 ID:uOkPVGaG
- 部品注文が赤字覚悟のサービスなら
>>109が言うような売り方止めれば減るのに
矛盾してね?
- 115 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 02:14:37 ID:PDoJiZkJ
- ピーコックとかクロス部分頼むなら部分数かなりあるから割高だが
ビームシールドと長谷川版顔部分だけならパーツ数少ないしならかなり安いよ。
2〜300円位じゃないか送料いれても500円切る。
- 116 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 02:31:04 ID:ZK5H5fA+
- 部品注文してくださいと言わんばかりの商品を出すな。
必要なものは最初からセットにしとけ。
それをしないバンダイが悪い。
- 117 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 03:45:48 ID:Q8ZJr+mp
- まあ、ビームシールドはランナーじゃ無いだろうし別にたいした影響は無いんじゃね?
つーか、散々言われてるけど付けないバンダイが悪いよ。
- 118 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 09:16:14 ID:S4ZggURA
- いまだに箱や説明書の表記を変えてないバンダイにも問題あるだろうよw
で、“ビームシールド”いつ付けてくれるんだ?
- 119 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 14:00:04 ID:/BkI/ua9
- 価格が跳ね上がらないように削り倒した結果が商品ですから
- 120 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 15:37:06 ID:4nChLaxT
- 武器一個つけたところで100円も原価上がらないわけだが。
- 121 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 16:31:26 ID:/BkI/ua9
- その100円のためにクレイバズーカが削られたゼクアインってのが居ましてね・・・
どこぞの馬の骨か分からないガンダムに武装コンプしていても
高額化した商品なんて売りたく無いんだろう
- 122 :HG名無しさん:2007/01/14(日) 19:50:03 ID:llc2oWEU
- しかし今回はビームシールドが一枚っての以外はほぼ全ての武装を
(Ver.Kaにあったものすら)付けてくれたんだからよくやったっていう方じゃないのか?
欲を言えばあと腕のIフィールド機構くらい?
- 123 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 09:33:12 ID:Xg082LLQ
- 確かに他の武器減らしキットに比べたたら随分マシだわな
普通のキット構成
- 124 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 12:10:58 ID:Z1kwhrtv
- キムチ臭がする。
自分の国へ帰れ。
- 125 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 12:16:14 ID:f42VdRRy
- 贅沢な意見かも知れんがMGって本来こうであって欲しいな。
究極のガンプラのはずが武器足りねえってのはさすがに寂しい
- 126 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 12:33:11 ID:cFwEspyS
- だから究極のガンプラってコンセプトはPGのほうに移行したんだって何度(ry
- 127 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 12:35:44 ID:eR8YpmCg
- ふむ、ハセガワ版頭部にビームシールド、か・・・
そりゃないぜ。
- 128 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 12:52:04 ID:H96S8jE7
- >>126
なにその終わったシリーズ
- 129 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 13:00:16 ID:X7zBpyuH
- 128 はPGシリーズが年1回発売と頑なに信じてる厨だな。
- 130 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 13:16:15 ID:Xg082LLQ
- PGシリーズが既に終わっているブランドについて
- 131 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 15:24:12 ID:kCiUXXG1
- まあ最初からフルオプションで出してたら
「高すぎる」「カラバリ自作したら武器が余りまくる」とか
言われてた気もするけどな。
Ver.Kaとフルクロスの選択肢があるのは結果的には悪くない状態じゃね?
- 132 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 15:44:24 ID:hMLWK/Yc
- >>127
ヴァカボン頭部でも作れるって確かHJに書いてあったよ
長谷川版がヤでもヴァカDX版と考えればいいじゃない
- 133 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 16:10:08 ID:X8Qn7Faf
- で、今回ムラマサと孔雀スマッシャーはちゃんと持てるのか?
雑誌や>>81の画像は当てにならん
あと、左側頭部のハネってこんな色だったのな。白だと思ってた
- 134 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 16:20:24 ID:2LEWkSv3
- >132
>127が俺と同じ事を考えてるとすれば、
まさか長谷川頭が出るとは思わずにヴァカ買っちゃったよ。
しかもビームシールドまで付いてるし・・。
フルクロスもピーコックもいらねー、スカルハートじゃなくて
長谷川X1&X1改が欲しいだけなんだよ。
という意味だと思う。
- 135 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 16:42:40 ID:Xg082LLQ
- 俺はVerKA買ったけど
フルクロスも嬉々として買うぜ?
- 136 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:01:28 ID:pVpRY/oJ
- Iフィールドはなかった事にしてX3作るか・・・
であとから後悔するんかな(´・ω・`)
- 137 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:05:46 ID:AUMCL2I9
- 俺はMGシャイニングガンダムとHGライジングガンダムニコイチした時の余剰パーツを使うぜ。
- 138 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:19:59 ID:alkLaLSH
- 運がよけれその内X3も出るだろ?
そのためにムラマサブラスターの超ロングビームサーベルのクリアービーム部分が付いてこないんだと思う。
- 139 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:41:35 ID:qCka7rqk
- フルクロスにヴァカボン用のパーツは全部つくでおk?
- 140 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 18:50:59 ID:2KUDWKUo
- >>134
そうか、そんな深い意味が込められていたんだな…ザクレロだった
>>139
>>81を見る限りマント以外は付くんでね?
- 141 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 19:18:24 ID:KHvOOeRM
- >>131
自分もそれは同意
3+1揃える前程だとver.Kaとフルクロスの二種の方がいい
- 142 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 20:03:50 ID:EpSOa6Rz
- F91マント、ムラマサ付けて登場させろ。ならKaもかってやる長谷川たん。 自分の機体だけパワーアップさせるな。
- 143 :127:2007/01/15(月) 21:16:42 ID:fqVImRGB
- >>132
>>134が超正解。
パーツ請求しか無いのか。
- 144 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 21:40:26 ID:xmd1MEqd
- パーツ請求は貧乏臭いから
「フルクロスも買え」って
バンダイの人が言ってたような言ってなかったような…
- 145 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 22:27:51 ID:mmHfwB38
- パーツ請求って届いたときには冷めちゃってたりするんだよね。
ランナー付いたまま捨てたパーツがいくつかある。
- 146 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 23:50:31 ID:bBrUDptc
- ヴぁかでフルクロス組みたい人と共同購入とか。
- 147 :HG名無しさん:2007/01/15(月) 23:52:35 ID:QwYutCsX
- >>142
F91は富野さんのメカですからね〜それに別に「パワーアップ」はしてないですよ
- 148 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:20:00 ID:APBZ+/Qx
- あー、発売からいじってるけど終わる気配がしねぇ
25%の差が偉い大変だよ
ttp://mokei.net/up/img/img20070116001812.jpg
- 149 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:23:32 ID:/2bXbljB
- >>148
ごめん、詳細を・・。
- 150 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:25:39 ID:Rq6wOdXG
- 何つくってんの?
- 151 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:32:08 ID:j5R2E2Cl
- >>148
F99かあ?
- 152 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:40:26 ID:Qgoy58cb
- おおレコードブレイカーか
- 153 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:42:15 ID:n0pJ+PE+
- >151
F99だね
こりゃ、結構大変そうだなぁ
脚とフレーム以外はほぼ新造?
- 154 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 00:53:51 ID:/2bXbljB
- >>151,153
ググったら絵見つけました。
サンクス。
・・・Vに繋げる気なのか・・・。
- 155 :148:2007/01/16(火) 00:55:03 ID:APBZ+/Qx
- >>149-151
あり、わかんなかった?('A`)
>>152の通り、F99レコードブレイカー。
最強のかませ犬っぷりに惚れた。
分からない人は鋼鉄の七人を読んで下さい。
>>153
頭、前腕、スネアーマー等>パーツ改修後複製
MD、肩アーマー、サイドスカート等>新造複製
胴体肩部、ふくらはぎ等>パテ盛り改修
複製に初挑戦してみていろいろ楽しいものの、
いざ複製後にバランス悪い部分が出てきていろいろ検討中です。
- 156 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:03:24 ID:/2bXbljB
- >>155
ごめん、クロボン読んでなかったもんだから。
- 157 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:05:43 ID:Qgoy58cb
- >>155
そりゃすごいや
光の翼も再現すんの?
- 158 :148:2007/01/16(火) 01:20:30 ID:APBZ+/Qx
- >>156
おもしろいぞ
>>157
光の翼スタンドという妄想はある (`・ω・´)
しかしそれ以前に完成するか怪しい (´・ω・`)
とりあえず何とか撮影してみたものの、MDの重量に基部が負けそうです。
- 159 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 01:37:10 ID:n0pJ+PE+
- >148
半分くらいはスクラッチだね
MDとかの重いパーツは中空にして軽量化してみるとか
いっそのこと、バキュームフォーム;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 160 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 02:35:52 ID:/tlR6eg6
- X-1にABCマントつける時にブースターがマントから出てないのがすごい違和感なんだけど。
本来はGFFみたいにマントつけててもブースターはX状に展開してるんじゃないの?その為のブースターなのでは…?
これって既出の話題だったりスレ違いだったりして( ´・ω・)
- 161 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 03:13:27 ID:anIPzzxx
- >>160
原作だと、マントの中に入ってる時もあれば、外に出している時もある。
その辺はお好みで。
- 162 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 05:05:00 ID:G8titk14
- 漫画買ってみた。絵にクセはあるけどおもしれーな。これおもしれーじゃんw
つーかマップスの人じゃんwwww
>>148
F99超がんばれ。
- 163 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 06:20:49 ID:j5R2E2Cl
- >>160
原作買え、そして読め。
- 164 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 08:25:26 ID:yJeKL1Yz
- >>160
MGでクロボンが出るって決まったときはスラスターがきちんとマントの下に畳めるのかみんな心配した位なんだが…
「GFFみたいにスラスター剥き出しにしかできねーんじゃねーのか?」ってさ(w
- 165 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 09:18:59 ID:/tlR6eg6
- そうだったのか…原作は借りて読んでたんだけど全然覚えてなかったよ。
すまんかったojz
- 166 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 10:18:57 ID:FKOvbJgz
- フルクロスは楽しみだわな…。
福袋で積みが増えたから急いで消化しないといかんだが
- 167 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 10:46:01 ID:pZUyYYPk
- 別に詰んでるのはほっといても
今作りたいものを創ればいいじゃない
- 168 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 19:04:15 ID:dCpvdVWR
- フルクロスとかぶるから、vakaからX2作ってるんだが、武器はベルガギロスのランサーだけでいいのだろうか?ホビーの作例忘れてしまって・・・
- 169 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 19:09:30 ID:/2bXbljB
- >>168
BB戦士を参考に・・・ってちょっと無理あるか・・。
- 170 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 19:29:38 ID:oHHuxtyN
- >>168
F90の長物
- 171 :テスト:2007/01/16(火) 19:49:24 ID:dCpvdVWR
- 親切な人!頑張って黒いだけと言われないよう改造するよ。
- 172 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:20:35 ID:Qgoy58cb
- 半角でsageと目欄にいれないとスレは上がっちゃうよ
- 173 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:21:47 ID:dCpvdVWR
- なるほどセンキュー
- 174 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 20:37:12 ID:cmeOSKyU
- ttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=480
- 175 :HG名無しさん:2007/01/16(火) 21:07:26 ID:myb++BVk
-
>>174
>>81
- 176 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 14:30:40 ID:LUejp+ZV
- 馬鹿にBSついてないのに失望し。
フルクロスに馬鹿のパーツが一通り入ってることにも失望した。
でも一番失望したのは馬鹿にショットランサー付いてなかったこと。
BS、ショットランサーつきのX2が出ると思えばすべて希望に変わるが。
専用ABCマントと、ロングレンジライフルもできれば・・・
- 177 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 14:45:02 ID:R+cM42ij
- >>167
ははは 一気に仕上げる癖があるのと
積みがあると次の購買意欲が減るんだよ。
性格ばかりはどうしようもないわw
3体までが同時進行の限界だし
- 178 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 14:52:02 ID:ETVS9LKU
- フルクロスみてると磐梯から「X-3は諦めろ」と言われてる気がするのは俺だけか?
- 179 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 14:57:22 ID:LmXwjD9r
- BSって何だっけってビームシールドか
スタンドはアクションベースとF91スタンド二個一するかな
- 180 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 15:15:53 ID:z9kjcgx6
- >>178
過去に諦めてたらいきなり出されたりした事も在るので油断は禁物だ
- 181 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 15:37:01 ID:/PlaF9Wi
- バンダイが諦めろ、と思ってるならムラマサ最初から作らないんじゃない?
使い回す予定があるから作った。
なんて考えていた時代が(ry
- 182 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 16:14:02 ID:+D1Ek3Pq
- そのムラマサさえも使いまわせば新商品になるんだから
美味しい商売だよな X3
- 183 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 17:38:25 ID:9HsmrgzK
- クロボン初めて見たとき「ランサーかっけえ」だったからショットランサーないとイマイチ
- 184 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 17:43:44 ID:ropdjmsL
- でもショットランサーはX-2しか使ってねえべ。
X-1につけろってのは無理な話だ。
- 185 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 17:52:22 ID:+D1Ek3Pq
- そこでハリソンF91ばりに
色変え&ショットランサーとロングレンジビームライフルとマントつけて
X2発売すれば 磐梯山ボロいな
- 186 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 19:23:39 ID:ropdjmsL
- >185
オレは普通にそれでいいと思うんですが。
頭は改修してもらわなきゃ困るけど。
- 187 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 19:41:04 ID:V0WHRIuZ
- 長谷川版頭部ヘッドのパーツ配置やランナーのスイッチに注目ですな
X2用フェイスパーツがありそうな感じかどうかうかがえるかも
- 188 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 19:58:22 ID:M4Xs0cVP
- 最低でも専用顔&ショットランサーは付けてくれるよね?
- 189 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 21:37:17 ID:cLiFYBP1
- ショットランサーはベルガギロスので代用するしかないな
- 190 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 21:50:38 ID:LUejp+ZV
- ショットランサーもカトキ版でヨロシコ
- 191 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:38 ID:ucrFD93v
- もちろんX3出るときは顔ちゃんと作ってくれるんだろうな?
それでGFFは買わなかったんだから
おそらく現時点でちゃんとしたX3はSDFCの奴だけだな
で、Ver.Kaクロボンどこで1000円で売ってるの?
- 192 :HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:36 ID:LmXwjD9r
- >>191
GFF的には顔ちゃんと作ってるだろGFF的には
- 193 :HG名無しさん:2007/01/18(木) 00:01:07 ID:9MRp8+BY
- X2の質問したわしだが。ベルガギロスの安さに驚いた。HG並ジャマイカ
- 194 :HG名無しさん:2007/01/18(木) 00:21:28 ID:eUYbNG1Q
- Ver.kaクロボンはマスクがみんな同じ顔だから困る
- 195 :HG名無しさん:2007/01/18(木) 16:16:13 ID:U1IkmKy8
- ウ゛ァカボンが淀で2500だったんだけど、X1作るとしたらフルクロス版の方が良い?
それともフルクロス版だと胸の紋章とか羽飾りなし頭部つかない?
- 196 :HG名無しさん:2007/01/18(木) 16:47:49 ID:n1sOkzp9
- 新宿淀にパチ組が展示されてた。
武器無しだったけど、買いだわ
- 197 :HG名無しさん:2007/01/18(木) 18:17:35 ID:8W43IV4l
- >>196
フルクロスってどこまで色分けされてんの?
- 198 :HG名無しさん:2007/01/18(木) 18:50:48 ID:n1sOkzp9
- すまん、そんなの全く気にしていなかった。
<`∀´>のサイトか、模型誌見れば分かるんじゃないの?
- 199 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 12:34:00 ID:qWI8OVox
- Kaからはアンテナ追加の顔パーツとドクロパーツ、ビームサーベルが交換新規パーツなんだね
内箱裏のモノクロイメージや説明書のイメージポーズは別売りスタンドありきのポーズが多いからスタンドも買わないとね
- 200 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 13:20:23 ID:B6Rue0+/
- VerKa安いから買っちゃいそうだ
まぁフルクロスかってマントはX2が出る時つくだろうから我慢するか・・・
- 201 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:01:18 ID:ifft6M0x
- ttp://dalong.net/review/mg/m98/manual/m98_mb0022.JPG
フルクロスはガンダムマックスターでした
- 202 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:06:10 ID:7e8W9hCl
- >>201
( Д ) ゜ ゜
- 203 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:08:57 ID:cZU3pUq+
- >>201
。・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 204 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:17:01 ID:DwANYx8p
- これは予想外w
- 205 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:19:03 ID:dl2ODIop
- 攻撃用としてはブランマーカーの方が良いんじゃないか?
これはビームをどつきにいくのか?
- 206 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:21:53 ID:XQZellDy
- その髑髏パーツがIフィールドジェネレーターのようだ
- 207 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:25:11 ID:rfDGInyd
- てっきり鉤爪みたいなクローとして使うのかと思ってた
- 208 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:27 ID:ifft6M0x
- ttp://dalong.net/review/mg/m98/m98_r.htm
ここ見た感じではVer.Kaドクロもちゃんと付いてくるみたいだね
わくわくしてきたー早く作りてー
- 209 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:36:26 ID:7e8W9hCl
- 見るとヴァカボンから削られたのはマントくらいか
万代商法はどんどんひどくなっていくな…
- 210 :HG名無しさん:2007/01/19(金) 23:44:04 ID:3QWfxxXw
- 今回はザンバーもムラマサブラスターもちゃんと持てるよね?
>>208にある写真ではハッキリ確認できないけど・・・・
なんかイヤな予感がする・・・。
- 211 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 00:33:15 ID:y0ryLa3u
- >>209
ザンバー付かなかったら付かなかったで同じような文句言うくせに
買う側からすりゃたくさん付いてるほうがありがたい
- 212 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 01:38:43 ID:7gRk9m0G
- 先に出たkaはカトキマニアしか買わないようなものに
なっちゃたけどね。
- 213 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 01:59:20 ID:Nwu5wCCF
- それは番台商法とは言わないのでは?
どちらかというとKaが売れにくくなっちゃっうわけで
番台のお人よしさん( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ
- 214 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 03:06:55 ID:QW41wqMT
- ヴァカボン買ったからフルクロス買わないつもりだったのに
>>201見てすげー欲しくなった
- 215 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 03:49:34 ID:POHsZXr8
- 大陸の方は日本より早く商品手に入るのか
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハロコラでいきまっしょい [モ娘(狼)]
ドラゴンボールのおもちゃ総合スレ【其之六十一】 [おもちゃ]
【鋼鉄の】クロスボーンガンダム7【人】 [旧シャア専用]
加藤あいってかわいいよね [女性アイドル]
【本物】 加藤あいの入浴 2湯目 【偽物】 [女優]
これは酷い・・・
- 216 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 08:28:08 ID:utZIhz1F
- うーむ、やはりフルクロスの発売を待ってからクロボン買えばよかった・・・
- 217 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 08:54:04 ID:2VP8ju3Y
- >>213
それで困るのはバンダイじゃなく小売店な気がする…
- 218 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:37:43 ID:7dMPXFUa
- >>216
俺は、Sガンで学習したよ・・・orz
- 219 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 11:03:21 ID:2VP8ju3Y
- 腰部ビームカノンかw
- 220 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 11:12:54 ID:kPXaqDLw
- ムラマサの刃が角ばっていて、ビームには見えん…
角を削り落とせばマシになるだろうか?
- 221 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:11:41 ID:rkj0DrM8
- >>214
あるあr・・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
- 222 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 15:20:19 ID:PgZVW/AU
- >>208
そこ、どこのHPか分からない俺がいるww
- 223 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 17:02:53 ID:2B38bMvV
- >>210
俺も不安だ。
改修版を実際に見たことは無いんだけども、
組み立て説明書や部品写真を見る限り
ver.ka初期生産と同じに見える。
でも大丈夫だよな。そうさ、きっと大丈夫だ。
- 224 :HG名無しさん:2007/01/20(土) 21:11:59 ID:Fy6JQqy7
- はっはっはっ発売はいつ?
- 225 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 00:24:44 ID:RsN+vvrO
- 賢い奴は改修版を待つ。さらに賢い奴は投売りを待つ。
- 226 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 01:22:52 ID:kgUVZMh9
- フルクロス装備の正体がアレだって話は禁句?
マックスターパンチ見て劇中の使われ方が想像できてしまった。
- 227 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 01:37:48 ID:WVo7Uqn4
- 先に漫画で使って欲しかったな
- 228 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 02:45:51 ID:Az1HFQq9
- 原作じゃ扉絵しか出てないのに
こうまで立体化が先行するのも珍しいな
- 229 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 02:47:31 ID:b+6Ynn17
- あっそうか、GFFはもっと前に出てたのにネタバレしなかったんだな、偉いなハボキ
- 230 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 03:59:13 ID:r+Ymia+h
- たぶん、それなりに人気が出たから連載期間延ばしたんじゃないか?
元はクロボン関係商品化のためのタイアップ短期連載だったと予想
- 231 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 04:35:05 ID:lbyhtIIS
- 本気でタイアップを考えるなら
フルクロスだけでは終わらないと思うぞ。
- 232 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 10:38:23 ID:CzTXHHfF
- フルクロスって、WとかXとかあのへんの外伝ガンダムに装備させたら
むちゃくちゃお似合いでカッコイイと思うんだけど、クロスボーンGのように
割と硬派なガンダムに装備させるには過剰な印象があるなぁ。
もともとクロスボーン自体、マンガチックなデザインではあるんだが。
ひょっとしたらデザインそのものよりも、ダラダラと同じ機体に
装備を追加し続ける方針が嫌なのかもしれないけど。
- 233 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 11:06:44 ID:5ge+dMbC
- いいんだ・・・オレがヴァカ黒買ったから、フルクロスが出たんだ。
っと思うことで精神安定中。
更にフルクロスを買えば、次はきっとX2改が出るはずだもの・・・
- 234 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 11:08:53 ID:5GBZrSLI
- >>255 は貧乏wwww
金持ちは初版を複数買い、必要に応じ改修版も複数買う。
- 235 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 11:16:25 ID:UYl10uaE
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハロコラでいきまっしょい [モ娘(狼)]
ドラゴンボールのおもちゃ総合スレ【其之六十一】 [おもちゃ]
【鋼鉄の】クロスボーンガンダム7【人】 [旧シャア専用]
加藤あいってかわいいよね [女性アイドル]
【本物】 加藤あいの入浴 2湯目 【偽物】 [女優]
このスレに1人・・・・・いや2人変態がいる
- 236 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 11:19:16 ID:aUtSetu7
- >>255に期待♪
- 237 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:07:13 ID:bUANRbh4
- >>232
ずいぶん大雑把な分類な気がするが装備追加のつぎはぎで
戦ってるのはむしろリアルな方向性じゃないのか。
次から次に都合よく無敵の新型(バンダイに都合のいい新製品とも言うw)が
追加されていくほうがよほどご都合主義でUC系じゃ忌み嫌われるだろ。
あの漫画のシチュエーションでサナリィの新型が海賊残党に
供与し続けられているわけがないのは劇中でも説明があったし。
- 238 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:21:11 ID:XGaA4yec
- クロボンのデザインの良さってリアルさと漫画ぽい
モチーフへのアプローチが喧嘩してやんところだと
思う。
カトキの真骨頂と言うか、長谷川案を上手にすくったなぁ
みたいな。
まぁ、リアルつってもガンダム的なリアルだけど。
- 239 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:22:48 ID:3sObfvob
- >232
硬派?クロボンが?
- 240 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:39:05 ID:0ENSvwMR
- 番長が長ラン下駄に学生帽に身を包んでるくらい硬派
- 241 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:39:36 ID:qgqNRnqa
- そもそも硬派の基準がわからんがな
- 242 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:49:54 ID:lvIZ4jEV
- 背中に羽が付いてない
- 243 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 14:25:22 ID:GcoI50lV
- 生涯童貞
- 244 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 17:18:10 ID:gWIqaile
- そーか、トビアはあのまま戦場に散るのか。
- 245 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 21:46:15 ID:GcoI50lV
- http://dalong.net/review/mg/m98/m98_r.htm
武器の保持は改善版なんだろうか・・・・ここにある画像じゃ確認できないけど。大丈夫だよね??
なんかかなり不安。
- 246 :HG名無しさん:2007/01/21(日) 21:51:38 ID:b+6Ynn17
- むむ、ザンパーのグリップの形状が…
ムラマサのグリップは真っ直ぐだから握れるんだろうけど
- 247 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 00:03:31 ID:RsN+vvrO
- ピコスマ、部品注文したら1,360円もするんだな・・・
悩むところだ。
- 248 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 02:19:47 ID:9nabj/oK
- ピーコックは最中割りの鬼だな・・・
- 249 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 09:25:07 ID:PP2KqUfp
- 俺ピーコックの塗りは諦めたよ。
どうせコピーアムロでしか使って無いし(鋼鉄で出るんだろうけど)
- 250 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 13:16:54 ID:JZaOzWHH
- うは・・・・・・。
重そうだなムラマサもピーコックも
- 251 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 13:18:59 ID:JZaOzWHH
- でもビームシールドがようやく付くのは
イイ
- 252 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 14:15:27 ID:QfbgIefX
- マント部分をマスターに合体させ、新型マスターガンダムを作る為だけに
買います。
- 253 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 14:17:26 ID:PP2KqUfp
- 18M級のマスターに
15M級のマントつけてどうすんのよ・・・
1/100のキットに1/144のパーツつけるようなもんだぞ
- 254 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 14:32:13 ID:PZP5VxbT
- スマヌ 全角になってた
- 255 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 14:51:52 ID:Po0QfS73
- マスターガンダムは全高(角の先まで)16.7m
- 256 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 15:27:30 ID:hDuHwW3/
- >>245
すげーなそのサイト。
とりあえずお気に入りに追加しといた。
- 257 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 15:35:06 ID:QfbgIefX
- >>253
このうつけものが。
MG買った事ねーだろー
- 258 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 16:35:32 ID:KBY23UPw
- 師匠にはその程度の差は問題ない
- 259 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 16:49:07 ID:dPfFMLfo
- マスターもちっちゃくね?当時の1/144しか知らんが。
- 260 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 17:25:09 ID:JZaOzWHH
- 胸部ガイコッツと頭部横のアンテナが気になる位だな
マックスターなのは遊び心だろw
- 261 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 18:17:24 ID:1dEVGLX8
- カトキ絵むちゃくちゃかっけぇな
- 262 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 21:16:02 ID:fsU8Ej6L
- X-2、3月に出るらしいね。
お前ら、がんがんお布施して、俺のためにX-3を発売させてくれ!
- 263 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 21:27:56 ID:Scjpi9qx
- ガセ情報他のスレに書いて回るのやめてくんない?
- 264 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 21:33:45 ID:WBQg2AGe
- せめて情報書きまわるのなら画像が出てからにして欲しいね
- 265 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:47 ID:S8SQUlyZ
- http://dalong.net/review/mg/m98/m98_p.htm
新しい画像来てる。
ザンバーのグリップは改修されてないやつのような気がする・・・どうだろうか?
- 266 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 22:54:57 ID:eeyqWHnI
- >>265
なんという墨入れ・・・
- 267 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 22:56:50 ID:8gb82782
- ザンバーは修正前に見えるな…
目立つ部分では肩アーマーに貼るデカールがついてるのかな
あとピーコックは展開させる部分も要塗装なのか…?絶対剥げるだろ…
- 268 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:16:18 ID:EE5xkW5p
- > あとピーコックは展開させる部分も要塗装なのか…?絶対剥げるだろ…
元が黒だから剥げても目立たないんじゃね?
- 269 :HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:44:32 ID:Dvp46KEo
- ザンバーだけど、改修したのにわざわざ改修前に戻したりすることってあるのか?
すごいムダな気がする
- 270 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 01:25:37 ID:VXg/nttw
- 確かに改修前にしか見えないなぁ、手側の突起伸ばしたのかしら
- 271 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 01:34:17 ID:Ku9JoRSI
- ザンバーは、グリップ部分が太くなっている様にも見えるね。
- 272 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 09:55:40 ID:Fkk/++5g
- ttp://dalong.net/review/mg/m98/m98_j_gun2.jpg
ttp://dalong.net/review/mg/m93/m93_j_gun.jpg
これ見てて思ったんだけどさ。
ムラマサって先っぽを外してサーベルのビーム流用で
6巻のミサイル弾頭を斬るシーンの長い先っぽビームできるんじゃね?
- 273 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 10:11:18 ID:KisjMw0N
- っていうかどういう構造になってんだろうあの先端
- 274 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:23:05 ID:uW3C0o6Q
- あのクナイみたいな先端が多少引っ込んだり出たりする構造なんだろ。
そうしないとビームライフルとしての役目が果たせない。
- 275 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:25:06 ID:MtbmcTg/
- http://dalong.net/review/mg/m98/m98_10.jpg
「こんなについてわずか千円アップなんだぜ」
ってつもりなんだろうけど、いまなら素のクロボンはジョーシンに逝けば
1980円で買えるんだよ……(ノ∀`)
- 276 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:08:23 ID:sqQFfofd
- マントと1000円の代わりにこれが付きますって意味でしょ。
- 277 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:33:24 ID:W8knIHME
- 骸骨がドクロベーじゃないか・・・・・。
かんべんしてくれ
- 278 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:49:24 ID:K6AMAELF
- 確かにマントと1000円でこれは安いな。
- 279 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:46:26 ID:OaLQhj3Q
- http://dalong.net/review/mg/m98/m98_p2.htm
なんて書いてあるかわからんけど、
やはり武器は重すぎてしっかり保持できないのか?
- 280 :279:2007/01/23(火) 15:48:28 ID:OaLQhj3Q
- ttp://dalong.net/review/mg/m98/m98_50.jpg
これ。
- 281 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:51:55 ID:TnXylPjY
- 手が汚れた、謝罪と賠償を
ここまで訳した
- 282 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:52:40 ID:g9cWDfzX
- >>280
なんかさ、
外でピーコックの筒メンテしてて、さあ次は銃身の手入れって時に
グリップ掴んだら鳥の糞が付いてて、「あ!うわぁ・・・なんだよこれ・・・」
みたい。
- 283 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:53:58 ID:n14rzF9Q
- そうではなくても弱い握力がピーコックスメショを堪え出すことができません;;
そのままじっと持っていたりほとんど大変で, 腕を立ち入ってアクションポーズ
を取ることは思いもよらなくて.. _
収支接着剤でいくら付けようとしても, ABS 系列材質だからよく付かないです _
まさに困り者.. 無理やりに何番(回)もでたらめにボンドチルをして
やっとアクションポーズ及びスタンディングポーズ再現...
翻訳ソフト使ってみた。
- 284 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:55:43 ID:wQ322jrT
- HJの作例見ると、武器持ち手はHDM使っているんじゃないかな?
ちょっと小さくて分かりづらい
- 285 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:59:43 ID:FCBkltUG
- HJの作例はHDMのMGウイングガンダム用を使用だってさ
- 286 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:10:14 ID:W8knIHME
- ピーコック重すぎて持てないんだろ・・・・。
ウイングですらバスターライフル
持てないんだから予想つきそうなもんだがw
- 287 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:21:18 ID:OaLQhj3Q
- MGは武器の保持に関して、一向に進歩しないね。
装甲がスライドして――とかどうでもいいから、とりあえず武器をしっかり持てるようにして下さい・・・。
- 288 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:22:32 ID:vEb4wjOU
- ピーコックスメショw
- 289 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:21:41 ID:sWjMAn+q
- フルクロスにクロスボーンバンガードの紋章のデカールってつかない?
つかないならカトキ版も買おうと思うんだけど。
- 290 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:31:12 ID:6Pjcm5Q6
- 俺は昔のように持ち手が欲しい
- 291 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:59:11 ID:V794KsU4
- >>290
なら海賊らしくいただいてゆけ
- 292 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:17:48 ID:Fkk/++5g
- 子供の言うことかー
- 293 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:03:33 ID:6mUANYlS
- >>277
ちゃんと長谷川ドクロ以外にリアルドクロもあるので気にするな
- 294 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:06:48 ID:Fkk/++5g
- 好きな方を選べるコンパチばんざい
- 295 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:48:33 ID:kTfC89YZ
- 無駄に豪華だな。
それ故に、バ ナ ナ が つ か な い の は い か が な も の か
- 296 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:51:32 ID:gmWoB6c1
- いや、バナナはつかないだろ…w
- 297 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:56:43 ID:wlcG7jYg
- 海賊らしく、どこかからいただいてくれば良いのよ
- 298 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:58:44 ID:ifYyzA4e
- マント縛ってイエロー吹けよ。
- 299 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:28:53 ID:fNpAPODY
- >298
マントもついてないだろ。
- 300 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:42:35 ID:cw9XF6hc
- 普通に小さい風船でも買ってくるとか。
>>298
ソフビカラーなら定着するかな?
>>299
そこでヴァカ版ですよ。
- 301 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:51 ID:hxFGVsQn
- >>293
サンクス 部品見なおしてしまったよw
後は少しでかい横アンテナをどうするか位だな…。
腰パーツはX‐2と3がでるのを予想して
修正したのが後二つあるのでそれを使えば終わりだし
- 302 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:49:59 ID:V794KsU4
- 落ち着け。チンチンに黄色いコンドームをかぶせるのだ。
あれ?モンキーバナナだ・・・
- 303 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:16:11 ID:sWjMAn+q
- つーかアレじゃん
長谷川版頭部羽飾り用の穴空いてンじゃん!!
X1つくれねえじゃねえか!このヤロウ
- 304 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:17:28 ID:KT78CH/p
- 埋めればいいじゃん
- 305 :HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:26:24 ID:sWjMAn+q
- 埋めて色塗りなおすの面倒ぢょよ
マスクだけ長谷川版にすっか・・・
- 306 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:27:01 ID:m2h4v611
- 出荷いつだコノヤロウ
- 307 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:41:31 ID:uLsxToPc
- 25日だコンチキショー
- 308 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:55:50 ID:/GEZB0gV
- 確実にkonozamaだろうから家に来るのは来月になりそうだ、チクショー
- 309 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:23:58 ID:wtLqlMKr
- ペズ・バタラとマザーバンガードの帆はいつ付きますか?
- 310 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:39:33 ID:dr+6t7wl
- >>305
ランナーでカラーパテ作りゃいいじゃん
- 311 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 05:09:29 ID:hAjIjJiq
- フルクロス、あと腰にVSBRつければ完全にV2Aじゃね?
- 312 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 05:39:01 ID:ThcYR8XS
- >>311
なかなかの視力だな。
- 313 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 06:49:35 ID:11oN9d8V
- >>311 おまえからはエヴァのプラモを「新しいガンダムは顔がこわいのね」といったウチのおかんと同じ感覚をうける。
- 314 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:23:28 ID:cBJD2OOI
- >>303
同じ色の伸ばしランナーで穴の径に合うものをつくり、
流し込み接着剤でつけて硬化後やすると目立たないよ。
- 315 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 11:53:30 ID:fhRuK4lf
- >>313
いや、コンセプトの話じゃね?
- 316 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:03:11 ID:y16Muww+
- コンセプトなら確かに同意できるな
- 317 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:13:44 ID:m2h4v611
- キンタマフルクロス
- 318 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:54:17 ID:mTT1WCtB
- 俺のショットランサーもフルクロスですが
- 319 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:56:55 ID:5eIj2riL
- >>313
そういうお母さん好き
- 320 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:58:45 ID:YMuV9cJk
- 不倫(・A・)イクナイ!
- 321 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 16:52:26 ID:6AVBdsMv
- ビックとかヨドとか、値引してる店だとその日のうちに売り切れるんだろうか…
25日は行けないのよね
- 322 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 17:38:15 ID:EKKPb7wx
- その日のうちに売り切れなんて、ストフリ以外見た事ないぞ
- 323 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 18:28:19 ID:/GEZB0gV
- 淀でVerKAが目立つように置かれててワロタ
いくらなんでもあからさますぎだろWW
- 324 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 18:29:19 ID:z0rajjKA
- >>314
ムニュ接着剤しか使ったことなかったからそんなのもあるんだね
パチ組み部分塗装しかやってなかったんで挑戦してみる
アドバイスありがとう
- 325 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 18:35:35 ID:upwoB/Gb
- >>321
もし、明日即売り切れになるよなことになっても、発売日分は大抵残してあるから心配するな
- 326 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:19:16 ID:Rxcw3w0+
- 売り切れに関しては大丈夫だとオモ
三軒程回ってきたが
どこもフライングはしてないし
ストフリの時が異常だっただけw
20日に出てた店もあった
- 327 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:40:03 ID:MsPDkKoS
- てかマジカヨクロスボーンかよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
な盛り上がりだったVerKaでも売切れることなく余ってたから、大丈夫っしょ
まぁそれより入荷数減ってたらわからんけど
- 328 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:47:58 ID:QAmvj1PG
- 出荷日がまだなのにフライングなんてしてるはずがない
- 329 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:03:17 ID:Rxcw3w0+
- まぁ 明日の昼〜でるだろ
時間作るためにいつもより仕事を早く片付けるさ
- 330 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:15:15 ID:OobRA1y6
- >>329
有能だねあんた。就活中なので買えないよ…
- 331 :HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:39:50 ID:T1fhmICu
- >>330
今年〜来年就活中だから今のうちに楽しんどくよ
ガンバって
- 332 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:05:21 ID:lWvC2y4S
- 明日か
ver.kaに追加分だけ取り付けて、ですましちまおうかなぁ
- 333 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:10:24 ID:1KnfBOwc
- 発売日にほしいが、最近のMGは不良品が多いからしばらく様子を見たほうがいいな。
- 334 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:18:26 ID:YXHt5dzQ
- 試験期間中だから明日買っても作れないしなぁ・・・
値崩れ待つか?
- 335 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:21:35 ID:d3plCMyg
- ザンバーの報告があってからでも遅くはないだろうな
最低限ホビーサーチに載ってから…
- 336 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:23:29 ID:51Kj/Ydi
- vakaの足延長しかけてそのまんまの俺が来ましたよ
おとなしくクロスだけ着せるぜー
- 337 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:27:49 ID:WvOAdqWK
- 諦めちゃいかん
- 338 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:06:16 ID:voFZRMe6
- ゲット報告&ザンバー大丈夫かどうかの報告マダー??
- 339 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:15:24 ID:Zn++4g0F
- 意外と盛り上がらない予感・・・
- 340 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:19:35 ID:DHDGNGVM
- 休み時間を使って見てきたが
まだ並んでなかったね。
店内にはフルクロス待ちなのか5人位がガンプラコーナーにいたぞい。
彼等が購入するなら3時までには《報告》はあるとオモw
さて仕事やるわ 4時までには片付ける
- 341 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:34:01 ID:CWK/aGG7
- ¥2999 店頭販売中 ザラス
- 342 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:56:16 ID:ikAQjKLK
- 値段なんかどうでもいいんだ。
ザンバーは改修されてる?その他の武器の保持はどう?
- 343 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:01:14 ID:kYQMo4IR
- ザンバー改修されてなかったら理解に苦しむよな
今回はスタンドレスだよね?
- 344 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:22:12 ID:CWK/aGG7
- >>342
おまえが買って報告してくれ
- 345 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:39:12 ID:IR+Ios+1
- 12:05 ソフマップ4Fにて購入。3カートンのみ入荷だった。
他にも多数入荷待ちがいたからすぐ売り切れる雰囲気。
このオマケでもらえるマウスパッドって蛇足じゃない?
箱がでかいので恥ずかしがり屋は注意。
- 346 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:50:04 ID:rSMDyjI/
- ザラス価格、安いな。
- 347 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:16:21 ID:lWvC2y4S
- ザンバーのグリップ、手のひらのでっぱりを受ける部分の縁が盛り上がってるけど
これが改修版ってことでいいのかな?
あと、辛うじて頭部はX1仕様とフルクロス仕様のどちらでも組めるな。頬ダクトばらさないと
換装できないけど。
- 348 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:23:18 ID:ikAQjKLK
- >>347
箱状のもので囲われてるってこと?だったら改修版だな。安心した。
- 349 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:34:42 ID:rqYctvsJ
- フルクロスってまだ出てないの?
今週頭にヨド行ったら「25日に入荷します」と言われ
今日アイマス買うついでに行ったら「予定すらない」とか言われたんだけど・・・
いつ発売日なの?
- 350 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:36:22 ID:rqYctvsJ
- つーか、首都圏で今日入荷ですかい。
明日エロゲ買いに行くついでに買うか・・
アイマス限定版が買えてしまって予想外の出費だったが、しょうがない・・。
フルクロスそんなすぐに売り切れたりしないよな?
- 351 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:38:35 ID:QSDQbcP/
- ホビサに着たな
- 352 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:44:53 ID:4YLvbgxA
- ウホホ
マニュアルきてるね
- 353 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:46:34 ID:text5adZ
- 川崎ヨドバシでたった今購入。
現在店頭では16箱平積み中。
思ってたより箱が大きくて驚いた。
- 354 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:54:31 ID:S9qVn4hG
- 首都圏のみっぽい?
札幌はやっぱ明日?
- 355 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:03:11 ID:ikAQjKLK
- >>354
福岡のヨドバシは出荷日の午後には店頭に並ぶから、
地域はあまり関係ないんじゃない?ない所にはないしある所にはある。
- 356 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:03:42 ID:rqYctvsJ
- >>353
MGZver2とかと同じ奴?
>>354
俺、札幌組だけど
アイマス買いにヨド行ったついでに早朝店員に聞いたが
少なくとも今日の入荷はないってさ。
早くて明日かもしれんが、猛吹雪だったしな
- 357 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:03:50 ID:G1YAbrDc
- バンダイホビーサイトでは25日出荷予定となっているが
いつ入荷して、いつ店頭に並べられるかは店によってまちまち
結論を言うと店で店員に直接確認した方が確実
- 358 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:13:41 ID:rqYctvsJ
- 出荷で25日か・・
運が良い地域で今日の夕方入荷ってとこかな
- 359 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:16:19 ID:S9qVn4hG
- >>355
こっちも吹雪なかったらそれぐらい期待できてたかも。
>>356
情報どもです!
札幌最速で明日の午後ぐらいって所かも。
得物とフルクロスのケレン味でかなり期待してたんだけど
悪あがきとして閉店間際の模型のひろ見ておくか・・・。
- 360 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:21:13 ID:WMnhr7e1
- 今、札淀に行ってきたのだが、フルクロス売ってましたよ。
- 361 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:37:41 ID:LYIXfkE4
- 秋淀で山積み
新宿淀で買って帰りますつ
- 362 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:42:15 ID:8Qb6tcGr
- いくら?
- 363 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:53:27 ID:voFZRMe6
- 町淀なかった…
いつも遅いんだよな、あそこ
ほんと使えねぇ
- 364 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:10:31 ID:S9qVn4hG
- >>360
ヨドじゃない方に行ってみてあったんでありがとー!!
昔こんな天気の時HGUCジ・O探し廻って自損事故やった事あったんで
今回は場所絞れて運転楽だったから情報提供非常に助かりますた!!
- 365 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:22:47 ID:9rU+YJcD
- 札幌淀、どの位入荷してるんだろ?
土曜日でも買えるかなぁ・・・
- 366 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:27:55 ID:kYQMo4IR
- 大阪のミドリはまだだ…
明日難波行こ
- 367 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:33:03 ID:EmRbGNpy
- 大阪、めずらしく某楠に並んでた
- 368 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:50:05 ID:3vUUbkVB
- 噂ではピーコックの武器の保持がスカスカらしい・・・・・・。
- 369 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:50:58 ID:4YLvbgxA
- それカンコックの先行ロットの直訳の話じゃね?
- 370 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:53:00 ID:cN4O6Aan
- でも実際ピーコックの保持は期待しないほうが…
- 371 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:44 ID:yAbi0f5I
- 新宿淀で買ったら、まだカッティングマット貰えた。
パケ画格好いいな
- 372 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:01:35 ID:AOFNZdSE
- いいなぁ〜買えた奴いいなぁ〜
明日の夕方までありますように・・・
- 373 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:02:09 ID:aUYes8Ha
- >>350
エロゲって飴箱の再販か?ならナカーマ
今日帰りに買おうとおもってたのに財布にあと五百円もないっす^^;
- 374 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:48:00 ID:PFLcrQMf
- 秋淀に16時頃行ってきたが、エスカレーター登り6F左直ぐのところに山積み。
箱デカイと聞いてたので、フルバかEx−s並だと覚悟して行ったが全然小さかった。
バーカクロボンと比べれば横幅2倍だが・・・。
それより午前中に断然大きいヤツを買ってたから、なんともないぜ(ToT)
- 375 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:53:11 ID:lWvC2y4S
- とりあえず本体とピーコック作って持たせてみたが、あの韓国サイトやりすぎだろ
普通に保持できるやん
- 376 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:57:12 ID:IZHgTISu
- 池ビックある?
- 377 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:01:17 ID:H/DDYcAI
- 西にはあったよ
- 378 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:18:08 ID:IZHgTISu
- d。行って来る
- 379 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:20:45 ID:DeI5Mj4R
- >>375
マジで?
出来ればUPキボン。
- 380 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:21:16 ID:3vUUbkVB
- >>375
ピーコックが保持できるかどうかで
X1フルクロスのファーストロットを見送ろうかどうかを考えている
オレにとっては結構重要な点である。
情報サンクス!
- 381 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:22:51 ID:UaS+sEs0
- しかしあの値段になると電車で持ち帰るのは辛い。というか迷惑になるよ。
地元のザラスかヤマダで買うか…
- 382 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:43:44 ID:/GtcGxpC
- 梅淀山積み。
となりに08小隊セット。
ついでのヤマトもいっしょに買ってくるような猛者はおらんのか?
- 383 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:51:32 ID:ApL9kMIH
- >374ヤマトの感想聞かせて聞かせて
- 384 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:54:51 ID:4YLvbgxA
- あれ昔の金型そのままなん?
- 385 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:04:30 ID:DHDGNGVM
- 皆不安がってるみたいだが
ピコスマやムラマサの手への保持は充分持てるレベル(ザンバーは左右完璧に持てる)
問題はピコスマの重量だな……。
恐らく支えがないと傾いて外れるw
問題はそれ位だとオモ
個人的にはやはり横の角がでかい気がしる
- 386 :374:2007/01/25(木) 19:05:27 ID:UrpzLA/i
- >>383
ゴメン、もっとデカイモノって某ゲームの限定版です・・・_| ̄|〇
幅は問題ないのだが厚みもあったので、そのために一度帰宅しました・・・。
今、パーツみて満足してる最中です。
予定では20時に組み始めるところです。
- 387 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:09:08 ID:AOFNZdSE
- そういやゲットした椰子、クロスボーンバンガードの紋章は入ってた?
ただのX1に出来る?
- 388 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:13:11 ID:DHDGNGVM
- 残念だが紋章は無し
部品注文しかないかと…
- 389 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:19:48 ID:AOFNZdSE
- マジか・・・
マントと紋章のためにヴァカ買うのもなぁ・・・
誰か説明書の部品注文のとこだけうpしてください
・・って例の韓国のサイトかホビサのやつ印刷すればいいのか?
果たしてそれで大丈夫だろうか??
- 390 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:20:35 ID:AOFNZdSE
- ageてシマタ、スマヌ
- 391 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:20:56 ID:lWvC2y4S
- 完成したが・・・胸追加装甲の止め具を外そうと思ったら飛んで消えた・・・
この前はR−1の右膝折れたし、最近こんなんばっかだ・・・
- 392 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:21:52 ID:lWvC2y4S
- >>389
確か3月のデカールセットにクロボン用のがあったはず
- 393 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:23:13 ID:rlzeIN5w
- >>389
適当なメモ紙に
1/100MGクロスボーンガンダム Ver.ka デカール1枚
とでも書いとけばOKでしょ
マントも欲しいならホビサで一応名前をチェックして注文
結構アバウトでも記述さえしっかりしてれば届く
- 394 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:27:11 ID:AOFNZdSE
- >>392
三月にでるんだd
>>393
そんなんでいいんだ、知らんかった
やってみるよd
- 395 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:27:40 ID:cN4O6Aan
- >>392
デカールセットに紋章も付いてほしいな
- 396 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:28:27 ID:DHDGNGVM
- >>389
大丈夫だと思う。
以前に同じことやったことをあるし
ただ今はストフリのフレーム破損の件で相談センターがくちゃくちゃになってるだろうから
遅延はありえるぞい
- 397 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:35:48 ID:AOFNZdSE
- >>396
まぁビームシールドとかハリソンの発生器部分とか欲しいのある程度あるから
まとめてやってみるよ
- 398 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:38:09 ID:yAbi0f5I
- >>392
あれはHJの予想じゃ?
- 399 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:41:31 ID:3vUUbkVB
- ネジ止め設計してあればピコスマを楽々と持てたのにな・・・・
- 400 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:44:57 ID:SoZTXOMY
- 梅淀にてゲッツ。
まだまだ山積み。
レジで俺の前にいた白人さんが、ヤマト買ってた。
- 401 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:11 ID:lWvC2y4S
- >>399
ピコスマもてないのは肘の問題じゃないんだ
手首のピンと、そしてなによりピコスマが重いっていうことが問題だ
- 402 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:27:36 ID:KPCHpocD
- とりあえず手首とピーコックスマッシャー組んでみた…みなさんのご期待通りまともに持てません…。ありがとうございました
- 403 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:28:39 ID:3vUUbkVB
- >>402
ピコスマの穴はきつい?
- 404 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:51:08 ID:qVWzeK2g
- 今日ヨドバシカメラの前でキモイ人たちがならんでたけど
多分フルクロスだろうな
- 405 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:00:22 ID:8e9U4zOo
- スマッシャー持てるのか持てないのかどっちだよ……
- 406 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:01:56 ID:UrpzLA/i
- >404
ちょwwwwそれw違うからw
- 407 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:16:18 ID:UaS+sEs0
- 皆が羨ましいよ。明日の昼にでも買って帰るかな。
- 408 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:24:28 ID:lWvC2y4S
- >>405
持てるけどピンとの相性が良くなくて、持たせたままいじると間違いなく落ちる
というのが結論かな。結局少しだけ瞬着たらしてやったらいい感じに保持できるようになった
あの韓国のやつみたいにガビガビになるくらい瞬着つけまくる必要は全くない
- 409 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:40:07 ID:QSDQbcP/
- ブログっぽい着たね
ってかたぶんだけど>>408はブログっぽいの人かな?
いつも早いレビューありがとうございます
たいへん参考になってます
- 410 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:58:35 ID:uDNvLgpQ
- >>386
>ゴメン、もっとデカイモノって某ゲームの限定版です・・・_| ̄|〇
ごまあえーごまあえー
- 411 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:10:47 ID:UMA4K7gr
- ヤマトとフルクロスをひいひい言いながら持って帰ってきた俺がきましたよ
- 412 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:11:02 ID:GEgaKqpv
- http://www.youtube.com/watch?v=Mujx7wyjBlo
これか
- 413 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:15:59 ID:CKfAH+ei
- フルクロスの肩の髑髏がナックルになっている上
Iフィールド発生器になっているのに驚いたのって俺だけ?
- 414 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:24:52 ID:YXHt5dzQ
- >>413
もう結構前からチョンサイトのフラゲ説明書うpがこのスレでも挙がってるからお前だけだろうな
- 415 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:31:03 ID:S9hyFQJE
- GFFがでたばっかの頃はミサイルランチャーか、そのままハンマーにでもなるんだと思ってた。
でもMG発売のテストショットだかで中の人がビームシールド装備な時点で気づいたよ。
- 416 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:36:39 ID:KNzCHH+Y
- 残念ながらGFFでは豪熱マシンガンパンチモードにはできないんだよな。
- 417 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 22:49:22 ID:CKfAH+ei
- >>414
そうなのか
っていうかここにきたの自体がはじめてだからな
知らないのは笑ってスルーしてくれ
UCのガンダムにまさかこんな機能があるとは思わなかったからな
- 418 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:06:45 ID:DHDGNGVM
- うむ… ピコスマだけ持たせたままポーズをとらせようとするとカクンと外れる…。
ウイングのバスターライフルと同じなため持ち手が欲しいとこ
瞬着を少し垂らすのもいいとオモ
後は重量がかなりあるのでカンコックみたいに飾る時の工夫がいるね
- 419 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:15:29 ID:gU5kIKDN
- あらかじめVerカクロの右手をパーツ請求しておいて
握り状態で固定した俺はアホスwww
- 420 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:39:58 ID:8e9U4zOo
- >>408
なるほど
- 421 :HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:49:18 ID:DHDGNGVM
- ちなみに取説の裏の状態には飾れるんで
無問題といやぁ無問題w
問題なのは長谷川ヘッドの顎の赤パーツを付け間違えたオレ
- 422 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:37:27 ID:BLdve5Xy
- さて 寝るわ
今回はフレームに色吹けるから気楽にいけるなw
ピコスマは手間なだけだろうし
- 423 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:37:42 ID:UcLGihDN
- >>416
ただでさえ格闘装備充実してたのに、諸々の追加装備で尚のこと
「ネオ○○○○代表パイレーツガンダム」
って感じになったよなw
- 424 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:44:44 ID:BLdve5Xy
- >>423
ガイコツグローブを真っ先に作成
バカボンにつけて昇龍拳のポージングで飾ってたw
- 425 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:57:45 ID:7IX+p/29
- >>423
まぁGガン最終回に参加してるから問題ない
- 426 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:01:47 ID:cs8V3uDs
- >>425
クロボンってGガン最終回に出たっけ?
最終話前で各国のロケットがデビルガンダム撃退のために宇宙へ打ち上げられてるシーンで
ロケットにまたがるファーストとクロボンのシーンはあったけど
- 427 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:07:14 ID:7IX+p/29
- そのへん記憶が曖昧だったのです・・・
- 428 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:45:49 ID:RNyKzt8p
- >>426
イサキは釣れますか?
- 429 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 02:11:00 ID:kGJiIorn
- >>426
ああいったお遊び要素って最近じゃやらないのかな
種デスにザクヲに混じってなぜかハイザックがいたりしたら
もうちょっと評価してあげたのにw
- 430 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 02:16:42 ID:xne2uRM7
- 種デスのインパルスに混じってなぜかストライクならいたんだぜ?
- 431 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 02:19:04 ID:dbZyGCLE
- >>430
混じってたんじゃなくて、ウィンダムだかを倒すために一時的にストライクに変身したんだよ
- 432 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 02:35:55 ID:/SayRYqX
- >431
装甲がレアメタル製だったかw
- 433 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:03:15 ID:O471S4b9
- >>360
は?!マジで?
俺、早朝に行った時は「入荷予定もありません」ってゴツイ店員に言われたぞ・・。
もしかして、調べ方のミスか・・・・?俺ちゃんとMGで商品名もちゃんと言ったんだが・・。
ヨド店員ちゃんとやってるようで、結構カスだな・・・
昨日の内に入るんなら、待ってたのに・・
- 434 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 06:58:48 ID:3tPGUPja
- ま、普通に考えて予定無いわきゃないわな
- 435 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 07:46:16 ID:ThbbhTUi
- >>433
いや変に明日くらいには・・・とか言うと明日来てなかったら
「昨日は明日には入るって言ったじゃないか!」とかクレーム入れてくる
奴がいるんだよ
したがってわからないと答えるのが妥当なんだよ
- 436 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 09:01:47 ID:4gHJ2So1
- 俺の行くヨドは「早くて夕方〜」みたいな答え方するな
最近は必ず出荷日の午後に店頭に出てるけど
- 437 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 09:17:21 ID:5aPamscs
- そろそろパチでセンスのいいポーズ付けたやつをうpしてくれんかのぉ
- 438 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 10:54:53 ID:FyMaRV/5
- 町淀で3300円で今ゲツ
- 439 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:18:07 ID:ux0pd0ve
- 店頭で並んでるのを見ましたフルクロス
パッケージかっこいいね!
スルーしたけどw
- 440 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:09:45 ID:rfhI3gGv
- 機体ボリュームと比較して箱がでか過ぎると感じる。。。
- 441 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:23:49 ID:dbZyGCLE
- 大光帝に比べりゃなんぼかマシだろ
- 442 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:23:54 ID:8ndxBrk1
- フルクロス発見、田舎なのにスゲー
定価だけど
- 443 :あんがむ:2007/01/26(金) 14:02:08 ID:D9h3MW5Z
- 今日、札幌ビッグで\3300をポイント使用で\1300でゲット
- 444 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:33:18 ID:QklYtkq6
- 店頭に置いてあるのを見てカッコイイと思い、買おうかと思ったんですが
普段プラモとか作ったことのない人間なので、敷居が高くて買えませんでした。
昔、プロモDVDみたいなのが付いてるプラモがあると聞いたんですが、
これにはそういうのは付いてるでしょうか?
もしそういうのが付いてれば作らなくても買っちゃいたいんですが・・・
- 445 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:35:34 ID:ux0pd0ve
- >>444
あなたは結局何がしたいの?
- 446 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:41:28 ID:QklYtkq6
- >>445
一応原作とかは知ってて、このガンダムも好きなんで
このカッコ良さに浸りたいナーと思った次第です
- 447 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:44:11 ID:5awFVRry
- >>444
F9#系は、部品が細かいのでお勧めはできないね。
最初は投売りされてるジムや05ザクやぺガンなどが
いいとオモ
HGUCシリーズでもいいかも
- 448 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:45:58 ID:ux0pd0ve
- >>446
でも作らないんでしょ?
- 449 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:47:29 ID:xne2uRM7
- なぁに、積みなら皆やっている。
- 450 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:50:55 ID:iu82OS8H
- >>444
DVDはついてない。
買う買わないなんて自分で決めてくれよ。
- 451 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:55:30 ID:QklYtkq6
- >>450
DVDは付いてないんですね。どもdクスです
- 452 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:59:26 ID:Ifpwx7E8
- 箱でかいな
もっと厚くていいから幅縮めてくれよ…
- 453 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:01:30 ID:5awFVRry
- 最近極端な仕様が多いな・・・・・・。
オレは、そのほうが楽しませてもらっとるから
よしだが
ま、この出来なら飾るだけの人でもいいとオモ
- 454 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:05:03 ID:9ScBTAkO
- すなおにGFF買えばすむことじゃない
- 455 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:17:14 ID:G6gChccE
- >>452
同じことを考えている人は多いだろうけど、メーカーとしてはでっかいほうが
目立つし、傷が付かないようにプラをあまり重ねたくないとかあるのかな。
GFFの出来はひどいよ
- 456 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:10:40 ID:zKlcgKcT
- 箱だけ見て帰ってきた
髑髏ナックルがかっこよかった
- 457 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:18:16 ID:kGJiIorn
- 試験期間中なのに買ってしまったよ
新宿東淀3300円也
ビームシールドと説明書だけ取り出した。
BSもう少し大きいほうがよかったな〜
- 458 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:49:49 ID:K3ATiQur
- >>451
とりあえず買ってみなされ。漏れもクロスボーンガンダムが最初のMGだよ
- 459 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:29:53 ID:+oKaNZq5
- うぉー!オレも明日買うぜー
- 460 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:47:11 ID:dW7FHTbL
- 俺は三次出荷までスルー
最近の初回出荷分は問題が多いからな
- 461 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:11:46 ID:EJjWLQVX
- プラモなんて人間の脳してて説明書通りやれば誰でもできるよ
- 462 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:15:03 ID:sSEI9cyC
- 手がないと出来ないけどな
- 463 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:15:45 ID:f57GrwX6
- >>437
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
- 464 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:31:01 ID:xGVKpQOJ
- 131:HG名無しさん :2006/11/26(日) 09:39:06 ID:JmG2Z1px [sage]
>>130
EXモデルのマゼラ・アタックはマジすごいと思う。戦車のスケモは輪ゴムみたいなキャラピラなのにこっちは一つ一つ接着する超リアルなキャラピラだから、ちゃんと組めるスケモ厨はあんまりいないんじゃないか?あとデザインもリアルっぽいしかっこいいよ。
おいガンプラ厨共、こういう馬鹿を放置してんじゃねぇ。
責任持って焼却炉に捨てろボケ。
- 465 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:52:41 ID:gmDD6r2K
- >>464
でっかい釣り針だな。おい。
うちらがどうこうする義務も権利も無いんだが。
同じ人類なんだから何とかしてくれよ>>464。
- 466 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:57:13 ID:ux0pd0ve
- 「リアルっぽい」っていう表現がバカっぽいねw
- 467 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:01:25 ID:ED2TyO2x
- Ver.kaより顔が精悍になってていいな。
フルクロスと頭だけ作ってVer.kaに付けようと思ってたけど要所成型色が違うんだな(つД`)
- 468 :HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:22:32 ID:qGnBfiDQ
- ホビサで見たが、素直にかっこいい
武装が豊富すぎて、磐梯にしてはいい仕事してるな
- 469 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:06:07 ID:k7+XfCF+
- 早くも◎か?
- 470 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:39:14 ID:81vxvXuu
- な、なによ。武器類はverkaで十分なんだからっ!
- 471 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 00:46:06 ID:S//nifEN
- >>464
マルチ乙。
- 472 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:11:14 ID:iHolO3P4
- フルクロス上に跳ね上げるとデスサイズヘルみたいでカッコいいな
オフェンシブモードってとこか
あとムラマサの先端がなんか意味ありげなんだけどなんだろ?
- 473 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:22:50 ID:d33TIxyr
- ビームサーベルの刃を付けれそうとか言われてたが実際どうなんだろ?
- 474 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:25:59 ID:eWMlvN9K
- >>473
ちょっと押し込めば根元の太くなってるところがいい感じにはまる
きちんと軸で刺さるわけではない
- 475 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:34:49 ID:1BgG98c2
- >>472
それは銃口じゃないのか
- 476 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 02:22:21 ID:u7pDj7Uh
- ピーコックスマッシャーはまともに持てないから箱にしまった。
フルクロスは動かすのにじゃまだから外して箱にしまった。
初めて自分で色を塗ったザンバスターに愛着がわいた。
ver.ka買えばよかった・・・。
- 477 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 03:32:11 ID:IikQTxCR
- >>476
ピコとクロスおくれよ!
- 478 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 03:37:11 ID:u7pDj7Uh
- >>477
じゃあ布マントと紋章デカールくれよ
- 479 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 03:43:48 ID:IikQTxCR
- >>478
全然おkだよ。まじで交換したいね
- 480 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 05:45:39 ID:4mCfa82N
- >あとムラマサの先端がなんか意味ありげなんだけどなんだろ?
ムラマサは原作の最終回でX3が
先端からビームサーベル状のビーム(かなり長い)を出してたね
ビームサーベル刺すので正解なんじゃないかな?
- 481 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 10:57:53 ID:Mu04zYuw
- 「俺がクロボン嫌いだから」とゼロカスを薦める親父に対して
「ゼロカスよりクロボンのが格好良い!」と言ってフルクロスを買ってった親子を見た。
いや〜本気で小僧を応援しちゃったよ。
- 482 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:01:45 ID:s7tiMw9b
- っていうかゼロカスはもう古いキットだからなぁ・・・
手とかギミックがな・・・
おれもその小僧応援したいw
- 483 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:15:11 ID:W9LmgtKo
- そっか…もうゼロは古いキットなのか
- 484 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:20:45 ID:2Gpb4l+K
- それよりその親子の微笑ましさが心に響いた
- 485 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:24:58 ID:gbDGIPKn
- MGは毎回なんか言われながら進化してるからな。
- 486 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:47:58 ID:tVOixT0i
- X型のスラスターがあまり好きになれないが
冒険も必要か、と買うか迷っている俺ガイル
フルクロスには布のABCマントは付かないんだよね?
Ver.Kとフルクロスを一つずつ買う価値はあるのん?
- 487 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:50:37 ID:DlIvruWA
- これってスタンドついてるの?
- 488 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:55:49 ID:TUY7uMKl
- フッ、>>486、ちょっとしたボウケンだな!
- 489 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:16:17 ID:+tsbbar8
- こんな厨くさい、マスターガンダムもどきイラネ!
- 490 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:25:51 ID:k7+XfCF+
- >>489
うんうん、買わなくていいよ^^
俺は買うけど
- 491 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:34:24 ID:hR1rHuhT
- >>485
ポリキャップレスは退化だと思う
関節ゆるゆる
- 492 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:48:07 ID:Vst7XjXE
- >>480
先端はビームガン兼サーベル
ビームガン用のグリップ付いてるだろ?
- 493 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:26:29 ID:kMVfZ2+N
- 俺はいよいよ今日買う。
箱はでかいですか?
- 494 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:30:55 ID:s7tiMw9b
- 箱は大きいっちゃおおきいが
フルバほどではない
- 495 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:41:07 ID:Df04eEot
- >>481
昔、1/60FAガンダムをせがむ俺に対しトイラジのスーパーZを薦める
親父の必死さに根負けした時の事を思い出して和んだ
- 496 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:16:23 ID:WUs3cPVd
- スーパーZって北朝鮮の偽札だっけ?
- 497 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:45:48 ID:c+h5nCQ5
- そりゃスーパーK
- 498 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:53:22 ID:w04CAhlP
- ドクターK
- 499 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:14:49 ID:zF3JsBX6
- >>491
飾るだけなら充分な保持力だよ
ガシガシ動かすならポリがいるけど
- 500 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:23:47 ID:zF3JsBX6
- ピコスマは重いから保持に工夫がいるだけ
しかしこのサイズでポリが入ればすげえとおもう
- 501 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:48:04 ID:FcxlqaVe
- 某所のレビューで知ったんだが肩のドクロってIフィールドジェネレーターなの?
- 502 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:52:16 ID:k7+XfCF+
- なんだかんだでコスト高だよな
- 503 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:07:07 ID:qlfoyR4/
- 聖衣の藍色は調合しないとダメか
面積広いから缶スプレーにしたかったけど
青5を吹いて上からクリヤーレッドじゃダメだろうなOTL
- 504 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:13:33 ID:eWMlvN9K
- >>501
そだよ
説明書最初の各部解説のところで、肩部分の目の部分がIフィールドジェネレータになってると記載されてる
- 505 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:18:08 ID:FcxlqaVe
- >>504
へー、ってことはサナリィ製なのかなあれ
それとも自分達で改造したのか
- 506 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:31:54 ID:/530QZnw
- おまえら左手の爪を忘れてないか?
- 507 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:39:37 ID:s7tiMw9b
- GFFにはついてたのにね
- 508 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:43:50 ID:WdkJltTL
- そこでX-3ですよ。
IFとデコと胸部とアンカーユニットで新作発売!
してくれるよね!?個人的にはバスターランチャー付きのX2改のほうがほしいが。
- 509 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:49:58 ID:s7tiMw9b
- その前にX2だろ
違いは ショットランサーとロングレンジライフル、後半のデカイバーニアコンパチ
あとは色変え
こんな流用商法でも 買っちまうんだろうなぁ・・・
- 510 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:00:38 ID:c04nhkYm
- これって幼年向け漫画がモトネタなんだね。
バンダイもこんなのをMGにするなんて、よっぽどネタが無いんだねw
- 511 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:01:37 ID:s7tiMw9b
- 画風だけでバカにしてるのカワイソス
- 512 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:26:06 ID:g/yZdhy8
- >>509
>こんな流用商法でも 買っちまうんだろうなぁ・・・
X2,X3が出るならば当然購入です。
こんな程度で流用商法とは言わんよ。
当然発売してくれるよね?
Bクラ改パの方が先だろうけど。
- 513 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:28:07 ID:eVntKCKz
- クロスの裏側、ちょっとあっさりだな
- 514 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:31:04 ID:hR1rHuhT
- ロリ裸体オンパレードを幼児に見せたら色んな意味で悪影響だな
>>499
結構小まめにポーズを変えたい質なんで
ポリじゃないと色々不都合が生じちゃうんだよ
- 515 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:02:42 ID:s7Ce0xlU
- X2X3に関しては流用っつっても
「出るよな。出て当然」ってアイテムだからな。
Mk-IIなんかと同じ。
- 516 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:04:51 ID:fX4xTmHZ
- ×2は欲しい
- 517 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:06:48 ID:s7tiMw9b
- X3はビミョーだけどX2は欲しいな
ザビーネたん(*´Д`*)
- 518 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:31:29 ID:WdkJltTL
- X2改なら買うが、無印X2は躊躇しつつ買うと思う。
すべてバスターランチャー次第でございます。
- 519 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:38:00 ID:ms5cp3AX
- X2も一巻のラストでバスターランチャー使ってるぞ
- 520 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:43:27 ID:EG0yu1ms
- >>504
目の所って事は、Iフィールドx4なのか?
冷却ブランクが燃える設定だったのに…
X3が出ても相手がな…
X2だとvsX1が出来る。
- 521 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:40 ID:fX4xTmHZ
- バスターランチャーとショットランサー付きならザンバー無くても文句はいわない
- 522 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:13:48 ID:cCWSqK9q
- ザンバーが付かない前提がわからない
- 523 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:14:30 ID:k7+XfCF+
- >>521
よ!余計なこと口に出さないほうがええだよ、おとっつぁん
- 524 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:38:36 ID:cCWSqK9q
- わざわざザンバー削ったりザンバーの無い新ランナー作るより
そのままの方がコストかからない
- 525 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:52:17 ID:smIMoQSy
- ムラマサの説明に
銃口からビーム刃を発生させ、ロング・ビーム・サーベルとしても使用できる。
て書いてあるが
- 526 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:24:34 ID:Mu04zYuw
- シャアザク、エヴァ、G-3のように流用というより
「出すのは予定のうち」としか思えない。
- 527 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:27:01 ID:BtzVhrlZ
- >>526
たりめーでしょそんなこと
- 528 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:30:56 ID:WqWpCuOW
- X2も出す気あったからカトキにショットランサー描かせたんだろ?w
早く出して下さいorz
- 529 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:41:37 ID:qF/Ytf35
- ver.カトキ買いにいったんだけど、箱絵みたいに塗る技術ないから買わなかった。
SDで練習しよ
- 530 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:42:47 ID:JEnOFfAF
- これまでのクロボンシリーズの売れ行き次第だろうな。
X-2、X-3がカトキ顔なのか長谷川顔なのかが最大の問題だ。
- 531 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:46:34 ID:dG6iKsGw
- Gジェネの流用でクロボン3体セットとか出してくれんかなぁ
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/27(土) 21:10:23 ID:dZWiKDGe
- フルクロス買ってきた・・・・疲れた
行って帰ってくるまで2時間強かかるとは思わなかった
昨日の夜、近場の店で見つけたときに買っとけばよかったよ orz
ガスの無駄使い考えたら元値とほとんど変わってねぇ
- 533 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:17:42 ID:XdYru6vd
- 俺も明日konozamaから届かなかったら近くの店で定価で買うよ
配送予定日が明日でもうキャンセルできないと言われていてもキニシナイ
- 534 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:23:16 ID:nN66ZOt7
- ジャスコで3280円で買ってキターヾ(゚ω゚)ノ
今から組むよヾ(゚ω゚)ノ
- 535 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:27:24 ID:Jl/jBbns
- むしろF91ハリソン機が出た方のが謎だ
なんであんな・・・
- 536 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:30:20 ID:r9O4oGkh
- 胸と頭のレリーフは長谷川版?ヴァカ版?
実は俺長谷川版の方が個人的に怖くてヴァカ版にする予定・・・。
- 537 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:32:48 ID:WdkJltTL
- だからフルクロにはマント以外全部ついてるっつってんだろぉがぁぁぁぁ!
ハセガー版のマスクやら、ヴァカ版の胸部やら全部だ全部!
何回いわせりゃ気が済むんだ!?5回か!?あと5回くらい言えばわかってくれるか!?なぁ!?
- 538 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:38:19 ID:r9O4oGkh
- >>537
わりぃわりぃ!
どっち付けるか?って事だったんよ。
古聖衣買ってるの前提で。
- 539 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:41:25 ID:blG5TrVQ
- 頭のレリーフも新造なのか?
- 540 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:47:56 ID:nN66ZOt7
- 俺は胸だけVerカクロ版つける予定
残りは長谷川版つける
- 541 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:50:13 ID:WdkJltTL
- >>538 脊髄反射、すみませんでした。私もバカ黒のほうにしております。
>>539 マスクと頭部左、右とアゴと鶏冠とレリーフが新造。あとは使い回し。
つーか外側ほぼ新造。マスク上側が使いまわし。
- 542 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:06:30 ID:r9O4oGkh
- >>541
俺の場合中途なデフォルメの頭蓋骨って危険物表示に使われ易いのが原因なのかもね。
ムラマサブラスターとの整合性考えると結構悩み所だねえ。
- 543 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:03 ID:m8FCgTJ8
- ムラマサのランナーにスイッチあって
X-3出す気あるの満々なのは感じられるな
問題はX-2
スラスターのランナーにスイッチあるのが心配
下手するとX-2、X-2改別売りにされそう
- 544 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:13:30 ID:3XeH6TmJ
- さすがに別売りはないんじゃない?
- 545 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:05 ID:FcxlqaVe
- 改のスラスター用パーツなら別に付けそうじゃね?
- 546 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:31:42 ID:S//nifEN
- 最初は「えーマジでMGでクロボンなんか出すのか!?」なんて思ってたけど
なにげにバリエキット色々出せるのは商売的には美味しいわけだな、バンダイも馬鹿じゃないって事か。
- 547 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:37:54 ID:bYyHtDCP
- そうそう、この勢いで是非デナンゾンを・・・。
- 548 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:46:52 ID:I+6YO0xV
- >>546
それならジェガンがとっくに出てるはずじゃないか!
A、B、ノーマル、スターク・・・
- 549 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:32 ID:OvWxSV5y
- 493です。
買って来た。箱のデカさにちょっとびっくりしたw
ムラマサを八双構えにしたりしてみたい。
- 550 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:58:18 ID:QCwLUXCS
- 明日、フルクロスを買ってくるんだが、
Ver.Kaに付属のマントの価格と送料を教えてくれよぅ。
古事記ですまん。
- 551 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:56 ID:FymDBYLY
- マント200円郵送料120円
- 552 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:12:40 ID:QCwLUXCS
- >>551
おにいちゃん、ありがとう! ) ニコッ
- 553 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:15:01 ID:I+6YO0xV
- とりあえずムラマサブラスターを作ってMGF91に持たせてみた
- 554 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:27:36 ID:3XeH6TmJ
- して、感想は?
- 555 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:28:36 ID:MzJmhLS3
- 耳のダクトなんですが、ホビサで組立図を見ると
ヴァーカはA12・A13、フルクロスはN4・N5になってるけど
これも新造でしょうか?
- 556 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:30:54 ID:WdkJltTL
- 耳ダクトも新造。つうーか開口部がヴァカ黒だと四角だったものが、小さい円になってるものがついてる。
- 557 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:32:47 ID:MzJmhLS3
- >>556
サンクス!
- 558 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:33:05 ID:y2Mjuwni
- 足首のシリンダーがボールの所からスポスポ取れる(´・ω・`)
- 559 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:40:37 ID:WdkJltTL
- オレも片足だけ抜けるので瞬着で太らせてみた。
- 560 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:44:44 ID:7xtyD3c8
- ゾンドゲー…欲しい…
- 561 :HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:46:23 ID:8hweATT7
- シリンダーは、ヴァカからよく抜けてましたな
- 562 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:04:42 ID:sL7LKJ3i
- なんかフルクロスは飾るって言うよりガシガシ遊び倒す感じだよなぁ
- 563 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:06:26 ID:IE+aUbKd
- ガシガシ遊ぶとフルクロスが邪魔で結局脱がせる。
でもムラマサがあるので後悔はしていない。
- 564 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:09:09 ID:bm5HtJYP
- これ、遊び甲斐はあると思う。
- 565 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:46:15 ID:zbCDcNAN
- >>530
おそらくX2X3はヴァカシリーズではなく、普通の単なるMGシリーズで
出ると思われるので、ちゃんと長谷側版フェイスが付いてくると思う。
んで余りパーツとしてヴァカ版フェイスも付属すると思われ。
- 566 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:48:54 ID:WQbSNGbl
- >>554
F91だからこそかもしれないが・・・デケェ!
なんつーか迫力がスゴイ<14連ビーム発生器
まずは武器を全部作るか
- 567 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:01:12 ID:C4JAn+Cn
- ペケ2は何で人気なんだろう
@黒いから
A見るからに悪いから
B槍!槍wwwww
どれがグッと来るんだ?
- 568 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:04:31 ID:XOUiuemv
- C何でここにいる?キンケドゥ!!
- 569 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:05:08 ID:IE+aUbKd
- 俺的にはBとバスターランチャーあと中の人。
- 570 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:07:41 ID:C4JAn+Cn
- Bは槍!槍wwwwつーか長い武器でまとめるか
- 571 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:08:44 ID:d3l9oZ6j
- 黒くてザビーネで槍だから萌ゆるw
まさにクロスボーンバンガード。
- 572 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:08:54 ID:VKDTrbYD
- >>567
断然3
同型機がライバルってのもいい
- 573 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:11:22 ID:C4JAn+Cn
- Bがロマンの源ぽいなw
出たら掟破りでフルクロス着せちゃう奴絶対いるだろな、黒系だし。
- 574 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:25:06 ID:6fn0SjP4
- >>573
呼んだ?
- 575 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:35:44 ID:pOAJntD0
- >>573
しまった、それがあったか
いらないと思ってたフルクロスを買うことに決めた
- 576 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:37:31 ID:C4JAn+Cn
- おまえらがたまらなく愛しいwww
- 577 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:47:03 ID:3Ev7YVht
- 見た目だけで買ったが武器が多くてプレイヴァリュー高いネ(*゚ω゚)
いじっててオモスレーw
- 578 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:49:51 ID:hqZQMVD4
- 当時、キット化があり得ないため、同型機にしたのが結果としてプレイバリューにつながっているな。
最初からバンダイが関わってたらX-1、X-2、X-3は全く別の機体だろうし。
- 579 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 02:15:00 ID:y0GtxCqe
- F90〜F99の間の空白の機体を埋めて欲しいな
フルクロスの取説によると鋼鉄の7人でF90Iインターセプトが出るみたいだが
どうせならF92とかでもよかったと思うんだが・・・
- 580 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 02:23:29 ID:XOUiuemv
- うあ、12月に予約したのに発送が2/1になっとる…
よく言われるkonozamaになる人間なんて少ないだろうと思ったのに自分がなるとは思わなかった
最近仕事が忙しくて平日じゃ受け取れないのに…
朝一で買ってきますorz
- 581 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 03:16:45 ID:WQbSNGbl
- コアファイターが抜けなくなるのを防ぐためにどこ削ったらいいんでしたっけ?
- 582 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 08:52:39 ID:DtidmHcE
- やっと長谷川ガンダムが世間に認められてきて、俺は嬉しいよ
- 583 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 08:55:48 ID:DtidmHcE
- >>581MG評価まとめに書いてある
- 584 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:10:06 ID:OmjOmbii
- >>581
削らなくてもいい場合もあるので注意
- 585 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:58:12 ID:xm0xUkYx
- 朝っぱらだけどフルクロス買って来た〜
あと全然関係ない事だけど、デジモンのクレニ(ミ?)アムモンってなんか木星帝国MSな臭いがする
- 586 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 12:58:49 ID:Ll1jGPzM
- X2がないとコクピット貫かれて地球へ落ちてくシーンと
ダガーで相討ちするシーンが作れないじゃ内科!
- 587 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:09:32 ID:n3btw20/
- イデオン対ガンダムとか、猿専用MSとかやってる漫画家なのに結構支持されてるのな
どうも俺はガノタとして異端らしい
- 588 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:33:32 ID:F81dzvEb
- >>587
『それはそれ』!!
『これはこれ』!!
- 589 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:42:36 ID:1qn4VxLm
- フルクロス使ってX3作りたいんだけどX1改改との違いを教えてほしいんだが
- 590 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:43:32 ID:UyDsdGKG
- >>587
オフィシャルではございませんぞ
- 591 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:48:21 ID:siMCXMai
- >>589
色、デコがドクロじゃなくて3、ビームシールド基部。
後は知らん
- 592 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:52:26 ID:fXXqoEUB
- >>591
胸の髑髏のレリーフの眼窩に銃身。
- 593 :ageらしく→:2007/01/28(日) 14:19:58 ID:p4V6zweR
- バスターランチャー出来てないけどX2完成したよ。やっぱりF91のビームバズーカから作るべきか悩みどころだな。
- 594 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:32:02 ID:Ll1jGPzM
- 顔うp
- 595 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:44:15 ID:p4V6zweR
- 携帯坊なわけで画像upのしかたがわからん。すまぬ
- 596 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:45:50 ID:8yHs3lMr
- http://pita.st/index.html
ここに写メうpしてくれ
- 597 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:47:38 ID:1qn4VxLm
- >>590
>>591
サンクス
とりあえず頑張ってみる
- 598 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:49:16 ID:1qn4VxLm
- 間違った
>>591と>>592だった
- 599 :見れるかわからんが:2007/01/28(日) 14:56:07 ID:p4V6zweR
- http://p.pita.st/?m=wuljkuva
- 600 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:07:43 ID:F81dzvEb
- >>599
PCからの観覧を許可にしてください…
- 601 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:10:30 ID:p4V6zweR
- 自分のX2のペイントのあまりな雑さに泣けました。
雑誌の上手いひとは凄いと改めて実感でした。
- 602 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:14:32 ID:fmY5f6ML
- >>582
長谷川?
カトキだから。
- 603 :念のためもう一度:2007/01/28(日) 15:18:22 ID:p4V6zweR
- http://p.pita.st/?m=wuljkuva
- 604 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:18:46 ID:1qn4VxLm
- X3ってスクリューウェップ付いてない…よね?
- 605 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:20:31 ID:p4V6zweR
- >>604キンケのだよ
- 606 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:35:26 ID:VRf1VBoc
- フルクロスのコアファィター脱着の硬さって改修されてますか?
- 607 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:40:32 ID:Ll1jGPzM
- >>603
黒いのは分かるけど肝心の顔が見えないよ〜
あとアンテナが羽になってないぜよ
- 608 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:00:45 ID:TfvGarJv
- 改じゃないならコレでいいだろ
しかし本当に見づらいな
- 609 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:12:47 ID:MAlJQPq+
- 焼酎学生っしょ。無理言うな
- 610 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:13:51 ID:vkCDnI9G
- あと目は赤じゃないか?
しかしGジェネのムービーを見てると製作のモチベーションは上がるがX2やX3が欲しくなるなorz
- 611 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:15:41 ID:p4V6zweR
- スマンイメージしてくれ、顔は薄い黒、溝処理なし、ショットランサーはベルガギロスの腕がふとかったのでずれやすい、とにかく雑さ。こだわり派でないから上手く作れる人ではありません。それでよければ、顔だけまたupしてみます。
- 612 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:30:41 ID:p4V6zweR
- 間違えて微妙なのを送ってしまった
- 613 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:32:51 ID:hORdoTja
- こうやって手を動かしている人がいるってのに…俺は何やってんだろ。
取り敢えず火曜にフルクロス買ってくる。
- 614 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:35:16 ID:siMCXMai
- >>598
HJの11月号かな?
GFFの画稿等出ていたはず。ブクオフでも探してみてくれ
- 615 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:30:44 ID:9rYNSYzD
- 俺もX2作ってたので携帯からだけど
http://p.pita.st/?ii9h0kho
- 616 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:46:49 ID:lYY2Qqgt
- ザンバーのグリップが修正版ですた、良かった。
- 617 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:49:26 ID:9E6lu9sG
- フルクロスを金色に塗って3体揃えてアテナエクスクラメーション!!
いやなんでもない
- 618 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:10:18 ID:awppDDue
- >>617
マジにフルクロスと全く関係ないな
- 619 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:34:58 ID:siMCXMai
- 胸に付けるやつがちょっと緩いね。
その重さで胸部がパカパカすぐ開く
- 620 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:00:54 ID:SDhKLL3p
- フルクロス部分いいよね。本体の駄目な部分を覆い隠してくれてる。
- 621 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:28:22 ID:1qn4VxLm
- X3は顔の赤いラインが違うんだな
頑張って彫るか
- 622 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:29:46 ID:ZuZWo2bS
- あのコアファイターの先端が垂れ下がっちゃうのは改善されてるはずないか・・・
- 623 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:45:56 ID:6nIVedrV
- >>617
どう考えてもクロス違いです。
- 624 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:47:09 ID:Dc9y3t0P
- >>602
長谷川原案→カトキ初期デザイン→長谷川のコミックス連載バージョン→ver,KAですから
どっちでもいいんだよ
- 625 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:53:22 ID:WQbSNGbl
- 肘の横ロールがスゲー緩い・・・
瞬着で太らすか
- 626 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 21:30:45 ID:O2oPYR4R
- 本体のパチ組み終ったが、存在感あっていいよ、フルクロス。
ビームザンバーはヴァカボンにくれてやろう。
- 627 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:09:18 ID:kmI1yZLY
- 今回のフルクロスでクロボン4体目
どんだけ好きなんだよ俺
- 628 :HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:24:27 ID:0+jXCKb7
- 知らんがな
- 629 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:03:30 ID:sX8I7WCb
- ABCマント注文したいんで、誰か説明書うpってくれない?
- 630 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:03 ID:ed0uUNzS
- >>629
既に誰かが聞いてたんじゃないか?
それにホビサにあるだろ
- 631 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:39:11 ID:U6xUZZk6
- >>629
>>551
- 632 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:42:40 ID:5sdwmJ9P
- ABCマントはカタを印刷してそこら辺の布で作ってみようか
- 633 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 04:51:24 ID:TDmVff7J
- 携帯の汚い画像で失礼
ttp://p.pita.st/?m=sqw2udst
ムラマサにZZのサーベル刺してロングサーベルにしてみた
当然ながら保持できないけどな
- 634 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 04:53:19 ID:TDmVff7J
- スマン、勝手に画像が横向きに変換されてた…
- 635 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 05:01:38 ID:CV6TjGZO
- >>634
画像でか過ぎ・・直せん?
- 636 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 05:24:00 ID:mzln3gpi
- 長さはいいんだが、ちっと太いな。
弾頭だけを切り裂けない感じ。ランナー自作がいいのかな。
- 637 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 05:36:57 ID:0DtroXEN
- 携帯のカメラでこんなでかい画像が撮れるのか・・・時代は変わったな
- 638 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 09:23:00 ID:IBOg1Tj+
- ZZのサーベルつくんか
うちにランナーにつきっぱなしの余ってるから俺もためしてみよ
- 639 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 10:47:24 ID:96HZAbI5
- >>629見たいのたまにいるけど、客センに改造用とか保存用って言っても
普通に教えてくれるぞ。中古で買って説明書が無いってのもOK。
- 640 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:04:40 ID:UWVcKGWM
- それ以前にホビサ見ればすぐに解決
- 641 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:07:03 ID:IBOg1Tj+
- イエローサブマリンとかでマントだけとかで売ってる罠
あれ儲かるんか?
- 642 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:34:53 ID:V19TCz3+
- 付属のマントってイメージ違うんだよな
皮の型押しビニールとかフェイクファーでもおもしろいかも
なんにせよ必死で取り寄せるもんでもないよ
- 643 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:54:37 ID:qIXfNR2/
- 止めるほどのことでもないだろ
- 644 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 13:12:08 ID:V19TCz3+
- そうだね
- 645 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 13:43:16 ID:eQZOZRdL
- >>633
なんだかオチンチンに綿棒をつっこんだような・・・なんでもない
- 646 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 14:01:15 ID:IBOg1Tj+
- もしやキミは尿道オナニストなのかね?
- 647 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 14:47:10 ID:TDmVff7J
- レスサンクス
>>636
確かにちと太いな
長さは十分なだけになにかもったいない
>>638
サーベルの取り付け部分を五角形に切り取ればほぼ無改造で付けれるぞ
切る際はニッパーを使う方が安全で確実だ
ナイフだと、下手すりゃ俺みたいに人差し指がフェイスオープンしちゃうぞ
>>635>>637
このサイズで1600×1200、これを一つ小さくすると一気に480×640になっちゃうのよ
PCで見てもらう分には小さすぎるかと思ってこのサイズにしたんだ
ちなみに画質犠牲にすれば2048×1536まで大きくできるぞ
- 648 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 14:52:28 ID:IBOg1Tj+
- ネットでうpる分には
640x480でええんじゃないかしら?
アドバイスありがd
ニッパーでやってみるよw
- 649 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:33:48 ID:cgPgGBY9
- 尿道に針を入れて自慰する人いたな。
…言っておくが俺じゃないよ
- 650 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:47:18 ID:MmNusz5q
- ハリソン機は何故に黒本verで出さなかったのだろう・・・
- 651 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:49:37 ID:IBOg1Tj+
- フルクロスと合わせて
鋼鉄の7人仕様にしたかったんじゃない?
実は今のバージョンのほうが 白ランナーと青ランナー半々でかなり力技で手間かけてるし
- 652 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:12:21 ID:Zfh7cN56
- 少しずつX3が形になってきたよ
あとはデコの3マークだな…
- 653 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:44 ID:MmNusz5q
- >>651
そう言うことか。
まあ、塗れば良いだけなんだけど塗れない人(家庭の事情)だからな・・・・
なんか白タイツ履いてるみたいなんだよな。
- 654 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:43:25 ID:Zh6ZpYFL
- >543-545
X-2:ショットランサー
X-2改:ロングレンジライフル(名前知らん)
- 655 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:54:06 ID:IBOg1Tj+
- X2とX2改でそんなわけ方で別商品で出されても買ってしまうかもしれんw
- 656 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:33:01 ID:pmhlMSjE
- そういやハリソン機って「猿の衛星」以降は手が白くなってるけど
あれって形状もクロボンと同型っぽく見えない?
- 657 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:43:10 ID:IBOg1Tj+
- もう古いF91の手がなくて
現行のF97〜99と共通パーツ使ってんじゃない?
- 658 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 19:24:20 ID:ojPrUd17
- 海賊の宝の時点でどうだっけ?
あの時はノーダメージだよね。
- 659 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 19:57:17 ID:DZVWvcYp
- ハリソンF91の手で思い出した
X3の手の平って微妙にX1とかと違うよね?
鋼鉄しか手元にないが
- 660 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:18:07 ID:7xLWpak2
- 手か……説明書通りならハリソン機はかなり損傷と損耗したからとのこと。
まぁクロボンがF97ならF91自体旧型だから純正パーツはすでに在庫がないだろ
それにもともとパーツがあまりないテスト機みたいなもんだったんだし
- 661 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:25:41 ID:7xLWpak2
- さて……風呂にするわ
なにやら嫁さんが飯時からそわそわしてるしw
期待に答えてくる
- 662 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:57:59 ID:E198SH1Q
- 幸せなピンク事情なんか書くんじゃねーよ…('A`)
- 663 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:10:16 ID:+RjB01tz
- >>661
報告待ってるよ
- 664 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:26:14 ID:0DtroXEN
- >>660
いや、F91はあの時点で少数ながら量産されてるんだが・・・
- 665 :あんがむ:2007/01/29(月) 22:38:16 ID:eWxzhibD
- MG黒本、ver.カトキは濃紺、フルクロスは紫っぽい紺。俺は紫紺の方が好きだけどみんなはどっちが好き?
- 666 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:01:21 ID:rPCLehIM
- >>661
尿道に綿棒挿れたか?
- 667 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:08:54 ID:7xLWpak2
- >>664
木星戦役の前に連邦によって量産化されてるけど
量産機とパーツがあうのか?
- 668 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:28:59 ID:7xLWpak2
- おいおい綿棒はないわ…。
後、エロはしたが嫁さん余程あの発言が悔しかったのだろう
最中に泣きだしてしまってね。
なんとかなだめて今は寝てますよ…
ま、あの発言はオレと嫁さんにとってはきついからなぁ、もう自民には入れないだろう
後、スレ汚しすまない
オレも寝るわ さすがに精神的に疲れた
- 669 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:40:40 ID:IVSqK1tT
- >>654
X-2→ver.kaレーベルでショットランサー付
X-2改→長谷川版ヘッドでバスターランチャー付
X-3もver.ka出したあとに
大気圏離脱時に使ったビームシールド&ザンバスター用核弾頭付けた長谷川版発売と
X1〜3、各2種類ずつ出しそうな悪寒
- 670 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:47:13 ID:UK5uiZ7l
- >>668
年寄りの妄言・失言の類だと軽くスルーすれ。
・モデラーは「作る機械、装置」
「15−50歳のモデラーの数は決まっている。
作る機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」
オレらも死ぬまでにあとどんだけ作れることやら。
- 671 :HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:52:22 ID:voKDZiqt
- X3は出し時を逃した気が。
X1→F91青→X3(パッチワーク用で)→F90I→X1フルクロス
みたく漫画に合わせた方が売れるのに。
X2は実は生きていたザビーネとすればOK
- 672 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:03:28 ID:lS2MPr6Y
- 黒本系ばかりMGで出されてもなあ。うれしいちゃ、うれしいが
他がないがしろにされたらたまらん
- 673 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:24:51 ID:08mPnI+8
- マントを自作するなら手芸用のベンベルグ裏地って奴が良さげ
薄いし適度な光沢が有ってそれっぽい
手芸屋で600円もしない
>>641
中には酷い値段のパーツも有るからキット単位で見れば儲かる
>>667
ロリコン機は先行量産型で半分試作機みたいなもんだから
改良とか証して最新型をつけてる可能性は有るんじゃない?
- 674 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:34:09 ID:2QpyAsr8
- >>669
さすがにそれは…ないと思いたい
ぶっちゃけ長谷川版マスクじゃなかったらスルーするわ…
- 675 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 02:11:49 ID:TjWxoWuk
- Lランナーのところ
[MGクロスボーンガンダム ]
と妙な空白がある
元々「フルクロス」と入れたが慌てて消したような感じ
まだ黒本シリーズは出る予定ありとみていいのだろうか
LランナーはビームザンバーのパーツだからX3に流用できそうだが
- 676 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 03:42:24 ID:0GMpfEgY
- ん?Lランナーってフルクロスの赤い裏地だしうちのはちゃんと「X-1フルクロス」まで書いてあるけど?
スイッチありまくりのNランナーは気になるけど
- 677 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 03:44:40 ID:TjWxoWuk
- LじゃなくてPだったごめん
- 678 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 04:44:33 ID:0GMpfEgY
- ホントだ、なんか消したあとのようなものも残ってるし
しかし組んでみて余剰パーツ結構出るね・・・
かぶってるパーツ取り寄せてVer.Kaヘッドとかも作るか?
- 679 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 07:47:22 ID:IeVCCiuw
- そこはVer.Kaかと。
Ver.Kaのランナー残ってたら調べてみて。
- 680 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 09:57:40 ID:DlrAfSac
- F90って何時出るんだろう・・・・
- 681 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 09:59:41 ID:W7Hg7+ik
- 旧キットならはるかな昔に出ているじゃないか
MGは出んだろうけど
- 682 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 10:00:21 ID:PQDyGoUb
- >>670
サンクス
オレはまだいいが嫁さんは元気無いから
土曜と日曜にどこかに連れて行こうとオモ
- 683 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 10:16:45 ID:PQDyGoUb
- F90の本体だけなら
あっさりMGで作れそうだけどなw
- 684 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 10:21:04 ID:QNCDaKI+
- >>682
ここ模型の板だから、君の嫁の話はもういいや。
- 685 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 10:30:09 ID:W7Hg7+ik
- まったくだ。
とりあえず嫁の尿道に綿棒だけは忘れないようにして
模型の話に戻そうや
- 686 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:04:55 ID:SZW9/9sw
- ムラマサブラスタの先端どうすっかな。やっぱビーム発射口作ってやるか…
- 687 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:22:14 ID:AkIFkMu3
- >>673
ハリソンのあれはただ青くしてるだけで中身は量産機だろ?
- 688 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:32:46 ID:W7Hg7+ik
- ハリソンのは量産期と性能はまったく同じだと書いてた
同一のものを青く塗っただけ
- 689 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:50:20 ID:qb2SQU91
- いや、ハリソン機は「増加試作機に改修を施した機体」だから全く量産機と同一ではない。
フェイスオープンもするしな(量産型ではオミットされてる)。
- 690 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:51:16 ID:3li6yx/5
- >>686
んで綿棒刺すんだろ?このエロガッパめ!
- 691 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 15:05:30 ID:6R+EUztN
- お前ら、いい加減、綿 棒 の こ と は 忘 れ る ん だ
- 692 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 15:30:40 ID:PRJyq909
- なんか誰も突っ込まないけどさ
フルクロスの胸の髑髏にバルカンないとフルクロスじゃなくね?
あとムラマサブラスターの髑髏のとこの色青じゃなかったっけ?
X3が持ってた奴は青だったでしょ?
- 693 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:03:50 ID:XzgEYtOw
- >>692
隠し武器なんだよ・・・・
確か漫画のは青
- 694 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:58:50 ID:3B+HZGGL
- >>692
玩具にやさしい男長谷川の方でプラモにデザイン合わせてくれますよ
つうか塗れ、髑髏に穴あけてディテールアップパーツ仕込むぐらい出来るだろ
- 695 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:03:10 ID:dUzDiKrf
- 初代ハリソン機はそもそもクロボン本編でキンケドゥに真っ二つにされてる、
フレームまで逝っちゃったみたいだから最終戦では別のF91を青く塗ったんじゃね?
- 696 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:47:47 ID:lBdDhL/w
- 綿棒を突っ込み、穴の中でぐりぐりやった
意外とうまく髑髏が塗れたw
- 697 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 19:30:59 ID:+LXCb0bG
- 本当にドクロにマシンキャノンあるな
本編ではパッチワーク塗りなおしてフルクロスにするのかな?
- 698 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 20:29:17 ID:ePhFeWZN
- まあ損傷でもしない限りわざわざ再び胴体を交換はしない罠
……すると腕は?
- 699 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 20:42:02 ID:meB06Koo
- 説明書に応募券ついていたけど、黒本関連でキャンペーンでもあるのかな?
ショットランサープレゼントとかw
- 700 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:08:59 ID:FtPVrGq4
- あとデコの3マーク作ってアンテナの先を白く塗って部分塗装してスミ入れしたらX3が完成するぜ!
- 701 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:17:41 ID:dUzDiKrf
- >>700
手首にIフィールドと前腕の冷却機カバーは?
- 702 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:19:36 ID:FtPVrGq4
- >>701
カバーだけ付けた
稼働はしない…orz
ヘタレなもんで
- 703 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:32 ID:XW5/FrLB
- パーツを自作できないヘタレなオレは
1/100ダブルエックスの下腕部をつけてエセX3にしてるぜ
放熱フィンが付いててもキニシナイ、むしろフォーミュラー系にはフィンはつき物だと
強引に納得!
- 704 :HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:50 ID:+LXCb0bG
- ブランドマーカーのステーにプラ板貼れば可動するカバーにできないか?
- 705 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 06:56:59 ID:KzCsso4F
- フルクロス・・・こいつが俺を惑わせる・・・っっ!
X1組み終わった直後にフルクロスの情報入るとかもうね。
でも買っちゃうんですよね。
- 706 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:55:34 ID:oivA8iuC
- >>704
俺それやってみたけど、意外に位置が違ったりする
- 707 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:41:17 ID:hyhbkyJh
- >>699
結構前の取説からついてるね。
何らかのキャンペーンで使うみたいだが・・・。
黒本関係かは分からん
レアキットの可能性のが高いが
- 708 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:42:12 ID:kszdbdfW
- もしやショットランサーのついたX2が!?
- 709 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:53:15 ID:t1zb6wWI
- 100体記念のキャンペーン用とか?
- 710 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 17:11:27 ID:kszdbdfW
- 100体記念は抽選なのかよw
- 711 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 17:16:44 ID:t1zb6wWI
- んなアホなw
でもなんだろうなぁ、百体目のMGリペが当たるとか?微妙だな…
- 712 :HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:57:04 ID:hjQNDSr4
- 例の赤、青、緑とか?
- 713 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:57:16 ID:Z+r/1R4g
- たとえばMGのあるキットのクリア外装とかやもな
そういったのが100体目に当たるのは可能性は高いやな…。
これを言うと終わらない議論になるので言いたくないが
事実上の100体目はフルクロスなんだがなぁ
- 714 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:11:46 ID:XcLDmmQD
- そこはソレ
別に何体目だっていいじゃない
- 715 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:20:52 ID:Oe5Dr2WX
- でじこはフルクロスを赤く塗って、シャア専用クロスボーンガンダムX-1フルクロスにするにょ!
- 716 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:43:51 ID:Xh5qOQIP
- フルクロス出来た
マンモスかっちょいいぜ(・∀・)
- 717 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 22:46:18 ID:qRLNxUjt
- エレファンテかっちょいいぜと言うのがこのスレでのお約束
- 718 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:47:31 ID:IqtYnhXd
- コルニグスのお供の木星MS格好いいなあ
立体化してくんないかな
- 719 :HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:55:11 ID:in2OjViZ
- ジュピターガンダム
- 720 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:04:42 ID:tk1GYlor
- オレはバタラでいい・・・・
バタラでたくさんだ!
って感じで3機小隊を組ませたい。
- 721 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:12:47 ID:NNSAgeLD
- バタラは欲しいかもなァ
- 722 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:26:32 ID:2eqlZGsW
- パチ組みの漏れだが、これを期に改造・塗装に踏み込もうと思う
光の翼厨としてはレコードブレイカーを自作せずにはいられない
フルクロス買ったら積んであるヴァカで頑張ってみる
まぁ 十中八九散ると思うけど
- 723 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:38:09 ID:wqkdoSM/
- 前にフルクロスは胸ドクロのマシンキャノンが再現されて無いと言われたが
U・バーニアフラットいの一番小さいの目に貼ったらあっさりと再現できた
射線が正面じゃないけど
- 724 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:50:35 ID:NNSAgeLD
- どっちにしてもコアファイター真後ろにあるから瞳の位置にあると射線ずれるよなw
- 725 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 11:31:27 ID:r0SQaSvv
- 思ったより売れてないな〜コレ
- 726 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:15:09 ID:3NX3TfVp
- 飛ぶように売れるキットでも、ガンガン複数買いされるキットでもないからな
出来の良いヴァカ骨出ただけでも奇跡だが、まさかこんなお買い得なフルクロスまで出るとはな
- 727 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:24:57 ID:O29rKhOP
- X1>X2>X3>古黒酢と出してれば良かったのに、
短期間にX1>X1ときたから買い控えが起きた気がする。
- 728 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:54:55 ID:mVTAEioq
- 実は俺もヴァカは買ったがフルクロスはまだ…
とりあえず本編での活躍シーンを見てからと思って。
ピースマやムラマサの誘惑に負けそうになるけどもw
- 729 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:32:38 ID:CARY1Y8G
- で、そうやってみんながX3への改造を終えた頃にX3発表来るとw
- 730 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 20:48:11 ID:XcEwTKdl
- プラモじゃないけどこんなのがあった
ttp://enter.big-e.ne.jp/combhtml/0000043948.html
2007年春まで盛り上がって行くのか・・・
- 731 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:09 ID:PhQgx87i
- なーんか黒いのも良く見えてきた
X-2だぜYO
- 732 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:43:10 ID:HdGV4tQL
- >>730
ガンダムXは無視かよ
- 733 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:54:36 ID:RgMN/pt3
- XのMSでなぜZ…
- 734 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:11:59 ID:LWgQxzDT
- >>730
なんでX、DXがないのかと(ry
GFF買えってことか?
- 735 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:28:49 ID:XcEwTKdl
- みんなそっちに突っ込むかw
- 736 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:15:29 ID:CARY1Y8G
- >>ガンダムシリーズ組立式ディスプレイモデル〜Xのモビルスーツ〜
て書いてあったらそっちだろ1w
X,DX,X3,X1フルクロスX1パッチワークの第二弾マダーww
- 737 :HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:42:09 ID:FKox3Eox
- 長谷川版コアファイターまだー?
- 738 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:02:42 ID:saaFSSpY
- クロボン全く興味無かったが、このスレの影響でヴァカボン買ってきた。
くそーおまいらめー!!w
- 739 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:35:31 ID:QanlQ2iH
- >ヴァカボン買ってきた。
フルクロスがでたばかりなのに(´;ω;)
- 740 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 02:44:38 ID:saaFSSpY
- 箱デカいのは躊躇してしまうのですよ。
つうかフルクロ無かったっぽい…ああ!あと、マントが欲しかったw
原作を全く知らない状態なので今んとこ指はくわえてないよー。
- 741 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 02:50:38 ID:8zsXvsng
- 心配すんな。
まだ原作にも未登場だww<古クロス
- 742 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 04:06:58 ID:XxuGsbpT
- しかしなんでこうもプッシュされてんのかね?フルクロスは
- 743 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 06:19:07 ID:KwW123Kf
- 最近のバンダイにしては珍しく、武装が豊富で元のプロポを破綻させずに色々追加できてるからじゃね?
ザンバーやバスターが入ってなかったら多分叩かれてたんじゃないかな
というか俺は叩く
- 744 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 09:01:38 ID:7obofMMo
- >>743
自分はザンバスターが無いものと思ってたから
フルクロスにも入っててびっくりした。
- 745 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 09:10:34 ID:z4LnVmNa
- 回収されたザンバーのために、フルクロスを買ったのは内緒だ
いや、かっこいいけどね、フルクロス
- 746 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 09:47:33 ID:PKF+uaZR
- 俺のチンコもフルクロス
- 747 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 09:51:17 ID:zpK5wK6C
- >>746
パッチワークしてもらえ
- 748 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 10:21:00 ID:5FADjmI7
- Iフィールドも追加
- 749 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 11:09:28 ID:8ajhozFd
- まだクロボンもってないんで買おうかなとはおもってるんだがどんな感じ?
前の通常MGクロボンとくらべてどうなのかね?
- 750 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 11:19:27 ID:Im2BNp7s
- 武器の違いと共に
新規の頭部パーツが入ってる。
- 751 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 11:40:12 ID:QanlQ2iH
- フルクロスにはverkaの部品がABCマント以外全部ある
金がないorマントがどうしても欲しいって人以外ならフルクロス買ったほうがいいかな
- 752 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 11:56:18 ID:r0+VQPRF
- 頭のアンテナに付けるどくろの骨がクロスしてる所が欠けたよ…
予備があると思ったら微妙に形違うじゃん。
あらかじめ壊れそうな部品は予備パーツ付けてくれないかな?
- 753 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:03:56 ID:8ajhozFd
- そうなんか…
マントも結構すきだからないのはちょっと淋しいが
フルクロスのほうが買いですかなぁこりゃ
- 754 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:06:52 ID:P0KfG9VY
- >>752
壊すの前提で予備パーツ、ってのは無理じゃない?
それで値段上がるのもアホくさいし
- 755 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:24:10 ID:wGKYVfXM
- >>752
それは壊したお前が悪いとしか言えんぞ
説明書にも破損防止にパーツ切り出し順の指示があったし
- 756 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:31:45 ID:zpK5wK6C
- >>752
ガンプラ程度で破損ゆーてたら他のプラモ作れんよ
壊れたら自分で直す、それが出来なきゃパーツ注文
- 757 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:43:27 ID:zpK5wK6C
- >>753
マントは肩のクリップでパチンととめる事ができるから
濃い目のグレーを粗塗りした乾いたウェットティッシュとかでそれっぽく作れるよ
- 758 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:51:27 ID:8ajhozFd
- なるほどなー
- 759 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 13:17:11 ID:07VNZvcK
- >>752
接着すれば済む話じゃないのか?
- 760 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 13:23:16 ID:08tn7wZJ
- ゆとりせ…(ry
- 761 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 13:27:24 ID:SLu5YMvF
- 接着で済むね。
まぁ、ガイコツパーツは二種あるから付け替えして遊びたいのでは?
オレ、額のガイコツはバカのにして胸とムラマサのはちょいと加工してみたが
こっちのもなかなかいいぞ。
顎がないからドクロベーなのは相変わらずだがw
- 762 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 14:21:34 ID:zpK5wK6C
- 休日なのでフルクロスいじりだして見たが、
ムラマサの黄色いパーツは後ろ(柄側)ブカブカ、前(切っ先側)カッチリなんで
後ろの出っ張りだけ残して後全部切り取って、引っ掛けるように後ハメするとうまくいくね。
ザンバスターの塗りわけはちょっとしんどいけど、他は塗り分け簡単そうだね
- 763 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:03:37 ID:SLu5YMvF
- >>762
肩とコアファイターの黄色部がちょいと手間な位だな
- 764 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:05:50 ID:Im2BNp7s
- 今この手に現実のものとしてMGクロスボーンがあるという事実を噛みしめれば
多少の手間ぐらいは乗り越えられるぜ!
- 765 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:56:16 ID:SLu5YMvF
- まぁな
後ムラマサはよくよく見てみると黄色部の部品が
少し違うから番号間違うとはまらないね
塗装前提の後ハメ接着にすんなら無問題
- 766 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 17:11:29 ID:saaFSSpY
- こいつ背中重くてポーズが限られるなぁ
ちなみにヴァカで丸腰の状態。
- 767 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 18:03:58 ID:SLu5YMvF
- ストフリ、フリーダム、ウイング、ウイングゼロよりよほどマシだよ
よくこれだけ軽くできたもんだと感心してしまうよ
- 768 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 18:27:07 ID:ZjuP3W+H
- コアファイターの黄色部分は細かい上に箇所が多くてめんどいな
- 769 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 18:33:30 ID:LhqH2y/o
- あんちゃん、クロスボーンはええのう、ガイコツがかっこええわい、ギギギ・・・
これ、要スタンドですな。
- 770 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 18:59:18 ID:saaFSSpY
- >>767
確かにマシだなw
- 771 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 19:13:34 ID:SLu5YMvF
- しかしどう見ても後ろに倒れるゼータが倒れないんだよなw
- 772 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 20:06:06 ID:gGsWnDL5
- >>752
俺も下側クロスしてるとこのやすりがけしてたら折れた
でも接着して付けたらまったく目立たない
青いパーツ自体に接着するのは簡単だが、付け替えて遊びたいならピンセットでも使って飾りだけ接着するんだ
- 773 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 20:09:10 ID:zDx3TfV2
- >>771
俺のZVer2.0はスタンドがイカれてひっくりかえってるZE!
フルクロスも本体は倒れないんだが上についてるスラスター二本がヘタってやがる
- 774 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 20:35:40 ID:SZHaA37D
- 俺のver.kaは伝説スタンドに飾ってるが、
股間の接続部がうまくかみ合わないので転びやすい
あと、ブランドマーカー基部もぷらぷらになってきた
- 775 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 21:50:37 ID:9/YSdpgl
- フレームで緩いところあるな。スカート、左足、左腕がすぐとれる
フルクロスにすると肩外装があいちまうな
武装が重くて構えて固定できない、手からすぐ落ちる
ピーコックはライフルにしたほうがカコイイきもした
ABCマントは付いてないんだな
というのは既出か
ショットランサー付きのX2をキボンだな
- 776 :HG名無しさん:2007/02/03(土) 23:30:41 ID:SLu5YMvF
- フレームは瞬着で全体固めにし(バカの時は異様に固かったので修正したのか?)
ピコスマは重すぎて構える際にプラパイプでの支えがいるな。
今はダガーやガイコツグローブ構えて飾ってるがオレはこっちのが好みだのう。
X‐1はザンバーとダガーだが
- 777 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:10:07 ID:uFGN7WBj
- いやーしかしこのキットは武装を組み替えるのが楽しいな
部分塗装くらいはしようと思ってるんだが飾っておきたくてまだパチのままだぜ・・・
- 778 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:28:54 ID:PHBu9dWX
- >>777
そうそうw
なんか塗るほうが勿体なく思えてしまってついつい遊んでしまう
まぁなんだ…しばらく完成しないとオモ。
コアファイターと肩は部分塗装済みだがね
- 779 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:44:28 ID:PHBu9dWX
- 後、もうちょい長谷川ガイコツを格好良くして
目の部分にマシンキャノンを仕込む位だのう
- 780 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 05:02:58 ID:tCK09OtS
- >>773
スラスターの軸はよくヘタるね。Xの字にならないとションボリ
自分は軸と軸受けの凹部分に余ってたビン入りメタルプライマー(透明だから)を
ざざっと粗塗りして乾燥させたけど、かなりキツキツになったよ。いい感じ
- 781 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 07:41:56 ID:qnCIW1qF
- >>780
ためになったです。サンクス!
- 782 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 08:48:58 ID:Dppquq1m
- やっとフルクロス組み始めたよ。
胸のドクロの目は黒く塗っても違和感があったんで
穴を開けてみたらすごくいい感じになったよ。
こりゃいいわ。
考えてみればもともと眼窩、穴だもんな。ヽ(´ー`)ノ
- 783 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 09:08:23 ID:0gMWZ/J1
- 関節弱いって、村正もダメなの?
もしダメなら腕フレームだけF-91から持ってくるか
- 784 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 10:15:32 ID:9APZgDjq
- 見てて思ったのだが。胸の骸骨からマシンキャノンって
それってパイロットが手持ちで撃ってんじゃないかスペース的に
- 785 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 11:05:13 ID:40eAVO3W
- >>784
それなんてトーチカ?
- 786 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 11:40:34 ID:rHV1C38K
- 漏れのは村正もだめだ
- 787 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 11:45:54 ID:mYu0h+2U
- 漏れの村正も自立できません><;
- 788 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 12:11:56 ID:zgWmocSF
- お前のムラマサはまずセーフティ外すとこからはじめろ
- 789 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 14:48:00 ID:lZ/7nHRo
- 刃付けると重さで肘の保持が弱くなるな
- 790 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 14:49:46 ID:tCK09OtS
- 肘はピコスマの件もあるから固めに間接を調整したほうが良さそうだね
- 791 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 17:19:04 ID:ozO6Spfh
- 本体を半日かけてくみ上げたんだが、コアファイター異様なくらいかっちりはまるな…
爪じゃなくて、首関節を上下させてロックする方式にはできんかったんだろうか(設定と変わっちゃうけど)?
割と簡単に胴体をバラせるから大惨事にはなりにくいけど。
あと、ドクロはアンダーゲートにしてほしかった。切ったところだけ平らになる…
- 792 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 17:39:38 ID:o6mfH8nb
- フルクロス買おうか悩んでるんだが、
ムラマサとかザンバーってちゃんと保持出来る?
MGの指が動く手って武器保持し辛てくてあんま好きじゃないんだけど…。
フルクロスは改善されてると聞いたんだが。
- 793 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 18:15:30 ID:tCK09OtS
- ムラマサとザンバーは保持力に不都合感じないね。
ムラマサのビーム刃をフル装備したときにちょっと重いと感じるくらい。
ザンバーはハコ型の保持パーツのおかげでそうそう外れない。
問題はピコスマ。
これは落ちるわ腕が重さで下がるわで大苦戦。
右手パーツ部品注文して接着しようかなと考えているくらい。
ピコスマ除けばフルクロスは武器の保持力はMGの中でもかなり高いほうかと
- 794 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 18:27:47 ID:mXpAV/7+
- >>633貼った者だが
肩の引き出し関節と縦に動く部分に瞬着
横にロールする部分に付属のビニールをかませたら画像のサーベルをぎりぎり保持できるようにはなったぞ
パーツ破損が怖い人は瞬着をビニールに変えると破損の心配もなくなるからお試しあれ
- 795 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 21:32:00 ID:dGEmcamH
- はぁ
レビューとか見てたら欲しくなってたまんねぇ
最近仕事忙しくて作る時間なんて取れそうもないのにorz
- 796 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:29:28 ID:o6mfH8nb
- >>793
有難うございます。
久々にMG買う気になりました。
早速明日買って来ようと思います。
- 797 :HG名無しさん:2007/02/04(日) 23:54:35 ID:5qWaASLb
- 2次出荷以降ピコスマ修正されるだろうか
- 798 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:02:23 ID:Lh+tJMlb
- 軽くすんのムリポだからムリじゃないか?
- 799 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:06:58 ID:p4Fxx8qb
- ザンバーのときの、ヘコミ部の形状ではなく、ABSの硬度の問題だからたぶんむりぽ。
本体部分をプラにすれば解決なんだが・・・ランナーがなー
- 800 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:42:05 ID:eOMijlXn
- >>798-799
d
しかしヴァカボン持ってるからどうも食指が…
- 801 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 00:42:58 ID:UD/1VxvI
- あたい阻止
- 802 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:44 ID:fJEmvvy7
- ↑天然で阻止してる罠。つーか最近なんだこーゆーの。
- 803 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 01:14:56 ID:EvB+06H3
- MGスレでもネタになってるけど、武器専用の持ち手が欲しいね。
ボッタクラブハンド高すぎ。
クロボンは重い武器多いからなぁ。
>>802
共々NGワードで無問題。
- 804 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 01:26:38 ID:RidbSTXa
- ボッタハンド売れなくなるから、意図的に保持力下げてる気が…。
- 805 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 05:42:17 ID:tYOwtesz
- だからといってボッタハンドが保持力高いかというとそうでもないことも多いわけで。
ピコスマに関しては手首だけじゃなくて腰を含めたピコスマを持った側の半身全部の間接がやられるからなぁ
飾るときはピコスマ用の台座を作れればいいんだが
- 806 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 08:55:52 ID:RidbSTXa
- >>805
ジオングの手用の台座使えそうだな。>専用台座製作
- 807 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 14:20:36 ID:D75cpUCK
- クロボン用のボッタハンドって出てたっけ?
- 808 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 15:00:27 ID:SYaVTjq1
- >>804
そんな絶対数の少ないガレージキット助けたって何のうまみも無いよ
- 809 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 17:26:06 ID:X/Y5t55k
- 個人ディラー物だけどこんなのあるんだな〜
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1170565035148.jpg
- 810 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 21:24:51 ID:SfPpVeoz
- で…、X2とX3はいつ出るんだよ。
- 811 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 21:53:08 ID:8z52bisc
- F91用のボッタハンドなら
ご丁寧に丸指にしてくれてるぜ
- 812 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 22:07:35 ID:y/oZbhN9
- きれいだろ・・・丸指なんだぜ・・・これ・・・
- 813 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 22:09:31 ID:yEBcQ3iF
- >>809
へぇ〜へぇ〜、でも1/144じゃ小っちゃいね。
ゾンド・ゲー出してくんないかなぁ、1/100で。
- 814 :HG名無しさん:2007/02/05(月) 22:44:56 ID:k96Axc+t
- ストライクノワールに固定指が付くみたいだけど、流石にサイズが合わんかね
- 815 :HG名無しさん:2007/02/06(火) 00:34:53 ID:XqfNzEnf
- ウトウトしながら片マントとムラマサだけ作った、ホント色分けこまけーな
- 816 :HG名無しさん:2007/02/06(火) 06:24:31 ID:J9CO/ISm
- >>814
多分平手はアンカー射出用の穴空いてると思う
- 817 :HG名無しさん:2007/02/06(火) 08:33:37 ID:/VysGHoY
- >>816
ビームソード用の握り手と銃の握り手はどうだろう?
- 818 :HG名無しさん:2007/02/06(火) 10:14:09 ID:J9CO/ISm
- >>817
そっちは空ける理由もないし普通だと思う
とりあえずストライクの手と比べたがサイズ一回り違うから流用は無理っぽい。ポリの計も違うし。
- 819 :HG名無しさん:2007/02/06(火) 17:56:58 ID:A2YYcZYB
- そういやフリントてどうなんだろ、
個人てきにHJの作例はわりとよかったけど、
作るきはなしだけどな。
- 820 :HG名無しさん:2007/02/07(水) 18:04:34 ID:AinNFHm6
- フリントは出ても改パじゃない?
Xスラスタの造形がいまいちわからんので手が止まってるよ
色が紫というのも気に入らん。
- 821 :HG名無しさん:2007/02/07(水) 21:10:58 ID:NoNd5Vt/
- >>820
あれはストローだな、うん、無責任に言ってみる。
オレはザンバーのさやが、かっこよいからあれだけ欲しいな。
- 822 :HG名無しさん:2007/02/08(木) 18:41:13 ID:lGwvh2Q6
- う
- 823 :HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:54:06 ID:EzwSY2aG
- >>820
スラスタを閉じた時に円筒っぽく見えるようにしたらどうかな
あと、HJ作例の紫は濃すぎるからベルガ系の淡い紫にしてみるとか
……と無責任に言ってみる
- 824 :HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:58:06 ID:E4zwsJHC
- そういえばそんなフリントがここで晒されてたような…
- 825 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 08:11:20 ID:Fgvylb+6
- たしかにベルガギロスの紫ぐらいがいいな
- 826 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 11:08:39 ID:deKV9YPH
- 初めてのMGとしてクロスボーンフルクロスの購入を考えているのですが
初心者にもオススメできるキットですか?
- 827 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 12:16:47 ID:Cev8sAgj
- 小さい部品もあるから手放しでオススメとは言いがたいけど。
時間さえかけりゃ作れると思うよ。
- 828 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 12:39:41 ID:P8CjryPA
- ゲート処理さえきちんとやれば色なんざ塗らなくても大丈夫
- 829 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 12:46:26 ID:NxonSpL8
- 無塗装でも成型色がすごくかっこいいので良いと思う。
全塗装する場合はパーツ数が多い上にサイズが小さい分かなり大変
- 830 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 13:01:31 ID:oIk8hLfZ
- でも頭の赤いラインだけでも塗ると
グッと締まってよくなるぞ
- 831 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 13:28:21 ID:DxsmWgJe
- 素組みだとザンバスターがショボイから、金のガンダムマーカーは買っといたほうがいいと思う
- 832 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 13:47:21 ID:SGBXw018
- ザンバスターってフルクロスのほうは金なのか
グレイよりも派手で海賊っぽいな
- 833 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 13:53:46 ID:vtPBE5m4
- ヴァカ グレイ
長谷川 禁
- 834 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 16:43:15 ID:Nd5MWrv0
- フルクロス
ウェルドライン目立つんだよな
- 835 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 17:22:21 ID:deKV9YPH
- いいキットみたいですね、購入してゆっくり作成しようと思います
質問に答えてくださった方々、ありがとうございました
本当はF91でMGデビューしたかったのですが肩が…orz
- 836 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:37:38 ID:tUklXbq4
- ガンダムデカール クロスボーンガンダムX-1用三月発売予定
ソースはホビーサーチ
- 837 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:51:36 ID:KYEp+k71
- フルクロスはパケや取説だけじゃ、本体や付属武器の塗装箇所や色がわかりにくくて困る
- 838 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 21:01:52 ID:D+Utg/8l
- >>835
フルクロスもいいけどやっぱEX-Sがいいと思うぞ。
図体でかいしデビューには最適じゃないかな
- 839 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 21:13:03 ID:YZvBVlsF
- >>838
君は>>826に特攻せよとおっしゃる?
- 840 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 21:14:21 ID:7J/lxXKT
- 特効というか、ほぼ間違いなく無駄死にw
- 841 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 21:16:28 ID:ALMmk4TT
- >>838
それは鬼畜すぎw
- 842 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 22:02:00 ID:ktz1RQQi
- EX-Sは良いキットじゃね?
作るのは地獄だが。
デビューはドムお勧め。
つか、総合スレ行って聞いた方が反応よさげだけどな。
- 843 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 22:16:45 ID:IxFevGvJ
- サザビーやパーフェクトジオングも、部品が大きくて作りやすいよ
- 844 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:04:50 ID:DxsmWgJe
- Ex-Sは結局墨入れだけして終わらせちまったな
あれ全塗装した人の根性がすごすぎる
- 845 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:20:41 ID:mGzsk7qh
- フルクロスというかクロボンはMGにしては塗装なしの部分多いキットだと思う
せめてバックパックの黄色くらいは別パーツでやって欲しかった
塗装なしで楽しむならEX-S、ストライク、フリーダムあたりオヌヌメ
- 846 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:43:12 ID:yUZu1Zbf
- 塗装無しでオススメといったらやっぱりWVer.Kaだと思うな
フルクロス、口の中何色にしようか迷ってる・・・
- 847 :HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:49:05 ID:INCh2Lje
- 漫画版のザンバスターは灰色の部分が金だと数レス前にあったので、表紙見てみたら
マジで金だった・・・
しかも漫画版だとCVの紋章はコクピットカバーの下部分だし
さらにプラモ説明書だとパイロットが白だけど紺とかが正解だし
プラモ作ってる身としてはどうするべきか・・・
すでに髑髏部分はカッコよさからカトキ版にしてしまっているからカトキカラーで塗るべきか・・・
- 848 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 00:30:21 ID:ehnFd1gp
- あとムラマサブラスターの髑髏のとこは黒っぽいので正解みたいだな
劇中の描き方でも塗りつぶしてあるし
- 849 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 00:39:25 ID:s/sb7vv9
- 色についてはHJを参考にするといいぞ
つーかカトキって色まで勝手に変更してんだな
- 850 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 00:52:27 ID:ehnFd1gp
- >>849
いつのHJ?
クロボンはお気に入りだから自分が納得いくまできちんと作ってやりたい
- 851 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 08:35:09 ID:26QUaXlv
- >>850
今売ってるやつに載ってたよ。
ヤマトが表紙のやつ。
- 852 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:09:58 ID:ehnFd1gp
- >>851
サンクス。買うか立ち読みしてくる
- 853 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 14:45:35 ID:DwDycKqZ
- 個人的にはヴァカボンのカトキカラーが一番好みなんだがね
もちろん、今の成型色も十分カッコいいけど
- 854 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 16:36:03 ID:Ua2l0qIV
- 原作漫画内でも結構な時間が流れてるし、「パッチワーク」なんかの存在もアリの世界観だから、
細部の配色くらいは結構好きにしてもいいんじゃね?
- 855 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 16:36:57 ID:Ua2l0qIV
- あれ?スマソあげちゃった
- 856 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 20:24:16 ID:iBQ4Bbe9
- コアファイターを付けたら抜けなくなった
思いっきり引っ張ったら胴体が抜けそうだし・・・
- 857 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 20:43:42 ID:50PvpxJk
- >>849
カトキ一個人だけで決める権利があるとお思いか?
- 858 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 21:49:26 ID:mplPPT02
- 無いけど最初のMG乙の時に自力で辻褄合わせ出来ないってカミングアウトしたような形になってるから
誰も止められないっつーか完全にカトキマンセーになってるから何でも通る
- 859 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 22:09:55 ID:50PvpxJk
- すばらしい妄想乙
- 860 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 23:44:23 ID:XDa7QdvM
- MGF91、MGフルクロスと作ってみたけど、
あのフレームで、MGVガン、MGV2ABも作ってほしいと思ったのは、俺だけ?
- 861 :HG名無しさん:2007/02/10(土) 23:51:09 ID:eH5IxbLb
- 俺もおもうけどさぁ…
Vガンには合体機構があるのよね
- 862 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 00:09:16 ID:Fts1mT7i
- >>861
ま、彼だけだろうねえ本当にあのままで作ってもらいたいのは
- 863 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 00:35:50 ID:7kDg53PR
- >>856
一旦バラして胸部の白い腰パーツをハズして前後にバラせば抜ける。
ABSを間に挟んでるから割と簡単に外れるはず。
首のABSの後ろ側にある爪が固定具だから削るといい、らしい。
実際ほとんど無くなるくらい削ったけど固定は出来るっぽい。
- 864 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 10:42:08 ID:20JKueyu
- コアファイターのX字、見るとカチカチカチと止まるように出来てるらしいんですが
後ろから押さえる円筒形のパーツがゆるいせいでまともに止まりません
背中に差し込んで位置を合わせてもすぐにダラーっと垂れ下がってしまいます
どう解決したらいいんでしょう
MG作るのは始めてです
- 865 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 12:09:27 ID:GJNqXI6h
- つ[瞬間接着剤]
- 866 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 13:11:27 ID:fn92QxhB
- ビームサーベルがポロポロ落ちる
- 867 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 14:05:19 ID:8/7JYeB3
- >>866
ストッパー兼ねた張り出し削っちゃったんじゃないの?
- 868 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 14:06:12 ID:DrAeSV+e
- >>864
せめてこのスレの過去レスぐらい読もうぜ
- 869 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 14:07:28 ID:DrAeSV+e
- >>864
せめてこのスレの過去レスぐらい読もうぜ
- 870 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 14:28:21 ID:vzk/pe56
- >>820
遅レスだが
フリントのスラスター、鋼鉄の1巻がわかりやすいかも
スズキさんvsカリストのあたり
ヴァカ買ってるからフルクロスの本体余って何作ろうか迷うな…
- 871 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 16:21:28 ID:K8m9BnND
- 遅まきながら買ってきて組んだけど、
ピコスマの保持は固定ピンの成型の運があるみたいね…
うちのはユルユルでまともに持てなかったな。結局瞬着盛り。
その他は概ね満足な出来ですな。
上体がの重みの割に足が細いせいか、固定時より勝手にすこし股が開くけど。
- 872 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 16:33:33 ID:cBmwCxFS
- 上手く表現できないんだけど、まず最初に、穴とピンの両方で断面が逆テーパーになるように
『ほんの少しだけ』削ってやってからピン側に瞬着コートして、コンマゼロ何ミリ程度太らせてやると
勘合が気持ちよくなるよ。
なんていうか、「クリック感」みたいな感じが出来てくるから結構オヌヌメ。
以前、分割宇宙船感ヤマト組み立ててたときに思いついて、実に具合がいいので最近良くやってる。
- 873 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 21:54:54 ID:1lFtKa5T
- 手の平と甲のパーツが密着しない…
干渉しそうな部分を削ったつもりなんだけど、全く効果無し
どうしてなのかな?
- 874 :HG名無しさん:2007/02/11(日) 23:01:22 ID:hh6qEob/
- >>873
歯で噛め!
- 875 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 00:21:00 ID:JZl7JbcE
- >>873
おそらく前作で「指がすぐ緩くなる」って意見が多かったのを受けて甲を堅くしたんだろう
ぐっと押し込めば入る
- 876 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 00:23:20 ID:BGrKImqf
- うちの場合はしっかり押さえつけると密着するけど、指動かすと浮いちゃうね。
どうしても気になるなら希望の指を自作とか。パチ派なら・・・うーん、どうしよう。(俺もだが)
- 877 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 01:42:02 ID:/O2WDyct
- >>874〜>>876
アドバイスありがとう。
症状としては>>876さんと同じかな。
思い切ってピンをバッサリ切り落として、接着してみました。
- 878 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 03:37:32 ID:jtWXpAZA
- フルクロスの胸の部分の奴いちいち付けるの面倒だな
もっと付け外ししやすいと良かったんだが
でもそんな事よりピーコックだな・・・一回もまともに持てねえ
- 879 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:59:07 ID:03rVk17H
- >>878
意外とガッチリ付いてるな、胸プレートは。ハッチごとブラブラする。
まあボロンボロン外れるよりはマシだけど。
インストの長谷川の絵とプラモってかなりデザイン違うよな。
胸のフックとかフルクロスの形とか。
- 880 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 13:25:21 ID:WGQANBq+
- 胸のアーマーは腰にザンバーさすとコクピットハッチごと開いちゃうのが残念
結局接着したけどね
- 881 :HG名無しさん:2007/02/12(月) 16:52:48 ID:bwQzvpZf
- >879フルクロスの赤いラインもMGとその他で違う
- 882 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 11:10:52 ID:xIUAncSb
- 黒本フルクロス、カコイイネ
いままでMGはポン組み終了だったかけど
久々に手を加えたくなった。
とはいえ、全面塗装はめんどいので
表面処理、部分塗装、スミ入れ、汚し処理後に
艶消し処理の簡単フィシッシュでいこうかなと・・・。
肩の黄色の部分塗装は、皆さんどうしてます?
下地処理しないとキレイに発色しないだろうしな。。
- 883 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 11:35:28 ID:1vscIc+v
- >>882
スラスターの枠をマスキングしてからラッカーで白→オレンジ吹きつけ
あとは凹部分をエナメルのブラックで塗る
- 884 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 13:43:07 ID:xIUAncSb
- >>883
サンクス。さっそく会社帰りに缶スプレーを買ってきます。
エアブラシの準備めんどいし
- 885 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 16:57:04 ID:yacmTp2o
- クロスボーンガンダムを買ったのですが、脚の部分の部品H17が説明書に書いてるようにカチッとはまってくれません 私の腕力が無いだけですか?どうやってもはまらないのです ヤスリで削って接着使うしかないのでしょうか?良い方法あれば教えてほしいです
- 886 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 17:32:12 ID:8v6gSEpO
- I 12 と I 13 がちゃんとはまっているなら、部品の変形不具合かもしれない。
この場合、7-1行程で F 22 の方に付けておいて、 7-5行程で組み付ければおk。
- 887 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 17:54:53 ID:yacmTp2o
- ありがとうございます。帰ったら、そのようにしてみます。答えてくれてありがとう!
- 888 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 18:22:14 ID:iKlXjJfA
- コアファイター差し込んだところ(説明書でいうと14)まで進んだところで
なんか満足しちゃってその先作ってない
単行本でフルクロスが登場するまで積んでおこうと思う
- 889 :HG名無しさん:2007/02/13(火) 23:17:08 ID:o0o0X1Y4
- 嬉しがってメッキシルバー買ってきてヒートダガーとスクリューウィップの刃先、
アンカーのチェーンをピカピカにしてみたんだが、意外と使えるな、メッキシルバー。
ネタだと思ってた。
これ、上にクリアカラーのせられるかな?
- 890 :HG名無しさん:2007/02/14(水) 02:16:31 ID:IKwtJfbB
- >>889
クリア上掛けしたら輝きが落ちるよ
- 891 :HG名無しさん:2007/02/14(水) 10:44:18 ID:d92dwvGc
- >>889
今週の月曜にスクリューウェッブを塗装後、「これもしかしてシルバーの方が映えるんじゃないか?」
と思って塗装を剥がし、メッキシルバーに塗り替えた俺にとってはタイムリーなネタだなw
今はスクリューウェッブ二つ持たせて飾ってるけど、先端がシルバーだと目立って良いね。
- 892 :HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:49:59 ID:DYB/yGb+
- ガ し!/ ̄ ̄ ̄\ ___/ ̄ ̄ ̄\ ノ ガ
小 ノ // / ̄ ̄ ̄ ̄\ / / / ̄ ̄ ̄ ̄) ノ え
学 タ L ̄ \ /  ̄ ヽ タ |
生 が /. \ / □ i !? マ
ま 許 // ̄ ̄ ̄\ | // ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ く ジ
で さ l∨〃/\ \ /\ //\ヽ ∨〃/\ \ 厶,
だ れ i ゞ/ /(・) 〉 | | ∩| //(・) \ゞ/ /(・) 〉 | iヽ
よ る lノ \_/ ノ し| | ∪| | \_/ノ \_/ ノ し| レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ ⌒| \/ l:::::::::∠~ ⌒| \/
l は 「〜‐、ヽ / / |:::::::::r〜〜‐、ヽ / /
人_,、ノL_,iノ:jjjjjjjjjヽヽ / / .|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / /
/, || / / _人__人ノ_ || / /
ハ キ .{iiiiiiiii// / /. 「 ワ Liiiiii// / /
ハ ャ ヽ..〜"/ / ノ. イ 了" / /
ハ ハ >∠__/ ) リ |/∠__/
ハ ハ /]::::::: [ く | > [
{ ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ! ッ ( ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
,〜ヽ. ノ !! >
- 893 :HG名無しさん:2007/02/14(水) 13:51:23 ID:LmPIL10g
- なぜクロボンスレでw
- 894 :HG名無しさん:2007/02/14(水) 18:07:54 ID:e9w8krMs
- 前スレでも貼られたな
ワイリーッ!がなんかツボw
- 895 :HG名無しさん:2007/02/14(水) 20:32:54 ID:+mpnRI1f
- X-3に改造した奴っている?Iフィールドとかどうしたらいいか聞きたいんだけど。
- 896 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 01:55:50 ID:5xsA9uYp
- ほほの部分のパーツ。番号で言うとN4と5なんだけど
全然はまらないのは俺だけ?
穴に対して棒が太すぎて入らないよ・・・
削るのしんどくなってきた。
- 897 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 02:34:04 ID:y6VA2V5O
- >>893
クロスボーンのガイコツが
ワイリーマシーンみたいだなって作ってて思ったw
特に肩
- 898 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 02:39:42 ID:Q5iMuu0s
- >>896
ヴァカボン2個とフルクロス1個組んだけど、どこも何も問題
無かったのでアドバイスできん。すまんな。
- 899 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 02:43:01 ID:5xsA9uYp
- >>898
いや、自己解決した。すまん。ありがとう。
パーツ間違ってた・・・
なんで頭部のパーツが2つもあるんだ・・・orz
- 900 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 02:54:52 ID:CiQfC5R8
- >>899
一つはカトキ用の頭部だよ
最初に付けようとしてたのはカトキのだったんだね
- 901 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 11:11:21 ID:PCnkzSwX
- 以前のレスでスラスターが下がるのを解決する方法として挙がってたけど、
腕の横ロールやスラスター基部、首の軸などのプラプラするところは大抵、
ランナー包んでたビニールを切って挟む事で解決するな。
腰のボールジョイント強化にも役立つ(ピーコック持っても腰が曲がりにくくなる)。
パーツへの攻撃性も少なく、複数重ねたりして保持力を調整する事もできるし
ABSの間接強化にはベターな方法かもな。
それにしても、歯車状のロック機構がある箇所でまともな保持力が確保できた例を見た事が無い。
ヴァカWの手然り、クロボンのスラスター基部然り。歯車と噛み合わせるピンが小さすぎるんだよ。
- 902 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 14:52:46 ID:BTLQFakp
- カトキヘッド、フルクロスの成形色で部品注文できるのかな・・・。
- 903 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 17:31:25 ID:886UQGu8
- >>895
俺はMGストライクの腿装甲パーツをちょい加工して使った
稼働はしないorz
- 904 :HG名無しさん:2007/02/15(木) 23:46:29 ID:3jaGkiNO
- なんかザンバスターのH9ってパーツのE25をつけるとこの穴が
真ん中にラインみたいのが入ってて穴っぽくないんだけど仕様?
- 905 :HG名無しさん:2007/02/16(金) 00:46:08 ID:M4VMGhNq
- >>895
腕のフィールド発生器カバーはブランドマーカーの一部とプラ板で作成
あとは市販パーツとジャンクで適当にデコレート
手はMGウイングHDMの手の平に適当な市販バーニアパーツ入れる
クロボン5巻メカニック解説の画を参考に。
- 906 :HG名無しさん:2007/02/16(金) 09:08:18 ID:aOslsHsK
- >>903 >>905
サンキュ、とりあえず>>905のやり方で作ってみる。ついでに聞きたいんだけど、ムラマサのビームのとこの部品注文したいんだが、値段いくらになってる?
- 907 :HG名無しさん:2007/02/16(金) 13:02:56 ID:M4VMGhNq
- 普通に1個40円郵送120円
- 908 :HG名無しさん:2007/02/16(金) 15:49:40 ID:Lfdg2KE9
- http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto3122.jpg
- 909 :HG名無しさん:2007/02/16(金) 22:19:14 ID:66bTurM7
- >>908
ぶっちゃけ本人より描き方が上手い
- 910 :HG名無しさん:2007/02/17(土) 06:41:59 ID:JksdHw92
- 自演乙
- 911 :HG名無しさん:2007/02/17(土) 20:53:05 ID:lMbWV/35
- >>896
>穴に対して棒が太すぎて入らないよ・・
スマン。。ここに反応してしまった・・・ort
- 912 :HG名無しさん:2007/02/17(土) 21:05:10 ID:/rmeIzxW
- F91のラフレシアスタンドを部品注文したら、
在庫がないと言われて小為替返送された件
F91買って量産型ということにでもするか・・・
- 913 :HG名無しさん:2007/02/17(土) 22:18:13 ID:rdRas+Pd
- >>911
>削るのしんどい
- 914 :HG名無しさん:2007/02/18(日) 10:37:24 ID:9JdgblLE
- >>912
俺はF91のフェイスとスタンド基部注文したら在庫が無いって返送された('A`)
- 915 :HG名無しさん:2007/02/18(日) 12:59:22 ID:ryLsG6KY
- _、_
( A`)y━・~~~ そこら中で投げ売りされてるんだから
買って作り直せばいいんじゃね?
- 916 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 10:53:14 ID:waSNmARg
- 背中バーニア部のグレーパーツは
二色塗りわけが必要みたいだけど
ver.Kaにおけるブロック部の明るい
灰色の色指定を教えてください。
今日帰宅の時に色を買って帰りたいのです・・・。
- 917 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 11:41:17 ID:3pmttKD4
- >>916
グレー(バインダー・銃)
:ニュートラルグレー(45%)+マホガニー(30%)+ホワイト(25%)
ガンダムカラーの対応色は書いてない。
- 918 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 12:40:45 ID:+yudH40D
- >>917
対応色書いてないっつか、ガンダムカラーでてなくね?
そういや、最近はガンダムカラー作らないよな。
- 919 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 13:00:40 ID:waSNmARg
- >>917
サンクス。
完成見本ではニュートラルグレーぽかったが・・・
実際は、赤みががった灰色なのか・・・
缶スプレーで近い色あるといいんだけどな。
- 920 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 13:59:39 ID:a8ckyxq4
- >>919
俺はもういちいち指定色で塗るのめどいから
写真で見て近い色で塗ってるよ
つか、グレー部は全部ニュートラルグレーで誤魔化してるw
- 921 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 14:53:08 ID:+knrM6cB
- ヴァカボンの手首のBJ(左右両方)やたらキツくね?
回そうとしたらカキカキっていいながらギリギリ回る。
かなり無理して抜いてペーパー掛けたけど抜く時に白くなって非常に心配な状態。
- 922 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 17:58:41 ID:KnYlO6Gu
- グレーに限らずver.Kaの写真はライトが強くて…
まぁ長谷川準拠で塗るんだけどね
缶スプ使ってた時、グレー部はタミヤのガンシップグレイばっかだったな
あれはいい色だ
- 923 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 20:22:39 ID:DRfBLqpA
- >>921
確かに聞いた事無い音がする。
いっぺん気をつけて回したら大丈夫な気はするけど。
- 924 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 20:54:48 ID:+knrM6cB
- >>923
ムラマサピコスマ保持対策やり過ぎって事かねぇ?
前にこのスレで出てたけど手の甲が密着しないし。
- 925 :HG名無しさん:2007/02/19(月) 22:08:58 ID:QgdT/tUj
- >>916
冬場は、換気が(;´Д`)メンドクサ〜だから、ガンダムマーカーのガンダムグレーで塗った。
暖かくなったら、エアブラシ塗装します!
ところで、部分塗装派のおいらとしては、紫のパーツ(B、Kランナー)は、
アンダーゲートにして欲しかった(。´・ω・`)ショボーン
贅沢ですか?
- 926 :HG名無しさん:2007/02/20(火) 00:25:25 ID:Ck1qtRTA
- 銃は、設定的にも海賊っぽいデザインだったからマホガニーに黒を混ぜて塗った
バーニアノズルは、あの形を見ると魂的に焼鉄色で塗らなければならない衝動に駆られた
- 927 :HG名無しさん:2007/02/20(火) 09:25:33 ID:pW9/0age
- 昔からのラッパノズルだものなw
思わずやっちまうよなw
- 928 :HG名無しさん:2007/02/20(火) 12:50:31 ID:vI3U3FaW
- 自分の場合はフルクロスとか肩の一段落ちてるラインに全部赤で線入れたな。
- 929 :HG名無しさん:2007/02/20(火) 12:54:14 ID:OXDRAjRx
- >>925
気持ちはわかるが絶対的条件ではないな。
俺的には黄色の部分塗装が必要な肩パーツの
成形色は紺はやめて欲しかった。
モールドつぶれてダルくなっちゃった・・・・よ。
- 930 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 00:17:10 ID:svZWdcpA
- いつかシールドとマントとショットランサーが追加された2号機が出ると信じて雌伏している漏れ
…フルクロスとかドクロパンチとか孔雀ボウガンとか
ビームノコギリとか要りませんから(´・ω・`)
フルクロスの説明書借りてコピーしてシールド注文するか…
- 931 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 01:11:11 ID:Obi7IAJ6
- ヴァカとフルクロスをそれぞれ発売日に買って、それぞれの本体組んでみた
まだフルクロス自体は組んでないけど、X3が猛烈に欲しくなったw
腕カバー自作とと顔パーツ改造してパッチワークとのコンパチしたいけど、やってる間にX3が出そうだなorz
- 932 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 05:43:08 ID:E0ejEEfh
- おまえら、こっちも盛り上げてMGF90も出してもらおうぜ!
MGF90発売までの道のり
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168103371/
- 933 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 09:13:51 ID:+7YG0JmA
- 鋼鉄の七人はトビア側は黒本以外にどんな機体が加わるの?
まともなカタチの()良い機体が希望なのです
そしてキット化。
ギリあたりが赤い強化型ガンダムとか…
つーか七人って誰々になると思う?
- 934 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 09:19:37 ID:Qf3hDcz2
- 旧シャアのクロボンスレ逝けw
- 935 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 14:11:15 ID:t6mg1rLP
- 漫画板の長谷川スレに逝けw
- 936 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 14:15:48 ID:H5EGDliZ
- ヴァカボン組み始めて胴体組み終わったんだが
これの前にZ作ってたせいかパーティングライン処理の作業量の違いに感動をおぼえた
サクっと組めそうでわくわくしてきたお
- 937 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 23:54:46 ID:LEX1Lo94
- これってフレーム塗装したら、脆くなるのやっぱり?
- 938 :HG名無しさん:2007/02/21(水) 23:59:29 ID:tujk+CTU
- >>933
フルクロスのインストに載ってる情報だと
木星帝国の鹵獲MS(詳細不明)、F91(ハリソン参戦?)、F90インターセプト(F90IIじゃない?)
らしい。
7人が誰になるかは適当な所へイットケ。
やっとこ残りピコスマのところまで組んだが、フルクロスの胸につけるパーツのお陰でコクピットハッチが開くなw
以前そういう話題が出た時なんのこっちゃと思ったがなるほどそういうことだったのか。
それと、殆ど素立ちの絵しかないからフルクロスの動きがイメージわかなくてポーズが付けにくいのぅ。
今はムラマサ右手に持たせてベース使ってるけど殆ど素立ちだよ(ノ∀`)
- 939 :HG名無しさん:2007/02/22(木) 07:35:41 ID:KlhFl3Hv
- ありがとう
ほかのスレイットク
- 940 :HG名無しさん:2007/02/22(木) 09:19:24 ID:1Q0PJg7u
- 塗装したらゆるゆるだったバーニアの可動部分がいい感じで固くなった。
- 941 :HG名無しさん:2007/02/22(木) 12:44:10 ID:8EoqoXMC
- >>939
>ありがとう
>ほかのスレイットク
ストイックに見えた
- 942 :HG名無しさん:2007/02/22(木) 12:47:33 ID:8EoqoXMC
- >>940
バーニア緩いから、参考にして塗装したいけど、一度組んじまったら、外れない(´・ω・`)
部品請求するか。。
- 943 :HG名無しさん:2007/02/22(木) 15:02:56 ID:4+jjwUAS
- クリア吹いたら良い感じに固まった。
- 944 :HG名無しさん:2007/02/22(木) 21:37:56 ID:zquddsjt
- フルクロスの本体をすぐんでみた。
HJの作例では大型化してたが、肩はこの大きさのほうがいいと思う。
まあ、好みの問題だろうが。
- 945 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 08:25:31 ID:eX27o0wc
- フルクロスってウインチ付いてる?
- 946 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 08:55:55 ID:em/XNyb2
- うわーん!フルクロスのなかの人
今週末に完成させる予定だったのに週末終日出張。
学会のバカ!
- 947 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 09:39:04 ID:OdDmt04R
- 創価創価
おあずけくらうと苦しいよな
- 948 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 09:48:31 ID:S9zJvW3Q
- 学会さんのIMEは変換1発目がソレくるんか
キモいな・・・
- 949 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 11:12:52 ID:1P5AmGw3
- >>945
付いてない。
あれはパッチワークだけの装備になりそうだしな。
- 950 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:49:19 ID:OdDmt04R
- >>948
ネタをネタと(ry
てか平仮名打つならわざわざ変換しねえw
- 951 :946:2007/02/23(金) 19:02:36 ID:y9fbj0Kb
- ネタ、今日だけで十分手にいれたから
あしたアサイチでさっさと帰ってフルクロスつくろ。
もちろん会社には閉会の辞までいたことにして
- 952 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 19:30:58 ID:7p03iY/P
- 凸のパーツを外そうとしたら折れたぜフゥハハハー
- 953 :HG名無しさん:2007/02/23(金) 22:13:59 ID:T8PWUJym
- 額のドクロは折れるな…
一応予備が有るからまだ良いけど。
そんなに形も変わらんし。
- 954 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 08:28:21 ID:ROzqjpcw
- 本体が組みあがったので、武器類の製作に取り掛かっているが
斬馬刀 は、コミックス準拠の 白 と 金 に塗装しようとおもってるけど、
孔雀を、取説どおりに作るか、
HJ作例のようにコミックス準拠の白を基調としたものにしようか
迷い中・・・・。
- 955 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 12:07:30 ID:HXlQwyg8
- ぎゃあぁぁぁ…
ver.kaクロボンの太腿部フレームがぁぁ
\(^o^)/オレタ
- 956 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 12:52:54 ID:RmsZVq2R
- >>955
ナカーマ。。俺は腿と膝のパーツを前後逆に填めてしまい、
慌てて外そうとしたらがっちり固定されて
力入れたらバキッ。
- 957 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 13:08:04 ID:qsGy6oo4
- 俺なんかヴァカボンの膝関節を弟の壊れたやつと勝手に交換されてたぜ
- 958 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 13:16:44 ID:23W2L3HG
- >>957
じゃあ、俺の脳内妹と、お前の弟と交換だ。
ウホッ!
- 959 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 13:21:37 ID:IdesAxdz
- >>957
兄の心は張り裂けんばかりな訳だな。
>>958
957兄弟と958のジェットストリームアーッ!を想像してしまった。
謝罪と賠償を(ry
- 960 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 13:59:23 ID:OuZnHR9Q
- わしの脳内妹は108人までいるぞ
- 961 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 14:42:30 ID:5KoMfS59
- 卑猥にすぎる。日本はどうなってしまうのか。
- 962 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 14:46:33 ID:91VzWchg
- 次号
こう御期待
- 963 :955:2007/02/24(土) 17:23:37 ID:HXlQwyg8
- 帰ってきたら妙な流れになってるな
足オレタとはいえジオング状態でも何とか見れる…わきゃあない
ディスプレイ用に新しいキットを買って来ようと思うが、何かオススメある?
- 964 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 17:30:57 ID:91VzWchg
- 胚乳ガンダム
- 965 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 17:32:50 ID:Wz+drl5V
- >>964
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 966 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 17:43:35 ID:HXlQwyg8
- 胚乳、やたら酷評されてるな
当時の設定画を見てない俺には普通に格好良く見えるんだが
- 967 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 17:52:53 ID:oB2AYL3z
- >>964
何その最大級の地雷
- 968 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 18:05:39 ID:B8l8EnaF
- デザイン改悪は思い入れなんかないからどうでもいいけど、
キッドの出来自体も悪いのか?<肺乳
- 969 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 18:12:37 ID:91VzWchg
- パーツのかみ合わせが悪い。<胚乳
なんかありあわせのキットみたいな雰囲気なのが泣ける
詳しくは専用スレのがわかる
- 970 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 18:55:38 ID:GCdDWGy4
- クロボンはコアファイターのエアインテーク上部をツライチにしたぐらいだもんな。
- 971 :HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:32:48 ID:zNnam3+r
- ついてないんかアンカー
残念
- 972 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 00:10:45 ID:6fDGEIZL
- >>969
俺が作ったやつは噛み合わせ悪くないけど、当たりを引いたのかな?
この勢いでヴァカボン3個目買ったら、改修版を買えるかな?
- 973 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 01:22:47 ID:xol77kz+
- フルクロスの本体って初回版ヴァカよりも関節がプランプランになってない?
ヴァカはXバーニアの保持できるのが、フルクロスはすぐに倒れる(´・ω・`)
腕の関節もさらにゆるくなってる希ガス
みんなこんなもん?
- 974 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 03:41:57 ID:op1OlsR2
- ところでMGクロスボーンガンダムの売れが悪いから
バンダイがMGF90を出そうかどうか迷ってるみたいだぞ?
オレは初期ロットの買い控えを毎回やるタイプだが次のロットは必ず買うぞ!
頼む!m(_ _)mおまえらもMGF90のためにもっと買ってくれ!
わがまますまそ。
- 975 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 03:43:57 ID:op1OlsR2
- どこよりも早いガンプラ新情報パート25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1171626415/118
118 情報屋 ◆HAkK9Llhfg sage 2007/02/25(日) 00:41:44 ID:vsTzlR8q
ちょっと前にZガンダム3号機の事前情報出したもんです
次の情報はないんですが、面白い話が聞けたので
昨年の売り上げは
一位F91
二位ヘイズル改
三位ノワール
あと暁も意外によかったとか
それとストフリは年末だけですがF91並みの勢いだったそうです
ハリソンがコケたので小型MGの続きを出すかどうかもめてるみたい
X1もあまり売り上げは良くなかったそうで
クロボンの続き、V系は当分出ないかもです
- 976 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:07:09 ID:fn5ys8ta
- その辺の量販店で山になってるの全部買ってやれよ。
- 977 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 04:30:56 ID:NZpjVcSg
- 結局、ここでプロポーションが云々いくら言おうと関係ないね!
- 978 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 06:31:07 ID:EtdHOHuo
- それでもX-2だけは出して下さいよ。
- 979 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 10:38:27 ID:JyOBY+WQ
- クロボンいまいちだったのかorz
おかしいな3つも買ったのに
- 980 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:04:25 ID:T7KQWXjf
- マンガ展開だけ、っつーのが致命的。
せめて、新作ゲームで大暴れしてゲーム雑誌で取り上げられないと。
- 981 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:17:05 ID:UfIZhPWF
- 一応Gジェネとスパロボで暴れたけどMG出るまで長かったもんな
- 982 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 11:48:20 ID:jLxdcBSU
- つーかまたあのガセ厨が出たのか
- 983 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:08:00 ID:ka64BrMh
- ところで次スレどうする?
俺は立てられなかったorz
まだ規制受けてるのか・・・。
- 984 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 12:11:19 ID:gmTMetlk
- クロボンはスパロボで出たマザーバンガードの突撃が一番のお気に入り
- 985 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 13:59:38 ID:FhpYjp1h
- >>975
情報屋とかいうコテにどれぐらい信憑性があるんだよ
かなり怪しいんだが
- 986 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 16:26:32 ID:mXU3Gdz8
- クロボンのMGはデザインとギミックすごくいいのに。。。
人気ないのかよ。。。VガンダムのMG化激しくキボンヌなのに・・。
とりあえず、
ギミック満載のコアファイターがようやく完成したのでうP
ttp://g2n001.80.kg/_img/2007/20070225/16/200702251622425072603212226.jpg
- 987 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 16:39:22 ID:bwWapBpf
- ガセネタあちこちに貼ってるやつの言うことなんか気にするな
- 988 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 17:09:21 ID:6fDGEIZL
- ガンダム無双には出てないだろうなあ・・・
無茶苦茶無双向きなMSなんだけどなあ・・・
- 989 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 17:33:17 ID:SCFyRY7k
- 次スレ建てた
【ver.ka】MGクロスボーンガンダムpart9【フルクロス】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172392346/
- 990 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 18:24:14 ID:ghTYp2pp
- 映像化しなきゃ駄目ってんなら、プラモーション展開はどうよ?
また5分間アニメ作れ
- 991 :HG名無しさん:2007/02/25(日) 21:31:30 ID:gkoNTOlr
- 種スターゲイザーみたいな形式でバンバン新作動画創れば い い の にね〜〜♪
- 992 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 01:47:22 ID:7PXB1Yp0
- >>990
ポーズつけたプラモを縦横に動かすだけの糞プラモーションならいらない
- 993 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 07:47:58 ID:zFrkk6MD
- SD Gundam G Generation - UC 0133 Crossbone (Playstation)
http://www.youtube.com/watch?v=TbjkHx_SPPs&mode=related&search=
これ見て制作意欲を上げてください!
- 994 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 09:24:08 ID:QS5VcRE8
- >>993
トビアの声って、勝平ちゃん?
- 995 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 09:52:11 ID:svx6yZec
- 勝平ちゃんだね。
- 996 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 09:55:53 ID:QS5VcRE8
- 検索して調べてきた
勝平ちゃんなんだな
- 997 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 16:32:51 ID:0vjAEw9Z
- 梅ますよ
- 998 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 16:39:29 ID:jecs1qeS
- その前に次スレは?
- 999 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 16:40:13 ID:jd4pmLP+
- >>989
- 1000 :HG名無しさん:2007/02/26(月) 16:41:23 ID:jecs1qeS
- 1000ならシーブックがセシリーの肛門を毎晩
ダブルフィストファックプレイで拡張しているのが公式設定になる。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★