■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド◆Part60
- 1 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 16:21:14 ID:1Ku8+JpM
- 前スレ
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド◆Part59
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183111682/
◆当スレさぽぺ◆
ttp://itsuzoya.hp.infoseek.co.jp/(スレ専用のろだ有り・トップ以外への直リン厳禁
◆SDガンダムBB戦士、SDバリエーション総合スレ・書込みの心得◆
一、SDV総合という事を念頭に武者派、騎士派、ガンドランダー派、Gアームズ派も仲良くマターリするべし
一、元祖SD派、ガンダムクロス派、その他、BB戦士以外の商品の話題がでても仲良くマターリするべし
一、sage進行、どうしても気になる時は関連スレへの誘導を。これぞマターリする秘訣なり
一、話題が無いからと、スレ違い(模型以外)の話を拡げようとする不届き者も同上。これもマターリする秘訣なり
一、模型雑誌の早売り情報はほどほどにすべし。情報解禁は発売日とあべし
◆さぽぺ利用の心得◆
一、先でも後でもいいので、とにかく画像を貼ったことをスレで宣言する必要があることを熟知すべし
一、後からスレに報告しようとして規制等により失敗した場合はさぽぺの板にて報告すべし
一、全く報告が無い場合は削除対象となるものである
◆以下<Q>に値する者、島流しの刑に処する◆
<Q>:○○ってレア? ○○って買い?
<A>:君はBB戦士に向いてない。
<Q>:○○買いました。等それだけ及び返答に困る内容
<A>:君はこのスレに向いてない。
<Q>:○○が売ってない。
<A>:地域スレに足を運べ。
- 2 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 16:22:41 ID:1Ku8+JpM
- ◆SDガンダムBB戦士、SDバリエーション総合スレ・書込みの心得補足◆
▼Gジェネ等ノーマルMSに関する話題は
SDガンダム◎BB戦士Gジェネシリーズ総合スレPart17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183426475/
▼模型以外の話題については
SDガンダム総合スレッドPart11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1182503890/
SD頑駄無武者番長風雲録について語れ其の参
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160999812/
BB戦士三国伝 風雲豪傑編
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1182615903/
BB戦士三国伝【三戦板】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1174576238/
- 3 :赤鯱将軍(偽):2007/07/17(火) 17:09:20 ID:lzvBW5cR
- >>1-2
乙。
- 4 :曹丕頑駄無:2007/07/17(火) 17:34:16 ID:t2pvVHUr
- >>1
乙です
- 5 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 19:46:28 ID:QbD4AuX2
- おっつ
- 6 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 20:02:10 ID:FB232j1P
- ライバルはいやだ タイトルがいやだ
- 7 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:24:11 ID:m66+nrO9
- 何だかカタログ読んでたら、ムショーに武者頑星刃が欲しくなってきたーw
それにしても97年のカタログには、ナイト類やらコマンド類やら載せてんのに
03年に出たカタログには、武者オンリーなのは何故じゃ??
ホビーサイトのデータベースにも載ってないし…
- 8 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:24:56 ID:egMoObyH
- だからなんだよ?
- 9 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:28:26 ID:cpgFPFNN
- そういえば今日模型屋探しに行って荒鬼をゲッツしたぜ!
交通費 約4000円
あれ?
- 10 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:37:24 ID:9KPXRQ6p
- 俺も交通費二千円かけて、元祖SDガンダム全五冊図書館に読みに行ったもんだ。
- 11 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:42:19 ID:Od0QvdWk
- あらきの人気は異常
- 12 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:56:34 ID:Vfebkhnn
- ジョーシンで売れ残ってたから買ってあげて
- 13 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:10:55 ID:2H9sP4rO
- >>7
前スレにも同じこと書いたでしょw奇遇だな。俺も97年のあの伝統的(?)な
長っぽそいカタログ持ってるよ。コマンドどころかガンダマンまで載ってるよな。
この年からBB戦士の人気がどんどん急降下してくんだよな。武者だけでも載ってる
ならまだマシ。最近のはリアルだけ、MGだけなんてカタログもあるよ。
- 14 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:54:36 ID:oW562WgI
- >>7
ナイトやコマンドを再販する予定が無いからじゃね?
再販する予定ないならカタログに載せても意味が無いから
- 15 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:08:48 ID:yfo3EK/T
- 再販しろよ!
- 16 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:11 ID:4UoPM8ny
- サタンガンダムが欲しいです
ごめん
- 17 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:16:36 ID:TKWAVe8d
- せめて元祖で出てたあの巨大ジェネラルガンダムを1500円サイズでリスペクトしてほしい(´・ω・`)
スペリオルカイザーも頼む
- 18 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:18:10 ID:nO0eXKBZ
- 何でBB戦士ではスペリオルドラゴンでなかったんだろうな?
どれか1個くらい出てもよさそうなものだったけど。
- 19 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:42:16 ID:5ufC3vJN
- あれ出せこれ出せの要求ばっかだな
つかリスペクトって意味分かって使ってるのか?w
- 20 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:45:45 ID:YtKyq9LV
- >>17
尊敬しちゃダメだろ
>>18
武者が盛り上がってたのと
騎士系は元祖的な流れがあったからじゃないかい?
BBは武者以外のラインアップはかなり微妙だし
アルガス騎士団がZだけとか
ノーマルも一時期は全く出てなかったじゃん
- 21 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:54:50 ID:/LUlEKkg
- >リスペクトしてほしい(´・ω・`)
お前はどういう意味で使ったんだ?
すっげー気になるから教えろよ
- 22 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 01:20:34 ID:HlXIuX77
- リメイクと勘違いしたんだろ
あまり突っ込んでやるな
- 23 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 01:20:50 ID:L1AMjEKQ
- リメイクとか・・・?
- 24 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 01:52:33 ID:b3Sf0pSF
- リスペクト
- 25 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 02:24:10 ID:yfo3EK/T
- バカ、アスベストだろ
- 26 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 03:41:42 ID:drMpveP5
- >>18
HJが去年出したBB戦士カタログにBB戦士用の絵は載ってた
企画は上がってたけど、元祖があるからってことでそれ以上進まなかったんだろうね
>>20
アルガスは試作の立体が参考出品されるまではなったんだけど、結局出なかったね
- 27 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 11:39:04 ID:RcFQkTGO
- はっちゃん組んだんだけどやっぱり顔がデカいな。元祖サイズだ
顔の出来がいいだけに残念
- 28 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 12:12:28 ID:i29CmLsF
- さっき暫く行ってないジャスコに、TELで烈伝の在庫聞いたら
「店頭には皆無だが、斎胡なら取り寄せ出来ますよ」って言われて、お願いした。
みんなも聞いてみたら良い事あるかもよ?
- 29 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 13:14:54 ID:NIo9WGY+
- 斎胡は結構な確立で残っている所はあるぞ。俺がよく行く店では…
『精太・農丸・摩亜屈・斎胡』は未だに置いてある
逆によく在庫になってるって聞く『仁宇』が全く無い… orz<欲しいのに
- 30 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 13:35:16 ID:+4M7zN7e
- 斎胡と仁宇は4月に広島行った時にあったな
摩亜屈と雷丸が欲しいのに全然見かけない
- 31 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 13:56:17 ID:C47Af2tx
- ガンプラ房ざまあw
ガンダムじゃなくて、スケールモデル特集を掲載していれば
いまごろボンボンも売れて、休刊にならなかったのにね
ガンプラ厨房涙目
マジワロスwwwwwwwwwwwwww
- 32 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 14:10:21 ID:bGN5U6WP
- 烈伝の在庫って地域によってかなり差があるんだな
- 33 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 14:12:00 ID:ibMP1S0W
- ダムズは、子武者以外健在だな。烈火大鋼がやばいかもしれんが。
- 34 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 14:13:14 ID:RcFQkTGO
- こっちは精太ばかり見るな。仁宇は気付いたらなくなってた。
ただ嵐丸はどこ行っても見るよな
- 35 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 14:37:20 ID:ibMP1S0W
- BB戦士の地域格差
- 36 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 14:47:23 ID:BLwVqNSu
- やっぱある内に買っておかないと駄目だな・・・
- 37 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:05:21 ID:U6oIqdZQ
- 有るうちに買って置いて、後々に余生の楽しみに積んでおく
石坂浩二の様に私はなりたい
なんかの番組でちらっと映ったが隠密忍者農丸積んでたよなぁ
- 38 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:12:30 ID:ibMP1S0W
- そうか、石坂ですら彼のイケメンマスクを認めて組み立てないのか。
- 39 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:26:38 ID:tLG9yS+d
- >>37
石坂浩二ってあの石坂浩二?
金田一とか、なんでも鑑定団とかの?
あの人BB戦士好きなの?
ぜんぜんイメージと違うじゃんw
骨董品とか集めんの好きなのかなって思ってたが
- 40 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:27:04 ID:4Htud3gB
- ファーストガンダム大将軍は売ってるんだが騎兵伝説の武者ガンダムが売ってね〜
- 41 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:28:29 ID:SvcGXOOd
- >>39
前にあの人のお蔵に隠密忍者農丸があったんだよ
- 42 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:31:00 ID:JvV7zAoo
- >>39
石坂はBB戦士が好きっていうかプラモなら何でも作るモデラー
日本プラモデル工業協同組合の特別顧問なのはあまりにも有名な話
- 43 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:32:16 ID:NI9XlITs
- >>39
プラモ好きで有名らしく確かプララジショーのポスターに毎回出てたはず
で、なんかのテレビで自宅の積みが紹介されててその中に農丸がいた
- 44 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:36:19 ID:tLG9yS+d
- >>41
ほうマジか
素人のくせに偉そうに鑑定会議に出席して知ったかぶる感じが
あんまり好きじゃなかったけど
偏見の目を捨てBB戦士にまで興味を持ってるのか、見直したぜ
単に孫とかに買ってやっただけとかのオチじゃないよねw
- 45 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:48:13 ID:edEmL3IR
- ダークライの中の人すげぇな
- 46 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:48:36 ID:SvcGXOOd
- あの人の作品見た事ないのか?
BBは知らんが素人の領域じゃマジ神だぞ
ガンプラもわざわざビームサーベルで切られた様に焦がしたりしてすっげー凝ってるからw
- 47 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 15:49:56 ID:9TbCQ73s
- >>40
おまいさんがどこに住んでるかは知らんが
淀なんかはどこ行っても大体置いてあるぞ
- 48 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 16:04:06 ID:111gu0Iz
- 近所のデパートに、まるでワインの如く
入荷からひたすら寝かされて、買われゆくのを待つ烈火大鋼が1つ…
>>44
>素人のくせに偉そうに鑑定会議に出席して知ったかぶる感じが
>あんまり好きじゃなかったけど
中島誠之助乙。
- 49 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 19:45:56 ID:KbBB2nRy
- 三国伝マガジンで週刊連載決定!! って電波が逝ってた
- 50 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 20:16:54 ID:DL99Tbfc
- >>49
月刊から週刊は正直キツイだろ
爆(1コマ)
裂(1コマ)
大(1コマ)
雷(1コマ)
蛇!!(1コマ)
鬼(1コマ)
牙(1コマ)
百(1コマ)
烈(1コマ)
撃!!(1コマ)
ドゴゴゴゴゴゴゴ(2ページ見開き)
になりそうな悪寒w
- 51 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:15:44 ID:h2+WPmnU
- この歴史の節目に「SDガンダム三国伝」の連載という形で
立ち会うことが出来たのはとても良かったと思います。
ボンボン12月号まで「三国伝」を描く予定になってます。
私も残された回をがんばって描き上げるので
どうかラストカウントダウンのボンボンを応援してください!
呂布発売前に漫画終わっちゃうのかよ…
- 52 :人間七七四年:2007/07/18(水) 21:37:40 ID:JdWKEL59
- >>51
( ゚Д゚)…ハァ?
( ゚Д゚ )
( ゚Д゚)
( ゚Д゚ )…えっ…?
- 53 :人間七七四年:2007/07/18(水) 21:41:54 ID:JdWKEL59
- 連投スマソ
ときたのブログ見てきたぞ!
まさか単行本化しないんじゃないだろうな!? 買おうと思ってたのに…
出ても1巻だけだなw
- 54 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:55:08 ID:nmaHeiDZ
- まあ三国伝は拾ってくれるあてがいくつかありそうだから楽観してる。
- 55 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:57:56 ID:nmaHeiDZ
- むしろ、
ダムAではときたが「三国伝・翔」を
電穂では神田が「三国伝・豪」を
HJではやまとが「三国伝・ギガ(字忘れた)を
それぞれ連載してほしい
- 56 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:05:03 ID:U6oIqdZQ
- 夢、だな
打ち切り 単行本出ず 終了
- 57 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:06:45 ID:TKWAVe8d
- 武者番長と一緒にダイジェスト版で作ってくれ
- 58 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:17:35 ID:BbOp5uc0
- むしろHJでは今石が
- 59 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:24:21 ID:Uf2jPnLl
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm469556
これで我慢
- 60 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 23:42:46 ID:qG0dyydE
- 武者デスサイズがまだ売ってたわ
残ってるところには残ってんだな
- 61 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 23:58:20 ID:SvcGXOOd
- タムタムでもまだ買えるくらいだし
- 62 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:40:51 ID:Kg7ktF9e
- 三国伝は長期企画らしいしボンボン廃刊で一部終了の流れと予想してみる
つか張飛の足の肉抜き穴の処理面倒だな。
外面をおゆまるで型取りしてパテと一緒に肉抜き穴に張り合わせてやればよかったな
- 63 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:46:58 ID:haeHt29e
- みんな!
今こそバンサンカン大将軍を作るときだな!
- 64 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:50:48 ID:2BaDo3m5
- 最後のバンサンカン
- 65 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:15:15 ID:5kVHu1ej
- 角川に拾ってもらえんかな。
ケロロ軍曹を前面に押し出した幼年誌に相乗りさせてもらうとかさー
もう講談社は駄目だよ、ホント。
- 66 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:17:19 ID:losac2ry
- 三国伝、災難続きだな。
思わず災難リスト作ってしまいそうだ。
- 67 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:30:38 ID:+B8P/veC
- ____ ) 『 そんなことより
/⌒ ⌒\ ) 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
- 68 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:37:04 ID:WW/SD+qd
- >>62
いっぺんにやろうとせずに、少しずつ埋めて整形していくのが良いよ
- 69 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:57:42 ID:sweJRgKH
- >>65
やっぱ某週刊誌の訴訟沙汰が多いからなのかな?
- 70 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 02:03:46 ID:OBiUrVdS
- ジャンプで連載すればいいんじゃね?
- 71 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 03:20:21 ID:NhAjddd+
- 前スレより
>今月下旬に三国伝ファンが燃え狂う物がお披露目になるらしいですよ。
- 72 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 03:26:56 ID:9He2XSOo
- 普通に販促アニメの店頭放映だろ?
- 73 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 05:01:39 ID:62IdfbkB
- >>71
遅っ!
- 74 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 07:08:52 ID:/pzUItaH
- >>71
呂布の試作だと思うがどうだろう。
でもこれはボンボンにものってるから違うか。
- 75 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 08:18:33 ID:losac2ry
- 前スレより
>今月下旬に三国伝ファンが燃え狂う物がお披露目になるらしいですよ
実際は
今月下旬に三国伝ファンが悶え狂う物(ボンボン休刊 三国伝12月号打ち切り)がお披露目になった。
- 76 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 08:50:44 ID:aibYNtpm
- 烈伝企画自体が短期打ち切りされて番長がはじまった暗黒期にくらぶれば…
バンダイもメディア展開に初期からテレビマガジン入れてたくらいだからボンボンに期待薄かったのではなかろうか
新作情報は電ホかHJで取りこぼし無ければいいんだけど
- 77 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 09:49:39 ID:GuB5Pnm/
- 番長面白かったじゃん
- 78 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 11:55:42 ID:Kg7ktF9e
- 番長は黒白のデザインとプラモの出来がな。
番長も黒白赤青を武者騎士ガンドラコマンド風にしていれば多少は違ったかも…
そして騎士とキング二世の再販をしていれば…
- 79 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 12:19:28 ID:JckuexFZ
- 番長が面白いとかないわ
- 80 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 12:20:02 ID:+B8P/veC
- お前の好みなんかどうでもいい
- 81 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 12:32:31 ID:3izb1U/I
- 自分語りはよそで=アンチ意見 てことが証明されたな
- 82 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 15:47:13 ID:H8w8x1YM
- 番長は子武者形態入れて通常時がブサイクになったのがネックだな
マンガもプラモウォーズみたいな組み換え改造ばっかだったらコアとして盛り上がったかも
プラモ自体のコンセプトは嫌いじゃなかったよ
- 83 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 15:50:49 ID:WW/SD+qd
- まぁ、新しい方向性の開拓としては面白味はあったよね
○伝とかと被ってる気がするけど・・・
でも無理に武者って名前付けなくても良かった気がする
- 84 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 16:42:22 ID:F0vmJXKP
- ボンボン休刊ってことはBB戦士も新Noから再スタートって可能性もあるわな
- 85 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 16:42:47 ID:o5sohvsV
- 黒はともかく白はダサいし赤と青は地味だし
そもそも子武者形態って要るのかと
あんまり購買意欲がそそられないんだよなあ
- 86 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 17:27:58 ID:bmcDg6af
- ボンボン無くなっても普通にキット展開くらいできるじゃねーか。
- 87 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 18:03:33 ID:LC1cXOky
- ひょっとしたら休刊するまでに孫権のキットは出ないかもな
- 88 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 18:04:40 ID:4kNBYV67
- 宣伝媒体が減少
↓
キットの販売数も減少
↓
出る筈の夏侯惇ギロス発売中止
こうですか!わか(ry
- 89 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 18:34:21 ID:aibYNtpm
- いけないルナ先生的理論だな
- 90 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 18:56:52 ID:typFZuEX
- 随分ボンボン休刊=BB戦士の衰退って考えてるやつが多いな
- 91 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 18:57:42 ID:899/jN8t
- そんな暗雲を取払うかの如く、ホビオフで「聖龍騎士ゼロガンダム」をサルベージ!
つくづくBBで出して欲しかったと思うのだが…
コレって… 何かこう上から押し潰したように、体がペッチャンコなのね…
- 92 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:04:58 ID:j8GvaTaY
- ならば、今からガンドランダーをry
てかボンボンとSDガンダムは一体なんだぜ?
てことはBB戦士も新ナンバーからってのはありえる
- 93 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:27:53 ID:uC9+28yM
- 普通にありえん
- 94 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:27:54 ID:Kg7ktF9e
- >>91
なんと羨ましい。ゼロは当時ちーびーで唯一二個買いしたな。
今ならあの潰れた体型もなんとかできるやも。
ちーびーフレームを廃して足裏をプラ板で底上げして兜を幅詰めすればいいと思われる。
- 95 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:40:34 ID:1Wcy+RWM
- 今じゃ大して宣伝効果もないボンボンと一体とかねーよ
- 96 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:50:36 ID:JDfmKLy8
- なんで新ナンバーって発想になるのかよくわからん
- 97 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:57:00 ID:losac2ry
- 元祖とか、SDフルカラーとか、カードダスとか、バンダイの新ナンバーに対するこだわりを知ってれば
BBもそうなるのではと思っても仕方がない。
- 98 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:03:16 ID:j8GvaTaY
- >>97
元祖も100番超えたのに新ナンバーから再会したしね
どう考えてもボンボン休刊は、BB戦士新ナンバーからスタートの流布だろ
- 99 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:06:32 ID:aibYNtpm
- パチンコ屋の新装開店みたいなもんか
せっかく300で切り替えたのに、他社の都合で新ナンバーに変わることなどありえんと思う
- 100 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:16:33 ID:losac2ry
- 他社の都合で新ナンバーと言うよりも、
他社を引き合いにして新ナンバーの方が正しいと思う。
新ナンバーにするならの話だけどね。
まだ新ナンバーって決まったわけでないので。
- 101 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:46:39 ID:9muR8RZ1
- 新ナンバーだろうがなんだろうが貴重なキットが再版されればそれでいい
- 102 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:51:18 ID:aaBaoquE
- G-ジェネシリーズは昔の使いまわし+適当に追加パーツで再販して番号新しくしてなかったかい?
まぁそれもFになってからは番号元の数字の続きに戻ってたけど
- 103 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:02:10 ID:4lxoiu++
- 三国伝300スタート、MG100体目とか祭ってるような
ホビー事業部はナンバー変えないだろ
しかも休刊にあわせるなんて…
- 104 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:09:36 ID:YrXZ1jGt
- それにしても三国の3人、メチャメチャ積まれてるよな
小売店の利益的には番長と大して変わってない気が・・・
ウチの地元だけなのか?
- 105 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:12:00 ID:jABeaMl7
- >>104
近所のジャスコはまだ初期劉備がそこそこに残ってるわ…
- 106 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:17:07 ID:WW/SD+qd
- 柏ビックも初版劉備が残ってたな
張飛と関羽も積んであった
- 107 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:17:41 ID:YrXZ1jGt
- >>105
地元のヨドだと劉備5、その他6づつ積まれてた
劉備が1個売れただけなのかと思ってしまい悲しくなる
- 108 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:18:45 ID:ho65QpPj
- 家の近所はようやく消えたーと思ったら次の日また積まれてたw
多分作りすぎかと・・・・
- 109 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:22:19 ID:JDfmKLy8
- ヨドとかの場合はどんどん補充してるんじゃね?
- 110 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:31:30 ID:5VvTBA3+
- BB戦士とかは量販店向きの商品じゃないよな
昔のように個人でやってる模型屋が町に残ってれば
各店舗に入る数は限られるだろうけどその分広い地域に行き渡らせられたけど
今みたい量販店メインになってしまうと狭い地域に過剰に入荷して結局余る
オッサンモデラーばかりになる訳だよ。俺含
- 111 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 22:47:59 ID:IKPC5Q2y
- さぽぺに鬼髭アップされた方、分解した画像も是非アップしてください。
特に股関節の所よろしくお願いします。
- 112 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 23:42:09 ID:cECUSyl6
- この間初回版劉備含め3体が再販されたばかりだしな
近くにスーパーでも3体揃って入荷してた
- 113 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 00:19:23 ID:WJ9rjWfa
- 今回に関して言えば、量販店が異常なほど買い占めてて
小さな模型屋があまり入荷できないとかそういう話がどこかで出てなかったっけ?
- 114 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 00:48:09 ID:soqFQzqh
- 出てないよ
- 115 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 01:06:09 ID:h7wefXJL
- Gジェネシリーズ再販したらしいな。
キュベレイやケンプファーもあるんだが、
さて貂蝉&甘寧作るべきか。自分のスキルじゃ自信ない・・・
- 116 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 01:27:45 ID:0SJZZtk+
- 新ナンバーと言ってるが変えるんなら
三国伝スタートのタイミングで普通は変えてるよ
雑誌の休刊なんて突然決まったりするしな
- 117 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 01:58:02 ID:Q/z2DpI2
- 劉備「俺達の戦いはこれからだ!!」
- 118 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 01:59:22 ID:R/9fbGv2
- 未だに烈伝ですが?
- 119 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 03:22:33 ID:meOg+d5i
- >>113
その話出したの多分俺だわ
地元の個人店店長が以前そう言ってた。ただ単に発注する時期が遅かっただけかもしれない。
- 120 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 09:55:17 ID:mjdLDZBN
- そんな店頭に商品が積まれているだけで悲観的になるなよ
確かに最近の量販店は見切り速くて嫌な気分になるけどな
- 121 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 11:58:26 ID:9pubUQjw
- 休刊絡みの話だが
メディア展開なくてもマシンロボやキーボッツは売ってるのでなんとも言えないな
あった方がいいが無くてはならない訳では無いかも
- 122 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 12:08:44 ID:G8BuxnGv
- >>117
wwwww
- 123 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 12:19:54 ID:3JzlZDK9
- ボンボン読んできたが
村のおばあさんがジムスナイパーUって
キャスティング贅沢すぎ!
- 124 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 12:41:33 ID:cbiu7DNJ
- >村のおばあさんがジムスナイパーU
先にもあったがあのデザインはかなり優秀だと思う。頭だけでおばあさんとわかるのがすばらしい
んで「読んできた」じゃなしに買ってきなさいな
- 125 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 13:09:53 ID:V9HMCXF7
- 単行本になったら買う派です
- 126 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 13:12:32 ID:meOg+d5i
- あのジムスナおばさんいいよね
ジェガンかジムカスをベースにやってみるか
つか百均やハンズで売ってる柄の付いた布テープが着物に使えそうだよな
光凰や姫天なんかに
- 127 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 13:41:27 ID:7lhVSJLl
- >単行本になったら買う派です
ボンボンでそれをやるのは死亡フラグ
- 128 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 13:43:06 ID:3bMYmjQF
- 単行本すらまともに出(ry
- 129 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 13:58:54 ID:6h2pjmhc
- それどころかボンボンそのものがなくなってしまうからなぁ
- 130 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 14:03:09 ID:q6NG+Q8F
- >村のおばあさん
劉備は鴻夫人と呼んでいるが、
原作だと張飛は元々鴻家に仕えていた武将で、
黄巾党に鴻家が滅ぼされて浪人だったところを劉備と出会う。
ちなみに唯一の生き残りだった鴻家の姫(鴻夫人?)は、
ばあさんではなく若い姫で、劉備が一目ぼれする。
- 131 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 14:27:03 ID:3JzlZDK9
- >>130
それって横山三国志でいうところの芙蓉姫(漢字ちがうかも)か。
結局、夫人になったかよくわからないんだよなあれ。
- 132 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 14:50:02 ID:q6NG+Q8F
- >>131
そうそう、それだ。鴻家の芙蓉姫。
通りすがりの坊さんが身を犠牲にして劉備と姫を助ける話。
まあ後々孫尚香を出すなら、姫はバアさんにした方がいいのかもね。
子供たちに一夫多妻が受け入れられるとも思えんしw
- 133 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 17:20:21 ID:rw9E/021
- そう言えば前スレで貂蝉キュベレイ作ったら
嫁と認めてくれるとか言っていたので、張飛ベースで制作中。
さぽぺに上げたので意見求む。
- 134 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 17:28:22 ID:3JXBLwSM
- >>133
正直、貂蝉キュベより周りに置いてるカードが気になりまんす。
- 135 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 18:24:51 ID:1B/dDTTN
- 使ってるパテって馬の彫像修復してる写真が表の紙箱に入ってる合計100gのパテ?硬くない?
見た感じのバランスは悪くないと思う
部分的にGジェネとか1/220のパーツとか使えばキュベレイっぽさは出てくると思うよ
俺も作ろうと思ってるけど顔どうしようか迷ってる
設定無視して普通のフィギュア作る様にとか、♀メダロット(藤岡建機版)みたいにとかいろいろ考えてみたり
まぁどちらにしろ夏のイベント後になるけどね
しかしなぜプリプリ…
俺は地方者なんで発売前のイベントの段階で購入欲無くなったよ
イベント参加出来ないならオークションで買えば良いじゃない?って言われてる気がしてな
- 136 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 19:23:37 ID:7lhVSJLl
- てか暗くてよく見えないYO
- 137 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 19:31:33 ID:DxCtwPx9
- 鼻のあんなしっかりした段差あったっけチョウセンキュベレイ
- 138 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:22 ID:NdXof7q8
- 輝羅鋼シリーズ以外で天道神器の龍獅闇についてる
肩アーマーをつけられるのはありますか?
- 139 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 19:48:01 ID:VPBtTQCy
- >>138
ここは模型板なので、模範的回答をしよう。
『改造すればすべてに装着できる』
- 140 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 20:24:27 ID:EtdTAShF
- 今日公孫瓚の兄貴を作るための素材が全て手に入ったから製作に挑戦しようと思ってるんだが
すでに挑戦してる方がいたらちょっと質問
@鎧の模様どうしてる?(SSSDの人はアクリルメッシュ使ってたけどそんなの持ってないし売ってないorz)
AGジェネのEz8の頭はやっぱりある程度加工しないとまずい?
- 141 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 21:04:13 ID:cbiu7DNJ
- >鼻のあんなしっかりした段差あったっけチョウセンキュベレイ
設定じゃ結構鼻がある。ってか口がないだけでほぼ完全なフィギュア顔じゃないかな
↓こんなだと思う
ttp://pict.or.tp/img/12025.jpg
上段は自分ならこうするかなぁっての。兜(ズラ)脱着式
- 142 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 21:11:13 ID:wIbvBTbr
- >>111
分解写真うpしました。股関節は、一寸変わった構造になってます。
開脚方向の可動を広げる為、ポリパーツの股関節部分を切り取って、90度角度を変えてエポパテで固定。
更に、モモの球体部分に可動軸を追加、この軸を使って脚を前に出す。
ヒザは肉抜きにエポパテ詰め込んでユニットを埋め込むだけ、ヒジも同様だけど
空間確保の為、前腕内部をかなり抉る必要有り。
肩鬼面、ポリパイプを介してボールジョイント接続。
写真には無いけど、首と足首はウェーブの5ミリBジョイントを使って二重関節に。
- 143 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 22:32:06 ID:1B/dDTTN
- >>141
設定では顔が平面に近いから顎が前に出過ぎに見えて仮面っぽく見える
…バルログっていわれる由縁な訳でorz
俺が作るとしたら下段になると思う
>>142
(111ジャナイケド)ありがd
参考にしまつ
- 144 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 23:26:22 ID:lAw81UBD
-
- 145 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 00:14:34 ID:w0Xt/B7s
- 呂布T様には馬に加え董卓と黄天ジオが付属するという電波を受信しました
- 146 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 00:22:10 ID:gQV0kU28
- >140
コウソンサンではないが平面ならメッシュプレートつかってる
- 147 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 01:00:40 ID:dHLsd9ui
- >>145
それが本当なら3つは買うな
- 148 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 02:00:06 ID:13mPRGOl
- むかし元祖でビデオ付きのキャプテンや武者があったよね
まさか呂布(2000円)も…
- 149 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 02:04:11 ID:HRI/B8Zh
- >>148
プロモDVD付きなら「アリ」だな
- 150 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 02:24:33 ID:J4qLgS/Y
- それならアニメワールドをつけてくれ
- 151 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 02:56:16 ID:Kt0gtv1m
- >プロモDVD付き
工エエェ(´д`)ェエエ工
ほんとになりそうで怖い
- 152 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 09:01:10 ID:ZblVrrv9
- プロモDVD1枚で1000円も上げるとも思えんけどな
抽選とか初回特典だけどイボルブも実質無料だったんだし
- 153 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 09:09:25 ID:vnMaEw3U
- >>152
普通では考えられないけど、前例があるから
「ビデオ付で高額になった元祖キャプテンや武者」を引き合いに出して、
有料プロモ付キットの話を>>148はしてるのだと思うぞ。
- 154 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 09:31:19 ID:2Tvx3Zce
- 今のBB市場から考えるとキットだけで2000円というのが考えられん
あのボリューム満点の列伝サイコでさえ1200円だったし
DVDや導きの書みたいなものがありえそうじゃないか?
導きの書ってやたら高かった記憶が・・・
- 155 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 10:57:31 ID:q26Nbmic
- ……と見せかけて、実は飛駆鳥大将軍級にデカイだけだったりwww
- 156 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 12:59:18 ID:tbSLN1bf
- いまさらだけど烈伝作っててさ。
精太の評価が低いみたいだけどけっこうイイじゃないか?と思ってたが・・・。
ブカブカの兜は付けられるけど前鎧は付けられないっての、微妙だなぁ。
ダクトに穴開けるしかないが、四角く細く開けるの難しそうだなぁ
- 157 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 13:08:59 ID:2O50lbrV
- 精太は下顎にプラ板貼って整形すると格好良いよね
- 158 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 13:24:14 ID:IXFJCvmk
- >>156
穴開けなくても両面テープとかで固定すればいいんじゃない?
- 159 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 13:41:22 ID:Ui7G76+t
- >>157
ってか整形って、カッコよくなるようにするもんじゃないの?
- 160 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 15:08:27 ID:xAqEXDfO
- 遅ればせながら店頭アニメ視聴。
CD出して下さい。
出来ればこの映像が入ったDVD付きで。
- 161 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 15:50:59 ID:qjZ3LImi
- >>159
揚げ足取り乙
- 162 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 16:06:52 ID:Yy6HqPHh
- GジェネのZセットが3体で1800円だから
呂布は3or4体+メッキだったら2000円ぐらいで妥当かと思う
- 163 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 16:06:54 ID:423scPx9
- >>160
もう店頭公開やってるんだ
明日あたり見に行くか
- 164 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 16:27:23 ID:G2G5/pWN
- BB戦士じゃないけど今度のプライズ武者ガンダムすごいな・・・全身可動な上に馬までついてるなんて
- 165 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 17:24:32 ID:vBlQppoa
- >>159
世の中には整形してもって人がいるだろ!
- 166 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 18:19:07 ID:bVQPfRG8
- >>164
武者と馬、バラじゃなかった?
武者10体5000円で売ってたよ
ナイト程欲しいと思わなかったんで買わなかったけどな
それよりスクランブルコマンダーの2弾マダー
- 167 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 18:37:18 ID:LVFq7Yry
- >>164
そういや、それ近々発売だよな… そうすっかな〜
>>166
バラだけど、セット売りしてるトコもあるでよ。
- 168 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:09:05 ID:n0aav36j
- >>159
君が言ってるのは"美容"整形の略の整形じやない
>>157の使い方は合ってる
- 169 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:50:09 ID:y/FOdmNR
- HJで、ひじ稼働はあってもそれほどポーズに影響はないと書いてあるにも関わらず、精太にひじ稼働を仕込んでしまい、微妙な出来になったのは言うまでもない…
- 170 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:52:49 ID:Y7/5EN5G
- 精太は、ギミック含めてどこから手をつけていいか解らないほどの難物だから……。
- 171 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 20:06:02 ID:BOzDGkVm
- 三国伝は、跪くポーズとかとらせたいから、
膝関節はしこみたいな。
- 172 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 21:00:32 ID:WRwQtb4W
- プライズの武者可動するの?
固定モデルじゃなかった?
- 173 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 21:48:20 ID:DJUAPNSf
- 武者璽威武装作りたくなってきた
- 174 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 21:56:01 ID:laCE5q3v
- なぁSSSDの人の公孫サンでアクリル製メッシュ埋め込んでるって書いてるけど
あれって具体的にどうなってるんだ?
- 175 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 22:47:17 ID:JxC1MCFI
- 製作期の25日と27日の写真を見比べると、25日時点での鎧の表面に
薄いプラ板を1枚貼り付けているように見える
メッシュはその間に挟んであるんじゃないかな?
- 176 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:00:17 ID:laCE5q3v
- 先に鎧にメッシュ張ってその上から枠?の形したプラ版を貼り付けてるってこと?
- 177 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:33:08 ID:SYrTu8Kl
- 今石氏のブログで三国伝が続くことが明言されたね
ずっと先まで予定があるとのこと
漫画連載の媒体がボンボンから別のところに移るだけだろうね
- 178 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:37:58 ID:dHwXzqdZ
- >>177
今見てきた かなりほっとした
- 179 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:51:36 ID:31xgwEQZ
- 商品展開が終わるとは思ってなかったから、
その件に関してはいいんだが、漫画がどうなるか、すごく気になる。
脇キャラもきっちりツボ押さえて登場するし、
話自体も面白いしで、他誌で続投するなら
できるだけ間開けずに再開してほしいと切に願うよ。
それはおいといて。
俺も公孫サンに取り掛かってるが、頭部で悩んでる。
形状見ると、兜にするべきか、劉備みたいにハチガネ状にするか。
- 180 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:07:15 ID:xlXU51DX
- いくらバンダイが本気でも、この先売れなかったらその「ずっと先の予定」とやらも全部ポシャるんだろうなぁ・・・
呂蒙ディジェ&甘寧ケンプ発売を夢見て、頑張って多々買わないとなぁ。
- 181 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:08:19 ID:Y+uTScjf
- >>177
以前に商品展開の表が晒されたときにはもうボンボンの休刊は
決まってただろうから、三国伝が終わるとは思ってなかったな
- 182 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:08:37 ID:Et/zFzu7
- そういや轟の武将の予定が今のところ孫権だけってのはさびしいな。
- 183 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:13:28 ID:PH61mb/L
- 関係ないがやっぱりザクやリーオー等の雑魚キャラや馬とかも欲しいのぅ
- 184 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:14:04 ID:l/BNeTqj
- ずっと先の予定って、この前流出した予定表のさらに先と解釈して良いんだろうか。
だったら嬉しいんだが…
- 185 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:22:01 ID:daD/YzP0
- 来月には司馬いサザビー出るんだよな、最近模型店行ってないからなぁ。
沢山買わねば。サザビーは素体になるから重宝されそう。
>>183
電ホもモナカ成型のリーオーとか付録にすりゃあいいのにね。
やるならHJのほうがやってくれそうだが
- 186 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:25:56 ID:PH61mb/L
- 確かに付録で付けてくれれば嬉しいかも
数揃えられればいいからモナカでもいいな
- 187 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:49:54 ID:SlTdf9Hx
- 流れ切って悪いけど今更ながら、烈火に農丸の顔移植したよ。
HJを参考にしたんだけど、なかなか真っ直ぐに出来ない…でも直そうとするとまた曲がる…イライラしてきた。
- 188 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:55:00 ID:daD/YzP0
- >>187
農丸の頭に移植した烈火のフェイスが曲がるってことだよね?
それなら二つの部品の接合面に流し込み接着剤を少量流してから
瞬着で固定すればいいよ。
それなら位置決めもし易いし。
- 189 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 02:05:40 ID:nu4Z5cBk
- 精太の胸ダクト、開口してみました。
一応胸鎧が付けられるようにはなりましたが、位置と角度が微妙〜。
大人しく馬に付けとくか・・・
- 190 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 02:07:53 ID:zq51ytsS
- ライバルが創刊したらそっちで続けるんじゃないの?
- 191 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 02:28:11 ID:eITrM+/S
- ネガティブキャンペーンって何のことだ?
三国伝の漫画がボンボンと共に終了するのは、漫画を描いてる本人のブログからの転載だしな。
ボンボンの悪口については、ボンボンスレ行けば漫画家のブログが実例付で書いてる。
- 192 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 02:38:47 ID:vczib1hT
- >>ネガティブキャンペーン
このスレにもいたじゃん、悲観通り越して呪い振り撒いてた人たちが。
- 193 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 03:47:19 ID:3ZqImrwy
- 最近三国志の知識をメキメキ得てるよ。
これもSDガンダムのおかげか…
三国志の物語って白いね。
三国志を知ってしまうと、三国伝がどこまで再現するのか気になる…
しかしV2って女?
- 194 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 03:51:56 ID:SlTdf9Hx
- >>188
助言ありがとう!でも、もうパテつめちゃってたから出来る限り真っ直ぐにして放置しといたよ。
農丸の頬の部分削ってないからまだ烈火の頭ピッタシについてないんだよね。
明日が楽しみ?(笑)
- 195 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 05:09:33 ID:2NGVgku9
- >>193
お前一騎当千読んだんだろ?
- 196 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 05:18:11 ID:3ZqImrwy
- >>195
覇ロードだよ。
劉備カッコイイね。劉備ガンダムの設定も異国人なのかな?
1話知らないからわからないけど、SSSDの人のとこに「やはり劉備は…」って再現であるし…
いまさらながら三国志にハマってしまった…
でも、人を引き付ける魅力はあるよね、三国志。
- 197 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 05:37:46 ID:DS8D3O+W
- >>196
三国志初心者なら横山三国志から入るのが分かりやすいんじゃないか?
その方が覇ロードも面白く読めると思うんだが
いきなり覇ロードはトンデモすぎるだろw
- 198 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 05:44:31 ID:fUQPX5Oi
- >>196
覇ロードの超ウンコ竜は忘れろ。
入門で漫画で三国志なら横山光輝。これ。
間違ってもブレイド三国志とかドラゴンシスターとか読んじゃだめだし、恋姫無双をやったりしてはいけない。
蒼天航路は無駄に熱すぎて良いけど、これまたいろいろと誤解されそうなのでオススメしない。
三国無双も結構いいので、ゲームでっていうならそれでもいいかもな。
- 199 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 05:45:53 ID:fUQPX5Oi
- >>197
いきなり覇ロードはなぁ。ちょっとエレクチオンしすぎなンじゃないのーッ!
- 200 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 06:23:15 ID:Y+uTScjf
- 三国無双だと周瑜や陸遜より呂蒙の方がおっさんだと勘違いしたりくらいはあるかもしれんな
航路読んだらもう諸葛亮は変態にしか見えないw
- 201 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 07:23:46 ID:aTfUKcLs
- お手軽にストーリーを追うならSweet三国史オススメ
- 202 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 08:12:07 ID:GTD5QVvu
- 個人的に三国志といえば吉川英治。次点で横山光輝。
烈光の鎧って再販だとクリアグリーンなの?ホントだとしたら何故そんなことしたんだろう。
クリアブルー吹けば修整できるかなぁ…
- 203 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 09:13:38 ID:A9kZlg+F
- 俺は集英社から出てる『年画・三国志』っていう本読んだけどな
中国の浮世絵みたいなのに合わせて京劇と交えてお話を大雑把に解説してんの
そんなに長くないし大雑把に話の流れを知りたいのに超オヌヌメ
- 204 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 09:14:11 ID:9o9VNXOb
- いや、たぶんクリアブルーが紫外線かなんかで変色したんだと思う。
だって俺の烈光の鎧がその症状orz
- 205 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 09:27:35 ID:29W+Tnd9
- え、轟天王ってもう売ってるの?
- 206 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 09:36:46 ID:Ag40+EDf
- 轟炎王と轟天の組み換えを想像したw
- 207 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 09:38:57 ID:29W+Tnd9
- 轟天王ってなんだ」 ̄|○
轟天頑駄無な
- 208 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 09:40:57 ID:NNlGb/gY
- 轟天王ってネーミング普通にカッコイイな。
- 209 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 10:01:04 ID:nu4Z5cBk
- 携帯機でもいいから、三国伝の戦術シミュレーションゲームが出たら面白いよねぇ・・・
昔のナムコ三国志ぐらいの感じで。
でも今はカードゲームになっちゃうのかな
- 210 :人間七七四年:2007/07/22(日) 10:58:41 ID:iZx1Qz9k
- >>196-203
草加プロデュースの三国志を見てる余はおかしいでぃすか??
>>205-208
誰か組換え汁w
- 211 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 11:05:23 ID:ZSj29/om
- >>202,204
釣りか?まぁいいや。その話は前々々スレくらいでさんざん議論されて、で、結局
再販分とかは劣化ではなく初めからクリアーグリーンで成型されたのだろうって形
で収束したよ。
クリアーグリーンにブルー吹くとどうなるかまでは知らない…。
- 212 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 11:27:59 ID:00HmPjZz
- ミドリに青ふかねーほうがいいぞ。
- 213 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:23:31 ID:I4C5Z2W5
- お前ら何を言っているんだ?
三国志といえば正史を読むのが一番だろうが!
ttp://www.sinica.edu.tw/ftms-bin/ftmsw3
ここで全文タダで読めるし。
漢文が読めない場合、ちくま学芸文庫から和訳も出てる。
甘寧作ろうと思ってケンプファー買って来たけど、夏コミ準備で時間が無いよ
- 214 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:45:03 ID:hynpd2sg
- >>213
えぐい描写のあるあれ?
- 215 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:04:16 ID:UxXtcZwL
- 戦人丸の馬の首を横に動かしたいんですけど
どうしたらいいですか?
- 216 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:06:28 ID:zq51ytsS
- 豪炎のパワーローダーに轟天を武装させるのか!?
そんでもってあの馬3体くっつけたのをちょっとおっきな盾と刀覇の合体刀を持たせるなんて恐ろしい事を平然とイメージできるとは
- 217 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:35:31 ID:C06Jo23T
- 日本語でおk
- 218 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:50:12 ID:h8MJS+nu
- ハングルでおk
- 219 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 14:51:22 ID:fJX8sUgy
- Q.三國志と言えば
A1.爆乳
A2.無双だっけ?ゲームの。
A3.ゲーセンのカードの奴でしょ。
A4.蒼天航路
世間の認識はこんなもんだ
- 220 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 14:56:45 ID:cROoyuLE
- 覇ロードは面白いよな。
ああ早くサザビー買って怒張したいぜ
- 221 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 15:30:11 ID:A9kZlg+F
- >>219
A1の意味がわからんのだが。
教えてエロい人
- 222 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 15:44:07 ID:oKxUIW+x
- ランペイジ劉備?
- 223 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 15:56:45 ID:xuvVNG6s
- >>221
>>195
荒鬼頑駄無の可動マントをどうにか肩鎧と一体化できないか考えてたけれど
可動も殺さないようにするには強度的に無理っぽいな・・・・・・残念
- 224 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 16:11:01 ID:AmCrkNyL
- >>221
女子高生がパンチラしながら戦う漫画
- 225 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 16:31:36 ID:DNVw/iqK
- >>219
鋼鉄三国志!!
- 226 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 16:41:39 ID:oc7JYs1S
- アッー!
- 227 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 16:44:05 ID:wOSXT+fn
- >>219
なんてオタ回答な世間だ!
まぁ本当に世間一般の認識って言ったら
吉川・横山・人形三国志の三作品だろうな
- 228 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 17:17:35 ID:2NGVgku9
- 俺は中学の時に図書館にあったから横山三国志読んでからハマったな
当時はもうBB戦士は卒業してたけど・・・
一騎当千DDのEDは結構良い曲なんだぞヽ(`Д´)ノ
- 229 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 17:28:23 ID:B53eHpH/
- >>228
再入学おめでとう
- 230 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 17:39:02 ID:zONcNKDN
- 三国志といえば?みたいな感じの流れになってるなw
- 231 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 17:45:39 ID:/jzl2lZR
- >>191
俺もひっかかった
ボンボン終わるのーじゃあ三国伝は?ってのもネガティブキャンペーン?
スレとか見てる限りそれっぽいのは開始前にあったぐらいで
最近はほとんど無かったと思うけど
それだけ本気なのはわかるけど些末な事に過剰反応しすぎじゃないかなー
某アニメの監督とか某アニメのプロデューサーもそうだけど、
影響力の大きさを考えて発言したほうがいいんじゃないかなぁ
- 232 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:02:34 ID:Ag40+EDf
- 正直今石画伯はもうちょい自重した方がいい
グレンのとか言ってる事は正論だけど発言が浅はかというか・・・・
しかもその直後に流出問題にあーだ、こーだ文句言い始めるし
- 233 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:08:59 ID:FaaEZ/Rz
- 製作者がブログとか書き始めてから
頭おかしなのが多いってのがわかってきたよな
- 234 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:24:03 ID:wOSXT+fn
- たしかに結構なポジションの人が
Blogやmixiで墓穴?を掘る話をよく聞くようになったな
- 235 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:27:30 ID:YOFSv8Ab
- こういう流れを見ると今石氏も間違って無いなって思う
- 236 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:36:29 ID:91Xb0IOe
- あのぐらいの歳の人ってもう何言われても自分の考え変えないからね
以前の失言によってどこかしら攻撃的になっちゃったんでしょ
- 237 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:42:55 ID:1R50tSZU
- まぁそのおかげで安心して三国史の話をしているわけじゃないのかい?
今石画伯はまだ某自重しない人の域には達してないけどね。
- 238 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:51:57 ID:QyDZh/6r
- 続くって明言してくれてるんだからそれでいいでしょ
ネチネチ製作者の性格がどうとか本当に最低すぎる
- 239 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:54:57 ID:B53eHpH/
- 実は有名人は糞して寝たくらいの内容の無い
当たり障りないこと書いてた方が懸命だよな
ファンはそれだけでも十分見てくれるしさ
一般の人でそれをやったら誰も見ないけど
当事者の発言が不用意だと
賛同できるけど反感買うだろうな〜って思うことはよくあるし
- 240 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 18:57:42 ID:B53eHpH/
- ていうか最近人も多くなってきて空気もすさんできたから
気をつけないとね☆ということで
- 241 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:01:44 ID:00HmPjZz
- ていうか、誰にせよ釣られすぎだなと思うが。流出問題については、
開発に携わってきた人間なら普通に思うことだろう。
>ネガティブキャンペーン
三国伝って、発表当初に「BB戦士もついにオワタ!」とかネガティブキャンペーンみたいなことやってたやつが
いるシリーズだからなぁ。ボンボン休刊はその人達に栄養剤あたえちゃったよ。
- 242 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:05:02 ID:FaaEZ/Rz
- そういや最近マンガの話してもスレ違いだって暴れる奴いなくなったな
- 243 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:06:14 ID:B53eHpH/
- >ネチネチ製作者の性格がどうとか本当に最低すぎる
今石はあのBB戦士ナイトのモデルだよ?
最低なのは当たり前じゃん!
- 244 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:08:59 ID:D1x0Ryr6
- ちゃんと読め
- 245 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:09:50 ID:00HmPjZz
- >>243は誤解をしている。
- 246 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:13:47 ID:wOSXT+fn
- 一言言ってやらねばな気持ちのしつこい人も、今石氏の衣を借るな人も自重
そしてスレ違い甚だしい俺も自重
- 247 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:17:47 ID:1R50tSZU
- >>242
暴れるって言い方はおかしくないか?
ここは模型板でテンプレにも模型話以外は、と書かれている。
新旧シャア板にも関連スレはあるしね
- 248 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:19:49 ID:FaaEZ/Rz
- じゃ、今からマンガの話禁止な
- 249 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:33:03 ID:KSENzzJr
- 風雲録面白いな!!リアル武者ドムのガチャポン狩りとか大好き!!
- 250 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 19:37:59 ID:ddC1EyM/
- あれは発想が柔軟だよなあw
今だとMGやHGUCのドムも出てるから
比較的容易に模型での再現もできそうだね
- 251 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:02:07 ID:31xgwEQZ
- でもまあ、たしかに言い回しがなんか、
もやもやした気分にさせるな。
「いや、終わりませんよ?」
とか、なんかこうもっと普通に書けないのかと思う。
「終わりませんので、安心してください!」
みたいストレートにできんものか。
もともとシニカルな性格なんだろうか。
- 252 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:07:20 ID:6sa7lM5E
- うぜぇ
- 253 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:10:25 ID:Ag40+EDf
- >>251
もういいよ、俺も指摘した側だけど
本人もココ見てるだろうし、もう十分だろ
- 254 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:44:43 ID:xuvVNG6s
- ネットの海をうまく渡り歩くのは難しいものさ
- 255 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:45:31 ID:i7GwSd9S
- >>253みたいに自分の言いたい事を吐くだけ吐いて、
そのくせ人に説教たれる奴ってね…
- 256 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:49:56 ID:00HmPjZz
- >>251
フレンドリーでいいじゃないか。
- 257 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:55:06 ID:ddC1EyM/
- まぁ、ナイーブな人も居るから個人を特定できないキツイ言葉は気をつけた人がいいわな
噂に尾ひれはつきものだけど名無しのごんべが言ってたというのと
今石たんが言っていたというのでは重みが違う
- 258 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 21:55:54 ID:wEqeJFAt
- せっかく生の言葉を聴けるのにこんな過剰反応で
企業のプレスリリースみたいな言葉しか聞けなくなるなら悲しい
- 259 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:01:33 ID:aBtfndHu
- そんなにお前らは説教されるのが嫌いかと突っ込みたくなる
それはさておき本気でやってるって割りに新作が隔月発売ってのはどうなのだろうか
いくら最初に三体同時発売やったとはいえ
- 260 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:05:13 ID:daD/YzP0
- こんな流れ俺の改造SDで押し返してやる。
と思ったらまだ改造中だし、なにより俺デジカメ持ってないや
スレ違いで悪いんだけどどれくらいの性能が必要なんだろ?
- 261 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:05:38 ID:X/xpFSOr
- Ez-8ゲトー
まず普通に組んで楽しんでから三国化に挑戦してみる
- 262 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:34:10 ID:2NGVgku9
- >>261
半年前、同じような事考えてルナザク購入したけど未だ手付かずですよ・・・orz
- 263 :BB都都逸:2007/07/22(日) 22:44:30 ID:ZPhlWYI6
- どうせプレ値で買うのなら 再販可能性が限りなく低いヤツ
何時にも益してニクい人 板キレ天秤台にして 武者と騎士が背比べ
それ見て笑うも泣こうにも 全てこの世は金次第
- 264 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:44:36 ID:SlTdf9Hx
- >>262
よう俺。まぁ俺は白だったが
- 265 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:45:11 ID:PH61mb/L
- 改造ってさ手をつけるまでが一番大変な気がする…
- 266 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:55:54 ID:wrh7yBn4
- 毎度の事だけど
このスレって模型の話が出てくると
設定の話が出てきてそのまま話が
色々とんで荒れ始める
でまたループ
- 267 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 22:56:16 ID:ugDKptRf
- >>264
一昨日緑を買ってきた俺が通りますよっと
- 268 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 23:23:50 ID:29W+Tnd9
- じゃあ、武者F91(漢字変換メンドクサイ)を烈光化した俺も通りますよっと
- 269 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 00:53:59 ID:V3E7PprB
- そういやSSSDの公孫さんのメッシュについて聞いてる人いたけど塗装ですますってのは駄目なの?
パーツにメッシュを当てて真上からスプレーで吹いてやれば簡単だと思うんだけど
- 270 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:09:37 ID:ZcDKXoxv
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60281693
足で弄るなよ
- 271 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:20:44 ID:zDUAukbI
- いま落武者ガンダムを製作中の俺が通過しますよ
- 272 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:26:56 ID:DT/RwkwO
- 三国伝に大将軍でるのかな?歴代大将軍で一番人気は飛駆鳥?
- 273 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:31:27 ID:kGhVaxVe
- にせ武者頑駄無なら昔作ったな
ジョニザクと武者のニコイチで
- 274 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 03:02:16 ID:imkkcdFk
- いつか蜀セットとかで3体セットで発売されそうじゃない?
- 275 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 04:02:18 ID:YIfyEcr+
- 光・破・空みたいにクリアーだの蓄光だのな豪華パワーアップ鎧希望
- 276 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 04:14:09 ID:gHvgxqdM
- >>275
それいいw
ただ轟天みたいな仕様は嫌だ。
- 277 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 05:54:40 ID:NOchsbxv
- 轟天仕様の張世平GM(劉関張の鎧付き)とか
的盧ホワイトベース(馬)とか楽しそうだな
- 278 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 05:55:51 ID:S038mL1t
- >>259
蒸し返すようでホントに悪いんだが
自分の言いたい事を言った後、「はいこれで終わりね」は
共感できない人にまた鬱憤を溜めて、次の火種を作ってしまう
そういう時は私見・角か立ちそうな事は挟まずまとめ、話題を転換させなきゃいけない
うん、蒸し返しちゃってるね
みんなゴメン
- 279 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 06:08:00 ID:YIfyEcr+
- >>278
みんなゴメンって言うなら書き込みボタンを押さなければいい。
- 280 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 06:15:40 ID:9SMiazvH
- だな
- 281 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 07:26:54 ID:PLGIOk1y
- てかさHGUCとかMGとかで昔のリファインとかやってるんだから
昔のシリーズでキット化されなかったのを
ファンサービスで出すくらいやってくれ
- 282 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 07:50:34 ID:7oj81PHc
- >>281
MGやHGUCが昔キットのリファインやってるから、
BBはファンサービスでキット化されなかったのを出せ?
話がつながってなくね?
- 283 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 08:41:11 ID:PLGIOk1y
- >>282
だから
HGUCやMGで昔のキットをリファイン
だからBB戦士でもキット化されなかった武者や騎士を
今から出しても別にいいんじゃないの?
ってことですよ
ガンドランダーとかガンドランダーとか
- 284 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 08:54:16 ID:DH8tQ9z9
- お前頭大丈夫か?
リファインと新たにキット化じゃ比較対象が違うだろ
- 285 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 09:17:55 ID:cc0AC4f9
- >>284
MG、HGUCはリファインもやってるが
未キット化の奴のキット化もしている。
そういう展開をSDでもやれと言いたいんだろ。
Gジェネ系は、やってるけどな。
- 286 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 09:35:45 ID:zyO9v5fT
- そんな手前勝手な可能性にすがるより自分の手動かせ。
- 287 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 09:56:57 ID:DH8tQ9z9
- >>285
説明ありがとう
そういう事ね…
まぁSDじゃHG・MGほど売れないだろうし>>286の言うことは正しいと思う
- 288 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 10:13:15 ID:4f0hyR4J
- SDカタログの、
「烈火大鋼には凄丸と隠丸、あと烈丸パワーアップ用の鎧を付属させる案があった」
っての読んで、なんでそうしなかったんだろう・・・とおもた。
打ち切りでもランナー一枚、それだけでシリーズが完成したろうに・・・。
いらんもんはついてるのにね。
- 289 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 10:26:57 ID:YIfyEcr+
- ぶいまるのことかー!!
- 290 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 10:50:15 ID:nvDIE6DS
- その一枚のランナーを作るのにどれだけ金がかかるか知ってるか?
- 291 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 10:53:49 ID:fpXeieYG
- ↑なんかいちいち
わざわざこういうこと言いに来る奴が住んでるよなここ
- 292 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 11:11:53 ID:2zwkmK5U
- アンチが公然と書き込むのはどこでもあることだよ
それはそれとして文字列に即反応しないのがマターリする秘訣
- 293 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 11:34:56 ID:zDUAukbI
- 三国伝でもスプリングアクションのキット
出て欲しいな
- 294 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 11:36:18 ID:YIfyEcr+
- スプリングアクションで武者ぶ・る・い
- 295 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 11:43:20 ID:gHvgxqdM
- スプリング内蔵武器って危険だから少なくなってるんだよな…
- 296 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 11:52:37 ID:V3E7PprB
- ナイトの電磁ランスは危険だったなぁ。まさにコミックワールドの内容通り
- 297 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 12:12:40 ID:ZuTi5186
- >>291
事実だから仕方ないじゃん・・・
- 298 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 12:26:00 ID:DoOUYU1x
- >>297
>>291は別に事実とか嘘とかそういうことを言いたいわけじゃないと思うぞ
- 299 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 13:17:38 ID:yXKCJgG/
- >>297
むしろお前の方が噛み付きすぎな気が
- 300 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 13:18:50 ID:yXKCJgG/
- ごめん>>291ね
- 301 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 14:13:44 ID:zyO9v5fT
- キャラホビで騎士ガン再販とエックス発売だと
- 302 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 14:48:05 ID:DoOUYU1x
- >>301
日時はどっちも同じ?
- 303 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:07:03 ID:kgZ0ujVv
- ムック確定ぽいな。
今月のHJは設定画満載。
公孫アニキのメッシュモールドは、正確には「鱗モールド」なんだってさ。
- 304 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:10:55 ID:DoOUYU1x
- さすがはホビージャパン!ぜひ作成の参考にしよう。
あとさっきの>>301の言ってたことも載ってる?
- 305 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:15:52 ID:kgZ0ujVv
- マジだぜ。
騎士再販、エックスと隠密新作。
隠密の作例は今月号にて。
ただ、残念ながら農丸への装着は不可で、可動部位を増やす方で作ったらしい。
- 306 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:22:32 ID:T1j+XCye
- 大体読みどおりだな
特例として認められたサザビーは無いにしても
マークスリーの再販もあったし騎士は今回も出ると思ってた
農丸は完全にサプライズだけど
- 307 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:22:40 ID:bUQXLbL/
- 騎士再販&鋭駆主だけでなく隠密も売るのか?
- 308 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:22:48 ID:9JTfnz+z
- 地方もんにとっては微妙なニュースだ
ムックは純粋にうれしいけど
- 309 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:25:17 ID:kgZ0ujVv
- >>307
らしい。
すまん、今、出先で手元にないのだ……。
記憶違いだったらマジにすまんm(__)m
- 310 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:25:25 ID:DoOUYU1x
- 俺は地方もんだがとりあえずエックスと騎士ガンダムの為に突撃する。
- 311 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:27:34 ID:bUQXLbL/
- >>309
いやいや十分に乙です。休み取れるかなぁ・・・
- 312 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:27:35 ID:DoOUYU1x
- 連レススマソ
さっきも聞いたんだか売る日はどれも19日でおk?
- 313 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:30:01 ID:T1j+XCye
- しかしなんでこんな一ヶ月切った頃に告知するかな・・・
農丸の制作が遅れたのか?
- 314 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:31:19 ID:IkAEmTiH
- HJブースは企業だから18日から売るんじゃないか?
- 315 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 15:36:29 ID:DoOUYU1x
- >>314
そうなのか?こういうの行ったことないから良く分からない…
誰か詳しい発売日程教えてくれ
- 316 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 16:12:58 ID:WxuPlyRc
- 去年は土曜しか行った事無いから日曜はわからんけど
隠密、鋭駆主、騎士再販は18日からだと思うぞ。
去年日曜で買えた奴がいなきゃ18日で瞬殺。
- 317 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 16:48:32 ID:eqkjFv8c
-
HJ
りょもうディジェの軽装はリック・ディアス顔に。
きょういガンダムはきょういザクにバトルフェイス(F91)をかぶせる事で誕生
- 318 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 16:49:40 ID:siN374zI
- 隠密は作例のことで販売するわけじゃ無いんじゃないのか
- 319 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 16:51:12 ID:R4OYtGrW
- 市場通販にしてくれりゃいいのになぁ
それだとやっぱ色々と問題あるんかね?
- 320 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 16:59:44 ID:DoOUYU1x
- 別にキャラホビで売るのは構わんが地方もんとしては誌上通販もやってもらった方が助かるしな
- 321 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 17:18:19 ID:9JTfnz+z
- 姜維はザクにガンダム顔をかぶせるのか
鉄斗羅とは逆だな
- 322 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 17:34:01 ID:9amVnKSd
- 今まででガンダム面はインディーガンダムぐらいかな?違和感あるな、黒目はどうなってるんか
梅田ヨドバシで三国伝プロモみてきた。よく動いてた。主題歌もちゃんと専用に作られててステキ
登場キャラは劉備・関羽・張飛・呂布・趙雲・孔明・孫堅・周瑜・曹操・夏侯惇
新キャラ(敵トウタク含む3人)はシルエットのみ確認。
- 323 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 17:38:56 ID:MAMGDQqk
- >>318
隠密も販売されるよ、17000円
- 324 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 17:52:01 ID:SKeHgfWi
- 再販含めて全種買ったら五万円ぶっ飛ぶな・・・
- 325 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 18:18:02 ID:MaxV+/9H
- へイズルみたいにバンダイがプラキット化かしてくれるのが一番だけど
まず無いな
- 326 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 19:24:37 ID:V3E7PprB
- >>317
きょういザクって、じゃあボンボンに載ってた姿がF91形態かよ…
歴代F91で一番格好悪いんじゃ…
ディジェは制作意欲かき立てられるな。なにかディジェに使えそうなキットパーツはあるかな?
- 327 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 19:30:43 ID:l/eooQiO
- まだキットが出ると決まったわけじゃないぞ
- 328 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 19:41:48 ID:T1j+XCye
- >再販含めて全種買ったら五万円ぶっ飛ぶな・・・
今回の企業ブースは熱くスルーさせてもらうかな・・・
- 329 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 19:48:20 ID:7oj81PHc
- >>326
歴代最悪F91は、武化舞可の鎧じゃね?
- 330 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:02:33 ID:DoOUYU1x
- そういえば何個発売とかっていうのはまだ不明?
- 331 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:21:50 ID:vO27MWJx
- 騎士の再販でオク相場崩れるといいな
- 332 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:37:17 ID:oaE6+6yX
- どうせまた転売屋がほとんど買って相場維持だよ
- 333 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:51:30 ID:vlNz2vAq
- サザビーの時にSDものは儲かるって奴等に広まったからなぁ。
ヤフオクでRECKLESSのガレキより高値がついたのがまずかったよね。
- 334 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:55:00 ID:sw+hQeyu
- SDオタは限度を知らないから困るな
ええ、ええ、貧乏人の僻みですよ
誌上通販はどうしても無理なのかなあ
- 335 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 20:59:54 ID:mDHvSJvL
- ムック本でるのか
よし買う
姜維ガンダムってザクにガンダムの顔をかぶせるって
キット化したらザクの顔がすげー細くなりそうだな
それかガンダム状態のときにやたら顔デカになるか
- 336 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:08:57 ID:B3CS0Wc/
- 姜維、ザクがメインなのかよー。
好きなだけにちょっとショックだ。
実際どんなものか見てみないとわからんが。
- 337 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:29:26 ID:DoOUYU1x
- バランス崩れる位ならいっそのこと差し替えの方がいいかも
- 338 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:30:09 ID:J0+AcH4N
- キット化するなら、はっちゃんみたいにして欲しいなぁ
- 339 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:41:30 ID:8big8a06
- 在庫様ことハチャーンの悪夢はもう勘弁
- 340 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:48:06 ID:B3CS0Wc/
- はっちゃんは設定が受け入れられなかったんじゃない?
お子様たちには、メガネかけた小坊主にゃそそられるものは
あんまりないだろう。
俺が子供だったとしても、少ない小遣いやりくりして
買う対象にはできんだろうなあ。
面をつけかえるギミックは大好きだけどな。
- 341 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:54:31 ID:vWsh1ITj
- 鉄斗羅は仮面付けても外してもイケメンだったのに
- 342 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:56:09 ID:sw+hQeyu
- 加えていうとキットの出来もいまいち煮え切らない感じではあった
妙に頭と胴体が大きくて手足が小さいし
肩はポリキャップレスだし
傘に見えないし
でも個人的にはこういう武者ではなく法術師のような
存在は世界観を広げてくれて好きだったり
- 343 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 22:30:52 ID:DH8tQ9z9
- >>342
ポリキャップレスって事は昔のBB戦士見たいな感じだったの?
- 344 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 22:44:33 ID:7pTAOTHC
- >>343
あれとも違うハメ殺しの回転間接。
胴体に伸縮ギミックがあるせいでポリキャップを仕込むスペースが無かったんだよ
○伝2は全体的に妙に詰めが甘い印象があるな。
- 345 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 22:53:34 ID:xTRbBwLq
- 黄天ジ・O、木星合身とかかっこ悪すぎだろ
- 346 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:20:29 ID:5uFDuG45
- ムックって何の?烈伝?
- 347 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:28:40 ID:B3CS0Wc/
- 烈伝だってさ。
ガンポンとして出るんだそうな。
銀狼の章まで掲載で設定画や新規作例もあり、
と某所に書いてあった。
- 348 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:41:24 ID:oaE6+6yX
- 発売日ももう決まってるのねムック
- 349 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 00:16:30 ID:8vOoqvHY
- >>344
説明ありがとう
そういう方式なんだ…
グレード丸とかみたいに肩にポリ埋め込んで本体からは接続用の棒が出てる感じには出来なかったのだろうか…
- 350 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:00:59 ID:Zajkoq4t
- ムックって付録とか付かないかな・・・
専用のガンダムデカールぐらいは付けて欲しい
目はもちろん烈火武者の肩の「七八」とか
- 351 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:06:50 ID:W2azI0bG
- HJ・ダムAより曹操と孫権
http://p.pita.st/?0ziapq0e
劉備の兜飾りもこれくらい色分けしてもらいたかった・・・
- 352 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:18:13 ID:m1doH0mN
- 左の握り手は(ry
- 353 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:22:26 ID:4aed1w/u
- >>351
見れない
- 354 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:27:39 ID:9XfISVWE
- 無塗装でこれ?
すげぇ
- 355 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 01:58:32 ID:cjxSlFly
- >>351
金部分は塗っているような
とはいえ、クリアパーツが良い感じだ
- 356 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 03:19:02 ID:40P7TyTb
- 曹操イケメンすぎワロタ
- 357 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 04:57:59 ID:o3Y6CAY6
- 顔の色んな部分が見えにくくなってるせいか別人だな曹操
- 358 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 05:08:37 ID:moI2Cunr
- とりあえず轟の特徴が完全にクリアブルーの部分が付くってのはほぼ確定だな…
まぁ、前からわかっていたことではあるがw
問題は姜イだな…ザク顔メインってのでザク系の素体としては嬉しいんだが…
…正直ザクフェイスと頑駄無フェイスが同居できるのかが物凄く不安だ…
- 359 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 05:34:44 ID:d2BnjhBq
- ザク顔メインなのが嬉しいのは俺だけか・・・
- 360 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 06:34:39 ID:p697WIL4
- ガンポンてなんだ?と思ったら、ガンダムウェポンズか
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-BKS-00000178
しかしガンダムウェポンズとしても高い
- 361 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 07:20:50 ID:LinGNAkb
- 想像以上に孫権がいいなぁ
このクォリティのまま出る事を願ってよっと
- 362 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 09:33:15 ID:WZBH/a5d
- >>359
俺もうれしいぞ、やはりザクキャラの商品化は素直にうれしい
- 363 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 09:58:12 ID:fACGjEXX
- 商品化は決まってない
- 364 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 12:42:00 ID:p5yGE9oS
- HJで姜維見たけどガンダム顔はバトルマスク扱いで目と口の部分のみだった
商品連動のことを考えるとザク頭は劉備とかとサイズ変わらんだろうから
兜が大きめになるんじゃないかね
- 365 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 13:28:49 ID:+PTriKwA
- >>360
カラーマンガが結構ページ数あるからわりと妥当な値段だと思うな
安くしてマンガをモノクロにされても嫌だし
- 366 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 13:50:38 ID:J9rPdgym
- 昨日バンダイに『何故ナイト系・コマンド系を再販せんのだ!?』っていう
説教文&嘆願文を送ってみた。さて、なんと返事が来るやら…
- 367 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 13:54:06 ID:lA8BlEW0
- >>366
普通に検討させていただきます。だろう
- 368 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 14:34:06 ID:5+nB32pf
- 検討中でありますとかだろ。
- 369 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:32:25 ID:C/GXnZi6
- まあ検討していきますみたいな感じだろうな
- 370 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:33:18 ID:z6Np3N9P
- うっせーバカだろ。
- 371 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:34:58 ID:dh++sJ/Q
- 童貞は00でも買ってろハゲ、だろ
- 372 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:37:55 ID:eksSNOvW
- ナイト、コマンドは発売されていませんので再販は不可能ですだろ。
- 373 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:46:05 ID:sMTGqa5q
- >>370-371
ヒドスwww
- 374 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:46:14 ID:iyCMqgix
- もうほっといてよっ!だろ
- 375 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 17:44:23 ID:kw6eRQAR
- 説教文とか痛々しすぎじゃね?
- 376 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:24:15 ID:OQL5Po75
- MARSHIも説教好きだし仕方がない。
- 377 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:53:30 ID:qV6yZLc/
- マジレスすると返事は来ない
- 378 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:05:35 ID:QidFPsto
- 列伝、ムック出るのはいいけど最近BB戦士にハマった自分にとっては
シリーズで揃えられない現在の状況(列伝に限らんが)では生殺し状態だわ。
某息子が手に入らないんだよ〜。どうせならシリーズまとめて再販して欲しいな。
- 379 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:07:44 ID:lXmWa5Cl
- 番長買おうぜ
いっぱいあるぜ
- 380 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:09:31 ID:l4INtwcu
- >>378
どの息子?切り済みの號刀なら譲るけど?
- 381 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:25:50 ID:kroWC2/T
- 隠密とかが売られる日って企業出店だから19日でいいのかな?キャラホビの公式を見る限りだとそれでいいと思うんだが
昨日>>314が18日からって言ってるからどっちが正しいのかよくわからない…
- 382 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:36:06 ID:QidFPsto
- >>380おお、なんと素晴らしいお方だ、ありがたや、ありがたや・・・。
ただ、とてもありがたいご申し出なのですが、息子もろとも(?)揃えたいので
・・・お気を使わせて大変申し訳ありません。
とりあえず最近は地元の田舎のおもちゃ屋を土日に巡ってます。
なぜか他の武者がその度に増えていってますが・・・。
- 383 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:51:04 ID:99pD+zh0
- >>381
お前は公式に詳細出るまで待てないのか?
関係者以外で現時点で断定できるヤツなんかいないだろう。
まぁHJが出版企業である事、プロ枠はGKメーカー等が主という事を考えれば、18日からだろうとは思うが。
- 384 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:56:51 ID:kroWC2/T
- >>383の言うことは勿論なんだが新幹線とかの切符も買わなきゃならんから早めにはっきりさせときたかったんだ
- 385 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:59:18 ID:OR+Pj4Kn
- >>381
前回、前々回とHJブース自体は2日間出店してるよ。
漣飛威もナイトも初日に販売してる。
翌日販売してるのかは行ってないから、しらん
なんで18日に販売はすると思うぞ
逆に19日だけだとしたら、18日しか行かないわしには辛い事実じゃわい
- 386 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:05:58 ID:kroWC2/T
- そうなのか参ったな…どう急いでもこっちから千葉に突撃しようとすると10時30分に着く計算なんだよな…
去年とか騎士ガンやその前のサザビーってやっぱ瞬殺?
- 387 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:07:51 ID:PJv8cn7C
- それは午前10時半だよな?
アンタ多分無理。
- 388 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:17:51 ID:NwQylOQD
- >>386
それはちょっとキツイんじゃね。
- 389 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:29:18 ID:5+nB32pf
- 本当に欲しいなら早朝到着くらいの気概で望まないと無理だな。
- 390 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:35:23 ID:kroWC2/T
- でしょ?だから前の日に行ってどっちか1日に朝一並ぼうと考えてる
- 391 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:39:32 ID:kroWC2/T
- ちょっと言葉足らずだった。>>386で言ったのはどっちが発売日か分からず18、19日両方行こうと考えた場合の話(休み2日しかとれないからorz) 連レススマソ
- 392 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:58:27 ID:nb1/24iq
- 姜維ザク見たが、ありゃあちょっと受け付けんわ。
バトルマスクかぶるのを計算してのことか、
姜維のスマートな若武者をイメージしてなのかはわからんが、
ザクを細面にしてるから、頬がこけてるように見えて
骸骨を想起させるデザインになっちゃってる。
でもちゃんとギミック込みで画が起こされてること自体は
とても嬉しいという複雑な気分。
しかし、肩鎧を見ると、北方騎馬民族っていうよか
南蛮出身に見えて仕方ない。
- 393 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:25:58 ID:OyG8F6zH
- HJのガレキは18日、スペリオルは19日か・・・
スペリオルはコミケ最終日と被ってるからテンさんがそっちに流れてくれると嬉しいな
俺は仕事で恐らく参加できないがorz
- 394 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:35:31 ID:3ynAU/Fo
- 今年は今までと違ってプロとアマ完全に別れてるんじゃなかったっけ?
多分、アマ18日、プロ19日で決まりだと思うぞ
アマしか興味ない自分にはどうでもいい話だけどな
- 395 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:17 ID:cjxSlFly
- >>393
残念ながらガレキ関連のテンバイヤーとコミケのテンバイヤーは被らない
コミケは自分のを買うついでってのが多いし
>>394
プロってのが企業のことなのかどうかが
- 396 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:16:01 ID:Baed7hxy
- ハリーポッターとアルガス騎士団
ハリーポッターと復活の聖機兵
ハリーポッターと七人の超将軍
ハリーポッターと武神輝羅鋼
- 397 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:16:42 ID:4aed1w/u
- ハリーポッターと超起動大将軍
- 398 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:39:20 ID:AA1271YD
- ゲリーグロッターと武者番長風雲録
烈伝の頑駄無ウエポンズってちゃんとMARSHIの漫画も載ってるの!?
- 399 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:42:24 ID:OQL5Po75
- >>398
MARSHIの漫画載せると、作例のカラーページ減るのでたぶん載ってない。
- 400 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:53:53 ID:sul06dp3
- 2500円もするんだ
漫画は載ってると信じたい
- 401 :HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:55:52 ID:cgTSGKoa
- 『武者烈伝・零』漫画全話に加えて、衝撃の外伝『銀狼之章』を完全収録。もちろんHJ作例製作チーム
「武者烈風隊」により、主人公である烈火武者頑駄無をはじめとする魅力的なキャラクター達の
作例を、ムックでしか見られない完全新作も加えて完全網羅します。
他にも詳細なキャラクター解説に加えて、公式設定画の数々も完全収録したまさに決定版の仕様。
- 402 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:02:33 ID:TdS4s/BD
- …HJ捨てちゃおうかな
- 403 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:04:56 ID:L7RWTbeB
- >>401
おお楽しみ
- 404 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:15:06 ID:IPjdOGkr
- >>402
捨てちゃらめぇ
- 405 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:24:05 ID:0Li8wMRo
- 烈伝連載当時HJは読む記事だけ切って即捨ててたな
新規作例は凄丸隠丸とメタスか頑駄無斎あたり来て欲しいな
ともかくこれでさらに製作意欲をわくな
- 406 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:54:35 ID:jGYBAFBu
- >>401
レスdクス!俺は途中絶望しそうになりながらいつかMOOKになると信じて、今までHJ
買ってこなかったよ。正直武者の記事が無いなら立ち読みで十分。
- 407 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:55:17 ID:HXn1wv3S
- >>406
バカヤロウ。ムックになるのを信じ続けて毎月買ってた俺涙目。
- 408 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:56:20 ID:IPjdOGkr
- >>407
最近やっと掲載号集めた俺も・・・
古本屋で1冊50〜100円とかだったからまだマシだけど
- 409 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:57:59 ID:BClJ7rai
- 普通の本屋でバックナンバーを集め始めてた私も登場TT
- 410 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:04:10 ID:KFl4A8gO
- お、俺は烈伝以外の記事も好きだから後悔なんかしてないんだからねっ!
- 411 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:18:55 ID:L7RWTbeB
- 同じ写真は使ってないんじゃね?
- 412 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:44:36 ID:3oqEGZEY
- MOOKっていつ発売かもう決まってるの?
- 413 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 04:41:11 ID:WK3zO7MU
- オクに出てる某Kガンダムの完成品がすごい値段になってるな
塗り分け難しいキットだけど
正直あのレベルだったら普通に作れると思うのだが・・・
てか、塗装はみ出してるし
- 414 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 05:06:37 ID:XlnUJvJA
- Kはコマンドで良いのかな?
- 415 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 05:18:13 ID:MVNXIoxq
- キングでしょ?
もう俺には理解できない価値観だけどw
よっぽど金もってんだろうな
レアなBB戦士なら改造してる時点でかなり逆に価値下がりそうなもんだけどな
無改造の素組ジャンク品のほうがありがたいよ
- 416 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 05:19:22 ID:XlnUJvJA
- 俺アホ全開、コマンドはCか。
KNIGHTですね。
- 417 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 05:42:04 ID:JCrPuSNQ
- しかし列伝零のムックは正直嬉しいわ
BB戦士の改造(最近の足延長やらなにやら)の指南書みたいなのが無かったから…
- 418 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 07:21:05 ID:qKGezmlU
- バンダイが空気読んで烈伝物の再販する・・・・
わけないか
- 419 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 07:40:30 ID:9g01E4cm
- ヤフオクは入札多い順で見ると楽しいな。
あまりの高騰でバカらしくなってくるけど…
- 420 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 09:45:50 ID:x3gvSfta
- 納得いかねえ
そんなときは番長作ろうぜ
- 421 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 09:49:29 ID:4mbC9mQ5
- >>401
あぁ、あの連載マンガが載ってるのか…
全部立ち読みで済ませて「もう2度と見れないかな〜」何て思っていたがwww
- 422 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 12:41:56 ID:CFZMSSI6
- FAナイトガンダムのキットリメイクしないかな〜
- 423 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 12:45:58 ID:CFZMSSI6
- >>413
あんな物に3万以上出す奴の気が知れない
- 424 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 12:51:23 ID:p+ZOTECY
- 種類は違うとはいえ123万だすやつもいるくらいだからな…
- 425 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 13:11:28 ID:9g01E4cm
- kwsk
- 426 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 13:24:05 ID:8yKjrk0C
- ムックの作例って雑誌のがそのまま載るのかな?
- 427 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 13:24:51 ID:tSpwQNAF
- 確か1/100ストフリの改造(改修)モノがヤクオフで100万越えたのがあった
出品者の人の作品はどれも高額で落札されている
…いっそのことバンダイで設計として雇えばいいのに…
- 428 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 13:52:13 ID:ZVl03ynN
- >>427
改造と設計は違う気がする
- 429 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 14:23:36 ID:9g1D6Zoo
- 読む用と保存用と解体スキャン用で3冊買うぜ!!>ムック
- 430 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 14:36:14 ID:7X8zCFUG
- >>397
一発で終わりそうだな、何もかもw
- 431 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 14:54:22 ID:MFcgkxAr
- HJ見たけど、ザク顔メインガンダムマスクとか、中の人がリックディアスなディジェとか色々楽しみだなw
- 432 :piler:2007/07/25(水) 14:58:20 ID:yVnx6B/c
- SDBBが武者だけとは寂しい。ナイトやコマンドは絶版同然。
欠番もでてくるだろうしBBの処遇はそんなに甘かった?
- 433 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 15:03:10 ID:LtazL5oh
- >>413
ノーマル以外のBB戦士の完成品はどれも結構いい値段が付いてるよ
- 434 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 16:36:42 ID:24uTgsfc
- やっと烈伝のムックが出るのか・・前回のカタログのとき勘違いして全部処分しちまった
身としては有難い限り。
三国伝、HJの資料のメモ書き見てたら夢が膨らむな・・・
- 435 :424:2007/07/25(水) 16:44:14 ID:p+ZOTECY
- どうでもいいことだけど135万の間違いだった
- 436 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 17:16:50 ID:ivgsURxQ
- HJ読んだけど、キット化されないキャラも作例やった方がいいですか?って…
当たり前じゃん!呂蒙とか超見Teeee!
- 437 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 17:21:56 ID:aDzue6p+
- 電撃HMの台湾版は三国伝キット表紙だったらしいね。
HJは作例で電撃に遅れをとり、情報でボンボンと差別されてるみたいだけどなんかやらかしたのか?
- 438 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:22:37 ID:F8KEa0kQ
- >>436
馬鹿野郎、呂蒙はキット化されるよ、きっと
孫権陸遜周瑜だけじゃ呉が寂しすぎる…
- 439 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:23:03 ID:idEH3sC0
- 番長をおざなりにした
- 440 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:31:21 ID:s4b4sWEU
- HJに載ってた董卓軍兵士ってヅダ?
ヅダ使うならもちょっとマシなキャラにしてほしかったなぁ
- 441 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:33:16 ID:SDu6omVZ
- SDガンダムのDVDボックス発売決定か
- 442 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:38:47 ID:SDu6omVZ
- http://www.gundam.info/topic/233
http://www.sunrise-inc.co.jp/sd-gundam/
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-3144
- 443 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:52:26 ID:TdS4s/BD
- …高いな
凄い欲しいけどそれだけの金があるなら模型分に回したいしなぁ
- 444 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:59:57 ID:T5FXveHU
- このボックスには戦国伝は入ってないんだよね?
- 445 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:01:53 ID:WK3zO7MU
- 戦国伝は入ってるよ
- 446 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:21:57 ID:jUMtr/JK
- HJが作例をやらないのは普通にやっても面白みに欠けるからか。
確かに電ホみたいに素組みを載せられてもつまらんからな。
馬の他に兵士の簡単作例がくると予想
ってか今月の電ホSD作例なかったよな?
- 447 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:44:21 ID:3KGcm580
- >>442
初期のSDの方が今より足長いんだなw
番町体型
- 448 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:57:16 ID:F8KEa0kQ
- >>442
聖機兵や天下泰平編はSDガンダムまつりだよな
ということは当時のSDの映像作品は全部入ってるのか
- 449 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 20:14:18 ID:U9mkwCzw
- 三国伝と関係浅からぬ白龍を買ってきた
三段形態+馬がついて500円はかなりお買い得な気がする。
- 450 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 20:18:23 ID:s8bjGbhy
- MARSHIのプリンセスがいっぱい
- 451 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 20:24:45 ID:jGYBAFBu
- >>446
書いてあったねそんなこと。てかHJのほうもACについての記事が無くなってる。
両雑誌とも気付いたんだろ、二誌で同じことやってたら売上落ちるし意味が無い
って。俺電ホが三国伝やり始めた時からずっとおかしいと思ってたよ。
- 452 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 20:59:17 ID:jUMtr/JK
- >>451
ACってなに?
宮下隠密を見たら放置してた自作隠密のモチベが著しく上がった
せめて隠密に見えるようには仕上げてやる
- 453 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 20:59:25 ID:SI0dQAAf
- 隠密かっこええええええええええ
全SD武者のガンダムの中で一番好きかも隠密が
かっこええええええええええええええ
- 454 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 21:05:05 ID:0n87MLG3
- 趙雲かっこいい
- 455 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 21:07:06 ID:KUOcfy80
- 孫権なんか雰囲気が元祖っぽい
クリアーの使い方とか色合いとかどことなくホルスガンダムっぽい
- 456 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 21:21:03 ID:vWVX8bl6
- 趙雲思ったより色が派手で驚いた
- 457 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 21:22:12 ID:GKR6GARQ
- 今月のHJはたまらんな
隠密でハァハァして三国の設定画に胸膨らませられる
これで誌上通販なら…
HJについては追々語るとして
ガンダムファクトファイルの143、145号も買ってきた
イボ大(143)とイボ魔殺駆(145)の載ってる号。一部500円以上するのなこれ
魔殺駆の方はデザインが相当違うし自作される御人は買っておかれると便利やも
小さいけどイボ版の下塁愚々も載ってるし
- 458 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 21:31:13 ID:LZZ1gpHs
- HJの姜維ガンダムの設定画の左下に書いてあるんだけど・・・ド派手な槍の馬超キター!!
- 459 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 22:13:42 ID:kMm3lL1y
- あたいの地域、まだHJ売ってねえ…
- 460 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 22:17:15 ID:TdS4s/BD
- 同じく
まぁ再販物の競争率が低いという利点もあるが
- 461 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 22:32:21 ID:p+ZOTECY
- 俺んとこも26日にならないと並ばないが定期にすれば24日にくるぞ
- 462 :HG名無しさん:2007/07/25(水) 23:42:15 ID:gkykvcz0
- ディジェかっこいいよ
キット化してほしい…
- 463 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 00:20:13 ID:ajZ8mLMS
- 今日時間がなくて軽くHJ立ち読みしてきんだけど
呂蒙とか何処に載ってたの?
わからなかった
- 464 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 00:26:14 ID:ZsovRJ3N
- 白黒のページ
HGUCヤクト・ドーガ開発参考画の次にあるよ
見開き2ページだお
- 465 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:20:50 ID:ajZ8mLMS
- 白黒の所か教えてくれて、ありがとう
明日また見に行ってくる
- 466 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:44:45 ID:IgQMJZKL
- >>465
買え
- 467 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 04:56:24 ID:LsoCuW+e
- こういうほっそいジャンルを応援する気があるなら、
記事が載ってる雑誌を立ち読みするのを買うのに変えてくれ……
- 468 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 05:46:42 ID:0Z64RoA8
- んな捻くれた言い方しなくてもいーだろ
>>465
買ったらもっと幸せ
- 469 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 09:54:07 ID:Ign9G+ki
- 買いたくてもお金がないかもしれないからな
- 470 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 11:09:18 ID:P+S+s4ni
- HJ買う金がないって・・・
手動かす暇あるなら、も少し働こう
- 471 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 11:25:25 ID:oUj0TFFj
- 働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!
まあ冗談はともかくHJは立ち読みやら古本屋とかでも済ませられるし一冊買うくらいなら
売れ残りのカワイソスなキットを俺は買ってやりたい
- 472 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 11:29:20 ID:sc1pbpqv
- 売れ残り?
そんな優しい貴方に番長コレオススメ
実際は白凰や青狼あたりがやたら残ってて
黒龍は減ってきたかな
- 473 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 11:56:57 ID:PUmEt/5G
- 赤獅子の売れ残り方は異常だぜ。
- 474 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 12:01:42 ID:sc1pbpqv
- 確かに・・・
赤いのはお子様も買いそうなイメージがあるんだけどなぁ
でも真剣にかなり面白いと思うんだけどね、番長。
単純に玩プラとして遊べる
- 475 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 13:17:29 ID:h7A3Cm6l
- もう番長すら見ないんだが
- 476 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 13:33:11 ID:cMRUvJ2U
- そんな番長の流れを「烈空頑駄無ゲッツ!」で断ち切ってみる。
- 477 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 13:47:02 ID:/MbD4Rk6
- >>452
アーマードコアのプラモデルのこと。電ホ見てみ。今月も作例載ってるよ。
隠密の作例はホント凄いね☆武者烈風隊で一番作例作ってるの鈴木氏なのにオイシイ
ところは結局宮下氏が全て持ってってしまう…wカワイソス(´・ω・`)
- 478 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 14:28:22 ID:HqSndaJd
- HGUCゾックの爪内部に使われているポリパーツ
黒魔神の爪可動化に使えるかな
- 479 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 14:33:35 ID:Ign9G+ki
- シバビーの足もう少しボリュームがあった方がバランスいいような気がする…
- 480 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 15:08:43 ID:jcK021ce
- 今月はHJ、BB戦士の記事多い?
先月は電穂買っちゃったよ。
- 481 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 15:10:11 ID:EkdU72zU
- 隠密と鋭駆主はレジンか・・・バンダイの方で出せよな。
三国伝に夢中なのはいいけどさぁ。
- 482 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 15:17:13 ID:3k9IWBQX
- それはおかしい。
バンダイが出さないからHJが出してくれてるんだ。
- 483 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 15:35:55 ID:LIw+7H5T
- さて、売り時を逃がした騎士を組み立ててジャンクにしようかね
- 484 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 16:22:23 ID:95WaK1Bt
- >>479
足が小さいのっていつもの事じゃない?
番長以外のBBってどれも元絵よりも足が小さいせいで損してると思うんだよなぁ
大型化とまでいかなくても、ちょっと取り付け位置をずらすだけで道が言える奴も多いし
逆に番長は足がでかすぎるんだけど・・・
- 485 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 16:30:21 ID:iAAIfcvD
- >>480
三国伝の設定画、新作キット・サザビーの写真、隠密の作例が載ってる
設定画は結構載ってる
- 486 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 16:35:15 ID:jcK021ce
- >>485
ありがとー
今月はHJにするよ。
- 487 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 17:08:04 ID:abMQbwU+
- >>484
弄れる部分があるって素晴らしいじゃないか!と思う俺は
完全にバンダイ製のドMだな
- 488 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 17:23:45 ID:gfD5U92V
- HJ買ってきたが設定画満載でいいなw
…何かとセットでいいから一般兵欲しくなってしまった(´・ω・`)
- 489 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 17:38:09 ID:7gSwxtu7
- >>484
劉関張の三人は素体のサイドスカート下面を削ってやることで大股開きできるようになる
(張飛のみ鎧のサイドスカート下面も削る必要あり)。
多少なりとも足の小さい印象を緩和する事ができるお。
これ以上となると、腹をくくってサポペの鬼髯さん(>>142)級の改造かな。
あと、今更ながら店頭アニメ見てテンション上がったw
- 490 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 18:12:56 ID:jZ3oORi6
- キットなんて芯になれば満足!メッキパーツは嬉しかったり嬉しくなかったり
- 491 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 19:06:17 ID:iwVRVGI1
- メッキやクリアーみたいな特殊パーツがつくとうれしい
- 492 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 19:31:55 ID:aHBgPxU6
- しかし相変わらず宮下氏はやりすぎやのう
鈴木氏くらいに抑えてくれないと参考にしたくても出来ないよ
- 493 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 19:39:23 ID:S5hdwUj1
- 劉備ガンダム買ってきた
最後に作ったのが小学生の頃のグレード丸だったんだけど久々に説明書読んだら武者ガンダム熱が上がってきたよ
歴代主人公ばっか集めて劉備の仲間にするわ
- 494 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 20:17:33 ID:xfTzn3ZV
- >>488
非ガンダムのサザビーだって出るんだし、盛り上がりようによれば…!
>>492
これはこれでありかと
つかそもそも原型がほとんどないものにそこまで望むのは酷かと
- 495 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 20:43:01 ID:dTuSfdLV
- >>479
シバビーは足と胸まわりのボリュームアップは必須かなって今から楽しみ
- 496 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 20:43:49 ID:Ie7m3rtK
- >>477
鈴木氏もプロだから当り前だけど上手いんだけど
スクラッチに近くなるとちょっと全体のバランスが見れて無い時があるんだよな
逆伐とかは文句無しに良かったけど
>>492
今回のはまず販売前提で
キット流用不可のフルスクラッチになってるからしょうがないよ
確かにキット流用での製作レシピみたいなも見たかったけど
- 497 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 20:49:55 ID:9JqUUVTV
- >>492
しかし鈴木氏は変に癖があって逆に参考にし辛かったり
オリジナル武器とか彫刻とか俺節ばっか手が込んでて、肝心の本体が変わり映えしてなかったり
全体のバランスが取れてなかったり、ただ数をこなしてるだけで、あまり好い仕事をしとる様には思えん。
雑誌作例は、もっと徹底的に造りこんだプロならではの作品が並んでた方が楽しい。
- 498 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 20:56:52 ID:Ie7m3rtK
- 個性の部分は許容してあげないと
作風に好き嫌いがあるのは当然だし
一週間で作れる〜みたいのからほとんどスクラッチみたいなのまで
段階も様々だし
徹底改修だけだと492みたいに付いてこられない人が出てくるよ
- 499 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:44:04 ID:7b271+hv
- 確かに鈴木氏は、1/100クロボン系やアルトロンとかで
鋳造表現とかいいながら、ケロイド状の
表面処理してたのが悪印象だったが
姫将軍の作例見て一気に支持する方向に変わったw
反省したのかたしなめられたのかわからんが、
ムックのギロスはよかった。
- 500 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 22:12:56 ID:QFWMbNQ/
- ゼラの作例でもちょいと痛いこと言われてたし、編集部から何か言われたのは間違いないな
ただSD作例を以前からよくやってくれてる人だから俺は応援するよ
先月号で征氏が「白龍大帝がつくりたい」と言ってたけど大帝風な劉備とかやったりしてね
- 501 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 22:31:46 ID:W13AUMaZ
- キャラホビのスペリオルドラゴン・・・・。
欲しい
- 502 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 22:33:07 ID:1X77nKSb
- いうほどバランス悪いのなんかガンダンクマッチョすぎくらいしかないだろ
- 503 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 22:57:37 ID:Ign9G+ki
- アトリエ彩のスペドラバランスいまいちじゃない?
- 504 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:00:12 ID:kIszja28
- 下半身でかすぎだよな
- 505 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:05:44 ID:YoyWJEs1
- 漏れは頭が小さ過ぎだとオモタ
- 506 :HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:48:39 ID:Rv/d+oW3
- 今日ガンダムファクトファイルの143号探したけど見つからん
かった…。すまんが、お持ちの方、頑駄無の内容ってどんぐらい
載ってるのか教えて頂けませんか?
- 507 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:02:25 ID:P91k+rkL
- >>499-500
去年のキャラホビで直にみたよ。あのベルガ何とかはひどかった。下手というより
プロでも失敗するってことでしょ?それだけに隣にあった姫将軍が映えてたw
- 508 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:17:46 ID:NxAnQ5hH
- さて今回のキャラホビ、スペドラなるものが獲物だったが、
どうやらHJの隠密の方が人気があるとの噂。
転売してどれほどの旨味があるか?
アトリエ彩は出来がいまいちらしい上、数があるので期待はできない。
HJにバイトを総動員させようと思う。
それでは当日現地にて、健闘を祈る。
- 509 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:26:33 ID:25B6RCu3
- つりおつ
- 510 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:29:56 ID:U2jsEZtj
- 壮大な釣りですね
- 511 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:34:25 ID:rwKVmBaH
- 俺別にいらんし
転売がどうのとか海の向こうの出来事という感じだ
- 512 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:47:12 ID:U2jsEZtj
- ところで去年、一昨年に騎士ガンやサザビー買った人に聞きたいんだが朝何時頃に並んだ?
- 513 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:47:31 ID:EQzkaoIL
- 流れをぶったぎるつもりで亀ネタかもしれないが今日はどういうわけか秋葉のヨドバシで三国伝のPVみたいな歌付きの映像が流れてたよ
ほんとに曹操がDXだったとはてっきり孔明ですらリガズィなわけないと思ってたのにあの風貌は(ノ∀`)カッチョイイ
- 514 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 01:24:42 ID:z2VncYM9
- >>508
2.5倍額までだったら即決で買うよ。
わざわざクソ暑い中買いに並ぶのも面倒だし。
- 515 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 03:06:29 ID:P91k+rkL
- >>513
ttp://sdup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070727030432.jpg
↑フリーダムにも似てるなんて言われてたが、こんだけ確かな証拠があるわけ
だしね…w
- 516 :↑:2007/07/27(金) 03:12:21 ID:+oJNmtgN
- 期待してみたら先日のネタバレ画像だった
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
- 517 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 03:27:57 ID:Tki6o/7Z
- ガワラがデザイン使いまわすのが悪い
- 518 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 03:36:56 ID:S53jewzM
- まぁ、今なら別に構わん…かも……
- 519 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 08:48:22 ID:3A4zvi3t
- 三国伝
翔→どこかに龍のデザイン(又は模様)が含まれている
轟→鎧の一部がクリアパーツ
なのは判るんだが機賀の共通項がわからん。
- 520 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 08:59:25 ID:rE807YFv
- 種系は世代交代までないんじゃないか?
劉備が助けた子供、まんまストライクだったし。
- 521 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 12:25:47 ID:uPZmzYXt
- >>519
ギガ武将の共通点は鳥かな。曹操の角飾りの基部が鳥のように見える。
司馬ビーや夏候にも鳥の羽根のような飾りがあるし
確か、原作の曹操が雀だか燕に因んだ建物を建てたとあった筈だからそれから来てるのかな?
つかコウソンサンの鱗ディテールの再現だがなにか良い手はないものか…
- 522 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:11:36 ID:25B6RCu3
- 漢なら手書きで。
- 523 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:16:20 ID:cZoIIBjM
- まぁ頑張って型を1つ作れば作業量は減るな
- 524 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:35:27 ID:qqzA8b19
- 単純に天宮→鳳凰て関係だと思うけど
番長だって三国対応してたし
- 525 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:39:18 ID:D8DCzaP2
- 超今更だが取り寄せしてもらった斉胡を購入。
ほんでもって、これまた周知の事じゃろうが
何このコミックのブツ切りの展開&終わり方www
打ち切りとは聞いていたが、是ほどとはww
- 526 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:00:37 ID:VTKi4YD7
- 出戻り組の帰還がもう少し早ければなこんな事にならなかったやもしれん
- 527 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:10:13 ID:U2jsEZtj
- でもまぁ結局悪いのは磐梯
- 528 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:11:59 ID:VTKi4YD7
- バンダイの経営陣が銀行員に替わってしまったからな
- 529 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:13:31 ID:U2jsEZtj
- >>528
銀行員?
- 530 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:16:36 ID:VTKi4YD7
- 元付けんの忘れたわw
- 531 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:20:28 ID:U2jsEZtj
- まぁ別に元が付いてないことをつっこんだわけじゃないw
ただ何故に磐梯の経営陣に元銀行員が?と思ってさ。天下りか?w
- 532 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:28:51 ID:VTKi4YD7
- そういうのは天下りとか言わないんじゃね?
確かセガバンダイとかでゴタゴタした時期に
元経営者が全て退陣して銀行員に経営移譲したみたいな感じ
- 533 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:39:01 ID:J0d0ghx9
- つか、打ち切りというよりマーク2、サイコにいけたのが奇跡的。
農丸で終わっていてもおかしくない。
- 534 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 15:01:48 ID:fXAUJAIm
- >>521
獅竜鳳凰を分けただけじゃないの?
- 535 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:02:14 ID:qIzjKr71
- >>521
その昔、キングギドラをフルスクラッチした者は、
その鱗すべてをプラペーパーで作成して貼り付けたという故事がある。
参考にするがよい。
- 536 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:05:33 ID:IbsMKbys
- >>533
んでも、せめて敵は欲しかったじぇ
- 537 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:14:39 ID:ZIEqQA16
- 敵まではいつも出ないし・・・
それより凄丸と隠丸・・・
- 538 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:31:28 ID:e6+Aub0+
- >>534
轟は虎じゃないか?
- 539 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:46:05 ID:qqzA8b19
- >>535
よくわからんが不覚にも吹いたww
>>538
んなの糞と味噌程度の違いだよ
- 540 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 19:11:10 ID:tLXEnN40
- 大違いだろw
- 541 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 19:56:30 ID:XUaT251f
- 江東の虎と称される孫堅の国だしいいんでね??
- 542 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 00:51:50 ID:YZ/lxJLP
- 蜀には臥龍も鳳雛も五虎大将軍も居たりするし、そこまで龍に関わりが
あるわけでは無いし、まあ記号的な物だろう。
- 543 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:04:14 ID:R4FVMOd7
- あんま三国志(演義)にとらわれない方がいいと思うが
五虎大将軍て役職が本編で出たんならともかくね
- 544 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:08:40 ID:/Bu4FANH
- どーでも良いが、伏龍って言われないとイマイチぴんと来ないな
臥龍は地上最強編のだっけ?
- 545 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:09:29 ID:oLORh0gc
- 五龍大将軍になんじゃねえの
- 546 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:11:36 ID:YZ/lxJLP
- >>544
吉川版から入ったから臥龍の方がしっくりくる。伏龍の方がメジャー?
- 547 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:12:24 ID:R4FVMOd7
- >>544
普通に諸葛亮のことじゃないの?イマイチ詳しくないから知らないけど
- 548 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:46:17 ID:k1zi3PNe
- すごくディープな会話だなw
- 549 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 02:16:03 ID:/Bu4FANH
- >>546-547
煤р浴メ@俺の知識の方が足りなかったって事か
- 550 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 02:16:45 ID:xq4xyv7t
- このあたりの話はそんなにディープでもないと思うぞ…
ただ、確かに赤壁までは正史になぞるって言っていたから、
その後の五虎大将とかが出されるかはちょっと微妙かも…
まぁ俺としては、今回のHJの黄天ジ・オの設定画が一番嬉しいものだよw
どうにかして発売してくれないかなぁ…
- 551 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 02:22:33 ID:YZ/lxJLP
- >>550
正史じゃなくて演義じゃなかった?
- 552 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 04:19:10 ID:Fa92PdiF
- 関羽ガンダム買おうか迷ってるんだけど
塗装ってペンだけでも十分かな?
- 553 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 04:20:55 ID:n8tTlEDg
- こだわらなければペンだけでも映えるよ
- 554 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 05:32:33 ID:FG88BoY3
- >>521
熱した彫刻刀(丸刃・小)はどう?>鱗ディテール
何かで見た気がする…
>>550
五虎出して欲しいな。特に黄忠
- 555 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 07:19:23 ID:ZeCGXsO+
- ガンダムで訳して
- 556 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 08:32:56 ID:fZHwhqqK
- >>554
黄忠ライジングと予想
- 557 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 10:39:41 ID:aVOELVkr
- >>556
パラスアテネ等を見るにオネェ言葉の黄忠になるがよろしいか
- 558 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 10:44:51 ID:fZHwhqqK
- >>557
あれは特殊な例でそ。必ずしも演者の中の人が影響してるわけじゃないし。
- 559 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 11:23:27 ID:CuWfuTuX
- つ[キュベレイ]
- 560 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 12:18:50 ID:6ubULnYl
- 天地頑駄無を買おうか灼騎士F91を買おうか、迷走中の漏れが来ましたよ。
- 561 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 12:22:26 ID:bbV0rDg8
- 普通に両方だろ
- 562 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 12:29:36 ID:GNxRtzcX
- >>550
あまりなぞるとか気にしない方が良いんじゃないかな。
孫堅がいないとか、董卓の下に張角がいるとか、司馬懿がもう出そうだったりと既にオリジナルな展開なんだし。
- 563 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 12:37:19 ID:+SDdUQIH
- >>562
孫堅はいるんじゃない?百式と幼なじみってあったし
顔をスクラッチしてるんだが、隈取りと言うか目元のラインの幅がなかなか揃わん
くじけそうだ
- 564 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 12:59:49 ID:UvTnGLdn
- >>563
頑張って
- 565 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 13:13:05 ID:LxaCr9XW
- >>563
無理せずガンガレ
たまに他キットを作ったりして間を空けてからやると捗るかも
現状、このスレで三国伝モノのスクラッチしてる方は何作っていらっしゃる?
三国シリーズをサポペに並べたいね
ジムキャノンなら何とかなりそうだけど、被りそうだし・・・
ジオを作られる猛者はいないかのう
- 566 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 13:44:56 ID:GNxRtzcX
- >>563
幼馴染なのは孫策。
まぁ漫画にはまだ孫家の人達が出てないし、孫権の紹介文に「長沙地方を治める孫堅の息子」って書いてあるから孫堅がいないってのは間違いだな、スマン。
- 567 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 13:49:02 ID:x8FNE9R+
- 策がGP01、ショウコウがGP02で堅はGP00だなきっと
- 568 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 13:53:26 ID:GydM1/Rh
- 尚香がGP02だったら劉備がかわいそすぎる。
- 569 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 13:55:08 ID:+SDdUQIH
- >>566
すまない、孫権の兄貴は孫策だったね。親父が孫策か
来月の司馬いサザビーだがボリュームアップの他に設定画の口元のラインを出したい。
あの微妙な曲線こそサザビーの魅力と思っているよ。
- 570 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 15:39:53 ID:+uDuLFkK
- >>563
何の顔作ってるかは知らないけど地道に鉛筆でグリット引きながらがんばれ
- 571 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 15:42:00 ID:qND4Ywv5
- >>565
陸遜を作ろうと思い、アムロZプラス買って絶望した俺が居ますよ
使えるパーツなんかありゃしねぇ…
- 572 :560:2007/07/28(土) 16:30:03 ID:X2GN5HlJ
- >>561
両方買えたら迷わないぜよ(つД`)
>>565
簡単にオチキャラを1つ製作してみたけど。
- 573 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 16:32:49 ID:x8FNE9R+
- >>572
プレ値で買うってこと?
- 574 :560:2007/07/28(土) 16:51:23 ID:X2GN5HlJ
- >>573
うんだす。1つ2500円…
あと>>572の下段は”オチキャラ”じゃなくて”オリキャラ”ねw
- 575 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:05:39 ID:k1zi3PNe
- 2500円ならそれほど高いわけでもない気がするが…>>572は学生さん?
- 576 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:08:41 ID:x8FNE9R+
- 戦国伝以外が全然再販されて無い現状だと、
爆流千力獣王荒鬼ときてそろそろ再販されそうな天地より灼騎士の方がいいんじゃ?
- 577 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:14:30 ID:TrsU7GSy
- >>575
このブルジョアが!
ってのは冗談で俺も最近相場が上がりすぎて金銭感覚マヒしてきた
2500だったらちょっと高いかなぁって思うくらい
- 578 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:18:59 ID:k1zi3PNe
- あんまりこういう値段の話はしたくないけど、俺も元祖SDのプレ値に比べればBB戦士のプレ値が大したことないように見える…
- 579 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:32:20 ID:+SDdUQIH
- 先月リバで灼騎士買った時は千円ちょいだったな。
>>574
あんまりボリ値で買うのはお勧めしないけど、どうしても欲しいなら天地のがいいと思う
灼騎士は顔がカッコ悪い。ただ天地も再販の可能性があるけど
- 580 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:41:17 ID:yh5Az5uy
- >>571
辛うじて胴体と頭が使える程度だな
胴体は上半身として使って、下半身はプラ材で作ってみては?
- 581 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:54:45 ID:fZHwhqqK
- >>569
おつちけ
- 582 :560:2007/07/28(土) 19:13:53 ID:AK8GrvRR
- >>575-579
皆々様、ご意見ありがとうござんす。
値段も然る事ながら、F91は「ちーびーの方持ってるからな〜」ってのがあるし
天地は、>>579さんの言うとおり「再販されるかもしれんし…」ってな感じで迷っておりんした。
まぁ、ぼちぼち考えてみますで。。(つД`)
- 583 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 20:00:25 ID:jOVUAuhE
- 数年前、疾風の仁宇を定価で買った
その後秋葉で倍以上の値段がついてて驚いた…
- 584 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 20:01:08 ID:x8FNE9R+
- リバティの値段設定は糞だからいちいち驚かなくていい
- 585 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 20:19:35 ID:cV0vG6I3
- >>565
ジオの合体の仕組みを見ると、龍将飛将を使えば少しは可能性あると思う。
ただし、下半身のメッサーラと顔肩部分のパラスアテネの部分に流用できるだけだけど…
中心部のボリノークに至ってはほぼフルスクラッチになるかと…
後、底上げの足の部分は鳳凰似帝の足の部分を詰めれれば……無理かな?w
出来ればアレだけ出来がいいんだから発売してくれると嬉しいんだがな…
- 586 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 21:16:37 ID:k1zi3PNe
- BB戦士の初期の頃は黙ってても敵キャラを出してくれたけど
それがだんだん減少傾向にあるのはやっぱり敵キャラは売れないから?
- 587 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 21:19:13 ID:WMnEE+VC
- 味方が多すぎるからじゃない?
一年企画だったら商品化も敵まで回らないとか。
- 588 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 21:20:56 ID:yh5Az5uy
- なので俺は劉備のアンケートはがきに
「非ガンダムキャラは売れないなんて大間違いですよ。だから非ガンダムキャラをもっと出して」
って書いて送っといた
- 589 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 21:56:46 ID:yhiercM5
- >>585
たぶん接続部しか使えんと思う。やっぱりプラ板箱組みにBBのジOをコラージュじゃないか?
五行玉どうすりゃいいの?
ポキポキ折れそうだから原型作って複製で強度稼ぐのか?ついでにクリア化したりして。
- 590 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:01:20 ID:k1zi3PNe
- 結論から言うと黄天ジオのスクラッチは極めて困難だと思うんだが…
- 591 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:03:39 ID:yhiercM5
- それを語るのが楽しいんじゃないかw
だれか無謀な(ほめ言葉)人が参考にしてやってくれるかも知れんしな。
- 592 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:12:21 ID:+uDuLFkK
- >>580
新しい方のZ買って来た方が使えるよ
- 593 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:28:35 ID:k1zi3PNe
- >>591
確かにそうだな ネガティブな意見出してスマソ
- 594 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:38:41 ID:mZ8m3Wf8
- 設定画の注釈文に「ほとんど整合性とれてない」って
ぶっちゃけてるから、かなりオリジナル解釈満載で
作っちゃうのがベストだろうな。
しかし、演者がもったいない。
ほぼ捨てキャラと言っていい黄巾に4体も持っていかれるとはなあ。
- 595 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:46:49 ID:cV0vG6I3
- >>589
五行玉の部分は百均で売っている、ビーズアクセサリー作成用のビーズでいいと思うぞ
止め具の部分をしっかりとめて、後はそこの部分に軸を接続すればいいし…
…問題としては最近大きめのビーズが百均に無い事があるんだよな…
後、龍将飛将が基礎に使えそうだって言ったのは、下半身のメッサーラの形が飛将に似てたからw
アテネは下半身部分がバックパックになっている感じだったから、
龍将の下半身のスライドがつかえるかなーってかんがえてた…
…まぁどちらにせよ完全変形の黄天ジ・オを作ろうとしたらボリノークで嵌ると思うんだがな…
- 596 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:55:36 ID:k1zi3PNe
- 作るとしたら龍将飛将と違って三体重なるからかなりバランス良く作らないと胴長ジオになるなw
- 597 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:59:20 ID:yhiercM5
- >>595
そういや手芸屋とかホムセンのモザイク用タイルのコーナーとかに
金色の土台にHアイズみたいな透明ガラスの張り付いてるやつがあったな。
鈴木作例の僧侶ガンキャノンの杖の玉もビーズじゃぜ?
シンセティックキャッツアイと言う。セリアって100円ショップで2個いり。
有色半透明な石で白色の薄膜を挟んで削り出したように見える。
>ボリノーク
やるとしたら頭とジオ胸、腕共用でフレーム別々と言うHGUCゼータみたいな構成じゃね?
- 598 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:02:45 ID:Zc2CZXHg
- モチーフだけもらって細かいことは気にせず作る!
と、ジオングのときも思ってたけど結局放置中
- 599 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:07:51 ID:yhiercM5
- 鋼鉄忍者もアッグがすごいことになりそうだよなw
前後のボリュームとか
- 600 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:11:51 ID:rWk6FWQC
- 合体できるジオングとジオ並べてみたいなw
そういえばラスボス繋がりか
- 601 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:37:06 ID:Llodc9a4
- 陸遜のところに「商品化の際に」というくだりがあるのでひそかに期待している。
クワガタは仁王に酷似してるように見えるな。
左右対象なので、二つ必要な富豪合体になるが。
- 602 :HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:40:16 ID:22xAzggI
- 百式とゼータプラスは出るとしたら一部金型共有にされそうだな
- 603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:59 ID:8VKVdJr0
- どこからそんな大胆な発想が浮かぶんだ
- 604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:15 ID:UW9FCble
- 二人で800円はありえるかもな
- 605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:42 ID:yIneGWQC
- >>599
アッグと言いたい気持ちはわかるが、アレはガッシャ。
- 606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:05 ID:7YJs8l2H
- 百式とZ+は心配しなくとも別に良い。
それよりもディジェだ。
- 607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:19:31 ID:UW9FCble
- >>606
兜外すと素顔はリックディアスって面白いんだけどな
でも甘寧ケンプよりはまだ可能性あると思うぜ
- 608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:20 ID:K8KzhvWZ
- >>604
何事もなければ百式は単体で500円だよ
- 609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:07 ID:XuzEqCXh
- 趙雲は設定画見ても400円ぐらいで出せそうなんだよなぁ・・・
やっぱり孔明とセットで800円としか思えん
- 610 :575:2007/07/29(日) 10:51:49 ID:aWI5QfK0
- 聞くだけ聞いて放置スマソ
黄天はムリポなので、廬植か甘寧のどちらかやってみるノシ
甘寧の額飾りどうしよう・・・
- 611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:51:42 ID:R95T+spn
- 戦国伝いらい沢山でるのかなぁ
全部出して欲しいなぁ、たまには
- 612 :名無しさん@そうだ選挙に行かない:2007/07/29(日) 17:05:33 ID:kBTZor+F
- 昔はどれくらいのペースで出してたっけね?
1月1つだったっけ??
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:01 ID:HKchoix7
- 初期の頃は武者とノーマルで月2つ
武者ばかりになった頃から月1つくらいのペースだったかな
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:53 ID:1wqm8Sut
- ムチャと言えば豪将ハイドラ
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:39:46 ID:sbiASZm3
- 司馬ビーって何日発売かまだ分かってないよね
- 616 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:38:42 ID:GXtA1jrR
- >>615
アマゾンは8月25日予定になってる
- 617 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:52:06 ID:95lHpCNL
- アマゾンの25日は信じるなと何度言ったらwwwwwwww
- 618 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:53:24 ID:yHRyGHXh
- 発売日っていえばゲオのHPで劉備とかの発売日の誤植があったなw
- 619 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 21:05:49 ID:hQUjqeyP
- >>616
尼は発売日が判明してない物はとりあえず何でも25日にしておくから
模型板やおもちゃ板じゃ常識扱い
- 620 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 21:06:02 ID:4JZKIstV
- >>615
MGターンエーが8/9発売ってポスターに書いてあったから
同じぐらいだと思ってた。
- 621 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 21:16:40 ID:V2e8Ad3t
- ハピネットでは8/下になってる
ttp://item.rakuten.co.jp/es-toys/4543112505385/
- 622 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 21:50:40 ID:FTTe3mTr
- 8/5にバンダイホビーが更新されるから待て
- 623 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 21:55:13 ID:ze7Alzh/
- お盆は出荷ないから
9日、23日、30日のどれかだろうな
- 624 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 22:22:13 ID:S9WSpxuE
- 黄忠には白髭つながりで∀が来るんじゃないかと
それはねーよ
- 625 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:20:45 ID:+gm/50vl0
- サザビー6万かー
- 626 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:21:59 ID:ViNU6fkV0
- そんな報告はいらないよ
- 627 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:27:49 ID:xpbhpVzU0
- しかし再販は選択できるはずなのに何故必ず不人気混ぜるのかね?
- 628 :HG名無しさん:2007/07/29(日) 23:34:36 ID:vGBThOup0
- >>627
どれが不人気か知らないから。
- 629 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 04:05:59 ID:2D8vByHe
- そいつぁ重傷だ。
- 630 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 08:12:57 ID:r8twXzty
- 磐梯が客のニーズを理解出来てない証拠だな
- 631 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 08:43:20 ID:zCU1QTgK
- HJのムックでは更に大変なことになるというねは何だろう
期待して待つか
- 632 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 09:09:12 ID:oJgceeI1
- きっと漣飛威のレジンキット付きで3万円越すんだよ
- 633 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 09:26:50 ID:8mlGcD3a
- >>632
隠密と騎士とエックスは?
- 634 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 09:40:20 ID:r8twXzty
- >>632
本当にそういう仕様なら神ムックだな
- 635 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:08:25 ID:o+PxVLzy
- >>632
流石にそれは可能性薄いだろうw
…ただ発売が9月だから…司馬ビーを漣飛威にするパーツがついてきたりして…w
もしくは最近の流行で、帯に付いている応募券で、
『漣飛威・隠密・騎士・鋭駆主』の抽選プレゼントとか?w
- 636 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:09:38 ID:/G08g7WL
- MOOKに購入券付けてくれたりしてね。ただしMOOK一冊につき購入は一個までで。
- 637 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:10:22 ID:HSFBZU7Q
- ムック買いあさる馬鹿が出るから勘弁して
- 638 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:32:56 ID:VYXTyKXP
- 隠密のあの微妙に膨らみが付いたいい感じの胸飾りを
ムックに付けてくれねーかな
- 639 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:36:36 ID:r6P+6l19
- >>635
わざわざ作り起こすほうが可能性低いじゃねーかw
誌上通販が限界だろうな…本誌でやれよ
- 640 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:53:04 ID:xMf+3IO6
- おまけでソードカラミティ改造パーツ付けた時も
結構キツかったらしいしなぁ
欲しいけど無理があるか
- 641 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 14:16:07 ID:20zua4Ro
- 電ホはほいほいヘイズル関係のオマケつけてる気がするけどあれは企業規模の差か
- 642 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 15:55:18 ID:/G08g7WL
- >>641
規模の差というより電穂の苦肉の策と見たほどがよいかと。
電穂の付録ってAOZのモナカパーツとフィギュアばかりで興味ない人にはゴミ同然だし
- 643 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 16:19:25 ID:JM2bzUEn
- 前はHJと電穂買ってたけどあの欲しくもない付録連発のせいで
電穂買うのやめた
- 644 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 17:11:44 ID:7G5tahS+
- しらんがな
- 645 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 17:14:12 ID:oJgceeI1
- AOZを武者化したら組み替えとかサポートメカとか変形とかですげー楽しそうだと思う
- 646 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 17:14:37 ID:r8twXzty
- >>643
本が本命なら付録つこうがつかまいが関係ないだろ…
- 647 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 17:54:51 ID:Pnmj6DG/
- 値段も上がるからじゃね
- 648 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 18:28:42 ID:bbV2GjMI
- 「ヘイズル本体が欲しい」
と思わせるくらいの付録キットならいいんだが、
なーんか意味不明なメカばっかりだしなぁ
MGはファインモールドの零戦が付くみたいで、期待してる。
- 649 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 19:22:04 ID:ZYZ6RKBf
- 前に作ったことあるキット(MG)だから
組説見なくても大丈夫だと思ってパーツ全切りしたら
普通に組むのの3倍かかってしまいましたとさ…
- 650 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 19:57:02 ID:/G08g7WL
- >>646
正直な話、電穂って内容が薄っぺらいからなぁ。たまに誤ったテク載せてるし
三国伝だって素組み作例載せてはいおしまいの扱いだし
- 651 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:38:30 ID:MFKQIMfo
- サザビー9日だって
ソースはタムR
- 652 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:51:52 ID:20zua4Ro
- 意外と早めでよかった
- 653 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:58:05 ID:R44y2Y2l
- >>650
>三国伝だって素組み作例載せてはいおしまいの扱いだし
その点HJは素組作例はつまらないからやらないと言ってるからな
大英断だと俺は思う
- 654 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 21:13:02 ID:DGMxjkKF
- まて、間違ってる
BBのページがあることが重要なんだ
- 655 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 21:19:23 ID:R44y2Y2l
- >>654
あ・・・
- 656 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:49 ID:pJ/PK9TM
- どうせならコンペっぽく(それこそ今月号のオッゴみたいに)いろんな塗装例を
やったりしたらどうだろう、と思ったもののモデラーの頭数を揃えるのがキツいか。
- 657 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 21:47:13 ID:p9Bz/5Xc
- >>656
改造するならともかくパッと作ってバッと塗るならそれなりの頭数揃えられるんじゃない?
- 658 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 22:08:28 ID:ZYZ6RKBf
- >>656
ここで読者参加企画ですよ
2ヶ月くらいのスパンで劉備、関羽、張飛、司馬懿…
写真応募で掲載者の中から抽選でメッキキットでもプレゼントすればいい
ピンぼけ、未塗装NGにしてもある程度集まると思うよ
モデラーの頭数集めるよりメッキキットの方が安く付くし
- 659 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 22:18:08 ID:iZ7jp6iK
- オラザクとかでSDはあんまり集まらないからちょっと心配かも
ネット上を見てると塗装や改造して完成させてる人は結構居るんだけどねぇ
- 660 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 22:52:16 ID:E7OFzg2b
- オッゴなどはお手軽な妄想の入る余地があるが、三国伝はそうもいかんだろう。
重厚な妄想の入る余地ならいくらでもあるが、時間がかかる。
- 661 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:05:42 ID:oJgceeI1
- どう楽しんでもいい
SDガンダムは自由なのだ!
- 662 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:10:12 ID:p9Bz/5Xc
- >>661
懐かしい言葉かつ名言でもあるな
- 663 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:12:39 ID:iZ7jp6iK
- このコピー考えた人はホントに神だよな
- 664 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:13:12 ID:zCU1QTgK
- 真駆参やバンガードクロスとかって
作例決定してなかった?
どこかで発表済みだっけ?
- 665 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:18:09 ID:xMf+3IO6
- 本誌ではまだ未発表
多分今度出るムックでやると思うよ
- 666 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:32 ID:mk8e8t+b
- アタイ阻止
- 667 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 02:37:43 ID:mvfry5tn
- 関羽の平手ぐらい頑張れば型想いで複製できるよね?
- 668 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 02:57:54 ID:x+a6E8WP
- 自由に楽しむなら番長だぜ
治野錬術しようぜ
- 669 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 04:27:48 ID:5TknX66o
- がんばらいでも複製できるよ
- 670 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 07:51:29 ID:9rbBU/fg
- ジュエルシールって自作できんかな?押入れから引っ張り出してきた大鋼の肩になかったんで…
- 671 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 08:22:10 ID:/bQpns/h
- 市販のHアイズをホイルシールの余白に貼り付けたらちょっと色濁るけど一応それっぽくはなるよ
建材になるんだけど、柔軟素材の「涙目戸当たりシール」ならもとから裏に透明な接着面が付いてる
参考>ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/449559/580401/580402/
- 672 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 09:01:19 ID:dNqMpmqQ
- 俺涙目wwwwwwwwwww
- 673 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 12:47:33 ID:eMQxQipd
- てか、BB戦士をもっと再販してくれよ
- 674 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 12:51:18 ID:rMzC/+wr
- 番長全部掃けたら考えてやるよ
- 675 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 12:58:29 ID:4Utb/INY
- 不可能なことを言うな
- 676 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 13:05:24 ID:N6n4peWT
- ムシャジェネですら掃けてるから不可能じゃないが
何年後になるんだよw
- 677 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 13:12:44 ID:mMje7FNz
- ヤマダ電機某店は去年末から何も入荷してない
番長も既に掃けたけど再販も新製品も入荷しない有様
- 678 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 13:57:48 ID:9ZnobxwJ
- 今でも人気あるナイト系やコマンド系がリメイクされりゃあ絶対売れるのに
- 679 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 14:06:01 ID:awZ4jV/k
- >>677
よぉ、ほぼ全国の俺
龍将飛将の再販までだったな
- 680 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 16:20:36 ID:EZXVO1+o
- 自分とこのヤマダ電機もBB戦士は入荷しなくなったな
- 681 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 16:23:03 ID:1PY6ilxz
- ていうかね
いっそのことガンダマンVer2.0とか最新技術で作りなおせ
全部1年以内に
家に帰らなくていいし
寝なくていいし
飯もくわなくていいし
トイレだけは許してあげる
- 682 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 16:42:52 ID:Mt/NW9dl
- >>678
つガンダムフォース
- 683 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 16:46:58 ID:0hRSxW61
- >>677
12月ぐらいからTOPが替わって問屋も替わったらしい
- 684 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 17:48:55 ID:8H0ZVCAU
- そういやコッチのヤマダも、先月の再販入荷しなかったな。。
- 685 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 18:18:10 ID:IBc57CKP
- 近所のヤマダはおもちゃ自体が無くなった
- 686 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 18:19:44 ID:mvfry5tn
- そんなヤマダはヤマダじゃねぇ
- 687 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 18:36:52 ID:C1c020ia
- >>678
だからそれはSDガンダムフォースで、と何度言えば(ry
- 688 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 18:42:54 ID:vvKRyJU2
- うちの近所のヤマダは今年初めて新作プラモ入荷した・・・・1ヶ月遅れだけど。
でも再販BB戦士が一部だけでも入荷したのでまだマシだった。
- 689 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 18:58:22 ID:CUoDlLyW
- テレマガにザクウォーリア素体の董卓軍兵士が載ってるな
誌面が細々してるからパーツ割りがよく見えない
- 690 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:01:09 ID:csJm+n45
- うちの山田も再販は入荷無しだった・・・・そういう理由か・・・・
ところで劉備ガンダムの左腕の部分、整形の関係からもともと入っていた筋に沿って
割れてた・・・・おれだけかもしれないけど皆さんどうですか・・・
種の安いやつやGFのが余ってたんで使ったのがまずかったのか??微妙に大きいみたいだし・・・
右側には筋がないんで予備のものを使うか・・・・・
- 691 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:10:21 ID:Ql4Nu+/x
- >>689
ボンボン休刊したらテレマガ買うか…
- 692 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:25:39 ID:IE5+WXBg
- テレマガに兵士の作例載るとはw
- 693 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:28:42 ID:awZ4jV/k
- 灼騎士の顔にポリパテ盛ること早数回、未だに形が出せない。もはや心が折れそうだ。
つくづくパテ塊からの削りだしで作る人は凄いわ
気分転換にGジェネサザビー組んだ。顔と肩だけならいい出来。
ファントムサザビー製作でもやってみるか…
- 694 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:32:05 ID:gwmamZfw
- 緑ザクヲはBB戦士久々の量産MSだったからなあ。
これから作例とか増えそうだ
- 695 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 21:46:09 ID:V/kJ3btR
- 頼んだら入れてくれたよ>ヤマダ
- 696 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:21:38 ID:Cq0VPvrK
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9950847
絶対落札する
- 697 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:29:45 ID:LPmx3eC/
- 勝手にしろよw
ってかこれ何回も出てるけどコピーなんじゃねぇの?
- 698 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:33:56 ID:/bQpns/h
- ふたばと同時か。宣伝乙
- 699 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:44:48 ID:fuAjeZE2
- >>696
落札したら500円札で気持ち良く売ってちょ。
- 700 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:46:47 ID:KVbPFiZ7
-
- 701 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:29 ID:IE5+WXBg
- ニコニコで超機動のプラモCM見て吹いたw
- 702 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:42:27 ID:FtQNniJf
- そういや前スレで劉備、関羽、張飛とコトブキヤのコマンドウルフを
親父に取られたーって書いた者ですが、その際親父自分で買えよ!ってレスがついてて
今日何を思ったのかコマンドウルフのゼネバス帝国仕様とダイゼンガー、烈火武者と隠密農丸と4つも買ってきやがったですよ!
隠密農丸とか探してもなかったのに何処で見つけてきたんだ・・・
- 703 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:47:34 ID:IE5+WXBg
- 親父すげええええええええええw
- 704 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:51:03 ID:W31PYAuS
- >>696
この出品者レッドウォーリア何個持ってんだよ
- 705 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:21:09 ID:TESxgVtT
- >>702
親父パワー爆発だなw
農丸を素体に隠密を作り上げる気だろう
- 706 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:27:38 ID:LSa5Dd0i
- 今度のキャラホビHJブースはともかくアマチュアもSD多いな
隠密とかと比べてゆっくり買い物できるかねぇ
- 707 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:33:28 ID:zBKgdBvp
- 「千成将軍・シャチホコ変化☆ボンボンプレゼント☆BB戦士・武者」が3個
「紅武者 ムシャ レッドウォーリア ☆ボンボンプレゼント BB戦士」が7個か
コピー確定だな
81000円→20000まで落札価格落ちたから完成品に乗り出したってとこだろ
講談社にでも通報するかな
- 708 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:36:16 ID:MIlu2viO
- BB全然入荷しないヤマダに號さんがあって吹いたw
パケ絵を見せるようにして陳列するほどのスペースがあるのになんかパッとしないというか…。
- 709 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:52:25 ID:ZvHHCGLX
- 出品履歴拾ってきたw
すごいなこれ
普通こんなに集まる物なのか?
紅武者 ムシャ レッドウォーリア ☆ボンボンプレゼント BB戦士
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75102921
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73632466
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73843224
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76040507
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76252481
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76544821
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76743415
千成将軍・シャチホコ変化☆ボンボンプレゼント☆BB戦士・武者
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7946522
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8251310
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8587919
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8855100
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9239782
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9507020
- 710 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:56:45 ID:dSZDJm7U
- >>706
何が発表されてる? 二つくらいしか知らんのだけれど
- 711 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:58:39 ID:GE+UFjpW
- やっぱりヤマダは方向転換したのか。
うちの近所のヤマダも再販は入ってないな。緑ザクヲは入っていたが…
他の玩具類も縮小気味だし、せっかくスロットで1000ポイント当たったが使い道が無くて困る。
- 712 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:59:14 ID:jFTW67kO
- >>709
まあシリコンとレジンがあれば…ねえ。
- 713 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:05:56 ID:k7QbwMfz
- 紅武者とか出してるのは昔のボンボンの関係者の気がするね。
ID忘れたけど前、ヒゲさんと関係があるらしい元編集者が
プレゼント物出してたから元編集部員の可能性はあると思う。
レジンの写真見ると最近抜いたものに見えない劣化があるし。
ただ、いくつストックしてんだよってくらい出てきたので驚いてる。
誰か質問欄で特攻しないかな。
- 714 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:11:57 ID:ZvHHCGLX
- >>713
画像うp!
- 715 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:14:24 ID:gm9b2zf2
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d76040507
質問1 何回も出品されてますが出品者様は何体も所有されてるのでしょうか?
回答1 ご質問ありがとうございます。実はこの商品は当時に原型製作の関係者からの委託で出品しています。
当時生産されたものが5.6個前後あった物を出品してます。残りはあと僅かです。
だそうな。ふーん。
- 716 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:15:21 ID:bcpcUZkW
- つか関係者なら余計マズいんじゃないの?
横流しみたいな。
よくわからんけどねw
- 717 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 02:06:27 ID:1TAIOxOO
- >>713
ヒゲさんの関係者ってか生前はヒゲさん自身がオクでゆかりの品売ってたよ
これは見てないけどヒゲさんの貴重な作例が格安でドナドナされてたと聞く・・・
- 718 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 02:11:11 ID:ZvHHCGLX
- >>715
既に8個目が完成品で出品されている件
- 719 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 06:42:49 ID:PO4T/+Fa
- オクの話続けるならオチスレでも立てて、そこでやって欲しいんだが
元祖みたいにそれだけしか話題が無いわけじゃないんだから
- 720 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 08:58:16 ID:xxGJ1ToE
- >>706
俺も詳しく知りたい
- 721 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 10:51:51 ID:dq4ZMsyy
- >>719
誘導頼むわ
- 722 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 11:03:36 ID:NDzh24TA
- >>721
その話題やってる奴らが自分で立てて動けよ(w
- 723 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 11:26:58 ID:Tya1IjdV
- 流れと関係ない話で申し訳ないんだけど、 キャラホビのHJから出すキットって、限定何個とか事前情報ない場合、何個くらいありそうですか?
例えば、以前の騎士ガンダムとかはどうだったのでしょうか?
- 724 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 12:04:17 ID:Rb7TLRgS
- 今更ながら好機が入用になったが、どこにも無い〜♪ララララ〜♪
- 725 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 12:39:20 ID:YOca39bi
- 出荷予定表は3日更新か
- 726 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 13:54:46 ID:Vm+MLRHR
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9950847
ttp://hyper-gundam.hp.infoseek.co.jp/gallary_036.htm
↑に比べればこんなものって思ってたけど、色塗ったもの見てみると2頭身も
かわいくていいね。結構まとまりいいし。もう言うまいと思ってたけど、こういう
の見ると、最近の三国伝とかSEEDシリーズの露骨な三頭身をもう少し工夫して
ほしいと思ってしまう…。
- 727 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 16:26:00 ID:Gb75WjJL
- 昔だってガンダマンとかもいるんだし、その辺は好き好きじゃないのかね
- 728 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 18:39:09 ID:ZXQ8+trk
- >>723
そういえば去年の騎士は目の前で売れ切れたなぁ…orz
やっぱり朝一ではきついのかなぁ。
相場下がったおかげで、最近ようやく手に入ったからいいんだけど。
今年はいかね!通販してくれッ。
- 729 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 18:46:35 ID:jFTW67kO
- 2頭身はカタマリ感を楽しむもの、3頭身はポーズ付けを楽しむもの、というイメージ。
今のバンダイはSDに限らず可動ギミック重視の傾向があるから、どうしても
可動範囲を広く取れる3頭身SDが増えるんだろうね。
- 730 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:05:29 ID:/PlyBVAg
- 昔の烈光の絵とか見ても
足が長いのもあって普通にカッコいい
それらと比べると、最近の足長BBも悪くないけど
妙に痩せこけている印象がある
烈伝ナイトはあまり魅力を感じなかった
- 731 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:06:36 ID:BZUxY0oh
- >723
去年100コ。今年も多分同じ。てか騎士は再販するのにサザビーはしない基準が謎…売ってるとき買えってことか
- 732 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:08:41 ID:LSa5Dd0i
- >>731
サザビーはキット改造の複製が特例で認められて販売したから結構厳しいんじゃない?
- 733 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:18:52 ID:3NURt8hO
- >>731
100個以上あったような気がする。
どっかで正式にアナウンスあったっけ?
- 734 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:19:33 ID:mddzutu0
- 9月に武者七人衆〜天下統一編主要キャラ再販かも
信玄や謙信も
- 735 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:24:51 ID:htdAWog2
- >>734
どこからの情報?
- 736 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:35:01 ID:1TAIOxOO
- >>731
2、300個積んでなかったか?
- 737 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:38:40 ID:t9te4/6b
- 九月は三国伝の新製品はないから再販が本当なら年末まで毎月スリリングだなぁ
- 738 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:06:58 ID:TESxgVtT
- 確かに九月に司馬いサザビーを再出荷するだろうし、併せて再販もありかな?
あと亀だが三国伝PV観てきた。歌詞が臭いね、だがそこが良い
- 739 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:40:15 ID:gMMC7cEh
- 信玄頑駄無&謙信頑駄無…
5,6年前にオクで合わせて3000で落札したが、その何ヵ月後かに
フラッと立ち寄った百貨店で、信玄が普通に再販されてて泣いた…
- 740 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:47:40 ID:eBynl7wZ
- 知らんがな
第一、その程度の値段の差で嘆くなんて大して思い入れないんだろ
- 741 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:49:55 ID:pGTzBLXS
- >>740
そういう言い方しなくてもいいだろ
- 742 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:10:32 ID:SOlXxM7+
- >>740
信玄と謙信を3000円で手に入れたっていうプチ自慢がしたいだけだろ
いちいち相手にするなよ
- 743 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:39:59 ID:B7evteoC
- 再販ま、まじで?
ちょ、手が震えてきたw
- 744 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:43:51 ID:AgZHoQ0R
- 1つ1500も出したヤツが、定価で普通に売られてたらショックじゃろ?w
- 745 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:50:41 ID:Sq1RSeoz
-
復刊ドットコムから、きたー!!
『機動戦士ガンダム』『富野由悠季』特集に関連するリクエストにご投票、
商品をご購入いただきました皆さまにお知らせです。
下記タイトルの予約受付開始いたしました。
この機会に是非ご購入下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『ガンダムウェポンズ 武者列伝・零編』
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309062
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【発行】ホビージャパン
【定価】2,500円(税込み)
【発送時期】10月上旬
世に無敵をもって知られた「光の七人衆」 その若き日の戦いが、今明ら
かに!!
『武者烈伝・零』コミックス&作例集、ついに発売決定!!
- 746 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:20 ID:R3uu0yRp
- 金の話は角が立つからよそうぜ
サザビー8日出荷か
楽しみだな。軍師モードは白、武将モードは赤で塗るのだぜ
- 747 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:57:26 ID:Sq1RSeoz
- 世に無敵をもって知られた「光の七人衆」 その若き日の戦いが、今明らかに!!
『武者烈伝・零』コミックス&作例集、ついに発売決定!!
プラモデルシリーズ『武者烈伝 武化舞可編』の前史として、
ホビージャパン本誌に2006年10月号より連載された『武者烈伝・零』。
本編スタッフによるストーリーを今石進が完全漫画化した本作は、
大人のSDガンダムファンが望んだ熱く燃えるクオリティーの高い
ストーリー展開により絶大な支持を受け、今なお高い人気を博しています。
その『武者烈伝・零』が、ファンからの圧倒的なリクエストにお応えして、
ホビージャパンの誇る最強ガンダムMOOK「ガンダムウェポンズ」シリーズにて、
ついに単行本化が実現します!
『武者烈伝・零』漫画全話に加えて、衝撃の外伝『銀狼之章』を完全収録。
もちろんHJ作例製作チーム「武者烈風隊」により、
主人公である烈火武者頑駄無をはじめとする魅力的なキャラクター達の作例を、
ムックでしか見られない完全新作も加えて完全網羅します。
他にも詳細なキャラクター解説に加えて、
公式設定画の数々も完全収録したまさに決定版の仕様。
疾風怒濤の「ガンダムウェポンズ 武者烈伝・零編」にご期待ください!!
- 748 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:58:20 ID:B7evteoC
- ガンダムウェポンズなんて買ったことねえけど
今回は買うよ。
サザビーも出るし
再販もマジなら
なんか急に時代が微笑みかけてきたなって感じだな
- 749 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 22:58:51 ID:u473e1fG
- >>745>>747
嬉しいのはわかるが、すでにHJ本誌でガイシュツだ
- 750 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:09:33 ID:z3jxA2+k
- ごめんね。
- 751 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:14:48 ID:G0mHPdWF
- 十月に延びたか。
- 752 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:20:27 ID:Tya1IjdV
- >>728
>>731
>>733
>>736
レスどうもです!
えぇと…100個以上あったとしても、徹夜組じゃなきゃ厳しいのが現実なんでしょうか?
- 753 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:23:41 ID:RUb0+ewv
- 逆に考えるんだ、徹夜なら間違いなく買えると考えるんだ
開園まで地獄だけどなw
- 754 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:32:42 ID:vy1j7bM7
- どうせまたオクに転売とか多いんだろうなぁ
誌上通販なりネットで受注生産なりしてくんないかね
- 755 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:48:24 ID:mddzutu0
- 再販のソースはここでも既出のショップ
1ショップでこれだけ入荷するとは思えないんで多分再販かと
- 756 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:54:16 ID:RUb0+ewv
- これか
ttp://www.tam-r.com/bb051-100.html
農丸、信玄、謙信に加え龍ガンダム、サザビーまでリストに載っているが、ジオをあえて外してあるのがバンダイらしいw
- 757 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:56:40 ID:w6mCfRRF
- なんという不確かなソース…
- 758 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:57:12 ID:GHaY+X3K
- かなりの大型再販だね
璽悪は金型の修復が間に合わなかったとか
- 759 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:57:31 ID:u473e1fG
- 店の規模としてはミドリさんとこより上なんだから、不確かってわけでもなくね?
- 760 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:03:49 ID:9x7EiQK7
- 豪華二代目まで再販予定になってるなんて・・・
小売店が泣くよ
- 761 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:10:35 ID:KNHFp4a1
- サイコも入ってないな
所々抜けてるあたりがバンダイらしくてマジっぽい感じ
- 762 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:12:34 ID:o67YK18q
- サイコは仕方あるまい
- 763 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:25:22 ID:AvCJkA5A
- >>752
俺は去年朝一で買えた。ちなみに一昨年も朝一で買えたって聞いた事がある。
一番知名度&人気があるであろう騎士が朝一でも買えたんだから、今回も朝一で買えるだろうと踏んでる。
- 764 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:58:55 ID:WrRKVRKX
- 023 武者Z 024 武者MK2
026 武者ZZ 027 武者ニュー
033 武者ZZ 038 武者百式
041 将頑駄無 042 殺駆三兄弟
046 豪華大将軍 047 農丸頑駄無
050 武者風雷主 051 武者荒烈駆主
054 2代目将頑駄無 055 信玄頑駄無
056 謙信頑駄無 057 武者漣飛威
058 疾風の仁宇 061 密林の摩亜屈
064 武者砕虎摩亜屈 065 若殺駆頭
066 頑駄無副将軍 067 3代目大将軍
075 鳳凰頑駄無 076 雷頑駄無
077 武神頑駄無 079 初代大将軍
080 獅頑駄無 083 龍頑駄無
085 犀頑駄無 089 隼頑駄無
090 龍将飛将 094 4代目大将軍 全32種
抜けがあるかもわからんがまとめてみた
コピペだから名前にちょこちょこ誤植があるのはかんべん
- 765 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:10:05 ID:BaNc00Kw
- 復活闇将軍はぁはぁ
- 766 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:10:54 ID:xqrXUpqU
- ジオがいない…いつになったら闇全部揃うの…
- 767 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:26:02 ID:T8izc+HV
- >>764
乙
オクでサザビー出品が多くなりそうだなw
- 768 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:32:26 ID:DJH2fShI
- バンダイらしくないな
どっかに当時品が埋もれてたんじゃなかろうか
- 769 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:37:36 ID:WrRKVRKX
- たしかに
見事に全部100番以下なのも気になる
- 770 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:43:54 ID:cm4IDUao
- 例の陰謀説はどうなったんだ?
かなり消費者にやさしい内容じゃないの
- 771 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 02:18:58 ID:qgMfsE51
- 消費者に優しい内容にするなら番長のみ再販だろ
- 772 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 06:51:08 ID:wIZpB6V0
- >>772
個人経営の小売店のに優しくないがなw
- 773 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 07:14:07 ID:G8vAOdWr
- なんか今は闇将軍はやってるのかい?
店でも再販よく見るけどそんなに復活も最初のもかっちょいいとは思えないんだが…
それにしても豪熱機械師ダブルゼータ全然見かけないからつらいわ
普通のZZは使いまわしのメガライダー付きの安いのと変形合体の2種類は減らないくらい置いてあるのに
- 774 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 07:47:56 ID:Z8F2tvm5
- 何というか…今月来月はサザビーのための月のような気もするw
ただ強化武具セットのクワガタが付かないからなぁー…
ジオは…結局いつになるんだろう…
- 775 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 11:04:17 ID:EDZ7pwxo
- 龍飛が入ってのが地味に嬉しいな
- 776 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 11:16:26 ID:Wkg3qx1o
- 再販にしては、前回入ってた奴やいつもの主役勢がまったく入ってないのが不自然な気もする
- 777 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 11:26:24 ID:D/sTvszI
- 再販じゃなくて再入荷なのが気になる
てか、売り切れてるじゃないの
- 778 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 11:30:20 ID:X5m+VqV3
- これで赤福将軍&大福将軍&白虎副将軍が作れるー
- 779 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 11:55:46 ID:NXUG6r65
- ずっと前にあったミドリのゲリラ入荷みたいなものか?
あの時はご相伴にあずかれなかったなぁ・・・
- 780 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 12:02:14 ID:X5m+VqV3
- >>777
あっ… ホントだ… orL
- 781 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 12:25:28 ID:bVWsmwJ7
- え再販じゃないの?
おわたw
短い春だったなw
- 782 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 12:35:42 ID:jb/pbad+
- >>777
荒烈駆主だけは在庫有るな
まあ9月"再販"ならもうミドリでネタバレしてるだろうからなあ
いつぞやのヨド限定再販みたいに一部流通のみに流すのかもね
- 783 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 12:41:57 ID:D/sTvszI
- >>782
それなんだが、在庫あるのって前回再販したやつじゃね?
若殺駆頭もそうだし
- 784 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:10:51 ID:eygBn1uW
- ミドリにきたよ
20周年記念セットBだって
- 785 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:13:42 ID:sxwVLMZB
- 更新して9月BB武者再生産(再入荷)予約準備中ってなってるな 確定だな
- 786 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:15:09 ID:xv9VLKcr
- へーやってくれるじゃないのバンダイさん
だが爾悪が無いのは納得いか(ry
- 787 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:17:51 ID:D/sTvszI
- 今回はアソートで行ってもいいくらいだ
- 788 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:45:54 ID:vkUg+V4Y
- シリーズ再販への移行か!?
しかし四天王勢揃いと思いきや火炎と巨山がないあたりバンダイだな
いや、店舗にとってはありがたいが
- 789 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:51:43 ID:opIuu2KT
- やったー
春がきたー
夏だけど
- 790 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:52:53 ID:CVRzAwRo
- これで火炎と巨山はプチレアモノか?
なぜかミドリさんとこの予約欄に巨山のチェックボックスがあるけどね
- 791 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:53:06 ID:lJMSvZ5P
- 謙信キタ━(゜∀゜)━!!
オクで買わなくて良かったw
- 792 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:55:25 ID:/KYGx4gd
- 謙信なんて今まで一度も生で見たこと無かったからうれしい
記念セットCもあるのかな?大型中心のやつ来て欲しい
- 793 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:57:19 ID:f9BMqw0k
- >>728
朝一で買えなかったって嘘だろ!嘘だと言ってよバーニィ!どうせお前の言う朝一
なんて11時とか12時なんだろ?な?な?キモオタどもと一夜を供にしてまで隠密
買う根性ねぇよ!てかそんなのヤダ〜…。SDなんでそんな人気あんだよ!おかしい
だろwwwwwアッーーーー!!!!
- 794 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:59:41 ID:D/sTvszI
- >>793
最初のササビーがとんでもない値段がついたので、テンバイヤーに目を付けられた結果だ
- 795 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:03:37 ID:VxHrkaeh
- 七人の超将軍編もセット再販してくんないかなぁ
- 796 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:04:28 ID:MyJwOS/j
- 朝一っていっても個人差があるだろ
自分の地元の始発電車に乗って行っても朝一って言うだろうし、
幕張に朝一番で到着する電車に乗って行くのも朝一だろうし・・・
- 797 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:08:55 ID:ZH5lze9o
- サザビーとか騎士とか、最初いくらぐらいまで行ったんですか?
その後は落ち着いて行きました?
日程的に徹夜とか無理だし、最終的にテンバイヤーに踊らされるんだろうか…orz
- 798 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:12:43 ID:+vy/Pubo
- 司馬懿のマスク部分なぜ銀色かと思えばシールだからなのか
今回は色設定も模型の都合をフィードバックしてること多いね、劉備の足の甲とか
- 799 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:15:59 ID:/vGzhzIF
- これで天下統一編までは市場に少ないキットはほとんど再販されたな
次はいちばん枯渇してる地上最強から7超くらいまでの再販が主になればいいな
あとはSDVは数少ないから全部一度にしてくれればアソート買いするのに
- 800 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:16:21 ID:opIuu2KT
- 神様セットCはナイト&コマンド系再販でありますように
- 801 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:20:03 ID:9vTQSpMX
- それにしても、今思うと豪華版とか出るってホント良い時代だったんだな
- 802 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:23:57 ID:/vGzhzIF
- バンダイもミドリさんとこはBB戦士を盛り上げるために孤軍奮闘してくれてるんだからあの店だけ受注生産にすればいいのに
- 803 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:24:35 ID:NwgdwU8q
- ミドリさんとこって今までも好きなのだけ注文できたっけ?
アソート丸ごとじゃなかったっけ
- 804 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:26:08 ID:24tGl33+
- やっべwカートン買いしそうなラインナップだぜ!
今年は三国伝、再販、バンプレのスクランブル等、SDガンダムが充実してるな!
- 805 :778:2007/08/02(木) 14:27:56 ID:hiybpPpX
- うわ〜い!
ではもう一度。
これで赤福将軍&大福将軍&白虎副将軍が作れるーw
- 806 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:31:54 ID:/vGzhzIF
- よく考えりゃ信玄謙信今年再販しなきゃいつするんだって感じだしな
再販あってよかったぜ
- 807 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:35:38 ID:RIwhOVc6
- こりゃアソート買いするかな
買えない事考えたら、その方が無難か
- 808 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:38:00 ID:WyVclfkP
- なんにせよ司馬サザの前にいいニュースだよね
セットCがあるとしたら年末かな?
- 809 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:53:56 ID:TBWTHB6f
- >>793
あの手のイベントって、拝金主義のテンバイヤーがゴギブリみたいにうじゃうじゃいるからな。
- 810 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:02:40 ID:iMWETPai
- まぁ騎士は本命じゃなく「ついでに転売」が多かったんだけどな
- 811 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:05:21 ID:T7ZipP/o
- 今回の再版で璽威武装が無くて残念だったのは俺だけでいい・・・
- 812 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:27:22 ID:8nnIAnQe
- 転売屋から買う人間がいるから朝一で買えなくなるんだよ
- 813 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:31:00 ID:tcw+A+F2
- ミドリさんとこの予約欄から巨山が消えた模様
もしかしてここ見てる?
- 814 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:36:21 ID:TBWTHB6f
- 転売屋で買う人間はイベントにも行けない地方民が多いぞ。
最大の問題は、人の弱みにつけ込んでカモにしようとする奴らだ。
- 815 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:38:23 ID:lHDl2+nL
- イベント限定が悪い…と思うがまぁ商売だから仕方ない
騎士再販するくらいなら鋭駆主とか誌上通販にしてよ!
- 816 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:45:04 ID:tcw+A+F2
- てか買っても作るの?
大半のキットは死蔵されて一部が海外に流れてピーコ用の原型になりそうな予感
- 817 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:52:35 ID:c4zkiGOA
- うわマジか
今回はほんとにカートンで行っても問題無さそうなぐらい
優良アソートだな
巨山は微妙なところだけど、今回含まれなかった
火炎は四天王の中では余りがちだし今回はあえて入れないというのは正解だと思う
あと爾悪の金型が壊れたというのはガセだから信用しないようにね
というかこれも数年前に再販されてる
爾悪も漣飛威などに比べたら需要が高くないから今回は避けたんだろうな
今回は前回のように過供給にならないよう今後の事もよく考えてある
ほんといいアソートだと思う
- 818 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:54:06 ID:A4w8vcU+
- この板の住人なら買ったらそのうち作る人が多いだろう
すぐさま作業に入る余裕がある人がばかりではないだろうが
ただ、買って作らないコレクターなひとがこのスレにいても問題ないだろう
問題なのは勝手に型とったりする椰子だ
- 819 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 16:02:18 ID:8nnIAnQe
- >>814
つーか諦めるって選択肢が無いのが問題。
ま、交通費出して暑い中並ぶより転売屋から買う方が得なんだからしょうがないか。
- 820 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 16:19:02 ID:NRy5gk90
- 地方民だからあきらめろなんてひどいぜ
誌上通販でもキャラホビと同じ数くらい売れると思うんだけどなぁ
住所の管理や振込み、発送の手続きでイベント直売りに比べて人件費がかかりすぎるから無理なのかな
- 821 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 16:37:54 ID:D/sTvszI
- HJ誌上通販はなんか色々と面倒だからなぁ
してほしいけど
- 822 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 16:53:22 ID:3JQwxM6d
- セットBの内容から察するにセットCは地上最強〜光の変幻になるのかな?
希望としてはも少ししぼって超起動大将軍までの
全種抜け無しでいってほしいな・・・カートンで買うから。
- 823 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 16:58:14 ID:tcw+A+F2
- ダンボール売りすれば不良在庫にならなくてお店にやさしいな
オタ専用アソート組んでくれよ
- 824 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:04:45 ID:x1A8Rn5U
- >>816
俺だったら作る
嘘だと思うなら俺によこせ、中国地方なめんなよ!
- 825 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:09:09 ID:/vGzhzIF
- 積んでるけど売る気はないなー
いつか暇ができたらと思ってるけどたぶんそのまま墓にもっていきそう
- 826 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:18:39 ID:kutp2ZSc
- >>822
今年あと1,2回は再販するじゃろうね。どこらを出すか判らんが…
頑星刃オクで買おうかとオモタが出るかな〜??
- 827 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:30:49 ID:5CVWxuW+
- >>826
武者ガンセイバーなら交換スレいけばなんとかなるんじゃない?
そういえば俺の積みプラにあったやもしれん
- 828 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:39:09 ID:/KYGx4gd
- 頑星刃なら俺の近所でも割と見かける
- 829 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:41:37 ID:CS7Oph7p
- バンダイになにがあったかしらないがこの勢いを維持して
全種類再販をして欲しいな
とりあえず3つ4つづつは買って上げるから・・・・
ガンダマンとかもいいよ、うんマジで
- 830 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:43:45 ID:/vGzhzIF
- >>829
ガンダマンよりちーびー戦士だな
騎士系結構多いし
金型まだ持ってるのかな
- 831 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:44:12 ID:wIZpB6V0
- 3つ全部買うために俺は青森から特攻して朝3時くらいには並ぼうと考えるんだがそれでも買えなかったら悲しいぜ
- 832 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:48:59 ID:wIZpB6V0
- 考える→考えてる 一応訂正しとく
- 833 :826:2007/08/02(木) 18:03:09 ID:kutp2ZSc
- >>827-828
レスd
交換できる物は… ちーびーのガンファイヤーしかない現状 orz
- 834 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 18:03:41 ID:iMWETPai
- 正直今年は前年、前々に比べて更に転売屋が増えるだろうから
行った人は買い辛いだろうがオク価格は定価+1万くらいで落ち着くと思うよ
騎士なんて下手すると定価付近になるだろうな
今年はスルーするかな・・・
- 835 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 18:31:00 ID:5CVWxuW+
- >>833
ちーびーガンファイヤーは出来がとてもいいじゃないか。かわいいし
当時ガンファイヤーはコマンド系一のお気に入りだった
- 836 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 18:33:35 ID:cS6yij9b
- >>830
そーいや、俺クリスタルちーびー持ってたなー
お年玉でかったの。どこにやったろ・・・
ちうか20周年記念で神器とか再販を希望したい
できればGジェネのも可能な奴はBBで再販を
- 837 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:20:31 ID:gaEj2Rt8
- いらんかもしれないけど、Tam-Rさんからメルマガきたよ。一応ラインナップ貼っとくね。
・23 武者Z ・24 武者MK2
・26 武者ZZ ・27 武者ニュー
・33 影忍者ザク ・38 武者100式
・41 将頑駄無 ・42 殺駆三兄弟
・46 豪華大将軍 ・47 農丸頑駄無
・50 武者風雷主 ・51 武者荒烈駆主
・54 2代目将頑駄無 ・55 信玄頑駄無
・56 謙信頑駄無 ・57 武者漣飛威
・58 疾風の仁宇 ・61 密林の摩亜屈
・64 武者砕虎摩亜屈 ・65 若殺駆頭
・66 頑駄無副将軍 ・67 3代目大将軍
・75 鳳凰頑駄無 ・76 雷頑駄無
・77 武神頑駄無 ・79 初代大将軍
・80 獅頑駄無 ・83 龍頑駄無
・85 犀頑駄無 ・89 隼頑駄無
・90 龍将飛将 ・94 4代目大将軍
以上、さしでがましかったらスルーして下さい。
- 838 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:24:27 ID:lHDl2+nL
- 俺もメールきた
100式って表記がかっこいいw
- 839 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:27:01 ID:o67YK18q
- エプロンの人がすでにリスト載せていたりする
- 840 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:29:16 ID:tcw+A+F2
- Tam−R予約開始
- 841 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:38:02 ID:PAunin1h
- 9月ではなく8月発売ならさらに良かったなあ。
盆休み前に出してくれれば、買ってすぐ弄れるのにと少し残念。
セットCも武者で出してくれるといいなあ。
- 842 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:41:55 ID:C5VFzd/q
- 今回のアソート、個人的には「超欲しい!」ってものは少ないけど
シリーズを一気に揃えるチャンスだからなかなか楽しめそう。
こういうシリーズ一斉再販はいいよ、今後もこの線でお願いしたい。
- 843 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:53:45 ID:5CVWxuW+
- 今回は丸ごと買っていいようなラインナップだからミドリさんやタムも結構仕入れそうだな
つか兜の幅詰めしてたら今度はキツくてはまらない…調子乗りすぎたか
所で皆が最近ハマってる加工や追加工作ってなる?
- 844 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:56:30 ID:jb/pbad+
- TAM-Rのほうは謙信争奪戦かと思ったがちょっと重くなっただけであっさり注文できたな
今回ははずれ少ないし注文取るだけ取ってその分発注するつもりなのかな
- 845 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:56:57 ID:e8qAK7Mr
- 天下統一は全部小学生の頃揃えたのが残ってるんだよな…
全然持ってない伝説の大将軍編のシリーズ再販もしないかな
- 846 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:58:13 ID:wIZpB6V0
- けど所々抜けてるのがなぁ…
- 847 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 19:58:46 ID:QYcchvjk
- Tam−Rは予約注文受付したら、確実だっけ?
たまに、後から無理でしたってネットの店あるから心配だ…
- 848 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:02:04 ID:e8qAK7Mr
- バンダイからはアソートで問屋に全種同じ数ずつ入ったダンボールが届くんだよな?
今回は信玄謙信に注文が集中しそうだけど、他が余って問屋や店を圧迫しないか心配だ
- 849 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:03:12 ID:o67YK18q
- 抜けてるったって手に入りづらいの璽悪と璽威武装くらいだしなぁ
Tam−Rではナイトとか武零斗とか色々買ったけど一度もトラブルないよ
- 850 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:03:26 ID:AAfWv0J5
- 俺は百式が地味に嬉しいな。子供のころちゃんと百鬼丸作れなかったもんで。
しかし斉胡ないのが地味に痛いな、あればこの前の武者殿とあわせて七人衆そろうってのに。
- 851 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:04:43 ID:vAcBgRqu
- >>843
刀とかツノとか尖らせだすと、やめどころが見つからなくなっていつまでもゴリゴリしてしまうw
- 852 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:05:04 ID:w/OTaJJO
- 烈伝百式作る用がすごい欲しかった>百式
- 853 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:07:28 ID:QYcchvjk
- ミドリのところは、もう今から注文しても厳しいかな?
前の荒鬼のときは15分で売り切れてたし、
今回のは昼過ぎに注文開始だったみたいだから、今からだと…
- 854 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:09:01 ID:w/OTaJJO
- >>853
ぶっちゃけまだほんと仮受注だから大丈夫だと思う
- 855 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:11:35 ID:mhPRHLs8
- これで天下統一が武者江須と百式改だけになる・・・・
やったどー
- 856 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:13:03 ID:e8qAK7Mr
- >>853
受注受付メールに、今回の注文数を希望数として問屋に伝えるって書いてあったから、
売れるってわかってるなら問屋もそれなりの数をバンダイに発注するだろうし、注文するだけしておいた方がいいと思うよ
- 857 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:26:00 ID:QGwLKx8O
- 今度の再販は、三国伝からの出戻り組としては懐かしくて嬉しいね。
- 858 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:26:27 ID:QYcchvjk
- 注文してきた!
間に合ってますように…
- 859 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:29:18 ID:KNHFp4a1
- >853
ミドリさんとこはそれなりに融通聞いてもらえるし
tamの方はまだ予約可だし注文しとくだけしとけば?
- 860 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:30:37 ID:+t+jh/6v
- 出戻り増えてそうだからドーンと供給してほしいね
- 861 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:30:52 ID:iMWETPai
- なんでもそうだけど発注しても普通の店は削られるんだけどな
だから>>847みたいなことが起こりうる。
でもミドリさんの所はかなり問屋さんに優遇されてるみたいだから
やるだけやっといたほうがいいと思う
後で追加で入りましたってメール来ることもあるし。
- 862 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 20:41:43 ID:owJDGPr0
- 再販はうれしいけどまた罪プラが増えてしまうよ。
ミドリ、tam両方で予約してしまったよ
- 863 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:12:38 ID:6udXIVTZ
- ↑分かってるなら止めろよww
- 864 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:15:23 ID:gaEj2Rt8
- しかし、欲しいときに買っておかないと手に入るのがン年後とかザラだからなぁ
- 865 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:16:50 ID:TBWTHB6f
- すぱっとあきらめて俺はゴウテンを手放したぜ!!
今はかなり後悔している。
- 866 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:21:18 ID:T7ZipP/o
- >>865
この調子で行けばきっと次ぐらいには再版されるさ。
- 867 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:22:44 ID:wIZpB6V0
- 俺の部屋の約半分は罪プラ(ガンプラ以外も含めて)で構成されていますorz
- 868 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:33:03 ID:KNHFp4a1
- tamの武者サザビ売り切れたようだ
やっぱジオとサイコ無いのはアソートごと買うには痛いな
おまけにもれなく豪華入ってくるし…
- 869 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:44:00 ID:o67YK18q
- 模型屋さんもこれ以上守護神増やしたくないだろうしなぁ
- 870 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 21:44:55 ID:4PC38lLX
- 豪華持ってないからいいけど初代のがよかったな
- 871 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 22:23:39 ID:9CRtyZbs
- しかし問題は、前回の再販が前々回の再販とかなりかぶってたんで
まだ結構前回のが残ってる店があるんだよな
今回のアソートの方が売れるのが多いのは間違い無いだろうけど
武者好きでもなければお店の人にはそんな事わからないからなぁ
ちゃんと仕入れてくれるといいんだけど
- 872 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 22:41:24 ID:QJ1Ahvxc
- 改造用に部品&説明書の注文スタンバイしてるのは、漏れだけではない筈だwwww
- 873 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 22:49:46 ID:WmbkOpqZ
- あまりの嬉しさにバンダイにお礼メール送っちまったぜ
- 874 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 23:12:12 ID:CTWhUEFR
- なんでこんな近所の模型屋で山積みされてるような
ラインナップしかできないのかな糞バンダイめ
- 875 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 23:19:05 ID:9CRtyZbs
- >>873
グッジョブなんだぜ
- 876 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 23:23:01 ID:EDzW4qtP
- とりあえず、ミドリさんは今回アソートでの予約はしないのかな
やはり交渉待ちか
- 877 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 23:32:25 ID:CTWhUEFR
- バンダイはもうちょっと田舎のことも考えて欲しいね
このまえの荒鬼だって山積みになってるしアソートはやめてほしい
- 878 :HG名無しさん:2007/08/02(木) 23:46:29 ID:5qeHCVGV
- 仕事行ってる間に謙信と漣飛威が売り切れって orz
明日の朝にミドリさんで予約できればいいなぁ
- 879 :sage:2007/08/02(木) 23:59:10 ID:SCVs2ou6
- 荒烈駆主また出るのか
影の方が良かったな・・・
- 880 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:00:04 ID:o67YK18q
- Tam−さんとこはTOPに不安になるようなこと書いてあるから
予約したけど心配だ
- 881 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:04:42 ID:wT2GBTCR
- 入荷に不安なのはミドリにも言えること
個人的にはじい武装も再販してもらいたかった
- 882 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:10:14 ID:b1KwVXoO
- >>878
…ちょっと待て。予約の話だよな?店頭に再販品が並ぶのはもっと先の話でしょ?
- 883 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:10:21 ID:GG9iAvin
- バンダイからはアソートで来るから、他より飛びぬけて予約が多いのは
ショートの可能性があるのは仕方ないな
バンダイが空気読んで信玄やサザビーは1.5倍とかにしてくれたらいいんだが
- 884 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:21:32 ID:dsfSll3L
- 漣飛威なんかオクでアホ値がついてたけど、
再販されたら暴落だろうなw
最近落とした人はさぞかしショックだろうね
…それはオレだけどさORZ
いいさぁ、欲しかったんだからさぁ
- 885 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:32:13 ID:A2WasSLi
- >>884
再販される前に改造するんだ!
- 886 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:52:20 ID:Wu1GbmWU
- 再販の流れで聞くのもあれなんだが、
HJの資料見て廬植ジムキャノン作ってみようと
あれこれ検討しているんだけど、バックパックの
左側面て〔←こんな感じの増加装甲が取り付けられてるって
感じでいいんだろうか。
- 887 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 01:34:02 ID:GR+Ad1sD
- >886
それでOK
元デザインのジムキャノンを参考にすると良いかと。
例えばこんなのとか
ttp://www.marunekodo.com/shop/goods_img/b-100oyw-gmcannon_102.jpg
- 888 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 03:49:29 ID:TMSE8bmr
- Gジェネサザビーをバラバラに刻んでやった。モンスター・ファントムサザビーへ一直線だ
曲線のデザインだから肩肘張らずに作れそう。これで未完成病ともおさらばだ
- 889 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 06:01:56 ID:lEyZQm4T
- >>888
あぁ次はおゆまるを駆使してナイチンゲールに換装させるオプションパーツを作るんだ
- 890 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 08:10:04 ID:ShDUGh/1
- >>889
色以外共通点がねえ〜w
今回の再販分は古いのが多いいから顔とか独特だな
- 891 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 10:10:14 ID:jTmyT3dS
- どうでもいいけど>>889が阿部さんな件
- 892 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 10:55:55 ID:Ec0+KeOH
- 消防の頃、龍将飛将の合体形態を勝手に”龍飛将”と呼んでた漏れが来ましたよ。
- 893 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 11:15:23 ID:57o3jY0c
- 司馬ビーは9日出荷か
∀と微妙にずらしやがって
- 894 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 12:27:51 ID:S2280W2W
- 同じ日にすれば∀のついでに買う人増えるだろうに
- 895 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 13:33:33 ID:XIVqkZzc
- >>892
ダリーから龍飛でもおk
- 896 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 13:38:24 ID:YSF15Q3B
- 今回の再販品で竜虎頑駄無やら大福将軍とか作れるけど、チャレンジする人いるかな?
- 897 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 13:52:51 ID:XIVqkZzc
- 竜虎頑駄無の詳細キボンヌ
大福はバトルマスクをゲットするのがつらいかも
最悪パテなどで
- 898 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 13:57:54 ID:XIVqkZzc
- >竜虎頑駄無
自己解決しました
- 899 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:00:29 ID:0zgUklyz
- バトルマスクならけっこう余ってない?
まぁパテの方がいい物ができるけど。
- 900 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:06:26 ID:Wlq4U7Z0
- 皆はシバビー何個買いする予定?俺はとりあえず3つ買おうと思ってる
- 901 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:28:09 ID:s671FTiA
- まぁ3つがデフォかな
- 902 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:29:43 ID:9ysVWYp8
- とりあえず一個だ
出来を見て何かに流用できそうならあと何個か買うかもしれない
- 903 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:37:05 ID:ChGHCkI1
- 説明書どおりのパチ組してニヤニヤするので1個
部分塗装して結構見違えるのを眺めてニヤニヤするので2個
ちゃんと作ってニヤニヤするので3個
- 904 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:44:42 ID:lbsvH8A2
- 数だけで語らずプランで語るんだ!
自分はひとまず軍師白ビー、俺設定の武将赤ビー、烈伝用
今後の展開でいつ新烈火みたいなのが出てこないとも限らないし
ストックも用意しておいた方が良さそうではある
- 905 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:47:21 ID:b00u3Iqz
- 俺はシバビーが売れるといいなと思いながら孫権を待とうと思ってる
- 906 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 17:02:43 ID:m9TwrA9p
- >>896
赤福将軍は確定として、竜虎作ろうか大福作ろうか迷ってる俺ガイル。
>>899
2月あたりに、バン静に「影荒烈駆主のパーツある?」って聞いたら「何も無い」とさ。。
- 907 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 17:09:16 ID:9ysVWYp8
- ありゃ
今は影荒烈駆主さえも入手難なのか
- 908 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 17:22:11 ID:TMSE8bmr
- >>904
14代目サザビーをお忘れか?
遮光の肩鎧じゃ三国伝素体には少し小さいだろうしシャチホコ等もないけど
- 909 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 17:29:03 ID:TnObxZl6
- 14代目サザビーってなに
- 910 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 17:56:46 ID:PFemFXdg
- PSの機動武者大戦に出てくるキャラ
- 911 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 17:57:11 ID:mHdkyNXl
- PSのゲームに出てきた奴
- 912 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 18:00:31 ID:9ysVWYp8
- さぽぺに組み換えレシピまで載ってるってのに
- 913 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 18:02:21 ID:uC+pLIXU
- 十四代目漣飛威
PSゲーム、機動武者大戦に登場する堂我一族の首領
HJの剣豪武将漣飛威の設定「歴代漣飛威は、銘刀『伽昴』を代々受け継ぐ」を
真っ向から否定する漣飛威。彼が初代から受け継いだのは『新砕破雷威銃』と『烈輝剣』
- 914 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 19:01:05 ID:3yuDOEaV
- 腕は立つが跡目争いに敗れたナイチンさんに一時受け継がれたとか、
戦乱のなかで一時紛失したとかそんなトコと見た
- 915 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 19:22:41 ID:TnObxZl6
- >>910-914
d
機動武者大戦は持ってはいるんだが、
あまりにもロード時間が長い&回数が多いから投げてたわ
さぽぺ見てみるよ
- 916 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 19:35:48 ID:mx3/V8nb
- >>914
超初期設定には漣飛威改って兄がいたな
- 917 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:15:04 ID:b1KwVXoO
- >>909-915
通常版と全然レアじゃない限定版持ってるwあのゲーム、風林火山の鎧を着た闘派
四天王とか話に挙がってる14代目漣飛威とか武者頑駄無のMSVって感じだったね。
デザインを楽しむ分にはいいんだけど、いかんせんゲームそのものがツマンナイ…。
普通にプレイしたんじゃ免許皆伝(LVMAX)まで行くやついないし、戦闘シーンは音楽
ないし…。
ちっこい頃の初代(?)漣飛威の刀の名前も『伽昴』だったけか?
- 918 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:56:43 ID:ccHCsT6H
- 主役が思いいれ無いんだよな
列伝みたく原作の烈光が主役って訳でも無いし
- 919 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 22:02:48 ID:0zgUklyz
- >>915
まていっ
まずどんなもんか説明書見たほうがいいぞ。
正面絵じゃないからあんまり参考にはならんが。
- 920 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 22:03:21 ID:b1KwVXoO
- >>918
せっかく3キャラ選べるのに、技の特性が違うくらいで、基本的に性格一緒というか
台詞は同じことしか喋らないからね。着ぐるみが変わってだけというかなんというか…。
おっ!とこれ以上はスレチガイか?失礼しましたm(_ _)m
- 921 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 22:30:39 ID:TnObxZl6
- >>919
ありゃ、ほんとだ。説明書に載ってるのね
これを司馬懿サザビーから作るのはけっこう骨が折れるな…
- 922 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 22:41:21 ID:dO9Afgna
- Tam-R復活してるよ
- 923 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 23:21:31 ID:Wu1GbmWU
- >>887
即答ありがとう!
これで心置きなく作業開始できるよ。
でも明日も仕事決定、悲しいな。
- 924 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 23:37:18 ID:87Fk8Q2s
- >>922
キャンセルの心配がなくなったようで良かった
- 925 :HG名無しさん:2007/08/03(金) 23:58:14 ID:ShDUGh/1
- >>923
SDのキャノン系はバランスが変になりやすいけど頑張れ
- 926 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 00:03:14 ID:yM/G1aS1
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm760477
ニコニコでこんなの見つけた
- 927 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 02:35:46 ID:/llb615k
- 失せろ屑
- 928 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 02:43:00 ID:VLpIDfoz
- スタゲも9日か
オリ武者造るひといるのかな?
- 929 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 03:41:57 ID:3weQZUAX
- >>928
星見板頑駄無明王でも時間があれば作りたいなぁ
- 930 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 09:13:35 ID:y2mEI4Cy
- BBはこれからも再販されるって傾向かな?
今回の再販、1・2ヶ月前にオクで買ったのが多数含まれてんやんの^^
でもまた買っちゃうな
- 931 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 10:21:30 ID:nMSVgzU7
- BB戦士の事なら
http://www.tam-r.com/
- 932 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 11:51:42 ID:S9lTbDsr
- 再販物で大福・竜虎やら改造しようと、アレコレ考えたら
お腹いっぱいになりましたwwww
- 933 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 12:56:22 ID:PZPsA7A0
- >>931
IDがMSV
- 934 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 12:59:55 ID:grOQdCfB
- 武神頑駄無、九月に再販か。
発売された当時、あの鎧見て横山三国志の黄忠に似てるな〜と思ったから
ふと思い立って最近オクでget
私家版黄忠ガンダムいま作ってたんだが、こんなことなら待てばよかったかw
- 935 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 13:03:42 ID:DFHNfWFK
- >>931
吉兆か!?www
何やら竜虎頑駄無の名がチラホラ出てるので
さぽぺレシピを元に、大小の画像を組み合わせてイメージを作成して、さぽぺにうpしますた。
色の変更はしてないが、一応「作ったらこんな感じ」って事で参考までに…
すぐ消しますよって…
- 936 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 16:08:42 ID:ZitHYIYX
- >>922
おかげで謙信予約できたサンクス
信玄は前の再版時にゲトしてるんで
あとは天地でオリ武者用の材料が揃うんだけど……
天地マダー?
- 937 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 18:38:58 ID:1IizAI+W
- 消すな
- 938 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 19:12:29 ID:efq72/Kw
- キャラホビに飛駆鳥超将軍が売られるみたいだな
- 939 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 19:15:53 ID:xoTNVEY1
- >>938
個人ディーラーが出すの?あの複雑な形状を再現するのはかなり難しい気が…
まぁ興味深いな。やはり劇中よりな顔になってるのだろうか?
- 940 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 19:20:44 ID:efq72/Kw
- bb戦士 予約 再販 9月
でググるんだその中に画像つきである
- 941 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 19:44:21 ID:ZjYNO289
- 模型裏で途中経過だしていた人かな
ディーラーダッシュ出来なくなってるのか
- 942 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 20:33:19 ID:OQFjzjil
- あぁ時々途中経過晒してた人だね
すげぇかっちょいいの
- 943 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 20:55:51 ID:xJx0PM9z
- ガレキは自家複製→量産が一番大変なんだよね
オレもモールド彫るのだるいなとか言っていないでプラモの改造がんばろう・・・
- 944 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 22:26:40 ID:YFDkHRej
- 今回の再販で製作可能武者
大福将軍 暗密将軍 赤福将軍 白虎副将軍 竜虎頑駄無 か…
餡蜜は「背中は見ないd(ry」って感じだがw
- 945 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 23:02:14 ID:ZjYNO289
- >>944
暗密将軍を作るには璽悪が
- 946 :HG名無しさん:2007/08/04(土) 23:03:13 ID:ZjYNO289
- あ、だから背中は見ないでなのかw
- 947 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 00:24:29 ID:aXbCOEtY
- イーグル精太もできるか?武器がないけど
つか簡易複製しようとして30分もおゆまる探してた
製作中の箱全部ひっくり返しちまったよ
- 948 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 00:36:01 ID:8V5m9Q8W
- 全龍将軍できるんじゃね?と思ったらこれ青龍の神器がいるのか(´・ω・`)
- 949 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 00:48:34 ID:gTx4Mpbs
- >>947
イーグル精太はなんかの神器がいるんじゃなかったっけ。
- 950 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 00:53:59 ID:c1NP+0Ef
- 麒麟の神器がいるのでは?
元祖の豪華精太の盾も要るし。
- 951 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 00:59:22 ID:q1UNjoSP
- パテなどで
- 952 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 02:21:07 ID:7rcMnd2M
- 魔法の言葉「パテなどで」
この言葉で片付かないものはまずないな。模型板なら
そろそろ次スレの時期だが、司馬い発売でスレが三百は進むと予想
- 953 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 02:43:47 ID:SYkCh2RL
- 模型板での魔法の言葉は『パテで』と『プラ板で』だなw
そういえば、暫く前に三国伝との鎧換装が流行っていたなぁ…
次の再版の奴らからオリ武将創る奴でるんだろうか?w
- 954 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 05:10:40 ID:TEeBTAVk
- 今更かもしれないけどこのスレってROMってるひと多いよね?
>>940の検索ワードで普段6ホタなうちのサイトが100近くいってびびった
- 955 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 09:45:07 ID:d9nW/Vu8
- イーグル精太の盾や神器部分はプラ板で作るように指定されてるよ
神器はあれからの逆輸入じゃないかと思う
>>953
可進ザクレロに着手しました
- 956 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 10:24:20 ID:/sZeNNcC
- >>955
『何進』じゃね?
超今更だが、前スレで劉張関のパーツを換装で”烈伝・武神頑駄無風味”を作った方に
バソダイ栄誉賞を送りたい。
- 957 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 10:49:22 ID:2gNrxL5D
- どっかの雑誌で組み換えコンペやってくれないかねぇ
優秀作品にはもちろん金メッキキットをプレゼント
- 958 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 10:51:58 ID:vIY1tL9Y
- で、ゲットしたメッキキットのメッキを落として合わせ目消すと
- 959 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 10:52:07 ID:zxxK0JZp
- は〜じまったよ〜いwwwwwwww
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77075861
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46539167
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39471862
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10097385
- 960 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 13:36:14 ID:MCVc73x3
- そういえばこのまえも雷鳴とテトラを合わせたような
韓製BBもどきが出てたな
- 961 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 14:04:58 ID:Dk64mrca
- プラモデル発祥の地は韓国
- 962 :728:2007/08/05(日) 14:32:50 ID:Rf7SfFIF
- 流れをぶった切って悪いが
>>793
正直言うと嘘なんだぁ、、
キャラホビ2日目行ったんだが、本当は徹夜組だったんだよねorz
買えなかったから、つい見栄を張ってしまった、スマソ。
でも徹夜組と言っても深夜1時頃現地着だったんで、そうなると始発組とたいして変わらないかなと。
オレのあと朝一らしき人が来るまで10人程度しか来なかったと記憶している。
行列は100人〜200人ってところだったかな?覚えてないけど、もっといたかもしれない。
ただ、あの数時間が生き地獄だった記憶は確かだw
まぁ買えるだろうという妙な安心感はあったな。
ゾイドとか残ってるのに騎士だけ売れやがって、、
2日目は数が少ないんだと思うよ。
結局心身ともに疲労困憊で、何も見ず即帰っちまったw
ありゃ、人間の行くところじゃないねw多少払ってもオクで買う方がまだましだよ。
- 963 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 14:56:22 ID:NnATro6g
- >>961
マジで?俺知らなかったわ 韓国マンセー
- 964 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 15:36:29 ID:7rcMnd2M
- >>962
ネットでイベントレヴューしてるトコ見たけどあれは確かに生き地獄だな
真夏の夜に通路でザコ寝とか耐えられんわ。一人で行ったらトイレとか行けないし
俺はどうしよ…
- 965 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 15:40:25 ID:cZfv7tW9
- 今日実家に帰って近所のボロクソな模型屋行ったら砕虎摩亜屈と璽悪があったので即ゲットw
懐かしいなぁ
BB戦士のバーサルナイトはいつ再販すんのか
- 966 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 15:41:52 ID:XSlOaMCE
- やっぱ今回のキャラホビ HJブースはみんな隠密狙いが多いんかな?
- 967 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 15:50:28 ID:OkVgMXlv
- しかし、あれだよな
- 968 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:00:02 ID:shyDqkNg
- 俺はどっちかって言うとエックスと騎士ガン狙い
- 969 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:04:19 ID:/8q9zG6K
- >>964
「多分無理だろうな」と思いながら朝一で並んでおくのが一番無難。
手に入った時の喜びは大きくなるし、無理だった時は「ああやっぱりか」で済むしな。
ま、初日朝一なら大丈夫だろうけどさ。
- 970 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:26:14 ID:wPEFjGD9
- >>966
だと思う。てかナイトもエックスも直接本編と関係ないしね。銀狼の章なんて中途半端
なもん、俺に言わせれば蛇足以外なにものでもない…。
- 971 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:26:51 ID:YuqqOJdp
- tamで予約したけど信玄、謙信が取ってもらえるか心配だ・・・。
ところで今凄丸作ってるんだが資料がなくて色がわからん。
ググってもダメだし・・・。なんか方法ないかな??
- 972 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:20 ID:qUyYijNk
- 烈伝発表時のボンボンにまだ発売予定だったころの凄丸の試作もあったはず
- 973 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:43 ID:OkVgMXlv
- ちょっとちがうけど、俺ができることの全て。
ナツカシス
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4091480454
- 974 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:44:43 ID:NdlMHDti
- 今回の再販品、持ってるのが多いけど
何故か買いたくなっちゃうのはナゼ?www
>>965
おめ。
さっそくに暗密将軍を製作汁。
- 975 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 17:57:55 ID:vIY1tL9Y
- 昔買った奴はいい加減
- 976 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 18:52:42 ID:p++QP17g
- >>966
俺は隠密より他2体だな
衛有吾と並べたい
- 977 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 19:57:36 ID:FabxC2vx
- いつか全塗装しようと思って放置してた荒鬼に挫折してシール貼ったけど十分かっこいいな
あとはガンダムマーカーで部分塗装してスミ入れだけでいいかも
- 978 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:04:52 ID:Of0vy0pS
- ダメだろう。
妥協するな。
- 979 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:41 ID:ZyIpx81C
- 自分が良ければそれで良い。
妥協するも良し、しないも良し。
- 980 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:12:52 ID:CK3NJEOB
- しかし模型の道とはマゾの道だぞ
- 981 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:20:28 ID:ANYvlVMD
- 妥協しないと終わらないこともあるものな
- 982 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:22:25 ID:FabxC2vx
- まだ関羽の塗装が済んでないんだよね・・・
司馬イももうすぐ出ちゃうし盆休みでちょっとでも積みを消化しなきゃ
- 983 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:22:46 ID:sEpaZXL4
- 確かに室内で作業してると体に悪いね
エポパテこねてると部屋中臭いし素手だと手が軽く痺れてくる
換気扇つき塗装ブースとマスク無しじゃ塗装なんてできないし
- 984 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:37:19 ID:shyDqkNg
- >>980
次スレよろ
- 985 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:54:08 ID:CK3NJEOB
- ちくしょう、スレ立てなんて3年ぶりだよ
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド◆Part61
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186314613/
- 986 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:58:40 ID:82yBVfLD
- みんなお盆休みあるんだ…
この間に少しでも制作が進むといいね!
- 987 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 21:07:40 ID:uIfGOtPw
- 今更ながら烈火作ってるよ。
サポペって誰でもあげていいもの?
- 988 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 21:09:45 ID:cSjngR4e
- もちろん
- 989 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:08 ID:LYGOo9m0
- ヤフーのTJ(別館じゃないほう)で9月再販予約開始してるね。
送料1000円固定は高いが、大量に買うならなんとか我慢できるか?
1個2個なら送料入れると倍以上で購入することになるから厳しいな。
- 990 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 22:40:58 ID:lojo8ZUz
- あーあ、信玄謙信25K行っちゃったよ
可哀想に
- 991 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 22:44:44 ID:5Vjg04Gw
- >>989
見てきたけど何限とは書いてないな…
これはどうなんだろう。
- 992 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 22:52:02 ID:t5mB02Q+
- >>990
再販されるって知らないのかね・・・
サザビーもとんでもないことになってるけど
- 993 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 22:54:52 ID:cYNyW7Lz
- >>989
TJはやめとけ
- 994 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 22:59:24 ID:7rcMnd2M
- >>985
乙
ここやミドリ、タムをチェックしない人は再販なんて知らないだろうからな
ヤフオクやモバオクでも次回再販に入札入ってるからな
- 995 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:00:03 ID:9h5J3bfx
- 今回の再販はバンダイもかなり力を入れてそうだな
いつもの争奪戦とはなんか様子が違う
- 996 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:03:02 ID:LYGOo9m0
- >>993
あ。もう頼んじゃったw
なんか12倍のポイントセールやってたし。
以前セールのガンプラ買ったとき、送料が高い以外は
特に悪いとこ無かったんで…。
まずかったか?
おじゃ魔女ドレミのトレフィグがおまけではいってたのには
少々困惑したがw
注文しちゃったあとなんで、ショートする可能性は覚悟しておくよw
- 997 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:05:37 ID:shyDqkNg
- まぁあれだな 知らぬが仏ってやつ?
- 998 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:20:27 ID:wPEFjGD9
- >>995
どんなに力まれても雷鳴が入ってなければ価値が無い!!
- 999 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:28:11 ID:szfqwJ7A
- <丶`д´> < ……
- 1000 :HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:28:54 ID:szfqwJ7A
- <丶`∀´> < 鮮!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)