■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【黒川金玉】奥多摩周辺の怖い話【おいどん淵】
- 1 :本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:48:54 ID:crgYsvKv0
- たぶん6スレ目
- 2 :本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:49:34 ID:crgYsvKv0
- この秋こそ深静郷行きますよ?
- 3 :淵 ◆FUCHIfrxEo :2006/09/11(月) 21:05:26 ID:GoEKXhct0
- どうも淵です。
- 4 :本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:12:47 ID:crgYsvKv0
- 淵さんどうも。
よろしくお願いします。
一緒に深に行きますか???
- 5 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:41:44 ID:vOX7KyOB0
- もれもイグ!
- 6 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:11:34 ID:sK9awgKs0
- おいどんてw
- 7 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:40:16 ID:oFfeN3Dc0
- 前スレ
【黒川金山】奥多摩周辺の怖い話【おいらん淵】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146260918/l50
- 8 :1:2006/09/13(水) 20:01:28 ID:t2gvgmLT0
- >>7さん
ありがとぉぉぉぉぉぉ!!!
週末の連休に奥多摩行きませんか???
雨の一の瀬高原&三窪高原はなんともいえない雰囲気でいいですよ〜
- 9 :本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:37:17 ID:oFfeN3Dc0
- 書き込みねーーーーw
>>8
仕事なんです…
- 10 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:05:58 ID:OSOD2YnRO
- てん
- 11 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:15:31 ID:9LeQsQ1CO
- スズメバチには気負付けれ
- 12 :1:2006/09/14(木) 15:36:14 ID:t/DRxuI60
- >>9
仕事ですか。乙です。
引き続き隊員募集中。
>>11
ラジャ!スズメバチには気をつけます。
- 13 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:30:43 ID:UuzoYrOD0
- 熊が怖い
- 14 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:38:25 ID:RZxdI3hi0
- ヲイヲイ
- 15 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 01:06:14 ID:SiLNsdGX0
-
- 16 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 18:47:15 ID:1Mwu0Jsn0
- やー
- 17 :オリックス ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/09/22(金) 23:17:48 ID:T/E5P6UB0
- 田中
- 18 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 11:11:09 ID:MGPTZPnV0
- スレタイが駄目
- 19 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 00:28:48 ID:0YqeJHjo0
- 8.21043
- 20 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 22:21:53 ID:GlwjzcYW0
- まだあったのか
- 21 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 03:11:54 ID:rTcoMKLN0
- この前、むかし道(旧青梅街道)を歩いてみたけど、
古い街道だけに色々と曰くがありそうだね。
- 22 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 19:21:31 ID:yrOFsI3z0
-
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 23 :本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 10:08:37 ID:uaJxPyx90
- バイク板の奥多摩スレでもらってきたんだけど
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/saigai/taikendan.html
違う意味で怖い
山はやっぱ過酷だぜ
- 24 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 17:13:50 ID:/xKx2B0r0
- きゅー
- 25 :本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 09:34:09 ID:c/9Ky2mDO
- ( ^ω^) 砂金採りスレ復活おめでとうだぉ☆
(;・ω・) 何かスレタイが前スレと少し違うぉ…
(;^ω^) でも、細かい事は気にしないぉ…♪
∵*∴+ヾ( ^ω^)ノ+∵*∴サキーン☆
- 26 :本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 14:10:17 ID:ul9CxX/6O
- 砂金って1日当たりのコストが
採れる量に対して高過ぎるだろwww
- 27 :本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 14:16:29 ID:5u52Xa+BO
- どういうこと?
- 28 :本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 14:24:34 ID:ul9CxX/6O
- ↑だからさぁ、
普通のバイトとかなら日給\7000〜\10000は固いじゃん。
砂金採りなんて、
それこそ1日中 川でフルイをジャブジャブやっても、
いいとこ\1000いくかいかないかって話☆
- 29 :保守:2006/10/07(土) 10:01:16 ID:jsTc6BgUO
- 上げとく
- 30 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/10/08(日) 21:07:54 ID:6gQRIK47O
- スレ主がエリアを限定し過ぎたのが過疎の原因かw?
(;^_^)y-~~
- 31 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 23:50:07 ID:vjTUpj9+0
- >>23
>平成13年8月27日 日原 稲村岩 20歳代 男性 疲れて動けなくなったもの
>ガイドにはハイキングコースとあるものの、岩場で男性2名が動けなくなり救助を要請してきたものです。
>現場につくと、二人はケガもしておらず、食料も持ってなく疲れて歩けなくなったということでした。
>彼らの履物はゴムゾーリであり、東京の山だから気軽な格好で大丈夫と言うのは大きな思い違いです。
- 32 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/10/09(月) 13:08:38 ID:hG78LAPvO
- 実際 大変だよね。
あんな山奥で大ケガしたりなんかしたら、
救急隊もなかなか近づけねえもんなぁ…☆
ネー(;´・ω・)(・ω・`;)コワイネー
- 33 :本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 13:43:25 ID:9ouKOsw5O
- 高尾山でがまんしろ
- 34 :☆ここでお知らせ☆:2006/10/10(火) 14:20:07 ID:/wqs+yH0O
- 2ちゃんねる屈指の人気在日コテ
才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ!◆こと、
☆⌒゚( ´∀`)゚⌒☆◆72BsBsfcPcが
みんなの為に新しく楽しいスレを立ててくれましたw☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1158163309/
ローカルルールは至って簡単。
一人一回
『 >>1はウンコ 』
とレスするだけで1000まで行くつもりなんだそ〜ですw☆
みんなも奮って参加してあげてくださいね♪
- 35 :本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 00:20:43 ID:AqAdM43CO
- 保守
- 36 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 08:34:29 ID:xFLeru7l0
- 高尾山・・
- 37 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 10:10:05 ID:xFLeru7l0
- スポット巡りしませんか?
- 38 :1:2006/10/14(土) 20:16:59 ID:4j5Wm0040
- Gスポット弄りなら、今しているが
- 39 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 04:05:49 ID:D/Czpb590
- ほー
- 40 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 19:27:23 ID:0WGRcWGH0
- 28歳、経験一人。の♀なんですが、本当にGスポットなんてあるんですか???
もしあるならどのへんなのか具体的に教えて欲しい。図解ならうれしい。
教えてくれたら、花魁淵に私のパンティー脱いで置いてくる。次の土曜日までにお願い。
- 41 :本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 19:29:24 ID:g5G5RS7A0
- 小僧の登り二つ目の左
- 42 :本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 17:04:52 ID:ccwUivIu0
- このスレは童貞だけしかいないんだから、無理を言わないで下さい。
そのレスでオナニーしているやつが1000人はいますよ?
- 43 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:47:00 ID:xaGB+hhc0
- オカ板がそんなに人気のある板だと思ってはいけない。
せいぜい30人てとこジャマイカ?
- 44 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 19:25:45 ID:qqbSF0te0
- よし、いまからデリ呼んで教えてもらう。
パンティーの用意は出来てますか?
- 45 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 21:12:58 ID:RMlY9YaD0
- >>40
こんなとこにいないでVIPにおいでwwwwwwwwww
http://ex16.2ch.net/news4vip/
- 46 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 10:57:09 ID:L9UWZRDOO
- ( ^ω^) 砂金採りスレに久しぶりに遊びにきたぉ☆
(;・ω・) 何かスレの雰囲気が単なるエロスレになってるぉ…
(;^ω^) でも、やっぱり細かい事は気にしないぉ…♪
∵*∴+ヾ( ^ω^)ノ+∵*∴サキーン☆
- 47 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 20:24:14 ID:fUMPXdCV0
- | ̄P━━┓
/ \ ┃
| ̄ ̄ ̄| ┃
| エア | . ┃
| ダスター| ┃ _、_
| . | ┃ ヽ( ,_ノ`)ノ
| . | ┃. へノ /
|___| ┗━━━∴∴∴ω ノ
∵∵ >
- 48 :1:2006/10/20(金) 02:03:06 ID:YeWcMlKB0
- そのサキーンちゃんを次スレのタイトルに採用してもいいデスカ???
- 49 :本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 05:01:57 ID:yJ9MYCtB0
- >>47
インキン?
- 50 :本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 11:08:02 ID:vntCrVJa0
- で、Gスポットってどこ?
- 51 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 08:01:07 ID:DOTDCi3p0
- 靱帯の不思議Gスポットを探すOFF汁!
- 52 :本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 03:06:55 ID:rKCNcktuO
- 男おいどん
- 53 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 12:33:03 ID:30EjMz8lO
- ( ^ω^) 砂金採りスレに一週間ぶりに遊びにきたぉ〜♪
( TωT) 何故かオイラが砂金ごとエアダスターされてるぉ…
(;-ω-) もいちど砂金集めて来るぉ…♪
∵*∴+ヾ(`・ω・´)ノ+∵*∴シャキーン☆
- 54 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/10/27(金) 01:29:38 ID:0PZ6qlMNO
- >>53
(;^_^)y-~~
ほのぼのモードから
いきなり戦闘モードになったなw
頑張るのはいいが、この時季 クマにだけは気をつけろよw
助けに行けんからなw☆
- 55 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:50:51 ID:D/jZSZtlO
- おいらん淵の目撃談って最近は聞かなくなったね
あの伝説はネタなの?
- 56 :本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 09:56:09 ID:+W4F9Ntk0
- また立てたのか。相変わらず過疎ってるな。
「くだらねぇ」と書き続けた粘着も居てプチ盛り上がりもあったが、
結局、あの突撃部隊と監視してるとかこいてたアンチが居た頃が最大の盛り上がりだったな。
今でも監視してるか〜いノシ
- 57 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/01(水) 17:32:27 ID:RFr571MlO
- (´^ω^`)y-~~
砂金のやつ相変わらずレス返さねえなw
まさか今頃 本当にクマと睨めっこしてたりなんかしたら笑うぞww☆
- 58 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 08:55:27 ID:zZyPpz55O
- 狭山湖ってヤバいですか?あそこ夜誰もいなくて静かで落ち着くと思ったので友達連れてったら無数の顔があって橋渡れないって言われて走って逃げられました
- 59 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 11:39:37 ID:q1TuxOMEO
- 引き続き謎のキノコ屋情報求む
- 60 :本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:06:10 ID:XxuDDY0v0
- >>58
うちの大学の近くじゃねーかよw
水道局のおじさんによるとたまに溺死体が発見されるとか
- 61 :本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 05:18:57 ID:3/RC6h/50
- "夜誰も居ない" "静かで落ち着く"→ "逃げられた" (´・ω・`)カワイソス
- 62 :本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 20:43:03 ID:T16Pw6U70
- >>60
最低でも年に一体は発見されますよね。
今年も揚がりましたorz
- 63 :本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 17:58:26 ID:2SuMRqfRO
- サキンちゃん最近見かけないね…
- 64 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 02:22:01 ID:BbjLJdGlO
- >>62-63
それ、まさかサキンの…
(((;゚д゚)))ガクブル
- 65 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 14:54:09 ID:n6q3HYv8O
- ↑コワい事想像させんなよw
- 66 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/10(金) 01:18:46 ID:bGSe2nlnO
- 二十年近く前に道路脇の防火用貯水槽から
女の死体出てきた事件って多摩じゃなかったっけ?
- 67 :本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 05:39:51 ID:i9q+SZ4rO
- それは秩父デスヨ。何番目かのお札所。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 06:44:31 ID:XCYaL91N0
- 入り口は盛り土されちゃったけど
今でもあの貯水槽自体はあるってホント?
- 69 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 19:38:29 ID:5oDcfh3OO
- ↑それ、本当なら地元民は鬱だな。
一回埋め戻すかして別の場所に作り直してほしい。
- 70 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 19:48:16 ID:LVMGpFco0
- 今でもその女幽霊は目撃例があるとゆうな
- 71 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 16:38:17 ID:mOdpWyH1O
- >>70 マジっスか?
やっぱお地蔵さんとか立てて
キチンと供養しなきゃマズいっしょ…
- 72 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 20:56:54 ID:tJmfMWlZ0
- ゴワゴワの髪の毛の女性 て身元判明したの?
- 73 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 01:10:00 ID:QYlxulEqO
- ↑発見された遺体の髪ってゴワゴワだったの?
- 74 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 09:45:41 ID:QYlxulEqO
- ググったら見つけた☆
地域別の七不思議2
http://www.orange.ne.jp/~kibita/jp7/local2.html
a mink Homepage - column
http://www.urban.ne.jp/home/function/column.html
何か犯人捕まってないっぽいね
- 75 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 10:24:40 ID:FnpxpOfd0
- 犯人は女性が揚がってほどなくして捕まったと聞いたような気がしたが。
- 76 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 16:11:55 ID:AEHAV99D0
- Gスポットは、マムコに指を入れてへそ側のほうの壁にあります。
入り口から中指の第二間接くらいまでいれた先にザラザラしたところがあるので
そこです。
ここを指でつついたり、ティムポでつつくと逝っちゃうわけですが、最初から
というわけじゃないようです。
経験の少ない女はなんも感じないし、けっこう回数をこなした女はほとんどが
感じるようです。
男が女が逝くことにこだわるのは、征服感とそのときに子宮がおりてきて
あたりかたがかわるのと精子を求めてマムコがぎゅっと締まるからですね。
童貞君、役にたったかな?今晩のおかずになれば幸いです。
- 77 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 16:24:21 ID:QYlxulEqO
- ↑どこを縦読みw?
- 78 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 15:27:33 ID:G4Mh6BIJO
- >>77
バカにいちいちレスしない方がいいな
- 79 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 00:10:38 ID:5zoBrPv1O
- 宮崎勤に殺された幼女の霊が目撃された場所って、多摩だったような…
- 80 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 00:39:34 ID:4SzhN5Kx0
- 奴の家が秋川街道沿いとかじゃなかったっけ?
- 81 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 00:52:22 ID:5zoBrPv1O
- 確かそうだったよね
オヤジさんが秋川新聞出してたんでしょ?
宮崎が死体棄ててたのは奥多摩周辺じゃなかったっけ
- 82 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 09:22:34 ID:56GNu3Y50
- つ小峰峠
- 83 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 12:21:46 ID:5zoBrPv1O
- ↑それだw
なかなか名前が出なかった
とりあえずググったら見っけたから貼っとく
http://members.jcom.home.ne.jp/2241414001/komine.htm
- 84 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 02:53:04 ID:CE8rPBtpO
- それって、
手首の無い子が手を挙げてクルマを止めようとする話か?
- 85 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 23:34:39 ID:CE8rPBtpO
- ありゃま。
過疎ってんねw
今日は誰も来なかったんか☆
- 86 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 23:51:56 ID:xVIvTZetO
- おいどん渕手前1km位?に左から河原に降りれる道あるけど、
あれずっと行くと大菩薩峠の方、行けんの??
- 87 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 23:59:25 ID:CN5WsY+z0
- 記念碑のとこ?
ただの林道で行き止まりじゃなかったかな
- 88 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 07:55:48 ID:vkHjFBNYO
- 道の横のでかい記念碑?多分違うかも。
場所はその前後だと思うけど、40〜50mくらい降りて橋があった気が。
で林道が続いてたから、夜中行ったら面白そうと思ってさ。
- 89 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 17:13:50 ID:TxLkEPLH0
- 三条河原のところでしょ。林道は泉水谷に沿ってあるけど途中で行き止まり。
あとは登山道になるよ。
- 90 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 19:17:07 ID:vkHjFBNYO
- >>89
なるほど。
深夜、肝だめしに使えそう?てか幽霊より熊の方が遥かに怖いんだが(苦笑
- 91 :本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 19:35:51 ID:6EpHlBjnO
- もう亡くなられたが、
お袋の友達にセミプロの写真家がいた。
奥多摩の自然を撮ろうとして
おいどん淵とその周辺を撮って廻ったみたいなんだけど、
数百枚撮影した中の数枚に説明のつかない大勢の人影のようなものが写り込んでたって話を聞いた事がある。
- 92 :本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 19:47:50 ID:8Ouv3SuPO
- ところでいつ行きますか?今度の水曜日と金曜日が休みです
自分池袋なり
- 93 :本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 20:15:50 ID:hH7visF0O
- そばのトンネル(川側が壁のない)で写るらしいね。
でも、なんだかんだ怖いのは熊と山賊ヤンキーなんだけどね(苦笑
- 94 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 00:12:01 ID:7seLI0Pz0
- >>90
今はどうかわからないけど、以前はゲートがしまってたよ。
行けても確かガードレールとかない林道だから泉水谷に落ちないように気をつけてね。
- 95 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 09:04:42 ID:Yk8SnPUzO
- >>94
ゲートあったんだ。多分残ってるんだろうな。Thanks!
話は変わるけど、10年くらい前になるが、一ノ瀬(二か三か)高原の
リゾート開発しようとして失敗したらしきボロボロのテニスコートとか見たけど、
あの高原の廃虚感はなんともいえないね。
- 96 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 10:00:35 ID:Af/lCgJC0
- まだ二箇所ぐらい、テニスコートの面影のこったままだよ
途中の廃車のバスとかスカイラインみたいなのもいい味だしてるね
- 97 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/20(月) 12:00:35 ID:FbN0sFoMO
- ┓(´ー`)┏
現凸するの
暖かくなってからにした方が良かないかw?
都市部より標高が高いだろうから、
ナメてかかるとマジに風邪ひくかもな☆
- 98 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 12:15:04 ID:Iz7uOmUI0
- 雪降る前が勝負だ
- 99 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 12:51:08 ID:Yk8SnPUzO
- あえて真冬のスポットってのが、なかなかオツなもんでいいんだな。
- 100 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/20(月) 15:46:10 ID:FbN0sFoMO
- おっしゃ〜!!
100ゲト⊂(゚Д゚⊂⌒つ≡ズザー
まっ楽しんできてくれ♪
- 101 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 16:01:18 ID:Yk8SnPUzO
- 小河内ダム横のGSから下に降って3つ目のトンネルが出る って聞いた事あるけど、
誰か、どんないわくか知ってる??
- 102 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 01:27:35 ID:kTmhunTWO
- あのへん、昔はよく通りかかったんだけどなぁ
そんな いわくつきのトンネルがあったとは…
- 103 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 01:42:17 ID:U12qfkkkO
- >>102
出るみたいなんだけど、何か知らん?
眠い\(~δ~)/おやすみポ
- 104 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 21:27:01 ID:kTmhunTWO
- ↑何か知らん?てw
一応 自分でもググってみたわけw?
- 105 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 00:46:51 ID:uEKN+i8TO
- 確かにあの辺てヘンな噂多いね
花魁伝説のほかにも色々ありそう
- 106 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 01:04:17 ID:qNG6+ubs0
- 武田家の残党がお家再興の為に埋蔵金と共に潜伏してるからね。
- 107 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 02:00:22 ID:5xhn2qtlO
- 江戸幕府に柳沢よしやすだったか(字も不明)武田遺臣の系譜が結構いて、
家の再興を画策してたって聞いたことある。
- 108 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 02:06:14 ID:ndEl+7xOO
- 多摩にさ、崖っぷちで営業してるタコ焼き屋台ありますよね・・・強風のなか崖っぷちでタコ焼き焼いてる姿が・・・
- 109 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 06:05:07 ID:uEKN+i8TO
- たぶんその屋台見た事あると思う
たこ焼き屋だったの?
食べた事ないから味は知らんけど
- 110 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 11:28:57 ID:cyRVgAu6O
- >>109マジっすか!なんか道端にあるPで遭遇したんですけど、ほんと崖っぷちぎりぎりんとこに建ってて。そんときは風がすごい強かったんですがバタバタバタバタ羽ばたいてました。味はよかったです。甘酒は変な味した…
- 111 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 14:38:51 ID:ItK1O/hpO
- ごちそ〜さ〜ん♪って勘定払ってから
車乗ってミラー見ると屋台が消えている…とかw?
- 112 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 15:20:06 ID:cyRVgAu6O
- タコ焼き屋台の屋根やらブルーシートやらみんな暴風でバタバタバタバタ!!!おっちゃん元気かなぁ私の中では伝説のタコ焼き屋台です。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 15:53:29 ID:sE/Rn3lx0
- ここの駐車場の右奥の方で店を出してるタコ焼き屋?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/45/48.469&el=139/02/12.596&scl=25000&bid=Mlink
- 114 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 15:59:41 ID:JInPbfhS0
- 月夜見第一のは違うだろ
- 115 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 18:50:15 ID:ItK1O/hpO
- てか、少し立地がヒドかねw?
ちゃんと商売として成り立つんだろか?
- 116 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 23:50:55 ID:cyRVgAu6O
- 多分今の季節もいるんじゃないかなぁーってかおやじ生きてるカナ…その時そのPで風景をバックに写真撮ったんですがカナリ標高高!!
- 117 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 12:00:33 ID:0sh1flGC0
- 花魁淵??
信玄の隠し金山の頃は『花魁』って言葉は無かったんだけど。
江戸中期以降に華町で使い出した筈なんだけど。
また、名前の由来は、東京都の水道局のお偉いさんが水質の調査が何かの折に、見事に紅葉している淵を観て『まるで花魁が舞っているようだ』って言ったのが始まり。
- 118 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 12:21:48 ID:rxknjrR/0
- wikipediaより
- 119 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/24(金) 23:53:44 ID:apDJBNfFO
- >>117 (´・ω・`)y-~~
てか、花魁淵ってネーミングされたのが江戸期に入ってからなんじゃないの?
- 120 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/24(金) 23:56:14 ID:apDJBNfFO
- >>117 (´・ω・`)y-~~
てか、花魁淵ってネーミングされたのが江戸期に入ってからなんじゃないの?
- 121 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/25(土) 00:02:17 ID:dGD8qeNHO
- ↑( ゚д゚) やっべぇ☆
カキコがダブった。
m(_ _)m みんなスマソ
- 122 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 07:57:59 ID:YkWz6FjC0
- 一之瀬高原って平家の隠れ里っすよね!
昨日そこ行ったら黒い犬に追っかけ回されましたよ!
まわり廃墟ばっかで雰囲気やべーし!
- 123 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 09:03:15 ID:SX2gbTsz0
- バロスww
あの犬こわいよねww
平家の隠れ里ってソースあるの?
あんまりそれっぽい要素がないような気がするんだけど
- 124 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 09:41:02 ID:3Z5yF/BMO
- 一ノ瀬が隠れ里は聞いた事ないな。桧原村か奥多摩湖に沈んだ村の
どっちかは確か隠れ里とは聞いたことある。
- 125 :本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 20:24:34 ID:FkrtuyKn0
- 今週末あたり行くかい? 車出すよ。2シーターなんで一人しか乗せられないけど。
- 126 :本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 20:48:19 ID:xQmW8cXJ0
- どうせだすんならワリカンでマイクロバスを…
まぁ集合場所には一人もこなかったりするが
- 127 :本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 21:13:52 ID:FkrtuyKn0
- 俺は一人でも行く予定。同乗希望がいたら拾って行きますよ。
- 128 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 01:32:05 ID:4M7NXvgpO
- >>126
はとバスで団体で行こうぜW
- 129 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/28(火) 18:44:47 ID:u7XGgyrkO
- (´^ω^`;)y-~~
激しく不自然な集団になりそうな悪寒…w☆
- 130 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 22:40:34 ID:V7bosROz0
- で、集合場所は? 集合時間は?
- 131 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2006/11/30(木) 15:29:13 ID:VgClqTydO
- (´^ω^`)y-~~
で…結局みんな凸ったワケかw?
- 132 :ホストさむらい:2006/11/30(木) 16:16:29 ID:lZfj5ePC0
- 全然奥多摩詳しくないけど
誰かと行けるなら行ってみたい!!
自分は池袋在住っす。
- 133 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 21:21:49 ID:sQwvTASU0
- 電車で青梅までこれますか?
- 134 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 12:47:27 ID:+RTzZO2FO
- 八高線だっけ?西武拝島線だっけ?
- 135 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 14:54:24 ID:tM2T6jtlO
- JR青梅線
- 136 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 20:01:20 ID:sSTMkAcW0
- 奥多摩offやろうぜ!
- 137 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 21:48:30 ID:lEbeQESW0
- 集合場所に行ったヤシが負け><
そして誰もいない
- 138 :本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 00:28:46 ID:Yz+NfEhuO
- 2ch信じて集まるヤツなんているんかw
- 139 :本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 06:35:23 ID:y20cXhGT0
- |、) ソー
| 冫、) あ、いるいるw
|)彡サッ
- 140 :ねこ ◆owfSTD3FqU :2006/12/08(金) 09:33:00 ID:bJaQj4NV0
- さっぶーい中出のスポット巡りも楽しそうですね。
久しぶりに俺も行きたいな。
- 141 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 14:31:05 ID:r9ZAQBJOO
- ↑あんた独りで頼むわw
- 142 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 23:16:44 ID:RkeWjWzLO
- 今日、吹上峠行ってきたが、惨殺小屋の屋根1/3位崩れてた。
- 143 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 23:46:59 ID:tsPR+I+cO
- 廃村倉沢村の廃墟って今もありますか?
- 144 :本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 09:59:09 ID:HnNC/erbO
- >>142 惨殺小屋って何?
- 145 :本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 13:34:15 ID:mEikaOtiO
- >>144
旧々トンネルの手前にあるやつ。母子が殺されたっていわくの。
- 146 :本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 10:27:57 ID:IhuY4klm0
- おいらん渕が創作だたなんてここで初めて知ったわ
金山は本当に金塊レベルの物も出たらしい…
- 147 :本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 03:58:15 ID:gjQwkV3gO
- >>145
何その事件?
聞いた事ないが…。
有名な話なのかな?
- 148 :本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 06:09:42 ID:LimmrK3U0
- 有名
- 149 :本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 07:35:55 ID:napzGKc+0
- 一之瀬って冬の間どうしてんのかな?気になる
というか青梅街道って除雪とかちゃんとしてるのかな?
気になる山間部の寒村の暮らし
- 150 :本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 21:20:09 ID:3YHLTZOHO
- 一ノ瀬は分からんが、昔2月に塩山までバイクで走れた。
新潟なんかよりは全然雪降らないんじゃね?
- 151 :本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 21:21:30 ID:LimmrK3U0
- そりゃそうだけどな
- 152 :ねこ ◆owfSTD3FqU :2006/12/18(月) 21:39:30 ID:x4l2LTfG0
- 一之瀬は余裕で通行できますよ!
- 153 :本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 21:54:39 ID:GHhnKTBU0
- 411は除雪してるけど一林は…除雪車入れるのか?
落ち葉の掃除とかはマメにされてるみたいだから
いちおう保守はされてるようだけど
簡単にUターンできない道だから
生半可な覚悟で突入したら遭難しそうだ
- 154 :本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 03:59:16 ID:QecBegOr0
- ジムニー重連変態とかで行けば楽しいぞ
- 155 :ねこ ◆owfSTD3FqU :2006/12/19(火) 20:48:44 ID:SYBt4ZDy0
- >>153
最近行ってませんね。 今は転回する場所は沢山ありますよ〜
- 156 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:20:14 ID:O0DkhMF5O
- 昔のジムニーは好きなんだけどなぁ…
今のパジェロミニなんか論外だよ☆
- 157 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:59:03 ID:JHXGksWZ0
- ジムニーは神。
雨の日に運転ミスって80km近くでスピンして、電柱に突き刺さったけど、ラダーフレームと純正ロールバーのおかげでそのまま自走して帰れたよ。
パジェロチビだったら多分潰れて死んでたと思う。
- 158 :ねこ ◆owfSTD3FqU :2006/12/21(木) 22:20:04 ID:4uIijbOL0
- ジムニーは転がってもゲラゲラ笑いながら起こせるもんね。
- 159 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 10:19:31 ID:d3aXZaH+O
- >>157
そんな頑丈なんだ〜って、おまいさんも多少なりともぶつかった衝撃のダメージは
あったろ??80`じゃ。
- 160 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 12:46:20 ID:8X6faB2+0
- 後ろ側から逝ったからムチ打ちとか全く無かったが、座席に叩きつけられたときは一瞬意識が飛んだ。
助手席側ピラーに電柱が、くの字にめり込んでるのを見てレッカー呼ぼうと思ったけど、
セル回してみたら普通にエンジンかかって脱出できたのでそのまま家に帰った。
フレーム曲がって真っ直ぐ走れなくなっちゃったので泣く泣く廃車。
事務ニ初号機は免許取って4ヶ月の命でした。。。
そういえば、深夜ドライブで疲れておいどん淵と知らずに仮眠取った時も、この車でしたなぁ。
- 161 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 20:15:12 ID:d3aXZaH+O
- >>160
あんま無茶するなや。死んじまうぞ(苦笑
しかし、おいどん近辺で寝たなんて怖すぎ!
- 162 :本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 14:39:13 ID:ZpZCur3VO
- この時期にあんな所で寝たらマジに凍死しそう
- 163 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:43:19 ID:kIWIs1GGO
- それこそ、連れていかれるな。
ところでおいらん供養のお堂ってどこにあるの?
- 164 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 01:27:50 ID:eJ2qpb+i0
- 多摩川のことを調べてた時に見つけたな
一番下に地図がある
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/tama/know/interview/01/index.htm
- 165 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 03:21:00 ID:1AauBwNg0
- これ、観光用の表向きの花魁淵の位置じゃん
- 166 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 08:00:50 ID:/lJB9bT10
- >>165
裏モードは?
- 167 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 01:21:17 ID:aqLm4ly9O
- 観光用じゃ載せられんわなあw
DQNがゴミとか散らかしてきそうじゃん☆
- 168 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/03(水) 04:18:13 ID:q7lJc4raO
- (´^ω^`)y-~~ おぉ!久々に来たら伸びとるねw
正直、とっくに落ちてると思っとった☆
- 169 :1:2007/01/03(水) 04:42:32 ID:nxu+F5G60
- 保守乙であります!!!
あけおめこ
- 170 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 21:16:57 ID:aCnEz5WQO
- 青梅街道沿いに住む人間の聖地だな!
- 171 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 22:18:59 ID:JRURwdfK0
- 実は違う場所に
- 172 :本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 13:31:36 ID:B1HySdQt0
- ドンドン淵だたら長野で見てきたわ
- 173 :本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 10:18:42 ID:BNTrICw3O
- >>168
おいらんの怨念パワーで絶対落ちねーだろ。
- 174 :1:2007/01/07(日) 03:09:52 ID:/Lu9yUsW0
- あけおめ。保守乙です。
おいどん淵にまだ行った事がない人いたら、
連れていきますよ。
- 175 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/07(日) 03:13:51 ID:4wDw+2wpO
- ( ^ω^;)y-~~ ありがたいが、も少し暖かくなってからがいいな…w
- 176 :1:2007/01/07(日) 04:05:40 ID:/Lu9yUsW0
- >>監禁さん
もちょっと暖かくなったら逝きましょう!
某クソ新興宗教の看板におしっこするOFFですよ。
- 177 :本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 04:54:22 ID:9c73mrgA0
- めいじや食堂は・・・?
- 178 :本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 06:44:45 ID:/WFYUG990
- >>163
いまさらだけどみつけたよ
ttp://www.pref.yamanashi.jp/pref/news/viewNews.jsp?id=1138252106418&dir=200601
丹波山村ののめこい湯の近くだそうな
上流で殺されてここらまで流れてきたのね…南無南無
- 179 :本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 16:32:35 ID:5cVOaFga0
- >>178
その前なら通った事あるよ。
全然知らなかった。
- 180 :本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 21:43:37 ID:/WFYUG990
- きょう行ってきたよ
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up6006.jpg
お堂に小さな木の人形が数体、安置されてて
近くの学校の生徒さんか、千羽鶴がたむけてあったよ
- 181 :本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 00:46:04 ID:iAvziyNd0
- >>177
その話するとまた、栗ちゃんに荒されるぞ。
永久欠番の真因は・・・
- 182 :本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 01:22:33 ID:Z4E+6UOXO
- >>178
どうもですm(__)m今度行ってみます。
- 183 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/09(火) 14:52:12 ID:0RGjWfcRO
- (;´・ω・)yー~~ うっわ…。
夜遅く行ったら怖そうだな…☆
- 184 :本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 16:23:57 ID:TjEVjXSiO
- 霊能者の西川なんとか?とパイレーツの浅田が、お堂でレポートしてるのを昔テレビで見た。
- 185 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/12(金) 11:46:07 ID:uiJO0iOyO
- (´・ω・`)y-~~ まぁ、確かにあの辺て
何度も心霊番組には出てきてるよね☆
- 186 :本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 08:54:22 ID:vdoGBNBHO
- 以前はね。最近あまり聞かない。
- 187 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 02:28:56 ID:n51Gg/TtO
- >>181 なんか過去にあったのか?
- 188 :本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 02:29:24 ID:3pWHjj7lO
- なんもねーだろ。
- 189 :本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 21:51:36 ID:84796z600
- ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/kisha/h17/707/yamanashi.pdf (←5ページ)
この道路ができたら花魁淵へ行けなくなるのでしょうか?
- 190 :本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 22:06:56 ID:UOVtp/tB0
- バイパス、って言ってるから古い方を塞いだりはしないんじゃない?
いざ崩れたときにすぐ封鎖できるように、
封鎖しても国道が断絶しないように、だと思う、だといいな
- 191 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 03:05:14 ID:HOZ4jzDL0
- 柳沢峠から先、塩山方面も付け替え道路ができて古い道は走れなくなった
ここも閉鎖されそうな感じですな
花魁淵はバイパス分岐付近なので行けるんじゃないかな
- 192 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 12:56:50 ID:PiHYUQEz0
- 車で乗り付けて汚して帰ってくDQNが減るので、おいらん達も喜んでおります
- 193 :本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 17:49:40 ID:iD33kreqO
- どんな心霊スポッチであれ、他人様の土地を汚して帰るDQNは祟られりゃいい
- 194 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 05:08:32 ID:2Vgwj64D0
- >>189
あ、やっぱなんか作ってるんだ。
夏と秋に通ったけど、数年前に降りて説明板読んだところがなくなってるような気がして。
でもその奥が本当のところなんだろ?
どうやって行くの?
- 195 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 21:53:59 ID:0Kx/jKkg0
- >>189が完成したときに「おいらん淵」はまった何処かに移動したりして。
- 196 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 12:26:56 ID:2F+MSiUMO
- ンなワケね〜よw
- 197 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 15:06:04 ID:f5iE+ly3O
- てか、あの周辺 もっと照明とか増やしてほしい
道幅は以前より広がったけど、見通し悪いカーブ多いから夜霧とか出ると違う意味でコワいw
- 198 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 15:14:59 ID:F6VHmDGhO
- 照明はあかん。雰囲気なくなる
- 199 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 01:07:54 ID:BWi+KAkb0
- 自車ライトの能力に適した速度で走るべき
- 200 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:00:23 ID:JkREHG0gO
- 三条ノ湯温泉って車で行けるの??
- 201 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:08:50 ID:OumvqTDkO
- 心霊秘湯巡り
- 202 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 18:47:00 ID:FH1hmCmI0
- >>200
行けません。
林道終点から徒歩30分。
- 203 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 19:47:42 ID:JkREHG0gO
- >>202
スレ違いで申し訳ないが、その林道は舗装してますか?あと立ち寄り湯ok?
- 204 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 20:37:58 ID:FH1hmCmI0
- >>203
ttp://www.taba-kan.co.jp/sanjou/index/
ttp://www.hitou.net/data/41yamanashi/sanjyo01.html
日帰り入浴は可能なようです。
林道は舗装してありません。
- 205 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:14:27 ID:JkREHG0gO
- >>204
ありがとうございましたm(__)m
- 206 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/29(月) 10:58:49 ID:a9r2HfomO
- (´^ω^`)y-~~ 少し留守してる間に温泉板みたくなってるなw☆
あそこって山菜とかは自生してんのかね?
今年は暖冬だから、フキノトウの天ぷらなんかもうすぐなんだがなぁw
- 207 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 11:05:16 ID:t2hgtArDO
- タラの芽もありゃ言うこと無しですよね〜
- 208 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/29(月) 11:22:24 ID:a9r2HfomO
- (´^ω^`)y-~~ 変なキノコに手ぇだしたり、
うっかり私有地に入り込まなきゃ山菜OFFなんかも面白そうなんだけどなw☆
余談だがオレも最近知ったんだけど、
スーパーで売ってる「タラの芽」って人工的に栽培されてんだってなw
なんでも信州とかの山地に、
地元の農家がタラの木ばかりを植えた山があるらしい☆
- 209 :いつかのスレの>>710 ◆shissouy/U :2007/01/29(月) 11:26:57 ID:tUjdSUotO
- あの辺、トリカブトとか平気で生えてるよな。
- 210 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/29(月) 11:45:18 ID:a9r2HfomO
- ((;゚д゚))y、 ちょ、マジかい!?
危ねぇなぁ…。
やっぱ山菜ガイドブックは必携かもな☆
- 211 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:06:21 ID:hBTeIagk0
- 三条ノ湯温泉の奥に洞窟があったよね。入った人いる?
- 212 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:19:19 ID:ODEJnYQc0
- >>211
これかな?
ttp://www1.plala.or.jp/CUE/cave_aoiwa.html
- 213 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:59:03 ID:hBTeIagk0
- >>212
早いレスサンキュウ、それです。今は、基本的に入れないんですね。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:04:29 ID:ZWC/cUSz0
- 丹波山のサイトにあるライブカメラのうちの今川峠にゆらゆら映ってる緑色のものは何でしょう?
http://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/index2.html
私が最初に開いたとき真ん中ヘンでゆらゆらしてたのが、いきなりこっちに近づいてきて今画面の端っこでゆらゆらしてる。
- 215 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:01:01 ID:4fvRarjF0
- なんだーこれ!?騙されたと思って見てみたら今マジでユラユラしてた!
- 216 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:05:26 ID:svoTDq/O0
- あ!今、真ん中に動いた!なんだこれー!!
人だまみたい!!!
>>214さんまだいますか??
- 217 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:06:24 ID:Bap8g0Bg0
- 光のようにみえるね
- 218 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:07:15 ID:svoTDq/O0
- 消えた??誰か他の方も検証してみてください!
- 219 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:09:11 ID:svoTDq/O0
- また現れた!黄色いね
ケミライトみたいな色
- 220 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:13:42 ID:svoTDq/O0
- カメラ右側に張り付いてる・・
なんだろ?
変な事がおこったら現在進行形で実況するスレってなかったっけ?
- 221 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:33:57 ID:FQXhqzdZ0
- ・ずーっと右側にはりつき
・消滅、右側に白い線いっぽん
・消滅、画面中央左上あたりに紅い点
・消滅、ふたたび紅い点
・消滅、画面中央に黄緑色のヘッドライトのような光
・ガタガタと動いて再び画面右側にはりつき
を繰り返してるっぽい
保守作業でカメラいじってるんじゃないのか?
眠いんでビデオに録画しといて寝る
- 222 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:38:33 ID:k153zrIH0
- 画面切り替えるたびに同じ現象が起こるから、こういう仕様wなんじゃまいか?
- 223 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:39:23 ID:svoTDq/O0
- 光の点が現れた
これ繰り返しなの?
カメラが動いてるのかな?
誰か突撃中継してくれないかな
- 224 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:02:00 ID:guaKlaAx0
- 必死棚
- 225 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 13:39:05 ID:i5LcvBfn0
- このカメラズームしてるんだね。
昼間見たら謎が解けたわwww
このライブカメラ結構おもしろい。
よくある3分ごとの静止画更新じゃなくて
ちゃんと人が歩いてるのがわかる。
- 226 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 08:48:25 ID:FVNXKQt70
- 誰か、ここで予告してからライブカメラに収まりに行く人いないかな。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 20:02:10 ID:CMiJeWYqO
- 実況厨は おいどん淵に消えた…。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 21:02:02 ID:I0WYbb1v0
- のめこい湯は奥多摩エリアではお勧めNo.1の温泉だな。
- 229 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 21:50:37 ID:I0WYbb1v0
- そういえば日原鍾乳洞の入り口付近にある立て看板ってまだあるのかなぁ。
バラバラ死体の情報を呼びかけるものなんだけど、その表現がすげー怖いの。
あんま覚えてないけど、「バリバリになった髪」とか「女性の手首」とか書いてあった。
夕暮れ時に見た事や411号からかなり山奥に入った場所ってこともあって、観光気分が吹っ飛んでゾッとした。
- 230 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 22:15:53 ID:aRyW7b6AO
- 奥多摩湖に大麦代って駐車場あるじゃない、トンネルの先の広いとこ。
そこに売店何件かあるんだけど、左端の店脇にその立て看アリ
最近だと先週確認。
- 231 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 23:33:31 ID:I0WYbb1v0
- へぇ、あそこにも同じ立て看板があるのか。
てっきり日原の渓谷で発見されたのかと思ってた。
いずれにせよ怖いわ。
あれ見て以来、夜の山道が怖くなった。
- 232 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 19:24:26 ID:EuraBGIFO
- >>228
今休業中だお。
>>229
男じゃなかったっけ?犯人も逮捕されてて。
それとはまた別に殺人あったか?
- 233 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 19:27:12 ID:/iTsE8me0
- >>229
奥多摩湖のトンネル抜けた先の駐車場と売店があるところにも立て看があったと
思うけど、同じじけんだっけな?
- 234 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 10:08:30 ID:FXi+nohpO
- 犯人捕まったヤツ(ガイシャ=男性)とは別の事件だったと思う
割と若い目の女性が殺されてたのは捕まったって話は聞かないね
犯人は外国人の悪寒
- 235 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 20:00:56 ID:QotJH2blO
- いま思い出した
数年前に日原鍾乳洞へ繋がる山道の反対側の山の崖下に車が山肌に引っかかるように落ちてた。
あれ通報した方がよかったのかな?
- 236 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 01:02:59 ID:JALD84RA0
- 数年前には、小菅村から大月だか上野原に抜ける道にもバラバラ死体の遺棄があったような
- 237 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 13:18:47 ID:LrEgH+lr0
- >>229
http://blog.qlep.com/blog.php/mikaiketu?categ=7&year=2007&month=2&mesid=61358
この事件か
- 238 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 01:55:02 ID:E1b2o6BRO
- >>237 よく見つけたなw
- 239 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 02:17:46 ID:h/7wDWZOO
- >>236
それ松姫峠ってとこかな?この前あの道を大月側からクルマで走ったけど特に何にもない山道なのにやたら整備されたイイ道だったからビックリしたんだが。
- 240 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 04:45:59 ID:0Kb6boVg0
- >>239
二つのダムと発電所が建設されてから、あの辺りの道は全く変わってしまった。
以前は先入り優先の未舗装で狭い掘りっぱなしのトンネルもあって僻地感覚満載の場所だった。
死体が見つかったのは、甲州街道に近い所だったような。
- 241 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 05:31:00 ID:uAXLOgua0
- いまはダムから小菅まで抜ける長いトンネル掘ってるよ
無駄に税金使いやがって
- 242 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 07:56:37 ID:E2NRsF//0
- >>241
全く必要ないねそれ。
ダム湖の近くにも新しくてきれいな公園があるけど場所柄人なんてぜんぜんいなくて
なにやら巨大で高価な記念碑がどーんと建ってるだけ。
- 243 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 17:25:33 ID:h/7wDWZOO
- そういや途中にダムありました。最初、狭い田舎道なのに行き先の青看板があったと思えば急に立派な道路になってビックリしました。それは昔の状態の頃に走ってみたかったです。
- 244 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 17:40:35 ID:kLkJL3tu0
- よく崖下に落ちて朽ちてる車みたもんだよ
- 245 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:22:36 ID:BzEAV1vE0
- >>236
これかな?
ttp://kmzone.web.fc2.com/suicide/suicide2005/suicide200510.htm
の10月24日の所。
- 246 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:25:11 ID:BzEAV1vE0
- 松姫トンネル
ttp://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/ft-kensetsu/images/75587907009.pdf
- 247 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:03:53 ID:n6+zasfy0
- >>246
あとたったの5年で出来るのか
技術の進歩は凄いな
- 248 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:27:07 ID:FYhbC7Nb0
- >>245
それです。てっきりバラバラにされていたと記憶違いしてました。
- 249 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 13:51:42 ID:pBcm1517O
- >>244 それ、「落ちてる」んじゃなくて「不法投棄されてる」だろw
- 250 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 12:52:56 ID:b8zZHvLHO
- 今日なんて あの辺りは絶好のドライブ日よりなんだよなぁ♪
- 251 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 13:02:12 ID:qRz8lBbzO
- 前さ何か上に網がかかったそっこうに死体があって、心霊スポット扱いされてたら、下から死体が出て来たって事件も多摩だよね。
- 252 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 15:36:21 ID:0W4ZZby10
- >>251
日本語でおk
- 253 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 16:05:56 ID:PKR7uysuO
- >>251
おまえ何言ってんだ!?
- 254 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 09:51:15 ID:1quawli7O
- なんか、国語力が試されるスレになってるなwww
- 255 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 15:23:03 ID:kY8tCuuQO
- 心霊スポット扱いされてた場所(道路沿いで傍に大きな側溝があってその側溝は上に網目状の鉄板が被さっていた)があって、ある日何かの点検だか調査でその心霊スポットの近くの側溝を調べたら人骨が出て来たって事件が多摩であったよね。
- 256 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 15:57:25 ID:BJKHIPFH0
- あった
- 257 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:19:30 ID:ySLp4qvN0
- kwsk
- 258 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 03:56:26 ID:FTSH+NMFO
- ググっても見つかんないんだよね
- 259 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:33:31 ID:/JbHpqr50
- http://www2.atwiki.jp/onthecorner/pages/130.html
これじゃなくて?
- 260 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:44:53 ID:LtphIFYJ0
- >>259
多摩市貝取は奥多摩ではないしマンホール内で遺体を発見とあるから、別の事件じゃないかな。
- 261 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 01:50:54 ID:P56FCMsIO
- そこが一番隠し易かったんだろうなw
- 262 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/02/21(水) 00:58:50 ID:5wECLOa2O
- (´^ω^`)y-~~ 仕事が忙しくて留守してたけど、このスレがまだあって良かったぜw
- 263 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 06:57:55 ID:QcbZadjEO
- >>262
心配すんな。おいらんが憑いてるから大丈夫wwなくならない
- 264 :◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/02/21(水) 12:29:48 ID:5wECLOa2O
- (´・ω・`)y-~~ あ〜ぁ、これから出勤だよ…。
こんな天気いい日は、マジに奥多摩辺りとかドライブ行きてぇ…☆
- 265 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 20:47:17 ID:pzhCHlpe0
- http://www.sweetnote.com/static1/507bd1d52c1b7ce2c31594124b519146.jpg
http://www.sweetnote.com/static1/718c2dc6f37ff76944ed58ded3f1932b.jpg
- 266 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:01:01 ID:TqUDIunwO
- ↑くだらね
- 267 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 19:47:12 ID:P7KN0t9JO
- >>264 行きゃいいじゃんw
あんたならクルマだって結構良いの乗ってそうだし
- 268 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 18:39:29 ID:DoKcoY/iO
- >>265 おまえみたいのが来るから、このスレが過疎るんだな
- 269 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:44:57 ID:rnYbaLrCO
- ageとくねw♪
- 270 :1:2007/03/02(金) 16:02:33 ID:rNgGrgTW0
- ごくろうごくろう!
今までで最長ジャネ?
これを記念しておいどんツアーやるぞ!
おまえらこいよ?
- 271 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:38:58 ID:rwQPLi8LO
- おまえ一人で行け
- 272 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:44:40 ID:K87MBXEkO
- まぁ、そう言わんとw
- 273 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 03:16:18 ID:RaYNV9ey0
- 丹波山から塩山までの区間全部ライトアップしたらいいのに
- 274 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 06:47:58 ID:2To36sDw0
- つまらんこと言うな、暗いからこそおもしろい
- 275 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 07:16:00 ID:6uNztwfHO
- 雰囲気ぶち壊し+税金の無駄使いですな。
そーいや小菅村?村議会議員、全員辞職したなw
- 276 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 11:30:06 ID:4+MJFOYZP
- >>275
何があったのか、教えてくれないかな?
- 277 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 14:07:49 ID:6uNztwfHO
- >>276
1月の知事選絡みの公選法違反だとさ。でも解散以外で全員辞職ってw
- 278 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 14:08:38 ID:TwlbIusk0
- >>275
その小菅村は奥多摩とは何の関係も無くないか?
- 279 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 14:09:15 ID:TwlbIusk0
- そもそも東京に小菅村なんてあったっけ?
- 280 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 16:54:36 ID:ekkpKDkAO
- おいらん淵、小菅村、フツーにあるって
- 281 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 17:04:15 ID:0yN28pVSO
- ヒント 山梨
- 282 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 17:11:43 ID:2To36sDw0
- むしろ東京都に入りたい小菅・丹波山
- 283 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 17:13:43 ID:2To36sDw0
- >>275>>277
事件の舞台になったファミレスって、どこなんだろうか?
- 284 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 23:12:45 ID:4+MJFOYZP
- >>277
ふーん、なるほど。
あんな村の中でも対立があるんだ。
しかしそんなローカルニュースよく知ってるね。
- 285 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 00:48:47 ID:07P78eY20
- 東京の新聞にはちゃんと載っていたよ。
- 286 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 01:00:09 ID:8/zAc/8m0
- http://news.google.com/news?hl=ja&ned=jp&q=%E5%B0%8F%E8%8F%85%E6%9D%91
だそうだ
- 287 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 03:38:18 ID:6+IXvqDS0
- ニュース速報+でもスレが立っている。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172745584/l50
もちろんというか、激しく盛り上がっていない
- 288 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:47:12 ID:rdrBzaTz0
- おいどん淵って
おいらん淵のこと?
- 289 :1:2007/03/05(月) 21:47:29 ID:PG5on/6g0
- おいどん淵はおいどん淵。
おいらん淵行きたきゃ別スレへ
- 290 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:13:45 ID:07P78eY20
- おいどん淵は、サルマタケの自生地なんだろ?
- 291 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 00:47:32 ID:vu27m6b9O
- 黒川金玉はその昔、キンタマが多く産出された。
- 292 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 00:51:26 ID:YCTNRCeAO
- >>275 >>277
おいらんの呪いだな
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)