岡山県の心霊スポット 6箇所目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ前スレ>>1
2006/09/19(火) 12:33:16ID:+T0tHTqe0岡山県の心霊スポット 5箇所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147443132/
スポット情報だけでなく、
色々なスポットを突き詰めて議論出来たらいいですね。
0341本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 03:09:29ID:ODCKN8mgO0342本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 03:25:13ID:+XeHJF98O少し霊感があるんだけど車で走ってたら
いろんな霊が車を開けろ開けろとドアをガタガタさせてきて怖かった。
0343本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 12:23:27ID:YJMcHq5gO津山のどの辺?
塚津山で出るって言ったらラブホのOzしか知ら茄子(´・ω・`)
0344本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 19:37:09ID:hm3fSSFW0信じちゃ居ないが心霊は好きだな。
0345本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 19:39:37ID:uNZWzu8F00346本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 20:36:57ID:o4PuMF3XO出るのはオ○じゃなくてコ○じゃない?
あそこは今年じゃなく、何年か前に改装した時に白骨死体が出たんだよね
まぁどちらも経営者一緒だけど。
でも全然怖くないよ
キレイだし
0347本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 22:47:20ID:ekSnS+8T00348本当にあった怖い名無し
2006/12/12(火) 23:28:34ID:JzEEjarW0普通にすんどるが・・・
0349本当にあった怖い名無し
2006/12/13(水) 10:03:34ID:UCAwUYDcO0350本当にあった怖い名無し
2006/12/13(水) 12:24:33ID:yak+i/RFOあん時隠したのが出てきたか
0351本当にあった怖い名無し
2006/12/13(水) 13:02:03ID:A6QqHYqOOソースは?
0352工場長 ◆ZXljfa4jns
2006/12/13(水) 16:18:06ID:wV7na/ig0そうだよん♪
北に行くと美星、途中を右にずっと行くと清音にたどり付く。
遥照では俺の友人が自殺中の人を止めたらしい。
0353本当にあった怖い名無し
2006/12/14(木) 00:16:06ID:HwdMMtk7O0354本当にあった怖い名無し
2006/12/14(木) 02:25:37ID:Qz51FARV00355本当にあった怖い名無し
2006/12/14(木) 18:30:15ID:pnna4mGGO何この怖さ・・
0356本当にあった怖い名無し
2006/12/14(木) 22:36:54ID:573ETAhHO先に行って泳いでるから暇だったら来てくれよな!
0357本当にあった怖い名無し
2006/12/15(金) 09:30:27ID:Ii4X6Ma100358本当にあった怖い名無し
2006/12/15(金) 09:58:42ID:LoFbmmMDO0359本当にあった怖い名無し
2006/12/15(金) 20:47:16ID:dbjjWSGkOドコ?
0360本当にあった怖い名無し
2006/12/15(金) 21:30:33ID:NGiwD3YJOまだ泳いでんの?
ふやけた?
0361本当にあった怖い名無し
2006/12/18(月) 09:02:29ID:J515CqpvO0362本当にあった怖い名無し
2006/12/20(水) 00:47:35ID:uN2qnhNlO0363本当にあった怖い名無し
2006/12/20(水) 00:52:47ID:XJh+MeEH0ちったあこえー話がありゃあえんじゃけど私はねえなあ。ごめんよう。
ちなみに>>342 だけど津山(だと思う)の山が沢山あるところ。
で、死んだ人達が車を開けろ開けろと言っていた様に感じて
ほんまに怖かった。
0364本当にあった怖い名無し
2006/12/20(水) 00:54:16ID:XJh+MeEH0地元総社に着いてからすぐ神社でお守りを買いました。
清音って怖いんか・・・何も知らずに通ってたけど。
0365加藤武徳
2006/12/20(水) 01:05:28ID:h3qEruFj00366本当にあった怖い名無し
2006/12/20(水) 14:36:13ID:cqiMgcCcO東山峠は戦時中に作られた道(東山峠の上にある細い道はもっと昔からあったけど不便だから新しいのを作ったらしいらしい)らしいんだけど、
道を作るため岩を削っていたら無数の人骨がごろごろ出てきたらしい。
そのためそれを供養するために神社を作ったんだって。
東山峠を西方向に登るとき右にある神社の事だろうか?
誰か詳細知らないかな?
0367本当にあった怖い名無し
2006/12/20(水) 19:20:15ID:GKamvVF3O0368本当にあった怖い名無し
2006/12/21(木) 01:25:54ID:1xhZdQNnO早く出張終えて広島に帰りて…。
0369本当にあった怖い名無し
2006/12/21(木) 01:33:38ID:TskWyMR50広島もたいして変わらんが。
0370本当にあった怖い名無し
2006/12/21(木) 07:34:40ID:sCzb+hsXO単純におまえの事が嫌いなんだろ
0371本当にあった怖い名無し
2006/12/21(木) 18:08:48ID:85mz2UQV00372本当にあった怖い名無し
2006/12/21(木) 23:06:54ID:QDgFSVhE00373本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 01:19:19ID:sLhxGbW30地元からよそに行けば地元のほうが親近感を感じるのは当たり前のことじゃん?
だってよそに行ったらそこの人にとったらよそ者なんだもの。
知り合いが多い地元のほうが住み午後地イイに決まってる。
0374本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 16:10:43ID:tadUiDr2O話す
スレではないっ!
0375本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 17:48:46ID:UBayuQywO0376本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 18:05:44ID:0xiXzgo8O0377本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 19:44:04ID:mnzrvzab0我がボロ軽四とデジカメと携帯で凸しに行きたい。
0378本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 20:13:51ID:ehE411gX0富トンネル
種松山
笠井山
0379本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 20:20:18ID:mnzrvzab0情報ありがとう。
富トンネルでも行ってみようかなー。
ちなみに富トンネルで写真を撮るとすれば、トンネルに着いたとして
どこを取るのが良いかな。
0380本当にあった怖い名無し
2006/12/22(金) 22:50:58ID:UBayuQywOニュースになってたな。
0381本当にあった怖い名無し
2006/12/23(土) 13:04:37ID:18ekVVDp00382ちゃぴ ◆vVChapi/Aw
2006/12/24(日) 01:31:39ID:s6lN449h0撮り方はみんな違うだろうから参考としてウチの撮り方を。
1.車停めた所から遠景
2.トンネル間近でアングル変えながら2~4枚
3.移動しつつ内部で適時
4.出口付近で振り返って1~2枚
5.トンネル抜けて(2)
6.帰り道で(3)と(4)
こんな感じ。
あと、空気とか気配とか気になったら、迷わずそっち向けてシャッター切る。
出来れば同じアングルで1セット(2枚)撮っておけば、
もしも1枚に何か写ってた時にもう1枚と見比べれるよ。
0383379
2006/12/24(日) 02:05:08ID:CT/E3RRj0明日休みなので起きてました。レスどうもありがとう。
・・・しかし、自分が思ってたよりも本格的に撮影するんですね。いやしかし、
撮影しに行くのだから、本格的にしなきゃどうするの!とも思う・・・。
いま自分の車が事情によりオーディオレスなのでガクブル必至な気がする。
しかし、出来る範囲で頑張ります!
0384アンカをプレゼント☆
2006/12/24(日) 06:06:51ID:zgBf8yrUO>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800
>>900
0385ちゃぱ ◆p21ChapaJA
2006/12/24(日) 21:49:16ID:Rr7umRCJ0>>200
の流れに噴いた
それはそうと皆メリクリ
0386本当にあった怖い名無し
2006/12/26(火) 07:34:48ID:wekjrGtQO門を入ってすぐ右に鳥居のある階段があるのですが
一段目か二段目くらいに何故か清め塩があって・・orz
何か知ってる方居ますか?
その鳥居の有る階段はヤバさ全開ですぐに引き返しました。
今まで沢山スポットに行ってきましたが個人的には常山公園をしのぐヤバさを感じました。
常山公園も深夜に「女軍の墓」を見た時は寒気がしましたが・・。
0387本当にあった怖い名無し
2006/12/26(火) 19:32:34ID:eIUVbTNHO0388本当にあった怖い名無し
2006/12/26(火) 21:02:11ID:/SMoEBne0休暇村には外人墓地もあるよね。
あそこは見たとか追いかけられたってひと何人もいるよ。
今は封鎖されてない?
0389386
2006/12/27(水) 04:41:42ID:UoF+Y/YIO門の一部が何故か空いていて入れました。
やっぱりその様な体験談が有るのですね・・。
今週末にまた友人達3人でスポットに行こうと思います。
候補はスレでも触れられていました「壺」に行きたいと思います。
青江に住んでいるのですが、どなたか行き方、もしくは大体の場所を教えてもらえないでしょうか?
出来たら写メで撮ってうpしたいのですが・・。
0390本当にあった怖い名無し
2006/12/28(木) 13:16:15ID:voK7ErFrO行った事ないんで道はわかりませんが、前レスで行った人やサイトなんかもあるみたいだから、とりあえず聞いてみたら?
壺upよろ
携帯からすみません
0391本当にあった怖い名無し
2006/12/29(金) 21:17:18ID:ZjSthRfAO県北は今日大雪だったから、たぶん春まで壷のある荒坂峠は無理だよ
大きな道は雪を掻いてるから大丈夫だけど、荒坂や壷も雪で埋まってるだろうし。
0392本当にあった怖い名無し
2006/12/30(土) 00:33:22ID:8GodGUmXO0393本当にあった怖い名無し
2006/12/30(土) 02:15:11ID:L4zXugtq00394本当にあった怖い名無し
2006/12/30(土) 03:40:09ID:8GodGUmXO常山はショボいぜ、普通に昼人行くし。
まあ、岡山で一番ヤバイのは、s
0395本当にあった怖い名無し
2006/12/30(土) 03:40:42ID:3A0tYFmW0s?
0396本当にあった怖い名無し
2006/12/30(土) 23:08:00ID:zjfw5CMi0三野公園じゃね?
0397本当にあった怖い名無し
2006/12/31(日) 01:48:12ID:ln3Ws496Oあっこやばいよなぁ。
0398本当にあった怖い名無し
2007/01/01(月) 04:51:35ID:KW6+Hn1R00399本当にあった怖い名無し
2007/01/01(月) 09:31:22ID:YWr2Ou3M00400本当にあった怖い名無し
2007/01/01(月) 09:40:59ID:9GWDtEkI0>>399
金山休暇村敷地内のあれですか?
0401本当にあった怖い名無し
2007/01/01(月) 11:27:16ID:5NMP/6t800402本当にあった怖い名無し
2007/01/01(月) 12:06:56ID:XfVCdwWQ0http://www.kct.ne.jp/~yamamoto/20010204_1.htm
神社(晴明遺跡)もいいし、池の所に温泉施設?の廃墟もあり、キャンプ場
には出ると噂あり、周囲には上で出てた遥照山、富トンネルなどあり。
2号線の高架から新倉方面に降りる所の間には環状列石もあるよ。
0403本当にあった怖い名無し
2007/01/01(月) 17:42:11ID:9GWDtEkI0あけましたおめでとうございました。
有益(かな)な情報ありがとう。
0404本当にあった怖い名無し
2007/01/02(火) 16:08:11ID:mkvYT/Oe0お札(というか筆で文章書きなぐられた紙((半紙??)))が窓いっぱいにべたべためっさ貼ってある家があるんだよ。
誰か知ってる人いない?
あ、あけました。
0405本当にあった怖い名無し
2007/01/03(水) 10:20:30ID:k7SmUSgJO0406本当にあった怖い名無し
2007/01/03(水) 18:44:03ID:1Vk/CBEhO地元だと思われます
小さい頃にその近所の子に理由を聞いた気がするのですが…
うろ覚えです
泥棒が入って気がふれたか、ただ単にちょっとおかしい人が住んでるってだけだったような…
なんとなく
ごめんなさい
0407本当にあった怖い名無し
2007/01/03(水) 21:17:56ID:o4KrMsQWO0408本当にあった怖い名無し
2007/01/04(木) 12:01:55ID:8LKq9Q8UO0409本当にあった怖い名無し
2007/01/04(木) 16:48:36ID:KnyTKQMnO岡山なんかに本当に幽霊が出る場所なんか、俺が知ってる限りでは、二カ所しかないんだょぅ。
俺でも見えたんだから、おかげで夜一人で風呂入れねぇ~!
0410本当にあった怖い名無し
2007/01/04(木) 19:59:28ID:geMjeiX90㌧クス
そうだったのか... 不謹慎だけどオカ板的にはちょいつまらんね(´・ω・`)
一度あのべたべたな張り紙を、何が書かれてるのかじっくり見たいとは思ったけど...
0411本当にあった怖い名無し
2007/01/05(金) 01:06:24ID:gGtb3n/bO0412本当にあった怖い名無し
2007/01/05(金) 01:13:56ID:xZuatVYfO県内南部でお祓いをしてくれる人がいたら教えて下さい。
0413本当にあった怖い名無し
2007/01/05(金) 15:33:50ID:y4l2ilzbO0414本当にあった怖い名無し
2007/01/06(土) 02:04:09ID:rb2YJC630駅から近い裁判所の近くにある
0415本当にあった怖い名無し
2007/01/06(土) 02:10:13ID:rb2YJC630あとこれ
占いのページ見て
0416412
2007/01/06(土) 03:08:58ID:ycRM4X690>>414=>>415 スレチなのにありがとうございます、詳しく見てみます
失礼しました
0417412
2007/01/06(土) 04:22:18ID:ycRM4X690>>415 の占いのHP見てたら憑いてる?らしきものが怖がって
行くな行くなと言っています、怖いです・・・・。
ホントにお邪魔しました。余りに怖かったので失礼しました
0418本当にあった怖い名無し
2007/01/06(土) 15:05:03ID:Nq8ZX0vZ0見てるかどうかわからんが…
まず、ポゼッションには二種類ある。
本当に霊が憑依したものと…精神的な不安定から来る、幻聴・幻覚等のものだね。
貴方が昔から、霊とかを見る・寄せる体質であれば速やかに >>414 >>415 で
紹介されてる場所等へ行くべきだと思う。
上記体質でなければ、一度心療内科等のカウセリングを受けるべきだね
0419本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 13:23:27ID:WJlqDqkNO0420本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 15:30:31ID:QvU4Pc07O0421本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 12:14:07ID:qNFBtFhXO0422本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 19:56:01ID:DKxIT76PO一番有名なのが教養の方の建物の外にあるトイレ。
夜中でも自由に使えるから行ってみて。
0423本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 20:22:31ID:TwbHd5Jn0夜中でも一般に人が使えますか??
0424本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 20:29:50ID:DKxIT76POはい。公衆トイレのようなものなので。
夜間は車は敷地内に入れませんが人は自由です。
トイレから出たら真っ暗な中、20mくらい先に
白い服の女がこちらを見てじっと立っている、
という内容でした。
0425本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 20:58:09ID:TwbHd5Jn0オイケイありがと。
入場禁止とかでなければ迷惑を掛けないようにトイレを利用してみます。
どうも!
0426424
2007/01/10(水) 21:30:55ID:DKxIT76PO直接体験した人から聞いたのと、その人とは
全然違う方面の知人二人から聞いたので
有名な話なのかもしれないです。
ちなみに具体的な話は次の通りです。
バイト帰りの深夜、いつも抜け道として学校を
通ってた友人がそのトイレに寄って男子トイレで
オシッコをしてると、個室から白い服の女が
出てきたんだそうです。
そしてその女はそのまま歩いて出ていく。
友人は、こんな夜中に…しかも男子トイレに変だな、と
思いながらも手を洗いトイレを出ると、その女が
20mくらい向こうに仁王立ちして、こちらを
睨んでたんだそうです。
友人はオシッコしたばかりなのに少しチビったらしいですw
携帯から長文ゴメンね~
0427本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 22:18:30ID:TN1jyGck0それとも生きてるの?
0428本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 22:54:41ID:DKxIT76PO友人は後ろを振り向かずに自転車で逃げたらしいですが
他の人はそのまま女がスーッと近いてきたんで
思わず悲鳴を上げたらフッと消えたみたいです。
0429本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 23:01:04ID:qNFBtFhXO0430本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 23:03:12ID:ubNT18dvO0431本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 23:05:13ID:d2ZVJp2bO何で男便から出て、仁王立ちで睨むかな?
0432本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 00:36:11ID:s6ZUYTVpO人体標本や数え切れないほどの稀少動物の
剥製が雑然と展示されており、また建物自体が
かなり古く中の造りも迷路のようになってて
ただでさえ薄気味悪いんだけど、平日に行くと
広い館内に客が誰もいなかったりする。
私は友達と行ったんだけど、その子は昼間でも霊を
見たりするくらい霊感が強いんで、博物館に入って
すぐに『ここ凄いよ…w』って言ってた。
そして順路に従って見て回っていくと途中で
若い女中(?)の霊がウロウロしてたり、最後の3階の
一番奥の突き当たりには背広をきた偉い感じの
お爺さんがいると友達が指差して言った…。
あの異空間は一見の価値ありですよ!
まったく空気が違いますから。
0433425
2007/01/11(木) 18:49:46ID:+EKwYUdj0サンクース!
当方はいい年して暇なおやじなので散策に行こうかと
思っています。が、ここんとこ殺人的に寒いですね・・・。
0434本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 01:40:25ID:dTo4dm3vO僕は、全然霊感とかはないですが、その博物館は今でも怖かった覚えがあります。
一緒に回った友達はなんともなかったようですが、
自分は、友達に早く出ようと何回も言った記憶があります。
もしかしたら、霊的なものを感じていたのかもしれません(((;゚Д゚)))
0435本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 01:50:58ID:Ai1wZCeAOその博物館、花見の帰りに寄ったことあります!
偉いお爺さんの霊ってその博物館を作った人かもしれないですね。
自分が死んだら自分の臓器を展示しろと遺書を残してたくらいの
人なんで博物館に強い思いいれがあったんだろうし、霊がいても
不思議じゃないですよねw
確かに館内は独特の匂いと重い空気で怖かったの覚えてます。
0436本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 05:20:05ID:xQ5JIF+xOhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1168572731/
0437本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 08:01:28ID:XtJZiKWwO0438本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 11:23:21ID:hQQhmUIVOその博物館でホルマリン漬けの複数の
赤ちゃんの死体を見てその夜、夢でうなされた…。
もう二度と行きたくないです。
0439本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 15:16:51ID:cR64vTcfO私もここに行った事あるかも!小学生の頃にホルマリン浸けの赤ちゃんを見た記憶がある。
別に怖くはなかったけど、何とも言えない気分で眺めたなぁwこれ犯罪にならないのかなとか思ってた。
個人的には、魚のホルマリン浸けの部屋の方が怖かった…。
0440本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 21:21:30ID:ysApXQ450ガチらしいですが・・・
0441本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 21:22:47ID:dJqlCNz5Oむかしそこら辺で、チャリのカゴに入れっぱなしだったハイパーヨーヨーパクられたんだよなー
小森とミツダと一緒に、小森兄の釣りを見に行ってる間に
0442本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 22:09:01ID:wFevNBbRO0443本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 22:10:12ID:wFevNBbRO頼みこんで何日間かホームステイでもさせてもらえば何か見れるかもね~
たぶん泊まらせてくれないだろうけど
0444本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 22:25:56ID:JSJFg3WfO津山じゃないけど勝央のシルクロー○って出るって聞いたけどな
0445本当にあった怖い名無し
2007/01/14(日) 22:02:48ID:OOzvrJlEO今日、津山の東一宮のあの長い坂のとこ
生首落ちてたせww
0446本当にあった怖い名無し
2007/01/14(日) 22:53:33ID:2Q6ObdvZ0本当ですか??
0447本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 02:59:31ID:dPB7XEN60まあこの世のものだったら大事件か。
0448本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 09:38:48ID:KRp4qR3nOそれ私も見た!
まだあるかなぁ…
0449本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 09:44:10ID:7TaAwV7c00450本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 09:54:42ID:Owt4hy2h0生首でも無い(人形か何かの首とか)のでしょうね。
安心しました。
0451本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 14:05:26ID:vH1qBcdRO0452本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 14:33:50ID:ZYmo0xxw0うわさは色々有るけど、人も住んでる家なので
名前を出すのは辞めとこうね。
0453本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 17:21:28ID:KRp4qR3nOさっき通ってまだあるか確認したけど、まだあったよw
0454本当にあった怖い名無し
2007/01/15(月) 19:36:07ID:vH1qBcdROごめん…無人で、すでに空き家になってると聞いたもので。知らなかった。
0455本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 01:18:26ID:oF0/lRIdO0456本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 01:48:13ID:69H+RCv+O0457本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 02:13:05ID:dT+Sbtvz0普段は住んで無いみたいだね
0458本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 02:36:01ID:iyokZEym00459本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 08:32:29ID:+xes3jvBO今日通ってあったら写真upしてみる
ただわりと交通量があるので撮れるか謎だが
0460本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 08:59:34ID:S8GqFmCh0あそこはいま工事しててガードマン立ってるでしょ?
本当に生首落ちてるの?
0461本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 09:14:51ID:+XIGHCfdO農道の一宮側から上がるときガードレール付近を注意して見てればわかる
0462本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 09:16:25ID:+XIGHCfdOどうせ首吊りだとオモ
パチ屋ではよくある光景
0463本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 09:19:37ID:S8GqFmCh0近所なんでいまから見に行ってくるよ。
0464本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 10:00:34ID:S8GqFmCh00465本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 10:05:25ID:S8GqFmCh0ttp://p.pita.st/?m=3tpdefuu
0466本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 14:15:49ID:XxCxLMUzO長々と引っ張ってんだよ?
なにが生首だよ?あほくさ。
0467本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 15:13:59ID:qp93/DBsO天井に光が通り過ぎるのを何回か見たり、妙な寒気がした。
一緒にいた彼女は何もみてないって言ってましたが。
んで、気分悪かったから、ブラインド上げて外見たんだけど
近くの図書館前の公園で
坊さんが何人もorz
去年のクリスマスです。
誰か知ってる方とかいます?
0468本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 20:08:03ID:+xes3jvBOそのわりには期待してたクセに( ´,_ゝ`)プッ
0469本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 20:37:54ID:Uh0co6tn0こんな地方スレで携帯から煽って楽しいですか?
0470本当にあった怖い名無し
2007/01/16(火) 23:03:47ID:arnDeTkU0物凄い寒気に襲われたんだが、アレは何だったんだろう
0471本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 04:16:23ID:yQ4/bKtr0↓
0472本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 13:37:00ID:N269CNXYOいま鏡野のスホウって入れないの?
入れたら、二年ぶりに凸ってみようかと思うんだけど@倉敷
0473本当にあった怖い名無し
2007/01/17(水) 17:21:05ID:BwG4Gui2O車では入れない
橋から向こうはチェーンが張ってあるよ
0474本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 02:19:03ID:ed9/TltN0おっ
二年ちょい前の突隊の方?
0475本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 09:13:46ID:dCptmLDmO0476本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 11:00:48ID:1UgbfYLVOなんで?
0477本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 16:32:53ID:ligXUbwqO0478本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 16:44:12ID:+ClWPfYnO一瞬ではなく 何秒かは 凝視したまま通過し もう恐くなり アクセルを踏む右足が ガクブルしてたのを 今でも 覚えてます
人だったとは 到底 思えず 恐い経験をしました
あの辺りで 何かあったのでしょうか…?
長文・駄文 スイマセン
0479本当にあった怖い名無し
2007/01/18(木) 21:44:20ID:HLt5FgmjO0480本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 08:58:28ID:UXoxl5uQOまだみた事はないが
0481本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 10:17:54ID:zkFTj8kAO( ̄~ ̄)ん~ん
今夜も帰り 明後日の夜中に戻るのですが いい気がしないのは確か。 かといって ハナから高速に乗るのも 勿体ないし…
あ~ 早く 春にならんかな
0482本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 17:37:28ID:lkKopXbi0単身赴任お疲れ様です。
そのお話、とても気になります。
0483本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 20:16:49ID:Qu2alJrl0かつ有料道路だったために高速道路と誤解される事が多くて、
スピード超過による死亡事故が多発してたと聞いたことがある。
0484本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 21:02:11ID:zkFTj8kAO残業終えて 今 市内への帰り道 SAで一服してます
そうですね 確かにハイウェイ…と 名乗ってた時分は 事故が多かった と 思います。 でも… この一年と少し 週末は ブルーの往復ですが 未だ ライン中では 見た?事が ありません 鹿には一度 遭遇しましたが…(>_<)
私が見た?ってのは 西行きだと ブルーに入る手前(最後の信号の手前)は 左側にある 広い販売機前なんですよね
では ビビリながら 帰りますか!
長文・駄文 スミマセン
0485本当にあった怖い名無し
2007/01/19(金) 21:42:27ID:JM/5wBJgO0486本当にあった怖い名無し
2007/01/20(土) 09:49:44ID:kLMWeTYRO毎日利用してますが?
0487本当にあった怖い名無し
2007/01/21(日) 06:28:21ID:RaLIZr9VO0488本当にあった怖い名無し
2007/01/21(日) 11:34:06ID:tswJLe3lOkwsk
0489本当にあった怖い名無し
2007/01/21(日) 15:39:18ID:C2sq+/ni0普通に近所の人じゃないかな、高速と違って入れる所が多いし。
0490本当にあった怖い名無し
2007/01/22(月) 13:15:36ID:NYBzsTJmO確かに
時間も夜中の1時を回ってし 着るものも 真っ白けだったので この世の人ではない…と とっさに思い込んだかも知りません ハイ。
ただ 初めての経験なんで どうなんかなぁ…?と。
0491本当にあった怖い名無し
2007/01/22(月) 17:31:23ID:tHywKKdr0ここの>>1が岡山
0492本当にあった怖い名無し
2007/01/22(月) 17:37:09ID:A2+GgvEFOhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=solar_wind
http://gost.s35.xrea.com/
0493本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 08:43:59ID:y8Ov79qYO0494本当にあった怖い名無し
2007/01/27(土) 08:55:28ID:WIqMb+LrO0495本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 01:37:32ID:MD/GE/yzO0496本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 13:46:58ID:UUCLta9rO近くだから行って見ようと思うんだ
0497本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 00:25:11ID:P+iyAd1OOうん。
44ジュールはあるねぇ。
0498本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 22:13:01ID:hIP3l8eLO私、今日彼氏と津山市内にあるラブホに初めていったんだけど
そこは結構昔からある感じでお城なような所
それで部屋の下に車を停めて、階段で上がるんだけど、ドアを開けた時にセンサーで電気がついて、それが薄ぐらかったから
変なの…って思った。
で、部屋に続く階段をあがっていくと一番上の部屋のドアの前に、女の人がうつむいた状態で立ってた
げっ 掃除のおばさんっ!て思ったんだけど、動かないの。
彼氏は気にせずに上がっていくから、女の人どこかいくかな
って見てたら、彼氏が女の人をすり抜けた…
その瞬間いなくなってた
怖くて私が下りて、彼氏が
どうしたん?っていうんだけど、
もう帰ろうよって一生懸命言って帰った。
彼氏は霊とか全く信じない人だから、
気のせいだっていうけど絶対いた!
あのホテルなんかあったのかなぁ
思いだすだけで怖いので、とりあえずここに書きましたorz
0499本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 22:46:26ID:hIP3l8eLO私、今日彼氏と津山市内にあるラブホに初めていったんだけど
そこは結構昔からある感じでお城なような所
それで部屋の下に車を停めて、階段で上がるんだけど、ドアを開けた時にセンサーで電気がついて、それが薄ぐらかったから
変なの…って思った。
で、部屋に続く階段をあがっていくと一番上の部屋のドアの前に、女の人がうつむいた状態で立ってた
げっ 掃除のおばさんっ!て思ったんだけど、動かないの。
彼氏は気にせずに上がっていくから、女の人どこかいくかな
って見てたら、彼氏が女の人をすり抜けた…
その瞬間いなくなってた
怖くて私が下りて、彼氏が
どうしたん?っていうんだけど、
もう帰ろうよって一生懸命言って帰った。
彼氏は霊とか全く信じない人だから、
気のせいだっていうけど絶対いた!
あのホテルなんかあったのかなぁ
思いだすだけで怖いので、とりあえずここに書きましたorz
0500本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 22:49:19ID:hIP3l8eLOごめんなさいっ
0501本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 22:57:06ID:qfzjMD5/O0502本当にあった怖い名無し
2007/01/30(火) 23:08:54ID:utvrxvzAOこわ!なんて所?
0503本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 01:02:34ID:CYnpkAhEOラブホの名前は英語読みでいいですか?
0504本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 02:12:17ID:U6aq4ybP0ラブホは多くがアルファベット表記だし。
名前を明記すれば営業妨害で訴えられるかも知れないのだとすれば、
せめて、ほぼ特定できるヒントが欲しいです。
霊障的な被害者を無くす意味でも。
0505本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 12:46:47ID:PFjk1Xp0Oホテル名は、英語でカタカナ表記です。
市内でも北のほうにあります。
部屋番号は覚えてないんですが、西側の部屋でした
なにか情報あればお願いします!
気になってしまって…
0506本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 16:45:19ID:liEoea4g01年ほど前に5人いたうちの一人のエッチ友達とそのホテルに
夜SMっぽいプレイをしようと思い低温ロウソクとかまあその他グッズ
を持って行ったのですが部屋の隅になんか子供っぽい影が見えて怖くなりました。
近くに無縁仏でもあったのでしょうか?他県ですが。
0507本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 17:37:36ID:SruJjYVH0霊感がないから 全く怖い思いをしたことないなw
あの ひらがな表記のとこと
日本語をカタカナ表記のトコ
アルファベット表記のとこは除外だな
それで北側でってことになると・・・
まさにお城のようなところ?
0508本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 18:17:01ID:loD14kfp00509本当にあった怖い名無し
2007/01/31(水) 19:09:26ID:m/LSsv1J0>>507
それ携帯の電波が入りにくくて補助アンテナがあるとこじゃない?
泊まりだと朝食無料サービスで朝、久米方面に向かうとき出にくいから一旦、高野方面へ行ってUターンしろってとこかな?
0510本当にあった怖い名無し
2007/02/01(木) 01:47:49ID:kGXfCbjO0では、そのラブホでオフしましょう!
とりあえず男女でペアになって・・・。
0511本当にあった怖い名無し
2007/02/01(木) 06:03:37ID:nyXX3QjNO違うよ
"お城"なんだから
津山の北でお城のようなとこなんて一件しかない
食事のメニューがスパゲティしかない、サービスも全くないあのホテルだ
確かにどこかの部屋で心中したとだいぶ前に聞いた
たぶん西側の、部屋が広い割には安いところかな?
そんな気がする
0512本当にあった怖い名無し
2007/02/01(木) 19:19:55ID:nclRXjQO0どちらかとゆーと高野より先?
津山に帰ってきてまだ日が浅いから前述のところとインターと吉井川沿いしかわからん(´・ω・`)
0513本当にあった怖い名無し
2007/02/01(木) 19:33:58ID:6V0U7oZ1O0514本当にあった怖い名無し
2007/02/01(木) 20:53:13ID:GRCtb6CbO0515本当にあった怖い名無し
2007/02/01(木) 23:09:44ID:/RobZGC600516へるじんく
2007/02/02(金) 02:05:21ID:iZH6WEa+O0517本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 03:44:29ID:rvVVMoJpO0518本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 08:26:47ID:7CBZLt4bOお城です。近くに緑の丘が在るところです。米軍な名前の所ではないです。
0519本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 11:56:00ID:bP6woYdmO0520本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 14:34:00ID:pntdjA77O城 → A castle
0521本当にあった怖い名無し
2007/02/02(金) 22:32:36ID:AezHsB0P0そういや中庄といえば、昔マスカットスタジアムの近くに廃墟あったよな。
夜はかなり怖いエリアだったけど、無くなったら無くなったで物足りない感じ。
0522本当にあった怖い名無し
2007/02/03(土) 11:48:17ID:nru5wBHdOリアルに二人程殺されてるし、直ぐそばに首切り塚もある。
なんか出てくんじゃね?w
出るって有名だし。
後、今はないけど東山ホテル、あそこはいわくつきのホテルでもなんでもない。
オーナーも頭狂ってないし。
ただ立地が立地だけになんか居着いててもおかしくはないわな。
それよりも、怖いとは別なんだが、その近くの建物の壁のシミってあまりしられてないのな。
0523本当にあった怖い名無し
2007/02/03(土) 15:15:52ID:tBih57Ph0確か数年前まで家があった気がするんだけど、一家心中とか火事で一家焼死とかなのかなぁ・・・。
リンク先の地図の、真ん中辺りの楕円形の場所です。
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%92%AB%E5%B7%9D&ie=UTF8&z=19&ll=34.644624,133.832799&spn=0.001011,0.002688&t=k&om=1
0524本当にあった怖い名無し
2007/02/03(土) 16:01:55ID:BrEZo1uE00525本当にあった怖い名無し
2007/02/03(土) 16:51:43ID:RU/orp2MO0526本当にあった怖い名無し
2007/02/04(日) 20:18:09ID:1zqTbnmPO0527本当にあった怖い名無し
2007/02/04(日) 23:36:50ID:9IyQ06bd0おそらく一家心中でもあったんだとおもう
0528本当にあった怖い名無し
2007/02/05(月) 11:06:54ID:Q5uDHW4ZO0529本当にあった怖い名無し
2007/02/06(火) 00:39:30ID:c5Lj5OCSO今まで何とも思わなかったのに
0530本当にあった怖い名無し
2007/02/06(火) 00:49:22ID:hFWDTVHYO0531本当にあった怖い名無し
2007/02/06(火) 19:06:54ID:1jKtxVTr0>148あたり参照。
ライトノベル系ホラー作家の甲田学人(津山市出身)の作品と文体&人名の類似が指摘されてる。
0532本当にあった怖い名無し
2007/02/07(水) 08:03:23ID:js94nvrh00533本当にあった怖い名無し
2007/02/07(水) 10:24:54ID:hW6deVj40100メートルくらいで怖くなって引き返したんだけど| 冫、)
封鎖される前は事故で死亡者いて封鎖後も一人自殺してるらしいねあそこ。
もし行くならカナリ明るいライト必須。
0534本当にあった怖い名無し
2007/02/07(水) 19:19:48ID:Mgk9NtV20旧々志戸坂隧道では?
一番奥まで行きましたよ。
鳥取県が植物を栽培するのに利用してます。
自殺説はデマです。
詳しい話しはお役所へ・・・。
0535本当にあった怖い名無し
2007/02/08(木) 03:26:33ID:juz7knhX0それが旧トンネルでおk
旧々道はトンネルなんて無いよ
0536本当にあった怖い名無し
2007/02/08(木) 09:50:10ID:mv1OZeEaO敷地の周りには結界みたいなのが有り 家にはお札が何枚も貼ってあった。
行きも帰りも、その家の前の道を通るのですが、余りにも恐い感じがして、嫁と無言のまま急ぎ足で通り過ごし、駐車場に戻りました
あの辺り 何かあるのでしょうか?
0537本当にあった怖い名無し
2007/02/08(木) 12:10:17ID:P6Wqozyd00538本当にあった怖い名無し
2007/02/08(木) 18:37:05ID:pKE7ljIF0そうなんだー。多分僕の言ってる場所は同じ場所を指してると思うんだけど、
そこ(スポットとして有名なあのトンネル)だとしたら上記の通りだよ。
内部の岡山県と鳥取県の県境に150cm程のモルタル製の壁があって、容易に
通行できないような細工はしてるけど、脚立があれば(もしくは服が汚れても
良い覚悟があれば)、通行は可能。
岡山県側出口にある休憩場所のトイレがよく出ると言われてはいる。
そもそもその根拠として、昔この場所にあった隧道内で追い剥ぎが横行して、
ついでに通行者を殺める事が多いから死者が多かったんだよね。それでそういう
噂を立てたんだと思う。
周りが朽ち果てて雰囲気がいかにも心霊スポット的ではあるけど、具体的な
目撃談はそのトイレ以外では聞かない。県の職員も研究用栽培も兼ねて普通に
出入りしてるし・・・。
霊の出やすい条件的な事なら、県北より圧倒的に人口の多い(=死者や事件や
事故の多い)市内中心部の方が可能性があるんじゃないかな。
0539本当にあった怖い名無し
2007/02/09(金) 11:30:05ID:HywTOhQG0ttp://red.ap.teacup.com/7thguitar/img/1154094265.jpg
0540本当にあった怖い名無し
2007/02/09(金) 14:21:07ID:Ry2PwXDj00541オカヤマン
2007/02/09(金) 14:33:29ID:vaVgwJ3wO0542本当にあった怖い名無し
2007/02/11(日) 10:42:44ID:R7wBFmlFO0543本当にあった怖い名無し
2007/02/12(月) 20:47:45ID:SeAFt/oI0ttp://eden.rati.info/gallery/p_cg_01-04.php
0544おじさん
2007/02/12(月) 22:47:43ID:GfnfJab8O0545本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 01:26:33ID:yHY/vU51Oシ○スケ君、レスしなさい(´・ω・`)
0546本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 01:36:20ID:bx6+BNMu00547本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 05:14:10ID:Sdao+H+QO0548本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 07:45:56ID:oc72pXcmO吉備津神社と鼻ぐり塚の間にある不気味な家はもしかしてこの家?
http://o.pic.to/85vj0
毎日通勤で通っているけど気がつかなかった。
お札が何枚か家に貼ってあったけど
0549本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 10:08:24ID:nsDu7nUIO正しく その民家です。
画像観たけど、やぱし不気味な感じを思い出します。
通勤に その前の道を通るのですか…
では 何か、ご存じで?
ヘタレな私ですか 知りたい!ってのがありまして…
ヨカッタら、教えて欲しいでつ
0550本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 10:31:08ID:Z1ZU9RHXOこれはやばい
0551本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 11:38:36ID:+uqxG4WC0携帯しかみれないと言われましたが
0552本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 11:46:08ID:uj/dhiMB0携帯にurl送ってみれば見られました。
不気味と言うより、ワイドショーに出てくるゴミ屋敷みたいな
家ですね。
あと継ぎ足し・継ぎ増しで地震に弱そう・・・。
0553本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 12:09:18ID:nvZzI1z+0小汚い家は全部不気味なのか?w
0554本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 12:13:25ID:oc72pXcmOこの家については何も情報ないですね
夜に通った時は家に電気がついてはないから廃墟だと思われます。
0555本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 14:18:23ID:nsDu7nUIO廃墟には間違いないと思いますが、なにせ 結界みたいな札が ぃぱーぃ貼ってあり、昼間なのに恐かったですね
また 行ってみたい…とは 思わないですが、ヤジウマ的に真相は知りたいです。
0556よそもん(隣りの県)
2007/02/15(木) 21:27:45ID:X2F2xxC1O0557本当にあった怖い名無し
2007/02/15(木) 21:54:03ID:uj/dhiMB0えっと、ごく普通の田舎の集落です。
いまだ見物人が絶えないそうですので近所の方々が怪しい(であろう)人を
見かけると怒ってきたりするかも知れないほどピリピリしていると聞きますから、
見に行かれるときは怪しげな素振りは無い方が良いと思います。ただの
冬ドライブに行くだけのつもりがいいですね。
都井睦夫が自害したのは荒坂峠の山中で、地蔵があるはずですが、車で
行かれる場合はかなりの急斜面ですので死を覚悟で・・・。
近親の方々も今はいないし、行っても何も面白くはないです。
0558隣りのよそもん
2007/02/15(木) 23:53:50ID:X2F2xxC1O0559本当にあった怖い名無し
2007/02/16(金) 10:56:26ID:3FAv92T3Oだったら空襲とかどうなるの?
0560本当にあった怖い名無し
2007/02/16(金) 20:24:04ID:NrdtbWHVO0561人麻呂
2007/02/16(金) 22:30:13ID:TfcDqyz1O0562本当にあった怖い名無し
2007/02/16(金) 23:28:05ID:Wabnn5NyO釣りに行ったことあるが、特に何とも思わなかった。
かなり綺麗な水でいい池ですよ。
でも、バラバラ遺体が捨てられたことがあると聞いたことはある…。
0563人麻呂
2007/02/16(金) 23:36:59ID:TfcDqyz1O0564本当にあった怖い名無し
2007/02/17(土) 11:20:51ID:rN/cetRU0市内のスーパーに、二つエレベーターがある。
南側(?)のエレベーターは昔から異臭がすることで有名
まあ、その異臭は置いといて。
その南側のエレベーターに乗った。3階(屋上)に車を止めていたから
屋上=最上階というイメージで、「4階(業務員専用)」のボタンを押してしまった。
俺一人しか乗ってなかったから、気が付かなかった。
そして4階に着いた。そこは真っ暗だった。
呆然としてると足音が近づいてくるのが分かったからすぐに閉めた。
その足音が業務員だということは分かっているはずなんだけど、あまりにも怖かった。
0565本当にあった怖い名無し
2007/02/17(土) 12:08:10ID:NDB1NoNP0どこですかそこ
0566人麻呂
2007/02/17(土) 18:01:35ID:tnq245BcO0567本当にあった怖い名無し
2007/02/17(土) 18:10:04ID:mK/T5iud00568本当にあった怖い名無し
2007/02/17(土) 22:49:36ID:NDB1NoNP0西大寺ヘルスセンター跡地って、今はサラ地じゃなかったですかね。
0569本当にあった怖い名無し
2007/02/18(日) 05:16:45ID:VNuDE6tT0>>567
旧道じゃ満足出来ないような、
そんなおまいにオススメするのは、トンネルの真上。
作業道と化した古道を通って、トンネルの真上辺りに行ってみなさい。
僅かな平坦地とともに、何かがある。 エキサイティング出来ると思うよ^^
正確な位置は、国土地理院の航空写真(なるべく古いやつ)で確認してくれ。
今の地形図とかからは抹消されてるけどね。
>>566
ヘルスセンターは更地だよ。
0570人麻呂
2007/02/18(日) 11:50:23ID:T22RFbrYO0571本当にあった怖い名無し
2007/02/18(日) 19:36:48ID:xK26Yor700572:本当にあった怖い名無し :
2007/02/19(月) 18:52:26ID:v7Rgy+QK0持ったOLが目の前を横切って民家にすーっと消えたの見た。
あれ中銀の制服かな?
0573本当にあった怖い名無し
2007/02/19(月) 19:07:16ID:ATKTEwCY0論点がスレの趣旨と違うような希ガス・・・
中銀の制服かどうか知りたいんじゃなくて、
旭堂の近くにピンク色の制服の会社があるのかどうかが
重要なんだよね??
0574前スレ489
2007/02/19(月) 20:56:01ID:KfbmzUVe0久々に怪奇現象?な感じの出来事があったんで報告を。
ウチの会社は結構、幽霊が見えたりラップ音が鳴ることがあるんですが、
さっき先輩と会社を一緒に出て、自転車置き場に私が踏み込んだ瞬間に
先輩の携帯電話のメール着信音が鳴り、そのとき私がふと足下を見ると、
濃い緑色(紺色?)のズボンが見えたので、見上げると見知らぬ人が!!
と思ったらすぐ消失。
「ああ、見慣れてるとは言え、さすがに目の前にいきなり出るとびびるなぁ…」
とか呟きつつ、先輩にその話をすると、急に驚いた顔をして、
着信メール本文を見せられた。
現在時刻 20:35
着信時刻 20:35
題名 空欄
本文 空欄
送信者 無し
おいおいおいおい('A`|||
リアル着信アリというか、タイミングが気持ち悪いくらいピッタリ。
さすがに先輩も気味悪がってかメールをすぐ消去してしまったけど、
いったい何だったんだろ…?
0575本当にあった怖い名無し
2007/02/20(火) 12:20:07ID:5/HowJzM0返信したらどうなるんだろね
0576:本当にあった怖い名無し :
2007/02/20(火) 13:40:35ID:Dmt8Hq530とも思ったんだけど。
0577573
2007/02/20(火) 19:10:34ID:+wWrKR2j0> まあそうです。
そうなのかよ!w
ってごめん。分かっていましたよ。
消えてゆくっていうのは普通、絶対にないことなので、その場所には
近づかない方が良いかも。
まあ霊現象だとしても、>>576氏に悪意を持った霊ではなく、通りがかっ
ただけの死者だと思えますけど。
0578本当にあった怖い名無し
2007/02/23(金) 09:13:11ID:yyQD4ftu0犬の散歩でたまに行きますが更地になっても不気味であるのには変わりません
相変わらず入り口付近には首塚古墳の小さい看板が立ってます
0579本当にあった怖い名無し
2007/02/24(土) 09:57:03ID:NwiAoBy8O0580本当にあった怖い名無し
2007/02/26(月) 01:16:17ID:nqsOYxeyO0581本当にあった怖い名無し
2007/02/26(月) 03:24:21ID:j92f3vuc00582本当にあった怖い名無し
2007/02/26(月) 08:34:34ID:O7ABYgg2O昔の古城池トンネルにはウワサはよくあった。
あんまりないのかね?
0583本当にあった怖い名無し
2007/02/26(月) 18:08:06ID:xbouQacNOあそこの山は昔々の首切り場
産廃処分場に養護施設とメルヘン板的な怖い場所キーワードがたくさん
0584本当にあった怖い名無し
2007/02/27(火) 00:27:06ID:YZMIQLbUO0585本当にあった怖い名無し
2007/02/27(火) 02:59:51ID:WoLvUdWg0ヘルスセンター跡地から徒歩13分のとこにいる私は射越に住んでる
過去に焼身自殺も何回かあったし昼間から出ると近所の人も言う
マウンテンバイクが沢山あるログハウスと普通の民家が一軒あるだけ
でも一番怖いのはあの辺にいる浮浪者かな、レイプされそうになった子いたし
0586本当にあった怖い名無し
2007/03/01(木) 16:57:00ID:HioHdoOrO0587本当にあった怖い名無し
2007/03/01(木) 17:49:40ID:JwyxofTe00588本当にあった怖い名無し
2007/03/02(金) 00:42:20ID:OVTqwO/20私の住んでるとこと近いね
0589本当にあった怖い名無し
2007/03/03(土) 15:45:26ID:DKR03GF8Oあのまま登っていけば更地になっている所にたどり着けたのでしょうか。
跡地はどういう雰囲気なんでしょうか?
0590本当にあった怖い名無し
2007/03/03(土) 18:25:29ID:9pc5vtEK0登るって程じゃないんじゃないかな。
線路の脇というか、土手沿いというか・・・。
0591本当にあった怖い名無し
2007/03/03(土) 18:33:50ID:9pc5vtEK0それから雰囲気は、自分の知ってるやや古い記憶で言うと、
工事現場の基礎を築く前のような状態というか、大きさや
地面の感じが百間川の海吉の土手みたいな感じかな。
0592589
2007/03/03(土) 20:39:06ID:DKR03GF8O登り口は少し住宅街になってますよね。
跡地はそこからどのくらいの距離にあるんですか?
0593本当にあった怖い名無し
2007/03/03(土) 22:58:13ID:EqWqPYteO美作のサ*キで女性が亡くなってませんか…?
0594本当にあった怖い名無し
2007/03/03(土) 23:58:50ID:MP77BdnG0あの山道は細い割にはけっこう車通ってるから大丈夫だよ
線路の脇沿いのくねっとした道から登れば車で4分かな?
0595590
2007/03/04(日) 09:05:25ID:UKj+fqYa0補足どうもです。
そうなんですか。記憶よりも登るんですね・・。
家から遠くないので久々に今日あのあたりに行って見てみよう。
0596本当にあった怖い名無し
2007/03/06(火) 00:22:32ID:VeMZMCwxO高○の公民館横のコンビニ潰れたね…。
あの土地なんか悪いのかね…?
0597本当にあった怖い名無し
2007/03/06(火) 01:34:36ID:Gx2Vfu5e0もしかして津山の赤いコンビニ?
この前大盛り弁当くったときは、そんなこと微塵も感じなかったな
0598本当にあった怖い名無し
2007/03/06(火) 08:54:41ID:BojSJLTsOさあな
近くのセルフうどん屋はうまくて昔から繁盛してるぞ
0599本当にあった怖い名無し
2007/03/07(水) 01:27:04ID:oGrLZdN70弁当のお米がハンパじゃなく多いのが最高なんだが・・・
0600本当にあった怖い名無し
2007/03/07(水) 01:29:15ID:VNfMJ4VTO0601本当にあった怖い名無し
2007/03/07(水) 02:46:49ID:ry+AojPbO0602本当にあった怖い名無し
2007/03/08(木) 05:21:12ID:b1KcGqal00603本当にあった怖い名無し
2007/03/10(土) 04:02:12ID:HYD7A7WpO0604本当にあった怖い名無し
2007/03/10(土) 14:51:17ID:J0B9oWolO0605本当にあった怖い名無し
2007/03/11(日) 15:12:24ID:9lAuOnK4Okwsk
0606本当にあった怖い名無し
2007/03/12(月) 22:58:47ID:DbhZPzcZOその山を降りる時にお札が玄関に貼ってある誰も住んでない一軒家もあった!!
0607本当にあった怖い名無し
2007/03/12(月) 23:23:52ID:FPVbtxIt00608人麻呂
2007/03/14(水) 16:46:32ID:C58kaNdYO0609本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 02:05:55ID:QxFWcW0D0出ました 白い介護師みたいな服着ておんなの幽霊・・同乗していた友達がぎゃーぎゃー興奮
して大変でした 顔がなんといっても不気味でした すごく気持ち悪かったです
小さくて色が白くて目が細くて前歯が大きいのか出てるのかよくわかりませんでしたが
一瞬の間でしたがその気持ち悪さに鮮明に脳裏にインプットされてしまいました
そして私たちの方を一瞬キッって感じで見ました その気持ち悪さに吐き気がしました
0610本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 06:54:13ID:tv8eFo8D0想像したら恐い・・・
美■中央病院ですか?
0611人麻呂
2007/03/18(日) 08:43:33ID:UJSrjfjKO0612本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 10:31:58ID:tv8eFo8D0恐そうです。気をつけて。
0613暇人
2007/03/18(日) 10:32:11ID:bnZ6A2sq00614本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 12:35:50ID:l4IUN8D+0場所によるな
0615本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 13:40:11ID:A/HKWbgUOいいね行きたい
0616本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 13:48:32ID:IM9pf7rL00617本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 14:32:44ID:QxFWcW0D0昨夜>>619の書き込みをしたあとからパソコンのサーバーが接続できなくなりました
今もです 不思議ですがこのスレ以外まったく応答しなくなりました
YAHOOさえも繋がらないです 他のスレも見ることができません なのにこのスレだけは観覧できるのです
怖いです 書き込みしたこととなにか関係があるのでしょうか?
0618本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 14:45:20ID:5gJdUli100619本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 16:01:00ID:QxFWcW0D0ですが何もしていないのにここのスレに投稿送信をクリックしたすぐその後からの出来事だったのと
初めてこのスレにかきこんでいきなりこのようなことになったっていう思い込みからパニック
してしまいました 失礼いたしました
0620人麻呂
2007/03/18(日) 18:48:16ID:UJSrjfjKO0621本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 01:47:59ID:6iXZh4eMO改行して
0622本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 22:42:12ID:KdVyBq4IO0623びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/19(月) 22:45:21ID:UC8CBCCh0ここ頼みます・・
0624本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 22:55:22ID:fIjjOkLw00625びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/19(月) 22:58:59ID:UC8CBCCh0突撃したいのならここ突撃してやってください。
0626びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/19(月) 23:17:13ID:UC8CBCCh0凸していただけますか?
0627びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/19(月) 23:21:22ID:UC8CBCCh00628本当にあった怖い名無し
2007/03/20(火) 00:11:27ID:R4N1TGHK0何もありません
0629本当にあった怖い名無し
2007/03/20(火) 00:32:24ID:Wq/eWaAOO気持ちはわかるんだが、いまいち突撃するほどの魅力を感じないんだよな
うちは田舎で山に囲まれてるけど、普通に竹を割るらしき音とか木が折れる音は聞こえるよ
夜中にね
凸してくれる優しい人がいるといいね
0630本当にあった怖い名無し
2007/03/20(火) 00:55:51ID:BqsJj2uKO0631びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/20(火) 14:57:39ID:+M4NN+Pj0そうですか。
やはりもう何度か明るい時間に凸してみて・・
自分たちでどうしようもないようなことが起これば。
0632本当にあった怖い名無し
2007/03/20(火) 21:45:24ID:uiEukNE40,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
0633本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 03:19:22ID:PR+iv3qC0玉島の時は面白そうだったから喜んで凸したけど、
流石にこのgdgdさには萎えたから今回凸マンドクセ('A`)
他の人ヨロ。
0634本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 08:29:09ID:SM3KpbiTOスレ立てるほどの事じゃないからgdgdになっちゃったんだよ
0635本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 10:49:40ID:HIDbgYcx0そこ普通に行ったことあるよ。
特に何もない。
0636本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 13:37:41ID:jtiX3ZSiO凸してやるから、一緒に行こうぜ。
物騒な考えは起こすなよ?
0637本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:04:28ID:XUvyHvRn00638本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:08:15ID:rOOsgVMk00639本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:15:28ID:HyRr2zgjO0640びびり#
2007/03/21(水) 14:22:38ID:NmzuL8YP0本当に凸っていただけますか?
駅から徒歩は・・
いけるとは思いますがやや少し歩かないといけませんね。
0641本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:31:14ID:HyRr2zgjO0642びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 14:35:47ID:NmzuL8YP0ってかドコ住みでしょうか?
0643本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:42:17ID:HyRr2zgjO日時は今日か日曜日の午後~深夜までがベストです。
0644びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 14:43:45ID:NmzuL8YP0今日でしたら何時くらいになりますか?
0645本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:48:04ID:HyRr2zgjO0646びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 14:51:00ID:NmzuL8YP0やはり、まだ私たち友だちも含め行ったことのない11時~3時くらいに行くのがベストかと・・
1人で行かれるんですか?
0647本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 14:58:02ID:HyRr2zgjO0648びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 15:03:16ID:NmzuL8YP0そうですか。
では深夜行ってみてはいかがでしょう。
心霊現象で怖いのはもちろんのこと時々トラックなども出入りしているので・・・
交通事故にあわれないように。
あとは・・
凸したとき写真を撮っていただきたいのですが・・
0649本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 15:11:53ID:rOOsgVMk0実況はここですか?期待してます。
0650びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 15:13:10ID:NmzuL8YP00651本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 15:19:39ID:xYui/S4l00652びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 15:26:00ID:NmzuL8YP0生きてますけど何か
0653本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 15:48:05ID:rOOsgVMk0でも、今日の凸観てから考える。
怖そうだったら辞めす。
0654びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 15:48:41ID:NmzuL8YP0凸りますか?
今日・・
でしたら必ず写真お願いします
期待しときます!
0655びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 15:51:53ID:NmzuL8YP0了解っす。
もし行かれるなら写真お願いします。
0656本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 17:04:57ID:HyRr2zgjO0657本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 17:19:56ID:HyRr2zgjO0658本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 17:54:57ID:SM3KpbiTO0659本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 17:58:29ID:rOOsgVMk0だから、凸出来る日を聞いてきたの?
やっぱり、凸辞めす。。。。ごみん。
0660びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 18:35:32ID:NmzuL8YP0いいですよ。
気にしないで下さい。
今度はいつがいけどうですかね?
またいけるときあたら教えてください。
あとサブアドでいいんで教えていただきたいんですが?
>>658さん
襲われないでしょう。
そんなに怖いのなら何人かでいけばいいと思いますし。
自分は夜行っても問題なかったので大丈夫だと思います。
あくまで保障はありませんが・・
>>659さん
658さんのことをきいてですか?
複数でいけば大丈夫だと思います。
しかし、それくらいの怖い場所ではありません。
凸はここに日時などといわずにいってもよろしいですよ。
そのかわり写真はアップしてくださいね。
0661びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 18:38:59ID:NmzuL8YP00662本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 18:51:27ID:phtazpP90凸する人、マジで用心してくれよな。
○○山に行って来るって 身内や友達に伝えておくんだぞ
0663本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 19:24:50ID:HyRr2zgjO0664びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 19:38:14ID:NmzuL8YP0http://imepita.jp/20070321/703730
中央下の六間川とかいてあるところの下が中庄駅です。
http://imepita.jp/20070321/706090
ハローズの横の右の道を通って大きい道にでるのが
いいと思いますよ。
詳しい地図もうちょっとしたら貼ります。
0665本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 20:04:31ID:SM3KpbiTOいやいや
君たちの集団だってw
幽霊なんか人間に比べりゃ怖くねぇよ
凸する人は武装するべし
0666びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 20:05:36ID:NmzuL8YP0だから凸る日はいつかはここで言わなくてもいいけど写真はアップしてって書いてますよ。
0667びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 21:39:00ID:NmzuL8YP0写真
音声
など
あっぷしてください。
0668本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 21:50:13ID:L1TWEXOsO確か神社までかなり細くて急な山道を通ったと思う
0669びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 22:27:56ID:NmzuL8YP0やはりおばけはでるんですよ。
昔からあそこは色々あって・・
やはり・・
でるんですよ。
0670びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 22:37:39ID:NmzuL8YP0やはり凸しないほうがいいかもしれません。
本当にでて帰れなくなり変死体になって発見されてからでは遅いですし・・
凸られるのならそれなりの装備をしていってください。
それと1人での凸はできるだけ控えてください。
本当に危ないですから・・
それでは凸する方がいましたら・・
詳細お待ちしております。
写真を撮る機材などの故障などの責任についても一切とりません。
凸のさいは自分の責任で危ないと思ったらすぐにひきかえしてください。
忘れてましたが、写真のアップはここにおまちしております・・
それでは・・
0671本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 22:56:18ID:MSqKZXIf0http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174218392/631
のび太は決意した。タカベさんの守りたい自由と、そして僕が求めた自由と。そこの間にはきっと何の違いもない。それだったらタカベさんを守ることは、僕の自由を守ることなんだ!その思いが言葉となってのび太の口から発せられた。
「でも、どうやって?」
「スネオ、あれ持ってきてただろ。『出っちょう口目』!」
スネオは無言で頷くと、道具の山の中から『出っちょう口目』を取り出した。
のび太が素早くそれを受け取り、梯子を上るとナシータの入り口を僅かに開けてそこから出っちょう口目を外に飛ばす。
「どうだのび太、見えるか?」
「うん……いた!たぶんパルスタの兵士だ……大きな武器を抱えた兵士が一人と、その後ろに二人……
草むらの中に隠れながらこっちに向かって進んでる。距離は……すぐ近くだ!」
「こっちに向かってるの?!」
「そう言えばさっき、姿を見られたのかもな……」
「分からないけど……でも、この先には森があったよ。タカベさんが隠れていたのもその森だった。
もし、森の先にトリユがあるんだとしたら。そこに向かっているのかもしれない。あ、また動いた!」
「スネオ、ショックガンと空気砲持って来い!」
ジャイアンが怒鳴るような声で叫んだ。スネオはOK!と応えると、手早くショックガンと空気砲を取り出す。
0672本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 22:57:50ID:MSqKZXIf0ジャイアンは腕まくりをして空気砲を装着した。しかしのび太はその様を見ると、強い口調で制止する。
「ダメだジャイアン!パルスタの兵士は草むらに隠れてる。空気砲を撃つために外に出たら、それこそ格好の餌食だよ!」
「じゃあ、どうするっつーんだよ!このままだとここに攻め込まれちまうぞ!」
「スネオ、着せ替えカメラはある?」
「うん、ここにあるよ」
「よし、だったらすぐにタカベさんの着ている服と同じ模様のヘルメットを絵に描いて。描き終わったらカメラに入れて、僕を撮ってくれ!」
0673本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:00:11ID:MSqKZXIf0「のび太さん!一体どうするの?」
「僕の取り柄は、あやとりと射撃だけ……ってね」
のび太は無理しておどけたような口調で喋ると、静に向かってにっこりと微笑んだ。
けれど静の瞳には映っている、かたかたと震えるのび太の膝が。
「のび太、こっちに向かって立ってくれ!」
「うん!」
振り向いた瞬間、バチンと音がしてシャッターが切られる。次の瞬間、のび太の頭には迷彩柄のヘルメットが乗っかっていた。
「皆はここで待っていてくれ!」
それだけ言ってのび太は梯子の方に駆け出した。
0674本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:01:13ID:MSqKZXIf0(ナシータの位置がここで……兵士がここにいて……よし)
脳内で外の地図を描いた。手がぶるぶると震える。
ショックガンのグリップを握る手が、じんわりと汗で湿った。
大丈夫、僕ならやれる。
ギラーミンと対峙した時は、もっと怖かったさ――これまでの大冒険の記憶が、のび太に勇気を与える。
『のびちゃんは、やればできる子だからねえ』
脳裏に、大好きだったおばあちゃんの言葉が浮かんだ。
おばあちゃん、だるまさんは起きたよね。僕も今、ちゃんと立って、起きてるよ――
どうしてか、急にそんなことを考えた。
そのうちに全身を包んでいた震えは、自然と収まっていた。
(行くぞ!)
0675本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:02:22ID:MSqKZXIf0それと同時に、ナシータの入り口を目の高さに持ち上げた。
目の前に広がる草むら、位置関係は全部分かっている。後はこの銃を撃つだけだ。
それは瞬間のことだった。のび太の内にある集中力の全てが、この時射撃に向かって収斂した。
バカン。
入り口の蓋が開く。それと同時にケンジュの草原に顔を出すのび太。
疾風よりも速く右手のショックガンが現れると、その銃口がぱ、ぱ、ぱ、と三度光った。
刹那が永遠よりも長く感じられる。
トリガーを三度引いたのび太は、すぐに蓋を閉めると転げ落ちるようにナシータの中に戻った。
「大丈夫か?!」
「平気、のび太さん!?」
0676本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:02:52ID:MSqKZXIf0のび太ははあはあと口で息をつきながら再び瞼を閉じた。
虚空に浮かんだ目玉の視界。
見える、倒れている兵士が一人、二人……そして三人。
目を開けたのび太は、みんなに向かって曖昧な笑顔を浮かべながらVサインをした。
「やったぜのび太!」
スネオが絶叫のような声を上げて、のび太に抱きついた。
0677本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:03:43ID:MSqKZXIf0のび太は思わず苦しい、苦しいって!と悲鳴を上げたけれど、顔はくしゃくしゃになって笑っていた。
静は眼じりに涙を溜めながらその様子を見守っている。
「そうだ、こうしちゃいられない。兵士が気絶しているうちにタカベさんを帰さないと!」
「で、でもタカベさんはグッスリガスで眠っているからしばらくは起きないはず……」
そんなことを言いながらスネオがタカベの方を振り返る。
そこには、想像だにしない光景が広がっていた。
0678本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:05:00ID:MSqKZXIf0スネオが昼食べたハンバーグランチ。その時に使われたフォークを、タカベは右手に握っていた。
フォークの先には、べったりと赤い血。
未だ眠気が覚めやらぬのか、タカベは壁にもたれかかりながらフラフラとこちらに歩いてきた。
その左足からはうっすらと血が滲んでいる。
「不思議な武器を、持っているんだな……」
怒っている様子はなかった。相変わらず穏やかな様子で笑うと、タカベは一歩、また一歩と梯子の方に歩んでいく。
「た、タカベさん!その、眠らせてしまったことは謝ります。けれど、あの時はああでもしないと……」
0679本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:05:47ID:MSqKZXIf0言葉と共に、タカベはスネオの方をチラリと見た。
バツの悪そうな表情を浮かべるスネオだったが、穏やかに笑うタカベがスネオの頭をくしゃくしゃと撫でた途端に突然ぽろぽろと泣き始めた。
「ごめん、なさい……」
「分かってる。君は、君たちは、優しいんだな……」
「た、タカベさん!表にいたパルスタの兵士は、みんなやっつけました!」
のび太の言葉に、スネオを撫でていた手を止めるタカベ。
君たちが?という表情をのび太に向けたタカベだったが、その言葉を聞いて緊張の糸が切れたのだろうか。
その場にどっさりと座り込んだ。
0680本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:07:07ID:MSqKZXIf0「そんなこと……あ!し、しずかちゃん!」
「分かってる!」
のび太が言うよりも早く、静は包帯を持ってきた。
再びするすると包帯が伸びて、タカベの左足に巻きつく。
いくら眠気を覚ますためとはいえ、随分と無茶なことをしたものだった。
「これで外はもう安全です。でも、その状態だと上手く歩けないだろうから僕たちがトリユまでタカベさんを運びます!」
「いや、そこまでお世話にはなれない……」
「大丈夫ですよ!僕たちは色んな道具持ってるんですから。タカベさんをトリユまで運ぶなんて、朝飯前ですよ!」
「それに、トリユの人たちにも会ってみたいしな!」
ジャイアンがそう言うと、皆気持ちは同じらしく、うんうんと頷いた。
0681びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 23:07:32ID:NmzuL8YP0ここは私が立てたのではないので・・
迷惑です。
0682本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:08:14ID:MSqKZXIf0「そういうのは言いいっこなし!さ、行きましょ!」
涙を拭いながらスネオが言った。
のび太が『おもかるとう』を持ってくると、タカベの体重を紙ほどに軽くする。
「こりゃ楽ちんだな!」
タカベの体をジャイアンがおぶると、5人は揃って外に出た。皆、笑っていた。けれど往々にして世の中というものは、笑っていられる時間が短いものなのだ。
「ど、どこでもドアが!」
ケンジュの草原に出た5人の目に、絶望的な光景が広がる。
おそらく先の爆発のせいであろう、そこには粉々になったどこでもドアの姿があった。
散り散りになるドアの残骸、のび太は涙を浮かべながら、その前にへなへなと腰を砕いた。
「こんな、こんなことって……」
0683本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:08:58ID:MSqKZXIf0のび太の背後からジャイアンが詰め寄る。
それでも呆然としているのび太は何も答えられない。
静はバラバラになったどこでもドアの姿を見ると、手で顔を覆ってさめざめと泣いた。
「帰れなくなった、のか……」
その様子を見て、タカベが掠れた声で問いかけた。
放心したような表情ののび太は、頷いたのか、それとも絶望してのことなのか、無言でがっくりとうなだれた。
「すまない、俺のせいで、こんな……」
「いえ、おそらく大丈夫だと思います」
その声に4人が一斉に振り返る。声の主は、スネオだった。
「すぐに、とは言わないですが、おそらく帰れることには帰れると思います」
「ど、どういうことだよスネオ!」
0684本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:10:20ID:MSqKZXIf0『一週間で交代しよう』って。
もし僕たちが一週間で帰らなかったら、きっと分身がドラえもんに騒ぎ立てるんじゃないかな。
もちろん一週間きっかりでドラえもんが来るかどうかは分からないけどさ」
その言葉に3人は、あ、と声を上げた。裏山で交わした、分身との約束。
少なくとも後五日もすれば、4人の異変は地球に届くかもしれない。そんな希望がのび太たちの胸に湧いた。
「そっか、そうだよな!少し頑張って待ってたら、きっとドラえもんがやって来るんだよな!」
「そうだよ!それに僕たちにはドラえもんのくれた道具もあるんだ。5日くらい、すぐに過ぎちゃうって!」
0685愛媛みかん ◆m2KLrVvLdQ
2007/03/21(水) 23:12:27ID:lmdfxrHe00686本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:12:37ID:VbvkIhwZO0687本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:13:53ID:MSqKZXIf0先ほどまでぐったりとうなだれていたのび太が立ち上がると、駆け足にナシータへと向かった。
続いて静とスネオがその後を追う。
「帰れそうなのかい……?」
「大丈夫ですよタカベさん、俺たち、こういう冒険には慣れてますから!」
ジャイアンは強い調子でそう答えると、へへへ、とはにかむように笑った。その笑顔を見てタカベは「強いな」と穏やかに呟いた。
0688びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 23:15:13ID:NmzuL8YP0全レスみたんですか?
お疲れ様でした。
>>686
今日は誰も行かないと思います。
凸るときは勝手に凸ることになったんで。
私が集団で襲うのではないかという輩がいましたので・・
0689本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:15:40ID:MSqKZXIf0ベッドのシーツに包んだ道具をのび太、スネオ、静の3人が背負って飛ぶ。先頭には、タカベを抱えたジャイアンが飛んでいた。
「もっと右だな」
「皆、右だ!」
ジャイアンが舵を取ると、一行は南に向かって速度を上げた。
「トリユってどんなところなんでしょうね」
「分からないけれど、きっとみんな幸せで、素晴らしい土地に決まってるさ!」
喋りながらのび太は再びトリユの地を思い描く。
皆が笑って、幸せそうな顔で、ゆっくりとした時間を過ごす。
そんな理想郷のような土地を頭に思い浮かべていた。
0690本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:17:26ID:MSqKZXIf04人が一斉にスネオが指し示した方を見た。
森を抜けたあたりに、集落のような場所が広がっている。
もう少し遠方には、大きな建物と巨木がそびえている。
「あれがトリユだよ」
ジャイアンに背負われたタカベが嬉しそうに口を開いた。
それを聞いた4人は少しずつ高度を下げる。
足元を見ると、地表は土がむき出しになっていた。
ケンジュの草原と違って、トリユの土壌にはあまり草が生えていないようだ。
「もう大丈夫、ジャイアン。自分で歩けそうだ」
出し抜けにジャイアンと呼ばれたことに照れてしまったのか、でへへ、と奇妙な笑い声を上げながらタカベを背中から下ろした。
0691本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:19:56ID:MSqKZXIf0「ここがトリユかあ」
「なんだか、さっぱりとした所ね」
「さっぱりっていうか、何もないっていうか……」
見渡してみると家らしき建物はそれなりに存在しているのだけれど、華美な建築物などは一切なかった。
それに付けても目に付くのは、人々の元気のない顔だった。
木陰に座り、木の幹にもたれ掛ってぼんやりとしている人、険しい顔をして立ち話をしている人、
つまらなさそうに石ころ遊びをしている子供……。
皆が笑顔で、幸せそうに暮らしている街、そんな群像をトリユに求めていたけれど、そこにあったのはどんよりと停滞した、疲弊と諦念を孕んだ空気であった。
「何だかみんな、元気ないね」
「仕方ないさ、今は戦争中なんだ」
のび太の言葉にスネオがあっけらかんとした口調で返す。
『戦争』
先ほどまで他人事のように考えていたものが、トリユの現実を目の当たりにするにつけ急に現実のものとして意識された。
0692本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:21:43ID:MSqKZXIf0「僕たちの着ている服が見慣れないから、もの珍しいんでしょ」
「でもよ、それにしてはのび太としずかちゃんばかり見られてる気がすんだけどなあ」
ジャイアンとスネオの何気ないやり取りだったが、タカベはその言葉にハッとした様子だった。
少し急いだような口調で「こちらだ」と4人を促すと、ほとんど人気のない道を歩いた。
「これから国王と会ってもらう」
「国王、ですかあ?!」
「心配することはないさ。トリユでは平民の国王との間にそんなに差異があるわけではない。
こう言っちゃあなんだが、あくまで便宜的な呼び名だったりするもんだよ。それに、しばらくここで過ごすのなら最初に国王に会っておいてもいいんじゃないかな」
「ううん……そうですね、タカベさんがそう言うなら」
「もうすぐ着くからな。……まあ、少し驚くかもしれんが」
0693本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:24:06ID:MSqKZXIf0だだっ広い広場のような場所の中心にひときわ大きな建物があった。
その後ろには見上げるばかりの巨大な木。先ほど空から見た木と建物に相違なかった。
「ここがトリユの中央会議場だ。平時はほとんど使われることはないんだが、今は非常時だからな。
この中で国のあれこれを決めるのさ。中には図書館もあるんだ」
説明しながらもタカベはずんずんと歩んでいく。どうしてそんなに急ぐのだろうか、と思わないでもなかったけれど、
おそらく先ほど口にしていた『任務』と何らかの関係があるのだろう。そのまま後に続いて会議場の中に入った。
施設の中には本を読んでいる人がまばらにいるだけで、ほとんどがらんどうだった。
外から見ると大きな建物に見えたけれど、じっくり見てみればのび太たちの通う学校のワンフロア程度の大きさしかないようである。
図書館と会議場を兼ねた建物にしては幾分小さいような印象を受けた。
もっとも、個人がそれぞれやりたいようにやる、という国家にあってはそもそも会議場が必要になることがないからかもしれない。
「突き当たった部屋が会議室だ。最初に俺が入るから、皆はその後に着いてきてくれ」
タカベはそれだけ言って、一度姿勢を正すと目の前のドアをノックした。扉の向こうから「誰だ」という声がする。
「タカベです。失礼します」
0694びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/21(水) 23:24:26ID:NmzuL8YP0Jane Style をダウンロードしてください。
それでMSqKZXIf0さんのレス
を
あぼーんしてください。
0695本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:26:31ID:MSqKZXIf04人がその後にぞろぞろと続く。
部屋の中にはラウンドテーブルが1卓あり、その背後には大枠の窓。
入り口から一番遠い場所に3人座っているのがシルエットで見えたが、背後にある窓から降り注ぐ光が逆光となって、顔はよく見えなかった。
「ご苦労だったね、タカベ。無事に帰ってこれて何よりだったよ。ところで、後ろにいる人たちは?」
「はい。パルスタから帰還する途中に、森で倒れていた私を救出して手当てしてくれた者たちです。
しばらくトリユに留まる、ということでしたので一度国王に面通ししていただこうかと」
「ああ、そうなんだ……タカベ、もっと中に入ってもらって」
はい、と返事をしたタカベは4人を会議室の中に促す。
国王に、そして会議室。大層重苦しい雰囲気なのだろうな、と思っていたけれど、予想とは裏腹に会議室の空気はフランクなものだった。
おそらく、国王の口調が柔らかいからだろう。その一点からも、トリユという国がどんな様子なのか窺い知れる気がした。
一歩、二歩と会議室の中に歩んでいくにつれ、座っているテーブルに座っている3人のシルエットが明るくなっていく。
よく見ると、真ん中に座っている国王の影は横の二人に比べてひどく小さく、あたかも漢字の『凹』の字のような風情だった。
ばかに小さい人だな、のび太がそんなことを思いながら国王の顔に目を遣る。そこにあるのは黒髪に丸メガネ、あどけない顔。
「え……」
0696本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:27:13ID:MSqKZXIf0しかし何度見てもそこには自分とそっくりの人間が、それこそ分身ハンマーで飛び出した分身のような存在が座っていたのであった。
「ぼ、僕?!」
「の、のび太が二人!?」
のび太は、先ほどナシータでタカベが自分のことを『国王』と呼んでいたことを思い出した。
あの時は何のことか皆目見当がつかなかったけれど、今目の前に座っている国王の顔を見ると、タカベの誤解はすぐに理解できた。
「お、驚いたな……」
狼狽しているのは国王にしても同じようで、何度も目をぱちくりとさせながらのび太の顔を見た。
着ている服こそ違うものの、髪型も、輪郭も、声のトーンも何から何まで一緒なのである。
そのまま国王とのび太はしばらく見詰め合っていたが、ふとその視線がのび太から外れる。
そのままスネオ、ジャイアンと目線が動いていき、最後に静の顔の上に行き着いた時……国王の目がピタリと動かなくなった。
0697本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:28:01ID:MSqKZXIf0どこかで聞いたことのあるその名前、それはタカベが静を見た時に発したのと同じ言葉だった。
国王はのび太を見た時よりも更に驚いたような表情で静を見据える。
国王の左右にいた側近と思しき二人も、静の顔を見て一気に表情を堅くした。
「国王、その娘はエイレーネー帝ではありません。私も最初に見た時は随分と驚きました。
にわかに信じ難いかとは思いますが、この者は赤の他人です」
タカベはそのままのび太たちとの一部始終を国王に話した。怪我をすぐに治してくれたこと、パルスタ兵を撃退したこと、不思議な道具を持っていること、そしてこの星の人間ではないこと……。
「チキュウ……そんな星があるんだね」
「国王、信用されるのですか?私にはどうにも妖しいように思えるのですが……」
0698本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:28:40ID:MSqKZXIf0その不遜な態度に思わずムッとした気持ちになる。
「お言葉ですがミヤイ殿、この者たちの持つ技術は我々では到底考えられないものばかりです。
国王も、一度ご覧になれば疑われる気持ちも晴れるかと」
「いや、いいんだタカベ。お前の言うことなら僕は信用するさ」
「しかし国王!」
「ミヤイ、死ぬ思いでパルスタへの斥候から帰ってきたタカベが、どうして僕を騙そうっていうんだい?」
国王はピシャリと言ってのけた。そのキッパリとした口調に、ミヤイは反論の接ぎ穂を失ったのか不承不承といった風情で黙り込む。
0699本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:30:01ID:MSqKZXIf0遠い星からはるばるこのヒストリアまでようこそお越し下さいました。
紹介が遅れましたが、私はトリユ国国王、ロイです」
国王の口調が急に改まった。
自分と同じ容貌をした人間が『らしからぬ』言葉を吐くのを見て、のび太は急にむずかゆい気持ちになる。
「国は今こんな状態でおもてなしはできそうにありませんが、せめてお帰りになるまでの間はごゆっくりしていって下さい」
ロイはそう言って目を細めて笑った。その笑顔は未だあどけなさの残るものだった。
つられてのび太もえへへ、と締まりのない笑顔を浮かべる。
0700本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:30:51ID:MSqKZXIf0「そうですね。のび太くん、申し訳ないんだが国王との会議が終わるまでしばらく図書館の方にいててくれないか?
そんなに長い時間は掛からないと思うのだが」
「あ、はい。分かりました。じゃ、外で待っておきますね!」
「うん、すまないね。それと……静くん、だったかな」
「はい?」
「君は、極力トリユの人たちの目に付かないようにしてくれ」
「え?どうしてですか?」
0701本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:31:44ID:MSqKZXIf0突然のことに静は何が何だか分からない、
という表情を浮かべたが、タカベの真剣そのものの眼差しを見て「分かりました」とだけ言った。
「じゃ、失礼しまーす」
間の抜けた声でジャイアンが言うと、会議室にはトリユの人間だけが残る。
ロイはタカベの顔をじっと見つめた後、ふう、と長いため息をついた。
「心配したよ、本当に。もう帰ってこないんじゃないかって」
「申し訳ありませんでした。離脱する際に思わぬ怪我を負ってしまって」
「何はともあれ、無事に帰って来れて良かったよ。それで、パルスタの方はどんな状況だった?」
0702本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:32:38ID:MSqKZXIf0「やっぱり激突は避けられないんだね」
「国王、我々のとれる最善の策は奇襲だけです。けれどそれも我が軍の斥候が捕まったことによってほぼ不可能になりました。
それに、戻ってくる途中にもパルスタの兵と思しき斥候がケンジュにまでやって来ているのを確認しています。
国王、このまま戦力に劣る我々がパルスタとやり合うのは、みすみす死にに行くようなものです」
「タカベ!口が過ぎるぞ!」
タカベの報告を聞いたミヤイが激しい口調で意見を差し挟む。タカベは表情を変えずに、申し訳ありません、と小声で言った。
「タカベは、どうしたらいいと思うの?」
0703本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:34:02ID:MSqKZXIf0一言一言、確かめるような口調でタカベはロイに進言する。再びミヤイが何か言おうと腰を上げかけたが、ロイはそれを無言で制した。
「もう一度、パルスタに併合されろっていうことか」
「仰る通りです」
張り詰めた空気が会議室に充満する。
兵力も足りない、策も利かない。
『降伏するべきだ』
それはあらゆる状況を勘案した上での言葉だった。
国王は眉間に皺を寄せて押し黙っていたが、数分の沈黙ののちに口を開いた。
0704本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:34:54ID:MSqKZXIf0「……承知しました」
「パルスタ兵がケンジュにまでやって来ていたことから考えると、もう一刻の猶予もないだろう。
できるだけ早くケンジュに進軍してくれ。それから先の軍の指揮権はタカベに預ける。
使える物や人は全部持っていってくれてかまわない。残った者には、後方で負傷兵の手当てをさせる」
国王の言葉にタカベが無言で敬礼すると、くるりと回れ右をして会議室のドアに向かった。その背中に国王が声を掛ける。
「……死なないでね」
その言葉にタカベは足を止めたが、それも一瞬のことで、大声で「失礼します!」と言うとそのまま足早に会議室を後にした。
-続-
0705本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:45:51ID:f2a19OMO00706本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:46:06ID:PGiPnnzOO元スレに戻って来いって。
これ以上は、びびりに正当性ができちまうぞ?
お前が悪者になんじゃねー??
0707本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:49:15ID:iwLsk/PG0びびりってやつ
散々凸してくれって言っといて
やっぱり凸するな 自己責任です でも 凸するんだったらUPってくださいとか
改行は芝居がかってるし
変なやつ呼び込むし 他所でやれよ
釣りにしても 複数串と携帯数台くらい用意して
まじめにやれぼけ
0708愛媛みかん ◆m2KLrVvLdQ
2007/03/21(水) 23:51:57ID:lmdfxrHe0って書いてたら止まった?
0709本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 23:58:05ID:LylU4ySO0びびりは自分の突撃ヲチを有名にしたいが為に、ドラえもんの作者の二面相をして化けているんだよ!!
そして>>710ごろにMMRのAA
>>707
ドラえもんのおっかけで自分は岡山スレ初めてだけど、>>706の言ってる「正当性」の話になるなら、
びびりは捏造バレバレのスレたてて、住人の質問はスルーして雰囲気ブチ壊しながらのうのうとスレすすめてくわ、
収拾つかなくなったら、自分の立てた糞スレから逃げて他のスレにコテ名でいつくわ…正当性も糞もない酷い奴になるぜ?
「ここは僕の立てたスレじゃないんでいやがらせはやめて欲しいんですぅ。僕はもう知らないんですぅ。」
みたいな正当性を強調しようとするのも、びびりは甘えてるよね。
人間嘗めてると思うよ。
事情がよく読みこめてないんだと思うけど、びびりを非難しなくて、すんなり受け入れるここの住民もどうかと思う。
0710本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 00:02:11ID:uUE5HH700Ω ΩΩ
0711本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 00:07:58ID:uz+6tc0w0ttp://vista.undo.jp/img/vi7437946799.jpg
0712本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 00:37:55ID:tmNUOs+gO元凶は自分だって、解ってるか?
テメーの立てた糞スレからこんだけの事になってんだって、自覚してるか?
何があぼーんしてくださいだ?何様だテメーは?
さっきドラえもん書いてる奴にレスしたけど、その後でびびりがこっちに来てからのレス読んだ。
腹立つわ、これは。
岡山スレの全員に謝罪しても足りねーよな??
馬鹿なら馬鹿なりに頭使え!人に聞いて、頼んで、そんなんばっかじゃ周りは引くに決まってんだろ??
自分で考えろ。糞餓鬼が。
>>びびり以外の皆様
あまりにムカついたんでつい長々と書いてしまいました。
携帯からスレ汚し、失礼致しました。m(_ _)m
0713本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 02:07:51ID:Z21sREVg0関所なので処刑が行われており、笹が瀬川で遺体を清めたそうです。
実際に関所があったとされる場所は把握していません。
「笹が瀬 処刑場」でぐぐると、昔のスレに同種の書き込みを1件見つける事が出来ます。
何年か前に、水の事故で不幸があったそうです。
バス停のある信号の付近から、山沿いを抜ける短い距離の間に、何かを感じる人が多いそうです。
私は全く霊感が無いのですが、何か寂しい雰囲気がするとは思っていました。
皆さんは如何でしょうか?
詳しくご存知な方教えてください。
0714本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 09:00:40ID:cby199suO0715本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 10:11:28ID:YuOOMkuv0勝手すぎるな
最初から餓鬼丸出しな文章なんだし
相手する住民も住民だね
ずっと見てたけどこの辺で
や め て ほ し い
0716本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 12:08:58ID:GP8zpqeh0びびりはもう来るな
0717本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 12:40:40ID:GFSzxyCUO笹が瀬川は桃太郎伝説の桃が流れたと言われているそうです。あと、オカルトを信じない私の妹と
妹のサークル仲間が、川の上空あたりを北に向かって羽ばたくように?飛んで行く光の群れを見たと
言ってました。日が沈みきった夕方なので鳥に光が反射したわけでもなく、すずめやコウモリ等の
鳥より少し大きく、暖色系の蛍よりは明るい光で、しばらく北上して途中でいきなり消えたとか…。
0718びびり ◆gVTHFJ1ngI
2007/03/22(木) 15:45:36ID:rGkqUm+C0凸しろしろといいすぎて悪いと思ったのでしただけです。
変なやつを呼び込んだのは本当に申し訳ないと思っています。
本当にすいませんでした。
>>709さん
それはありません。
住人の質問スルーといわれてもあれを永遠相手するのもレスの無駄だと思ったまでです。
収拾がつかなくなったのではなく、岡山の心霊スポットというのを偶然発見したので・・
醜いやつというのは重々承知です。
ここまできたら信じてもらえないって思ってます。
正当性を強調しようとは思っていません。
>>712さん
元凶は自分だというのは承知しております。
しかし、ここにドラエモンのやつが来るとは考えていませんでした。
頭を使ってないという言葉には反省の一言しか浮かびません。
自分が悪いんです。
>>715さん
まちBBSには聞くんならそっちでやれとオカ板の人にいわれてものですから
しかしこんなことにまきこんでしまって申し訳ありませんでした。
釣り疑惑払拭してからこいといわれてから払拭するまでは行っていません。
>>716さん
やはりそうなのでしょうか・・
全員が納得できるようにもう少しだけまっていただけませんか?
0719本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 17:19:16ID:frjSSLI20よく通る道だけど、暗いし狭いし夜中でもチャリがよく走ってるので怖いな。
霊感はまったくないのでわからんが。
0720本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 17:26:29ID:b0fzqb+ZOこの間スホウに行ったんだけど、表から入りにくいから裏の山から潜入したんだ
で、アパートの上あたりの坂でて
いざアパートに向かおうと思ったら…
誰もいないはずの山のほうから、カーンって竹を斬ったような音したんだよ
もうみんな超ビビッちゃって!
夜中なのに、カーンって!!
アレ絶対霊かなんかだよ!
(捏造)
0721本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 18:12:39ID:PvqJq8bCO大学時代 毎日のように自転車で通ってたな
俺は何ともなかったけど
連れと通ってる時に
そいつが急に早足になって
部屋に着いてから聞いたら
すんごい睨まれてる気がしたんだわ
あそこは通りたくないって
言ったの思い出した
0722本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 20:49:23ID:Mv4JWFuVO確か高梁川に架かってるデカい吊り橋型の橋の向こうに立ってる廃墟で、林に囲まれてたと思うんだけど。
0723本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 21:15:42ID:WwQQxaJEO木野山ドライブイン?みたいな名前だったかな
忘れた
何年か前に通ったら更地だったような・・
0724本当にあった怖い名無し
2007/03/23(金) 00:25:04ID:BF3ZtBio0ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4794/kino.html
0725722
2007/03/23(金) 00:43:43ID:8ObnOVLH0おぉ。あざっす!ここですここです。
初めて見た時、凄い怖くて、
免許取ったらいつか見に行こうと思ってたんだけど、更地になっちゃったんだ・・・。
0726本当にあった怖い名無し
2007/03/23(金) 23:36:35ID:vLfRMeYYO0727本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 04:57:06ID:iGAHBWUtO0728本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 04:58:23ID:iGAHBWUtO0729本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 04:59:19ID:iGAHBWUtO0730本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 05:00:49ID:iGAHBWUtO0731本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 05:01:31ID:iGAHBWUtO0732本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 05:02:46ID:iGAHBWUtO0733本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 05:03:39ID:iGAHBWUtO0734本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 05:05:38ID:iGAHBWUtO0735本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 13:11:38ID:U57raxyl00736本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 13:50:38ID:/RYTrcCC0よそもん(学生っぽかったらだいじょうぶか?)は凸るんなら気をつけてな。
岡山でもだいぶうすくはなってるけどまだ残ってるからな。
0737本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 14:30:05ID:iGAHBWUtO0738本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 18:55:08ID:D+nMLuvb00739本当にあった怖い名無し
2007/03/24(土) 18:56:18ID:r5PozgwmO0740本当にあった怖い名無し
2007/03/25(日) 22:40:25ID:WGBnGe850と言えば、県北にある勝央町そこに植月東と言う地区がありますがお寺が2件続きであります。
周りには民家もありますがお墓がたくさんあります。
凄く不気味です。
その中に住んでいる住民は大丈夫なのか?と心配しております。
余談ではありますがその植月東のお寺付近に化け物のような顔をした女性がいるらしく、
ある夜若い女性がお寺近くを2人で歩いていたところその女に出くわし霊と勘違いして大騒ぎになり
心霊スポットになったそうです。
その化け物のような女は母親も同じように昔、そういう事件を起こしたそうです。
迷惑な親子ならしい
目が細くて顔が長くて前歯が大きいのか出ているそうで・・・色も白いそうで
通りすがりにだれかれ構いなく「キッ」と睨むそうです。
0741本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 00:25:31ID:JtItupLeOなので記念パピコ。
百棟マンションや、東山ホテル懐かしス(´・ω・`)
0742本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 01:15:14ID:KaWzHBwN0勝央町ってのも一緒だし・・・
ちょっと地名がずれてるけど
もしかしたら>>609のは霊ではなくて生きてる人間だったのでは?
だけどよっぽど気味が悪い女なのでしょうね?
0743本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 19:39:50ID:q6prtI+C00744本当にあった怖い名無し
2007/03/26(月) 22:36:28ID:KaWzHBwN0おいおい!どこにも不細工なんて書いてないよ~
てか、笑った! 壷にはいった!
0745本当にあった怖い名無し
2007/03/28(水) 17:10:59ID:Ixay1cTJ00746本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 00:47:32ID:IhXdUjlnOおまえの笑いのツボはかなり浅いという事がわかった
0747本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 08:44:53ID:1k+t1ThSO0748本当にあった怖い名無し
2007/04/01(日) 09:00:52ID:SAfecZGcO0749本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 01:14:10ID:zOfnVLQb0中に首のない地蔵と赤い染みみたいなのがあるんだけど何だろう?
ちなみに古墳いっぱいあって、夜中はすげー怖い。
幽霊騒ぎみたいなのは昔、池に飛び込み自殺した人がいて、云々ってのを知り合いから聞いた。
0750本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 07:30:25ID:z29WESM200751本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:32:25ID:6tnnVF5/0>749
画像Up!Up!!
0752本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:58:03ID:zOfnVLQb0地蔵の頭探したけどない、俺の携帯、PCとつなげんっぽいから画像は無理かも、あとその洞窟の近くに草木で隠れてて分かりにくいけど道があってそこにも首がない地蔵があった。
ただの古墳だと思うけど不気味・・・、他にも古墳はあるっぽいけど、昼間でも結構薄暗くて怖いので、また友人と探索してみます。
幽霊の池のほうは昭和のころで詳しいことは分からんかった、でも、広くてかなり低いとこにあるから道踏み外したらたぶん死ぬと思います。
ちなみに、池の脇道っていうのかな、そこから池に降りれるんだけど汚い水があるだけだった。
0753本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 12:31:40ID:7oDXFJk9Oもしよかったらお願いします。
宛先、up@pita.st
に画像を添付して送信。
しばらくしたら画像のURLが送られてきますので…
0754本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 19:23:11ID:n+e7syUi0まあよく考えてみると岡山は結構アブナイ場所かも知れない…
某中学校と住宅街の間にある澪で、女性の白骨死体が発見されたんだよーと母から聞いたんだが、どうだろう。
ところで、漏れの友人のほとんどが霊感あるんだがどうしよう。自分は霊感ゼロ。
あいつらと歩いてると、そのうち目撃してしまいそーでめっちゃ怖い。
0755本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 20:51:26ID:uewB7Bhl0知りませんでした、有難うございます。
今度行って、撮ってきます。
0756本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 22:19:16ID:oas6RFXY00757本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 22:31:57ID:QDrz1bl20痛い人だらけだから普通の人は来ない方がいいです…
夜ラップ音がよく聞こえるけどね
0758本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 00:19:00ID:aIk+ATof0倉敷。上記でも述べた某中学から直線距離で500メートルくらい。
近所に神社がある。ここまで言うと分かる奴には分かるかも知れない。
で、よく考えてみると家の前での自動車事故かなり多いんだよな……。
三ヶ月に二回くらいの頻度。これはもう何かが憑いてるとしか思えな(ry
0759本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 00:39:13ID:oOCPXX/hO0760本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 05:52:34ID:0OUfZEJF0次スレにみてみたら、廃マンションがあるってさ
0761本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 05:54:19ID:0OUfZEJF0に情報あるよ。
0762本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 05:56:56ID:0OUfZEJF0http://chugoku.machibbs.net/kako/2003/1047207780.htmlにあるよ
0763本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 07:50:35ID:GuPGpiAQ0いいやつだな
愛してるぞ
0764本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 19:01:09ID:cB133RmM0こりゃ~
0765本当にあった怖い名無し
2007/04/06(金) 00:47:40ID:nC6ng+Hn0うはwナツカシスwww
自分の書き込みが随所にあってワロタ
0766本当にあった怖い名無し
2007/04/06(金) 00:51:26ID:AbmZci6700767本当にあった怖い名無し
2007/04/06(金) 07:28:00ID:f1n44oBK0up@pita.st に送ったらいっぱいURLが送られてきたんだけど・・・
0768本当にあった怖い名無し
2007/04/07(土) 00:39:56ID:DfIl311jOすぐ下の作成ページを開いて、URLコピーでおKです。
▼作成ページ
ttp://p.pita.st/○○○○○
友達に広めちゃおう
┏マイページ★
ttp://pita.○○○○○○○○○○○○○
┗ブックマークしてね
▼データの追加は
○○○○○@up.pita.st
▼データ削除は
ttp://pita.st/control/mypage_del.○○○○○
▼新規作成は
p@pita.st
--------------------
画像/動画/着メロ作成
@ピタttp://pita.st
※このメールに返信はできません
0769本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 02:24:49ID:aLGod28p0廃マンションって、マスカットの近くにあったコンクリートの建物のこと?
あそこはだいぶ前に取り壊されて、今は単なる空き地(駐車場として使用)になってるよ。
俺は昔、コンベックスの裏(イトーピア団地)に住んでたけど、
最近の中庄はあんまりヤバいポイントは無いねぇ。
20年くらい前まで霊治療をやってた屋敷は今もあるけど、
今は別の人が住んでるから何とも言えないし…。
0770本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 13:33:54ID:t748gIe600771うちうじん ◆a1giam9KpY
2007/04/08(日) 14:16:43ID:CDcszdzW0応援カキコお願いします。
0772本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 15:20:17ID:qOgKiiv1O8年位前だけど、ヒャクトウ団地ってあるよな?
当時、連れと車で見に行ったんだが、団地内を捜してぐるぐるしてたら警備に注意された。
やっぱり有名で警備雇うようにしたんかな
あと、種松山も危ないらしいがどうなん?
0773本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 20:01:36ID:NfARaMx5Oところで今日は王子ヶ岳の廃ホテルへ行って来ましたが、1階ロビー?あたりに女性物の下着が7~8着くらい落ちてました……そっちの方が気になります。
0774本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 09:12:09ID:wyoUVo+HO0775本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 16:17:49ID:M3boValR0警察に知らせておけ。
痴漢のベースになっているか、DQNによる強姦の現場かもしれないし。
0776本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 16:20:06ID:M3boValR0ハッテン場ってなんじゃ?
0777本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 16:20:46ID:Sp23+APt00778本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 16:27:47ID:bA94Zz2200779本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 18:26:37ID:eA0AAODE0同性愛者の社交場または出会いの場
0780本当にあった怖い名無し
2007/04/10(火) 10:42:27ID:89njEW20O0781 ◆ZAjQvDdhIs
2007/04/11(水) 12:43:41ID:9214cuFOO夜寝とったらガサガサ騒がしくて起きたら、貞子が這ってるし
朝起きたらちんぽの皮にちんげ絡まってるし……
一言で言うと異常だお
来週全剃りする予定。
0782本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 22:04:35ID:kP7AdJuo0深夜に男だけ3人集まって、ドライブに行きました。
護国神社から、西大寺方面への東山峠を登り、適当に右折して、これまた適当にうねうねの山道を進みます。
道の両側を、薄い竹やぶなどが続く道を進むと、だんだん視界が開けてきます。
なぜなら、周りが全部がお墓だから。
そう、そこは東山霊園でした。
墓地なので明かりはありません、明かりを必要とする時間帯に、人が利用する所ではないからですね。
まるで、明かりの無い時間帯に、近づくなというルールでもあるかのごとく、あたり一面真っ暗です。
でもそこには人が居ました。
そこは一本道のT字路を、突き当たった所でした。
その人は、車のライトに照らされて、墓地の敷居に座っているのです。
夜中の1時過ぎに、たった一人で墓地の敷居に腰掛ける男性の若者は、明らかに不自然でした。
しかし私たちは、恐怖を感じませんでした。
なぜなら、その青年は特攻服を着た、金髪のDQNだったからです。
それにすぐそばに、その子が乗ってきたと思われる、白いママチャリがとめてありました。
マイナスとマイナスを積算すると、プラスになる数学の公式を思い出しつつ、正常の心拍数でその場を後にしました。
0783本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 23:25:12ID:Es3rHbSE0タクシーがよく利用する道なんで特に大きな霊的なエピソードは
聞きませんが、斎場も墓も近いし、名前を忘れたけど問題児の
隔離施設があるので色んな意味で気持ちの良くない道では
ありますよね。
その場所を下る途中、道幅が変に広い所に池があると思うのですが、
その池と、その横の奥にあるモルタルの小屋(無縁仏の安置所)は
近づかない方が良いですよ。
0784本当にあった怖い名無し
2007/04/12(木) 23:47:12ID:tgyAopig0百棟団地は水島にある企業の社宅だから警備が厳しいんじゃないの
>>783
>その池と、その横の奥にあるモルタルの小屋
下りる時に左手に見える三角形の池のことかな、モルタル小屋なんか
あったっけ
0785783
2007/04/13(金) 00:34:53ID:pUMnVTUt0モリタル小屋、道からは近いですけど、そういう建物だけに分かりにくい
位置にあったはずです。あと、その小屋のすぐ近くに沿革というか、
成り立ちものを記した石碑みたいなのがあったはずですので、それが目印
ですよ。
百棟団地は数年前に残念(?)ながら取り壊されたはずですね。
使われていなかったし、使う予定も使える見込みも無かったんじゃないでしょうか。
あそこは免許取り立ての大昔に後輩と一緒に行って、一通り巡った後に
帰ろうとしたら車(初代キューブだったかなあ)のタイヤ四輪ともパンクしてた
のを思い出しましたよ。
0786本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 00:28:53ID:b5M814d8O0787本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 14:50:31ID:T/NYturK00788本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 23:44:07ID:0MpZ5sn0Oあの石垣の東側真下に廃墟群がありますよね
もちろん住んでいる家もありますが
なんか物凄いものを感じてしまったので…
何か云われとかありますか?
0789本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 02:19:42ID:HrB2E/JE00790本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 06:20:53ID:AjCmSoASO0791本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 07:52:00ID:+E6POtAD0ちょっと前までは普通に人が住んでた気がするけど
交通の便が悪い通り&高齢化で人減った場所ですね。
草に埋もれて廃墟になっているので
私はそれはそれで好きな光景ですがw
ただ お城山の駐車場からその通りに行く近道である
「文学の散歩道」は過去自殺者があったり 変質者が出たり ってのはあります
0792本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 18:24:50ID:td74OLdC0あそこはなんもないん?
総社の久代から真備に抜ける道の途中にあるとこ。
0793本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 20:31:21ID:5LuDXOcJO0794792さんへ
2007/04/19(木) 06:01:59ID:RNKGBBiAO0795本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 13:05:21ID:sa6uudn4Oこの十数年以内だと、殺人及び死体遺棄が二件。
隣に首切り塚あり。
でるかどうかは別として、何があってもおかしくない場所ではあるかな。
0796本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 18:51:16ID:muCfokdVOそのモルタル小屋、このスレの凸で行ったわ。
そのとき一緒に行った人が肩が重いとか気持ち悪いとか言ってたような。
画像があったはずだけど、もうなくなってるかな?
0797本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 19:13:39ID:TFvem0qB0おー行かれたんですね。お疲れさんです。
自分も若い頃は車で夜な夜な遊び半分でスポットなんかに
行ってましたが、必ず肩が重いとか気分が悪くなる人、居ましたよ。
想像するに、恐怖心がオーバーフローした状態というか、急性の
情緒不安定のような感じになるんでしょうが、何にせよ側にいる
自分たちも、それを見て本人と同じように怖がっていた気がします。
しかしあそこは場所が場所なだけに、ただのスポット巡りより
気合いがいりますし、たとえば県北なんかのトンネルに肝試しに
行くのとは違って、騒いだりしたら直接近隣に迷惑をかけるので、
そういう意味ではかなり行きづらい場所ですよね。
写真は見たこと無いです。
自分が行ったのもかなり昔なんで、久しぶりにどんな状態なのか
みてみたい気はしますが、もういい年なんで中々行けないです。
0798本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 15:37:08ID:7p4NTKJCO警察呼んで捜索したら胴体も出てきた
あそこ通ったら思い出すわ
0799本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 16:36:39ID:yiF2PYNk0さりげなく凄い経験されましたね・・・
0800本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 18:28:43ID:5nVLcXr700801本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 18:57:41ID:x7oGYZ88O0802本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 19:21:31ID:7p4NTKJCO首つって死んだ人がどれだけ追い詰められてたとか、考えさせられるわ
0803本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 16:11:01ID:KW/ngqYE00804本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 20:34:32ID:vN8lMlNZ0多数頃胃された事件があるんじゃないかな。
0805本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 20:35:26ID:vN8lMlNZ0>> 多数殺された事件があるんじゃないかな。 ○
0806本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 23:50:44ID:KW/ngqYE0http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176862743/
ここに出てた、世界的には3番目だったらしい
0807本当にあった怖い名無し
2007/04/23(月) 00:46:31ID:KIU3FQN80おーそうなんですか!すごい。
津山市も厳密には市外の事件なのに都井の不徳の致すところに
よって大変な不名誉を貰ったもんだ・・・。
0808本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 05:47:17ID:xdKx/LWHO0809本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 16:07:48ID:F1CZVa5UOどうした?
0810本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 07:42:58ID:I25alG8j00811本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 09:37:25ID:dEj26M2vO何かあったん??
0812本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 09:47:53ID:or9EovBLOしかも親子で。
どうやら心中みたい。
0813本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 17:06:03ID:RoU1fKyG0可愛そうに。
こう言うのも、あと3年したら立派な凸ポイントになるんかね。
なんか、好奇心で人の眠りを荒らすのも考え物だよな。
0814本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 18:17:46ID:LbbooJ+100815人麻呂
2007/04/25(水) 22:15:32ID:/hl6X4OOO0816本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 01:18:03ID:0ePrDpC00話せば分かりますよ。
0817本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 17:48:12ID:erVIXDHj0シ○スケって、ゴ○ウシ○スケのことか?wwwwwwwバロスwwwwwwww
0818本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 23:23:41ID:5Tn5UWEX00819本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 04:06:09ID:iOSxoBrKO0820本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 12:37:07ID:Slx5E4tV0マリンライナーから丸見え、不気味wwwww
0821本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 16:41:10ID:ACz8uCnS0GWにものすごい変な場所を発見した
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177991745/
0822本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 18:59:01ID:DJGX8UXXO0823本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 01:34:54ID:32e1CKygO0824本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 05:02:00ID:bsr/AZKN0誰かkwsk知らないか?
0825本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:35:29ID:8fA9LoiP00826本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:36:08ID:8fA9LoiP00827本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:36:39ID:8fA9LoiP00828本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:37:11ID:8fA9LoiP00829本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:37:58ID:8fA9LoiP00830本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:38:28ID:8fA9LoiP00831本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:38:59ID:8fA9LoiP00832本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:39:35ID:8fA9LoiP00833本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:40:05ID:8fA9LoiP0「でも、どうやって?」
「スネオ、あれ持ってきてただろ。『出っちょう口目』!」
スネオは無言で頷くと、道具の山の中から『出っちょう口目』を取り出した。
のび太が素早くそれを受け取り、梯子を上るとナシータの入り口を僅かに開けてそこから出っちょう口目を外に飛ばす。
「どうだのび太、見えるか?」
「うん……いた!たぶんパルスタの兵士だ……大きな武器を抱えた兵士が一人と、その後ろに二人……
草むらの中に隠れながらこっちに向かって進んでる。距離は……すぐ近くだ!」
「こっちに向かってるの?!」
「そう言えばさっき、姿を見られたのかもな……」
「分からないけど……でも、この先には森があったよ。タカベさんが隠れていたのもその森だった。
もし、森の先にトリユがあるんだとしたら。そこに向かっているのかもしれない。あ、また動いた!」
「スネオ、ショックガンと空気砲持って来い!」
ジャイアンが怒鳴るような声で叫んだ。スネオはOK!と応えると、手早くショックガンと空気砲を取り出す。
0834本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 21:40:37ID:8fA9LoiP0ジャイアンは腕まくりをして空気砲を装着した。しかしのび太はその様を見ると、強い口調で制止する。
「ダメだジャイアン!パルスタの兵士は草むらに隠れてる。空気砲を撃つために外に出たら、それこそ格好の餌食だよ!」
「じゃあ、どうするっつーんだよ!このままだとここに攻め込まれちまうぞ!」
「スネオ、着せ替えカメラはある?」
「うん、ここにあるよ」
「よし、だったらすぐにタカベさんの着ている服と同じ模様のヘルメットを絵に描いて。描き終わったらカメラに入れて、僕を撮ってくれ!」
0835本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 22:27:00ID:gRWZLSx40岡山の女にでも振られたのか?
0836本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 21:20:17ID:q5ipIeMdO0837本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 14:59:05ID:THngirOZO0838本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 16:02:53ID:oXBtBKhGO0839本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 16:50:09ID:Kl6wFuRFO0840本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 20:17:58ID:XS629g/80旅館
0841本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 23:48:14ID:Kl6wFuRFO今日、行ってみましたが、霊感ない自分には特に何もでした。
建物の荒廃ぐあいには、悲しくなりましたが…。
0842本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 16:04:12ID:1KVSfZLrO0843本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 20:35:21ID:crd5RVgW0新屋敷って、元東急ホテルの横らへんだよね?
街中なんで雰囲気は望めないけど、天満屋の地下や西川(中心部を流れる川ね)や
ちょいと離れると旭川の平井にあるファッションホテルUSAの土手沿いや護国神社
かなあ。
いずれも戦死者の霊。
街中なんで死者は半端じゃないけど、なにぶん賑やかすぎて萎えるかも。
中でも天満屋の地下とUSAの裏は目撃談や体験談はあるにはあるよ。
USAの裏は地域的にややこしい家も多いから不審な見物は要注意よ。
0844本当にあった怖い名無し
2007/05/07(月) 16:43:26ID:ELwWyMrpO最近、夜中に迷って家の周辺うろついたし
0845本当にあった怖い名無し
2007/05/07(月) 21:04:44ID:3hRiiOWnOそれって由加山のですか?
0846AI患者
2007/05/07(月) 21:50:42ID:mPEZotGoO本物はもっと奥に在ってもう無いらしいよ~
若い人がよく中に入るからゴミも散乱しているよ~
勝手に他人の敷地に入る良くないよ~
0847本当にあった怖い名無し
2007/05/07(月) 21:52:53ID:vY6WtQPx0どなたでも参加できます~♪
お気軽にお越しください~♪♪
★今回のテーマ★
『根源的幸福感を獲得することにあたっての、 心理学的手法や
自己啓発トレーニング(神経言語プログラミングなど)の長所と短所
心理的症状(鬱病・各種依存症・アダルトチルドレンなど)の
改善にとって最も効果的な方法は、 脳細胞自身に「自分がここに
生きて存在している」という感覚を確認させること!?
瞑想によって脳と身体各組織同士の対話を活発にさせると、もっと健康になる!?
「感覚瞑想」の紹介と実践~
全身の細胞を脳に意識させることで自己存在感を強化し、恒常的幸福感を改善する 』
日 時: 5月20日 13時30分~17時00分
場 所: 岡山市デジタルミュージアム 4階 講義室
(〒700-0024 岡山市駅元町15-1)
交 通: ●JR岡山駅西口から徒歩3分
●岡山インターチェンジから岡山市街方面
53号線南へ2km信号左折東へ約1.5km
岡大入り口信号右折南へ約1.5km岡山駅西口
参加費: 無料
予 約: 予約の必要は特にありません。
0848人麻呂
2007/05/07(月) 22:36:37ID:qUCKWKaNO0849あげ
2007/05/09(水) 01:24:25ID:ylfdvSj300850本当にあった怖い名無し
2007/05/09(水) 05:26:12ID:/rsXq8j8O0851本当にあった怖い名無し
2007/05/09(水) 09:46:38ID:sGgr2sU/Oってありますか?
教えて下さい
0852人麻呂
2007/05/10(木) 17:45:53ID:PJuqJVIbO0853本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 19:02:20ID:LKUlDDyAO自分は割と見える方なんだけど、家付近じゃ何も感じん。
まあ地元人としては…岩屋に天地無用グッズを放置するのはやめてくれんかな。
0854本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 20:41:34ID:hjwqBWy9O0855本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 22:43:13ID:m8mKwOZRO0856本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 04:25:12ID:To3sbgrN00857本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 11:20:49ID:IXukqN5N0たしか水子供養ではなくて授かり祈願だろ
0858本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 20:21:12ID:cgK2Yi99O0859本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 20:22:09ID:cgK2Yi99O0860本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 21:16:32ID:CBgAnze6O0861本当にあった怖い名無し
2007/05/12(土) 02:03:42ID:6TouTZn70水子云々とかの問題じゃないくらいヤバス
0862本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 21:13:34ID:/C64cb+8Okwsk
0863本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 23:12:59ID:aoGUnpw2O0864本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 23:14:09ID:rCcxRgwn0kwsk
0865本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 23:48:42ID:8dwJbgpFO俺で良ければ
0866本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 11:04:46ID:Hw6mtwtC00867861
2007/05/14(月) 22:29:56ID:mveWolge0スペックうp
>>862,864
お稲荷さんを侮ってはいけない事は知ってるだろ?
あすこの扱いは酷い。
もうちょっとちゃんとしてやりゃいいのに…
お陰で踏み込んだ瞬間威嚇される始末。
俺は二度とイカネ('A`)
誰か勇者居たら昼間に行ってちゃんと奉ってやってくれ…
夜は絶対行くな。
0868本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 23:12:20ID:qDJb99f90それに似た意見を叔父が言ってた。
稲荷はまじでやばいのか・・・。
最上稲荷など、若者が夏になるとデートやイチャつきスポットに
してるけど、大丈夫なんかな。
0869本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 23:33:06ID:mveWolge0ちゃんと奉られてりゃよっぽどの事をしない限り大丈夫じゃね?
見捨てられたら狐に限らずタチ悪いがな。
0870本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 00:22:09ID:31W2RZer0最上稲荷は寺だろ。
寝ぼけんなwww。
0871本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 00:29:31ID:Gcl84aGs0つttp://p.pita.st/?ju96vnoy
0872本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 00:57:28ID:ahj+ibbLOこれキューピー?
KOOOOOOEEEEEEEE
0873本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 01:45:57ID:JFJkFZGL0人の顔に見えて仕方が無い件について
0874本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 12:19:18ID:Yim++WQa0普段は眷属の動物霊(主にキツネ)がいるだけですから無礼なことをすると加減無しで罰(というよりも仕返し)を受ける可能性は大です。
正しく明確な神に通用じる祈りであるならば神様がお出ましですが、半端で自分本意な祈りなどは分相応に動物霊さまがお出ましです。
お稲荷さんも千差万別ですから侮ると一家離散の人生終了などの例に至ることもあると思います。
目に見える見えないにかかわらず、当たり前の礼は尽くさないと駄目ですね。
0875本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 17:01:19ID:WyPLkZbi0どこがありますか?
0876本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 19:00:09ID:PClrsYS600877本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 19:05:56ID:31W2RZer0高島屋。
0878本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 21:20:24ID:tBFnDTQ+O0879本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 02:03:54ID:W6Kj+ZO400880本当にあった怖い名無し
2007/05/19(土) 18:47:31ID:zj9J1PVc00881本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 22:02:01ID:Jn3YgzoeO0882本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 14:54:09ID:lfyLbJa0O0883本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 23:21:29ID:M7HtoKT9O0884本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 02:35:30ID:hf1iYUCZ0友人たち数名で飲みに行ったんですよね。天満屋近くの白木屋に。
あそこは馬鹿騒ぎしても良いし目茶苦茶安いし広い。当時の私たちは料理がどうだとか
雰囲気がどうだとか言わなかったんで、一銭蒸気やら村さ来やら白木屋を
利用させてもらってたんですが、いつものように飲んで、午前を回った頃、飲み会も
お開きになって、みんな中心部の同級生ばかりだったので歩きやタクシーなんかで
解散したんですが、私はちょっと距離があったのでタクシーを呼ぶか友人を起こすか、
または朝のバスまで待つか、そんなことを考えながら、サテスタ前で(当時はアリスの
広場なんて名称はなかったので)、ぶらりと一服してたんですよね。
その時にふと、天地下の良くない噂というか歴史を思い出して、また丁度その時、
酔っていて天地下に下る階段の下の方の夜間閉鎖されているシャッターの前で鼻歌を
歌いながらしゃがんでいたんですよ。寒かったので。
0885本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 02:42:54ID:hf1iYUCZ0その時なんですが、シャッターの向こうから女性の話し声と男性の話し声が
聞こえてくるんですよ。こんな時間まで残業?!と思いましたが何せ1時頃。
普通ならビル警備しか居ない時間なのに、妙に楽しげな話し声なんですよ。
泥棒か侵入者かとも思いましたが、それなら声をひそめるでしょうが、普通の大きい
声で、石の上がどうしたとか、夏はセミがどうだとか、そんな話だったと思いますが、
してたんですよ。
それで私は立てってシャッターに耳を寄せたら、女性はともかく、男性は岡山弁で、
昔の農村の人か漁師の人のような田舎のお爺さんのような話口調なんですよ。
言葉で言い表せないですが、時間と場所を考えるとあまりにもギャップがあって
急に寒気がして転びながら階段を上ってタクシーに乗ったのを思い出しました。
天満屋地下ってやっぱしそうなのかな、と思ったそれだけです。ごめんなさい。
0886本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 05:02:41ID:CsgbJuQw00887本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 20:11:05ID:jKwgn+Kd0http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179620152/
岡山のイメージが
0888本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 04:01:49ID:j/rIehYZ0貴様!岡山弁をしゃべったら幽霊だというのか!!
0889本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 04:55:34ID:MURcFAGRO0890本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:11:20ID:MURcFAGRO糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら
ああ^~もう糞が出るう~~と言うまもなく、わしの顔にどば~っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ~岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
0891本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:13:02ID:MURcFAGROやったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ~~たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ~~早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
0892本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:15:38ID:MURcFAGROやりたい 投稿者:糞親父 (7月11日(火)22時41分11秒)
糞まみれのプレーをやりたいぜ。お互いに浣腸してから、
ちんぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりしたら最高や。
もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。
出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、
糞だらけになれるなら30代40代のおっさんでも
一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、
けつの穴に入れたり糞だらけのちんぽを舐めあおうや。
又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、
そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。
岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。
163*90*53の変態親父や。土方姿のままで汚れながら狂うのが一番や。
連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。
0893本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:16:39ID:MURcFAGRO糞まみれ 投稿者:変態土方 (5月25日(水)21時52分21秒)
やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ~~、お互いに浣腸しまくり、
糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時
しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
岡山市内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ
0894本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:18:08ID:MURcFAGRO糞・糞・糞 投稿者:変態糞親父 (6月10日(土)11時27分36秒)
俺は糞まみれになってお互いにけつの穴や口にちんぽを突っ込みあいながら、狂うのが大好きや。
浣腸してお互いにちんぽ尺八しながら、顔の上に糞をだしながら、やりまくろうぜ。3人でやると写真が取れる
のでやってやってやりまくりたいぜ。
岡山県の県北なら最高だえ。年齢は年上の親父・爺さんならいいが、糞まみれになれるなら30代でもOKだぜ。
もう糞に最近飢えてるので、徹底的にやろうや。又野外で浮浪者にせんずりを掻いて見せ合うのも大好きや。
野外撮影もOKだぜ。
わしが浮浪者の汚れたちんぽ舐めているのをデジカメで撮ってくれるやつもいいなあ~。163*85*53の
変態よごれ親父や。至急連絡くれや。
0895本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:20:11ID:MURcFAGRO糞ずき親父・爺様募集 投稿者:変態糞親父 投稿日: 6月13日(月)21時12分15秒
こんばんは、岡山市に住む変態土方親父です。今年の初めまで近くに70歳の爺さんがいて、
その爺さんと糞まみれでのプレーをやりまくっていたが、爺さんが体調をくずしてからは、年配
の糞に触れてないんだ。爺さんとは浣腸をしてお互いにけつの穴を舐めながらの排泄をし、
頭からちんぽまで又全身、糞まみれになりながら、何回も、何回も浣腸したりお互いに糞だらけ
のちんぽ尺八しあって、気が狂うほどやりまくっていた。
爺さんの糞や小便をお互いに掛け合いたいし体中にぬり、抱き合いたいよ。又小便もお互いに
直接飲んだり、穴の中にちんぽ突っ込んで小便したいよ。良かったらメールまってます。
岡山市の変態や。
163*90、51歳の土方
0896本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:21:26ID:MURcFAGROいちぢく浣腸をズボズボ入れ込まれるといい糞する超淫乱な変態親父や。
場所は岡山県の北部、163*90*53、全身土方姿
川原の土手の高架下で羞恥心捨てて糞まみれになろうや。
けつの穴に濃厚下痢便たっぷり仕込んでちんぽに糞塗ってノリのいいおっさんを待
つんで、わしの具合のいいけつの穴を存分に掘り込んで、溜まった男汁を
奥へ思いっきりぶっ放してくれ。
年配の親父、爺さん歓迎!糞まみれのちんぽをズッポリと咥え込むぜ。
大勢で盛りあって糞まみれになりてぇ~!
活きのいいおっさん、わしの口と顔に糞をドバーっと出して溢れさせてくれ。
糞、ためて待つぜ!
0897本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 05:22:26ID:MURcFAGROやろうぜ 投稿者:土方 (10月10日(月)09時57分43秒)
岡山県の北部でカテーテルをちんぽにさし小便を飲みあったり、浣腸して糞まみれで抱き合えるやつ、
年齢は年上がいいが、別にこだわらない、お互いに糞まみれ、小便まみれで、汚しあえるなら最高や。
163*90*52の変態親父や、野外でのプレーも浮浪者の前でちんぽしゃぶりあえたら最高や。
0898本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 00:51:29ID:pIuMvTXZO0899本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 21:40:03ID:CgqhH58U0何それ
0900本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 23:12:59ID:6or0X3yZ00901本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 06:52:36ID:v8ksOOnxO0902本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 15:49:41ID:g3bXSMlUO0903本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 17:06:57ID:NY0XxTEb00904本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 04:11:48ID:0rkbpyivO0905本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 19:31:55ID:yrpPpYHuO0906本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 20:28:04ID:/VL8VwKKO友達いわく心霊Spotらしい;;どうなんですかー?
確かにちょいこわかた
0907本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 21:59:49ID:1M1OYnQHO超遅レスだが、旧真備高校の坂の幽霊マンションについてkwsk!!!!!
漏れの家、すごい近くだorz
0909本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 04:26:13ID:kVt3CE/00居る事は居るよ。
つーか、意識しなけりゃどーって事無いレベルだろw
それに、霊なんてスポットに限らずどこにでも居る。
特に低級霊はw
0910本当にあった怖い名無し
2007/06/02(土) 17:27:41ID:fI6w+zbgO0911本当にあった怖い名無し
2007/06/02(土) 23:51:45ID:J1V8L1xP0同僚と案内看板を頼りに山の中にあるその店へとどんどん進んだ。
途中、レストランの手前辺りダム湖わきに小さなトンネルがあって車がすれ違えない程の幅しかなく、昼間とは言え暗く、
そして古くとても不気味だった。今までで一番不気味なトンネルだったと思う。
そして、後で2ちゃんの掲示板で気づいたんだけど、なんとそこはあの有名な津山30人殺しのあった村から1キロも
離れてない所だった。
例の村に行く途中、左に曲がらずに真っ直ぐ行くとそのトンネルがある。
ダムの横にある雰囲気といいなんとも言えない所だ。
夜行けばかなり気持ち悪いだろう。
0912本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 00:34:51ID:eV03lq/O0加茂町へショートカットする山道がある脇の池の横のトンネルかな?
工事現場が2,3箇所ある
0913本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 00:46:40ID:eV03lq/O0ちなみに越畑の香々美(かがみ)川にある香々美ダムのことね。
0914911
2007/06/03(日) 03:47:16ID:TjQxZJDA0一キロじゃなく、もすこし離れてた。
ダムは黒木ダムだそうです。
0915911
2007/06/03(日) 03:48:25ID:TjQxZJDA01キロじゃなく、もう少し離れてました。
ダムは黒木ダムだそうです。
0916本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 06:02:16ID:kx2IgujQO弥高山とか新成羽川ダムとか、夜に行ったら普通にこわそう。
0917912
2007/06/03(日) 09:09:11ID:eV03lq/O0なるほどあっちのダムかー。
行ったことないけど、地図で見る限り大きいね。
自分はあのあたりを季節の変わり目ごとに車で行って
写真を撮ってたりするよ。昼間に行けばほんとうに
日本の田舎の風景がきれいなところ。
だけどここんとこ災害復旧で通行止めが多くて残念。
0918911
2007/06/03(日) 10:28:20ID:TjQxZJDA0ご近所の方ですか?
黒木ダムの上にキャンプ場があって、そこにレストランみたいな建物があるんだけど
そこのカレーがうまいらしい。
俺が行くと閉まってるから、まだ食った事ないのが残念。
知ってる人や食べたことある人は感想聞かせてください。
また、いつなら開いてるのかも知ってたら教えてください。
0919総社っこ
2007/06/03(日) 10:35:17ID:O7qMvKGkOあと、見延橋から飛び降り自殺したヒトもいるお(´・ω・`)
あとはしらにゃい(´・ω・`)
0920911
2007/06/03(日) 10:54:35ID:TjQxZJDA0それと鬼の城跡とかって総社にあるでしょ?あそことか出るんじゃないの?
0921本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 11:21:07ID:eV03lq/O0いや、近所ではないです。
近くに知人が居る程度で、自分は岡山ですよ。
ちなみにカレーは無人島に持って行きたいくらい好きですw
0922本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 18:36:58ID:QWGUPQQA0じゃあ、お前は山陽自動車道の和気インター下りてすぐ南のログハウスの喫茶店に行くべきだ。
あそこのカレーは実に美味い。
0923本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 18:45:04ID:eV03lq/O0どうもありがとう。
社交辞令は嫌いなのでマジですが、行きます。
0924本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 18:47:57ID:eV03lq/O0おそらく分かるとは思いますが・・・。
0925本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 18:50:38ID:eV03lq/O0カレーの店・アウル
ですね。
0926本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 19:22:09ID:aJ9RRg6G0魔法神社行ってみるってのはどお?。
0927総社っこ
2007/06/03(日) 21:29:34ID:O7qMvKGkO魔法覚えれるのかにゃ(´・ω・)?
0928本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 21:43:37ID:eV03lq/O0総社セブンの北隣に焼き肉屋かドライブインみたいな飲食店がありますよね。
それとそのセブンの間くらいに旧・賀陽町(現・加賀郡吉備中央町)に抜ける
細い細い山道がありますよね。
あの山道を賀陽方面に7、8km(結構行く)登った、概ね頂上付近ですよ。
あの辺りの部落はややこしい感じの住人の方がいるみたいだから、
行かれるときはあまり立ち止まらないように、スルーするふりで・・・
0929本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 21:44:56ID:eV03lq/O00930本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 22:41:51ID:aJ9RRg6G0(3月の夜中の3時頃にドライヴしてて通りました。)
何を祭っているのかは知らないですけど。
知っている人いたら情報ヨロシクです。
0931総社っこ
2007/06/03(日) 23:28:55ID:O7qMvKGkO0932本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 00:07:44ID:ZKGfxkHg0キャンプ場には行ったことないのだけど。
採石場から上って右に行ったら大宰神社近くを通ってキャンプ場かな?。
には行かずにちょっと行くと確か左に急カーブがあったと思うけど
そこからちょっと上がると左に行けるT字路に出る。
で、そのT字路の右側に入り口があるよ。
車はそのT字路がちょっと広いんで左に寄せて止めるしか
ないと思うよ。
0933本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 00:18:45ID:ZKGfxkHg0心霊関係が期待出来るかどうかは分かんないけど。
ネタ的に行ってみるのもいいかも。
それよりも新見の某ダムの方がヤバイかな。
霊感ないオレが嫌な感じがする所も何箇所かあるしね。
0934本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 08:02:07ID:DWJgk3I20行って見たいけど なかなか勇気が出ません
0935本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 08:50:30ID:t7s/64fHO亀ですが、首部のこと?
あの辺りは小さい古墳跡が多い、そして首部という地名。
で、白山神社といい隣のB地区といい処刑場だったことは確かだと思う。
0936総社っこ
2007/06/04(月) 11:57:58ID:Y7RLTJxiOまた近くに行くことがあれば、チラ見してみます(;・ω・)←ビビりなので…
0937本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 15:02:08ID:1uMoJTsY0その1.北小学校から上ノ町に抜ける道の途中を曲がって進んだらある。
ここは御札の家よりも古くから地元民に話題の家だ。何があったかと言うとある組織が持つ別荘だったそうだ。
で、ここで何かあったらしい。(詳しくは知らない。場所も勘弁してくれ!)
その2.北小学校から田の口方面に進むと、加茂地峠ってのがある。
この池では約60年前に由○山の坊さんが転落して溺死したとの事。それとは別にこの峠のある地点で子供の霊が出ると評判。
(詳しい場所は勘弁)
実際に俺は夜中の2時頃に、ここをバイクで通ってて子供が立ってるのを見てしまった。(これほんと)
近くには家が数件しか無いのに、しかも夜中の2時頃に・・・
噂ではバイクや自転車で通ってると後ろをつかまれると聞いたいたが、それはなかった。
0938本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 16:22:12ID:m36pXNCA0私は、いわゆる心霊スポット好きというか、仲間内で薄気味悪い場所を
車で通りがかるのが好きなんですが、霊感という物は全くなく、今まで行った
場所の中で怖い思いをしたことが何度かしか無いんですけど、その何度か
というのがこの辺りで、10年ほど前にアルバイトをしてたときに仲間と
この辺りに行ったんですよね。
そしたら行った先で特に怖いことはなかったんですが、ヤレヤレと玉野の
荘内のサークルKで飲み物を買おうと止まったら、同行してた後輩の男の子が
泣きながら叫びだした事があります。後で聞いてもよく分からん、と言って
いました。
0939本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 20:20:16ID:scHxtQwf0下の町在住の者ですが、残念ながら2つとも初耳です。
ただ、1つ目の件の道沿いにある小池の道をはさんで反対側にある
小さな、お墓?お地蔵さん?のいわれは聞いたことがありますが。
0940937
2007/06/04(月) 21:13:37ID:1uMoJTsY0それ知らない。
kwsk!!!
他にもあるのですが、やっかいな事になりかねないのでここでは言えません。
気味が悪い山ですね。。。
0941937
2007/06/04(月) 21:27:10ID:1uMoJTsY0一昨年ですか、トップの方が突然の急死でお亡くなりになられましたよね。
ある方から聞いた話、お寺(特定ではありません)によっては役員さんに不幸が多いとか短命だとかとかが多いそうです。
例のお寺がどうか分かりませんが、そうだとすれば怖い話です。。。
0942本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 22:47:20ID:scHxtQwf0私が書いたお墓?の場所は、最近まで道路拡張工事をしていた所の脇に
あるもののことです。
あなたは、かなり情報をお持ちのお方のようですね。
地元民の方にお尋ねになられたらいかがでしょうか?
0943本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 23:23:05ID:7eQ6PeHZ00944937
2007/06/05(火) 04:59:57ID:O/xOIK4k0北小学校から上ノ町へ抜ける道の上ノ町に入ったとこらへんに(この道は呪われてるのか?)
数年前に火事が合って、焼け跡から首の無い老夫婦の死体が出てきたらしい。
犯人も特定出来ず、迷宮入り。
この事件は○ームの関連が噂されていたから知ってる方も多いだろう。
もっと詳しく知ってるがここではここまで!!
0945本当にあった怖い名無し
2007/06/05(火) 15:24:17ID:ssk24Gp80老人や、生活苦に自殺する家とかもそういう地域性が自殺を推し進める
傾向にあるのかな。
0946本当にあった怖い名無し
2007/06/05(火) 23:38:03ID:cp13MPa5Oゴーサマって何ですか?kwsk!
0947937
2007/06/06(水) 23:12:30ID:y7nPTNyP04人で行ったんだが他には誰もいないのに、建物内の2階の通路歩いてると反対側の
建物で確実に足音がしてるんだよ。
もうみんなパニクって車まで猛ダッシュww
あれ以来車で近づいても、すぐにUターンですw(みんな根性なしw)
しかも帰りにどっか寄ったら車のリアガラスの上の方に赤ちゃんくらいの手形がついてた。(持ち主悲惨)
洗っても取れないって、困ってた。
以上
0948本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 07:53:38ID:Cb4i5vIp0これかなあ 俺も行った事ない
http://www.geocities.jp/taniilaoshu/maturi/ryouzannjigohousai.htm
0949本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 09:57:30ID:tDYfFTIPOhttp://www.gorst.jp/cgi/spot/index.cgi?tid=list18&did=data6&equal2=M%92%AC%81i%8B%8CC%92%AC%81j
0950本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 12:32:02ID:zfPY73yv0岡山県北部在住だけど ちっともシラナンダ
0951本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 15:43:23ID:NtpuDwjD00952本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 18:58:41ID:WiIYOaOuO0953本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:01:51ID:NtpuDwjD00954本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 00:19:53ID:YuQRRijF0こういう祭りは続けて言って欲しい物です。
0955本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 02:21:06ID:atfOa3UiOちょうど、その話を友達から聞いたのですが、
去年かに捕まった人は本当に死んだらしいですよ…
(((;゚Д゚)))
0956本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 20:54:12ID:msYrnZ+KO幽霊マンションの詳細しってる方ぜひ教えてほしい…
0957本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 11:25:32ID:9A/qVc5PO0958本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 23:28:20ID:9fFiwAud0捕まった場合、お払いすればOKだけど、信じないでそのまま帰ったら死んじゃうとかって聞いた。
ものすごい勢いでゴーサマは走ってて、怖かった。
お盆にやってるよね、一度いってみるといいかも。
行く途中の道が結構山道で大変だったけど、今は綺麗になってるのかな。
0959本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 23:30:46ID:9fFiwAud00960本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 23:46:01ID:b6NpmGgg0人が、岡山のおじさんたちには多いですよね。
個人的にそれを聞くとにやけます。
「ねぇ、お盆はいかがされるの?」を活用すると、
「おぇ、何とまあ、そりゃあそうと、ぼにゃぁどねぇするんで?」とw
0961本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 14:57:21ID:mhBYI3Py0藤田の興○高校の近辺にある廃虚(病院?)はいわくつきだと聞いたんだが...
誰か知ってる?
0962本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 18:21:55ID:focJMTsk0これは自分が思うに、閉鎖してしばらく何の手入れもなくて荒れ果て、
見るからに朽ちてきたので、雰囲気がそれらしかったのと、
あと病院という施設はどうしても人の生き死にが関わる場所だから
どうしても「死んだ患者の~」が当てはめやすかったのと、
場所が藤田という以上、町中のように肝試し的な行動が目立ちにくいから
制限が甘かったし、夜中に騒いで探検ごっこをするのに中学生から若者の
世代が進入しやすいなど、いろんな要因があって、心霊病院だと
噂を流しやすかったのじゃないかなと思います。もちろん、沢山の患者さんが
病苦と闘ったわけですから、何でもない場所よりは何か怨恨のような念が
固まりやすい場所ではあります。
やはり、霊現象の有無については置いておいて、怨念なんかがたまって
災いを呼ぶ場所としては人付き合いが古くから多かったり、戦争なんかで
亡くなった人が多い民家の密集地じゃないですかね。
0963本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 18:46:03ID:drNdsYLBO敢えて捕まるのは無粋だけど、純粋に参加してみたいと思ったわ。
一年以内に死ぬ人にとり付いてあげてる。って解釈が素晴らしい。
後の御払いで、神様といっしょに悪霊も御払いするわけね。
ええ風に解釈しすぎかな。
みんなも行かない?ww
0964本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 19:40:01ID:eiXHvVcU0合格率からすると3%未満だと思う。いかに集中できるかが鍵だ。
0965本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 20:02:08ID:i6pcxVh/00966探検隊ひとり
2007/06/12(火) 13:45:48ID:nwenI0Gj0写真撮ってUPしようと思いますが(倉敷限定)希望あったらどうぞ。
0967本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 14:45:15ID:ZjBGz1gi0今夜あたりここの住民さんで>>966氏以外に行かれる人はいないのかな。
0968本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 17:26:46ID:Ej/zAlNg0玉島斎場の触ると死ぬ岩
0969本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 18:00:21ID:68jaM6Yy0詳しくありがと
加えて、その病院の幽霊がコーヨーの家政科棟に流れてきてる、とかっていう話も聞いた。
あの病院、外からちょっと中が見えるから恐い。
0970探検隊ひとり
2007/06/12(火) 19:04:59ID:nwenI0Gj0受け付けました。
明日も休むので落ち着いた時出掛けて、写真撮って状況報告したいと思います。
詳しく場所よろしく!!
出来ればグーグルマップをハリハリして場所を指示してくれるとGJ。
0971本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 03:09:35ID:YMs+2NZv0アホかw
マジでやばいからこそ2chでカキコするのがおもしろんだろがw
0972本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 11:23:13ID:iRrCpkOy0勇者降臨!
しかし、良い意味で期待はせずにいるので、法に触れるようなやばいことはしないでね。
0973本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 11:35:40ID:BZpEmDCLO0974本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 12:45:51ID:iRrCpkOy00975本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 15:55:51ID:CCvHm28VO0976本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 16:42:13ID:ACmYZbn70わりと近くだから気になる
0977本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 17:20:47ID:iRrCpkOy030号線を岡山から渋川方面に行くときに、荘内を超えて信号を右折して
行く山道があると思いますが、その右折の時に右手手前の角にある大きめの
池じゃなかったでしたっけ。遠浅の寂しい感じの。
0978977
2007/06/13(水) 17:26:12ID:iRrCpkOy0上記のその池は天王池、だそうです。
0979本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 17:58:28ID:oNNcb7GoO例えば、湯を沸かして出る水蒸気を「霊体だ」と思い込んで下さい。
それが霊体験ですよww
0980探検隊ひとり
2007/06/13(水) 19:41:10ID:071R9R1M0詳しいソース在ったら行くぜ!!
0981探検隊ひとり
2007/06/13(水) 19:54:04ID:071R9R1M0とある斎場(ふせます)での話しですが、戦後とか古い時代は裏山に捨てていたそうです。
そして、何年か過ぎ、斎場を建て替えました。
その時に基礎を含めた外溝工事を請け負った業者さんから聞いた話、たくさんのお骨とねっとりした油が
出てきて工事に困ったそうです。
前レスミスすいません 拾い×広い○の間違いです。
0982本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 20:19:50ID:iRrCpkOy0うわっ・・・骨のかすはともかくとして、油っていうのがリアルで嫌ですね。
しかし何の油だろう・・・。
0983本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 22:09:44ID:e/nQ2wG/0あの灰状になった遺骨の行方は
じいちゃんの骨どんな小さい欠片でも箸で拾える
ものはすべて骨壷に入れたけど
それでもかなりの灰が残っててどこかに廃棄されるんだろうと
思ったとたんその場離れにくかった
0984本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 22:47:37ID:j7nZTxO10普通に天満屋のビルは戦前からあるビルじゃし
その地下に逃れた人が犠牲になったんじゃねんか。
俺のばぁさんは天満屋には逃げんかったらしいが
0985探検隊ひとり
2007/06/14(木) 02:31:43ID:yUGCIEPo0工事でいろいろ出てきた裏山は現在住宅地になってるそうです。
何も知らずに買わされた住民はたまったもんじゃないね・・・
知ってたら買わないはずだし
0986探検隊ひとり
2007/06/14(木) 04:32:41ID:yUGCIEPo0油について。
魚とか肉焼いても油って下の受け皿とかに溜まるじゃない?
俺の予想では最後に掃除して出てきた油だと解釈した。
0987本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 06:12:38ID:FM3nQ145Oバスに轢かれた犠牲者は競艇選手の山本こ○じ選手の弟。兄の遠征中に事故にあった。この事件が起こってから地元ではこの祭りに行くのは絶対タブーとされているらしい。自分は競艇に詳しくなく、あくまで聞いた話なのであしからず。
0988本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 06:38:48ID:FM3nQ145O逃げ回る人々、後を狂ったように追いかけるゴー様。捕まって放置だと3年以内に死ぬ。前のも含めてあくまで噂なので真偽は定かでないです。
0989本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 06:51:03ID:FM3nQ145O地元ではかなりの噂だそうです。私は、親戚と津山に行く電車の中でこの噂を聞きました。高校生が選手の名前を言ってました。本当なら怖いですよね。
0990本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 16:29:19ID:l7TzIlAG0亡くなっています。
0991探検隊ひとり
2007/06/14(木) 17:00:41ID:yUGCIEPo0んなアホなw
0992本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 17:16:52ID:zxsNFgd200993探検隊ひとり
2007/06/14(木) 17:31:08ID:yUGCIEPo0一昨日倉敷のブックランドあきば行ったら津山30人殺しの本あったよ。
専門のスレもあるからどーぞ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176862743/201-300
0994本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 17:47:44ID:2uG3zmI30もう10年程前かな。誰かに聞いてみるといいよ。
0995本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 23:13:55ID:1b8r+A1y0全ての学年の全員が亡くなっているのだったら、そういう反応もアリダリだろうけど、
全ての学年が無くなっていると言うだけなら、3学年で3人かも知れないし、
あり得ない話ではないでしょう。
0996ぬるぽ ◆vVChapi/Aw
2007/06/15(金) 00:12:33ID:rvade0/z00997本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 08:25:04ID:afgQNw2DO乙!
0998本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 08:44:05ID:hKKRlVBN00999本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 11:27:22ID:YWuIoMaEO1000本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 11:28:49ID:k54yogEC0レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。