■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ほんのりと怖い話スレ その37
- 1 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 06:54:22 ID:OcOWd8Nr0
- ほんのりと怖い話スレ その36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166467834/l50
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり・・・
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……
前スレ
ほんのりと怖い話スレ その36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166467834/l50
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/g6thh
過去スレは >>2-
◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。
それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…
- 2 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 06:56:45 ID:OcOWd8Nr0
- ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html
ほんのりと怖い話スレ、その2〜〜
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993172851.html
ほんのりと恐い話スレ、その3〜〜
http://piza2.2ch.net/occult/kako/997/997665026.html
ほんのりと怖い話スレ、その4〜〜
http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10117/1011757878.html
ほんのりと恐い話スレ、その5〜〜
http://curry.2ch.net/occult/kako/1016/10163/1016348927.html
ほんのりと怖い話スレ、その6〜〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1025561998/
ほんのりと怖い話スレ、その7〜〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031831925/
ほんのりと怖い話スレ、その8〜〜
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1038/10389/1038937955.html
ほんのりと怖い話スレ、その9
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1043/10436/1043651685.html
ほんのりと怖い話スレ、その10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1045420974/
- 3 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 06:57:22 ID:OcOWd8Nr0
- ほんのりと怖い話スレ、その11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1047570631/
ほんのりと怖い話スレ、その12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050253293/
ほんのりと怖い話スレ その13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053501524/
ほんのりと怖い話スレ その14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1056957585/
ほんのりと怖い話スレ その15
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057597762/
ほんのり怖い話スレ その16
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067324241/
ほんのり怖い話スレ その17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1078677186/
ほんのりと怖い話スレ その18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1085122310/
ほんのりと怖い話スレ その19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090583433/
ほんのりと怖い話スレ その20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094722465/
- 4 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 07:10:16 ID:OcOWd8Nr0
- ほんのりと怖い話スレ その21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100413793/
ほんのりと怖い話スレ その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107247698/
ほんのりと怖い話スレ その23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1111581535/
ほんのりと怖い話スレ その24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117822828/
ほんのりと怖い話スレ その25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125652298/
ほんのりと怖い話スレ その26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131075160/
ほんのりと怖い話スレ その27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135250027/
ほんのりと怖い話スレ その28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140698477/
ほんのりと怖い話スレ その29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144409401/
ほんのりと怖い話スレ その30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147672160/
- 5 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 07:11:06 ID:OcOWd8Nr0
- ほんのりと怖い話スレ その31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151222761/
ほんのりと怖い話スレ その32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154061843/
ほんのりと怖い話スレ その33
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156415718/
ほんのりと怖い話スレ その34
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159309298/
ほんのりと怖い話スレ その35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1162909657/
- 6 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 07:12:44 ID:OcOWd8Nr0
- >>1なんだこれは…
よけいなの消し忘れてる…
お目汚しすみませんorz
- 7 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 07:41:12 ID:L501WFf3O
- 乙!
- 8 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 09:08:27 ID:GqHNJaGu0
- 乙です>>1
ほんのり行きましょう
- 9 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 09:29:50 ID:JiZAXZlo0
- 明かりをつけまsy……いや、なんでもない。
>>1乙です。
- 10 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 13:30:13 ID:LI5z801N0
- 乙です!
- 11 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 17:13:27 ID:Gai9h6Zm0
- >>1乙!
- 12 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 19:14:01 ID:X0ERgGDW0
- >>1の過去ログ倉庫って消えてる?
- 13 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 01:06:19 ID:BAYCeMiF0
- いちおつ
- 14 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 09:48:32 ID:aON0XyXJO
- (U)
- 15 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 09:48:49 ID:JG89U+AzO
- 二、三日前のことなんだが、会社からの帰り道で変な体験をしたんだ。
ちょっとした住宅街を歩いてるとある家の玄関のとこに女がいたんだ。
でもなぜかその女はなんか必死に玄関のドアを押さえていた。
しばらくそれを見てるとその女と俺の目があってしまった。
すると女は「ぎゅあぁぁぁぁひぃぃぃぃ」って悲鳴を上げてなんか逃げていった。
ここ本題なんだが、
今俺の部屋の玄関のドアが開かないんだ。
なんか向こう側から押さえつけられてるみたい。
- 16 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 10:05:58 ID:Cg5n35km0
- >>15
つ■CRC5-56〈クレゴーゴーロク〉 220ml. ●サビを落し、サビを止め、動きをよくする. ¥614
- 17 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 12:40:23 ID:yXAFGBby0
- >>15
つ「押してだめなら引いてみろ」
- 18 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 14:09:52 ID:Zze91d3H0
- 近所の犬が一斉に吠えているまさに今。
何事もありませんように・・・
- 19 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 14:17:55 ID:cRD7Tqxw0
- >>1
スレ立て乙!
- 20 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 18:11:42 ID:2j/m6Lr5O
- >>1乙!ついでに少し。
夜中にふと息が苦しくなって起きた。
で、寝返りを打とうとして金縛りに合ってることに気付いた私。
やだなーと思いつつ目を明けると、煙のような薄ぼんやりした男が私のうえに馬乗りになって首を絞めてた。
その男を見るまではそんなに苦しくなかったのに、首を絞められてると思った瞬間、急にさっきの倍くらい息が苦しくなった。
でもなんかあんまり恐くなくて、(殺意を感じないからかな?)なぜか私はその男の顔をじっと見つめた。
そしたらさ、泣いてたんだよね。
凄く悲しそうで、でも何で悲しそうなのか私には皆目検討もつかないし。
ただ私もちょっと悲しい気持ちになった。
しばらくボーッと男をみてた記憶はあるんだけど、ふと気が付いたら朝がきてた。
何だったんだあれは…
- 21 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 20:09:12 ID:LbbdYkoj0
- 愛ルケ
- 22 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 21:21:30 ID:WrrMmane0
-
- 23 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 02:13:27 ID:pyIAjusy0
- トヨエツだったのか・・・
- 24 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 04:00:59 ID:vdcqpA030
- ちょっと聞いてくれよ。
俺の彼女マケレレ似なんだよな。
- 25 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 08:00:24 ID:blPf31Rk0
- 逆に考えるんだ。
おまいの彼女がマケレレ似なのではなく、
マケレレがおまいの彼女似なのだと思えば
何も恐れることはあるまい。
- 26 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 08:37:28 ID:kfpuRnWT0
- マケレレかっこいいじゃん
何が不満なんだ
- 27 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 11:26:07 ID:m4bsZqJr0
- 誰
- 28 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 11:45:28 ID:nWruYLqv0
- レゲエ界の大御所
- 29 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 12:19:32 ID:jrn5j80y0
- >>28
ウソ教えんな。
アマゾンに生息する猿の一種。
仲間に、エッシェン、ランパード等がいる。
- 30 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 16:46:26 ID:4A71U1cW0
- 192 :異邦人さん :02/12/21 14:31 ID:7N8haEPH
>>189
日本と中国の交流会で双方のお土産がお互い気に入られなかった。
日本からはその地方の名産の織物で作った花瓶敷き。
中国からは本物の亀をガラス細工に封じ込めたペン立て(たぶん縁起物)
中国は私の感覚では女性向けには化粧品(しかも資○堂)が人気。
またキャラクターグッズの類が少ないので、
やたらデザインが可愛い・凝った実用品も若い人には人気。
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010818191/
- 31 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 21:19:56 ID:UQlYRkioO
- 亀…
- 32 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 22:04:59 ID:1PqImpGu0
- 亀とはまさしく男性器の象徴
それを土産にするのは即ち真夜中の交流会への招待
卑猥にすぎる。日中はどうなってしまうのか
- 33 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 22:32:26 ID:hlK2w/1Q0
- かめへん、かめへん。
- 34 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 22:52:56 ID:guonqGCEO
- >>33
上手い
山田く〜ん、座布団二枚上げてー
- 35 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 07:08:43 ID:givAjJFc0
- >>32
妹www
- 36 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:22:44 ID:v1f1R6ir0
- オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。
先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に
「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」
人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。そしてありがとう。
- 37 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 21:06:36 ID:U5CEeqNz0
- 懐かしいコピペだな
- 38 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 23:24:48 ID:OrgaTukf0
- コピペなのか・・・せっかくウルッときたのに。
でもいい話だ。
- 39 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 01:49:47 ID:8ZYqoOJJO
- 何か流れ悪いな
我が家には嫁と2匹の仔猫がいる
借家なのだが一応一軒家で二階があるから猫は寝るか喰うか走り回っている
寝室でいつも寝ていた癖に最近夜中になると走り回るようになった
バタバタ、ドタドタ
特に階段の上り下りがやかましいが借家は隣接して作られていないため近所迷惑にならない限り放っている
そんなある夜中
いつものように嫁と寝室で寝ていると、また猫が暴れていた
ドタドタドタドタ…
バタバタ!バタバタ!
ドタバタバタ…!!
嫁は呟いた
「ねぇ、何匹いるの?」
確かに仔猫2匹にしては音が煩過ぎる気はしてたんだよなぁ
ほんのり
- 40 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 03:21:35 ID:uctrWYee0
- >>39
ネズミを追っかけてるんだろ?
あれもうるさいからな
- 41 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 03:40:01 ID:a5rLIyz8O
- むしろぬこが追い払ってくれてると考えるんだ
- 42 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 06:44:45 ID:4a9S+yeL0
- 少し大きくなりかけた猫は一匹でもメチャメチャうるさいよ。
- 43 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 06:59:45 ID:Nwo1oN8PO
- 1
〇
☆
2
〇
☆
3
〇
☆
1
〇
☆
2
〇
☆
3
〇
☆
- 44 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 07:34:59 ID:H1ggYa2h0
- 2ちゃんねる
- 45 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 15:44:47 ID:OD0LZsKh0
- 他のスレにも書いたんでマルチごめんなさい。
センター試験の前日にうちのポストに御守りが入ってました。
手紙も何も入っていなくてただ御守りが入っていました。
少し薄気味悪かったんで家族を始めいろいろな人に聞いてみましたが
皆知らないようですし、嘘をついている様子もありませんでした。
(というより嘘をつく意味がないですよね)
自分が受験生だという事を知っている事と
自分の家を知っている事がちょっと気味悪くて。
捨てるのも怖かったので神棚に置いています。
- 46 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 15:54:33 ID:vDrtitRf0
- >>45
いらないお守りは神社とかに持っていけばなにも聞かずに引き取ってくれるよ
気味悪いなら家に置いておかない方がいいと思う
- 47 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 15:56:04 ID:sKuU+5Ya0
- 古本屋で適当な文庫買った。
家に帰って読んでると、カバーの隙間に
はさんであったらしい紙が落ちた。
拾って、読んでみたらそこには
「しね」
「別れろ」
「落ちろ」
「失敗しろ」
といった文がびっしりと書き込まれていた。
店員よ、買い取る際にもっとよく確認しやがれ、、。
- 48 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 16:26:42 ID:OD0LZsKh0
- >>46
有難うございます。
母に頼んで持っていってもらおうと思います。
- 49 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 16:45:42 ID:gY/mwudv0
- 自分で行けよ
- 50 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 18:02:04 ID:H1ggYa2h0
- ( ^∀^)ゲラゲラ
- 51 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 22:10:10 ID:hEwJYs000
- 顔洗ったとき袖が濡れると気持ち悪いじゃないですか。
それはもう完全に僕の趣味なんですけど。
夕方歩いてると小人が居る事がありません?僕は気にしないんですけど。
なんか靴とかにひっつくとすごい踏み潰したいんです。ブツブツって。
その日は電車に乗ったんですけど車内で化粧してる女の子が居るんです。
ぷつぷつ浮き上がってくるんですよ地獄行けってなんかその子の顔が段々
よる布団に入ってると無性に月が見たくなって。開けてカーテンを
綺麗です月があなたの黒い髪が見てるんです女の子が
ああ幽霊だなああ無いから生気が真っ黒で目が空洞みたいで
僕がポプラ並木が隙がそこにまず卵を用意してお話して美味しくないんです多分さささあああアアアアアアアアアアアアさsささ
- 52 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 22:36:22 ID:Ok4YrNYJO
- 酋長◆occulTjdPc逝ってください
- 53 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 22:52:51 ID:pkLYY0kJ0
- ちょっと質問というか、知ってる人いないかな?って話なんですが
昔芸能人が話してた怪談で
ある友達がずっと家からでなくなり、心配してその友達の家にいった。
出かけようと誘うと、彼女を部屋に残していくと寂しがるから
と友達が言う。だが、自分達2人しか部屋にはいない
どこに女が居るんだと問いかけると、友達は出ておいでと「女」に声をかける
すると壁とタンス、数センチしかない隙間から、
奥行きの無い紙から切り取ったような、うすっぺらい女が這い出てきた・・・
話ヘタでスマソm(__)m、これ誰の話かわかる人いますか?
- 54 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:19:41 ID:+JidDyhY0
- 桜金造?
- 55 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:22:01 ID:F27z6qqF0
- >>53
金造、淳二、枝豆の誰か
- 56 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:23:36 ID:5z2gwOdLO
- 稲川だよ〜
- 57 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:33:31 ID:vDrtitRf0
- >>53
桜金造の「薄い人」でしょ
- 58 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:35:31 ID:sy8ohJGl0
- いいけど、質問スレ行こうな
- 59 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:41:30 ID:F6jroFJ10
- >>53
その話、確か「そこにいるよ。」とか言われても、どこにもいない。「どこだよ?からかうなよ」と言うと
「だから、そこだってば!」と、隙間を指差す。
「え?」と半信半疑で、その隙間を覗いたら、そこにいた。(ここでタモリが「ワッ!!!」って言うw)
っていうのなら、見た事ある。
確かに桜金造だった。なつかしい。何かしらんけど、桜金造の顔じゃなくて、ケンドー小林を思い出した。
同一人物?違うよね。
- 60 :53:2007/01/28(日) 23:44:07 ID:pkLYY0kJ0
- レスありです。スレ違いすんません
キーワードでぐぐってみます
- 61 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:54:25 ID:11QQVrd40
- 夜12時くらいに湯船に入って、そのまま寝てしまった。
フッ、と目が覚め時計を見ると夜の2時半。
お湯が冷めてしまったのでもう出ようとした。
と、寝てて動いてなかったので湯船の水が鏡みたいになってることに気付く。
俺は「お、不思議だなー」と思いながら見ていたら、ヌッ!と顔が出てきた。
位置的に、俺の背中に被さるようにして、肩から顔を出してる。
怖くて湯船の中に漏らしてしまった・・・orz
5分くらいしたら引っ込んだ。
もうオカルト体験は一生いらん・・・
- 62 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:00:43 ID:Ci+TPzRhO
- >>61
5分もオシッコ風呂に浸かってたの・・・(´・ω・`)
- 63 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:07:02 ID:Me6pkV04O
- >>51
日本語でおk
- 64 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:08:11 ID:SqC4jl9m0
- >>62
仕方ないだろ…怖かったんだよ…
- 65 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:12:34 ID:Mw9mIqiaO
- すんごい前に友人から聞いた話。
神奈川の横須賀ってか、三浦の方の話。
友人の友人Aはめちゃくちゃ霊感ある人。
で、三浦の街?を何人かで歩いてたんだって。
そしたら、『あそこに絶対何回ある、、普通じゃない気配かんじる、、』
って、Aが青ざめて指さした場所があったんだって。
他の人は何も感じないから、いつもの霊感かぁ、、
とみんな思ってたらしい。
したら、その何日後だかに、
ルーシーブラックマンさんの遺体が
そこから見つかったらしい。
まぎれもなくAが指さした場所だったんだって。
- 66 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:12:35 ID:RQQf8rco0
- >61
えんがちょ・・・
きちんと流し湯を使ったのだろうか。
ばっちいと思われ・・・w
- 67 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:15:50 ID:Mw9mIqiaO
- ↑あわわ
何回じゃなくて
なんかです。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:20:48 ID:RQQf8rco0
- >65
こわい・・・
そういえば自分も思い出した。
学生時代、電話のオペレーターのバイトをしてたことがある。
100人ぐらい入れる大きな部屋で、オペレーターは決まった席がなく、どこでも好きな席に座って良かった。
その日は暇だったんで10人ぐらいで固まっておしゃべりしてたんだ。
そしたら怖い話になってさ、
一人が、「この部屋なんか気持ち悪い」って言い出した。本人曰く霊感があるそうだ。
そうしたらもう一人も「うん、部屋の中に絶対行きたくない場所がある、そこの席には座りたくない」
って言うんだ。ほかの人もつられたのか、私も私もって言い出しはじめた。
自分は何も感じてなかったんで半信半疑で、そこどこよ?って聞いたんだ。
そしたらさ。6人ぐらいの子がいっせいに同じ場所を指差した・・・・・・・・・・・・・・・。
まじびびりますた。
- 69 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:34:13 ID:Mw9mIqiaO
- >>68
やっぱり、そういう人いるんですね。
私も同じような話あります。
また、そのAの話なんですが
Aと友人らは、霊感ない友人の家で雑談してたらしい。
すると、Aと同じく霊感強いBが急に黙りだした。
『そこから、そこから怖い顔して覗いてるぅ、、』
と泣いて震えながらBが言い出した。
Aも体育座りして俯きながら、頷いてる。
その指さした場所はタンスの引き出しだったんだって。
なんか嫌だよね、、
タンスん中にいるなんて
- 70 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:45:28 ID:tAlh3O9W0
- 俺の従兄弟はは自殺志望者を自殺場所へ運んでしまったぞ(もちろん知らずに)
- 71 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 01:54:00 ID:NgFdxX83O
- タクシードライバーの怖い話?
- 72 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 02:19:49 ID:tAlh3O9W0
- >>71
そんなもん
- 73 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 02:25:28 ID:9FDWeCFxO
- >>68はその席に座るのはまぬがれたの?
やっぱり座ると良くない事があるのかな。
その席にはどんなものがいたんだろ・・・
- 74 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 07:35:33 ID:NGFcZEDxO
- 外でオバケっぽいものを見たことはほとんど無いんだけど、家に居ると一二年に一回くらい変なものに遭遇する。
という訳で一番最近の。
明け方物凄くうなされて、ゴウゴウ風が鳴る音と耳鳴りで目が覚めたら、部屋の中を巨大な頭が飛び回っていた。
あんまり生っぽい感じじゃない、墨絵みたいな輪郭の滲んだものが残像を残すくらいの速さで暴れてんの。髪が尻尾みたいだった。
なんか怒ってるような、穏やかじゃない感情が伝わってきて
これはヤバい類いのものっぽい!って思ったけど、それと同時に幻視?現象起きた。
面倒だから割愛するけど、職場にイヤなことが起こる類いの内容だった。
要するに化物を目の当たりにしながら視界にもう一枚フィルタがかかってそこで映像が流れてる感じ。
その後普通に気絶した。
警告の類いだったのかな?と思いながら仕事に行ったら、その日は万引き一件とすんごい面倒なクレームが一件発生したwwww
年末で凄く仕事が忙しくて、でも充実してて、いろんな感覚が鋭くなってたからキャッチしちゃったンだろう。
- 75 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 08:20:10 ID:dGObvbV70
- あらま 便利ですねぇ
- 76 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 13:20:45 ID:2clPW7690
- スレ違いだったらスマソ…
917 :可愛い奥様:2007/01/26(金) 18:05:15 ID:Tvl7l1zu0
友達(男)が結婚するっていうんで挙式に行ったんだけど、部屋から出てこなくて大変だったよ・・・・。
新郎挙式拒否状態。まぢでびっくりした。
「やだ・・絶対やだ!なんであいつと結婚しなきゃいけないんだ!!」
って声が部屋の外にまで聞こえてて、
お祝いに駆けつけた友達数人でかたまったよ・・。
やだー!って叫ぶ男友達の声の後に、ビンタする音が聞こえて
「あんたがしたことでしょう。セックスしたら子供が出来るの!
あの子はあんたの子供を産むの!!大事にしてやりなさい!挙式しなさい!」
って母上様の怒鳴り声が聞こえてまたガクブルでした。
新郎は涙目で挙式中過ごしてました。
事情を知らなかった私たち友達軍団はひたすらブルーでした・・・。
- 77 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 13:22:30 ID:fGLjRk4MO
- むしろ洒落になってない
- 78 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 14:05:14 ID:pF1WYlTY0
- どうしようもないクズ男だなぁ
でもお姑さんがまだマトモなしっかりした人(だと思う)で
それだけでもよかったじゃないかとオモタ(>_<)
大事にしてやりなさいって言葉かすごく救いだ……
- 79 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 14:18:53 ID:pptmaVXw0
- お母さんがまともな人でよかったね。
これでふたりともDQNだったら最悪・・・。
- 80 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 14:54:57 ID:KJA5KpLv0
- でも、その女が「あんたの子供よ」って言ってるだけかもしれないし。
生まれた後はきちんとDNA検査とかしたほうがいいんじゃない。
- 81 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 15:03:43 ID:pyFdhYFI0
- まったくだ
私の友達(♀)は出来婚寸前で流産して挙式&婚姻届ぎりぎりキャンセルだったけど
相手の父親が学校の校長、母親も教育関係、姉は自宅で塾開いててしかも未婚の母なのに、
結婚しろとも養育費をよこせとも言ってない友達を呼びつけて3人で堕ろせと責め立てて
- 82 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 15:04:41 ID:pyFdhYFI0
- スレ違いだからやめようと思ったら横の書き込みボタン押しちゃった・・・忘れてorz
- 83 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 15:22:58 ID:aGvPMd700
- >>82
続きが気になるじゃねぇか!!!!
- 84 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 15:45:16 ID:qZv+uzaT0
- >>82
そこまで書いたら最後まで書けー(>_<)
- 85 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 17:31:33 ID:J6/hyv2i0
- 気になるやん
- 86 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 17:58:25 ID:d9Z5cXG+0
- いや、だから「寸前で流産して挙式&婚姻届ぎりぎりキャンセル」なんだろ
おまいらゆとりすぎ
- 87 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 17:59:40 ID:KFtUizJh0
- ステキやん
- 88 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 19:13:46 ID:wKdjC36I0
- そんな図ったように流産するなんて、呪詛でもかけられたのかと思うやん
- 89 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 19:32:16 ID:XqmWtsA40
- >81
1行目とそれ以降って時間が前後してるよね?
>3人で堕ろせと責め立てて
そのせいで流産したとか?
直接的な何かじゃなくても精神的に追い詰められたとか。
- 90 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:13:53 ID:HhtXoYCF0
- >>78
男がクズなのは同感だけど 花嫁が幸せになれるかはべつだろ?
姑が味方になってくれそうだけど
- 91 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:26:49 ID:hcr2VIGX0
- 私はノートにひたすら英単語を綴っていました。勉強ではなく、そうやっていると
穴というか、自分の心の隙間が埋まる気がしました。それは習慣でした。
田舎なので、ちょうど今の時間帯はすごく外は静かです。
のんびりとできる大好きな時間です。
いつものようにお茶でも一杯入れようと部屋を出ました。その瞬間、
えっ!?と思いました。家には私しか居ないのに女性の声が聞こえたんです。
でも気のせいだと思い、意に介しませんでした。するとまた…今度は間違いではありません。
壁から女性の声が聞こえるんです。鈍い感じの唸り声で何と言ってるのかは…。
のろう…。憎い…。 そう聞こえました。私はわけが分かりません。
なにか異常な物を察知して、家から逃げようと思いました。
かばんを掴み、玄関へ向かうと壁から恐ろしい形相の顔が浮かび上がってきました。
ただ怖かった。でも私の幻覚だったら?異常者扱いされるでしょう。でも、
素直になればよかったんです。あの時助けを呼んでいれば…。
けれど、あの時叫んで誰か呼べなかった分、今叫びます。
テレビの音にかき消されているかもしれませんが、私の声聞こえますか?
- 92 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:32:39 ID:BeTvP0p+0
- わたしあなたのいえでかべのなかたすけて
- 93 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:42:10 ID:q2gAR75D0
- 小さい頃から、いきなり貧血を起こすことが多かった。
普通に歩いていると突然ぐらぐらと周りが動くような
変な感覚になって、まともに歩けなくなり、車酔いのような気持ち悪さに
襲われることがあった。ずっと貧血だと思ってた。
壁に手を付こうするけれど壁が動いて見えてどの方向に手をのばせばいいのか
わからない。しゃがみこもうとしても床が歪んで見えて身体が
ぐらぐらしているせいで、体をどう倒せばうまくしゃがめるのか判らない。
へたに身体を動かすと、壁や地面に激突しそうでこわい。
結局いつも、そのままふらふらしながらなんとか立っるしかない。
数年前に一人旅をした関西の某駅で同じ状態になった。
そのとき、突然腕を掴まれてその途端に楽になった。
びっくりして腕を掴んだ人を見るとごく普通のサラリーマンだった。で、私に
「あなた、引き付ける人だから、ちゃんとお守りとか塩とか持ってないと
駄目だよ」と言うとさっさと言ってしまった。
貧血と思っていたけど、考えてみれば会社の検診で血圧は正常だし
他にも何も異常値はない。あれから半信半疑でお守りを持ち歩いてるけど
以前何度もあった貧血のような症状はそれからはなぜかおきてない。
あの男の人はなんだったんだろう。
あのぐらぐらしていたのは貧血でなかったら、一体なんだったんだろう。
- 94 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 21:17:29 ID:YikXXwvE0
- 8月くらいの話。
友人(バツ1子持ち)が遊びに来て、ついでに相談してきた。
「あのね、うちの子って虫きらいでしょ」
「ああ、知ってる。前に見たし」
「うん。それがね、ここんとこ変わってきたの」
「慣れたんじゃん? いいことだわ」
「それが・・・慣れすぎって言うか、・・・ほら!」
みるとその子がセミを持ってる。
しかし、まだ幼稚園のはず。
よく捕まえられたな、と見ていたら
羽をむしる。脚を2,3本まとめてひっこぬく。腹を握りつぶす。何かが飛び散る。
その子は満面の笑顔。
「オイ・・・ありゃ・・・」
「ね? 積極的でしょ?」
そういう問題じゃないと思う。
- 95 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 21:44:51 ID:d9Z5cXG+0
- ま、こどもはそんなもんだ。おれもクワガタの頭ねじ切ってたし。
- 96 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:21:54 ID:eldma/pm0
- 親のほうにほんのりだ。
- 97 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:24:42 ID:VOV4P3lL0
- そこまで虫好きになるとは何があったのか
- 98 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:46:02 ID:EQMWOhHWO
- >>91
マロール乙
- 99 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:24:55 ID:VOV4P3lL0
- >>98
それで分かった、何かに似ていると思ったら
*いしのなかにいる*
だったんだw
- 100 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 03:12:52 ID:0KudsHqlO
- >>93が物分かりのいい奴で良かったなー
裁判になってたらサラリーマン負けるもんな
法廷で幽霊話されても弁護士も困るもんな
お前が女でも男でも・・・
- 101 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 03:57:33 ID:2e2R+qi40
- 昔「洒落にならない」のほうに書いた話ですが、こっちのスレのほうが合ってた
ような気がする私の叔母の話。
叔母はもともと双子で生まれたんですが、弟のほうは生まれてすぐ死んで
しまったそうです。
その弟が、たまに叔母の枕元に立つんだそうです。五歳くらいの姿から成長
しないそうなんですが。
叔母の旦那さん(私の叔父)が急に会社を辞めることになった時も来て、
「大丈夫だから」と笑っていたそうです。叔父はその後自分で会社を作り、
前の会社に勤めてた時以上に収入を得ているそうな。
叔母は「弟がうちの旦那の成功を予言したというより、弟がうちを守って
くれてるから旦那が成功したんじゃないか」と言ってます。数年前に叔母が
妊娠し、四十歳過ぎた高齢出産だったのでだいぶ不安がっていたんですが、や
っぱり弟が「大丈夫」と言ってくれたらしいです。叔母は無事に女の子を出産
しました。
去年の夏に私のばあちゃん、つまり叔母の母が亡くなった後、弟が叔母の
枕元に来て、こう言ったそうです。
「お母さん無事にこっち来たよ。今までありがとうって言ってるよ」
叔母はその日、涙が次々出てきて眠れなかったと笑ってました。
こういうのって双子ならではの話なんですかねえ。
- 102 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 04:25:36 ID:GxrjmEimO
- 部屋の電気消して寝る時になるといつも、部屋のどこからともなく『パキッ』とか変な音が聞こえてくるからちょっと怖い ラップ音とはまた違う感じの音
今も聞こえてくるよ‥おやすみorz
- 103 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 04:48:47 ID:vV6DoSOIO
- >>102
妖怪『家鳴り』か
- 104 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 04:59:11 ID:CDXo+zWN0
- ほんのり怖いといえばみんなのうたのメトロポリタン美術館
- 105 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 07:15:19 ID:YfV2Dq29O
- 大好きな絵の中に と じ こ め ら れ た ラランランララ ララララン
- 106 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 09:26:59 ID:G51CTzs0O
- >>102-103
そう、家鳴りだな。
正体はみなさんご存知、湿度や温度の変化による建材の伸縮だ。
テレビとか電化製品もパーツの繋ぎ目が鳴るときがある。樹脂や金属も、作動時の熱で微妙に伸縮するからね。
- 107 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 09:57:34 ID:wF7g4Iu3O
- ルーシーブラックズマンさんが思い出せない・・・
- 108 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 10:08:40 ID:LArTW6xsO
- ズを抜いてぐぐるがよろし
- 109 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 10:20:07 ID:DdRB0qifO
- ホンノリ怖いブログを発見した
心霊でもなんでもないが、国家を盲信すると、こうなるのか
と思う内容
ttp://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/104616/allcmt/
http://frusato.iza.ne.jp/blog/entry/108978/
- 110 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 10:43:22 ID:8/RFW3F20
- こんにちは。突然ですが皆様は葛飾北斎という日本画家をご存知でしょうか?
海外で評価が高くゴッホなどの印象派絵画の色彩にも影響を与えたといわれていますが
その北斎の代表作「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」についてなんですがこの作品には何か予言めいたも
を感じさせる作品だと皆様思われないでしょうか?
私にはまず中央に描かれている富士山が日本という国を現しているように感じられます。
そしてその日本を何か浪(波)に関係するある恐ろしいものが今にも襲い、覆い尽くそうとしているように感じられます。
そしてその浪(波)に漂っている舟の上で襲ってくる浪(波)に対して、ひたすら伏して何かに救いを求めている人達(お坊さん?)がいるよう私には見えます。
感性の鋭いオカ板の皆様の意見が聴いてみたくてカキコ致しました。
・富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E9%A3%BE%E5%8C%97%E6%96%8E
- 111 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 11:02:07 ID:0CZT2zJ60
- 葛飾北斎よりウチの息子(5歳)の描いた絵の方が予言めいてるから不思議だ。
何故ばーちゃんを描いたのに顔だけ白黒なのか。
- 112 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 12:14:31 ID:b326lkLkO
- >>110
スレ違い。ここは意見を聞くためのスレではない
- 113 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 12:33:34 ID:mQwpiWLKO
- このスレでいいのかどうか…スレ違いだったらすみません。
昔コンビニで早朝バイトしてました。
たまにペットボトル等の補充で裏の冷蔵庫に入ると、よくぼそぼそと話し声が聞こえました。
冷蔵庫は分厚いドアで仕切られていて、ほとんど音が聞こえないはずなのによく囁かれました。
(何を言っていたのかは分からないですが…)
あと、店内によく線香の香りがする事がありました。
早朝でお客さんが一人もいない時にも。
で、売り上げも悪いしいつかこの店潰れるよなって思ってたら、隣りのコンビニが潰れてしまいました。
- 114 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 13:41:35 ID:0zZvCrTWO
- 私もコンビニで働いてたことある。
冷蔵庫に入るところのドアは分厚かったけど、
客が開けられるドアはそんなでもないので、
たまに話し声が聞こえるときもあったよ。
- 115 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 14:12:53 ID:mQwpiWLKO
- >>114
確かに、店内にお客さんがいる時はお客さんの声だよな〜と思ってたんですが、
声が聞こえてふと店内をペットボトルの隙間から見たら誰もいない時が何回かあり、そういう時はマジで怖かったっす…。
- 116 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 14:42:51 ID:0CZT2zJ60
- >>113
となりかよ!
- 117 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 15:02:45 ID:mQwpiWLKO
- >>116
まあ「隣り」と言っても、マンションとか寿司屋とか3軒くらい挟んでの「隣り」だったんですけどね…。
そして下げ忘れてましたorz
- 118 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 16:40:11 ID:Y62d7RUO0
- ついさっき体験したんだけど、山の中をドライブしてて、トイレをしようと山の中に入ったんだよ。
俺は友達と数人と車2台で来てたんだけど、
そしたら、子供の声がして「もうちょっと奥じゃないと、道路から丸見えだよー」と言いながら、からかうような笑い声がした。
何だ、見えてたのか、恥ずかしいと思って、奥に行こうとしたら、霊感とかそういうのは無いけど、「止めとけ!!」みたいな
潜在意識が働いて見えててもいいから用を足そうと、その場で我慢しきれず用を足した。
しゃがんだ時に気が付いたんだが、目の前は崖だった。あの子供の声を信じて一歩でも前に進んでたら10メートルぐらい下に
落ちてた事になる。
ぞーっとして、「シャレにならんぞ!」と真顔で怒ったが、誰一人として子供の声なんて聞いてないし、そもそも子供も通っていないという。
俺は、それでも冗談でふざけてるんだろうと思ったので、いい加減にしろって!!!!とちょっとマジギレしたが、それでも
友達は真顔で「本当に知らないんだから、どうしようもない」という。もう怖いというより呆れてしまって、車に乗り込んだんだよ。
そしたら、俺が用足した近くのガードレールだけ色が変わってるわけ。つまり、新しく工事しなおしたというか、おまけに枯れた花が
備えてあったわけ。
あぁあああヤバイ ヤバイ。というわけですっ飛んで帰ってきました。 あんまり怖くなくてスマン。まだ、いくつか体験したことあるので
それはまた書きますね
- 119 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 16:53:02 ID:TgdIATHk0
- >>118
犬じゃあるまいしあちこちで用を足すな馬鹿ものめ。
前もってトイレは済ましておけよ。死ねばよかったのに。
- 120 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:10:02 ID:RwFBpxa70
- 野ぐそはたのしいぞ。いっぺんしてみるとわかる。
- 121 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:22:03 ID:myZjibsB0
- ウォッシュレットがないとうんこできません><
- 122 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:25:51 ID:Y62d7RUO0
- >>119
絶対死なない。生きる生きる生きる!!!
- 123 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:35:31 ID:RwFBpxa70
- >>121 つ 携帯ウォシュレット
- 124 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:46:52 ID:2DZM2AYM0
- >>118
地味に怖い。
他の話もkwsk!
- 125 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 22:31:05 ID:DPrLEX/w0
- >>120 野グソと言うな、オシャレにアウトドア脱糞と言ってくれ。
- 126 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 22:50:31 ID:CKavlSYi0
- つ キジ撃ち
- 127 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:13:01 ID:RbytHwXXO
- >>119
浜ちゃん乙
- 128 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:24:50 ID:+ZGsNpoV0
- きのうのHEY!でタクマシンきれてたよな
- 129 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:33:02 ID:RbytHwXXO
- ↑kwsk
- 130 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:38:12 ID:kAuM0/UF0
- 怖くなかったらごめんなさい。
三年前の春、当時大学1年になったばかり俺は買ったばかりのパソコンで
インターネット満喫生活を送っていた。
恥ずかしながら一番はまったのがヤフーチャットだ。
リアル友人Nとボイスチャット作ったり荒らしたり追い出したり、
いろいろ刺激があってすげー楽しかった。
そんなある日、いつものように俺とNはチャ室を作ってくだらない話を
していた。
そこへ埼玉住みのA子、東京住みのS男が入ってきた。
そいつらは俺らとものすごく話が合い、盛り上がりも最高潮だった。
その後、四人で茶室作って話したり、メッセンジャーで話したりして
どんどん仲良くなっていったんだ。
話題はいいゲームがあるとか、パソコンのここがわかんないとか
たわいもない話してた気がする。
ある日S男がオフ会しようと言い出した。
俺とNは札幌に住んでるから無理だっていったら、S男とA子が札幌に
来る事になったんだ。
俺とNはオフ会とかしたことないし、知らない人と会うの抵抗あったんだけど
せっかく仲良くなったし、なんでも経験てことで会うことにしたんだ。
- 131 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:43:46 ID:aXIqbO8z0
- 頼むから>>1読んでから書けよな。
- 132 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:45:27 ID:SRR/guPT0
- もう待てない。寝る。
- 133 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:50:27 ID:myZjibsB0
- オレはヤフーで知り合った人とオフであったら、そのひと看護師のホモで
レイプされたぞ。
そのあと男に目覚めたわけだが・・・
- 134 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:51:46 ID:EI8BfCjnO
- >>133
アッー!
- 135 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:52:35 ID:39jGfmO30
- さらりとこわい
- 136 :130:2007/01/30(火) 23:54:39 ID:kAuM0/UF0
- すいません、急な取り込み用があったもので。気をつけます。
オフ会当日、俺らは札幌駅で落ち合った。
A子はかわいいかんじで、S男は結構イケメンだった。
明らかにA子を物にしようとしている感じだ。
札幌初めてだったらしく、とりあえず観光案内してあげることにした。
定番コースを回らず、不人気スポットを教えてあげたんだ。
小樽、北海道神宮、丸山動物園、オークラ山とかいろいろ案内してあげた。
ご飯とかも適当にすませて、すすきので飲むかーって話になったんだけど、
オークラ山付近にいい心霊スポットがあるのを思い出して、
そこ行こうぜって話を出したんだ。
そしたらA子もS男もノリノリの反応で飲む前にいこかーみたいに
なったんだ。
俺も一回しか行った事なかったけど、中山家(中川家かも)ていって、
もう取り壊されちゃったんだけど当時は一家心中した廃屋で超有名だった。
辺りはもう真っ暗で、街灯もないし、山に一軒ぽつーんてある感じで、
A子は怖がっていた。
暗すぎるから車のライトで玄関のほう照らして俺とS男が車を降りた。
- 137 :130:2007/01/30(火) 23:55:16 ID:kAuM0/UF0
- N男はビビリでいつも待っているタイプだ。
まじノリ悪いよなーとかA子狙ってるぞあいつとかゆー話をS男としながら
玄関へ向かった。
その廃屋は三階建てで、二回が玄関になっていて一回は車庫とか物置とか
だった気がする。
玄関へついたらものすごい蜂がいて一旦引き返したが、再度行ってみると蜂は
いなくなっていて、すんなり入れた。
だが玄関へ入った瞬間俺は凍りついた。
ものすごくでかい鏡が左手に見えて何故かものすごくびびってしまった。
その直後コココココココみたいな声とも音ともとれるようなのが聞こえてきて、
それが笑い声に聞こえたし更に怖くなった。てか動けなくなった。
明らかに聞こえたし、何の音かもわからないし恐怖の世界だったよ。
S男に「今コココココて聞こえたしょ?」って聞いたら「聞こえたよ」って普通に言い返してきた。
そしてS男はデジカメで写真をとりながらどんどん進んでいく。
懐中電灯もないのになんでいけるんだ、こいつは本物の変態だと思った。
俺は戻るぞといって一人で玄関の外に出たんだ。
S男も意外とすぐ出てきて、「ここ、こえー」とか笑いながら言ってた。
その後俺らは一回の車庫に行き、いろいろあさっていると金庫を発見した。
- 138 :130:2007/01/30(火) 23:57:16 ID:kAuM0/UF0
- まさか大金が入ってるかもとか思ったけど、中身は写真のネガ。
家族の写真だったからこれが一家心中した家族かなとか思って見てた。
S男もそれに興味津々で見てた。
結局その後は普通に車に戻って飲み会して終了って感じ。
次の日とかはもう会わなかった。
なんかS男に会いたくなかった。
A子とS男が地元に帰ってからまた四人でチャットしたりして、
いつもの生活に戻ったのだが、オフ会話をしている時にS男が
メッセンジャーで、廃屋で撮った写真を俺に送ってきたんだ。
特に変な写真はなかったが、最後にあいつが送ってきた写真が
常軌を逸してた。
廃屋にあった金庫のネガを現像してPCに取り込んでやがった。
その一枚はなんか写真に丸いこげたような後が点々とついていた。
蓮みたいな感じで。
気味悪くて即効捨ててそれ以降S男と話していない。
終わり
微妙ですいませんm(__)m
- 139 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:58:40 ID:8ph9p/mDO
- 舐めんな死ね
- 140 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:02:06 ID:nKkW+hPY0
- 全く恐くなかったよ。
次はほんのりと恐い話よろしく
- 141 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:16:16 ID:mLIjaFQUO
- >>110
そう、そういうこじつけの予言なら
波(災い)は実際のところ富士(日本)の遠く足元を通り過ぎてるだけ
はるか隣国(韓国とか)目線からはそれらが重なって見えるだろうが
波に巻かれる舟は、日本の近海に点在する別の小国(沖縄とか)
そうは思わんか?
- 142 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:16:50 ID:B8odCFqV0
- 写真の話だけでよかったかもね
- 143 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:33:10 ID:3EO8bH9CO
- 引っ越した家の押し入れの天井外したら死人に着せるきょうかたびらが2人分あった
- 144 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:34:31 ID:2EkUlZ260
- 中身がなくてよかったじゃないか!
- 145 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:40:24 ID:E+duUXAf0
- ソノハッソウハナカッタワ
- 146 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:41:53 ID:xGflj7cp0
- わしの家には死人の頭に着ける三角の布があるぞい
なんでも家宝だそうだがそんなもんいらぬ
- 147 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:54:48 ID:ypymkWE30
- 濡れたネガ現像すると、変な皮膚病みたいな斑点出るよ。
ネガが変質するのか、カビなんかが生えるのか、よくわからないけど。
オンライン写真集でそういうのみたことある。
- 148 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:33:47 ID:7n82C1kK0
- 小学校の3年生の頃、仲が良かった友人と私のばあちゃんの家で遊んでいた時
そこに置いてあった殺虫剤を見た友人がいきなり
「知ってる?これ(殺虫剤)を口に吹いたら、死ぬんだよ」
と言い出した。
私はびっくりして
「そうなの!怖いね。良く知ってるね」
というような事を返したんですが、そんな私の言葉に彼女は
「前におばあちゃんの口におもいきりこれを吹き込んだら、死んだんだよ」
と言っていた。
なんでも、「本当は居ない虫を追いかける」という一人遊びをしていて、その虫がばあちゃんの口の中に入ったから
殺虫剤をかけたんだ、ということらしかった。
「すごく苦しそうだったよ」
とも言っていた。
その時私は、そこが自分のばあちゃんの家だというのもあって、怖くて泣いたように思う。
まあ小学生の頃の記憶なのでアレなんですが、なんか殺虫剤の場所とか名前まではっきり覚えていて
時々思い出すとちょっと怖くなります。
- 149 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:42:15 ID:UkNzwEJC0
- >>148
なんかそれ、読んだことあるなあ・・・。
何だったかなあ、小説で、ああ、思い出せない。
赤川次郎だったかなあ?筒井ヤスタカだったか、いや、転校生だったか?
いかんなあ。いかんなあ、いかんいかん。アレリーマンになってる。
- 150 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:45:03 ID:hTDVlTnJ0
- >>146
霊験あらたかな代物かもしれぬ。
とりあえず装備して街へ出てみたらいいんでね?
- 151 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:45:40 ID:eAduzKmSO
- 某スレでエスカレーターの話があって思い出した
姉が入院した時、夕方7時くらいに毎日お見舞いに行っていた。
入院中で話し相手がなかなか見つからない姉と話を面会時間ギリギリまでしていて、いつも通りに夜遅く姉の病室から出た
6階からエスカレーターに乗って、1階のボタンを押して待っていたら3階で止まった
ドアが開いたがそこには誰もいない
誰かが間違えたんだろうなと思い、ドアの閉まるボタンを押した
しかし2階でまた止まった
誰かが3階の階段から走って降りてイタズラしたのかと思ったが、階段とエスカレーターの距離は15メートル程あるので急いでも難しそうだった
エスカレーターから見た薄暗い廊下の先に光る非常口の緑色が不気味だった
- 152 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:48:02 ID:7n82C1kK0
- >>149
まじですか?
本当に本当の実話なんですが、どっかで記憶が混ざってんのかもしれないです。
ちなみに15年くらい前のことです。(記憶の中では)
- 153 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:49:49 ID:kU6gi9Uy0
- うちんちは引越しした家の天袋に
布団たたきと袋に入れられた手編みのマフラーがあったよ…
- 154 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:59:10 ID:tFXs3yZ5O
- >>151
多分エレベーターだよな。おささってたんだよ。
- 155 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:16:19 ID:UkNzwEJC0
- >>152
本当なんだ。だが題名が思いだせない。すまん。
いや、まて、転校生だと思う。たしか。
尾道三部作見た後に原作読んだ。今からぐぐって来る。
- 156 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:20:39 ID:NxeoCt/00
- >>152
自分は読んだ事は無いけど、映画かドラマで見た覚えがある。
同じく15年は昔だな〜。
記憶では、二人の子供が庭で遊んでる時に
縁側でうたた寝してたおばあさんの顔付近に蚊かハエが飛び回ってたのね。
で、二人は親切心で(たしか口開けっ放して)寝てるオバァさんの口元に
殺虫剤をかけちゃうの。
暫くして帰宅した家の人が死んでるおばぁさんを発見した。
大人になってから一人が「あん時殺しちゃったんじゃ、俺殺人者?」みたいな
トラウマになってなんだかんだあって(この辺忘れた)
結局おばぁさんは殺虫剤かけられる前に心臓発作かなんかで
死んでた事が分かって「あれ?殺人じゃないの?」でトラウマ終了。
な感じだったとおも。
>>155
これは又別の話なんかな?
- 157 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:20:42 ID:zjzJI2VS0
- 昨日、不思議な体験をしたお
昼寝してたんだが、たまたま腕を胸の前で組んで寝てて、急に金縛りにあったんだ。
金縛りというより体が痺れてて動かない状態。
まったく動かないし胸が苦しかった・・・で、苦しんでたら枕元に誰かいるんだ
はっきりとは見えなかったが黒い陰みたいなのがいた。
怖くなってまぶたをすぐに閉じた(足の指とまぶただけ動いた)
多分、本能的にこれはかなりやばい状態だって思って。
助けをもとめるため部屋の壁を叩こうとしたが、体はまったく動かない
で、そのとき体は動いてないんだが、腕を振る感触があった。
上手く言えないが、やたら軽くて風を切る感触もない・・・
壁に当ててるんだけどあたった感触もないし。
で、体が動かないから叫ぼうと思ったんだ。
叫んだはいいが、やっぱり声が出ないけど、声じゃない声が出るんだ。
音が音じゃないような状態でのどに声が出てる感じがしない
口から空気じゃない物が出ているような感じだった。
そうやって、苦しんでたら枕もとの気配が消え、体が自由になったんだけど。
起きてみると、すごい疲れてるのよ・・・その疲れがやばくて
ほんと、一日中、走ってましたっていうくらいつらくて。おまけに、胸が苦しかった。
長々とスマソ
あと、何だったのかわかる人教えてくれ
- 158 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:21:30 ID:UkNzwEJC0
- うん。たぶんそうだ。転校生だ。何件かヒットした。
おそらくその友人は転校生を読んだことがあって、その話をしたのではないかな?
子供は意味のないうそをつくことがあるから。
- 159 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:28:27 ID:S0vtLZA/O
- >>157多分その黒いの霊だよ(´・ω・`)
私も寝てる間に黒い塊にのっかられた。
頭のなかにおかっぱの女の子が乗ってるってイメージがわいてきたんだ。
私は霊感ないんだけど、157もそうなら黒い塊にしか見えなかっただけなのかも
- 160 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:41:42 ID:zjzJI2VS0
- >>159
マジかよ・・・・・・orz
幽霊は信じてなっかたのに
- 161 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:49:03 ID:/FWRXtId0
- 黒い霊・・・。黒いというと生霊の可能性はないかな。
自分はチョッピリだけ霊感があるのだがw
この世に在るものは黒く、あの世のものは白く見える。
誰か気になる人、気になる事柄はありませんか。
- 162 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:55:13 ID:B8odCFqV0
- >>143
処分に困るし、意図がわからないから後味悪いね
- 163 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:57:31 ID:zjzJI2VS0
- >>161
あるよ
やっぱり、生霊だから自分のこと怨んでる人なのかな
- 164 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:01:22 ID:qA7Qwak80
- とある病棟に足を骨折してほとんど寝たきりの患者がいました
トイレに行く時は杖を使用
ところがある時ナースが廊下を歩いていると
その患者が杖なしですたすたと普通に歩いているのです
「○○さん? 杖は?」
と呼びかけると患者は無言でにこ、と笑って走っていってしまいました
「○○さん! 走っちゃだめです!」
と大声で注意すると
「僕ならここ」
と病室から顔だけ覗かせている当の本人。
じゃあ今のは?
他にも杖をついてえっちらおっちら本人がトイレに向かうのを見届けたはずなのに
ベッドで寝転がって雑誌を読む同じ人。
恐怖に包まれるナースステーション。
そして。
(続く)
- 165 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:10:56 ID:hTDVlTnJ0
- 死ね
- 166 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:24:45 ID:CS+9x/u30
- 「クリスマスが怖い」
小さい頃クリスマスに母親の実家に遊びに行った時
いとこの一人がクリスマスが怖いという話をした
なんでも夜中に起きたら怖いサンタさんが部屋をうろうろしていたとか,,,
本人はすごい怖い思いをしたらしく 「サンタさんならいいじゃん」
などとその話を笑い話にしていたおれやほかのいとこ達に
それ以上その話をすることはなかった
おれと母親はよく家でプチ心霊体験をしたのだが
小さい頃はおれが怖がるからと自分の体験を話すことはなかった
時が経って久々に実家に帰ったときなぜか家族で怖い話になったのだが
ふと兄貴が「おふくろの話は怖いのが多いよな,,,お前は知らないけど」
たしかに現在進行形の話はよくしたが昔の話は聞いたことがない
母親は実家(母親の)にいた時からいろいろ体験したようだった
「クリスマスの夜中に玄関を開ける音で目が覚めたんだけどね,,,」
母親は兄貴の話の後いやいやでもないがすこしだけ話してくれた
- 167 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:25:19 ID:CS+9x/u30
- 「なんか嫌な予感がしたんだけど、やっぱり私の部屋に入って
きちゃったのね。なんか来るって分かってたから布団を頭まで
かぶって寝たふりしたんだけどずっと部屋の中をうろうろしてたの。
私はいつの間にか寝ちゃっててね,,,目が覚めら布団かぶったまま
寝ちゃってたの。朝だと思って布団をバサって顔をだしたら
怖いサンタさんが天井に張り付いてこっち見てたって話なんだけど」
いやいやいやwサンタさんてw ってまた笑い話になったが
ふと昔いとこが言っていたことを思い出した
あん時は信じてなかったな ごめんね
いとこも母親もそうとう怖い体験だったらしいのだが
怖いサンタさんが想像できない...
サンタの服着てるなら笑うだろうよ幽霊だろうがさ
- 168 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:29:49 ID:YdYerXAo0
- 2ヵ月後、そこには元気に走り回る患者の姿が
- 169 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 12:32:50 ID:DvCmi8/rO
- サンタの格好してたからサンタだと思ったのか?
いやどんなサンタでも夜中に玄関から侵入されて一人きりの部屋で徘徊されたら泣くぞ
怖すぎる
例えそれがtsk
- 170 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 13:34:10 ID:fsQ13W2k0
- まったく怖くない話に対し、何を思ってココに書き込もうと思うんだろうね。
きっと138は頭の悪さからいい、平凡な生活をおくってるんだろうね。
- 171 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 13:46:32 ID:U7GQjudg0
- あなたはその底意地の悪さから、よっぽど心休まらない日々を過ごしてらっしゃるんですね☆
- 172 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 14:11:29 ID:F7t7lYQo0
- なんか荒れかけ? まあいいや
家に帰ったら泥棒がいた。
おっさんだった。
一瞬お互い固まった後、おっさんが
「俺は霊だ!」
「はぁ?!」
「そう、霊なんだ。だから他の人には見えない!
誰かに言っても無駄だ、そっとしておいてくれ」
無論、即警察呼んでタイーホ。
逆上して暴れたらどうしようとか以前に
そんな言い訳聞いたのは初めてだった。
やつの精神構造にほんのりキタ。
- 173 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 15:00:38 ID:XNJ8y63z0
- ワロタ
- 174 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 15:50:14 ID:fsQ13W2k0
- そこまで面白くはないけど、まぁこれは許せる範囲内ということで。
はい、次。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 16:43:52 ID:p8s9oIfbO
- >>157、>>159
霊じゃない。典型的な金縛りの症状。
金縛りを簡単に言えば、精神は半覚醒していて身体は寝ている状態。意識がはっきりしている様に感じるけど、実は夢と覚醒の狭間にいる場合が多い。
金縛りにかかった事のある人は、人影を見た・触られた・身体を引っ張られた…等の経験があるのでは?
これらは実は自分の頭の中で作り出した現象です。事実、金縛りに遭う人の状態って、一律に布団の中・就寝時・仮眠時でしょ?
金縛りに纏わる現象は、逆に安全と考えて良い。それ以外のオカルト現象には本当に恐ろしい事があるかもしれんが…
もうずっと昔に論理的にも実験的にも解明されてるけど、人はどうしてもオカルト話が好きだからね。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 19:16:09 ID:B8odCFqV0
- >>172
いつも思うけど、泥棒ってどうやって取り押さえるの?
多少なりとも逃げようと抵抗するでしょ?
抵抗を制御してまず電話?
警察来るまで間接きめてたりするのかな?
- 177 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 19:45:25 ID:K8Ea/heX0
- ぺんぺん草って知ってる?俺が小学生の頃の話なんだが、
「ぺんぺん草でぺんぺんしてやろうか?あ??」という変なおっさん(変質者)が小学校の周りに出るから
絶対に一人では帰らないように。と学校の学級会とかでも言われていた。
俺は友達数人といつも帰ってたし、別にそれほど怖くも無かったが、
会った子の話では、「ぺんぺん草でぺんぺんしてやろうか?あ??」とニヤリと笑いながら近づいてくるらしい。
実際、どんな目に合うのかは分からない(その変質者に声をかけられた時点でみんな逃げてたから)
そんなある日、帰ったらまだ幼稚園に通ってる妹が一人で庭に立ってる。「どうした?」と聞いたら、6歳の妹が
「ぺんぺん草でぺんぺんしてやろうか?あ??」と言ってきた。
ぞーーーっとした。「何言ってる!そんなまねしちゃだめ!誰が言ってたの!」と聞いたら、小さな手で庭の先の塀を指差したから、
見てみたら、ちょうど妹が指差した塀の所だけ、隙間があるんだよ。ちょうど、顔がみえるぐらいの隙間があいてたの。
すぐに母親に言って、外から見えないようにふさいでもらった。
しばらくして、その変質者の話も聞かなくなった。
- 178 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:35:17 ID:5nQO14hX0
- 「ぺんぺん草でぺんぺんしてやろうか?あ??」
これは流行る
- 179 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:37:49 ID:50NwqLmz0
- 俺の祖父の家には新庄の爪があるぞ!
家宝だぞ!
- 180 :172:2007/01/31(水) 20:43:03 ID:I6u1IO/a0
- >>176
自分の場合はぶん殴ったら鼻血出して意気消沈してしまったんで
手足にガムテープぐるぐる巻いて、警察来るまでおとなしくしてたね。
俺はノコギリ持って待ってた。
だが、あくまで幸運なケースだと思うよ。
普通は逃げ出したヤシを警察が追跡して、後日逮捕なんじゃないかな。
今思うと荒い息ついてノコギリ持ってる俺自身がほんのりだ
- 181 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:50:32 ID:cazQrBLe0
- 東京で暮らしてた頃体験した事。
夜寝ていて、久しぶりに金縛りにあった。
意識だけはっきりしてて体が動かないのはいつもの事だけど、下腹のあたりから
中の何かを吸い出されて行きそうな感覚。腹に手を突っ込んでずるずると中身を
引き出されるような感じ。何が起こっているかわからないままに、気力を下腹に
集中させて抵抗する。軽いパニック症状を起こす。
脂汗を流しながら隣に視線をやると、友達が幸せそうな顔で寝ていた。
(あ、そうか。今夜はこいつが一緒だから大丈夫だ)
そう思った瞬間、下腹のプレッシャーがすっと消えた。
びっしょりと汗をかいた体を起こし、煙草を一本吸って人心地ついてからまた
眠りに付く。
目を覚ましてから気付いた。
「昨日の夜は誰も泊まりに来ていない」
テーブルに目をやると、昨晩吸った煙草の吸い殻だけが昨晩の証拠のように
そこに残っていた。
- 182 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:55:05 ID:50NwqLmz0
- ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
つ幽体離脱の新しい可能性
そう言えばこういう妄想にも転用出来るよなあ。
感心した。
- 183 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 23:25:51 ID:v049lqnX0
- >>180
度胸あるっす。完敗っす。
- 184 :本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 23:34:56 ID:P8DuBf5g0
- やあああ ´)・`・(ω
ようこそバーボンハウスバーボンハウスンハウスへこそようこそよう
テキララーラこのはサーサービスビスだからららららららら、まず飲んでで落ち着いていて欲しい欲しい。
うんん、「たま」だんな。済まないまないまないす。
仏の顔もって言うしねしねしねしね、あまやっててしるゆもらおもらもらおうとも思ていないい。
ででもも、このスレタイレタスイタイレスを見たときときとき、キミはははは、きっと言葉では言い表せない
「きめときとめとけとおとめきと」みたいななののもを感じてくれたと思うおもうもお。
殺殺殺殺殺とした世の中でででで、そういうそううい気持ちもきちきをををを忘れないで欲しいい、そそそそう思っててもお
このレスレスレススレをてしたんだだんててんだん。
じゃあ、注文を死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
- 185 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 00:17:45 ID:baC4iW4n0
- >>184
ムーンサイドを思い出した
- 186 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 01:15:19 ID:6aX76Wec0
- >>180
カコイイ!!(・∀・)
- 187 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 06:06:27 ID:320zmCKUO
- >>176
俺はアキレス腱切った
正確には足首斬りつけたって言うんだけど
当時ピチピチの17歳で、なんか気が立ってたから反省はしなかった
警察の取り調べにも非協力的だった気がする
- 188 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 08:21:40 ID:A5ok/TviO
- 金縛りにあうといっつも老人なんだけど、俺だけかな?
たまには若いねーちゃん来ないかな
ムカつく以外のなにもんでもないよマジで
- 189 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 08:42:22 ID:9eLLiH590
- >>187
過剰防衛にならなかったの?
- 190 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 09:49:33 ID:FTySEMuVO
- 火曜日学校に行く途中で不思議なおじさんと遭遇した。
進行方向から歩いてきたそのひとは、誰かと話してる風だった。
でも携帯は持ってない。
おじさんの隣にも誰もいない。
でもその、誰もいない空間に向かって話しかけてる。
始め統失さんかな?と思ったけどちゃんと会話として成立してて、合間に相槌うったりして傍から見てても誰かと会話してる風だった。
ちゃんと間も開いてて。
擦れ違い様に聞き取れたのがおじさんの、《そんなんじゃ喰ってけないよなぁ…》って返答の言葉だった。
学校でこのこと友達に話したら《考えられるの3つだよね。》と云われた。
1 おじさんはホントに病気で、脳内友達を現実世界に引っ張りだした
2 おじさんが話してたのは幽霊
3 寧ろおじさん自体幽霊
なんだと思う?
- 191 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 10:19:48 ID:ieu91QDaO
- 答え――4
>>190が幽霊
- 192 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 11:12:57 ID:W8ji0wB+O
- 相手がいない時点で『会話』は成立していない
- 193 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 11:34:50 ID:KO/ZOkH40
- 茶筒の缶を持ってケータイのように話しているおっちやんを見た
という話が唐沢のマンガに載ってたなぁ。
- 194 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 11:49:38 ID:dO12d2ot0
- 5―おじさんは劇団員
- 195 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 13:12:03 ID:Z30ocoY50
- 6―おっさんはマセラティで、実は投稿してくれた方が式神
- 196 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 13:34:46 ID:oFlKoKAZO
- 俺の友達の家は、毎年お盆になると、必ず家に蝶が一匹飛んでいるらしい。
家の窓を全部閉めても絶対にいて、夜中に飛んで、朝方にはもういないらしい。
最近はもう慣れたとか言ってた
- 197 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 13:42:24 ID:NEjSkHjV0
- 13年くらい前、自転車が通る2〜3kほどある長い公園風の道路?で
野犬の集団に出くわした時が、死ぬ程怖かった
ミニサイズのワンコや大型ワンコで構成され、全部で50〜80匹もいた
そいつらが通行可能の通路と、車用の道路の間のさかの所で自分をじっと見下ろしていた
数に圧倒されたのも怖かったけど、犬達の目が真っ赤だったのが最強にイカレてて怖かった
犬を刺激しないように通り過ぎようとしたその瞬間、一緒にいた妹が足を床に叩き付けた
その音を合図にさかの上の野犬集団が一斉に走って降りてきた
本気で食われると思ったけど、野犬集団はどこかに走り去って行ってくれた・・・
あれは本当にヤバかった(泣
- 198 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 13:49:03 ID:Z30ocoY50
- >>196
それどっかで読んだことあるよ
- 199 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 14:55:36 ID:Z3Iq4O5H0
- >>197
何その馬鹿妹
- 200 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 16:51:08 ID:gda5y0HA0
- >197
小説の刑法39条リバースにもそんなシーンある
らりってたんじゃないの??w
- 201 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 16:51:59 ID:0K0hx6w+O
- >>190
はじめ統失さんかな?と思ったけど―
最初に結論出してんじゃねーか。存在しない人と脳内会話してたんだろ。
- 202 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:18:19 ID:3EC/AnTcO
- たった今ほんのり怖かったことが・・・!
自宅の二階トイレ付近で「れろん」って声がはっきりと聞こえた。人間の声!
なんかふざけてるみたいなニュアンスで
- 203 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:25:20 ID:TF5EBmHU0
- >>202
すまん、それ俺です。
- 204 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:59:35 ID:5FKCYYfR0
- 馬鹿じゃねぇの?何がアニータだよ 泥棒女が!!!
貧しかった?子供がいる?だから何????だから何?だからどうした?使った後だった?だったら、何のこのこ来日してんだ?
死ね。マジで死ね。
あと、このアニータに金送った千田とかいうやつは、内臓全部売って金にしろ。そして土下座して死刑になれ。
マジで。
- 205 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 18:00:24 ID:5FKCYYfR0
- ごめん、スレ間違えた。
- 206 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 18:05:20 ID:lBic+CBM0
- 言ってることは激しいのになんか笑えた
- 207 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 19:51:07 ID:0FUlqKgCO
- >>195マセラティって何?頭突きされた人?
- 208 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 20:11:02 ID:NCUmjuiF0
- >>207
「死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?156」
の誤爆じゃね?
- 209 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 21:43:26 ID:Q3r/qX930
- うちの兄貴の友人の話なんだが。
その人がある日、関東では有名らしい心霊スポットにいったんだと。
(らしい、って言うのは、そこがなんていう場所なのかは聞いていないのと、
俺の出身が関東じゃないから、よくわからないため)
そこに行くと地蔵が十三体並んで立っていて、
夜中に行くとその地蔵が……、みたいな噂があるんだそうだ。
で、その人は、何を思ったかその内の一体を家に持って帰ってしまった。
その地蔵は今も彼の部屋に置いてあるそうだ。
頭にニット帽をかぶせられて。
今のところ何もないそうだが、その行動の方が怖いよ。
- 210 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 21:48:43 ID:+4+zpJ530
- 通報したれ
立派な泥棒だよ
- 211 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 21:52:22 ID:N58jBq3M0
- その友人はどうなってもいいが、その土地の信心深い人たちが(´・ω・)カワイソス。
心霊スポットとは言ってもその土地の人々にはゆかりの深いものかもしれないし、
そんなことするDQNはさっさと呪われて真で欲しい。
- 212 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 22:14:34 ID:GTRAXNIW0
- >>202
俺なんか以前、家人全員出払った真っ昼間、
ひとりでパソコンいじってたら、いきなり
窓んとこで「こんばんわ〜」って男の声がして禿げしく焦ったぞ。
どうせ言うならこんにちわだろ、と一応脳内ツッコミ入れたが
それはそれとして、慌てて窓の外を見たが、誰も居ないし
なんか窓の外でなく、内側で聞こえたような気がしたんだよなあ。
風の強い日だったんで、風鳴りが声みたく聞こえたんだろうと
自分に言い聞かせたが。あれ、妙に響く事あるもんな・・・
- 213 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 22:18:49 ID:hoRnD94/O
- >>209
まさにDQNだな!
全然怖くないのかな?
- 214 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 22:34:26 ID:oiK2M4bb0
- >>187
ツヨス
- 215 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 23:17:27 ID:TwN/sozs0
- >>209
昔なんかで読んだんだが
夜中酔っ払って帰る途中、道端でうずくまっていた人を発見して、
大丈夫なんかと心配になって、どうしました?具合でも悪いんですか?
と聞いてもうなづくだけで、返事をしないし、顔が真っ青なんで
心配して家までおぶって帰って、寝かしてやったら
朝起きたら、隣に薬局のケロちゃんが寝ていたという話を思い出した。
- 216 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 23:32:42 ID:lCxvDMut0
- >>215
お前、ヘソねーじゃねーか
- 217 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 00:08:50 ID:V58JPVbJO
- 俺も昔。酔って立ちションしてたら背後に気配感じてチラっと見たら真っ赤な服着たガタイの良い男がこっちをジッと見てた。
怖くなって振り向きざまに思いっきり回し蹴りくれたら…
郵便ポストだった!
脚の骨折れた…
- 218 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 01:16:17 ID:qbmNqjq10
- >>217
果てしないDQNw
- 219 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 01:20:59 ID:cHG+g+M+O
- >>217
ちょw夜中に笑わせないでよ(´∀`)
- 220 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 01:21:49 ID:oXSwpyU60
- >>217
ポストの脚の骨を折ったのなら、それなんて勇次郎って事になるんだが。
- 221 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 01:52:47 ID:JbkJngOdO
- >>217
ガタイのいい男とのウホッな展開を期待したじゃないかアッー!
- 222 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 10:35:32 ID:/gWyF92f0
- 小学生の時に外で遊んでいて、家に帰るまで変なオッサンがずっと付いてきてた
すごい気持ち悪くて、でもどうしたらいいのか分からず家に帰ってしまった(カギっ子)
玄関を開けて閉めようとしたら、オッサンがドアの隙間から手を入れて
ドアが閉まらないように引っ張ってきて、体を触られて怖かった
それだけならよくある事かもしれないけれど、その事件から4日くらいした夜の7時くらいに
夏だったんで玄関を鍵付きの網戸みたいなやつにしていると
男が玄関のチャイムを鳴らしてきた
親が誰か尋ねると「あっ、まちがいました」とかいって逃げていった
声も姿も(腰から下しか見えなかったけど)前日のあのオッサンに間違いなかった
家に来たのがすごく怖かった・・・
- 223 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 10:47:21 ID:sPabKrzi0
- >>それだけならよくある事かもしれないけれど、
ないない。( ゚∀゚)o彡
- 224 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 11:33:39 ID:+bPDtnbvO
- ドアの隙間に手を入れられた日、
どうやって撃退したのかな。
もしかしてその日は撃退出来ずに・・・
- 225 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 12:09:40 ID:4GE4fnU/0
- アッー!!
- 226 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 12:34:11 ID:9e5OgekL0
- >222が男か女かで話が変わってくるが。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:01:17 ID:r9bVweG90
- >>226
どっちでもあまり変わらないよぅ
- 228 :222:2007/02/02(金) 13:23:30 ID:/gWyF92f0
- >>222 ですが、女ですよ
小学生ながら、本気でドアを引っ張ったら相手は離して逃げて行ったけど
結構長かった・・・25秒くらい。地獄でしたよ
- 229 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:25:54 ID:sPabKrzi0
- ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ〜
- 230 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:30:23 ID:ANo3mgPg0
- 5年くらい前だったと思うけど夜中に一人でパソコンやってたら家の階段の途中から人の気配が、、、
親父が帰ってきたんだなと思っていたが足音無し気配のみ
これは泥棒かと思い傍らに置いてあった刀を持った瞬間
その気配が俺の部屋の前まで急速接近して止まったままになった
いつでも抜けるように構えていたがその気配の威圧が凄まじく抜けない
どう抜いても抜いた瞬間に斬られると思うほど凄い
しばらくしてその気配が消えたが威圧感が消えず30分ほど動けなかった
こんなこと初めてだったよ
- 231 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:32:41 ID:5aAUMY0u0
- >>228
よかったなw、ロリはマジで市ねよ!
- 232 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:33:54 ID:sPabKrzi0
- >>230
面堂終太郎?
- 233 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:35:31 ID:DUyw73/b0
- 実家には蔵というか納戸というか、骨董品と季節物が乱雑に放り込まれた物置がある。
ねずみが足元を走っていったり蜘蛛の巣が張っていたりで、あまり長居をしたくない場所だ。
小学生の頃、祖父が座布団か何かを持ち出すと言うので手伝ったことがある。
その物置には階段があって、それまで2階には上がったことがなかった。
そもそも普段は鍵がかかっているので、その物置に入ったことも殆どなかった。
階段を登った先は窓があるおかげで思いのほか明るかったが、
見回してみると異様な雰囲気があった。
4畳半程度の空間の四方の壁には、
10台程度の振り子時計と様々な家紋の入った木箱がかかっていた。
郵便受けくらいのサイズの漆塗りの箱が、7,8個くらいかかっていて、
その殆どは違う家紋が入っていた。
「爺ちゃん、この箱何がはいっとるの?」
指差して訊くと、祖父はこちらも見ずに目当てのものを探しながら言った。
「そら、昔のお侍さんの、……ほら、反対側持たんか」
「昔のお侍さんの何やねん」
荷物を運び出した後に尋ねたが、祖父は答えてはくれず、
「ちゃんと風呂場で足洗っとけよ」とだけ言って去って行った。
それ以来あそこに入るのがなんとなく嫌だ。
- 234 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 13:54:51 ID:4GE4fnU/0
- >>233 参考までにこんなスレもあるよ
あなたの家の開かずの間 2部屋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170057782/
- 235 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 15:50:41 ID:W5iRH3YVO
- 地元友達は大学生、専門、または就職組ばかりだが一人だけフリーターになっちゃった奴がいる。
仮にAと呼ぶそいつは昔は普通の優しい性格だった。
飼育係でウサギを可愛がったり、俺の父が暴力馬鹿だった話も真剣に聞いて悩んでくれたり。
だが何があったのか専門学校を卒業したすぐ後、精神的病に罹り今は通院中で働けないと云う。
Aの実家は店を営んでいるため生活費や治療費には困ってはいないらしいが、
俺はすごい心配だった。
社会と触れ合う機会が無いせいかAは少し空気の読めない奴になった。
会う約束をした当日にパニック症状が出たからとドタキャン。
カラオケで女の子が大塚愛を歌うとこいつは盗作してるんだよとしつこく話す。
など他にもあるが、全部仕方の無いことだと思う。
悪いのはAの病気であってそれは治ると信じていた。
先日、友達の母親が良くない病気に罹ったと聞いた。
母親はとても落ち込んで弱音ばかり吐くから辛いという相談もされた。
Aは気の利いたことを言ってやるという自信満々の顔で、
「大丈夫、そういうのに限ってなかなか死なねーから」
大丈夫じゃねぇよ、ニートのお前がとりあえず死ね。
世界中のニートは死ねばいいと本気で思った。
- 236 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 16:19:28 ID:eWNChva+0
- リアルだなw
- 237 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 16:21:49 ID:h5bkzHUf0
- >>235
スレをお間違いのようですよ?
- 238 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:05:33 ID:juot1xeKO
- >>235
大塚愛が盗作したのは2ちゃんでもわりと有名
パニック症状=空気の読めない奴?仮病と言いたい?
とにかく、235自身がエキサイトしすぎているように見えるんだけど。
- 239 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:21:50 ID:h5bkzHUf0
- ただ他人への許容性の無い>>235自身がほんのり怖い人間だという落ちではないか
- 240 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:47:05 ID:pkfRQ6t40
- >>235
NEETから批判されてるなw
ここはそういう方が多いから気をつけて
- 241 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:59:08 ID:uJeSd7D30
- ニートきめぇw
- 242 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 19:48:17 ID:5aAUMY0u0
- ヽ(`Д´)ノ<男の人呼んで〜、男の人呼んで〜!
- 243 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 21:37:26 ID:eWNChva+0
- 何だこの流れはw
- 244 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 23:17:46 ID:eZpPCYHw0
- 小林旭のドキュソぶりがオカルト
- 245 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 01:02:06 ID:7jYD1w1eO
- 旭をなめんなよ!
- 246 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 01:08:11 ID:7jYD1w1eO
- >>235
最初フリーターだったのに最後はニート扱いが怖いってことかな?
- 247 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 02:04:12 ID:zfgNKLkm0
- ヽ(`Д´)ノ<誰か〜!男の人呼んで〜!!
- 248 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 02:15:34 ID:khNuDlBS0
- >>247
ほら、呼んできてやったから、煮るなり焼くなり好きにしな
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 249 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 02:23:34 ID:KAOqEKt00
- ( ゚∀゚)<ダディ!
- 250 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 03:23:16 ID:Ga20+aIDO
- 親かよwww
- 251 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 18:07:41 ID:L+hvaL+FO
- >>250
知ってると思うが彼の名はダディ。
ダディクールだ。
気安く親呼ばわりしないでいただきたい。
- 252 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 20:40:07 ID:FKaibWykO
- >>238
おいおい、盗作なのはどーでもよくて(>>235も盗作ってくらい知ってるだろ)、女の子とカラオケ中に、しかも女の子が歌ってる歌に盗作だなんだとしつこく話されたら、場がしらけるだろ。ドン引き。
>>238もかなり空気読めないタイプだな。
- 253 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 22:27:17 ID:vCBEj9jb0
- いつだったか、自転車が盗まれてその10年後ぐらいに、自転車のかごに入ってたのも全部盗まれた当時のまんまで
同じ場所にそっと戻されてた
っていう話が、怖かったよ。今何となく思い出した。
- 254 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 22:27:53 ID:GUqeUaeJ0
- うわあ…
- 255 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 22:33:24 ID:KAOqEKt00
- >>253
あっ、あったなwそんな話・・・
- 256 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 22:49:20 ID:Y6Z8zCuP0
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 257 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 22:56:08 ID:rrW9d24z0
- 俺はタウンページ開いてた女がまた同じ場所で開いてたってのが怖かった
- 258 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 01:21:30 ID:NgThJOxG0
- >>257
まあ意味はわからないが怖いっことは伝わった
- 259 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 04:17:55 ID:LdprvY+L0
- >>258
夜中ドライブいったら道の途中に電話ボックスでタウンページ開いてた女がいて
優しい知人はその女が、交通手段が無く何か探してんのかと思って、家に届けて
やったんだけど、届けた帰り道に同じボックスで同じ女がタウンページまた開いて
こっち見て不気味な微笑みをしてたって感じの話
- 260 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 05:58:23 ID:pNLO2IAV0
- >>259
めっさ怖いやん!!
257はカットしすぎ
- 261 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 12:08:59 ID:x6gK1L0r0
- 俺んちは田舎で、子供の頃から絶対入るなといわれていた部屋があった。
入るなと言われれば入りたくなるのが人情ってもんで、俺は中学生の頃こっそり入ってみた。
何て事は無い普通の部屋だった。変な雰囲気もないし、窓からはさんさんと日光も入ってきて、何も怖くない。
なんだ、ただ単に部屋を散らかされるのが嫌で、あんな事言ってたのか と思い拍子抜け。退屈ということもあって
その場で眠ってしまった。
それでも、金縛りにも全然あわないし、数時間昼寝して起きた。寝てるときも起きてるときも怪奇現象一切無し。
やっぱり全然怖くない。入るなと言われてた部屋だから、怖いのを期待してたのに・・
部屋を出るときに、何気なく部屋にあったタンスの引き出しを開けたら、和風の人形(雛人形を小さくしたような感じ)が
一体だけ入ってた。それだけだけど、タンスにはその引き出しだけで、それ以外には他には何も入ってない。
(つまり、タンスの引き出し一つだけが人形1体だけ、他の引き出しには普通に着物とか、服が入ってる。)
こえぇええと思った。
- 262 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 14:49:12 ID:LdprvY+L0
- >>261
オチないの?気になるな 何でダメなのか
- 263 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:15:23 ID:jm8a30g90
- 後になって(人形の話とかはせずに)ばあちゃんに聞いてみたら、
なんでもあの部屋は親父の妹さん、つまり俺から見ると叔母さんに
当たる人の部屋だったらしい。タンスの中の物も全て叔母さんの物。
といっても、もう当時からも30何年も前の話。
家を今の状態に建て替えたのは両親が結婚してすぐのことで、
将来、子供が(まあ俺のことなんだが)出来たときのために
二世帯住宅化したわけだ。
で、その時に少し庭を潰して増築したのがまずかったらしい。
その増築したところに建っているのが「入ってはいけない部屋」
つまり叔母さんの部屋だったんだが、どうも家を新しくしてから
叔母さんの様子がおかしくなった。
まず最初は、部屋で寝たくないと言うようになったらしい。
叔母さんの話によると、新しい部屋で寝るようになってから、
どんなに熟睡していても夜中の3時になると決まって目が覚めるように
なったらしい。
そして、目を開けると消したはずの電気が点いてて、枕元におかっぱの女の子が
座って居るんだって。そして、不思議なことに煌々と点いた灯りの下で、
女の子の顔だけが真っ黒になっていて見えない、でも、何故か叔母さんには
解ったらしい。笑ってる、って。
そんなことが1週間くらい続いて、叔母さんは頭の良い、しっかりした人で、
最初はみんなに気味の悪い思いをさせたくないと黙っていたんだけど、
もう限界とじいちゃんに言ったらしいんだ。
だけどじいちゃんは「嫁にも行かんで家に住まわせて貰っているくせに
この大事な時期(親父とお袋のこと)にふざけたこと言うな。
出て行きたいなら出て行け」と突っぱねた。
- 264 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:16:18 ID:jm8a30g90
- それから半月くらい経って、ばあちゃんふと叔母さんの話を思い出した。
近頃は叔母さん、何も言わなくなったし、一日中妙に優しい顔で
にこにこしていたから「もう新しい家にも慣れて変な夢も見なくなったんだろう」
くらいに考えて、叔母さんに聞いてみたんだ。そしたら叔母さん、にこにこ
したまま、「ううん。でももう慣れたよ。最初は一人だったんだけどね、どんどん
増えていってる。みんなでずっとあたしのこと見下ろしてるんだ」
そう言ってあはははは、と普段は物静かな人だったという叔母さんにはとうてい
似つかわしくない笑い声を上げたらしい。たぶん、叔母さんのその話が本当だったにせよ
夢や幻覚のたぐいだったにせよ、この頃にはもう手遅れだったんだろう。
叔母さんの部屋の隣はじいちゃんとばあちゃんの部屋だったんだが、その日
ばあちゃん、真夜中に隣から「ざっ、ざっ、ざっ、ざっ」って、穴を掘るみたいな
音がして起こされた。
叔母さんの部屋に行ってみると、部屋の畳が引っぺがえされてる。そして、
むき出しになった床下で叔母さんがうずくまって、素手で一心不乱に穴を掘ってるんだよ。
「なにやってるの!?」ばあちゃん、さすがに娘が尋常じゃないことを察して怒鳴った。
でも、叔母さんはやめない。口許には笑みさえ浮かんでいたという。
しばらくして、「あった……」と言って床下からはい出してきた叔母さんの手に握られて
いたのは、土の中に埋まっていたとは思えないほど綺麗な「小さな日本人形」だった。
叔母さんはばあちゃんに人形を渡すと、そのまま笑顔で壁際まで歩いていき、
ごんっ、ごんっ、ごんっ、
何度も何度も自分の頭を壁にぶつけだした。
ごんっ、ごんっ、ごんっ。
「何やってるの××(叔母さんの名前)!」ばあちゃんは慌てて止めようとしたけど、
叔母さんはすごい力で払いのける。「何やってるんだろう?本当だ。あたしなんで
こんなことやってるんだろう解らないわからないわからない……」
叔母さんの言葉はやがて意味のない、笑い声の混ざった奇声に変わっていった。
そしてばあちゃんは聞いてしまったという。叔母さんの笑い声に混じって、確かに
子供の、しかも何人もの重なった笑い声を。
- 265 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:17:06 ID:jm8a30g90
- 叔母さんはそのまま10分以上頭を壁にぶつけ続け、最期は突然直立し、そのまま
後ろ向きに倒れ込んだ。「おもちゃみたいだった」ってばあちゃんは言ってた。
起きてきたじいちゃんが救急車を呼んだが、駄目だったらしい。延髄だの脳幹だの
頭蓋骨だのがぐっだぐだだったとか。話を聞いたお医者さんは信じられない様子だった。
自分一人でここまでするのは不可能、とまで言われたらしい。殺人の疑いまで
持たれたとのこと。
さすがにここまでになったらじいちゃんも無視できず、娘をみすみす死なせてしまった
後悔もあってお寺さんに来て貰ったらしい。
住職さん、部屋に入った瞬間吐いたらしい。何でも、昔ここに水子とか幼くして
疫病で死んだ子供をまつるほこらがあって、その上にこの部屋を作ってしまったから
ものすごい数の子供が溜まっているらしい。
「絶対この部屋を使っては駄目だ」と住職さんにすごい剣幕で念を押されて、ばあちゃんが
供養をお願いした例の人形は「持って帰りたくない、そんな物に中途半端なお祓いは
かえって逆効果だ。棄てるなり焼くなりしてしまいなさい」と拒否られたらしい。
で、そこからは怪談の定石。ゴミに出したはずの人形がいつの間にか部屋のタンスに
戻ってたり、燃やそうとしても全く火が点かず、飛んだ火の粉で親父が火傷したりと
もう尋常じゃないことになって、困りあぐねて最後はとりあえず、元の場所に埋め戻して
部屋は丸ごと使用禁止にした、って訳。
悲惨な話だから、経緯は俺には言わないでおいてくれたらしい。
「とりあえず、元の場所に戻したのが良かったのか、人形はそれっきり。また出てこないと良いけどねえ」
うん。ちゃんと出てきてたよ、おばあちゃん。
- 266 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:51:41 ID:gxkwGo+XO
- >>263-265
GJ
- 267 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:10:03 ID:UQxb/3tsO
- 開かずの間スレできっと人気者になれる
- 268 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:20:12 ID:UQxb/3tsO
- あと無粋だけど
その人形、万力で潰すとか
コンクリートに埋めるとか
タンスごとキャタピラで破壊するとか
硫酸かけるとか
ワニに食わせるとか
言ったら無粋だからやっぱりやめる
- 269 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:23:40 ID:vkIqMixn0
- 洒落にならないほどは怖くないのでこっちにカキコ。
母が教師をやってるんだが、数年前に異動した学校は4年生の担任が
毎年体調を崩すという。(小さい学校なので各学年1クラスしかない)
だから気をつけて、と言われ4年生を受け持つことになった母。
気管支炎が悪化して入院→一時は集中治療室行きに…。
同じ年にその学校で机の入れ替えがあって、
古かった4年生の机はほとんどが処分された。
ただ、まだ使えそうなものを母が5年生の教室にいくつか入れたそうだ。
その次の年、5年生を持ったのは別の人だったのだが、
…今度はその人が体調を崩した。
- 270 :269:2007/02/04(日) 17:27:24 ID:vkIqMixn0
- ごめんsage忘れちゃった。続きです。
ある日5年生の生徒が「僕の机に、顔が出てるー」と
職員室に泣きながらきたそうだ。
「あなた机に落書きばっかりしてるから…」と思っていた母も
机を見てびっくり。
木目が人の顔、しかもすごく恐ろしい顔に変化している。
その5年生は昨日まではこんな模様じゃなかったという。
その机は去年まで4年生の教室にあった机だった。
母も、他の先生も確かにこれは…と思い、その机は撤去、
机の脚の部分は棄てられ板の部分は棄てて罰が当たっても…と、
職員室に保管されることになった。
俺もこの机(の板の部分)を見せてもらいに行った。
確かに木目が人の顔になってたよ。
- 271 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:32:40 ID:E2PnsP+tO
- 夢から覚める直前にハッキリと聞こえてきた言葉がある
「死に場所に近づいてきたな」
まず名乗れよ、こえーってば
- 272 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:51:54 ID:UQxb/3tsO
- 真に芭蕉に近づいてきたな
- 273 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:06:30 ID:AB2TwRQE0
- 中学校一年の頃、親が子供部屋を増築してくれて、兄弟三人一緒の部屋だった
のが一人ずつの個室を与えられ、初めてベッドも買ってもらえた。
日曜日の午後、部屋で本を読んでたら眠くなったのでベッドで昼寝をした。
目が覚めてもしばらくベッドの上でゴロゴロしていたら、いきなり目の前に
自分を指差す手が見えた。そのてはとても小さくて、小学生の弟たちよりも
細くて透き通るような白さ、二の腕部分が異様に長くてベッドの上に丸まった
毛布の隙間から生えていた。びっくりした私はベッドの頭の部分に後ずさり
して、手に触った本と目覚まし時計を手に向かって投げつけた。
するとその手は消えたんだが、パニックになった私の目には白い何かがサッと
ベッドの下に消えるのが見えたような気がした。
- 274 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:07:34 ID:AB2TwRQE0
- その日から急に一人で部屋に居るのが怖くなって、居間で勉強したりなんだり
して親からは「部屋でやれ!あんなに自分の部屋が欲しいって言ってたくせに!」
と怒られるし、夜は当然眠れないで電気つけっぱなし。
思い余って婆ちゃんに相談するも「気のせいや、急に一人になったからかの?」
となんかお子様だと言われてる感じ、しかたなく怖いの我慢してるうちに
今度は弟が「手のバケモンが出た!」と騒ぎ出した「お姉の部屋から体の長い鼠
みたいなのが出てきて、良く見たら顔のところが手だった!!」と。
さすがに両親も気味悪く思ったのか、どこからかお札を貰ってきて部屋に貼った。
それ以来手は出てきていない、けど私独立して使っていないその部屋から
たまに「ガサガサガリガリ」と壁を引っ掻く音がするんだそうだ、怖くて帰省
しても居間に布団敷いて寝て皆に邪魔だと怒られてます。
- 275 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:07:52 ID:3uRr2h4O0
- 稲垣圭一 詐欺
http://www.geocities.com/inagaki_keiichi/
- 276 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:10:54 ID:NSb2S8SQ0
- どこに書いていいかわいからんからここに。
心霊とかじゃないけど・・・
この前古本買ったんですよ
100円棚にあるぼろい文庫本。和辻哲郎「古寺巡礼」
もっているはずだけど、どっかいっちゃってたんで何の気なしに買ったんです。
で、家かえって読み始めたんですね。
普通に読んでたんですが、40ページのところに○が書き込んであるんですね
右上にあるページ数「40」を囲む感じで。なんだ?
と思ったら次の42ページには42の下に「40」って書き込みがあるんですわ。でね、44ページには
4040と40が二個、46ページには三個、ってひとつづつ40っていうのが増えていってて・・・
で、それが100何ページだかまでこれが続いてページに大きく×がかかれててそのあとは書き込みはなかった。
気持ち悪くて捨てちゃったけど、なんだろうね、これ
- 277 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:18:54 ID:+ajaOg2g0
- >>261の話は全然ほんのりじゃないな・・・・。
面白いが。
- 278 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:31:32 ID:WOwibBei0
- >>263
こわいこわい、ほんのりじゃないよー
でも面白かったし読みやすかったGJ!
- 279 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 19:18:51 ID:v6GB4iWB0
- 中3の夏休みはなぜか頻繁に金縛りにあってた。
それでそのたびに自力で金縛りを解いてたんでぜんぜん怖くなくて、むしろ
ちょうどいい時間帯に金縛りにあって目が覚めるので金縛りって便利!って思ってた。
んで夏休みの中ごろ・・・また金縛りにあった。
またか・・・って思って解こうとしたら指一本体が動かなくて
やばいな〜って思ってたら視界の左端に何か黒いものが・・・
真っ黒だったんだがなぜか髪の長い女が俺を覗き込んで笑ってるってのがわかった。
目を閉じようにも動かないんで諦めてたらいなくなったけどマジ怖かった。
んで夏休みの終わりごろそのことを思い出しながら寝てたら変な音が聞こえてきたんだ。
風の音かと思って寝てたらよく聞くと人の声だった。坊さんが読経するような声で
「ヴォオオオ」っていいながらすごい威圧感を出しながら後ろから迫ってきた。
布団に包まって顔だけ壁のほうに出して寝てたから大丈夫かと思ったら
壁と俺の間に人が入る隙間なんてないのに明らかに俺の前に来てものすごいでかい声で
「ヴォオオオ」って言うんだ・・・泣きそうになってひたすら目を閉じたまま「うるさい」
って連呼してたら消えたがあの時初めて冷や汗が出た。
思えば俺の家は父も母もじいちゃんも叔父さんも心霊体験してて母と叔父さんのは結構やばい体験らしかった。
心霊体験したことない兄貴とばあちゃんがうらやましい・・・
- 280 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 19:23:46 ID:vkIqMixn0
- >>279
叔父さんと母さんの体験も語ってほしいかも
- 281 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 19:35:07 ID:oR0Yw49K0
- このスレの良スレぶりがオカルト
- 282 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 20:28:39 ID:v6GB4iWB0
- じゃあ一応母と叔父さんの話も・・・
母は高校生の頃修学旅行で自転車で青函トンネルを抜けてホテルまで行く、ってのがあったらしい。
母は運動神経がかなり良かったらしく一番でトンネルに入ったらしい。
でも入ったとたんペダルが重くなってほとんど前に進まなくなったらしい。
後続が友人たちは横を通り過ぎていくので母は友人を呼んだが(最後のほうは叫んでたとか)
全く気づかず通り過ぎていく。やっとのことでトンネルを抜けたらみんなそこにいて
「どこいっとたん?最初に入ったやん!」って言われて状況を説明したらみんな気づかなかったらしい
その時の母の寂しさと怖さが入り混じった感覚は複雑だったそうな。
しばらく経って母が友人たちと旅行に行ったとき、4人で行ったらしいんだが
部屋を2つとって、どっちに泊まるか決めるってなった時片方の部屋は普通だったらしいが
もう片方の部屋に入ったとたんいきなり窓に吸い込まれそうになってすぐにでも
窓に走っていって飛び降りたくなる衝動に襲われたらしい。
その瞬間母は普通の部屋で寝ることを決めたらしい。
そしてその夜・・・やばい部屋で寝ていた友人が泣きながら駆け込んできて
「寝とったら隣に男の人が立っとった!」って言ったらしい。
母が体験したことを話すと「何で言わんかったん!」ってかなり怒られたそうな。
次の日ホテルの人に話を聞くと飛び降り自殺があった部屋らしかった。
そんな部屋に人を泊めるなよって思ったって言ってたw
叔父さんは・・・まぁ短い話なんだけど夜帰ってきたら暗がりの中で明らかに異質な
威圧感を放つ何かを感じたとか夜寝てたら上から半透明の女が降りてきて首を絞められたってさ。
ちなみにじいちゃんは腰を悪くしてた時にたまたま来てた霊能力者の人に見てもらったら
「腰におなかに子がいる水で死んだ女の人が抱きついてる」って言われたらしい。
調べると確かに子持ちで洪水で死んだ親戚がいたらしい。
うちの家は法事は長男が取り仕切るというしきたりだが用事でこれなかったので
次男のじいちゃんがしたのが原因じゃないかって家族は推測してた。
やっぱり本当の霊能力者っているんだなーって思ったよ
- 283 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 21:03:12 ID:vkIqMixn0
- >>282
d。
母さんの話とか想像するとなかなか怖いな…
- 284 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 21:15:45 ID:g2QVgt+OO
- カキコ失礼します。
あまり怖くないかもしれませが…。
1月の半ばだったか…少し前の話。少し曖昧な上、気のせいかもしれないが…怖かった話。
私は怖がりで、寝る前に電気やテレビをつけっぱなしで寝る。消すのは空が白んできた頃に、ふと目を覚ましてからが多い。
その日も電気とテレビをつけっぱなしで寝た。ふと目を覚ますと、テレビに背を向けて寝ていた。
朝の4時頃から2、3時間かけてのニュースが始まると思うが、背中からはそういった番組の女アナウンサーの明るい声が聞こえていた。
私は寝ぼけた感じで「あー…もう4時過ぎか…」みたいに思いつつ、テレビを消そうかな、と思った。
何だかんだで背中を向けたまま、テレビの音に耳を傾けていると、女アナウンサーの声に被って低い男性の呻き声が聞こえた。「ウウウ」みたいな声で、途切れることなくずっと呻いている。
最初はテレビから流れている声だと思っていたが、ふと、その呻き声とテレビの女アナウンサーの声の大きさがあまりにも違うことに気付いた。
女アナウンサーの声は普通のテレビの音量よりやや小さめなのだが、その呻き声はそれより大きく、(今にして思えば)私とテレビの間から聞こえているような感じだった。
- 285 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 21:16:53 ID:g2QVgt+OO
- 私は、怖くなったからだったか、振り向いたらいけない、と思った。
おかしなことに気付いてから数秒くらい後に「ヴヴ〜ア゙ア゙〜」というような声が聞こえて、それで聞こえなくなった。
それから(たしか…)寝返りを打ったが、なにもなかった。
ニュースだから、どこかの戦争の映像を流しながら女アナウンサーが解説していたのかもしれないが、呻き声が途切れることなく継続して流れるのは変だ(と思う)。もしかしたら、放送事故というやつだったのかもしれないが、違うとしたら…。
長文な上、読みにくくてすみません。語尾を変えている部分は、本文との区別をつけようと思い、このようにさせて頂きました。
失礼致しました。
- 286 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 22:58:13 ID:ChlwF0Rv0
- 青函トンネルって、列車専用じゃなかったっけ?
- 287 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:07:40 ID:LUTBS2HJ0
- >>286
そのとおり
- 288 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:20:21 ID:EOIHXd+S0
- この「母」が「高校生のときに修学旅行で青函トンネルを自転車で抜けてホテルまで行った」と
信じていることが、キチガイの妄想っていうかオカルトなのかと思っていた。
- 289 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:22:31 ID:OZAQYuy10
- 全長53km ふつうの高校生には無理だな
- 290 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:25:08 ID:BIfBtuGe0
- なんつーか心地よい雰囲気のスレですね。
しょーもない話なんですけど、一つ。
私が6歳くらいのときに親戚が集結した日があったんです。
大人は全員で昼から宴会としゃれこんでいて、
子供は住んでる場所が近いいくつかのグループで気ままに遊んでいたんです。
私らのグループは大人の隣で絵を描いて遊んでいました。
話した事はあるが名前は知らない別のグループは外で遊んでいました。
また別の、話した事も無く名前も知らないグループは応接間にこもって何かをしていました。
祖父に言われて酒を取りに台所に行く途中、応接間を少し覗いてみると
カーテンを閉め切った薄暗い部屋で3〜4人がファミコンをしていたんです。
テレビには茶色い墓のようなものが映っていて、よく見ると誰もコントローラーを握らずに
テレビを見つめているだけだったんです。(茶色い墓については今思い返すと「ゲゲゲの鬼太郎」だったような)
気味が悪くてすぐにドアを閉め、みんなの所に戻りました。
「ファミコン」という認識ができたのは、大人になった私が過去を思い返しているからです。
何故あの時なんの違和感も無くファミコンを「見れた」のでしょうか。
当時、まだファミコンなんて無かったのに。
- 291 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:32:45 ID:rP4oFpIn0
- MSXとか?
- 292 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:54:43 ID:vABD+VpK0
- >>263
ウマイGJ!
- 293 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 00:07:08 ID:B6Dxb8jp0
- ファミコン前にもテレビゲームはあったよ。エポック社のシステム10とか
- 294 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 00:14:03 ID:LhH61tgl0
- あの系統じゃさすがに茶色い墓は表現できないだろ
- 295 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 00:27:17 ID:W7m6MjT80
- 電波っての?周波数合わせてやる外部出力が無いTVでも
出来るゲームもあったよね?
関係ないけどw
- 296 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 01:16:20 ID:cKWW2cvJ0
- 歳いくつなんだ一体
- 297 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 01:26:47 ID:5goRmtUx0
- >>288
漠然とホテルって言われてもなぁ…
函館か青森か、何れにしろ坑口からかなり離れてるだろ。
竜飛海底駅ですら、ホームに降りるだけでまた乗らなきゃイケナイし。
どこの高校がそんな愉快な修学旅行を企画したんだろう。
- 298 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 02:38:46 ID:j33SaOJA0
- 関門トンネルと間違えたのか?
- 299 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 11:00:57 ID:63c1PJXL0
- 2日ほど前の、オカ板の某スレへの自分の書き込みが、残ってない。
確かに書き込んだのに。
どこへいった?
- 300 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 11:52:25 ID:IVno58OF0
- >>299
どんな書き込み?
- 301 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 15:54:06 ID:nndeU+MW0
- 心霊とかじゃないですが当たり前に「コレがある」ときめつけ物を
見て、それが全く違うものであったら
びっくりしませんか?
今年大学生になったんですが
4月に学生証を発行する必要があったので学生課に住所、名前、電話番号
写真、学年番号などを書いたものを提出しました。
そして後日集会があってそこで学生証を配ることになっていました。
集会当日。出席番号順に並び1人1人ケースに入れられた
カードタイプの学生証が配られた。
その後先生が「ちゃんと自分のかどうか確認してください。」
と言ったのでケースから取り出してみた。
先に断っておくが俺は日本人で誰から見ても日本人の顔だし
写真屋に行ってカラー写真を撮った。写真も確認した。
なのにどうしてだろう?どうして学生番号や
名前は正しいのに写真は荒く白黒の中近東あたりの
人間の写真になっていたのだろうか?
後で書類を確認させてもらいましたが写真は正確
だったし学生課の話では、そんな写真見たことないと言う。
- 302 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 18:06:26 ID:6ZKh9WnV0
- すまん。それ俺の悪戯だ。
イライラしてやった。今は航海している。
- 303 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 18:54:24 ID:MHSAb9AuO
- 大西洋をイカダで
- 304 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 18:58:27 ID:XSOK07R20
- 一昨年のお盆です。
道路の両側に家がずらーっと並んでいる道を車で通ろうとしました。
その時、不意に頭の中に(意識?)男性の声の様なものが聞こえました。
「速度落とせ」
聞こえたと言うより閃いたと言いますか・・・瞬時に私は「はい」って
思ったんです。考える間もなく。
そしたらいきなり、小学校低学年くらいの男の子が凄いスピードで道路に
飛び出してきて目の前を横切って行きました。
〜〜((((((ノ゚Д゚)ノ轢かなくて良かった〜〜
普段全く霊感ゼロの私ですが、この時ばかりはご先祖様の存在を身近に感じ
ましたよ!!
- 305 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 20:29:42 ID:y9pCazR80
- あの「ぼくのなつやすみ 8月32日」を超える恐怖が、ゲサロ板を震撼させている・・・
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1169120884/
なんのデータ?
1 :ゲーム好き名無しさん :2007/01/18(木) 20:48:04 ID:EDFyV2Oo
俺のPSのメモリーカードにいつの間にか見知らぬデータが
アイコンは緑や青や黄色をゴッチャにしたようなモザイクで、データ名は
「身」の一文字
誰かこのアイコンが何のゲームのものなのか教えてくれないか?
家族はゲーム全然いじらないし、皆目見当がつかない
12 :ゲーム好き名無しさん :2007/01/19(金) 18:37:48 ID:FaL/+EFP
http://h.pic.to/a6xzr
ピクトで悪いけど
オカ板のおまいたちの協力を乞う。
- 306 :282:2007/02/05(月) 22:37:21 ID:vqIUmryx0
- ごめん。俺うそ書いてた・・・もう一度聞いてみたら
層雲峡って所のサイクリングロードの途中に名も知らないトンネルがあって
そこで不思議な体験をしたらしかった。聞いたのは結構昔だからいつの間にか脳内で改変したみたい。
何で青函トンネルでしかもその先がホテルって思ったのはわからないけど・・・
指摘されたおかげでいつか話の種にする時に恥をかかなくてすみそうだ。
にしても・・・恥ずかしい。
- 307 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:41:01 ID:KU+oudd7O
- >270
それ神奈川? 同じことが昔あった。
- 308 : ◆3Rt66u03z. :2007/02/05(月) 22:51:54 ID:U624iayu0
- tesut
- 309 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:52:30 ID:K0PynBcN0
- >>263の
>どんなに熟睡していても夜中の3時になると決まって目が覚めるように
なったらしい。
>そして、目を開けると消したはずの電気が点いてて、
のところ、最近経験して怖いんだがorzナニモナイオレノヘヤニハナニモナイ!!!orz
- 310 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:52:31 ID:CK6FQBFEO
- 俺と同じくオカ板好きの友人が、こないだある「体験」談を投下しようとしたんだって。
詳しくは伏せるけど、有名な事件にまつわる話。(友人は関係者じゃないよ)
そしたら書いてる途中で、なぜか突然悲しくてつらくてたまらなくなって、涙が止まらなくなったらしい。
きっと故人が嫌がってるんだって思って、声に出して謝りながらデータ消したら、あっさりと治ったってさ。
実は俺もその「体験」を一緒にした人間でさ、「んじゃ、俺が代わりに書いてみるわw」って書きはじめたらホントに気分悪くて、っつうか罪悪感でいっぱいみたいな気持ちになって書けなかった。
そんなことってあるんだね。
- 311 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:55:17 ID:JKiH8jYe0
- >>306
なるほど層雲峡か。あの辺は不思議な感じがしたな。
- 312 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:30:46 ID:KvNkIVUrO
- >>302-303
ちょw何そのタッグwww不覚にもワロタwww
- 313 :本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:41:50 ID:63c1PJXL0
- >>300
「トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の参拾九」ってところ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168276089
ここの143へのレスを、2月の1日から4日の早朝(というか夜中)にしたのに、
どこにもない、と思う。
正確な日付は覚えてないんだけど、319よりは後、394よりは前のはず。
一度にそんなにウィンドウ開かないから、誤爆は考えにくい。
- 314 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 01:21:20 ID:yayi6LNl0
- >>313
専ブラのエラーなのか、自分も書き込みが反映されないことってたま〜にあるんだけど
そんなときはもう一回書き込みボタン押してる。
書き込みが表示されたのを確認しないスレで閉じちゃったの?
- 315 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 01:47:27 ID:5ZKhPSmx0
- >>313
書き込みログの残る専ブラならよかったのにな。
- 316 :299=313:2007/02/06(火) 02:02:20 ID:tmqidXA30
- >>314-315
反応ありがとう。このまま寝るのもなんか気持ち悪かったから、助かった。
書き込み終わった後って、「書き込みが終了しました」って画面になるだろ?
そこまでは確認済みなんだけど、そのあとウィンドウ閉じちゃって、
スレには戻ってない。
専ブラとかよく分かんないけど、普通にIE使ってる。
…って内容をさっき書き込もうと思ったら、消えてしまった。
時計を見たら2:00だった。
これは無事に書き込めますように。もう怖いのやだ。
- 317 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 02:43:25 ID:iWS0t8HQO
- 昔の移転の時は「レス呑まれる」ってことが頻繁にあったなあ
書き込み反映率3分の1くらいだから、みんなムキになって書いてたよ
呑まれる対策で、レスコピーしてから書き込みボタン押したりなw
ついこないだも鯖電源メンテしてたからその影響かも知れないな
え?今日?今日は何もやってないよ・・・
- 318 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 02:49:45 ID:Uz0onp6cO
- あんま怖くない話なんでここに投下
私の家は新興住宅地に建ってる一軒家なんだけどこれがまた色々出る
特にヒドイのが風呂場とその真上の部屋
最近はあんまり恐い目にあってないから油断してたら痛い目見た
久々に兄が帰ってきたのでいつも寝ている部屋を兄に明け渡し
私は風呂場の真上の部屋で寝ることになった
その日はとても疲れていたのですぐに眠りに落ちた
眠ってどのくらい立ったのか知らないが私の安眠は急に破られた
首を絞められたんだ、すごい力で
「苦しい!」と思って目を覚ますとあっという間に首を絞める手は解かれた
上を見ると右横から真っ黒い体が伸びて、私を見下ろしている
寝ぼけたまま黒い奴の体を眺めていくと
黒い奴の足元に誰かが倒れている
目を凝らしてよく見ると傷だらけの女がニヤニヤしながらこっちを見ていた
私は「あ〜嫌なもん見たわ。」と思いつつ
体を左に転換させてそのまま寝ちまいました
あの時は寝ぼけてたから怖くなかったけど今思い出すと((((;゚Д゚))))
- 319 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 04:04:50 ID:iWS0t8HQO
- 夜寝てるときに幽霊に逢うような生活サイクルには見えませんが・・・
- 320 :ある夏の出来事1/4:2007/02/06(火) 09:38:59 ID:shOTppNX0
- 数年前に本当にあった話。
俺の実家は父、母、俺、5歳年下の妹の4人家族なんだけど、
どうもうちの女家族は霊感があるみたいなんだ。
と言っても日常的に霊を見るとかそんな大それたレベルじゃなくて
たまに霊がいることを感じるとか、その程度ね。
母親が、「感じる」体質だってことは、俺が幼い頃から色んな体験談を
聞かされていたから知ってたんだけど、
妹もそういう体質だってことは、数年前にある出来事が起きるまで
俺は知らなかった。
これは、そのある出来事のお話。
当時大学1年だった俺は夏休みを利用してド田舎の実家に帰省していた。
そんなある日のこと。
家族での夕食を済ませ、暇を持て余していた俺は妹に
「久しぶりにバドミントンでもしないか?」と声をかけた。
当時中3だった妹は、バドミントン部に所属していて
まだ俺が実家に住んでいた頃には、よく妹の練習の相手に
付き合ったものだった。
「久しぶりだね〜。いいね、やろう!」妹が言った。
- 321 :ある夏の出来事2/4:2007/02/06(火) 09:40:17 ID:shOTppNX0
- そして俺と妹の2人は家の前の路上に出てバドミントンを始めた。
時間は確か夜8時をまわったあたり、当然、日は完全に暮れていて
家の灯りと、家の前にある1本の街路灯の灯りだけが頼りだった。
ド田舎なので車は殆ど通らない。
妹はその時期すでに部活を引退していたし、俺も大学入学と同時に
一人暮らしを始め、体を動かす機会も少なくなっていて完全に体が鈍っていた。
「腕が落ちたんじゃないか?」「最近どうよ?」なんて他愛の無い会話を
しながら久しぶりの運動を楽しんだ。
そんな時あの出来事が起こった。
バドミントンを始めて子一時間経ったくらいだろうか、
突然妹が何も言わずに猛ダッシュで家の中に戻っていったしまったのだ。
あまりに突然の事に俺はあっけに取られたが、ただならぬ雰囲気を察し、
すぐに妹の後を追った。
玄関で妹が座り込み泣きじゃくっていた。
状況が理解できなかった。意味がわからず、少し気が動転していた俺はとりあえず
「どうした?何があった?」と聞きまくった。この妙な事態を察した両親も茶の間から
玄関に出てきた。「一体どうしたんだ?」「どうせまた〇〇(俺の名前)が△△(妹の名前)を
泣かせたんだろう」「違うっての!」
妹は完全に号泣してしまっていて喋ることができない。とりあえず俺たちは妹が落ち着く
のを待った。
- 322 :ある夏の出来事3/4:2007/02/06(火) 09:41:58 ID:shOTppNX0
- ・・・
しばらくして妹も落ち着いてきたので、一体何があったのか再び質問した。
そして妹は語りだした。
「実はバドミントンをやり始めてすぐに、私の後ろの方から、生きてる人では無い
何者かの気配を感じていた。自分との距離は100メートルくらい離れてた。
こういう気配を感じるのは日常茶飯事だから特に気にも留めなかったし、
お兄ちゃんにわざわざ言うこともしなかった。ただその気配の主は背丈が低く、
子供か老人のような雰囲気だということはわかった」
そこで俺は妹も感じることが出来る体質なんだと初めて知った。妹は続けた。
「それで気にも留めずにしばらくバドミントンをやっていたんだけど
ふと気が付いたらその気配が自分のすぐ横に来ていた。瞬間移動?走ってきた?
どっちかわからないけど、遠くにいると思っていた気配がいきなり自分のすぐそばに
いたからとにかくびっくりした。だから怖くなって逃げた。怖くて泣いてしまった」
背丈が低い、子供のような雰囲気と聞いて、俺は思い当たる人物があった。
それは父親の姉だ。父親の姉は小学校5年生、11歳の時にある事故がきっかけで
亡くなっていたのだ。「もしかしたら□□おばちゃん(父の姉の名)が来たんじゃないかな?」
みんなにそのことを話し、特に誰も反論すること無く、自然とそれにみんな納得した。
その日は家族みんな妙に神妙な気持ちになって床に就いたのを覚えている。
- 323 :ある夏の出来事4/4:2007/02/06(火) 09:44:14 ID:shOTppNX0
- 幼くして亡くなった父の姉が、楽しそうに遊んでる俺たちを見て、
羨ましくて近寄ってきたのではないか?と結論付け、
このちょっと奇妙な出来事は一応の幕をおろしたのだった。
ちなみにその気配が近寄ってきた道を逆に辿って行くとすぐに彼女が眠るお墓がある。
ま、気配の正体が彼女だと結論付けるのは早計かもしれないし、それを確かめる術も無い。
11歳という遊びたい盛りに亡くなってしまってさぞかし無念だったろうな。
哀しいながらも、今となってはひと夏のちょっとした不思議体験、いい思い出だ。
ちょっとフィクション臭い文体になってしまったけど、ほんとにあったお話。
- 324 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 09:46:10 ID:HFanjiQH0
- 昨日の朝、覆面被って自転車に乗った男とすれ違った。
- 325 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 09:49:04 ID:ZbwhbiSC0
- 佐清じゃない?
- 326 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 11:17:45 ID:Ir14Sbhi0
- 便乗
真っ暗な住宅街の裏道で、でっかいサングラスかけて
黒いスウェット上下で自転車乗ってる男とすれちがった
ひったくりか下着泥か…
いつでも来い!ってな勢いでいたのに何もなかった。
よかったのか悪かったのか…
- 327 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 12:21:23 ID:770OSgjz0
- 覆面は普通にいるよね。
朝自転車乗ってたら顔寒いし。
でも確かに驚く。
- 328 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 12:42:16 ID:TENdE3l20
- >>320
わかってても
>母親が、「感じる」体質
>妹もそういう体質
にエロスを感じてしかたがない俺のエロゲ脳がほんのり・・・
- 329 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 13:57:12 ID:0STWHR6U0
- 時々起こること。
寝てるとつま先から上がっていく。
ウワーなんだこれっていつも思うんだけど、とにかく頭が下になって血がのぼって苦しい気がして
とりあえず布団の上から両手で押さえてみるんだが、止まったかなと思うとまたつま先から
フワーっと持ち上げられる。
一度眠気に負けて頭まできたことがあって、自分の意識では頭のてっぺんだけ枕にくっついてたのかな?
今思うと身体というより自分の皮というか中身というか・・・・
頭まで離れたらどうなってたんだろうな
- 330 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 14:36:23 ID:/TlVtzTy0
- >>330
よくあるある
- 331 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 14:48:00 ID:zXtOnWxAO
- 先日、息子(小学2年)が夜11時半頃 急に起きてきて新聞紙を細かく切り始めました。見ていて怖くなったので「どうしたの?」と声をかけると「なんかわからなぃケド新聞切りたくなった」…と。
よく日 私の妹に そのことを電話したら「ウチの子も(2才)同じくらいの時間に新聞を一心不乱に切ってて怖かった」…と言ってました。
気持ち悪い出来事だったのですが、なぜ新聞紙なのか…疑問が残ります。
- 332 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 17:02:33 ID:/f3+Ws6PO
- >>330
あるある
- 333 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 17:10:50 ID:IMG1+x/S0
- この前、ウンコがしたくなってトイレに行ったんだよね。
しばらく用を足してたときに、「そうりー、おめでとうって言ってくださいよー」という辻本議員(社民党の女)の事を
思い出したんだよ。ムカついたーーー。
何が、言ってくださいよーだ。あああぁーーーー。お前なんて、俺のウンコでも食らえ!
いや、ウンコがもったいない!!!
- 334 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 17:11:50 ID:IMG1+x/S0
- ごめん、スレ間違えた。
- 335 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 18:52:10 ID:NaR+NAzZO
- 姉の話です。
姉は3年前に第二子を出産しました。なかなか二人目を授からなかったので、
妊娠したことを大変喜んでいました。
しかし生まれた子は心臓に重い病気を持っていて、大きな子供病院にすぐに転院。
そして手術をしましたが亡くなってしまいました。生まれてから3ヵ月ほどしか生きられませんでした。
お葬式も身内だけで執り行いました。
その後、少しずつですが姉も気を取り戻し始め
子供と一緒に話をしたり遊んだりと日常を過ごしていたそうです。
その日も子供と一緒にテレビを見ていたそうなんですが、子供がテレビも見ず一点だけを見据えていたので声を掛けると
「○○(亡くなった子の名前)がいる!」と言ったそうです。
恐がりな姉は「お母さん恐がりだから、そんなこと言わないで」と言って、その話を打ち切ったらしいのですが
やはり気になって心の中で「ほんとに○○なの?」と問い掛けてみたら
いきなり目覚まし時計が「はーい!」と返事をしたんだそうです。
その目覚まし時計は、しゃべるタイプのものだったのですが、「はーい!」という言葉は設定されてないうえに電池も入ってなかったそうです。
ありきたりな話ですが
聞いた時は恐かった。
- 336 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 20:29:19 ID:hQRVOBfv0
- ありきたりじゃなく、怖いです・・
ほんのりじゃなく、コワイヨ
- 337 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 20:47:45 ID:PRhNj3dhO
- 怖いけど、ちょっと切ない話だなぁ。
- 338 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:05:55 ID:HiyHF+Pw0
- さざえさんでも見てたんじゃね?
- 339 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:15:55 ID:BQZj6HIlO
- >>335
きっととっても素直ないい子だったんだね
お母さんの問い掛けに、ちゃんと答えてくれたんだよ
- 340 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:27:50 ID:B3k7lFG30
- ちゃーん
- 341 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:54:35 ID:a0B7CGTQ0
- 怖いけどカナシス(;´Д⊂)>>335
- 342 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:56:42 ID:STlGmch50
- 久々に怖いの来たわ
【社会】 "死後30年" 28歳男性、大掃除中にミイラ化した赤ちゃん遺体見つける…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170758456/
- 343 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 00:01:04 ID:tLq3qDuA0
- >>342
★東京 民家からミイラ化した赤ちゃんの遺体
・ミイラ化した赤ちゃんの遺体が発見された。
遺体が見つかったのは、東京・青梅市の民家で、この家に住む28歳の男性が
見つけて届け出た。遺体は、押し入れの段ボール箱の中に入れられており、すでに
ミイラ化していた。
66歳の母親が「30年ぐらい前に死産で産んだ」と話しており、警視庁は、この母親
から事情を聴いている。
押入の中に2歳年上の自分の兄か姉…
ヤバイ
- 344 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 00:18:13 ID:HLiBhMvh0
- ミイラ手作りできるんだ
- 345 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 00:22:48 ID:DyvBtt5i0
- うまくやらないと、腐って白骨化しちゃうにょろ
- 346 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 00:36:53 ID:WeZvGL8a0
- この66歳母親は玄人だな
- 347 :あにめ:2007/02/07(水) 01:45:26 ID:rVJt+FJn0
- ほんのりコワ不思議だったこと
このまえ麻雀打ちに行ったの
そこは大阪のビルの5Fにあるの。
エレベーターは4F
「ちっ」
と思ったから良く覚えてる
1Fでボタンを押して待ってるけどなかなか来ない
ていっても多分3分くらいなんだけど
やっと付いたエレベーターに乗ってイライラしながら乗ったのよ
そしたらその前に「3F」
のボタンが付いてるのね。
4Fから来たならもう3Fは点いてないはずだし
「4F」で止まって、ちゃんと止まってたのは確認済み。
最後の可能性はだれか2Fで乗って3Fを押して2Fで下りた。・・・・・・・・
なんだ?でもたぶんそれくらい
もしなんか一緒に乗ってたらと心からガクブル
昔から見たこと無いけど音とか現象はけっこうある
良かったらまたお会いしましょう
よんでくれてありがd
- 348 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 02:09:43 ID:CX0FkYPhO
- >>347
それは「がちでおささ」の仕業だな。
- 349 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 05:38:14 ID:7lorYv1O0
- >>347
俺ガキの頃集合住宅でそういう嫌がらせしまこっとあるから
多分ガキの仕業だよ
- 350 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 05:40:46 ID:7lorYv1O0
- しまこっと=しまくったこと
- 351 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 06:28:52 ID:yxnbUppU0
- その階のエレベーターホールで呼び出しボタンが押されてる場合
箱側のボタンも光る仕様のエレベーターもある。
バーとかと同居してるビルなら酔っ払いのお客さんが上下構わず押した・・・とか?
んで3階の店から2階の店にハシゴ。
無粋だな。すまん
- 352 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 07:51:19 ID:UhQyzozq0
- >>348
お前、空気嫁ないってよく言われないか?
- 353 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 11:52:39 ID:ofUenJHK0
- 3分くらい待ったのか・・・
仮に、ボタンを押した気になって実際は押してなかった、
で、待つのが我慢できずに(イラついて)何回かボタン押してたら来た・・・
なんてオチじゃないよな?
- 354 :今もよく分からないこと:2007/02/07(水) 20:11:05 ID:8OOv/lYj0
- 私は数年前まで大学の女子寮に住んでいました。
一人一人の個室には固定電話がついていて、専用のプリペイドカードを使って
かけるようになっているのですが、みんな携帯電話を持っていることもあって
ほとんど使う人はいません。
ある日、部屋で読書中に、いきなりその固定電話が鳴りました。本に集中して
いたこともあってけっこうびっくりしつつ受話器を取りました。私自身さえ
番号を覚えていない電話に誰が掛けて来るのかと不思議に思いながら。
「もしもし」
「こんにちわ!」
男性のものらしい高い声でした。聞き覚えがない声の主に、私はとっさに
上手い返答が出来ませんでした。
「はい?」
「こんにちわ!」
なんともいえない気味の悪さを感じ、とりあえずそこで切りました。
字面だけ見ると冗談か悪戯のようですが、声の調子がどうもまともに
話が通じなさそうと言うか、適切な喩えではないかも知れませんがまるで
上機嫌な精神異常者のような口調だったのです。
切った後再度電話が掛かってくるようなことはありませんでした。
それだけならただの悪戯電話でしかないかもしれません。
けれども、後で電話を調べてみるとモジュラーもコンセントも繋がっていなかったのです。
入寮した当初からその時まで、電話は全くいじっておらず、だとしたら線は
ずっと繋がってはいなかったはずなのに。
別にその後、自分や身近に悪いことがあったとか言うようなことはありませんでしたが、
あのまま相手と話していたら、何を聞かされていたのか、少々怖い気がします。
- 355 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 20:16:46 ID:Afs9ZVbO0
- メリーさんかしら
- 356 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:59:37 ID:Gq1XB+uc0
- オカマのメリーちゃん(子持ち、52歳)か・・・・
- 357 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 23:42:35 ID:qbj7amWU0
- 907 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2007/02/06(火) 16:14:30 ID:toLi+Dii
めちゃくちゃ好きだった男に告白したら、
そいつは実は最低な男で、『やらせろ』って言われて
めちゃくちゃショック受けて鬱になって毎日泣いて、
でもバイトが一緒で顔合わせなきゃならんから、お互い無視状態になって。
でもその言葉にすごく欲情してしまって。
そんな最中、
その男が家で鏡の前で身支度してるとき、鏡に私が映ったらしい。
物陰から顔半分出して鼻血を垂らしながら。。
恥ずかしい・・・。
909 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2007/02/06(火) 18:59:37 ID:dFTJoxrp
ちょwwwおまwwww鼻血垂れ流しの生き霊ってwwwww
913 名前:907 メェル:sage 投稿日:2007/02/06(火) 20:55:41 ID:toLi+Dii
>>908>>910
ありがとう!
一年以上前の話だからもう大丈夫ですよ♪
たしかにそいつはちょっとばかし自意識君かも知れん。
けどその時はむこうも戸惑ったらしく、
唐突に『おま!生きてる?』て電話がw
それと今気づいた。スレ違いスマソ。
- 358 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 01:45:09 ID:Rc9fwgpB0
- 昨日の千と千尋の神隠し見た?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170512663/
175 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 18:01:24 ID:AIkMIme4Q
>>172パロディ?
アダルトネタやらマニアネタやら何気に遊び心があるよね
国民的とか家族で見れるアニメってガチガチの枠の中にいるようでそうでもない
176 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 18:10:50 ID:YdmyaUoKO
>>175ちょっと待て。
なんでお前のIDはQなんだ?
これ普通にスルーされてたけどIDの末尾がQってありえるの?
- 359 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 05:19:00 ID:8gJPgceV0
- 末尾Qとは有料フルブラウザアプリから書き込むと末尾がQになることから、 有料フルブラウザアプリユーザーである証明になります。
447 :Jane使いの名無しさん:2006/05/30(火) 00:18:05 ID:T0GkMEnt: 先月からですが、IDの末尾がQ(jigブラウザなどの携帯用ブラウザ)というのもが出来ました
- 360 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 09:38:29 ID:quxAZvmC0
- >349
レスは嬉しいんだけどオフィス街の麻雀屋だから・・・
- 361 :あにめ:2007/02/08(木) 09:49:06 ID:quxAZvmC0
- ほんのり不思議だったこと
何年かまえの錦糸町の公園であったこと
彼氏とsexしそうでできなくってちんこ痛いって公園に散歩行ったの
おさまんねぇかなって
そしたら公園に散歩行こうって
まあ夜中って言っても2人だし何か気分は
いちゃいちゃ
うん これがいけなかった。
沼から動けないの・いや。歩いてたんですけど「変」
吐き気と頭痛がはんぱない
怖すぎて相方にも何にも言えない。
言っても。。。。みたいになって
お家に帰って二人で吐きました
原因も何となく分かったけど言わなかった
ただ二人で
「沼」でわかりあった
ホントにスポットってあるんです気を付けて挑んで下さい
- 362 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 10:27:11 ID:44TKD57U0
- 361がほんのり怖い人ってことでFA?
- 363 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 10:30:43 ID:HhmDXDPV0
- FA
- 364 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:00:04 ID:xCRoOcsFO
- >>361
年取ったせいか、日本語が解らなく成ってしまったw
スマソ解らんww
- 365 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:33:57 ID:QCTQndj20
- >>361を自分なりに翻訳してみた。
彼女(>>361)にsexを拒否られて欲求不満になった彼氏の
ちんこを鎮めるために、2人で夜の公園に散歩に行ったら、
夜中で誰もいないこともあってムードが高まってきて
沼のほとりでいちゃいちゃしようとしたら、なんか金縛りになったり
頭痛や吐き気をおぼえ、これは野外sexするどころじゃねぇなと
あきらめて、家に帰って2人で吐いた。
吐いた原因は、おそらくあの沼がホラースッポトだったからだろうと
2人は思ったが、口に出すのも怖いので、「沼」という一言のみで
お互い暗黙の了解をした。
だからホラースッポトは実在するので気をつけましょう。
で?
- 366 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:40:39 ID:xaEclEqEO
- >>361の日本語力の酷さはスレ違い。ほんのりではない。洒落にならん。
- 367 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:46:47 ID:pI5qyJxF0
- 「ほんのり洒落になってない」でいいよもう
- 368 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:52:09 ID:aSpyeSw30
- >>365 THX
そんな感じかなとは思っていたんだけど、他の人もそう解釈していると
分かって一安心。主語やら諸々の省略・欠落が激しくて、古文並みに
難しかったわ。
>>361が盛ってまぐわうのは好きにすればいいけど、
人の目に着かない所でする事と、避妊には気をつけて
欲しいと思いました。
- 369 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:56:54 ID:nEV+i78xO
- >>361は男
- 370 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 11:59:02 ID:d6QRANy10
- アッー!
- 371 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 12:05:05 ID:aSpyeSw30
- >>369
その発想は…ちょっとあったわw
錦糸町にハッテン場の公園ってあるの?
- 372 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 12:05:36 ID:QCTQndj20
- >>369
目から鱗w
>できなくってちんこ痛い
は、欲求不満、もしくは皮のせいだと解釈したのだが、ちょっと違う意味だったか!
となると、最後の
>ホントにスポットってあるんです気を付けて挑んで下さい
は、スポット=ハッテン場という意味なのかも…
ノストラダムスの四行詩なみに解釈が難しいなぁ
- 373 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 12:29:02 ID:p0x9xRLZ0
- よかった。
361読んで、意味不明だったのは自分だけじゃなかったwww
- 374 :あにめ:2007/02/08(木) 12:34:48 ID:K587GGjq0
- >372
>all
ちんこ痛い ー 起ってるのに途中で萎えたら痛かったらしい
↑だから散歩
スポット ー 心霊スポット
ゴメン寝ながら書いたら怪文書に・・・・
まさにオカルト
- 375 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 12:37:40 ID:0UN+n5GH0
- >>374
とりあえず、全文わかりやすく書き直してみてよ
- 376 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 13:02:11 ID:K587GGjq0
- もう寝るノシ
コレがあたしの精一杯だ・・・・・
何年かまえ錦糸町の近くに彼氏と住んでたの
初めてのsexに緊張した彼氏が途中で萎えちゃって
なんか「ちんこ痛い」っていいだしたのね
んで歩いていけるある公園に行って気を逸らしちゃえってなったの。
結構家から近いからちょうどよくって
その公園は遊歩道が長く続く感じのよくあるところで
なんか夜中の公園!
みたいにはしゃいだ感じだったの。そこにつくまで
そこがやばかった。
「んごごごごごごごごごごっごごごごごごっっっごおお」
ってきこえんの。
でも声じゃなくって地響きみたく。でも2人しか居ない夜中の公園でそんなことありえないっておもうし
先に言ったら負けみたくなったのよ
「音しない?」
何て言えない
怖いし変だし。気付くと隣の子も喋ってないけどそれどころじゃない。
そおっと、音。とゆうか威圧感の方向見てみると沼があるの。
でも人間ありえない気配感じると「やう゛ぁい」って感覚が先に立って見れないのよソッチ
何故か無言にも反応しない彼氏と一緒に帰って
家に付いた二人の第一声が「あの沼ヤバイ」
んで二人でゲロった。
未だに何ではいたのかは解らない
そこは昔から風俗とやくざ屋さんの割拠する街だし
沼池には何があったのか・とも考える
- 377 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 13:27:27 ID:r6T/sN9z0
- んで、「あたし」は男なの?
- 378 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 13:33:36 ID:GAh4tUvo0
- かれこれ8年前の話になるが、近所に中年夫婦が営む床屋があって、貧乏学生だった
折れは「大人カット1,300円プラス500円でシャンプーと顔剃り」が素晴らし
く魅力的で、髪を切る際にはいつも利用していた。
その床屋では、やはり料金が安いこともあり東南アジア系?の人を数人を雇っており、
カットは中年夫婦、シャンプー・顔剃りはその人達がしてくてた。
その人達の中に50過ぎのおっちゃんがいて、そのおっちゃんが顔剃りがとてもうま
く、敏感肌の折れはいつもその人を指名していた。
床屋へ行く男なら分かると思うが、顔剃りを上手な人にしてもらうとすごく気持ちい
いんだよね。もうすっきり爽快って感じで。
かれこれ、3年近く利用して中年夫婦とおっちゃんとも、親しくなったんだよね。
そんなある日、床屋に行ったらおっちゃんがいなかった。
中年夫婦に「あれ?おっちゃん今日休み?」と聞いたら、おっちゃんは強盗未遂で捕
まったとの事。
「おっちゃん何を馬鹿な事を…」を思っていたら話には続きがあり、おっちゃん母国
で2件の殺人容疑で指名手配されていたらしい。
その2件の事件はナイフで被害者をめちゃくちゃに切り刻んで…
中年夫婦曰く
「外人はよくわからんね。はははは…」
その床屋には、卒業まで通いました。
- 379 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 13:51:45 ID:xCRoOcsFO
- >>376
冒頭のチンコ痛いってのは話に関係あるのかよ?
- 380 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 13:55:43 ID:N8txm0mP0
- >>378
最後の一行に感動した。
- 381 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:22:31 ID:xaEclEqEO
- >>378
そのオッサンは、敏感肌の君のヒゲを剃る感覚が忘れられず、そのうち顔出すんじゃね?ナイフ持って。
- 382 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:22:41 ID:2fJ/8ylm0
- >>376
カントン包茎でセクースできなかったのを
心霊現象のせいにするのはイカンですよ
法的措置も辞さないっすよ
- 383 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:29:39 ID:pI5qyJxF0
- 包的措置?
- 384 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:55:51 ID:2b6c+amJO
- >>320
それじゃぁ妹さんと4つ違いになっちまうぜ!
- 385 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 15:23:10 ID:Qa1oSv8o0
- 1浪
- 386 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 15:24:48 ID:QCTQndj20
- 妹さんが早生まれ
- 387 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 15:33:18 ID:I0RP6U/c0
- ヒント=浪人した。
- 388 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 16:07:45 ID:Lgxo4aH90
- 怖いというかちょっと不思議な話を投入
先日連れとスノボに行ったときの話
結構いい宿がとれたのはいいんだけど、
酒もつまみもけっこうボッタクリ価格なもんで
じゃんけんで負けた俺がコンビニ探しに行く事になったのさ
とはいってもけっこう山間にある場所だったし、
山林みたいなちょい山道をほんの少しだけ走らんと国道に出れない
まだ深夜というほどでもないんだけど
夜の山道を一人車で走るのもなんともイヤなものだ
首尾よく大通りでコンビニを見つけて、
なんなく酒とツマミを購入 雪の中食う肉まん(゚д゚)ウマー
ビビリなのでラジオを1234!ガンガンズンズンかけながら来た道を戻っていくと…
山側面の補強工事ってわかるかな?それで片側通行になる信号にひっかかった
しばらく信号待ちをして、青に変わったのを確認
さーいくぞ!とアクセルを踏み込むと… ガクン!Σ(゚д゚)!?…プシュー…
夜の山道でホラー映画のごとく動かなくなりましたよ (つづく)
- 389 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 16:09:18 ID:Lgxo4aH90
- あーやっちゃったなぁと数回エンジンを回すも、
きゅるる きゅるるというばかり
連れに携帯で連絡して、JAFに連絡をした後、
外で三角停止板を立てていると…パカーン!と私の頭に雪が落ちてきた
もう踏んだり蹴ったりだなとへこんでいると
パカーン!今度は後頭部に雪が命中
オイオイおかしくねーか?角度とか
普通に雪が崩れて落ちてくるなら↓であって、→○ではないだろ
なんかイタズラか?ドッキリ?と思い周囲を見回しても人影もない…
薄気味悪いので車の中に戻ろうとすると
なんか妙な動物が車の周囲に3〜4匹ちょろちょろと動いてるのが見えた
フェレットみたいな変に細長い動物
動物詳しくないからわかんないんだが
野生動物ってあんなに人に慣れてるもんなのかね
俺がちぎる肉まんを夢中でフガフガと食べてたなぁ
少したってからJAFが来て
「エンジンかかりますよ?」と苦笑い。
不思議とあれほどかからなかったエンジンは1回で火が入った。
ホテルに戻って、連れに話したら「それタヌキじゃね?wwww」
「平成のこの世の中タヌキにバカされる奴発見」と大笑いされたよ orz
たぬきってもっと丸々してると思うんだよなー
少なくともあんなフェレットやイタチみたいな動物じゃないよな??
- 390 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 16:17:47 ID:VMHHDCla0
- >389
イタチやテンも人を化かすと聞くので安心したまえ。
- 391 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 16:21:32 ID:Lgxo4aH90
- >>390
どのみち俺の「はぁとふる」な動物との交流は
一方的におちょくられてただけってことですかww
(´・ω・`)そりゃないぜセニョール
- 392 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 16:54:19 ID:xaEclEqEO
- >>391
災難だったな、セニョール。
オカ板的には、地元の住職やジジイが怪異にやたら精通してたりするから、聞いてみたらどうだい?
- 393 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 17:44:05 ID:c9nNP/tU0
- >>388
乙〜 悪いこと起きず良かったっすね
無粋なことを言わせていただくと、次からは野生動物に食べ物をやらないよう
お願いしたかったりするのですが・・・
はぁとふる に化かされちゃった場合はしゃあないですかねw
- 394 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 18:30:03 ID:3r+yWBw5O
- >>316の時間にほんのり
- 395 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 18:33:01 ID:h9nMHF7n0
- >>389
それ管狐かもね
- 396 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 18:41:32 ID:A3PRmpZ3O
- >>389
オサキ狐かもよ
- 397 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 19:49:11 ID:41rGLNkx0
- 自分、四人兄弟の末っ子。上の三人は年子だけど、最後に5年空けて
生まれてきた。
一昨年、その一番上の兄が事故で逝ってしまったんだけど。
最近、その兄が私の部屋のベランダに出て来るようになった。
死んだ兄の部屋は換気が良くなかったから、大きなベランダのある
私の部屋で時折タバコを吸っていた。その時のままの後姿でベランダにいる。
最近凹む事があったから、初めて見た時は「ついに精神やられた!」
とか本気でビビッたけど、帰省してきた次兄から「お前○○(長兄の名前)
の香水使ってんの?」と突っ込まれたあたりで、「ああ、やっぱり心配して
来てくれたんだな」と思わず泣いてしまった。
何が怖いかというと、最近どうやったら兄がこのまま成仏しないで、ずっと
ここにいてくれるかと考え始めてる自分が怖い。ごめん兄ちゃん。寂しいんだよ
- 398 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 22:03:31 ID:ilGmG9EfO
- 成仏させてやんな。千の風になるからさ。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 22:26:20 ID:qknsX7bV0
- そだね。
お兄ちゃん,早逝しちゃってただでさえ寂しいだろうに,
その上かわいい妹(?)が寂しがってたらタマランだろう。
>>398の言う通り、
千の風になればいつでも397の周りに吹いてくれるYO!
寂しさ飛んでけ
- 400 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 23:10:08 ID:Q1X8on0lO
- 何かほんのり怖い話っていうより
心霊ちょっと良い話っぽいね。
>>397は亡くなった兄貴の分まで精一杯幸せになりなさいな。
- 401 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:11:36 ID:Qbjw3Oa2O
- >>397
泣けた。
夏の終わりに旦那が亡くなった。
いつ出てきてくれるかずっと待ってる霊感皆無な自分は397がウラヤマシス。。
- 402 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:22:22 ID:8spLkK4QO
- >>401
きっと
とっくに天に昇られたのさ。良かったやん。
俺も死んだ母ちゃんには会わずに済んでる。
- 403 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:51:04 ID:hartmm2B0
- >401
私も旦那自殺で亡くして、そろそろ7年だけど
1回も会ってないよ。
自殺だから、未練ないのかと思うけど出ないね。
でも死んだ家にはもう住んでないけど。
死んだ当時は、猫がよく死んだ部屋見てたな。
猫には彼が見えてたのかも。それも何匹もいる猫が
みんな同じ方角見てたから。私には気配も感じなかった。
- 404 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 01:14:12 ID:I9SqX7OoO
- >>397
頑張るな!!
のんびりやっても幸せになれるぞ。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 03:33:05 ID:N7v5ECml0
- >>403
旦那さんでありますように...
- 406 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 03:48:44 ID:FzH18yOa0
- そういう霊って居座らせると悪霊に変わるらしいから
兄貴だろうと成仏してもらったほうがいいぞ
- 407 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 06:21:57 ID:xiB3eA570
- 怪異でもよいのであれば、私も1つだけ語れる話がある。
>>388-389氏と奇しくも似たような状況なんだが、
深夜にビッグサイトを東雲方面に行く道でタイヤがパンク。
運悪くスペアタイヤをすでに使ってたので、
車の中でTV見ながらJAF来るの待ってたんだ。
まぁ街中だし、そんな怖いって状況でもないはずだった。
しばらく車中で過ごしているとスピーカーが変なハウリングをし始めた。
ブゥーンとかムヮーンとかそんな感じ
カーナビまで壊れたのかと思って、スイッチを切ったんだけど、
残念ながら音は止まらなかった。
スピーカーが鳴ってるんじゃなくて、どこからともなく車内に響いてるんだよ。
ヤヴァイ。なんかヤヴァイぞコレと焦るなか、
どんどん音はでかくなって、ムィィィィとかムゥオアァンとか
今にして思えばホーミーみたいな音というか声のようなものに変化していった。
もう無理だ!限界!怖いにもほどがある!
外に飛び出して、近場のコンビニまで全力疾走で逃げたさ orz
あれなんだったんだろう
今でも意味不明すぎ
- 408 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 08:04:35 ID:I9SqX7OoO
- >>407
その辺だと、間違いなく馬鹿トラックの大出力の違法無線。
電源切れてるスピーカーから音でるよ。
- 409 :397:2007/02/09(金) 12:43:24 ID:gjrGrEOs0
- ありがとう。悪霊でも何でも良いからずっといて欲しいなんて
馬鹿なこと考えてたよ。馬鹿な妹で本当に申し訳ない。
遺影なんか見たくないから仏壇にだって近寄らなかった。
申し訳なくて涙でてきた。本当にごめんよ兄ちゃん。
でもやっぱりもっとずっと一緒にいたかったんだよ。
最後に頭ひったたいて天国にいってください。
本当に本当に本当に大好きだ。
自分語りでごめんなさい。目を覚まさせてくれてありがとう。
ここにいるみんなが大切な人と幸せになれますように。
- 410 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 12:46:33 ID:q2aM19pN0
- 仏壇があるならちゃんと手を合わせて約束しような。
「お兄ちゃんの分までがんばるよ」って。
- 411 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 13:30:53 ID:Gxp/D/DqO
- >>409
お兄さんっ(´;ω;`)ブワッ。
きっと天国に戻っても、409さんのことは見守ってくれてる。
たとえ見えなくなっても、お兄さんの気持ははいつも近くにあると思うっ(´;ω;`)ブワッ。
- 412 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 16:39:36 ID:JOzeUNnB0
- うちの母が結婚して他県に住んでる妹の所に行っているらしい。
らしいというのは、甥が昼寝する時や遊んでる時なんかに
天井見上げて「おばあちゃんいる」と指さしをするんだそうだ。
妹はどこにいるのか全くわからなかったがそういうことが何回もあった。
あるたびに私にメールで教えてくれて、母がその時何してたか確認しては
妹に返事していた。
母に話すと「ヒッヒッヒ、いつでもどこでもお前達の事はお見通しなんだ」と
多少ふざけながら言っていたのだが、ああ、ありそうだなとw
遠くに嫁に行って心配してんだろうなと思ってました。
そして正月に遊びにきた時、妹と甥(3歳半)と3人で私の部屋で
カルタして遊んでいたら、また「あ、おばあちゃんだ」と空中をさす甥。
私と妹は「2階と1階にいるだけなのに生霊飛ばすんじゃネーヨwwww」と
気味が悪いやら可笑しいやら。
- 413 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 17:11:31 ID:v4KHK9ztO
- 怖いというか不思議な体験。生き霊っていうのでしょうか。
中学生の頃私は大変な遅刻常習犯で、"それ"をみた日も昼の12時頃の登校でした。
自宅から学校まで真っ直ぐの道のりで丁度中間あたりにA君の家があります。
私がA君の家の近くまできた時、彼の自宅の門から私服姿のA君が自転車をおしながら出てきました。
私は超優等生のA君がこんな時間になにやってんだ?とびっくり。
「A君何してるの?学校は?」みたいな会話をしましたが(あまり覚えてない)、彼は自転車に乗りどこかへ(学校とは反対側)。私もそのまま学校へ向かいました。
ちなみにその場から学校まで5分くらい。
学校についてすぐ昼休みだったのですが、そこにはさっき家の前で話したA君がいたんですよ。
しかも制服きてる。
聞いてみるとその日は遅刻もしていない。
これは生き霊なのかな。不思議な体験ですた。
- 414 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:37:52 ID:lq4SY1Oo0
- >>413
いいね、まさにほんのり。
- 415 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:32:37 ID:cGXZj3iLO
- 昔あるビジネスホテルに泊まった時の話。
なんか部屋に入った瞬間からオカシイと思ったが小心者の漏れはフロントに文句も言えずそのままねた。
一応お札を探してな。見付からなかったけど。で、夜中になったら案の定金縛りには会うわ、風もないのにカーテンは揺れる。おまけに人の唸り声は聞こえるわでさんざんな目にあった訳。
だから小心者の漏れもさすがにムカついてフロントに文句いいに行った。そしたらその部屋は昔首つり自殺かあった部屋らしく、部屋に入ったときお札が見付からなかったのは壁の中に埋めたからだとのこと。
ホテルの営業者は宿泊客に「あなたは霊感ありますか」と聞くべきだとオモタ。
- 416 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:07:58 ID:CePEpBfLO
- 慰めてくれた最後まで
分かるはずもないくせに
でも、
「優しさを忘れずにいきていこうね。」と…
夏は終わり
君の匂い
ソーダ水の泡に溶けた
泥だらけで手も繋げずにいた
日に焼けた
私だけの夏のヒーロー
- 417 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:27:56 ID:R44p5EFb0
- さて・・・次のくだらない作り話しを読みますか・・・。
- 418 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:44:53 ID:AhBcWuPc0
- >>415
それで『無いです』と答えてしまった日にはどの部屋に通されても安心できんw
- 419 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:04:56 ID:v4KHK9ztO
- もう一つ 生き霊 の話ありました!
姉が体験した事で、私が小学3年生の頃なんですが。
姉がお風呂にはいっていると、玄関のドアを元気よく開け「ただいま〜!」と言いながら私が急いでトイレに駆け込んだそうです。(風呂とトイレは隣り)そこでこんな会話をしたようです。(姉→風呂 私→トイレ)
姉「〇(私)、これから遊びに行く?」
私「行くよ〜」
姉「じゃあ遊びに行く前にご飯炊いといてね!」
私「は〜い」
その会話がなされた2時間後位に校庭開放で夕方まで遊んでいた私が学校から帰宅しました。
姉に言われました。
姉「なんでご飯たいてないの?炊くって約束したじゃない」
私「え???」
身に覚えがないのにめちゃ怒られました。
ちなみに姉は霊感あるようにはおもいません。
- 420 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:13:57 ID:PVgDlESr0
- 198 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/09(金) 09:06:37 ID:QQACigOp
>>197
うちは父が出て行った15歳の時から飾ってないや。
ひな壇組み立てて赤い布をピシーっと敷いて、ピンで留めて・・・なんて
('A`)マンドクセくてやってらんないw
父ちゃんよくあんなことやってたなーって思うよ。
実家にてしまいこんだまま既に13年。
今はお雛様の髪の毛が伸びてたらと思うと、怖くてあけられないw
両親が取っ組み合いの夫婦喧嘩した時にお内裏様にぶつかって
お内裏様の首がスポーンと飛んでった事を思い出して
お内裏様が怒ってるかもと思うと、尚更開けられない。
虫わいてたらドウシヨ
- 421 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:14:07 ID:PVgDlESr0
- 206 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/02/09(金) 09:33:47 ID:QQACigOp
>>203
いいのよいいのよ。
父が浮気して、その相手がショートカットだったもんで
「そんなにショートがいいならこんな髪切ってやるー」←出刃包丁を取り出す母(真夜中)
「お前っやめろ!あぶないって!ごめんって!!」
「うるさいばかやろーうわーん」
がしゃーん
すぽーん
「えーんやめてよ2人ともー」
と、状況は深刻ながらも、首がすっ飛んだお内裏様がなんともシュールで
思い出すたびに私自身も笑ってしまうんでw
ガシャーンと体当たりの末台座が大きく揺れて、子も目を覚ます程の衝撃。
そんな状況なのにお内裏様だけ吹っ飛んで、首が転がった。
その数ヵ月後に父だけ出て行ったっていうのが
なんだかうちの家族から「お内裏様」である父がいなくなるのを予言してたと言うか
父だけ我が家からまさに「クビ」になるというのを予言してたと言うのが正しいのか・・・。
父を母が刺す、なんて刃傷沙汰にならずに済んだのは
お内裏様がかわりに酷い目にあってくれたからなのかもしれない。
やはり厄を吸い取ってくれてるんだなぁ、と思った。
- 422 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:05:39 ID:M1J+mded0
- 331 :可愛い奥様:2007/02/09(金) 22:06:22 ID:gQ7NGXVG0
最寄の健太の店員が変。
というか、店舗全体の人員が変と言うべきか。
なぜか、マレーシア人(たぶん)の新人さん。
日本語はたどたどしいが、精一杯の笑顔ではたらくアンさん。
いつもにらみつけてる黒髪の長い三つ編み女、りーさん。
この人は不自然なくらい、人の事をじーっとにらみ、何もしない。注文すらとらない。
ただカウンターで客を威嚇している。
ピザギャルの田中さん。
目の周りは真っ黒で、ピザな外見とは裏腹にテキパキうごくが
語尾がはっきりしない
「いらっさーせ」「○○おねがーぁーすぅ」
外見通り?がさつに物をなげて、返金も投げてよこす。
トレーナーと名札に書いてる、山田さん
ちょっとやそっとじゃないくらいのどもりで、正直、日常生活に支障があるだろう…?ってぐらい
「いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいらっさひいいませぇぇぇ」
「じじじじじじじじいじぃぃぃぃんじゃーえーるですね」
- 423 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:06:10 ID:M1J+mded0
-
古株のマハール君。名前からしてインド系?
濃い顔に長い睫毛、褐色の肌が素敵。
でも時々、明らかに殴られた跡(目の周りがパンダのように青紫)があるのは何で?
大丈夫?苛められてるのか?
時々いる、パート?のおばちゃん。推定40歳。
接客も言葉も普通だけど、前歯がない。上も下も。
ここは何でこんな人ばっかりを雇うんだろう。更生施設かなんかとつながりがあるのか?
一応駅前に、ファーストフードの激戦区と言ってもいいばしょなのに。
すぐ前にミスド、マクド、ロッテリアが5分以内にある。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:07:15 ID:44wx7Fcf0
- うちの姉は教師でバリバリのサヨク
で、当然のように小1の姪に日本がいかに酷い事したとか平和憲法のありがたさとか説くわけ
姪「でも、他の国が攻撃してきたらどうするの」
姉「そういう時は話し合いをするんだよ」
姪「それでもだめだったら?」
姉「自分たちのしたことを反省してきちんと謝ればわかって貰えるよ」
とかいうやり取りがされてる(書き出してみたらむしろ姉の思考回路が怖いw)
で、姪ってのが普段は母親である姉を困らせたり反抗したりってことをあまりしない子なんだけど、この手の話のときだけは
「兵隊さんがいないとパパもママも私も死んじゃう」
って泣き出したりしてた
単に戦争=死=怖いってだけとは思うけど、子供って不思議な力があるっていうし
何か見えてたりするんじゃなかろうな・・・ってたまにちょっと怖くなる
- 425 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 10:19:56 ID:R2CKoDQm0
- >>424
姪、グッジョブ!
- 426 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:27:52 ID:65pz9N3jO
- 自ら死ぬようなそんな弱い奴に負ける気が起こらん
てか、おまえ幽霊になる前は弱虫だったろ
幽霊になるすぐ直前は「死にかけ」だったろ
死にかけの弱虫なら寝てても勝てるわ
死んだら強くなれる、何でも出来ると思ってたか?アホ
これを言って部屋の電気を割られたことがある
- 427 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:03:46 ID:GqxQqD2K0
- しばいたれや
- 428 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:21:30 ID:Ecd8iatn0
- >>419
お姉さんは風呂から上がった時か、一緒に遊びに行こうとした時に
妹が居ない事に気付いたと思うけど
その事には怒って無かったのだろうか?
話はすごく興味深くて良かった、はっきり会話できるもんなんだな。
- 429 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:23:21 ID:/vxFhEvh0
- それって霊が自殺じゃないよ!って言いたかったんじゃないの?
- 430 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:46:46 ID:UivOfy7o0
- >姉「自分たちのしたことを反省してきちんと謝ればわかって貰えるよ」
領土的野心や資源を狙っている国には反省も謝罪も意味ないでしょ
オカルトお姉さんですね
- 431 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:57:38 ID:xH7SacSoO
- 流れ切ってごめんなさい…
よく思い出せないんだけど、起きて2chやってたら、気が遠くなっていって、暗い所にいます。夢なのか現実なのか解らなくて…
だれか同じ状況の人いませんか?
- 432 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:01:47 ID:SC3HLl320
- 友人に胆の座った奴がいて、転勤先で部屋を探すことになり、
駅まで徒歩3分で月55000で1LDKの激安物件を発見。
「事故物件ですか?」「はい、そうです」などの会話を経て借りることに。
初日の夜。早速現れた「愁いを帯びた瞳の女性」。
寝ているそいつの上に立ってジーっと見つめてきたそうだ。
なかなかの美人と気づいたそいつが「もっとかおよく見せて〜〜〜!!」と
叫んだところ、ふっと消えてしまい。二度と現れなかったとのこと。
- 433 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:06:52 ID:8qdumpNe0
- >>424
左翼というよりはリベラルだな
- 434 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:13:58 ID:Ecd8iatn0
- >>432
ユーとぴあみたいな
関係が築けたかも知れないのに勿体ないなw
- 435 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:14:08 ID:P1ZGsWhf0
- >>431
生きてるか〜?
- 436 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:17:56 ID:xH7SacSoO
- >>431です。他の板でも相談したんですが、相手にしてくれません…釣りでもないし、頭は正常なんです。
今は疲れてしまって座り込んでます…
- 437 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:24:50 ID:2x4xVMyf0
- とりあえずカーテン開けてみるのはどうかな
- 438 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:25:52 ID:XIc3ZIE2O
- VIPですか?
- 439 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:28:23 ID:nW6WI87LO
- >>428
419ですが
"遊びにいく"というのは私一人の事です。
姉と一緒にではなく。
なのでご飯を炊いていない事に対してだけ怒られますた(´・ω・`)
ドッペルなんたらと生き霊は別物ですよね?
- 440 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:28:44 ID:xH7SacSoO
- >>431です。カーテンは無いです…自分は引きこもりじゃないです。ちゃんと仕事も行ってます。
- 441 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:31:26 ID:P1ZGsWhf0
- >>440
真っ暗って完全になにも見えないとこにいるってこと?
所持品は携帯だけ?
- 442 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:35:52 ID:xH7SacSoO
- パソコンで2chやって、なんだか気が遠くなった時のまんまの格好です。ポケットに携帯が入ってたので。
怖くて仕方ないので、動いてないです。辺りは本当に真っ暗です。親とか警察とかには失望しました…なんか、さっきから上で音がするんですよ。
- 443 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:43:36 ID:X+buVjjO0
- >>442
真っ暗な部屋と白い壁の部屋ってのが違うだけで
まったく同じ相談が以前身のまわりスレで有ったよ
相談者は今も 白 って呼ばれる人気者だ
身のまわりスレに行ってみれば?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169649075/l50
- 444 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:44:46 ID:2x4xVMyf0
- ケータイの明かりで辺りを照らしてみろ 出口はあるのか
- 445 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:47:34 ID:q2BtnWCY0
- 前にもどっかで居なかった?
マンホールみたいなところに落ちたって
- 446 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:49:20 ID:uR83zDR90
- キューブだ!
- 447 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:51:04 ID:xH7SacSoO
- >>443さん、ありがとうございます。自分2chかなり初心者で…
一番最初に携帯のライトで照らして、周り見ました。今自分がいる場所は、六畳くらいの正方形っぽい所です。前に、人が通れるくらいの幅の道があるんですが、怖くて行けません。
- 448 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:57:18 ID:Ecd8iatn0
- >>439
なるほど、勘違いしてた。
説明ありがとう、怒られちゃったのは災難だねw
ドッペルゲンガーは自分が見る事に問題があると何かで読んだよ。
霊現象というより医学的な観点だけど
脳のバグがドッペルを見せて、その脳の損傷が元であぼーんみたいな。
だから見ると死ぬと言われてる。
生き霊は別物だと思う。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:03:01 ID:q2BtnWCY0
- >>447
変なことあったらVIPに立てた方がいいよ
- 450 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:10:17 ID:P1ZGsWhf0
- >>443
>真っ暗な部屋と白い壁の部屋ってのが違うだけで
前例があるから様子みしてたんだよ…
むやみに誘導しないでくれ…
- 451 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:12:50 ID:xH7SacSoO
- >>449さ、ありがとうございます。VIPにも相談しました。怖いのが、携帯の充電が無くなるのが怖いです…
前に廊下があるんですが、座っていても仕方ないので、携帯のライトで照らしながら歩いてみました。そしたら壁に何か掛ってて…
ライトで照らしたら、足の無い馬の絵でした。もう恐怖と絶望で元の部屋に戻りました
- 452 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:23:25 ID:fLkt57Rb0
- >>92
ものすごく今更だが、なんかよくわからんが何故かツボにはまって笑いが止まらん
なんかの呪い?
- 453 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:26:13 ID:S1t2K7Dy0
- >>451
写メ撮っといてよ
- 454 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:34:08 ID:fGe/lyqzO
- 写メ撮る→ピタに貼る→url晒す
んで一度携帯の電源切ってレスを10分待て。つかできればその馬を写真に撮ってほしい。
- 455 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:34:47 ID:xH7SacSoO
- うPの仕方わからないんです…なんか色々こういう所に閉じ込められる小説や映画みてたので、もう生きる心地しません…
- 456 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:35:46 ID:fGe/lyqzO
- いいからとりあえず写メ撮って。
- 457 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:41:15 ID:S1t2K7Dy0
- 生還した時にうpればいいよ
撮っとけ
- 458 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:47:59 ID:srv0z/hG0
- どうでもいいが実況はスレ違い
新しくスレたてれば?
- 459 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:04:47 ID:SVmrBe+N0
- >>455
とりあえず「レッド・ピラミッド」が出てきたら
戦わず、全力で逃げるんだ!
- 460 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:12:17 ID:fLkt57Rb0
- つーかVIPにもスレ立てたの?どこよ?
- 461 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:16:24 ID:vuRmPCrp0
- 酉つければ?
- 462 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:21:08 ID:DKXPziDXO
- 釣り終わりか?
- 463 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:25:27 ID:UmNgLG8d0
- なんか面白そうなことやってますね。
次は
「さっきまで無かった謎のドアを開けると、部屋の四方全ての壁に
「おかあさんごめんなさいだしてゆるしてどこいくのおいていかないで
くるしいよいたいよさみしいよだめだもうここからでられない」って赤いクレヨンで
びっしり書いてあるとか、
隣の部屋からノックの音が聞こえたので「あなたも閉じこめられてるんですか?
こっちは一人なんですけど、そちらも一人ですかー?」って聞いたら、次の瞬間
全ての壁、床、天井から一斉に数百回ノックされたとか
そーゆー展開希望
- 464 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:31:34 ID:ITonwU34O
- >>463
なんかデジャヴ
- 465 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:36:43 ID:DKXPziDXO
- >>445は「変なこと実況スレ」に戻ったぽ
- 466 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:47:15 ID:srv0z/hG0
- なんか脱出ゲーム系っぽいな
- 467 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:04:39 ID:r2C/KeAC0
- 某ゲームのボスケテ部屋思い出したw
- 468 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:20:55 ID:b6fW773xO
- 空気読まずに投下
三年前くらいにウチのスーパーにいた高校生のバイト君のことなんだけど。
会った時から不思議な奴だなぁ〜と思ってたらある日賭けをしようって言ってきた。その賭けってのは俺が選んだトランプが7より大きいか小さいかをバイト君が当てるってやつ。
100円賭けてやったんだけど負ける。勝てない。何回やっても勝てない。1500円くらい獲られてやめた。聞いたら「絶対に負けませんよwww」って。
- 469 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:23:20 ID:b6fW773xO
- イカサマだと思って他の奴にやらせても同じ。気になった俺はある日頼み込んで教えてもらったんだ。そしたら「透視ですよww」って言いながら何故かその時俺が借りてたビデオのタイトルをズラズラ言って早くかえしたほうがいいですよって言ってたわ。
それからすぐにバイト君は辞めてったけど今だにちょっと気になる。
- 470 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:25:34 ID:srv0z/hG0
- >>469
最後の文「未だにちょっと気がある」と読み違えてウホッ!となった
- 471 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:42:25 ID:H1DspPR50
- >>470アッー!
- 472 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:33:45 ID:ufKgNAHd0
- 441 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/17(水) 06:45:42 ID:MjyaERtB
右足複雑骨折で入院してたオレ。
外出許可もらって、外でインフルエンザ感染。
病院に戻り、看護師たちにバレないように、あちこちの病室で咳をしまくった。もちろん、看護師の前では咳・鼻ススリを我慢。
高齢患者5人あぼーん、妊娠中の看護師流産。
447 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/17(水) 11:57:33 ID:D7UW+JOW
>>446
>>441は、古典じゃなかろうか。
前にどこかで見た気がする。
448 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/17(水) 12:09:50 ID:H2JDbbkv
>>447 過去スレにあった。
【笑】あなたのやったいたずら 4 【悪用厳禁】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154156560/943
943 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2006/11/07(火) 02:14:24 ID:N5yjxhmy
入院してた時期、同室のジ患者(呆けたジイサン)が、毎日喚き散らして、寝られずヒドイ不眠に。看護婦さんに相談しても、適当にスルーされてたので、
ムカついたオレは、外出届を出し外出。インフルエンザ中の友人に頼んで、オレにも移してもらい、
病院に戻った。「インフルエンザ感染」がバレずに、消灯を迎えた。
夜に、咳をしまくって、あちこちの老人と世間話をした。
翌日深夜、オレのいる整形3階一帯は「祭り」状態にwwww 地獄絵巻かwww
看護婦数人の首が飛び、金銭問題に。
今年も寒くなってまいりました。うがい・手荒い、しましょうね(^ω^)
- 473 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 16:05:34 ID:cr4f4igp0
- 彼氏の家に遊びに行く途中、何度か電話したが出なかったので
どうせ寝てるんだろうと思いそのまま部屋に向かって勝手に入ったんですよ。
そしたら布団のとこに座ってて、起きてるなら電話出ろや!みたいなことを言ったら
金縛りにあってたとか言うわけです。はいはい、と流そうとしたら、
なんか、窓の外に小学生の女の子がいて入ってこようとしてて、しばらくしたらその子の
母親も来てなぜか母親も入ってきたがってて、入れようか悩んでたらお前に止められて
そしたら金縛りが解けたとか言うんですな。私は向かってたわけで止めた覚えなんかないのですが。
んで、その話も忘れてた一週間後くらいに私はその部屋で寝てたわけです。
彼氏は出かけてまして、一人だったのですが、ベランダに出る窓のカーテンがちょこっと開いていたのですが
なんか気配がする、んでもってそれは男性二人くらいで業者って感じがしたんですよ。
私は寝てたので見えてはないのですが。やべ、なんかの点検かな、家主いないし寝たふりしよう
と思ってシカトしてたわけです。そしたら、そいつらがですね、
「はいりますよー」
って。うおいおいおい!レイディが寝てるってのに不届きな野郎だなってんで起きようと
しました。んが、体が動きません。やばばば、と思い力を振り絞ってなんとか動き、
起き上がると誰もベランダにはいませんでした。
その日の夕方も昼寝をしていたら金縛りにあい、子供が私の顔の上におもちゃを置いて遊びだす
とかいう怪奇現象に見舞われました。
先日その家は契約切れたんで引き払ったのですが、なんかの通り道だったんですかね。二年間通っていて
怖い思いはそれだけでしたが・・・。
- 474 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 19:26:23 ID:dk4QRec70
- こいつか
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 475 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 20:45:31 ID:8chXwV0t0
- 名古屋アベック殺人事件
少年たちは交代で死体を埋めるための穴を掘り、
Z子さんに「最後に何かして欲しいことはあるか」と訊いた。
「せめて、お兄ちゃんと一緒の穴に埋めて下さい。……最後にお兄ちゃんの顔を見せて」
少年たちはZ子さんを穴の近くまで連れていくと、Yさんの殺害方法と同じく、
ロープを首に巻きつけて両側から力まかせに引っぱり合った。
「綱引きだ」「この煙草、吸い終わるまでにやっちゃえよ」 などと笑いながら殺した。
- 476 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 20:57:42 ID:cbcqyN8m0
- >>475
これは酷い・・・
本当に幽霊がいるんなら、こいつらに化けて出るんじゃね?ところで、幽霊に
悩まされて自首した殺人犯の話なかったっけ?
- 477 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 21:10:22 ID:zEA8N4DxO
- >>475
>名古屋アベック殺人事件
アベック?
- 478 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 21:13:20 ID:cbcqyN8m0
- >>477
カップルじゃない、アベックじゃ〜!アベックって言え〜!(釣瓶)
- 479 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 21:15:07 ID:gywdTPNf0
- >>472 私の母が末期癌でホスピスに入っていた時、自分が風邪気味で付き添いに行ったら
見事風邪がうつってしまい、医者に今夜が山と言われた。幸い乗り切って2週間後に
亡くなったのでよかった。あのまま死んでたら後悔しまくりだったろう。
- 480 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 21:17:09 ID:cbcqyN8m0
- >>479
老人は風邪ひくと肺炎になりやすいよな。肺炎悪化してそのまま死んじゃったりする。
- 481 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 21:20:25 ID:Y5I4K0fYO
- >>479
カアチャンAA思い出して泣ける
- 482 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 21:24:20 ID:yMgiu5zR0
- >>475
違うじゃんw
名古屋アベック殺人事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nagoya.htm
- 483 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 22:16:47 ID:/pL2H7TJ0
- >>412
違うおばあちゃんだったらどうするぅぅうう???
- 484 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 22:36:19 ID:MPezy9+g0
- >>483
拳王の配下が化けたオババと比べれば、どんな婆でも さほど怖くは無い。
- 485 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 23:48:00 ID:fLTVOTfY0
- >>484 でも狼が化けたオババだったらちょっと怖い
けど、珍しい化ける狼だからふん捕まえて売り飛ばすかも
- 486 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 00:14:55 ID:k/X0SJ9rO
- さっき知らないアドレスから「異なれ羅出羅かここは血多絵馬お」ていう内容のメールきたんだけど…
ほんのり怖っ
- 487 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 00:22:24 ID:6lIwdEZ20
- 右から読むんだな。
意味解らんけど・・・。
- 488 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 00:26:22 ID:an9WNbaq0
- 「いなれらでらかここはちたえまお」?
- 489 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 00:43:01 ID:Qif1DyDk0
- >>486
身のまわりスレに言ったら袋叩きに遭うよ
- 490 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 00:50:47 ID:k/X0SJ9rO
- 身の回りスレさらっと見たが…誰かのイタズラかな。でも少し怖い俺がいる(・.・)
- 491 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:14:58 ID:+YoFjzXG0
- >>486
実況スレにくればいいよ。
そしてageるんだ!!
- 492 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:19:06 ID:k/X0SJ9rO
- >>491
無理だ…確実に釣りだと思われるし、叩かれる
- 493 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:21:26 ID:qWH7WcFh0
- 短いけどさっき体験した話し
あまりにも怖いので誰か話しだけでもきいてくれ
俺はついさっき誰もいない最終電車にのった。
ほかの車両をみわたしてもおそらく数名しかいなかった。
俺は一番先頭の車両に座っていたのだが、ふと見ると車掌の横に
赤い長いコートを着た女らしき人物がこっちにむかって立っていた。
加藤茶張りに2度見したら、もういなかった。
疲れてるんだなと思い、あまり気にしなかった。
そして最寄り駅に着き、くったくたなので長い階段を降りたくなく
エレベーターに乗った。エレベーターまでは少し長い通路一本道
だったんだが後ろ見ても確実に誰もいなかった。エレベーターの
中には扉の正面に等身大の鏡があった。俺はずっとそっちをみていた
そしてエレベーターがしまる瞬間、「まって」と女性の声とともに
ダッシュで女性がドアを手で開こうとしてたが、しまってしまった。
俺は急いで開けようと思い、開くボタンを押したのだが、その時にはもう誰もいなかった。
考えてみたらそれもさっき電車にいた赤い女だった。
いい加減怖くなって早足で帰りマンションに付き鍵を急いであけようとしていたら
マンションの一番奥の階段からタンタンタンと聞こえてきた。
赤い女が遠くからこっちにむかってきた。俺は急いで鍵を閉め今に至る・・
誰か
- 494 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:22:36 ID:Qif1DyDk0
- 変なことあったら実況スレ
- 495 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:25:16 ID:NueV6jsCO
- >>493
ほ、ほんのりじゃねぇえーーーー((((((((((;゚д゚))))))))ガクブル
- 496 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:29:38 ID:mcOtzRUH0
- >>463
普段も見える人かな。
すごい具体的(具現的?)で怖いな。
- 497 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:43:43 ID:fy6+zKfS0
- >>493
良い感じ!!サンクス
続き見たいからとりあえず外でてみようか
- 498 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:51:35 ID:XD5b7LUNO
- >>493
文が中途半端に切れてるな。
釣りか、中に女が入って来て、493は気絶
赤い女がクリックしたかだな。
- 499 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 02:08:45 ID:/mmLw6Z60
- >493
とりあず999に乗ってみたらどうだ?
- 500 :493:2007/02/12(月) 02:44:17 ID:qWH7WcFh0
- ごめん 書いてる途中にパソコンの横の鏡をふと覗いたら
後ろに例の女が立ってて気を失ってた。。
投稿した記憶はない・・近々お祓いしてもらおう・・
とりあえずもうねまつ・・orz
- 501 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 03:01:15 ID:fy6+zKfS0
- _ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←>>500
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_
- 502 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 06:29:30 ID:0m/QlZhdO
- 最近の幽霊は2ちゃんへの書き込み法を知ってるのか…
恐ろしい…
- 503 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 10:30:51 ID:5MNov32bO
- >>502
しかもsagでwwwwwwwwwww
- 504 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 11:16:05 ID:PD9WVhljO
- 2ちゃんねらがなんらかの理由で死んで霊になって
同じ2ちゃんねらについて来た
と考えればsageるのも納得
- 505 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 11:18:08 ID:vRpMjGis0
- 昔、霊能力ある人が、死んだ人も書き込んでるよって言ってたね
- 506 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 11:40:25 ID:ZAIR5K48O
- 電気信号に入り込むのかな。
空気清浄器に吸い込まれたりファブリーズで消されたり
もう何だか分からんね。
- 507 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 11:45:32 ID:vRpMjGis0
- 過去ログあさってみたら、人に憑いて書き込ませるって言ってた。
- 508 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 11:51:04 ID:7Fz4MQJk0
- >>506
そのファブリーズで思い出したわ!
とりあえず投下
家に帰ってくると、なんか部屋が線香くさいんだよ。
窓開けたりして換気したんだけど一向に消えない。
ファブリーズじゃないが、それ系の部屋にまく
香りスプレー使ってもダメ。
仏間でもないし、家の周りで葬儀やってるわけでもない。
なんだよこれ・・・。と部屋でてトイレに行って、
戻ってきたら、さっき俺がまいたスプレーの香りがむわっ、とキタ。
線香臭なんぞかけらもねえ。一体なんだったんだろ?
俺の嗅覚が変だったという事で納得はしてるけど。
ふと、あれが血の匂いだったら・・・(((;゚д゚)))
- 509 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 12:19:10 ID:PD9WVhljO
- >508見て思い出した
1ヶ月ほど前なんだけど夜家に帰ってきたら
部屋がタバコ臭かったんだ
隣の部屋から匂いがきてるのかと思ったんだけど
やたら直接的な残り香で…
変だなと首を傾げながら換気のためにベランダの窓を開けたら
タバコの吸い殻が落ちていた。
ちなみにここは五階。
部屋は荒らされた形跡無し。
- 510 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 13:45:37 ID:eXgpKTze0
- 巧妙なドロボウとかだったら幽霊より怖いぞ
あと、盗聴器を仕掛けてるとか…
- 511 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 13:59:22 ID:9h2TsloE0
- 今どきの空き巣は痕跡残さないからなぁ。
(金だけ抜いて財布やカードは残してく。>気づいた者は
空き巣ではなく家族の犯行と思い込み警察に届けない)
- 512 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 14:35:29 ID:fJTcLY370
- 【阿部寛】バブルへGO!!タイムマシンはドラム式【広末涼子】のネタバレ
--------------------------------------------------------------------------------
阿部が演じる若い大蔵官僚と広末演じる娘と妻は、外資系ハゲタカ
と悪徳官僚による陰謀であるバブル崩壊=不動産総量規制発表を実力で阻止する
・彼女らが2007年に帰還したら、阿部が演じる大蔵官僚が首相になっていて迎えに来る。
・バブルが続いて渋滞激化対策で、ベイブリッジが三本になっている
・バブルが続いている。TVのニュースで、「金銀財宝が積まれた、全長3mもの巨大な熊手」が
政財界から首相に献上されてる。
・広末のアドバイスで、ラモス日本はドーハで勝利し、ワールドカップ強国に
・バブルが続いてタイタニックを巨大化させたようなレトロ風味な豪華客船(海上ホテル)が東京湾にある
・バブルが続いて東京湾がかなり埋め立てられ、お台場界隈が東京ドームみたいな建造物だらけに。
---------------------------------------------------------------------------------
バブルが20年も持続していたということは
不動産高騰、家賃爆騰が20年も止まらなかったということか。
東京都内には、一般人が住める場所がなくなっているに違いない。
ラストで湾岸が今の3倍ぐらいは埋め立てされてしまい狭くなった東京湾に申し訳さそうに浮か
んでいた奇妙にレトロで実用性がない巨大豪華客船と大型客船。
アレは実はかろうじて金銭を払う能力があると都内在住を望む富裕層向けの「海上住宅」
バブル持続で、日本人はますます3Kや製造業や単純作業などではいっそう働かなくなり、
結果、単純労働移民受け入れが大幅に進み、外国人労働者が今の100倍はいる予感。
ラストは今の日本以上に恐るべき貧富の差があるトンデモな格差社会になったというオチ。
- 513 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 17:06:54 ID:iImQcPY40
- >>509
ありがちなのは上階のどこかでベランダから捨てたタバコが風で入り込んだとか、かね。
家族に隠れてベランダでタバコ吸ってた人間が、誰か帰ってきたので慌てて捨てたとか?
知人が実際に経験して思いっきり怒鳴り込みに行ったことがあるらしい。
火が完全に消えてなかったそうな。
- 514 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 17:47:20 ID:vImF0U3Z0
- >>513
どうやって相手の部屋を確定したんだ?
- 515 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 17:54:27 ID:S+TOpIEvO
- >508
俺だったらとりあえず屁をこく。
大音量で。
臭い屁なら尚よし。
『うわwwテラクサスwww』
ってボケてたらいつの間にか気配が消える。
やってみれ。
- 516 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 18:20:13 ID:425P9oM00
- >>433
リベラルはそんなに卑屈じゃないな。
パシフィストだろうよそれは。
- 517 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 18:26:37 ID:MUk56VAG0
- >>516
ビワハヤヒデ、ナリタブライアンの母?
- 518 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 18:36:02 ID:ZAIR5K48O
- >>515
結構効くよなwww
まず「ハッ!」と気合いを入れながら肩を手で払い
握り拳を作って「フンッ!」と気合い入れながらブッこけば気配は消えるw
- 519 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 18:48:47 ID:wQ/0M5o70
- >>517
それはパシフィカス
- 520 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 19:57:19 ID:iImQcPY40
- >>514
知人が洗濯物干してた時にタバコが降ってきて、すぐあとに上から扉を閉める音が聞こえたんだと。
風向きを考えて可能性のある上階のうちでそこしか人が居なかったらしい。
怒鳴り込むといっても最初はやんわりと、呼び鈴押したら出てきた旦那さんに
『このタバコ吸われてる方います?飛び込んできたんですが』みたいな感じで吸殻を見せたら、
銘柄確認した旦那さんの顔色が変わったの見て説教モードに変えたらしいんだが・・・
旦那さんすぐに部屋の中に引っ込んじゃって奥さんに
『お前禁煙してるんじゃなかったのかよ!!!』ってチョイ修羅場になったそうでw
>>515-518
貴様、舐めるな!とかで余計怒らせたりしないのか、それww
- 521 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 20:38:02 ID:XCskuKyt0
- >>512
何となく「トゥルーコーリング」の超劣化物の臭いがしたんで
見る気もしなかったけど、そんなラストですか。
バブルは弾けるからバブルなんであって、膨らみきる前に
意図的に終わらせ、反動を押さえるのが最良なんですけどねー。
バブル時代を懐かしむようじゃ、日本は良くならない罠。
- 522 :515:2007/02/12(月) 20:38:08 ID:S+TOpIEvO
- >520
いやぁ俺は0感人間だからワカンネ
臭い屁嗅いでどんな顔してっか見てみたいがw
- 523 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 21:04:23 ID:bCgijZsr0
- 前のバイト先の先輩から聞いた話。
彼が2chでアパートの隣の部屋の住人の奇態を面白おかしく書いてたら
いきなり隣の部屋から壁をゴンゴン叩かれ、その後玄関のドアノブガチャガチャされた。
次の日ポストに「>>○○(そん時のレス番)乙wwwwwwwwwwww」と書いた紙入ってた。
しばらくなるべく自宅に帰らないように友人の家を転々とし、
早々に引っ越したといいます。いまとなっては真偽不明。
- 524 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 21:06:14 ID:IvdOgEC+0
- >>523
しばらく文通して謝罪すればよかったのに
- 525 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 21:52:23 ID:lhlPoKii0
- >524
何かが芽生えたかもしれないのにな。
- 526 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:09:51 ID:iImQcPY40
- きのことか?
- 527 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:52:20 ID:YD2fh/jOO
- >>523
ほんのりくねぇえ!!!
マジ2chノリなのか、忠告なのか
- 528 :本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:55:40 ID:8f3qJEHf0
- >>523
相手がVIPPERだったら、ノリで意気投合できたかもしれんが、
それ以外の板の住人だったら怖いことになってたかもしれんな。
- 529 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 04:55:59 ID:IVNvUysJ0
- VIPPERだとなおさら怖くねえか?
- 530 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 05:50:02 ID:aEXKRn8H0
- >>523
そういう話し昔なんかでみた
- 531 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 17:52:48 ID:2BUwB4PS0
- つい先日のこと。
仕事の帰り道に、急に尿意をもよおしたので、急ぎ足で家に走ってトイレに駆け込もうとしたら、
なぜかトイレのドアが開かない。
何度かガチャガチャやっても開かず、これは、前回使った時になんかのはずみで内鍵ボタンを
押しちゃってドア閉めちゃったのかなと思って(そういうことは今までに何度かあったので)、
10円玉かなんかでドアノブの鍵を回して開けようと、カバンの財布に手をのばしたその時、
コンコン、とトイレのドアをノックする音がした。
誰か入ってる?いや、一人暮らしなんだしそんなハズないのに…。
恐る恐るトイレのドアをこっちからノックしてみたら、何秒か間をおいて、また
コンコン、ってノックがかえってきた。
やっぱ誰か入ってる…泥棒か?と思い、鍵開けて確かめようかと思ったが、
ちょっと怖いのと尿意ガマンできないので、家を出て近くのコンビニに行ってトイレを借りた。
5分くらいして、家に戻ってきてトイレを確かめたら、まだ鍵が閉まっている。
もう一度ノックしてみたら、今度はノックがかえってこなかった。
しばらくトイレ前で様子をうかがった後、勇気だしてトイレの鍵を開けてみたら、
中には誰もいなかった。
トイレの窓は網戸と格子が固定されてて開かないようになっているので、そこから出るのは不可能だし、
玄関のドアは、仕事行く前もコンビニ行く前もちゃんと鍵を閉めていったし、他に出入りできそうな場所も
ちゃんと閉まっていた。
気持ち悪いなあと思いつつも、トイレに誰かいた形跡がないかあちこち確認してみたら、
なぜか、トイレットペーパーが三角折りになっていて(自分はそんなことしない)、
手洗いの所に長い髪の毛が1本だけ落ちていた。
それ以降、自宅のトイレ使うのがちょっと怖くて困ってます。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 18:05:36 ID:aC6P8Hg60
- きっとどっかの家のトイレと偶然リンクしちゃったんだよ
- 533 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 18:15:10 ID:hK2ySn490
- トイレの花子さん御家庭バージョンだから安心汁
- 534 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 21:58:12 ID:QSD7Cj6B0
- なぜ そこでペットボトルを思い出せないんだ?
- 535 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 22:11:50 ID:upCCPTZ90
- 本当の緊急事態なら台所の流しであってもやる。
- 536 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 23:27:35 ID:KPIEGYMAO
- >>523
ていうか隣に住んでいる奴は、何故先輩の仕業だって分かったんだ?
おかしいよな。分かる訳ないのに。
- 537 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 23:30:33 ID:sdXpOe230
- 書き込みの内容が詳細で、そこの住人以外あり得ないと特定できる何かを書いたからだろ。
- 538 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 23:39:32 ID:KPIEGYMAO
- >>537
だからと言って、すぐに隣の奴だって分かるかね。
もしかしたら反対側の隣かも知れんし、同じ階の住人だと思っても特定なんか出来んだろ。
でも「右(左)隣に住んでる奴」とか書いていたら、もろバレだろうけどな。
- 539 :本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 23:44:44 ID:sdXpOe230
- >>538
右(左)隣に住んでるとかも含めての話。
2軒向こうのって書いてるけど、書かれてる本人は角部屋とか。
- 540 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:47:08 ID:Wadh6vgT0
- 似たようなはなしで、前に同じ会社の人間同士だったってやつあったな
なんだっけ…会社の人のノギス勝手にまげちゃったって書き込んだやつが
リアルタイムでノギスの持ち主に特定されちゃったやつだったか
- 541 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:47:35 ID:8ZjbL/m30
- >540
あれは釣り宣言出てたよ
- 542 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:50:20 ID:Wadh6vgT0
- >>541
そうなの?
- 543 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:51:26 ID:go5c83m/0
- 俺はうちの職場の誰か(だいたい見当はついてた)が、上司の悪口を詳細に連日書き込んでるのを
偶然見つけて黙ってヲチり続けてたことあるよ。
幸い何事も無かったが。これがご当人だったら悪夢だな、と思ってた。
意外と世の中狭い。
- 544 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:02:36 ID:ll1LlCX90
- 悪口書かれた本人(書き込んだ人間の会社の社長か取り引き相手)の家族が
その書き込みを見つけ、
しばらく泳がせて(更にいくつか書き込ませたんだったかな?)
書き込んだ犯人に問い詰めて辞めさせた話見たな。
どっちもDQNっぽい気はするけど。
- 545 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:04:30 ID:0JEG0SCv0
- まあ書くほうもDQNだけど、かかれる人間にもそれなりの理由が
あるわけだからねえ
- 546 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:41:36 ID:ll1LlCX90
- >>545
うん、しかも辞めさせてしまうのはどうかと思った。
- 547 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 02:39:24 ID:Dkka8J+hO
- スレも空気も読まないでカキコ。
ついさっきの話。
自動販売機でジュース買った。
500円入れて150円のペットボトルのお茶。
出てきたお茶を取り出し口から取って、
お釣返却レバーに手をかけようとしたその時
後ろからにゅっと手がのびてきて
コーンポタージュスープのボタンをピッ。
驚いて振り返ったら、
知らないオバサンがにたぁって笑ってた。
あまりの恐怖に、悲鳴もあげられないで
ダッシュで走って帰ってきたorz
- 548 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 03:04:11 ID:4xkf860x0
- そいつはオカルトだ…怖い目に遭ったね。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 03:13:50 ID:+tE+IWhS0
- >>547
指がボタンを押したけど「振り向いたら誰もいなかった」とどっちが怖い?
- 550 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 03:13:54 ID:WpOlVTq50
- おっさんとかでロリコンは まあある話だが
ばばあでガチでショタコンとかっていんのかな?
- 551 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 03:20:27 ID:CFXKiaUF0
- >>547
もちろんコーンパタージュとおつりは置いてきたんだよね?
- 552 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 03:21:07 ID:CFXKiaUF0
- ×パタージュ
○ポタージュ
- 553 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 06:28:02 ID:7DrFcIagO
- 私の両親は幼少の時からずっと仲が悪かった。
13歳の時に狭いマンション暮らしから一軒家を購入し引っ越しても諍いは絶えず、父は何かにつけ怒鳴り殴り母はヒステリーを起こす。
私は一人っ子で女だから父の暴力に逆らえず17歳で別居に至るまでかなり辛かった。
そんな家族が過ごしていた一軒家は長らく空き家だったスーパーのような店を潰し建てた新居。
引っ越した当初は綺麗に見えたのに成人した今、たまに帰省すると何か空気が汚いような落ち着かない雰囲気になっている。
家が家族仲を悪化させたなんて思わないけど(両親の不仲は昔からだし)毎日怒声や罵声が飛び暴力あり、の家族が住んで空気が変わったのかな。
今は父が一人で住んでいて台所は機能せず二階もほぼ使われていない勿体ない状態。
誰もいないのに廊下や階段が軋む音にはもう慣れたと言う。
- 554 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 06:34:58 ID:i6uWfsDmO
- 旅行から帰ったら家の時計がちょうど一時間早くなっている。
遅れるならありうるが…何故?
ちなみに昨日旅行から帰ったのですが今でもその時計は動いているので電池切れではありません。
旅行先で買った目覚ましをその時計で時刻合わせをしたので気付きました。
科学的に解明できるでしょうか?
- 555 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 06:48:22 ID:F4/cexHgO
- >>554
アナログ時計?実は11時間遅れてたりして
- 556 :554:2007/02/14(水) 07:06:49 ID:i6uWfsDmO
- 時計は単3使用の電池式アナログです。
- 557 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 07:38:26 ID:mTy+MzP/O
- >>556
時計の精度が悪いんじゃないの?科学的も何も、精度の悪い時計は遅れるとは限らないでしょ。
- 558 :554:2007/02/14(水) 07:59:41 ID:i6uWfsDmO
- その時計はもう何年も使ってるので精度は問題ないです。
- 559 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 09:44:37 ID:RyepB3mV0
- >>543
- 560 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 11:29:20 ID:HNsRYVz50
- >>553
それ、何となくわかるよ。
自分の場合は持ち家だったんだが、やはり仮面家族で辛い思いをしていた。
家の手入れも放置されたままだった。
母親が死んで父親が出て行って、自分が戻って来て住む事になり、それなりに手を掛け始めたら、
家の空気が変わったと言うのか、何か違うんだよね。
自分が心穏やかになるにつれて、家の趣も良くなった。
やはり、家には家守のような精霊のようなものがあって、住む住人の人間関係を反映するんじゃないかな。
無論、現実的に手を入れる入れないの差はあるだろうけど、それだけではないよ。
家に歓迎されている気がするとか、守られている気がするとか、それまで感じた事なかったし、
こちらとしても、古い家なのに頑張ってるよな、と労うような気持ちにもならなかった。
なんか漠然とした話でゴメン。でも、おまいさんの家も、本当は仲良く住んで欲しいのにな、と
がっかりしてるんじゃあるまいか、と思ったもんで。
- 561 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:47:32 ID:8f9WRY820
- なんとなくしんみり。
- 562 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 14:51:33 ID:8dHpQDxO0
- >>554
国内旅行か?
時差に気付いてなかったってオチだったら怒るぞ。
- 563 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 16:39:16 ID:rbvciH8S0
- 単なるイメージ、主観の問題だろうな
けどそういう考えを持つのはいいことだ
- 564 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 17:08:49 ID:Sjq5cxa20
- 出発の前日、時間に遅れないよう念の為に1時間進めた。
すっかりサッパリ忘れてしまってオカルトに。
- 565 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:22:34 ID:EBtkk/vA0
- 逆転裁判か!
- 566 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:33:44 ID:W7dHo63OO
- 15年くらい前の話。
当時住んでいたマンションの駐車場で、よく姉や姉の友人達とボール遊びをしていた。
その日はドッジボールで遊んでいたのだが、自分はまだ小さい事もあり、外野で様子を見ていたのだが‥
暫くして、背後に誰かの視線を感じた。
振り返ってみると、自分と同い年くらいの女の子とそのお姉さん?らしき二人の姉妹(姉妹という事にしておく)がこちらを見ている。
無機質にじーっとこちらを凝視していたのだが、二人ともおかっぱ頭で、その光景がなんだか異様で、得も言われぬ恐怖心を抱いたのを憶えている。
つづく
- 567 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:36:16 ID:W7dHo63OO
- つづき
それから色々あったが、今でも自分は、あの時の姉妹が例の姉妹だと思っている。
だって行方不明時の服装、おかっぱ頭、すべてが一致するんだもん。
ちょー怖い。
声かけてあげれば、結末も違ったものになっていたかもしれないと思うと、今でも自分を責めてしまう。
- 568 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:37:56 ID:aedcSOtv0
- は?
- 569 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:38:02 ID:PKcFcJsv0
- ?
- 570 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:56:23 ID:WjD8Kszi0
- さて、どうしたものか・・・
- 571 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:57:03 ID:M9nstGZO0
- >>566
志村ー、真ん中真ん中!
- 572 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:06:36 ID:Wadh6vgT0
- 話の大事な部分が抜けているような…
- 573 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:12:37 ID:Rdc30nWY0
- ・・・・釣り、なのか?
- 574 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:13:21 ID:oo1JS56S0
- >>554
電池の電圧が下がってくると遅れる時計もあれば進む時計もある。
内部の構造の差であったり、精度の問題だったり。
別に普通の現象。オカルトでもなんでもない。
- 575 :まったりまったりまっ…た…:2007/02/14(水) 23:35:58 ID:Edl5XDbUO
- 今日の売れ残りで作ったホットチョコドゾー
c■c■c■c■~
c■c■c■c■~
c■c■c■c■~
c■c■c■c■~
c■c■c■c■~
c■c■c■c■~
. ∧__,,∧ c■c□c■c■~
( ´・ω・) c■c■c■c■~
. /ヽ○==○c■c■c■c■~
/ ||_ | c■c■c■c■~
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
因みにどれか一つを飲むと幽体離脱出来ます(・∀・)
- 576 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:39:15 ID:7dH13Pr/O
- >>552
IDがUFOなわけだが
- 577 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:44:37 ID:CFXKiaUF0
- >>576
ノシ
- 578 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:54:11 ID:Rdc30nWY0
- >>576
さすがにプロだけのことはあるなw
- 579 :本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:57:34 ID:XgxCTw0BO
- >>575
(´・ω・`)つc■いただきまつ
- 580 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:13:26 ID:rrpEV2+c0
- >>575
んじゃ わたしも一杯 つc□
- 581 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:15:35 ID:QFOKkZpQ0
- >>575
( ゚∀゚)彡すぱーん
⊂彡☆==================c■~
- 582 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:48:26 ID:VVcpPnrl0
- (・ω・)つc■ドモー
- 583 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:00:15 ID:exaqkk470
- フワーリ(・ω(・ω・)つc■
- 584 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:35:23 ID:wdnJlUtbO
- この場合離脱すんのは>>580だとばかり…
カップの色は関係なかったのかYO-!!
- 585 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:37:02 ID:Ue/VOy7e0
- >>575
_、_ ホットチョコはブラック
( ,_ノ` )
ζ
■'E
.  ̄
_、_ 砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )
■'E ズズ
.  ̄
_、_ あんなもの・・・
( ●E クピ
_、_ 豚がなめるもんだ
( ,_ノ` )
ガチャ
■'E
.  ̄
- 586 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 09:28:43 ID:AcBN4zaU0
- 飛べない豚は
- 587 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 09:58:43 ID:z9/SKOQ2O
- 只野仁
- 588 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 11:27:39 ID:U30Nqdyi0
- スーパーひとし君
- 589 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 16:22:49 ID:7zAoTJFr0
- ぼっしゅーと
- 590 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:15:29 ID:tDt3nkCa0
- 空気読まずに、ネタ投入。
昨日の話だが、仕事終わって家に帰ってきたら、
玄関のドアノブに小さな手さげの紙袋がかかってた。
もしやチョコ?チョコなのか?!
とちょっぴり期待して(といっても心当たりないのだが)袋の中を覗いたら、
中に入っていたのは、ガムテープと生肉だった。
生肉のほうはビニールがやぶれてて、袋の底のほうに肉汁が漏れて溜まってた。
気持ち悪かったので速攻で捨てたが、誰がこんなことしたんだろう?
いたずらにしても悪質すぎる…。
- 591 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:18:38 ID:vi+ys8/U0
- イジメ?カワイソス
- 592 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:34:37 ID:AcBN4zaU0
- それは何かの暗号に違いない
- 593 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:47:31 ID:7zAoTJFr0
- >>590
ヒドス(´・ω・`)
- 594 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 18:37:35 ID:H2JpemCi0
- >>590
それはもしや
「肉般若」
ナツカシス
- 595 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 19:31:20 ID:T2qyS9990
- >>590
何の肉だと思う?
近くにおしっこをばら撒いてた野良猫の姿はあるかい?
育児ノイローゼでやつれた女の家、赤ん坊の鳴き声が聞こえなくなってないかい?
DV男に苛められていた奥さんが最近ずいぶんにこやかになっていないかい?
- 596 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 20:35:30 ID:NwgtneId0
- >>595
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up43766.jpg
- 597 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 20:36:39 ID:d2wKWMOh0
- >>590
ネタじゃなかったら、俺もマジレスして楽しめたのに・・・ 残念だ。
- 598 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:29:44 ID:gJox7S1TO
- 高校を卒業してフリーターをしている俺は、バイト生活の中で退屈していた。
そんな俺の楽しみといえばバイク。
それとオカルト巡りだ。(もっとも今はしていないが…)
ちなみに巡りを辞めたきっかけの幽霊とのレース以前にも、もちろんいわく付きの場所には山ほど行ったわけで…その時の事を少し書こうと思う。
自慢じゃないが俺は友達がかなり少ない。携帯の登録数も数えるほどだ。
その寂しい携帯で撮った、心霊写真まがいの物を見てるとバイク友達のうまい棒(仮)が話しかけてきた。
「なぁおい!〇〇(県名)に行く途中にピンクのホテルあったろ!?あそこさ、出るんだってよ…幽霊w」
コイツは俺がオカルト好きと知ってから、何処から取り寄せてくるのか度々こんな話しをもってくる。
うまい棒「何でもあのホテルさ、旦那に不倫されて思い詰めた女の人が、ある一室で自殺をしたらしいんだ。」
ラブホテルで自殺…コイツのもってくる話しは何処かあやふさな物ばかりだ。
- 599 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:30:23 ID:gJox7S1TO
- コイツは族に言う『怖がりの怖い物好き』、というやつで自分は決してそういう場所には行かないのだった。
棒「どうだ?行きたくなったろ?」
「うん、行きたくなった。それじゃいこうか。」
俺はバイクの免許しか持っていないため(さすがに一人でラブホに行くのは恥ずかしい…しかもバイクじゃ…)
嫌がる奴をお前が持ってきた話しだ連れていけと、奴の車の中にたて篭り半ば強制的に連れていった。
初め奴はブツブツ文句を言っていたが、途中からふっきれたらしく車のカセット(今時カセットって…)で長渕を流しながらピーピーピーとか歌っていた。
そして問題のホテルについたわけだが…新しい。
ホテル自体がまだ建って間もないという感じだった。
- 600 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:32:36 ID:gJox7S1TO
- しかし車は殆ど止まっておらず(まぁ歩いて来たの奴もいるかもしれないが)部屋もガラガラだった。
俺「何号室よ?」
棒「ウヒヒ…w」
とりあえず俺は奴の頭に叩きを入れ、適当に選んだ部屋に決めた。
情報もあやふや、部屋も分からない、という最悪の状態だったので俺は完全に諦めていた。
- 601 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:35:12 ID:gJox7S1TO
- そして幽霊が出るであろう部屋(仮)。
案の定部屋はキレイで幽霊の出る感じなど全くなかった、窓を開けても向かいのビルなどが見えるだけ…。
うまい棒はというと風呂に湯を溜めている…それからしばらく待ったが外は真っ暗、部屋も薄暗くしているのに出る気配は無し。
うまい棒は湯で上がってるし、俺も金を払ってるんだからシャワーくらい浴びようと思い浴びていると奴がいきなり叫び出した。
棒「おい向かいのビルの上に人がたってる!!」
俺は忙いで窓際まで行くと、確かに向かいのビルの屋上に赤い服をきた女の人が立っている。
棒「まずいって自殺だってあれ!」
奴はすっかり取り乱してしまい何かを叫び続けている。
俺も初めはヤバいと思いフロントに電話しようかと思ったが、よく見て見るとおかしな事に気が付いた。
ピクリとも動かないのである。服は確かにはためいているが、その場に棒立ち状態だ。
俺はメガネをかけてその正体が分かると、途端にさっきまでの自分の取り乱しようがはずかしくなってきた。
- 602 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:38:00 ID:gJox7S1TO
- オイオイとうまい棒をなだめ落ち着いて見せると、なんの事は無い。
赤い旗が鉄の棒にからまって人のように見えるだけだった…。
馬鹿らしくなった俺達はそのまま泊まらずに帰ったのだが、後から調べて見ると確かにそのホテルで事件はあったそうだ。
ある男の人が不倫相手とあのホテルに泊まっていたのだが、そこに奥さんが乱入。
旦那さんを絞め殺してしまった…と、まぁ救いようの無い話しである。
- 603 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:39:44 ID:gJox7S1TO
- 全然怖くないので、ほんのりの方に投下したがよかっただろうか?
誤字、文へんでスマン。
- 604 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:40:28 ID:gJox7S1TO
- スマンsage忘れ
- 605 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:44:18 ID:yq0c3rVJO
- 此処がほんのりなわけだが
更に全く怖くない件
- 606 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:56:05 ID:gJox7S1TO
- ゴメンなさい
- 607 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:18:26 ID:VbE2CXI00
- うまい棒のキャラにほんのりw
- 608 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:48:42 ID:wx7Gk+LO0
- 私が夜中の2時ぐらいに飲み会から帰ってくる時、私の部屋は七階なので、エレベーターに乗りました。すると中年のおばさんが先に乗り込んでいました。
私には背を向けた状態です。さして気にも留めず、私は七のボタンを押そうとしました。すると、おかしなことに気付いたのです。
・・・ぼたんがおささってなかったのです。この人どこに行くつもりだったんだろう。酔いが一気に冷めました。
そこからはダッシュで2階で降りて、7階まで階段で逃げました。そこからエレベーターを使えなくなりました。実体験です。
- 609 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:49:17 ID:0oZmoNJ10
- ほんのりですらないものを投下するよりも
>巡りを辞めたきっかけの幽霊とのレース
これ書けば?
- 610 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:14:34 ID:ryx7KY130
- ボタンがおささってない?
東北人?
- 611 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:18:43 ID:V6m7y5NWO
- おささるはコピペ
- 612 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:23:47 ID:6qlQ+4/1O
- 幽霊とのレース?
二ツ名は夜風だろ?
- 613 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:38:10 ID:gJox7S1TO
- >609
それは洒落怖の方に書いてます。
こちらもあんまりだが…
- 614 :本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:50:14 ID:IA+c/H+EO
- 大学に通ってた頃の話
夏にサークルの合宿で長野の山奥の民宿に泊まった。
そこは本当に何もなく、ただ山だけといった場所だったため廃屋になった元宿泊施設もちらほら。
その中のひとつで肝試しを敢行し、ワーワーキャーキャーと楽しんで帰った。
夏とはいえ夜、それも山奥となると霧が出るくらい寒い。
寝る前にひとっぷろ入って暖まろうと廊下に出たときだった。
- 615 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:18:43 ID:ozSNY7Y70
- そんなに怖かない話しかもしれないけど
もう、まだ幼稚園の頃くらいだったかな、親に連れられて祖父母の家に行った時に
見つけたガラスケースに入った日本人形が私は一目で気に入ったんですよ
ぱっつんの前髪に髪の長さが腰くらいまである普通の日本人形でした。
私はわがままを言って、祖母にケースの中から人形を取ってくれと言ったんですよ。
でもああいったケースに入ってる人形は土台と足が釘で繋がっていて
外れないようになっているんだけど、無理やり祖父母たちに抜き取ってもらいました
なかなか外れない人形の足を
土台からひき抜く時に、なんとなく嫌な感じはしたけれど
結局私はその人形と一日くらい抱っこしたりしながら遊びました。
そしてその晩、のことでした。
夜中に妙に息苦しくて、目覚めるとその人形が私の顔の目の前
にありました。凄まじい形相をした
人形は、私の首を絞めていたのです。ただ恐ろしいばかりで
身動きが取れませんでした。
それからはよく覚えていませんが、次の日に私は昨日まであんなに
欲しがっていた人形を嫌がって結局祖父母の家に置いたまま実家に
帰ったそうです(これは親の談)
今でもうっすら首に妙な痣があったりします。
しかし考えてみたら小さい日本人形の手がどうやって私の首を
締めたのかは知りませんが、この記憶は確かにあります。
やはりガラスケースから無理やり抜き取ったバチがあたったのでしょうか・・
それがあってからか今でも日本人形がとても苦手です。
- 616 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:20:13 ID:ozSNY7Y70
- >>614
すまん、続き遮った
- 617 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:38:19 ID:QolFwnJc0
- >>616
>>1も読めないような奴みたいだから別にいいよ
- 618 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:42:38 ID:0VUcZf+e0
- >>615
さすがに30分もたってれば、いいんじゃないか?w
- 619 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 01:53:18 ID:bDvLK0dkO
- 幽霊とレース?この「浪花のペガサス」が相手になるぜ
- 620 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:25:50 ID:1xmxkPv1O
- すみません、566です。
面倒くさくなったので『色々あった』に要約させて頂きましたが、実際はこんな感じです。
恐ろしくなり姉のもとへ→
再び振り返ると誰もいない→
その後、隣町?の二人の姉妹が行方不明中である事を親伝手に知る→
二人の姉妹の遺体が見つかる→
((( ;゚Д゚)))
皆さんも背後には気を付けましょうね。
いつ見られているかわかりませんよ?おかっぱ頭の二人の姉妹に。
- 621 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:41:58 ID:vyZfxode0
- おささったでぶち壊しw
- 622 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:48:28 ID:7NZ2Dlh2O
- おささスレはこちらです。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166331907/
- 623 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 06:28:01 ID:kgTp0o9SO
- >>620
お前は文章のやりとりに向いてないから下がってろ
- 624 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 07:41:16 ID:oToYJxXh0
- よし、じゃあ俺がしゃしゃり出てみる。
昨日髪をシャンプーしていた時のこと。
背後が気になって洗髪しながら何度か振り向いてみた。
一人暮らしだからもちろん誰も居ないし何事も無い。
そりゃそうだと思いながらシャワーを止めたその瞬間、すぐ後ろから
(・з・)キニスルナ
って声がした。
- 625 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 09:07:54 ID:EAd50qirO
- 潜入中のプレデターかな
- 626 :その1:2007/02/16(金) 12:17:39 ID:rtrVYCDU0
- 久々の書き込み+長文となります。
電車に乗っている。東京は総武快速線。いつもの通勤経路、帰り道。
私は座席に座り、隣の女性と話をしていた。その女性に対して面識は無いが、
楽しく話をしている。
「次は馬喰町、次は馬喰町」アナウンスが流れ、駅に着く、人が降りていく
電車が発進し、ちょっとして「次は秋葉原、次は秋葉原」 ん?
秋葉原に行くわけがないのである。そして「次は秋葉原、終点になります」 ん??
そこで ふと思った。これは夢だと。総武快速が秋葉原に行くわけは無く、
秋葉原は終点駅ではない。
でも終点なので、降りなければならなかった。階段を下り仕方が無いので、
タクシーを拾おうかと思っていると、何故か「最終電車がまいります。」と聞こえてきた。
急いでホームに戻り、千葉方面各駅電車に飛び乗る。夢と認識しているのに。
中は混んでいたが、錦糸町につくと人がざっと降りていき、座れるほどガラガラになった。
対面式の座席があり(あるわけない)座ると先ほどの女性がいる。やはり楽しく会話を始めた。
話に夢中になり、表を見ると見たことの無い景色になっている。終電のはずなのに
外は明るく、暖かくもある。
- 627 :その2:2007/02/16(金) 12:18:21 ID:rtrVYCDU0
- 「あれ?どこだここ...」と思うと「次は□△×%#駅です」聞いたことも無い駅だ。
ただ夢だし楽しむかと、開き直って女性と談笑していた。ただ周りには私達の他に
ポツンポツンと人が乗っている程度、皆無表情で俯き加減なのが気になっていた。
ふと外を見ると電車がどんどん雲に近づいている。下を見ると線路が無く浮いていた。
女性に尋ねる。「これってどこ行きの電車なんですかね。」かなり軽く聞いた。
女性も笑って答えた「天国行きですよ(微笑)」俺も微笑み返し+苦笑。
疑問、仮定、推測、憶測...夢?現実?白昼夢?現実?
俺「これって夢ですよね(ぎこちない笑い)」 女性「現実と夢の中間ってとこですかね(微笑み)」
俺「何で俺はこの電車乗ってるんですかね」女性「あれ?しらないんですか?自動車事故で
お亡くなりになったんですよ(微笑)」
俺「あなたは何故乗ってるんですか?」女性「仕事ですから(微笑)」俺「ぁ...そうですか....」
電車は雲海を抜け、ぐんぐん上っていく。とその時、下から声がした「○○〜」「○○起きて〜」と
とても小さい声だが聞き覚えのある女性の声。婚約者の声だ。
そこで初めて早く目を覚まさないとと思った。女性「無駄ですよ。」真顔だった。
「あなたはもう助かりません。」それでも目を覚まそうと注力していると、
とことこと女の子が歩いてくる。見覚えのある いや忘れたくても忘れられない。
そう、あの女の子だ。和服を着た日本人形の様な女の子。
- 628 :その3:2007/02/16(金) 12:18:56 ID:rtrVYCDU0
- 「駄目だよ行っちゃあ。これからいっぱい遊ぶんだから」
ぞっとした。俺はついに殺されたんだと。
と同時に何が何でも戻ってやると思った。強く、強く。ひたすら戻ることに意識を集中した。
すると床下に穴が開き...落ちた。ぽろって感じで。多分かっこ悪かったと思うような落ち方だった。
雲を抜け、地上がどんどん迫ってくる。そして、どっかの屋上を抜け、何階分かをすり抜け、
自分の体があった。一瞬だが「あっ いろんなの くっ付いてる」 のどにカニューレもついていた。
が次の瞬間、体に激突... と思ったら、目が覚めた。体には色々くっ付いていた。動けない。
声も出せない。看護師さんが私に気づき、そっからはもうドタバタだった。
事故から6日目の目覚めだったらしい。あたまはそってあり、頭皮は縫ってあった。
交差点、歩行者用信号青。信号無視の軽トラが突っ込んできたらしい。
脳ヘルニア?で担ぎ込まれたらしい。当然記憶など無い。
- 629 :その4:2007/02/16(金) 12:20:07 ID:rtrVYCDU0
- 今はその事故から2ヶ月。幸い後遺症も無く まだ入院中、リハビリ中だが、元気になった。
この文書もリハビリを兼ねて書いている。
お気づきの方はいらっしゃるだろうか。昨年9月あたりに バイクのりでSE
日本人形の様な女の子に好かれてしまった事を書いた者です。
こんな結末?(結末であってほしい。ってかいい加減開放して)になってしまいました。
幸い魂は取られず、帰ってまいりました。
この2ヶ月 女の子は来ませんし嫌な感じもありません。あのまま電車にのって
天国に行ったのかしら。
- 630 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 12:34:30 ID:KonLZCWN0
- >>629
・・・・・おかえりなさい。。
- 631 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 12:39:26 ID:9RZrAjAQ0
- >>626-629
カムパネルラ乙。
天気輪の柱は見れたかい?
- 632 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 12:39:52 ID:inzb+XlF0
- オカエリチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
- 633 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 12:53:38 ID:Q7itgCAY0
- >>626-629
おーバイクのひとだーお久しぶりw
全然書き込み無いからもしかしてもうこの世にはいないのかと思ってたら
ホントにあの世に行きかけてたのかっ((((゜д゜;))))
- 634 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 13:15:46 ID:w8QHF7mP0
- チッ、逃がしたか・・・
- 635 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 14:15:03 ID:6ykSk7Ml0
- こわっ
- 636 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 14:22:09 ID:RL6MRvt70
- >626
バイクのひと乙です。助かって何より……
- 637 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 15:06:27 ID:kxiQoJaZ0
- だめだ、電車の女性が脳内イメージでメーテルに…
- 638 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 15:35:52 ID:Uq4N2DW1O
- >>637
俺もwwwww
- 639 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 15:51:49 ID:CgzYYPvrO
- >>637
お前のせいでそうとしか思えなくなったwww
- 640 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 16:19:57 ID:J6XKabZ30
- >>626
鉄郎乙
- 641 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 16:32:14 ID:hVniRf520
- >>631
帰ってきたんだからジョバンニで。
- 642 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 17:56:38 ID:bFSV8IZm0
- バイクの人乙! あの一連の話は怖かったのでよく覚えてるよ。
物凄い目に遭われたんだね。
無事で本当に良かった。まだしばらくは心身に充分気をつけて暮らしてください。
さてふと思い出した自分の体験談です。
去年の年始、バイトが忙しくて実家にも帰れず1月1日の深夜、
自転車でバイト先から家に帰る途中でふと目に止まった神社でひっそり初詣した。
今年は友達が有名な大きい神社の初詣に誘ってくれたので一緒に行き、
賑やかに年を越した。
帰って眠り、目を覚ました時ふと「電化製品を見に行きたい!」と思った。
そして自転車で家を出た。
後から考えたら一月一日にそこの電気屋開いてないって知ってたはずなのにw
走っていてふと気がつくと電気屋はとっくに通り過ぎ、去年の初詣をした小さな神社の前にいた。
ははあ、と納得し、忘れていてごめんなさい。と昨年守ってくださった御礼と
今年もよろしくお願いします、とお参りしてきました。
小さな事ですが、自分ではろくに不思議な体験の無い自分にはえらく新鮮でした。
- 643 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 20:25:32 ID:ff84krG20
- バイクの人、本気でお払い行った方が良いんじゃぁ…
- 644 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 20:56:33 ID:Q7itgCAY0
- >>643
お祓い行っても効果なかったんじゃないっけ?
- 645 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 21:02:49 ID:mddFaqhs0
- >629
お帰りなさい。
命があってなによりです。
- 646 :本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 23:09:42 ID:MB8wg0SU0
- >>629
うはぁ。寒気した。マジでお帰り
- 647 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 00:21:08 ID:THUGuMNxO
- >>629
おかえり!
生きててくれて良かったよー。
- 648 :鬼嫁14歳モバイル ◆14/eye/YP2 :2007/02/17(土) 04:17:54 ID:SC36wThUO
- おかえり
生意気なことしやがるな、軽自動車のくせに
- 649 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 08:10:21 ID:N6eUdrgM0
- >>626のもとの書き込み読んだこと無かったから
過去ログ見てきた
こわすぎる…
でも無事(ではないけど)というか生還してくれて何よりです
- 650 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 11:02:01 ID:RtsfLj840
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=WNGKmvqseYE
ほんのりというか、音が怖い。っていうか、ちょっと気持ち悪い。
(音量注意)
- 651 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 11:12:24 ID:HoxPsEzD0
- 前の話は知らないし 読めないんだけど
助けてくれたと思ってみるのもいいかも
感謝の気持ちで手を合わせてみれば?
>>629
- 652 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 12:28:48 ID:RtsfLj840
- よっぽど強い霊力や修行を積んでない限り、手を合わせて念を送ると寄ってくるよ。
(その念が、感謝にしろ怒りにしろ)
何も関心を持たないのが一番いい。
- 653 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 12:49:25 ID:lVrhAEpq0
- バイクのりSEさん乙です。
なんだかとても事故の多い方ですね・・・
でも快方に向かっているようで何よりです。
今回のはおかっぱの女の子の仕業じゃないと考えてOKですか?
そういえば昔、友人が信号待ちしているときに
唐突に「今、渡らないと!」という気持ちになって
乗っていた自転車ごと車道に出て、車に轢かれかけたらしい。
自分でも、なぜそんな行動に出たのかわからないと言う。
その話を聞いた私も信号待ちしているときに
「信号が赤だから渡らなきゃ」と、何を勘違いしたのか
自転車ごと車道に飛び出して思いっきり轢かれかけたよ。
ちなみに同じ道路(中央分離帯のある四車線)での話。
友人は命拾いした後、「轢かれれば良かったのに」と
耳元で女の声がしたらしい。
私には聞こえなかったが、変わりにいっしょに信号待ちしていた
知らないアンチャンに嘲笑されましたよ。
- 654 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 13:54:53 ID:fkw7Mpno0
- >>653
いくらつくり話にしてもチープすぎてしらける
「〜すればよかったのに」なんて、今更よく書き込めたもんだな…
半年くらいROMれよ
口裂け女や人面犬の話を真顔でされた気分だ(´・ω・`)
- 655 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 14:06:10 ID:N6eUdrgM0
- むしろツンデレ幽霊の「死ねばよかったのに」を思い出した
- 656 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 14:07:36 ID:atCzepAi0
- あっあんたなんか、死んじゃえばよかったんだからっ!
- 657 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 14:44:22 ID:G3W8C13oO
- >>653
それはゲシュタルト崩壊といってだな…
その友人は疲れてるんジャマイカ
- 658 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 15:21:26 ID:q+vfYg1JO
- ええと、俺の唯一の体験なんだが夢だったのかもしれない。
三、四年ぐらい前の話なんだが、俺が真っ暗な部屋で寝ていたら、突然金縛りにあった。
意識はあったが体が全く動かない。すると何かが俺の横でドタバタと行ったり来たりしている。
はじめはまた弟が暴れてるのか、うっせーなこいつとか思っていたが、あきらかに様子がおかしい。何だこれ?
などと考えているうちに、そいつは走って壁の方に消えていった。ヒヒヒヒといった笑い声とともに…
そして金縛りはとけて起き上がった。汗だくで部屋はなぜか電気がついていた。
なんだったのか。とか考えながらトイレに行き、もう一度寝ようと思った瞬間。
頭のなかにそいつの姿が浮かんできた。骸骨が荷台を引っ張っていてその荷台の上でもう一体の骸骨がケタケタと笑って、踊っている姿だった…
そのあとは怖かったが、もう一度寝た。
ただそれ以来部屋を真っ暗にして寝ることは出来なくなった。
今でも時々消したはずの電気がついているときがある…
- 659 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 16:16:16 ID:kySRhAcY0
- あんまり怖くないけど投下
ウチの仏間には、昔から親戚や曾祖父母の写真がずらーっと掛けてある
先日仏間の改築が済んだ時、外していた写真をまた掛け直した
その日からだけど、なぜか写真がよく落っこちるようになった
きちんと掛けているのに、朝になると必ず一枚か二枚、それも同じのばかり落ちる
特に思い当たる事も無く、気味は悪いが放っておいた
ある晩、妹と母に起こされた。仏間に誰かいる!
あいにく父は留守。そこでデッキブラシを構えて一人立ち向かった
本当に人の声がする。それも女二人?よく聞き取れないが、喧嘩してるみたいだ
女なら何とかなるかと思い、思い切り奇声をあげて突入した
誰もいなかった。
ポカーンとしてると、突然何か落ちてきた。
写真が二枚。・・・どちらも女の写真だった
即効で襖閉めて寝た
何日か過ぎて、親戚のおばさん達がやってきた
母の話を聞いて見物に来たらしい。
怖いからと付き合わされうんざりしていると、一人が写真を指して
「もしかして、落ちる写真ってこれとこれじゃない?」
当たってた。何でわかる!?と言うと何とおばさん達全員
「あーやっぱり・・・」と肯いた
聞いてみると写真は、片方は曾祖母。もう片方は祖父の兄の嫁
二人ともめちゃくちゃ仲が悪く、それはもういろいろあったらしい
そういえば、掛け直す時適当に並べていたような
言われた通り離して掛けてみたら、その日から変な事はぴたっと収まった
死んでからも喧嘩しなくてもなぁ・・・
- 660 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 17:18:06 ID:yNvEEq9MO
- 全然怖くないけど10年ほど前の不思議な話です。
父親と結構遠くに釣りに行って夜帰ってた。
長い峠を越えないといけなくて寂しい道を走っていると対向車が。
ライトをパッパッとつけたり消したり蛇行運転しててかなり異様な感じ。
山道で狭かったし父が「危ないな」と言って道路の横にある休憩スペースみたいなとこに車を入れて通り過ぎるのを待ってた。
通り過ぎる瞬間、向こうが車をこちらに寄せてきて(車線無視して)運転手がこっちを見てきた。
その瞬間、父と俺二人して「あっ!」と言った。
運転席にいたのは、父の従兄のおじさんだった。満面の笑みで前を指差しながら通り過ぎた。
びっくりしたけど、おじさんじゃん今からどこ行くんだろね〜みたいな感じで、俺らも再び発車した。
同じ車だったし、アレは確かにおじさんだった。
しばらく走ってたら父親が急に、ちょっと家に電話するよと言い、山の中で携帯が圏外だったので、途中にあった公衆電話から自宅の母に電話をした。
車に戻ってきた父の顔がめっちゃ青ざめて引きつっていて何事かと思ったら「おじさんが亡くなって今大騒ぎらしい。早く帰るぞ」と。
え、さっきすれ違ったのは!?と言っても父も固い表情で頷くだけだ。
帰宅し、俺達がすれ違ったはずのおじさんが夜、自宅の車の中で服毒自殺していた事が分かった。
父と見た人物は確かにおじさんだった。今も釣りに行く度、おじさん最後に顔見せてくれたのかな、とか父と話している。
- 661 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:23:13 ID:DXjeirYa0
- ほんのりと怖いのか
- 662 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:25:06 ID:DXjeirYa0
- うむ
- 663 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:25:40 ID:DXjeirYa0
- ほんのりねえ
- 664 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:27:11 ID:DXjeirYa0
- ほんのりってなんなんだ
- 665 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:28:37 ID:DXjeirYa0
- それって怖いのか
- 666 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:29:15 ID:DXjeirYa0
- 本海苔?
- 667 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:30:18 ID:DXjeirYa0
- ほんのりとしたウワサ話でもひとつ
- 668 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:30:48 ID:DXjeirYa0
- ただのウワサだが
- 669 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 19:34:44 ID:DXjeirYa0
- この板に自称大国スレがあった
自称神と信者1号と2号らが数ヶ月間がんばった
スレ主は急性白血病になり、1号は愛息が死に、2号は進行癌になったらしい
三人の勇気と健闘をいまここに称えたい
- 670 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 21:06:36 ID:WWbjQzsV0
- >>661-669
連投しまくりにほんのりだ
- 671 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 21:43:47 ID:g5IsiDcA0
- ワロタwどんだけ暇なんだよww
- 672 :本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 22:54:46 ID:ya9JLUcF0
- ID:DXjeirYa0はガチでヤオ
- 673 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 02:27:40 ID:XypxeD2YO
- >>658-660
充分怖いからそういう前置きやめれ
- 674 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:23:37 ID:ENRx7TYx0
- >>672
ガチでヤオかよw
- 675 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 05:17:26 ID:iH9QZq550
- 今、東京マラソンの為に用意した仮設トイレの点検をしてたら
- 676 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 05:18:20 ID:iH9QZq550
- 突然トイレの一個から笑いながら人が飛び出てきた。
- 677 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 05:52:44 ID:/HPV0Gt+O
- のちのベンキマンである
- 678 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:54:07 ID:R0/Nt2vfO
- 少し前の話なんだが、大学のサークルの関係で深夜0時くらいに自転車で先輩の家に行った時のこと。
道中、右側が林のところがあって歌を口ずさみながらそこを走っていた。
なんか林の方から変な気配がしてきたんで、そっちを見ないようにしていた。
するといきなりペダルを漕いでる足が重くなって、気分も悪くなりだした。
なんかやばいと思ってたら、ふと自分の口ずさんでた歌がポルノグラフティの『アゲハ蝶』だったことに気付いた。
その時口ずさんでた部分の次の歌詞が「あなたが望むのならこの身など差し出していい」だった。
恐くなり口ずさむのをやめるとすっと足が軽くなった。
あの時、そのまま歌ってたらどうなってたのかな…。
- 679 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:15:32 ID:tolZYuXv0
- 昔の話なんだが。
いつだったか早朝に散歩に出た。
良く通る道を歩いて、コンビニ行って帰っただけなんだけど
その途中の路地の向こうに、見知らぬ風景を見た。
ちょっと古い変わった町並み。赤い屋根の家がある。
もちろんそこの道の向こうもしょっちゅう歩いて良く知ってるが、
そんな町並みじゃない。
確かめに行ってみようとも思ったが、朝もやがいつもの風景を
変わったように見せてるんだろうな、とも思ったのでスルーした。
何年か後に、昔のその町の姿を写した古い写真集を見る機会があった。
あの時に見た町並み、赤い屋根の家、があって驚いた。
- 680 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:24:03 ID:tolZYuXv0
- 他にも昔貴族の交流館があったスーパーで華族の
ダンスパーティーの幻を見たり、畑の中にドアだけの幻を見たり
空き地でかつて建っていた建物が見えたり。
そんな事も最近はなくなったが、不思議なのは自分の見た幻は
いつも大正〜昭和初期らへんの幻。
自分の妄想の結果だったのかもしれないが、不思議。
- 681 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:42:15 ID:8qD6RTsBO
- 物の幽霊か
- 682 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:44:25 ID:aeK+4SK00
- >>679
なんかほんのりだお
鈴木蘭々思い出した ありがとう...
- 683 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 20:59:30 ID:rGWibozV0
- 家の建替えのために、仮住まいで住んだ一軒家がものすごく気持ち悪かった。
私たちに貸した後は取り壊す予定のボロ家で家中カビだらけでドブ臭い。
4ヶ月住んで借家を出るとき、何度も忘れ物が無いか確かめたはずなのに、
その後3回にわたって取りに戻るハメになった。
何となくその家に呼ばれてる気がして、4回目の忘れ物は諦めた。
- 684 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:27:27 ID:GnLoRQA90
- 諦めたらそこで試合は終わりですよ。
- 685 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:27:32 ID:ONkRkPm/0
- 育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/
485 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/03/01(水) 13:40:34 ID:3cWdFf7z
泣き続けたのでとうとうプチッときてしまいました。
「何で寝ないの!!」といいながら、布団の上にボスッと落とし、ビックリした子供に更に追い討ちをかけるようにビンタをしてしまいました。子供は訳がわからず大泣き。私も大泣き。
その後、「お前なんか産むんじゃなかったよ!!氏ね!氏ね!氏ね!このまま床に叩きつけて殺したいよ!!」と、言いながら、横抱きしていたら、子供は眉間にしわを寄せながらいつの間にか寝ていました。
こんな言葉を子守唄代わりに聴いてしまった子供はそれから少し情緒不安定になってしまいました。
突然昼夜問わず激しく泣き出したり、私の顔を見て怯えるようになったような気がします。
510 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/03/22(水) 08:46:40 ID:fXAi3w6F
この前、超イライラした時にチンチンの皮を一気に剥いてやったw
ウギャーと悲鳴みたいに泣き喚く赤を見てスッキリ〜♪
先端が赤く痛いらしいから息を吹き掛けてやったり長い爪でツンツンしたら凄まじい泣き声w
その後はちゃんとお湯で洗って拭いて元に戻した。
オムツ替えの時も痛いみたいで少し反省・・・でも大人になったら感謝してくれるはず☆
512 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/03/23(木) 05:32:48 ID:VdzJmK2M
剥いたばかりのチンチンって火傷みたいな感じで痛いらしいね。
ヒリヒリズキズキなチンチンに息吹き掛けツンツンさぞかし激痛でしょうなw
まぁ、赤は動けないし泣くだけだからいいんじゃないか?
首を絞めるよりマシかな?
- 686 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:39:36 ID:Trz5yFdx0
- こえぇぇ......
- 687 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:44:56 ID:3TxrTnBYO
- ほんのりじゃねぇぇぇぇぇ!
- 688 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 01:04:32 ID:/aCsZ9TRO
- ネ…ネタだよな……
子供でもやんねぇよ…
- 689 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 01:06:57 ID:+FIsseTO0
-
金縛りについてなのですが、一時期結構な率でなってたけど正直自分には霊感なんて無いし
身体の疲れでなるモノなんだなーと思ってたんです。
そんな認識だったんで慣れてくるとあまり気にしないようになってきてたんですが、
知人や家族に話を聞いてみて違和感だったので書き込ませていただきました。
霊絡みでない金縛りって、目を開くととけるってのが普通なんでしょうか?
自分の場合の金縛りのなりかた、は
・夢の中で聞こえる音が意味不明&大きくなっていく。
・音が笑い声みたいに聞こえてきて、耳鳴りがするほどの大きさになる。
・耳鳴りがうるさくて起きる。
・身体が動かない。
という感じでした。
で、身体が動かなくなってから、正直暇なんですよね、動くまで。
そのまま寝るにも、目が覚めた時点で眠気はとれてますし、それくらいならってことで
指はどれくらい動くのか、とか、幽霊でも見えないだろうかと部屋を見回したり色々してるうちに
身体が動くようになっているのが定番でした。
でも、皆に聞いてみると、目が開いた時点で身体動くだろう、とかの返答ばかりで。
自分が鈍いだけで、幽霊絡みの金縛りだったら嫌だなぁ、と思いつつ。
- 690 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 01:12:39 ID:EpHvtMN80
- 随分古い話だが。
日曜の朝イチ、母が起きて居間に出てくると
俺が背を向けて座っていたらしい。
冬のことで、いつものじんべえを着ていたそうだ。
一瞬目を離すと居なくなっていたので、俺の部屋を
確認するとまだ寝ていた。
兄の話。
夕方学校から帰って居間を通ると、妹がソファの
後ろに隠れるのが見えた。
脅かそうとしているなと思いつつ、無視して2階に
ある自分の部屋に行って荷物を置いた。
居間に戻りソファの後ろを見たところ妹は居ない。
後になって本当の妹が学校から帰ってきた。
20数年前のことでした。
- 691 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 02:36:30 ID:T09RePMxO
- 駅のトイレの個室から知らないオヤジがうんこにぎって飛び出してきて
「♪ー?〃゛!?!」
よくわからん事を言いながら駆け抜けていったのは怖かった
- 692 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 03:27:03 ID:mcfFxdCM0
- AさんとBさんが、Bさん宅で遊んでいました
夜も遅くなり、Aさんは帰る事にしました
しかし帰路の途中でBさん宅に忘れ物をした事に気付き、Bさん宅へ引き返す事にしました
Bさん宅へ着くと、ドアに鍵がかかっていませんでした
開けてみると電気が消えていて真っ暗だったのでBさんを呼んでみましたが返事はありません
どうやらすでに寝てしまったようです
忘れ物の場所は分かっているし、電気をつけて起こすのも悪いので
暗闇の中ささっと用事を済ませ、
玄関へ向かおうとしたとき、地べたで寝ているBさんに足が当たってしまいました
暗くてよく分かりませんが体が少し動き、起こしてしまったようなので
「あ、ごめんね。忘れ物取りに来ただけだから。それじゃ明日学校でね」
と小声で声をかけて部屋を出ました
次の日、Bさんが自宅で殺害されたというニュースが流れました
Aさんが忘れ物を取りに行ったときには、すでにBさんは殺されていたようです
Aさん宅のポストには手紙が入っており、こう書かれていました
「電気付けなくて命拾いしたな」
- 693 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 03:50:44 ID:1tWpuJIt0
- >>692
>>654-656
- 694 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 05:09:43 ID:6zogh/7T0
- ぜんっぜん怖くないんだけど、自分の部屋で寝ていたら
耳元で「○○ー、○○ー…」と自分を呼ぶ声…。
母親が部屋まで入ってきて、ご飯だから呼びに来たと思って
寝返りうちながら返事もした「うん〜」って。
でも誰もいないんだよね…。
確かに聞こえたんだけど…。
夢ではないと思う。その声で起きたから。
- 695 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 05:18:59 ID:Ee35/a4b0
- ”幻聴”という言葉があってだな・・・・
- 696 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 07:09:38 ID:S902Bib20
- 私が大学生のとき知り合いに不動産屋さん紹介してもらった。
その不動産屋は少し押し付けがましいものの、話はとても感じの良い人で、契約もすんなりと決まった。
その人は自分の夢を私に一生懸命に語っていた。
僕は新聞に載るようなでかいことをやりますよ。そんなことを言っていた気がする。
私はがんばってるんだなあ、こういう人も居るんだなあ、と思った。
そして時がたち翌年の1月、その人から年賀状が届いた。
客にわざわざ年賀状を送ってくるなんて律儀な人だな、と文面を読もうと年賀状を裏返した。
私は、そこに印刷されてあった3文字に戦慄した。
- 697 :1行欠けちゃった:2007/02/19(月) 07:19:25 ID:S902Bib20
- 「S G I」
- 698 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 07:36:37 ID:Trz5yFdx0
- す ご い ?
- 699 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 07:56:22 ID:nxOny/t50
- 少年 ゲイ イヤッホゥー
- 700 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 08:09:39 ID:b6FF3hLs0
- 意味がわからなくて戦慄したってこと?
- 701 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 08:16:26 ID:EPXHt0as0
- >>700
「そして誰も批判できなくなった『鶴のメディア支配』」
http://www.asyura2.com/0502/senkyo8/msg/631.html
- 702 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 08:18:59 ID:3TxrTnBYO
- そうかそうか
- 703 :697:2007/02/19(月) 08:50:57 ID:S902Bib20
- 以来私はあまりに人が良い人間を見ると、疑ってしまいます
バイト先で会った人の良いオジサンは、マルチ商法にハマってる人でした(^^;)
良い人ほど騙されやすいんですかねー
- 704 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 09:37:15 ID:m2gM+dDLO
- ごめん>>697がまったく分からない。
どういうこと?
- 705 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 09:54:14 ID:EPXHt0as0
- >>704
取り敢えず「SGI」でググってみたり、
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?157
http://makimo.to/2ch/hobby9_occult/1170/1170418958.htmlの
>>774〜からの体験談あたりが参考になるかも。
- 706 :704:2007/02/19(月) 10:11:50 ID:m2gM+dDLO
- >>705ごめん見てみる。どうもありがとう。
- 707 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 10:46:37 ID:8zvcLDrd0
- >>705
そう言う事だったのか
自分も疑問だったけど、すっきりしたよ
ありがとうございました
- 708 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 12:45:52 ID:9g5ZFmlm0
- こう言う事かorz
tp://www.sgi.co.jp/
- 709 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 15:20:21 ID:Zy7Sf4rP0
- ああ、Iはインターナショナルで、SGね・・・。
- 710 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:10:41 ID:qPzFM1v40
- ゆとり教育って恐ろしいな…
- 711 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:05:31 ID:4sUcL5s90
- >>680
サイコメトラーか
- 712 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:10:21 ID:OWzSZ82y0
- ゆとり教育ってさ、結局バカが量産されたよね。
で、DQNってデキ婚多いよね。
勉強しないかわりにセクロスして、避妊もしない、そういう子たちを
育成する実は少子化対策という裏の目的があったんじゃないか、
ゆとり教育。
あんまりバカが増えると国力が落ちると気付いて
廃止の方向になったとかw
- 713 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:35:06 ID:6S3i45Ez0
- あんまり関係ないと思うけどな
教育制度に関係なく、勉強する子はするし、しない子はしないよ
- 714 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:48:35 ID:qVMc17/t0
- 経済以外に、子供の学力にも
より格差が広がったような気がする
- 715 :本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:02:42 ID:DUb9BhTa0
- まさかマジレスがくるとは。
いや、すまん…
- 716 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:58:29 ID:KzQ6nNb5O
- ここの一番下見てみれ
http://open.sesames.jp/entrance/
- 717 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:56:36 ID:KlPjFB5l0
- 原子力燃料ポリバケツで作らせる国だもん
- 718 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 08:48:36 ID:BfHP76Q/0
- >>716
Wikipediaでも調べてみるといいよ。
- 719 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 13:07:16 ID:UiXVKFKV0
- ずっと前、去年の11月くらいだったか
このスレで読んだレスが忘れられない。
レスした人が消防の頃の話で
クラスメイトに「やすな」って子がいて、
その子が不信な死を遂げたって話、、
今だにゾッとする。。。
忘れらないよお、、orz
- 720 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 18:52:16 ID:/cC+EVtc0
- >>719
kwsk
- 721 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:05:25 ID:VRDEosid0
- 海難事故といえば日本人なら知らないとね。「良栄丸」
http://professorgiko.fc2web.com/kougi50/ryoeimaru.html
( ゚д゚) ・・・
(;゚д゚) ・・・
(((((((((;゚Д゚))))))))))))
- 722 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:17:05 ID:vvqnnbFF0
- この板の住人ならキシュツ杉ね?
- 723 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:20:05 ID:LpZg3RxR0
- ひと食ったてのはうそなんでしょ?
- 724 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 03:06:04 ID:ksNmodxW0
- >>723
本当じゃない?「ひかりごけ事件」もあるし・・・
- 725 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 09:08:44 ID:3TvlOhox0
- 有名な「航海日誌」は吉村昭?だったか、の小説の引用=嘘。
人肉食があったってのも検視した医者が言ってるだけで、今では
本当がどうか自体疑わしいって言われてる。
- 726 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 10:35:26 ID:mmAuwQOp0
- 普通に考えて医者が嘘をつく理由も無いと思うが
- 727 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 10:53:53 ID:Fc81zj1j0
- 実家にいた高校生の頃。
隣家のおばあさんが亡くなった。
急だったのでビックリしたが、葬儀が終わって落ち着いた頃にそのおばあさんの孫から聞いた話。
おばあさんは普段畑仕事ばっかりしてて、遠出もあんまりしないし地味な人だった。
ある日、孫が夜お風呂から上がると、いつもならもう寝ちゃってるはずのおばあさんがなぜかまだ起きてて、
孫に、「わたしは最近ずっと写真撮ることもなくて自分の写真が欲しいから、1枚撮ってくれない?」と言ったそうだ。
孫は、なんか変だなと思って、「もう夜遅いし、明日にしたら?昼間のほうがきれいに撮れるし」と言ったが、
おばあさんが、「どうしても今日がいいから、お願い」と言って、結局1枚だけ写真を撮ってあげた。
孫は、何で急にあんなこと言うんだろ?と不思議に思いつつ寝た。
翌朝、おばあさんが起きてこないので孫が見に行ったら、布団の中で亡くなっていたそうだ。
葬儀では、亡くなる前の日に撮った写真が遺影に使われた。
亡くなってから家族で探したけど、おばあさんの結局写真はその1枚しかなかったらしい。
それだけでもゾゾーっとするんだけど、もう一つあって、(これは自分のばあちゃんから聞いた話)
そのおばあさんはいい人だったけどぶっきらぼうで近所の人とあんまり深い付き合いをしてなかった。会えば挨拶程度。
だけど、亡くなる前の日に突然、「○○さん(ウチの祖母)の顔が急に見たくなったの。」と庭で育ててる花を持ってウチに来たらしい。
そして、「いつも親切にしてもらってありがとうね。うれしかったわ。」と笑顔で言って、その後涙を流しながら帰っていった。
ばあちゃんは、こんなこと初めてでビックリしたらしい。
その後、ウチのばあちゃんが「虫の知らせがあったんかな」としみじみ言ってたけど、そのときは何がなんだかわかんなかったって。
この二つの話を聞いたとき、鳥肌が立ってしょうがなかった。
- 728 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:19:52 ID:Upo6Kw+t0
- >>727
(=ФωФ=)誘導ニャ ↓
◇ 心霊ちょっといい話 ver.11 ◇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168781876/
- 729 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:24:18 ID:dyTCHadQO
- ん?いい話だったか?
- 730 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:27:07 ID:Upo6Kw+t0
- (=ФωФ=)うん
- 731 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:28:38 ID:5VgcCMTY0
- >>720
719です。ハッキリ全ては覚えてませんが、書きます。
レスした人をAさんとします。
Aさんが消防高学年の頃、同じクラスに
ガリガリで背も低くて
見た目には消防低学年くらいの女の子「やすな」という子がいました。
その子は、体は小さいけど、給食は人の残した分まで全部食べてくれるほど
食欲旺盛で明るい女の子でした。
やすなは、自分の髪の毛をガチガチ噛む癖があって
授業中に、その音が聞こえてくる事が結構あった。
やすなは、12月に入ってから風邪で学校をずっと休んだ。
1月になっても来ない。 Aさんたちは、お見舞いに行くが
疲れた顔した母親が対応するだけで、中には入れてもらえない。
そして2月のある日。
やすなは死んだという知らせが届いた。
死体のお腹からは、大量の髪の毛が発見された・・ってハナシです。
子育て放棄が日常的だったらしく、12月には亡くなってたというハナシだった
気がします。食事は作ってもらえず、髪の毛食べてたんでしょうね、、、
- 732 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:36:23 ID:laZCcAevO
- あーあー しーんじゃったーんだ やーすーなー
- 733 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:48:50 ID:58cFkAe70
- ここに書かれてるものと比べるとそうでもないけど・・・
私が確か中2ぐらいの時だったと思う。その時、私はテスト期間で毎週夜に
通ってたテニス教室を休んだ。母と妹も通ってて、2人は私を残してテニス
教室へ。その時点で家には誰もいない。それで、居間で黙々と勉強してたんだ
けど、玄関のドアが開く音がした。我が家の玄関のドアは結構開け閉めすると
大きな音がするのですぐ分かる。最初は、父がトイレにでも来たのかと思った。
(我が家は酒屋で、その酒屋の倉庫が我が家の1階にある。時々荷物を積みに
きた父がトイレを使いに家に来る)だけど、靴を脱ぐ音もなしに急にドタドタ
走りだした。走る程広い廊下じゃないし、おとなしい父がそんなことするはずない。
探し物でもしてるのかな?と思ったけど、なんか変。すると今度はドタドタと
階段登る音がして、天井からドタドタ。この頃には少し怖くて、確認したくても
居間のドアを開けれず。だけど勇気を出してそーと居間のドアを開けた。居間の
ドアのすぐ前が玄関なんだけど、父の靴も家族の靴もないし玄関のドアの鍵も
かかってる。もう怖くなってパニック。上にいるの誰?????ってなって、
急いで家を出て父のとこに逃げた。
結局その後父についてきてもらって、家の中を見て回ったけどなにもなかった。
でもしばらくは家で一人で過ごせなくなったよ・・・
長文&乱文ゴメン
- 734 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 12:39:41 ID:6/W4QRQO0
- ちょっと衝撃なことがあったので投下。
今日もれは風邪引いて学校サボってたわけだが。
母ちゃんが「ちょっとここ掃除するから踏み台抑えててー」
って言うから熱っぽい体を起こして抑えてやってたんだ。
そしたら押入の天井に電気の配線かなんかするための穴があって、天井裏がのぞけるようになってるの
おまいらわかる?
そこに頭突っ込んでた母ちゃんが
ズルッ
って音立てて何か引きずりだしたんだよ。
でかいアオダイショウだった。
もれはあまりの事にビックリしたんだけど、母ちゃんは
「あらまぁ、神様を引きずり出しちゃったねぇ」
とまた天井裏にそのヘビを戻して何もなかったように
「ありがとう、もういいよ」
ともれにお礼を言った。
そして押入の扉を閉めて
「あんた、風邪なんだから早く寝なさい」
と言ってまた別の場所を掃除し始めた。
もれは今2階にいる。
母ちゃんは階下でゴトゴト音立てて掃除してるよ。
何だかなぁ。
もれの家の1階と2階の間の隙間に田中邦衛が住んでるのかと思うと・・・
- 735 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 12:50:15 ID:Upo6Kw+t0
- ↑
富良野の方?
- 736 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 12:51:25 ID:/tyGmDDMO
- 5点
- 737 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 12:59:37 ID:+GRhbASrO
- 最近は風邪で休んでもサボるって言うんですか
- 738 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 13:14:32 ID:laZCcAevO
- 蛇は神様
日本人なら常識だわな
http://stat.ameba.jp/user_images/fc/9d/10015241599.jpg
- 739 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 15:13:41 ID:AQhlEar70
- 3、4年前だったかな、このスレに、うちの近所の既に引越しした奥さんが置いていった
牡丹と春咲きのバラの話を書いたことがあるのね。
その人が植物を植える直前にそこの旦那さんの姿が見えなくなってたので
みんなベタな想像をしちゃって誰も手をかけない。
なのに毎年それはそれは見事に咲く牡丹とバラ。(うーん、違うものが思い浮かぶw)
実際には、奥さんが引っ越す時「旦那の保険金が出たので家を買った」と言ってたのを
聞いた人がいるというので、まあ近所の噂にもたいしてのぼらなかったらしい。
保険金が出た=ちゃんと遺体があって手続き済み だしね。
いつの間に葬式をしたの、とか色々疑問はあったけど、あまり付き合いのいいご夫婦じゃあ
なかったみたいなので、まあ、あの家なら・・・って感じで。
けど昨日のこと、私が花壇の手入れをしていたら、近所のおばさんが私の所に近づいてきて
先日、その奥さんにちらりと遇ったのよ、と小声で言うのね。
おばさんはお稽古事をしてるんだけど、その帰りに同じ教室の人のお家に遊びに寄ったら
そこのお隣さんとすれ違って、それがなんとその引っ越した奥さんだった、と。
でも、教室の人の住まいは賃貸の公団。家を買ったんじゃなかったの?と思いつつ
おばさんが「あの人、多分うちの近所に住んでた人よ」と教室の人に言うと
「ご主人が行方不明になって、噂でいたたまれなくってここに引っ越したんだってね。
だから古い友達も訪ねてこないの、お気の毒にね・・・」
みたいなこと言われたらしい。
とりあえず、奥さんのほうには自分のこと言わないでと言って帰ってきたらしいけど
おばさん、私に「もう15年位は経ってるから大丈夫よね?」って・・・
- 740 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 15:29:04 ID:E/FYi9UHO
- 自分が消防の頃の話し。
家族で旅行に行った時、一家そろって横断歩道で信号まちをしてた。すると向こう側にも家族連れが信号待ちしてた。
信号が青になって、横断歩道を渡っていて、お互いがすれ違う瞬間、「○○ちゃんだ」と言われた。もちろん自分の名前。
自分の名前は珍しい名前だし、早朝だったから周りに人は居ない。
そして何より、名前を呼んだ子を、私は絶対知らない。
- 741 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 15:53:47 ID:Upo6Kw+t0
- >>740
(ΦДΦ)誘導ニャ ↓
ドッペルゲンガー もう一人の自分
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1165487110/
ドッペルゲンガー(Doppelganger)は、ドイツ語で、
生きている人間の霊的な生き写しを意味する。
ドッペルケンガーと発音する場合もまれにある。
ドイツ語の「ドッペル (doppel)」は、英語の「ダブル (double)」に該当し、
その存在は、自分と瓜二つではあるが、邪悪なものだという意味を含んでいる。
また、自分の姿を第三者が見たように見えてしまう現象のことを言うときにも使われる。
自ら自分の「ドッペルゲンガー」現象を体験した場合には、
「その者の寿命が尽きる寸前の証」という民間伝承もあり、
未確認ながら、数例あったということで、過去には恐れられていた現象でもある。
- 742 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:41:55 ID:58cFkAe70
- 4年程前祖父が亡くなりました。
葬式も一通り終った時に、以前携帯で撮った祖父の動画があったことを
思い出し何気なしに再生しようとしました。それまでは何回見ても再生
できたのに、再生できません。携帯がおかしいくなったのかと思い、
他に保存していた動画を再生したら普通に動きだした。それで、母にも
みせてあげたいという気持ちもあったので、必死に祖父の動画を再生
しようと何回も試みてみましたが駄目でした。
なんかスレ違いになっちゃったけど、当時はとても不思議で冷や汗というか
変な汗が出た体験でした。
- 743 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 19:47:46 ID:dJ5yKM//0
- >>734
アンタ何歳だよw
- 744 :734:2007/02/21(水) 22:29:40 ID:6/W4QRQO0
- じーちゃんが若大将シリーズが好きなもんで・・・
アオダイショウとくればやっぱ田中邦衛がくるんですよ・・・
今夜の食卓では母ちゃんが家族みんなにええ事した、と誉めそやされていましたです。
- 745 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:26:40 ID:Zw3xC4wS0
- 守り神だから大事にしろ
- 746 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:04:04 ID:celGr7V00
- >734
母ちゃんとやら、多分私とそう年が変わらないであろうに
アオダイショウつかめるってすごすぎ。
私も相当田舎で育ったけど、へびはつかめん。
つーか、カエルも触れないけど・・・
- 747 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:39:27 ID:3LkogagcO
- でたよ
スレタイ無視の女の自分語り
- 748 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 06:54:03 ID:v/mGPNJRO
- でたっていいじゃない。
- 749 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 07:08:02 ID:GqbJngGXO
- 人間だもの
- 750 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 07:22:17 ID:5goCqCVW0
- ネカマだもの
- 751 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 08:28:44 ID:u4RS7xKL0
- けだもの
- 752 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 09:10:28 ID:79f3q/WA0
-
( ゚Д゚)
し J
|__| __
_| ::|_ | |Θ| ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( ´・ω・)
|___|__|_| |_| c(,_U_U
__ ( ゚Д゚)
| |Θ| し J ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| |__| ( ´・ω・)
|___|__|_| |_| _| ::|_ c(,_U_U
- 753 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 10:34:40 ID:4V0OAwJ4O
- >>734この時期の青大将って冬眠してらっしゃるの?寝てれば鷲掴みも夢じゃないよな
- 754 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 10:45:18 ID:LwFEXvzyO
- 家の屋根裏ならそれなりに暖かそうだ。
冬眠するくらいまでは気温も下がってないんじゃない?
- 755 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:04:09 ID:5goCqCVW0
- 地域によるでしょ。
- 756 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:11:30 ID:O3ZzCCf30
- 実際にその写真を見てなくて残念なことなのですが、母のお参り友だちの
ひとりが自分でシャッターを切った写真に自分が横たわる仏像の様に写って
いたものがあったらしい。お祓いをしてもらった際に燃やしたとのこと。
ドッペルの一種でしょうか。これ聞いたときほのかに怖かったです。
- 757 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 20:56:28 ID:/uQsJbOS0
- >>756
ほのかに怖かったです
なぜそこでスレタイを否定するようなおこないをw
- 758 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:05:40 ID:oGo4k8/eO
- 幽霊とかじゃないんだけど、なんかリアルにほんのり怖い話。
ついさっきのこと。
母がクリーニングに出した服を取りに行って、家に戻ってきた時だった。
うちの向かいの家の塀に、一人よりかかっている人影を見つけた。
ちなみに、自分の住んでいる所は田舎で、しかも住宅地だから、この時間にフラフラ出歩いてる人はまずいない。
- 759 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:13:55 ID:oGo4k8/eO
- それでびっくりした母は、関わりたくないと思いその人影を恐る恐る横目に見ながらそっと通り過ぎようとした。
それで通り過ぎる時にふと気づいた。その子はうちの近所の女の子だと。
さっきも書いたように、この時間ただでさえ閑散とした住宅地。ましてや小学生が一人ぽつんと塀に寄りかかっている光景は異様だった。
- 760 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:21:20 ID:oGo4k8/eO
- それでも一応知り合いなので挨拶する母。相手も挨拶を返したらしい。
何をしているのかとよくよく見てみたら、その子、夜の誰もいない路上で壁に寄りかかって隠すようにオニギリを食べていたのだ。
そこは見ない振りをして母は立ち去った。(どうしたの?とかは聞かなかったらしい)
しかし、家に入ってから『車の仲にクリーニングの割引券忘れた!』と気付いた母は、再び外に出た。
- 761 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:41:50 ID:oGo4k8/eO
- 外に出るともう女の子はいない様子。なんだかほっとして、車の中の割引券を取りガレージから引き返してきたとき。
なんと、女の子が向かいのうちの敷地に勝手に入り、塀の内側の方にしゃがみこんでひたすら隠れるようにオニギリを食べていた。
母はさらに驚いて急いで家に入ったという。
- 762 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:47:15 ID:Fi6u8Kve0
- ほう
- 763 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:50:01 ID:oGo4k8/eO
- なんでこんな時間に女の子がひとりで、しかも野外でご飯食べてたのか、他人の敷地に入っていってまで隠れてご飯を食べるのか。
その子のうちは相当お金に困っていて、夜逃げの噂までたったことがある。
なんだか身近でそういうことがあったのが妙に怖くて、書いてみました。長文、スレ汚しスマソ‥‥
- 764 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:55:03 ID:WAFq0B+W0
- >>761
そのコのお家はどんな家なんだろう。
それにもよるんじゃないのかな。
- 765 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:57:57 ID:WAFq0B+W0
- >>763
あ、ごめん。書き込みかさなっちゃったね。
やっぱりそういう家庭の子なら何か理由があるはず。
手に負えるようなら相手にしてもいいけど、
最初からダメだと分かってるのなら
口出ししないほうが良さげだね。
- 766 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:58:53 ID:vxbul5I10
- 漏れの嫁の幼少時代を彷彿させて泣ける・・・・。
- 767 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:03:32 ID:oGo4k8/eO
- 両親は離婚してるみたい。。
兄弟もいるはずなんだけど 、母が見た時は一人だったとか‥‥
- 768 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:20:00 ID:o89OZUC/0
- 何で怖いんだよ?
可哀想だろ
- 769 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:23:46 ID:pY9vRQBbO
- 児童相談所に通報しれ
- 770 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:25:41 ID:F2nuJ1Fa0
- 飲んだくれオヤジの暴力から逃げて、食事も隠れて・・・と、勝手に想像した。
- 771 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:25:43 ID:1AM0928n0
- >>768
女の子が怖いんじゃなくて、親が怖いんじゃない?
そういう田舎だと、近所づきあいがすっごい濃密だっていうじゃん。
- 772 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:45:09 ID:klUBL6xa0
- だから児童相談所に通報だってば。匿名でもいいだろ
可哀相な子を見過ごすのか
- 773 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:46:13 ID:Ts8eOVn90
- 通報でいいよ
警察が補導して児童相談所
- 774 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:47:21 ID:Ts8eOVn90
- 昔ならともかく然るべき受け入れ態勢が整ってるのに
目撃しといて何もしなかったなんて絶対後悔するぞ
- 775 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 23:01:30 ID:oGo4k8/eO
- そうなんですよね。
自分もそう思います。ただそこのうちは近所付き合いがあまりなくて今日までは子供がそんなことになってるとは思いも寄らなかったです。
児童相談所のこと、親に言ってみます。
怖かったのは、なんだか自分の知らない世界をみた感じといいますか。そんなかんじです。
- 776 :本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 23:49:51 ID:JC5x9Nbf0
- なるほどね。身近で起こったら怖いっちゃ怖いかもな。
本人が既に決めてるみたいだけど、
少しでも気になるんなら何かしらの行動を起こしておいた方が後々悔やまないよ。結果は別としてさ。
まあ第三者だから言えることだけどね。
- 777 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 01:26:30 ID:+VGzwnAlO
- 残念だけど…
>>758のお母さまの証言だけで、児童相談所が動くとは思えない…。小学生なら、親と喧嘩してたまたまって可能性も十分あるしね。
ただ、その家に関する通報が重なれば、調査員さん達が動いてくれるだろうから、可能なら、普段からその子を気にして見て、またなんかあったらその都度通達してあげて下さい。
- 778 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:09:21 ID:LHIk6hrGO
- なんで君らはすぐアドバイスしたがるの?
一般論を書く板じゃあないと思っていたけれど
- 779 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:18:44 ID:sqrD3u1a0
- 可哀想な女の子の身の上を
皆で案じていることを
揶揄する人間が存在することが
ほんのりと怖いでつ。
- 780 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 03:09:02 ID:LHIk6hrGO
- かわいそうがるんじゃなくて
怖がるスレだと思っていたわ
え?つーか、その子おにぎり食ってただけで
かわいそうな子って結論?
- 781 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 04:06:18 ID:HQ/HODNtO
- 前に住んでたところで、夜の8時くらいにベランダで携帯で2ちゃんしながら涼んでいた。
かなり近所で子供がギャーギャー泣きだして、しばらく続いてたから少し心配してたんだけど
何言ってるかわからない女の人の叫び声と一緒に「バンッ!」と何かがぶつかる音がして、その直後に子供の泣き声がピタリと止んだ。
色々と想像してしまって怖かった。
- 782 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 04:17:12 ID:uHO84g2K0
- ベランダの真向かいの家で
夫婦喧嘩の声と皿の割れる音がした時も
色々想像して怖かった。
ていうか、そんなベタな夫婦喧嘩は初めて見た。
- 783 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 04:51:10 ID:0YI9kXsI0
- ID:LHIk6hrGO
居るよな。こういう風に空気を読まない、自分は違うとか思っってる奴
- 784 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 06:22:14 ID:ualGr80s0
- この前、お坊さんがお経を唱えながら
俺のほうを見たんだけど…なんかあったのかな…
- 785 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 06:45:29 ID:urK5VLhi0
- >>784
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172022761/91
- 786 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 07:33:39 ID:sqrD3u1a0
- >>780
>>え?つーか、その子おにぎり食ってただけで
>>かわいそうな子って結論?
え?・・・・っていうか、性格的にも日本語の読解力的にも、
君がいわゆる “ 日本語の不自由な子 ” だったっていうのが結論だよ。
- 787 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 07:54:06 ID:gY0Kto4G0
- 俺は、>>780は“アホな自治厨の単なる荒らし”という結論。
- 788 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 10:54:34 ID:DGlUZAYb0
- だらだらとスレ違いの雑談すんなよ
ってことだろ。
- 789 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 15:24:32 ID:/xNqmla/0
- >>788
そんな気の利いた代物ではない。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/occult/20070223/TEhJazZockdP.html
- 790 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:28:40 ID:LApjwsFk0
- ありのまま私の友人のことを話すぜ
そいつは何か昔から不思議な事(霊現象?)に
結構遭遇してるやつ(仮にSとしようか)で、
その影響かどうか知らないが、頻繁に交通事故に遭う。
事故の原因は大抵相手の不注意や交通ルール違反
でもそんなに頻繁に事故を起こしているのに
Sも相手も大怪我を負うような事は一度もない。
一度なんか自転車に乗ってる時に車に横から凄い勢いでぶつけられて
相手の車も乗ってた自転車も大破するような事故を起こした事もあるらしいが
その事故の時も運良くかすり傷程度で済んでた。
んで、その事故を起こした時には
「体をやわらかい白い光が包むような像を見た」
みたいな事も言ってたな。本当かどうか知らないけど
で、まぁ、その運がいいのか悪いのか良く分からない友人が
この前金縛りに遭ったらしい
そいつの勤めてる会社は労働基準法余裕で無視の凄い会社らしく
過去に会社の倉庫で自殺者まで出てるらしいけど、
多分それは今回の話には関係ない。
で、その会社はやっぱりハードなわけで、
金縛りに遭った時は相当なストレスがたまっていたらしく
深夜1時頃に帰ってきてフロとメシだけ食って就寝
普段ならそのまま熟睡して気がつくともう朝って感じらしいけど
その日は何故か夜中にふと目が覚めた。
で、案の定体が動かない。
<<続く>>
- 791 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:30:04 ID:LApjwsFk0
- <<続き>>
昔からこの手の金縛りにはよくあってたらしく、
「あぁまたか」って感じだったらしい
仕方が無いから目を開けると予想通り天井に黒い染みが。
女の生首でも出てくるのかなーと思ってると、出てきたのはなんと虎!
虎の顔が徐々に大きくなりながら自分の方へ天井から近づいてくる
流石の彼もこれには焦って、心の中で「消えろ」を連呼
「消えろ、消えろ、消えろ、消えろ・・・」って念じてたらフッと消えたらしいけど
その後もしばらくは頭部の左側面が痛かったらしい。
金縛りの翌日にメッセで軽く話してくれたけど
天井から虎が迫ってくるの想像すると何気に恐ろしかった。
でも何で虎?
本人にも理由はわからないらしい。
以上長文失礼
- 792 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:57:13 ID:JtBsQdqjO
- >>791
むしろ縁起よくないか?虎
- 793 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:57:22 ID:iM8TficK0
- ここで空気を読まずにほんのり怖い心霊写真を投下
http://p.pita.st/?m=sropiv17
- 794 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 18:09:15 ID:QDD1Bpoi0
- ほんとだ。
丸の中に女性の顔が…
- 795 :スープ:2007/02/23(金) 18:20:34 ID:C8hJ4KiV0
- 私の友達が体験した話です。
福島県いわき市のある道路(みんなでワイワイ話していたので、詳しく聞くのを忘れてしまいました)で起こった話です。
以下、友達の話↓↓↓↓↓
『この間、家族で出かけてたのね。
で、お母さんが運転してて。
お父さんが助手席。
私が後部座席に座ってたの。
その道って、まっすぐ行くとT字路になってる道なんだけど。
いつも通る何でもない道路の風景だし。
私は、普通にボーッとしていたのね。
その時、お父さんがいきなり「ブレーキ!!」って叫んだのね!!
お母さんはびっくりして急ブレーキを踏んだんだけど。
キキーッ!!って、
急に何事かとビックリするじゃん!?
「えっ!?何!? びっくりするでしょっ!!(怒)」ってお母さんが怒ったら、
(続きます・・)
- 796 :スープ:2007/02/23(金) 18:21:14 ID:C8hJ4KiV0
- 「お前、何でブレーキ踏まないんだ!!」と逆にびっくりしているのはお父さんで。
「もう、T字路なんだから、スピード緩めろよ!!」って言うのね。
お母さんが「まだ、T字路は先でしょ!?」って、訳わかんない・・みたいなことを言うから。
私が前を見たら、確かにすぐ目の前にT字路があるから、「もうT字路じゃん!!」って言ったら。
お母さんが前を見て、「えぇ!? まだ、まっすぐな道じゃなかったっけ!?なんで!?」って、騒ぎになって。
お母さんには、ずっとまっすぐの道に見えてたんだって。
でも、お父さんはT字路が近づいてきてるのに、アクセルしか踏まない母を「あれ?」って思っていて、止めたって言う話なんだけど。
どういうことかわかんないけど。
もし、お父さんが寝てたりしたら、今頃死んでたかもねー!!(笑)』
って友達が笑うから、その時は笑い話になったんだけど。
よく考えたら、お母さんには本当にまっすぐな道に見えていた訳で。
もし、私が一人で車に乗っているときに、それが起こったら・・・
って考えたらぞっとしました。
どこの道か、詳しく聞かないとな〜・・と思います。
長くなりましたが、見て頂いて有難うございました。
- 797 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:20:05 ID:L/3SQseAO
- >>784托鉢の途中だったのだろう
- 798 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:23:14 ID:9XgyKLgy0
- そういえば今年の夏に岡山に旅行に行ったときの帰りに不思議な体験をした。
18きっぷで岡山を訪問し岐阜の自宅に帰る途中、
俺は岡山から普通電車を乗り継ぎ姫路から新快速電車で京都方面を目指していた。
ハードな日程で疲れていたのか自分は姫路発車後にうたた寝。
目が覚めてみるとなぜか須磨海岸を走行中、その時は「あぁまだ須磨」かと思い再び寝入った。
次に気が付くとなぜかもうすでに通過したはずの加古川、不思議に思い時刻を確認してみると姫路から乗った新快速の所定時刻だった。
なんであの時自分の乗った列車が須磨海岸を走っていたかすごい謎。
- 799 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:26:53 ID:93ApBImm0
- 夢は夢スレで
- 800 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 05:05:45 ID:8Zb8Am2nO
- >>789
俺はぬるい板で雑談ストップするのが嫌いじゃないだけだよ
もちろん、掲示板の利用動機なんて日によって違うものだからさ
インターネット匿名掲示板だもの、色んな奴がいて楽しいだろ?
俺も右へならえば良かったかな?おにぎり娘カワイソー親サイアクーって
- 801 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 09:29:52 ID:C5ixhnRN0
- warota
- 802 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 11:26:48 ID:pwCsP9EQ0
- 流れた話を引っ張り出すな、ウザい
- 803 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:01:29 ID:V7WUeKuH0
- http://up.kabubu.net/cgi/img2/22670.jpg
ところで俺のミッフィーを見てくれこいつをどう思う。
記憶にないから15年くらい前の物だろうけど気づいたら
脳ができてたんです。後数年したら・・・
- 804 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:15:57 ID:hHqGaXXL0
- >>803
(『バキ』に出てきそうで、)めちゃくちゃ強そうだな。
- 805 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:07:07 ID:gO5nJ4m60
- >>803
何故か笑ってしまった
- 806 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:47:06 ID:Jy61BZba0
- >>800
>俺はぬるい板で雑談ストップするのが嫌いじゃないだけだよ
お前の言ってることはよくわからん。
嫌いじゃないんなら静観してりゃいいのに。
- 807 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:26:15 ID:lJUa5BdD0
- 要するにスレッドストッパーになりたいってことなのか?
- 808 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:27:37 ID:HWUWgzLw0
- 流れ変えよう、
うちのガッコはいまだに?裁断機がある。
B5の紙を2枚置いてB4で印刷、真ん中切ってみんなに配るってやつ。
その日は俺がクラスの皆に配るプリントをやらされてたわけだが、
右手にレバー、左手で紙を押さえてて、さあ切るぞって時に
後ろのコピーとってたヤロウがぶつかって左手スライド、
やべえ 手首裁断か!?
ズダーン
ぎりぎりセーフで助かりはしたが
うん、爪が飛んだ。
- 809 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:51:09 ID:vC8E12gX0
- え!? 今は裁断機の無い学校も珍しくないのか?
- 810 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:02:49 ID:3Wr4ic+O0
- >>809
どーなんかなあ そんな手間かけるくらいなら
最初からB5で出力しろって話だし、
そういうDQN事故が起きる可能性もあるから
学校側で使わないよう配慮してるとか聞いたけどな
- 811 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 02:05:12 ID:wqb/Y0CtO
- うちもあったけど生徒には触らせなかったよ危ないから。
とにかく手首スポーンにならなくて良かったね。
今日の新聞にて。
猿が武器を使い始めたって記事がちょっと恐い。
枝で槍を作ったらしいけどだんだん知恵がついてそれこそ猿の惑星みたいに…
考え過ぎか。
- 812 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 04:10:18 ID:ZMEpjPHg0
- そういえば昔図工の時間に、電動の糸ノコみたいなので
アクリル板を切っていたときに、板を抑えてた方の腕を
ブッタたかれて(ワザとではなあkったようだけど)、危うく
手を切りそうになったことがあったわ。
あーゆうときって何故かゆっくり動いて見えるんだよなぁ
まー何が怖かったって俺の手叩いたやつも先生も笑ってたことだな
- 813 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 06:25:40 ID:ZbZsMKbeO
- 最近の手動裁断機は刃が出てないのが主流らしいよ
- 814 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 09:20:52 ID:+V2DlIio0
- >>813 押し切り、じゃなくって 押さえつけてリングカッターを滑らせるやつね。
「ロータリーカッター」「リングカッター」「ディスクカッター」なんかで検索するとでてくるかな?
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&oid=000&sitem=%BA%DB%C3%C7%B5%A1+%C3%C7%BA%DB%B5%A1+%A5%DA%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%AB%A5%C3%A5%BF%A1%BC&f=O&nitem=&g=100913&min=&max=&p=0&c=228
ゾーリンゲン製の刃がついてるんだって
http://www.kubobun.com/shopping/roller/roller_1.htm
一方昔ながらの「裁断機」・・・刃の形がとても怖い・・・・
http://www.kubobun.com/shopping/kiru/kiru-1.htm
- 815 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:16:08 ID:N8zudpc/0
- >>810
うちで使っているコピー機はレンタルで、一回使うごとにカウントされていく。
なのでB5で2回コピーするより、B41枚出だしたほうがレンタル料が安くなる。
- 816 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 20:45:06 ID:OmcxTdaQO
- >>815
未だに裁断機使ってることの方がオカルト。
学校でレンタルコピー機も無いだろ…。
以下ほんのり↓
会社のコピー機で何も入れずに間違ってスタートボタン押しちまったんだ…
ジーコガチャ,ウィーン…ウィーコとか読み込むコピー機。で、出てきた紙がB4
「うへぁあ、何やってんだ;」
誰に言ってんのか自分でもわからんお決まりの台詞を吐いて、その紙を用紙トレイに戻すために手に取った途端俺は固まった。
その紙には何も印刷されるわけが無いんだ。そこには
《死にたいなら(以下読めず)》
って印刷されてた。手書きのサインペンで書いたような字で
あまりの事に印刷のガラスをマジマジ見たり、蓋を開け閉めしてみたりメモリーあさってみたり、したがよくわからんかった。
ちょうど落ち込んでた時だったから物凄い勢いで
「全然!?死にたくなんか無いですが何か!?」
とか内心gkbrしながら叫んだ。会社で。そんでシュレッダにかけちゃったんだが、一体なんだったのか……
因みにレンタルで一日目。いろいろ予測は出来るがいずれにせよ嫌だ
- 817 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:02:34 ID:Bap10gqM0
- コピーで思い出した私の父の体験談。
ある会社に勤めている父は転勤してこの支店に来た。
その支店では転勤する前に支店長が仕事中に倒れ亡くなったらしい。
とても真面目で仕事が好きな人だったらしい。
ある日会社で一人で残業していた時、
廊下のほうから足音がした。誰かまだ残っていたのか??と思っていると
突然コピー機が「ヴィーーーン」と動き出した。
何だ??壊れたのか??と思い見てみると紙が出てきた。
紙が真っ黒に印刷され、真ん中には白く手形が浮き出ていた。
父はきっとその支店長だろうなと思ったらしい。
お仕事中に倒れ、働きたくて来たんだろうな。
なんだかそれをきいてしみじみした。
- 818 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:47:55 ID:u4aAedWE0
- 死んでまで仕事がしたい
ジャパニーズサラリーマンがオカルト
- 819 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:56:25 ID:k07XKy0n0
- 責任を持たせてもらって働いたことがない人には解らんかも知れんがな
- 820 :本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:59:09 ID:P7pGEbAo0
- (ΦДΦ)うん。
- 821 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:22:40 ID:RflMoPGcO
- 死んでまで仕事したい気持ちも、したくない気持ちもわかる。
仕事以外したい事がない。のは私にとってオカルト。
- 822 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:46:13 ID:PYkdQWsM0
- 残念ながら責任をもたせてもらった事は無いな
責任は自ら持つもの
そういうものの考え方はやはりオカルト
まっオカ板的にはそれでよいのだがw
- 823 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:55:31 ID:m73MuC7D0
- >>816
それは例え理由が分かってもほんのりだな。
まあ、逆に奮起できたと思えばいいんジャマイカ
- 824 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:06:20 ID:D7HCyg/20
- >>822
819が言いたいのは、責任のある仕事をもたせてもらう ってことでしょ。
揚げ足取りしか考えられないあなたがオカルト・・・じゃなくてただのアフォ。
- 825 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:27:10 ID:ZywNXjaY0
- >>824
いや>>822の言い分も十分納得できる
そこまで言うことはないと思うぞ
- 826 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:35:42 ID:H9vBqrXw0
- >>825
2行目までならな
3行目を書いた時点で、>>824の解釈になる
- 827 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:48:37 ID:ZywNXjaY0
- そうかそれならおれは>>819の発言は納得できないな
ま人それぞれってことで、すまんかったなorz
- 828 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:14:53 ID:qpUMJ3cx0
- わし>>819なんですが 『責任を持って』と書きかけて
いや、人に任せてもらったからには任務を全うしたいというこの状況を端的に言うなら
『持たせてもらって』かな、とああ書いてみたんですがこんなことに・・・ ニホンゴムツカシイアルネ
- 829 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:29:25 ID:2eiV7K9o0
- 強制的にオカ板的にまとめてみると
スレとまったく関係無い内容を一所懸命語るおまいら全員オカルト!
こ ん な 感 じ で お k ?
- 830 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:37:42 ID:8JqBkDQZ0
- 謎の女が公衆電話から私のケータイに電話かけてきて
「オマエ、×××××××(←早口で聞き取れず)してるだろ。警察に言うぞ」
と言ってきたのですが・・・
ただの間違い電話なのか、嫌がらせなのか、ビミョーすぎて・・・
- 831 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 04:40:39 ID:DbjPsPWzO
- 聞き取れなかった部分は警察が教えてくれるよ
取調室で茶でもすすりながらじっくり聞け
- 832 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 18:48:18 ID:aNHt/m+W0
- (ΦДΦ)うん。
- 833 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 19:10:10 ID:qxj9L4QPO
- この間、同じ会社の青年と2人で徹夜作業になったのだが、一晩中舌を打たれ続けた。
青年の舌は、強靭なのかかなり大きな音がする。
他は何もされなかったが、一晩休まず舌を打ち続ける青年。
時計の秒針と同じリズムで、10時間近くほんとに舌打ちし続けたんだ。
途中ちょっとつっかえたりしてたけど。
薄気味悪かったな〜。
普段の行動も意味不明だし、目付きもおかしい。
キティ怖ぇ
- 834 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 19:54:21 ID:kfx1OLjW0
- ああ、「チッ」ていうほうの舌打ちなのか
しょっぱな読んだら、ムチかなんかで
あんさんのベロをぶたれたのかと思ったわw
- 835 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 20:28:08 ID:H9vBqrXw0
- >>834
ノシ
- 836 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 20:45:17 ID:oKiYG4Br0
- ノシ
- 837 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 22:50:22 ID:iazChaol0
- ノシ
舌打ちされ続けた、ですんなり通じるのに
- 838 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 22:51:14 ID:aNHt/m+W0
- (ΦДΦ)ちっ。
- 839 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 22:59:50 ID:rx1fhJGd0
- ゆとり・・・
- 840 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 23:23:49 ID:rnJZFstb0
- ふとこれを思い出しちまったオレを許してくれ。
ttp://uraden.hp.infoseek.co.jp/boku12.jpg
- 841 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 23:49:32 ID:5tVXF8zlO
- 携帯からですが、ふと思い出した話を…。
5年前レオパレスに引っ越した時(二階建で自分は一階)両隣は空き部屋で、上の部屋も空き部屋、騒音もなく快適に半年程暮らしていた。
季節は冬になり右隣に誰か入居したらしい。駐車場には横浜ナンバーの白いワゴンが増えていた。そこの住人は地元ナンバーがほとんどだったのでかなり目立っていた。
その車はかなりボロく、中には工具やらロープやらが散乱しており、車から想像するにガテン系の男性が右隣に入居したのだろうと想像していた。
- 842 :本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 23:56:34 ID:5tVXF8zlO
- 一週間程で不思議な事が…。
仕事から帰ると、右隣の部屋はカーテンを外し、代わりに黒いビニール袋のような物を窓に張りつけられていた。(駐車場からすべての部屋の窓が見える)
玄関に向かうと玄関の上にあるロフトの小さな窓にもダンボールがはり付けられていた。
その時は
気持ち悪っ!何これ?
って程度。
窓を塞いでから隣で女性の声が聞こえる事に気付いた。一緒に住んでいるようだ。
ある日友達が遊びにきていた時、コップを壁につけ、隣の音や声をきいてみようという事になった、
- 843 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:07:54 ID:JqPS8O0+O
- コップで聞き耳をたてていると、男2人に女1人が部屋にいる事が分かったが、はっきりした会話までは聞こえなかった。
それから一ヵ月。
よく考えると隣は、やはりおかしい。
隣の車と思われるワゴンは引っ越してから一度も動いた形跡がなかった。(冬で雪が積もっているのでタイヤの跡などで分かる)
男性は部屋を出入りしてる様子があるが、女性は出入りしてる様子がない。これも雪で足跡が残るから分かる。
トイレを流す音すら聞こえない。が、女性と男性の声だけは聞こえる。
幽霊とかの類でない事は分かるのだが、窓は塞ぐし、何だか不気味だった。
そして春になる頃。
窓を塞いでいた物がなくなり、カーテンがかけられている事に気付いた。
昼なのにカーテンは閉めきり電気をつけているようだった。
- 844 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:16:19 ID:8lbyS0YQ0
- 続きまだ?
- 845 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:29:17 ID:JqPS8O0+O
- カーテン越しに影が見えた。背の高い人間の影。
そしてちょっと揺れてる…揺れてる??何で揺れてんの?っていうより人間ってあんなに背高い??
次の日もその影はあった。
首吊り…まさかね。
その翌日、仕事が休みで買い物に出ようと駐車場に行くと、例の横浜ナンバーの車に荷物を運んでいる男性2人。
どうやら隣人が引っ越すようだった。
「これで最後だな」
と言って布団を車に放り投げた。
ドシっと車が沈んだ。
布団ってそんなに重かった!??
気の弱そうなおじさんと、がっちり系のお兄さんだけで女性の姿はない。
私の考えすぎだろうと思うが……まさか監禁されてて殺された??という考えが浮かんだ。まさかね……
実害はなかったが不気味で怖かった。
長文失礼しました
- 846 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:44:11 ID:wchf1THI0
-
m9(ΦДΦ)通報しますた!
- 847 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 01:52:43 ID:mw2AnxxnO
- お〇むじゃねーの?
- 848 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:47:12 ID:GG5BJJRs0
- 先月の話なんですが…
隣の県の大学に受かって一人暮らしをする事になったんです。
それを私と同じ県の別の大学に進学する友人♀に話したら
お互いの学校の距離が近いし一人暮らしし始める仲間って事で
ルームシェアすることになりました。
女の一人暮らしは危ないし寂しいしってことで意気投合して。
お泊りし合うくらい仲良しだったからその延長くらいで考えていました。
で、今年の1月。寒い中、2人であちこち不動産屋まわっていたら
個人経営の古くてボロボロな不動産屋を見つけました。
やっぱりプライベートは大事だからちょっと高くても2DKを、と
間取り図で物件を見ていたら友人が「あっ」と間取り図の一つを手に取りました。
それは駅から徒歩3分、鉄筋築3年、風呂トイレ別、ガスコンロ二口、南向き、
2階、日当たり良好、とかなりの好物件。
いやそれは家賃高いだろうと見たら6万でした。
しかも敷金・礼金が1:1。安すぎます。
なんかおかしい。
間取り図のベランダから嫌な感じがする。
私はそんなに霊感が強くなくて正直、そのテの感覚を信頼していなかったので
その時は気にせずその物件も候補に入れて現物をいくつか見せて貰う事にしました。
- 849 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:49:20 ID:GG5BJJRs0
- 最後に間取り図の気持ち悪い物件に行きました。
部屋の前に到着した辺りから、体温が下がるような胸がへこむような感覚がしたんです。
そして玄関が開いた瞬間に心臓がどくどくと脈打つようになり、
あんまり苦しかったので外で待たせて欲しいと友人にお願いしました。
でもこれから暮らすかもしれない部屋だからと友人に部屋の中へ引っ張り込まれました。
不動産屋さんは車で移動していたので車酔いだと勘違いしている上、
寒いから中へどうぞとすすめてくる。
仕方なく部屋へ入ったらもっと苦しかった。
ぐっと首から肩にかけて押さえつけられているような感覚がしたのです。
友人は広いだの綺麗だのと言いながらノリノリであちこち見ています。
我慢しながらキッチン、洋室と見て、一番最後の和室。
もう入りたくない。おうち帰りたい。
そう思っている私の横で和室に続くふすまが開かれました。
和室は雨戸が閉まっているとはいえとても暗い部屋でした。
特に閉め切られているベランダに続く窓がもやがかって暗いのです。
私は嫌な感覚が限界で玄関に向かって駆け出して外へ出てしまいました。
駐車場に停めてある車の近くで座り込んで友人と不動産屋さんを待っていました。
部屋でカーテンレールの長さなどの測量を終えて車に戻ってきた2人はケロリとしていました。
結局、そこで決めてしまわずに他も回ろうということで解散しました。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:50:04 ID:GG5BJJRs0
- 地元に帰る電車内で和室の雨戸にもやがかかっていたからあの部屋だけはダメだと
友人に言ったら気のせいだと言われてしまいました。
彼女はいたくあの部屋が気に入っていて、今にもそこへ決めてしまいそうな程でした。
それからいい物件も見つからず2月に入った辺りで彼女と喧嘩をしました。
件の嫌な物件で決めたいと押し切ろうとするのです。
あまり強固なのでルームシェアは白紙にしました。
後になっていわくつきの物件は不動産屋に説明の義務があると知り
問い合わせてみた所、首吊り自殺があったそうです。
和室の窓のカーテンレール(窓サッシ?)の辺りに釘を10本くらい束ねて
打ち付けてネクタイで首をくくっていたそうです。
自殺があってから2年ほど人が入居していないんだそうで。
それを聴いて事前の下調べが甘いと怖い目に遭うと思い知りました。
- 851 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:51:00 ID:GG5BJJRs0
- それから部屋はどうしたのか彼女に聞いたところ、本当にあの部屋に決めて
前金を払ってしまったそうです。
まだ間に合うからと思い直すように言っていますが聴く耳を持ってくれません。
何かあってからでは遅いので入居までになんとかなるよう説得中です。
ちなみに私の部屋はまだ決まっていません。
おそまつさまでした…。
- 852 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:57:54 ID:CRjp7LL50
- >>851
その子は一人で住むの?
- 853 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:59:51 ID:fLYRd+N1O
- 首吊りがあったことを友人には伝えたの?
- 854 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:14:03 ID:GG5BJJRs0
- >>852
一人で住むみたいです…。
2DKに一人で住んでも部屋が余ると思うんですが。
>>853
伝えました。でも「私はここに決めたの!」の一点張りです。
- 855 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:21:46 ID:Eqp0a0eZ0
- >>854
お友達、既にとり付かれちゃってるのではなかろうか?
普通だったら自殺者のでた物件なんてやめると思う。
- 856 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:26:40 ID:gCFpkd9K0
- 過去に何かがあった部屋でも安かったら無問題!って人もいるけどね
>>854
伝えたんならあとは放っとくしかないだろ
やれるだけ全部やってダメなら諦めるしかないじゃん
- 857 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:35:28 ID:rnjg8Cc10
- 魅入られたんかな。
その子の親も知ってたら止めそうなもんだけど。
ただ、本人が気に入ったんなら仕方内。
俺の知人にも、やたらと自殺とか殺人があった部屋に
好んで住んでたやつがいたよ。
でも、誰も遊びに来てくれないらしく、
結局新築のとこに引っ越したが。
- 858 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 04:07:10 ID:CRjp7LL50
- 友人宅の隣で自殺があって空き部屋に。
その部屋に引っ越そうとしてた私からすれば
放っておいていいと思う。
- 859 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 09:24:52 ID:NlV/3hK50
- 人一人死んだぐらいで気分悪くなってたら、東京とか京都とか広島で住めないだろ。
ただ単に「過去に自殺があった部屋」なだけだろ?
そして>>848の友人はそれを分かった上で決めた。
何の問題があるというのか?
- 860 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:36:01 ID:/aPdzZQm0
- 私は夫が首つった家に一年住んでましたけどね。
今は、私の弟がその家に住んでますよ。
別になんともないけどねぇ。
- 861 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 11:01:39 ID:NlV/3hK50
- >>860
気の持ちようですよね。
正直「過去に誰かが自殺した部屋」を気持ち悪がる人がいるのはわからなくもない。
それが親族でもなく赤の他人だったら尚更なのかもしれん。
だからといって、その事を分かった上で契約しようとしてる人間を、
自分が気持ち悪く感じるからといって、引き留めようとする考えがわからん。
- 862 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 11:33:23 ID:mbqOXLKo0
- >>629
オカエリナサ入
- 863 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 12:13:43 ID:NTpiC/UxO
- お○む
オシムしか思い浮かばない件
- 864 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 12:35:15 ID:fymJhABw0
- おむつ
と読み違えてしまう件
- 865 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 15:07:48 ID:XRpMkqeGO
- 激しい実害があるわけではないのでほんのりに投下。
単刀直入に言うとうちの家系(母方O家、父は養子)は呪われてるらしい。
おじいが7人兄弟で、そのおとんが自殺だったのがはじまり。
自殺した魂って、自分単体じゃ成仏できないけど
他人を巻き込むのは気が引けるから身内から連れてくんだって。
それで厄災を避けるためにおじい達は近所の寺に7つ地蔵を立てた。
それでO家は昔からこの返じゃ地蔵さんって呼ばれてる。
でもその地蔵に寺の改修のときに破損があったみたい。
直後におじい、おじい長男、長男家の孫(自殺)が立て続け連れてかれた。
その面子ってのが20年くらい前の写真に写ってた面子で。
その写真てのも自殺した孫が急に引っ張り出してきたもんだった。
空海由来の寺に鑑定して貰ったら、確実にその写真の面子がターゲットにされてるとのこと。
「次はこの方が危険です」写真にはあと一人、兄が写っている。
坊さんは兄と私に肌守りを作ってくれた。
「貴方は女性だからいずれO家を出るので悪い縁は残りません」って言われてるけど…。
因みに母とおばあ、O家の女はみんな一人目の子供を流産しててそれも連れてかれてんのかなって。
オカ板見てて眠れなくなった日に「今日は肌守り付けて寝よ」
と思って布から出したら表面の刺繍がわかんないくらい擦り切れてボロボロになってた。
厄災をちゃんと受け止めてくれてる結果なんかな。
今んとこお兄には何もないけど心配。
- 866 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 15:09:41 ID:YQKRclGu0
- 俺が約4ヶ月前に体験したちょっと不思議なこと。
その日、俺は大学の部活の飲み会帰りで電車に乗っていた。
乗り換えの駅まで少ししかないので座らずにドアにもたれかかってた。
電車のドアが出入りするところにさ、金属製(アルミ?)の板みたいなのが貼ってあるよな?
そこに俺の顔が映るんだよ、なんか妙に目が細くて細長くなってる俺の顔が。
「うはっ、変な顔」とか思いながら顔動かしたりしてその顔でしばらく遊んでた。(傍から見たら変人みたいだったろうなぁ)
で、そうこうしてる内に乗り換えの駅に到着、俺はそこで他の電車に乗り換えた。
乗り換えた電車でも座らずにドアに持たれかかって板に映る自分の顔を見てた。
板に映ってるのはいつも鏡で見る俺の顔。
そこでふと気付いたんだよね。
平面の板に映った顔が、なんでさっきは細長くなってたの?ってことに。
考えてみりゃおかしいんだよな、遊園地とかにある凹凸になった鏡でもないのに、顔やら目が細くなって映るのって。
まあ板の表面が少しでこぼこしてたのかもしれないけど、それでもちょっとおかしんだよね、さっきの電車で板に映ってた俺の顔は。
あの板に映った俺の顔、なぜか俺が目を大きく見開いてもずっと細いままだったんだよね。
例えるなら狐みたいな感じかな。
後日、同じ電車に乗ってもう一度ドアの板に顔を映してみた。
目や顔が細いわけでもない、普段通りの俺の顔がそこにはあった。
長文失礼、怖くはないけど、20年生きてきた俺が体験した唯一の不思議体験です。
- 867 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 18:43:31 ID:SeYwGI880
- 単に酔っ払ってただけです
忘れなさい
- 868 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 19:17:03 ID:/aPdzZQm0
- >865
流産なんてよくあること。続けば不育症って病名もつく。
一族に多いのは、体質というか系統かな。
自殺もそう。死にたいと思う人はいても、彼岸を越えちゃうのは
そう相応の素質がないとね。
うつ病は気質があるでしょ。親類縁者なら似てるんだよ。
親がうつ気質なら、子供も性格似るでしょう。
深刻に考えないほうがいいよ。
- 869 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 19:29:27 ID:6jFdF1BqO
- 君若いね、中学二年生くらい?
- 870 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 21:34:21 ID:F/O8uFjx0
- >>868
そのとおり。
自殺家系って言うのがあって、精神科の医者の間では
当たり前のことらしい<遺伝子レベルの自殺
それを公に発表しちゃうと自殺者に対する差別が生まれるから
黙っているだけでね。
- 871 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 21:44:14 ID:7tEeLrdL0
- >>870
逆に言えばソッチの方が救いがないじゃん
霊障なら祓ったり鎮まったりがあるかも知れないけど
遺伝子レベルじゃな
遺伝子治療ができる範囲なら兎も角
- 872 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 21:45:57 ID:wchf1THI0
- だからこそ黙っているわけでね。
- 873 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:20:11 ID:4JArqdXn0
- ラジオ『人生相談』のイントロでいつも
「変えられる事は変えましょう。変えられない事は、
そのまま受け入れましょう。」って言ってるし
遺伝子レベルじゃ、受け入れるしかないんじゃね?
結論:こりゃ、どーしよーも無いや!!
- 874 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:40:40 ID:/aPdzZQm0
- だったら、うつになりやすいと自覚して
自分でコントロールすればいいだけで。
今、すでに重症のうつとか何年も
うつ病患ってるのなら気の毒だけど
地道に自分をコントロールすればいいと思う。
死のうと言う気持ちに負けないように。
- 875 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:10:43 ID:7tEeLrdL0
-
キリスト教では運命といい
仏教では因縁といい
科学では遺伝という
ってヤツか
- 876 :本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:59:05 ID:dWkLsg8J0
- 朝鮮では日本のせいニダ!という
- 877 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 00:54:31 ID:uO5ogpAy0
- 以前、入眠前にゲームして遊んでる最中、突然頭の中で、
「そうだ、死のう。死んだら楽になるよ。死のう死のう。首吊って死のう」
って考えが駆けめぐったことがあった。
すぐに「うわっ何てことを考えるんだ!」とその考えは打ち消したんだけど、
特にストレスやしんどい事もないのにそんなこと思ってるらしい自分の潜在意識が怖かった。
- 878 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 00:56:41 ID:D2A4mLEi0
- そうだね、プロテインだね
- 879 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:11:36 ID:Thgz2EJAO
- どこに書くか迷ったけどここで。
怖いというか不思議な話。分かりづらかったらごめん。
母校に、外からドアが見えるのに校舎の中からは絶対に探せない部屋があった。
三階のはしっこの壁に、寂れて南京錠の着いた青いドアがあるのが外から見えるんだけど
そこに通じてる教室が分からなかった。
通じていても、中からドアを開けるとかなり危険でそのまま下に落ちてしまう。
非常階段があったのかと思ったけど、そんな跡はなかった。
ドアのある場所で考えるとその校舎の一番端の教室は理科室なんだけど、場所的に少しズレていて、三階の理科室と、二階の下の教室との間にある感じだったので理科室の床を調べてみた。
だが自分達が入学した時に床を張り替えていて特に変わった事はなかった。
先生に聞いても分からないとのことでドアだけ作ったのか?とか設計ミスか?とか話してたけど、結局よく分からないまま卒業した。
年末、実家に帰って数十年ぶりに母校を見に行ってみたら、そこは旧校舎になっていて、現在は使われていないようだった。
あのドアを確認したかったけど中に入らないと無理だったので諦めたが、今だに何のために作られたドアなのか、どこかと通じているのか、気になってたりする。
- 880 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:20:02 ID:gNnmu5XT0
- >>880
あくまで可能性。
昔はそのドアに繋がる部屋があったのだけれど、改築とか校庭の拡張とか、
何かの理由で壊された。他の1階や2階はドアも含めて改修されたけど、
3階だけ忘れられたとか。
昔の写真とか、学校に行って探せば真相が分かるかも知れん。
このスレ的には面白くない推測でスマソ
- 881 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:38:15 ID:9kv3BAeU0
- >>876
ワロタ
- 882 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 02:22:41 ID:WPR8rIHiO
- スレには直接関係ないが、重度の鬱は自殺しない むしろ多くは回復期に死ぬ
要するに自殺する元気が出てくるというわけだ
だから、遺伝子レベルの運命を断ち切る方法も無いわけではない
後天的に上手く重度の鬱症状を患うのが最も有効なのだが
間違って何らかのノイローゼを抱えてしまうとやっかいだ
その場合の修正案としては、
前科+自傷他害見込みで警察病院に収容される方法もある
脳卒中等で身体の自由を奪われる手もあるがウルトラCなので
素人にはお勧めできない
一番の方法は、過去に連れて行かれた連中があの世で
おじさんにヤキを入れる事かも知れぬ、ボコボコにな
- 883 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 03:31:09 ID:H/YtVkVV0
- >>879
私の行ってた小学校にも、そういう不思議のドアがあったよ。四階の壁にあった。
ずっと以前に子どもの数が減ったから、古い方の校舎を取り壊した跡らしい。
↓こんな感じ。ずれてたらごめん。
屋上TTTTTTTTT. |新校舎4階
旧校舎3階|渡り廊下 |新校舎3階
旧校舎2階|渡り廊下 |新校舎2階
旧校舎1階|渡り廊下 |新校舎1階
2・3階はドアじゃなくて普通の廊下で繋がってたらしく、ちゃんと埋めてあった。
旧校舎3階の屋上から新校舎4階の入り口まではトタン屋根だけで、ドアで繋がってたらしい。
で、そのドアを取り払わずに、中と外から南京錠かけただけで放置。
昨夏帰省したら、上の図でいう新校舎も老朽化を理由に取り壊されてなくなってたな…
旧校舎が戦前からあったもので、新校舎ですら戦後数年築レベルだったから仕方ないけど。
七不思議が全部集めたら10個くらいある古い学校だったなw
- 884 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 06:11:01 ID:nvqbmQ5t0
- トマソンってやつですか
- 885 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 06:23:28 ID:QO9j184dO
- 違います トマンソです
- 886 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 07:40:25 ID:HiNr2Bbf0
- トンマノマントに誘われて〜
ごめん今俺加齢臭出てる
- 887 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 07:52:47 ID:EjHzq5US0
- カレーの香りならおk。
- 888 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 10:02:59 ID:xte6SrHWO
- >>886
わーるいこっとっ
してるでしょっ?
- 889 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 10:35:09 ID:hhVDFjFh0
- あーうー
- 890 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 13:53:17 ID:ruQ4h/acO
- 話ぶったぎって小話投下。
私はよくリビングのソファとかで逆さまの状態になったまま
床に滑り落ちる遊びに昔はまっていてwその日も
逆さまになった。そしたら一瞬(2、3秒)
足首がみえるくらいの長さの白いスカートに
裸足の足が部屋をゆっくり歩くのが
見えた。そのスカートから上は見えなくアンチエイリアスみたいに
ぼやけていた。それ以来逆さまになるのが怖くなった。
- 891 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:06:08 ID:nsrKozsE0
- >>890
スカートの中はどうだったんだ?何色?
- 892 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:58:38 ID:p57SQI0xO
- >>891
足首まであるスカートの中を覗けるかよwww
- 893 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 16:47:22 ID:fe/lfIpZ0
- age
- 894 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 16:51:51 ID:hhVDFjFh0
- >>892
白いスカートなら透けてる可能性も
- 895 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 17:31:01 ID:EjHzq5US0
-
幽霊さん的にもまさかこれだけ
自分の下着が話題になろうとは
予想しなかったんでしょうねえ。
- 896 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 18:39:04 ID:2n/kZip10
- >>879
最初の設計では避難階段を描いてたけど
申請を通してから、予算の関係で作れなくなって設置しなくなった。
建築確認用にドアだけ作っておいたってことじゃないだろうか。
早い話が違法建築。アパートとかじゃよくあることらしい。
まぁ、撤去した可能性もあるけどね。
- 897 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 18:45:51 ID:e5MbrhgI0
- 何年か前、訳の分らない外国語のメールが来た。
調べてみたところ、どうやらインドネシア語らしい。
ネットで辞書引きながら適当に訳してみたがさっぱり分らん。
添付ファイルはないし、txt形式だったからウイルスの可能性も無い。
ただの広告メールかと思ったが、妙な事に本文中に「TANAKA-SAN」と、
たまにネット上で使う偽名が記載されてた。
アドレスはtanaka-pop555@〜みたいな感じなので、
本文中にtanaka-pop555-sanとかなってるのなら広告メールだと思うんだが、
ご丁寧なことに「TANAKA-SAN」と、タナカの部分で区切ってあってさらに訳がわからん。
インドネシア料理屋に行けば訳してくれるかと思ってみたが、
やっと見つけた店は潰れてたので結局行かず。
面倒くさくなってメール削除してしまったので今となっては何が書いてあったのか
全く分らないが、ちょっと奇妙な体験でした。
- 898 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 19:54:56 ID:UTg3IcAk0
- 俺なんか、アラビア語のスパムメールが来るよ・・・
- 899 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 20:06:23 ID:ruQ4h/acO
- >>891-892
>>894-895
もしかしたら男かもしれないじゃないかw
- 900 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 20:08:57 ID:cD1uohpDO
- >>899
それはそれで面白い
- 901 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:31:29 ID:0w9F2+gdO
- ルワンサ登場!!!!
- 902 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:31:43 ID:p57SQI0xO
- その発想は無かったわ
- 903 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:36:25 ID:YW1NIw/U0
- 心霊系の話じゃないが、消防の頃の事。
卒業の前に部活かなんかのイベントで、親子でスキーに行くことになった。
で、朝早くから親父と二人で車でスキー場への道を走っていた。
道中車は少なく、親父は快調に車を飛ばし、俺は助手席でwktkしてた。
かなりの積雪量で、道は両側が3mぐらいの雪の壁。
晴れた日で、路面はアイスバーン状態。
60kmちょいのスピードでも、狭くて曲がりくねった山道はそこそこスリルがあった。
スキー場までもう少しだ〜、ってところで…
カーブの向こうに、道のど真ん中に横向きで停車している車が。
どうやらスピンしてしまったらしい。
その車に気づいたときには到底避けきれる距離じゃない。
慌てて急ハンドルを切る親父。
助手席側から雪の壁に突っ込む車。
頭の中が真っ白になったね。
不思議と「死ぬ」とは思ってなかったけど、シートベルト締めてなかったら危なかった。
結局車は助手席側がベッコリいっちまった。
けど一応走れる状態で、丸一日スキーやって帰ったけどなw
- 904 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:58:31 ID:nsrKozsE0
- 心霊系も何も板違いじゃボケ
- 905 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:09:29 ID:NMNAAzM30
- つか雪の峠道で60km/h・・・
- 906 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:14:06 ID:eFgmLrkk0
- >>905
いや普通じゃね?って北の国から言ってみる
- 907 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:22:19 ID:7+YuO4qQ0
- 心霊系じゃないけど、ちょっと怖い体験をした。。
今日、5年前に通っていた英語教室の先生(70歳過ぎのおじいちゃん)
のお宅にその当時貸してもらったテキストを返しに行った。
ずいぶん時間も経ってしまったし、先生元気かなぁなんて思いながら。
- 908 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:23:49 ID:7+YuO4qQ0
- 教室について、いくらインターホンを押しても出てこない。
明かりはついているのに。
何度も何度も押した。
中でバタバタという音だけする。
「すみませぇーん!!!」って大声で呼んでも誰もでてこない。
仕方なくあきらめて帰ろうとしたら
黒い家に出てくるような気味悪い大竹しのぶが二階から
顔を出したと思ったら、ベランダに置いてある洗濯機に
すごい勢いで洗濯物を入れ始めた。
本当にすごい勢い。
怒っている感じがして、怖くなった。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:16:14 ID:rYpSho2JO
- 以前、おばあさんに繋がる友人宅の電話の話を書いた者だけど、進展があったので書いてみる。
私の友人Kが他県に引っ越す事になった。
もちろん電話番号も変わった。
いつものようにKに電話を掛ける。
数回のコール。
電話に出たのは、いつものおばあさんだった。
これからもKへの連絡は困難なようだ。
- 910 :909:2007/02/28(水) 23:26:13 ID:rYpSho2JO
- 一応>>909の以前の話の概要をば。
友人Kの家に電話を掛けると、稀に知らないおばあさんに繋がる。
Kの家におばあさんは居ない。
Kのおばあさんは二人とも健在である。
携帯の電話帳やリダイヤルからおばあさんに繋がる時もある。
おばあさんはKとは違う苗字で、会話は成立する。
他の友人も同様におばあさんに繋がった事がある。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:28:56 ID:JaR7Bh1oO
- うちの実家の雛人形のおだいりさま、牙がはえました。
引っ越しする年に最後にみたのですが。
今は結婚して離れているので、実家で雛人形を見ることはないのですが、今どうなっているのか、気になります。
ちなみに、犬歯らへんの塗装がはげて牙のようになっているとは思えない状態です。
- 912 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 02:07:06 ID:V6kTGs46O
- うpしないなら捨てちまえよ
そもそも雛人形って存在意義ないし
- 913 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 02:47:51 ID:7rFesj160
- >>911
実家帰ってうp
- 914 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 09:59:14 ID:eZmPtbBu0
- >>911
牙が生えているのか、生えていないのか、どちらなんだ?
- 915 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 11:40:45 ID:F9ABBDZJ0
- >908
>黒い家に出てくるような気味悪い大竹しのぶが
ココすんげえ気になるんですけど!
- 916 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 12:44:09 ID:3SSq5teK0
- >911
ソース憶えていないのでなんだが、元からそういう仕様のお雛様も存在すると
週刊誌か何かで読んだ。最初から、牙みたいな歯に造ってあるそうだ。理由は
不明。
んで、造られてから年月が経つと、乾燥するんだか何かで口元が開き気味になり、
目立つようになって持ち主が気づく、と。
選んだ人なら歯のことは承知しているんだろうけど、普通もらうほうは
子どもの時だから知らないよね。
…子どもの時の写真には、普通の歯で写ってた!とかだったらゴメン。
- 917 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 15:24:47 ID:WlZEZO7j0
- >>877
俺も突然元カノが恋しくなってヨリを戻したくなる時がある
- 918 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:46:09 ID:/n4Y8Axx0
- >>917
何だお前は
- 919 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 23:38:27 ID:oWRYkxkNO
- >>917
@誤爆?
A釣?
B基地外?
Cねチョソ?
- 920 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:08:39 ID:38SkSHIp0
- 心霊じゃないんだが。
この前俺らの学校、修学旅行行ったんだよ。
行く途中バスの中で「車酔いしたら景色見るといいらしいよ」
と言ってる奴がいて、まあ俺は乗り物には強いから関係なかったんだが。
それで俺の隣の席の奴が寄っちゃって窓開けたんだ。
そしたらバスガイドが来て「手とか足を出したりしちゃだめだよ」
って注意してきた。足出す奴なんていねーだろと思ってたら
「足出して落っこちた人、本当にいるのよ。高校生で」
同年代に本当にそんな奴がいるのと思ったらちょっと怖かった。
- 921 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:15:03 ID:ydNR8C4iO
- 厨房の頃の話だ。
俺の地元はいわゆる馬鹿中学で恐喝窃盗暴行は標準装備なくらい行きすぎたDQN虎の穴だった。
アホだから当然夏には地元の心霊スポット突撃ビビリはチキンな風習があって。自殺者が後を絶たない森兼キャンプ場でキャンプをすることになった。
当日家を出るときに飼い犬二人がやたら服に噛みついてくる。いつもなら聞く制止のヤメも聞く気配が無い。
ついていきたいんじゃないの?の妹の言葉でお供。
友達と待ち合わせた後森へ到着するとわりと霊感があるらしい(母親談)俺は早々に微かにいやな気配を感じた。
去年キャンプをした先輩の写真には一面に人の顔やら何やらが写り込んでいてなんの写真かわからないぐらいの状態だったらしい。
これは不味いかな。
そう感じつつ犬二人のリードを外すと走り回るどころか俺の側から離れようとしない。
時に俺の周りをぐるぐる回りながら何かを警戒しているようなそぶりも見せた。
俺がいまいち乗り切れないまま夜の肝試しまで進んだ。
- 922 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:26:10 ID:cL0j/xK30
- 「犬二人」が気になって内容が頭に入らない・・・
- 923 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:31:03 ID:ydNR8C4iO
- ルールは単純に森の中にある城跡まで歩いて集合。全員そろったらテントまで帰るとゆう消極的なものだった。まあ片道2キロ弱はあるわけで途中に自殺者を量産する池なんかもある。この池は膝までしかなくて逆に自殺するのが難しかったりする。
当たり前の様にボス格だったヒトシが彼女と蝋燭を持って連れ立っていく。
なぜか次は俺の番と決まってるらしく俺はしぶしぶ同級の加奈と犬二人とスタートした。
笑われたくないんで誰にも言わなかったがこの森はいやな感じがする。
この世とあの世のグレイゾーン的な浮いている感じ。
愛犬二人はいつもより興奮した様子でリードを引っ張る。明らかに様子が違った。俺の勘も進むなと言っていたが女子や仲間の手前余裕を装いつつ歩き出す。
このときすでに後ろに違和感を感じていた。
しばらく歩くと無音の森の中で犬の歩く音とは明らかに違う足音が後ろから聞こえた。
濡れたような、ペタペタとした音。
明らかに後ろから何かが付いてきていた
- 924 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:38:14 ID:ydNR8C4iO
- ピチャピチャと水の滴る音ような濡れた裸足のような音。
あーマジ勘弁してよ。
俺はそれまで何度か黒い靄の様な影をみていたし霊の存在を否定も出来なかった。
犬達は警戒歩行を始めた。
加奈も俺の手を強く握る。
なんか聞こえた?
訪ねると一言
足音とゆう返答。
後ろを気にしながら歩くとやがて自殺の名所的な池に出た。
- 925 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:42:12 ID:ydNR8C4iO
- この池の写真で水面一面が何人もの顔で埋め尽くされているのを見たことがある。
あー無理寝る。明日また続き書きます
- 926 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:53:11 ID:mbzL24cs0
- 最近の学校は、犬を一人二人と数えると教えてるの?
おばちゃん、ちょっとついてけないわ。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 01:22:56 ID:FeoMdHin0
- >>925
そいつの正体はきっとコレだよ
ttp://artstorm.co.jp/image/yamazaki_houtai.jpg
- 928 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 01:50:54 ID:s7mMynOZO
- もっと荒らす?
ねえ、もっと荒らす?
- 929 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 01:55:09 ID:AvYfNEHc0
- 犬ってあだなの友達とか?
- 930 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 01:55:54 ID:cFjCcQpy0
- 犬の名前が「二人」だろ
- 931 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 02:13:02 ID:d+r6GhZ/0
- 正直、目が滑るわ。翻訳希望
- 932 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 02:20:49 ID:eewZStv5O
- >>204
ナイナイのオールナイト聞きながらこのスレ見てたらこれ出てきてチョコ吹きそうになった。
- 933 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 03:29:34 ID:s7mMynOZO
- 生きてるうちに販売可能な内臓全部足しても80万くらいだな
死んでからじゃカネにならんし
そういう意味ならチョコくらい吹くのもアリかな
- 934 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:29:55 ID:FrCx4l310
- >>921
長文をテキストで纏めてから書き込めない奴は死ね。
- 935 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 06:02:31 ID:s7mMynOZO
- なぜ?
- 936 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 06:33:36 ID:dtt8forq0
- 換言、携帯厨死ね
- 937 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 07:25:11 ID:FrCx4l310
- いや、携帯でも今ならメモやテキストエディタやワードがあるだろ。
携帯で書き込むな、とは言わんが、纏めてから書き込むぐらいはするべき。
- 938 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 07:30:32 ID:WEeOIyZI0
- >>1を見ない奴ばっかなのか
- 939 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 07:56:48 ID:FpoLLfmq0
- そういうのに限ってまたつまんない与太話なんだよな
- 940 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 08:08:22 ID:ydNR8C4iO
- 読んでなかった。すんません
- 941 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 08:40:03 ID:cwx2fweS0
- ↑
彼の素直さと謙虚さに感動した。
( ;∀;) カンドーシタ
- 942 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 10:17:02 ID:4EJcDfrC0
- >>940
結局、犬二人はどうなったんだ?
- 943 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 10:54:33 ID:HAowZnRx0
- >>920
ごめん、それ昔通ってた高校だわ。
甲子園に応援行った帰りに高速で落っこちてあぼーん。
10年以上前の話かな?ソース探したけど出てこないや。
- 944 :本当にあった怖い名無:2007/03/02(金) 11:27:24 ID:yFUzbr1a0
- すれ違いかもしらんが・・・
3歳〜6歳の間の記憶がさっぱりない
3歳辺りで祖母に抱かれてたり、姉妹と遊んだりは覚えてる
でもそれから小学校入学まで記憶が飛んでる
それだけじゃなくて、その頃の自分の写真が見当たらない
姉妹の写真や両親の写真はあるのに自分の丁度その辺りだけ・・・
ただの勘違いだと思う反面、考えるとゾッとするかな
- 945 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 11:28:39 ID:Hhb2rksN0
- >>944
頭悪いだけだから安心汁
- 946 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 11:41:12 ID:98Kw0dUH0
- 俺なんか一週間前の晩御飯がなんだったかの記憶もないぜ
- 947 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 11:43:57 ID:mbzL24cs0
- >944
まだ朦朧としてた期間だから
記憶なくても変じゃないでしょ。
私もないよ、3歳の記憶なんてwww
- 948 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 11:58:58 ID:4ZSB6G9jO
- 会社のエレベーターが最近何かを擦ってる
3階から2階にかけて降りるときガサガサガサって外側が鳴るんだよ
調べて貰ったほうがいいかな
この前は外側をバンバン!って叩かれたみたいな音がしたし…一人でエレベーター乗ってるとなかなか恐い
- 949 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 12:01:28 ID:c/lOyoJ00
- エレベーターガールじゃね?
- 950 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 12:43:43 ID:jVozFwFyO
- 学生だった時に研修旅行でカナダに行った。
ホテルの部屋が運悪く担任の隣の部屋だった。
滞在2日目あたりで担任と雑談しお風呂の話題になった時、
「そういえばあんたたち(2人の相部屋だった)、夜中にお風呂入ってたでしょ?!
やっと寝れそうだったのにうるさくて寝られなかったフジコフジコ」と言われた。
「サーセンwwwフヒヒwww」とか言ってとりあえずあやまったけど、そういえば夜中なんてお風呂に入ってない事に気付いた。
一緒の部屋だった子は21時くらいには入ってたし、自分は朝入る派。
なんだったんだろか。
- 951 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:00:41 ID:diChUbJA0
- >>944
3歳だか5歳だかで、子供の記憶ってのは
一回リセットされるて話を聞いたことある。
甥っ子が小さいうちに、海外だのTDLだのに連れ回っていた
うちの姉は、まったく覚えていない子供を嘆いているよ。
- 952 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:14:50 ID:b2xiia9f0
- >>927
山崎先生じゃん!!
- 953 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:17:47 ID:vezh5A150
- 旅行は行きの車が嫌で仕方なかったことしか覚えてないよ
降りたら親戚に飛びついて車に近寄らなかったんだって
犬猫と一緒だよな
- 954 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:25:24 ID:mbzL24cs0
- >949
ずいぶんワイルドなエレベーターガール
- 955 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 18:21:56 ID:bICaymUPO
- >>949
>>954
エレベータガール≠エレベータを担ぎ上げる人
- 956 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 22:15:39 ID:eYi9FpSO0
- >>952
「伝染るんです」だっけ?
- 957 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 22:36:13 ID:FVQHafUk0
- >>952
こおこぉ〜う さんねんせぇ〜〜〜い
・・・水中で歌ってませんでした?
- 958 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 23:07:58 ID:byhLZpsD0
- >>951
俺3歳以前の記憶が無いから本当にそうかも
気が付いたら二本足で歩いて日本語話してた
- 959 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 23:17:19 ID:U1Vk9J2t0
- 自分含め、2歳代の記憶がある人もわりかしいるっぽいから、一概にそうとも言えん
- 960 :本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 23:56:50 ID:b2xiia9f0
- >>952
ぺたぺた歩くんだよね?
- 961 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:26:06 ID:/Q+nR/9k0
- 4、5歳の記憶はあってそれ以前のは無い
小学校の記憶のうち小2の時の記憶だけがぶっとんでる
- 962 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 01:26:09 ID:QrKqpzGS0
- 年齢を重ねるごとに、人の記憶は薄らいでいくものだよ。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 02:15:49 ID:o2ZSXDDAO
- 昔、地元の心霊スポット(墓場)に友達4人で車で行った。
墓場の前の通りをぐるっと回っただけだが、墓場を見てたら、白い影が(一瞬なので何とも言えないが、多分白い服着たうつむいた女)。
「あれっ?」と思った瞬間スッと消えて、肩が重くなった。
「アチャー、また連れてきちゃったか?」くらいに思ってたら、友人宅に帰ってから、友人全員が「お前、帰ってきてからずっと様子が変だ」と。
自分では多少肩が重い程度で、それ以外は普通のつもりだったのだが、みんな「いつもと違う」と言う。
「普通だ」
「いや違う」
と何回か繰り返した後、友人が塩持ってきて俺にかけた。
んで背中叩いたり。
その後しばらくしたら普通に戻ったらしい。
- 964 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 02:21:45 ID:9WDcqBAvO
- 去年の五月の出来事。
高校生ぐらいの時から割りと良く金縛りにあったりしてたんだけど
必ず首を触られたり絞められたりで、その日も体がゾワゾワして来て
「あ〜来たな」って思ってたんだけど、その少し前くらいから
金縛りにあった時に、何か物(布団とか)や人にしがみついてると
わりと早く金縛りが解けるってのを発見して、その時も隣で寝てる
彼氏の腕に頑張ってしがみつこうとしてたワケさ。
そんで、やっとの思いでとなりにあった腕を「ガシッ」っと掴んだのよ。
続く
- 965 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 02:22:58 ID:9WDcqBAvO
- 続き
んで、「これで解ける」とか思ってると案の定金縛りが解けて
よかった〜って思って彼氏の方見たら、私がいる方とは逆の方を向いて寝てたのよ
良く考えたら私が掴んだ腕って服とか一切なくてまさに素手だったんだけど
彼氏は長袖の服着て寝てたし、何よりもすんごく冷たくて
ヒンヤリした腕だった事を思い出したんだけど、その腕は
ぜんぜん嫌な感じがしなかった。むしろ冷たくて気持ち良かった
その時はそのまま寝たんだけど、朝起きて
「今日はばあちゃんの命日だ」って思い出した
もしかしてばあちゃんが助けてくれたのかな
- 966 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 03:48:24 ID:MER/Ir3FO
- >>961
安心しろ俺今23歳だけど、中三以前からの記憶は笑える程覚えてない
馬鹿忙しい仕事だけど給料がいいのに就いた代償って思って、開き直ってるけどね
- 967 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 08:51:29 ID:0CntIBJG0
- >中三以前からの記憶は笑える程覚えてない
いくらなんでもそれはヤバイだろ。
- 968 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 09:29:58 ID:/d90bmi90
- というか>>966の理論が破綻してる件
- 969 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 09:45:04 ID:Fc0wG/MV0
- >>966
頭を打ったのか?
- 970 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 09:56:23 ID:/MtUM0uU0
- >966
忙しいから記憶がなくなる訳ではない。
あなたが自ら封印しているんじゃないの?
- 971 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:06:55 ID:2NeN0Fba0
- 中三以前からの記憶がなくなる給料のいい忙しい仕事ってなんだろう
- 972 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:10:53 ID:3evbVe8l0
- 人間の脳は5年くらい前の事までしか記憶できないという説を聞いた事がある
それ以前の記憶は、この5年の内に行った「過去を振り返って脳内再生した光景」を思い出しているに過ぎないとかなんとか
つまり、5年間振り返らなかった事についての記憶は失われる、と。
ホントかウソかは知らん。
- 973 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:28:54 ID:NlajEFOg0
- >>971
過去を売ってるとか。
- 974 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:34:30 ID:2NeN0Fba0
- 小堺一機かよ
- 975 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:52:14 ID:7VmGUBq50
- >>972
言われれば思い出せるっていう記憶もあるから、それも微妙だな
まあ、脳みそのことはあまりわかってないし、諸説あるのはよくわかる
- 976 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:53:36 ID:FPZ6sWJaO
- おじいちゃんいじめんなよ
- 977 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 11:27:09 ID:agblKw440
- 次スレは?
- 978 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 13:43:08 ID:CpjXAIFi0
- こぴぺ。
【知らない】格安でお洋服作れだと?!10【友達】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:06:51 ID:???
スレチだが私が作った人形は憑いちゃうらしい。
身内に頼まれた市販の材料のものだったけど、知り合いの鋭い人から
人形供養に出したほうがいいと勧められたそうだ。
全然関係ないところでも同じようなことがあったらしい。
それ以来人形を作るのはやめたが、嫌な相手から頼まれたら作ろうかな。
- 979 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 13:51:51 ID:zoJ2iSrD0
- 宗教がらみの話なんだけど
この話は俺の嫁から聞いた話なんだけど
嫁はある宗教に入っていてその中にAと言う奴がいた
Aは友達と旅行に行くため家を1週間留守にするため
Aは家に害虫が出ないようにと殺虫剤を焚いて家を出た
しかしAは仏壇にカバーをかけるの忘れ、家を出てしまった
そして旅行からAが帰ってきて家に帰る途中でそのことを思い出して
急いで帰るとAの家の付近から白い袈裟を着た人達が出てきて
Aは葬式でもあったのか?と思いながら家に入り仏壇を確認すると
文字がすべて真っ白になって消えていた。
Aはそれを見てタオル等で拭いたのだが効果がなく文字は出てこなかった
Aは自分がこんなことをしたから白い袈裟の人達が罰を下したんだと思い
詫びの気持ちを込めて経典を読み続けた。それから暫くして仏壇を見ると
文字がいつものように出てきていた。
Aは誰か事情を知った人が取り替えてくれたと言っていて白い袈裟の人達も
慌てていたから幻覚を見たのかもしれないと言っているが嫁いわく
それは宗教の力だと言う(これだから信者は・・・)
その話は宗教内で広まり嫁のように感動する人もいたが面白がって
まねをするBと言う奴がいた。
Bは早速、殺虫剤を焚いて(仏壇にカバーはかけず)家を出て暫くして
家に帰ることにした。Aの話では白い袈裟の人が出てくると思っていた
BだったがBの家からは黒い袈裟を着た人達が出てきた
Aの話とは少し違っていたがBはあまり気にせず家の中に入り仏壇を確認すると
文字は消えておらず、仏壇はすべて真っ黒になっていた
Bはその話をした後精神的におかしくなり今は精神病院にいるらしい。
- 980 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 13:54:07 ID:2NeN0Fba0
- なにその花咲爺さん舌切り雀おむすびころころ
- 981 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:27:06 ID:MNOCKj1U0
- >>830
俺も似たような話ある 急にケータイに非通知で着信あって出ると
「あなた キュルキュルキュル(←早口で聞き取れず) でしょ?」って言うの
携帯買いたてでナンパした女にしか教えてないのになんでかな?
- 982 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:38:02 ID:o2ZSXDDAO
- 以前、5人でスノボをしに山へ行った時の事
Aが運転、Bが助手席、CDと俺は後部座席でギュウギュウ詰めで前ノリしようと、夜中2時頃地元を出た。
3時半くらいになり、スキー場も近づき、薄気味悪い山道を走っている頃、それまでご機嫌だったAのテンションが急に下がった。
突然喋らなくなったAを不思議に思った皆は、具合悪いなら運転代わるぞ?とか、どうした?とかしきりに訊いていた。
しかし、Aは『大丈夫・・・なんでもない・・・』と言うばかりだった。
しかしあまりに青ざめた顔をしているAを心配して、待避所?に差し掛かる辺りでBが
『A、ちょっと車停めようぜ。休憩した方がいいよ』
と言った。
すかさず俺は、『いいよA、行っちゃえ。』と言って、後部座席から手を伸ばし、ルームミラーを思い切りヘシ折った。
ずっとルームミラーに血だらけのAの顔が映っていて、Aが青ざめた理由はコレだと思ったからだ。
CやDが『な、なにしてんだよ!』とか言っていたが、俺もAもシカトした。
目的地も近かったし、着いてから説明しようと思った。多分Aも同じだったと思う。
目的地に着いて車を降り、Aは最初に俺に言った。
『いやぁ助かったよ、しかしお前も見えてたんだね、お前の顔が血まみれになってるの。』
え・・・血まみれだったのはAじゃ・・・
と、ここでほんのり。
更に怖かったのは、その時『車を停めようぜ』と言ったBが、
『そんな事言ったか?Aが具合悪そうなのは知ってたけど、気付いたら寝てたよ』
と言った事。
あの時Bの言う通り車を停めてたらどうなっていたのかと考えると結構怖い
- 983 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:40:06 ID:ufm+UOrq0
- >>981
「あなた キュルキュルキュル(神聖包茎)なんでしょ?」
- 984 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:40:52 ID:MNOCKj1U0
- >>983
ど・ど童貞ちゃうわ!
- 985 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:46:05 ID:ADjCS6eaO
- 以前事情により二週間くらい携帯を放って置いた事があった。
久し振りに携帯を開くと受信メールが一件。携帯を使えない事情は事前に知らせてあるので、友人たちではない。
取り敢えずメールを見て観ると、
ヤッホー!元気?
メルアドかえたんで登録ヨロシク(^o^)/
ところで、リナから聞いたんだけど、サヤが結婚するそうです!ワーイ\(≧▽≦)丿
もちろん知らない奴から。
なんだったんだろうか
ところで、さっき出かけたら、ご老人に拝まれた。
ちょっと怖い
- 986 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:49:21 ID:ADjCS6eaO
- あと、↑もコレも件の携帯で書き込んでみた
- 987 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:51:36 ID:MNOCKj1U0
- >>986
「あなた キュルキュルキュル でしょ?」
- 988 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 15:23:12 ID:pSXjx6Z40
- 次スレ立ててみました。
ほんのりと怖い話スレ その38
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172902607/l50
- 989 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 15:26:43 ID:qAdHddZk0
- >>983 古代ゲルマン人は童貞性を処女性と同じくらいかそれ以上に純粋であり神の世界につながる汚れなき者の資格として尊重していたんだけどね・
- 990 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:12:39 ID:r2JyxrO70
- >>989
それどこ?
すぐに行きたい。
- 991 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:18:33 ID:f/8x01yL0
- >>989
ついでに古代ギリシャではわざと包茎はにしていたんだよな。
↓
イースト・プレス出版「トリビアの王国」より抜粋
「ギリシア風の彫刻を見て、男性がみな
包茎であるのが気になった人はいないだろうか?
これは芸術的表現でなく、ギリシア人に短小が多かったわけではない。
古代ギリシアの男たちはわざわざ包茎にしていたのだ。
というのは、当時スポーツを裸で行っていたためである。(中略)
しかし、全裸でスポーツを行うのは危険を伴う。
他の部位はともかく、粘膜が露出する性器はすりむいただけでも
激しい痛みを伴い、また後々に傷を残す。
包茎は局部のケガを防ぐための唯一の方法だったわけだ。(後略)」
- 992 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 17:13:52 ID:/d90bmi90
- よーし俺も堂々とオリンピック出られる!!
- 993 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:01:43 ID:VJlrhjzF0
- ほんのりと怖い話スレ その38
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172902607/l50
- 994 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:40:55 ID:Ys90PhRz0
- 994
- 995 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:42:22 ID:r2JyxrO70
- 梅は咲いたか 桜はまだかいな チョンチョンと
- 996 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:44:41 ID:9kA+QtUU0
- >>996ならネットトレードで
3年以内に10億円の資産を築き上げる。
- 997 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:46:04 ID:9kA+QtUU0
- >>997なら不食家になることにも成功して
サンジェルマン伯爵のような不老不死になる
- 998 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:47:40 ID:9kA+QtUU0
- >>998なら>>996で築いた資産で
思い通りの映画を撮り上げる。
- 999 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:49:27 ID:9kA+QtUU0
- >>999なら遅らせばせながらで申し訳ないのだが
日本が完全に復活して、世界平和が訪れる。
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:49:59 ID:9kA+QtUU0
- >>1000なら今日から俺自身も復活する!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
324 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★