■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
誰に言っても信じてもらえない話 第11話
- 1 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:00:02 ID:Brs9kEYb0
- 誰に言っても信じてもらえない話をどうぞ
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工
前スレ
誰に言っても信じてもらえない話 第10話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164636268/
過去スレ
誰に言っても信じてもらえない話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1099320767/
誰に言っても信じてもらえない話 第2話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103299433/
誰に言っても信じてもらえない話 第3話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1110110849/
誰に言っても信じてもらえない話 第4話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118886672/
誰に言っても信じてもらえない話 第5話改めて
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124995661/
誰に言っても信じてもらえない話 第六話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129503570/
誰に言っても信じてもらえない話 第7話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134559088/
誰に言っても信じてもらえない話 第8話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149093376/
誰に言っても信じてもらえない話 第9話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155429694/
- 2 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:00:37 ID:Brs9kEYb0
- 前スレ落ちたんでたてたよ
- 3 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:02:21 ID:cm3es7TGO
- 2もらったぁ
- 4 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:14:17 ID:hGsOE2Zu0
- test
- 5 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:24:25 ID:HadiH9eyO
- 俺童貞じゃない
- 6 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:27:13 ID:Tixh/yF3O
- 握力14ぐらいしかない
- 7 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:30:39 ID:hGsOE2Zu0
- 都市伝説にもなってるドラクエ5でエスタークが仲間になるってガセ、流したの俺です
- 8 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:34:24 ID:xAFdtYJt0
- >>7
マジで?
- 9 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:40:52 ID:hGsOE2Zu0
- >>8
少なくとも誰からの情報もなしに俺がその嘘をついたのは間違いありません
詳しく話すと長くなりますが長文でも構いませんか?
- 10 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 14:31:40 ID:xAFdtYJt0
- okok
- 11 :な:2007/02/18(日) 14:55:45 ID:WFECOs5OO
- 却下
- 12 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 14:59:20 ID:0P6NmTCmO
- 小さいときに駐車場で遊んでいたら手のひらに生のさくらえびが出現。気味悪く、えびが大嫌いだったのもありすぐに払い落とした
- 13 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 15:05:42 ID:pFFxEAcNO
- >>1 乙
sage過ぎたのか…
- 14 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 17:52:53 ID:avh36a+5O
- 476:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 15:40:55 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
挙げ足とりご苦労様
プロテイン大事だね
477:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 16:31:25 ID:avh36a+5O
挙げ足とり
揚げ足取りのこと?
個性的な当て字を使いますね(^_^)
479:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 17:23:52 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
>>477
お前は足を揚げるのか…
480:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 17:36:43 ID:avh36a+5O
すげー思い込みだなwww
ハルナちゃんの頭ん中じゃ自分が世界の中心なんだね(^_^)
【群馬の】アンナカハルナ◆SWLmzWC11I【負け犬】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167387541/
- 15 :本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 19:26:47 ID:Tk3QzVDd0
- あげあし 0 【揚(げ)足/挙(げ)足/上(げ)足】
(1)足をあげること。また、その足。
(2)(「上げ足」と書く)取引で、相場が上がっていくこと。
⇔下げ足
(3)一方の足を折り曲げ、他方の足をその上にのせること。また、その足。
「御前近くも無遠慮に、縁先に―して/浄瑠璃・丹波与作(上)」
――を取・る
人の言葉じりやちょっとした失敗を取り上げて、相手を責める。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A2%A4%B2%A4%A2%A4%B7&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
あげあし-とり 4 【揚(げ)足取り】
あげあしを取ること。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A2%A4%B2%A4%A2%A4%B7&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
どれも正解。
- 16 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:05:45 ID:KzQ6nNb5O
- 検索結果が根拠だって奴、たまにいるよな
でも合ってるよ、合ってるから安心しろ
- 17 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 09:34:43 ID:+RTIfsH70
- 実は漏れ素人童貞
しかも生まれてから33年間彼女無し
やばい(´・ω・`)
- 18 :本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 15:39:45 ID:kMOsfm2l0
- うちの隣の空き地、今アパート建設の準備してるんだ。
だから神主さんとか呼んでお払いとかして、今短い竹みたいなのが四本地面に刺さってて、
それが□(四角)の形でロープが張り巡らされてて…って説明で分かるかな?
で、五日くらい前、うちの地方でも春一番が吹いた〜とか騒いでたんだ。
確かに風強くて、窓の外見てたら買い物袋がぶわ〜って飛んでたんだ。
でも、ふと前述の□(四角)のとこ見たら、□(四角)の中に落ちてるコンビニのビニール袋はなぜか風になびいてなくて、
飛ぶ気配もなかった。
あれ、おかしいなって思って外行こうとしたんだけど、うちで飼ってる犬が妙に吠えるもんで(その四角の方見て)
普段大人しい犬だもんで、なんか怖くなって外出なかった。
今考えたらかなり惜しいことしたなぁww写真の一枚でも撮っておけばよかった。
こういうのオカ版的にはどういう解釈されるかな?
ちなみに今日その四角の方見たらすでにビニール袋は消えてた。
カアちゃんに言っても見間違いでしょwって笑われた。(´・ω・`)ショボーン
でも本当なんだよ…あの四角の中だけ時間が止まってる感じに見えたんだよorz
- 19 :本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:51:35 ID:rklXh7sq0
- >>17
お前もか・・・俺も産まれてこの方彼女なんていたことが無い27歳だ。
素人童貞ってとこも同じだ。
だが、俺達みたいなのは喪男板に行けばいくらでもいるぞ。
- 20 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:11:44 ID:LHIk6hrGO
- なに?こいつらが過疎らせたの?
- 21 :本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 14:32:19 ID:s1nfg5qD0
- h
- 22 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:02:02 ID:cSsrGoGxO
- dat落ち∩(゚∀゚∩回避age
- 23 :◇セビィ王子◇:2007/02/24(土) 12:05:51 ID:26qV5H7x0
- >>12
>小さいときに駐車場で遊んでいたら手のひらに生のさくらえびが出現。気味悪く、
>えびが大嫌いだったのもありすぐに払い落とした
詳しく。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 12:59:17 ID:QZyYIPfH0
- >>18
地鎮祭の事だな。
それはともかく、考えられる可能性は強風で袋が地面に押さえ付け
られてたとか、何かの理由で袋が地面に少し埋まった状態だったとか。
あとは気流の関係で、たまたまそこだけ無風状態だったとも考えられる。
まあ、普通に考えれば 結界 だな。
- 25 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:31:43 ID:TBmbtHnT0
- >>24
ふつうか?w
- 26 :本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:50:42 ID:mZIpCGMaO
- 11歳の時、家族でハワイに行った。
何気なく日本から持って来たPHSで自宅の番号を押してみた。もちろん圏外だったけど。「プルルルル…」ギャー!!あのいつも聞く呼び出し音が聞こえてビビって切ったけどなんだったんだろう?
- 27 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 13:22:59 ID:eIFh3cZz0
- 過疎
- 28 :本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 13:30:43 ID:rnYbaLrCO
- sageっ放しだからだろw
- 29 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 13:10:49 ID:agblKw440
- ageてもレス付かないのなw
- 30 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:05:47 ID:C5X3RKtVO
- 今までジャンケンでサザエさんに負けたことが一度もないっス。
(あいこはある)
- 31 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:20:25 ID:PT7q5Fh2O
- 私自信が体験したわけじゃないから何だけど、姉の体験。
まだ幼稚園に通っていたときに家の庭で泥団子作ってたら、
円盤にのった長い白髭はやした、仙人みたいなのを見たらしい。
なんか意味わかんない言葉を発して消えたらしいけど。
後は姉の友達が自分の部屋でチビトトロを見たらしいw
その友達の姉も見たそうだが、アタシはどっちも信じられないw
- 32 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:27:15 ID:tl6jEgYOO
- 俺は童貞じゃない
- 33 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:30:15 ID:v4nyOYD00
- 中学の時夜中に目が覚めた
金縛りにあってて動かないなぁと思ってたら
頭の中に響く感じで「サカキバラだ・・・」という声が聞こえた
丁度酒鬼薔薇の事件があったときだった。
酒鬼薔薇は生きてるし誰も信じてくれない。
自分ではその事件は当時衝撃的だったので、そのショックで
夢みたいなのを見たのかなと思うけど声ははっきり聞こえた。
- 34 :本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:38:20 ID:BRb8kIX90
- 小学生の頃、近くの神社に御参りに行った時のこと。
その神社には鯉が泳ぐすごく小さなコンクリートの池があったんだけど、
その岸に黒いイタチみたいな見たことのない生き物が居た。
不思議に思って近寄ってみると、その生物は驚いたのか池の中にドボンと落ちた。
で、どんな生き物だったのか気になって10分ほど池の横で、
そいつが上がってくるのを待ってたんだが全く上がってこなかった。
一緒に神社に来ていた親に言っても信じてもらえなくてそのまま帰宅した。
- 35 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 03:57:08 ID:3MGIIEPJO
- >>34 かわうそ じゃね?
- 36 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 15:30:37 ID:PSGhaDaTO
- >>31
ばいきん仙人だな
- 37 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 15:50:12 ID:6g/wCM54O
- 小学生の時、朝学校行ってたら、車に乗った清原和博登場。
そのまま小学校まで乗せてってくれた。
当時、西武ライオンズで四番を打ってた清原は俺らの間でかなりスター扱いだったので、嬉しくて泣いた。
- 38 :女子学生:2007/03/04(日) 15:59:07 ID:WRLpArcN0
- スキー合宿から帰ったら、おまんこが無くなっていた
- 39 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 16:01:35 ID:0J0QQB7RO
-
http://imepita.jp/20070304/574540
- 40 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 16:07:31 ID:j6CZZppy0
- 俺の彼女は宇宙人なんです。
火星から来たと言い張ってます。宇宙船にも乗せてもらいました。
見た目は日本人と同じで、すごく美人なんですが・・・・・・。
自分自身でも現実なのか妄想なのか分からなくなってしまいます。
火星や宇宙の写真も沢山見せてもらっています。5月連休に火星に行く約束をしました。
- 41 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 16:26:04 ID:cS3Dm849O
- >>40
妄想乙
- 42 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 17:02:20 ID:QoIoD6UXO
- 木の上のほうから落ちて下のほうの枝に捕まって落下免れた
- 43 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 17:21:01 ID:6evTkTTGO
- 巨大ダンゴムシを見た事。
親指程の大きさで足一本一本が太くて気色悪かった
- 44 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 17:35:02 ID:5BBNS5STO
- Gacktと付き合ってる
夢を見たwww
- 45 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 22:41:31 ID:Ixecq/yc0
- バカ・・・・・
- 46 :本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 22:53:36 ID:BmP8J3Hw0
- 小学校低学年のころ、母親と一緒に台所で料理をしていた
もちろん、私は手伝い。
母親に卵を割るように言われ、ちゃわんの中に卵を割った。
すると、ちゃわんの中にひよこになりかけみたいな気持ち悪いものが・・・
・・・!?
私が母親に見せると母親もびっくりして、捨てるように指示
言われた通りに捨てたんだが・・・
それがトラウマになって卵が何年もの間割れなくなってしまった
今も卵を割る時は緊張してしまう
普通、売ってる卵は受精卵じゃないから、明らかにありえないんだが
実際に体験してしまっただけに・・・
- 47 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 03:24:04 ID:eT4yc89oO
- うちなんか給食に紛れてたぞ。
雛入りゆで卵
生徒がパニックになってるのに残すな教の教師は食え!っていいやがった。
もちろんそいつはこっそり捨ててたけど。
- 48 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 08:42:26 ID:zrgPMV6hO
- 珍味らしいな
- 49 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 10:57:17 ID:xtJmmOWPO
- >>40
彼女がいると思わされちゃったんだな、宇宙人に…
- 50 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 12:21:53 ID:QCzEs+6YO
- >>40は本当に宇宙人が彼女なの!
なんで信じてあげないのバカーッ
連休に火星に行ったら地球で暮らす用の皮脱ぐよ
中から…
- 51 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:03:23 ID:xtJmmOWPO
- 童貞の火星人が出てくるんだろ?
ありきたりだなアーーッ!
- 52 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:49:32 ID:jG08CdItO
- >>46
自分もそれあった!
あれはトラウマんなるよなorz
>>48
どっかの国の料理であるよね。
美味しいからとススメられても絶対食わないけど
- 53 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:57:17 ID:neTOFpA3O
- 高校のとき寮生活だったんだけど
嫌いなやつとトイレが一緒になって『スリッパにゴキブリ入ってろ』と思ったら
本当に生きたゴキブリ入ってて爆笑した
- 54 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 16:10:36 ID:/NVabYaVO
- 去年の春 鑑賞用の植物を取りに山へ行って
熊と遭遇し対決して殺した
当方の武器はスコップと十得ナイフ
- 55 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 16:18:28 ID:C/yjnuUd0
- >>53
それ、本当に「誰に言っても信じてもらえない」のか?
- 56 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:34:18 ID:UtlZrHvY0
- >>46
理屈で考えたらありえないけど、実際には珍しくないみたい。
自分も一度、心臓と血管が発生したところ、みたいなのがあった。
菓子職人などが鶏卵を割るとき、必ず1個ずつ小さな器に割り入れてから
ボウルに移すのも、そういう事態を想定しているためと聞いた。
>>52
フィリピンのパロット。タイにもある模様。
- 57 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:19:09 ID:RwJzyPgiO
- >>54
俺なんて体重100キロのカマキリ倒したぜ
- 58 :46:2007/03/05(月) 23:28:53 ID:AW9YhW1D0
- >>47 >>52 >>56
実際にありえるのか・・・良かった・・・
これであの体験は本当だったと胸をはって言える
- 59 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 23:38:11 ID:yJXk5pXS0
- 20年近く生きてきてオナニーしたことない
- 60 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 23:46:36 ID:5MbF2Fo3O
- >>59
それは……霊体験だな…
- 61 :本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 23:47:01 ID:77HuEdmgO
- >>59
嘘だッ!!!!
- 62 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 00:07:48 ID:DtGB1QUuO
- 『誰も信じてくれない話』
日本語スッキリネ
- 63 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 00:25:19 ID:nj4ZZ/NR0
- >>59
絶対に有り得ん!!信じないぞ!!
- 64 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 01:57:27 ID:e9MXioyd0
- 昔、たのきんトリオの3人にナンパされた事www
- 65 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 05:21:49 ID:u3dXTMpLO
- 四人目の森君はどうした
- 66 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 06:49:05 ID:fgejUUZVO
- つーか、卵の中が全部血の時あるよな
- 67 :本当にあった怖い名無:2007/03/06(火) 08:24:25 ID:Wau7fViN0
- 小さい頃保育園行くのにドブ川沿いを通ったら
(当時は片道30分一人で通ってた、ありえねー)
ものすごいでかいカエルがいた
絶対あの当時の自分の上半身くらいはあった・・!
っつっても信じてもらえず・・・
カエルってどのくらい大きくなるもんなんですかね
それとも他の生き物だったのかな
- 68 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 09:17:55 ID:zFSwvilOO
- あ
省8
- 69 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 11:46:31 ID:6n2N3cC00
- 子供の頃ある旅館で一泊した帰り、そこにあったに庭池に
河童らしき生命体が飛び込む姿を間近で視認した。まず旅館で
池に体を身投げする、そんな光景は全く持って不自然としか言えない
だろう。だからこそ河童は実在すると断言する。ただ体色は緑だったが
動きが早すぎて魚が跳ねただけだという可能性もあるということだ。
だがそれを更に否定して体の動きは人間そのものだったということも
脳裏に鮮明に残ってるのも事実だ。
- 70 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 12:31:16 ID:12Q3TMe90
- 旅館に河童てどんだけ不自然なんだよ。
- 71 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 14:24:10 ID:L7YFEKKV0
- 河童かぁ。スレタイに沿ってていいね。
ぜってー信じらんねーw
- 72 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 17:55:22 ID:yjWJqsze0
- >67
ドブガエルだろ。普通に一般的に考えて。
まぁそんな大きいのはしらねぇけどな。
- 73 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 18:11:48 ID:/qadQNdX0
- カエルが大きかったんじゃなく>>67が小さかったんじゃね?
- 74 :本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 18:58:57 ID:sCvC2o5f0
- >>24
地鎮祭の結界か、懐かしいな。
厨房ぐらいの頃に、「うしおととら」を当時読んでいたので、それを思い出して
悪のりでその結界の中にはいって、「うわー、結界に閉じこめられたー」とかい
って、近所の悪ガキとバカ丸出しで騒いだ。
そしたらその晩に突然腹がマジで痛くなりだした。
ちょうど、テレビでたけしと所ジョージの番組で爆笑トーク(たしか嘘発見器を芸
能人にかけるコーナー)を見ていた時で、頭の中では爆笑しているのに、身体の方
は腹の激痛で全然笑っていなかった(心と体は別なんだなと後から変な感心をしたが)。
あれは今でもバチが当たったんだと思っているけど、
みんなただの下痢としか見てくれないんだなーこれが。
- 75 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 01:40:07 ID:dsEEXsG+0
- うちは、家の敷地のなかに川が通っていますが
誰も信じてくれません。
みんな成金の屋敷のチョロチョロとした人工のものを
想像するらしいのですが、川幅2メートルの
主に農業用水のための川です。
- 76 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 01:50:51 ID:oP39za0Y0
- >>75
信じます。田舎なら別にあってもおかしくない気がする。
- 77 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 02:06:14 ID:fictaD2U0
- >>75
用水路は通っててもおかしくない。
昔はそれが命の水だったんだし。
- 78 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 03:52:58 ID:LJaN9pF5O
- 河原に住んでる人も居るくらいだし
- 79 :ガッ:2007/03/07(水) 14:01:23 ID:/DANEusjO
- >>67
私小さい頃高知のトンボ公園みたいなとこでみた。
友達とか誰にも信じてもらえなかったがパパと妹も一緒にみたよ。パパの半分よりちょっとちいさめな…でもカエルにしてはでかかった。ぴょーんてとんでったからまちがいないたぶん
- 80 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 16:04:47 ID:9HGGqCbt0
- >79
単に巨大化したカエルなら重さと筋力の関係からいってぴょーんとは跳べないハズだ。
だからそいつはあなたが脳内で勝手に倍率UPしたカエルか、完全に空想上の産物か、
それとも全然別の生物か、はたまた超自然的な存在か・・・
ところでパパもそのでかいカエルの大きさが自分の半分くらいだったって言ってるの?
- 81 :ガッ:2007/03/07(水) 17:39:27 ID:/DANEusjO
- >>80
しばらく家族の話題になったからパパもそういっていたのを覚えています。そのときの状況を文章力0の私が書いてみる
私が小学4年くらい、高知のトンボ王国という公園に行き、私と妹とパパは敷地内のトンボが放し飼いになっている自然公園ぽいとこを散策してた。サギなど鳥もちらほらそこらへんにいる。
- 82 :ガッ:2007/03/07(水) 17:48:00 ID:/DANEusjO
- >>81つづき
なんかパパが珍しいトンボをみつけたとかいって足場の悪い茂み(結構暗い)に入っていった。そこで妹がカエルだーといったのでみるとなんかでっかいものが動いてる!
パパも固まっていたけどカエルがこんな大きいわけないとはなしていたらそのでかいのが跳ねて奥に消えた。そのときみた足が確かにカエルの後ろ足だった。
- 83 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 18:24:59 ID:mgovmI4IO
- >>82
カッパじゃね?
- 84 :ガッ:2007/03/07(水) 18:42:58 ID:/DANEusjO
- >>83
カッパかぁーいや甲羅なかたし…
つか私と妹とパパはよくでかすぎる動物にでくわす。その時きまってお母さんは一緒にいないんだよなぁ…
他にはでかい白い蛾、きもいクモをみた。誰にも信じてもらえませんが
- 85 :sage:2007/03/07(水) 19:41:42 ID:1buDua80O
- 昔、滋賀県に、こうようパラダイスと言うレジャー施設があったんだがジャングル風呂がありワニが数匹いた。前の会社の同僚に話したがアホ扱いされて終わった。ちなみに檻に入った猿もいた。あれはまさしくジャングル風呂だ!
- 86 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 22:24:48 ID:Y1LweGbO0
- 俺ツチノコ見たかも知れない。
- 87 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 22:50:20 ID:fUdZmTne0
- >>85
紅葉パラダイス(びわ湖温泉・紅葉パラダイス)のジャングル風呂にワニがいた話は
ググってみると複数ヒットするから、信じるよ。
調べもしないでアホ扱いするほうが悪いと思う。
- 88 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:08:24 ID:CMNb+7I10
- パチンコネタですまんが多分信じてもらえないだろうな
俺は29歳の無職なんだが金がなくなるとそこらへんのパチンコ家に
入り適当な台に1000円札を投入する
あら不思議!?一時間後には100%3万円になってお帰りです。
こんな生活が五年続いています。
きっかけは海水浴に行った時に怪我をしていた人魚を助けてあげて
からのような気がします。
皆さん人魚って信じますか?
信じないでしょうがこれは実話です
- 89 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:25:06 ID:qU9afamH0
- 長距離トラックの運ちゃんやってた親父に乗せてもらって、神奈川から
福島まで行った道中に見た事故で、反対車線で乗用車がトラックに乗り上げ
た形になった。
乗用車は奇麗なオープンカー状態で、首(首だけじゃなくて色々頭部の部品
ついてたけど判断できなかった・・・。)だけになった乗用車の人が、
ダッシュボードの上を手で漁ってた・・・。
トラックの寝台で暫く寝付けなかった・・・。
- 90 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:31:41 ID:2ZT8DW8h0
- パチンコネタですまんが多分信じてもらえないだろうな
俺は29歳の無職なんだが金がなくなるとそこらへんのパチンコ家に
入り適当な台に1000円札を投入する
あら不思議!?一時間後には100%3万円になってお帰りです。
こんな生活が五年続いています。
きっかけは電気治療機とマイナスイオン空気清浄機を通販で買ってからのような気がします。
信じないでしょうがこれは実話です
- 91 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:34:28 ID:zjIJnw84O
- >>87
小学校の時に修学旅行でソコ行ったな。
ワニは居たよ。風呂入った横に深さ3メートルくらいの窪みがあってその中に。
大型ワニじゃなかったと思う。せいぜい1メートルくらい。
落ちたら死ぬ、とは思ったがw
- 92 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:37:27 ID:mG4MXXSm0
- >>1関連スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173107000/
- 93 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:37:28 ID:ZhYW55j4O
- 【小学生の時に見た変なモノ】
@自分が住んでた部屋のベランダ外壁に、真っ黒い巨大なクモが張り付いていた。
大人になった今思えば「かに道楽」の看板みたいな感じで、足から足まで推定1mぐらいの大きさだった。
都内にというか、日本にこんなデカイのっているのか?
A林の中を歩いていたら、木の幹に巨大な蜂(女王蜂?)のような昆虫がとまっていた。
幹の太さは当時10才だった自分の体より太かったが、その昆虫のサイズは幹に覆い被さる感じでデカかったので軽く焦った。
なんなのアレ?
- 94 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:38:04 ID:OWUU+ZRM0 ?2BP(0)
- http://music.geocities.jp/tyuipo562001
- 95 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:49:14 ID:3bn43PRI0
- >>89
それって、頭と胴体が離れている状態ですか!?ひぃ〜(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
子供の頃、夏にひとりで昼寝をした後起きた後
暑いから水風呂に入ろうとして、ふと鏡を見たら
お尻に中華のナルトのマークが(ピンクの渦巻き柄)描かれていた。
寝ている間に家族にいたずら描きされたのかと思ったが、
自宅にはおばあちゃんと私だけだった。
ナルトの切れ端を踏んづけて寝ていて、色が肌に移ったのかとも思ったが、
そんなものは布団の中にないし、あれは何だったのか?
今は亡きおばあちゃんにお尻の落書きを見て死ぬほど笑われたorz
- 96 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:53:11 ID:qU9afamH0
- >>95
なんかわかんねぇけど俺と付き合えw
- 97 :本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:54:04 ID:gnuJr2CE0
- >>84
マジレスするとそれお母さんの本当の姿だよ
- 98 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:15:53 ID:MbsD3+L30
- >>96
ナルト妖怪にいたずらされた傷モノでよければ・・orz
- 99 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:17:17 ID:3feuNl1c0
- >>98
なると妖怪って可愛らしいなww
いや、お前が可愛いのか・・・。
言っただけです。反省している。
- 100 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:24:35 ID:MJ/FIsTE0
- >>89
都市伝説かもしれんが、女の一人乗り車を付回す4人乗りのヤンキー車の
話を思い出した。
- 101 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:28:48 ID:Rs+kBt+fO
- サウジとイラクにオレ名義の油田あるよ
実話
- 102 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:40:52 ID:tub5lMUd0
- 危険だからいらない
- 103 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:42:16 ID:MbsD3+L30
- >>99
きまぐれで言って下さっただけでも光栄です・・orz
>>101
ノ、ノビー、この板に来てまででホラを吹かなくてもw
- 104 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:47:14 ID:3feuNl1c0
- >>103
俺には出会い厨になれる素質がないので気まぐれって事にしといてくれ。。
本当可愛いぜ。。。尻なると。。。
- 105 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:48:42 ID:zQYsYkyS0
- おまえら何やってんだww
- 106 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:53:33 ID:3feuNl1c0
- >>105
21の頃、夜2ちゃんしてたら「なると」をお尻に付けた可愛らしい妖怪が現れたんだ。
それをここに書き込んだら>>103が「それ私・・・。」
って言うからビックリでさ。
それが今の嫁なんだ。 こうゆう話してた。
- 107 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:56:51 ID:zQYsYkyS0
- そこまで言われるともう何も言えん。俺の負けだ。
- 108 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:01:47 ID:R8eqOJF8O
- 95タンカワイイ…(*´д`*;)
96。おまい、幸せにしてあげなよ(`・ω・´)
- 109 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:03:54 ID:R8eqOJF8O
- 99か…スマソ(´・ω・`)
- 110 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:08:50 ID:MbsD3+L30
- >>105-109さん
ナルト印は2回お風呂に入ってやっと落ちましたよ(ノД`)シクシク
ショッキングピンクの渦巻きは油性インクのようなしつこさでした。
>>104さん、弟のお尻でよければ、アッー
ではみなさまおやすみなさい。
これはおばあちゃんと私以外は、他の誰も知らない話でした。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:09:32 ID:cxFDzdah0
- 家の近所に小さな庭に大きな柿の木がある家があります。
去年の夏、友達と晩ご飯を食べに行った帰り、その家がある道を通って家に帰りました。
時間は12時頃、楽しい会話を思い出しながらのんびり自転車を漕いでいました。
その家の前に来たら、夜中なのにその家のおじさんが椅子に腰掛け街灯の薄明かりの中
新聞を読んでいました。私は小さい声で「こんばんは」と挨拶をしましたが、おじさんは
新聞を読んだまま。聞こえなかったのかと思いながら、家に向かう曲がり角をまがったら
どういうわけか、また柿の木のある家の通りに。ちょっとパニクって、なんかいやな感じ
もしてきたけど、とにかく家に帰ろうと自転車をこぎました。そして、またその家の前を
通りすぎたのですが、また、おじさんが新聞を読んでいて、新聞は風で揺れるのにおじ
さんが身動きひとつしないので、なんか怖くていそいで家に向かう曲がり角を曲がり・・
また、あの家の通り。もう帰れないのではとパニックになりながらも、次は違う道を行こう
とその家の前を通りすぎると、おじさんが居ません。なんとなく帰れると思いましたが、
別の曲がり角を曲がり、家に着きました。時間を見たら2時になっていました。
その時私はお酒も飲んでいないし、疲れてもいませんでした。でも、家族・友人は信じて
くれません。もう二度と夜アノ道は通らない!!
- 112 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:14:14 ID:tEPJX8oxO
- 小学生低学年の夏休み、高校生の姉(歳が離れててよく俺の面倒見てくれた)と二人で昼寝してた
ビッグサイズのタオルケット一枚で、お互いの顔の方に足がくる様にして
顔 足
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タオルケット
________
足 顔
こんな感じね↑
うとうとしてたら、突然姉の足が俺の後頭部を強打!
びっくりしたのと痛いのとで目を覚ますと、、、
タオルケットが宙に浮いてた(・∀・;)
まじで
床から50〜90センチくらいのとこ?で、魔法の絨毯みたいに
(姉はそれを見て驚いて飛び起き、俺に足をぶつけたらしい)
しばらく姉と二人でぽかーんとしてたら、30秒くらい?して、まるでマジックのタネの釣糸が切れたみたいにパッと床に落ちた
その日夕飯時に親とじいちゃんに話したけど、もちろん信じてもらえなかった
余談だが、それまで将来は医者になるって言ってた秀才だった姉は、今は占い師です、、、
最初大反対してた親も、姉の稼ぎが父親の収入超えてから何も言えなくなった(父親は低所得じゃないよ、念のため)
不思議な体験して目覚めちゃったのかなぁ
- 113 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:21:40 ID:tEPJX8oxO
- タオルケットでかくなりすぎました、、、οrz
- 114 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:23:41 ID:3feuNl1c0
- >>113
萌えた。 なると妖怪程ではないがな。
- 115 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 03:11:45 ID:rp5ddfqw0
- 誰に言ってもって訳じゃないんだけどさ。
2年前に燃料気化爆弾って日本語では呼ばれてるタイプの爆弾の起爆実験に携わった訳よ。
あ、開発してた訳じゃなくて、テスト用の目標を立ててたってだけで。めちゃチョイ役。土方ね。
建設終了して結構面白いから見て行くか?って言う話になって、作業終了から近く(って言っても3キロ弱離れてる)のプレハブで実験開始を待ってた。
燃料を気体にして一気に着火するとすんげぇ大爆発するそうで。関係者が嬉しそうに説明してた。
んで実験開始。飛行機が飛んで来て爆弾落としたら爆弾のパラシュートがぱっ!って開いてゆらゆら落ちて来た。
固唾を飲んで見守る漏れら。
アレ?爆弾どっかいった?
そう。みんなが見てるど真ん前で消えたのね。
ありゃー失敗かー、と花火見物気分で見てた漏れらはがっかりしただけだったけど、関係者は騒然。
周囲3キロ以内には絶対に近づくな!って念を押されて、結局俺らはプレハブ近くの後片付けが残ってたから
トラックに色々積んだりして、実験があったのが15時くらいで、後片付け終了が20時くらいだったかな。
機材を全部積み終わったとき、すんげぇでかい音で
ボバァアアアーーーーーーーーーン!!!!!!!
って轟音が鳴り響いた。
振り向くと遥か彼方に火の球が。
えー、今更?って俺らは思ったけど関係者はまた騒然。「なんで今頃!?つーか爆弾消えただろ!?」って。
なんだったんだありゃ。
- 116 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 04:02:41 ID:LLTAfL1h0
- おれもいいかな?先日、鳥取に帰省した時の話
- 117 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 05:13:14 ID:JNc3ivS10
- おぃ、どうした?
書いてる途中で某国に拉致られたか?
それとも神隠しか?
- 118 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 05:14:57 ID:bjpFeKBh0
- 昔、沖縄の米軍基地のホワイトビーチ内で仕事をしていたんだよ
標的整備工場と言うんだ。無人小型のジェット機を飛ばして
軍艦のレーザー光線で落とすんだ、本物のミサイルや砲弾を使うと
無駄になるから、模擬演習するんです。
見ていたら、良く落ちるんです。演習ははるか沖合いだから見えないが
発射と同時に、きりきり舞いで落ちたり、他の方角へ飛んでいき
ヘリのパイロットが探しても判らんと、文句言ってたり
他人の不幸は蜜の味、面白かったよ。
- 119 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 06:46:52 ID:DAySR/sCO
- 俺が中・高校生の頃の話。自宅は建て替える前で築30年以上の古い家だった。
俺の部屋は離れになっていて、6畳と4畳の和室に縁側が付いていた。4畳の部屋を勉強部屋に6畳の部屋を寝室とくつろぎ用に使ってた。
この6畳の部屋なんだが、昼間も何だか薄暗い感じがして、なんだが湿っぽかった。床の間があり、なんか古い水墨画が架ってた。深山幽谷の中の小さな庵に仙人みたいな男が座ってるのが小さく描かれていた。
夜中勉強部屋で勉強してて12時近くなると、誰もいないはずの寝室に人の気配を感じることがよくあった。気のせいかと思ったが、確かに空気が動くような気配を感じた。
- 120 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 06:55:32 ID:DAySR/sCO
- >>119のつづき
そういうときに床の間を見ると、たまに掛け軸の前に白いもやの様なものが立ち上っていた。よく見ると人間のような形にも見える。
この部屋で寝ているとよく金縛りにもあった。夜中に息苦しくて目が覚めると、俺の体の上に乗ってる何かの影が見えた。声も出ず体もまったく動かず、怖かった。
そんなことが続くので、勉強部屋で寝ることが多くなっていった。
今はもう建て替えられてその家はないが、あれは何だったんだろう。
聞いたところによるとむかし寝室のすぐ横に便所があったが鬼門だということですぐ取り壊されたらしい。
オカ板的にはこの現象はどうなのかな?
教えてください。
- 121 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 07:30:20 ID:Qg3Ioh1pO
- >>67 今更だけど、かえる人間ってUMAがいたよね
- 122 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 07:46:57 ID:eNt7HhKPO
- >>70
遅レスだが、青森には河童温泉という「河童が出る沼」を売りにしたホテルがある。
- 123 :本当にあった怖い名無:2007/03/08(木) 09:51:49 ID:HbL6EU7E0
- >>67 です >>79 さん、あなたも高知出身?
私がカエル見たのも高知県です、小さい頃住んでたから
でも・・・
>>80 さん が書いたように
>単に巨大化したカエルなら重さと筋力の関係からいってぴょーんとは跳べないハズだ
と言われればすごく納得、やっぱり別の生き物だったのかな、
でも同じように見た人がいるのは心強い(?)
- 124 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 09:57:54 ID:sf0ZKNkp0
- タニグク様かね
- 125 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 11:13:39 ID:hl91T79F0
- >>89
誰も指摘していないので
>反対車線で乗用車がトラックに乗り上げた形になった。
この部分が”誰に言っても”な所だと思った…
- 126 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 14:46:20 ID:xrgRt9pSO
- >111はよくある話。おばあちゃんとかに聞くとたぬきに化かされたと言う、昔はよくあったらしい
- 127 :本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 19:15:48 ID:q4NvI17w0
- 奇妙な体験談です。
既視感の先取り版を時々体験します。普通は過去に体験したり見たりした感じを指しますが
私のは未来で体験するであろう感覚がフラッシュバックする未来先取版と思って下さい。
今話題の竹島なんですが、5年以内に小競り合いの様なのがあります。
その時の映像がオーバーラップするんですよ。船が沈められて真っ赤に燃えてるのが
見えます。リポーター達が実況中継しています。
朝から晩まで放映してます。
どちらが先に手を出したか分からないが死者も数十人出ています。
場面が変わり、ゲバ棒を持ちヘルメットを被り、首にタオルを巻いてます。
安部総理では無かった記憶があります。じゃあ誰と言われても分かりません。
その時に改憲してたかも分かりません。
オチは有りません。
信じて貰えない話と言う事で。
- 128 :本当にあった怖い名無:2007/03/09(金) 08:32:11 ID:2Y3wO+p50
- >>127
簡単に信じはしないがもし本当だったら・・・
日本にとっていい方向に向かう事を祈ります
>ゲバ棒を持ちヘルメットを被り、首にタオルを巻いてます
サヨ?
- 129 :本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 14:12:29 ID:jmgof4Iu0
- >>127
まあ、ありえない話じゃないからなあ。
- 130 :本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 17:01:07 ID:79EnIrCG0
- 絶対誰に言っても信じてもらえない話。
予知夢を見た。竹島の上で、「日本のみなさん、大変申し訳なかった。」
「領土は全て適切な国家に変換いたします。」
「日本の皆さんが、こんなに優しく、慈愛溢れる人間だとは知らなかった。」
「今まで、日本の人々にかけた迷惑を、謝罪し、賠償したい。」
「今の韓国はダメだ。日本のすばらしい物の偽造ばかりで全く身がない。」
「これからは韓国のウリジナルではなく、れっきとしたオリジナルの製品を作って行きたい。」
「これから、韓国は変わります。」
と言ってる予知夢。
100%、ここでも誰に言ってもしんじてもらえないw
- 131 :本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 18:25:47 ID:q5px3xeE0
- 変換されても仕方ない
- 132 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 00:09:16 ID:jxwSp1qH0
- >>127
オカ板的には信じてみたいが、「よくわかりません」な部分が多すぎて
信じるとか信じない以前の話な気がする。w
- 133 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 04:40:19 ID:sZGFgobx0
- 足の裏に違和感(チクチク痛い感じ)がしたから、靴下脱いで見たら
髪の毛が刺さってた。しかも1センチくらいも。
硬い髪質ではあるが…
- 134 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 10:16:00 ID:JWiFfNfhO
- ほとんどの女はパンツにウン筋つけている。
- 135 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 10:24:06 ID:Q0bf4LWxO
- >>133
自分は膝に刺さってたことがある。しかも犬の毛も一緒に。
鳥肌たった
- 136 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 11:29:20 ID:AhxaxBImO
- ウン筋はマン筋とよばれるときもある。
- 137 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 11:53:34 ID:xjKFPxRA0
- うちのお婆ちゃんの話。
うちのお婆ちゃんはオカルト関係を全く信じてない人なんだけど
1つだけコレは本当のことだから絶対譲れない!みたいな話がある。
それは今から30年以上前に、ツチノコを見たって話w
うちは田舎だから周りは山と田んぼばっかりで
若かりし頃のお婆ちゃんは、毎日農作業に精を出していた。
その日も家の近くの田んぼに出かけようと、山際のあぜ道を歩いていた。
そしてふと脇に生えた栗の木の根元に目をやったとき、そこに1匹のヘビがいたそうな。
当然昔の田舎のあぜ道だから、マムシやその他いろんなヘビ類を頻繁に見かけたそうだが
そこにいたヘビは今までに見たこともないようなヘビだったらしい。
・長さは30センチくらい。
・幅は10センチくらい。(以上はお婆ちゃんのジェスチャーにより推測)
・背は茶色っぽく、腹側は黄色っぽい。
・太さの割にやたら短いヘビに驚いてよく見ようとした瞬間、ぴゅんっと一瞬でどこかに飛んでってしまった。
それ以来、もう1度も見かけたことはないと言う。
普段幽霊やUMAの存在なんて意に介さないお婆ちゃんが、この話をするときだけ
『誰も信じんけどあれは絶対ツチノコやで!』と興奮気味に語る姿が面白すぎるんだwww
もちろん自分はツチノコだったと信じたいですw
- 138 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 12:15:44 ID:WTM+TaClO
- 誰に言っても信じてもらえない話。恐さ0円
小学生の時、オカルト好きの友達4人と私が気になっていた屋敷に行った。
私は家から近いこともあり毎日その家の様子を見に行く係になった………。
生温い風が吹く日でした、いつもどうり屋敷へ向かい正面玄関についた時、目の前の景色が一転……真っ赤な空とワラの家が2件白黒の猫が屋根と玄関にいた…何が起きたのか理解できない上、先へ進んだら戻ってこれないとフト思った私は家まで猛ダッシュして帰りました。
次元の歪みを見たのか理解できません。
- 139 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 12:45:05 ID:UDxQ1rY30
- だいぶ前の話ですが。
ホーンテッドマンションの中盤あたりにある
蝋燭持ってて心臓バクバクいってる花嫁さんの足下に作業中のオッサンがいた。
あの遊園地が客を入れた状態でメンテするなんて有り得ないと言われるがホントの話。
- 140 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 13:32:42 ID:/KRiuiB40
- >>133
散髪した毛は特によく刺さるよ
ヨメが床屋だけど時々手に刺さってるから抜いてあげてる
- 141 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 13:39:26 ID:T2njLmvFO
- 前から歩いてくるおじさんの
髪がなんかテカってると思ってよく見たら、
マジックみたいの頭に塗ってた。
- 142 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 14:05:45 ID:Y6i3rRqX0
- >>119
家というより、絵の問題では?
今もその絵は飾っているのでしょうか?
それとも前の家に置いてきたのでしょうか?
- 143 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 14:10:14 ID:Y6i3rRqX0
- >>138
グリム童話みたいな話ですね。行ってたら、やはり戻れなかった
のでしょうか。
- 144 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 14:24:11 ID:9gq0dVViO
- 焼きいも屋ぢゃなくて餃子屋が『ぎょーざ、ぎょーざ』って音声流しながら来た事
- 145 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 17:19:06 ID:V6Etz1zf0
- 誰に言っても信じてもらえない話。
子供の頃、真緑色(緑っぽいんじゃなくてリアル緑)のうんこをした。
十年以上経った今もこうして元気に生きている。
- 146 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 17:40:18 ID:d00qjOA/0
- サクロン飲んだときそうなったよ
- 147 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 17:59:51 ID:Cw5x01LzO
- >>144
うちの近くにも来るよ
- 148 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 20:11:46 ID:jxwSp1qH0
- >>145
何かの食品の中に緑の食紅が固まりで入ってたか、
なんかの拍子でそのまま飲んじゃったとか。
- 149 :本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 21:09:28 ID:jl8OmqM5O
- 漏れは小さい頃赤いウンコしたことある。黒いのもある。
トマトジュース飲み過ぎと味海苔食い過ぎww
- 150 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 00:22:17 ID:iGwlCbzr0
- 体験した奇妙な出来事を書きますね。
今から3年位前の事です。当時私は残業続きの毎日で連日くたくたでした。なので夜もバタンキューで
お布団に倒れこんで寝ていました。やっと仕事に目途がついたので、今度の休みには大好きな鎌倉を
散策しようかなと計画を建てました。
休日は鎌倉は込むから有給を水曜日に取りました。平日だけにそれ程混雑してなかったので
一安心しながら「鶴が丘八幡宮」や「腹切りやぐら」、古い史跡を見て回りました。
本当は「佐助稲荷」や「極楽寺」等も散策したかったのですが時間がないし、
方向も鶴が丘八幡宮周辺とは異なるので次回に残す事にしました。
鎌倉の町並み・・・裏通りと言うのでしょうか、人通りが少なく古い木造建築、個人商店が
が並んでいますが、表通りの賑やかな町並み、風体が感じられない空間・・・・を散策してると
空き地の様な場所が目に付いたのでそこで休憩を兼ねてお菓子を食べる事にしました。
椅子があったので其処に腰掛けました。
ああ、この鎌倉に源頼朝が幕府を開いたんだな、当時は電気、ガス、水道もなくて
大変だったろうな、当時の女性や武士の生活を生で見たいな、実際の顔はどんな風
だったろうか、頼朝が封建制度(中世)の確立をしたんだな、鎌倉に幕府を
開かなかったら今の鎌倉の風情も無かった、、、、、そんな事を考えてる内に
何故か無性に当時への思慕(何というか、懐かしさと言った感覚ですね)
が湧き出てきて、実際の鎌倉時代を体験したいなと思ってしまいました。
ドラえもんがいたらタイムマシンで当時に連れて行ってと頼んでたと思います。
それはともかく、少し眠気を催したので仮眠を取る事にしました。
空き地には何人か他の人もいましたが、少しばかり仮眠して目を覚ましたら
誰もいませんでした。裏通りなので眠ってる間(30分前後)に出て行ったんでしょうね。
で、目が覚めた時なんですが私の空間の空気が違うんですよね。
不思議と嫌な空気ではなかったです。周りの空気、木、草、風がサワサワと語りかけてる感じでした。
- 151 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 00:55:49 ID:iGwlCbzr0
- その日の夜の事です。夜中にトイレに目が覚めたんですが自分の部屋じゃ無いんですよ。
何故か屋外に居て空中に浮いてるんです。私は箱の中に居て窓から外を覗きました。
真っ暗闇です。光が無く、お月様しか見えません。
殆ど真っ暗と言って良いでしょう。私は此処は何処?、自宅で寝ていてトイレに起きただけなのに。
不安になりました。誰でもいいから人に会いたい、怖い、夢なら覚めてと念じました。
何も変わりません。どこからともなく声が聞こえました。言葉で聞こえるのではなくて
直に頭、耳、脳に語りかけてるのです。途端に不思議と恐怖感は無くなりました。
「リラックスして気を落ち着かせて何処に行きたいか考えなさい。そうすれば
これは動きます。」
まよわず「人間が居る場所」です。
一瞬箱の様な物が静かに動きました。約2、3秒ですね。
窓を覗くと風景が変化していて松明の様なのが屋敷を囲んでいました。
ここは灯りがあるとホッとしたのも束の間、周囲が騒がしくなりました。
目が慣れてじっくり外を見るとコスプレ集団が居たのです。
- 152 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 01:44:36 ID:OkhhuNAmO
- 寝た?
- 153 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 01:46:07 ID:iGwlCbzr0
- ↑続き
何?、オタクのコスプレ集団?。だけど家も現代のでは無くて時代劇で見る様なのだった。
しかも外の声が聞こえる。何か喚いてるよ、、、どうしたんだろう。
そうこうしてると、いきなり矢が飛んで来ました。死ぬと思いましたが私が居る箱がバリヤ状
になって防ぎました。安心して夢だと思い窓外を覗きました。
夢の中で昔にタイムスリップしたんだ。やったー、どんな衣装、形態、顔、周囲の風景
か観察しよう。念じるだけで空間移動出来るから目を覚ます前に体験しようっと。
女性の衣装は小袖を着ていて、男性は大河ドラマ「義経」に出てる従者姿に似ていました。
残念ながらそこで再度脳に声が聞こえて、「こちらの手違いで乗り物が向こうに見えてしまった。
歴史に支障を来たすので終わりにする。昼間の願いを聞きとげた。」だったと思いました。
次の瞬間朝になってました。やっぱり夢だったのかな。
鎌倉帰りの夜だったし、永井路子の単行本ばっかり読んでたからその影響だったのかな
と最近まで思っていました(過去形)。
奇妙なモヤモヤ感が解消されたので書いてます。頭がすっきりしました。
世の中には不思議な事、信じられない事が確かに存在します。あの時間違いなく
鎌倉時代に居ました。あの声は有給休暇で鎌倉散策時の周囲の空気、草、木、風の
サワサワ感の集合体だと確信してます。
鎌倉時代の書物「吾妻鏡」を知ってますよね。そこに私が時空を超えて登場してるんです。
吃驚しました。
内容は大分端折り簡潔に書きますが
曰く「夜、侍女らが奇妙な光る物体を見つけた。それは浮いていて、しばらくするとどっかに落ちていって
消えた。不思議な事件なので書き記す。禍々しい」こんな感じです(端折ってます)。
私は時空を超える事を運命付けられていたんですね。
もしかしたら、歴史にはこんな事例が他にも有るかも知れませんね。
それを自分たちが気づかないだけで、、、、。
- 154 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 01:48:49 ID:iGwlCbzr0
- ↑終わりです。
私も最近「吾妻鏡」を読み、偶然知ったのです。
では、、、。
- 155 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 08:43:52 ID:HlWtKZK6O
- >>142
その水墨画の掛け軸は現在もあります。
でも新しい家では飾らずに物置にしまったままです。
新しい家ではいまのところ、以前のような怪現象はありません。
やはり、あの掛け軸が原因だったのでしょうか?
- 156 :本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 10:05:15 ID:AkSS5H/+0
- 夜明け前の暗がりの中で犬のような2mくらいの真っ黒い奴と出くわした。
動いたら片腕もって逝かれるんじゃないかってくらいの殺気が出てた。
しばらく睨み合ったあと、どこかに消えていった。
電柱に付いてる外灯の真下にいるのに全身真っ黒の人影を見た。
両方とも近くに地蔵とかたくさんある所だけどな
- 157 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 03:15:03 ID:ZQTItYIA0
- >>153
えー。おもしろいなあ。
鎌倉好きで何度も行ってるけど、そんな体験ないなあ。(あたりまえかw)
誰が聞き届けてくれたんでしょうね。
しかし、吾妻鏡に登場した人は現代であなただけでしょうね。
もしほんとだったらえらいことですよ。
- 158 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 03:30:16 ID:UDJB02Ml0
- 横断歩道で信号待ちしてた時に、ちょうどiPodがフリーズして
それを解除しようと思ってiPodをポケットから取り出して
ふと顔を上げたら信号が変わってて、「あ、渡らなきゃ」と思った瞬間に
信号無視したトラックが猛スピードで走り去っていった。
iPodがフリーズしなかったら普通に轢かれて死んでたと思う。
- 159 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 05:41:13 ID:gNxWfQd1O
- ちょこんと当たれば新しいiPod買えたのに
- 160 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 14:56:16 ID:WKIrSzNJ0
- >>157
吾妻鏡って何?
- 161 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 15:02:56 ID:WKIrSzNJ0
- ↑失礼、間違えた。訂正します。
>>150宛でした。
- 162 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 15:08:58 ID:4Oage3lSO
- 携帯の俺でさえググッて理解したというのに
- 163 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 15:13:06 ID:kFJ5Zx4C0
- >>154
吾妻鏡はかなり膨大な記録ですが
その記述は何年何月何日のものですか?
原文を読んでみたいと思いますので、ぜひ教えて下さい。
- 164 :本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 16:05:57 ID:mpzWgh/PO
- >>163
ぐぐっても宝治元年しか分からなかった
- 165 :本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 14:13:08 ID:FxE2zBO/0
- どうせ創作だろ
- 166 :本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 14:52:28 ID:GYLN5v0rO
- 俺の彼女と紋舞らんが同級生という話。
- 167 :本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 18:48:42 ID:oFEuOF9C0
- >>119
掛け軸ネタ俺もあるなぁ。
めっちゃ不思議なんだけど、おばあちゃんとこにある掛け軸の裏さ、入り口があったんだよ。
入り口っつーか穴か。夏休みに長期に泊まりに行った事があったんだけどさ、そのとき気がついた。
小さいころだったから、興味湧きまくりで入ったら、中に大量の蛍が。
小川が中で流れてる洞窟みたいなんだけど、蛍のおかげで全然明るい。
んで小川の流れてる先が大きな桃の木だったのね。俺モモすんげぇ好きだから
うおー、コレアツイ!マジ旨そう!とか思ってなんかもう5〜6個一人で食ったんじゃなかろうか。
そしてお腹いっぱいになって、木の横の岩肌でごろ寝してたら
襲 い 来 る 猛 烈 な 便 意 。
ウォォォォちょ、おま、漏れ…つーかヤバいってこれ!ちょ、ちょ、あー、無理。
と思って小川でパンツずらしてノグ…を実行しようとした瞬間、
「なんしとるかアホタレがーーーー!」
って声がして、気がついたら掛け軸のある部屋で寝てた。
慌てて確認したが別に寝ながら投下した訳でもなく、掛け軸の裏には壁があるだけ。
なんだったんだろうか?
後で思い出してると、確かにほっぺたに果汁が付いてたから幻ではないと思うが。あれ旨かったなぁ。
ちょっと並の桃の味ではなかった気がする。甘酸っぱくて、さっぱりしてて。今までの人生の中であれ以上の桃食った事は無い。
あれ以上の便意も無いが。
- 168 :本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 20:16:55 ID:NHAM/B2y0
- 黄泉比良坂の桃だったりして。
- 169 :本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 04:41:45 ID:NisROr6r0
- 逆に西王母の桃だったりした5〜6個も食ったらえらいことだな。
- 170 :本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 13:26:54 ID:ahEEx8WTO
- ケツから食ったんだろ
- 171 :本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 17:04:22 ID:ibAwwJQPO
- >>154 信じるわ。本に呼ばれたのかな、とも感じる。予知夢とか、正夢みたいにも感じるー。なんか、タイタニックみたいやな。事故が起きる前に、内容が似た小説があったって、テレビで見ました。(吾妻鏡(あづまきょうで読み合ってますか?))
>>167 信じるわ。でも、勇気あるね。私もそういう事あったけど、怖くて行かなかった。帰って来れんと、思ったから。
私が十歳位の頃、死にたがっていた時。まだ朝になる前、突然目が覚めて、寝る前閉めた襖が20a位開いていた。
そこから、ピンク色のオーロラのカーテンみたいに揺れる光が差し込んでいて、春のそよ風みたいな優しい風が私の方に吹いていた。誘われるような感じで、とても泣きたくなりました。
隣で寝ている母を何度も起こそうと体を揺らしたり、声をかけるのですが全く無反応。
私はなぜか、向こうに行けばあの世だと思い、お母さんが悲しむからと思い、泣きながらまた布団に入って寝ました。朝になり、普段通り過ごしました。
他にもありますが、長くなるのでまたこのスレに書かせて下さい。
- 172 :本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 17:30:08 ID:ibAwwJQPO
- ごめんなさい。sage忘れました。すみません!
- 173 :鴉:2007/03/16(金) 02:28:37 ID:x30XE6vJO
- 良スレ
- 174 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 04:02:58 ID:iIX6r5EiO
- 昨日夕方から今にかけて
カップルの結構激しめな喧嘩(どなる等)を
10組以上見たんだけど、なんかあったの?
- 175 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 04:29:13 ID:H6DP0NTWO
- >>174
ホワイトデーで浮気が発覚したのでわ??
- 176 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 04:46:36 ID:b9kD6GAaO
- おばあちゃんが死ぬってわかった。
大人に伝えるか迷ってるうちに訳ワカメになって泣きだした3才の昼。心臓発作でした。
- 177 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 07:02:00 ID:Xg3pb00i0
- >>176
虫の知らせか?
- 178 :本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 18:03:17 ID:BCwhtLHrO
- 誰に言っても、というか、こういった不思議なことは、誰にも話しません。
小学生の時、川の字で寝ていたのに、私だけ金縛りにしょっちゅうあっていて、変な声や姿を見てしまい、何気なく、家族に霊の存在を信じるか聞いてみたら、誰も信じていないらしく、言えなくなってしまった。
ここを見つけた時は、嬉しかった。ここのスレに書くことで、自分の気持ちの整理がつくので助かります。
ちびまる子ちゃんの7巻の174ページの「ふしぎな思い出」の中に書いてある体験と、そっくりな体験をしています。読んだときはびっくりしたけど、同じ体験した人もいるんだと安心もしました。
私が6才小1の頃、ノートの後ろの方の、まだ使ってない所に、私の字じゃない落書きがしてあり、それが家族のことだった。
お父さんはおこりんぼ。酒のみで…とか。父の嫌な所だったので、こんな事は友達にも言ったことはありません。家族しか知らない、母、妹の事も書いてありました。妹はその時3才で、字はまだ書けませんでした。
次の日、そのノートを見ても、あの落書きはどこにもありませんでした。
- 179 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:29:42 ID:bbunEmQHO
- オカルト冬樹
- 180 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 14:18:48 ID:bthwYI1a0
- >>178
金縛りは夢だって。
いい加減理解してください。
- 181 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:40:26 ID:cLXKhcK8O
- 句読点、打ちまくりで、絶好調、ですね、
- 182 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:45:52 ID:o8KtdQ3sO
- 、、、、、、。
- 183 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:48:17 ID:3DsaXluCO
- http://imepita.jp/20070304/574540
- 184 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:54:13 ID:feHDKtmPO
- 小さい頃から生まれる前の記憶があります。
生まれる予定の人がズラーっと一列に並んで一人ずつ画面?みたいなものに映る親を自分で選んでお爺さんにこの人にすると言っている所です。
夢なのかもしれませんが自分も娘がいる今、娘も私を選んで生まれてくれたと思うと幸せになります。
こういう不思議は信じたくなりますね。
- 185 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:04:53 ID:SpgbZmPXO
- >>180
霊じゃないかもしれんけど、金縛りの時変な声聞こえるのは本当。
>>181>>182
気が付かなかった。句読点打ちすぎですね。文章書くの下手ですみません。以後気を付けます。
- 186 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:12:16 ID:NTile8PoO
- トトロを見たことがある
誰も信じてくれないけど…
- 187 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:12:53 ID:8hBrAU4o0
- >>34
>その神社には鯉が泳ぐすごく小さなコンクリートの池があったんだけど、
>その岸に黒いイタチみたいな見たことのない生き物が居た。
>不思議に思って近寄ってみると、その生物は驚いたのか池の中にドボンと落ちた。
>で、どんな生き物だったのか気になって10分ほど池の横で、
>そいつが上がってくるのを待ってたんだが全く上がってこなかった。
>一緒に神社に来ていた親に言っても信じてもらえなくてそのまま帰宅した。
「ラピュタ」に出てくるようなヤツかい?
- 188 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:17:26 ID:SpgbZmPXO
- >>186
かわいい☆見たいっ!
- 189 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:18:43 ID:hGMMXvGHO
- 私も、金縛りの時に赤ちゃんの泣き声と救急車の音が耳元で聞こえたなぁ。
他にも、小学校の帰りに民家の上に生首がいたり…
お風呂から上がろうとしたら、足下から犬の気配が。見えないけど、息遣いがハッキリ分かる。
最近は、布団に入って寝ようとしてたら、階段の下の辺から「コンコン」と小さな音がなった。それが段々大きくなって、最終的に扉が「ガタガタ」鳴り出した。
怖くてパニックになったけど、部屋から出ることも出来ないから兄と母にケータイで電話して部屋に来てもらった。
その時には音は消えてた…。
全部本当にあった話。
うちんちは、みんなよく体験してる。
- 190 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:21:45 ID:WzLmDXVBO
- 俺は童貞じゃない
- 191 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:23:37 ID:65elO3ze0
- 勿論信じないよ
- 192 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:27:44 ID:/8jPEImB0
- 太陽がのぼってる間に家にいると、しょっちゅうものすごい勢いでガラス窓を叩かれる。
何か当たってるのかなと外見ても周りには何もないし誰もいないのに。
はじめはコンコンコンコンコンコンとノックみたいな軽い感じで激しい叩き方だったのに、
最近はドンドンド━(゚Д゚)━ ン !!!と重く大きな叩き方に変わった。
びびりな俺はいつもちびりそうだ。
叩かれるのも俺が一人の時だけで、母親がきたら音は止むんだ。
おかんー!!て叫んでからおかんが到着するまでが一番激しくなる。
夜になったら、隙間風も入ってきてないのに、突風が吹いてるみたいにカーテンが
バサバサ揺れることもある。
俺になんか憑いてるのかな。
- 193 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:44:41 ID:3MKaR54NO
- 「一生のお願い」を使ったことがない。
少なくとも、小学校以降はない。
ここぞという時が来たら使おうと思っている。
みんな信じてくれないけど。
- 194 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:48:59 ID:0M+DfSy80
- いや、俺もないから信じるが
- 195 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 17:10:01 ID:xI30tvKo0
- ずーーーと気がついてなかったが、チバレイと呼ばれる昔のアイドル、ウチの伯母さんだった…w
- 196 :sage:2007/03/17(土) 17:15:12 ID:xAWUMdUO0
- 夕方、友達と自転車で走ってたら、前から真っ赤なコート着てサングラスかけた女の人が自転車こいできて
「こんにちは」ってあいさつされた。
反射的にあいさつ返したけど私は全然知らない人だったので友達に「知り合い?」と聞いたら「全然知らない」とのこと。
そして女の人が通りすぎた後振り向いたらその女の人はいなかった。
ちなみにそこは曲がり角のない一本道。
怖くなってその時は猛スピードで家に帰ったけど、
後日明るい時間に同じ道を通ったら、その道には赤い前掛けをしたお地蔵さんが置いてあった。
そのお地蔵さんは今でもあります。
あの時もしあいさつ返してなかったらなんか起きたかな…ってファンタジーな妄想してしまう
- 197 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 17:15:32 ID:SpgbZmPXO
- >>189 そうそう!耳鳴りして赤ちゃんの泣き声。怒鳴るおじさんもいた。
女性の悲しく切ない泣き声の時があり、その女性はあんまり怖くなく、次の日また来たから初めて霊と思われるものに心の中で「なぜ泣いているのですか?」と話し掛けた時もあった。そしたらその女性は二度と来なくなった。
>>192
ドーンていう大きな音はあまり良くないて聞いた事ある。気を付けろーて言うてるらしい?詳しくは分からない。ごめんなさい。
>>193
すごいなー。小学生の時にすでに十回は言ってる。
- 198 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 17:16:02 ID:xAWUMdUO0
- すいません、sage間違えました。
呪ってください。
- 199 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 17:20:07 ID:AJtIA5GmO
- >>153
VIPに『幽体離脱にハマった』ってスレがたまに立ってるから見てみー。
やり方とかかなり詳しく書いてあるよ
何でも自分で夢を操れるらしい
- 200 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 17:43:15 ID:dBW2Dkx30
- これ別にオカルトじゃないけどさ
ばあちゃんに電話したのに変わりに出た人がいて、
「この電話の持ち主は現在使われておりません。あなたがこの者の使用権
を取得する場合こちらに来て頂く必要があります。
これをkブチッ・・・・・」
男性の声で、不気味なセリフの途中で行き成し切れた。
こういうのを悪戯で作る輩がいるんだろうなぁ。そういうの詳しくないけど
で、別にオカルトだと思ってるわけではないと説明したのに誰も信用しないし、
家ではキチガイだと思われてる。
うちの住人は2ちゃんやってる奴は頭可笑しいと思ってる。
- 201 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 18:13:48 ID:dBW2Dkx30
- 200です。
さっきの話とは関係ないけどさ
少し前から奇形児とかのニュースが多くないか?海外とか
温暖化とかも含めて、少しずつ受け入れさせようとしているのは確か。
だと思う。
だんだんと、私達の頭をやわらかくさせようとしているのか(政府が
頭固い状態で信じられないことが起きると大変なパニックになりかねない。
特に今の60代あたり頭固い人多いだろうし
何かが起きる気がするよ。すぐにとは言わなくても
すれ違いすみません。
信じられないことつながりってことで。
- 202 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 19:52:11 ID:FXmX22Ya0
- >>201 日本語でおk
- 203 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 20:02:36 ID:SpgbZmPXO
- >>187
池のヌシあらわるっ?
>>201
予知夢でも見たんですか?
でも、温暖化で生態系が乱れるのは大変だと思う。私は暑がりじゃないから夏なんか窓全開してるだけで眠れる。省エネだ。
オカルトの所来てから、恐怖モノ解禁になってしまった。あんなに見ないようにしてたのに。好奇心が勝ってしまった。昼間は大丈夫なようだ。
- 204 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 20:42:59 ID:WmlXMcio0
- >>195
一族で2ちゃんねらーなんですねw
- 205 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 22:54:18 ID:PbsmFDnH0
- 夜寝ようと思って布団に入ったら、上から人が覆い被さってきた。
はね除けようとしたけれど、そんなに重くないのに両肩抑えられて
身動きがとれない。
殺される?
と思って身構えながら目を瞑ってたら、唇にむにっとした感触。
冷たく無かった。確かに唇の感触だった。
驚いて目を開いたら、黒い全身タイツを被ったとしか思えない
真っ黒の人が覆い被さってた。顔まで真っ黒で、
外から外灯の光が入ってるのに艶で光ってる所が無い。
黒くベタッと塗りつぶされてるような人の頭が有った。
あんまり怖いもんで悲鳴も出なかったらまた頭(らしきもの)が近付いてきて
何回もキス?されて恐怖は絶頂。
もしかしたらこのまま掘られるかもしれないと思ってるうちに
そいつが口をこじ開けてべロチュー?しようとしたから咄嗟に首を捻って
避けたらそのまんま首もと(枕)の辺りに頭っぽいのがぽすーって
落ちて、しばらくした後一回ビクって跳ねてから消えた。
未だにあの時聞こえた息遣いが脳裏に焼き付いてるよ。
なんとなく生き霊かなとは予想しているけど、何にせよ嫌だった。
言っても信じて貰えないどころかドン引きされるからここでだけ。
- 206 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:00:45 ID:cLXKhcK8O
- >>185
こっちこそゴメンね。
やなこと言って。
- 207 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:30:54 ID:vK3ljFC4O
- 小5か小6のときにサンタさん見た。
クリスマスイブの夜気配を感じて目が覚めたらサンタが近くにいて、シーってやってた。
外でなにか光ってると思って窓のほうを見たらトナカイとソリっぽぃもののシルエット(?)が見えた。
えぇえーっΣ(*´д`*)!!って思った後からの記憶がない。
起きたらもちろんプレゼントがあった。父・母からのものだけ。
- 208 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:35:40 ID:FBtTqONaO
- 3年くらい前の話だけど
その日俺は塾に行かなきゃならなくて、父ちゃんに車で送ってもらうことになってたんだ。
送ってもらう時間が午後4時10分で、父ちゃんは仕事場から4時ちょうどに電話してくることになってた(今から行くよ的に)
3時半ぐらいに眠たくなって、軽く寝るかーって感じでベッドに潜り込んだ。
寝てるか起きてるかわかんない眠りが15分ぐらい続いて、電話鳴ったらわかるしちょっと本気寝しようかな と思い、時間確認(3:45)、本気寝開始
電話が鳴ったので、跳び起きて電話を取る。このときちらっと時間を確認した(4:01)
続きます
- 209 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:36:56 ID:FBtTqONaO
- 父「いけるかー?」
俺「大丈夫やでー」
父「そうかーあとはMちゃん(いとこ、近所)だけやなー」
俺(は?)と思うと同時に変な感覚。なんか流れ込む感じ
俺「どないしたん?」と勝手に口が動く
父「なんか風邪らしいわー」
この時点で(今日は親戚の集まりがあったなー)と理解する。
父「とりあえず行くわ」
で電話を切る
昨日から決めていた服をタンスから出して着替える
家の前で待とうと思い、靴を履き家をでると、道路の向かい側におっさんがいて、こっち見ていきなり驚いた顔して
お「何しとるんじゃー!」
と叫んだ
婆「大丈夫か!?」
という声が聞こえて目が覚めた
なんか床に倒れてたみたい。寝てる部屋から二部屋離れてるとこで。
時間は4時前
俺(あれ?)と思っていると父から電話。今度は本当に塾行くことになってた
周りの人に話すと、寝ぼけてただけでしょ と鼻で笑われるんだけど、絶対夢じゃない
なんだかわからないけど、パラレルワールドに行ったのかなと思ってる。あのおっさん次元管理人だったりして。服装とか思い出せないけど
長々すまんこ
- 210 :本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:42:44 ID:65elO3ze0
- 「次元管理人」イカス。
- 211 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:17:32 ID:NX2BTP/YO
- >>206
素直さがカワユスwww
- 212 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:24:08 ID:yYIzQAYK0
- >>205
生霊だとしたらその息遣いで誰だか検討がつくのでは?
- 213 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:01:23 ID:qThIY90C0
- 知人に「自称人造人間」がいる。
そいつはけっこう古い家の長男。なんか、両親の間に子供ができなかったんで造られたのだそうな。
そこの家系では何度かあったことらしい。方法は教えてもらえなかったが、養子とかではなく「寺で造られた」のだそうな。
つれになってから10年近く、1年くらい前に初めて聞いたときにはふつーに与太なんだと思ってた。
んだが、ふと気づいた。そいつは生家のある県から出たことがない。
修学旅行とかにもこなくて、つまんなかった覚えがある。
本人に聞いたら「出られない」んだと言っていた。
ふかすなこいつ、と思って車乗せて遠出したら、県境越えたあたりからみるみる脂汗流しだして、
呼吸も変になってったから怖くなって病院にいこうと県内に戻ったら、けろっと治りやがった。
俺に自分のことを教えてくれたのは、「正統な世継ぎができたから、俺は不要になった。でも、生家や本家には
いろいろ文句があるから、消される前に一発かましてやろうと思って、その理由を知ってて欲しかった」そうな。
今そいつには、5歳になる弟がいる。高齢出産で生まれた子だからあいつがしっかりするまでは、俺が
面倒みなきゃなー、って言ってた。
与太ならそれが一番いいんだが。
吐き出し口を見つけたので、長々すまんかった。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:08:18 ID:MHXTHYB8O
- 何しとるんじゃー!
- 215 :走れエロス:2007/03/18(日) 02:53:27 ID:REmIP3ph0
- >>209
まさしくそれは"時空のおっさん"では?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140840310/l50
- 216 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:12:55 ID:NBt3yRHLO
- >>213
奇遇だな
俺の親戚にも自称サイボーグが1人居る
奥歯と頭髪の一部を自由に取り外せるんだそうだ
- 217 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:21:16 ID:fbh3B8JzO
- シコってるのを姉に完璧に見られた
- 218 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:32:45 ID:LClOYJJ5O
- >>217 (ぽん)
- 219 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:32:50 ID:Nk0RpsJtO
- >>213
少子化問題の抜本的解決策がここに!
- 220 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:39:50 ID:l+GaTGRS0
- 私もよくあるそういうの。ていうか、真面目に人に相談しても
訳がわからないとかいってとりあってもらえず悩む
- 221 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:40:36 ID:l+GaTGRS0
- 本当に本当のことなのに、真剣にマジで相談してるのに
わかってもらえない
- 222 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:42:43 ID:l+GaTGRS0
- そういう超常現象の話ならかなりストックがあるよ
- 223 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 05:04:00 ID:TnWfELSnO
- >>213
>一発ぶちかます&俺が面倒見
とりあえず、親はぶち○○して
親に成り代わって、弟の世話係りに就任して
自分が始末されるのを防ぐってことか?
まぁ あれだ 親の自業自得って事で
通報
- 224 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 05:50:30 ID:UYb7aeRm0
- 二十数年前・・・当時小学低学年位の時
親せきの家に遊びに行き
家の近くにある川で歳の離れたお兄ちゃんと川でフナ釣りしてて遊んでいた
木の舟が護岸に接岸されていて
私は釣りに飽きたのでその船に乗って遊んでいたんです
ふと護岸と舟の間の川底を眺めながら魚が泳いで来ないかなァー
(水深は1M位で当時は濁っていたが、かろうじて底が見える透明度)
と思っていると・・・
護岸側(横にえぐれている)から
ドでかい亀(体長1Mは有る)が舟の真下を泳いで行ったんですよ
甲羅も盛り上がっていて像亀みたいな形でした
しかも小魚を従えて底の方を足で掻きながら・・・
私はお兄ちゃんを呼んで二人で捜したがもう見つかりません
そんな小さな頃の夏の思い出
- 225 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 06:45:53 ID:rgGSPbA3O
- >>224
それは玄武だな。
- 226 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 06:50:39 ID:UDtccpI+O
- >>213
そんな面白い話をなんで詳しく聞かないの!バカ!
べ、別にあんたに期待なんかしてない…んだからね///
- 227 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 07:17:14 ID:qThIY90C0
- >>223
俺が聞いてた限りだと、本家でかなりひどい扱いを受けていたから、なにかするならそっちだと思う。
こういうのは自分で最後にしたい、てな事は言ってたから。
>>226
俺だって、連れ出してみるまではほぼ100%与太だと思ってたんだよ。
今は、与太であってほしい。いい奴だから、訳わからない理由でいなくなって欲しくない。
ここに書いたのは、吐き出したかったのと、同じような話でどうにかいい解決方法があれば、と思ったんだ。
本人に詳しく、なんてとても聞けない。すまん。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 08:44:04 ID:+X8CNvQX0
- 俺が10歳の頃、両親が家を建てた。
うちは田舎だから棟上(建てる途中で柱の上からお菓子投げて近所の人にふるまう)を
したんだけど、メインの大きな餅を投げる時、不自然な転がり方をして、
家の横の溝に落ちた。
今まで上から落ちてくるものをいろいろキャッチしてた人がなぜか餅だけキャッチしなかった。
その時子供ながらに不吉な予感がした。住み始めて三ヶ月くらいで父が入院して、
半年後に亡くなった。
亡くなる日の事だが、俺が風呂に入ってた時電話がなって、
なぜかその電話の音を聞いたとき、あっお父さん今死んだ・・・って思ったしそれ当たってた。
- 229 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 09:00:08 ID:LaM3XlFZO
- イイスレダナー(;∀;)
- 230 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 09:02:49 ID:yJMdn7Ud0
- この前、駅からバスで会社方面へ行こうとして停留所へ
向かったんだ。
そのときの時刻が15:53だった。
時刻表を見ると次のバスは16:03とある。
だが俺が結局乗ったバスは16:15発。
運転手に聞いても確かにその時間発のバスらしい。
いったい16:03発のバスはどこに行ってしまったのか。
- 231 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 09:15:17 ID:qQHRuDMR0
- 昔、一度だけ手が空中の見えない壁にぶつかったことがある
押してもびくともしなくて
一旦離れてからもう一度触ろうとしたらもう何もなくて素通りした
- 232 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 09:37:08 ID:l+KIyMyTO
- 昔、沢下りをしていた時、ヘビが俺たちの気配に気付いてシャシャシャッと
逃げていったのだが、どうみても黒白橙の横縞模様…。
日本には居ないはずの系統だった。
その沢、冬はかなり寒くなるはずなのだが、どうやって越冬するの
だろうか。
4〜5年前、そこからそんなには遠くない湖にも、明らかに日本には
居ないはずの魚(ウツボのような感じのもの)も居たし。
- 233 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 09:56:12 ID:AWWYLhOQ0
- >>230
それは近年よく問題になってる
間引き運行とかじゃないの?
- 234 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 10:00:13 ID:yJMdn7Ud0
- >>233
なるほど
どうりで運転手が「知りません」
ってハア?な回答だったわけだ。
- 235 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 10:28:11 ID:UMyoAXDI0
- 今のアパートに引っ越してきて以来、自分の部屋の上の階の住人が夜に家にいたことがない。
上の住人に会ったこともないが、仕事場用とかに借りてて昼だけ使ってるのかも?と思っていた。
ただ、深夜1時〜2時にかけて「ブーン」という小さな振動音が断続的に聞こえてくるのが気になっていたが
電動歯ブラシみたいな小さな音だったし、3分くらいで途切れるのでまぁいいやと放置していた。
で、こないだの土曜に昼寝してたら上でガタガタどすどす音が聞こえて、
「引っ越すんですよー」という誰かと喋っている女性のでかい声がした。
話しかけている相手の返事の声は聞こえなかった。
郵便受けもふさがれたし、上の住人は確実に引っ越したはずなのに
次の週末の夜中にガタガタ物を移動する音、人がどすどす歩く音。
あと「パンッ」という手を打ち鳴らす音。これは1回だけ。
もう誰か引っ越してきたのか、いくらなんでも2時過ぎてるしどすどす歩きやがってと腹が立ったので
わざわざ外に出て上の階の窓を見たけど、真っ暗だった。
ブーンという振動音は今も毎日だし、物を移動するガタガタギギギ音も数日おきに起こるようになってしまった。
そこに住人がいる間はなかったのに、引っ越して誰もいなくなってから始まったのでなんでかなーと不思議に思う。
- 236 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 11:39:52 ID:MHXTHYB8O
- >>235
オナニーかセックスなので、そっとしといて下さい
- 237 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 13:23:08 ID:A+vHItA3O
- >>213 他の人の精子かお腹を借りて作られたって意味じゃないかな? 人造人間って・・
お寺で秘密裏にそのような行為(の斡旋)されてたとか…
なんか人権板的な気味悪さも漂う話しではある・・・
ただ、その県から出られない?のは意味が分からないけど
- 238 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 14:50:03 ID:Uh2oOc6uO
- 京都の貴船神社を越えてくと横を流れる川に降りれるとこがある。
そこはちょっとした河原があってときたまBBQとかしてる。
そこの草むらの中にわかりにくいが潰れかけた祠があるんだ…多分不動妙王だと思う。
その祠に友人がふざけてBBQの焦げた肉とか野菜を備えて「金がほしい女がほしい」ってお願いしたんだ。
そんときは笑ってたんだけど、そのうちみんな寒気がして震えだした。
多少涼しいといっても夏なのに。
中には吐いたり立ってられなくなったヤツもいる。
「これはマズイ」
ってことで、祠にみんなで「ごめんなさい」と謝って、日本酒を紙コップで備えたらたちまち治まった。
そもそもなんであんなとこに祠があるのかわからない…なんのために?
- 239 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:27:38 ID:CMP+lCUrO
- >>184
ちょっと自分とは違うけど似た体験だ
俺の場合は、親を選んだ後にみんなに丸い物体を一個づつ渡してるんだけど(卓球ボールぐらいの大きさの物)急にそれが二個欲しくなって二個取って逃げた。そのあとの記憶が無い
小学生低学年の時に急に記憶が出て来たんだ。
- 240 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:44:12 ID:/uba5QQX0
- 山田うどんの大かきあげ丼失踪事件に終止符を!
- 241 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:44:50 ID:/uba5QQX0
- 誰に言っても信じてもらえない誤爆
- 242 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 23:15:23 ID:qWvfXuTuO
- >>206
気にしなくて構いません。むしろ指摘してくれてありがとう。(^-^)
- 243 :本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 23:17:41 ID:gYccpR0M0
- 微笑ましいやり取り禁止
- 244 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 01:32:07 ID:xaJd57R/0
- >>237
具合が悪くなるのは「自己暗示」ってことで何とか説明できないか
- 245 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 03:12:31 ID:2Cuc2pof0
- >>237
そういう話だったらここには書かないよ。
そもそも、俺も最初はそういう話だと思ったんだ。でも、本人の答えはNO。
「どうせもともと人間ではないから成仏とかもない」てなこと、2,3度聞いてる。
- 246 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 07:20:34 ID:ageu5sc7O
- >>245
小出しにしないで、会話の内容を一気に教えてくれ
- 247 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 07:29:04 ID:UjHI2T6Q0
- >>245
そりゃYesとは言わないだろ。
わかってたら自己暗示じゃないし。
- 248 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 08:52:56 ID:1t+ScGvcO
- まだまだ居座りそうだなこいつ
- 249 :本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 14:57:36 ID:iH8fw/GHO
- 自己暗示っていうか周りに言われた事で
強い暗示にかかってるんだろう
本人が信じ込んでるんだから
現実味のあること聞いてもそうじゃないと答えるのは至極当然だと思うが
- 250 :=237:2007/03/19(月) 23:44:28 ID:ceINyFwdO
- >>249 同意てす。
で、「元々人間じゃない」ってのも、普通に受精して生まれた人間ではない… ってすねたような気持ちで言ってるのでは…??
- 251 :本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 02:42:07 ID:M+kAgX57O
- それ以上チャット続けるなら俺にも考えがあるけど
- 252 :本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 05:58:17 ID:TsgM9Qp2O
- どこがチャットなんだろう
- 253 :本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 07:04:15 ID:57/8Ihjj0
- >>252
たぶん、251が登場すると全員退出するところがチャットそっくりなんだよ。
- 254 :本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 16:56:31 ID:k+7dzNEE0
- 小学生の時、学校でコックリさんをやった後、家に帰ったら、お守りに買ってもらった
アクセサリーが粉々になってたこと。コックリさんはそれが初めてでした。
誰に言っても創作扱いされる。
- 255 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 04:14:07 ID:z6dkkz6UO
- そんなことより人造人間の話題が粉々になったのがウケた
- 256 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 21:26:40 ID:KfWBhAGz0
- >>213
寺ってのが気になる
ヤングアニマルの御石神落としっていう漫画
(日本の様々な性風俗を紹介する)
で、内容はあんまり覚えてないが、昔のある地域?
では村の若い男女(未婚、既婚に問わず)が寺に集まり
くじを引いてその晩の相手を決め、寺の中でセックスする
という風習があったらしい。
まぁ関係ないと思うけど、なんか思い出したので
- 257 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 22:07:18 ID:aYsEffUn0
- 最近寝る前に変なことが。
うとうとして気分がいいときにふと明晰夢の事を思い出して
「見れるかなー」とか思ってちょっとするとそれまで目をつぶって真っ暗だったのに
急に白いモヤみたいなのが出てきた。
直感で夢の元の塊だ(よくわからんが)と思ってとりあえず学校を作り(イメージ)
空を飛んだ。ここまで意識がある。明晰夢と違って布団の中にいる感覚もあるのに
夢?の中にもいる感覚。
そのあといろいろ遊んでたら終わって、普通に寝た。
- 258 :257:2007/03/21(水) 22:20:03 ID:aYsEffUn0
- 幽体離脱ネタも。
普通に寝てたら目が覚めてふっと意識が空中に飛んで(変な表現だけど、>>257と同じく布団の
中の感覚あり)金縛りに。
またまた直感で幽体離脱できるな!と思って実行。
金縛りの状態から起き上がる感じでやったら少しだけど起き上がれた。
がんばって上体を起こしたら、力が入らず壁に頭をぶつけた。
この辺で目が覚めた。今思えば目だけ金縛りで体は動いただけかも…
これは昨日あった。
やっぱりうとうとしてたら、全体が何かに包まれる感覚で、布団の中の感覚
はきえた。
そしたら部屋の前(マンション住まい)の道が見えた。
自分で地に足がついてるのがわかり、すこしづつ進むけど、集中してないと
すぐ意識が戻ってしまう。5mぐらい進んだところでブアッっと意識が戻って
そのまま寝た。
全部夢なのかわからんけど夢じゃなかったらいいなと思っている今日この頃
- 259 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 22:34:24 ID:N9e/FOe1O
- 251のおかげでシラケたね・・・
- 260 :本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 23:33:11 ID:B1qsHhnaO
- これが本来の掲示板の姿だからねw
一生勘違いし続けるタコもいるようだけど
- 261 :本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 16:23:12 ID:bvwWgduFO
- >>257-258
それ、誰に言っても信じてもらえないの?
ごめ、明晰夢見られるから普通の話…みたいな
- 262 :本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:53:01 ID:KSZ2PuDAO
- ウチの死んだひぃ婆ちゃんが魚の目を治せた事。
信じてもらえないわけじゃないが不思議過ぎる。
実際、俺の幼馴染みが親と一緒に治しにてもらい来た事が2回あった。幼馴染みに聞くとホントに治ったらしい。
俺の母ちゃんが「どうやって治してるの?」って婆ちゃんに聞いたら「あるおまじないの言葉を心の中で唱えながら手でさするだけ」と言ったそうで、それはひぃ婆ちゃんの母ちゃんから教わったと言ったらしい。
「死ぬ前に教えてあげる」と言ったものの、痴呆症になりそれからあの世へ召された。
結局その技(?)は伝承されずに絶えた。
なぜ魚の目が対象だったかは謎ですがホントの話。
婆ちゃん、あの世でも元気でいてくれよ。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 02:34:14 ID:5A+m8MNN0
- 日本という言葉には封じ込められている。
故に未来も日本は日本で続く。
日本であり続けるから、諸外国には嫉妬めいた八つ当たりもされる。それは日本国故だ。
邪馬台国は大和国であり、天孫降臨宮崎が大和となり畿内へ遠征し大和の当て字を奈良に使ったのだ。
おお、出雲よ天孫降臨前に分かれた同門よ。汝は皇室、日本の安寧を祈り、何時の日か日本国の土となるであろう。
邪な考えを持つ者が失墜を願うが、我は力を溜めて彼の者を除く。
全ては予定調和だ。そう、来るべき目覚めまで暫時待つのだ。
何かがおかしい。彼の者は遣り過ぎたのだ。
大人しく眠りについてたが、ざわめきにより目覚めの時が近づく。
小さなうねりが大河となりて彼の者を襲う。
その時に慌てても遅い。感じる者は感じる。
空から光が落ちてきた。光はぐるぐると中に浮かぶ。
手で掴もうとするがするりと抜ける。
光は周りを照らし一本塚まで案内する。
- 264 :本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 03:08:19 ID:5A+m8MNN0
- 長年の答えが其処にある。
列を成して順番を待っている。理路整然として一箇所へと集う。今までにない光景だ。
彼の者は畏れている。今更何を畏れるのだ。
何とかして破滅を回避しようとするが空回り。やっと気付く、遣り過ぎたと。
野心を持った者がいた。反旗を翻したが力尽きた。思いだけがそこに残った。
安らかになる術を知らなかった。しかし徐々に落ち着きを取り戻し生家へと
帰りつつある。
列に戻ってみよう。皆静かに来るべき時を待っている。一瞬ざわめきが起こり雨になった。
未だ早い。時期が来ていない。眩い光だ。早すぎる。
- 265 :本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 16:07:57 ID:keOmkhyIO
- >>262
おばあちゃん素敵☆
なぁんか懐かしい気持ちになってきた。京都府の海沿いに住んでた時に周りにおばあちゃん子が結構いてその子が色々教えてくれたなぁ。
夜中に口笛吹いたら悪いもん来るよとか、茶わんに米粒残すと目がつぶれるというのを恐がってたなぁ。お百姓さんに悪いよとかも言われたなぁ。お地蔵さまに色塗りするのが楽しかった。(^-^)
感想ですみません
- 266 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 12:18:39 ID:L3C3/7sAO
- 絶対誰も信じないよこんな話www
と思ってるからまだ誰にも話してない話。
去年の夏、俺は一人で地元の山寺に行った。
墓場を過ぎて長い長い石段を登り到着。
夜の山と言うのは奇怪なやかましさがある。
悲鳴のような怪鳥の鳴き声。ずっと同じ間隔で木の上から何かが落ち続ける音。
多分狐狸の類が草を掻き分ける音。小枝の弾ける音。
誰かとキャンプする時には絶対に気づかない。
圧倒的な山の雰囲気に呑まれてしまい、確実に俺の周りをうろつく狐狗狸の類にビビりながら
俺は動くに動けないでいた。
- 267 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 12:42:12 ID:RM1ehRqOO
- どーなったのYO?
- 268 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 12:50:53 ID:L3C3/7sAO
- sage忘れスマソ
で、真っ暗闇の中、お堂の前で二時間も過ぎた時、辺りの空気がガラッと変わった。
いきなり俺の背後のお堂の扉がガタッ!ガタタタッ!!
もしかしたらこれは洒落になんねーんじゃ!?と思った時には走り出してた。
人間って山の暗闇の中転ばずに走れるんだよな。
寺からかなり離れて振りかえったら、門前の仏像と仏像の間から
這いつくばる老婆がズリズリズリズリズリズリと。
酷く歪で、うねうねとしてて、遠目の暗がりなのにそいつだけはっきりしてた。
視界にいれてるだけで目と脳味噌がバイブみたいに振動するのを感じた。
もう脇目も振らずに再加速して逃げ出してさ。
山の石段を転がるみたいに一気に駆け降りて、墓場にでた所で、
墓石の間からいきなり人影が飛び出て来て俺を突き飛ばしたんだ。
おもいっきり石畳を転がって、背中を強く打って息が出来なくなった。
俺を突き飛ばした人(その辺のおじさんだった)が向こうに見えて、「ああ、人間だ。良かった…」
なんてぼーっと考えてたら、さっきの婆さんがおじさんの足にしがみついてるんだよww
したらおじさん、その婆を何mか蹴り飛ばして一言。
「…変身」って。たしかにそう聞こえた。
- 269 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 12:54:49 ID:+PU6fxK7O
- 誰に言っても信じてもらえない話。
小学三年の時、当時の友達と海辺を歩いていたら習ったばかりのカブトガニの死骸が。可哀相だったから埋めてみた。
今だに誰も信じてくれません(V-ω-)ノ
- 270 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 12:58:53 ID:L3C3/7sAO
- それからおじさんは婆の化け物をドカドカタコ殴り。
おじさんの着けたお腹のライトが眩しい。
婆がにゅるにゅると草むらに飛込んで、おじさんがおっかけていった所で
妙な安心感と眩しさと遅れて感じた痛みや疲れで意識を無くしたみたい。
朝、近所の散歩じいさんに拾われて病院へ。5針額を縫った。
絶対誰も信じないだろこんな話w
でも兎に角俺はあの変な白ジャージおじさんに感謝してる。
欲をいえば、あの後おじさんが何に変身したかが知りたかった。
- 271 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 13:07:11 ID:KJIBatee0
- ハイハイ、仮面ライダー仮面ライダー。
- 272 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 13:44:25 ID:AnYyNKSSO
- >>67>>79
昔、野生の麻が繁殖してて、地主が刈り取って燃やしてたんです。
その煙を吸って、キマってしまったのでは?
- 273 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 13:57:29 ID:BWY129EYO
- >>270
そのおじさんの手元に虫みたいなのが飛んでこなかったか?
- 274 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 14:13:19 ID:autF0gHK0
- >>269
カブトガニは普通におるよ。
- 275 :本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 15:02:00 ID:HZ/sy93IO
- >>265
舞鶴ですか
- 276 :本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 23:51:31 ID:j4OsUstVO
- いや>>265は宮津だな。
ピーンときた。
>>271
今までいろんなハイハイ、〇〇、〇〇ってのを見てきたけど、
あまりにもストレートすぎて感動してる。
- 277 :本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 01:36:08 ID:JlpDWzDvO
- まあ、月光仮面なんだけどね
- 278 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 10:29:22 ID:wxWjo3NJO
- 保守
- 279 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 10:37:09 ID:agS+AqTl0
- 誰に言っても信じてもらえない・・・
今日はエイプリルフールなのに
- 280 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:40:11 ID:x3xkcJuRO
- 11年前の正月、某善〇寺にておみくじをひいたら、
【半吉】だった。
半ケツみたいで嫌だなぁと思ったから、間違いではないはず。
その後、一度もお目にかかったことはないうえ、誰も信じてくれない。
- 281 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 14:56:15 ID:c5FcSLIs0
- >>270
なんか、去年の年末くらいに
身近実況スレで、中国人の彼女のいる奴が呪われた
っていう妖怪に似てるな
- 282 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 20:22:19 ID:yd3KKsEn0
- >>280
俺も引いたことあるぞ。北○天満宮だ。
友人たちと見せ合って、「俺半吉なんだけど・・・」つったら
微妙な空気が流れた。内容からして限りなく凶に近い吉だったとオモ。
- 283 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 22:27:33 ID:npfQxS+w0
- ttp://www.janjan.jp/special/0612/0611013897/1.php
>Q:大吉から大凶までの順序は?吉と中吉、小吉と末吉、どっちが運勢がいい?
>A:良い順番に並べると、大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶
ですって奥さん。
- 284 :本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 23:19:17 ID:lox3ncRo0
- 何だ、半吉って普通にあるんだな。一発で変換も出来たし。
- 285 :!omikuji:2007/04/01(日) 23:40:31 ID:uaIDYv060
- うんうん
- 286 :本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 14:04:25 ID:rreo7L040
- 浅○寺のおみくじは、異常に「凶」が多い。
私はしょっちゅう「大凶」をひく・・・。
信じてもらえない話ですが、
10年くらい前、新宿の会社に勤めてるとき朝の6時くらいに
西○新宿線の新宿北口出口から総○線の大久保駅に向かう道路(職安通り)を
歩いていて、ふと空を見上げるとなにやら赤い物体が大久保方面から新宿駅のほうに
ふわふわゆらゆらとゆっくり移動している。
最初は風船かな?と思ったんだけど、水平に一定の高さを保って移動してるのね。
だんだんと近づいてきたものをよく見ると、工事現場にあるようなH鋼で作られた赤く塗装されている
物体なの。あの、海に浮かんでる「ブイ」そっくり。
そんなに上空って感じのところではなく、せいぜいビルの5、6階くらいの高さをすうーーっと飛んでる。
近づいてきたときにまじまじと見つめたら、ブイの上部に白いペンキで数字まで書いてあって
朝日に照らされたボディの反射も金属ちっくで・・・。
朝の6時だと、あのへんの人通りはあんまり無くて、周りに通行人がいなかったので
他の誰かに確認することもできずに、通り過ぎるブイをしばらく呆然と眺めてた。
- 287 :本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 15:18:25 ID:UtfCQsOSO
- また意味不明な伏せ字見ちゃったよ
- 288 :本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 17:09:35 ID:pasd3C9uO
- わざわざ嫌味書くなよ
- 289 :本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 20:00:24 ID:XkkaGnEZO
- 遅レスですが265です。
>>275
惜しい!舞鶴にも良い思い出あるんだけど。美味しい思い出かな。
>>276
大〜当たり〜!さすがはオカ板。もしかして分かる人ですか?だったら恥ずかすぃーなー(/_\;)
- 290 :本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 20:43:44 ID:/WbDRcPAO
- 次の地名当てクイズどうぞ
- 291 :本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 06:27:15 ID:5IOkGWpgO
- ブイとH鋼が結びつかない
- 292 :本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 11:39:47 ID:/0Im5cH20
- >291
これくらいのデッカ目なヤツなんじゃね?
ttp://www.zenilite.co.jp/news/menhakkou.html
ttp://ogatour.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/dscn5818.JPG
- 293 :286:2007/04/05(木) 00:38:59 ID:dIO7O2pH0
- 確かに伏せ字意味なかったですね。スンマセン。
>>291
硬い物質をイメージして欲しくてH鋼と書きました。
あと、骨組みだけのイメージというか・・・。
>>292
そうです、これくらいのブイのカタチです。
大きさはもう少し小さかったのですが、カタチはこれにそっくりでした。
リンクありがとうございます。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 07:36:47 ID:ZboHwmwbO
-
228:おさかなくわえた名無しさん :2007/04/06(金) 06:02:08 ID:L9u6YWR0 [sage]
高校生の時の話。
昼間、庭から猫のうるさい声がするので、戸を開けると一匹のやせっぽちの猫がなにやら怯えてた。
すると、もう一匹とんでもないデブ猫が来た。
どうやら、やせ猫はメスで、デブ猫のオスに無理矢理迫られているらしかった。
「やめろよ。嫌がってるだろ。」と私がヤセ猫を庇うと、そのデブ猫は
「ニィイイやンだヨオオオオオッーー!(何だよ)」と明らかにそう言って怒りだした!
余りにびっくりやら怖いやらで、ゾクッとしてヤセ猫そっちのけで家の戸を閉めてしまった。
が、その後しばらく、「ウーン?アーン?(出てこないのかよ?)」というデブ猫の挑発する声がした。
あれ以来化け猫って本当にいるんだと思ってる。
目が怖いぐらい綺麗なエメラルド色の不気味な猫でした・・。
怖かった。
- 295 :携厨 ◆8mzYKF9Qkk :2007/04/06(金) 08:13:24 ID:hrm7r/YJO
- バナナの皮で滑って、エアー・オーバーヘッド・キックで両手首捻挫。
- 296 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 12:15:13 ID:bVGQOEqgO
- たった今の出来事やから誰に話した訳じゃないケド
この板の天国の‥のスレに去年亡くなった爺ちゃん婆ちゃん宛に書き込んだ直後
急に部屋にお線香の香りが‥
びっくりして始めはお香かな?と思たけど
焚いてる訳じゃないし急にするハズないし
- 297 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 14:51:22 ID:gUk0Hf0sO
- 携帯から長文スマソ
先週自分だけが神隠し?にあった様な体験しました
私は昼夜逆転の生活なのですが、いつもの様に17時過ぎに家を出ました
田舎なのでいつも割りと道は空いていますがその日は対向車も一台も居なく
いつもはよく見る犬の散歩風景すら見受けられませんでした
??とは思いましたが快適に車をとばしていました
- 298 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 14:57:30 ID:gUk0Hf0sO
- でも大きな国道に出ても一台も出会わないのはさすがにおかしい‥
不安になりコンビニに入りましたが客はおろか店員すら居ません
私一人取り残された様なすごく不安な気持ちになった瞬間です
お店に誰かが入って来る音がして(客が入ると音が鳴るタイプの入り口)
よかったーと思い振り返ろうとした瞬間にはまた自分の部屋に居ました
しかもパジャマのすっぴん状態で‥
私は確かに着替えて化粧もしてましたし、夢や寝呆けでは絶対ありません
その時手に持っていた携帯は17時23分でした
この様な体験された方居ませんか?
ヘタクソな文章、失礼しました
- 299 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 15:15:48 ID:sx68pjDB0
- 時空のおっさんが入ってきたのかもしれない・・・
- 300 :携厨 ◆8mzYKF9Qkk :2007/04/06(金) 16:43:57 ID:hrm7r/YJO
- まだ一度もキリ番GETした事がない事・・
- 301 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 17:47:10 ID:jRB+u/HDO
- 276だけど
>>289君の事知ってるよ。
というのは冗談だけど、前に仕事で10ヶ月程住んでたんだ。
台風23号で買ったばかりの車が傷だらけになったんだけど、
でかいビーチパラソルが何本も飛んできたのに俺の車にしかぶつかってないのはオカルトではないよね。
そういえばあの場違いにでかいマンションは何かあるの?
- 302 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 19:48:24 ID:0R5mefc90
- >>297
時空のおっさんスレに似た体験談が満載だよ。
そっち見てみ。
- 303 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 23:20:10 ID:wjpr/VtRO
- 森三中の一番目立たない奴が可愛いと思う。誰に言っても信じてもらえない
- 304 :本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 23:38:14 ID:eeCKsSSAO
- 小学生の時、帰宅途中に
漫画に出てくるソフトクリームのような巻き糞を見た。
- 305 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 00:31:54 ID:hsnQjFWw0
- >>303
クロサワ?
- 306 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 00:35:13 ID:qw89uE8f0
- 眼鏡の時は可愛かったぜ?
理由比率は眼鏡90%:本人5%:他との対比5%
- 307 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 02:57:47 ID:kSULM3MeO
- >>303,>>306
目が悪いのか感性が可笑しいのか…
- 308 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 03:37:54 ID:S1rMoAZMO
- メガネの頃は可愛かったな
今より痩せてたしな
森三中の眼鏡っ娘萌えスレも定期的に見かけた
- 309 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 19:14:43 ID:kHqg8VOe0
- >>294
発情期のネコは「にゃーんだおー」「にゃーんにゃーんだーおー」って鳴くよね
鳴き声に気合入ってるから日本語しゃべってるように聞こえる
犬と違って「化け猫」とか言われるようになったのは
発情期の鳴き声が、言葉や赤ちゃんの泣き声に聞こえるからだしね
- 310 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 20:06:52 ID:ZjXHKLnGO
- 時空のおっさん行って来た
おもろい
- 311 :本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 21:42:06 ID:AdYfY/aI0
- >>309
だおだお言ってウザイしょこたんは
年中発情しているのでつか
- 312 :本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 05:30:59 ID:PHvW5UpoO
- 誰それ
アニメ?
- 313 :本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 08:28:21 ID:1hti3JQ+0
- >>311
しょこたんで発情してるおれの立場は
- 314 :本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 08:54:22 ID:ru91PhJn0
- 私は女だ
- 315 :本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 09:34:07 ID:1hti3JQ+0
- >>314
色々うp!
- 316 :本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 16:37:29 ID:FBh+gH+30
- >>297-298
時をかける少女乙
- 317 :本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 20:18:16 ID:+4oNGMUC0
- >>232
つhttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B7%A5%ED%A5%DE%A5%C0%A5%E9%A1%A1%B2%E8%C1%FC&fr=ush-jp_auction
うつぼっぽいウナギ
つhttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE+%E7%94%BB%E5%83%8F&ei=UTF-8&fr=ush-jp_auction&x=wrt
どっちも夜行性で遭遇しにくいだけですが何か?
夜専門の蟲師&竿師のもいらは普通に遭遇してますよ
シロマダラはヤモリが好きで、ヤモリの多いとこは夜間普通にいます
オオウナギは、温泉が流れ込む湧水や池に普通にいます
- 318 :本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 01:42:00 ID:w9uzuXu40
- 蟲師とか竿師とかわからんけど
(´・ω・`)オオウナギってうまいの?
夜釣りって怖そうなイメージがあるよ。
- 319 :本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 04:58:27 ID:18+TKI5rO
- 得意げにURL貼る子にだけはなりたくない
- 320 :本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 05:26:02 ID:vzQFxnDYO
- >>317
へー、ありがd、あとで見てみるよ。
しかし、遭遇したのは両方とも真っ昼間…。
まあ、夜行性といっても昼間、完全に寝てる訳じゃないし、長年の
疑問が解けるかも。
- 321 :本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 21:27:39 ID:vzQFxnDYO
- 見て、ググッテきたよ。多分これだな〜。
ホントに積年の疑問が解けたよ、ありがd。
- 322 :本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 02:11:34 ID:Li6gZUWL0
- >>318
クワガタ採取と釣り(厨房でなくウナギとヤマメ)が好きなだけですw
オオウナギは脂ギッシュで硬くてまずかとですが夜の暴れん棒に
なれますですよ( ̄ー ̄)
>>320
蛇は夜行性のでもサカリがついてる時期(繁殖期)だけは昼間
集合してますですよ 夜行性のマムシが全員集合してた沢を
見たことが・・・
木曽川の支流・自殺名所の丸山ダム近辺にはオオウナギしか
いない沢がありますですよ そこの鰻はみんな虎模様ですw
- 323 :本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 21:40:08 ID:fNE1HMp80
- からあげ
- 324 :本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 22:13:17 ID:gmgdoAFJO
- >>301
遅レスすみません。
台風23号って、2年前ですよね?ごめんなさい、住んでいたのは十年前です。
車は御愁傷様でした。
ガキンチョだったのでマンションはちょっと分かりません。
- 325 :本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 22:15:31 ID:/2D3e3qs0
- 金縛りにあって目を開けたら金の観音様がいたこと
- 326 :本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:39:31 ID:gmgdoAFJO
- 小学校の修学旅行で京都に泊まったとき(多分京都だったと思う)
金縛りにあい、知らないおじさんの声で「お父さんともっと話をしなさい、お父さんと話し合いをしなさいetc...」が聞こえて怖かったので、ギャーこわいこわいこわいーと思ったら解けた。
時々幻聴はあるけどこんなに長かったのは初めてだった。
- 327 :本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:56:54 ID:gmgdoAFJO
- あとから怒りがわいてきて、話を聞くようなヤツじゃないんだよ!とコッソリ心の中で軽く逆ギレしておりました。
- 328 :本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 02:44:46 ID:jlRBEVRMO
- この際誰のお父さんでもいいんじゃね?
- 329 :本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 14:02:03 ID:Yy7rGKbV0
- 霊とは関係無いんだけど書かせて
小学校の時28歳の教頭先生が赴任してきたことがあったんだ
半年か一学期かの短期間でまた普通の年相応の教頭先生になったんだけど
でも今その話をしてもだれも信じてくれない・・・
- 330 :本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 16:06:00 ID:FuhpQvHP0
- 風の又教頭先生
- 331 :本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 03:33:54 ID:/vn0WXG+0
- >>329
その小学校の関係者に聞いて確認してみれば?
- 332 :本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 21:56:06 ID:vZk/c2XVO
- age
- 333 :sage:2007/04/17(火) 22:05:16 ID:RxZeiySlO
- 小学生四年ぐらいの時、帰り道で小さいティラノサウルスを見た。
体長20cmくらい。
誰も信じてくれなかったけど、五年後くらいにテレビでUAが駅で同じようなの見たって言ってて嬉しかった。今も信じてる。
- 334 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 12:32:24 ID:DaeJTluIO
- …もうどうでもいい事なんだけど、小学五年生の時いきなり一歳年下の妹が出来た。
親が再婚とか隠し子とかじゃない。
朝起きたら普通にいた。
俺の勉強机が置いてある壁とは反対の壁に勉強机があった。
「誰!?」
って言ったら妹?は
「兄さんどしたの?」
と言いやがった。親も不思議そうな顔で見てきた。
わけもわからず学校に行き、親友に
「俺、妹いたっけ?」
と聞いたら
「何それ?いるじゃん、あのチョロチョロついてくるの、何?いじめ?」
とか言われた。
帰宅後三面鏡の横の段ボール箱にしまってあるアルバム見ると確かに写ってる。
しかし記憶にはないっつーか、弟か妹が欲しいと親にダダこねてた記憶はある。
この間、妹にあらためて聞いてみた。
「お前俺の妹…だよな?」
「兄さんまた脳壊れた?」
壊れてるのか?
まあいいや、実害なかったし。
- 335 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 12:37:07 ID:9grWc7U8O
- お前パラレルから来たんだよ
一人っ子になりたがってるお前と妹がほしいお前が交替したんだ
- 336 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 13:50:57 ID:LwwrM1Vw0
- なんというちょこっとsister
- 337 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 14:03:06 ID:XNDx6Tk+0
- >>334
あったら怖いけど、それ案外………
「兄さんまた脳壊れた?」の「また」がすごく気になる……
またと言うのは、「いつもみたいに」って意味じゃなくて
「また思い出したのか」って意味だとしたら……
- 338 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 15:32:42 ID:lwsX6cvKO
- >>334
いまさらでも病院に行った方がいいのでは
- 339 :お笑い小話だと思われてる。:2007/04/18(水) 17:00:48 ID:E35jSF/g0
- 姉は昔、風呂の底の方の穴から抜けなくなって死にそうになってしまったことが有る。
原因は当人が足を突っ張ってた為。風呂の湯が少なくなるまで風呂桶を逆さにした所に空気を入れて吸わせてた。
姉は何かに強迫観念を植え付けられて(?)寸前まで(身代わりに?)私を溺れさせる予定だったので(←意味不明理論。)
「むしろ、溺れ死んだ方が世界平和になるか?」と思って涙がこぼれそうになった。
「気絶するまで放っとけば足のツッパリも出来無くなって簡単に抜けたのにヤレヤレ。」と大人に言われているのに
姉は私を「薄情だ」と罵っていた。「凄く苦しかったのに!!」とか言ってた。
「溺れる事が確定している」電波発想の姉が「代わりに死にかけろ」って私に強要してくる方が私に対して情け容赦無いだろ?
なんか、私の方は「溺れそうも無い人だから溺れても良い」とか言ってたが、
私が溺れたり溺れなかったりするのと 姉が溺れるのは連動して無いと言うことを解るつもりが無いらしい。
- 340 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 17:44:21 ID:nfw1YRqj0
- >>339
姉はもしかして実在しないかもしれません。
- 341 :お笑い小話だと思われてる。:2007/04/18(水) 20:32:33 ID:BpB3NCUw0
- >>339-340
姉は中学生の時生理が始まらなかったので婦人科の医者に行った。
その後に、姉は夜中私が寝入っている時覆いかぶさってきて呟いた。
「本当は男だった!!…でも男は自分で稼がなきゃいけないし、女子高に行きたいからこのままで…秘密にしてる…」
- 342 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 20:43:15 ID:QJmGe2vP0
- >>341
僕の奥さんが結婚した理由は「もう働きたくない」だったそうです。
10年間は働いていたが、もう飽きたのね。
- 343 :お笑い小話だと思われてる。:2007/04/18(水) 20:45:08 ID:BpB3NCUw0
- 私が記憶していたことが姉に知られたら姉は私を極道に絞めさせる手配をしそうでもの凄く危険なので普通に有りがちな話だと思ってて下さい…。
- 344 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 20:47:11 ID:vDGocbUt0
- あー、そうか。
お前はおかしいな。
- 345 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 20:50:09 ID:ybr1ZR+LO
- 親友にしか言ったことないけど、悪魔見たことある。てか、悪魔召喚?
変な人が夜中、何もない道で奇妙な行動。その後、霧がかかって急にもう一人出現。そのもう一人が角生えてた。デッカイやつが。
絶対悪魔。
- 346 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 20:51:59 ID:vDGocbUt0
- 中島朱美乙
- 347 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 21:08:22 ID:OfYA388A0
- 小学5年生の頃から謎の秘密組織に命を狙われている・・・
この書き込みもヤツらにバレるかもしれない・・・
- 348 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 21:55:23 ID:8XmdnIOoO
- くっ…!また邪気眼が…
- 349 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 21:56:16 ID:y8Yx3hNU0
- 神社で叶う願い事は「恋愛」のみ。それ以外の願い事は絶対に叶わない。
+初詣で賽銭箱にいくら入れても、特に意味は無い。神社にお金を寄付しているのと同じ事
- 350 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 23:18:09 ID:WCjrEpB+0
- >>345いいなぁ〜!!
かなり貴重な体験だね。できればその時の状況をもう少し詳しく聞きたい!
- 351 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 23:19:25 ID:uFqR7ohe0
- >349
恋愛はかなうのか……
ちょっと参拝に行ってくる。
- 352 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 23:23:27 ID:ywWIvOuPO
- 真正両性具有です
- 353 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 23:27:17 ID:GNEGEYh50
- 太郎ちゃんはレイプ魔
- 354 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 23:30:11 ID:xwgKzJWz0
- ああ、あの口の曲がった、ガラガラ声のやつか!
- 355 :本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 23:43:33 ID:ybr1ZR+LO
- >>350その時友達数人といたんだけど、深夜で真っ暗なのに20〜30メートル先に人が見える。
ヤバい雰囲気になってよく見てたら、その人が鳥を持ってた。軍鶏ぐらいかな?そんで立ったりしゃがんだり、ウロウロしてたらモヤモヤ〜っと。で、急に悪魔誕生。ベルセルクって漫画に出てくるやつに似てた。
気が付いたら朝になってて友人たちと「あれはなんだ?」てな具合です。
- 356 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 01:10:53 ID:NT3motUc0
- >>338に同意
>>334を読むと、脳の器質的疾患で認知障害を起こしているのでは?とも思える
以前、この板に「突然、妻が別人になった」という趣旨の相談スレがあった
みんなが「病院行け!」と勧めまくった結果、スレ主は渋々診察を受けた
すると、硬膜外出血(?)が見つかり、早々に手術することが決まったという報告
あのスレ主は今どうしているだろう、元気ならいいが
- 357 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 01:17:50 ID:SYcCPVjdO
- そんな結末だったのか
- 358 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 03:00:30 ID:S5vQavI80
- >>355レスありがとう!
ちなみにきずいた時その悪魔が召喚されていた付近にちかずいたり、魔方陣のようなものは
ありましたか?
- 359 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 04:09:08 ID:29guQFU+O
- 子供の頃、ドッペルゲンガーを何回も見た
親兄弟に言っても全然相手にされなかったけど、ばあちゃんだけは本気で聞いてくれた
用水路とか○○沼でみかけるんよ〜って言ったら
「そりゃあ○△×(覚えてない)じゃなあ。まじないあるからやってみい」って言っておまじない教えてくれた
それ以降ドッペルゲンガー見なくなった
んだけど、最近またいるような気がしてる
実際見てないんだけど何か気配?って言うかよくわかんないけど
あのおまじないどんなだったかなぁ・・・
- 360 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 04:17:51 ID:+dpXDAlOO
- >>358
そう言えば道に石灰みたいなので
変な文字が書いてあったかも...
あんま覚えてないが。
円形だった。
- 361 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 11:38:43 ID:lRtSEcXK0
- 子供が並んだ円に片足をついて跳ねる儀式を行なっていたに違いない!!
- 362 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 12:30:33 ID:IpidxfwAO
- >>349
なんで恋愛だけなの?
>>361
ケン・ケン・パーって?w
- 363 :【馬鹿】ハ マ キ【野郎】:2007/04/19(木) 14:55:52 ID:Dd1xJ+et0
- .| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
- 364 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 15:21:22 ID:TIcNw2pe0
- 儀式名「ケムケムパーティ」
- 365 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 16:35:19 ID:eJBxRgLSO
- >>360ちょwwおまえ誰だw
>>358いや、近づいたりしなかった。気味わるかったし。
- 366 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 18:50:31 ID:+dpXDAlOO
- >>365ちょwwwwwwww
オマイこそ誰だよwwwwwwwww
ドペッゲルンガー?wwwwwww
- 367 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 19:23:52 ID:eJBxRgLSO
- >>366ドッペルktkr?www
悪魔の呪いwまあガチで呪われたんだが
- 368 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 19:37:17 ID:CIyHjrPK0
- >>362ここのサイトの記事を見てください。初詣というところに書いてあります。
信じるか信じないかは貴方次第です・・
http://csm.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/index.html
- 369 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 20:18:17 ID:+dpXDAlOO
- >>367
まぁとりあえずメシくってオナヌーしてくるわ!
- 370 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 20:40:16 ID:rNO6A6l80
- メシ→オナニー→寝る→起きてメシ→オナニー・・・
で以外と一生過ごせるよな。
- 371 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 20:59:51 ID:UuErjRr+0
- 侘しいから1回くらい生身のおんにゃのこに発射しろ。
- 372 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 22:28:42 ID:KlyxYv8Y0
- >>371
そんなむちゃな・・・
- 373 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 22:46:15 ID:rNO6A6l80
- >>371
なんてことを・・・。
- 374 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 23:11:23 ID:+dpXDAlOO
- >>371
鬼だ...
- 375 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 23:26:03 ID:Vv3pvZsg0
- すんごく遅レスだけど
>>931メートル蜘蛛を私の他にも見たことがある人がいてよかった。
ちなみにこちらは大阪。
小1の時、夕飯後、暗い部屋の明かりをつけずにベッドにすわった。
左の壁になにか気配がする。明かりをつけてみると1メートルくらいの
でっかい蜘蛛がいた。窓わきいっぱいに張り付いていたので、
大人になってから採寸してみた。
なんかね。ジョロウグモがでっかくなるらしい。
- 376 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 23:42:13 ID:cHS8a5YBO
- スロ屋で隣に座ったかなりイケてる女、脚を組み替えるたびに???な臭いがしてたんだけどマジ?何故?俺に発情?強烈な臭いでしたるYO!
- 377 :ポコチン三巨頭 :2007/04/19(木) 23:57:36 ID:C2KSnx+30
-
S「また例のパーティやるので来ませんか?」
A「そうねぇ スケジュール調整しとくわ マン●も用意しといて!」
H「愛もいいけど、うん● もね! 漏れもいく!」
- 378 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 00:29:23 ID:OaCPz+ZE0
-
女子学生「スキー合宿から帰ったら、おまんこがなくなってた」
- 379 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 11:50:45 ID:tWgKY4730
- >>375の二行目が一瞬
「931メートル蜘蛛」に見えた。
- 380 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 20:56:46 ID:FlPvnMtU0
- >>376
ただのワキガ?では フランス人やアイルランド人なら普通
日本人には少ないけど皆無ではないだろうし(身内にいるし
- 381 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 21:10:42 ID:/1lSc4//0
- 現在独身で婚期がいつになるか不安のため
スピリチャルカウンセラーに相談し前世を見てもらったところ、
前世で広末涼子さんと手紙のやり取りをしていたのは現在の
ご主人ではなく自分。
前世では子宝に恵まれず、現世でそれを実現した。
興味深かったのでhttp://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=472513
で場所を調べてみた。
それで画像検索したら
http://www.egurodental.com/topics/world/9806nice.htmlを見てなんだか
懐かしい印象を受けた。
広末涼子さんはイタリアで
自分は特にモナコを見ると感じるためフランス系男でモナコに住んでいたのではないかと思う。
おそらく国境の問題があったのではないか?と思う。
- 382 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 21:40:07 ID:MYsGDat50
- オカ板在住なんでそういうの好きなわけで・・
飲み会とかでも、その手の話が聞けないかなぁと思ってフルわけだけど・・
大体、非注目なサイドの女が、
女『すごい当る占い師がいるのね!みてもらったんだけどぉ
わたしの前世って中世フランスロレーヌ地方の貴族なんだって!だからわたしワイン好きなんだ(ry』
だとか
女『スピリチャルカウンセラーにいわれたんだけど・・
前世は戦国時代のお姫様でぇ その因縁があって(ry』
だとか・・まぁ散々聞くわけ・・
オレ『一万歩譲ってさ、生まれ変わりがあるとするぜ?
姫だとかなんだとか特権階級ってのはめちゃ少ない訳よ・・
ほとんど水飲み百姓。で、人口も少ないワケ!人間の数!これがめちゃすくない
なんかやたら姫とかよく聞くけどその確立が有得ないワケ・・
前世が人間ってのも少ないんじゃね?
・・ぶっちゃけ・・オレさ、マヂで能力あんだけどさ・・
見てやるよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
お前・・オンブバッタのオス!府中あたりの空き地が見えるね・・府中のオンブバッタのオス!間違いない!』
って、いつも能力発動してるんですけど・・
誰も信じてくれません・・。
- 383 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 21:52:50 ID:N2kXLqtMO
- >>382
そりゃいつもいつもオンブバッタのオスじゃあなあ…。
たまにはメスくらいは混ぜないと説得力ない。
- 384 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 22:05:15 ID:8Y12pE3T0
- >>382
本当の事を言う奴は嫌われてしまうのだよ・・・。
- 385 :本当にあった怖い名無し:2007/04/21(土) 00:55:35 ID:Moa5BqS6O
- >>384
今は亡き雪印への鎮魂歌か?
- 386 :本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 02:16:04 ID:HTMPr9DA0
- 普通に1日を過ごしてるとたまに視界の一部が砂嵐?みたいな状態になる。
前友人と一緒にいた時に友人も目撃したから見間違いじゃないと思うけど…
そしてそれをバグと呼んでる俺
あと夢の話だけど昔の中国の一部で老婆のような若者のような人に
「あなたの前世は劉備です。あなたには大切なものが五つあります。
一つは関羽・張飛の義兄弟。あとは…」
って所で目が覚めた。いや、実際はその時に覚めたわけじゃないけど
そのあとの夢の記憶がない
多分予知夢とか超能力的なものじゃなく他愛ないただの夢だとは思うけど
あと四つがどうしても気になるまま半年が経過した。
あと四つ…いったい何なんだろう
- 387 :本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 02:18:01 ID:2ZglYkz10
- 趙雲馬超黄忠諸葛亮
とかじゃねーの?どうせ
- 388 :本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 10:45:16 ID:qYnngZsh0
- 趙雲馬超黄忠劉禅という線も捨てがたい
- 389 :本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 14:15:55 ID:QEFuIgR/0
- >>386
緑内障じゃねぇか?
- 390 :本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 18:22:37 ID:dYp2b+5GO
- 夢がないね
- 391 :本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 21:05:27 ID:EohpQrtoO
- 砂嵐に夢を持たれてもなぁ
>>386と友達は、念の為眼科行った方がいいかもね
- 392 :本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 21:08:01 ID:8s0DS/6g0
- ガンダムに出てくるハロの消しゴムがあって、
手が出てくるとこの蓋みたいなのをちぎって
自分の鼻の穴に詰めてたら気がついたらなくなってた。
吸い込めば気付くはずだし、探しても落ちてなかった。
幼少の頃
- 393 :本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 21:21:28 ID:vSKeWKRe0
- スタンドによる攻撃を受けたな
- 394 :本当にあった怖い名無し :2007/04/23(月) 23:56:14 ID:rsxYXf9k0
- ,,,,,
( ・ω・) アッキー「いつもニコニコするようにしています。」
彡,,,ノ
- 395 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 05:12:25 ID:P+lzRxTT0
- 小学校3年の時、友達の家で遊んだ帰り道で、ロボットの風船のようなものを見た。
でも、風船にしては大きすぎるし、ロボットの形をしたアドバルーンなんて無いだろうし、
まったくもってあれが何者だったか分からない。
後日母に話しても「雲」だと言う。でも、ちゃんと立体的だったし、赤い色してたし、
触覚みたいなアンテナも2つあった。
一体あれはなんだったんだ?
- 396 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 06:02:37 ID:SpQ2ysqSO
- >>395
フライングヒューマノイド乙
- 397 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 11:23:23 ID:YMRw7a+l0
- >>395
どらえもんの形をした気球ならあるぞ。
あと城とかコーラ瓶とかの、創作気球(?)を創っているメーカーが日本にある。
- 398 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 13:57:18 ID:aQa5HQ+00
- >>184
遅レスすまん、私も前世の夢と、その後生まれ変わるときの夢を見た事がある。
生まれ変わる時は視覚的には分からなかったけど、やっぱり自分でこの人生選んでたよ。
信じるよ。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 14:05:51 ID:AVqxWEW+0
- かーちゃんの腹ん中にいたときの記憶がある
- 400 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 14:09:02 ID:IprWVC3PO
- なんの記憶もない
- 401 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 15:23:27 ID:uJH2nHq/0
- 20年近く経った今でも知る人はいない。
ゆえに話をしても信じてくれない。
昔、アニメのサザエさんで、ノリスケさん一家が転勤のため仙台へ引っ越していった。
それから数週間後か数ヶ月後か忘れたが再び現在の住まいへ戻ってきた。
しかし、幼いイクラちゃんはタラちゃんのことを忘れていた。
それでタラちゃんが悲しむ、という話があった。
まあイクラちゃんの記憶もすぐに戻ったと思ったが。
火曜日19時から放送していた方のサザエさんで見た気がする。
小学生ぐらいの頃の話なんで時間帯も忘れてしまった。
- 402 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 19:45:27 ID:NQZSt+FCO
- あったなぁ、火曜のサザエさん。
なんで週2回も放送してたんだろ。
しかもエンディング曲が日曜と火曜とじゃ違うんだよな。
火曜は「あっかるーいわたしは〜あっかるーいわたしは〜サザエさ〜ん〜♪」
ってな感じだった。
- 403 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 19:55:42 ID:BswAvVfE0
- えっ(;゚Д゚) 今は火曜日のサザエさん無いのか。知らんかった。
- 404 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 20:20:19 ID:E1fe1AIc0
- 再放送でしょ。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 21:27:57 ID:ZYxmDKlA0
- そんな時間にサザエさんはやってない
後にも先にもサザエさんは日曜6:30からだけだ
- 406 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 21:28:18 ID:5UhLJa3IO
- あーそういえばサザエさんは週2回だったね。
今思い出したよ・・・懐かしい平日サザエさん。
- 407 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 21:34:03 ID:n7hNdLSaO
- ま〜どを開けましょ
ルル〜ル
呼んでみましょうサザエさ〜ん
- 408 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 21:47:03 ID:6fmMduBh0
- ダウンタウンのまっちゃんは、言っても信じてもらえない話を
たくさんもっているらしい!
- 409 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 21:51:02 ID:I5dFk9DI0
- >>399
俺も
- 410 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 21:53:53 ID:eDK9nuD5O
- どんな感じなの?
- 411 :本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 22:11:26 ID:ljsPvxnd0
- >>399>>409
kwsk!!
- 412 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 00:37:38 ID:aavLW+EwO
- 松ちゃん(松本人志)ここ見てたら
書き込んで!
- 413 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 01:03:14 ID:ilbgU5/RO
- 俺が猫だと言うこと
- 414 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 01:45:42 ID:ELdk02Zr0
- 昔小学生の頃オナニ-をする前えだったが
ティンポをいじっていたら勃起してティンポの長さが30CMになった事
これはまじで本当の話。信じてくれないだろうけど。
- 415 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 01:56:48 ID:GH/xBeFm0
- >>414
今勃起したとき、それより短いって事は
あり得ないんじゃないのー?
- 416 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 02:21:16 ID:p7RKV32UO
- 精子が作られる前のオナニー(小三くらい)。イク時の感覚が何と言っていいか、体がビクビクっとなる感じだったよね! 分かる奴…いねぇだろうなぁ!
- 417 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 02:37:28 ID:p2iFprkT0
- >>405の住んでる地域ではやってなかった?
平日のサザエさん。
EDで
「こ〜わい笑いをふりまいて〜、包丁かた〜てに人殺し」なんて
替え歌作ったけどな。
- 418 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 02:47:48 ID:6eRllkROO
- 最近の奴は浜さん一家を知らんからな
いささか先生が引っ越してくる前に住んでたんだよ
- 419 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 02:49:56 ID:ORKDYbIQO
- さよう
- 420 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 02:51:50 ID:W0Ty3P6o0
- 小3くらいで勃起してた。
親に「チンコでかくなった!」と見せてたような気がする。。。
>>416のせいで、忘れ去りたかった過去を思い出しちまったじゃねーか
- 421 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 03:10:46 ID:CxiguPskO
- つか、火曜日のサザエさんの隣人がハマさんで、日曜日はいささか先生じゃなかった?
- 422 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 04:39:59 ID:AeVRavTM0
- 皆さんは何度か時空間(時の流れ)をリセットして自分達が気付かない内に歴史を
修正しながら過去をやり直しをしてるかも知れないと考えた事は無い?
未来では不都合が生じたら修正出来るとしたら?
何故なら思い当たる事が多いのよね。
私は時々見えざる何かによって無意識に人生のやり直しをさせられてるらしいと感じる。
蔦谷の第二第四火曜日100円引きってあるよね。この間第四火曜日だったのでビデオを借りたのね。
シャロン・ストーンの新作の「氷の微笑2」を家で鑑賞してたのだけど既視感と言うのかな、7年位前に
深夜放送で全く同じ物を観たと確信したのよ。途中から記憶が蘇り結末も一緒で
昔もシャロン・ストーン主演だった。違う点は映画の題名だけだった。昔の題名は
覚えてないけど仮に「氷の微笑2」だったら、記憶が蘇るはず。それ程「氷の微笑」は有名だからね。
だけど記憶に無いのなら
時空間がリセットされてやり直す事になった時に題名は変化してしまったのかも知れないわね。
- 423 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 05:24:17 ID:AeVRavTM0
- 新作を借りたから初めてのはずだし、勿論映画公開時に足を運んだ事も無い。
ビデオを観てる最中に「これ、知ってる。と言うか過去に深夜放送で観た。思い出した、あの時もシャロン・ストーン
主演で内様も同じ。この後○○で○○。場面が〜○○」と記憶が走馬灯の様に鮮やかに蘇ったの。
結末も途中で思い出したのと一緒で最後の台詞や去り際の映像も全て過去に深夜枠で観たのと
同じだった。恐ろしい程同じだった。男の格好、仕草、本、椅子の座り方、女の行動、、、、。
それを借りるまで全く記憶になかったのに、観出した直後からフラッシュバック宜しく
過去の深夜映像が悉く蘇った。よく映画で犯人が記憶を取り戻した時に映像が
細切れで流れるよね?。あんな感じだったの。
私は規視感を他にも感じる時が有ったけど、「氷の微笑2」を観ながら付随して思い出した事が有る。
7年位前に深夜枠で観た後の記憶が少し蘇った。
書きながら思ったけど私は(もしかしたら日本全体か世界全体)何年前の過去を
実際にやり直してるのかな。単純に7年前位だと上で書いたけど本当は違うかも知れない。
7年位前に深夜枠になると言う事は、7年前当時でも古い作品扱いになるよね。
新しい作品は放送するとしてもコールデン枠だから。
だとすると実際は12、3年前〜17、8年前をリセットした事になるのかな。
誰か分かる人教えて欲しい。
他にも、「2」はアール指定だから地上派初登場から深夜枠だったとか、でも
アール指定と言ってもそんなにエグく無かったからどうなんだろう。
後、私が深夜枠放送で観たのは、実は7年位前に今回同様に蔦谷で借りて
深夜にビデオを観たとか、だけどその辺の記憶は無いのよね。
蘇ったのは深夜枠で観た事実であって、深夜枠の深夜放送だったのか
深夜にビデオを観たのかすっきりしないのよね。
話が脱線したので次は元に戻すね。
同じ第四火曜日に借りた「ロスト2」のパート4〜12も観なくちゃいけないので遅くなるかも。
「氷の微笑2」に付随した書きたい事柄が沢山あるけど眠たくなってきた。睡魔には負けてしまう。
起きたら続きを書くからもう少し待ってね。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 06:44:16 ID:AeVRavTM0
- 続き
リセットするとして、すんなりと違和感なく出来るのかな。
それまでの人生を無かったとして新しく始めるのだよね。何かを切っ掛けにして過去を思い出す。
だけど7年位前の出来事なのに感覚としては2、3週間前なのよね。
過去の体験なのに部屋の模様や年齢は現在と変わらないの。過去に観たのに、
それを観てる私の感覚は現在年齢なの。だとしたら7年前の記憶の私は有り得ないわよね。
だけど7年位前観た体験で合っている。だけどそれは有り得ない。
「過去体験なのに過去じゃ無い。だけど過去の体験出来事」
そして「脳の感覚密度では最近(2、3週間)の様に感じるけど本当は過去に体験してる」
だけど7年前としたら年齢が合わない。
自分の中では上手く折り合いがつくのだけど、文章にすると難しい。
自分て理解してるこの感覚が伝わらなくちゃ続きを書けない。
この感覚を分かって貰えての続きになるからね。
少し頭を冷やすね。それに眠い。夜中に「ロスト2」を観た後だったから睡魔が襲う。
もし、上手く文章に出来なかったら続きをもう書かない。この感覚を共有出来なければ
私の書き込みを読んでも意味不明だと思うし本意では無いから。
その時は忘れてね。頭を冷やしてくる。
- 425 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 07:05:23 ID:WmQyJb/s0
- >>422-424
オカマだからといって、無理に女口調にしなくてもいいんですよ(´∀`)
- 426 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 07:44:27 ID:4Nvpd+XsO
- >>425
あら、そんなことおっしゃらなくてもよろしいんじゃありませんこと?
- 427 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 09:54:09 ID:wX7q4wl90
- いやああああん!!!!
ケツのアナがかゆいいいいいいいい!!!!
- 428 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 14:54:39 ID:8DvUSyy10
- >>422-424
ご本人にとって不思議で不可解な感覚だということはわかります
ただ、既視感は脳の誤作動みたいなものと思われるので
あまり真剣に考え込まないほうがいいのではないでしょうか
また、頻繁に強い既視感が起こるようでしたら
何らかの疾患の可能性も考えられなくはありませんので
くれぐれもお気をつけて下さい
- 429 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 15:11:00 ID:l96t710bO
- 蔦谷って火曜は旧作が安いだけじゃなかったけ?
まちがえて1借りたんじゃないの?
- 430 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 15:24:41 ID:AeVRavTM0
- 私は女性です。
7年位前に重大な何かがあったと思う。それか直接では無くても今後影響を及ぼしそうな何かがあったのかも。
深夜枠を観た後の行動を思い出そうとしてもぶつ切りになってしまい記憶が無い。
夜中だったので普通に寝たと考えるが、その最中にリセットしたのかしら。
未来で操作されたとしたら日本じゃない。日本単独でその技術が可能なら、あの忌まわしい社会党村山政権誕生前後を
操作するはず。だけどその痕跡も無い。外国だとしたらどうやってリセットしたのかしら。
日本とは時差の関係で昼間の地域もある。いきなり時空間のねじれを起こせるのかな。
漫画の様に歩く途中や演説最中にコマ切れ停止して、何事も無かった様にするのかな。
だとすると過去と違うのだから、停止前の行動と停止後の行動が必ずしも一致するとは限らないから
矛盾が生じる事もある。その場合は新たな場所に移動させた状態で再開させるのかしら。
で、私は他にも規視感が有る。「2」に限った事では無い。
同じ人生をやり直しても基本的なポイントは変わらないのかしらね。
あの時のニュースを考えている。だけど地上波初登場深夜枠か再放送深夜枠かで
結果が違うのよね。それと再放送深夜枠だったとしたら、それ以前のゴールデン放送の時にも
観た可能性もある。曖昧ですっきりしないのは、二点なの。
初めて深夜枠を観た状態だったのかコールデンでも観た事があったのか。
今回同様蔦谷で新作を借りて深夜に観たのか。
今思い出してるのだけど深夜枠でテレビ放映を観た確率が一番高いのと
深夜放送で初めて観た可能性が高いのよね。だけどコールデン時に観たかどうか
までは分からないのよ。
こんがらがってしまった。書いてる本人がこの状態だから皆さん、気にしないでね。
- 431 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 15:40:40 ID:AeVRavTM0
- >>428丁寧な答えを有難う。観出した直後にシャロン・ストーンで同じのを観た記憶が
フラッシュバックになって蘇り、話の展開や会話、結末、映像も鮮やかになったの。
その時の部屋の様子も何故か最近の様に蘇った。
>>429近所では新作も100円引きなの。以前(半年前)は新作含めて通常料金の半額だったけど
不景気なのか今は一律100円引き。「2」は新作コーナーにあったよ。
興味が湧いたら第二第四火曜日にでも借りてみて下さい。初めに断っときますが「1」と比べても
「2」はB級映画(レベル)だけどね。個人的には最後のどんでん返しは好み。
他にも「2」を観て過去の深夜枠でもシャロン・ストーンで観た人がいるかも知れない。
その時の題名は現在と違うと思うの。その時も「2」だったら蘇るはずだけど記憶が無いもの。
長文失礼。
- 432 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 20:04:09 ID:l96t710bO
- >431 うちの近所は火曜旧作200円だわ。それが百円引きかは火曜しか借りないからわかんないけど。
デジャヴってやつかね?
それとも実は昔撮影したやつを今更新作でだしたとか??腑に落ちないなら制作会社とかに確認してみればなぞが解けるかも??
- 433 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:37:09 ID:H1wOa3E80
- 昔の話だけど、いま話しても誰も信じてくれない。
家で昼寝していたらチャイムを連打する奴がいて
玄関を開けてみるとマイケルジャクソンが立ってた。
なんか英語だしなに言ってるのか分からなかったんだけど
アッとかウッとかフォーとか言って、変な歩き方で後ろに進んだりして
なんとなくお腹が痛い、トイレ貸して!
みたいな感じだった。
当時子供だった俺は怖くなって即行でドア閉めてしまった。
その後も何度かチャイムが鳴ったけど、夕ニャンが始まったので
シカトしてテレビ見てたらマイケルは諦めて帰ったみたいだった。
親が帰ってきてマイケルが来た事を話したら、誰にも言うなって
なぜか怒られて悲しくて泣いた。
- 434 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:41:27 ID:HIpjHCTk0
- 良スレです。私は天狗を見てます。
231は鎌倉時代の「撰集抄」に出てくる日本初の人造人間の話みたい。
西行が死人の骨を集めて人造人間を作ったら失敗、とかいう話ですが。
千年も経つと成功例があるんでしょうかね。
京都近辺の話ならそれっぽくて、続きが楽しみです。
- 435 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:43:27 ID:lFnDdfum0
- >>433
腹痛ぇww
飲み会のネタにもらっていい?
- 436 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:44:41 ID:8nPy17r/0
- 前世が未来の人だったり、今同じ時代に生きている人だったりする事もあるって言ったら、
誰か信じる?
- 437 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:46:32 ID:g/N/aPwq0
- >>436
おまいがそうなら信じる
- 438 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:48:04 ID:HIpjHCTk0
- 434です。231じゃなくて213の間違えでした。すみません。
>433
男の子とマイケル・・。最悪の組み合わせです。
家に入れていたら・・。いろんな意味で危ないところでしたね。
- 439 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:48:59 ID:8nPy17r/0
- 来世が今よりも過去の時代の人になることもある、ってことな
- 440 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:56:37 ID:nREWeimw0
- >421
日曜日版では最初はイササカ先生(今とは違っていつも和服で帽子をかぶった人)で、
先生が引っ越した後に浜さん一家がやってくる。
で、彼らが去って今のイササカ先生になったと記憶している。
火曜日版は浜さんがいた時期にやってたっけ。
- 441 :本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 23:57:57 ID:pHUA4e4VO
- めちゃパラレルだ
ちょっと怖いが何かしら意味があるのかね?
- 442 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 00:00:10 ID:pHUA4e4VO
- >>441は>>439宛てね
- 443 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 01:06:33 ID:G8Fd0qGg0
- >>422
「どっかで見たことある」というのは、似たような記憶があると起こる錯覚だと化学的に検証されていたよ。
- 444 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 01:43:12 ID:elBukrs80
- >>440
以前聞いた噂では、アニメのスタッフが伊佐坂一家と浜一家を入れ替えたら
原作者の不興を買ってしまったので、伊佐坂一家をまた戻したんだとか。
でも、長谷川町子はアニメとは距離を置いていたという話も聞くから、
どこまで本当かよくわからないけどね。
- 445 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 03:10:24 ID:3idCIGTv0
- 「ひとりでパーティーバレル食べてるオネエチャンがいた」と
いくら話しても「そんな人いるわけない!」と信じなかった両親は、
現在TVチャンピオンの「大食い選手権」がお気に入りらしい。
- 446 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 06:41:47 ID:dE9JnnqM0
- >>436
それってあるよね、
昔とか未来なんて無くて
ほんの数百年を繰り返しやってるだけなのかもしれないよね
- 447 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 12:18:35 ID:AUCT6WoW0
- >>445
ワロタ。あんた文才あるな。
- 448 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 22:07:35 ID:n7fC+xN/0
- >>446
それなら地球の温暖化なんて問題にならないだろうなw
- 449 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 22:41:56 ID:ZpI6KvUaO
- 俺告白されたことあるんだけど
- 450 :本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 22:46:49 ID:eo6+wbkb0
- >>446
そういうことではないんだ
- 451 :本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 03:08:20 ID:D7oXyaLLO
- そうそう
前世なんてないし
- 452 :本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 07:25:00 ID:N2HyxgAe0
- いやいや、ロマンの観点から言って前世は確実に有るわけよ
- 453 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 11:49:03 ID:lZRm+cTu0
- そんな栗の観点がどうとか言われてもなあ。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 19:49:04 ID:PNyxzY7e0
- 某ホテルで同業組合の忘年会を実施したが、おフランス流又は懐石流か
全く量が少ない!!! オードブルのパイナップル等は30x30x20mmくらい
リンゴは20x20x20mm ・・・馬鹿にしている。 ステーキは40gくらい。・・肉片だ。
大食い選手権の代表ならば一人で全部出てきた料理の10人分くらいは食べそう。
そこで帰宅して、会の欠席者にぼやきのFAXを入れた。
実物サイズのオードブルを書いて送ったよ。
ところが、彼は奥さんに「 忘年会に出てくる」 と言って外出していたんだ。
後日、合ったら少し元気が無かったよ。・・・どうしてかな??
- 455 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 20:02:59 ID:oD3+ctYnO
- 俺が消防のとき5メートルくらいのでかい鳥が夕日をバックに飛んでいるのを見たんだ。
だれに話しても信じてくれない(´・ω・`)
- 456 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 20:23:01 ID:JBY/A8mBO
- 自宅の窓から夜空を眺めていたら目の前に大きなUFOが現れたこと
- 457 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 20:46:11 ID:p0q3X1Um0
- >>454
どうしてなの??
- 458 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 21:29:11 ID:DWdy7CEL0
- >>454
お前は酷い奴だ・・・。
しかし、「誰に言っても信じてもらえない話」ではないと思うのだが。
- 459 :454:2007/05/01(火) 22:12:31 ID:jMaOe74+0
- >>457,458
推測ですが、その作った空白の時間で、誰かとデートしていたようです。
そんな、中年オヤジの奥さんに内緒のコソコソをバラシテはイケマセン。
おかげで、奥さんの妄想がひどくなり、仕事で外出したら携帯電話に
奥さんから2時間ごとに連絡があるそうです。
まあ、2時間あれば色んなことが出来ますが・・・・
以上、信じられない話でしょう??
- 460 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 22:16:46 ID:o1ZlFeKp0
- 別に
- 461 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 22:24:32 ID:3112g52U0
- 私は未来を知っている。
ローマ法王は亡くなる。
スパイ防止法も制定される。
世界のどこかに核が落ちる。
- 462 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 23:05:36 ID:v54rmD3r0
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 虐められてるヤツ、思春期に自身のルックスが客観視できない女・・
| (__人__) l;;,´| そんなヤツに限って霊感、予知、生まれ変わりを言い出す・・
/ ∩ ノ)━・'/ オカルトってもっと崇高なものではないのか・・
( \ / _ノ´.| | 生きる言い訳ではないんだよ・・。
.\ " /__| |
\ /___ /
- 463 :本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 23:11:34 ID:3112g52U0
- >>462
本当何だってばー
来年ローマ法王は亡くなる
- 464 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 00:19:10 ID:wC21GCbT0
- ニコチンは心の栄養素だと、あれほど言っているのに・・・( ゚Д゚)y─┛~~
- 465 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 00:19:27 ID:W1fc3QjlO
- >>463
一宗教の、最大派閥の首領が亡くなるからと言って、世界に何の
停滞があろうか。
森羅万象、諸行無常、時は常に動いている。
歩みを止めた者は置いてきぼりを食らうだけ。
貴方は歩みを止める年齢ではないはず。
貴方に必要なのは、腿を叩いて一歩を踏み出す事だ。
前のめりでも構わない。
どんなに格好良く、構えて立っていても、誰も振向きはしない。
- 466 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 00:40:43 ID:HGa2xgnp0
- >>463
来年かあ。短い任期だね。
またコンクラーベやらなきゃならん人達が気の毒だ。
前の法王ならともかく、今度の法王は・・
まあ次に期待って感じだ。自分、クリスチャンだけど(w
- 467 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 04:56:40 ID:b7IxePl40
- >>466
在日か帰化人ですか?
最近クリスチャンと聞くとアチラを連想するので。
- 468 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 06:33:41 ID:ZZq6cuAV0
- >>467
それは飛躍しすぎw
- 469 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 15:55:21 ID:HGa2xgnp0
- >>467
生粋の日本人です。
あっち出身のDQN牧師のニュースを聞くたび
うんざりするよ。
微小ネタ。
前を歩いていた友人が「なに?」と振り返った。
呼んでないと言っても信じてくれない。
でも、本当に自分は呼んでないし、
自分には誰の声も聞こえなかったんだよなあ・・
- 470 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 21:57:17 ID:b7IxePl40
- >>469
「生粋」の日本人だとザパニーズなの?
帰化人
- 471 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 22:16:17 ID:b7IxePl40
- >>463
来年亡くなるのね。その通りになったら信用します。
人口1パーセント未満の外来宗教よりも日本について教えて下さい。
>>469
「生粋」に反応してしまいました。違っていたら失礼しました。謝罪します。
クリスチャンと言うと反日左翼、地球市民を思い出します。
でもカトリックはマシな部類に入るのかしら。
「靖国神社も正式に認めてる。皇室も正式に認めてる。終戦後米国に取り壊さない様に進言した。
過去に満州国を承認した。戦犯含めてのミサを戦後行っている。」
>>461
どうでも良いローマ法王よりも、日本の安全や未来について知りたいです。
誰に言っても信じてもらえないけど、未来を知ってるのですか?
だとしたら教えて欲しいです。
- 472 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 23:10:34 ID:rYKyWmva0
- 生粋の日本人なのになんで一神教信仰したの?
- 473 :本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 23:57:43 ID:wC21GCbT0
- きっと神の声が聞こえたんだよ
- 474 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 01:24:10 ID:gxSD07D50
- うーん、生粋の日本人ね
生粋、生粋、生粋
- 475 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 01:28:28 ID:TpOSCZFY0
- 何人でもいいよ。DQNでさえなければ。
- 476 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 01:46:13 ID:gxSD07D50
- ↑お宅、>>469ニカ?
- 477 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 02:14:55 ID:TpOSCZFY0
- >>476
別人だが、それより語尾の「ニカ?」が気になる。
ニカ?ニダなら分かるが、ニカ・・・?
- 478 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 02:21:28 ID:gxSD07D50
- ↑間違えた。この場合ニダカ?になるのかな。ウリは分からないニダ(ヨ)。
- 479 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 06:17:07 ID:uI0hMsmF0
- >>470
>ザパニーズ
スマン、意味わからんかった。後の引用もなんのことだか。
S学会以外はポリティカルな主張と宗教は別って人が
多いんじゃないのか?マシとかマシじゃないとか勘弁してくれ。
生粋っつうのは島国に置いて、あり得ないかな?ごめんよ。
たかだか戦国武将(下っ端)までは遡れるくらいで
そう言ってしまった。今は反省しているニダ。
- 480 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 06:19:22 ID:uI0hMsmF0
- あ。ついでに
>>472
葬式が性分に合っていたから。
神道のお葬式って出た事ないけど、どんなの?
- 481 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 08:45:44 ID:gxSD07D50
- >>479、説明する
続くスレの意味は貴方の生粋発言が発端だと。
2ちゃんでは在日や帰化人が日本人に成りすまして発言する時の常套句が「自分は生粋の
日本人だが、以下云々」だから。恐らく普通に聞かれた時に「日本人だけど」と貴方が答えていれば
そこで終わりだったはず。だけど貴方は枕詞を付けて「生粋の日本人」と言ってしまった。
だから以下のレスが生粋、生粋、、、、、となった。
生粋がポイントだった。
因みにザパニーズ(アイ・ム・ザパニーズ)は在日(それも韓国、朝鮮限定)が海外で日本人に成り済ます事から由来している。
何故海外で成り済ますかは、想像出来ると思うが。
戦国の末裔云々は全く関係ないよ。日本全体の感覚では明治時点で日本人だったら日本人だもの。
なるべく日本人の枕詞に「生粋」を書かない方が無難。聞かれたら「日本人」
最後に上で他の人がマシと書いたのは、クリスチャンは大概思想的にアレな人が
多いからだと勝手に想像する。
お宅は2ちゃんは余り来ないの?。枕詞「生粋」は避けたほうが良いと思う。
- 482 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 08:55:47 ID:gxSD07D50
- ↑つけたし。
これは2ちゃん限定だからね。
- 483 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 09:08:52 ID:gxSD07D50
- >>481
武将の末裔だなんて凄いね。
私の家は江戸時代から代々農家。だから墓石に彫られてる事以外は知らない。
生没年と俗名、戒名位かな。
- 484 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 09:39:06 ID:gxSD07D50
- 関係ないことで板を汚したので、信じられない話を一つする。
以前書きかけで一回だけ投下してそれっきりだったが、思い出したので続きを書く。
書きかけを覚えてる人は居る?
親戚が田舎で百姓をしてるのだけど、大昔にお盆で帰省したときの事。
祖母の家は昔百姓傍ら蚕を飼っていたんだ。養蚕業の盛んな地域だった。
日本の主たる輸出が生糸だった頃に副業していたらしい。養蚕だから地域は検討がつくと思う。
生糸の最盛気が下火になると、副業の蚕を止めて元の百姓に戻った。
蚕は屋敷の2階で育てていたが、その後は物置となってしまった。
- 485 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 09:42:14 ID:7znrT6g20
- 469は在日かと聞かれて答えてるだけだし、
「生粋」という言葉だけに反応するなんて、ちょっと馬鹿馬鹿しい。
聞かれてないのに「日本人だけど」や「同じ日本人として」
と書く人は在日認定されてもしかたないけど。
ひとつの言葉で思い込まずに、書き込み内容で判断するべきだと思う。
- 486 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:23:53 ID:2OiGMeT1O
- >>479
ヒトで、生粋の純血種はほとんど存在してないでしょ、生物学的に。
要は皆、雑種って事です。
日本史紐解いても、皇家が渡来系だったりする説も多々。
出自気にしてもしょーがない。
オレは多分、南洋(ポリネシアン?)っぽい感じだから、そっち方向で
いいや。性格ものほほんとしてるし。
この板風に言えば「前世」がそうなんでしょ。
- 487 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:33:05 ID:gxSD07D50
- 続き
お盆じゃなかった。正しくはしばらく居候してた。
現在2階は半分親戚の子供達の部屋に改築されいて、残りが物置として活用されている。
空いてる時間に従姉の部屋でテレビや漫画を見ていたが、物置のなかには何が入ってるんだろうか
と興味が湧いて覗く事にした。祖母の家は昔は羽振りが良かったのでお宝が有るかも知れないと思ったからね。
だけど覗いたは良いが目ぼしいのは見つからなかったし恐かったので近くに置いてあった古新聞の束を手に取り
部屋に戻った。それを眺めていたのだけど田舎の土着新聞紙で大手では無かったので
内様も詰まらなかった。誰が結婚したとか、お葬式だとか、回覧板に書くような事が多かったと思う。
その内眠たくなってきたので、うつらうつらしてしまい寝てしまったらしい。
起きて新聞の束を物置に戻そうとしたのだけど、何と新聞が摩り替わっていた。
未来の新聞に摩り替わっていたのでなくて、それより以前の過去新聞になっていた。
坂本竜馬の死や大久保利通の死、西郷隆盛の死、源頼朝の死、等。
これらが箇条書きになっていた。しかも昔は西暦使用じゃ無かったのに統一されていた。
ほら、1192年鎌倉幕府成立と習うけど、当時は西暦じゃ無いよね。
一瞬夢に違いないと思い、頬っぺたを抓ってみたけど現実だった。
途端に恐くなったので、直ぐに1回へ降りて居間でテレビを付けて震えていた。
頃合を見計らって叔母さんに適当に口実をでっち上げて一緒に2階へ行ってもらった。
体験した事を言っても信じてもらえそうも無いので黙っていた。
恐る恐る新聞の方へ近づくと、元の新聞に戻っていた。頭に恐慌を来たしたが
叔母さんに傍に居て貰いながら新聞を纏めて物置へ戻して事無きを得た。
あれは何だったのだろうか。とにかく、恐くて堪らなかった。
勿論その日は1回で祖母と一緒に寝ました。
今にして思えば、1階に降りる時に当該新聞紙を持って行けば良かった。
居間には親戚が居たから、恐い思いをしなくても済んだのに。
- 488 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:33:06 ID:fHfWw6Hu0
- >>485
禿同
斜めに読んだって内容で判断できる。
ってか内容がすべてじゃん。
ソイツが本当の在日かどうかなんて関係ない。
- 489 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:34:53 ID:fHfWw6Hu0
- >>487
写メでもとっておけばよかったのにな。
- 490 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:39:47 ID:gqyY+9Bj0
- この話は、地元の心霊スポットとして有名なトンネルに行った時の話です。
そこには遠足や、ちょっとした遠出での寄り道として普通によく通っていました。
随分前ですが、中学生の頃、遠足でそこを訪れた時、友人3人と並んでそのトンネルを通りました。
中は薄暗いのですが、そんなに距離もないしいつも通っていると言う事と、
普通に何人もの人が通っていたので、特別恐くはありませんでした。
ところがトンネル内の途中で、一人できょとんと立っている女の子を見つけました。
大体12、3歳位でしょうか…… セーラー服を着て寂しそうに私の方を見ていました。
その子からは嫌な感じはなく…寧ろ温かいような懐かしいような感覚がその時したと思います。
ですが、その時は特に気にせず、そのまま出口に向かいました。
そろそろ出口付近だと言う所で、今度は白いワンピースを着た髪の長い女性を見かけ、
この時はなんとなくですが(…あぁ、この人は生きてない)そう思ったんです。
その人は悪寒の塊のような感じがして、体全体が彼女を拒否しているかのようで、ともかく気持ちの悪い人でした。
と言っても、顔は見えてません。ぱっと見は綺麗そうでした。
雰囲気が気持ち悪いのです。
そしてその人を通り越した所で、何故か凄く後ろを振り向きたくなりました。
背中はゾクゾクと寒気が走っているのに、駄目だと脳が訴えているのに、
どうしても後ろが気になるのです。
- 491 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:43:52 ID:gqyY+9Bj0
- もう、無理だ…
そう思い振り向こうとした瞬間、袖を引っ張られるような気がして横を見てみると、
トンネルの途中で見た女の子がいました。
とても悲しそうな顔をしてこちらを見ています。
何で?と思った瞬間、声が頭に響きました。
「見ちゃ駄目だよ、お兄ちゃん。帰れなくなっちゃうよ」
私みたいに……。
そう頭に言葉が響き、聞き終えた瞬間涙が流れてきました。
何故かはわからないのですが、トンネルからだいぶ離れるまで涙は止まりませんでした。
涙が止まるまで、背中にはずっと悪寒にも似た寒気が走っていましたが、
治まるまでその女の子は袖を引いて一緒に歩いていてくれました。
そう言えば、その女の子は友達や、同じ学校の人達には見えていなかったみたいです。
同じ班の友達が心配してくれていたのですが、その時の私は泣くばかりで何も言えませんでした。
寒気が通り過ぎた後、女の子も消えてしまったのですが、
私はあのトンネルに帰ったんだな・・・そう思いました。
- 492 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:45:14 ID:gxSD07D50
- >>486
そうだよ。人類の起源はアフリカ大陸だよ。発祥のアフリカ大陸の人じゃない限りどこかで混血になる。
貴方は例として天皇家を上げたけど、大本はアフリカになる。先住民族と言われてるアイヌや
縄文だってその意味では純潔じゃ無い。アフリカ大陸からアイヌが渡る過程で混血されてるよ。
ポリネシアだって純潔じゃ無い。全てアフリカから分派してるから。
漢族も混血だし、ユダヤだってそうだ。
でも、○○人として語る時には、その国に属してる国家の人種になるんじゃ無いの?
在日は何処まで行っても外国人でしか無いよ。
- 493 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:50:26 ID:gqyY+9Bj0
- その後は無事に遠足を終え、バスで帰りました。
帰りのバスの中で、霊感があると言っていた友達が…(私の前の席に座っていたのですが)
「あの子が助けてくれたんだ、良かったな」
と急に声をかけ言ってきて、さらに。
「あの子も一緒に帰らせてあげたかったな……、きっともう随分と前からあそこにいるんだよ。○○(私の名前)みたいな子を、ずっと前から助けてあげているんだろね」
「………誰から?」
私はなんとなく分かっていましたが、聞いた。
「あの般若のような顔をした女からだよ…連れて行きたかったみたいだよ、お前の事」
「…えっ…!?」
その言葉を聞いて、私は口を開けて暫し放心状態になっていました。
霊感の強い彼にはしっかりと見えていたらしいです。
般若のような恐ろしい形相の女が、物欲しそうに私を見つめながら、後を追いかけていた姿を…
暫くしたら諦めたようで、トンネルに帰っていったそうです。
きっと女の子が消えた時の事だと思います。
あの女の子が何者何かは分かりません、調べる気もありません。
ですが、その日以来そのトンネルを通っても、女の子もあの女も見ることが出来ませんでした。
あの女には出会いたくないですが、女の子だけには、どうしても会いたかったです。
会ってお礼が言いたかった。
その時以外、私には霊的出会いは何もありません。
でももう一度だけ…もう一度だけで良いので、あの子に会いたいです…。
- 494 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 10:56:08 ID:gxSD07D50
- ↑。
アフリカ大陸からの分派としての雑種と日本人では無いのと
どのような関係があるの?
私は在日、日本人については書いたけど、雑種云々は述べてないよ。
天皇家は渡来人と書いてるけど、当たり前じゃない。アイヌも渡来人だよ。
人類発祥が日本じゃない限りはね。
みんなアフリカの亜種に決まってる。純血種なんてどこにも居ないよ。
黒人の亜種が白人と黄色人種だもの。
その事と日本人と在日の区別に何の関係があるわけ?
私が雑種とどこに書いた?
- 495 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 11:30:55 ID:gxSD07D50
- ↑>>486宛てね
私が在日は日本人じゃ無いと言うのと、貴方の純潔は居ない(アフリカからの分派)と言うのと、
渡来人(日本が人類発祥じゃない限りアイヌ、縄文も渡来人)というのが
どこから繋がるのか分からない。
在日は日本人じゃ無いのと、貴方の純潔種はいないの主張がどこから出てきたのか教えて。
- 496 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 13:14:20 ID:J2mizvhK0
- 答えんで良いぞ
このスレでやる話題でも無し
いつまでも引っ張られても迷惑だ
- 497 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 13:27:51 ID:2OiGMeT1O
- >>495
ん?出自でいちいち気にするなって事。
基本的にスレ違いだから。
大体にして、言葉尻捉えて、内容も吟味しないのがウザい。
カトリックだからって在日嫌疑かけて、恥を知れっての。
- 498 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 14:53:38 ID:TpOSCZFY0
- いきなりニダ扱いされた俺も驚いた。
- 499 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 15:45:46 ID:VgxmwsPn0
- >>490
なんでこのスレに改変コピペなんか貼るんだ?
- 500 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 16:09:04 ID:NcRT2leQO
- クリスチャソと生粋に熱烈反応した流れにビックリして濡れおかきが喉に詰まった
- 501 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 16:39:49 ID:zRBFOkza0
- 「ニカ?」を知らない>>477に、あっさり騙される>>478が可愛い
- 502 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 16:57:51 ID:SXAdFiU50
- 〜 ? (〜ニカ?)
〜 ? (〜ヨ?)
- 503 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 17:04:23 ID:SXAdFiU50
- あ。ちゃんとコピペ出来なかった。
まあいいや。
- 504 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:31:56 ID:5Roqqisa0
- コピペなのか。
どうでもいいけど、霊感のある友達とやらが
なんで予め危険を教えてやらなかったのか気になった。
- 505 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:37:01 ID:gxSD07D50
- >>497
生物的にヒトは
人類発祥はアフリカ大陸。同時多発的に各地に人類が発祥しない限り皆アフリカ大陸からの
渡来人に決まってる。黒人から白人、黄色に分派した時点で混血でしょ。そんなの当たり前じゃない。
「出自」と在日は外国人は繋がらない。
それと私が反応したのは生粋であって、在日?と最初に聞いたのは私じゃないよ。
- 506 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:38:36 ID:gxSD07D50
- >>500
私が反応したのは生粋。
もう一つは別人。きちんと読んでね。
- 507 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:46:48 ID:NcRT2leQO
- >>504
禿同
「早く出よう」とか言ってくれてもイイジャナイ
- 508 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:49:29 ID:gxSD07D50
- >>497
最初に在日かと聞いたのは、私じゃないよ。「恥を知れ」と言った事について謝ってよ。
私のほうが驚いた。在日と生物的に人類発祥がアフリカで人類(西欧、中東・アラブ・アジア)
は黒人からの亜種(混血)としての「渡来人」(アイヌ・縄文・湊川原人も含む)へと飛躍するのが分からない。
とにかく「恥を知れ」発言は訂正してね。
>>498
最初に書いた人に言ってね。私は生粋に反応しただけだから。
- 509 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:55:47 ID:gxSD07D50
- >>501、ありがと
>478のウリは分からないニダ(ヨ)。この場合ニダ(ヨ)であってるの?
- 510 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 21:32:37 ID:uoO6YNFq0
- 長々とスレ違いな話をしやがって!
スレタイ通りのレスを待っている人たちに謝罪と賠償を求めるニダ!
- 511 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 21:45:58 ID:2OiGMeT1O
- >>508
>>497後半部訂正
「生粋」にいちいち反応して、あからさまに板違いなレスを、逐次
投下する事に対して「恥を知れ」。
以上。
- 512 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:03:45 ID:gxSD07D50
- >>510
アイゴー、シャベツされたニダ。ウリは、最初に在日かとは聞いて無いニダ。
謝罪と訂正を要求するニダ。ウリは人類発祥が日本じゃない限りは白人、黄色は
全てアフリカの分派と思うニダ。或いは同時多発的に世界各地で発祥したかも知れないが
ウリは分からないニダ。
それとウリの在日は日本人じゃない発言から>>486の渡来人(人類発祥のアフリカ大陸から)への飛躍が
理解できないニダ。ウリは最初に在日かと聞いてないニダ。
とにかく謝罪するニダ。
- 513 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:19:18 ID:Bq2gs6qd0
- >>499の言ってるのは本当?改変コピペにしちゃえらい長くね?
>>509
あってると思うが(ヨ)ななくてもいい
ニダ=ですます調
ヨ=男女共に使うが、軍隊で使うと怒られるらしい(少し女々しい感じとかなんとか)
ニカ=疑問系で使われる事が多い
ダニ=ウチの方言だに
- 514 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:19:49 ID:gxSD07D50
- 在日朝鮮の出自は朝鮮半島ニダ。日本人の出自は日本ニダ。
- 515 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:21:51 ID:gxSD07D50
- >>513
感謝ニダ
- 516 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:23:15 ID:NcRT2leQO
- >>513
信州w?
- 517 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:24:01 ID:gxSD07D50
- >>513
ダニ・・・日本方言
もしかしてウリと同じ信州地方ニカ?
- 518 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:26:40 ID:BKID+p2w0
- ID:gxSD07D50
こいつ気持ち悪すぎ
- 519 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:36:27 ID:TpOSCZFY0
- うん、気持ち悪いの通り越してうっすら怖くなってきた。
- 520 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 22:59:22 ID:VgxmwsPn0
- >>513
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?164 の129-131を改変したものだよ
- 521 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:17:37 ID:gxSD07D50
- >>519
お宅は>>498でしょ。とにかく最初に在日かと聞いたのは私じゃ無いよ。
訂正してよね。いきなり在日扱いされたと言ってるけど最初は私じゃないよ。
>>500も訂正してよ。片方はそうだけど残りは別人だよ。
- 522 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:28:30 ID:2OiGMeT1O
- >>518-519
つーか、ただの構ってチャソじゃない?
- 523 :本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:52:10 ID:NcRT2leQO
- >>521
ハァ?
500ですが…
「スレの流れ」の話をしただけの俺まで、自分に対するレスだと思ってんのか
電波・お花畑板に行くといいよ
- 524 :513:2007/05/04(金) 00:08:30 ID:zRBFOkza0
- >>520
ありがとう
ついガイドライン的なモノを想像してたw
- 525 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 00:43:09 ID:6B5r6hqJO
- ヨシ、沈静化したな
オカルトとは無縁の話
俺は乗り物酔いが酷くて、荒い運転のバスだと10分で酔い、20分でゲロる
が、食いモノ、特に焼き鳥を食うとたちまち治る
まぁ、そんだけ。
「食いたいだけだろw」とかって信じてもらえんのだ
本当なのになぁ
- 526 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 00:48:06 ID:C9zwyaDI0
- >>525
俺も乗り物酔いは酷いが食って治るってすげーな。
俺の場合、どんなに気分が悪くなっても(酒飲んだ時も)
絶対に吐けないので、延々気分が悪いのが続く。
その代りと言っては何だが、普段からよくえづく。
何かっていうと「おぇっ・・おぇっ・・・」って発作が('A`)
- 527 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 01:21:04 ID:cidolOct0
-
>>525
何故焼き鳥で治るんだw不思議な体質だねー。
オカルトだなw
自分も小学校の遠足時などに必ず酔う子だったが、
食べ物では治らなかったなー。
>>526
吐けなくて延々気持ち悪いのも最悪だよね。
- 528 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 04:47:44 ID:2NJwOASE0
- >>525
半信半疑だな
毎回空きっ腹で乗ってんじゃね?
そうじゃないんなら食い物にまつわる何か精神的なもんが酔う原因だろ
- 529 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 08:07:29 ID:ZmnfqFeP0
- >>528
お宅はヤキトリでしょ。とにかく最初に「食いたいだけだろw」って言ったのは私じゃ無いよ。
訂正してよね。いきなり荒い運転されたと言ってるけど最初は私じゃないよ。
ヤキトリを食べてよ。片方はそうだけど残りはチキンだよ。
- 530 :525:2007/05/04(金) 08:54:59 ID:6B5r6hqJO
- >>556
それは本人も周りも大変ですね…
>>527
うーん、食いモノが「焼き鳥」である点は、心当たりがあります
>>528の「精神的」って単語だけ当たってるかな
小さい頃、「酔い止め無しで車に乗る」って状況は、田舎のスーパーに行く時だけだった
10分くらいだけど、必ず気持悪くなった
懲りもせずよくついてったよなぁw
そのスーパーは駐車場に焼き鳥屋があって、
「これ食って元気出せ」と毎回必ず焼き鳥1本買い与えられてたよ
体がパブロフの犬っぽくなってんのかな〜と、思う…
小さい頃は今より酷くて、遠距離だと酔い止め飲んでも吐いました
そういう時は食っても治ったりはしなかった
ちなみに、酔う為に遠足に行けない子がいました
どうしても行きくて来るものの、数歩バスに乗るだけで吐くとゆーキングっぷり
バスの匂いでダメらしい…
- 531 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 11:00:30 ID:iIs66Ucv0
- バスの内装を鶏肉で埋め尽くしたらいいんだよな。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 21:41:27 ID:fScSKz1aO
- マックでフルーリーを注文する時に、
「フルリレロー!」って言えば100円で買えるってこと、
誰に言っても信じてもらえない
- 533 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 21:57:38 ID:C9zwyaDI0
- >>532
思わずググったら何か5月1日から6日までの限定キャペーンやってるのか?
個人のブログしか引っ掛からなかったんだが、マジか?
- 534 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 23:15:31 ID:0QSWKYIP0
- すごく緊張して・・
『フルレ・・ヒ・・フヘヘヘw』
ってなってしまって
『はぁ?』
って言われました
もう一生マック行きません!!!!
- 535 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 23:19:42 ID:fScSKz1aO
- >>533
マック公式に堂々と書いてあるお
リアでは誰も信じてくれない^^
- 536 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 23:38:24 ID:JkzqH3MmO
- >>530
私もバスの臭いにやられます。
更に気持ち悪くさせるのはバスの内装。
あの色何とかならんのか。座席の灰色と小豆色マーブル、冴えた青緑とくすんだ赤のマーブル
見るだけで気分悪くなった学生時代。社会見学、修学旅行はバスが一番嫌だった
座席はぜひきれいな色にしてほしい。できれば単色で。
- 537 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 23:47:13 ID:C9zwyaDI0
- >>535
うぉぉぉぉぉ!ホントだ。
最初に調べた時は見つけられなかった。
よし、俺も「フルリレロー!」って言いに行くぞ。
舌噛んで死ぬかもしれんが、>>534ももう一度チャレンジしろ。
- 538 :本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 23:51:33 ID:Pbe3hHh+0
- 「フルリレロ〜!」をナメちゃいかん
若い命を粗末にするなよ
- 539 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 00:35:27 ID:Uz+Zz4AC0
- 『フル・・ヘッヘッへ』だったら神
- 540 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 02:05:31 ID:n/EOCT/V0
- 北朝鮮の拉致事件が明るみに出る前は、
よく11PMとかのUFO特番で、日本海沿岸で続出した
海岸から黒いウェットスーツを着た数人が海坊主の如くニョッコリ出て来て
海岸を散歩中の逃げまとうカップルを追いかけ回し、
大きな布でスッポリと被い、それを見て
一目散に逃げた目撃者なんかがインタビューされていて、
UFOの仕業と本気で訴えていた矢追順一がいた事を今の若い奴らに話すと、
小馬鹿にしてほくそ笑まれてしまう。
- 541 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 02:18:08 ID:kotSEl/ZO
- おのれ…矢追からロマンを奪いやがって( Tд⊂)
- 542 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 02:52:07 ID:ONS655ObO
- >>532
おもしろいww
- 543 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 03:21:17 ID:n/EOCT/V0
- うな重を食べる前に
牛乳を飲むと、確実に腹痛を起してしまう!
- 544 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 04:09:23 ID:0Iq6c1rcO
- 電車内で耳をほじってたら、直径5cm位のものスゴイ耳垢が出てきた。
なんか恥ずかしくて丸めて捨てた。
- 545 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 04:43:51 ID:wvrNOHLS0
- 5cmってのはないわ
- 546 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 05:31:32 ID:0Iq6c1rcO
- >>545
いやマジで。
耳の中の側面に付いてた垢が、ズルッと取れたカンジ。
筒状になってた。
- 547 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 06:18:02 ID:MTqhNkXt0
- とある国道の中央分離帯に、同じ会社のトラックが二台乗り上げてるのを見た。
それだけなら、まだしも、その二台は向かい合ってた。
運転席が向かい合う形で。
三車線道路の分離帯で、どう考えても事故だと思うんだけど、同じ会社のトラックだから、色もきれいにはまっててさ。
誰に話してもありえないと信じてもらえないんだよね。
- 548 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 06:33:32 ID:n/EOCT/V0
- >>546
3cmほどの長さの鼻毛に伸びている事が在る。
しかも、抜いていたら、段々も太くもなっている。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 10:53:38 ID:Uz+Zz4AC0
- (翻訳)
3cmほどの長さに伸びる鼻毛が在る。
しかも、抜き続けていたら、生える度に段々太くなってもいる。
- 550 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 11:59:33 ID:o3/Kc13yO
- >>549
違うな。>>548は縦読み。
3
し
つまり、正しい訳は「新婚さんいらっしゃい」だ。
- 551 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 18:31:38 ID:d1IUX7uu0
- >>550
信じてやらない
- 552 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 19:56:56 ID:UrD5kWAkO
- 腕毛で、一本だけ黒々としたのが生える。
気付く度に抜いているが、ホクロや怪我の痕から生えてる訳じゃない。
ホントに唐突な一本。
- 553 :本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 23:37:35 ID:YO52JtDL0
- ときどき、左右どちらかの鎖骨の辺りから
すごく細くて色ナシの毛が、1本だけ生える。
うぶ毛がそのまま長くなった感じ。
気づいたときには4〜5センチくらいになってるな。
抜いても、何ヶ月か何年かすると、また唐突に生えてる。
- 554 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:17:15 ID:pOKZrZzm0
- >>553
それ、俺は眉間に生えるよ。
- 555 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:21:15 ID:axQligpc0
- 「えっ、あなたも…?」
553は言い知れぬときめきを感じ、そっと鎖骨の毛を押さえるのであった。
- 556 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:34:03 ID:73HfQbtgO
- >553宝毛だよ、私は生える場所が決まってる
- 557 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:43:33 ID:cI3sWx/iO
- >>553私も生えるよ谷間に
多少気が引けるが抜いてしまう
- 558 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:47:51 ID:tg67euUG0
- 赤い出目金を飼ってたはずなんだが黒い出目金になってた。
金魚って日焼けってするの…?
しないよな…。
- 559 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:52:15 ID:6kh9Kc1sO
- >>553 私は、左のすねにはえる。そして、5、6センチ?で、自然に抜ける。
- 560 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 04:24:41 ID:cROfFVyp0
- >>558
赤い金魚など、改良される前の原型の
フナのような色になることがあるという話を聞いたことがあるよ。
- 561 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 14:03:08 ID:Q8ojdmYP0
- >555
不覚にも笑ってしまいました。
>556
宝毛?
縁起がいいものなんですか?
私は成人してから額の真ん中あたりから白い毛が生えるようになり、
けれど、いつの間にか消えてました。
- 562 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 16:40:25 ID:BpQxztMJ0
- 宝毛は縁起の良い毛なので、抜いたらいかんのだよ
- 563 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 16:57:31 ID:Z5U4bLUI0
- >558
俺んちの金魚は、赤地に黒斑だったんだけど、
いつの間にか黒い部分が無くなって、赤い金魚になってた。
- 564 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 17:02:25 ID:DvjqEvgS0
- 誰も信じてくれなくて困っているんだけど、ダイソーは大作君の資金源なんだよなぁ。
- 565 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 17:07:20 ID:Ja6yaQEwO
- 蚊に足の指を刺されたんだけど、その刺された部分から毛が一本だけ生えてきた
- 566 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:43:33 ID:3DBNF7Oi0
- >>564
2ちゃんでは常識
- 567 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:45:13 ID:OH5Acv7w0
- 誰だったっけか、辰吉かなあ。ボクサーでさ、
肩の辺り(?)に白髪が一本だけ生えてて、
それが抜けると試合に負けるって
ジンクスがあるやつがいたよ。
- 568 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 19:07:31 ID:xndD9msC0
- 19歳の時、神経症っぽくなって夜中突然恐怖感に襲われて
般若心経と数珠をポケットに入れてブルブル震えて台所の床で寝ていたら
流しの蛇口が勝手に開いて水が流れ出した。
親に言っても信じてくれなかった。
- 569 :現役中学生:2007/05/06(日) 19:11:05 ID:qP5uDe370
- この話は僕が体験した話です。(1/2)
その日は雨でした。
試合前の部活で塾に行くのが遅くなってしまいました。
僕の塾は個人指導なので時間には厳しくありません。
部活で疲れていたので途中寝てしまいました。
数時間後塾の先生に起こされました。
時間を見ると10時すぎでした。
僕は9時に帰る予定だったので急いで帰りました。
家から塾まで離れているので行き帰りバスを使います。
時間は10時だったので人はほとんどいません。
数分後バスは僕と運転手だけになりました。
すると
僕は止まってもらうときに押すボタンを押してないのに
「次ぎ止まります」
のアナウンスが流れたのです。
知らない間に人が乗ったのかな?
と思いながら後ろを見ても誰もいません。
鞄でも当たったかな?
と思い周りを見たけど押すところは上の窓の近くにあり
鞄があたって鳴るような所にはありません。
しょうがないのでそこで降りました。
そこは昔、墓地で夜は人通りないので普段はそこでは降りません。
2駅速く降りてしまったので早歩きで帰りました。
- 570 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 19:15:33 ID:GXLy5VgP0 ?2BP(150)
- 俺はいつも地獄の夢を見る。
- 571 :現役中学生:2007/05/06(日) 19:37:49 ID:qP5uDe370
- 2/2
50mぐらいの所で後ろから足音が聞こえたので振り返っても誰もいません。
僕は
(幽霊かもしれない)
と思い走りました。
でも足音は絶えずついてきて足音は大きくなってきました。
僕は怖くなり必死に走りました。
交差点で横から光が来たなぁ〜と思った瞬間軽トラにはねられました。
僕は薄れ行く意識の中でバスの中のできごとは幽霊の仕業なんだと確信しました。
途中
死ねば良かったのに・・・。
と聞こえ意識がなくなりました。
目が覚めるとベッドの上でした。
僕は中学校の制服だったので軽トラの運転手の人が中学校に連絡を取ってくれたようです。
被害は
両足骨折と右腕の骨折でした。
でも僕は
あの時トラックにはねられていなかったら・・・。
と思うとすごく怖いです。
今は骨折も治って御払いもしました。
そしてあのような心霊体験もしていません。
この話は誰にいっても信じてもらえません。
- 572 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 20:51:06 ID:/XgVLWTD0
- >>567
畑山だった気がする。。。
友達と肝試しにいったらなんかがあって(←ごめん忘れた)、みんなで一斉に逃げ出した。
そしたら肩を思いっきり叩かれた。自分一番後ろから逃げてたのに。誰に叩かれた?(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
叩かれた場所には手形がくっきり残ってて、そこから毛が生えてきて・・・
って内容だったと思う。俺もウロ覚えだわ。違ったらごめん。
そういう俺も2箇所はえてるよ。
- 573 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 21:07:28 ID:8UkZqqPL0
- 言っても信じてもらえないというか、言ったことない話。
実は何年間も体から10cm以内ぐらいの距離で時々爪を弾くような音がする。
移動してもとずっとついてくる。
それだけだとありがちな話。
それとは別に時々無言電話がかかってくる。
ADSLを引いてるのでナンバーディスプレィが使えない。
一度かかり始めると何回か立て続けにかかってくる。
出るのもばかばかしいし放っておくことが多いのだが、
ある時あまりうるさいので電話に出ずに「うるさい」と言うと切れた。
その後何回か電話に出ずに「うるさい」と言うと切れる事が続いている。
これは一体....
- 574 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 22:14:50 ID:eBWN3r5vO
- >>573 は べんりなじゅもん を おぼえた
- 575 :本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 22:37:54 ID:hZflG4Ly0
- >>574
ちょwwww
- 576 :本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 02:08:03 ID:q2WswAEp0
- スゲー見事に解決してるww
- 577 :本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 20:00:35 ID:VG39URFd0
- 盗聴だな。
- 578 :本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 22:08:35 ID:CQHM/IBS0
- エディか!(; ・`д・´)
- 579 :本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 22:49:05 ID:zsTpZ4AY0
- うー、わんわんわんわんわんわん!
- 580 :本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 00:27:09 ID:hwe/3iG1O
- バカバカバカバカ
バカバカバカバカ
- 581 :本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 07:21:07 ID:v5BebeXNO
- ちょ、w
ナツカシス。
- 582 :本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 07:35:31 ID:rXcmQiuWO
- ガキの頃に体長30cmくらいのトンボを見た。
しかも数回。
- 583 :本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 22:51:36 ID:e1ug3nkNO
- カキコ全部見たけど皆すげえな…。
巨大蛙とか巨大亀、河童に人造人間に知らない妹、悪魔に幽霊。
世の中には不思議な事があるんだと思ったよ。
とか言ってる俺はくねくね見た事ある。
言ってもオカルト板知らない皆は知らないから言えない。
- 584 :本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 23:43:14 ID:bY2asFOMO
- くねくねは超有名だし
見たことあるなら狂ってるだろ
- 585 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 00:05:50 ID:BfT0ZxpZO
- スーパーの肉屋でバイトしてる時に、冷凍鳥モモ(骨付き)をナタみたいので叩き切っていた女の子が手首飛ばしたのを目の前でみた。
吹き出た血がかかって、リアルな生暖かさが気持ち悪くてゲロゲロしました
- 586 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 00:26:04 ID:SOwJl2IB0
- >>145
下剤を飲んだりして徹底的に出せば
緑が出てくるときがありますよ。
- 587 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 00:32:35 ID:FMrRsdfgO
- >>585
(((;゚Д゚)))
- 588 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 00:44:04 ID:zn9YvlNC0
- >>583
それなんて涼宮ハル(ry
- 589 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 01:02:00 ID:fGfyUIvP0
- >>586
ttp://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50337711.html
この画像で緑色の異物が胃から取り出されているのが解せなかったが、
緑の何かがあるのね。やっぱり。
- 590 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 02:59:27 ID:xaJuyGWvO
- 私 誘拐されました
- 591 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 03:40:38 ID:jKh90HSXO
- >>586昨日からずっと緑色なんだがw
病気かな?
- 592 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 03:46:22 ID:cGxp7q7k0
- オレは肩から金色の毛が生えたことがある
おしっこちびった
- 593 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 04:37:30 ID:9QSSQUtz0
- 小さい頃、何歳からかはわからないけど物心ついた時から
小学校の高学年になるまで
金縛りにいつもいつも合っていた
本当に異常な回数で日常的にあってた
テレビで金縛りの事やってるの見ると、一回や二回なっただけでドーンと恐怖番組になっていたから
なんだかなぁ。。。って思ってた
金縛りの時はただ動けなくなるっていうのが一番多くて
たまに、人が出てきたり変なアニメキャラが出てきたりしてた
テレビで半分だけ眠っている状態だとなるって言っていたから、
きっとこの時見えた人やキャラは夢だったんだと思う
自分の中では、あまり幸せな家庭環境じゃなかったし学校も嫌な物だったから
そのストレスで軽い睡眠障害になっていて、いつも熟睡できずに中途半端な眠り=金縛りにあっていたんだと思ってる
パニック障害になっていたのも信じてもらえないと思う
夜に多かったんだけど
ものすごい耐えられない恐怖感がきて、怖くて身動きできないときもあった
動けたら母親の所へ行ってた
小学校の低学年の時に少しだけ専門の病院へ行ったりもしてた
今は立派なメンヘラになりました
本当にありがとうございますた
- 594 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 04:54:19 ID:YFfUW/mRO
- 俺は昔、高校生くらいの時に友達と喧嘩してしまったんだ。その時あまりにキレすぎてしまったせいか俺の髪の毛がさかだって何故か金色になったことならある。
- 595 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 05:08:29 ID:OR2UetYYO
- >>594
スーパーサイry
- 596 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 05:36:35 ID:M63G9hn7O
- 俺はジョッキでぶん殴って
彼女の全身が赤くなったことならある
- 597 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 05:56:23 ID:cmPkr/ZZ0
- >>592
それ幸せ毛っていって縁起いいよ。
なんでも抜かないで伸ばすといいことあるとか。
願いが叶うか、人に話すかしたら消えるらしい
- 598 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 06:46:09 ID:M63G9hn7O
- でも俺に殴られた女も生えてたらしいよ
- 599 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 08:45:10 ID:owS7n+ii0
- >>591
それって血便と違うか・・・??
病院に池
- 600 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 15:40:33 ID:7jkh2qa3O
- >>591
野菜一杯食べたとか、点滴だけの生活してたりすると
ウンコ緑色になるが、心当たりないなら病院へ。
- 601 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 15:46:19 ID:HMKh2vPp0
- 最近いつも同じ夢をみる。どっかすっごい密林というか、熱帯雨林というか。
周りは黒人ばっかで、AK系列の銃とか、さびたM16やらをもっている。なんでか知らないが、
俺は夢の中だけ、どこか知らない言葉で話してるのを理解してる気がする。
どっかの民族を凄く嫌っていて殺したいと思っている人が多かった。
んでしばらくたき火の近くで飯作ってると轟音が。多分敵。
撃ち合いが始まって、俺は簡易的なトーチカの中に隠れる。銃眼からもってるAKだして(俺はその辺の知識があるのでAKMだと思う。)
打ち返した。
しばらく撃って居ると味方の居るはずの方向から装甲車がやってきた。
多分大口径の機銃にコンクリが削られて、どんどん居場所がなくなっていく。
弾丸置いてたラックが跳ねとんで、一緒に隠れてたはずの黒人の女の子が多分跳弾だろう、首を押さえて転がってる。
恐くて恐くてたまらなくなって出口から逃げ出す。そしたら突然足が棒の様になって倒れる。
後ろを振り向いたら敵が居る。いつのまにかひょろっこい手足になってる。足を撃たれたとそこで認識する。
なにかもごもごと敵がつぶやいて、そのままこっちに銃が向いて、ゴン、ってなって夢おしまい。
っつーか今日も見た。感じワリー
- 602 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 16:36:42 ID:OsGJrtt/O
- >>584くねくねをただ単に見ただけじゃ発狂しない。
案外皆くねくね知らないんだよ。
- 603 :本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 23:22:52 ID:+r66O7HBO
- じゃあ早く言えよな・・・
無意味なレスするな
- 604 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 01:18:54 ID:AqGCpf380
- くねくねについてkwsk
- 605 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 01:44:58 ID:lQZTSg7MO
- 緑色のウンコは青汁飲むとよく出るよね
- 606 :553:2007/05/10(木) 01:52:57 ID:KUTKZ8uJ0
- 超遅レス失礼。黄金厨のアク禁に巻き込まれてた。
>>555
アッー!
>>556
レスd。宝毛は知らんかった。もったいないことしてきたんな。
今度見つけたら、大事にとっとく。
- 607 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 02:29:49 ID:lgNGz9BkO
- 狐の嫁入りを夢で二回みた
- 608 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 12:08:51 ID:uOt4vyPm0
- もう10年位前なんだけど、
JR柏駅にスクーターで出掛けて、帰るのについ電車に乗って帰りました。(判ってる、アホです)
家に着いてから気が付きました。(判ってる、アホです)
小一時間経って柏駅に着くと、スクーターに鍵が挿しっ放しでした。
改札から歩いて1分かからない見晴らしの良いとこでした。
- 609 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 12:35:53 ID:P004U2hb0
- >>608
わらしべ長者級に運のいいひとだ。
- 610 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 12:38:49 ID:WrDrN7Tf0
- >>608
すげぇなww
てか、あまりにも露骨に鍵が刺さっているから
持ち主がすぐ側にいると思って誰も手出ししなかったのかもな。
- 611 :608:2007/05/10(木) 13:43:53 ID:57LvtG9b0
- 当時後輩に話したら、
無言で頭を下げて、ゆっくりと手をフリフリしてました。
周りの友人たちも絶句してたなぁ。
(判ってる、アホでした)
- 612 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 14:20:10 ID:U/2k7KBb0
- >>608
自分は柏駅ってのは柏レイソルの本拠地?ぐらいな知識しかない。
それって信じてもらえない程に凄いことなの?
- 613 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 15:32:32 ID:U9yt/zEc0
- >>612
じゃ、おまいさんの居住地は
駅前に鍵さしたバイクを放置していても盗まれないのか?
平和だな。うらやましいよ
- 614 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 16:05:57 ID:U/2k7KBb0
- >>613
盗まれない。
てか家の玄関はどこも開けっ放しだからなあ…
名古屋のベッドタウンだからそんなに田舎って場所でもないんだがな。
- 615 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 22:12:06 ID:OY7VUUIY0
- >>613
20年くらい前ならそれくらい普通だったんだけどな。
無人店舗とかが成立してたしな。
- 616 :本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 23:33:43 ID:WrDrN7Tf0
- >>612
今はどうか知らないけど、柏駅つったらDQNのメッカだよ。
アキバに裸の女を放り込んで一枚も写真捕られなかったぐらい凄い。
- 617 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 00:21:52 ID:0gYd2bJr0
- >>616
ナイス比喩www
- 618 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 05:38:53 ID:z8oyVGgf0
- 柏駅前と町田駅前のDQN率はちょうど同じくらいだな
- 619 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 08:01:31 ID:K7+LZr7eO
- >>603お前の知識不足までなんで俺がカバーしなきゃならないわけ?
無駄レスはお前だろ。
>>604専用のスレ見てくれ。
- 620 :612:2007/05/11(金) 09:13:56 ID:DT8YYNJZ0
- >>616
DQNのメッカ(((;゚д゚)))
アキバの喩えは非常に判りやすい!ありがとうww
バイク、よく無事だったものだ。
- 621 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 18:58:31 ID:RMMMPVef0
- 15年くらい前の話。
長男が2〜3歳の時「疳の虫」が強く家内が心配して両親に相談した。
子育て方法を聞く心算だったみたいだが、家内の地元に「拝み屋さん」がいるから
頼むか?という事になった。
俺は多少オカルト好きだが霊感なしだし、キリスト教の家庭で育ったので日本の神仏関
係は疎いので家内次第。
家内は心霊関係全く信じていないし、この手の物を嫌がるはずだが両親のアドバイスの
ためかOKした。
- 622 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 19:48:10 ID:PO0XDboD0
- >>621
別に信じられない事ではないが?
- 623 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 19:55:19 ID:RMMMPVef0
- 2
盆に帰省し親父さんの案内で「拝み屋さん」の所へ。
着いた先は普通の民家で「拝み屋さん」も普通の年配の女性だった。格好も普通。
詳細は先に伝えてあり親父さんは車で待機(昼寝)、俺と家内と長男が奥へ案内された。
普通の居間で2〜3質問され5分くらい?更に奥のこれまた普通の座敷へ。
そこにあるのは水が入った皿と筆が置いてある机のみ。
拝み屋さんは机の脇に正座、長男を膝に乗せた俺を向かい合わせに座らせ、家内は俺の
右隣に座るように指示。
俺に長男の右手首を掴ませ暫くすると呪文?を唱えながら長男の掌に水で文字を書いて
いく。
- 624 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 20:06:38 ID:RMMMPVef0
- >>622
ここまで書いたけど止めた方がいいならやめる。
書くとしても家に帰ってから。
- 625 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 20:16:00 ID:xdAhHWA+0
- 622ははやとちりしちゃったんじゃない?
自分は続き気になる!
- 626 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 20:19:27 ID:PO0XDboD0
- >>624
いや、すまん1時間も空くとは思ってなかったから。
楽しみにしてる人もいるからどうぞ、書いてくれ。
ただ、今後は長くなるようならテキストに一気に書いてからコピペする事を推奨する。
見る人も読みやすいし、俺みたいな早とちりや別の話に割り込まれなくてすむから。
- 627 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 22:21:07 ID:yOqJenSi0
- >>624
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 628 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 22:40:48 ID:/QdY62tq0
- 今帰宅した。コレから飯食ってシャワー浴びてから続きを書くよ。
多分日付跨ぐから割り込みしたいヤツはどうぞ。
ちなみに
水で書いているので何が書いてあるかサッパリ分からなかった。
梵字だったのだろうか?
呪文?と文字書きは15分くらいだったか・・・
- 629 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 23:12:33 ID:PO0XDboD0
- いや、だからテキストに書いて一気に書き込めば・・・
- 630 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 23:37:10 ID:0gYd2bJr0
- >>628
もういいよ。いらね。
- 631 :本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 23:59:29 ID:Pmr+ndfW0
- うん。いらんな
- 632 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 03:42:41 ID:siAo1M7c0
- 次ドゾ。
- 633 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 05:45:52 ID:Jj4qIi4V0
- 子供のころ、アリの巣穴ほじってたら
成人男性の親指くらいにデカい黒い虫が飛んで出てきた。
女王アリにしてはデカすぎるし、エサなら麻痺してて飛べなくね?
今でも世界一の巨大女王アリを見たと思っている。
- 634 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 12:12:07 ID:Zxdi0bV+0
- >>633
クロシジミじゃね?
- 635 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 17:59:26 ID:afwWmoS+0
- 癇の虫、手から糸みたいな白い虫?が出てくるんだってね。
友達の妹が拝みやさんに連れて行かれて、妹の手のひらから
糸状のものが出てきたって。
子供の時だったけどすごくビックリしたって。
- 636 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 19:35:44 ID:mN7T6D72O
- 癇の虫の話は別スレのまとめにイパーイあったが
爪などについた繊維が出てきてそう見えるのだ…という事だった
・・・・・
。。。それにしちゃオカシイヨ!虫は不思議虫、繊維は繊維だもん!
と俺のハートが言っております
- 637 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 20:13:08 ID:UkCiU62a0
- >>636
そうだ。それでいい。自分のハートを信じるんだ!
- 638 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 20:24:44 ID:BgtlCu1g0
- >>636
クモに噛まれt(ry
- 639 :本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 21:46:36 ID:pa5SJTBzO
- >>638
クモに噛まれて…といえば、本当にクモに噛まれたことあるなぁ…。
いや、ジグモですけどね。
あとはミツバチ、トノサマバッタ、ヤマカガシ、アリの集団…。
スレ違い、スマソ。
- 640 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 13:47:20 ID:eEbtGZL9O
- コタツにもぐってたら金縛りになってコタツん中が工場になった
その工場では小人らしき小さいおじさんが働いてた
体長は15cmくらいで目付きが悪く悪人顔ボロボロの服を来てた
誰も信じてくれないどころか変人あつかいされる
- 641 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 13:53:37 ID:kP2Go1njO
- 疳の虫話の続き聞きたいage
- 642 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 13:55:07 ID:U/QBcSvHO
-
嫁が「落ちて来た雷が地面で跳ね返って私に当たった」
なんて言ってるんですが…(;´Д`)=з
- 643 :お勉強:2007/05/13(日) 14:03:28 ID:1PZdkYI50
- >>641
日本疳の虫研究所
ttp://www.geocities.jp/yoshikazu_naga/kannomusi_kenkyuusyo.htm
- 644 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 14:39:42 ID:UOF19m3IO
- 去年のことなんだけど
後ろに松ボックリてゆうか貝の殻(怪獣の甲羅みたいなヤツ)みたいなんがついてて、前が芋虫みたいなんになってるマジキモい虫みたんだがだれか正体しらない?
目の前まで近付いて見たから見間違えではないはず
- 645 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 16:58:34 ID:8A+9nRmU0
- >>639
ヤマカガシにかまれて毒入らなくてよかったですねえ。
深くがっつりかまれると毒でアボンヌ。
- 646 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 20:47:18 ID:8dwJbgpFO
- 友達と喧嘩になりそうになって、俺が相手の胸倉掴んだらさ
見えたんだよ…………………ちょっとはだけたカッターシャツの隙間から……
俺ちょっと目を疑ったね …、まさかそんな事になってるなんて思わなかったからさ
だって普段は大人しい奴なんだぜ?、虫も殺せないってのはあいつの事だよ
親も至って真面目な人達だよ。絵に書いた様な幸せな家族のはず……
でも見ちゃったんだよ………、今だに信じられない……
俺どうしていいか解んねーよ!!
あれを見て以来、夜も眠れねー飯も喉を通らない……、このままじゃ俺死んじゃうよ!
誰かたす
- 647 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 20:52:25 ID:vwKd5o0KO
- つっこんで欲しいのか
- 648 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 20:59:09 ID:8dwJbgpFO
- きついの頼む
- 649 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 23:01:30 ID:e7VgeJFTO
- >>646
続きが気になるやんかッッ!!
- 650 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 23:12:20 ID:gntI0PbJ0
- ブラジャーが見えただけ
- 651 :本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 23:43:50 ID:e7VgeJFTO
- >>650
それほんまッ!?
ソンナ/(^o^)\マサカ
- 652 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 00:18:56 ID:Rp7NmAPa0
- 私の祖母は別に拝み屋じゃないんだけど、疳の虫とってもらったよ。
方法は手のひらに墨で「南」という字を一筆書きして、流してからだったかそのままだったか忘れたけど、その後手の平を太陽にかざして待っていると、爪の間から白い糸状の煙りみたいなものが出ていくのが見えた。
呪文やその他にも手順があったかもしれないけど、確かに記憶にあるのはこれだけです。
- 653 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 00:46:11 ID:P2Dy3H5n0
- >>652
おまえはその前後で何か変わった?
- 654 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 00:47:53 ID:Ss8rtAmv0
- 今33だけど疳の虫今からでも追い出せるかな?
- 655 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 00:59:06 ID:JKyDvkEq0
- >>646
相手は男だと思ってたら実は女だったってことか?
それとも男が趣味でブラジャーを装着させてたのかな?
詳しく教えてほしい。
- 656 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 01:03:06 ID:5dcxdtz90
- 刺青でも入ってたんじゃない?
- 657 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 01:38:56 ID:4RWf77CB0
- 下着が縄だったとか
- 658 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 06:35:03 ID:dpxjmzLV0
- 崇教真光・統一版管理人千鳥のHP
日本霊性神理(真理)研究会
2012年ハルマゲドン説=フォトンベルトw
http://f35.aaa.livedoor.jp/~shinri/
- 659 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 11:01:33 ID:svXduQ0m0
- >>646
刺青説が強そうだね
とにかく詳しく話してほしいし、レス待ってます
その後どうなったのかもしりたいたいです
胸ぐら掴むようなケンカの発端とかも
- 660 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 14:37:28 ID:QHqjKWWB0
- 鎖カタビラを着込んでいた、とか。
肌が黒いと思ったら一面蝿だった、とか。
暗黒舞踏の踊り手で、服の下は白塗りが残ってた、とか。
フィットネスクラブに通い、プロテイン飲んで筋肉ムッキムキだった、とか。
青いクレヨンで「おとうさんだしておとうさんだして」とびっしり書いてあった、とか。
消味期限をごまかした跡が見えた、とか。
- 661 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 15:23:58 ID:4cRuyvj0O
- 宇宙に意識をとばすことができます。
- 662 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 15:30:32 ID:09mk8Q5EO
- >>659
つ【>>646-648】
- 663 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 15:50:48 ID:mO6jV0zx0
- 三鷹でUFO見たけど
さすがに証拠が無い。
どうしようもない。
- 664 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 16:00:17 ID:wsmkovsvO
- そうか、三鷹で見たか。
- 665 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 17:31:55 ID:hkqyv1zD0
- >>642
球電(人魂状の光。正体はプラズマwと言われている)は跳ね返ることがあるし、
手を突っ込んでも何も起こらないらしいよ。
- 666 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 19:03:58 ID:v3EXM0fO0
- ここのスレ読んでたら思い出したんだけど
今から15年ぐらい前、おばーちゃん家(結構田舎)の近くの川で
体は亀で、首から上はカモみたいな生き物が泳いでるのを見た。
ばーちゃんと弟も一緒で、3人で土手を小走りで追いかけたけど水中に潜って消えた。
弟は、2・3歳だったので記憶にないらしい。ばーちゃんは今年で13回忌…
今となっては誰も信じてくれない。
- 667 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 19:16:44 ID:njnm1R1j0
- 今まで何回か経験してきた事で、誰も信じてくれなかった。
この間やっと証明できた話だがいいか?
自分が小四の頃。
忘れもしない一月二十一日。初めて大切な人を失った、祖父だ。
二十日の夜に寝て、ひどく怖い夢を見て目が覚めたのが六時か五時頃
確か泣きながら母親に訴えた気がする
その夢が家の庭にいるんだけど、うちの庭じゃない、なにかが違う。
時刻は夜で、姉と一緒に庭でなんかしてて、姉においてかれるんだ、
夜だから怖くて。すぐおいかけようとするんだが、体が動かない。
家の横に裏道?っていうかとにかくくらーい道があるんだ。
見たくもないのにそこに頭が勝手に動いて、そこを見ちゃったんだ。
そこには火の玉(?)があって。
こっちは逃げたくても逃げれない、動きたくても動けない。
しばらく中に浮いて道の反対側で消えた。
そしてそこで目が覚めた。
現実世界でなきながら六時か五時頃、母親に言った。火の玉を見たと。
そしてその日の九時祖父が亡くなった。
実は人が死ぬときに変な夢を見るのは初めてじゃない。
小四の頃だから三回目くらい。今まではお隣さんとか親戚の人とか
遠い関係の人だったからだと思う。
それに無くなったと報告をうけてから、あ、あの夢アレだったんだ。って思ってたし
小四まで誰も信じてくれなかった。
小四の頃初めて信じてくれたんだ。
もうそれ以来変な夢は見ていない
- 668 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 19:54:55 ID:TzzQk6kq0
- >>667
> この間やっと証明できた話だがいいか?
> 小四の頃初めて信じてくれたんだ。
> もうそれ以来変な夢は見ていない
意味がよく解らんのだが
>667が小学四年生だと言う事か?
- 669 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 21:53:21 ID:KOxMXBQCO
- >666それはカメガモだ
ドクトル・ホグバックの作品だよ!
- 670 :moko:2007/05/14(月) 23:32:56 ID:rmYrHMnk0
- 夢とは思えなかった生々しい体験です。
数人である旅行のパックツアーへ行きました。
電車の中、窓から逆光でキラキラ輝く海が見えます。
過去に見た様なとっても懐かしい風景です。
なぜか、いるはずのない私の妹がそばにいます。
終着駅の目的地に着きました。
何となく見覚えのある道を行くと・・・えっ、自分のお家だよ。
辺りは暗く星が見え、流れ星がたくさん流れています。
えっ、何、星座の位置が違うよ。
見上げると北斗七星が天頂付近に見えます。
家の中に入ると様子はすっかり変わっています。
そうか・・・あの電車の終着駅、遙か彼方の未来だったんだ。
地球の歳差運動で星座の位置が変わったんだね。
星座の位置から2万年くらい経っているのかなぁ・・・。
- 671 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 23:45:09 ID:VE4SpN9KO
- チンポが頭の上にノッテタ。
- 672 :本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 23:49:38 ID:4QAQ4WU00
- >>671
2倍出来ていいなw
- 673 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 00:30:44 ID:oEcauplRO
- 今日夜ウォーキングしてたらたまたま小石を蹴ったんだ。
コロコロコロ〜。普通の平らな道だからここで止まるよね?
それが…コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ…と。
20メートルくらい転がったのだが。
- 674 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 00:39:29 ID:V01WPB6f0
- 麻疹も、風疹も2回罹りました。
2回目の麻疹の時は、医者からもう助からないと言われたそうな。
2回目の風疹の時は、中学の修学旅行の初日に発疹。
- 675 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 01:06:08 ID:o409v2HL0
- >>667は信じられるな。自分もおなじような体質だから。
夢じゃないけど、とつぜん頭にひらめく。
- 676 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 04:12:25 ID:h6HXOBBJ0
- どうも変な方向に流れているみたいな。
ついでに俺の特技。
金玉隠せます。
ちょっと又に押し付けるとルートがあるみたいで、
スルリと体に入って、袋が新品の風船状態になります。
で、イボ痔なんですが、隠せます。
大きさからいうとソラマメくらいなんですが、
指でうまく押し込むと中に入ってくれます。
実は誰にも言ってません。
- 677 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 08:21:51 ID:NmQvkUVx0
- 私は、幼少の頃から外で遊ぶのが大好きな子供でした。
興味の赴くまま何処へでも一人で探検に行きました。
迷子も常習で、困り果てた親が、名前と電話番号を書いた名札を私の胸元に着けさせるぐらいでした。
これから述べるお話は、その頃に体験したものです。
私は虫取りの名人でした。
「何処に行けば何がいる」
そんな感じで直ぐに見つける事が出来たのです。
近所の事など知り尽くしていたので、
どこに何が生息しているかなんて知っていて当然なのですが、
私の場合は特種でした。
夏、クワガタやカブトムシの季節。
私は早朝から自転車で散策に出かけました。
何処へ行くでもなく、界隈を疾走する小さな影。
陽はまだ低く、風がとても心地よい朝てした。
近所のテニスコートに差し掛かった時、私は何かを感じました。
そして、その"直感"に従い、テニスコートへと進入するのです。
すると不思議な光景がそこにはありました。
足元に、一匹のオスのカブトムシと二匹のメスのカブトムシが戯れているのです。
普通、そんな場所にいるはずのない虫です。しかも三匹…
当時の私は、その事に怪訝に思うでもなく、ただ単に採集に勤しむばかりでした。
こんな感じで何度も、おかしな場所にいる虫を見つける事が出来ました。
ある時は、足場の悪い側溝にわざわざ赴き、その側溝にいるクワガタをゲットしたり。
またある時は、駅のホームのゴミ箱に捨てられていた新聞紙を捲ってクワガタをゲットしたり…
この不思議な体験は、特に人に話した事はありませんが、まず信じて貰えないでしょう。
今でもなんとなく「何かを感じ取ろうとする意識を明確に持っていた」事はハッキリと憶えています。
成人になった現在でも、時々自然と触れ合う機会がありますが、
この当時の感覚を思い出そうと試みたりします。
- 678 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 15:26:11 ID:pAwGJCU+O
- >一匹のオスのカブトムシと二匹のメスのカブトムシが戯れているのです。
虫のくせに…虫のくせにぃ!(#`Д´)
- 679 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 23:10:44 ID:+3Crx81rO
- >>476
金的がきかないっ!?
こつかけっ技じゃなかった?
- 680 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 23:27:22 ID:Yw9yQk0KO
- 今日でっけぇてんとう虫見た!!
感動した
- 681 :本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 23:52:21 ID:phN3/lVF0
- 随分前の話
トヨタがウインダムを出した時、友人に
「日産はミクラサスを出したよ」と言ったら信じました。
- 682 :本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 02:51:30 ID:JjMT+rAIO
- >>676
それ何かの病気だよ。前本で見た。
- 683 :本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 14:16:48 ID:t/8NfOVp0
- 停留精巣のことか?
何もしなければふだんは陰嚢におさまってる様子だから、
676は該当しないんじゃないか。
ただ、あんまりやりすぎて元に戻らなくなったり、
鼠径ヘルニアや精巣捻転になったりすると怖いから
特技もほどほどにしといたほうがいいかもな。
- 684 :本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 23:35:23 ID:ywpnoMJIO
- だから琉球空手のコツカケって技術だっての
- 685 :本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 23:49:47 ID:oC5ZiyEUO
- ラグビー選手も出来るって聞いたことがある
- 686 :本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 03:14:49 ID:knRF+fRPO
- 誰かの書き込みに対して
ググってからレスする子って特徴あるよね
無駄に長々書くし
- 687 :本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 14:13:29 ID:YjbJl4lh0
- 誰かの書き込みに対して
言いがかりをつける子には特徴なんてないよね
2chで他人を見下すだけが唯一の憂さ晴らし
- 688 :本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 16:04:40 ID:nI8eFU5CO
- ティンコもしまえたら女風呂に潜り込めるのに
- 689 :本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 18:39:23 ID:jJ9bqIVsO
- 歯が痛かったけど、ある日突然、痛くなくなった。冷たい水を飲んでも、しみなくなった。ワケワカラン(_´Д`)似たような人いる?
- 690 :本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 19:36:42 ID:vrTgpQ+nO
- >>689
ある。
でも、疲れがたまると痛みが蘇るので歯医者にいくのをオススメします。
- 691 :本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 01:08:12 ID:cppaRhHy0
- >>689
ある
時々痛くなるけど、丁寧に歯磨きして何日かすると痛みは退く
痛くなる歯は定まっていない
>>690
治療必要なの?
690が診てもらった時、歯医者に何て言われたか差し支えなければ是非教えてくれ
- 692 :本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 06:59:02 ID:61x+QW+JO
- それ、神経が死んだだけやから。
- 693 :本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 07:16:52 ID:5bZatbdb0
- ■オールスターで師匠が見たい■
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178968866/
師匠W杯での雄たけび
http://www.youtube.com/watch?v=Wo-_V6NG-Pc&mode=related&search=
- 694 :本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 07:26:56 ID:AsQl2jkX0
- 小さい頃夜、家のすぐ近くの林に昆虫採集に行ったら
いつもは「痴漢に注意」という黄色い札のぶら下がってる木に
でかいナメクジ(1メートルぐらい)がくっついていた。
それからナメクジはすごく苦手になった。
誰に言っても信じてくれないんで書いてみた。
- 695 :博:2007/05/18(金) 12:33:36 ID:pQltRqMgO ?PLT(11321)
- >>694
50cmオーバーのナメクジはいるよ。
ググってみ。
- 696 :本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 23:57:27 ID:/RKgBuQwO
- 私も灰色のコの字ブロックどけた時同じくらいでかいナメクジがいた事ある
- 697 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 10:00:54 ID:vgcFo9LiO
- 1年位前の話。
バイトで夜勤(夜10〜朝6時)が終わった後、歩きで家まで帰るのが日課だった。
まだ朝早いので、出会う人といえば近くの畑をいじってる近所のお婆さん位。
で、毎朝
婆『おかえり―^^』
私『かえりました―w』
という挨拶を交してた。
ある日、いつものように畑に差し掛かって、今日もお婆さんと朝の挨拶!
…と思っていると電柱の上から
『おかえりぃ―』
っていうオッサンの声が。
『エッ?!(゜Д゜)』っと思って上を見ると一羽のカラスがこっちみてる。
そのお婆さんも
『ほら、カラスもオカエリってw』
ってニコニコ。
毎日の私達の会話を聞いてたカラスが、挨拶を覚えたみたいだった。
そりゃ、カラスは賢いって知ってるし、言葉も覚えて喋るってのも分かってたけど、あんなにハッキリ言われるとは思わんかった…
ただ、友達には信じて貰えないw
- 698 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 10:07:05 ID:YtNfGzlf0
- もう4,5年前になるでしょうか、交差点で信号待ちをしていたときのことです。
夕暮れ時で、横手に小さな公園がありました。
何気なくその公園に目を向けると、ブランコに40歳ぐらいのオバチャンが立ち漕ぎをしていました。
いい年して何をやってるんだ、と思いながらしばらく眺めていると、見る見るその揺れが大きくなり、
ほとんど地面と水平になるほど上がり切っていったのです。
しかも、女の手はブランコの鎖を握っていませんでした。
スーパーのレジ袋らしきものを両手に提げたままでびゅんびゅんと漕いでいました。
えっ? と思いながらも、信号が変わったので、その交差点を後にしたのですが、
それ以後、その女を目にすることはありませんでした。
このことは誰に話しても信じてもらえません。
それにしても、あれは一体なんだったのか今でも不思議でなりません。
- 699 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 10:19:40 ID:0ElExvPf0
- >>697で思い出したんだが
大昔、はっきりした口調で「バカボン!」と叫ぶカラスを見たことがある。
近所のオバサンが自分の子どもを叱るときに大声で「バカボン」と言ってるのを
気に入って真似するようになったらしい。
あと、犬の鳴きまねをしてる奴も見たことがあるけど
カラスが賢いと知らない人に言っても信じてもらえない・・・
- 700 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 11:18:58 ID:rE9PFuZxO
- 朝帰りした帰り道、駐車場から歩いていると後ろの方で『ザーッ!』っと土砂降り雨の音がした。
振り返ると車の辺りは土砂降りだがこっちは雨は降っていない。
雨音が凄い勢いで近づいて来たので全速力で家に走った。
濡れなかったが雨の境目を初めて見た。
- 701 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 18:12:27 ID:Xe6l06ulO
- あのぅ、スレタイ見てくれ。
- 702 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 21:22:00 ID:MnkWlk1I0
- 普段嘘吐きまくっていた所為か、最近じゃ何を言っても誰も信じてくれない。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 21:27:48 ID:F2cbqvd7O
- お金いれずに、自販機へお金入れたけど金額が表示されないと店の人に言ったけど信じて貰えませんでした
- 704 :本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 23:11:14 ID:f09wkO0V0
- >>694
それコウガイビルじゃね?
- 705 :本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 01:01:58 ID:Vy0dCGjbO
- 今日のお昼近くのこと。
食事を済ませてから飲むつもりで
ヤクルト的な飲み物の蓋を開けて 食事の横に置いておいた。
最後に飲むために用意してあるだけだから
もちろん食事中は口つけない…はずだったんだけど。
なんとなく視界に入ったヤクルト的飲物が、明らかに減ってる。二口分くらい。
?あれ 私なんか無意識に飲んだ??いや飲んでないよ??と不思議に思いつつ、とりあえず食事続行。
でもまた ふと気付いたら、ヤクルト的飲物完食されてた。
私が飲んだのかな?でも飲んだ記憶は全くないし
口の中にヤクルトの後味も何も残ってない。
私の意識としては絶対に飲んでないんです。
でもヤクルト的飲物は完全に完璧に飲まれて終了してました。
どなたかこの謎を説いて頂けませんでしょうか。
本当に意味不明で訳わからんのですが、実話なんです…。
- 706 :本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 01:09:30 ID:m5ZoUkfB0
- >>705
まちがいない、それは水○燈がいたんだよ!!
クッソー、ウラヤマシス
- 707 :本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 08:29:13 ID:4C+Ompc7O
- >>706
くっそー!馬鹿みたいに喜んでるだーね☆
- 708 :本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 12:48:39 ID:jPtFY+vD0
- 乳酸菌摂ってるぅ?
- 709 :本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 23:51:28 ID:bblnTnsxO
- >>705
なんでビックルって言ってくれないの(´;ω;`)ウゥ・・・
それともローリーエース?
- 710 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:06:56 ID:6qRf5Q7lO
- ギシアン中の女の『やめて』は実はもっとされたいという事
- 711 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:12:08 ID:ktRdbTQJ0
- 今朝起こったこと書きたいんだけどあんま文章力なくて長文かけない
2,3行ずつ書きたいんだけどだれか聞いてくれない?
- 712 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:20:49 ID:s1Mk6yxkO
- >>711
俺は、どう言ってやれば良い?
- 713 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:21:46 ID:2bHtTx2+0
- >>711
2,3行づつはあまり好ましくないが、俺は聞く
- 714 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:31:05 ID:pZxzMrt/0
- >>711
各レスの最後に「みつを」と署名を入れてくれるなら聞く。
- 715 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:40:58 ID:jtSdLW8X0
- >>711
ちょっと考えたが・・ 断る
- 716 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 01:28:01 ID:cybtl9asO
- うちの猫たん招き猫だと思う
二年前の夏に拾ったんだけどそれ以来ロト6で当たりまくり
毎週買ってたわけじゃないけど今の時点で総額500万ぐらい当たってる
当たり過ぎて恐いし
当たるのと引き換えに猫たんの寿命が縮まるとかだったら嫌なので最近は買ってない
- 717 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 01:46:27 ID:i2EX5TfoO
- オレは一等当てた事ある
嫁にも内緒にしてるよ
- 718 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 01:58:35 ID:/st/JCT9O
- 俺は家族や学校の人に貧乏神って呼ばれてるよ
- 719 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 03:15:34 ID:ZHxDjasiO
- 広島市民と大阪市民と那覇市民を殺しても罪にならない。
- 720 :705:2007/05/21(月) 10:33:10 ID:Q7ffhIKe0
- せっかくレス頂いてたのに、遅くなってすみません。
>>706さん
「水 燈 妖怪」でぐぐってみましたが
うまく見つけられませんでした。
水○燈というのは、どんなものですか?
そもそも勝手に妖怪だと思い込んでるのが間違いでしょうか。
質問ばかりで すみません。
>>709さん
ごめんなさい。激しく今更ですが…
びっくる〜!!
…でも実は「乳酸菌飲料」という
生協の安いやつでした。本当になんか色々すみません。
- 721 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 12:32:29 ID:ZI7JhyCe0
- >>720
>水○燈
アニオタ マンガオタの妄言だから気にしなくていいよ
- 722 :705=720:2007/05/21(月) 13:00:44 ID:Q7ffhIKe0
- >>721さん
アニメというヒントで再度ぐぐり、ウィキ見てきました。
アニメはほとんど知らないので
乳酸菌飲料を飲みにくる、変わった妖怪がいるのかもと
思い込んでおりました。
ご親切にありがとうございました。
>>706さん
>>708さん
レスの意味やっと分かりました。
知らなかったとは言え、あなたの大切なキャラクターさんを
妖怪とか言って、ごめんなさい。
- 723 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 13:43:14 ID:dcGQCtVY0
- まだ駅の改札が無人(自動)になったばかりの頃、
乗り換えをしようと機械に切符を入れたら、反対側からいきおいよく切符が飛び出した。
まるでスキーのジャンプみたいな感じで。
知り合いに話しても誰も信じてくれなかった。
- 724 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 14:05:27 ID:SfmqswUKO
- UFOをハッキリと見た。 本当に見た。
夜間高校の帰り道、夜空を見上げて微動だにしない親子を見かけた。
気になって夜空を見上げると巨大な未確認飛行物体がっ !!!
円盤型 直径は100メートルあったとおも。
音もなく空中に浮かんでいた。
誰も信じてくれない。 あの親子と俺だけが目撃者だ。
- 725 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 14:05:32 ID:raDGDlQ10
- >>705
空耳アワーに似たようなのがあったなw
テレビ見てたらいつの間にかオレンジジュースが減ってるってやつwwww
- 726 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 14:31:11 ID:pZxzMrt/0
- >>705
天使だ。ジンライム置いとくといいよ。
- 727 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 14:35:05 ID:tv6lrpykO
- >>723
私もあるよ。大阪の駅で、駅員さんやお客さんもいたから
見られておかしいやら恥ずかしいやら
普通は出てくるはず無いのに、本当にスポーンて感じで切符が飛び出たよ
- 728 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 14:54:59 ID:TFO6Cdl+O
- ハーブティーを飲むと爪が延びるのが早い。
- 729 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 16:09:23 ID:MrCcn9ZYO
- 空を飛んでるサンタクロースを見た事があります。 遠い記憶ですが確かに飛んでました。トナカイも。しかし子供だったのでそれが普通だと思ってました。
- 730 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 16:23:02 ID:J/I+s7ZyO
- >>727
すまない。俺らのせいかも?
切符投入時の上面に、あるものを塗布しておくと現象が出る。
ただ、塗り過ぎたり回数を重ねると機械の機構部分に残り同じ現象がでる様だ。
- 731 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 16:41:36 ID:o8fEmK/G0
- >>724
俺も見た。つか、状況はほぼ全く同じ。
お前は嘘だろうが俺はまじだぜ!
いろんな板でオカルトトークになるたび書いてるが、
UFOってネタって身近じゃないし、散々メディアで使い回しされて
ありふれてるからか誰も興味もってくんねえ('A`)
- 732 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 16:45:20 ID:JuzA2MBc0
- 今日
とある早朝、鹿児島に北朝鮮の核ミサイルが打ち込まれた夢を見た
あのテレビに出た字幕スーパー
目の前の団地のガラスが全て飛び散っていた風景
肌に感じた爆風
かなりリアルだった
ただ幸いだったのは、核の威力がそんなにたいしたものではなかったこと
これって予知夢???
- 733 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 16:48:12 ID:yIwDj5Qk0
- プレデターを見た。
家の前で。
映画の「プレデター」よろしく透明で向こう側が歪んで見える人型が家の前を歩いてた。
誰に行っても信じてくれないが、
いくら田舎とはいえベトナムの密林とうちの近所を間違えるなんて失礼にも程がある。
- 734 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 18:44:47 ID:FpI1SX0o0
- >>723
定期券だけど自分も経験した。こういうことって意外にあるものなんだな
- 735 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 19:27:47 ID:fNj9g+8e0
- こないだ皇室の紀子さんが
子供が出来たとか何とかってテレビで見たんだけど
誰も見てないって言うんだよ。
みんな知らない???
- 736 :723:2007/05/21(月) 20:11:04 ID:CPV6kQP40
- 仲間がいたww
っていうか、アレって仕掛けをすれば出来るんだ…。ちなみに、その現象(?)が起きたのは神奈川。
ほんと、『おかしいやら恥ずかしいやら』って表現がぴったりな感じだった。
って、こんな話だけじゃアレなんで、オカルトちっくな話を。
子供の頃にUFO見ましたよ。自分の場合は夕方だったんだけど、だから余計にハッキリ見えました。
形は皿を二枚合わせたような感じで、夕日を反射して光っているように見えました。
移動速度は飛行機と同じくらいだったけど、形は明らかにUFOだった。友達も何人か居たから見間違いじゃないと思う。
- 737 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 20:14:44 ID:dRdH5d560
- >733
いや、プレデターはその時代に大量の殺戮が行われる地域に現れるんだよ。
- 738 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 20:35:30 ID:NuWDTirkO
- 黒木瞳と真剣にお付き合いする夢を
- 739 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 20:40:52 ID:xVOEs3+QO
- >>732おいおい
鹿児島在住なんだけど
まさかスーパーの名前はタイヨーじゃあ
ないよな?
- 740 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 20:45:59 ID:vQ15H121O
- くだらない話だが、昔バイトしてた所に設置してあった自販機がものすごい確立で当たりが出て、もう一本ジュースもらえた。ほんと毎日のように当たってた。
だいたい二回に一回ぐらいの確立か、三回に一回は必ず当たりました。
あまり信じてもらえない話です。
- 741 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 23:04:48 ID:gozDvch10
- >>740
前に住んでた町にあった自販機みたいW
当たりが出るともう一本買えるんだけど、ボタン押すたびに当たり続けて
一度にジュース10本ゲットしたことある。
- 742 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 23:14:59 ID:jtSdLW8X0
- www 壊れてるんじゃねーの?
- 743 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 23:29:05 ID:beI4BUzKO
- >>722
なんか笑った
アニメはともかく漫画は良い出来
- 744 :本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 23:32:05 ID:beI4BUzKO
- >>732
核兵器なんか使ったら北朝鮮消されるぞ
いくらなんでも北朝鮮がいきなり核兵器を撃ち込むのはない
- 745 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 01:12:56 ID:kj6TSaH20
- >>740
確立と確率を間違えてちゃ
なかなか信じてもらえないかも・・・
いやゴメン、余計なお世話だったな
- 746 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 02:10:32 ID:m3mrZo3j0
- 北朝鮮の核兵器よりも日本国内の原子力発電所及び核施設推進勢力の方が恐ろしい。
- 747 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 02:40:51 ID:a+4r72Y1O
- >>697
俺も昔、上から「コンニチワッ」て聞こえて見上げたらカラスだった事があって、スゲーびっくりした
- 748 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 03:03:43 ID:a+4r72Y1O
- >>742
バイト先の店長もそんな事言ってた。当たりの設定がおかしいんじゃないかって
- 749 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 04:29:44 ID:bSdvNSC7O
- 当たりじゃないけどボタン押した飲み物の在庫が全部出てきた事はある
110円しか入れてないのにガタガタガターって10本ぐらい落ちてきてビビった
当時小学生だったから変に遠慮して1本だけ取ってあとは残しといたw
- 750 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 14:17:55 ID:9THwACSS0
- >>749
むかし京王線新宿駅のホームの自販機で
そういうイタズラしかけたことあります。
冴えないサラリーマンのオヤジが千円札入れたら
勝手にはちみつレモンが10本出てきて呆然としてたなぁ。(遠い目
あの時のオジさんごめんなさい。
- 751 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:23:03 ID:3sBKuYU+0
- >>703
意味がよくわからないんですが・・・
- 752 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:47:05 ID:/nI/hUo60
- 俺はハゲてないしアル中じゃない。
アパートにもちゃんと住んでる。
ヤモリもいたしクモもいたしムカデも絶対いた。
嘘じゃない。俺は嘘じゃない。
その証拠を見せてやる。証明。
突然気分が悪くなったり、めまいがしたことは?
睡眠中右太ももに違和感があったことは?
トイレの便座に座りながら用をたしていて右太もも裏側に違和感があったことは?
怖いのとやりきれない怒りから昼からずっと酒を飲んでる夢を見た経験は?
仮に君の部屋の壁紙に黒い染みが1つだけあると何に見える?
それがあってもそれが目に付いてもおかしくない不自然ではない状態にすることは
染みが多足類の虫などにしか見えなくなってしまうというまさしく幻覚なのだ。
これから部屋の中を探し出して見つける。
俺を疑ったお前らの中の誰か一人。
夜中にお前の右太ももに置く。
今晩じゃない。見つけたらすぐ。つがいも。
ムカデ
ヤモリ
その次は?
『朝起きたらクモが本棚と俺の頭をつないで蜘蛛の巣張ってた』というフレーズを知ってる?
川と生活排水溝に沿って建つアパートって言葉に聞き覚えはある?
さっきからずっとあなたの後ろにいるのは誰?
- 753 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:48:16 ID:DnuE3IYS0
- ハゲでアル中乙!
- 754 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:57:25 ID:NrlJ2p6d0
- >>736
地下鉄じゃない?
- 755 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 22:31:31 ID:ds2BgiQ0O
- >>741
当たりがでないともう一本買えないとか使えねー自販だな
- 756 :本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 23:49:38 ID:xycTbcMX0
- 俺、虹の中に入ったことがある。
知ってるかい。
虹の中って七色じゃないんだぜ。
- 757 :741:2007/05/23(水) 01:08:36 ID:VvMicJ920
- >>755
あれ、ほんとだw
- 758 :本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 07:18:54 ID:Y1j0W2Cg0
- >>756
ギンコ乙
- 759 :本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 18:47:10 ID:LAaQ/UM3O
- それコウガイビルじゃね?
- 760 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 02:00:22 ID:ATgBY7TzO
- 山に取り込まれそうになった。
誰も信じてくれねぇよー('A`)
- 761 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 02:37:54 ID:/UkyOTdMO
- 当時金縛り体質だったんだが、ある日金縛りにあってる最中に幽体離脱?かわからんが空を飛んだ!ベランダのガラスをすり抜けて空の方へ飛んだんだ
ジェットコースターみたいな疾走感と左手を引っ張られていた感覚は覚えてる
- 762 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 03:46:36 ID:uqkkQyQYO
- >>760 kwsk
- 763 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 05:39:25 ID:8yrQKZu0O
- 明らか見た目おたくの友達の連れがみんなリア充だった。別にパシられてるわけでもなかったから不思議
- 764 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:08:38 ID:ATgBY7TzO
- >>762
760だけど今更ながら書きます。
高校生の時、へびいちご摘みに山の麓のほうに行った時。
最初は道に沿って歩いて探してたんだけど、理由はわからんが道添いの林の奥が気になって入って行ったんだ。
しばらく足下見ててふと顔上げたらそんなに奥に入ってなかったのに全然知らない山奥に居てさ。
長くなるから略すけど、色々迷った挙句抜け出せて
時計みたらさっきから2分くらいしか経ってない。
通りすがりの人に聞いても時間はずれてない。
iPodで確実に20曲は聴いてたのに。
僕は何処に行ってたんだろう?って思った。
それだけ。
長いし意味不明な話携帯からスマソ('A`)
おとなしく大学行って来ますノシ
- 765 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:17:50 ID:GqesjtOm0
- 神隠し未遂か。
- 766 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:30:12 ID:1dfgVBLbO
- iPodの中身がアニソンばっかりで、山に呆れられて解放された…とか
- 767 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:42:02 ID:ATgBY7TzO
- >>765
そんな感じ。
浴衣っぽい服で行ったのが悪かったかなww
>>766
アニソンwKOTOKOは大好きだが
残念ながらその時はKagrra,(V系)しか聴いてなかったζξ∀')ノ
- 768 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 14:13:50 ID:399/RsdC0
- 小学五年生のときの話だが、当時通っていた塾にて夏季合宿でK県に行った際にあった出来事。
話は新道が無かった頃の犬鳴峠にて講師の友人がバイクの運転中に霊に襲われ、その出来事の数日後に怪死してしまう、とありがちな話だった。
が、その話を終えた後に、講師の後ろにあった額縁が外れ落ち、数十人の生徒はもちろん話をした本人もガチでビビッてた。この話、今だに先生達の演出と笑われる。
- 769 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 14:56:15 ID:ng1I/Cz2O
- ((((゚Д゚))))ガクガクブチブチ
- 770 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 15:18:40 ID:JRgclv97O
- >>769
誰がうまいことを(ry
- 771 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 15:55:59 ID:eGt38ZBPO
- 子供の部屋で寝るといつも金縛りにあうんだ。
それを子供に話したら二度と自分の部屋では寝なくなった
ほんとなんだ
- 772 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 19:44:46 ID:dN8jm14tO
- そういえば高校の時歩いていた道(コンクリート)が波みたいに揺れたことがある。
ちょっと経った後普通に収まった。
- 773 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 21:40:38 ID:d+E4m8ut0
- 石と机を素手で割った事がある。
爆発寸前の風船が、左足から昇って右手から出て、弾けるイメージで石を軽く叩いた。
すると、不思議な事に小気味よい音を立てて割れた。
面白いから、翌日早起きして先生の机で試してみた。
やはり、割れた…って言っても、下に向かって湾曲した感じだった。
次の日、朝会で校長が激怒した。
すいません、校長orz
- 774 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 21:57:06 ID:GqesjtOm0
- 俗に言う「気」ってやつか。
火事場の馬鹿力ってのも無意識に気が全快になるのかもね。
- 775 :本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 23:57:23 ID:KXhAgNX80
- 17年前の中1の時の話。深夜1〜2時頃テレビでマジックを放送していた。
何気なく観ていると2択ずつ進んでいく(○の場合AとBのどっちか選ぶみたいな)
というようなことをしていたので画面を指で辿っていった。
最後にマジシャンが「あなたはこうこう辿って最後はここに辿り着きましたね」と
言った通りに辿っていたので鳥肌がたち、すぐにベッドに潜り込んだ。
翌朝学校で友人に話しても観た人も信じてくれた人もいなかった。
説明下手ですみません。
- 776 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 00:13:52 ID:CuurDO9e0
- それは巧みに心理的に誘導するマジックだっただけなんじゃないの?
恐らく視聴者は皆、お前と同じ選択をしたと思うよ。
- 777 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 00:34:10 ID:t3lWueaX0
- >>776さん、レスありがとう。
そう言われてみればそんな気がしてきた。
17年間モヤモヤしてたけど、なんか安心したよ!
ホントにありがと!
- 778 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 07:45:14 ID:x5+FigF5O
- >>777
馬鹿だな
- 779 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 08:05:07 ID:CRNq2r+NO
- 小学校低学年の時の話。
ある日の放課後(3時〜4時くらい)に友達数人とボールで遊んでた。
私は,友達が思い切り投げたボールを追いかけて鉄棒がある付近まで走った。
すると突然‥ボールと鉄棒が視界から消え,グニャリと景色が歪み,一瞬体が浮いた様に思った。
その日は風の無い日だったのに「ゴオォォッ」と凄い風音を体中で感じ、次の瞬間…鈍い音と共に視界は真っ黒になった。
- 780 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 08:17:39 ID:CRNq2r+NO
- 目を醒ますと視界には夕暮れの空が映った。
先の鈍い音は‥どうやら鉄棒に唇をぶつけた音らしく,上唇が切れて血の味が口内に広がっていた。
周りには一瞬の出来事だった其の時間が、私の中ではやけにゆっくりと流れた…。
体が浮いた(ように感じた)ときの微かな抱擁感が残っていた…。
私は思った……風に攫われそうになったんだと。
- 781 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 08:22:30 ID:v3DGZaB9O
- 癲癇じゃないのか?
- 782 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 08:34:49 ID:CRNq2r+NO
- んー‥至って正常。
あれは後ろから風が来て、包まれた感じ。その一件からよく、
「○○の周りだけ風が吹いてる」
と言われるようになった。
- 783 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 08:37:45 ID:x/j9Zz/A0
- ワムウ乙
- 784 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 11:52:49 ID:7EqiCl92O
- >>746
マジレスするが
日本が現在輸入に頼ってるエネルギー(石油等)は、近い将来インドと中国に取られる訳で。
効率良く、且つ安全にエネルギーを得られる原子力発電が推進されるのは仕方のないこと。
というような事が常務島耕作に書いてあったぞw
いや、俺も怖いけどね。
- 785 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 14:28:20 ID:o+ENb6d+0
- 漏れ2ちゃんねらーじゃないよ
- 786 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 22:34:11 ID:VHtHCraLP
- >>785
とても信じられん…
- 787 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 23:46:33 ID:tnr/aPmhO
- >>785はどう考えてもネタだろ。
- 788 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 23:58:54 ID:PY0k7g/r0
- >>785
信じられないなぁ・・
- 789 :本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 23:58:58 ID:9PPIF0IK0
- ネタに付き合ってレスしてるとしか思えん・・・
- 790 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 11:30:04 ID:xXlLz1NJO
- 僕が初期に憧れる理由の一つは、
94〜95年のhydeをズリネタにして、射精しまったことだ
彼女のあの身体的美しさは神懸かっており、当然のことながら自分の彼女よりも美しかった
ファーストシングルのPVにしてみても、あの顔は中性的と言うよりホルモンの次元からして女性的である
あの顔でチ〇ンコをぶら下げているはずが無かったのだ!
そして今現在、声太で男らしさが出て来始めている彼を直視できない自分がいる
(USライブ・AWAKE歌詞カードの彼は美しいが)
つまりは、犯した一度の過ちによって、
L'Arc-en-Cielの遠い過去しか見つめられなくなってしまったのである
ここで一つの解決策が生まれることに、あなたは気づいただろうか?
そう、hydeの愛娘である
hydeのDNAを持つ彼女は正真正銘の女性であり
近い将来、彼女も何らかの形でメディアに進出するであろう
そこでどうだろう、この僕が彼女をズリネタに射精をするというのは?
この行為を機に継続的トラウマから脱却できるかもしれないではないか!
(その頃の自分の性的体力の有無にもよる)
今言えることは、これからも進化を続けていくL'Arc-en-Cielと向き合うために
hydeの娘をズリネタに、オナニーしなければならないということだ
- 791 :本当にあった恐い名無し:2007/05/26(土) 11:44:02 ID:gEy0snES0
- ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/1912/roba.html
ジョークか宣伝か私怨か分からんけど絵が恐い。
書く場所が違うかったらごめん。
- 792 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 18:12:48 ID:/z2PTshSO
- >>790
チ○ンコの○には、何がはいるんですか?
- 793 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 18:17:59 ID:fmTuLceoP
- ○=ぺ
- 794 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 19:06:46 ID:oA82iELt0
- ○=ャ
- 795 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 20:02:16 ID:QX0fQk+nO
- ○=ョ
中国地方(Y県だけかも)では『お座り』の幼児語として使われてるよ
- 796 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 20:23:52 ID:H/69FVyX0
- >>795
お前が○=ンにしてくれれば、
俺が○=グと書いて完成したのに。
- 797 :本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 23:58:07 ID:Gp6IBMqo0
- 子供のころ、車に当て逃げされた。
起き上がると、腕の関節部に真っ白な巨大な虫が見えた。血は一滴も出て
いなかったが、皮膚は完全に剥けていた。
慌てて腕を押さえつけ、何かでぐるぐる巻きにしたような…。
今思うと、皮膚が剥けたときに見えた関節の骨が虫に見えたのかな。
- 798 :本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 00:14:39 ID:DUQERtyN0
- 1年ほど前、公園を散歩していてふと空を見上げたら、凧のように四角で
王 と書かれた物体が低速で飛行していたので、携帯で写真を撮ってみた。
携帯を取り出すのに手間取って撮った時は視界から去りつつあったので写ってない。残念
前にUFO画像で見たことのあるウンモ星人のUFOに似ていた。
- 799 :本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 00:44:57 ID:xxpVtUdI0
- >>797
すげー痛そう
- 800 :本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 01:12:17 ID:iffCYaSE0
- うちの市には、結構歴史があるカトリック系の教会があるんだ。
幼稚園と小学校からの通学路にあるもんで、おフランスな外見に惹かれて
小一、二の時、母に連れてってもらった(見学は自由)。
礼拝堂みたいな所に入って、両隣の部屋が細い窓から覗けた。
その教会、中は畳敷きなのね。それで左の部屋を見たら、
後ろを向いて座り込んだパンダが、笹喰ってた。
笹喰ってるパンダの後ろ姿を見た。あの白黒の、熊猫。
何だろう、あれ…と思ったんだけど、何故か訪ねることもなく家に帰った。
その変さに気づいたのは中学くらいのとき。
初めて母にその話をしたんだけど笑って取り合ってくれない。
パンダより、パンダを見たときの、ぼんやりとした感覚の方が不思議。
まともに考えると有り得ないんだけど、どうしてもパンダを見た気がする。
見ちゃいけないものだった気がして、それ以来一度も行ってない。
その教会はぐぐると出るんだけど、誰もパンダのことには触れていない。
まぁ、夢だよね。でも、これが23年間生きてきて唯一のちょっと不思議な出来事だったんで。
- 801 :本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 20:17:52 ID:eC/TP3/m0
- >>723
小田急線の町田駅でバイトしてたけど、それたまに見掛けるよ
- 802 :本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 21:16:28 ID:qq/bNmQ/O
- >>797
もちろん骨だろうけど、大怪我じゃん。その後どうなったの?
- 803 :本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 11:08:55 ID:oCvxRlBA0
- >>779
それって小型の竜巻じゃない?
以前小学校の運動会の最中に竜巻が発生する様子をホームビデオで取ったのを
TVで流してたけど、テントが吹き飛ばされたりしてたよ。
成長せずに自然に消滅したけどね。
- 804 :本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 22:38:04 ID:H4zC/WA0O
- age
- 805 :本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 00:13:19 ID:wT5u7ezkO
- オカ板の99%はガセ
- 806 :本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 01:07:36 ID:W4aCUvyt0
- そして残りの1%が浪漫じゃないか
- 807 :本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 09:54:22 ID:JtAjCLGdO
- >>806
誰がうまい事いえとw
- 808 :本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 10:08:35 ID:mbHjp1ZVO
- >>800
畳敷きの協会にパンダ…シュールだな
- 809 :本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 13:29:57 ID:8Inf8fqA0
- 10年以上前の記憶って、本で読んだ内容とか、自分で空想した内容とか、
人から話を聞いてイメージした内容が、現実の記憶とごっちゃにならないか?
俺はその辺の境界が曖昧で、結構とろとろに溶け合ってる。
雑煮の中のモチみたいにw
- 810 :本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 16:55:32 ID:s6WKd20RO
- 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 811 :本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 20:59:02 ID:e1SVndG70
- http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007060205.html
宮尾すすむって何年も前に死んだのをワイドショーで見たんだけど、
憶えてる人いない?
94年に奥さんが若くして亡くなったのとはあきらかに別のニュースとして憶えてる。
確か脳卒中かなんかだった。
葬儀の中継に息子さんが出てたのもよく憶えてるんだけど。
俺の家にある会のパンフレットがあって
そこに宮尾すすむの写真があるんだけど
それを見るたびに、ああこの人もう亡くなったんだよなあって思ってた。
おれが好きだった時代劇にも出てたから
訃報を聞いたときは残念だったんだけど、
他にそういう人いませんか?
- 812 :本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 21:46:24 ID:QEWfZY/Z0
- 2年くらい前のことだけど・・・
真夜中にふと目が覚めたら、寝室の入り口の扉が少し開いていた。
閉めようと思ったけど、めんどくさいからそのままにしてしばらく寝た。
また、少しして目が覚め扉を見たらやはりすこしあいていたから、閉めようか迷った。
しばらく、めんどくさいなあと思いながら、蚊がはいるとまずいなあと思ってようやく閉めようと
はいずっていって扉を押したら、おもいっきり押し返されて、真っ黒な影がすごい早さで
部屋に入ってきた。そしてその影は、布団に仰向けにひっくり返った俺の枕元にしゃがんだ。
俺は、恐怖で硬直していたが目を閉じずに相手を見た。暗い影だったが、ぴくりとも動かなかった。
そいつはインディアンのようだった。(トムソーヤーの冒険に出てくるインジャンジョーみたいなヤツ)
強そうだが、優しそうな感じではあった。とにかく怖かったから目を閉じていたらしばらくして
そいつは消えた。
妻にいったら夢だといわれたが、扉を閉めようかとめんどくさがって迷った時間の感覚と、
「しゃあねえなあ」と扉を閉めに行ったことは、夢とは違うリアルな感覚だったんだが・・
その後、2ヶ月の間に俺はバイク事故、息子は交通事故にあった。
俺は60キロくらいで走行中に急に細道から出てきた車をよけようと転倒し吹っ飛んだ。
息子は誰かにひっぱらてれ大通りに飛び出し、猛スピードの車の側面にぶつかり、足の甲を踏まれた。
運良く2人ともかすり傷程度ですんだ。
俺は、あのインジャンジョーが守ってくれたと信じているんだ。
- 813 :本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 23:15:59 ID:cfNphSlt0
- >>812
その一つ目の事故ってただ単にあなたの気の緩みから来た事故じゃないかい?
- 814 :本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 23:20:09 ID:D6vCvvec0
- 事故とそのインディアンとの関連性が見つからないから信じる信じない以前の問題じゃね?
- 815 :本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 11:12:55 ID:HNX9+bLG0
- >>811
俺のおかんも同じようなこと言ってるよ
- 816 :本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 22:02:27 ID:zlOdjzui0
- >812
>息子は誰かにひっぱらてれ大通りに飛び出し、
押されてなら分かるが引っ張られてというのはコワイな。
でもインジャンジョーの仕業とは考えず守ってくれたと言い張るあなたに幸多かれ
- 817 :812:2007/06/04(月) 21:37:51 ID:sEJHIq130
- >>813
実はその通りでもあるんだ。信号黄色で混み合っている交差点に突っ込んだ
>>814
インジャンが守ってくれたというのは、そうであって欲しいという自分の願望かな。
>>816
子どもの頃からインジャンの大ファンだったからね。
息子は5人くらいの仲良しのグループで道路を渡ったんだが、ひっぱったヤツが
誰だったかどうしても思い出せないというんだよ。(かばってるかもしれないが)
レスをいただいた親切なあなた方に感謝致します。
- 818 :本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 15:53:12 ID:6i/MrCPl0
- 小学生の時に体長10cmぐらいのゴキを見たが誰も信じてくれなかった。
それから虫は嫌い。
- 819 :本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 19:01:17 ID:ZVphKjJBO
- >>818はどこに住んでるの?
10aなら別に珍しくないと思うけど。
- 820 :本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 20:31:44 ID:luwUbsnu0
- 俺に彼氏がいるということ
- 821 :本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 21:17:40 ID:A6bFMI4r0
- >820の中の人は男と女どっち?
- 822 :本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 17:38:09 ID:10tSqJqA0
- >>819
見たのは20年程前に東京23区内の自宅で。
今ならそのサイズのゴキがいる事は知ってるけど、当時は知らなかった。
そもそもそのサイズになるゴキって東京都内に生息してる?
あれ以来見かけたことはないけど。
- 823 :本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 17:44:44 ID:n32TM0muO
- >>822東京なら10cm程度のGはいるよ。
ただ、一般家庭に出没するか、と言われれば確かに疑問かもw
- 824 :本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 17:54:00 ID:qP+WOaeaO
- ある雨の日国道で紅白柄の鯉がパタパタしてるのを見た。
親父に『変な薬でもやってんのか?』と言われた。
- 825 :本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 18:22:40 ID:TVUaubEt0
- ある一時期、手を手刀みたいにしてスッと触れるだけでグラスを
綺麗に割ることが出来た。一番初めは友達も見てて『すげー』って感じになったんだが、
その後何回も成功したって言ったら流石に信じてもらえなかった。
家族のお気に入りのグラスでも試した。そのグラスは捨てたんだが、バレて怒られた。
それ以来やらなかったんだが、最近その話になって試してみたけど無理だった。
- 826 :本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 19:54:01 ID:CRp4hpEX0
- >>823
10cmのゴキ、東京には生息してんのマジで?
10cmっつたら葉書の短い方の辺の長さだぜ?
もしやヒゲも入れての長さ?
- 827 :本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 21:53:04 ID:+Oa+YUqkO
- >>826
体長だけなら一般サイズは4〜5p。大型の奴ならもう少しいくかな。
雌の方が大きいかも。
- 828 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 01:50:59 ID:JZdCS/JZO
- ゴキ話は長くなるんだよなぁ
- 829 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 17:13:36 ID:PgXF4xAXO
- ぶった切りすまん 多分長文になる
昔、小学校低学年の頃は俺虐められっこだったんだ。
毎日毎日叩かれたり殴られたり、友達なんて居なかった。
まぁ、我慢してたんだけど。ある日さ、虐めがエスカレートしてカッターか何かで腕を少し切られたんだよね。
流石に嫌になってさ家に帰った時泣きながらずっと理想の学校生活を神様に祈ってたの。次の日嫌々ながらも学校行ったらさ、みんな本当に普通に話しかけてくるの「おはよー」とかさ、俺はみんなに虐められてたからいきなりの展開にビックリよ。
その後勇気出してみんなに聞いたのは覚えてる。 「みんなどうしたの?もう叩いたりしない?」って
- 830 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 17:18:25 ID:PgXF4xAXO
- 聞いたらさみんなしてお前を虐めたりした事は無いよ?
みたいな感じで言われてさ。全く知らない奴とも友達になってたんだ。
神様に思いが通じたのかな?
誰に言っても信じてもらえない話
切られた傷は大人になる頃には跡形もなく消えてました
- 831 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 18:13:42 ID:37JT8pBj0
- >>826
通常より異常なまでに巨大化した生物がいるとすれば
そこはもうヤバい環境。
- 832 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 19:00:42 ID:LTrBBXrl0
- >>829
すげえな
- 833 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 19:07:52 ID:L9eBMP4z0
- オカ板らしい本当の話をひとつ
俺が小学生の頃(もう20年前くらいか)の話なんだけど
カエルを狭い水槽にたくさん入れてカエルのバトルロイヤルとか
わけわかんない事友人としてたんだよ(プロレス流行ってたからね)
やっぱそんな事すると、カエルも窒息死しちゃううんだよね
んで、そんな事して遊んでから家に帰って昼寝してたら
でっっっかいカエルが太鼓の音とともにドンドンドンドンドンって
煙りと共に天井にあらわれたんだよ(この時点で半分金縛りみたいな感じ)
『ぬあぜ〜こ〜ろ〜し〜とわ〜』って低い声でこっち見て言うから
もーまじこわくて『すいませんすいません!!もう絶対しません!!』
ってずっと祈ってたらまたドンドンドンドンって太鼓の音とともに消えてったんだ
この話に似た事あのショウヘーヘーイのショウヘイさんもTVで言ってたから
やっぱまじでカエルの神様みたいなのが本当にいるんだと思う
生きる為以外の殺生は、みなさんしないようにしましょう
- 834 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 19:34:10 ID:1CoY4KBU0
- >>833
いやそれどう考えても夢だから
でも俺も、風呂場の脱衣所の壁一面に壁と同じ大きさのクモが張り付いてるの見た記憶あるよ。
それがトラウマでクモ嫌い。たとえ夢にしても。
- 835 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 20:02:06 ID:E6umiPOgO
- >>831そんなこと無いってw
富養環境では通常よりも巨大化するのは普通だよ。
分かりやすい例で言うなら、家畜用の配合飼料。
牛とか豚とかはなるべく早く太らせて出荷しないと生活が成り立たない。
だからエサである配合飼料はそういう風に作られてる。
牧場に行ってごらん。
ネズミとかカラスとか鳩とか・・・超でかいからw
東京でもそんな環境はあると思うけどね。
例えば下水道とか
- 836 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 20:24:11 ID:L9eBMP4z0
- >>834
な?
おまえも信じないだろ?
だからここに書いたんだ
本当なんだもの
ショウヘイしかわかってくれないのか(´・ω・`)
- 837 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 20:32:19 ID:dnmgnpWR0
- >>830
さすがにやばいと思ったから皆で口裏合わせたんじゃね?
- 838 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 20:40:45 ID:PgXF4xAXO
- >>837どうなんだろ でもそんな直ぐに口裏合わせて友達になったり出来るかな?今でも友達の奴居るし。みんな覚えてないとかかな?
う〜ん。
- 839 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 20:44:26 ID:TpxeZNNZO
- >>836
いや信じる
友達からそれのネズミバージョンみたいなの聞いたことあるから
- 840 :本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 21:10:37 ID:dnmgnpWR0
- >>838
お前が誰かの腕切ったんだと読み違えしてた。
もしかしたら本当に神様が助けてくれたのかもな。
俺は神様なんて信じてないけど、存在は否定できないし。
まぁ、いい方向に転がったんだからよかったジャマイカ。胸に仕舞っておきなさい。
- 841 :本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 03:24:27 ID:vSwbvol3O
- いや、復讐するべき
- 842 :本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 07:37:33 ID:rc7nppnj0
- >>835
ピザとか・・・
- 843 :本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 21:55:15 ID:q0x+yzDZO
- >>835非常に興味深い話だわ。
都会のドブネズミとか猫に近いサイズの奴とかも居るし、ゴキの10cmもありえる話だな!
ちょくら野性生物板に出張してくるわ
- 844 :本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 22:41:49 ID:WA2rqhOIO
- ここの住人は若いのかな…?
まだお台場や有明が埋め立て地で産廃が搬入されてた頃は、
スリッパサイズのゴキがいるって言うのは有名だったな。
まあ、都市伝説かもしれんけど、東南アジアあたりのゴキの卵が何らかの理由で
ゴミに付着していた可能性もあるから、あながち却下は出来ない説だな。
- 845 :本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 00:22:35 ID:QYe2xV3F0
- 夢の中(?)にもうひとつ世界があって
そこには、現実に似ているけど微妙に違うんだ。
住人はもちろん、地形なども。
そんで電車など近代的な物がないんだ
でも、時間がゆっくり流れているようで
すごく居心地が良いから、最近は頻繁そこに入り浸ってる
夢の中(?)っていうのは、その世界へいる時は、
現実で自分の意識が飛んでるのよ。
一応周りからは、気絶してたとか、寝てたとか言われてる。
- 846 :本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 00:47:27 ID:30HR6MPV0
- >>845
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165369702/
- 847 :本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 02:15:52 ID:j+I36Xn70
- ガキの頃って、自分が小さいから何でも大きく見えるんだ。
自分が5歳くらいの時に
フツウの道路を巨大な馬が歩いていくのを見た。
どのくらいでかいかというと
もう少しで電信柱の電線に馬の耳が届くかと思えるくらい。
あと、虚無僧も見たことがある…
- 848 :本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 10:48:33 ID:pKLDyQDI0
- 虚無僧は俺がガキの頃普通にいたぞw
今では名刹のあるところでしか診なくなった
托鉢僧も昔は普通に家々を回っていたな。
子どもだったから無神経にも食べるものないの?
って聞いたら食べる物がないのではなく、
お坊さんの修行だよって教えてくれた。
- 849 :本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 14:36:05 ID:c/n720oo0
- 托鉢はつい先日来たな。
まぁ珍しいっちゃ珍しいが。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 21:24:50 ID:hBXPw4F20
- 6年前まで住んでいた東京の町田では、夕方の帰宅時の駅前に、托鉢僧が普通に立っていたな。
托鉢僧は、流石に逢ったこと無いけど。
- 851 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 01:12:26 ID:N/Hy74ju0
- 先月水道橋でみましたよ
- 852 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 01:29:34 ID:eKcEctx10
- それはアルバイトの偽者。アガリはヤクザが回収。本人は日当もらって着替えて帰る。
- 853 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 01:39:00 ID:f3xLXv/8O
- >>850
おい、同じ時期に引っ越すなよ、漏れも6年前まで東京町田に住んでた。
確かにそういう系の人たちはいた。
漏れは幼かったから、今でいうコスプレかと思ってたw
- 854 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 01:48:01 ID:TDEvjvzqO
- 京都に住んでるからだろうか
托鉢僧けっこう見る
- 855 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 04:20:27 ID:dJlWt+lCO
- 誰も信じないと思うので不思議記念カキコ
この間雨降った日に仕事から帰る道で
透明な動物?を見た
なんかネコみたいな輪郭はボヤっと見えるのだけどその中が透けて向こうの景色が見えてた。
普通に目の前の道を横断してた。自分は車とめてじっと見入ってしまった。
ちなみに時間帯は朝8時30前後
なんだか分からずみてたんだが、今になり携帯で写真撮れば良かったと後悔
- 856 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 10:03:50 ID:0hc3QT530
- 托鉢って、駅前で一日やっててどの位もらえる物なのかね?
ヤクザが出張ってくるほどの金銭が集まるとは思えないが…
実はかなり儲かるのかね〜
見かけるととりあえず100円入れる自分見たいのをカモにして…orz
- 857 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 10:08:56 ID:yiQZ7OlI0
- 小学生の頃、二段ベッドの下段で寝ていたときの話。
夜中にふと目が覚めると、自分が寝ている左側が緑が青々とした
あぜ道のようなものと用水路?のようなものに変わってた。
(自分はその用水路脇のあぜ道のようなところで寝ている感じ)
えー!?って思っていると、急に目の前が霞がかってきて
それと同時にまぶしい光が差し込んできて、思わず目を閉じた。
そして次の瞬間再び目を開けると、本来二段ベッドのマット?の部分から
雲に乗った金色に輝く3体の観音様が降りてきた。
怖くなっていなくなれ、いなくなれと唱えつつ目をぎゅっと瞑った。
目を瞑っていても瞼の辺りが明るい感覚なのが続いていた。
暫くその状態のまま、いなくなれと心で念じていたら瞼の辺りがフッと暗くなったので
恐る恐る目を開けると、そこは普段通りの二段ベッドのそれだった。
それと、近所の小山で遊んでいたときに豆絞りのほっかむりをした
のっぺらぼうに遭遇したこともあった。
- 858 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 11:27:20 ID:lqQN10dJ0
- >>847
アリス症候群だろ?
- 859 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 12:59:32 ID:ic3/+2P+0
- >>856
何年か前、テレビでパキスタン人のニセ虚無僧がいることをニュースでやっていた。
虚無僧なら顔が見えなくても、言葉が通じなくてもOKだからだそうだ。
それに本人もコスプレ出来て、嬉しいらしい。
- 860 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 13:11:02 ID:BTU7TusI0
- 小学生の頃、自宅に居た時の話
親は買い物行ってて、兄も友達の家に遊びに行ってて
一人で留守番してた。
テレビ見たりゲームしたりして時間潰してたんだけど
尿意を催してトイレ行きたくなったんだよ。
で、トイレ言って用をたしてるときに
開いてたトイレの窓の方から
「グフフ グフフ」
って変な男の声が聞こえたんだ。
気味悪くなってすぐにトイレから出てドア閉めたんだけど
台所で手洗ってたら、ベランダの方からまた
「グフフ グフフ」
って声が聞こえて
超怖くなって、開いてる窓全部閉めて、テレビの音量上げて
声が聞こえないようにした。
そのうち、親が帰ってきてそのこと話したんだけど
空耳とか言うんだよ。
大体、アパートの二階なんだからベランダから声が聞こえるはずないって。
友達に話したら「それはぞっこちゃんだ」とか言われた。
- 861 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 13:46:32 ID:EgOjeECW0
- >>829-830
すげーいい話だな。
神にプレゼントされた人生、大事にしろよ。
- 862 :本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 23:53:01 ID:33QBF+shO
- 保守
- 863 :本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 04:32:54 ID:iRjKWAMsO
- >>860
鳩にそんな名前つけてんの?君の兄ちゃん
- 864 :本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 04:34:45 ID:iRjKWAMsO
- あーおかしいのは友人だったか
すまんすまん
- 865 :本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 20:01:22 ID:bAm7sRud0
- >>863
鳩じゃないんだ、本当にあれは男の人の声だったんだ
大体あのアパートの近くには鳩なんて居なかったし
友達もふざけて言ったんだと思う
- 866 :本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 16:09:24 ID:vZBeqRhK0
- >>865
鳩じゃなくてヤマバトの鳴き声
- 867 :本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 17:11:04 ID:rfko5lpBO
- 俺がガキの頃、母ちゃんとスーパーに買い物に行った。
俺はすぐにゲーセンコーナーへ。
母ちゃんは買い物を終えると、俺を忘れてそのまま帰りましたw
- 868 :本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 17:15:00 ID:L0ZhM7n+0
- 最初、変態が少年の用足しにハァハァしてんのだと思ったorz
- 869 :本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 14:08:48 ID:LNSDGI+3O
- ほす
- 870 :本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 22:33:33 ID:0GCkPgyX0
- >867
似た実話がある。
長嶋茂雄が、巨人の選手だったか監督だった時。
自分の息子(一茂)を、職場(野球場)に連れて行った。
そして試合に夢中になった長嶋茂雄は、見事に息子を忘れて帰宅しましたとさ。
- 871 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 06:21:50 ID:Ts5T+cmZ0
- まだカプセルおもちゃが10円だった頃の話。
いつも母親を待っているスーパーの自販機コーナーに
水着を着て、座ったカッコウの女の人形と
女の座高ほどある肌色の棒が入っているカプセルが売られていた。
カプセル自販機の中、全部それ。
父親に連れられた子どもがそれを買って
「どうやって遊ぶの?」と聞いていた
座った女の尻のあたりに穴があって、
「この穴に棒を差し込むんじゃないかな」と
親父が答えていた
- 872 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 10:18:47 ID:sgTuHNRu0
- >>871
wwwwちょっwwww親父っwwwww
- 873 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 19:16:16 ID:6hxKrzUh0
- 信じてください。
そして真相を明かしてください。
これは私がまだ8歳のときのことです。私は自販機の裏にたまにお金が落ちているのを知っていて
それをたまに見に行ってはお金を拾ってくる、といういやしいことをしていましたw
ところがその年の始め、親戚が集まっていたので従姉妹と妹とその自販機に行った時のこと
二人を誘って自販機の裏手にまわって見たまではいつも通りだったんです。
しかしその日はいつもと何か様子が違っていました。
……何故か自販機の上から小銭が大量に降ってきたのです!
夢中で拾いました。3人あわせて1000円分は拾ったと思います。
そこで馬鹿なことを考えた私はこっそり一人自販機の裏から出てきて拾ったお金を裏手に投げました。
そして私は「実は私が仕込んでたんだよw」みたいなことを言って二人を帰らせ、
後からまだ降ってくるだろうお金を一人占めしようとたくらんだのです。
が、しかし私が一人になってから自販機の裏手にまわってみると小銭はもう落ちてきませんでした。
いったいアレはなぜ起こった現象だったのでしょう。
長文スマソ
- 874 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 06:15:42 ID:2HnhmWxM0
- >>873
集金のお兄さんが自販機の上にお金を置き忘れたのかな
新婚の頃、だんなに掃除機の中の袋を入れ替えるよう頼んだんです
するときゃつは、そのホコリがいっぱい詰まった袋を
衣類乾燥機の上に置きっぱなしにしたんです。
信じられねえ…
背の低い私が気づくまでの1週間、
上から降ってくるダニに悩まされ続けました。
- 875 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 06:18:14 ID:ySz1COsP0
- >>856
新宿東口でやっていたニセ托鉢僧は多くても1日7千円にしかならない
とほざいてたな・・・w
彼らは弾き語りでギターケースに小銭を貰うパフォーマーと同じなので。
それを理解したうえで、小銭を恵んでやってくださいw
- 876 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 06:26:29 ID:2In4kGCi0
- 本当に不思議な話なんだが
長いこと会っていない友人の事を突然思い出すと
その日、そいつから電話がかかってこない
何気なく時計を見た時に限ってゾロ目じゃない
昔付き合ってた女はなぜか名前も誕生日まで別
しかも、偶然にも俺の両親は名前ばかりか性別まで違う
果たしてこれが偶然と言えるだろうか・・・
同じ体験してる奴いる?
- 877 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 06:41:56 ID:PMD3oEo9O
- つまらん
はい次
- 878 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 06:59:25 ID:OTLPT4QR0
- 甲穀類のような動きでのしかかってきた
- 879 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 07:13:36 ID:2In4kGCi0
- だってさー
托鉢の話しつこいんだもーん
- 880 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 07:34:20 ID:/r90Drzw0
- ヲイラが高校の修学旅行でカナダに行った時のはなし
とある水だか花だかがメインのおおきな公園で、そこにペットボトルのジュースが2ドルで買える自動販売機が1台あった
友達と買いに行き2ドル分のコインを入れるとコインがすぐに帰って来てしまった
「故障なんかな?」と思ってコインを入れたと同時にボタンを押すとジュースが出てきた
しかし、同時に入れたコインが戻ってきた
「お、やべぇww」って言いながら友達と同じ事をするとまた同じようにコインとジュースが出てくる
するとクラス中のヤシがそこの自販機でジュースを買いに(もとい貰いに)来てしまい、一人あたり平均3本はいただいてきた
ちなみににヲイラは五本もらった
- 881 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 13:38:59 ID:5izCy7Xv0
- >>876&>>879と托鉢話とどっちがマシか比べたら、2In4kGCi0は死ねば良いのにと思った
- 882 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 18:12:59 ID:SsbjqbSv0
- ポケベルを止めて携帯にした当時
深夜に鳴りだしたベル
契約も切れてるし 電池も入れてないのに
分けが分からず落ち着いて表示を見たら
数字で 26*27 と表示されてた
何だーと思い考えても意味が分からずに放置してた
その日の深夜 2時27分 祖母が病院で他界
ばあちゃんが教えてくれたのか
- 883 :本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 20:19:59 ID:iCjEM0lfO
- ポケベルって「:」は無いのかな
- 884 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:26:04 ID:rzcX7vYS0
- >>881
まさにスレタイどおりのレスサンクスコ!
ギャハハ〜!(筆談に於ける笑い声の演出)
- 885 :松:2007/06/18(月) 02:48:27 ID:8BL+SeQHO
- 中学校3年の冬。部活帰りに家路を急いで帰っていると誰もいないゴミ置き場みたいなところから声がした。
『チイ。しけてんなぁ〜』
そこは結構広く周りを見渡すが誰もいない。
足元を見ると一匹の猫がいた。
まさか〜と思って猫を見つめるとこっちを見てしたうちをされました。
誰にも信じてもらえません
- 886 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:51:52 ID:vRXfK4n30
- >>885
猫や犬ってしゃべるよ
鳴き声が言葉にきこえるだけだけど。
海外でよくあるじゃん、
猫が「I love you ,mam」っていうやつ
You Tubeにあがってたし。
- 887 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:57:57 ID:tBGWi5VBO
- まぐろ、マジウマって言うぬこもいるしな
- 888 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 03:32:37 ID:8qWcSS2GO
- ぬこ、テラカワユス。
あ!ぬこに悩み事を打ち明けてはなりませぬ!
そのぬこ、悩みを持って消えます。
あとね、小学生時代の実話。
台風が去って、強風がわずかに残る放課後の校庭。
たけちゃんはおもむろに傘を広げた…ら…数メートル上に飛んだ!
見てたのは私だけ。
他のはまじや山田やぶー太郎達は気付かなかった。
「たけちゃんが傘で空(とまでは言わないが)を飛んだ!」
マジ、びっくりでした。
誰に言っても信じないけど、たけちゃんと私、二人だけが知る事実です。
- 889 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 10:12:49 ID:HKUQ5Sii0
- >>888
>ぬこに悩み事を打ち明けてはなりませぬ!
>そのぬこ、悩みを持って消えます。
どゆこと?
悩みは解決するの?
- 890 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 10:29:38 ID:OaX5ZvgD0
- >>871
かわいい。金額が少額なところもまたいい。
1人占めしようと残ったところもまたいい。
- 891 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 10:30:09 ID:OaX5ZvgD0
- ↑まちがった873への間違い。
- 892 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 13:21:26 ID:KZDX4X5R0
- 自分が中学生、妹二人が小学生の頃、母が「今日はカレーよ〜」と夕飯を出してきた
おいしいカレーだった。
それから2時間くらい経って、帰ってきた父がうれしそうに「お、今日はビーフシチューか」
妹共々びっくりして、慌てて鍋の中の匂いを嗅いだ。
確かにビーフシチューだった。
あと、私がお出かけするのにお気に入りの紺のバッグがない!と騒いでたら
母が見咎めて、「紺色? あんたそんなの持ってた?」と。
ついこないだ母に買ってもらったバッグなんだから覚えてないはずないじゃないか!とキレながら、
バッグの形状を求められて「紺色で、ポケットが二つで・・・」と説明したら
母は「ああ」とタンスを開けてバッグを取り出し、「でもこれ紺色じゃないよ」と
確かに紺じゃなかった。紺色を気に入ったはずのバッグは、黒だった。
- 893 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 15:56:13 ID:yfg/4CdiO
- >>892
カレーの話は分からんが、黒という色は、青を濃くした黒と赤を濃くした黒とあるから、
照明によっては色味が違ってくる時も多々ありますよ。
- 894 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 16:41:58 ID:KhDFgt7JO
- そういう話じゃねえだろ
- 895 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 16:49:55 ID:qmNjJrv+0
- >>892
主婦がよくやる手ですね。
カレー嫌いの人がいる時などに
途中まで一緒の鍋で作り
ルーを入れる前の段階で具を別の容器にとっておきます。
あなたと妹さんがカレーを食べたあとで
とっておいた具を鍋に戻して
シチューの素を入れたのでしょう
- 896 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 18:09:21 ID:JET8lEn30
- >>895
途中までの手順や材料はほぼ一緒だもんなw
俺もカレー作ってたら、カレールー入れる段階で明らかに足りない事に気付き、
ビーフシチューのルーは未開封だったんで、路線変更したことあるしw
- 897 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 19:12:55 ID:izbdQo3h0
- >>892
そりゃお父さんがお昼にカレー食べてるかも知れないと思って
大人用はビーフシチューにしたんだろう。
優しいお母さんじゃないか。
- 898 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 21:27:30 ID:dfFW/xrz0
- カレーと間違えてビーフシチューのルー買ってきて、ご飯にかけて食べるまで
気付かなかったことがある。
実際はビーフカレーだったのに、母さんがカレーと言ったせいで(ちょっとしたいたずらのつもりだった)
>>892は食べても気付かなかったとか。
- 899 :本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 21:35:00 ID:KZDX4X5R0
- うちの母はそんなことしないよ>カレーを食べた後ビーフシチューを
- 900 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:24:09 ID:o73Up/qRO
- 筋ケシがうんこした
- 901 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 11:04:19 ID:9Imm0E4I0
- >>899
なんか「そんなことをする主婦はダメ主婦」みたいな認識持ってないか?
>カレーを食べた後ビーフシチューを
の説明が、何だか汚らしい感じだからなんだろうけど。
カレーとシチューなんて、具を色々入れて煮た後でどのルーを入れるか、っていう違いだけだから、
煮た具材を二つの鍋に分けて、それぞれ違うルーを入れたらあっという間にカレーもシチューも出来上がり。
ってことで、家族の偏った好みに対応する場合なんかはとても合理的な手段なんだぞ。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 12:17:28 ID:2U2x6b5D0
- うちはカレーの王子様とジャワカレーでそれやってたな
- 903 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 13:10:55 ID:zDhyUYEvO
- 良いこと聞いた。今度やろう(・∀・)
- 904 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 14:45:22 ID:zLJw0Fz/O
- >>901
そうじゃなくて、>>899のとこは母親はそういうやり方(カレーの後ビーフシチュー)を知らないんじゃないの?
だから>>899は不思議だと
- 905 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 15:04:42 ID:h1GbNmc/0
- 俺は肉じゃがからカレーに路線変更したことさえある
- 906 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 15:29:20 ID:r2R1yb6iO
- ビーフシチュー食いたくなった
- 907 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:16:36 ID:PHlPpOkoO
- ウチはカレーの時は鶏だからなぁ(´・ω・`)
- 908 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:23:52 ID:jOHAPqLmO
- うちはビーフシチューでも具は鶏胸肉だお。
安くてローカロリーだから。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:33:56 ID:E3BAEPes0
- それはチキンシチューだお
- 910 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:38:58 ID:SMLBahnP0
- なぜ家庭料理自慢スレになってるんだ。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 18:54:36 ID:LOC+Giy50
- 今日はビーフシチュー!!
ケテーイ
- 912 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 20:41:57 ID:jOHAPqLmO
- >>909
ビーフシチューのルーを使うから、具は鶏胸肉でも
味はビーフシチューだお!!
…ダメ?(´・ω・`)
- 913 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 21:14:14 ID:84YCrPUqO
- 逆にクリームシチューは鳥肉以外みたことないな
- 914 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 21:54:06 ID:cqLWn9dw0
- >>907
お約束の
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
テル、乙
- 915 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:23:47 ID:oFfdK0eM0
- >>892
君、何年か前にもオカ板に書いたろwwwwwwレスしたぞ俺wwww
見た目と限定された情報で記憶にある類似物と結びつけ、
つまり思い込んだまま味覚も嗅覚も騙されて、
姉妹で外的認識が弱いんじゃないかと推測したんだが
- 916 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:13:26 ID:ome5SQjD0
- 托鉢僧の話が出てたけど、あれにお金を入れると
一緒に悪い事(悪因縁)を持って行ってもらえるらしい。
だからお金とかお米入れて、頭下げるんだよね。
あれを詐欺でやってたら、
貰う一方で浄化してない悪因縁が・・・
- 917 :本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 02:34:49 ID:/2gD5gs/O
- 女のおしゃべりは長い、マジで
- 918 :本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 07:41:17 ID:MlR317i10
- >>917
でも好きな娘のおしゃべりならずーっと聞いていられる (*´Д`)
- 919 :本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 14:01:21 ID:QQPhnLTB0
- 托鉢は午前中にやるもの(午前中しかやっちゃ駄目?)だから
午後の托鉢僧は偽者って聞いた。
- 920 :本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 22:52:51 ID:ck57Inmp0
- てか、虚無僧の話がなんでフツウの托鉢僧になったわけ?
虚無僧は今ではほとんど見ないし
古ぼけた籠を頭からかぶってて尺八吹いて
不気味で怖いからオカルトなんだけど
ふつうの托鉢僧なんてオカルトでもなんでもない・・・
- 921 :鬼嫁14歳モバイル ◆14/eye/YP2 :2007/06/21(木) 03:02:25 ID:O1rKGbJ1O
- いいからもうちょい泳がせてみよう
- 922 :本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 10:26:31 ID:CYHT5Zu50
- オカ板は変わった
うざい馴れ合いやスレ違いの話を引っ張るやつらが増えた
昔はもう少しまともだった
誰に言っても信じてもらえない
- 923 :本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 20:11:48 ID:WpxCsjwa0
- >>922
すれ違い!
納得してるのもそこそこ居る!
- 924 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 03:05:19 ID:OV5AtC1o0
- 殺人事件の容疑者だった?こと。
中学時代に自分を苛めていた主犯グループ5人の内3人が立て続けに不審死を遂げた挙句、
イジメをほぼ黙認していた当時の担任が新築したばかりの家を放火され、同居していた両親と妻子を亡くすという事件が起きた。
生き残った主犯グループの二人と担任、当時の同級生は真っ先に自分が復讐のためにやったんじゃないかと疑い、実際警察が実家に話を聞きに来た(らしい)。
幸いその頃はまだインターネットは普及しておらず、自分もアリバイ(カナダの山の中で死にかけていた)んで疑いは晴れたんだけど、今でも微妙に地元に帰り辛い。
- 925 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 03:25:48 ID:/l8B3JOzO
- >>924
犯人は捕まったの?
- 926 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 04:31:39 ID:gGob/N41O
- そこはどうでもいい
主旨はそこじゃない
- 927 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 07:45:52 ID:fOWSOfbu0
- まったくその通りだな。
で、犯人は捕まったの?
- 928 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 08:46:32 ID:gGob/N41O
- まじでか!
- 929 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 10:19:49 ID:RJVR8wjg0
- 台風の日、傘もった子供がガチで空飛んでた。
半端なくChaosだった。
- 930 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 10:30:57 ID:3U48DgcPO
- パラソルへんべぇだったのでは?
- 931 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 10:49:14 ID:+NgnOqTVO
- >>924
凄いね
そういうのって自分に反ってくるから
そいつらの自業自得でしょ
- 932 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 13:33:38 ID:uZC6yzjHO
- 何故にカナダの山中…
- 933 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 13:38:20 ID:u0koPsqOO
- わしもそれが気になってたんじゃよ
- 934 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 14:01:02 ID:rAtBF7R5O
- ある意味オカルト話ならあるんだか…蟻の話だけど 誰も信じてくれない
- 935 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 14:22:56 ID:F7GFo4nGO
- 小学生の頃に目の前に雷が落ちた。
アスファルトが黒くなってた。
- 936 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 15:38:15 ID:/vg6K/E40
- 爺ちゃん死ぬ前日に家の中で火の玉みた。
爺ちゃん死んだ日に郵便で爺ちゃんから人形とどいた。
- 937 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 17:07:33 ID:rAtBF7R5O
- 両手でわっかを作ったくらいの蟻を見た
幼い頃の話だから誰に話しても信じてくれん
- 938 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 17:42:48 ID:zyrQtoXCO
- >>937幼児期は対象の大きさを認識する能力が未発達なので普通に
あり得る誤認だと思いますが。
私は信じますよ勿論。
- 939 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 17:51:07 ID:sQNY1dKcO
- >>936
後半、よく考えると変じゃないが…こえ━━よ
- 940 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 18:04:18 ID:galZHuyA0
- 友達は学校の机くらいのカタツムリを見たと言っていた
- 941 :924:2007/06/23(土) 18:11:22 ID:OV5AtC1o0
- >>925
主犯グループの一人を轢き逃げした個タクの運転手だけ捕まっている。他はまだ捕まってなかったと思う。
>>932
ルームメイトの痴話喧嘩に巻き込まれ、逆上したルームメイトの恋人に(喧嘩の後日)ルームメイト共々車で轢き殺されそうになり入院していた。
- 942 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 18:36:40 ID:uC0W+vl/O
- 子供頃…叔母の家に遊びに行って近所をウロウロしてたら迷子になった。
少年が現われてへんなトンネルみたいな所を通って出口をでたら…目の前に自分いた。叔母に背中を押してもらってブランコに乗っていた。
意識が移動してブランコを押してもらっている自分になった。誰にも話た事ないけどね。
- 943 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 18:42:19 ID:jbEdM4DT0
- 意識の移動・・・。
ポイントはここだな。
- 944 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 19:07:28 ID:uC0W+vl/O
- >>943 子供の頃は「こんな事もあるんだな」と思いました。読んでくれただけで嬉しいです。
ありがとうございました。
- 945 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:01:21 ID:k4SnkCnG0
- 九州に住んでいる者なんですが、こちらには体長20pを超え、
太さも小指大の大きな青いミミズがいるんです。(親指大のナメクジもいる)
過去に関西に住んでいたことがあり、そこでそのミミズの話をしたら誰も信じてくれなかった。
本州にお住まいの方、見たことありませんか?
- 946 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:17:57 ID:VOIq1HvOO
- >>945
めったに見ないが確かにいる(熊本)
- 947 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:22:44 ID:k4SnkCnG0
- >>946
やっぱ九州限定なんかな?先日山奥に行ったらそのミミズと変わらない大きさの
ヒルも発見したよ。
関西でそのミミズの件で笑いものにされたので、なんとか検証したい
- 948 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:42:48 ID:qofHOUGk0
- >>945
それ信じるよってか見たことあるよ。
佐賀の田舎に住んでたとき普通に見てた。
- 949 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:44:16 ID:zyrQtoXCO
- >>947
20p以上のミミズ、岐阜県に住んでた時に見た事ある。
町中ではなく山で。
山ではその他にもムカデ(ヤスデ?)に羽が生えた様な虫もいて、
フワフワクネクネと飛んでたり・・・
ナウシカのあの蟲は空想じゃなくて、モデルがいたんだなぁ、って
思った。
山は本当に別世界です。
- 950 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:47:21 ID:p1Ap6eIKO
- >>945
青じゃないけど、その大きさで
ミミズ色の、頭がトンカチみたいなのは見たです(熊本
- 951 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:47:29 ID:P4T+GOTJO
- >>945
小学校以来みてないな。@ローカル福岡
- 952 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:52:59 ID:P4T+GOTJO
- >>950
それヒル
- 953 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 23:03:15 ID:rCCX0DKR0
- >>950>>952
コウガイビルってやつかな。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 23:47:14 ID:k4SnkCnG0
- >>949
やはり、日本各地の山中にはいるんですね?
いぜんに東京から転勤で九州に来られた方は、そのミミズやナメクジが珍しい
らしく、デジカメで撮影されておられました。
私は、田舎育ちなのに、こういった類の巨大生物が苦手でして、いまだに遭遇すると
走って逃げてしまいますが・・・
- 955 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 02:32:06 ID:cSgdBFHdO
- >>945
自分関東だが、太さは親指位で体長30センチ級のミミズを小学生の時見た事ある。
大掃除で側溝の掃除してたら乾いた泥の中から大量のミミズと共に出現。
デカいのは他にも居たが、そいつはレベルが違った。
同じ班の馬鹿が「退治する」とか言って虫避けスプレー掛けたら、先端から黄緑の汁を吹き出してのたうち回ってたな…
ミミズに小便掛けると腫れると言うが、それで納得したよ。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 02:42:48 ID:TUKbxI0fO
- 子供の頃の記憶はあてにならん。
大きさなどは半分位に考えるのが妥当だな。
- 957 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 02:46:04 ID:VsT+1C/b0
- インディアンの詐欺師がいた
- 958 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 02:55:27 ID:6badSKtrO
- 昔、3分ぐらい天使だった。
- 959 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:14:56 ID:+v2woITe0
- 小学2年の頃の話。
体育の授業でじゃんけんの勝ち抜きゲームをしたことが
あるんだけど23連勝or27連勝のどちらかをした事がある。
実はあるコツというか、独自に考えたおまじないを使ってて、
最後に負けた時は怖くなっておまじないを止めた。
やり方は両手の指を交差→手を裏返す→目を寄り目にして見る
→それを頼りに何となく見えたじゃんけんの形を出す
これだけ。
これまで何度か使用したことあるけど今だ負けた事はなし。
・・というよりも小学生の6年生ぐらいから怖くなって使用してない。
たぶん大人になった今では通用しないと思うが。
あと生まれた初めてトランプを全て裏返し→シャッフル
→適当に1枚ずつ手に取って表を見ないまま色(赤or黒)を当てる・・という
ゲームをした時も28回連続当り。
ただし、2回目は6連続→3回以降は約2分の一と普通の状態に。
また生まれて初めて親に連れられて入ったパチンコ屋でのこと、(3〜4歳の頃)
拾った2個の玉で一般台だけど大当たりさせる。
高校時代に初めてやったパチでも1回目の羽の開きで当り(9千円程儲かる)
ちなみに今はギャンブルはかなり弱い・・。
- 960 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:16:41 ID:0x+RpxYN0
- 家神奈川だけど小指くらいの太さのミミズ見た、長さはそうでもなかったんだけど
死んでたからちぎれてたのかも
今朝、家の前でコウガイビル見た。50センチの黄色のやつ
でもKGBスレってないのか、せっかく写真とったのに
- 961 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:31:49 ID:ndQLwiDLO
- 中国地方出身だが、20センチ級のミミズ結構いたな。
山道で良く見かけたよ。
青いと言うか、紫ぽい色だった。
犬の糞みたいなナメクジも一度だけ見た
>>949の羽着きムカデもいるなぁ。
『ヘビトンボ』て呼んでたが、
オレンジと言うか、橙色みたいな体色の奴だった
- 962 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:35:57 ID:BEYSq9Eb0
- >>945
シーボルトミミズ。
九州から中部地方に分布。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 04:06:20 ID:tl0uw4pCO
- 虫の話はよく伸びる
- 964 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 04:17:37 ID:tl0uw4pCO
- ちなみに俺は千葉の某レジャーランド勤務時代に
いつもすごい数の奇形のミミズやG達と格闘してたよ
農薬散布の影響だかで有り得ない進化を遂げたらしい
双頭の(Y型の)ミミズとか、異様に細長い巨大Gとか
- 965 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 05:40:13 ID:BxuaJymy0
- 多摩地区の青梅山中にもでかいミミズがいます。
昔、ナイナイがロケに来てた。
- 966 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 06:35:49 ID:x+BZ7Nz+0
- >>664
- 967 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 08:36:17 ID:b1s6hIQ+0
- おはよーございます。
結構関東での目撃証言が多いですね、やっぱりいるんだ
しかもシーボルトミミズってカッコイイ名前も教えてもらった
でも書き込んで想像していると、それだけで背中にオカンが走る
- 968 :博:2007/06/24(日) 09:06:14 ID:m2dOp1NOO ?BRZ(11555)
- >>959
そのジャンケンのまじない、わりと有名だと思う。
小学生の頃よくやってるやついた。
転校先でも同じやり方だった。
>>961
ヘビトンボって虫はいるな。
小説のタイトルにもなってる。
ヴァージンスーサイズって映画の原作。
- 969 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:11:49 ID:IAZmNOv0O
- うち五人兄弟なんだけど全員ガリガリ君10連続以上あたり経験者
オカルトでも何でもないね
- 970 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:15:31 ID:IAZmNOv0O
- 連投になるけどデカ蚓ってそんな珍しいものだったの?
俺の小指や人差し指くらいのなら結構いるよ@関東
- 971 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:17:57 ID:1tTW0vOtO
- 小さい頃かっぱを見た
- 972 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:22:23 ID:Rh6cnC7CO
- >>967
>背中にオカンが走る
ごめん、とんでもないものを想像しちゃった・゚・(ノД`)・゚・
- 973 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:55:45 ID:1tTW0vOtO
- 信じてはもらえるがオカルトという意味で‥道端で石原真理子にぶつかった、お互いに「すみません」と言って相手を見たら石原真理子wオカルトババア
- 974 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:57:02 ID:b1s6hIQ+0
- オカルトだからおk
- 975 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:40:00 ID:oaMdoeOVO
- 俺の親の田舎が群馬の某所の山中なんだが
そこの川で5bはあるだろう馬鹿でかい魚が泳いでた
あれ何物?
- 976 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:58:10 ID:kFJZfAmIO
- お寺でのっぺらぼうを見たこと
誰も信じてくれない
- 977 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 12:34:21 ID:jfGf+A2c0
- >>975
三平に連絡!
- 978 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 12:37:55 ID:fo5g8s1/O
- >>975
それ群馬のどこよ?
山に入ったら5メートルの魚がおよげるくらいの川なんてなさそうだけど
- 979 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 14:28:26 ID:Y8OZbi1b0
- >964
千葉の田舎出身の俺は、そう言うのは見た事無いんだが…
もしかすると農薬じゃなく工業廃棄物的な物の影響じゃなかろうか。
あと、ゴルフ場付近の川の魚が異常にデカくなってたり、
背骨が「く」の字に折れ曲がってたりしてたのは見た。
ゴルフ場ができる前は、そんなのいなかったんだけどな〜
- 980 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 14:33:45 ID:S/Hfv+ncO
- 生まれた時の記憶がある。
産道を通る時、ものすごく顔が圧迫されて苦しかった。
- 981 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 15:07:00 ID:GH51HpYZO
- 五歳くらいの頃、朝テレビを見ていたら
画面の角のとこにでてる時刻が一秒くらいで一分進んだ
すぐ親に言ったが当然のごとく信じてもらえず…
- 982 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:43:43 ID:l600iqRL0
- 昔USOかなんかでやってたんだっけな、50円玉に糸つけて、
なんか質問するんだよ。
すると50円玉がYES,NOの時それぞれ違う方向にゆれるのね。
それは人によって違うから、あらかじめ調べておく。
例えば「俺の名前は○○(自分の名前)です。」って言って
横に揺れたらYESの場合は横揺れ。
「俺は女です」って言って縦に揺れたらNOの場合縦揺れってわかるわけだ。
そんで、いろいろ実験したら見事に当たるわけよ。
例えば封筒に当たりって書いた紙とはずれの紙入れて、
どっちが当たりか調べるの。
そんで俺は当時チョコボールの何とか缶がほしくて、
その50円玉で調べてみたけど、無理だった。
「当たりは前から○番目です。」って
1からずっとやってったんだが・・・
長くなってすまん。まあお試しあれ
- 983 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:46:56 ID:4pyCifamO
- >>975群馬に釣りにいったときに5メートル近い蛇が泳いでるの見たけどそれじゃないよな!?
- 984 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 17:28:05 ID:DjTyEATq0
- 消したはずのトイレの電気がついてました
- 985 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 18:03:09 ID:/etkZLy2O
- 宇宙の仕組みを知ってること、でも他の人は理解できないんです(´・ω・`)
- 986 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 18:06:38 ID:BS0v4SGK0
- 阿部さんとセックスしたことがアル
- 987 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 18:29:54 ID:krPk3qw80
- クリントンと寝たことがある
- 988 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 18:51:18 ID:69aiiLTt0
- 自分の話じゃないのだが、今日会った知人の話。
彼が子供の頃、1ヶ月が32日あった月があったそうだw
(↑w、って思わずその話を聞いた自分がwだった)
今まで、何人かの人に話したのだが、皆がそんな記憶は
ない、とか笑って信じてくれないんだそうだ(当たり前)。
彼は電波でもないし、別に普通の人だ。
その他に、変だなと思ったような発言はない。
でも、確かに1ヶ月に32日あった月があったそうだ。
自分でも不思議でならないそうだ。
「閏年で2月に29日まであったのを勘違いしてるのでは?」
といったが、それは違うという。
- 989 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 18:55:17 ID:idtgRr/1O
- >>985
教えてください
- 990 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 19:01:47 ID:qll/41wh0
- >>985
知りたい
kwsk
- 991 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 19:04:19 ID:5kF3F/cZ0
- 5mの記録がある淡水魚(チョウザメを除く)といったら
ヨーロッパオオナマズくらいじゃないかな、それでもギネス級
- 992 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 19:05:33 ID:s7fLDLh90
- >>985
わたしもおしえてほしい!
- 993 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 19:23:17 ID:MGCXfPrZ0
- >>988
旧暦のことじゃまいか?
- 994 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:00:58 ID:/etkZLy2O
- 宇宙は満タンっていうか空っぽの状態(ホントは満タンでも空っぽでもないけどその状態を表す言葉が今んところナイ。ちなみに無でもない)になろうとしてる(´・ω・`)
だから全ての出来事を増やしてる。
雨にいちばん近いかも。
単細胞生物が人間の全ての感情を理解して他の単細胞生物に説明できたらいいなって思う感じ(´・ω・`)
- 995 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:07:22 ID:zDLujoY10
- 小学生の頃、家族で九十九里に海水浴に出かけた。
ゴーグルつけて胸ぐらいの深さのところで潜ってたら蟹をみつけた。
それもスーパーで売ってるような大きな蟹。
捕まえようと手を伸ばした途端、大きな波に流されてしまい
そのあとどんなに探しても蟹は見つからなかった。
親に言っても信じてもらえなかった。
でも見たんだよ、確かに。松葉蟹を。
- 996 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:10:38 ID:cHkyE6nSO
- >>994
すまん、頭大丈夫?
- 997 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:15:57 ID:+GaJd0WJ0
- (´・ω・`)
- 998 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:18:37 ID:mDAn2yNt0
- うめ
- 999 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:19:47 ID:+Fbi1q26O
- 1000ならやりたい放題
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:20:22 ID:KAT29Tp90
- >>995
九十九里に松葉蟹はいないよ
親が正しい!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
293 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★