トップページoccult
1001コメント306KB

心霊スポット北海道 PART13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2007/03/13(火) 01:29:09ID:MhR0n6B50
北海道全般の心霊・オカルトスポットについてのスレです
オフ会の話題は荒れるので出来れば個人サイトでお願いします

前スレ
心霊スポット北海道 PART12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164192080/
0248本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 05:03:59ID:bgTMw+cBO
去年ススキノで、のっぺらぼう見た、マジで!見た瞬間全身凍りました。ちなみに女で髪は黒。誰か見たことある人いませんか?
0249本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 05:20:07ID:I7C9cre80
>>248
マジ…なの?
どのくらいの距離で?
0250本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 07:54:03ID:/vn0WXG+0
特に何も出ないかも知れないけど夜中に行くと恐い場所。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175886718/54
0251本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 22:23:41ID:QF2Rhjwk0
>>245
西岡じゃなくて?
空き地なんだけど古い灯篭があった
今でも存在してるのかな
0252本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 23:16:41ID:5QKBvcLh0
地元だが、澄川の空き地は五輪通の711とスタンドのある交差点近く
今は道路をはさんで向かいに公園がある。
二十年以上昔、全焼して家族が焼死した後、周りに家が立ち並ぶようになっても
そこだけ未だに家が建たない。

小学校や中学校が近いせいか、昔から尾ひれの付いたいろんな噂が飛ぶが、
実際見たとか感じたと言うことはないし、行ってもつまらないよ。
0253本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 23:22:59ID:5QKBvcLh0
ああごめん、間違えた、あれは一家心中のあとしばらく空き家でそのあと壊されたんだ

火事は別な家だった
0254本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 23:23:47ID:GBwJv5/B0

澄川の空き地の前に五差路記念公園がある。だが今は5差路は無い。
ただの十字路があるだけ。そして空き地と。
その昔、確かに五差路はあった。そう、あの事故が起こるまでは...。

キーワード
1.昔の公園のジャングルジム
2.野球
3.不動産情報として、敷地外は事故物件にはならない

  これ以上は怖くて書けない。すごく近所。
0255本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 23:26:50ID:PktTCdzg0
そこって駐車場になっているとこ?
0256本当にあった怖い名無し2007/04/15(日) 23:29:42ID:GBwJv5/B0
>>255
の隣だよ。
噂についての詳細は、
地元の不動産屋さんが詳しい資料を持っているってさ
0257本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 00:48:25ID:AH/aLxro0
>>256
そこの空き地で焼肉をしてもいいですか?
0258本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 01:19:49ID:8bNDIufS0
>>257
祟られる以前に町内会さんから怒られるよ

家が取り壊される前に、お坊さんがそこに泊まろうとしたんだ
「そんなもの平気だー俺が住んでやる」って言ってたのに、一泊も出来ずに
逃げ出して、その前後に取り壊しが決まったらしい。んで、今は更地。
0259本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 02:11:59ID:k/pETz5sO
勿体振らないで、何があったのか書いてくれ
0260本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 02:13:17ID:NGeO/0KLO
のっぺらぼうについて書いた者ですが、距離は50cmぐらい?すれ違ったので。あまりにも突然のことだったからすれ違って何秒かしてから異変に氣づきました
0261本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 02:30:05ID:RjYDK8Ka0
>>260
なんか昔誰かから同じような体験聞いたことあるんだよな~
聞いた当時は「は?のっぺらぼうってw」って馬鹿にしてた感じだったはずだけど。
だからちょっとビックリした。詳しい情報はわかんない。ゴメソ
0262本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 04:00:18ID:FPCh4sH80
>>259
まぁまぁ、丘板だし。またーりと。
0263本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 11:03:09ID:pxH0eIjl0
で、そろそろ藻南公園のトランポリンってのを教えてくだしあ><
0264本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 11:32:48ID:qgkcjj5a0
北海道の熊は本州辺りとは生態が違うから、熊避け鈴は逆効果
0265本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 11:50:47ID:dXDywqZc0
(゜Д゜)
0266本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 15:31:24ID:V2RhCIMq0
のっぺら坊じゃ無いけど、俺は喜茂別からの帰り道に
豊平峡のあたりで『がしゃどくろ』見た事ある・・・
0267本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 16:42:35ID:f1quqR2b0
>>266
それ誰?
豊平峡、定山渓って意味無く怖い。
0268本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 16:59:23ID:pAs8iRiKO
大き~い骸骨の筈…。違った?
0269本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 17:19:54ID:FPCh4sH80
この前から始まった、ゲゲゲの鬼太郎でやってたな
0270本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 19:23:52ID:/9KnzdAJ0
>>246

三角の家ってどの辺?
0271本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 21:24:05ID:JvtND4d8O
道北のスポット教えてクレー
0272本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 22:22:27ID:f1quqR2b0
>>268
へー、㌧。大きい骸骨・・・・ってなんだよwおい266
0273本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 23:15:01ID:pAs8iRiKO
妖怪だよ。
『平成狸合戦ぽんぽこ』の百鬼夜行に出てるよ、巨大な骸骨。
0274本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 23:36:50ID:AGvhnD160
>>263
藻南公園のすぐ裏側付近に住んでいるが、
トランポリンの話は聞いたことがないなぁ。
0275本当にあった怖い名無し2007/04/16(月) 23:58:56ID:dxg9CZv70
>>274
トランポリンが飛んだらなんとか…って書いてた人がいるんだ

あそこの河原で夜に花火してたときの話。相手を脅かそうと思って冗談っぽく
「あれ、今なんか一瞬寒くならなかった?」って言ったんだよね
そしたら「なに言ってるの~」ぐらいの反応だったんだけど、その日帰ったらメールが来てた

「あのとき、本当に一瞬だけ寒くなってた。本当のことだから、言えなかった」
0276本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 02:12:49ID:E7iBB4Nn0
>>248
すすきのでは無いですけど10mくらいの距離で友人と二人でのっぺらぼう見たことあります。
誰に言っても半笑いなので言ったことがあまりありませんが、そういうものはいるみたいです。
0277本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 03:35:50ID:1T92ODdsO
すまん、札幌市内のヤバい所教えてくれ、西岡、平和は経験済みだ。
0278本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 03:56:31ID:dBtHZS0hO
端野の鎖塚はどうなんですかね?
0279本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 06:40:38ID:DEMM4KXEO
円山八十八ヵ所ってとこ
登山してる最中霊界に辿り着くって話を聞いたんだが………
途中から風も吹かなくなり誰一人おらず
虫も何もいなくなり
全くの無音になり
全ての地蔵が自分をひたすら見つめてくる
という体験をした人が沢山いるみたいだが
0280本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 08:51:42ID:JlWzJlo7O
トランポリンは地元では結構有名だったんでない?
おれの中学校の奴はみんな知ってたし。

高校入ってから聞いたら、真駒内中、藻岩中、藤野中あたり
の奴はみんな知ってたし。
まあ結構昔の話だからオッサンでないと知らんかもねw

言ったらヤバイ系だからおれは書きたくないwww
0281本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 09:26:01ID:mMPerPnu0
>>280
事故系の話なの?
0282本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 09:58:32ID:sU04doEb0
>>280
頼む。書いてくれ。
お前のみの安全は俺が・・・いや、何でもない。
0283本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 11:51:22ID:mMPerPnu0
>>279
小学校の登山遠足で何度も登ったけどな。
1・・2・・3・・とお地蔵さんを数えながら皆で登山したお。



・・・と書き込んでいたら今部屋の奥でゴトンッって音がした・・・なんか怖いw
0284本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 12:46:27ID:SZ9L97CvO
私、真駒内曙中だけど知らない。@46年生まれ
0285266だが2007/04/17(火) 13:11:01ID:AdWF9Amq0
深夜の1時過ぎに定山渓くま牧場を温泉街に向かって5~6分走ったあたりで
俺の車の前を向かって右から左側の雑木林のほうへ『がしゃっどくろ』が横切ったんだ・・・
車のライトにバカでかい骸骨が照らされた瞬間、もうパニくって訳分からなくなって
よく無事に帰ってこれたと思うよ・・・
誰に話しても信じてくれないし、俺はもうあの道は通れない。
0286本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 15:11:56ID:9PyiYJBe0
>>278
鎖塚より北見市内の緑ヶ丘霊園のほうがスリル満点!
0287本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 18:16:44ID:dBtHZS0hO
↑鎖塚はスリルも糞もないからなwww緑ヶ丘霊園は夜中にあの石像を時計回りで一周すると嫌な事があるとゆう噂ww
井戸どこら辺にあるか分かる?
0288本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 18:59:58ID:9PyiYJBe0
>>287
石造を正面に見て網走側50M位?だったと思う?
霊園脇(網走側)に砂利道の急な下り坂があるけど、スリルありそうだょ。
俺は怖くて10M位しか行けなかったけどね。
0289本当にあった怖い名無し 2007/04/17(火) 19:47:52ID:qA3HQvHl0
北見ファミリーランドのアスレチックコースは自殺が多いみたいだよ
夜中に一人で行くとスリル満点だったよ。あそこは。
0290本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 20:00:26ID:owtnvs54O
帯広のK病院

女の霊
0291本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 20:13:05ID:rC5IDOnuO
厚生病〇か?
そこに入院してたけど霊は見なかったよ
ただ、最上階の〇神科病棟から聞こえる叫びは子供ながらに怖かった
0292本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 21:31:16ID:owtnvs54O
>>291
外科で調べてみてくれ
0293本当にあった怖い名無し2007/04/17(火) 21:53:10ID:iepaVWZtO
厚生病院?はじめて聞いた
0294本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 00:23:17ID:gtoEfRjaO
>>288
坂なんてあったか?
道路に通じる階段がある近く?
>>289
近くに気味悪い家があるはず
ってゆーかファミリーランド入れるのか?
0295本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 03:51:35ID:EmXDSUvMO
>>279
去年の8月、夜の11時頃友達と二人で登ったよ
まだ暑かったから蚊が大量にいたな
確かに8合目あたりから虫の泣き声や、風が木を揺らす音は感じなくなった気がするわ。

話は、変わるけど冷凍庫に死体隠した肉屋って
隣にセイコーマート在る所でOK?
0296本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 05:15:11ID:2dnMSWLKO
おk
0297本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 10:07:12ID:qbJUp/d20
>>295
新〇館って店で窓に青いビニール貼ってはるわ
中に入ってみたいな
事件の後は、しばらく警察官張り込んでた
0298本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 12:27:02ID:EmXDSUvMO
>>296
>>297
サンクス
0299本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 14:05:29ID:tpgZLm6d0
>>285
それは確かに誰も信じてくれないかもな。でもすごい体験話してくれて㌧。

下手稲通沿いの八軒~発寒くらいの所にある元肉屋だった所が、火事で全焼してから6.7年経つのに
黒焦げのまま放置されてるのはなんか意味あるのか?通るたびに不気味。
確か火事の時2人くらい亡くなってるんだよな。
0300本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 15:20:31ID:tCDh/gvDO
新札幌DUO2の3F奥のトイレはヤバい。
0301本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 15:59:50ID:BiBrkKsd0
>>299
間違っているかも知んないけど、コンビニの隣の?
0302本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 16:18:35ID:tpgZLm6d0
>>300
あなたは…>>41

>>301
多分そう。西隣はコンビニかな。
0303本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 16:36:40ID:yEr73r1V0
>>295,297
今は、1階の窓に青緑っぽい波型のトタンみたいのが、打ち付けてあるよ。
2階の窓から、メニュー表が見える。
0304本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 18:09:19ID:rCBqZ/BH0
>>294
砂利道は霊園敷地外なんだよね。
敷地外て言っても、すぐ隣だけどね。
0305本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 18:37:11ID:tCDh/gvDO
>>302
>>41を見て冷や汗が出た。
俺じゃない
0306本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 18:45:39ID:OnULW6HbO
>>248
なんかその話聞いたことあるんだよね。
友達が言ってたような…なんかススキのでのっぺらぼうのキーワードが引っかかるんで…
0307本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 18:50:52ID:3qcSr2dt0
大通りからラルズ、スガイビルの前の通り(西1丁目)を歩いてくと、南4条通りにつきあたる、一本手前の小道。
両脇が北側が古本屋、焼肉屋2店(いまもあるかはしらない)、左側が居酒屋、そばの東家だったか。
幅は広くて2mくらい、長さ300mのでこぼこの道。見える人はおびただしく見えるらしい。
戦前は遊郭があり、右手奥の焼肉家の天井の高さがスゴイ。建物自体が大きい。学生の頃になんどか
連れていかれたが、どうやら1階しかない様子で、店のひとに2階はどーしてるの?って先輩が聞いたら
さあ?wと言われたらしい。
0308本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 18:58:30ID:3qcSr2dt0
古い話になるが、JR上野幌駅周辺では日大高校生の飛び込み自殺2件、ガード下横の電話ボックスでヤクザが刺されて死亡1件、
それからもうひとつ、やはりガード下あたりで首吊り1件があった。札幌方面からJRの陸橋をくぐる直前で左にまがり、2,300mいくと、
左に地味な家がある。いまや築30年くらいの四角い変哲もない家だが、正面から左が崖地になっており、木がうっそうと生えている。
この家はいまから20年ほど前までは有名な幽霊屋敷(木造2階建ての小さな家だが)とされ、当時結構新しげな家だったのだが
何年も誰もすまなかった。いまから10年チョット前くらいから夜には明りがともり、窓にはプランターがぶら下がって普通に人が
住んでいたのだが・・このあたりの経緯知っている人いたら教えろ
0309本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 19:00:40ID:3qcSr2dt0
 訂正>>308 

 × 札幌方面からJRの陸橋をくぐる直前で左にまがり、2,300mいくと、左に地味な家がある
 ○ 札幌方面からJRの陸橋をくぐる直前で右にまがり、2,300mいくと、右に地味な家がある
0310本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 19:25:41ID:tpgZLm6d0
>>308
教えろ、と言われキュンとした私が教えますよ。
その家は昔から空き家なのに人影が見えるなど、幽霊屋敷と呼ばれてたけど
実は持ち主が札幌を離れていて月に数回しか家に帰っていないため、たまに帰った時に
人影がちらついたのを幽霊と誤解されて困っている…と言う話を聞きましたよ?
普段はいないためたまに戻りますが幽霊屋敷ではありませんっていうような張り紙がしてあったそうです。

>>305
怖いね
0311本当にあった怖い名無し2007/04/18(水) 22:43:14ID:U9jRH10bO
この間友達が「チ○リン村のパスタ食べたい」って言い出して初めて新札のド○ド○バーガーあるあたりに連れてかれた
確かに雰囲気はイクナイ…と思ってたら店に客は入るのに入口にイスが置いてある
「やってないのかな?」と思い、店員に聞いてみると
「ついさっき料理を作る機械が故障して営業できなくなった」と言われた

流石ですね新札
0312本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 00:04:45ID:enSZKCMl0
新札のドム度ムどーして雰囲気わるいの?過去ログあったらよろ
0313本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 04:19:35ID:Q5MwYp9DO
308
そこってAV売ってる小屋か?
日大卒より
0314DVD焼2007/04/19(木) 04:31:00ID:wXWON5tX0
http://www.softnavi.com/cddvd.htm
0315本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 14:20:13ID:KzFLj5QoO
248です、のっぺらぼうについて何か情報がありましたらお願いします、確かにこの目で見ました。歩き方は挙動不審、黒髪ロング、20代~30代女、出没場所、駅前通りとキングムーの通りがぶつかる角の寺?神社?前です。
0316本当にあった怖い名無し 2007/04/19(木) 14:50:02ID:TYjuIN870
>>315
あっ、それ私なんだよね
驚かしちゃったかな??ごめんねー
0317本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 15:17:12ID:dS2OQH5P0
携帯でいいから新札のトイレとドムドム撮影してきてお願い!!
0318本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 16:25:50ID:Idx38xq80
>>315
ソコの寺は水子供養の寺だぞ。ネタでそんなこと書いて祟られてもしらんぞ…
0319本当にあった怖い名無し 2007/04/19(木) 17:11:30ID:txQKGy5i0

このあいだ小樽の天狗山を散策していたら、つるべ落としと遭遇しました
0320本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 17:43:03ID:HsvFJVj+O
このあいだ、地下鉄の中で女性の体を散策してたら踵落としを喰らいました
0321本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 19:48:01ID:UgSHl8mSO
俺・・・今日新札のドムドムで食事したっす・・・
0322本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 19:50:35ID:gZPevW8w0
札幌妖怪MAPできるの?
0323本当にあった怖い名無し2007/04/19(木) 22:02:13ID:evZH7QzK0
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    )  馬鹿だなぁ幽霊なんて
  ||  (    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'




  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (    ) ( ´・ω・)  いるわけないじゃん
  ||'A`)(    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0324本当にあった怖い名無し2007/04/20(金) 20:38:06ID:3t66ahzH0
>>319
鶴瓶がなしたって?
0325本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 02:15:54ID:cjVS7qHnO
>>304
さっき行ってみたけど
途中で帰ってきますた
石像→トイレ→網走側入口→井戸?って順?
何か噂とかあったらお願いします
0326本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 04:43:29ID:xuhveDCKO
子泣きババアと砂かけジジイがいたぞ
0327本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 10:09:00ID:RfwJT2fuO
>>362
鬼太郎乙
0328本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 10:11:45ID:/I0JLOPh0
362のレスに期待。
0329本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 14:51:23ID:W2eUm6IqO
こんなスレあったんだね。薄野の、のっぺらぼうは、先月飲み会である居酒屋行った時、後ろの居た団体さんの一人が見かけたとか言ってたのが耳に入った。酔っ払いだと思ってプッと笑いそうになったが…レス読んで怖くなった。
0330本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 15:32:54ID:zwAF34d80
>>199
藻南公園の水死体、、、現場にいて死体を見てしまいました。
ちょうど家族3人でヤキニクを死にいって河原の方で用意をしていたら
警官が2人くらい走ってきて何?と思いあとをついていくと上半身裸の人
が(下はジーンズ)しんでました。
ちょっとするとヘリやら警官がきてドヤドヤ。
初めて事件?の死体を見てしまいました。
その後どうしたのかな~ 解決したのでしょうか?
0331本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 15:57:05ID:MLylPsTI0
>>329
すすきのに出ると言うのがあやしい・・・
目立ちたがりの変人がのっぺらぼうマスク被ってうろついてるんじゃね?
0332本当にあった怖い名無し2007/04/21(土) 22:29:53ID:aitg3pru0
>>330
死体を見ながら焼肉ですかw
0333本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 01:33:19ID:yniXWTkz0
まぁ可愛い羊を見ながらジンギスカン食うようなものですな・・・
0334本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 11:02:36ID:UAAuLBjU0
>>330
場所をkwsk
0335本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 11:11:26ID:d69KfbUC0
雄別は、おれの親父が心霊写真とおぼしきものを見たそうな
元、雄別炭山勤め

閉山直後の話らしい。
0336本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 12:37:59ID:P4LsCEXgO
支笏湖に生き残った恐竜がいるってマジ?
嘘だとしても不気味な感じがしてるよな。
0337本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 12:39:13ID:Medz7ZewO
いる訳ねえだろカス
0338本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 13:25:02ID:azHyKT6j0
ススキノの『○い月』と言うスナックの控え室に朱の盆が出るって
そこで働いてる友達に聞いた。
なんかすごい顔がデカくて真っ赤っ赤だって。
0339本当にあった怖い名無し2007/04/22(日) 15:21:51ID:oT0H/hiIO
最近は妖怪が出回ってるようですな。
0340本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 00:06:55ID:BP9uOSehO
霊より妖怪の方が親しみが持てますな
0341本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 00:54:43ID:lartlh9q0
なにか妖怪?
0342本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 01:01:04ID:QPErA06b0
>>341
ひっこんで霊
0343本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 01:10:05ID:lartlh9q0
>>342
妖怪しました。
しつ霊しました。
0344もつ鍋2007/04/23(月) 01:22:15ID:3yGz7IkoO
地下鉄24条だっけか?雰囲気がかなり重いな…あそこで人身あるのは納得するわ
0345本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 10:55:58ID:RZrypsb1O
暗い。ジメジメした感じ。
0346本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 16:00:11ID:2bDGyrBdO
十勝に住んます。
町の中に小さな個人病院があって10年くらい前に閉鎖して院長夫妻がずっと住んでたんだわ。
歴史の長い病院で60近いうちの母ちゃんが中学生の時に盲腸の手術をした事があるくらい古い。
それで去年、院長が亡くなったんだよ。それからは奥さんが住んでたんだけど、院長が亡くなってからは誰かが廊下を歩く音、病室から話し声、バンバンとかドンドンとかの音が頻繁にあったみたい。
「老人とかも入院してて寝たきりで亡くなった人も沢山いただろうからみんな先生が死んでパニックになったんだよ」と言ってたがそんな事もあるんですねぇ…。
こういうところをほったらかしとくと心霊スポットとかいわく付きの土地になるんだろうね。
0347本当にあった怖い名無し2007/04/23(月) 19:39:01ID:qt7zxraA0
24条の話題は荒れる
0348本当にあった怖い名無し2007/04/24(火) 21:34:27ID:pdrrUcUXO
それは霊障だな
0349本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 14:55:27ID:DTkM7FkeO
>>147
超亀だが吉野〇~ビク〇リアあたりだろ。
しかも特になにも話はないし…
0350本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 20:05:04ID:vQp+Fz9XO
>>374なぜ24条の話題は荒れるんだ?
利用してるだけに気になる
0351本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 20:32:04ID:tewf9FYP0
那伊東神社について誰かkwsk
0352本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 20:37:03ID:L4IKrOBU0
日航機墜落事故は○軍の誤射。
山に誘導して、最後にミサイルでコックピットを攻撃。
そのため機長は歯しか残っていない。
0353本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 21:19:45ID:L5lLnonp0
きみたちのおすすめ2ちゃんねる・・・

ほのかに面白いw
なぜTUBEwなぜ車上生活w
0354名無しさん@占い修業中2007/04/26(木) 21:29:08ID:OlRSt9Pr0
思い出した。
白石区から厚別区に至るサイクリング・ロード
あそこは昔鉄道がとおっていたらしいけど、戦争中に
強制労働でつれてこられた、朝鮮半島の人や、中国人が
働いていたみたいで、特に厚別川にかかる橋は、難工事で
何人か、命を落としているようなこと、聞いた事ある。
夜その橋に行くと、不気味だよ。
0355本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 21:41:24ID:v0pywYMPO
それって虹の橋(?)のことかな?
最近は通らないけど、地元でたまに使うんだよね。
まあ確かにあの周辺は少し怖いね。
なにかを見たことはないけど、たまに感じることがあるし。
0356名無しさん@占い修業中2007/04/26(木) 22:35:15ID:OlRSt9Pr0
>355
ハイ そうです虹の橋です。
すぐソバにある、神社も夜は気味悪いよね。
0357本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 22:39:40ID:MoPv0yHMO
>>352
操縦していたのは機長ではないんだが…
しかも機長以外は木っ端みじんになっていない。
0358本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 22:46:15ID:P08rMXET0
>>354
旧千歳線であることは間違いないのだが、強制連行されたという話初めて聞いた。
そこまで難工事な場所ではない。
強制労働なら石北線の常紋トンネルが、実際に骨も出た常識の場所だけど。
0359本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 22:48:03ID:P08rMXET0
それよりも札幌~桑園間の線路跡を生かした遊歩道に
大きな仏様が鎮座している場所の方が、なんとなく怖い。
昔踏切でグモったんだろうか・・・
0360本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 22:57:20ID:L5lLnonp0
>>359
それなにかのサイトで見たよ!
現在の石山通がJR線路をくぐる地下道が数十年前まだ踏み切りだった時、魔の踏切といわれているほど人身事故が多かったそうで。
踏切事故の慰霊の為に建てたという事でしたよ。踏み切りは無くなったけど、お地蔵さん?だけ残っているそうです。
あのサイト面白かった。開拓時代に屯田兵のお付の人としてその人のおじいさんが札幌に住み始めてからの数少ない本物の札幌人と名乗る人の昔の札幌紹介。
その記事は昭和45年くらいに書かれたものを誰かがサイトにしていたようなそんな感じ。
0361本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 23:26:23ID:dhp5nhqC0
>>360

うわぁ…その 近辺、学生時代いっつもうろついてたよ…
0362本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 23:27:07ID:sx40FM/40
∧_∧  +
 (0゜・∀・)   鬼太郎ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

0363本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 23:27:50ID:sx40FM/40
あ・・・
0364本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 23:33:26ID:P08rMXET0
やっぱりそういう場所だったんだ。
桑園観音とか看板があったはず。目立つようで目立たない場所なんだよね。
でも、朝晩毎日通ってても気持ちの悪い場所ではないんで大丈夫だと思う。
0365本当にあった怖い名無し2007/04/26(木) 23:54:03ID:GP5waJqD0
ひき逃げの場所って白石駅の近く?
0366本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 00:25:00ID:yMAVJvck0
札幌市内で人柱なんてするだろうか?
ナチスだって国民には知られないように虐殺してたし
0367本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 00:34:04ID:8hR4FLl70
>>366
人柱は無いだろ。強制労働やタコ部屋が多かったのは道東や道北。
0368本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 01:53:57ID:4FEwYTqAO
>>311
確かにあのフロアは雰囲気良くないよね…。
単に照明の具合とかかもしれんが。
あんまり長くは居たくない感じはする…。
0369本当にあった怖い名無し 2007/04/27(金) 02:22:41ID:JWcXh8950
やっぱり夏といえばTUBEですよね
0370本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 03:47:33ID:nlSgqRm40
札幌の36線の豊平橋辺りの豊平川も水死体が結構見つかるんだよね。

0371本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 04:49:13ID:75nppUraO
北広島の斜めの家知ってる人いる?
0372本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 08:36:53ID:1RW76QuA0
>>354
デマではないですか?
あそこが敷設されたのは1926年。そもそも戦時中ではない。
0373本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 12:50:53ID:d05Tq2ob0
月形なんて町がそっくりそのまま囚人労働で出来たようなもんだけど
その手の話はないのかね
国道12号線もそうだよね。
0374本当にあった怖い名無し 2007/04/27(金) 13:37:27ID:CKiuEq160
>>369
俺はサザン派だな~
0375本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 18:12:32ID:GUpn6opq0
タコ部屋労働といえば、真駒内事件というのがある。
戦後、公にされた最後のタコ部屋労働の事件。

http://72.14.235.104/search?q=cache:86-ESc9vmpAJ:www.engaru.co.jp/osusume/joumon/24.htm+%E7%9C%9F%E9%A7%92%E5%86%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja
0376名無しさん@占い修業中2007/04/27(金) 20:05:43ID:CQhdpePg0
>375
へえー、悲しいねー。
真駒内のどこら辺にあったのかなあ。
そのタコ部屋

ところで案外薄野に餓鬼霊が集中しやすい。
0377本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 20:14:58ID:nlSgqRm40
>>376
すすきの水子の寺も有るしね。
鴨川とか、創成川とか、中央区もうら寂しいところ、けっこうあるよね。
0378本当にあった怖い名無し2007/04/27(金) 22:38:16ID:/LSjrO6F0
>>376
これかな

>戦後の鉄道建設工事関係のタコ部屋の存在は、昭和21年8月札幌市郊外定山渓鉄道株式会社線真駒内停車場内の、
>進駐軍キャンプ関係工事まで記録されている。
>昭和22年4月、法律第49号による「労働基準法」が公布されるにいたりようやく終息した。
>(「北海道鉄道百年史」より抜粋)

進駐軍キャンプは今の自衛隊駐屯地ね。そう言われてみればの話だが、ガキの頃
自衛隊前駅裏の精進川真駒内側(東町だっけ)は、元炭鉱町みたいな空気を感じたことが何度かあるんだよな。
地元は澄川側でちっちゃい川なのに、川の向こうは空気が違うと言うかずいぶん違う世界のように見えたな。
住人が居たらすまん。
0379本当にあった怖い名無し2007/04/28(土) 08:46:44ID:81/tO+TB0
流れ切ってごめん。
>>360ですがこのサイトだった。
つttp://www.hks-hp.net/kotimeikou/sono47.htm

なかなかおもしろい札幌の歴史。
明治末期、藻岩山に隕石が落ちたと言う証言があるのに
記述では残されていないと言うのが、私は興味あるな~。
0380本当にあった怖い名無し2007/04/28(土) 09:22:42ID:oVmxkUyO0
戦時中でもたこ部屋は違法だったと思った
ただ、労働力確保のため黙認してただけだったような気がした
0381本当にあった怖い名無し2007/04/28(土) 18:42:02ID:OK8RRd4hO
道内で一番怖いトコってやっぱ雄別?
0382本当にあった怖い名無し2007/04/28(土) 19:34:53ID:HzpESL9tO
隕石なんて毎日落ちてるだろ
俺も何回か見たことある
0383本当にあった怖い名無し2007/04/28(土) 21:12:38ID:oKZVKmEjO
ユウベツだけは逝くな。マジやべぇーぢゃん。
0384名無しさん@占い修業中2007/04/28(土) 22:38:00ID:HHCNKua80
そんなに怖いのか?
雄別の廃鉱のあとか?
自分も廃坑になった上砂川町の出身だけど、
なん年か前に行った時、夜になったらなんとなく、
気味が悪かったけど、炭坑の閉山になったとこは、
全体的に気味が悪いみたいだよ。
03853352007/04/29(日) 00:36:51ID:G2dk0eMQ0
>>383-384
おれの父ちゃんが見たという写真

鉱口跡で数人の記念写真だったそうだが
居ないはずの人がいらっしゃったそうだよ orz
0386本当にあった怖い名無し2007/04/29(日) 05:13:47ID:svQf7p7u0
>>383-385
夏は山菜取りにおじいちゃんおばあちゃんがうようよしてるようなとこだぜ?
熊はガチで怖いとこだけど。

ゴールデンウィークに札幌に行くのでここ行け、ってスポットがあれば教えておくれ。
0387名無しさん@占い修業中2007/04/29(日) 06:41:37ID:8a68sAYJ0
そりゃ やっぱ薄野だね。
あそこには人を騙す雌狐やら、金取りボッタクリ妖怪が
確実に出没する。
0388本当にあった怖い名無し2007/04/29(日) 12:43:52ID:Lt2jrV8o0
>>386
有名なのは12号線×環状通交差点の秀岳荘だけど私は行ったこと無いから、詳しいアドバイスできかねる・・・
0389本当にあった怖い名無し 2007/04/29(日) 14:31:17ID:9/sqFT3w0

ススキノのヘルス○○○の女の子は恐ろしく息が臭いから遊びに行くときは
気をつけてね
0390本当にあった怖い名無し2007/04/29(日) 16:23:25ID:9o6jhrQOO
>>388 有名なんだ…初めて知ったよ(;´ω`)


ペコちゃんの向かいだし場所的には分かり易いかと。
0391本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 11:12:13ID:7pvPhjnaO
>>388
ニッサンのある交差点?
0392本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 12:52:16ID:t92cVl2T0
>>391
不二家の向かいな
0393本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 14:50:21ID:mvdg7mvA0
>388
家から遠くもないから、今度探してみよう。
円山公園の円山に登る道が、夜になると怪奇現象
出るような事、以前テレビで放映してませんでしたか。
0394本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 15:22:04ID:BaQiQxB80
http://www.youtube.com/watch?v=NfkeOsnKmwY
0395本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 15:50:09ID:nqa7JkUfO
宮の森のマンションについて何か知ってる人いないかな?
自分がガチに体験したのと、近所の床屋のおっちゃんに意味しんなこと言われて
宮の森1条の中でも、小さく結構ボロい4階建てのマンションです。
0396本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 16:37:08ID:a7O7Hyw40
>>373

ちょっと霊感のある知り合いが黒い人影を見たって。
樺戸博物館の中なんだけど、新館への地下道と新館2階の階段を上ったところ。
ちなみに網走刑務所では何も見なかったらしい。
0397本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 17:24:47ID:kqxIpMbf0
>>396
げ、マジか?
何かあったわけじゃないが、昔行った時、
渡り廊下で背後の階段がやけに気になって何度も振り返ったり、写真撮ったりしたことがある
0398本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 17:37:06ID:0HnXiAQm0
雄別、前に一人で真夜中に行ったけど何も起こらなかったよ。
やばいとか言われてる地下室?で10分ぐらい待ってみたけど何も出てこなかった。
何がやばいんだよ、何にも無いじゃん。
0399本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 18:28:48ID:a7O7Hyw40
>>397

ちなみに黒い人影を見た知り合いとは話しながら渡り廊下を歩いてたんだけど、
俺の顔を見てたのが急に俺の後ろに目を移して固まったもんだからこっちまで怖くなった。
振り返っても俺には何も見えなかったが・・。
0400本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 18:38:11ID:Y9icu7UrO
>>398
お前が気付いてないだけだよ。
0401本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 18:50:20ID:FTF03KaI0
どんなマイナーな場所でも必ず知っている人がいるのに
藻南公園のトランポリンの話だけは誰も語ってくれないのが
俺的には一番怖かったりするんだが
0402本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 18:51:04ID:0HnXiAQm0
>>400
じゃあお前は気付いてるのかよ。
一体何が出てくるのか教えてくれよ。
教えれるもんならな。

つーか、お前ら本当にヤバイ所教えてくれや。
夜中に一人で行ってやるから。
道東希望。
0403本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 18:54:17ID:FTF03KaI0
>>402
口調から判断するにかなりのお偉いさんと見た

きっと2chも自分で見ないで部下に書き込みさせてるからこんな書き込みになっちゃったんだな
おい!部下!!!しっかりしろ!!
0404本当にあった怖い名無し2007/04/30(月) 20:08:56ID:7pvPhjnaO
自分、千歳恵庭地区の某オレンジのコンビニでバイトしてんだけど、
ウチの店、出るらしい。

最初、客で来てるタクシーの運ちゃんに
「ここって出るんでしょ?」って言われたんだけど、
その時はどうせ適当な事言ってるだけだと思ったんだよね。

でもそれからもいろんなタクシーやトラックの運ちゃんに同じ様な事言われて、ガクブル。

霊感無くて良かったよ。
0405本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 01:19:20ID:dD+n0eoy0
>>402
お前、幽霊なんて信じてるの!?そんなの居る訳無いだろ
俺の死んだ爺ちゃんや、自殺した叔父なんて幽霊どころか夢にすら出て来ないよ・・・
幽霊でもいいからもう一度逢いたいのに・・・
0406本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:26:17ID:oqYw/lGO0
>>401
藻南公園
いまでもトランポリンあるのか?

別にどこにでもあるトランポリンじゃん。
ちびっ子連中がよく、遊んでいたぞ。

0407本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:31:50ID:1P55/fHP0
>>406
藻岩の奴らは全員知ってたとか、そういうこと書いた人がいるから
すごく気になってるんだよね
0408本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:32:33ID:D5AplqC2O
星置にある三菱マテリアルの管理下って心霊スポットとして有名なの?
さっき知り合い同士で行ってきて妙なもの見たんだけど
0409本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:34:53ID:1P55/fHP0
>>408
俺とお前しかいないと思うが詳しく
0410本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:43:27ID:oqYw/lGO0
>>407
なんだろうな。
事故とかあったのかな?

1980年代は、毎月自殺とか一回はあったけどね。
あと、平岸霊園も自殺のメッカだったよ。
0411本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:44:06ID:D5AplqC2O
金山川の鉱山跡だと思うんだけど
軽く進んだ後に分かれ道があったんだけど、左に向かったんだ
雑談しながら歩いてるなか連れの一人がライトを当てたら
3人中1人が音が聞こえて白井かたまりが見えた、と
もう一人が仁王立ちをした人が見えた、と
俺も仁王立ちしてるような白いものが見えたんだ

そこで三菱マテリアルの関係者がうるさいから様子を見に来たと思って、すぐに退いた

皆なんか見えたから実は有名なのかなーっと思ってさ
0412本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:44:20ID:1P55/fHP0
>>410
夜中になかなか怖いこと言うな 毎月って本当に?
墓場で自殺ってのは結構多いらしいよ
0413本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:45:48ID:PaQ+bxaOO
>>408
マジで行ったのか?
前に俺が一人で行った時は小屋に守衛が居て乙女の滝まで行けなかったぞ!
0414本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:46:54ID:1P55/fHP0
>>411
警備員が懐中電灯持ってた
そのときたまたま時計でも見てた(つまり電灯の灯りが下や上、舅半端な方角を向いてた)
ってショボい結果だったりして
0415本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:52:19ID:2fZN5Lv0P
>>411
右に進むとホッパーみたいなのと事務所があるよね
事務所脇の坂を上がると…(((((((( ;゚Д゚)))))))
0416本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 03:56:46ID:D5AplqC2O
警備員だとしても懐中電灯とか何も持ってないで仁王立ち状態だったんだ
気になるから後日また行ってみようと思う
もしかした手稲鉱山なのかも
0417本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 04:18:17ID:oqYw/lGO0
>>412
一ヶ月は大袈裟だったが、
藻南公園と平岸霊園は
三ヶ月に一回ぐらいは首吊り死体が見つかっていたよ。
まぁ、20年も前の話だけど。
0418本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 07:34:52ID:I5lgbz0oO
まさに夜は墓場で運動会だな
妖怪共が首吊り死体をパンに見立てて人食い競争
0419本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 08:01:35ID:tBi38qVe0
美唄の山奥にある円形校舎はでるって聞いた
その他にも病院とか色々山に残ってるらしいけど

てかその校舎つくったのは俺の親なんだけどw
0420本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 08:47:21ID:0aZPcX9g0
>>386
もう遅いかもだけど、西区平和の滝が札幌市内では一番有名所じゃないかな。
星置の滝も合わせて、心霊滝めぐりなどいかがでしょう?w
0421本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 09:00:37ID:2fRmbQfA0
>419
でるって熊が?青大将なら見たけどw
確かに夜に行ったら不気味そうなところではあった。
病院が残ってるってのは初耳
山の中にあったかつての炭鉱町に残ってるのかもしれんけど、航空写真からは確認できないな~
0422本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 09:00:53ID:0RSHm2ob0
>>419
旧我路小学校の事だな。
心霊スポットとして有名なのだが、廃墟好きとしては、これ以上荒らさないで欲しい。
タバコや落書き、ゴミが酷い。

あの周辺に残っている廃墟は、水道施設と廃屋と体育館の鉄骨と校舎の半分だ。
旧我路中学校は体育館だけが、スキー場のロッジに改装されて使われている。
藪の中に流れている川も良く見ると、護岸されていて橋の跡も残っている。
0423本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 09:37:57ID:BhYyLdUN0
>>404
千歳恵庭地区って地元だよ、気になるんだけど・・・
どこのオレンジかヒントくれよ?
0424本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 10:40:08ID:lYjOEY8/0
>>ガロ

学校の奥に病院あるでしょ?航空写真で確認出来るはず。
あと円形校舎に心霊的なものは何も感じない。
あそこの卒業生でさえそう言ってる。
廃墟として素晴らしい場所なのは確かなのであんま荒らすなよ。
0425本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 14:30:26ID:VmIg3/UC0
このスレって廃墟コレクターと心霊コレクターが同居していたのか
なかなか見直したぜ
0426本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 14:31:59ID:C4Cwe/64O
藻南公園って280の事か?

>>280
それさ、トランポリンじゃないだろ?
こっくりさんで死んだ奴とごっちゃになってないか?
トランポリンは言ってもヤバくないだろ?みんな知ってんだから

トランポリンは夜中に飛んだら、山から変なババアが飛んでくる
とかいうガキ特有のガセネタだから気にすんなw
0427本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 14:38:41ID:VmIg3/UC0
444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444


↑書き込もうとしたら勝手に打ち出されて止まらなかった よりによって「4」とかマジねぇよ
うわ、何も押せなくなったり戻ったりする


>>426
なんだよwそんなくだらないネタで引っ張った奴出てこいwww

去年のお盆に男の死体が上がったのはどこらへんなの?
0428本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 18:46:14ID:iz7yC+PjO
>>405
身内は見た事ないが、金縛り中に首絞められたり、椅子が勝手に回転してるの見たり、2階の硝子越しに知らない人に睨まれたり、鍵かけてる自分の車のクラクションが勝手に鳴ってるのを聴いたりしてみー。嫌でも信じるから。

見えない人は幸せだ。
0429本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 19:47:43ID:2fRmbQfA0
>424
ttp://sapporo.cool.ne.jp/shinjitsu/shinrei/garo3.htm
これ病院なん?
0430本当にあった怖い名無し2007/05/01(火) 20:27:42ID:MumOdkW90
>>424
病院らしきものは無かった。
>>429のサイトにある一般家屋の廃屋と浄水場の廃屋だけ。
浄水場の中は計器盤や沈殿池、パイプなんかあってバイオハザードみたいだった。

沈殿池のコンクリートの壁が意外と深いので、這い上がれなくならないように気をつけろ。
0431本当にあった怖い名無し2007/05/02(水) 03:26:47ID:Y2tGiuA+0
>>402
道東で有名なスポットは一通り探索したけど、幽霊なんて出なかったよ。
まだ自然が多く残ってる地域だから、夜なんかに行かずに昼に行ってまったりするほうがいいよ。
>>420
情報サンキュー。滝大好きなんだよな。行ってみるよ。
0432本当にあった怖い名無し2007/05/02(水) 12:40:47ID:BuZpqrK80
あと超メジャーっていったら西岡水源地くらいかな。
あそこも昼に行って鴨を眺めてまったりするほうがいいw
0433本当にあった怖い名無し2007/05/02(水) 19:28:28ID:3LXy8wr80
>>429

そこじゃない。
それは廃屋と浄水場。病院は廃屋と浄水場の真反対。
行った人ならこの地図でわかると思うけど、
ここで言う学校の左奥に行けない様に見えて実は行ける。
物理的に相当危ないから怪我すんなよ。



  円形校舎
           体育館               廃屋        浄水場
===============  ================
        川            |橋|        川
===============  ================
          道                         道
草*****************************************************************草      
0434本当にあった怖い名無し2007/05/02(水) 20:38:58ID:CBBH2wup0
>>428
病院行って来い
0435本当にあった怖い名無し2007/05/02(水) 23:18:36ID:BuZpqrK80
http://nlftp.mlit.go.jp/Air/photo400/76/cho-76-2/c3/cho-76-2_c3_29.jpg

で言うとどこらへんが病院なの?
ググルMAPでは見つけられなかった
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=43.320471,141.952881&spn=0.002576,0.005021&t=k&z=18&om=1

検索してるとこんなのがあったけど・・・

338 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/06/17(日) 07:59
>>331
病院は円形校舎のある道の奥ではありません。
本線をずっと奥に2キロ程いったところです。しかし
もうずーっと前に取り壊してしまってるはずです。

こんなのも

>その学校からは、前に進めないように見えますが、草を掻き分けて、さらに奥に
>進むと、廃病院があります。
0436本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 00:48:02ID:Uq3x0QsD0
>>435
我路の集落がまだ健在の頃の航空写真だな。
円形校舎から2kmくらいだとすると、東美唄川の岸にある赤い屋根の建物が病院なのだろうか。
そこら辺は、今は更地で何も無い。

写真の下、我路の沢川の一番奥にあるのが浄水場だ。
その手前の青い屋根の家が、今でも残ってる廃屋。
円形校舎は右側の部分だけ残ってる。
壁を良く見るとシャッターがあり、そこから渡り廊下が出ていた事が判る。
0437本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 07:38:04ID:Tfo39JxCO
>>434
いろんな意味でオカ板って事で許してやってくれよw
0438本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 09:56:20ID:UGFmaQyvO
あげ
0439本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 12:37:20ID:RP+c+GiW0
>>437
そうですね(笑)
0440本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 14:49:48ID:IPADLO900
オレはタクシー乗るたびに運ちゃんに心霊体験教えろって言ってんだけど
円山西町にあるマンションが一番怖いって言ってたなぁ。
なんかあるの?
ちなみに今まで聞いて霊感ある運ちゃんは2人しかいなかったよ
0441本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 20:41:26ID:1fkrMyBY0
親類がタクシーやってるけど一度もそういうものを見たことがない件
ちなみにその人霊感はかなり強い


タクシーといえば、豊平側の近くにある、あの会社だよね
最近噂聞かないけどまだ出てるのかな・・・
0442本当にあった怖い名無し2007/05/03(木) 22:15:03ID:DMxv3Weg0
噂で聞いたんだけど、

函館?の方に「ビビリ神社」

っていうのがあるらしいんだけど知ってる人教えて?
0443本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 03:00:08ID:5wG3z+p3O
流れ読まずにゴメン
俺も雄別行ったよ!
釧路から男2女1で出発。
なぜか帰りは男2女2で釧路に到着;;
で、釧路の星ヶ浦と鳥取の境目の交差点って地元じゃちょっと有名な心霊なスポットなのよね。
そこを通過する手前で消えたのよね…
幽霊にも縄張り争いみたいのってあるのかな…?
0444本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 04:02:38ID:/HuIW8rGP
>>442
とっくに見つけたと思うが、函館空港脇から函館牛乳とか戸井方向に向かう道沿いに向かって、函館牛乳過ぎて左カーブの下り坂に看板出てるよ。
海沿いの道に似たような名前の神社もあるが、通称ビビリ神社のほうが偉そうな名前だ。
ばけとんも近くにあるよ
0445本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 08:41:44ID:fjBc3I2TO
自称霊感体質の9割9分は嘘つきかメンヘルなんだよね?
オカ板だし霊感体質を否定はしないけど。
0446本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 09:15:44ID:C5ELU30RO
地下鉄発寒南駅を降りて西町北7の4。
トタン屋根の自殺物件の小屋がある。

ここは最強。
274北広に向かって、左側のセブンだか右側のセルフスタンドだかの道を右折。
右に行くと自動車解体屋がある。
最新型の事故車が入庫したので、車屋3人がパーツ泥棒に入ったところ、運転席に血まみれで笑う女が。
普段は恐いもの無しのやつらが腰を抜かして逃げた。

広○なんだか車両だったかな。思い出せない。
0447本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 12:19:18ID:UsDXT9EzO
>>445
うちのじいちゃんが入院先で大量に幽霊みたぞ
メンヘでもバカでもない
0448本当にあった怖い名無し 2007/05/04(金) 13:30:16ID:oC3zPE0J0

それは良かったですね
0449本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 14:17:04ID:7tyLLS4NO
もう10~15年くらい前でしょうか(あやふや)
標茶から釧路へ向かう公道 白い背景に赤い字で『スピード落とせ~』的な注意呼びかけ看板があり

その赤いペンキで書かれた字が いつ見ても 血のように垂れていた

車内からいつも見ていたので 父親に 「あの看板 気持ち悪いよね」と 言うと

「そこのカーブは事故で何人も死んでる 看板も何回書きかえたかわからないけど 何故かペンキが垂れてくるんだ」と言っていた

(父親の弟が看板関係の仕事をしていて 実際に書いていた看板らしい)

とうの昔に撤去されていますが あの看板のあったカーブは 何かしら霊的なものがあったのでしょうか
ご存知の方いますか?
0450本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 15:07:02ID:BOU8CAwp0
>>444

ありがとうございます
0451本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 15:18:12ID:LfSSnfWH0
いつも嘔吐している幽霊を
札幌駅前で見てしまいます。
0452本当にあった怖い名無し2007/05/04(金) 18:22:51ID:QXnGVSSQ0
>>451 kwsk
ゴーストレーダー試してくる。
0453本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 01:53:34ID:n/EOCT/V0
>>446
1985年頃に起きた、ノイローゼの長男が、
両親と婆さん、殺害した場所も発寒だったなぁ~。
当時は、相当ヤバかったらしいけど、

1980年代だと、米里の化け物屋敷と発寒の化け物屋敷を
西岡の化け物屋敷は、有名だった記憶が有る。
三つとも一家心中に近い殺人物件だったな。

0454本当にあった怖い名無し 2007/05/05(土) 03:12:48ID:blUyNfCz0

そんな事件あったっけ
0455本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 03:49:49ID:se2l1W+S0
ちがう。
昭和60年6月の発寒の事件は、中卒でノイローゼの少年が手斧で両親を殺し、
妹に重症を負わせた事件だよ。

昭和63年には、東京都目黒区で南野洋子ファンの中学生が両親と祖母を殺した事件があった。
0456本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 04:21:54ID:n/EOCT/V0
>>455
それだ!
妹も、病院で自殺したとかなんとかの尾ひれがついて
噂が噂で広がったんだよね。

少年は逃亡先の函館で御用になったんじゃなかったっけ?

亡くなった敷地内の小さな庭で、殺害された父さんが昼間から
庭手入れやら芝を刈っていたとか、
また、殺害された母さんが、自転車で近所を徘徊している姿を目撃されたとか、
ある人物がお祓いをしたけど、全然、だめで、

色々噂が立って、当時、新興住宅街であったその惨殺事件の家の四方周りの住民が
悉く、不気味なので家を売り払ったとか。
結構、ヤバい噂が立ったんだよね。
当時、新興住宅街として、出売り出していた地域でもあり、
いつしか、そんな噂を妨害する、だれかさんに雇われた輩が現れたり、
噂を払拭するがために強面の人が住んでみたが、
ビビって、二日目には退散しちゃったり
曰く付きの物件だったらしいもんな。

まぁ、噂だから真実はわからないし、今じゃ、そんな事件が会った事さえも、
暗黙の了解で封印されちゃっているらしいよね。

0457本当にあった怖い名無し 2007/05/05(土) 13:06:29ID:1TNl4nYO0

あんま人の不幸をあれこれ語らん方がいいよ
0458本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 14:28:59ID:vhpBG1m40
斧じゃなく金属バットだよね
お母さん普通に草むしりしたり買い物に出かけて近所に挨拶したり
壊してしばらく寝かせて立て直したんじゃない?
不動産屋はこの手の物件では土地を寝かせたりするらしい
0459本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 19:09:02ID:Nzo3kn6N0
>>443
鳥取と星が浦の境目の交差点って?どんな噂があるの?
クレクレ君でゴメン。
0460本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 19:29:42ID:oUinIZ/V0
>>459
>>443じゃないけど、華ホテルあたりかな?
西港なら心霊の噂聞いたことあるけど、ちょっと離れすぎてるかな。
0461本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 19:34:55ID:/qwNB5k6O
>>456
噂、噂、噂って…
結局全部噂なんじゃんw
0462本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 19:44:34ID:DTizZC30O
帯広の近くに住んでる奴いる?
0463本当にあった怖い名無し2007/05/05(土) 20:58:11ID:vhpBG1m40
昔帯広のJR高架下のつ○屋も噂あったよね
0464本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 01:18:08ID:gu+wFkgvO
発寒の物件て知り合いが近所で、事件の後そのことを知って買った人いるんだって。
いまでもそこに住んでいるよ。

米里のは35年前から空き家で、過労死した旦那の後追い自殺があった。
でも亡くなった場所はその家ではない。入水自殺だったと聞いたよ。


西岡のは知り合いがそこで写真撮ったら、ロシア人が被るような尻尾のついた毛皮帽子が浮かんでいる写真が撮れたそうだよ。
別にそこに浮いてはいなかったらしい。
0465本当にあった怖い名無し 2007/05/06(日) 01:36:26ID:CNrMQiv+0
江差方面で何かありませんか??
0466本当にあった怖い名無し 2007/05/06(日) 01:46:04ID:CNrMQiv+0
>>460
華ホテルの横のコンビニの裏手にオバケ屋敷と呼ばれる家があります。
去年花火大会の帰りに見に行ったのですが、住宅街の中でその建物の周りだけ
草木がぼうぼうで暗く不気味でした。
0467本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 08:25:53ID:Xq8YeFk50
既出だと思うが、函館山頂上へ向かう道は出る。昔中学の修学旅行中に函館の夜景を見学に
バスで移動中のことだが、茶目っ気の過ぎる頃だからバスのなかでわいわいしながら写真を
とりまくってたら後日出来てきた写真に2~3人、あり得ない場所(バスの窓の外・・・しかも横に立って)
に写っていて大騒ぎになったことがある。
写真は結局どうなったかはわからないが、今現在どうやら貧乏神には取り憑かれているようだ。

余談  JR北海道の支社紹介のページ中に常紋トンネルの話が公式?に紹介されているけど。
0468本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 13:59:28ID:iKN9YHm4O
なんで貧乏神ってわかんの
0469本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 14:59:11ID:JLevkGvT0
>>468
むしろ「貧乏神」以外に、他人が客観的に評価できる悪霊っていないよね
と横からマジレス
0470本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 22:37:19ID:yJIfV5ZG0
普通に冗談だろ
0471本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 23:00:26ID:411S2oHD0
>>467
貧乏なのを神のせいにするのはイクナイ!












自業自得と理解すべきだw
0472本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 23:00:37ID:MlgzkkAzO
黙れメンヘル
0473本当にあった怖い名無し2007/05/06(日) 23:25:30ID:yJIfV5ZG0
>>472
0474本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 19:38:26ID:IxWXIhnMO
携帯から失礼します。

今、札幌市北区の某公園近くの賃貸マンションに住んでいるのですが、ここは住まない方がいいです。
私はここに住み初めてから、とても健康だったのに2ヶ月で欝病になり、現在も治療中です。
近所の方々は、新しいマンションなのに入居後1年以内に転居するお宅が多数。
5歳の娘がたまに『目が真っ黒に穴が開いてる顔だけのおじさんがいるー!怖いからやだ!』と泣き出す始末で…。
今、早急に転居先を探しています。


あと、ここのマンションに入居する時、オーナーに家族全員の写真を提出しなければいけません。
それもちょっとオカルトです。

0475本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 19:53:47ID:PwWotPel0
数年前に石狩市で元いじめられっ子が、いじめっ子の母親を殺した事件がなかった?
あのあとにどうなったんだろうか。
0476本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 20:11:20ID:5+38XhQxO
>>475
あれいらい何も聞かないけど…
0477本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 20:15:47ID:NSRcjU6O0
>>474
もう少し場所kwskおねがい
0478本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 20:57:09ID:EGM4G4ui0
>>474
kwsk
実家が北区だからすごく気になる…
0479本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 21:03:45ID:1yeN3yL50
>>474
家族写真云々は暴力団対策とかじゃね?
そうだとしてもアレだけどね
0480本当にあった怖い名無し2007/05/07(月) 22:25:17ID:IxWXIhnMO
>>477

百合が原駅付近です。
ここまで書いたらバレバレですよね(^-^;
大丈夫かな…。

知人の不動産屋さんに聞いたら『あぁ…あの幽霊マンションね(苦笑い)土地がねぇ~…。』って言われました…orz
土地が何なのか気になりますけど、深く知りたくないのも事実。
0481本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 00:53:22ID:Onc9D/yUO
創成高校の近くに、見た目すっごい気持ち悪いマンションがあるよね。
ガキの頃、そこの前だけは通りたくなかった。
0482本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 06:53:15ID:acVgWs900
>>474
そりゃ、いろんな意味で不気味すぎだな。
そりゃ、早く、逃げ出した方が身の為だ。
そういう物件って、ほんと侮っちゃ駄目だよね。

ところで、
月家賃いくらぐらいだったの?

なんか、相当ヤバい気がする。
0483本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 13:08:13ID:fmXJ/+XgO
すげ~なw
見に行ってみっかな
0484本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 15:00:05ID:0PC0gkfa0
おまいら釣られすぎだろ
で、そこどこにあるの?もっとkwsk
0485本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 15:45:39ID:Fg8woJ6OO
>>482

新築当時、2LDKで家賃は6万以内です。
釣りでも何でもなくて、本当。
しかも、まだ住んでます。
早く引っ越したい…(T^T)
先日、旦那の会社の社長と奥様が我が家にいらっしゃったんですが、その社長さんにも『早く引っ越した方がいい』と言われました。
私の欝病が治るかもしれないと…。

ちなみにここに書き込んでから吐き気もするし、体調最悪です…orz
本当に早く引っ越したい。
0486本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 15:49:05ID:w2isf1GGO
>>481
ど、どこ?オレ、創成高校の近くのマンション…
0487本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 16:38:48ID:Onc9D/yUO
>>486

創成高校から北24条駅の方向に行く途中にある白いマンション。
町内会館みたいな建物の近くだった記憶がある。
0488本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 17:46:00ID:acVgWs900
>>485
それ、風水的にもマズいんだろうな。
火事とか、争いごとでの事件とかが発生し易い磁場だね。

0489本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 18:09:22ID:JVfldz4k0
>>465
亀レスだが・・・
江差から乙部に向かう途中にある五厘沢あたりがやばいかと。
今はもうないがあそこにあったホテルはガチだった。
0490本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 18:20:24ID:Fg8woJ6OO
>>488

磁場…ですか。


どなたか、この場所が何なのかわかる方はいませんか?(;_;)
百合が原公園とJR百合が原駅の間にあるマンションです…。
0491本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 18:42:40ID:POhM3psA0
函館空港の真下のトンネルは、なんとなく怖い。
0492本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 18:46:05ID:acVgWs900
>>490
あれなんだよな。自分は霊的な事象は否定派なんだけど、
たしかに、そういう不気味な場所っ手あるよ。
精神的に駄目になり易い場所があるんだよね。
事件事故が起こり易い場所って、大概、血なまぐさい殺人事件とか
起きた場所が多いじゃん。
何か人間を錯乱させる磁場だったりが、静電気が起こり易い場所だったり、
人間に不快感を与えるノイズが発生していたり...
あるんだろうな。

風水的には、凶とされる土地なんじゃないかね。


0493本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 19:46:43ID:O3QtsryP0
俺も同じ見解。
霊の存在云々の話とは全く別次元で、
人間の脳に「霊的現象」として知覚される事象が
起こりやすい場所というのはあると思う。
たとえばそれが頭痛として現れたり、体がだるくなったり、
人によっては目に見えるのかもしれない。
そしてそういう場所では心のバランスが崩れやすくなり、
結果として不幸な事故が起こりやすい場所になるということもあるのだろうと思う。
0494本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 19:57:12ID:cT9XKJkj0
化学物質とか低周波音とか
まあ、さっさと引っ越したほうがいいんでないの?
0495本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 20:42:14ID:EIt/PNeOO
そのマンションって、大きめで何棟かまとまってるやつ?だったらうちを教えてる家庭教師が住んでるな
0496本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 20:50:52ID:JJEYlL9x0
稚内の北防波堤はちょいと怖いぞ。
0497本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 20:54:37ID:acVgWs900
>>493
>>494

ほんと、そういうことってあるよね。
土地的にも気の流れが悪く感じちゃうところってあるんだよなぁ。
ホテルとかでも、湿気があって、なんとも、ドンヨリ澱んだ空気で、
落ち着かないし、寝付けないところがあるよね。

人間の知覚を乱す周波数とか磁場とか
何かしらの科学的な原因があるから、
精神が破綻して不幸な結果が起きてしまう気がするな。

よって、490さんは、あまり、そういう場所には長居しない方がよろしいかと
おもいまする。
0498本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 20:54:52ID:0PC0gkfa0
>>496
写真撮ってる奴らいっぱいいるけど何も写った話聞かない
でもその話もっとkwsk頼む!
0499本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 21:22:55ID:Fg8woJ6OO
>>495

そうです(^-^;


みなさんの言う通り、本気で早急に転居先探します。
でも、もうこんな目には合いたくないので、絶対に大丈夫だという場所を探すのが大変そうです…orz
どこに住めば良いのか…(__;)
0500本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 22:00:47ID:aGfM+YHy0
なんか、そういう人って異界のモノと波長が合うというか
自分が合わせる気がなくても、相手から波長を合わせて
くるから、どうしてもそういう物件が巡り合うというのを聞いた
ことがある。

不動産屋って、ここで自殺あったとかに対して、誠実に答えな
いと、契約違反ですぐ解除できるとかって聞いたけどね。
0501本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 22:40:32ID:mqVqRwBM0
>>481
>>486-487
>>495
それってオレ様が住んでるマンションかも
石狩街道沿いなのか北区か東区か
すんげー気になる
0502本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 22:48:26ID:z3o2I3i3O
>>501
もしかして201号室のブサメン君?
頼むからオナニーする時は声出さないでね
0503本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 23:04:11ID:/qgvceJi0
稚内ネタってドームの防波堤かな?
これが出来る前は高波で船を待ってた人が結構やられたらしい
0504本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 23:08:34ID:EIt/PNeOO
そういえば、家庭教師、家がいつも不自然に涼しいっていうか肌寒いって言ってた。今度引っ越すらしい…
大変だな
0505本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 23:10:13ID:Onc9D/yUO
>>501

北24条のバスターミナルから真っすぐ麻生方向に行くのだ。
住所だと北25~27条西4丁目近辺。
0506本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 23:16:26ID:Fg8woJ6OO
>>499です。

そうなんですよね…orz
元々私は、そういうのを『寄せちゃう』体質なのも原因かと。
御守りは肌身離さず持ってるんですけど、家自体がなんだかヘンなので、どうにもならなくて(>_<、)
見える人に聞いたら、「そこ、通り道なんじゃない?いつも『いる』感じじゃないから」って言われました。
で、『通って行くモノ』と波長が合ってしまうと、ちょっと寄り道して…みたいな感じらしいです。

見える方に是非とも霊視してもらいたい(ρ_;)

なんだか、長々とすみません。

0507本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 23:28:34ID:bsxgnnPi0
>>503
うん、そう 船を守るために出来たんだよね
そこに出るって話は聞かないぞ

戦時中はあそこに線路も引かれて軍港になっていたけれど
0508本当にあった怖い名無し2007/05/08(火) 23:31:03ID:cT9XKJkj0
ナメラスジって奴じゃないでしょかねえ
霊道とも言いますねぇ
0509本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 05:25:42ID:o3aOGWiuO
>>506
あんまりネガティブに考えすぎると、
益々引き寄せてしまうらしいから
心を強く持った方がいいと思う。
0510本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 12:03:43ID:P7EGkooG0
>366
遅レスですまんが家の死んだ祖父が札幌の北区の出身で橋の工事中に人柱を埋めるところを見たり、
タコ部屋から逃げ出してきた人をムロにかくまったことがあるそうだ
たぶん戦前か戦中の話だと思う
0511本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 16:33:57ID:Td1zpJGdO
>>506
降霊スレの避難所の人に霊視してもらえば?
かなり自分も診てくれ厨がウザイけどwww
スレ見てから(ryのバカ共はともかく、あんたは本当っぽいから
いいんでないの?
0512本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 17:50:34ID:hK0A1/ew0
>>506
>>509のいう通り意識しすぎると寄ってくると聞いた事あります。
なるべく気にしないように…といっても、
「嫌な感じ」ってすごく気になるんですよね。
0513本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 18:16:13ID:N6fGeB+Q0
北海道って心霊よりも野生の獣の方が怖いよね。
鹿のせいで死にそうになったり。
0514本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 19:36:07ID:o3aOGWiuO
山菜採りでクマーと遭遇とかな
0515本当にあった怖い名無し2007/05/09(水) 21:34:15ID:TGOnTShZ0
うちの家内は稚内出身だが、あの防波堤の前を通ると何故か「ここを早く去らなければ」と
いう気になると言ってた。
5年位前にそう言ってた。
もうちょっと詳しく聞いてみるわ。
0516本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 01:12:21ID:iT4IeFen0
>>513
俺はリアルに熊が怖いよ。
西岡公園から入ることのできる山を散策したいんだが、
熊が怖くてね。
0517本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 04:05:46ID:7nsLDFUf0
>>515
めちゃくちゃキレイなコンクリート造なのに
あんかキレイなコンクリート建造物ってなかなかないよ
0518本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 09:04:55ID:yQtmcg6U0
>>513
石北峠の留辺蘂側は夕暮れ時になると道端にうじゃうじゃ鹿が出てくるので怖い。
0519本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 15:59:16ID:4iTeowLNO
恵庭の山にも熊いるの?
0520本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 19:14:13ID:i2jUhcvT0
熊はいつ出てくるかわからないから怖い
鹿は大量に出てくるから怖い ヘッドライト当てたら目が光るし
0521本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 20:30:04ID:VNfa9gFa0
恵山のモンテローザ跡地って、観音と金閣寺しか残っていないの?
0522本当にあった怖い名無し 2007/05/10(木) 21:22:29ID:cJS9QL0O0

TUBEだってウケルwww
0523本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 21:57:10ID:Snx9rc2f0
美唄の蒸気機関車のl中に赤ちゃんの生首
0524本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 22:27:28ID:DCHnwOv70
釧路町 オビラシケ川沿いの崖下の岩に地蔵が無理やりくっ付いている
なんだあれは?
0525本当にあった怖い名無し2007/05/10(木) 22:57:09ID:DTOKZ0pnO
やっぱり一番怖いのは豊浜トンネル
0526本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 00:04:54ID:VEej7Any0
ところで湧別(阿寒の雄別じゃなくてオホーツク海岸の方)の機雷事故にまつわる怪談ってあるのかね。
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~ryousi/sub27.html#4-5
俺の実家上湧別なんだが、あの辺ではウチの町の富美の家と遠軽の巌望岩ばっか有名で他の話はあんまり知られてないんだよね。
ご存知の方いたらkwsk
0527本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 00:20:37ID:S7t5Cdop0
常紋トンネルはまた別の地域か?
0528本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 00:27:02ID:P7iqsT8Q0
>>527
常紋トンネルは留辺蘂~生田原(今は北見~遠軽)間だからちょっと遠い。
まぁ有名って言えば有名だけど。生活圏違うんであんまり関係ないかな。
強いて言えばルクシ峠が今後スポットになりそうな雰囲気だね。去年の竜巻といい6年前の土砂崩れといい。
0529本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 04:12:48ID:Sxz7GcC90
心霊かどうかわからんけど、
支笏湖ってさ、あそこ、一度湖底まで沈むと、湖底の樹木の枝とかに
引っかかって、二度と浮かび上がらなくなるみたいな都市伝説無かった?
北海道の893は、あそこに沈めるという噂が、昔々、広まっていたけど。
0530本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 07:55:26ID:7eV5uzoA0
>>526
戦中か戦後爆発物を処理すると言う事で、
住民が多数集まり見物していたら、急に爆発してしまい、
かなりの犠牲者が出たそうです。
たしか慰霊碑が有るはずですよ。
記憶が曖昧ですが、悲しい歴史があるみたいですね。
0531本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 08:01:57ID:Mcz0BYUXO
支笏湖は昔『死骨湖』だったと聞きました
0532本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 08:07:02ID:vPiT7GwG0
>>529
>>531
小学生でも知ってる話だよ
両方とも都市伝説じゃなくて本当の話 ヤクザは知らないがwwww
0533本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 10:28:39ID:T4CMtKI40
支笏湖の由来はアイヌ語の「シ・コッ パラト」ですよ。
シ・コッ=大きい・谷間。
「死骨」は後付け。
0534本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 10:32:59ID:S7t5Cdop0
>>533
おっぱいの事かー!!!!
0535本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 10:35:10ID:C/HZM6ACO
力士の尻を想像した俺は勝ち組
0536本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 11:39:04ID:sbWHT0Yq0
>>530
そういうことは>>526のリンク先に書いてるんじゃないか…

一瞬で100人以上が死んだという割には、報道管制が敷かれてたせいか
洞爺丸とか豊浜に比べると知ってる人はかなり少ない。
事件にまつわる怪談も、後者に比べると聞いたことがない。
事件の知名度と心霊情報の量が比例してるんだったら、所詮人づての怪談なんて都市伝説と大差ないのかもな
0537本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 13:28:27ID:ESt+CXeF0
tp://blogri.jp/shinrei/
0538本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 14:11:39ID:wzkX0FrF0
GWに豊浜通ったけど、そんなに怖い感じ無かったな。
むしろその周辺にある未改良の古いトンネルの方が怖かった。
0539本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 14:47:24ID:e3ZvZnvJ0
>>538
そのあたりの結構小さなトンネルの入り口付近に昔、

「トンネルの中に人がいる」

って書かれた古い小さな看板が立ってたの知ってる人いない?
霊的に怖いのとは違うんだけど、古い看板が、暗く小さなトンネル入り口に立っていて
「人がいる」っていう文章が怖かったw
人が歩いてるかもしれないから注意しましょうっていう意味だと思うんだけど、もう少し言い方あるだろwと。
5,6年位前に見た。まだあるのかしら・・・?
0540本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 21:00:38ID:7UkafhtC0
>>529
以前ボートに乗った親子が水中に遺体発見
ダイバー入れて回収したら遺体の足に別の遺体がしがみついていた
遺体解剖の結果、上の遺体の足にしがみ付いている遺体の方が死亡推定時間ははるかに先だったという話を聞いた

0541本当にあった怖い名無し2007/05/11(金) 23:04:33ID:Sxz7GcC90
>>540
そういう話の方が、しっかりとオカルトだね。
0542本当にあった怖い名無し2007/05/13(日) 00:29:56ID:CNz0HRH20
お、地元がでてるw

地元以外はみんな忘れてんのによく覚えてたね
0543本当にあった怖い名無し2007/05/13(日) 12:32:24ID:2aQDFYqn0
>>315
>>329
すごい亀レスだけど
こんなわかりやすい自演久しぶりだwww
0544本当にあった怖い名無し2007/05/13(日) 16:08:41ID:A8Oo/X5wO
うちの地元で船越さんが酷い目にあってる。
松前町
0545本当にあった怖い名無し 2007/05/14(月) 12:39:26ID:oVUxm8NP0
>>544
英一郎がどぉしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
0546本当にあった怖い名無し2007/05/14(月) 13:06:01ID:gz/OZhC80
船越英一郎と断崖絶壁はセット。
0547本当にあった怖い名無し2007/05/14(月) 17:01:47ID:Bx3VBy/iO
>>544
あれだろ?やっぱり噂通りなのか?
あれから二ヶ月仕事できなくなったらしいしな
でも勇気出して仕事再開し始めたのはさすがプロ
俺なら二度と出来んわ
0548本当にあった怖い名無し2007/05/14(月) 18:26:31ID:3esOS9wf0
>>544-547
kwsk
0549本当にあった怖い名無し2007/05/14(月) 22:48:36ID:j/ZaI3dUO
onjk!
0550本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 15:20:12ID:iibmxWJEO
札幌市中央区大通り付近のおばけローソンの事なんだけど、
どうやら地下鉄西11丁目駅のすぐ側にある
看板の色の薄いローソンの事らしい…
トイレのすぐ横にでかく物置ってかかれたドアがある
しかも物置の位置おかしいし…

違ってたら訂正たのむ
0551本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 19:25:39ID:mdouITSj0
>>550
あれ?
18丁目のじゃないの?
0552本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 19:38:23ID:o3DKDg2r0
>>547
ねえ、kwsk
05535472007/05/15(火) 20:23:13ID:ROIzGchNO
詳しく詳しくうるせーな
俺はうるさい奴は嫌いなんだよ
ずっと知らないままでいやがれ
0554本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 21:01:26ID:0lNL2WIG0
>>550
18丁目だと思う、それ。
近所に住んでいたので、もうあの辺りでは「あのロー○ンは・・・」と暗黙の了解的だった。
かれこれ3年ほど行っていないが、店の入り口の盛り塩と、店内の線香臭は気持ち悪かった。
どんなにもよおしていようとも、あの「関係者以外立ち入り禁止」のトイレだけは入るまいと
思っていた。
0555本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 22:12:23ID:9nUdJM/00
数年前に支笏湖畔の食堂に一人で入ったら「いらっしゃいませ、お二人様
ですね?」と言われました。「違いますよ」と否定すると「あれっ?失礼
しました、確かにお二人かと思ったんですけど」との事。
おかしいと思いつつ案内された席に着くと、同じウェイトレスさんが「お待たせ
せしました、お水です」と言いつつ俺の席と、誰もいない対面の席に水を
置いてくれた時は本当に怖かったです。あの人は霊感の強い人で、俺に憑いてる
いる「何か」が見えたんでしょうか?対面の席の水は丁重にお断りしました。
そのウェイトレスさんは「おかしいな~」と呟きつつ何度も不可解そうに
首をかしげてました。
これは実話です!皆さんはこんな経験したことありますか?ちなみにそのとき
そこに客は俺一人だけでした。
0556本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 22:12:32ID:+X+3l9d/0
前スレにあれは自殺ではなく、店長が宗教がかってるからだと報告があった
0557本当にあった怖い名無し2007/05/15(火) 23:46:13ID:tRGARlkJ0
なんかもう使い古されててぜんぜん怖くないな。
0558本当にあった怖い名無し2007/05/16(水) 03:59:31ID:Bd99k/d2O
網走囚人墓地は?
0559本当にあった怖い名無し2007/05/16(水) 05:22:36ID:ABT6JPu70
もうほとんど既出だからスレ伸びないね、と思いきや何で日航機スレはあんなに伸びてるんだ?


ここ数年の間に新しくできた心霊スポットってないの?
0560本当にあった怖い名無し2007/05/16(水) 10:59:02ID:/aSYnI0p0
ロー○ンは間違いなく18丁目だよ
あの近くに2件ロー○ンあるから迷うかもね
まあ、トイレが不自然な位置にあるほう
0561本当にあった怖い名無し2007/05/16(水) 15:19:25ID:UoWTCfxjO
>>551
>>554
>>560

訂正あざす

物置の位置がおかしいから西11丁目のローソンかと思ってた。
物置じゃなくてトイレがヤバイのか…
0562本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 07:42:22ID:J93Vmgu0O
札幌市南区のFに30年以上放置されている廃屋があるんだけど誰か詳細知ってる?周りには新築民家とかあるのに、その廃屋だけ放置されててちょい不気味。
0563本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 08:23:45ID:GVG5ZftEO
>>562

kwsk
0564本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 08:59:06ID:J93Vmgu0O
F中近くのY山線沿いにあるんだけど、30年前近くに引っ越して来た時には既に廃屋だった。窓も割れて荒れた感じなんだが玄関はベニヤとか張られていないから入ろうと思えば入れそうだ。しかしなんせ民家の間にあるから通報されやしないかと…。
0565本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 09:23:58ID:J93Vmgu0O
書き忘れ;
噂は、蛇の巣窟であるっちゅーくらいなんだが、誰か詳しい事知らないかなあ?
パッと見て、ちょい異様な感じするよー
0566本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 09:45:50ID:5ckhybObO
星置の滝は?
0567本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 10:41:47ID:/H1MabhrO
F中、Y山線じゃ分からん。
kwsk
0568本当にあった怖い名無し2007/05/17(木) 11:10:12ID:J93Vmgu0O
藤野中学校近くの焼山線って言ったらわかる?
0569本当にあった怖い名無し2007/05/18(金) 00:07:50ID:tkLYNvguO
こないだF女子学園のちかくの気持ち悪い廃アパートに、ホームレスみたいな人がぶっ倒れてぴくぴくしてた。
あそこ恐い
0570本当にあった怖い名無し2007/05/18(金) 05:49:44ID:I4M4a/poO
網走囚人墓地はぎぼあいこも恐くていけなかったな。
0571本当にあった怖い名無し2007/05/18(金) 10:04:22ID:ABzYfp6/0
>>569
人が倒れて痙攣してたのなら、通報しなよ
0572本当にあった怖い名無し2007/05/18(金) 14:03:12ID:aWz3neIH0
お前は江頭見たら通報すんのかよ。
俺はするかも。
0573本当にあった怖い名無し2007/05/18(金) 17:26:49ID:/AURIr9SO
>>572
サインもらう
0574本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 08:10:55ID:3F6Qg9wW0
>>572
危険。すぐにするべき
0575本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 10:06:55ID:+SM5goIz0
いい人いっぱいワロタ
0576本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 10:19:26ID:P6cAnY82O
【映画】北野武、松本人志にエール! 一般参加の木村拓哉には「呼ばれてないのに何しに来るの?」★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179296980/
0577本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 20:59:18ID:yJGc3O6EO
札幌で心霊スポット巡りオフやるってなったら参加する人いる?
0578本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 21:19:23ID:GHfy/ax00
時期と場所による
0579本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 21:27:19ID:yJGc3O6EO
場所未定
時期来週の土曜日あるいは今日の深夜
備考 探索場所は屋外で廃虚などには入らない。
五人以上集まらない場合は中止します。
0580えど ◆uqtRk4tttw 2007/05/19(土) 21:35:14ID:343MOnLNO
参加したいが 日曜は仕事だ
0581本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 21:49:07ID:JLc+4d7oO
札幌駅では怪しい噂はありますか?
0582本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 22:48:25ID:CN72uZ440
来週土曜なら参加したい
0583本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 22:50:26ID:vrigrAEp0
札幌駅前の交差点は生きている人に混じってこの世の人じゃない方も混じっている
と見える人には見えるって聞いたことがあります
0584本当にあった怖い名無し2007/05/19(土) 22:58:16ID:37Fk6kFO0

おいおいそんな事本気で言ってるのかよ・・・
0585本当にあった怖い名無し2007/05/20(日) 00:37:48ID:JCHSTKD/O
室蘭、ランプ城のピエロはタブーか…。

室蘭なら他に何かある?
0586本当にあった怖い名無し2007/05/20(日) 02:48:06ID:5TvldeGVO
>>585
つ【イタンキハマ】
0587ポール ◆vYfEb0YlOg 2007/05/20(日) 08:14:16ID:X5rDkrM80
>>579
僕も行きたいです。
でも、深夜だと厳しいので夜8時位からはいかかでしょうか?
0588本当にあった怖い名無し2007/05/20(日) 13:20:07ID:rzgqLfb60
うむ
ランプ城最近きかんね
新登別大橋や室蘭にも自殺橋あるよね
0589えど ◆uqtRk4tttw 2007/05/20(日) 15:11:16ID:qR11zVp+O
そこって お坊さんがたまに
交差点に向かってお経唱えてるよな
0590えど ◆uqtRk4tttw 2007/05/20(日) 15:13:07ID:qR11zVp+O
ごめん>>583にです
0591本当にあった怖い名無し2007/05/20(日) 15:24:55ID:rzgqLfb60
>>589
いるね。日本人なんだろうかw
以前の自宅に向かって坊さんが勝手にお経唱えていたときには子供ながらにビビッタ
0592本当にあった怖い名無し2007/05/20(日) 18:18:04ID:Q9pXo0qD0
美唄のめがね校舎行こうぜ
0593鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/20(日) 20:53:48ID:8BCrvWqU0
オフ会割り込み計画↓こんなカンジかな?

日時:5/26(土)8:00P.M.~11:00P.M.
集合場所:札幌駅内(某映画館直通エレベータ前とか)
※オフ会場所は札駅内or駅周辺内の安い店(割り勘)
5人~10人を予定?

次回書き込み予定→本日午後11時
反応待ってます。

0594本当にあった怖い名無し2007/05/20(日) 22:17:23ID:B/AvAPpY0
>>
我路行くならこれからの季節防虫装備は必須だな。
ヤブの中入らないとならないんで長袖の服と軍手、鉈もあったほうがいいかな。
あと校舎1F床の高さまで冠水してるんで長靴必須。
0595鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/20(日) 23:04:42ID:8BCrvWqU0
あんまし訂正は無いのですが。。。

オフ会割り込み計画【修正版】
日時:5/26(土)午後8時~午後11時
集合場所:札幌駅(駅内の妙夢orLegs-旅人の残像[どっちも像です]のどちらか?または、駅スタ前)
参加条件:①自己責任②割り勘③遅刻厳禁
予算:交通費(自宅-集合場所間往復)+食費(オフ会の店)
目的:探索場所相談等々
いきなり、行くとなると不備が出てきそうなので1回集まって話しませんか?
(食費はどのくらいでしょう?規模にもよるかな?)
あと、細かい集合場所で解りやすい場所とかあったら教えて下さい。
0596鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/21(月) 00:32:17ID:u922Xyb60
「オフ会の話題は荒れるので出来れば個人サイトでお願いします」を見逃していました。すみません。
友人からOKをもらいましたので、友人のサイトを避難所として、「オフ会」情報(オフ会情報の修正版)を随時流します。
参加希望の方はコメントして下さい。
http://9fedosya641praskovy4.blog97.fc2.com/
カテゴリー「鳥子のオフ会」をクリックして、「心霊スポット北海道 PART13」オフ会情報-その1-をよく読んで下さい。
更新情報を確認して下さい。
大変失礼しました。
0597本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 02:02:15ID:zqh4ixxS0
突発オフ板にスレ立てりゃいいじゃん
0598本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 04:15:53ID:QdKk8Q9j0
道道三号沿いにある夕張の大きな廃ドライブインって言い方してわかる?
あそこに凸したサイトってないのかな・・・かなり人目ひくし大きいんだけど

道道三号のふたまたって開発局の便所のすぐ近くにある
0599本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 05:50:55ID:LsjrdDBk0
今日わぁ、「ALPLAYER」の設置デ一汗かぃてタなぁ。。。まぁ、コンナカンジのそんなカンジの曲ガスキなのデス。
ロック、、、カラテクノへと移行ギミかなぁ。。。
この間、入院してぃる親戚の方のぉ見舞ぃの付き添ぃで同伴してきました。
そのトキのぉ話。



なんだコノ糞ブログゎ
0600鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/21(月) 08:37:12ID:u922Xyb60
>>597
避難所なんで、突発オフ板に移れそうだったら移ります。(右往左往してすみません)
オフ板も、ちょい覗いたんですが。。。皆さん、行けそうですが?
0601本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 10:02:34ID:3GCPhyXX0
スポットの話はスルーでOFFの話ばっかしてたら暴れる奴出てくる=荒れるぞ
空気嫁
0602本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 12:11:45ID:cgPupoHyO
んじゃ、ネタ投下。
前に怨霊だか心霊マップだかで読んだけど、石狩~厚田のどこかのトンネルに出るというのは本当?
10回以上通ってるけど、零感だからか何も見た事ナス。
0603本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 12:48:50ID:vOAOXL1tO
単発で突発板にスレ立てはたたかれるぞ、つーか毎年心霊オフ云々のスレ立っては廃れてるから意味ない

突発スレにかきこむのはいいとしても、人がいない。

各個人サイトでの募集は勝手だが、詳細情報は主催者と参加者間でのメールでのやりとりが無難

今晒してる情報は、集合日時や場所がまるわかりすぎてヲチされる可能性もあるしな
0604本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 16:40:00ID:ikeDxZ0b0
>>598
たしかにあるね。
札幌から夕張に行くさいに左手に見えるのでしょ。
中はどうなってるんだろうね。
0605本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 16:57:29ID:KiAtKxl60
「心霊スポット北海道」スレを名乗るなら
あそこは知ってるだろ常識的に考えて・・・
0606本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 17:19:49ID:S2Jv1hxA0
し ら な い (`・ω・´)
0607本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 17:23:31ID:rDBqQGNlO
こうめいかん。

前はよく正面の落ちた階段をバランスで2Fに登ってた。

この前みたら無理になってた。

で、疑問なんだが、2Fから1Fに降りるときは階段が他にあったのに、1Fからはその階段にたどり着けない。

どうなってんだ。
その階段ならまだ登れるはずなのに

わかる奴いる?
0608本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 18:46:32ID:gWZT/RQw0
日本語でお願いします
0609ポール ◆vYfEb0YlOg 2007/05/21(月) 19:17:26ID:d688Np5F0
去年の新札オフはよかったな~。
2回目(俺幹事)もよかったし・・・
新札オフやりませんか?
0610本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 19:54:33ID:ZUgdoMPlO
新札のどこに心霊スポットがあるの?
0611本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 20:46:23ID:ua5jPc4h0
新札が心霊スポット
0612本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 21:02:48ID:7Cs5N+a60



♡♥♡♥♡ オ カ ル ト っ て サ イ エ ン ス ♡♥♡♥♡


0613本当にあった怖い名無し2007/05/21(月) 22:57:55ID:y2OWBqjx0
>>602がヌルーされている件についてw
06146022007/05/21(月) 23:00:03ID:cgPupoHyO
orz
0615ポール ◆vYfEb0YlOg 2007/05/21(月) 23:13:47ID:vMj7K1MC0
>>610
1回目は
こど○の国
ド○ドム
びっくり○ンキー近くトイレ
地下鉄駅通路
長い階段(体が怖い)
某商業高校裏
等などでした。

2回目は
新札幌を中心として
厚別区某公園
厚別区某神社
清田区某霊園
豊平区某公園
江別市某公園
江別市某マンション

などに行きました。
公務員の方がいたので不法侵入になるような所へは行かず
不特定多数の人が出入りできるような場所に行きました。
0616ポール ◆vYfEb0YlOg 2007/05/21(月) 23:15:36ID:vMj7K1MC0
>>600 鳥子さん

もしOFFやるようでしたら
どこを中心にするか?で情報が集まります。
どこから何処まで行くか?でちょっとしたスポットに行くことができます。
どのレベルからNGか?で行ける場所が決まります。私有地OKか?等
札幌駅中心なら駅から狸小路あたりまで(小さな神社や交差点などあると聞いています)
の間ってことで話を進めたらどうでしょうか。

というより、この間で「背筋のゾクッとした場所」や「何か雰囲気の怖い場所」など
の話ができたら幸いです。
0617鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/21(月) 23:28:43ID:u922Xyb60
昨日はすみません。勝手に、オフ話を展開させてしまって。やはり、突発なので無理かなぁと思い、延期という形になりました。
そうですね……これはあんまし言ってはいけないのですが、地下鉄ですかね。というか、札幌駅から南に向かって、進むコースでしょうか。
まさに、札幌駅-すすきの間ですね。人身事故系の霊だったり、飛び込んだ時の残留思念でしょうか。。。出来れば、1時間くらい飲み食いしたあとにブラブラしたかったのですが。
まぁ、軟弱貧弱なので「私有地」へはあえて行きません派ですワラというか、場所は関係ないんです。呼んじゃったり、なんなりしてしまうので。あとは、市電の近くにある飛び降りの所は未だに避けて歩きますね。
0618鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/21(月) 23:35:59ID:u922Xyb60
(れんちゃんですみません)あと、我路小は小さい頃にアンビリーバボーでやってたのを観て行きたいナァと思っていますが、怖いので行く人がいたら報告お願いしたいです。
ちなみに、今日札幌駅の交差点渡ってきました。空も不気味だったし、何かくっついてくるかなぁと思ったのですが、特に異常なし。
もっと、遅い時間に行った方が良いのでしょうか?
0619本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 02:08:29ID:iq2X8NCd0
車もってないから参加できんなぁ

今の北大付近に斬首場があったとか・・・詳しい人たのむ
ttp://www.city.sapporo.jp/kitaku/rekishi/epi2-32.html
0620本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 03:29:10ID:z7UrLkgU0
道東でオフやってくれよ
0621本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 04:38:44ID:stvg0I3g0
0622本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 07:58:57ID:5x2h9Ha70
>>607って三号線沿い(札幌から夕張行く途中)にあるドライブインのこと?
0623本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 08:35:18ID:5x2h9Ha70
見つけた♪
ttp://www.geocities.jp/orurufca/sanrakusou.html
0624鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/22(火) 09:55:00ID:CAnSP/Ql0
>>619
知らなかった。結構、資格の試験会場になるし。行っているけど、遭遇したことはないな。

ってか、里塚の火葬場(老朽化?)が今使えないらしい。休場期間:平成19年4月1日~平成21年3月31日
ぐぐったら、「えだまめ心霊」の写真がヒット。独りでは、見れないため誰か見て下さい。感想求む。
ttp://www.geocities.jp/sinrei_edamame/index-sono18.html
休場中に行っても、電話ボックスとかは何も起こらないかな。すごく、行ってみたい。
0625本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 10:25:52ID:M79dyS72O
>>624
見てきたよ、これ何かまずいの?
この写真を見て何を感じました? て書いてあったけど、綺麗な色だブルーハワイだと思いました
0626鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/22(火) 10:27:38ID:CAnSP/Ql0
>>624
いや、警告文が出てたから避けたんです。じゃあ、観ても大丈夫ですよね。顔とかじゃなくて、発光体みたいなカンジですか?
0627鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/22(火) 10:30:04ID:CAnSP/Ql0
ミスしました。>>625です。
0628鳥子 ◆wg27sUhwEQ 2007/05/22(火) 10:32:38ID:CAnSP/Ql0
(……見た結果)すみません。もう、絶対、観ません。ごめんなさい。ビリビリ来ました;;;
0629本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 12:05:40ID:KvwlNXRn0
そろそろウザがられるから、メンヘラ子さんはコテ外したほうがいいおw
0630本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 12:19:00ID:5x2h9Ha70
せっかくネタを投下してもスルーされた可哀想な>>602
OFFもいいけど、興味ない奴とか行きたいのに行けない奴のことも考えてやった方がいいと思うよ
0631本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 13:29:39ID:g01EzKdWO
コテうざいから叩いちゃうよ?
0632本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 18:09:53ID:MH7jNNg60
>>449
亀レスですが、元地元民です。
標茶方面から釧路方面に向かう国道391号線ですな。
シラルトロ湖の湖岸道路に入る、始めのきついカーブに看板があった。

看板は「スピードか死か」だったかな。
たしかにいつもペンキ垂れていたけど、悪戯という噂もあり。
0633本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 19:01:06ID:e62XC1j+O
この前、我路行ってきたけど校舎の場所全然分からなかった。
なんかオレンジ色の巻き上げ機が二つある所じゃ行き過ぎかな?町中の郵便局らへんかな?誰か教えて。
0634本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 19:43:44ID:CAnSP/Ql0
>>603
道央自動車道IC(高速道路のインターチェンジ)下りる→135号線「東○通り」→我路簡易局(〒)→(下に続く)
→○路ファ○リー公園→美○スキー場を目指す。
スキー場ロッヂ(orレストハウス)は体育館っぽい建物。
(スキー場まではバスがあるらしい。)
その脇を川沿いに上がったところにあるらしいです。
郵便局より、もっと奥を目指すのは確かです。
藪の中にあるので、頑張ってさがしてみて下さい。
行ったことがないので、間違っていたら訂正おねです。
0635本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 19:55:23ID:iq2X8NCd0
>633
行きすぎw
スキー場の建物の左脇に、川に沿って奥に伸びる道がある。
川を左手に見ながら数百メートルくらい進んで、二つ目の橋(一つ目は崩壊している)を渡って、左に曲がる。
そしたら体育館の鉄骨が見えてくるよ。校舎はすぐ隣
橋を渡ったあとに右手にずんずん進んで行くと、発電所の廃墟がある(こっちは行ったことがない)

道自体は割としっかりしてるので入り口さえわかれば平気
あとは熊と蛇に注意な
0636本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 20:01:09ID:CAnSP/Ql0
(634のつづき)
ロッヂの横に流れている川?の傍の道を進みます。
1つ目の橋を渡り、向こう側に渡ってから逆方向に戻る。
(橋を挟んで、Uターンする感じ)

2つ目の橋でUターンすると、学校から遠くなるけど、道があるので迷わないと思います。
とにかく、藪の中にあるということを忘れないで下さい。
右側(ということは、川とは反対の)方向を見ながら歩きます。
ただし、この行き方の場合、気がついたら変な道と合流してしまうので(これは行き過ぎ)気をつけて下さい。

0637本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 20:15:59ID:iq2X8NCd0
更新してなかった
割り込みスマソ
0638本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 22:03:06ID:Z/4gsFRLO
このスレに車上生活してる奴がいる
0639本当にあった怖い名無し2007/05/22(火) 22:19:06ID:e62XC1j+O
>>634>>635>>636
ありがとう!また行ってみま~す!
0640本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 00:20:39ID:BWa7ZPNoO
age
0641本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 16:42:33ID:dungDqHGO
北見-常呂の間の吉野?って所に廃キャンプ場みたいなのがあるんですが誰か分かります?
近くに黄色いメットが吊されてる木と浄水場、吉野林道があります
場所は北見常呂線?を北見側から走って途中で青看板に吉野って載ってます
0642本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 19:11:52ID:WfYA6iNw0
ゴーストレーダーが確実に反応する場所教えて。
0643本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 19:15:30ID:MzNGzaTp0
俺の部屋
0644本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 19:34:41ID:2zvHDVpLO
>>641知ってるよ。何かあるの?
0645本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 22:38:27ID:0ERzg3Dx0
端野トンネル。
出ると言う噂をけっこう聞くし、怨念地図にも載った。
なんでも母子の霊が出るらしいが、俺はあのトンネルを通過する際に、必ずといっていいほど
味噌ラーメンの匂いがするのが気になる。
0646本当にあった怖い名無し2007/05/23(水) 23:48:51ID:6HDndSkj0
>>645
トンネルの真上は自殺の名所の端野峠だしね。トンネル出てすぐに墓地だし。
あそこ一帯は夜中通ると気持ち悪い・・・・
0647本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 01:28:48ID:NGjOXlIJO
今日から三日間北海道に修学旅行で行くんだけど、どこかある?
小樽近辺だと喜ぶぜ
0648本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 03:56:41ID:A8yTnFweO
>>647
小樽か…。よし!男同士でクソまみれで喜び合おうぜ
二人で運河をウン河にするんだ
ちなみに俺は176のガチムチ土方兄貴系だ
0649本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:12:34ID:lfp9FpYhO
オシンコシンの滝ってどう?
昔心霊写真撮ったんだけど…
0650本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:15:05ID:dT85WjMK0
>>649
お、いいなぁ。
俺オシンコシンで写真とりまくったけど、収穫は鹿を撮った時に偶然写った鹿に餌やってる姉ちゃんの尻かな
0651本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:18:50ID:lfp9FpYhO
>>650
あそこって心霊スポットなの?
0652本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:19:52ID:dT85WjMK0
聞いたことねぇなぁ。
滝→集まるって短絡的な思考で撮りに行っただけだし。
0653本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:23:59ID:lfp9FpYhO
そっかぁ…
家族旅行の記念写真が大変な事になってたから
我が家は大騒ぎだったよ
0654本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:27:24ID:dT85WjMK0
そんなクッキリ写ってたのか?
0655本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:33:31ID:lfp9FpYhO
赤いモヤが掛かってて一人じゃなくて
何人もくっきり写ってた
気持ち悪いから写真はお寺に持ってって
家族全員お祓いしてもらった
0656本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:36:28ID:dT85WjMK0
強烈だな。
心霊写真旅行しても一枚も撮れないんだぜ、俺・・・
0657本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:38:23ID:lfp9FpYhO
撮れたら撮れたで霊障とか怖いし
撮れない方がいいんじゃない?
0658本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:41:22ID:dT85WjMK0
そりゃなw
0659本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:44:22ID:lfp9FpYhO
俺の友達が赤墓って心霊スポット行って
あれが赤墓だよって指差したら
次の日事故で指もげたやつがいるから
気をつけた方がいいよ
0660本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 04:48:40ID:dT85WjMK0
俺もう心霊スポットいかない・・・
06613352007/05/24(木) 05:16:07ID:xCJUuIj+0
>>649
身元バレしそうだが、おれ、そこで写真屋やってた。
06623352007/05/24(木) 05:18:19ID:xCJUuIj+0
途中で、送信スマソ。モレ、あそこは大丈夫だったと思う。
0663本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 05:20:45ID:dT85WjMK0
>>661
俺の持ってる写真にあなた写ってるかもしれんわ
0664本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 05:59:57ID:6QpZULyL0
>>647
オタモイ。
遊歩道通れるようになったの?
0665本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 08:43:24ID:JyuPSRAu0
>>664
まだ通行止め。市が直すのを諦めているから、
あそこはもう行けないと思う。
0666本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 09:03:31ID:Fp5dDCLR0
オシンコシンの滝で夜に写真を撮ったけど
滝の水しぶきがすごいのでオーブ写りまくりw
0667本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 10:05:06ID:QfL9RZZe0
車で通ったとき、無性に気になって写真を撮ったんだよね
家に帰って調べてみたら心霊スポットだったんだ

どうしよう?
0668本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 12:09:14ID:NGjOXlIJO
オシンコシンの滝か、行ってみようと思う

しかしノーザンホースパークって怖そうなところなんだな

0669本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 13:47:36ID:uK9ogfsv0
>>665
小樽ならオタモイが最強なのになー
今は本当に無理なの?
0670本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 14:17:15ID:2CD59/e20
ところで道央道の革ジャンの話はもうないの?
亀杉?
0671本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 15:11:35ID:uK9ogfsv0
ノルブ はん○りカルビ

ペッパーランチの系列店で要注意!
0672本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 15:25:42ID:uK9ogfsv0
↑誤爆ですスルーしてください・・・
0673本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 18:02:18ID:QfL9RZZe0
オタモイ行けないの!?
0674本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 18:40:02ID:zCTqLs5C0
>>669
唐門から駐車場までの道は車で通行できるし、海岸へも降りられる。
しかし、遊歩道の入り口は小樽市と警察がフェンスで塞いでいる。
唐門の向かいから山道を歩いて行く手もあったが、
道が地蔵尊の人を退去させた上で封鎖した。
だから地蔵尊まで行くのは無理とは言わないが難しいと思う。
0675本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 22:53:29ID:DkuMrlYyO
遊歩道はフェンス云々の問題でなく物理的に120%通行は無理になったよな

海岸から見上げると、道そのものがきえてなくなってた
あんなの歩いてる途中に降ってきたら即死だな
0676本当にあった怖い名無し2007/05/24(木) 22:55:19ID:bNV7diTLO
学校の先輩が昔夜にオ●モイにビデオカメラ持って行ったら
「殺すぞ」って声が入ってたらしい
しかもその声推定するに内蔵マイクになまら近いあたりで発せられた声らしい
画面には当然真っ暗な海しか映っていなかったそうな
0677本当にあった怖い名無し2007/05/25(金) 04:46:58ID:5XfzmSCNO
何そのいかにもなありがちな内容
0678本当にあった怖い名無し2007/05/25(金) 09:07:38ID:HzeAW6WN0
あそこの夕日は絶景だったのに
0679本当にあった怖い名無し2007/05/25(金) 16:15:30ID:0appsoaIO
あげ
0680本当にあった怖い名無し2007/05/25(金) 19:05:27ID:jfLdtiD/O
>>646
端野トンネルは無いべ
今まで旭川や遠軽行く時(夜中)に通ったけど何も(ry
0681本当にあった怖い名無し2007/05/26(土) 02:03:19ID:xGeA+yQa0

留辺蘂町自体がオカルト
0682本当にあった怖い名無し2007/05/26(土) 16:43:16ID:KvX78sSu0
っていうかこの板全体がオカルト
0683本当にあった怖い名無し2007/05/26(土) 16:44:08ID:xCmqCbmPO
尺別炭坑行った奴いる?
0684本当にあった怖い名無し2007/05/26(土) 16:47:01ID:FcJ2mb7N0
今日オフ会やってるのかしら?
何かあったなら聞かせて欲しいわよ
0685本当にあった怖い名無し2007/05/26(土) 19:23:28ID:1cgRzJLMO
今日の深夜に心霊スポットに突撃してくるが新札あたりでおすすめはありますか?
0686本当にあった怖い名無し2007/05/26(土) 21:19:38ID:FcJ2mb7N0
新札幌はド○ド○とかDuoとか地下鉄出口しか知らないなぁ←深夜なら無理だし。
北広島の住宅は場所わかんないけどたしか日大高の近く。
0687本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 04:17:49ID:g+rtyUKRO
帯広のTSUTAYA大通り店に出るって噂を聞いたことあるのですが、どんなものがでるか知ってる人いますか?

そこでバイト考えてるから気になって。
0688本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 04:27:33ID:qqqY+U0sO
TSUTAYAで働いてる人、結構長いから、霊感無ければ大丈夫でない?
0689本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 05:01:28ID:KOWqsJL10
出たらやめればいいじゃん。
やる前からそんな心配するなんてバカらしいよ。
0690本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 07:17:14ID:nhajl5CzO
幌見峠は出る。
夜中に盤渓方面から入ったら、長い下りで女の足だけ見えた。
0691本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 07:21:50ID:f52zACsB0
どう考えてもヒッチハイク
0692本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 08:45:33ID:BiefiSQu0
ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html

何店舗かあるけど気をつけろよ
0693本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 09:00:14ID:nhajl5CzO
>>691
あんなところでヒッチハイクするわけないだろ。
強姦されて山に捨てられたんなら分かるけど足だけだぞ。
同乗者も見たんだ。

すだれハゲっが!
禿げ散らかしてるんじゃねえよ!
みっともない。
0694本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 11:58:17ID:UtZcQF/30
>>690
乗せて家まで送ったら、その人の妹がいた そんで3人で楽しく話したんだけど
あとで警察と一緒に行ったら空き家だった、って話があったよね 北海道じゃないけど
0695本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 12:43:10ID:N3EhxAkIO
留萌近辺で出る所ない?
0696本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 17:25:59ID:f52zACsB0
>>693
自己紹介ありがとう
0697本当にあった怖い名無し2007/05/27(日) 22:28:17ID:pfYtftlu0
どーもデス。某話題に触れると、荒れるそうなので必死になって個人サイトを作ってました。
ぜひ、ぜひ、来て下さい。この間、避難所に設定した場所にサイト・アドレスの貼り付けを頼みました。
0698本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 01:32:29ID:TYMKOXE30
>695
留萌は山奥のほうに廃トンネルがあるよー!
0699本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 09:37:28ID:p15STt640
>>698
kwsk
0700本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 10:06:58ID:Cw6buNOi0
>>698
それって「1トン」ですかね?留萌=「1トン」しか浮かばなくてすみません。
でも、「2トン」の方も興味深いですよ。
ただ、スポットの状態はあまり良くないみたいです。今、行けるんでしょうか?
0701本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 11:13:19ID:Cw6buNOi0
>>ALL ちょい質問です。
①道央一の心霊スポット②道南一の心霊スポット
③道北一の心霊スポット④道東一の心霊スポット
⑤道西一の心霊スポット⑥北海道一の心霊スポット
教えて下さい。(該当の無いものは未記入で構いません)
0702本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 11:58:42ID:4TVURRMu0
4は雄別でおk
0703本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 15:33:53ID:aZZOGO070
>>700
神居岩トンネルというのもあるらしいけど、「1トン」「2トン」と関係有り?
0704本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 15:52:42ID:Cw6buNOi0
>>703 「1トン」=第一トンネルのことです。
炭鉱関係のトンネル。神居岩トンネルじゃないと思います。
でも、「1トン」(炭鉱関係の事故で亡くなっている霊が出るのでは?)より、
神居岩トンネルの方が危険らしいですね。どっちも行ったことがないので、詳細は不明。
どんがばちょも、もう無いですよね?じゃあ、神居岩か「1トン」が無難?
0705本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 16:06:33ID:aZZOGO070
>>704
第一トンネル調べてみた
天塩炭礦鉄道という廃線跡に第一トンネル~第三トンネルというのがあって
タコ部屋強制労働で鉄道建設を行ったとかいう伝説があるみたいだね
第一トンネルは道路への転用工事中だとか…

神居岩トンネルというのは、小平へ通じるトンネルらしいのだけど、詳細知っている?
0706本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 16:08:44ID:Cw6buNOi0
>>705
小平へ通じるトンネル=神居岩トンネルでおkなら、多分、そこです。ただ、近くかどうかわからないんですが、「念仏トンネル」っていうのもありませんか?
記憶ちがいだったら、すみません。どうも、位置関係がはっきりしないので、今10年前くらいの古い地図を見つつ調べてます。
0707本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 16:11:06ID:Cw6buNOi0
>>705
232号線だと、海岸線沿いの道路ですよね?
やっぱり、233号線あたりを迂回しながら山側を走って小平に抜ける道の途中でしょうか?(重複すみません)
0708本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 16:43:07ID:aZZOGO070
>>706
知り合いに「神居岩トンネルは、間違いなく出る」と教えてもらったんだよね
地元の人の土地勘が、未だに把握できないので、なんとも憶測なんだけど
神居岩(かもいわ?)のすぐ北に第一トンネルが有るようなので、
神居岩トンネル=第一トンネルかなと思っていたのだけど、合っているのかな

念仏トンネルって、積丹のではなくて留萌にもそういう場所があるんですか?

>>707
まさに現在工事中の道道が第一トンネルを経由して山側に迂回して
小平まで抜ける道のようですね
0709本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 17:02:57ID:Cw6buNOi0
>>708
「第一トンネル」(確か第二、第三もあるはず)は天塩炭鉱鉄道第一トンネル。
念仏トンネルは間違いました。留萌ではなく、積丹です。
1031号線から、1048号線に合流して、右に曲がると地図では点線になってます。点線の先は、1006号線の本郷付近にぶちあたってます。(2003年地図)
yahoo!地図情報の地図だと、その点線の中間あたりに、二つのトンネルがあることが確認できました。
最初のトンネルは見事に―・・―・・―の線にかぶさっています。(地域を仕切る線ですよね?地図の見方忘れてしまったので、何線かは不明)
※市-町の間に設定しないとトンネル表記〕〔が見えません。
多分、1048号線の山奥方面?で間違いないと思います。
0710本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 17:10:04ID:Cw6buNOi0
>>709のつづき)
天塩炭鉱鉄道第一トンネルの情報は結構あるのに、神居岩は情報少ないですね。(やっぱり、危ないのかな?)
あくまでも、地図上のお話なので実際にそこにあるのかは行ってみないと解りませんね。お役に立てなくて、すみません。
ただ、間違っても自衛隊の演習場に間違って入らないように(笑)
0711本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 17:24:07ID:vxDWIU8S0
札幌方面から稚内まで海沿いを走る道って、苫前あたりに廃線跡の鉄橋が残っていたりして
味わい深いよねww

鉄道詳しくないんだけど、それと今出てる鉄道って違うところだよね?
今まで「いいなぁ」とばっかり思っていたから、霊的なものが連想できない
0712本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 17:34:20ID:aZZOGO070
>>709
なるほど。確かにyahoo地図では、スケールによっては3つのトンネル全てが表示されているようですね
道道の延長線上にある第一トンネルは萌平トンネルという名称で扱われているようで、
平成22年まで拡幅工事中だそうなので、第一トンネルは消滅してしまうのですね
新たに開通したトンネルにも伝説が引き継がれそうですがw

>>711
多分、それは国鉄羽幌線の廃線跡だと思います
苫前から少し北の羽幌の山奥には、これまた心霊スポットとして有名な築別への炭鉱鉄道跡があるみたいですよ
0713本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 18:48:30ID:U0YYWNGH0
>>711
一昨年の夏に北海道半周旅行した時にそのルートで行ったんだけど、工事かなんかで24時以降通行止めって表示見て焦ったなw
違反するわけにもいかんし、いかに減速を抑えられるか手に汗握ってたよ。

あそこの道は夜間雰囲気でてたから今度はゆっくり車を走らせてみたいなぁ。
0714本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 18:59:13ID:5ofILPwz0
北海道立総合体育館きたえーる
こわすぎる、、、、、詳しくは後日
0715本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 19:04:04ID:U0YYWNGH0
確かにきたえーるの弓道場には魔物が棲んでる。
床滑りすぎだよ。
0716本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 19:50:00ID:Cw6buNOi0
>>714
あそこはやっぱり、自殺が多いせいでしょうか?
ってか、とこしずめの時に問題がアリっていうのは有名な話ですよね。
骨出てきてどうのこうの、業者がどうのこうの。供物を食べた人がどうのこうの。
0717本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 19:57:54ID:Cw6buNOi0
>>716の付けたし)
というか、祝詞しようが祓って清めようが、昇神しようが、降神した時点でかなりヤバイですよね。
浄化は出来てもそれは一時的な物。それに、とこしずめの前後、最中も
誰かが変な事をやっちゃって無意味な儀式になっちゃった、ようですし。
0718本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 20:38:04ID:Gy6gJPua0
以前トヨヒラ公園は墓場
0719本当にあった怖い名無し2007/05/28(月) 21:05:14ID:bFOmFlno0
>>713
夜はともかく昼間は道路脇にパトカー待機しているから減速して正解だったねw
0720本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 06:44:17ID:Iq4JLu83O
ブンブンブン♪
0721本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 10:41:35ID:CdPeb+KKO
どうして鳥の唐揚げをザンギって言うの?
0722本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 11:46:37ID:PHN31uLv0
>>721
wiki
>中国語で鳥の唐揚げを意味する言葉をザーギー(炸鶏)と認識していて、その間に「運がつくように」ウンを入れた、という事である。
0723本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 12:09:34ID:T8Ewnevd0
>>701
④道東一の心霊スポット は常紋トンネルでOK
0724本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 12:09:35ID:jeqlG44O0
>>717
それ有名な話
霊を静める記念碑が西側にあるんだよ。夜にそこいくと、、、、くわしくは後日
0725本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 13:36:14ID:WQbOsyGQ0
豊平公園って墓地だったし、昼でもなんだか暗くて気味悪いのにあまり話ないね
中学校が荒れてるってことくらいしか
0726本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:07:26ID:0vvpVmjm0
道東は
>>702 雄別……って釧路の雄別炭鉱でしょうか?
>>723は常紋トンネル。
どっちも道東……同じくらい怖いですかね?
0727本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:08:57ID:XvLjbCSq0
>>726
雄別はそんな怖くない。
常紋トンネルだな。
0728本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:24:43ID:0vvpVmjm0
①道央一の心霊スポット=香○○
②道南一の心霊スポット=いんキリ
③道北一の心霊スポット=1トン
④道東一の心霊スポット=網走の某墓地
⑥北海道一の心霊スポット=某炭鉱
というか、質問しといてすみません。
道西ってわけわかんないですよね;;⑤はとりあえず、無視して下さい。
0729本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:25:38ID:0vvpVmjm0
>>727 常紋トンネルは交通事故とかで亡くなった霊ですかね?
0730本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:30:53ID:kJ2TNbfp0

常紋トンネルは俺の実家の町内にあるんだけど、
小学校の郷土史の授業でトンネルの暗い歴史を学んだよ。
遊び半分な気持ちで行ってはいけない場所だと思う。
0731本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:35:51ID:HEVEqVJc0
香○○ ってそんなに怖い?
心霊体験おせ-てw
0732本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 19:53:50ID:0vvpVmjm0
>>730 ごめん、交通事故か落盤関係のトンネルかと思ってた。詳しいみたいだね。
ということは、そのトンネルは毎年供養とかの霊祭はやってるのかな?

>>731 怖いかはわかんない。事故(浴室?)→廃業→再営業(レストラン化)→
→オーナー自殺→廃業→自殺ってかんじ。知人から行って嫌な感じだったと聞いたよ。
0733本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 20:16:53ID:RYoDd8je0
>>730
常紋トンネルでググってみ。ウィキぺディアで出てるから。
0734本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 20:30:16ID:gNbLeiZP0
>>724
体が急に地づくのを嫌がり重くなり眩暈がして困ったよ。
0735本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 20:47:11ID:RYoDd8je0
>>734
日本語でOK?
0736本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 21:43:48ID:J+pUtEvz0
道ニー って住人居たが 今 どうしてるんだろう?
0737道産子ニート ◆CAe5T8iNR. 2007/05/29(火) 21:49:48ID:XvLjbCSq0
>>736
呼んだ?
0738本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 22:28:11ID:/gGBNeaK0
>>732
香○○はその話だけで、心霊体験が一つもない件
0739本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 22:38:55ID:wMzN0zf10

結局はそんなもんだよ
0740本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 22:58:34ID:pScOkV4f0
香○○のついでに首なし地蔵もよろしく
だれか首をコンクリでつけてきて
0741本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 23:03:59ID:H4IrheUk0
香田晋?
0742本当にあった怖い名無し2007/05/29(火) 23:34:13ID:/gGBNeaK0
>>739
凸したサイトいっぱい知ってるけど、心霊写真の一枚もないよね
道央最恐なのに
0743本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 00:05:40ID:lxwaaoQv0
山楽荘は、物理的にヤバいだけで最恐には程遠い希ガス
>>737
ブログ更新してる?
0744本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 00:32:41ID:rgw3l87a0
香○○ = 山楽荘
0745本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 01:36:39ID:GsaAMg2J0
>>743
この前北海道に帰ってきたよー報告の更新だけしたよ。
車無くなったから機動力落ちた。
しばらく大人しくしてるけど、夏に向けて情報収集中。

突撃らしい突撃はしてない。
瞰望岩は別件、というか観光で行った。
0746もつ鍋2007/05/30(水) 03:02:16ID:ybiQU2dv0
札幌の心霊スポットにすごいトコは無いのか?
0747本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 06:07:23ID:NVbyC5Pl0
オタモイ海岸、去年の夏だけど終点の地蔵のある民家?土産物屋?みたいな所まで歩いていったよ。
確かに崖は崩れているが、頑張れば通れないことはない。崖崩れというか、急な山肌が崩れ落ちて、
歩道ごとなくなっている感じだった。なので、足を踏み外しても海にまっ逆さまということはなくて、
下に滑り落ちていくという感じだろう。とはいえ高所恐怖症の漏れは十分怖かったが

フェンスで封鎖された入り口を眺めていたら、原付バイクで奥からオッちゃんが走って出てきて、
「入っていーよ」と言われたので行ったんだが。バイクのタイヤの跡が崖崩れのところを越えて
奥まで続いていたよwww終点の民家に住んでるか、管理してる人っぽかった。

以上、去年の夏の話なので、あれからまた状況は変わっているとは思うが
0748本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 07:30:50ID:9gajliWsO
携帯からスマソ

オタモイ先日行ったよ。
前回行った時は山頂部より先は完全封鎖で進めなかったが
いつの間にかそれがなくなり下まで下りられるようになってた。

下の駐車場?まで降りて行くと、封鎖のフェンスが所々開いてて先に進めるようになってた。
崖崩れなどが怖かったので、赤い小さな門らしき建物の手前で引き返したが…
赤い門は立ち入り禁止っぽかった。

我々以外にも何組か見物人がいて、
その中の一組(男女?)が奥へ進んで行ったのを遠目に見たのだが
その後見てたらおっさん一人しか戻ってこなかった。
ツレはもとから一人だったというが、
確かに二人で奥に行ったのを見た…と思うんだが…
崖の下に人が落ちていないかどうか探してしまったよ。

(つ∀`)キノセイダナ
0749本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 09:04:45ID:TbscB7840
>>730
遊び半分もなにも、特急オホーツクに乗ったら嫌でも通る。
0750本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 10:12:04ID:Dfyvt9qw0
>>740 自動車学校の近くだよね?
(全然関係ないけど)着信アリ(2の方?)のロケ地が夕張の炭鉱だったよね。
>>748
昨日、親に聞いたら、そこに行ってるらしい。赤いよね、つかむ所というか手すりというか、柵?
確か、車で行ったはず。何でか、変な参拝所があって気味が悪かった。断片記憶しかないわ。。。
本当に、小さい頃で北海道の地名って当て字だから耳で聞くと覚えているけど文字を読んでもぴんとこない。
0751本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 11:28:50ID:pW6pCmrm0
白石の12号線と環状の交差点脇にある秀○荘に出るという話をタクシーの運ちゃんから聞いた
元結婚式場の建物だったそうだが、その頃なんかあったのかねぇ。
0752本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 12:50:23ID:7zwr8eQRO
749 いまは、もう使われてねーよ。別のトンネル通ってる
0753本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 14:12:07ID:pW6pCmrm0
>>752
常紋トンネルはJR石北本線のトンネルで今も普通に使われてるんだが

どっか別な所と勘違いしてないか?
0754本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 15:45:38ID:Dfyvt9qw0
>>751 札幌のタクシーの運ちゃんは頼りになるよ。乗ったら、聞く。
秀○荘の外見ってどんなカンジだっけ?
0755本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 20:14:52ID:nBDsyFhl0

常紋トンネルは現役路線だよ。
0756本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 20:23:41ID:Dfyvt9qw0
常紋トンネルは津軽町-北見市間にあるらしい。今、必死で地図の線路をたどっているよ~
0757本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 20:32:43ID:Dfyvt9qw0
(>>755の一応つづきです)
発見しました。生田原よりも南。
ちょうど、線路が枝分かれされてあるおかしな分岐点の本線の方がトンネルです。
(なので、確実にスーパーオホーツク?に乗れば通るはず)
※地図では、わりかし見つけやすい。
JR本線にかぶさってる微妙な線路がミソでした。
ただし、古い地図の方が常紋って出ました。
(本線から少し離れた242号線には)金華峠などがあります。

0758本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 20:35:35ID:Dfyvt9qw0
JR路線
津軽町と北見市の境。
この二つが交差している辺りです。
0759本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 21:05:18ID:E8yy1E2T0
>754
もとは結婚式場かなんかでその前が墓地だったとか?
図書館でそのうち調べようと思ってる

つか話題がループしまくるな

>756-758
ググれば一発で出てくるじゃん
0760本当にあった怖い名無し2007/05/30(水) 22:19:59ID:dbY1NyJn0
塚、津軽じゃなく遠軽だよ。
0761本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 03:23:20ID:Ukxtelex0
あの崩落事件がおきた豊浜トンネルも
有名な心霊スポットだったらしいね。
人のようなシミが天井にあるとかで。
その話が載っている本を子供のころに読んでいたから
事件がおきたときは驚いた
0762本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 08:31:16ID:sTDuHnbVO
江別の心霊スポットまだありますか?
私が知っているのは、某工場近くにある祠。写真撮ったら必ず何か写るよ。
祠のある場所だけ日中も暗いんですよね。何があったのか分からないけど怖いです。
0763本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 10:37:37ID:AbiZHgyV0
祠という言葉にドキドキ(・∀・)
一般人は入れるの?場所どこ?
0764本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 11:01:14ID:q9R+sGdt0
>>761
豊浜トンネルの横にあった旧トンネルって、
真ん中あたりが洞窟みないになって海に通じてたよね。
一人で入ったことがあるんだけど、えらいこと不気味だった。
0765本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 12:18:23ID:sTDuHnbVO
>>763
江別市にある川沿いの大きな工場ですよ。
門のまえのグランドにあるから一般の人も入れますよ。
0766本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 13:30:06ID:mIpWlCwyO
すまん。一つ質問があるんだ。
1トンて何?
0767本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 13:42:09ID:q9R+sGdt0
>>766
>>704
0768本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 16:49:16ID:mIpWlCwyO
>>767
ありがと。
神居岩の方が恐いのか…
近いから今度行ってみよ。
0769本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 18:28:26ID:mIpWlCwyO
そういえば、奈井江の世界の下着の辺りもやばいらしいぞ
0770本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 20:19:15ID:7Ei65p780
>759
その近辺の墓地ってこれのことかね?
ttp://www.city.sapporo.jp/shiroishi/koho/rekishi/pdf/reki26.pdf

0771本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 20:36:28ID:xsei2FTa0
>>768
神居岩と1トンは別モノなのか?
0772現実にあった怖い名無し2007/05/31(木) 21:21:49ID:a+7MjvRM0
>>758
津軽町って東北の方にある町の事かい?
0773本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 21:36:46ID:Lup4UXx70
江別の工場そばのグラウンドって、かつて市内を流れていたモショッケショママナイ川を
埋めた後のグラウンド?
0774本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 21:39:47ID:oEmMfNCDO
さんざんガイシュツかもしれないけど
苫小牧の海沿いにある火事になったホテルって出る?
あと苫小牧でやばいとこある??
0775本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 22:07:42ID:lW5yjcgaO
今、苫小牧駅近くにいます。苫小牧のスポット情報求む
0776本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 22:17:31ID:6ZtXvj7YO
フェリーターミナル近くの廃ホテル
0777本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 22:19:33ID:r9DEbJpHO
(・∀・)ニヤニヤ
0778本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 22:45:36ID:lW5yjcgaO
廃ホテルってどこ?笑
0779本当にあった怖い名無し2007/05/31(木) 23:22:39ID:P6/FAfDJ0
きたえーると豊平公園のことしらんかった。詳しく。
環状線と12号線のところの建物は(ペコちゃんの向井)、かなり怖いです。
今は知らないけど、確かに式場のような感じでそれがたたまれてからもしばらくは
放置されていたし。その建物の上から女の人が道路を見下ろしているというのも
有名らしいね。霊感の強い(自称)妹の旦那はそこの近くを通るときは「コワイコワイ」と
言っていました。
0780本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 00:17:39ID:+r0v0t+20
>>770
そこよりもっと南側。
環状と12号線の交差点の南東角にある>秀○荘


しかし白石温水プールって元は墓場だったのか
ここもなんかありそうだな
0781本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 00:45:12ID:EK13JHlo0
秀岳荘白石店そんなに怖い?
頻繁に利用するけど特に見たことは無い。
4Fのクライミングウォールとかはちょっと薄暗い感じはするけどね。
0782本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 00:58:15ID:v3opBdp70
>780
その墓地の移転の頃、近くの学校に通ってた。
普通に歯茎あたりの骨とか落ちてたよ。
不思議と怖さは無かったなー。
>>779
その霊は結婚式場にまつわる霊なのでしょうか?
もっと古い霊と聞いたことがあります。
0783本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 07:56:11ID:mdQWimoV0
>>779
女が見下ろしてるのは昔から有名だよね
秀○荘近辺には寺も以上に多い。墓があったからなんだろうね
0784本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 08:55:52ID:NJDDYrhT0
>>772
津別町と遠軽町が飛び石合併するんじゃない?
0785本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 16:52:11ID:I6y8aAO8O
豊平公園プールは元墓地、平岸プールは元火葬場って言うのは知ってたけど
白石はどうだろう?と思っていたら、そこも元墓地だったのか…(・ω・`)
0786本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 21:05:02ID:3snUyCWC0
その昔、有名だった、米里のお化け屋敷は今、どうなってる?
0787本当にあった怖い名無し2007/06/01(金) 21:18:44ID:WFyvWMgVO
>>786
今は崩壊してます。おじさん一人で取り壊していたの見たよ。
0788本当にあった怖い名無し2007/06/02(土) 15:45:29ID:kQtu5DBV0
>>737
やっと道ニー発見!
その後どうしたか気になってたんだ・・
また突撃する時はスレ立ててくれよ
楽しみにしてるから。
0789本当にあった怖い名無し2007/06/02(土) 15:51:37ID:zEmRNlQ40
白い死って昔は環状から12号線あたりまで遊郭だったんだけ?うらみつらみありそう
0790本当にあった怖い名無し2007/06/02(土) 16:58:24ID:+njJlXi2O
白い死
0791本当にあった怖い名無し2007/06/02(土) 20:35:34ID:qBkZN/lc0
なんか俺と似た人がいるなw
俺も拠点が北海道に移って・・・1.5年と言うところか・・
強力なところがあったら行きたいが、無いねぇ・・
東北は激しかった・・比較にならないくらい

就学僧は昔の式場の時から話しがあるが特に何もなし
式場つぶれた時は案の定、そのせいでと言う話があった

夕張は全体的にやばげ・・・夜に夕張は行きたくない程度

白石の赤線は調査済み・・・特になし

最近の注目はエレベーターかなぁ・・・行こうと思って行ってないけど・・
旧ヨークの
0792現実にあった怖い名無し2007/06/02(土) 20:46:35ID:UXiBt9tA0
>>784
それを言うなら飛び地合併
0793本当にあった怖い名無し2007/06/02(土) 22:32:12ID:LD/TzSfS0
>>791
つ平和の滝&西岡水源地

・・・夜に
0794本当にあった怖い名無し2007/06/02(土) 22:35:33ID:R1//yIORO
知ってる人で盤渓の小林峠で見た人いるわ。
昔強制労働で冬に時間関係なく無理矢理作った峠で、何人も死者が出て道ばたに埋めたって聞いたけど、詳しく知ってる人いる?
0795本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 00:10:28ID:ECkHjC+QO
>>793
どちらも超メジャーだよね、私も夜に行った事あるけど雰囲気で怖~て感じでした
霊感ある人は違うのかな?
0796本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 01:13:23ID:M3i+RzVO0
水源池は、ある時期を境に霊の気配が無くなったとか言う話を、何度か聞いたが妙にしっくりきた
平和の滝は滝つぼのとこより上の方が嫌な感じがするけど、それほどのもんでもない

個人的には同じ森林でも、藻岩山の森(スキー場、展望台、ロープウェー周辺すべて)は
昼でもかなり薄気味悪く感じるんだが
0797本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 04:08:58ID:kLXw7wC50
>>632
超亀レスだけど、あの看板って確かにペンキが垂れてた。ある人が警察に電話して
看板のペンキが勝手に垂れてくる噂の事を聞いたら、「そんなのはデタラメです。
悲惨さの雰囲気を出して、これ以上事故が起きないように、皆に気をつけて貰うために、
わざとああいう加工にしてるんです」と言われた・・・

でも、あの看板って、ペンキの垂れてる方向が以前と違ってたり、垂れてる方向が
下向きとかじゃ無くて、四方八方のあらぬ方向に垂れていると言うよりは流れてたり、
垂れてる赤い線が(文字は真っ赤な色で書かれてたよね?)とても細く(幅5mm位)、
しかも長~い線で、どうみてもペンキが垂れた、もしくは垂らしたとは思えない感じ
だったんだよな・・・垂れてる線が以前よりも長く伸びていったりしてたし・・・

看板自体は、3年間くらい設置されてたはず。多分、何回か取り替えてると思う。
R391は、達古武峠と茅沼周辺じゃ何回も見てる@元地元民
0798本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 10:16:13ID:3ruTpkvR0
西岡水源地も平和の滝も過去に行った
水源地はたいしたことは無い、いることはいるが
平和の滝は色々あったが最近は全然なんとも無い

札幌周辺はほとんど行ったはず、現存していてやばい!ってところは・・ないね
0799本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 22:11:28ID:4xJ6jir3O
36号線、ツキサム温泉の向いにある観音様見たことある椰子いるか?
0800本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 22:52:16ID:ezRCF+53O
800(・∀・)ニヤニヤ
0801本当にあった怖い名無し2007/06/03(日) 22:58:44ID:B9QsINph0
>794
まず時代が合わない
小林峠は割りと新しい。
0802本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 00:42:12ID:ufykWaiqO
>>801
そうなのか。
でも、調べるとなんかちょっとした心霊スポットみたいだが、なんか昔あったのかな?
オレは南区なんだが、手稲行く時や、スキー場なんかでも車やバスで通るし、車通りは多いところだからな
0803本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 00:55:47ID:2IIfg0QU0
>>802
小林峠にお寺があって、そこはなんとかっていう
毎年発売される本に載っていた。
0804本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 13:48:48ID:ufykWaiqO
>>803
何宗のどんなお寺なんだろう?
ってことはなんか特別な目的のための寺なのかな?
0805本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 18:21:41ID:lVKbdIay0
っつか霊より熊の心配したほうがいいところだし
0806本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 19:09:36ID:ufykWaiqO
確かにヒグマは最強だ。他にもスポットと言われる場所は熊出やすいところでもあるな。
0807本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 21:37:22ID:WAd6l6wc0
くまー!
0808本当にあった怖い名無し2007/06/04(月) 22:22:03ID:2r7wsQYs0
>>799今から30年位前観光に来た大学生が交通事故でなくなった後
いろいろおきるから建てたって聞いた気が
0809本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 00:12:57ID:a/PXWJsc0
>>808
ガセです
0810本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 00:24:42ID:0n5pska80
くまー!
0811本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 00:51:44ID:HZfYZIXZO
小林峠と言えばエロ本自販機
0812本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 04:00:56ID:Tb1hisnJ0
雄別は地元ですが、車の中でレイプされて雄別の山奥の山道に放置されるって最悪ですよね
クマの恐怖におびえながら暗闇を徒歩でさまよい、しかも車も滅多に通らず、町が歩いていける距離に無い
雄別に放置されたら間違いなく死にます
0813本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 06:37:21ID:0n5pska80
>>812
オナネタ提供乙w
0814本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 09:27:37ID:ytK6ex830
怨念地図って今年も出る?
0815本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 14:20:03ID:83ktYHl50
そういえば、南区川沿の修学旅行女子高生が自殺したホテルはどうなんだろう。噂あるの?
例の部屋は使ってるんだろうか?女社長の○パグループがやっているんですよね。
0816本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 15:30:07ID:cPHp8Bn8O
>>815
家から近いけどその部屋は使われてないって噂だな。
グ○ーンホテルからア○ホテルに名前変わる前の話でしょ?
焼身自殺みたいで、事件後夜部屋が赤く光るって噂聞いたことある。
裏に体育館あるからチャリとかで夜よく通るけど見たことはないが。
花魁淵も近いよね。
トイレで警官が自殺したけど、花魁淵付近の川自体はどうなの?
焼き肉やったり車で通るのだが、見たことはない。
ただ川は相当深くて流れ速く、所々崖や滝みたいになってるから危険だが。
上流に豊平峡ダムがあるから水量も多いし。

ところで奥尻島って霊場で賽の河原みたいな場所あるって聞いたけど、何か特別な場所なのかな?
0817本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 16:31:42ID:3p3WEqG00
海流の関係で水死体が流れ着きやすい時期があったって話しを聞いた。
0818本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 20:16:58ID:0n5pska80
焼身自殺?首つりじゃないの?

花魁淵はスリル満点だよ
0819本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 20:29:53ID:cBcK/ru8O
留萌に、『有楽トンネル』(字間違ってたらスマソ)ってある?昔何か事件(事故?)があったそうで出るって噂聞いたもんで。なんでも町の中にあって、飲み屋とかが入っているらしい
あと、スポーツセンターの近くの公園(?)でも何かあったそうで、そこも出るらしい。
人から聞いた話なので、ネタだったらスマソ。
0820本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 20:58:38ID:cPHp8Bn8O
>>818
焼身はア○ホテルの話だよ(旧グ○ーンホテル)

それは藻南公園の警官のでしょ?
花魁淵は焼き肉等遊び場だったし、もっと下流で泳いだりしたが、今思うとなんか雰囲気違う気するし、昼間でも今行くとなんかな。
夜行った体験談ある?
夜は公園とか、車やチャリから花魁淵見たことしかない。
0821本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 21:25:29ID:ytK6ex830
(旧グ○ーンホテル) について、ウチの周りはあんまり覚えてないみたい。
あの自殺の時、テレビ局が確かロビーとかに避難した修学旅行生モザイクなしで放送してた。(記憶違いだったら、ごめん)
原因はその時わかんなかったし、で本当に他の所でやってくれよって思ったね。
結局、自殺したい理由はあったんだっけ?
今でも、わりかしその近くは通るけど風化しちゃったっぽぃね。
0822本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 21:29:41ID:ytK6ex830
>>818
焼身自殺(同室者も巻き込まれたんだっけなぁ、、、覚えてない;;;)→それから、別件で投身自殺じゃなかったっけ?
0823本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 21:51:49ID:kNVzftgv0
自殺ってか変な遊びしてたとか?
0824本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 22:09:28ID:lEcBzh+10
黒魔術をやろうとしたとかいう情報が…。
0825本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 22:19:18ID:cPHp8Bn8O
>>822
その後投身もあったかもな。でもア○ホテルの近く行っても特に何ともない気がする。
以前定山渓ビ○△ホテルでもあったな。
あそこの上の階なら2階泊まったことある。
南区なら空沼、花魁淵、滝野とかが気になる。
滝野の吸い込まれるカーブとか、公園自体とかも噂あるよね。
オレ自身は滝野は何度も行ったことあるが何ともなかった
0826本当にあった怖い名無し2007/06/05(火) 23:00:04ID:KLVM1Xzp0
焼身(部屋でマッチを擦った事故として報道されてた)と投身は別件。
死んだ子と歳が近かったから割と鮮明に覚えてる事件だなアレは。
事故直後にホテルの前通ったし。
0827本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 01:00:16ID:I7JdUisVO
やべぇ>>816と近所だわ
あの辺だと花魁淵からそんな遠くない所にある八垂別墓地もあるよね
0828本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 01:07:33ID:dgnoMNG9O
>>827
それはどこにあるの?
近所と言ってもオレは真駒内駅の近くだからチャリで近いけどすぐじゃないんだよね。
すぐ近くだから身近だけどな。
0829本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 01:20:04ID:XiwOViXhO
自殺つながりで…
森林○園駅近くのでっかい目立つマンソンの上の方から飛び降り自殺した人が
地面じゃなく二階のベランダに落ちちゃったって話聞いたけど本当?

二階の住人マジカワイソス((((((゚д゚;)))))
0830本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 01:57:42ID:I7JdUisVO
>>828
真駒内か、なら石山陸橋越えたら直ぐ花魁淵に着くだろ
そしたらそのまま真っ直ぐ南の沢方面へ行く
途中で南が丘中学校の方に行く坂がある
で、その坂の途中にある墓地が八垂別墓地
その墓地は人魂が出るという噂がある
雰囲気も抜群に悪い
0831本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 09:11:03ID:NwrIzW8v0
>>820
夜いったけど何もないね

>>825
カーブについてkwsk 滝野までチャリで行ったことあるぞww

0832本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 09:46:13ID:dgnoMNG9O
>>830
なんかわかるかもしれない。まぁ普段はあんま行かない場所だな。
川沿近辺から北の沢や手稲までは何かといろいろあるんだな。
>>831
滝野霊園側からすずらん公園に向かう山の中で、公園近くにきつめのカーブがあるんだが、事故多発地帯でそこで事故った人は山側に向かって吸い込まれたって言うみたいだわ。(谷側に落ちたら転落だからそっちじゃないと思う)
友達の親も、そこで事故って、なんともなかったが、吸い込まれていってぶつかったって言ってる人がいたわ。
滝野のアシリベツの滝やキャンプ場も出るって噂あるが、オレは友達とバンガローに泊まったり夜中であるいてもなんともなかった。
アシリベツの滝はなんか特別な場所なのかな?
それよりあの公園は熊と落石で立ち入り禁止になること多いがな。
0833本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 10:09:57ID:NwrIzW8v0
この間滝野行ったとき、下調べ足りなくて開園前だったわけ
仕方ないから引き返したんだけど、途中で滝のちょうど水が落ちる上のところを見つけたわけ
どんな眺めかな~と思ってめっちゃ気になったんだけど、なぜか怖くて近くに寄れなかったよ
0834本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 10:14:20ID:dgnoMNG9O
>>833
なんかあの滝は雰囲気あるってか、滝野の公園とは別な感じがする。
月形だったかのキャンプ場の奥にある滝も、霊場っぽい雰囲気あるよ。たぶん違うけどな。
ちなみにオレの高校でもちょっとした曰く付きの場所がある。
0835本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 11:51:45ID:NwrIzW8v0
>>834
「あの」っていうのはアシリベツの方か?
俺が行こうとしたのはそっちじゃない逆側にある方だった

高校生乙ww
0836本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 12:06:08ID:dgnoMNG9O
>>835
なんて滝でどこにあるの?
0837本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 12:17:40ID:e2fz8y140
>>819
出るって留萌の友達は言ってたよ。
怖いから夜は誰も通らないみたい。
小学生の頃、そんなこと知らずに昼に通ったことがあるけど、
飲み屋街のところにあって、別の通りに出るためのショートカットみたいな
感じだったような記憶がある。なんか薄暗かった。トンネルだから
あたりまえといえばあたりまえなんだけどさ。
0838本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 14:33:00ID:7NLxeDCJ0
アシリベツの滝は昔から霊の噂良く聞くよ。
一回しか行った事ないけど、昼だったのに不思議な感じがする場所だと思った。
平和、星置といい滝ってなんかあるのかね
0839本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 15:05:09ID:dgnoMNG9O
>>838
なんか霊場なのかな?
あそこは雰囲気が違うよね。
星置の滝は行くまでの道が恐く、滝自体も修行場じゃなかったっけ?
積丹の方だったかの山奥にも滝かなんかあった気がするが不思議な場所だった気がする。
誰か足寄の喜登牛山や糠平の方について知らないかな?
道東道北は未開の原野が多くスポットの宝庫だよね。
あと中島公園周辺って昔墓地だったの?
08408352007/06/06(水) 17:37:55ID:jQ8r+M+O0
>>836
不老の滝だって 現在工事中だそうだ 滝野公園内釣り堀の奧
ttp://www.takinokouen.com/03_ENJOY/green/waterfall.html

0841本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 18:48:37ID:Gk9ehxUfO
滝なんてのは大概気味悪いって。湿ってるから
0842本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 18:59:45ID:6y25k6En0
滝の流れより滝つぼ。でも、川の方が引き込まれる。
0843本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 19:07:44ID:6y25k6En0
(札幌市外の話を持ち出しても良いかな?)重複っぽくてすんません。
本当に、肝試しに行っておっかない場所ってありますかね?
0844本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 19:12:00ID:Wl6XpC1D0
>>843
嫁の実家
0845本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 19:52:05ID:1SlOEte1P
函館に来ているので、函館近辺最恐と噂の隠れキリシタン墓地に着てみました
あまり怖くないんだけど、他に良いスポットないですかね
08468452007/06/06(水) 20:09:25ID:1SlOEte1P
隠れキリシタン墓地
http://p.pita.st/?m=lxpvry8l
0847本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 20:20:15ID:dgnoMNG9O
>>845
恵山は霊場みたいだよ。
後大森浜とか立~岬(~の部分は忘れたm(__)m)ってところあるみたい。
その岬の慰霊碑の場所は戊申戦争の時のらしい。
函館山も元は要塞だし。
朱鞠内湖ってタコ労働で作った場所で出るって聞くけど、近くの宇津内湖ってのもヤバいって聞いたんだけど知ってる人いる?
0848本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 20:24:27ID:7EXcSfoj0
>>845
銃殺の家
0849本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 20:29:27ID:dgnoMNG9O
摩周湖の写真撮ると写ること多いみたいだが知ってる人はいる?
なんでかはわからないが、アイヌ関係かな?
08508452007/06/06(水) 21:06:13ID:1SlOEte1P
情報ありがとさんです
>>847
恵山はちと遠いす
大森浜て、洞爺丸台風慰霊碑ですかね
慰霊碑の写真追加しました

立待岬は後ほど逝ってみます

>>848
とても惹かれるネーミングなんだけど、あいにくケータイしか持って来ていなくて
詳しい場所がわからんです
もしよかったら目印とか教えてもらえませんか
0851本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 21:47:16ID:KeXu0uBBO
凸実況キタ━━━(゚∀゚)━━━!!








雨の中の凸(・∀・)ガンガレ
0852本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:07:53ID:eFcDWsCMO
凸実況会場は此処ですな!
応援しとりますぜ(゚Д゚)y─┛~~
0853もつ鍋◇2007/06/06(水) 22:10:04ID:gSLFqluC0
凸ヨロ!
0854本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:23:08ID:f0IEPs8kO
摩周湖に写るのは水の妖精らしいですよ。 私も凄いのがうつってたので霊能者の方に聞いたらそう言ってました。
0855本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:25:57ID:f0IEPs8kO
摩周湖に写るのは水の妖精らしいですよ。私も凄いのがうつってたので霊能者の方に聞いたらそう言ってました。
0856本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:33:29ID:7NLxeDCJ0
函館人いないのー?銃殺の家教えてあげて
0857本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:34:25ID:cdNwFuFMO
立待岬を車で登り、帰り道方向に進むと蒼血碑(へっけつひ)があります
歩いて奥にも行けるようですよ
08588452007/06/06(水) 22:36:47ID:1SlOEte1P
聞き込みをして、銃殺の家目指しているんだが、、目印が見当たらないor2
JRくぐって、左手で合っているのかな?

も少し捜して見付けられなかったら、カンカン橋に向かってみる
0859本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:37:35ID:cdNwFuFMO
そこの前で男の人っぽい黒い影見た…
08608452007/06/06(水) 22:55:52ID:1SlOEte1P
写真追加しました
偶然廃屋みつけたのだけど、合っているのかな?
0861本当にあった怖い名無し2007/06/06(水) 22:57:16ID:2tqqd1w/O
亀でスマソ
旧緑ホテルは昔会議で度々使ってたが…
どうも視界の隅の方でウロウロしている人影を何度か見た。
客室の廊下でも夜中人の気配(この世の人に非ず)を感じた。
08628452007/06/07(木) 00:00:44ID:1SlOEte1P
沢山の応援アリガト!(´▽`)
雨具を用意してこなかったので、ほぼ露天状態になっている
銃殺の家は外部からの見学に留めますた(´・ω・`)
現在地はカンカン橋=上磯ダム(?)にて音が鳴るのを待っています

>>859
【そこ】はドコですか?

リクエストなどなどなければ、函館市内の立待岬と碧血碑に向かおうかと
0863本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 00:22:21ID:WMJQOhmPO
>>862
蒼血碑です
自分的には隠れキリシタンよりもヤバめと思われ
とてもじゃないけど
奥までは歩いて行けない
0864本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 00:25:08ID:DIzOYAKn0
凸wktk
0865本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 00:25:24ID:qiYMyAJxO
>>862 勇者乙
0866本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 00:39:59ID:UqCqu6c00
オホーツク海に行ったら氷の妖精に遭遇する事があるらしい
0867859 ◆MohBI/dGNM 2007/06/07(木) 00:43:26ID:WMJQOhmPO
>>862
今どの辺?
あまりムリすんなよー
0868本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 00:50:13ID:DIzOYAKn0
>>866
それクリオネ

>>862
写真うpお疲れさま。楽しませてもらってます。無理しないでねノシ
08698452007/06/07(木) 00:51:24ID:ezJ+dXGOP
乙(TдT) アリガトウ
勇者なんかじゃないです。ただの観光客す

>>863
なるほど。碧血碑ですか
実は半年ほど前に碧血碑にゴーストレーダ片手に赴いた事がありまして
その時に突然レーダの音が鳴らなくなって壊れてしまいました
やはりヤバいんですかね

通り道近くの土方歳三最期の地の写真追加しました

そういえば、立待岬は夜は入れなかった記憶があるのですが、大丈夫すかね
0870本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 01:01:39ID:WMJQOhmPO
>>869
スマソ…立待岬
そういえば今は夜入れなかった…orz

オレが行ったのは10年以上前…orz
0871本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 01:10:06ID:GScnHgcpO
室蘭の地球岬はもう出た?あそこで幽霊を車に乗せた人が知人にいるんだが…


あと一切新聞に載ったりしなかったが、白鳥大橋は市役所の職員の自殺が多発した場所。あの近辺にも出るみたい。
0872本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 01:23:01ID:xi3vNVVq0
>>866
なるほど。クリオネですか
0873本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 01:33:48ID:U1/dOwvc0
クリオネってホタルイカみたいな味するのかな?
08748452007/06/07(木) 01:41:52ID:ezJ+dXGOP
>>870
立待岬はやはり通行止めで入れませんでした

せっかくなので、碧血碑を探索してきました
暗くて何だかよくわからないかもしれないですが写真追加しました
碑の裏側にも逝ってみましたが、特にオカルトな事は発生しなかったす(´・ω・`)
しかし、階段を降りているときに、番犬?の鳴き声が迫ってきたのはガクブルでした
春先に樹海の駐車場で番犬に追い掛けられた以来のガクブル恐怖体験w

明日に響くので、これにて終了にします。お付き合いありがとさんでした
今度は週末に札幌近辺で探索します
0875本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 01:55:49ID:WMJQOhmPO
>>874
乙!
やっぱ入れなかったか…orz
蒼血碑の横に道があったと思うが
その奥がヤバいんだ…

札幌凸も楽しみにしてる!乙
0876本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 10:28:30ID:qiYMyAJxO
>>874 勇者乙カレー(・∀・)ノシ
0877本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 13:14:53ID:Ic+SpIl4O
札幌凸も楽しみにしてます。
できればここで話題にあがった滝野の奥や、手稲金山、小林峠の中の寺、花魁淵などそこまでメジャーじゃないところに行って新鮮な情報が知りたい。
西岡水源地とか平和の滝みたいなメッカは情報がたくさんあるが、上記のところは少ないからね。
道東道北の情報知ってるかたいませんか?
あっちは厳しい自然に強制労働の歴史があり、田舎だから恐そうなスポット多数だし。
0878本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 13:45:22ID:rZb699no0
>>877
ちょっと情報を。
滝野の奥のほうといえるのかはわからないが、
あの辺に防衛省のレーダーサイトがある。
相当な山奥だし、途中で立ち入り禁止の看板があるらしいが、
地元の人間でもこの巨大な建物の存在を知っている人はいないはず。
下にリンクを張っておくから見てみて。ズームアウトすれば、建物の位置が
よくわかるはず。

http://maps.google.co.jp/maphp?ie=UTF8&om=1&ll=42.891691,141.422383&spn=0.002948,0.004989&t=k&z=18

あと花魁淵はたいしたことはない。
ただ、青少年会館側から行くか、藻南公園側から行くかが問題。
前者の方は獣道のようなところから行くことになるし、崖に向かって
歩くわけだから危険かと。
0879本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 13:47:38ID:rZb699no0
ちなみに、>>878の説明をしておくと、
右上の「地図」というところをクリックすれば地名が表示される。
左上の軸のようなものを動かせば、地図をズームアウトしたり、
ズームアップしたりすることができる。マウスのホイールでも代用可。
0880本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 14:23:55ID:U1/dOwvc0
定山渓に丸腰で入るのが一番怖い
0881本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 15:42:42ID:NBSSN8eR0
ところで、きたえーるの話の詳細が知りたいのだが、教えてくれまいか?
0882本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 17:19:18ID:Ic+SpIl4O
>>881
きたえーる付近は昔墓場で、近くの中学が火葬場だったらしい。
建設中にいろいろあったり、今でもあるらしいが、詳しい人教えてください。
中島公園付近もその噂あるが自分が高校生だった時、高校すぐそばだったし、夜幌平橋の地下鉄使ったり河川敷行ったりしてもなんともなかったな。
高校自体には昔ちょっとした曰くあるんだが。
近くの橋はタクシー運転手の間で有名みたいだね。
0883本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 17:59:35ID:g6U2ftjH0
>>878
>ただ、青少年会館側から行くか、藻南公園側から行くかが問題。

確かにw 夜は真っ暗ww
0884本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 18:33:01ID:3SUhRXoc0
北18条の某ビルの屋上は昼間でも出る、やたらとでかい柵がついてるビルな

そのビルで仕事してたんだが金縛りがひどかったんだが仕事やめた途端来なくなった。
変な軍隊のような足音も聞こえたし色々滅入りそうだった
0885本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 18:53:32ID:Ic+SpIl4O
>>884
北18条がどの辺かあんまわからんが、なんか昔あった一帯なのかな?
0886本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 19:46:08ID:t9zsIXVx0
>>884 どこらへんですか?出来たら、実況したいw
0887本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 21:56:18ID:pMsZ3iyu0
>>882
>中島公園付近もその噂あるが
うはwww職場のテラ近所wwwww

つか中島公園だったらパー○ホテル裏の池付近に出るとか聞いた事あるが

あと何回も出てるけどきたえーる及び豊平公園は元墓地ね。
上の方で白石温水プールが元墓地だったって書いてあるけど、平岸温水プールは元火葬場だったりするw
0888本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 22:12:26ID:lwKwRBfjO
阿寒湖の辺りにいるけど、ここって何かある?

因みにここらの地理は知らない。
0889本当にあった怖い名無し2007/06/07(木) 22:58:36ID:bvxEscM1O
>>888
中学まで住んでたが別になにもないぞ
0890本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 00:57:13ID:CG2cSgjDO
ないのか…

本州から何日か来てたが、基本的に霊とかより熊やらの野生動物が恐いな。
熊と出会ったし。

しかし本州なら熊の代わりにDQNだが
0891本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 02:56:21ID:JYxGV1hD0
熊はマジで怖いぞ。
幽霊に遭遇するよりも、熊に遭遇する確立のほうが高いからなw
常識的に考えて。
0892本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 06:05:04ID:6EKBP2kU0
>>607
亀レスだが
奥にあった階段は一昨年あたりに冬に崩れたっぽい。
まともな階段はもう無いよ。
中央階段を根性で昇るしかないかもな。
0893本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 10:00:44ID:LApd0/hc0
>>882
同じ高校かも・・・
0894本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 12:36:52ID:rcmQ2aNN0
>>891
熊は殺傷能力高し
幽霊は殺傷能力ゼロ
よって熊の方が怖い(常識だが・・・)
0895本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 13:19:30ID:qwOrjmdoO
>>893
少し前に野球で甲子園出たところでしょ?オレは書道の面白い先生からその話し聞いたよ。

>>890
本州は月の輪熊だが、北海道はヒグマだからマジでやばいぞ。
格付け板じゃないが、あんなのと戦って勝てるわけない。

>>887
きたえーる建設中にいろいろあったみたいだけど何か知ってる?
現場監督亡くなられたんだっけ?
さらに警察署の近くで以前自殺あったらしく見える人には見えるらしい。
0896本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 13:23:52ID:qwOrjmdoO
>>888
連続だが、少し遠いが足寄の喜登牛山には、営林署の方たちが、なにがあっても絶対入りたくないって言う小屋があり、霊山でもあるらしい。
阿寒湖は自体聞かなくもないが、支笏湖や洞爺湖、摩周湖ほど聞かないな。
釧路町や標茶から網走まて通じる道はタコ労働でできた道みたいだが。
0897本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 14:40:40ID:utTCEEzI0
足寄の話が出て思い出したんだけど、4・5年前彼氏とドライブ中、足寄から陸別方面?に向かっていて(R241か242昔の線路跡のある方)
少し川辺の入れるような所でご飯休憩にしようということになった。国道から少しだけ車で脇道に入った所に
背の高さくらいの小さな滝があって、綺麗な川辺に車を止めた。手前に小さな小屋のような建物があり滝まで草の中に
小道が出来ていた。人が出入りしているような感じ。
綺麗な所だったので、良い場所見つけた!と思い一休みしてたら。なんだか急に怖くなってきた。ただならぬ雰囲気っていうの?
「ここなんか変だね?」って彼氏に言ったら、「俺もなんか変な場所だと思ってた…」とお互い顔を見合わせて急に怖くなり急いで逃げ出した。
特に何も見たわけじゃないんだけど、あそこはなんだったのか気になる。
足寄から陸別方向?に向かって左側だったと思う。
0898本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 18:13:37ID:m9fM3WI10
まず・・・怨念地図はガセ! 毎年購買層が変わるからどうでもいいんだろうな・・
滝野は・・色々有る・・滝野線、支笏湖線は色々見れるが夜はDQNな車に注意
花魁淵は特に無い
防衛省のレーダーサイトについては・・これ恵庭の自衛隊の敷地の奥・・当然いけるわけも無い
小林峠の寺・・は、確か尼寺で噂になってしまってDQNが来るので迷惑しているとの事。特になし
これだけでは面白くないから一つネタを
札幌から定山渓方面へ行く道で簾舞を超えてから旧道と分かれる
俺の記憶では・・・旧道部分のどこかから曲がると寺の廃墟があってそこがなかなかいい感じだった
探しに行くなら途中の今は無き簾舞のお化け屋敷の斜めむかえの簾舞神社もいい感じ
0899本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 18:49:29ID:sqgMdlON0
支笏湖にサイクリングに行きたいんだけど、お化け嫌いです
心身ともに無事に帰ってこれるよう気をつけることを教えてください

また、支笏湖以外にお化けの噂がなくて綺麗な湖がありましたら、教えてください
0900本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 18:50:58ID:qwOrjmdoO
>>898
そうなのか。ありがとう。
他に道央地区でここはみたいのある?
積丹とか前行ったが何もないだけじゃなく、少し雰囲気怖かった。
0901本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 19:11:27ID:68GIPg/P0
>899
何十回と行ってるがおばけのおの字もない。夜中とかキャンプ行くならしらんけど。

それよりも、坂の下りでは注意しないとアホドライバーに殺されかけるから気をつけろ。(無茶なタイミングで抜いてくから)
覆道は晴れてる日でも路面が濡れてるから気をつけろ。
0902本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 20:35:45ID:UUm1qRJz0
>>898
簾舞か…昔、結核で入院してたよ、国立病院w
おかげさまで怖い思いはしないで済んだな
0903本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 21:01:53ID:JYxGV1hD0
>>899
支笏湖にサイクリングって、普段からある程度鍛えてるかな?
真駒内方面から支笏湖に向かうのは、かなりの体力が必要だよ。
なんせ普通に峠を走るわけだから。平坦な道はない。

他方、千歳方面から支笏湖行く場合は体力はそんなにいらないけど、
道路を走行することになるので、自動車にひかれないように注意して。
0904本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 21:40:40ID:66STtvY90
>>901 >>903
どうもです

久しぶりの自転車なんだけど、札幌→支笏湖ってまさか歩道ないの!?
0905本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 21:47:32ID:JYxGV1hD0
>>904
いやいや、峠の部分は歩道があるよ。
サイクリングロードみたいになっている。
歩道がないのは、支笏湖の真横の453号線のところだけ。
そこんとこだけ車に怯えながら走ることになる。

あと、途中に自販機がないから、飲み物は事前に
用意しておく必要があるよ。
0906本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 21:52:05ID:66STtvY90
>>905
安心しました、ってここ何スレwwww


支笏湖より綺麗な湖ってそうそうないよねw あそこまで神秘的だとお化けの噂が立つのも頷けるw
09076322007/06/08(金) 21:53:42ID:1KYgOdMo0
厚岸の愛冠岬にある少年自然の家って何か情報お持ちの方いないですか?

大きなガラス張りのテラスに、人がびっしり貼りついているとか
聞いた事ありますが。。。
一度泊まった事がありますが、特に何も感じませんでした。

ちなみにここはアイヌの古戦場でして、崖上と崖下から矢を射ち合い
崖下の軍勢が多数死傷したという伝承があります。
「矢が(崖上に)届かない」というアイヌ語「アイカプ」が地名の元ですね。
0908本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 21:54:45ID:cIIb1JUt0
まず秀○総の話というか、、、結婚式場と○で○が閉鎖されていたころのはなし
車に乗っていたおれは、誰もいない3階のまどに人影を見た。あれはなんだったんだろう?


0909本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 22:41:09ID:qwOrjmdoO
洞爺湖も綺麗だよね。
あそこは確か女の神様がいるんじゃなかったっけ?
遠いけど然別湖なんて神秘的だな。
支笏湖の近くの確かオンネトーなんて最近まで発見されてなかったはず。
0910本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 23:15:53ID:bks1cXz60
そ。洞爺湖は弁天さんがいて、女の水死体はすぐ出てくるけど
男の水死体は上がりにくいとかいう話を聞いた。
0911本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 23:17:38ID:m9fM3WI10
自然の家は必ずその手の話があるんで気にしないこと
でも、ほんとにまずいところもあるんだけどねw
そこでは聞いたことは無い

洞爺湖は周回路で割りと出る・・でてた
最近はそうでもないらしい
0912本当にあった怖い名無し2007/06/08(金) 23:19:48ID:nFaD+Mmg0
オンネトーって足寄じゃね?
0913本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 00:30:40ID:JMJIppNZO
>>912
すまんそうだった。
支笏湖の近くにもなかったっけ?
洞爺湖は小学校の修旅で行ったが特になかった。
夜湖上から花火大会やるぐらいだしな。
ただホテルはヤバイところあるみたい。
0914本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 00:51:43ID:NkXSZUyn0
>>907
愛冠突撃した事あるけどデジカメの電池切れて写真撮れなかったんだよなぁ。
景色キレイだったから惜しいことした。

不気味な動物の鳴き声に恐怖を感じて走って逃げた記憶がある。
0915本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 01:31:45ID:8nH91KtS0
>>913
>支笏湖の近くにもなかったっけ?

白扇の滝
景色最高!
0916本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 02:16:21ID:SrtMwtzT0
>>906
つ【チミケップ湖】
ここも神秘的だよっ。原生林の中にあって湖畔にはお墓もあるし

0917本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 02:50:15ID:VmmOezOTO
会社の同僚が千歳のCoCo壱裏のアパートはやばいって聞いた事あるって言ってたんだけど、
誰か知ってる人いますか?
自分は千歳市民の癖に初耳です。

車で前通ったけど、別に怪しくない普通のアパートでした。
0918本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 09:33:14ID:WIVD4tr60
>>907
>>914
愛冠は自殺の名所だお・・・
0919本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 11:11:00ID:JMJIppNZO
浜中の涙岬って凄い断崖絶壁だけど自殺の名所とかじゃないのかな?
釧路の紫雲台墓地は夜になると抜群の雰囲気で、結構目撃例あるみたいだよ
0920本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 16:02:02ID:RgnyTnvr0
>>917
あの噂は嘘話みたいですよ
0921本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 16:38:01ID:rRp+bGSG0
そろそろ次スレな予感
0922本当にあった怖い名無し2007/06/09(土) 23:46:05ID:jfA2f41+0
スレ立てるのめんどいから過疎った、ってのはなしねw
0923本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 02:17:05ID:KzoFEyVf0
あるあるw
0924本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 02:21:06ID:q2F5Q/FwP
新スレまで若干の余裕がありそうなので、深夜の凸実況レポあげてみます
なにかと噂の道道札幌夕張線夕張トンネルの市街地側を探索してみました
現トンネルに向かってすぐ右に旧トンネルがあったようなのですが、
土手に埋もれてかろうじてトンネル上部が顔を覗かせているだけでした
あまりに暗くて距離もあり写真はありません

その後街外れにある、登川跡地を探索に来ましたが、高速道路工事現場に
なってしまっていて、唯一見つけたのが丘に佇む慰霊碑です
特にオカルト的な雰囲気は感じられませんが、すぐ脇にある看板が…
http://p.pita.st/?m=l6ll1fdd

>>877
今週末は凸仲間の希望で夕張に来ています
情報あがっていない手稲金山は近日中に探索してみますね
0925本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 03:48:56ID:CxtNHXQiO
凸乙
0926本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 06:26:45ID:Iks4G/sc0
札幌で探索可能な廃墟知ってる人いたら誰か教えて!
0927本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 06:42:51ID:554DAVbk0
>>926
嫁の実家
住所教えるから、掃除してくれー
0928本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 07:07:59ID:RRUUaHlqO
わはは
0929本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 09:15:12ID:ArcD0hIa0
俺のじいさんが朝鮮人にだまされて買った住宅造成地区対象外の清田の土地
0930本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 23:48:43ID:MVX6XUV7O
>>915
それ多分オコタンペ湖

冬の間はそこ行く道路通行止めになってたけど
もうさすがに解除されたかなぁ
0931本当にあった怖い名無し2007/06/10(日) 23:56:04ID:L+WsHG9m0
音更の話なんだけど、
子供と一緒に通ると必ず「おじさんが見てる」「怖い」
と言って子供が怖がる場所があり、
調べてみると建てかけの家が放置されている場所だった。
建設中にあまりにも霊が出たり不可思議な現象が起こるため
立て続けることができなくなりそのまま放置されているとか。

という話と大体の場所を聞いたんだけど、
この話知ってる人いる?

>897
場所わかった
人に聞いた限りではなんもないみたいだけど、近いうちに行ってみます。
0932本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 09:38:18ID:w3nlbnU3O
>>931
大工が自分の家建設中に事故死した場所が音更にあるって聞いたけどな。
オレは札幌だから詳しく知らないが聞いたことある。
0933本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 14:17:40ID:8IzCZTL10
>>897
それ多分トブシの滝。

あそこ一帯は不気味な所だね
0934本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 17:32:15ID:CGFFHRtGO
苫小牧の廃墟ホテルは??
0935本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 17:36:52ID:cG6XUF1lO
俺音更人だけど、初めてきいた。
今度知り合いにきいてみるかな。
0936本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 20:15:56ID:7TFTdf1BO
>>934
ただの廃墟だと思うよ。
0937本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 21:36:50ID:8Vk/4Lfh0
昔、トークで北海道でやっていた話で気も怖かった話があった。
ドッかの川べりキャンプ場で夜中に幽霊にテントに指這われてった話。
古戦場だったらしいけどどこでしょうか?
0938本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 21:43:14ID:caHGEE6r0
>>937
懐かしいw あの頃はブームだったよね
0939本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 21:56:34ID:qr/5iUyi0
北海道で古戦場・・アイヌ?
0940本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 21:58:22ID:sQ5JykFj0
古戦場なんてそこらへんにあるもんなぁ。
どこだろ。
0941本当にあった怖い名無し2007/06/11(月) 22:11:04ID:f1UggNrF0
【北海道】3年間で19人死亡、今週もロシア人が…「魔の事故ゾーン」で現場診断 小樽・張碓の国道5号線(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181315457/
0942本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 09:15:10ID:C1ViFDi80
アイヌの古戦場といえばチョマトー
0943本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 09:36:50ID:8GiOcblo0
札幌駅・大通り付近にスポット無いかな?
0944本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 11:42:25ID:ncGDmgaN0
>>943
スレぐらい検索しろwwww
ヒント:ローソン
0945本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 12:13:43ID:4DHJDOvUO
>>943
つ【パルコ】
0946本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 14:12:18ID:5/ZKEZUOO
パルコの階段は噂あるよね。詳しくは知らないが
0947本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 15:18:56ID:GBIMQtFN0
パルコの正面玄関から地下に下りるながーい階段で、
俺の前を降りていたおじいちゃんが上から下まで転げ落ちたのを見た。
一応「大丈夫ですか!?」と声はかけたけど、きれいな落ち方でした。
0948本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 19:44:58ID:KvCT7cL0O
>>935
大工の家でしょ?有名だよあそこは怖い
0949本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 20:16:29ID:jDrmOgFc0
>>505亀ですまないがそこ今は駐車場になってるよ。
ちなみに隣のマンションのオーナー去年その駐車場に飛び降りしたけど。
0950本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 20:19:26ID:8GiOcblo0
>>944
やっぱあの現役のコンビニくらい?笑
>>945 >>946 >>947
パルコは夜遅くなったら、閉まっちゃうし。行きたいけれど、行く時間に出てくれるかな?
0951本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 20:23:36ID:jDrmOgFc0
そういえばついでに、創生高校の隣の公園で数年前に首吊り自殺あって、そこに夜中肝試しにいったんだが、そのとき腕輪でゆれると光るやつつけていたのだがそこに行ったらなんぼふっても光らなくなった。公園出るとまたちゃんと光るようになった。

あと北24条某大きなホテル前の廃墟(今はきれいなマンション)の噂は聞いたことありますか?
0952本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 20:27:03ID:5/ZKEZUOO
>>948
札幌からじゃ少し遠いし行ったことないんだがどんな感じなの?
>>950
どこのコンビニだっけ?トイレで自殺だったっけ?
0953本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 20:46:32ID:rng3jt/30
>>951
西側にある公園?
近くのマンションでは、よく自殺者が出てた記憶がある。

北24条の廃墟の噂 kwsk

0954本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 20:59:32ID:jDrmOgFc0
>>953そうそう西側の公園です。
0955本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 21:10:43ID:rng3jt/30
>>954
あの辺りは自殺者が続いたマンションが二つもある。
しかも北34条駅は、何故か雰囲気が薄気味悪い。

古地図を見ても、北24条より上は原野なので何があったのかわからない。
09569352007/06/12(火) 21:42:19ID:6IET86KyO
>>948
どこにあるのか知ってるのか?
大まかな場所をしりたい。
そういうことを書いたらいけなかったら、スルーしてくれ。
0957本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 21:42:28ID:jDrmOgFc0
>>953
すいません、北24条のサンプラザホテルの真向かえあたりに数年前まで廃墟があって外見が窓、扉には板が打ち付けられていて侵入できないようになっていたのだが、そこが結構出ると評判だったのを思い出して。たいしたネタでなくてすみません。

>>955
24近辺に住んで15年ほどなんだが34条近郊のマンションの噂はここで初めて知りました。

34条の地下歩道とかも不気味ですよね。
0958本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 21:52:37ID:XyJl7ELq0
さんけべつは、羆事件以外で、現代でも出るって聞いたのですが、
詳細ご存じの方、教えて下さい。
0959本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 22:04:16ID:rng3jt/30
>>957
そんな廃墟があったのか、知らなかった。情報thx
ケンタの裏にあるラブホは廃墟ではないが、建物が古すぎてある意味怖い。

長い地下歩道の不気味さは感じた。北24条バスターミナルも不気味だが、それより上。
0960本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 22:20:01ID:8igE/fF00
メイプ●公園ktkr!徒歩30秒w

つか、34条の地下通路は昔通り魔とかあったんじゃなかったっけな。
ちょっと母ちゃんに確認してみるわ
09619312007/06/12(火) 22:27:17ID:fI3K7eJf0
>931ですが、大体の場所っつーか行き方は聞いたよ。
ちょっと待って今書く。

つか、大工の家って名前はこのスレで知ってたけど、この話がそれだとは知らなかった
0962本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 22:39:28ID:hW40o/X+0
暑すぎてコッチが死にそうだ
09639312007/06/12(火) 22:45:23ID:fI3K7eJf0
道道75号と道道214号の交差点があるんだけど、
そこから214号を北上すると上り坂になってて
上りきったあたりの左側に林?みたいのがあって、
夏だと葉っぱで見えにくいけどその林の中に建てかけの家がある

とかいう場所。
0964本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 22:55:31ID:Jnf+NLjF0
第一煌々?でしたか?体育館倉庫にある一人で見ると吸い込まれる話ってなかったでしたっけ?
0965本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 22:56:14ID:Jnf+NLjF0
体育館倉庫にある一人で見ると吸い込まれる話ってなかったでしたっけ
→訂正:体育館倉庫にある一人で見ると吸い込まれる鏡ってなかったでしたっけ?
0966本当にあった怖い名無し2007/06/12(火) 23:53:24ID:aLlWU3dX0
ほとんど訂正になってねーお(^ω^)
0967本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 02:46:25ID:dc4UcrHHO
千歳の某ラブホテルは数年前にリアルで殺人事件あって大々的に報道されたのに、
心霊スポットにはならないよね。
しかもいつも混んでるし。
0968本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 05:00:06ID:ETUT5sxS0
ラブホで殺人か
ストーリーがいろいろ思い浮かぶがどれも気持ちの良いものじゃないな
0969本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 06:20:48ID:rFzYIX670
>>967
殺人事件発生→心霊スポット誕生かよw

その手の捏造ではなくて、誰もがガクブル真の最恐スポットプリーズ
0970本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 08:01:48ID:TLYepdG7O
>>959
あそこのラブホ出るみたい。
前に呼んだデリヘルの女の子が二度と行きたくないホテルと言っていた。
0971本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 11:19:52ID:CbILJdKpO
>>958
それってどこのこと?
最悪の熊事件が起こった苫前のこと?

住んでる人には失礼だが、北区と東区の奥ってなんか怖い。
のどかな南区の住宅地とはなんか違う気がしてしまう。
千歳はそういう場所多いよね。
何でかな?空港が関係してるのかは知らないが。
0972本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 12:01:00ID:b+WmstGJ0
>>931-933
レスありがとうございます。
数年前のことな上に、あの辺りに詳しくないのでトブシの滝のmapを見てもぴんと来ないのですorz
小屋も含め近辺すべてが怪しかったんですよねぇ今思うと・・・
滝を正面に見たとき左側に小屋や道が続いているという位置関係でした。トブシの滝の写真を見ると滝の右側から撮っている様な?
うーーーん・・・彼のほうが詳しいので今度聞いてみますね。

>>971
三毛別熊事件は苫前ですよ。
ドライブしてたら謎の案内看板発見し、興味本位で行ったのですがかなり細い農道をずっと入っていくので途中心細くなりました。
夕方に行ったら薄暗くなってきて怖かった、でも何も出ませんでした。
遅い時間なのに私達の後にも一台車が(しかも年配のご夫婦)入ってきたのも驚きましたが。


0973本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 12:11:35ID:CbILJdKpO
>>972
苫前に行ったことないけど、熊の像あって慰霊碑もありちょっとした観光地みたいになってるんじゃなかったっけ?
0974本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 13:37:43ID:rFzYIX670
住んでいる>>971には失礼だが、南区の奥、特に山の方って(ry
まぁ何処も住めば都なわけで。。偏見イクナイ
0975本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 13:48:09ID:AHGnrE8j0
札幌市南区在住の私から言わせてもらうと、
南の沢のあたりと石山のあたりは、夜はめちゃくちゃ怖い。
石山の奥のほうとか、特に怖い。
0976本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 13:56:36ID:CbILJdKpO
>>974
偏見ではない。
批判する気も、軽蔑する気もないからね。
南区の奥も人が住めるような場所じゃないし。
09779582007/06/13(水) 15:09:15ID:7fN0BFdO0
さんけべつを書いた者です・・話が思わぬ方向へ・・・
>>971
 そうです。苫前です。
 
 羆事件の慰霊碑や神社のあるところで、観光に行った人が、なにか見るらしいっていう噂をネットでみたので、
 気になって書いちゃいました。
 近所の人に、夕方、これからいくからって道を聞いたら「羆もだけど、、、」って言葉を濁されたっていう話でした。
0978本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 15:17:15ID:XkvZGUv80
こう暑いと、心霊もので鳥肌でもたてないと
我慢できまへん

お勧めキボンヌ
0979本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 15:50:14ID:CbILJdKpO
>>977
ゴメン、最後どういう意味?
あそこは悲惨すぎる事件あったから、観光と言っても事件の歴史を感じるのに行く場所で、ふざけた気持ちで行くのは失礼な場所だからな。
0980本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 16:25:34ID:kRd1eEqa0
偏見を持っちゃいそうなのはわかりますねwそこらへんの住民としては、言い逃れられない事実
みたいに感じてしまいます。南区の奥は「自然」的なマイナス要素。北区と東区の奥はあくまでも「人間」的な(人間が作り出した)マイナス要素っていうかんじでしょうか?
09819582007/06/13(水) 16:56:43ID:7fN0BFdO0
>>979
その話が載っていたサイト探したけど、もうなかったっす。
事件のあったところへ行くのに、道がわからなくて、その周辺の人に聞いたそうです。
時刻は夕方で、そこの奥さんが、これからいくのはやめた方がいいって言ったので、
「あぁ、この時間からだと、羆にあっちゃいますか」という流れで、、
「羆もだけど・・・・(心霊的に強い目に会った人もいるから)」っていう答えが返ってきたらしいです。
意味不明ですいませんでした。

そうですね。遊び半分で行くところではないですね。
事件も悲惨だったし。個人的には行く予定も気もないんだけど、なんとなく気になっていたので、聞いてみました。
なんか、知ってるひともいないようだし。消えます。スレの流れも変な方向へいってるみたいだし、スレ汚し、失礼しました。
09829582007/06/13(水) 16:57:32ID:7fN0BFdO0
×強い
○怖い

でした・・・。
0983本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 18:41:25ID:NyUDsdNH0
>>971 >>975
南区民乙w

石山ってこわいところあるか?
0984本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 20:36:36ID:CbILJdKpO
>>983
石山はあるのかな?
石山緑地とかか?
南区は以前出たが滝野や小金湯の方とか空沼とかかな?
空沼の話知ってる人いる?
0985本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 20:48:26ID:mBkVZ4A50
話戻して悪いけど音更の大工の家ってこれ?

ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&ll=42.97472,143.1472&spn=0.001939,0.00544&t=k&z=18&om=1

中央の道路が道道214。その左側の林の中の白い四角いヤツ
0986本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 21:06:35ID:+2pskB1O0
>>984
バカ、夜の石山緑地はめっちゃ神秘的だよ
なんなら写真アップしてもいいわ
0987本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:07:05ID:APmRhCtM0
アッー!
0988本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:09:34ID:APmRhCtM0
アッー!
0989本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:10:58ID:APmRhCtM0
アッー!
0990本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:12:28ID:APmRhCtM0
アッー!

0991本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:13:57ID:APmRhCtM0
アッー!
0992本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:15:00ID:APmRhCtM0
アッー!
0993本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:15:45ID:APmRhCtM0
アッー!
0994本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:16:37ID:APmRhCtM0
アッー!
0995本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:17:31ID:APmRhCtM0
アッー!
0996本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:18:12ID:APmRhCtM0
アッー!
0997本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:26:46ID:lDwnrAcRO
誰か早く次スレを…
0998本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:35:24ID:5MwSyuPO0
アッー!
0999本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:36:17ID:5MwSyuPO0
アッー!
1000本当にあった怖い名無し2007/06/13(水) 22:37:01ID:5MwSyuPO0
アッー!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。