■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?167
- 1 :1:2007/07/04(水) 19:47:42 ID:6791uPhG0
- 貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
・ジャンルや、事実の有無は問いません。
・創作も歓迎です。
・要は最高にこわけりゃいいんです
【重要ルール】
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。 過剰な自治も荒らしです。
・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
・感想はOK。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
・次スレは950レスを超えて先に立ったスレが次スレです
・重複スレ立て行為はアク禁の対象になるのでご注意ください(※重要)
・スレ乱立し本スレ不明の場合は避難所スレに投稿してください(まとめサイトへの掲載を管理人に打診中)
・乱立スレに投稿はおやめください(まとめサイト掲載は不可になります)
まとめサイト・投票所 (モバイル版)
http://syarecowa.moo.jp http://090ver.jp/~usoriro/
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175260116/
※スレ違いな投稿はこちらへ
【荒らしは】洒落怖第九別館【かまうな】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176669691/
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7879/1177092277/
前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179501666/
- 2 :本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 19:52:04 ID:DCWNhT17O
- >>1乙
- 3 :本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 19:54:58 ID:LVWhFV9fO
- いち○つ
- 4 :本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 20:49:33 ID:2indUh9Y0
- やれやれー
もっと乱立させろー
- 5 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:23:17 ID:xTTT9XhKO
- あれwwwww
なにしてんのかよ!
- 6 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:26:44 ID:K1I3bbviO
- 167スレ 168スレがあるのになんでまた167立てちゃってんの?
- 7 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:33:37 ID:pMz9+6PB0
- 戦国時代の幕開けである
- 8 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:44:01 ID:cuop8VmV0
- だから、「何もしない」が通用するのはリア厨とかレベルの低い荒らしに限るんだよ。
ここの奴みたいな廃人クラスの粘着に対しては何もしないでいるとどんどん悪化していくよ。
- 9 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 02:09:26 ID:xTTT9XhKO
- 評論家あらわる
- 10 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 02:51:42 ID:tven5gw8O
- 最悪スレが落ちて、削除依頼してた連中もいなくなったのになぁ。
まあ、乱立スレ立ては規制対象だから、誰か報告するだろ。
- 11 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 02:58:37 ID:xTTT9XhKO
- ちょっと待てよー
ケラとヒムラが似てるだと…ん?んんんあれw
- 12 :いつかのオカルト七氏 ◆XzQQgkPzlg :2007/07/05(木) 07:14:15 ID:COXQxsj5O
- 削除依頼出してくるお( ^ω^)
今後書き込みは控えてくだせぇ。。。。なんかある場合は別館に頼みます。。。。
- 13 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 09:07:20 ID:yUN2AouT0
- 494 :オカルト七氏 ◆XzQQgkPzlg :2007/07/05(木) 07:17:40 HOST:05004013956129_vd wbcc4s10.ezweb.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183546062/
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
6. 連続投稿・重複/重複スレッド
495 :案内鏡 ★ :sage :2007/07/05(木) 08:41:11 ID:???0
>>494 オカルト七氏 ◆XzQQgkPzlgさん
重複スレッド内に本スレ(正規スレッド)のアドレスを貼り
住人さんの誘導をお願いいたします。
だとさ
- 14 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 09:51:16 ID:PbaQl2LB0
- でも166が950過ぎてから立ったからここが本スレじゃね?
- 15 :オカルト七氏 ◆XzQQgkPzlg :2007/07/05(木) 12:27:12 ID:COXQxsj5O
- 本スレに移動して下さいな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182759124/
異論は別館に頼みます。。。。。
>>13
うん、頭に血が上ってた。反省はしている。
- 16 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 12:58:02 ID:xTTT9XhKO
- じゃあこのスレいらないってこってすか?
- 17 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 13:07:56 ID:PbaQl2LB0
- じゃぁとっとと消せようんこ
あとテンプレも紛らわしいから直せよハゲ!!
- 18 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 13:09:29 ID:PbaQl2LB0
- このスレはどうすんだよ!
糞スレいくつも立てるなよハゲ!!
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?167
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181521657/
- 19 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 16:49:58 ID:xTTT9XhKO
- なんてこったい
まさになんてこったいとはこのことだよ
それからさぁ激はうんこ
- 20 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 17:22:45 ID:PbaQl2LB0
- >>19
最後の一行関係あるんですか?
関係ないと思います。
- 21 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 19:44:32 ID:xTTT9XhKO
- 関係ないです
本当にありがとうございました
- 22 :本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 22:20:54 ID:jtOMgDXe0
- おぱいおぱいおっおっおっ!!!
怖い話がどのスレにも一つもない件
- 23 :本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 03:37:49 ID:y5cVdBqKO
- た・な・か・よ・う・じ!
の頭ちんぽこづら〜
- 24 :本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 15:27:28 ID:p2b7cEhZ0
- こうもんズバババーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!
- 25 :本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 15:58:14 ID:p2b7cEhZ0
- お・・・おどやん・・・・・・・・・・
- 26 :本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 20:22:08 ID:LxZwyDrb0
- >>15の誘導先は重複スレです
立った日時が早い>>18が本スレですのでそちらに移動してください
- 27 :本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 20:30:28 ID:p2b7cEhZ0
- でっ!!でたーーーーーーーーっ!!
誘導厨wwwwwwwwwwwwwww
- 28 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:23:06 ID:Zl+Uet/u0
- おっぱい
- 29 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:24:58 ID:1AosXYf4O
- おっぱいをペンチでグイーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!
- 30 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:29:58 ID:Zl+Uet/u0
- うわっ!エロゥ!!
- 31 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:36:55 ID:zbxw54e90
- ローズマリーの赤ちゃんサントラ・・・・・聞け・・・・・。
氏ぬらしいよ・・・・。
- 32 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:38:06 ID:Zl+Uet/u0
- 死ぬんなら聞かないです><
- 33 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 04:19:56 ID:1AosXYf4O
- そっからどっちたÅ
- 34 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 17:42:35 ID:Zl+Uet/u0
- はーいはいはいアイカゴ氏ね
- 35 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 20:37:11 ID:1AosXYf4O
- まじショップなんだけど
まじないわーどんびき
- 36 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 20:38:49 ID:Zl+Uet/u0
- どんびきからどんだけへ
- 37 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 21:00:31 ID:1AosXYf4O
- グッドグッド〜
いいね〜ちみ最高だよ
よし!顔にだすよおおおお
- 38 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 22:00:04 ID:Zl+Uet/u0
- うわっ!!
- 39 :本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 22:10:39 ID:1AosXYf4O
- 水道水じゃないんだからさぁちみ
- 40 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 02:24:42 ID:6evpvscL0
- 死ぬ程洒落た話
528 本当にあった怖い名無し 04/08/24 22:25 ID:+JsHywrf
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
オバサンたちはブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆は学生さんとバイト君に感謝の言葉を送った。
- 41 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 02:30:18 ID:ktOVXNh5O
- >>40
ええ話やないか(´゚∀゚`)
- 42 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:05:48 ID:a9Nyu9QfO
- ミニ四駆のファイターって今何してるのかな
- 43 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:20:51 ID:FHOvKn+RO
- サイクロンマグナムに違反モーターつけてスピードチェッカーで50kmを記録した俺が来ました。
- 44 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:39:40 ID:a9Nyu9QfO
- 紫色のやつは反則だったよな確か
- 45 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 12:37:09 ID:6evpvscL0
- がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
がーんばれ!つーよいぞ!ぼーくらのなまか!!!
- 46 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:03:01 ID:6evpvscL0
- あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
あーかーどーーーーーーすずのすけ!!!
- 47 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:18:28 ID:6evpvscL0
- 怖い話ききたいよ・・・・・・・・・・・
- 48 :アイカゴ ◆AXS5glRcIA :2007/07/08(日) 21:19:17 ID:a9Nyu9QfO
- 先生!オナニーはおやつにはいりますか!
- 49 :激 ◆Xs5riRtBYc :2007/07/08(日) 21:20:18 ID:6evpvscL0
- またパソコンと携帯で自演ですか!
ご苦労様です
- 50 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:22:02 ID:Z3hDXz6T0
- くやしいの?wwwwwwwww
- 51 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:27:01 ID:6evpvscL0
- あーこの子キッズウォーの子か
- 52 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:27:57 ID:a9Nyu9QfO
- 悔しいってなんや!!!!!!!!失敬やでしかし!!!!!
- 53 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:28:38 ID:6evpvscL0
- くやしいんやろ!
はよまいりましたっていえやじぶん!!
- 54 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:28:44 ID:5lqDxh8mO
- もう二十歳なんだって
- 55 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:30:33 ID:a9Nyu9QfO
- 真央とちちちちちっすがしたいんだな
- 56 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:32:14 ID:6evpvscL0
- 肉球キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
- 57 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:36:21 ID:W5rIE8qj0
- アイカゴってパソコン持ってないの?
貧乏なの?
- 58 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:36:58 ID:a9Nyu9QfO
- せーいりんでーちゃららーらーららー
- 59 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:40:23 ID:W5rIE8qj0
- 哀れなヤツ
他に趣味でも見つけろよ 女に相手にされないのは仕方ないとしても
頑張れアイカゴ 負け犬人生
- 60 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:18:14 ID:/mkTsOgV0
- アイカゴは親が死んだらホームレスになるしかない
- 61 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:53:22 ID:a9Nyu9QfO
- 仕事してますがなにか
年収1200万
- 62 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:59:27 ID:jsb46Qis0
- >仕事してますがなにか
>年収1200万
すぐムキになる童貞ブタメガネwwwww
- 63 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:04:12 ID:a9Nyu9QfO
- 童貞ブタメガネですがなにか問題でもw
- 64 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:05:24 ID:6evpvscL0
- 黒沢が一番かわいいな
- 65 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:06:20 ID:6evpvscL0
- アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
アイカゴは童貞
- 66 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:08:14 ID:qsJ4gju30
- 隣の部屋の住人が韓国からの密入国者だった。
部屋から異臭がする。
- 67 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:09:28 ID:6evpvscL0
- >>66
空気嫁バカヤロウ!コノヤロウ!
- 68 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:13:22 ID:jsb46Qis0
- (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・'。c .(● ●) ;"・u。*@・:、')ノ
( 。;・0"*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\."・:。;・'0.)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
| \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
↑童貞ブタメガネ アイカゴ
- 69 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:14:58 ID:6evpvscL0
- >>68
荒らすなよ・・・・・
- 70 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:19:38 ID:a9Nyu9QfO
- 俺村上ならギリかな
- 71 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:21:03 ID:6evpvscL0
- じゃ俺黒沢・・・・・
- 72 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:24:16 ID:DeRzw2AU0
- ハリセンボン箕輪でもおk
- 73 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:25:09 ID:vR44gCgpO
- まあある意味怖い話だよな
- 74 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:26:09 ID:6evpvscL0
- うん
- 75 :本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:35:31 ID:a9Nyu9QfO
- 黒沢歯を磨かないからやだ
俺も毎日は磨かないけどね
- 76 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 11:29:05 ID:IIrzQEjP0
- 福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
福沢ジャストニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
- 77 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 12:44:37 ID:SmLUwY6J0
- しかし昨夜のアイカゴいじめはすごかったな
アイカゴもたじたじっ!!って感じだったしなwww
m9(^Д^)プビャー
- 78 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 13:10:24 ID:SmLUwY6J0
- あれ?
- 79 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 14:46:54 ID:O42RjPtsO
- 流石の僕もたじたじだったんだぜ
多勢に無勢とはまさにこのことだな
昔BB戦士(キャラ忘れた)の説明書の漫画に多勢に無勢っていう言葉があってよくわからなかった覚えがあるなぁ
青春だなぁ
- 80 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 15:07:23 ID:SmLUwY6J0
- おどやん・・・・・・・・・・
- 81 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 15:10:03 ID:O42RjPtsO
- おいどりやーーーーーーーーーん!!!
仕事バックレてゲーセンいこ☆
って高校生かw
- 82 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 15:14:09 ID:5TgeILfS0
- また始まった・・・毎日何やってんだ?お前・・・
- 83 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 15:16:27 ID:O42RjPtsO
- またはじまたって
さっきレスくれたやんかー
水くさいわぁー
- 84 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 18:25:31 ID:SmLUwY6J0
- おどやん・・・・・・・・
- 85 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 18:37:19 ID:O42RjPtsO
- じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
じゃかわしぃわぃ!!
- 86 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 19:35:58 ID:5H8YhPnkO
- >>85
.(´-ω-)
> ( つ旦O
> と_)_)
- 87 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 19:37:03 ID:5H8YhPnkO
- >>86
(´-ω-)
( つ旦O
と_)_)
(´-ω-)
( つ旦O
と_)_)
- 88 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 19:40:05 ID:SmLUwY6J0
- >>87
( つ旦O
と_)_)
(´-ω-)
- 89 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 19:41:15 ID:5H8YhPnkO
- >>88
> >>87
> ( つ旦O
> と_)_)
> (・∀・)(´-ω-)
>
- 90 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:20:20 ID:IIrzQEjP0
- おどやん・・・・・・・・・・・
- 91 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:24:11 ID:LZ8Ic0ol0
- えっと・・・
このスレが本スレってことでよろしいですか?
- 92 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:51:23 ID:LYHIwsqvO
- ワンギャルがなにを恥ずかしがることがあんねん
ほっしゃん脱がしてまえや!!!!!
- 93 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:55:36 ID:LZ8Ic0ol0
- ほんまじぶんテレ朝すっきやのー
- 94 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:17:40 ID:LZ8Ic0ol0
- ↓アイカゴ
- 95 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:17:56 ID:LYHIwsqvO
- たまたまや!
今は環境じじいみてるんやでエロいな加藤しゃん
いわまゆ調子にのんなボケ
はよその足で僕の顔を踏みつけんかああああたわけえええ
- 96 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 13:27:49 ID:LYHIwsqvO
- 中途半端に荒らされおって
最後に花咲かすか
- 97 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 14:11:34 ID:pzcXyTFc0
- なにいうてんねん
- 98 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 19:59:38 ID:LZ8Ic0ol0
- おどやん・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 99 :本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 19:02:11 ID:2XaEgrIJO
- だれやねんおどやんて…
逆にもとネタが知りたいわこのちんちんの白いカス!!
- 100 :本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 19:35:01 ID:n2kpC0l40
- 100やん・・・・・・・・・
- 101 :本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 19:37:25 ID:2XaEgrIJO
- つんつくのー
みみとられたらー
なにものこらずー
- 102 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 00:59:53 ID:f9a53NGv0
- もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
もっとスレ欲しいよー!
- 103 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 03:26:17 ID:e7WJ56EMO
- 携帯からだとバグがおおいな
最近の洒落こわ
なんかレスが繰り返してるし
- 104 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 12:47:00 ID:XAdty4iP0
- いよぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 105 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:10:00 ID:e7WJ56EMO
- なんか最近異常じゃね俺の嫌われよう
激ちゃんそこんとこどどどうよ
こんとん、じょ、のいこ
- 106 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:15:25 ID:XAdty4iP0
- 俺もおっかけが欲しいよ
- 107 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:25:15 ID:e7WJ56EMO
- 激は嫌われてほしくないなぁ
- 108 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:31:53 ID:XAdty4iP0
- そ、そうか・・・・
- 109 :本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:33:38 ID:e7WJ56EMO
- うそ☆
- 110 :本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 23:11:15 ID:bwNaAViS0
- お・・・・・・・・・おど・・・・・・・・・・・
- 111 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:12:56 ID:fPYC+y81O
- 111ゲット
- 112 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 15:19:23 ID:7aNgH/4n0
- まとめサイト見れなくない?
- 113 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 16:20:02 ID:yqaARqw8O
- 心で試みるんじゃああああああああ
ちんをちんするちんちろりん
- 114 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 16:52:30 ID:yqaARqw8O
- キャメロンチンコ
- 115 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 21:35:49 ID:yqaARqw8O
- キャキャキャキャキャキャキャメロンチンコて!?
- 116 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 21:57:52 ID:UaZTYu0Y0
- のろけ話はもういいから怖い話書いてくれよ
まってるぜ★
- 117 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:01:21 ID:yqaARqw8O
- のろけもある種のコワバナだイェイ☆!
- 118 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:02:46 ID:UaZTYu0Y0
- にくまんに
ダンボール混ぜて
ダンボールまん
激丸です
- 119 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:08:11 ID:yqaARqw8O
- 新〇結衣こと超○です
どーーーしてわかった!!!゙
- 120 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:16:48 ID:yqaARqw8O
- 鳥の足って木みたいだけど神経通ってるのかな
はさみでちょんぎりたい
あくまでもぎりたいほうだからね
- 121 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:47:26 ID:yqaARqw8O
- 外人としたい!!
白人金髪女子といっぱいしたい!と言ってみるテスト
- 122 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 23:39:01 ID:UaZTYu0Y0
- とってもとってもとってもとってもとってもとってもアイカゴよ♪
- 123 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 07:12:42 ID:TSRlr/CSO
- 怖すぎちゃってどーーーーーーーーしよ!
かわいくってー洒落ーにならないレーーーース!
- 124 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:31:18 ID:ZW8//+6+0
- これは俺が小学校5年頃に起きた体験です。
団地に住んでいたので寝る時は6畳に父、母、俺と3人で寝ていました。
夜中目が何か覚めると「ドゥーン、ドゥーン、ドゥーン」と変な音が聞こえるので
あっヤバイこれは何かヤバイ!!と思って
薄目を開けると、日本人形が部屋の電気の下で小型UFOみたいなのに乗って回っていました。
それからあまりの恐怖で目を閉じずっと「ドゥーン、ドゥーン、ドゥーン」を聞いていました。
しばらくすると音が小さくなり離れて行くように音が小さくなって行きました。
また薄目を開けると居なくなっていました。
あまりの恐怖に両親の布団にローリングで潜り込んでその日は寝ました。
- 125 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:32:06 ID:ZW8//+6+0
- その日から夜寝れなくなりました。
怖い経験した事ある人なら判ると思いますが
小さな音でもビクビク。夜中突然起きて周りを確認。
道路に車の通る音や原付が通る音がすると”この世には人が居る!”ととても安心しました。
夜にまた目が覚めました。薄目を開けて見るとふすまから人が覗いてる。
勇気を振り絞って一気に起きて”あsふぁじょあsどじょあs!!!”
と叫びながらそこに突進しました。ただのレースの布でした。
今から思うと恐怖からどんな物でも怖い物に変換してたのかな?
勿論両親は起きてどうしたの?って聞くけど何にも無い・・・と言って寝ました。
両親に相談していれば良かったのだろうけど、恥ずかしくてしてなかった。
それからも夜にバッ!!と起きては電気つけてキョロキョロしたり物凄い奇声を発して突進を繰り返して・・・
そして俺は病院に連れて行かれた^^:
俺は俺が頭オカシクなったか。何かに憑かれたと思ったらしい。
でもあの日本人形は何だったのかな?といつも思います。
- 126 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 10:08:23 ID:TSRlr/CSO
- ジークイマジンにとりつ憑かれたい
- 127 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:02:54 ID:ZBo+lwWU0
- >日本人形が部屋の電気の下で小型UFOみたいなのに乗って回っていました。
これで十分怖い
- 128 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:32:00 ID:SesCP0jFO
- >>126
迎えに来てやったぞ
俺と一緒に特板に帰ろうぜ
- 129 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:33:01 ID:TSRlr/CSO
- はい
- 130 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:41:50 ID:TSRlr/CSO
- まにあ
- 131 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:45:17 ID:TSRlr/CSO
- すけべ
- 132 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:54:23 ID:pG+Ia6u20
- 去年のお盆の話。
かなり真夜中までみんなで話し込んでいたら、カランカラン、と、
乾いた音が玄関から聞こえてきた。俺と両親が「何?」と言うと、
お婆ちゃんが「お爺さんが帰ってきたんだよ」と平然と言う。
ちなみにお爺ちゃんは数年前に死んでる。
一瞬凍りつく俺と両親。だけど、そのまま話の続きをするお婆ちゃん。
田舎って「出る」のが普通なのかと思った。
- 133 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:41:25 ID:TSRlr/CSO
- そういう日の夜って燃えるよね
- 134 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:01:23 ID:2eeomaJI0
- んなこたーない(コージー冨田風に)
- 135 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:13:31 ID:Bxe7uW89O
- >>132
お盆だからじゃないの?とマジレスしてみる
- 136 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:16:12 ID:2eeomaJI0
- ~
- 137 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:21:03 ID:TSRlr/CSO
- なにそれ!?
どうやんの?こうなっちゃう~
- 138 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:24:40 ID:2eeomaJI0
-
穢
- 139 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:32:43 ID:TSRlr/CSO
- すげ!!!!!!
DonDokoDon勃起してきた
- 140 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:30:52 ID:75EuDUQyO
- アイカゴオナニーしすぎて禿げるなよ!お前はデブなのに禿げたらほんま自殺もんだわ
- 141 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:41:39 ID:2eeomaJI0
- じょんじょろりん!!
- 142 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:49:58 ID:TSRlr/CSO
- >>140
wwwwww僻むな僻むな
- 143 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:58:19 ID:Rg4Z/Muv0
- >>41
だって死ぬ程洒落た話だから。
- 144 :本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 23:34:46 ID:2eeomaJI0
- おっぱっぴー!!!
- 145 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 07:56:57 ID:gZODvupQO
- ちんぽんしゃんでりら!
- 146 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 08:48:44 ID:JNyrfYJ+0
- 1
追い込まれるとこうなると言う実話です。
いつも溜まり場で話して居た頃の話
その頃の俺は毎晩の様に仲間と遊んでいました。
ナンパ、心霊スポット巡り、ムカツク奴を呼び出してボコったり
そこのあほの代表格Aが怖い話を持ってきました。
ハッパ、親父狩り、ボコリ全部こいつがノリの為にする痛い子。
頭も悪く顔も良くない
でも・・・取り得があった。
”怖い話しを話させたら上手かった事”
それまでは知らなかったのでど・どうせネタだろ?と
思っていても怖かった。
- 147 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 08:49:57 ID:JNyrfYJ+0
- 2
こういう話だった。
”先輩に聞いたんだけどこの話を聞くと絶対に夢に出てくる!
夢の中でドアが幾つもある部屋に出るから間違わずに開けたら帰れる
間違うと永遠に彷徨う”
簡単に言うとそういう話。もっと色々あって凄く怖かったけど忘れた。
Aの話し方が上手くて物凄くビビッた俺達3人。
馬鹿な俺達は何回もその夢からの脱出の仕方を聞いた。
でも、さらに馬鹿なAは毎回脱出の方法が毎回変わる。馬鹿な癖に複雑にしたのが仇となった。
突っ込んだら結局俺達にはネタバレして今度は引っ掛ける側に回る事になった。
3人共やっぱりなぁ〜と言いつつ本気で安心してた。
それ程の無駄な才能をみせたA
- 148 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 08:51:10 ID:JNyrfYJ+0
-
今度は別の連れに話す事に・・・こっからが大変だった。
”先輩に聞いたんだけどこの話を聞くと絶対に夢に出てくる!
夢の中でドアが幾つもある部屋に出るから間違わずに開けたら帰れる
間違うと永遠に彷徨う”
Aは学習したらしく何回か聞かれたが今度は全部同じ扉の明け方を教えていた。
話しを聞かされた奴はビビリまくり、特にBのビビリ具合はやばい程
なぁ○○ネタやろ?
頼むわ!教えてくれ!聞いたって言わないから!!!と俺に小声で話して来る程。
”いや、マジらしいよ?”と俺も言った。
滅多に嘘を付かない俺もこう言ったし余計信じたみたい。
Aの目に部屋にあったコンパスが止まった。
その呪いを解くには尖った物、例えばコンパスで足を刺したら大丈夫!!!と
条件を追加した。
1時間位迷った挙句Bはコンパスを足に思いっきりブッ刺した・・・
それから物凄く大変だった。
色々と俺も後悔したあの時言ってあげればとかさ。
真性のあほが2人揃うと地獄だ。
- 149 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 18:20:19 ID:4lgk4p1hO
- アイカゴ?明日バイト何時から?
- 150 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:16:54 ID:yv/gEm1cO
- しらんがな
- 151 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:26:00 ID:4lgk4p1hO
- アイカゴんち臭ぇ?
- 152 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:29:36 ID:w75wFrUoO
- 死ぬほど怖くはないが・・
その昔、善光寺参りに行った約半年後・・善光寺火災。
以前、鬼プリと行った長岡・小千谷・・
その約半年後・・・
中越地震発生。
ネッ友に会いに行った柏崎、その7ヵ月後・・今度の中越沖地震。。
俺は疫病神なのか。orz
- 153 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:38:33 ID:eXDFsKPzO
- オナニーを親に見られた時はマジで洒落にならなかったな
- 154 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:10:27 ID:gZODvupQO
- <(・ω・`;=´・ω)>
- 155 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:23:52 ID:FjOVI/2T0
- 洒落にならん
猫虐待方法総合スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1178096376/
- 156 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:41:48 ID:FHUl/d2VO
- そういやふと思い出した数年前の体験談。改行と文章おかしいかも知れんけどごめんね。
当時俺は学生寮に住んでて、二人一部屋の結構狭い部屋だった。相方は結構霊感があるらしく、そいつのカーチャンも霊感が強いらしい。
色々と怖い話も聞いてたし、俺もたまに妙な体験はしてた。まぁそれはどうでもいいや。
その寮自体には特に曰くはなく、ごく普通の二階建て。その二階の端の部屋、二段ベッドの下が俺、相方が上って形。
夏の深夜、エアコンつけてたから暑苦しくはなく、電気を消して一時間ほど。そろそろ眠りにつきそうな頃、
突然空気と体が重くなり、室温が急に低くなった気がした。その瞬間、足元に何かが覆い被さった。重くはないが、確実に何かが乗ってる。
肌寒くて気持ち悪く、なかなか体が動いてくれないがどうにか寝返る。すると、両方の太股に何かが触れた。ずるっ、と。
その触れた何かが、少しずつ上に向かって移動していく。気持ち悪くて、思わず俺は「う…」と声を漏らした。
すると太股に触れた何かが消えた。でも重苦しい空気はそのままだ。すると、今度は二の腕を両方触れられる。それも、ゆっくり肩に向かって移動していた。
目を開けたら、きっと見たら駄目なものがいる。そう思って、ひたすら目を瞑った。
二の腕を触れた何かが肩に届きそうになったとき、それはふと消えて、重苦しい空気も消えた。少しずつ目を開けるが、何もない。
いきなり電気を着けるのも気が引けたので相方に声を掛けると、相方も起きてた。
電気をつけて煙草を吸う。どうした、と聞かれたので、空気が重くなった、何かに触られた、と答える。
相方は言った。
「やっぱ来てたか。俺んトコに来なくてよかった」。
それ以来は寮では特に何も起こらず、事故も何もなかったが、この出来事は結構怖かった。
- 157 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:43:31 ID:8F0Hknro0
- 今日、地震の前に魚釣り行ったけど、ものすごい勢いで釣竿が海に飛んでいった
タモで取れたが、ハリスと釣り針が無かった・・・
いったいなんだったんだろう。。。
- 158 :本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 22:12:30 ID:gZODvupQO
- テレビがしゃべった
((`・ω・´;))
- 159 :本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 12:56:44 ID:BAcKIZyTO
- 電源入れてないのに…
開けて 開けて ありがとうって言った
- 160 :本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 15:33:11 ID:rb85OBah0
- うわっ!!
- 161 :本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 15:51:12 ID:/GkMdFnJ0
- 達磨放火魔ハルシオン
- 162 :本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 16:01:05 ID:CFKkWD3rO
- >>156
相方がウホッだったというオチかと思った
- 163 :本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 17:22:36 ID:fxZ7V1b90
- 俺猫飼ってるんだけどさ、黒猫ってかシャムとトラのミックス、顔が真っ黒で胸がちょい白い、あとのパーツはやや黒い猫
猫の種類はどうでもいいか、で、その猫はいつも押し入れで寝てるんだよね。だからいつも押し入れは半開きにしているわけ
で、テレビも面白くないし、猫でもいじって遊ぼうと思って押入れ見ながら床をカリカリしてたわけ、
でもいつもはすぐ反応してケツ振りながら突進してくる猫がなかなか来ないんだよねー
で、いつも押し入れの下の段で寝ているから下ばっかり見てカリカリしてたんだけど
ふと上の段を見たわけよ、じゃぁいましたよ
髪が長くて顔の半分くらいある黒目しかない人ってか女の顔、、
ビビッたー鳥肌ブワッってたったよ、しかもゆっくりスライドするみたいに隠れていくし
いやいや、隠れるなよ、余計こえーよって。
でしばらくビビって動けなくなってたら突進してきましたよ、、
猫が。
お前かよ。びびらせんじゃねーよ。
んでずっとモフモフして怖さを紛らわしましたよ。
あー死ぬかとおもった。
- 164 :本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:47:22 ID:dFC2n93I0
- みんなの激が帰ってきたよ!!!
わーい!!
- 165 :本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 02:42:28 ID:xc8VoHjA0
- >>163 家に出るのやめてほしいよね コワス ネコイイナ
- 166 :本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 08:11:30 ID:rfyizJLuO
- >>162
朝から笑わすなwww
- 167 :>>156:2007/07/19(木) 16:42:12 ID:f/z7CQv9O
- >>162
怖くなくなっちゃっただろw
しょうがないからもう一つ。
その一年後も、まだその寮で暮らしてた。
朝の四時前くらいの時間で、まだ夜は明けてない。暇だったので、同じ寮の友人と二人で近所の知らない道を散歩しようということになった。
適当に歩いて20分ほどすると墓地があったので、忍び込んでみることに。
適当な壁をよじ登って敷地内に入る。街灯の光が少し入り込んでるだけでかなり暗い。
忍び込んだところで空気が重くなったりといった異変もなく、ゆっくり10歩ほど進んだ辺りで、友人が急に声を上げた。
「そこ…」
驚いた顔で逃げ腰の友人がそう言って、前を指を差す。だが暗すぎて、そのとき俺は気付かなかった。
どれよ? と言うと、友人はその場所を指したまま、
「そこ、そこ! 顔が浮かんでる!」
俺はそれでも気付かなかったので、その方向に一歩だけ踏み出した。その瞬間に気付いた。
顔が二つ浮かんでる。
俺はうぉっ、と声を漏らし、一歩退く。と、違和感。
うっすらと漏れる街灯が、磨かれて鏡のようになった墓石に反射している。
その顔は、俺達の顔が反射して浮かんでいるように見えてただけだった。
- 168 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 00:19:38 ID:ZV/qKg2PO
- vip死ろす!
- 169 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 01:08:13 ID:W4D/V5JS0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm681693
- 170 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 06:19:24 ID:MwfIi9S30
- これは俺が小学校6年の時に、同じクラスのSって言う奴との間に起こった出来事です。
コイツはいつも挙動不審でわけのわからない奴だった。事業中はいつも寝ていて
給食だけ食べていつも帰っているだけという感じだった。もちろんクラスでは馬鹿にされていたし
俺も馬鹿にしていた。今にして思えば軽い知的障害があったのかもしれない。
小学校の3年か4年の頃も一緒のクラスで、このSも含めて数人で鬼ごっこをやった事がいちどあった
チャイムがなった後にイスに座ったら終了と言うルールだった。
つまりチャイムがなった後に、鬼を残して全員が席についたら鬼が負けという事だ。
最初は俺がじゃんけんに負けて鬼になった。Sは一人だけトボトボ歩いていたのですぐにSにタッチした。
Sは鬼になっても走らないでトボトボ歩いていた。チャイムがなってもそれは変わらなかった。
チャイムがなるとみんないっせいに教室に向かい自分の席に着いた。S以外は全員自分の席についた。
『あいつ追いかけてこないからつまんねーな』『あいつなんなんだよ』
などとみんなでSの文句をいっていた。そしてまもなくしてSは教室に入って来た。
そしてなぜか泣いているふうに見えた。Sはイスに座っている俺にまっすぐ向かってきた。
そしてあろうことか俺に殴りかかってきた。どうやらイスから無理やり立たせようとしてきたのだった。
それとほぼ同時に担任が教室に入って来たのでそのまま喧嘩にもならないまま終わってしまった。
Sのやった行動はクラスの奴が全員みていたのでSと遊ぶ奴はもちろん、話す奴もいなくなってしまった。
そしてSの半径5m以内に近づかないゲームというのがクラスで流行りだした。
これはSと同じクラスの間中ずっと続いた。
・・そういえばSが授業中に寝るようになったのもこの頃からだったような気がする。
- 171 :170:2007/07/23(月) 06:22:39 ID:MwfIi9S30
- 小学校6年の7月くらいに席替えでSと同じ班になった。
これは狭い会議室を一緒に掃除する事を意味していた。
さすがに近づかないゲームは終わっていたが関わりたくなかった。
この会議室は先生が見ていない場所なので、だれも真面目に掃除をするものがいないところだった。
俺は手のひらの上にホウキを乗せてバランスをとって遊んでいた。
他のやつらも適当にホウキを振り回して時間を潰していた。Sだけが糞真面目に掃除していた。
掃除の終わりを告げるチャイムが鳴った。みんなそれと同時にホウキを掃除箱に放り込んで
逃げるように会議室をでていった。俺はほうきでバランスを取る遊びの途中だったので、
バランスを崩して終わったらホウキをしまおうと思っていた。俺はバランスを崩しゲームが終わった時
会議室にSと二人きりということに気づいたので、すぐにほうきをしまって教室から出ようと思った。
そして同時にしまったと思った。Sが掃除箱の前で仁王立ちしているのだった。
今思えばホウキをその辺にほっぽり出して教室から出ればよかったのだが。
ホウキが出ていると怒られると思ったので、Sに言った『そこ邪魔だからどけよ・・』
Sは言った『あの時タッチされてない』
そういうと猛ダッシュでSは俺から逃げていった。
教室に帰ってからもSは追いかけてもいないのに俺から勝手に逃げ回っていた。
自分のイスに座るとSはニヤニヤして勝ち誇った顔で俺を見てきた。
あの時の続きをやっているのだろうか??そしてこれは、この日から毎日続いた。
最初は呆れていたし相手にしていなかったが、まえに突然殴られたときやり返していなかった事なども
あってか、凄くムカつくようになった。
しかし、タッチでもしようものならこの馬鹿と鬼ごっこをすることになると思ったのでこらえた。
相手にしなければ勝手に止めると思っていたが、Sの行動はエスカレートしていった。
トイレに行くのにもイスに座ったまま引きずりながら行くようになったのだ。
そして勝ち誇った顔で俺を見てきた。俺はSがムカついてしょうがなくなっていた
- 172 :170:2007/07/23(月) 06:23:51 ID:MwfIi9S30
- そして俺はある事を思いついた。終業式の日に俺がタッチして逃げれば学校が始まるまであいつはずっと
鬼になるのだから、もの凄く悔しがるに違いないと思ったのだ。
もちろんSは俺の住んでいるところを知らないし。教えてくれる友達もいない。
あいかわらずSは俺から逃げ回っていたが、タッチされた時の悔しがるさまが想像できて
逆に笑えるようになって来た。
そして、とうとう終業式の日がやってきた。俺はSが運動靴に履き替える為に上履きを脱いだ時に
タッチして逃げると言う作戦を立てていた。
終業式が終わり帰りの会も終わった。俺はSを相手にしていないふりをしてそそくさと教室をでた。
Sは馬鹿なので学校で使う道具をこまめに持って帰っていなかったので、Sの机だけ荷物が
凄いことになっていた。俺は逃げやすいように手ぶらで済むようにしていた。
俺は運動靴をはいて、隠れてSが来るのをワクワクしながら待った。
30分くらいして、パンパンのランドセルを背負ったSが、荷物をひきずりながら歩いてきた。
Sが上履きを脱いだ。俺はその瞬間うしろからSの頭をおもいっきりはたいて、『タッチーw』と
憎々しい声で言ってその場から全速力で逃げた。
Sは想像以上のもの凄い反応をした『ををぉーおー』ともの凄い大声で叫んだのだ。
俺は笑いながら走った。必死で悔しがりながら走ってくるSを見てやろうとふり返った。
この時はあの大荷物じゃ走って追いかけてきてないかもしれねーつまんねーのなどと思っていた。
しかしSは靴下のまま、荷物もほっぽり出して俺を追いかけてきていた。
Sの必死さに俺は大笑いしながら走った。Sは『殺す!』『呪う!』『待て!』を
もの凄い声で叫んでいた。最後のほうは喉が変になっているのに無理やり出しているような声だった。
俺は家に帰ってからも笑いが止まらなかった。あーせいせいしたと心から思った。
- 173 :170:2007/07/23(月) 06:24:42 ID:MwfIi9S30
- 夕方頃、家でテレビを見ていると、『をおうー』という人間とはおもえないような声が聞こえた。
Sが殺すといっている声だと直感的に感じ冷や汗がでてきた。
あいつ、まだ探してるのかよ・・俺・みつかったらどうなるんだよ・・と
その日の夜、家に緊急電話連絡網が、回って来た。
Sが死んだからだ。
トラックに跳ねられたらしい・・
後で知った事だが信号を無視して道路に飛び出してきたらしい
そして靴を履いておらず足の裏と喉がズタズタだったそうだ。
そして、Sが事故にあった時間は丁度おれがあの声を聞いた時間だった。
Sが大荷物で教室から出てくるのが遅いせいか、俺が関っている事は誰にもばれなかった
もしかしたら死ぬ直前まで、Sは叫びながら走り続けていたのかもしれない・・
あの不気味な声だけで終わればどんなに幸せだった事か・・
- 174 :170:2007/07/23(月) 06:28:42 ID:MwfIi9S30
- 俺が中学2年の時、Sのことなどすっかり忘れていた頃、母親がひったくりにあった、
追いかけている途中に母は車にははねられて死んだ。
大事な通帳などが入っていて、母は必死に追いかけていたらしい
まるでSのようではないか・・・
この時は単なる偶然だと思っていた。
同じ年に父が死んだ、高速道路でクラッシュしたと言うのだ。
なんでもスピード違反をしてパトカーの追跡を振り切るために、暴走運転をして
壁に激突したというのだ。
父は真面目でそんなことをするなど絶対にありえなかった。
この時またSの事を思い出した。
大学3年になった。もうすっかりSの復讐は終わったのだと思っていた。
ある日突然、ホームレスに頭を思いっきり叩かれた、ホームレスは笑いながら走って逃げた。
俺は切れてしまった、『ぶっ殺す』といってホームレスを追いかけた。
その時はっとして足を止めた。Sの事が脳裏をよぎったからだ。
その瞬間、猛スピードでダンプカーが俺の真横をよぎっていった。
- 175 :170:2007/07/23(月) 06:30:00 ID:MwfIi9S30
- その夜、Sが死んだ日に聞いたあの声が聞こえてきた。
今度は追いかけられる番なのかもしれないと思った。
それからというもの、俺は毎日イスに座って過ごしている。
イスに座っていれば安全かもしれないと思っているからだ。
今はまるであの時のSのマネをしているような生活をしている。
イスに座って寝ている様など、授業中に寝ていたSそのものだ。
今ではSのように他人が突然追いかけてくるようにおもえて近づくことができない
また半径5m以内に近づけないゲームをやることになるとは、何と言う皮肉だろう。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 18:28:27 ID:MyL1Ol6W0
- かろうじて生き残ったが下半身麻痺になった。
そして、今は車椅子生活。。
こんな落ちを想像した。
- 177 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 18:36:27 ID:Nm2NdcQP0
- 俺が19歳の頃、彼女や仲間5〜6人と夜中に有名な廃墟病院に肝試しに行ったら、
一人の女が途中の山道で失神?状態に。確かに雰囲気も空気も明らかにおかしく感じたね。
息苦しいというか、、それにやけに途中で車がスリップするのよ。もうみんな
びびって中にも入れず、まあ概観だけは拝んできたけどね。
で、あとでよく調べてみたらそこは元病院でなくてC県C市のセメント工場廃墟でした。
なんか間違えてたんだね。
それから3年以内に、俺以外の全員が交通事故や病気(肝臓の病気や白血病)で死んだ・・・。
俺の彼女は、そのセメント工場から数え切れないくらいの白い手が生えているように見えたと言っていた。
夢でも何度も見たとか、うなされたりもしていた・・・彼女は1年後に俺が起こした事故で死んだんだ・・・。
親御さんに申し訳が立たなくて泣いた。1年半は立ち直れなかった。
俺だけなぜ12年も生き延びているのかわからないが、そんな俺も今では婿養子としてN県在住。妻も3人の子供もいるので死ねないなあ・・・。
しかし怖くも何ともないな はは
- 178 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 18:42:25 ID:hX6SbvVuO
- ここが次スレ?
- 179 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 19:14:13 ID:UJDWHyNI0
- ここなの?
じゃ、蝙蝠はこうもり
- 180 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 19:16:05 ID:OTRQxkMp0
- その辺に飛んでた蝙蝠を捕獲できるなんて凄腕だなw
- 181 :本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 19:27:22 ID:aznSf0jL0
- >>179
gj!!!!!
- 182 :本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 05:00:28 ID:bIuQ8mSK0
- ああ
- 183 :本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 07:50:07 ID:pHeH0AmU0
- >>170
GJ!
これは霊とか以前に、途中まででもかなりこわいぜ・・・。
- 184 :本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 00:08:31 ID:ixbWg1mQ0
- >>170 80点
- 185 :本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 00:26:04 ID:OpWqiW5+O
- >>170
作り話しにしてはすごい
読みやすいし想像もしやすかった!文才もある
- 186 :本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 00:33:45 ID:nBBnAk190
- こっちが洒落怖の本スレ???
- 187 :本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 00:44:13 ID:YYeGA/s5O
- >>170
怖いし、きれいにまとまってていい。GJ!
- 188 :本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 13:16:18 ID:Jp84EyNm0
- よくわkりません
- 189 :本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 01:47:35 ID:q15ROzbrO
- わたしのー
ちんぽのー前でー
泣かないでください
- 190 :本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 20:34:23 ID:7hj7KA+80
- な
- 191 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 15:31:58 ID:BYqNzv/f0
-
死んでいるのはお前の方だ!!!!!
- 192 :本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 16:44:21 ID:BhDT1y00O
- きゃあああああああああああ(音いれ)
- 193 :本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 05:21:06 ID:j7QFvZ7w0
- ある話のラストあたりの台詞だけを書いただけなのに
そんなに怖がってもらえるなんて。
- 194 :本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 18:47:07 ID:FQ80ZXlf0
- 昨夜は暑くて夜中に何度も目を覚ましてしまった。
冷たいお茶を飲んだりしているうちに3時ごろ目が冴えてしまった。
でも仕事だしと思って部屋を暗くして目をつぶっているうちに、いつの間にか眠りに落ちた。
朝になり、携帯の目覚ましで目を覚ました。
眠りが浅かったせいか体が鉛のように重い。
「もう朝か…だるいな」と思いながら時計を見た。起きなければいけない時間になっており、
溜め息をつき、あーあと枕に顔をうずめた。
「あーでももう起きなきゃ〜」と独り言を言って起き上がり、もう一度時計を見た。
…なんで一瞬だけ枕に顔をうずめただけのはずが30分も経ってるんだ!?
- 195 :本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 20:30:56 ID:HtK1pmLT0
- お
ど
や
ん
- 196 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 09:02:36 ID:MTkeY8TxO
- つい最近あった事なんだが聞いてくれ
あれからまともに寝れねえ
文章下手だが許して
友達が合コンするってんで、
俺はそんなに若い訳じゃないし、
夏バテでそういう元気なくて一度断ったんだよ。
でも友達は、じゃあ数あわせだと思って来いと。
おごってやるから旨いもん食えと。
その言葉で俺は渋々合コンに行く事にした。
で、吉祥寺にあるとある居酒屋に行った。
ちょっと時間より早めに来たんだが、
行ったら個室に俺の友達と女の子二人が既に来てた。
幹事らしい俺の友達は、
女の子と俺の話題をしていたらしく
すぐに俺も話しに入り込めた。
- 197 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 09:20:43 ID:MTkeY8TxO
- 携帯だと疲れる…
それで、話してると次々と男女が入ってきた。
もちろん知らない奴ばっかなんだが、
さすが幹事の友達は一人一人に丁寧に話しかけてた。
「ようT!仕事辞めたんだって?」とか
「Yちゃん、母ちゃんの怪我大丈夫か〜」とか
その中で、すげぇメイクのGALと一緒に入ってきた
Rという大人しそうな女の子が気になったんだ。
いや、確かに好みのタイプだったんだけど、
なんか気になった。
GALの方はまだすげぇ若いらしく、
俺の友達に抱きついたりはしゃいだりしてた。
友達はRには、
「Rが来るなんて珍しいな〜」
とだけ言って、しばらくして自己紹介タイムになった。
ありがちな自己紹介が続く中、
俺はRの自己紹介を期待してたんだが
なぜかGALが自分の自己紹介のあと、
Rの紹介もしてしまった。
席の関係で、最初に居た女の子二人の内の一人と話してた。
で、途中にふとチラッとRを見ると、目があったんだ。
「お、これはもしや…」と思い、
なるべく酔わないようにして一次会を終えた。
- 198 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 09:32:51 ID:MTkeY8TxO
- 二次会に行く途中で、狙い通りRに話しかけてみた。
やっぱりすげぇシャイらしく、
ドモるし目は見ないし顔も真っ赤だった。
そのうちGALが話しに入って来て、
俺は別の女の子に話しかけられ
GALとRの二人の後ろを歩いていた。
それからだ。
俺はRの後ろ姿を見ていると、
Rが歩くたびに
「いく、いく、いく、いく…」って
頭に浮かんで来たんだよ。
俺は、「なんだこりゃ?」と思いながら歩いてた。
二次会のカラオケについても、
Rが何か行動するたびに「いく」「いく」
と浮かんで、頭の後ろの方が痛くなってきた。
カラオケの音が痛くて、電話するって言って抜け出して
外のなるべく静かな所でタバコ吸ってた。
- 199 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 09:45:29 ID:MTkeY8TxO
- 目をつぶって溜め息をついた。
気付いたらRがカラオケから出てきていた。
Rは泣きそうな顔で俺が忘れたらしいジッポを持ってきた。
「あれ、俺帰るって言ったっけ?」
「Aさん(俺)はいつも、一人で抜け出して帰ってしまうからって…」
幹事はよく見てる。
俺がRを気にいったのに気付いたらしく、
ある事ない事言ってやがった。(後で聞いた話し)
「あの野郎、ふざけやがって」とか笑ってタバコ吸ってたら、
Rはじっとそこに立っていた。
その間も頭の中で「いく」となってた。
「Rは先に戻ってたらどうだ?」
「私、もう帰ろうかと思って…危ないからAさんと一緒に帰れって」
友達の計画力どんだけwと思いつつ、
仕方ないから一緒に駅に向かって歩いていった。
- 200 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 10:00:45 ID:MTkeY8TxO
- Rは本当に無口で、頭が「いくいく」な俺は
話しかけるので精一杯だった。
あの時は「いく」のせいでぼんやりとしか覚えてない。
気が付くとRは俺と腕を組んでいて、
ご察しの通りラブホに入っていった。
ああ、きっとこの「いく」は俺の下心のせいか…
そう思って安心したのか俺は、
Rと…まぁ、そういう事になった。
生々しい話しだが、Rは二人きりだと
とても積極的で、こっちが押され気味だった。
気付いたら朝で、Rは身支度をしてた。
昨日とはうって変わって明るかった。
きっとひとみしりなんだろう。
俺はRと駅でわかれ、家に帰ってきた。
疲れたので寝てると、Rがいないのに「いく」が始まった。
ふと玄関側の窓をみるとRがいた。
目があって動けなくて、
ぐっと目をつぶったら力が抜けて
目をあけたらRはいなかった。
- 201 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 10:04:14 ID:RMsk2QY70
- 森下悠里
- 202 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 10:07:47 ID:MTkeY8TxO
- それからすぐに腹に激痛がはしり、
トイレで何も出ない吐気を一時間くらい味わった。
隣の住人が通りかかったので救急車をよんでもらった。
医者は、「酔いすぎには注意して下さい」と俺を叱った。
俺の胃の中には、信じられないかもだがジッポが入っていた。
運ばれてる時に吐いたみたいだ
ふざけんな、酔ってても飲むもんか!と思ったが
事実ジッポはあるしノドは切れてた。
ああもう出かけなきゃとりあえずここまで
- 203 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 10:15:01 ID:RMsk2QY70
- 森下悠里
- 204 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 12:23:44 ID:tO01UJ/e0
- はやく
- 205 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 12:53:39 ID:ejEPKsXwO
- >>199
いつもライター2個持ち歩いてるの?
- 206 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:18:17 ID:RMsk2QY70
- おっぱい
- 207 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:25:34 ID:E1BQWNH4O
- 進歩しようかな俺
- 208 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:39:15 ID:JCur98TO0
- >>205
199じゃないが 俺はオイルライター2ツと使い捨てライター1ツを持ち歩いてるよ。
オイルが切れたら切ないじゃないか
- 209 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:54:47 ID:E1BQWNH4O
- 仮面ライターなんつっ亭
- 210 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:58:15 ID:DS0REkD0O
- >>194
そりゃぁ…プッチ神父の新しいスタンド能力のせいじゃまいか…?
- 211 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 14:04:04 ID:1RLd4SA50
- >>202
そ!そのRってむこうのスレのRと関係あるんですかっ!!
- 212 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 15:37:57 ID:MTkeY8TxO
- >>202からの続き
ちなみにライターは208みたく複数もちあるく
向こうのスレのRとは申し訳無いが関係ないと思う
それから俺は苛々して、
安静にしてろと言われたんだが病院を出た
すぐに幹事やった友達に電話して、
起きた事全てを話そうとしたんだが
ヤツは二日酔いがひどいらしく、すぐ切られた。
その後どうやって帰ったか忘れたが、
家につくとまた頭の後ろが痛くなった。が、
一応、世話になったお隣さんに挨拶しに行ったんだ。
「ご迷惑ご心配かけてすみませんでした」
「いえ、それよりAさんのお母さんが見えてましたよ」
俺いま東京、うちの実家山口。
「え…ハハ、そうっすか」
みたいに言って、フラフラ部屋に戻った。
- 213 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 15:53:00 ID:MTkeY8TxO
- 俺、夢でも見てるのかなって思う程
訳が分からなくて、頭いてぇしフラフラだった。
とにかく実家に電話したら、留守電になった。
マジで俺に内緒で東京出てきてるのか?
と、何か少し安心してベッドに倒れこんだはず。
携帯の着信音で起きると真っ暗だった。
時刻は多分7時過ぎくらい。
電話は幹事の友達で、後ろにはGALのあの若い子の声が聞こえた。
どうやらまた飲んでるらしい。
俺は流石に行く気になれず断ったら、
急に向こうが静かになったんだ。
電波が悪くなったんだろうが俺は怖くて、
何度か呼び掛けてると
「なんだよ、今からお前んち行くからな」
って、後ろが静かなまま友達の声が聞こえた。
「いや、来んなよ」
「今から行くぞ、掃除しとけよ」
音楽が止まったのか分からないが、すげぇ静かなまま。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 16:10:39 ID:MTkeY8TxO
- なんかすげぇ長いな
短くまとめられなくてゴメン
こっちが無言で居ると、
「今から行くぞ。もう向かってんだからな」
「コンビニ寄ってつまみ買ってくわ」
と、ずーっと一方的に喋ってんだ。
雑踏も電車の音も何も聞こえない。
30分くらい無言で聞いてたかな…
「いい加減にしろよ!」
って俺が年がいもなくキレたんだ。
布団の中だった。
携帯を見ると夜中の0時。
着暦は実家にかけてから一度もかけても着信してもなかった。
なんだよ、夢かよ…とヘコみ、電気をつけた。
そこら中が汚物だらけだった。
においからして嘔吐物と大便小便。
どれももう乾いてて、強烈なにおいではなかったが…
もうこうやって書いてると訳が分かんないな。
でも記憶の限り書いておきたい。
その日は泣きながら掃除した。
次の日の仕事休んで、携帯の電源切って寝込んだ。
- 215 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 16:29:26 ID:MTkeY8TxO
- その次の日から、幹事のヤツと連絡が取れなくなった。
誰に聞いても知らないとか言って、
「はぁ?一人くらい知ってるヤツいんだろ」
と思ったが全然見付からなかった。
あの日の合コンのヤツらとも
アド交換とか全然してなくて、
なんだか俺は途方にくれてた。
実家に連絡してみたら、台湾旅行に行ってたらしい。
俺んちに来たかなんて聞けず、電話を切った。
俺は先月の半に引っ越しをした。
まだたまに頭の後ろが痛くなったり
「iku」みたいな言葉が聞こえる。
2chに書こうと思ったきっかけは、
昨日、偶然GALの子と新宿で会い、
「幹事の友達とRは付き合ってた」と聞いたからだ。
俺はあいつらに嫌がらせされてたんだろうか…
もう何も考えたくない。
- 216 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:26:02 ID:E1BQWNH4O
- ちみらどんだけわたちとちっすがしたいんだよ
ん?ドンだけ?
ドンーーーーーーーー!!!!!!!!!
- 217 :本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:28:05 ID:RMsk2QY70
- だーーーーーーーーーーーーーーけーーーーーーーーーーー!!!!
- 218 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 00:38:05 ID:tvgxcUAFO
- ここは重複スレですので本スレに移動して下さい。
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?171
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185887477/
- 219 :><><><><><><><><:2007/08/08(水) 01:07:54 ID:5sm1lwi40
- <><><><><><><><>><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><<>
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
こっちもがんばれー!!
- 220 :><><><><><><><><:2007/08/08(水) 01:09:42 ID:5sm1lwi40
- <><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><<>
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
- 221 :><><><><><><><><:2007/08/08(水) 01:11:20 ID:5sm1lwi40
- <><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><<>
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
- 222 :><><><><><><><><:2007/08/08(水) 01:15:51 ID:5sm1lwi40
- <><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><<>
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
<><><><><><><><><><><><><
- 223 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 01:20:14 ID:5sm1lwi40
- スレの進行が急に早くなったので次スレたてたよ!!
↓
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?172
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186503484/
- 224 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 02:50:23 ID:PinS+dyFO
- あげてんじゃねぇよ
本当につまんねーやつだな
お前病気なんじゃねぇ?
学習能力0だし
- 225 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 09:50:56 ID:nG4RFkjh0
- 新スレどうするよ?
激が立てたスレなんかつかいたくねーよな
- 226 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:48:23 ID:PinS+dyFO
- 使うよ
だって激ちゃんが立ててくれたんだからね☆
- 227 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:56:44 ID:xRozf+07O
- http://m.mixi.jp/show_friend.pl?ses=&id=4482571
- 228 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 18:15:53 ID:OINYWzfiO
-
- 229 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 22:00:00 ID:PinS+dyFO
- おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
- 230 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:14:49 ID:PinS+dyFO
- ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽんちちんがぽんぽん
ちちんがぽんぽん
- 231 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:17:59 ID:PinS+dyFO
- 誰でもいいからセックスさせてよ
もう誰でもいいわ
なんなら異星人でめいいわもうたまらんわ
- 232 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:21:42 ID:5sm1lwi40
- >>231
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
- 233 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:24:57 ID:PinS+dyFO
- やだ
- 234 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:27:49 ID:5sm1lwi40
- がぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
おぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱいおぱいがぱぱい
- 235 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:30:08 ID:JoE4Kpfc0
- >>234
がばいおばあちゃん?
- 236 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:31:21 ID:PinS+dyFO
- がぱぱいてなにやつw
- 237 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:32:54 ID:PinS+dyFO
- はあああああああぁ…ひぃぃ
- 238 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:34:20 ID:PinS+dyFO
- おまんちんこれ大切なり
ころすけこれスケベなり
助平なり
おすけべかめくん
- 239 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:36:06 ID:5sm1lwi40
- がばい激ちゃん
- 240 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:40:07 ID:PinS+dyFO
- 早く死ね一刻も早く死ね
激はもういらない
- 241 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:45:17 ID:5sm1lwi40
- 本気で言ってるのか( ´・ω・`)
- 242 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:48:30 ID:PinS+dyFO
- 死ねようもう過去には戻りたくないよう
- 243 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 07:29:09 ID:NEhSzJIe0
- ぁぅぁぅ-
じゃヵ、ゎしぃゎぃ!!
- 244 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 12:06:37 ID:90SKVhGlO
- 激は前みたいに戻ってくれよ
暇な時話せないじゃんかよ
それじゃ只の荒らしになっちまうぞ
- 245 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 12:20:29 ID:8D/goSBoO
- もう激なんてただの荒しじゃん
今のオカ板で一番クソじゃねーの?
- 246 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 12:27:47 ID:DF1iZvxp0
- 激は糞だね
しんだほうがいいよ
- 247 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:16:28 ID:90SKVhGlO
- いんや
やれば出来る子や
だけどやらないから死んだ方がいいかもね
ってか激は仕事してるのか正社員はむりだろうからバイトか
あまり休みが長引くと仕事したくなくなるから気をつけろよ
かくいう俺も去年の秋にやっとの思いで雇用されたぜ
- 248 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:28:22 ID:90SKVhGlO
- アハンアハンにしてやんよ
- 249 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:50:06 ID:DF1iZvxp0
- やっぱ激は死ぬべきだ
- 250 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:17:21 ID:90SKVhGlO
- まあ時代が違うからね。
バットもボールも球場も野球セオリーもトレーニング理論も何から何まで違う。
アーロンの755本は今でいえば1200本に相当するし、
王の868本は今でいえば2000本に相当する。
- 251 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:24:11 ID:DF1iZvxp0
- なんの話?
ポコチン?
- 252 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:26:34 ID:90SKVhGlO
- うん
- 253 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:33:58 ID:ArE8cBQaO
- たまきん話もあったぉ
- 254 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:44:38 ID:DF1iZvxp0
- みんなエロいなあ
いっそのこと「死ぬ程洒落にならないエロい話を集めてみない?」にするか?
- 255 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:45:03 ID:90SKVhGlO
- うんうん
- 256 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:45:53 ID:DF1iZvxp0
- 略して「洒落エロ」スレ
- 257 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:52:55 ID:90SKVhGlO
- しゅっしゅっ
- 258 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:24:38 ID:ArE8cBQaO
- ピュピュ
- 259 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:25:01 ID:DF1iZvxp0
- ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
- 260 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:40:17 ID:90SKVhGlO
- ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
- 261 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:43:39 ID:DF1iZvxp0
- >>260
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
ぃぃょァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ ァノ、`ノ
- 262 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:50:10 ID:90SKVhGlO
- ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
- 263 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:51:37 ID:DF1iZvxp0
- ほんとレベル落ちたよなこのスレも・・・
俺がよく立ち寄ってたころはもっとこう
- 264 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:54:35 ID:90SKVhGlO
- ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
ぉ・・・ぉれでもぃぃヵ、…(*ノノ)キャッ
- 265 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 18:04:11 ID:DF1iZvxp0
- 激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激
- 266 : :2007/08/09(木) 18:26:09 ID:iVBgBZle0
- ↑を見ろ、めっちゃ怖い話
こっちは下だば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かwwwwwwww
- 267 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 18:40:39 ID:90SKVhGlO
- アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴアイカゴ
アイカゴアイカゴアイカゴ
- 268 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:09:08 ID:JY2vP/k40
- ちんこぶらんぶらん
- 269 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:51:43 ID:90SKVhGlO
- そうだねちんこだよね…
- 270 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:52:48 ID:yKfrmit0O
- それは私が都内某所の古いアパートメントに住んでた時の体験です。
その日は蒸し暑い熱帯夜でした。
古いアパートだったのでクーラーなんてついてません。
扇風機で暑さをしのいでました。
タオルを掛けて目を閉じて寝ようとしました。
うとうとってした時でした。
耳元に気配を感じました。なぜかわかりませんが子供って感じがしました。
私は心の中で叫びました。「ナンマイダーナンマイダー」ってね。
そしたらその子供みたいのが囁きました。
「メリークリスマス」って…そしたらフッと気配が消えました。
ふとカレンダーを見ると12月25日でした。
私には子供どころか嫁、いや彼女さえいません。あの子は誰の子なのかまだわかりません。
きっと寂しかったんだと思います。
それから私は保育士の資格を取るために努力して今があります。
皆さんも頑張って下さいね。
- 271 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:54:20 ID:NEhSzJIe0
- なんでこゎぃはなししなぃのぉ?
- 272 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 22:00:08 ID:5JW0o/DOO
- 怖い話作ろうとしたけどなんか作る価値無いわwwwww
取り敢えず激は要らない子
- 273 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 22:12:15 ID:JY2vP/k40
- 激しねや!!
- 274 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 22:35:40 ID:90SKVhGlO
- 激が3人以上に増えてる件について
- 275 :本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 22:38:19 ID:9Tld4k+LO
- 俺が中学生の頃さ、チャリで塾に向かってる時に事故っちゃったんだよね
十字路で、俺が向かっている方向を縦とした場合、横の道は車二台通れるくらいで縦は一台ってくらいの道
信号も無いような場所だったけどさ、先に人が横断してたもんで俺も慌てて横断したんだ
で、ドーン!道路の中間、白い車線がひいてある辺りで意識が飛んだ
先に歩いていた人物はやけにゆっくりした歩みだったように思える
そいつの約30m後をチャリで漕いでて、その時そいつは渡り始めだった
それからそいつの約2、3m後ろの地点に到着した時、そいつはまだ道路の半分も横断してない
そして、そいつの横に並んだくらいでちょうど道路の真ん中くらいだな
その瞬間跳ねられたってわけだよな、うん
ここまで読んでおかしいって思うだろ?
だってそいつだって救急車で運ばれるとかさ、しなきゃおかしいんだよ
でも救急車に乗ったのは俺一人だし、他に事故ってたなんて話もない
同じ場所で二人がひかれたなんつー話はちぃっとくらい耳に入ったって不思議じゃないもんな
まったく、とんだ災難だったよ
これ怖くないだろ?
でも命の危険すらあるんだぜ…洒落にならん
- 276 : ◆aikagoDOEU :2007/08/10(金) 23:55:17 ID:7yrNEvkZ0
- ____
/ u \
/ \ /\ 洒落怖名物おもしろい話くだしあ
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l
____
/ \
/ rデミ \ お願いします
/ `ー′ /でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
| l
- 277 :本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:29:06 ID:uh4nt3WI0
- おらぁーーーーーーーーっ!!!
かかってこいやぁーーーーー!!!!
- 278 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:09:25 ID:cfTx6aN4O
- 読むと呪われるとかその話しに出てくる幽霊があなたのところにいくとかいう話しあんじゃん
今まで幽霊が来たこともないし
祖父が死んだとか、猫が死んだとか両親が離婚したくらいしか不幸ないんだよね
俺には何にも不幸起きてないし
美少女の幽霊でもこねーかな
マジ
- 279 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:11:41 ID:CX4LcjMLO
- つまらぬ!
- 280 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 14:56:56 ID:nuVDXQp20
- うちの家
夜になるとラップ音毎日だし、寝ようと横になると頭から壁側10センチのところで
こんこんって音がなる。ちょうど指の関節でこんこんってやっているような感じ。
2階でベランダもないし気持ち悪い。
下で寝たら台所でカンカンってなる。
何かいるのかなぁ。
- 281 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 15:33:36 ID:CX4LcjMLO
- >>280
YO☆
- 282 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 18:16:30 ID:h6wFhBof0
- よーしスレ減って来たやんけ!!
アイカゴもうちょいやで!!
- 283 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 18:30:36 ID:CX4LcjMLO
- あーらせやあらせーやー
アイカゴもーえーろー
- 284 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 18:37:12 ID:h6wFhBof0
- せーの
- 285 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 19:11:32 ID:h6wFhBof0
- とんだけー
- 286 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 20:28:18 ID:CX4LcjMLO
- うりぃw
- 287 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:03:08 ID:nuVDXQp20
- >>281 YO☆←なにこれ?
- 288 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:05:54 ID:CX4LcjMLO
- ラップ音
- 289 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:25:48 ID:27vnaKet0
- ちょっと長くなるが投下
地元のH県K市に「魔女の家」と呼ばれる心霊スポットがある。
が、しかしこの手の「家系」の心霊スポットでヒットした試しがない。これまでもそういった「家系」や「廃病院」に行ったがこれといって何もなかった。
霊感が強い訳ではないが、実際に心霊体験や金縛りにもあったし、それなりに怖い体験もしてきた。
が、この時の「魔女の家」はさすがに萎えた。ネーミングで萎える。
魔女の宅急便のキキでも居るのか?と言いたかった。
まあ、ネタになるだろうと思っていざ出発。車で1時間くらい走り、その建物がある山に入る。
その山の入り口が既に出る、らしく(入り口に白い服を着た女が立ってる)と言う話だが何も見えない。
まあ、友人と「そんな簡単にでねーよwww」と山の奥へ。
しばらく走って目的地に到着。うっそうと茂る枯草の中、その「魔女の家」はあった。
が、聞いた話よりは立派な外観だったし、夜、と言う事を除けばさほど気味悪いモノでもない。
そもそもこの「魔女の家」でどんな恐怖があるのか?
実は「誰もいない山奥の家で、明かりが灯っている」
ただそれだけなのだ。
怖くもなんともない。
まあ、そりゃこんな山奥に住む変わり者もいるだろう、と。それは個人の勝手だし、そんな「魔女の家」なんて変な名前まで命名されて
住んでいる人にしてみたらいい迷惑だ。
- 290 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:26:24 ID:27vnaKet0
- だが何故「魔女」なんだろう?
不法侵入した奴を捕まえては黒魔術でも行っているのか?
にしてはそんな話は聞かないし、うろ覚えだが「人形が沢山ある」と言う噂話くらいだった。
人形=魔女と言う図式は余りにも強引だし、どこでどう魔女になったのかは未だに分からん。
ワシ鼻の老婆が住んでいるのかも知れないし、もしかしたらもっと具体的な何かがあったのかも知れない。
実際のその建物は2階に明かりが灯ってた。
なんと言うかベッドの間接照明みたいな感じのオレンジっぽい明かり。
が、それで「本当だ!魔女の正体を確かめてやる!」なんて勇んで不法侵入する程バカじゃない。
どう考えても人がいるからだし、そこで無謀にも不法侵入してK察のお世話なんかになった日には違う意味でネタ提供になってしまう。
で、外観をグルっと一周して、友人と「ツマンネー」って言いながら帰る事になった。
- 291 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:27:05 ID:27vnaKet0
- が、本当の恐怖はこれからだった・・・。
これで帰ったらネタもクソもないから、帰り途中にある水子の墓に行く事になった。
その霊園の側で車を停め、途中から徒歩になる。
そしてある一点の場所を過ぎた時、空気が変わったのが分かった。
・・・重く、寒く、悲しい空気が満ち溢れてる。
足取りが重い・・・。
正直帰りたかった。直感で「ここはマズい!」脳がそう警告を発していた。
が、若さとは愚かなもので
「怖くなんかねーよ」とアホ二人が進む。
入り口に着き、門をくぐる。
それまで風が緩やかに吹いていたのだが、霊園に足を踏み入れた途端に風が止んだ・・・。
先程まで寒かった空気がいつの間にか生暖かい空気に変わっていた。
暗闇から視線を感じる、がその方向に目を向ける事を本能が拒絶した。
重い足取りを無理矢理前に進ませる。
そして墓地の一番奥まで到着したが、あまりの雰囲気の重さに早々に引き上げたかった。
友人も俺も一言も話しない。
友人もきっとこの空気の異常さに気付いていたと思う。
どちらともなく「帰ろう」と言い出し、入り口の方に向かう事になった時
「・・・カラ・・・・・・カラ・・カラカラ・・・・」
という不思議な音が聞こえてきた。
気味が悪くなり早足で入り口に向おうとした時、風もないのに墓に飾ってある「風車」が一斉に狂ったように回りだした!
- 292 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:27:53 ID:27vnaKet0
- 10、20の数ではない100以上の風車が一斉に回ってる・・・
まるで俺達を帰さないかのように!
さすがにパニックになり「逃げろ!」と俺は叫んだ!
友人の顔はもう真っ青だ!
お決まりではないけど、途中友人が転倒した。何もない平坦な道のはずなのに。
一人で逃げる訳にも行かず、友人のもとに駆け寄り手を貸す、その時見てしまった・・・
一番奥の墓の鏡面のような墓から無数の目がこっちを見ていた・・・そして
暗闇に紛れて墓と言う墓から黒い触手のような靄?が無数にこちらに向ってきている!
マズい!
あれに捕まったら二度と戻れない!そう感じた。
風車は相変わらず狂ったように回っている!
友人もこの異常事態でパニックになり、入り口に向って猛ダッシュ!
そして背後のから
「・・・オギャアァァァァ・・・」と赤ちゃんの泣き声が!
死ぬ!正直そう思った。もうダメだとも思った。
そしてやっと入り口の門が見え、くぐり抜ける瞬間に耳元で
「・・・モウスコシダッタノニ・・・」
確かにそう聞こえた。
子供の声でそう聞こえた。
怨みの篭ったその声は明らかに自分達を連れて行こうとしていた。
- 293 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:28:51 ID:27vnaKet0
- 門を出たその直後、あれほど回っていた風車はもう止まっていた。
あれはなんだったのだろう?とりあえずこの場を離れる事にし、車を発進させ近くのコンビニまで避難する事になった。
コンビニに着き、コーヒーを買い車内でタバコを吸いながらさっきの事を検証する事にした。
俺「さっきさ、出る直前にもう少しだったのにって声が聞こえたんだよ・・子供の声でさ・・・」
友人「え???マジ?」
俺「すごく怨みがこもってたよ、あの声・・・本当に洒落にならん・・・」
友人「・・・あのさ」
俺「どうした?顔真っ青だぜ?」
友人「あの時コケたじゃん?その時見たんだよ・・・目の開いてない赤ちゃんが俺の足にしがみついてたの・・・それでパニックになって払おうとしてたんだけど、数が尋常じゃなかったんだ。少なく見積もっても20人以上はいたよ・・・」
それを聞いてゾッとした。
そして友人が最後に
「門を出る直前に俺が聞いたのは・・・」
ワタシノコドモカエシテ・・・
だったそうだ。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:29:46 ID:27vnaKet0
- この話に後日談はないし、怪現象も起こっていない。
が、その場所にはもう二度と近づきたくない。
下手な自縛霊よりも水子の霊の方が怖い。
念の強さが違う。
生きたかったと言う念が。
また、それに拘わる母親の念。
この子を生みたかった、生かせたかった・・・。
色々な事情があってこの世に生を受ける事を許されなかった新しい命。
そう考えると恐怖もあったが後味が悪かった。
まだあの時の声は忘れられない。
長文、連投、読み辛くでスマソ
- 295 :本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:30:58 ID:CX4LcjMLO
- ちっちきちっちっちー
洒落洒落洒落にならないの
それはアイカゴだYO!
- 296 :本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 12:57:50 ID:dzx5JBJR0
- 探してる話あるんだけいいですか??
- 297 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 07:02:54 ID:lq89ulcBO
- 構わないが、何だね?さっ、語り給え。
- 298 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 08:11:56 ID:q++07pEe0
- ある意味最強
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000009-mai-soci
- 299 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 11:21:10 ID:FuzOAQ8aO
- この娘YUIに似てない?
http://imepita.jp/20070814/397010
http://imepita.jp/20070814/397580
- 300 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 11:35:12 ID:jAqnjYFOO
- >299
そっくりさんじゃなって、言おうと思ったら、後ろにカオがあってビックリしたなーもー
100回抜いたwww
- 301 :298のリンク先:2007/08/14(火) 11:54:22 ID:b8eDwmKB0
- 13日午前6時半ごろ、浜松市西区篠原町の国道1号浜名バイパスで
同市南区の会社員の男性(54)がオートバイで中央分離帯に接触し、
右足をひざ下約10センチで切断した。男性は接触に気づいたがそのまま数分間
走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の足がないことに気づいたという。
静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。
同署の調べでは、男性は仲間約10人とツーリング中、緩い左カーブを
曲がりきれなかったらしい。
切断された足は仲間が現場に拾いに戻り、男性と一緒に救急車で
同市の病院に搬送されたが、つぶされるように切断されていたという。
ヒィ〜
- 302 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 12:43:53 ID:hLnEceGwO
- 100回抜いた
- 303 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 12:57:06 ID:FuzOAQ8aO
- 万回抜いた
千のしこしこ万のぴゅっぴゅっホ
- 304 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 16:05:21 ID:bpYfTvEF0
- ヤベー、一発も抜けねー。
- 305 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 19:58:04 ID:W0g9o51j0
- >299
100回抜いたwwwww
ゲロォ…(T┰T )
- 306 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:05:21 ID:FuzOAQ8aO
- 黒獅子リオ様の仰せのままに
- 307 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:15:03 ID:CvP+Qr9j0
- 一人じゃ見れない怖い話
第二夜
生放送中
http://avexnet.or.jp/yokai/information/
- 308 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:40:32 ID:dkXZyw7aO
- >>299
100回抜いた
- 309 :本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:40:45 ID:OIjx54HnO
- >>294
面白かった
- 310 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:13:47 ID:9okaas7DO
- この話ってマジなの?
眠れないんだが(´・ω・`)
http://kaburagi.sakura.ne.jp/mobilenews/20070810.swf
- 311 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:19:06 ID:YXaYdI8jO
- >>310呪われちゃったじゃんかヨorz=3
- 312 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:21:34 ID:GIAVelZZO
- >>299百回抜いた。
- 313 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 01:12:55 ID:jiDSecNyO
- 皆が抜きまくる意味がわかった…
- 314 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 01:16:03 ID:CISrQKLFO
- すでにシコッた俺にkwsk
- 315 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 01:32:30 ID:hWj+TbCjO
- 100回ぬいた
- 316 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 01:36:16 ID:oUJvLyI60
- >>315
コレ食わせろ
http://cas.bellarmine.edu/tietjen/Fun%20Stuff/fun_wi5a.jpg
もしくはコレ
http://cas.bellarmine.edu/tietjen/images/worms2.jpg
- 317 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 01:44:10 ID:xeeSNno+O
- >>299
100回抜いた
- 318 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 02:45:00 ID:CISrQKLFO
- ↑おしいな
- 319 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:24:52 ID:ta7NEshOO
- >>300
こわ!!!
心臓が土器ってなったよorz
- 320 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:26:52 ID:ta7NEshOO
- 310の間違い
- 321 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 04:31:56 ID:gDaNI148O
- >>310
面白い!凝ってるね。
酒井典子?とか気をとられてると うわっ てなる。
- 322 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 04:37:19 ID:u0hfnOyL0
- じゃあ俺が高校のときの話を。
俺は空手部所属で県内でも一目置かれるほどの
実力者だった。しかしあまりにも挑発的な正確であったため、
各高校の裏番達に目をつけられることになってしまったのだ。
裏番「おい、お前が巻高の吉岡(仮名)か?お前の噂は聞いているぜ
今すぐそこの河川敷で一戦やらないか?
俺はこの挑戦に今までの喧嘩にはない半ば運命めいたものを
感じていた。その番長は礼儀正しく自分は村長の息子である事を
明かすと俺の心臓を鷲づかみしそのまま空を飛んでいった
- 323 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 04:49:17 ID:u0hfnOyL0
- 俺は心臓を取り返すため
通りすがりの婆のチャリを盗み
番長を追いかけたが番長は空を飛んでそのままアメリカに
行ってしまい今では大統領になっているらしい。
俺は俺だけの力じゃ奴には対抗できないと思ったので
仲間を集めるため韓国に援軍を要請した。しかし
送られてきたのはキムチだけだった。
- 324 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 04:53:42 ID:JJE5YsMhO
- チョンきむちいぃぃぃぃ
- 325 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 05:35:25 ID:48KTsAn5O
- >>299
100回抜いた
- 326 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 05:37:11 ID:CCdlYYm+0
- >>299
100回吹いたw
- 327 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 06:10:14 ID:qF6Lm6pF0
- 買い物帰りに車を走らせているときに、珍走数人と軽自動車の中年男性が言い争う場面に出くわしたんだけど
どうやら事故にはならなかったがぶつかりそうになったとからしい
珍走が道を塞いでいるため道路は大渋滞、いくらなんでも誰か警察を呼んだだろとしばらく様子を見ていたら
やって来たのは警察じゃなくて黒塗り大型バスの街宣車、お約束の軍歌を大音量で鳴らしながら反対車線を激走し
現場に到着すると中からいかつい兄ちゃん達が飛び出してきて軽自動車の中年男性が取り囲まれてた
嘘の様な本当の話、日本マジヤバイ
- 328 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 06:12:23 ID:Q6jg5sy4O
- >299
百回抜いた
- 329 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 06:15:05 ID:Q6jg5sy4O
- >299
100回抜いた
- 330 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 06:21:29 ID:Q5Wn/8Xy0
- >>299
100回抜いた
- 331 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 06:55:00 ID:vHGOs6aeO
- >>299
100回抜いた
- 332 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 07:18:40 ID:K+teNjfz0
- >>299
100回抜いた
- 333 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 07:20:03 ID:8slrLeKjO
- >>327
なんで右翼が珍走の加勢に来たんだ?
- 334 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 07:27:09 ID:ox1a0ub4O
- >>299
100回抜いた
- 335 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 09:19:07 ID:dECz6FRS0
- k
- 336 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 11:45:45 ID:qF6Lm6pF0
- >>333
その場所から5台目くらい後ろにいたんで見えてはいたけど詳しい事情はわからん
ただ街宣車から飛び出してきた男に珍走の兄ちゃんが中年男性を指差してコイツだと
やっていたので間違いなく仲間みたいだった
- 337 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 11:52:17 ID:ozUP22TfO
- >>336もういいよ!
普通に考えたら珍走していたヤシが仲間を呼んだだけだろ。
>>299 100回逝った!
- 338 :*:2007/08/15(水) 12:32:43 ID:0mHKcLh8O
- >>299 100回抜いた
- 339 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 12:50:56 ID:CISrQKLFO
- セタップ!
- 340 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 13:03:50 ID:O0aNxvXrO
- >>299
100回抜いた
- 341 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 14:52:01 ID:AjwvY78EO
- 私の伯母の話です。伯母が3番目の子を流産してすぐのこと。
叔母が寝ている部屋は二間続きになっていて、叔母眠っていた。
目を覚ますと、隣の部屋の天井を裸の赤ん坊が這っていたらしい。天井を這っているのだから、赤ん坊は逆さま。
その赤ん坊は天井を這って叔母のところまで叔母のところまでやってきたそうだ。気付いたら朝だったらしい。
水子の霊だったんだろうなぁって思った
- 342 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 14:56:52 ID:3G0hddxPO
- >>299
100回抜いた
- 343 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 14:57:41 ID:CH1V5WAJO
- 100回抜いた
- 344 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 14:59:43 ID:qJNuIip70
- 100回って?
- 345 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:04:37 ID:O4ejGEc2O
- 100回吹いた
- 346 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:08:17 ID:Rg77IOFT0
- 100回抜いた
- 347 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:12:16 ID:M4pEEcSyO
- こういうとこの怖い話をブログにちょくちょく載せようと思ってるんだが、これって違法になるのか?
- 348 :448:2007/08/15(水) 15:21:12 ID:tOn0LkwC0
- この話ってマジなの?
眠れないんだが(´・ω・`)
http://kaburagi.sakura.ne.jp/mobilenews/20070810.swf
- 349 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:30:43 ID:+Eg++kKU0
- >>299
100回抜いた
- 350 :アイカゴ ◆AXS5glRcIA :2007/08/15(水) 15:30:48 ID:CISrQKLFO
- あのさ…俺ここ卒業します
飽きたっつうかさ
やっぱ今時の子供は外で元気にはしゃぎまわるっつうかさ
だからさ俺ここ卒業するんだ
じゃあね木村
- 351 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:35:28 ID:poHPgXP40
- >>347
ブログで紹介するだけなら別に違法にはならんだろ。
ただ、ブログをまとめて出版しようとしたり、アフィリエイトで小銭稼いだりするとマズイな。
それと、引用元もしっかり表示してパクリじゃない事を明示せんといかんね。
これキチンと守らんと大変な事になるよ、マジで。
- 352 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:37:51 ID:QX6laqaQO
- まとめ読んできたー。
あまりにも暑いからちょっとでも涼しくなりたくてさ。
面白かったー!
なんて言うか!!!!
こ わ い わ !!
涼しいどころか嫌な汗で不快だ!
今夜寝れなかったらどうしよう…
- 353 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:58:46 ID:XChzCJPpO
- >>299
100回抜いた
- 354 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 16:06:27 ID:/v8oPPo70
- 100回抜いた
- 355 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 16:10:11 ID:MAv03C6WO
- >>299
ひゃっかいぬいた
- 356 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 16:12:23 ID:WX4MXiJ/O
- >>299 100回抜いた
- 357 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 16:21:31 ID:b4XB28z/O
- 百回抜いた
- 358 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 16:43:08 ID:63nBeAPhO
- >>209
百回抜いた
- 359 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 17:15:58 ID:M4pEEcSyO
- >>351
そうなのか…なんか面倒な事になりそうだなぁ〜。
止めとこっかなwサンキュ。
- 360 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 17:16:23 ID:Qsv6fm36O
- ちんぽっぽ=ぽぽろ が 女だった件
- 361 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:02:15 ID:TWurXwAxO
- 100回ぬいた!!
- 362 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:09:24 ID:77DZ3sHoO
- 携帯からごめorz
>>299
100回抜いた
- 363 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:20:18 ID:CISrQKLFO
- おにゃにょこ
- 364 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:21:56 ID:jLYjsSzJ0
- ∧,,,∧
(´・ω・`)
l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
| □囗□囗□ |
| 囗□囗□囗 |
| □囗□囗□ |
| 囗□囗□囗 |
- 365 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:28:13 ID:RmtAf8BpO
- 100回ぬいた
- 366 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:31:30 ID:dGMrcD0h0
- 100かいいぬいた
- 367 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:33:20 ID:jLYjsSzJ0
- ★ジャンヌ、イングランド軍の包囲を突破し二つの敵陣を破ったことについて・・・
ジャンヌは初めての戦いの翌日は出陣しませんでした。
復活なさった主キリストが昇天した日(アセンション祭)だったからです。
その日は兵士に休息を与えて自分は西の城
- 368 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:37:13 ID:9okaas7DO
- >>299
下のやつ可愛いな
- 369 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:41:02 ID:NRrk+IdY0
- まとめ、全然つながんねーんだけどー!
- 370 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 18:46:11 ID:CISrQKLFO
- http://imepita.jp/20070815/668530
http://imepita.jp/20070815/670360
http://imepita.jp/20070815/670130
http://imepita.jp/20070815/669990
http://imepita.jp/20070815/669890
http://imepita.jp/20070815/669570
http://imepita.jp/20070815/669330
http://imepita.jp/20070815/669080
http://imepita.jp/20070815/668840
http://imepita.jp/20070815/668690
- 371 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 19:13:21 ID:CISrQKLFO
- http://imepita.jp/20070815/668530
http://imepita.jp/20070815/670360
http://imepita.jp/20070815/670130
http://imepita.jp/20070815/686120
http://imepita.jp/20070815/686290
http://imepita.jp/20070815/669990
http://imepita.jp/20070815/669890
http://imepita.jp/20070815/669570
http://imepita.jp/20070815/669330
http://imepita.jp/20070815/669080
http://imepita.jp/20070815/668840
http://imepita.jp/20070815/668690
- 372 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:10:07 ID:DyfUnC0PO
- 100回ヌいた
- 373 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:20:23 ID:Qsv6fm36O
- >>370
何でちんぽっぽが混じってるんだ?
>>370はまた自分をうpった本人か・・・?
- 374 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:27:33 ID:EVK1fAZEO
- まとめサイト見レナリお
ミラーサイトも見レナリお
呪いか
- 375 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:33:47 ID:CjUYXrdp0
- 知り合いが体験した話
10人程で集まって飲み会をしていたそうです
参加者はA以外全員集まっていて、あとはA待ちでした。
しばらく飲んでいると、足音が聞こえてきてみんな一斉に
「やっとAが来たよー!!」
「Aキター!!!」
とか騒いでいました。
そしてドアを開ける音まで聞こえたにも関わらずAは一向に入ってきません
みんなは不思議に思いドアまで行ってもAは居ません
家の周りをグルリと回ってみてもAの姿はどこにもありませんでした
みんなは直感で幽霊だなーと感じ取り、その日は早々に切り上げました
ちなみにAは寝ていて来れなかっただけでした
以上、オチなしヤマなしな怖くない話でした
- 376 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:43:26 ID:X5laM5gM0
-
- 377 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:55:23 ID:1FdjAhz9O
- 昔読んだうらがえり? は怖かったな〜
- 378 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:13:08 ID:uOJDTPPA0
- 師匠シリーズ再開してくれんかなー
- 379 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:16:14 ID:t5+EsjT1O
- すごいかわいい怖いのは伝わりました。(・_・)
- 380 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:45:33 ID:uOJDTPPA0
- >>299
100回抜いた
- 381 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:45:59 ID:CISrQKLFO
- 安藤とぅわっ
- 382 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 22:58:50 ID:FAyxEoKp0
- ど
:
:
:
ゃ
- 383 :本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 23:20:13 ID:CISrQKLFO
- 何でおどやんのことを知ってるんですか
怖いです怖いです><;
- 384 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:25:25 ID:3OkO4oAU0
- >>299
100回抜いた
- 385 :48:2007/08/16(木) 01:27:26 ID:TwtDbYxx0
- http://www17.plala.or.jp/suigin/red4.htm
雅子さんの。有名なやつ。
- 386 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:27:56 ID:fHI49nYS0
- おどやんってほんとにダレだよ?
教えてくれよ
- 387 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:32:32 ID:veoJRoSmO
- 0930の女で100回抜いた
- 388 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:36:50 ID:F75/OV0pO
- >>299
100回抜いた
- 389 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:45:11 ID:g8npZ5oJO
- >>299
100回抜いた
- 390 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:48:58 ID:S++92kX+O
- どんだけ〜
- 391 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:51:58 ID:T/oM5XEyO
- >>375
Aって猪木だろ糞がぁ
- 392 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:58:33 ID:gE5K1EP30
- >>299
100回抜いた
- 393 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:03:16 ID:iTZcXellO
- >>299
100回ぬいた
- 394 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:03:21 ID:hJvefn2aO
- >>299
百回抜いた
- 395 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:22:31 ID:lwPG8vIt0
- >>299
100回抜いた
- 396 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:28:06 ID:kugT6V/CO
- >>299
- 397 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:28:58 ID:aN1h+QKrO
- >>299
100回抜いた
- 398 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:31:27 ID:i/4l/uBkO
- >>299
100界抜いた
- 399 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:34:01 ID:1ZZDrcz8O
- >>299
100回抜いた
- 400 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:40:29 ID:QSnuvbh/O
- >>299 100回抜いた!
- 401 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:42:40 ID:0bYzbA4wO
- >>299
100回ぬいた
- 402 :かさなかは:2007/08/16(木) 02:43:21 ID:uktdnpwhO
- 100回抜いた
- 403 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:45:03 ID:uktdnpwhO
- 100回ぬいた
- 404 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:47:13 ID:uktdnpwhO
- >>299 100回抜いた。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:47:18 ID:XVoYRYc3O
- >>299
百回抜いた
- 406 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:51:16 ID:89cwiePzO
- >>299
101回抜いた
- 407 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:54:28 ID:GUexNtngO
- >>299
100回抜いた
- 408 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 03:05:15 ID:MTkg1oG2O
- 久々に北…ら、これだorz
100回抜いた
- 409 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 03:06:07 ID:3zeS3W/0O
- 百回抜いた
- 410 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 03:10:21 ID:xWxBL+lVO
- 100回抜いた
- 411 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 03:12:10 ID:xWxBL+lVO
- >>299
100回抜いた
- 412 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:38:13 ID:F5bNERSLO
- 100回抜いた。
- 413 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:53:32 ID:WwICSfDaO
- >>229
100回抜いた!
- 414 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:57:06 ID:2b+u5Bx0O
- >>299 百回抜いた
- 415 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:59:06 ID:nW8298s0O
- 100回抜いたorz
- 416 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 05:01:59 ID:Z70Yl4tdO
- >>299
くそっ!!
こんな時間にっ
100回抜きました
- 417 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 05:15:11 ID:/t8fLj9pO
- >>299
可愛い!!……と思ったら…orz
100回抜いた。
- 418 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 05:49:14 ID:eLnE+R4JO
- >>299
- 419 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 05:52:07 ID:v2VyXGMrO
- >>299
100回抜いた!
- 420 :L=Lawliet:2007/08/16(木) 05:54:37 ID:iUjYhXe80
- 100回抜いた!
- 421 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 05:59:45 ID:ISJTX7DCO
- >>299
100回抜いた
- 422 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:01:21 ID:8jCS2Z39O
- >>299
100回抜いた!!
- 423 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:08:19 ID:su2NnRYXO
- >>299
100回抜きかけた!!
- 424 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:08:58 ID:nBcsf3UAO
- >>299
100回抜いたorz
- 425 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:33:08 ID:Z88OeUPCO
- >>299
100回抜いた
- 426 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:45:57 ID:k8agQ+7oO
- 100回ぬいたって書かなかったけどしななかったよー(*^o^*)
- 427 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 07:28:54 ID:q3jl6lSHO
- >>100回抜いた
- 428 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 07:32:46 ID:iBrMvkZeO
- >>299
朝の中央線で百回抜いた
- 429 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 07:37:00 ID:BYQ7ChadO
- 何この流れwwwwwwwww
- 430 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 07:49:10 ID:kOd9I0CYO
- >>299
100回抜いた
- 431 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:00:22 ID:evJ42O2c0
- >>299
100回抜いた
- 432 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:10:23 ID:AOfFVm180
- >>299
100回抜いた
- 433 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:11:55 ID:eghgv8+BO
- >>299
1000回抜きました。
- 434 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 09:04:25 ID:PZwo3gNlO
- 子孫は大切になw
- 435 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:13:12 ID:9lGppOzB0
- >>299
100回抜いた
- 436 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:21:07 ID:psXbQeTNO
- 299はデブ女のヌードと
100回抜いたと書き込まないと死ぬとのメッセージ
スレ埋めに利用されるオマエらの将来の方が心配だよ
- 437 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:30:10 ID:Izv2MG3GO
- 100回抜いた
- 438 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:09:48 ID:sHnIYlhnO
- つか、アレで100回抜いたら死ぬと思うw
- 439 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:14:17 ID:zwKT5NDf0
- とりあえず>>299は責任とれ
- 440 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:34:08 ID:va3e1G3PO
- >>299
100回抜いた
- 441 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:46:32 ID:+mC0oQ/YO
- >>299 100回抜いた
- 442 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:49:25 ID:PTDmBTcXO
- >>299
100回抜いた
- 443 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:53:21 ID:wgmM1hQBO
- >>299
100回抜いた
あたし女なのに\(^o^)/
- 444 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:53:57 ID:mMb5TVuA0
- お前らアホかwww
100回抜いた
- 445 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:55:55 ID:JKgBCcPp0
- >>299
100回抜いた
- 446 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:57:20 ID:9w3G7kvx0
- 100回抜いた
- 447 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:58:37 ID:lVzSsIQtO
- >>299
100回抜いた
アタスも女\(^O^)/w
- 448 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:00:08 ID:fHI49nYS0
- そんなんええねん。
お前ら荒らさんと怖い話せーや。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:05:21 ID:Ry5OLqSDO
- そやそや荒らすな
100回抜いた
- 450 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:06:11 ID:TxiRIOL7O
- 100回抜いた
- 451 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:10:26 ID:oZarGu78O
- >>299
100回抜いた
- 452 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:12:29 ID:MRvKq8StO
- これを見た男はってあるのに女が百回抜いたって書き込む意味がわからん
- 453 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:14:50 ID:fHI49nYS0
- 1oo ヵ、ぃ 才友 ぃ tこ
- 454 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:25:21 ID:QNwnyutsO
- >>299
100回抜いた
- 455 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:30:17 ID:KKnu2fCK0
- >>299
100回抜いた
- 456 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:33:29 ID:fHI49nYS0
- はやく埋めて次スレたてようぜ!!
- 457 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:36:03 ID:6BecWDtt0
- マジで死ねよゴミども
- 458 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:39:13 ID:fa0dYan1O
- 100回抜いた
- 459 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:43:17 ID:9LQiWYNHO
- 100回抜いた
- 460 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:57:22 ID:ThncyFNgO
- >>299
100回抜いた
- 461 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:05:21 ID:h4BAgpLlO
- 100回抜いた
- 462 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:14:47 ID:QKUOe8RoO
- 100回抜いた。
今から101回目抜く
- 463 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:15:02 ID:nCVVKTAcO
- > これは俺が小学校6年の時に、同じクラスのSって言う奴との間に起こった出来事です。
- 464 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:16:41 ID:upmIA2K60
- ttp://nipopo.tv/modules/wordpress/index.php?p=294
- 465 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:18:18 ID:etkUzX/lO
- 本当すいません。
196〜の合コン話のどのあたりが怖いのか解りません。
部屋が汚れていたというところでしょうか?
どなたか教えて下さい。
- 466 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:42:36 ID:6o92UuMD0
- >>465
あれはな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すまんおれもよくわかんないお・・・・orz
- 467 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:05:46 ID:SVZi8QHIO
- 100回抜いた
- 468 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:04:32 ID:KrF23q76O
- >299 100回抜いた…女だけど
- 469 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:11:55 ID:6hpVnmb4O
- >299
100回抜いた…暑い
- 470 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:12:59 ID:42fdMdPJO
- >>299
100回抜いた!!
- 471 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:21:07 ID:p67bcwQSO
- >>299
100回抜きました。
- 472 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:37:00 ID:eBGSOzYL0
- >>299
100回抜いた
- 473 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:46:52 ID:fHI49nYS0
- え−ん
- 474 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:59:17 ID:KEqGIrw4O
- >>299 100回抜いた
- 475 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:08:32 ID:2UWZgVhn0
- ★フランス王国が滅亡の危機をむかえたことについて・・・
ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、
とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
- 476 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:17:54 ID:2UWZgVhn0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。
- 477 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:18:39 ID:2UWZgVhn0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。>>299
- 478 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:20:14 ID:2UWZgVhn0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。>>299>>299>>299
- 479 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:21:00 ID:2UWZgVhn0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299
- 480 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:21:45 ID:hTglEW9w0
- >>299 100回抜いた
- 481 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:22:05 ID:2UWZgVhn0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299
- 482 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:23:15 ID:2UWZgVhn0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 483 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:27:50 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったというアレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 484 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:30:16 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 485 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:31:18 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 486 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:32:06 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 487 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:32:48 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 488 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:33:43 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 489 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:34:29 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 490 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:35:19 ID:qjioa/VD0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 491 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:36:54 ID:DmwgalEO0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 492 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:37:33 ID:DmwgalEO0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 493 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:38:16 ID:DmwgalEO0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 494 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:40:38 ID:DmwgalEO0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 495 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:41:36 ID:DmwgalEO0
- ベルトラン・デュ・ゲクランを失ったフランスは、
圧倒的なイングランドの侵略に抵抗することができなくなりました。
フランスはいたるところで敗北を重ねて、いつしか重要な拠点はオルレアンの街を残すのみとなってしまいました。
すぐさまイングランドから派遣された名将スコールズ卿とタルボット卿が、
精鋭部隊をひきいてオルレアンへ包囲攻撃を開始します。
フランス軍も必死に抵抗するものの、遅かれ早かれ落城は免れないものと思われました。
そのときのフランスの指導者はシャルル七世王子でした。
かれはオルレアンの街が攻略されたなら、もうフランスを捨てて外国に亡命するつもりでした。
彼はオルレアンの近くのシノン城に居を構えて、戦況を祈るような思いで見守っていました。
このような危機に直面しているとき、突如現れた「神の使い」を名乗る乙女、ジャンヌ・ダルクが現れたのでした。
乙女はロレーヌ地方の農家で生まれ育ちました。
教育は受けておらず、文字の読み書きも知らないので、
自分の名前を正しく書くこともできませんでした。
あるとき村を通りがかった不思議な修道士が、乙女を見つけていいました。
「フランスを救うジャンヌという乙女がこの土地から出る・・・
わたしが思うにそれはお前のことのようだ・・・お前はこれからジャンヌという名前を名乗りなさい」
そのときから彼女はジャンヌになりました。
そしてジャンヌが13才になったときから、とても神々しい三人の霊が現れるようになりました。
それは大天使聖ミカエルと、ローマ帝国時代の聖女たちである聖カトリーヌと、聖マルグリットでした。
霊たちはジャンヌに「オルレアンの包囲を解きなさい」「フランスを救いなさい」
「シャルル王子を王に即位させなさい」
などと途方もないことを命じました。
たった13才の少女だったジャンヌは当然そんなことはできないと断り続けました。
大天使聖ミカエルは「天使軍の長」です。
また古代につけられた別名では「死の天使」「殺戮の天使」とも呼ばれます。
右手に剣を、左手には七つの星がついた棕櫚の葉を持ち、
イスラエルを滅ぼそうとしたアッシリア帝国の大軍を打ち破り、
ハスモン王朝の開祖「鉄槌のユダ」を守って戦った天使です。
彼がジャンヌに戦いに勝つ力を与えました。
聖カトリーヌというのは、ローマ帝国第二の都市アレキサンドリアでお生まれになった、異教徒の王女だった方だそうです。
70万巻の蔵書があったという、アレキサンドリア図書館のあった街です。
>>299>>299>>299>>299>>299>>299>299
- 496 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:43:41 ID:qgXvoJBjO
- >>299
百回抜いた!!
- 497 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:47:17 ID:WPy3T6Xr0
- >>299
百回抜いた
- 498 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:48:43 ID:CdkoE+XY0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、
彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、
キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、
ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、
ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、
彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、
銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
- 499 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:49:39 ID:CdkoE+XY0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、
彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、
キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、
ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、
ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、
彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、
銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、
彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、
とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、
そう決心を固めました。
- 500 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:50:29 ID:CdkoE+XY0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、
彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、
キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、
ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、
ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、
彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、
銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、
彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、
とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、
そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、
シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、
反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
- 501 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:53:37 ID:CdkoE+XY0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました
- 502 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:54:26 ID:CdkoE+XY0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました
>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 503 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:56:02 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました
「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 504 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:59:27 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました
「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 505 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:01:25 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 506 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:02:14 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 507 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:02:29 ID:YC02R2V9O
- >>504
荒らし?
- 508 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:03:08 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 509 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:03:57 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 510 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:04:50 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 511 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:05:44 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 512 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:06:22 ID:fHI49nYS0
- http://www.youtube.com/
- 513 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:06:51 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 514 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:07:56 ID:fHI49nYS0
- スクリプトきたねw
じゃ168スレたてとくねwww
- 515 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:08:13 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 516 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:09:16 ID:gmSyz9B+0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 517 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:10:45 ID:fHI49nYS0
- ↓次スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?168
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187251803/
- 518 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:11:51 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 519 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:12:39 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 520 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:13:38 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 521 :アイカゴ ◆AXS5glRcIA :2007/08/16(木) 17:13:46 ID:kugT6V/CO
- >>299貼ったの俺だけどさ
さすがにこんなに釣れるとどん引きだなw
- 522 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:14:20 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 523 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:15:06 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 524 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:15:58 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 525 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:17:08 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 526 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:18:38 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 527 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:20:43 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 528 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:22:12 ID:Ta7C/NVQ0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 529 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:25:41 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 530 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:26:21 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 531 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:26:31 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 532 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:26:57 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 533 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:27:29 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 534 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:27:59 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 535 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:28:45 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 536 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:29:22 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 537 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:29:44 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
- 538 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:30:57 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 539 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:30:58 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 540 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:31:36 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 541 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:31:38 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 542 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:32:30 ID:FurtBYHL0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 543 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:32:35 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 544 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:33:32 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 545 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:34:49 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 546 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:35:33 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 547 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:36:19 ID:kugT6V/CO
- あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
あれ!?
ここどこだよ!!!!
変なスレに紛れこんじまったじゃねぇか!?
これはやばいですよ〜
今世紀最大にやばいですよ〜
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
- 548 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:07:09 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 549 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:08:14 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 550 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:09:20 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 551 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:09:39 ID:kugT6V/CO
- お前も猿君規制もらったのかw
- 552 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:10:02 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 553 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:10:32 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 554 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:11:02 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 555 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:11:32 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 556 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:12:32 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 557 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:13:02 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 558 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:14:02 ID:fD5mCpve0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 559 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:15:29 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 560 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:16:31 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 561 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:17:12 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 562 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:18:31 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 563 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:19:07 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 564 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:19:42 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 565 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:20:17 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 566 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:20:52 ID:X2Iaz6tu0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 567 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:21:52 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 568 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:22:36 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 569 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:23:12 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 570 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:23:46 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 571 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:24:23 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 572 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:24:57 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 573 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:25:33 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 574 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:26:12 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 575 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:26:47 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 576 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:27:22 ID:ysCcGywv0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 577 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:28:21 ID:XWECxbVf0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 578 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:29:26 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 579 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:30:09 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 580 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:30:47 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 581 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:31:21 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 582 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:31:57 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 583 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:32:37 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 584 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:33:14 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 585 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:33:46 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 586 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:34:21 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 587 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:34:56 ID:L2xm5of70
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 588 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:36:10 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 589 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:36:47 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 590 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:37:21 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 591 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:37:56 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 592 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:38:32 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 593 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:39:08 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 594 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:39:49 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 595 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:40:27 ID:6CoEXljI0
- その膨大な本は七世紀にイスラム軍によって持ち去られたそうです。
彼女はあるときキリスト教の奇妙な陰修士と出会い、彼に連れられて砂漠を越え、神秘的な山々の頂に登り、そこでイエス・キリストに出会い、指輪を授けられたそうです。
それいらい彼女は知恵において並びなき者となりました。
その評判をきいたローマのディオクレティアヌス皇帝は彼女を侮辱するために博士を50人送り込み、キリスト教がいかにばかげているかを証明するため議論するよう命じました。
しかし博士が50人でかかって議論しても、彼女一人を言い負かすことができなかったので、ついに博士たちは激怒して人々を煽動して彼女を殴り殺してしまいました・・・
聖カトリーヌはジャンヌに知恵と弁舌の才能を授けました。
そしてさいごに聖マルグリットというのは、ローマ帝国第三の都市アンティオキアの方です。
ここは非常に魔術が栄えていて「魔術師の都」ともいわれる街でした。
非常に美しい女性だったので身分ある男から求婚されたのですが、彼女は熱心なキリスト教徒だったのでそれを断りました。
怒った男は彼女がキリスト教徒であることを告発しました。
当時のローマ帝国ではキリスト教は信仰するだけで死罪でした。
彼女は大きな地下迷宮に閉じ込められ、そこでドラゴンに襲われますが、銀の十字架によってドラゴンを殺して牢から脱出しました。
これを「ペラギア伝説」といいます。
聖マルグリットはジャンヌに不屈の意志と勇気を授けました。
さてジャンヌが17才になったとき、彼女はとうとう神から遣わされた霊たちの命令を受け入れました。
もう自分はどうなってもいいから、とにかく霊が命じたとおりにシャルル王子を助けフランスを救わなくてはならない、そう決心を固めました。
そのときジャンヌのいた村からそう遠くない場所に、シャルル王子派のボードリクール城という城がありました。
もともとこの土地はイングランドに味方していた貴族の領地だったのですが、反乱が起きてその城だけはシャルル王子に味方していたのです。
だからジャンヌはまずボードリクール城に行き、そこの城主に王子に会うため手伝いをしてもらおうと考えました。
しかしキ○ガイ扱いされて、
城主に会うこともできずジャンヌはひどく落胆してしまいます。
そのとき聖マルグリットの霊が言いました。「時間をかけなくては成功しないことがあります。何回でもやってごらん」
聖カトリーヌも、「城主に会えたらわたしが説得します」>>299>>299>>299>>299>>299>>299
- 596 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:01:27 ID:kugT6V/CO
- つまんないやつ
- 597 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:10:31 ID:2g2CGGPgO
- AF通信によると、
7月7日、あへ首相とアメリカのプッシュ大統領両国主催による、加盟国221ケ国が集まった国際淫連合会の場で、ケニアのマンチョル大統領は、「我々は、マソコは存在するという物的証拠を掴んだ」と発言、
「年内に発表したい。それを見せた上で、各国の意見を聞きたい。マソコは存在する。」とした。
この発言に対してプッシュ大統領は
「地球が誕生してから誰もマソコは見たことはないし、マソコは存在しないという研究発表が出てる。何故今頃になって、存在すると言うのか。」と憤りを隠せないでいた。
また、あへ首相は「誠に遺憾である」とし、「ケニアへの経済制裁も念頭に検討する」とした。
名古屋笛拉大学教授でオナニストでもある中田氏は、「あへ首相の言う経済制裁とは、エロ物資を止めることでしょう。もしそうなればケニアは、欲求不満が溜まった国民による大規模な暴動が起こり、かなりのエロ難民が増えるでしょう。」とコメントした。
- 598 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:12:53 ID:kugT6V/CO
- ちょべりぐぅ☆
- 599 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:56:45 ID:dOVLObPa0
- >>299
100回抜いた
- 600 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 22:33:04 ID:kugT6V/CO
- ミルククリームっていうパンにつけるやつ(?)知ってる?
あれを今ロックで食べてたら美味しかったので調子にのって食べ続けてたら案の定気持ちが悪くなってしまったorz
- 601 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 22:58:09 ID:fHI49nYS0
- >>600
それがこのスレとなんの関係があるのですか?
もう荒らすのはやめてください。
- 602 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:27:58 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 603 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:28:18 ID:kugT6V/CO
- ふざげるげーーー!!!!!!
- 604 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:28:28 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 605 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:33:32 ID:kugT6V/CO
- いってぇオメぇはなにがしてぇんだ
相手ならオラがいくらでもしてやっぞ
性の方じゃなければ
- 606 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:34:39 ID:fHI49nYS0
- スクリプトキタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
じゃ次スレでもたてるか
- 607 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:36:50 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 608 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:37:24 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 609 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:38:32 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 610 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:40:03 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 611 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:41:55 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 612 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:42:44 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 613 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:43:32 ID:mEFBoS/s0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 614 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:47:35 ID:jTKAEuA60
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 615 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:48:03 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 616 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:49:22 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 617 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:50:11 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 618 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:50:56 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 619 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:51:41 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 620 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:52:36 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 621 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:53:25 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 622 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:54:21 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 623 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:55:30 ID:suQ2ZXRQ0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 624 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:57:44 ID:7po9Zth00
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 625 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:58:36 ID:7po9Zth00
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 626 :本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:59:50 ID:7po9Zth00
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 627 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:00:58 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 628 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:02:15 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 629 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:03:19 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 630 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:04:33 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 631 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:05:50 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 632 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:07:07 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 633 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:08:27 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 634 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:10:07 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 635 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:11:49 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 636 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:12:56 ID:AcYdtIRH0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 637 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:14:52 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 638 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:16:06 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 639 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:17:21 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 640 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:18:40 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 641 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:20:09 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 642 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:21:13 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 643 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:21:57 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 644 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:22:40 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 645 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:24:03 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 646 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:24:49 ID:gzoNo6A20
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 647 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:26:20 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 648 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:27:30 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 649 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:29:02 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 650 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:30:24 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 651 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:31:36 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 652 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:32:50 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 653 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:33:58 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 654 :本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:34:36 ID:2qJamEfa0
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>11>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
502 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)