■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お金をかけない波動グッズ でっきる〜かな♪
- 1 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:02:21 ID:WyvM1NK+0
- 高額な波動グッズにお布施するのはもうこりごり、
でも波動グッズは欲しい、という人のための情報交換のスレです。
このスレで対象とするのは、
1.自作グッズ
例:ピラミッドを針金で自作した
2.他の用途のグッズだけれど、波動グッズとしても使えるというモノ。
例:竹炭など
3.波動グッズとして売られているが、低価格なので手が出しやすいモノ
例:ムーコンセントなど
目安として3は1万円以下、1,2は値段設定無です。
高額な波動グッズは他のスレでお願いします。
- 2 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:05:17 ID:0aiIACUDO
- 携帯から2ゲト
- 3 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:05:43 ID:mLc5AoZLO
- はど〜けん!!
- 4 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:07:14 ID:WyvM1NK+0
- 私は6角形のグラスを探し求め、どこにも無くて、取り寄せしました。1個300円くらいだったと思います。
意外と4角形や8角形はあっても6角形は見つかりませんでした。
協力ではありませんが、これに入れた水は一瞬で波動が高まります。
- 5 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:10:03 ID:OHgJdMsdO
- >>4
ふーヽ(´〜`)/
やれやれだぜ
- 6 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:19:11 ID:WyvM1NK+0
- 太極図をコピーして貼ってます。
紙代とインク代で一〇円くらいです。
- 7 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:21:09 ID:WyvM1NK+0
- あと月のポスターを買いました。
派手ではないけど、ずっとジワーっとした波動が出てます。
- 8 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 02:54:30 ID:F6x2iB930
- 今でも売ってる宇宙戦艦ヤマトがお勧め
100均の懐中電灯をバラして組み込んでいます
www
- 9 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 08:42:12 ID:WyvM1NK+0
- 近所に湧水が飲める場所があります。
そこの水は少し波動が高いです。
なので、時々汲んできて飲んでます。
- 10 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 10:11:45 ID:WbD0T1P80
- カーボン製品の不良品(売れない物)をもらって土に埋めると
磁場がよくなるかも。
- 11 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 15:41:48 ID:Ny/ocAZ60
- 自作ピラミッドの案
1.厚紙でピラミッドを作る。型にする。
2.紙の型に紙粘土を流し込む。
パワーアップのため、頂点と底辺の角、中心に
石を入れる。
3.紙粘土が固まったら、各側面に銀紙を貼り付ける。
これでピラミッドが出来上がり。紙粘土代かかるけど
たいした額じゃないだろう。
- 12 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 16:13:24 ID:TEgmtalI0
- 床に方角を合わせて正方形に塩を置くだけで平面の簡易ピラミッドになる。
(ホウホウ先生の開運ブログより)
http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/2007/07/post_5a5b.html
自分は塩の代わりに天照のプレートを四隅に置いてみたが、
方角を適当に合わせるだけで強力なパワーを感じる。
元のグッズより数倍は強い感じ。
天井から天照プレートをブラさげてピラミッド型にしてみたが
意外にも平面だけで8割がたのパワーが出てる。
さらに、一辺を2m程度にして、対角線に寝る。
そして、両手を残った頂点に向けると強力。
ただし、やたらと強力なだけで、パワーの性質がよく判らんです。
波動グッズスレでも、ピラミッドパワーは波動が荒いとの書き込みが有りましたね。
悪いものでは無いのですが・・・。
- 13 :本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 20:33:09 ID:v0LZTC7S0
- 紙でピラミッド自作してみたいが、各辺の角度は何度にすればいいんだぜ?
- 14 :本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 00:34:39 ID:PXhBmsY90
- >>11
粘土を使うってのはいいかも。発展させて焼き物にするのもいいかな。
- 15 :本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:28:13 ID:N49tMx880
- >>13
ここに書いてあるよ。
http://www.d1.dion.ne.jp/~yamato__/rei10.htm
- 16 :本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:46:30 ID:N49tMx880
- >>12
グッズを四隅に置くと部屋がパワスポになる。
これは有名だね。
でもグッズを4つ買うだけで大抵1万円超えてしまう。
自作派としてお勧めなのは文字波動CD。
これならCD−ROM代だけで作れる。
- 17 :本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:56:15 ID:eY/Au6WP0
- >>16
どうやってつくるの?
- 18 :本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 23:11:36 ID:N49tMx880
- >>17
おっと文字波動CDの説明を省いてしまった、スマソ。
http://wing.zero.ad.jp/~zbi76641/homepage/kan/power/kaiun.html
このページの
●パワーグッズを自作する方法
と書いてある辺りを参照。
- 19 :本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 08:10:29 ID:CnWr6fw60
- 硬めの紙でサイコロみたいな立方体を作り、その上にピラミッドも同様の紙で
作り貼り合せる。
さて立方体の中身だが、銅線を螺旋状に巻くか、メビウス状に巻き入れておく。
ピラミッドにもパワーストーンを入れても良い。
願望を書き込んだ紙切れを立法体に入れる訳だが、文字波動で、願望実現を
立方体の箱に直接書き込むかPCで設定しても面白いかも。
△
□
- 20 :本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 09:25:09 ID:squooN1+0
- >>19
立方体を貼りつけるのはなぜですか?
ピラミッドだけよりもいいの?
- 21 :本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 11:34:22 ID:CnWr6fw60
- そうだね、いらないかも知れない。大き目のピラミッドを作ったら、銅線も
願望書もパワーストーンもみんな入るからね。
ピラミッド内の方がエネルギーが満ちてるから。
- 22 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 12:05:16 ID:TWQOmnxh0
- 波動グッズというと高波動の話題がほとんどですが、
邪気を吸い取るグッズがあれば便利だなと思っています。
作れないものでしょうか?
- 23 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 12:21:17 ID:+152JEst0
- 邪気から身を守る、寄せ付けないグッズがあったらいいね。
自作できたら尚いい。
不思議のメダイを付けてから、金縛りは無くなったみたいだよ。
悪い霊から身を守るのにはよいみたいだ。但し御利益は期待できないかもね。
でも、邪気があっては運気アップの障壁になるのは必須、先ずは邪気対策だね。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 12:27:27 ID:TWQOmnxh0
- いったんくっついた邪気を掃除機みたいに吸い取れればいいなと思うんですよ。
- 25 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 12:34:07 ID:TWQOmnxh0
- 不思議のメダイってなんですか?
- 26 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 13:27:04 ID:+152JEst0
- >>25
http://homepage3.nifty.com/makisimiriana/omedai.html
http://max1130.hp.infoseek.co.jp/page003.html
http://max1130.hp.infoseek.co.jp/page002.html
- 27 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 13:37:56 ID:+152JEst0
- 検索したらスレッドもあった
聖母のメダイでハッピーライフ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1180224689/101-200
- 28 :本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 21:03:59 ID:iPfnXHvt0
- 邪気取りには塩がいいのでは?
- 29 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 10:01:53 ID:Bf6+GPVg0
- >>28
治療院をやってます。
邪気をもらうのがつらいんですね。
患者さんに塩をかけるわけにもいかないしなあ。
- 30 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 11:38:06 ID:AACeawZe0
- 波動ってなに?
- 31 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 17:36:46 ID:yOKjiESk0
- >>30
下、右下、右+パンチボタンで出る必殺技
- 32 :本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 20:25:20 ID:N5CEo6sV0
- 願望達成法ってのは、波動が高いところで願いをこめたり、波動の高い場所に願いを書いたものをおいたりすればいいの?
- 33 :本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 00:20:34 ID:kDC3+vys0
- >>32
その通りだと思う。ピラミッドの中に願望書いた紙を置いておくと
実現しやすいと聞いたことがある。
また、俺の体験だけど登山して山頂で願い事すると実現しやすい
気がする。真剣な願い事があるときはよくそうしてるよ。
- 34 :本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 00:55:52 ID:tNX1vUYCO
- ∞の形をしたアクセサリーを身につけたり、部屋に飾るだけでも何か違いますか?
- 35 :本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 05:21:28 ID:oVl3h5md0
- プリングルスの空き缶おすすめ
- 36 :本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 14:52:37 ID:Ykk9dUX90
- >>33
ありがと。
神社とカお寺は波動が高い場所にあるって言うよね。
でそこで願いをかけたり、願いを書いた絵馬をつけたりってのは、波動の面からみて合理的なんだな。と思った。
- 37 :本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 14:54:43 ID:Ykk9dUX90
- あと波動が高まった人の願いはかないやすい。ってのも同じ説明ができるね。
- 38 :本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 17:12:04 ID:nzoicC8l0
- >>33
山は巨大ピラミッドみたいなモンなのかな?
霊峰と呼ばれる山は、ピラミッドに近い形状の山が多いのかも?
富士山は、かなりピラミッドに近いなw
- 39 :本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 00:32:34 ID:OkIKYEDt0
- そういえば、山に神社多いね。日本にもピラミッドあるみたいだけど、どこかな?公園にピラミッド形のハウスがあるけど
中に入ると、奇妙な気持ちになった。今度願望実現に使ってみる。
- 40 :本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 08:36:21 ID:9dcX4TmXO
- そんなんで願望叶うなら北朝鮮はピラミッドだらけだな w
- 41 :本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 10:55:58 ID:mpwcbGY90
- age
- 42 :本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 22:11:11 ID:9C1h0dcF0
- 厚紙買って来た。ピラミッド作るか。
…しかし、部屋の整頓をしないと置き場所が無いがな。(´・ω・`)
- 43 :本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 23:35:08 ID:rYbYsPyr0
- 置き場所が無いなら、天上から吊るせばいい。
たくさん吊るせば効果ありそうだけど..家族から怪しまれるねw
- 44 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 07:18:48 ID:stqW2y/w0
- ピラミッドは置く方向がポイントだからずれやすいつるす方法はおすすめできない。
- 45 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 09:53:09 ID:stqW2y/w0
- オルゴンボックスは自作しやすいけど、これって周りの気をボックス内に集めるものだから、中は気が高まっても、周りは気が薄くなるよね。
あまりうれしくないような。
ピラミッドとかほかのグッズはどうなんだろう?
- 46 :本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 19:15:14 ID:Xi1KD+nc0
- ここの絵、熱い波動がでてますよ。
ttp://www.fusui-office.com/download/index.html
- 47 :本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 07:10:28 ID:l8BitpTX0
- age
- 48 :本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 23:28:16 ID:pSx98TFa0
- ちょっと思ったんだけど、
備長炭の周りに電気コードをグルグル巻いたら電気の波動が良くなるかな?
- 49 :本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 08:49:16 ID:o01yKoOH0
- >>48
効くと思う。
おれは分電盤に入ってくる大元の電線に炭をまきつけているよ。
これであまり電磁波が気にならなくなった。
- 50 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:46:09 ID:1bero/bJ0
- 私は分電盤にムーオーラシールを貼りました。
家全体の電化製品がパワー化するのをねらいました。
効果はよくわからないけど、コンポやテレビの音は確実に良くなった
気がします。ムーコンセントよりはお徳だと思います。
- 51 :本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 08:03:55 ID:j7lpGu460
- 保守
- 52 :本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 14:22:37 ID:GTy/4vQZO
- 汚泥の底から緊急浮上
- 53 :本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 15:35:11 ID:7D7AGYs00
- 健康雑誌で富士山の写真がパワーがあるみたいな記事が掲載されていた。
富士山の写真を大きく引き伸ばして部屋に飾るといいかも。
日の出の写真もいいみたいよ。
- 54 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 14:14:49 ID:NUa/xo2r0
- パワーストーンを加工したいんだけど、穴開けるのと、フックをつけるのはどうやってるんだろう?
- 55 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 16:12:28 ID:VvANG67y0
- 東急ハンズ行けば道具とか用品売ってるよ。
- 56 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 16:31:48 ID:NUa/xo2r0
- >>55
うちの近くには東急ハンズがないんだけど、パワーストーン加工用として売ってるの?
- 57 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 16:35:44 ID:ycDI/16b0
- >>56
通販でも売ってるから大丈夫。
- 58 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 17:16:42 ID:6sM/uEU+0
- 近所のホームセンターで適当に探そうぜ。
- 59 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 20:25:23 ID:NUa/xo2r0
- いやいや、探すにも何という道具を使えばいいのかわからんのです。
- 60 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 20:36:52 ID:q3gVSZYgO
- お店の人に聞いてみよう!
親切に教えてくれるよ
- 61 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 21:54:20 ID:NUa/xo2r0
- このクズ、レスしなくていいよ。
死ね。
- 62 :ヒ・ミ・ツ:2007/09/12(水) 22:27:39 ID:+Nr1BVYj0
- http://cinamon.candybox.to/furuyukinori/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi
- 63 :本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 22:48:07 ID:q3gVSZYgO
- >>61
だ が 断 る w
手芸・工芸品を扱ってる店で『石を加工したいので必要な工具を教えて欲しい』と聞けば宜し
値段はピンキリだから自分の予算と相談してな
石に穴開けるのが嫌なら、専用強力接着剤とかもあった筈
- 64 :本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 20:01:56 ID:dNb/n0MrO
- 今月の壮快についてた付録の絵なんかはどうだろう?
パワーのある絵だそうだが、鈍感なんでイマイチわからん
- 65 :本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 17:53:54 ID:87yU+dSQ0
- 携帯電話を思いきり高波動にしてパワーグッズにするアイディアないかな?
現在は電源を高波動化してけっこういい感じだけど、究極まで高めたい。
- 66 :本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 00:12:24 ID:5OZpFHsL0
- 単たん
行政立法の行政規則の中でとんでもない判例を見つけてしまった。
国民の大切な税金に纏わる判例だから、見逃してはならんと思いました、
まだ脳内整理出来てないので、出来次第アップしたいと思います。
下に記した国民の権利義務に関する法規命令については国民を拘束する定めは
OKなんですが、すなわち委任命令(政令や省令)です。行政規則に関しては行政内部の事務分掌の問題で国民を
拘束する定めは出来ないのですが、其の定めをしてしかも司法が乗っかっちゃった訳です。
でもアップは止めよかな、何だか怖くなっちゃったw
行政立法とは↓
>行政機関が、その行為・組織に関する基準を、具体的な処分の形式ではなく、一般的・抽象的な法規範として定めること。
>一般に国民の権利・義務に関するものを法規命令といい、その性質をもたないものを行政規則という。
- 67 :本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 00:16:07 ID:5OZpFHsL0
- >>66 すみません。
スレ違い深くお詫び申し上げます。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 10:04:53 ID:Ekm6VoDX0
- >>67
誤爆はよくあること、気にすんな。
しかし、オカ板にこんな高尚な議論してるスレあるのか??
- 69 :本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 11:00:18 ID:eYMhFHv2O
- 初心者なのですが、波動とはつまり何ですか?
オーラ?チャクラ?
- 70 :本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 14:59:10 ID:Ekm6VoDX0
- 波動とは気功の気と同じようなもの。
見えないエネルギーだね。オーラも波動の一種。
これ以上突っ込まれても詳しくは説明できない。
何しろ、波動は科学的に解明されていない未知のもの。
ちなみに、波動グッズは波動が出ているグッズのことで
波動を感じる人達の嗜好品。
尚、このスレは波動の原理を議論するスレではないので
難しい議論をふっかけないでね。
- 71 :本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 21:53:02 ID:tN569++U0
- age
- 72 :本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 07:35:28 ID:G2xW5uzA0
- age
- 73 :本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 15:25:51 ID:a1BMk+q10
- まだピラミッド作ってねえええええ。
そこの暇な人、ピラミッド沢山作って試してみてくれw
- 74 :本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 01:43:21 ID:8uThhaJf0
- ポケット・プラーナみたいなもの自作できるかなぁ〜
- 75 :本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 22:12:29 ID:0W48y0DZ0
- ポケットプラーナは確か、水晶の周りをメビウス状にコイルを
巻いただけみたいなこと聞いたことあるぞ。
簡単に作れるんじゃないか?
- 76 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 02:30:23 ID:dDE5Q/xtO
- コイル用に使う銅線なら100均に売ってそうだな
手持ちの水晶使って作ってみるわ
- 77 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 03:01:22 ID:y55KU28D0
- >>75 >>76
∞ ←この2つの輪の中に水晶を入れるだけでいいの?
>コイル用に使う銅線なら100均に売ってそうだな
100均では銅線はなかったような気がする、ホームセンターで見たことあるよ、
300円前後だったかな。
後は水晶の値段だね。溶解して固めたものは安いが、本水晶だと可也の値がするよね。
でもポケットに入る大きさでいいのだから値はしれてるかな?
3000〜5000円で作れるかな。
- 78 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 09:15:22 ID:GWEXcfNY0
- 誰か、ポケットプラーナ持ってる人、分解してみて
構造を教えて。
- 79 :本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 19:30:51 ID:1zu5ENKR0
- 手先が器用で、そこそこの外観と耐久性のあるものを仕上げる自信がある人は自作すればよし。
- 80 :本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 20:13:42 ID:eNjOJzCS0
- age
- 81 :本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 19:38:43 ID:b2ZkzrmF0
- age
- 82 :本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 20:57:50 ID:kbUpJqJJ0
- ポケットプラーナの話、期待していたが出てこないか。
- 83 :本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 11:53:59 ID:61iy3e6/0
- 水晶パウダーを円筒形の容器にいれ銅線を巻けば
気功器の出来上がり
- 84 :本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 19:25:13 ID:lUsDNttj0
- >>83
水晶はパウダーの必要あるの?
普通のでよくね?
- 85 :本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 23:13:10 ID:SNd3UABWO
- 銅線を∞の形で巻いていくのが難しいんだが
- 86 :本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 23:20:40 ID:G2e2KG9a0
- >>85
円筒形の容器を2つ並べて巻くと∞になるよ。
○○
- 87 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 01:34:52 ID:z9UJk2/qO
- >>86 なるほど。
じゃあ、柱型の水晶2つ使えば、見た目もそれなりのが出来るかなぁ?
ポケットプラーナとして、効果があるかは、不明だけど。。
- 88 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 01:55:40 ID:zXl7+rQe0
- >>87
86だけど
>じゃあ、柱型の水晶2つ使えば、
これは凄いんじゃない、下の柱型の水晶2つ並べて銅線を∞に巻いてゆくと良いね。
ピラミッドの中に願望書と一緒に入れたら願望達成器になるかも知れない。
ttp://www.rys.co.jp/tangerine/section35.html
- 89 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 02:15:22 ID:tm+4uKoR0
- ちょっと高いな。
もっと小さい水晶なら安いぜ。
- 90 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 02:21:32 ID:zXl7+rQe0
- >>89
3000〜5000円で作れたらいいんだが・・・。
- 91 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 02:29:59 ID:z9UJk2/qO
- うん。効果も判らないし、試作がてら小さいサイズの方がいいカモね。
仕事帰りに時間あったら石屋覗いてくる。
- 92 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 03:03:17 ID:c9IDOSeG0
- 乾電池に銅線巻くといいぞ
- 93 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 18:59:01 ID:z9UJk2/qO
- >>91です
材料買いそろえてきました。
高さ約35_の6角水晶2本と銅線
全部で2'320円でした。
とりあえず夜中に作ってみます。
- 94 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 19:27:36 ID:vY1yQCbR0
- 88・90です、
>>93
>全部で2'320円でした。
>とりあえず夜中に作ってみます。
3000円以内でしたか素晴しい!完成したら知らせて下さい。
- 95 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 20:13:34 ID:z9UJk2/qO
- >>94わかりました
真夜中になるカモですが、ウPしますね
訂正×2320円
〇2220円
水晶はただ今、岩塩ベッドで仮眠中です。
- 96 :本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 22:24:10 ID:fbLJ3Rkn0
- >>95
楽しみだなぁ、ワクワクするよー。
- 97 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 00:53:20 ID:onILPKQuO
- 95です
今やっと半分ぐらいできました
素材http://imepita.jp/20070929/024870
- 98 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 00:59:27 ID:so0QcKob0
- >>97
88・90です、
良い型の6角水晶ですね、期待大です。
銅線の直径は0.5mmぐらいですか?
- 99 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 01:06:28 ID:onILPKQuO
- >>98
直径0.28_の銅線使用です
途中経過を貼り忘れましたhttp://imepita.jp/20070929/036170
- 100 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 01:17:00 ID:so0QcKob0
- >>99
88・90です
画像から何か暖かいエネルギーの様なものが伝わってきます、現物はもっと凄い
かもですね。
- 101 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 02:13:26 ID:onILPKQuO
- >>100ありがとうございます
そう言って頂けるとは、トライしてみた甲斐がありましたm(__)m
とりあえず完成したので、ウPします
http://imepita.jp/20070929/074490
- 102 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 02:29:33 ID:so0QcKob0
- >>101
88・90です
綺麗に仕上がりましたね、素晴しい出来ですね。布袋に入れて(願望書も一緒に)紐で首からぶら下げて
携帯するといいですね。
早速私も試作してみたいと思いました。
紐は100均でいろいろなサイズなものがあります。
私はUSBメモリーに文字をいっぱい入れて紐で胸のあたりまでぶら下げています。
- 103 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 03:19:50 ID:onILPKQuO
- ありがとうございます。
ただ、この試作品は耐久値が0というか
少し力を入れると、水晶がスッポリ抜けてしまいます;;
鉱物と金属だし、“遊び”がないんですよねぇ。
水晶を、コの字形に加工
もしくは
ぴったりサイズの袋に入れて口を縫い合わせたら、大丈夫と思いますが。
>>100サン、持ち歩き方法、参考にさせてもらいますね。
深夜までお付き合い頂きありがとうございました。
- 104 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 03:35:45 ID:hOB/Q8Xz0
- >>101,103
お疲れ様です。
私の感覚ではポケット○ーナの1号機のような感じですね。
成功ではないでしょうか?
はずれやすいのであれば紙年度を間に詰める。とかどうでしょうか?
現行機までにはいくつか改良したらしいですが、改良ポイントが気になりますね。
- 105 :癒されたい名無しさん:2007/09/29(土) 05:01:36 ID:3pkVv97j0
- 出羽日出夫のヒランヤ研究所は潰れたらしい。 ロダンセではまだしぶとく販売している。プーッ!(笑い)エネルギーは出てないし、実用性に乏しいからね。
- 106 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 20:49:58 ID:l4cSzdHqO
- >>104 103です
亀レスですが、ありがとうございます。
費用や手間を考えても、ポケットプラーナ初期型と同程度なら
かなりお得感もありますし作ってってみて、損はないと思います。
銅線を紙粘土で固めてみたら、との事ですが
後々の銅の劣化時のメンテなんかに困るカモ知れませんね。
- 107 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 00:06:02 ID:JcqqB/iY0
- あのさー
銅線巻きたいのはわかるけどさ。
コイルでもそうだけど、銅線をそのまま巻いたら隣の銅線とそこでショートしてるんで、
コイルにならないんだわ。
だからコイルは銅線にエナメル塗って絶縁してあるのを巻くワケだが・・
エナメル線でないと意味無くね?
- 108 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 20:30:22 ID:xuAUuTE40
- 波動の原理は電気工学の原理とは異なる。
コイルに電気が通電したときの電磁波が波動を生み出すわけではない。
銅線には電気を流さなくてもよい。
どうやら、銅線をメビウス巻きにすることが波動を生み出しているようなのだ
気功器も銅や銀をそのまま巻いていた。波動は不思議な世界としか言い様がない。
- 109 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 21:30:46 ID:JcqqB/iY0
- >気功器も銅や銀をそのまま巻いていた。波動は不思議な世界としか言い様がない。
なんだ、気功の知識も無い人か。
気功の波動と他の波動の区別がついてないなら、波動自体感じれてないだろ?
一度、本物の気功を体験させてもらうと全然違うのが解るよ。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 22:19:56 ID:xuAUuTE40
- >>109
俺は「気功器」というグッズのことを例にしたつもりだが。
気功の話はしていないが・・
お前は性格の悪い奴だなあ。
電気のコイルの原理を知ってたくらいで偉いのか?
気功を体験したから偉いのか?
気功の波動と他の波動の違いだと?説明してみろよ。
つまらん知識をひからかして自慢したがる奴ほど馬鹿が多いもんだ。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 00:10:53 ID:3DSVush40
- >俺は「気功器」というグッズのことを例にしたつもりだが。
だから、そういうインチキ商品の存在を受け入れているところがオカルト盲信であぶないのよ。
「気功器」というグッズは紹介しても気功の話はしていないなどと、ずいぶん中途半端な事を言うもんだね。
気功は生命や意識の波長が含まれる。
たとえばだ、肉体と同じ成分を用意したところで生命はどんな波動を与えても誕生しないだろ?
漢方薬をどんなに分析して同じ成分を集めたところで漢方薬と同じ働きは得られないだろ?
気功の波長は機械的に作れるものでは無いのは、気功を理解している人なら解ることだ。
そうだなぁ、具体的に機械的波動と気功の波動の違いとしては、機械では照射する感じで方向が決まってしまっている。
本物の気功の気は、気功師が相手の手から入れたとしても、そこからの行き先が自由という所かな。
手から肩を通って腎臓へとか、手から肩すかしを食らう経由して頭へとか。まるで意識をもった波動のような感じだよ。
だから「気功器」なんてのは気といわれるものの波長をただ発生させるだけのものや、気の波長を増幅させるだけのシロモノ。
- 112 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 01:30:43 ID:tQ9D1+ikO
- つまり、>>111サンは波動グッズなんかに頼るより気功の方が良い
と言いたいと理解してOKですか?
- 113 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 01:55:46 ID:3DSVush40
- >>112
ちゃんとした気功の方がその効果はすごいが、受けたときはすごいけども、それがずっと継続されるワケではないからね。
だから安定した波動を出すグッズがあれば、それを身につけることにより身体の変調は少なくなりいいと思う。
実際は水晶だけでも効果はあるが、水晶はモノによってでているパワーが全然違うのもある。
この前、パワーストーン売ってるお店で、6角にしてある水晶を買ったんだけど、これはそこに並んでいた32000円の
水晶と同じ位のパワーが出てた。 中に黒い不純物が薄い面状に(水晶は6角の結晶なので中に面状にできてた)
あるのと、クスミがあるから安かったんだけど、1800円。
今まではよく売られているパチンコ玉くらいの丸いのしか持ったこと無かったんだけど、丸いのは邪気の吸い取り効果があるみたい。
だんだん透明度が落ちるので浄化するとまた透明になる。
角のはパワーが出てるね。結晶が六角なのは水にも共通する部分があるね。
さて、水晶のパワーを効率よく引き出すのには、水晶の周波数と水の共振周波数の最大公約数のアンテナを作る計算でいいと思う。
水晶は360Hzだそうだ。 水は電子レンジの周波数2.4GHz。 水晶単体だと30万km/360だから波長は833kmもある。
波長を効率よく取り出すとしたらその1/4で*0.96するとちょうど200kmの長さだな。
アンテナはコイル状にしてヘリカルタイプにすれば長さが圧縮できるんだけど、ヘリカルの計算は調べてない。
水は2.4Ghzなら12.5cmの波長。効率よく取り出すなら1/4で*0.96で3cmである。
身体のほとんどが水だからね。
難しい所は置いておいて、水晶の直径を3cmのモノにするか、水晶の六角の一面の長さを3cmちょうどにするかしたものに、
コイルを巻くと効果がいいかもしれん。 巻くときは下から上へ巻くなら左巻き方向、上から下へ巻くなら右回り方向がいいと思う。
他に精神安定作用ももとめるならアルファー波の8〜13Hzに共鳴するようにしてみるのもいいかも。
- 114 :本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 00:13:52 ID:nIpxysPO0
- 他人の意見を一切理解しようとせず、一方的に自分の独断だけを
かっこつけて書き込み、尊敬を得ようとでも思っているかのような書き込み。
逆によほど実社会で相手にされてないんだろうと感じてしまうが・・
これはかつてグッズスレで暴れたヤシだろうか?
いや、奴よりはマシかも。
いずれにしてもみんなの迷惑。
何を言ってもケチつけてごちゃごちゃカッコつけたレスをしてくる
だけなのは目に見えている。
他のアホスレでマイオンリー講談でもしていてくれ。
- 115 :本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 00:48:32 ID:uKocnoJZ0
- >>114の方がアホなんやない?
どうすれば効果がありそうか、ちゃんと書いてるやん。
理論もメビウス巻きだけよりよっぽどマシやん。
- 116 :本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 10:44:03 ID:xQZldHmq0
- >114
詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
1,3,5,11,あたりだな
- 117 :本当にあった怖い名無し:2007/10/04(木) 10:11:57 ID:d/UnbuTdO
- いくら理論がしっかりしてよーが手軽(安価)に作れなかったら意味なくね?
このスレでは
- 118 :本当にあった怖い名無し:2007/10/04(木) 19:51:11 ID:pwMFNqIoO
- 業者が理屈をこねて荒らしに来ても
じっと我慢だよ
- 119 :本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 13:30:58 ID:iWVeBPXv0
- >>114
☆馬鹿コナン乙☆
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★