■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
- 1 :代行所:2007/09/11(火) 14:33:08 ID:9WEFjzie0
- 子供の頃の不思議な出来事を書きこんでください。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 11:59:52 ID:AZyJHdXy0
- >>66
それはない
- 69 :62:2007/09/29(土) 17:32:27 ID:L4+a1xj50
- 私が住んでたのはテラスハウス式の社宅で
庭が続いてるのでよちよち歩きの子がしょっちゅう来てたらしいです
社宅の中の子はまるできょうだいのように
お互いの家で面倒を見たりしたそうです
60さんは うんと小さい頃、そんなところに住んでいませんでしたか?
- 70 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 01:52:16 ID:9dJjMNsbO
- 幼稚園の頃のクリスマスの事です。
私は、昔から夜が遅い子で、クリスマスも12時頃まで起きていました。
母に「早く寝ないとサンタさん来てくれないよ」って怒られて、諦めて寝ようと電気を消した時…
『シャン♪シャン♪』と何処からか音がしたんです。
窓を見ると光った物体が空を飛んでました。
長細く、七色に光輝きながら飛んでました。
とても綺麗で、「母ちゃん!サンタさん来たよ!!!」と叫んだんですが、信じてもらえなくて、もう一度見たら消えてて、音も無くなってました。
かなり鮮明に覚えてます。
他にこんな経験した人、いないですか?
- 71 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 02:45:16 ID:n+KHRW6C0
- 小学校2〜3年の頃。
自分んちの神棚に置いてある小さなマスみたいな賽銭箱のようなものに
小銭が入ってて、それをちょくちょく失敬していた私。
ある日いつものように背伸びしてそこに手を伸ばしたら、神棚の左上から
自分の手に向かって稲妻のようなものが2本走ってきた。
バシッ!かバチッ!って音もあった。
びびってそれ以来そこから小銭を取るのを止めたんだけど、あれはご先祖から戒められてたのかと思う。
姉は私が産まれる前(家が建ってすぐぐらい)、父は仕事で不在、母は1階で内職をしている時に
姉(当時3〜4歳)は1人で2階で遊んでたらしい。
母は2階から聞こえてくる姉の楽しそうな声を聞いていて、後で姉に「何してたの?」って聞いたら
「○○のおじいちゃんと遊んでたの」と言われたらしいんだけどその時既にその祖父は亡くなってた。
うちの家にはなんかいる。
- 72 :71:2007/09/30(日) 02:48:37 ID:n+KHRW6C0
- ちなみに稲妻みたいなのは青色ですごい光ってた。
今でも覚えてる。
怖いってよりただただびっくりした。
- 73 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 02:59:37 ID:gbvj+QrZO
- 産まれた時の記憶は俺もある。俺は出されて何か知らないけど、泣かないといけないの知ってたけど泣きたくなくて普通にしてたら、看護婦に穴叩かれてしょうがなく泣いた記憶がある
- 74 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 04:19:14 ID:kEq4EOujO
- >>70
冗談抜きで小さい頃に全く同じ体験をした。未だに謎なんだが…
シャン♪シャン♪という音が印象的だったな。神社の巫女さんが鳴らしてそうな鈴の塊みたいなw
- 75 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 06:24:47 ID:H7hwIDiqO
- 漏れは生まれて来る時から左目を開けていて
生まれた後も目をずっと開けていますたお。
(* ・∀・)
早くお父さんお母さん、世界を見たくて
しようがなかったんだお。
- 76 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 07:52:40 ID:9dJjMNsbO
- >>74
そうそう!!鈴の音そんな感じ!
居るもんだなぁ(・∀・)
やっぱ、サンタさんなのかなぁ?
- 77 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 08:01:11 ID:virx1AgBO
- ネタだと思われるかもしれないけど、私も幼稚園児の時サンタさんを見ようと布団をかぶって少し隙間を作り外を見れるようにして夜中まで起きていたらサンタさんらしき靴をはいた足を見たことがある。
- 78 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 08:26:38 ID:AX2368S1O
- ネタだと思われるかもしれないが聞いてくれ
小学5年ときの夏休み
近所の神社でカブトムシをとってた
根っこあたりの枯れ葉をめくって昼寝ちぅのカブトムシを探してた
そしたらベヘリットを拾った
手触りはソフトテニスの球だった
まあ今思えばベヘリットに似てるなぁぐらいのものだ
それを捨てた俺は因果律の外の人間なのか?
- 79 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 13:33:46 ID:kEq4EOujO
- >>76
>>77
近所の人がイタズラしたようにも思えないし、やはりサンタさんかな…。ただ、本人登場の割にプレゼントは豪華になってなかったな。きっとサンタさんは他の家に行っちゃったんだなww
- 80 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 14:06:56 ID:9dJjMNsbO
- サンタさんは、かたちある『物』じゃなくて、『夢』や『幸福』を与えてくれるものなのかもね。
自分はその時、サンタさんを見れた事が嬉しくてたまらなかったし。
- 81 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 15:18:12 ID:I4HKZUed0
- 俺は小学校の低学年まで、風邪をひくと体が小さくなる感じに襲われてたんだけど
その時の記憶で、毛布の毛を握った覚えがある。1mm以下の繊維だから握れるはず
はないんだけど、たしかに右手で握って「えらいよう…」って思った記憶がある。
あれは未だに謎だけど、親にもまだ話してない。
- 82 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 15:41:34 ID:iPm4sDuYO
- 子供の頃、サンタクロースを楽しみに靴下をベッドの横において寝てたなぁー。
だいたいプレゼントは、靴の形した箱にはいってるお菓子。
- 83 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 16:21:38 ID:iSbGFEehO
- 昔、家の中でホタルを見た。俺の家の周りは田んぼとかはあったけど、そんなに綺麗な所ではなかったからホタルなんて見れるような場所じゃなかったんだけどね。
夜中に部屋ん中を1匹だけ飛んでたんだ。
綺麗だったなぁ。
- 84 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 16:23:02 ID:kEq4EOujO
- >>80
おまいは俺を感動させた
- 85 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 16:51:09 ID:f3Iq67jX0
- 小4くらいのとき牙のある茶色いバッタみたいな生き物をみた
眼は不気味に赤かった・・・
普通にこういう虫いたらごめん
- 86 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:00:12 ID:Jx8JMPShO
- 俺は 小さな頃豪徳寺のすぐ側の団地に 住んでいた
何時も寺の敷地の中で お年寄りを案内したり
かくれんぼや鬼ごっこ 一人きりで夜になっても 遊んでいた
あるとき寺の軒下に隠れてそのまま 寝てたらしい
ふと 話し声が聞こえて そちらを こっそり見たら
棚にある沢山の招き猫と 着物を着た老人が
何やら話していた 見てはいけない 物を見た気がして隠れていたら
心配した母が迎えに来たとたんに老人は 居なくなっていたが
聞こえたんだ「あの坊や 迎えに来なかったら連れていかなきゃな」って…………
六歳で引越すまで 遊んでいたが その後 あの老人は 見る事は無かったが
でもたまに 招き猫がしゃべっていた気がする
- 87 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:22:16 ID:ZY6Fl6b40
- 文書がとても見づらい
綺麗に改行しろよ…
- 88 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:27:51 ID:Jx8JMPShO
- >>87
すまなかった
- 89 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:37:48 ID:M3L4T+oG0
- >「あの坊や 迎えに来なかったら連れていかなきゃな」
どこえだろう(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 90 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:59:30 ID:bw6y6C0YO
- 2歳くらいの時ゴルフ場に遊びに行った。そこのジュースを買ってもらえることになって「どれがいい?」と聞かれ、サンプルを見渡すとコーヒー牛乳が目に入った。そして何故かコーヒー牛乳の味が分かりそれを選んだ。飲むと同じ味だったのを覚えている。
- 91 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 18:24:28 ID:rcDsAV6fO
- 小2の時だったか、外で遊んでたら天気雨が降り出したんで家に入り、水でも飲もうと思って台所行ったんだ。
そこでふと窓を見たら、角隠し(和式の結婚式で嫁が被るやつ)を被った狐の嫁の顔があったんだ
ビックリして親を呼びに行って戻って来たらもうなかった
- 92 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 18:46:31 ID:4k6ZsfeGO
- 小学校低学年の頃、雨が降っているところと降っていないところの境目がはっきり分かる場所に出た。
不思議な感覚に陥ったけど、降っていない側から降っている側へ歩いていった。
そうしたら、全く人の気配…生活しているものの気配がしなくなって怖くなって引き返そうとしたけど、雨の境目に辿り着けない。
焦ったけど、安心したくて自分の家を探した。
やっと見つけて、敷地内に入った瞬間に雨が止んだ。
振り向いたら、はっきり境目。
でも、怖くてそのまま玄関のドアを開けたら、母親が「おかえりなさい^^」って迎えてくれてホッとしたせいか、私はその場にへたりこんでしまった。
- 93 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 19:37:22 ID:ZY6Fl6b40
- 今日は文体のよく似た投稿が多いな^^;
- 94 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 20:06:47 ID:QATo7VsP0
- >>81
それアリス症候群
- 95 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 20:09:05 ID:tjAN7UpGO
- 幼稚園だな。
はっきり覚えてる。
(今 32)足首に激痛が走り歩けない。
ホントに泣き叫ぶほど痛い。
病院へ行き、すぐレントゲン。
医師が何か入ってる!
と叫ぶ。(ほんとに叫んだ)
すぐさま取り押さえられ、
診察台の上で麻酔打たれ、
意識もあるのに、何が行われてるか見たいのに押さえつけられ、足首の異物を取り除かれた。
長さ一センチの三角に尖った青いガラスだった。
その前に転んで怪我した際に入り込んだのではなく、
怪我もしてない。ガラスの破片が落ちてる場所でも遊ばない。
どうやって足に無傷で入り込んだんだ?
- 96 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 22:04:41 ID:FZ+vU6uu0
- >>90それって前世の記憶じゃない?
私は夢じゃないけど、子供頃木を見ると天気のことが分かりました。
明日頃雨が降るとか一時間後とか、一週間後とか、どのぐらいの雨とかわかってて、
大人はいつも雲をみて雨が降るとか振らないとかを、判断するし、しかも今降りそうとかしか分からないことを
不思議に思っていました。
木を見ればわかるのにな〜って。今はそんな能力なくなちゃったけど。
- 97 :本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 23:21:21 ID:tjAN7UpGO
- あ。ID・・・
- 98 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 22:00:43 ID:mnhRZTXQ0
- 夢の物質があるそうですね。
飲んだら、夢見るのかなあ。いい夢ぇ・・・。
- 99 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 23:15:58 ID:jZIyVDkqO
- 小学校中学年のころ、当時飼ってた犬を連れて近くの林に行った。
その林には少し入った所に小さな地蔵と鳥居がまつってあり、なんとなく不思議な雰囲気が漂っているところだった。
子ども心に少し怖さを覚えながらその地蔵のあたりを通ったとき、奥でガサガサと音がした。
ビックリして足を止め音がした方を見ると、奥から野良犬が一匹二匹と出てきた。
俺と愛犬が恐怖で動けずにいるうちに、四匹の野良犬が俺の目の前に現れていた。
俺はなんとなく「あ、しぬのかな」などと考え、半ば諦めかけていた。
すると、地蔵の真後ろから大きく真っ白な、言うなればもののけ姫に登場するモロのような犬が現れた。
その犬は地蔵の前に横になり、頭を上げて俺をじっと見つめた。俺は目をそらせば襲われると思い、恐怖で震えながらも目をそらさなかった。
そうして時が過ぎた。実際は数十秒だっただろうが、俺には永遠に感じられた。
ふいに白い犬が立ち上がった。そしてまるで周りの犬達に合図を送るかのように振り返り去っていった。
それにあわせて周りの犬達もそれぞれ後を追うように去っていった。
俺は犬達がみんないなくなるのを確認した後、愛犬を引っ張るように走って逃げた。
帰ってから
- 100 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 23:24:31 ID:jZIyVDkqO
- >>99 続き
帰ってから親や友人にこの話をしたが、誰も信じてくれなかった。今でもあの時俺は林の守神に会ったんだと信じている。
- 101 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 23:46:11 ID:jfg5ZSizO
- 普通かもしれないが・・・
金縛りにあって変な夢を見た寝ている赤ちゃんを上から見てる夢で、当時俺は五歳?ぐらい
足を動かすとその赤ちゃんも
足を動かすんだ・・・
3日連続ぐらいで同じ様な現象にあった
- 102 :本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 23:52:35 ID:WYX0ygwlO
- 幼稚園位の時のこと
家の二階にある押し入れの天井を外すと学校の体育館ほどの広さの部屋があり、
よく兄弟と遊んだり、昼寝をしたりしていました。
今押し入れの天井を外しても平均的な家の屋根裏になっていてとても不思議です。家族も知らないと言っています。
段ボールに入った季節外れの服が置いてあったりしてかなりリアルに覚えているのですが(´・ω・`)
携帯電話からすみません
- 103 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 00:24:12 ID:LvM3dz8l0
- 小さい頃、車から降りようとしたとき
先に降りた姉が間違ってドアを閉めてしまい
おれの脚が挟まったままバタンと「完全に」閉まった。
姉はあわててすぐ開けて、何事もなく今に至っている。
- 104 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 10:27:13 ID:QAAKfGC7O
- >>103
お姉さんプリンセス・テンコー?
- 105 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 22:52:04 ID:IIoFQEahO
- 世にも奇妙な子供の話W
- 106 :本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 22:59:47 ID:o+huSA8H0
- ここのスレって「夢」の宝石箱やぁ〜
- 107 :本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 17:33:47 ID:qjne5VCo0
- 小学2年の頃だったか、休日でゲームして遊んでたんだわ
そんでゲーム止めて、確か2時頃だったと思うんだけど、窓の方に行って空を見てた
普通の空で、何でそう思ったかは自分でも覚えてないんだけど
「早く時間進まないかなー」
と思ってたら雲が凄い勢いで動き出して、んで夕焼けが見えた
今に至るまでアレより綺麗な夕焼けは見たことが無いと思えるくらい綺麗だった
けど、怖くなって布団の中に潜り込んでた
その前の事も、その後の事も覚えてないけど、夢じゃなかったはずなんだよなぁ…
- 108 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 10:26:50 ID:kqXXrIOTO
- 時間が加速するのか
- 109 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 11:44:05 ID:7xQ3+JqQ0
- 四歳くらいの話。
ある晩、兄弟とケンカしたか、親にしかられたかで二階の部屋のベットの中で
ベソをかいて布団をかぶっていた。
さすがに息が苦しくなって、顔を出した。
二階には自分ひとり。少し開いたドアから階段の灯りが入って、
部屋の奥の兄の机までよく見えた。床にはおもちゃが散らばっていた。
ぬいぐるみ、ロボット、人形…
いつもの風景。けど何かが変だ。
…そう、おもちゃが自分の方を見つめてたのだ。
怖くなって、また布団をかぶった。その後のことは覚えていない。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 12:22:35 ID:HEOJemTPO
- >>109
俺がついてるぜ〜♪
- 111 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 13:12:09 ID:OBQATXiDO
- >>52
「地球寄ってく?!」
「イィネェ!!」
だろ?
- 112 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 13:12:49 ID:HEOJemTPO
- >>3
兵隊アリ
- 113 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 13:21:28 ID:w2ibdBzv0
- >>94
アリス症候群て初めて聞いたんだが
俺は、風邪を引くと身体が小さくなったのかどうかわからんが
巨大な玉が転がって飲み込まれる幻覚を良く見たorz
今は治ったけど、小学校中学年ぐらいまで悩まされたなー。
- 114 :本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 19:59:53 ID:jQjPsBIk0
- 幼い頃なんだが、近所の爺ちゃんが亡くなった。
ご臨終あそばしたまさにその時刻、
俺は爺ちゃんち前で、爺ちゃんが門の前に佇んでるのを見たのだ。
こんにちわ、と声をかけたら、おう、おう、と言ってにっこりした。
あと、いくつか言葉を交わしたような気がするが、良く覚えてない。
- 115 :本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 08:41:54 ID:SChhGHixO
- 今夜19時〜 オーラの泉スペシャル
新コーナー『世界のスピリチュアル・ニュース』スタート
世の中で起こる不思議な出来事の意味を、美輪と江原が解き明かす
- 116 :本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 08:49:53 ID:kOkZ6Be6O
- 昔はよく何も無い所から声がしてよく会話してた。母さんが空耳だって言うから普通の事だと思っていたけどある日急に聞こえなくなった。
今思うと気持悪いな。
- 117 :本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 13:45:29 ID:YK2kZnH1O
- >>113
自分の場合は、アリス症候群っぽいのとそれの逆バージョン(視点だけ自分がでかくなる)があった。
やはり風邪をひいて寝込んでるときだった。
あと風邪をひいてる時、必ず見た夢が大きい玉が転がって襲ってくる夢。
玉関連だと真っ白な空間に穴が空いてて、それに玉が転がって入ると、その穴から黒い線が沢山出てきてグチャグチャになる夢。まさに混沌って感じだった。
いつしかこの夢達は見なくなった。恐怖体験だったが、懐かしくもある。
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★