■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part16
- 1 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:28:48 ID:3CTpU6BK0● ?2BP(2)
- ●このスレではおもに以下の現象について情報交換します。
・加入者の急激な増加にいまいちエリア増強が追い付いてない。
・局地的に軽いネットワーク障害が発生している模様。
・災害には強いWINのパケット網ではあるが規制されやすい通話網。
●EZWEBに繋がらない、メール送受信が上手く出来ない時は?
1、プラウザ履歴をクリアして再接続してみる。
2、端末の電源OFFしてから電池を抜き10秒程待ってから再び電池を入れて電源ON、再接続してみる。
障害と思われた時は下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】
■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164029921/
通信障害で110番にイタ電するauユーザーが殺到
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164174065/
- 2 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:30:36 ID:UN97O5vU0
- ※以下の番号はauの障害と関係ありません。
むやみに電話しないようにお願いします。
100 100番通話(オペレータ扱)
102 非常・緊急扱い電話(臨時受付)
104 電話番号案内
105 市外局番案内 (廃止)
106 コレクトコール(コミュニケータ扱)
107 列車受付公衆(2004年6月より休止)
108 自動コレクトコール
110 警察(緊急呼)
111 線路試験受付
112 共同電話
113 故障受付
114 お話し中調べ(旧・回線端末自動試験)
115 電報受付
116 営業受付
117 時報
118 海上保安庁(緊急呼、2000年5月1日より)
119 消防(緊急呼)
- 3 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:31:10 ID:OIgrf86QO
- 1乙!そして2げと
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:37:46 ID:uJ4bavNS0
- 偉そうなことを言う前に
AUは、エラーコード一覧を提示すべきだ
エラーコード 意味
101 利用者が存在しない 、もしくは解約済み
102 利用停止になっている場合
103 操作中にセッションが切断された場合
104 当該セッションが存在しない場合
105 当該画面から操作することはできません
110 メール送信エラーです。再度送信してください。
111 電池切れです。充電してください
112 電波がとどきません。よく振ってください
113 ソフトバンクとは通信したくありません
114 ドコモからの乗り換え待ってます
115 My割なので2年間解約できません
116 110番は警察にかかります
117 通話料0円は誇大広告です
- 6 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 7 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:40:19 ID:jmyC1kfw0
- >>5
ツマンネ
- 8 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:40:54 ID:uJ4bavNS0
- メールの送受信ができない、電話が繋がらないときの対処法。
(特殊コマンドなので悪用厳禁!)
1) 1548を押す
2) クリアを3回押す
3) 163を押す
4) クリアを2回押す
5) 0を押す
6) 通話ボタンを押す
完了。
※ 現行モデルはほとんど対応してます。
- 9 :非通知さん:2006/11/22(水) 23:41:26 ID:MM2uM/1C0
- システム障害多くて大変だな!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 10 :非通知さん:2006/11/23(木) 00:22:32 ID:7uiD3r5F0
- 禿の十八番を横取りしちゃぁいけないな〜!
- 11 :非通知さん:2006/11/23(木) 00:31:22 ID:yiuwHaFN0
- >>1を100回嫁
障害と思われた時は下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】
煽り房は専用スレでオナってろ
- 12 :↑:2006/11/23(木) 00:42:27 ID:7uiD3r5F0
- >障害と思われた時は下記テンプレを使って報告してください。
思われてませんwwwwwwww
- 13 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 14 :非通知さん:2006/11/23(木) 01:27:21 ID:PgG9Z3QU0
- 110番の回線テストをおこなったのはここの住人ですか?
- 15 :非通知さん:2006/11/23(木) 01:54:30 ID:eybjX9XAO
- いまメールおくれない
- 16 :皇綺HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/23(木) 04:52:06 ID:8XvOVQYyO
- *゜ロ゜)今日はauKDDIトヨタ通信障害ないか?
これからも頻繁に起きるから冷や汗モン
- 17 :帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/11/23(木) 05:27:27 ID:70kysJnm0
-
♪メールは届かなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい(w
by あやや(w
- 18 :非通知さん:2006/11/23(木) 07:04:00 ID:oIqk3Q7pO
- 糞コテ
- 19 :非通知さん :2006/11/23(木) 09:37:46 ID:8lwsZCsB0
- >>16
今日は、ドコモだろうってかw
- 20 :非通知さん:2006/11/23(木) 16:21:46 ID:pGT+B+HX0
- メール送れない、受信も出来ない、webも繋がらないorz
- 21 :(・∀・)ニヤニヤ:2006/11/23(木) 16:28:57 ID:lPXCJ6og0
- >>20
障害と思われた時は下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】
■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
- 22 :20:2006/11/23(木) 16:30:53 ID:pGT+B+HX0
- 【障害発生地域】 佐賀
【発生時間】 16:00〜
【症状】 >>20
【端末機種名】 W32SA
【収容サーバ】 vd
スマソ、テンプレあったんだな
- 23 :非通知さん:2006/11/23(木) 17:30:07 ID:7uiD3r5F0
- ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よくむらさきしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、かうよていの、ぜとさんはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、こうかんども、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、よんまるいちのすまめ、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、よんまるいちは、
しあわs
- 24 :非通知さん:2006/11/23(木) 18:54:39 ID:XC0JyTMPO
- 今日あうに言ってこの間の障害のこと聞いたら『ユーザーが増えてパンクしたんだと思います詳しいことはよく分かりません…』とだけ言った。謝罪の言葉もなかったのはどうかと思う…
- 25 :非通知さん:2006/11/23(木) 19:50:39 ID:fDp+MHygO
- >>110
- 26 :非通知さん:2006/11/23(木) 20:59:24 ID:muKqnP760
- 【障害発生地域】 兵庫
【発生時間】 19:00〜
【症状】 メル×web×通話○
【端末機種名】 w33sa
【収容サーバ】 vg
前の時と同じ状態だねぇ・・・前回vg鯖は大丈夫だったが。
- 27 :非通知さん:2006/11/23(木) 21:02:19 ID:WZMrmLRFO
- 異常無し@香川
- 28 :非通知さん:2006/11/23(木) 21:30:06 ID:uXflRfuR0
- >>26
ヒント:再起動
- 29 :非通知さん:2006/11/23(木) 21:32:02 ID:eybjX9XAO
- あの障害からどうも調子が悪い
- 30 :非通知さん:2006/11/23(木) 21:38:30 ID:/9UM8vyQ0
- たまーに、突然圏外になったりしないか?
41CA@秋田
- 31 :非通知さん:2006/11/23(木) 21:50:51 ID:7uiD3r5F0
- >>29-30
気のせい
- 32 :非通知さん:2006/11/23(木) 22:03:30 ID:jF7OjYxdO
- 突然圏外…とまではいかないがアンテナが0になったり3本に
なったりする…。va.w32H@兵庫
- 33 :非通知さん:2006/11/23(木) 22:48:25 ID:PLeINUuUO
- >>32
私も神戸ですが、夜間のこの時間になるとよくなります…
- 34 :非通知さん:2006/11/23(木) 22:50:21 ID:HF5FwgQU0
- すっかりこのスレの勢いもなくなったなぁ。。
なんか寂しい気が
もう障害は懲り懲りだけど
- 35 :非通知さん:2006/11/23(木) 23:00:27 ID:uz9QBZVqO
- メールの送信は出来るが受信が問い合わせしないと来ない
通話がつながらない。
ずっと調子悪い
- 36 :非通知さん:2006/11/23(木) 23:09:15 ID:digiHGdZ0
- 確かに阪神エリアのauは調子悪い。
メインで使ってるFOMAは品質が上がる一方で、最近はauより調子が良い。
- 37 :非通知さん:2006/11/23(木) 23:11:51 ID:JPGvE106O
- >35
我慢しろ
- 38 :非通知さん:2006/11/23(木) 23:14:04 ID:NWOBj0XGO
- >>31
隠すんですか?
- 39 :非通知さん:2006/11/23(木) 23:15:31 ID:tqZth3GE0
- ∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\ KDDIを信じろ・・・・・・
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/ ∧
ヽ::::::::::: \___/ / ヽ / ヽ
ヽ:::::::::::::: \/ / ヽ_____/ ヽ
/ / \
| / ヽ
| '''''"´) ● \─/ ● |'´)
\ -‐´ ヽ/ /´
| | \ /
- 40 :非通知さん:2006/11/24(金) 00:06:37 ID:A1eD+cRDO
- 最近の事じゃないけど42Sにしてからしょっちゅう送信エラー(102)なるし電波バリ3なのに問い合わせしないと本体に来ないのよ(´・ω・)Webとか操作してるわけでもないのにバックグラウンド受信してくんない。設定はちゃんとしてるのに。
- 41 :非通知さん:2006/11/24(金) 00:17:28 ID:sF7az/5V0
- >>40
102に電話してみる?
- 42 :非通知さん:2006/11/24(金) 00:23:18 ID:ZMwjffo7O
- >>41
してみっかwwww
- 43 :非通知さん:2006/11/24(金) 00:31:59 ID:UNrnNmc4O
- 渋谷区めちゃくちゃ重い
もうだめだな
- 44 :非通知さん:2006/11/24(金) 00:34:29 ID:STaWRlMj0
- 送受信できない!!またかよ!!
- 45 :導皇HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/24(金) 00:54:12 ID:ShyW7OF/O
- (*゜ロ゜)綺襲です
最近、お外でau端末見ないと思ったら通信障害がヒドイからだったのかぁ
- 46 :非通知さん:2006/11/24(金) 00:54:15 ID:Q38gFtNI0
- メール機能はauが唯一ドコモに誇れる部分のはずなのに、
ここまで障害が多いとダメだな。
「ドコモより機能は優れてます、でもドコモより信頼性は激しく劣ってます」じゃ話にならねぇ
- 47 :非通知さん:2006/11/24(金) 01:09:14 ID:5BkK1eFIO
- >>36
日経トレンディの通話エリア調査で
一番得点が高かったのはauの大阪エリアでの調査結果なのにね。
- 48 :導皇HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/24(金) 01:09:46 ID:ShyW7OF/O
- (*゜ロ゜)auはヤマシイ事ばかりしてるから警視庁からマークされてる
トヨタ自動車は焦ってる
特に大阪エリア
この前、トヨペット大阪で逮捕された奴居た
- 49 :非通知さん:2006/11/24(金) 01:18:07 ID:5BkK1eFIO
- >>48を通報しますた。
- 50 :導皇HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/24(金) 01:19:46 ID:ShyW7OF/O
- (*゜ロ゜)>>47
あれはタウンミーティングと同じヤラセだよ
auはトレンディ等にお金渡してる
マネーロンダリング下手っぴ
- 51 :非通知さん:2006/11/24(金) 01:22:04 ID:xMOCy98f0
- お客様痴呆度No.1 !!
- 52 :非通知さん:2006/11/24(金) 01:24:50 ID:5BkK1eFIO
- これは訴えられるか逮捕だな>>50
可哀想に
- 53 :非通知さん:2006/11/24(金) 01:34:39 ID:lhaahxOi0
- 荒らしにアンカ打たない。
- 54 :非通知さん:2006/11/24(金) 01:38:01 ID:5BkK1eFIO
- >>53
実際に通報しちゃったし。
- 55 :非通知さん:2006/11/24(金) 02:02:16 ID:lhaahxOi0
- 当該レスにアンカ打つなって言ってんの。
- 56 :非通知さん:2006/11/24(金) 04:56:52 ID:rHN5h9K5O
- 通報ってまた110にですか?
- 57 :氣襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/24(金) 06:41:02 ID:ShyW7OF/O
- (*゜ロ゜)110程々になぁ
朝、寒い
電柱住み着いてるカラス威嚇してくる
かなり危ない
- 58 :非通知さん:2006/11/24(金) 08:43:34 ID:YTAM5JZtO
- >>40
私もW43Hに機種変更してから、自室内で圏外表示が多くなったような気がする。
前に使ってたW11Hでは、圏外表示なんか滅多になかったのになぁ(´・ω・`)
- 59 :非通知さん:2006/11/24(金) 09:26:06 ID:+NkNIbZv0
- >>57
危ないのはお前だ。
2ch運営に荒らしとして目をつけられてこのスレにおいてもレスを削除されているのに
まだそのような完全スレ違い投稿を続けている。
今後も続けるようならアク禁かかって永久規制になるぞ。
自慢のハイスピードで書き込むことが二度とできなくなるな。あーあ。
- 60 :357564003878745:2006/11/24(金) 13:40:24 ID:iwxbq2jTO
- >>57
わしゃFOMA&WIN使いだが己の様な視野の狭い輩はかなり痛いぞ
貴様はサンヨーのキッズケータイで十分
(`艸´*)
学生やから、まだ世間様に揉まれてないか
- 61 :非通知さん:2006/11/24(金) 14:07:19 ID:BZZB2nRmO
- メールとwebはできるのだが、通話が出来ない。一緒にいるauの友達も使えないのだが故障なのだろうか。
@静岡東部
- 62 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:10:51 ID:BZZB2nRmO
- 一度通話出来るようになってお客様センター繋がったんだが途中で切れてそのまままた発着信できなくなったよorz
- 63 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:12:10 ID:dHKCsZh60
- >>61-62
周辺基地局の故障だと思われ
- 64 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:15:50 ID:BZZB2nRmO
- >>63
やはり基地局か…。
それでなくとも最近いきなり圏外になったりしてたからな〜
教えてくれてありがとう。
- 65 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:21:09 ID:7+kAQn+T0
- >>62
詳細な地域は?
- 66 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:26:50 ID:BZZB2nRmO
- >>富士宮
- 67 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:56:35 ID:BZZB2nRmO
- 今やっとお客様センター繋がったんだが…どうも基地局の故障ではないみたい。
au使ってる友達も使えないのに携帯が故障してるんじゃないかとか、基地局が故障してる場合2〜3時間じゃ復活していないとか、貴方のいる付近だけ電波障害があるんでないかと面倒くさそうに言われたよ…orz
なんか違法電波で通話出来ないなら、勝手に自分の携帯の回線を使って通話されてるんじゃないかって思ってしまうよ。ありえないって言われたけど(笑)
- 68 :非通知さん:2006/11/24(金) 16:57:21 ID:r8+7/rIe0
- Eメールが受信できません。
つい先日もwebもEメールもできませんでしたが、また???
週末なのに!!
by 兵庫県
- 69 :非通知さん:2006/11/24(金) 17:01:49 ID:89E4+Ca/0
- >>67
富士宮で輻輳が発生しているようだね。
1基地局のエリア内の端末が増えると、その基地局はカバーできる範囲を縮小する場合がある。
もしくは、年末年始や花火大会のように通話に制限がかかることがある。
基地局の少ないキャリアで特定地域にユーザーが集中すると必ず起こる。
同時に2つの端末で故障が発生するのは考えられない。
最寄のショップに「客センに端末が故障していると言われた」と、友達と二人同時に逝ってみるといい。
本当にKDDIの客センは使い物にならないな・・・
- 70 :非通知さん:2006/11/24(金) 17:04:03 ID:Krtb47Ua0
- 送信できませんでした「110」
http://pc.gban.jp/img/7309.jpg
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) あっ、110と押せばいいのか!
ノ( )ヽ
くく
110に発信すると警察本部に繋がります。
メールを送受信できない、
通話ができない程度で警察に通報しないでください。
お願いします。
- 71 :非通知さん:2006/11/24(金) 17:18:26 ID:BZZB2nRmO
- >>69さんありがとうございます。大変解りやすく納得しました。是非ともショップに行ってこようと思いますノシ
久しぶりにセンターの人の態度に頭に来た(笑)せめてユーザーの窓口なんだから面倒臭い雰囲気は醸し出すのはやめようよって言いたかった。
- 72 :非通知さん:2006/11/24(金) 18:16:21 ID:jPJX0XCC0
- >>71
電話するだけ無駄だよね・・・
- 73 :岡仲間由紀恵:2006/11/24(金) 18:20:49 ID:QjXfdMYcO
- 申し訳ありませんでした。
- 74 :非通知さん:2006/11/24(金) 18:58:40 ID:m++DKZ/lO
- 本日、正午〜午後2時まで通話不通。
すべて、留守番センター止まり。
携帯または基地局の故障?
当方、富山県東部
- 75 :非通知さん:2006/11/24(金) 20:15:47 ID:dU5Cyvzi0
- >>74
110番通報を防ぐために、メールが輻輳しだすと発信規制をします。
ご了承ください。
- 76 :非通知さん:2006/11/24(金) 21:33:25 ID:FyYTX47f0
- 気が付けばauのホームページから障害のお知らせが消されてるけど
2〜3日で消されちゃうのかな?
- 77 :非通知さん:2006/11/24(金) 21:59:35 ID:VkrqSZSH0
- >>68
俺もっすわ。今朝はメール受信できたのにな。
by 東北
- 78 :非通知さん:2006/11/24(金) 22:35:29 ID:SVYzVwP0O
- >>76
ホンマや。消えてるわ。
代わりに、コード110関連が出てる。
- 79 :非通知さん:2006/11/24(金) 23:28:51 ID:qxTioOnx0
- >>76
以前から何度も言われてるじゃん。
都合の悪いネタはすぐに消すってwww
- 80 :非通知さん:2006/11/25(土) 00:05:20 ID:jyp7ooxTO
- >>74
故障ではなく意図的に電波を弱めているんだよ。
以前にテレビでも放送してたよ。
auは東京の設備管理センターからボタンひとつで
意図的に電波弱めて圏外にすることができるという内容の番組がね。
それなのに2ちゃんでは「auに圏外はありえない」って言ってる奴がいるんだから笑ってしまうよ。
俺は兵庫県尼崎市園田だけどWINがいきなり圏外になることしょっちゅうだよ。
- 81 :非通知さん:2006/11/25(土) 00:11:46 ID:aT8bCOrL0
- >>80
園田!!!!!俺の故郷!!!!!
出身中学は園田東厨です。
マンションの高層階だと遠くの電波も拾えるけど、
低層階や戸建てだと圏外になることも多いだろうね。
- 82 :非通知さん:2006/11/25(土) 00:29:53 ID:lFhZteE10
- 今日、Webアクセスがあんまりうまくいかなかったよ。
【障害発生地域】 池袋→渋谷間@山手線
【発生時間】 18時ころ
【症状】 Webが混雑していて、路線案内が使えない
【端末機種名】 talby
【収容サーバ】 どうやって調べるの?
電源On/Offも試したけどダメだった・・・。
乗り換え案内したかったんだけど、結局渋谷の段階で出来なかったからあきらめた。
(横浜まで、渋谷乗換え東横と品川から東海道or京急を迷ってた)
つながらなかったから、品川経由にしちゃったYO!!
時々しか使わないけど、たまに使った時にダメとホントにむかっとくる。
なぜか、路線検索のページまではいけるんだよね・・・。
そこから、駅名の入力、時刻の入力をして情報を送信しようとすると、はじかれる。
「乗換案内」と「R25」両方試したけど、どっちも同じ現象でした。
はー。検索結果も分からず、ストレスまでたまったのに、
二十数回ためしたパケ代はきっちりかかってるんだよね。 orz
- 83 :非通知さん:2006/11/25(土) 00:37:46 ID:zIHMpWvF0
- >>82
■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
- 84 :82:2006/11/25(土) 01:04:54 ID:lFhZteE10
- 【障害発生地域】 池袋→渋谷間@山手線
【発生時間】 18時ころ
【症状】 Webが混雑していて、路線案内が使えない
【端末機種名】 talby
【収容サーバ】 mg
>83 サンクス
- 85 :非通知さん:2006/11/25(土) 01:55:06 ID:C5fExJ5g0
- ソフトバンクが「Y!ベーシック問答無用押しつけ作戦」を開始したからって
ソフトバンクユーザの人は暴れないでください。
迷惑ですから。
- 86 :非通知さん:2006/11/25(土) 08:08:32 ID:3LhxbG+ZO
- (゜д゜)<あらやだ!
今日も障害??
- 87 :非通知さん:2006/11/25(土) 08:35:34 ID:LMcZ37aWO
- >>86
いいえ
貴方の存在が障害です
- 88 :非通知さん:2006/11/25(土) 11:09:00 ID:3LhxbG+ZO
- どうも
障害まだ…
- 89 :非通知さん:2006/11/25(土) 11:35:43 ID:jKHSjKFiO
- Yahooの路線検索に接続すると、「ただいまEZwebサービスへの(ry」が表示されてページが開けない@神戸 vqサーバー
- 90 :非通知さん:2006/11/25(土) 11:52:45 ID:ocM7IURY0
- >>89
他のサイトに繋がるならYahoo!が原因
- 91 :非通知さん:2006/11/25(土) 13:39:23 ID:awdPld05O
- 11時頃から20時頃まで圏外でも↓
弊社では、何らかの事情によりau電話をご利用いただけない状況が発生した場合、災害などの規模やお客様への影響の大きさを鑑み、弊社ホームページへの掲載を検討させていただいております。
この度の件については、検討の結果、弊社ホームページへの掲載は行わないとの判断に至りました。
恐れ入りますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
*******
KDDI au Eメールお問い合わせ窓口
- 92 :非通知さん:2006/11/25(土) 14:07:00 ID:47e3hXK70
- >>91
これはもう駄目かも分からんね・・・
- 93 :非通知さん:2006/11/25(土) 14:12:17 ID:m+tykUtv0
- 2006/11/24
日頃は、au電話をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
11月19、20日の両日発生した弊社データ通信設備故障の際、メール送信時に
「送信できませんでした(110)」とエラー画面が表示しエラーを示す
コード「110」を問い合わせ番号と勘違いして「110」をダイヤルし、
電話をされる方が多数ございました。
au電話では、何らかの原因でEメールの送信ができない状態が発生すると、
お客様のau電話の画面に「送信できませんでした(110)」と表示
される場合があります。この表示された「110」はエラーコードと呼ばれる
問題の原因を区別する情報ですので、誤って電話されることが無いよう
くれぐれもご注意いただきますようお願いします。
au電話からは、警察、消防、海上保安本部への緊急通報が可能となって
おりますが、弊社より緊急通報機関に電話をすることを促すメッセージを
表示することはございません。
お客様並びに関係機関の皆様方には多大なご迷惑をおかけしましたことを
お詫びいたします。
- 94 :非通知さん:2006/11/25(土) 14:15:54 ID:m+tykUtv0
- 110ダイヤルすんなよ。
- 95 :非通知さん :2006/11/25(土) 14:27:18 ID:GOyT8dS70
- 圏外食らってるとカキコしてる方々、ただ可哀想の一言だな
幸運なのか必然なのか知るすべはないのだが
今日まで何の障害も起こった事はないよ
混雑の地域差大きいと仮定して、過密地域でのユーザーの急増は確かに深刻な障害に繋がるだろう
やはり一気に増えるのはイカンよチョットはブレーキかかったほうが良いんでない?
- 96 :非通知さん:2006/11/25(土) 17:21:12 ID:37Q1ck4e0
- >>89
それ最近結構なるね。その時、路線情報が見れなくてもYahoo!のトップは見られたので、au網が原因ではなくYahoo!側の原因な気がする。
EZ鯖はe*鯖が一番古いのかな?
- 97 :非通知さん:2006/11/25(土) 20:56:16 ID:MBBF0Ajz0
- 【障害発生地域】 鳥取
【発生時間】 18:40ごろ
【症状】 EZweb使えず
【端末機種名】 W31S
【収容サーバ】VM
- 98 :非通知さん:2006/11/25(土) 21:29:35 ID:l+XcuaC6O
- au携帯からYahoo!を見るなんて相当の好き者でつね
とっととゴールドに移れ!
- 99 :↑:2006/11/25(土) 21:46:51 ID:Zd8KN7gU0
- その発想はなかったわ
100オメ!
↓
- 100 :非通知さん:2006/11/25(土) 21:54:56 ID:Xbrg4xR00
- >>99
サンクスコ
- 101 :非通知さん:2006/11/25(土) 22:06:01 ID:jKHSjKFiO
- >>96
dクスです
確かに他のサイトは見れます…
- 102 :非通知さん:2006/11/25(土) 22:07:43 ID:pzAs3A1CO
- >>89
他サイトが普通に接続できるなら
それは禿の罠だ罠
- 103 :非通知さん:2006/11/25(土) 22:11:03 ID:c/GhWpfZ0
- さすが満足度No.1のスレだな。苦情ばっかりじゃねーかw
- 104 :非通知さん:2006/11/26(日) 00:12:13 ID:RaEoaTD5O
- 早く障害が発生した理由を説明しろ、この糞携帯会社が。
- 105 :非通知さん:2006/11/26(日) 00:23:03 ID:O1Kps3QA0
- 機器の故障とかって最初に発表していなかったっけ。
- 106 :非通知さん:2006/11/26(日) 00:25:46 ID:O1Kps3QA0
- あっ、そのお知らせが消えているじゃねーかよ。
- 107 :非通知さん:2006/11/26(日) 00:30:10 ID:O1Kps3QA0
- ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061119234328.html
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061121010511.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/21/news007.html
ここのリンクからだといけるんだな。
なんでお知らせ一覧から削除していやがんだよ。
汚ねーな。
- 108 :非通知さん:2006/11/26(日) 07:28:52 ID:DOyCyGsu0
- 「Y!ボタンワンクリ詐欺」についてお知らせすらしてない会社よりはまだ汚くないと思いますよw
- 109 :非通知さん:2006/11/26(日) 11:23:48 ID:Zt52Y3IF0
- >108
そんな比較イラネ。
SBよりもマシ、なんて何の自慢にもならない。下を見ればきりがない。
ユーザ視点にたって、上を見る癖をつけようよ。。
- 110 :非通知さん:2006/11/26(日) 12:34:28 ID:DOyCyGsu0
- だからユーザー視点から見れば、
お知らせがあったけど今は消された会社と
お知らせをしないする気がない会社とを
比べたら上のほうがまだマシでしょ?
もちろんより良い方向に改善していくよう声を上げるのは当然だけどさ。
- 111 :非通知さん:2006/11/26(日) 13:19:27 ID:it3lWmqf0
- 普段さも「auは清廉潔白」と言いたげに他を叩くくせに
いざ突っ込まれたら「他よりまし」だとさ。後先考えない110番なやつらだ。
- 112 :非通知さん:2006/11/26(日) 13:43:24 ID:DOyCyGsu0
- だって現実により下があるんだからしょうがないじゃんw
- 113 :非通知さん:2006/11/26(日) 15:41:23 ID:jUqrSsT50
- __
/三ミミ、y;)ヽ、
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}::! { : :`、 ,´: : j !:! < これ以上、auの悪口を書き込むと地獄に堕ちるわよ 。
{:| -=・=i ! =・=-'|:} |
「( / しヘ、 )j \__________________
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
- 114 :非通知さん:2006/11/26(日) 15:47:31 ID:j1OLTHyZO
- >>111
本来は煽り・叩きをしない暗黙のルールがあった報告スレに粘着して、他キャリア使いを批判
おまいがやったから俺もやるなんて、厨房か?
- 115 :非通知さん:2006/11/26(日) 15:56:55 ID:RaEoaTD5O
- あうヲタはいつまでたってもしヲタレベル
- 116 :非通知さん :2006/11/26(日) 16:29:03 ID:bSSBfku40
- >>115
あうヲタって言うけど、自分の使っているキャリアの悪口
自分で言うかなぁ。
- 117 :非通知さん:2006/11/26(日) 17:21:22 ID:2RZ0VppF0
- ID:O1Kps3QA0とID:RaEoaTD5Oのマッチポンプ
- 118 :非通知さん:2006/11/26(日) 17:26:45 ID:c/p2XnwB0
- 相変わらずソフトバンクの人したいませんね。
- 119 :非通知さん:2006/11/26(日) 17:32:14 ID:jUqrSsT50
- >>118
日本語でおk
朝鮮の工作員ですか?w
- 120 :非通知さん:2006/11/26(日) 17:56:50 ID:EkJTaB/UO
- メールの送受信ができん@千葉県柏
- 121 :非通知さん:2006/11/26(日) 18:08:12 ID:REC13tjqO
- 栃木県宇都宮は全く問題ない
- 122 :非通知さん:2006/11/26(日) 18:28:20 ID:kmLPGvte0
- >>118
どこの国の人ですか?
- 123 :非通知さん:2006/11/26(日) 18:53:56 ID:oYSdIKBl0
- アラブ首長国連邦
- 124 :非通知さん:2006/11/26(日) 19:40:15 ID:eaFPiU/6O
- なら仕方無いな
- 125 :非通知さん:2006/11/26(日) 20:14:02 ID:lBKV+h/70
- 今朝、木更津から千葉にメールしたんだけど届いてないって言われたわ。
送信トレイみても○がついてるのに・・・
- 126 :非通知さん:2006/11/27(月) 00:06:44 ID:dkrrf2GmO
- 最近障害だらけアゲ
- 127 :非通知さん:2006/11/27(月) 00:11:39 ID:3awP8tSiO
- また障害中かよあうんこめ
- 128 :非通知さん:2006/11/27(月) 00:22:04 ID:HsNvuDAt0
- ミノフスキー粒子が濃くてなぁ
- 129 :非通知さん:2006/11/27(月) 00:38:55 ID:C/UFb/vI0
- こないだの障害における謝罪がテキトーだったから
文句メールしたがそれに対してはスルーされてます。
- 130 :非通知さん:2006/11/27(月) 03:35:47 ID:3awP8tSiO
- 見せ掛けだけの顧客満足度ナンバー3
- 131 :非通知さん :2006/11/27(月) 07:03:44 ID:L3EtsKAv0
- 昨日、山形市内に住んでいるau携帯の友人に電話したら、留守電に回された。
そいつに後で確認したら、ずっと圏内にいたとの答え。
圏内にいるにも係わらず、着信履歴さえ残らないのでは、携帯の役に立たない。
auに対する信頼性も喪失してきた。
- 132 :非通知さん:2006/11/27(月) 08:36:34 ID:+cOkcuhLO
- まじであれだけのトラブル引き起こしながら、誠意0だよな。
使い放題使えなかったのに、馬鹿にし過ぎだよ。
- 133 :非通知さん:2006/11/27(月) 09:40:32 ID:iJkQUPuZ0
- まだまだ障害発生中
- 134 :非通知さん:2006/11/27(月) 10:34:54 ID:9aIy5rRGO
- >>131
バリ3圏外はドコモFOMAの十八番ですが何か?
>>130
日本語をもう一度勉強し直しましょう。
- 135 :非通知さん:2006/11/27(月) 10:43:38 ID:pwDr75Hx0
- なんか苦し紛れにドコモやソフトバンクの障害の話を持ち出せば自社への批判を回避できると勘違いしてる変な人がいるね。
- 136 :非通知さん:2006/11/27(月) 10:48:57 ID:m+SCKOPRO
- 電話は留守電に回されるから出たくても出れないし、メールは自動受信されないし、綾瀬はるか可愛いしもう無理ぽ
- 137 :非通知さん:2006/11/27(月) 10:52:44 ID:Z/Qgt9MwO
- 朝鮮製の基地局なんか使うから法則発動するんだよ。
- 138 :非通知さん:2006/11/27(月) 11:11:43 ID:EHfx6uqw0
- >>134
>バリ3圏外はドコモFOMAの十八番ですが何か?
巣に戻って詳しく!
FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162547850/l50
- 139 :非通知さん:2006/11/27(月) 11:40:45 ID:0hI1u8Zl0
- VN@岐阜、11:00頃からWEBが不調です。
- 140 :非通知さん:2006/11/27(月) 12:00:43 ID:l3PMMuWx0
- ここに書き込んで何か解決するのだろうか?
- 141 :非通知さん:2006/11/27(月) 12:08:18 ID:m+SCKOPRO
- >>140
情報を共有することで、思い込みや勘違いを防ぐ
- 142 :非通知さん:2006/11/27(月) 12:53:43 ID:m5UMpyNL0
-
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/25/20061125000036.html
- 143 :非通知さん:2006/11/27(月) 13:08:04 ID:BNc8xPOi0
- >>142
ぶち切れ韓国人
領収書の再発行なんてできるわけない
- 144 :非通知さん:2006/11/27(月) 13:22:46 ID:MZJz6RtuO
- Webでトップページ・EZメニューが開けないなら、au側の鯖が原因
他サイトで重い・開けないなら 他サイトの鯖が原因
2ちゃんが重くて開けないなら 2ちゃんの鯖が原因
au→相手側で繋がらないなら相手側の地域の原因
au→auor他キャリア プップップが長い=相手側の電波の掴みが悪いor電波不安定地域
圏外地域・電池切れ・電波OFF設定・エクステンションモード中→速攻、留守番電話サービスセンターまたは「電波の届かない…」
留守番設定 秒数で切り替えることが出来る
すぐ切り替わってしまう人は設定を1分くらいに。
不安定地域はメールを駆使。
- 145 :139:2006/11/27(月) 13:27:09 ID:L8tv20gB0
- いや、申し訳ない。昼に電池をさし直して再起動したら
何事も無かったようにつながりました。
失礼いたしました。m(_ _)m
- 146 :非通知さん:2006/11/27(月) 13:37:08 ID:MZJz6RtuO
- >>145 それau使ってるとあるよ
長時間使ってるとどうしても電池パックが熱くならない為にわざとそうしてるみたいだね
電源がいきなり切れる・EZWebに繋がりません。暫く〜が続く場合も同じ。
携帯からすぐ電池パックを抜き、もう一度再起動。
PCと同様に冷却させる仕組み。
- 147 :非通知さん:2006/11/27(月) 13:54:39 ID:l9lWL+vu0
- まったく変な所だけ(出来の悪い)パソコンに似てきたのは
どうしたものだろうか。
- 148 :非通知さん:2006/11/27(月) 14:06:11 ID:MZJz6RtuO
- >>147電池パックを膨らませて客側になるべく買わせない為だと思われ。
auの電池パックは他キャリア以上に高いしね
変な所…で?いくら携帯が高性能だからといってもPCの最新技術にはまだまだ遠いよ
受容量も少ない、PCみたいに何でもやれるわけないしね
つか、こんな小さな携帯でPC並みに使えるようになったらバカデカいPC時代は終焉を迎えるだろうね
- 149 :非通知さん:2006/11/27(月) 14:08:29 ID:91Ww8puZ0
- 相変わらずソフトバンクの人したいませんね。
- 150 :非通知さん:2006/11/27(月) 15:20:00 ID:qrptLHeR0
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164381658/114n-
114 :非通知さん :sage :2006/11/27(月) 14:40:35 ID:Y9ZzsjiA0
さっき、a→Dへのポートイン遅延があるから、一時受付中止って御触れが
回ったんだが、ウチだけか?
暇で、12月に貼り出すポップを作ってたトコだから、どうでもいいんだけど。
115 :非通知さん :sage :2006/11/27(月) 14:42:34 ID:C7vR9MWKO
>>114
とりあえず埼玉は開通に遅延発生中
- 151 :非通知さん:2006/11/27(月) 16:12:50 ID:UhpDxFN70
- A->Dのポートイン遅延なら問題はDだが
そんなの関係なくau叩きます。
- 152 :非通知さん:2006/11/27(月) 16:35:49 ID:JZn8YsIIO
- 取り敢えず過去レスみないで書くが
関東/41CA
症状は大抵電波0本(たまに圏外)電話は途切れ途切れ
EZは微妙に遅い。
昨日の夜から現在まで
- 153 :非通知さん:2006/11/27(月) 20:28:00 ID:EUqxSpyC0
- au諸君!!
さぁ、今週も障害タイム始まりだよ〜!!
- 154 :非通知さん:2006/11/27(月) 20:37:18 ID:iVxWWuv4O
- 通報しますた
- 155 :非通知さん:2006/11/27(月) 21:07:18 ID:A4EZj/CLO
- さっき、圏外表示が出たぞ@京都市右
- 156 :柏原牛恵:2006/11/27(月) 21:17:03 ID:P4Nn8Mw/O
- なんかさっきからバイブが弱い@東京
- 157 :非通知さん:2006/11/27(月) 22:10:58 ID:u2yq3SWb0
- >>107
いつもの事です。都合が悪い情報はお知らせ一覧からは消えます。
そのうちリンク先も消えるでしょう。
- 158 :非通知さん:2006/11/27(月) 23:36:47 ID:dkrrf2GmO
- 金返せ!
- 159 :非通知さん:2006/11/27(月) 23:44:08 ID:TRpwZgpg0
- ってれべるじゃねーぞ
- 160 :非通知さん:2006/11/28(火) 00:18:09 ID:SoALtiRDO
- ゲリピチャあうんこ
- 161 :糸奇襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/11/28(火) 01:06:42 ID:tKO7W8yQO
- (*゜ロ゜)トピ、タイトルのau障害の次に書いてある漢字何て読む?
- 162 :非通知さん:2006/11/28(火) 01:10:44 ID:dKj4wHi60
- >>161
ネタですか?
- 163 :非通知さん:2006/11/28(火) 01:11:25 ID:+5cQxzlQ0
- >>161
感じの作りから考えて「マメテン?」
- 164 :非通知さん:2006/11/28(火) 01:18:15 ID:TsgsoL1C0
- >>161
ググれ
- 165 :非通知さん:2006/11/28(火) 01:31:27 ID:ysfULJPe0
- ていうかそもそも2ちゃんでトピとか言うことがおかしいと思って調べることからはじめろ。
- 166 :非通知さん:2006/11/28(火) 03:14:06 ID:X3B1DRJ40
- くるまとくるまがあるでふよ
だからくるくると読むでふ
サーバーがくるくる回ってしまって通信できない事や
電波がくるくる回って通信できないからこう呼ばれるようになりました
本当はぐるぐるの方がいいと思うでふけどね
- 167 :非通知さん:2006/11/28(火) 07:09:10 ID:PRg+dQtj0
- >>144
> 留守番設定 秒数で切り替えることが出来る
> すぐ切り替わってしまう人は設定を1分くらいに。
auの留守番電話は20秒固定な件について。
ついでに受け側が混雑している場合、その着信側が留守電をONにしていた場合
速効留守電に繋がる事もある。
・auで留守番電話サービスに繋がる時の条件
圏外、電源OFF、電波OFF設定、アンテナピクト3本でも干渉で復号出来ない時、
20秒以内に着信を取らない場合、割込通話サービスOFFでパケ通信中、
着信地域が混雑していた場合
- 168 :非通知さん:2006/11/28(火) 07:19:26 ID:fbIi0jK1O
- 昨日夕方 嫁からのCメール到着まで30分かかった。使えね〜
- 169 :非通知さん:2006/11/28(火) 13:20:53 ID:35w1qIyo0
- >>168
文句あるなら使うな、アホ
- 170 :非通知さん:2006/11/28(火) 13:41:09 ID:2KZuQuYPO
- cメかぁ しばらく使ってないな
電話番号だけのメールだとJ時代からイタメ多くてさw
それ以来使ったことない
100文字もないショートメールで何送るんだとw
ムービーも写真すらも送れない機能なんて破棄しろとw
家族ならハロメで十分だろw
- 171 :非通知さん:2006/11/28(火) 15:20:47 ID:LhBhbwLv0
- >>167
つ 16秒
>>168
蓄積しなければ即時
- 172 :非通知さん:2006/11/28(火) 17:22:01 ID:KFCh8lOo0
- 相変わらずソフトバンクの人だけですね。
- 173 :非通知さん:2006/11/29(水) 16:42:23 ID:9+cmHtcm0
- 【地域】群馬
【鯖】va
【時間帯】14〜15時の間
【内容】ezwebが502、メールが110に何度もなった。
もう一台のed鯖の方は問題なくサクサク。
- 174 :非通知さん:2006/11/29(水) 16:50:20 ID:CueNqjNY0
- >>173
110番に電話した?
- 175 :非通知さん:2006/11/29(水) 16:54:47 ID:9+cmHtcm0
- >>174
したした…しねーよw
- 176 :非通知さん:2006/11/29(水) 21:06:33 ID:gVI6MFKJO
- 最近レスポンスが悪いから苛々してしょうがない。
- 177 :非通知さん:2006/11/29(水) 21:11:22 ID:sviI+VuM0
- >>176
レスポンス?
- 178 :非通知さん:2006/11/29(水) 21:59:27 ID:4cnl5a6X0
- >>177
http://response.jp/
- 179 :非通知さん:2006/11/29(水) 23:59:54 ID:0DGoWZXUO
- >>168
Cメールは相手に届いた後
送信完了表示出すはずだけど?
- 180 :非通知さん:2006/11/30(木) 06:24:49 ID:YvxOSxkyO
- >179
逆に送信できなかったのメッセージが出てもう一度送ったら結果的に同じメールが2回行くこともある
- 181 :非通知さん:2006/11/30(木) 11:11:15 ID:Q/8qYZdG0
- サーバ(&相手端末)までの送信が完了したのち、
「完了したよ」を受け取るまさにそのときに
回線切断された場合、こちらの端末は送信確認ができないので
送信失敗なりなんなりの動作になる。
これは当たり前。
問題は、送信完了した、まで受け取ったのに遅延するなんてことはないって言うことだが、
au叩くのに理由はなく荒らし煽り叩きなりすましageが基本だからね、ソフトバンクの人は。
- 182 :非通知さん:2006/11/30(木) 20:50:17 ID:QnEBgPrUO
- どこまでも不通
- 183 :非通知さん:2006/11/30(木) 21:27:19 ID:ApEdVgjw0
- 接続できねー
- 184 :非通知さん:2006/11/30(木) 21:49:36 ID:ekNY+p3XO
- EZwebずっと繋がらないんだが何かあった?
- 185 :非通知さん:2006/11/30(木) 21:55:55 ID:8P6eO8haO
- なんか2ちゃんだけエラーになった。ブラウザが悪かったのかな?
- 186 :非通知さん:2006/11/30(木) 22:03:55 ID:+c6KPCwKO
- 2chだけ落ちてた
- 187 :非通知さん:2006/11/30(木) 22:19:15 ID:QnEBgPrUO
- 不通のファンタジー
- 188 :非通知さん:2006/11/30(木) 23:39:53 ID:h/+PFN0sO
- 雪積もってるからかなぁ
繋がらないや
- 189 :非通知さん:2006/12/01(金) 00:13:10 ID:IiJc438G0
- さすがソフトバンク
- 190 :↑:2006/12/01(金) 01:55:37 ID:YnyGpXdR0
- au by 〓SoftBank
(゚Д゚)ハァ?
- 191 :非通知さん:2006/12/01(金) 02:00:30 ID:pSMGLjln0 ?2BP(0)
- KDDI = 日本最大級の総合情報漏えい企業!
- 192 :皇帝綺襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/12/01(金) 02:36:28 ID:JkgUMJPuO
- (*゜ロ゜)クラスauユーザー多い
夕方にメル、ネット繋ぎ出来なくなる
18人中2、3人が繋げない、メルエラー毎日出てる
- 193 :非通知さん:2006/12/01(金) 02:53:27 ID:wm+ils6p0
- 頼むからsageて
- 194 :皇帝綺襲HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/12/01(金) 03:04:34 ID:JkgUMJPuO
- [sage]
(*゜ロ゜)やっぱスレ上がると恥ずかしい?
服装や障害起きたのん
- 195 :非通知さん:2006/12/01(金) 03:55:58 ID:wm+ils6p0
- sage
- 196 :非通知さん:2006/12/01(金) 11:07:37 ID:+EDtuX3Z0
- 見に行く鯖によって反応悪かったりするね。
自分で立ててるp2鯖にアクセスしにいってもed鯖携帯だとサクサクなのにva鯖の携帯だとエラーになったり繋がらなかったり。
でもアホーあたりはva機でも全然問題なく即繋がる。
- 197 :非通知さん:2006/12/01(金) 11:07:41 ID:enR2c+IO0
- >>191
しかし、隠蔽体質でもある
- 198 :非通知さん:2006/12/01(金) 12:10:12 ID:KrTeU0WW0
- なんだ、これ?w
auは「どこでも使える」で満足度No.1※
3つの電波を受信するCDMA方式で音もクリア!!
※ 日程BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
http://www.au.kddi.com/service_area/image/t_index_06.gif
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html
- 199 :非通知さん:2006/12/01(金) 12:34:39 ID:B2q/twPj0
- 昨日のお昼頃、コカコーラ社のアプリを落とそうとしたら、サーバーに接続出来なかったんだが、俺だけだろうか?
- 200 :非通知さん:2006/12/01(金) 12:38:36 ID:ll7YvM3c0
- >>199
コカコーラ以外には接続できるの?
それなら原因はコカコーラじゃないか?
- 201 :非通知さん:2006/12/01(金) 13:49:18 ID:zxHFTwQ7O
- 埼玉西部地区で朝から慢性的な障害
メールがセンターから届きません。
- 202 :非通知さん:2006/12/01(金) 16:19:20 ID:e/J/wfRE0
- つかえねー携帯だな
LISMOだかなんだかしらねえけど、コミュニケーションにつかえないケータイってどんなんだよ
- 203 :非通知さん:2006/12/01(金) 17:00:32 ID:w/IdFhLo0
- >>202
【音楽】 もう携帯電話でいいじゃないか 【TV】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126226683/l50
- 204 :非通知さん:2006/12/01(金) 19:46:36 ID:p57BDQ78O
- みんなソフトバンクにしなよ
- 205 :非通知さん:2006/12/01(金) 21:11:16 ID:f9JXcyYw0
- 過去の請求が見られないんだがアナウンス有った?
- 206 :非通知さん:2006/12/01(金) 23:57:57 ID:LG8WweJJO
- さて今年の12月は、いつの土曜日に障害が起こるかな?
- 207 :非通知さん:2006/12/02(土) 00:07:36 ID:g0LTbUe1O
- おろ スレが5番目に
今度は 119ですが?
(゜o゜)\(-_-)
- 208 :非通知さん:2006/12/02(土) 01:49:26 ID:h2CaAO2n0
- >>206
22〜23日の夜が危険でない?
あとは大晦日〜正月の恒例行事だが、例年になく厳しいものになりそうだ。
- 209 :非通知さん:2006/12/02(土) 10:08:00 ID:9TBAajXZO
- >>201
同じだ 問合せしなきゃメールこない
- 210 :非通知さん:2006/12/02(土) 10:54:31 ID:1El4qre/O
- で、なんで障害記事削除?
障害による利用料金返金は?
最近、カスタマーNo.1のCMしかしないのはなぜ?
そのCMみるたびに、
『あっ詐欺だ』と思うのは俺だけ?
- 211 :非通知さん:2006/12/02(土) 12:46:01 ID:Yy76AQa30
- >>210
俺も!
- 212 :非通知さん:2006/12/02(土) 12:48:19 ID:uM3iLqNa0
- >211
自演乙
>210
俺も
- 213 :非通知さん:2006/12/02(土) 12:48:46 ID:tLtsVQMQ0
-
ィ'ミ,彡ミ 、
ミソ_、 ,_`彡
-= ミj ,」 彡
-=≡ i'<_一ノ
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 214 :非通知さん:2006/12/02(土) 17:06:39 ID:PNM61kBI0
- やっちゃったね・・・ 姑息な手段を
739 :非通知さん :2006/12/01(金) 20:51:14 ID:nURluRwD0
今日SBMからAUに転入手続きをしているのですが、お友達紹介キャンペーンのサーバーがパンクしているようで
今日中の開通完了が約束できない。
ついてはお友達紹介キャンペーンを辞退すればすぐ開通できるようだと言われました(´・ω・`)
30〜40分で開通できると言っていたのにな・・・
ちなみに@23区東部量販店扱い
- 215 :非通知さん:2006/12/02(土) 17:13:36 ID:SKhD5robO
- auマイページに保存できない
- 216 :非通知さん:2006/12/02(土) 17:25:01 ID:v9Z4OlIUO
- おまいらDUOBLOG攻撃してないか?
auから完全に入れなくなったぞ!
“安全性が確認されない為”で何気にウィルス警報表示されてるし
- 217 :非通知さん:2006/12/03(日) 00:47:49 ID:MsR6pUH60
- 今接続できなくないか?
- 218 :非通知さん:2006/12/03(日) 01:32:59 ID:DU+Nvfpf0
- >>217
「今」ではなく、「いつも」だろ?w
- 219 :非通知さん:2006/12/03(日) 23:02:24 ID:9ppxkes50
- 首都圏だが今接続できないよな?
- 220 :非通知さん:2006/12/03(日) 23:13:45 ID:fU1tSRuDO
- 何で最近auは接続が悪くなる事が多いのだろう…@関西
- 221 :非通知さん:2006/12/03(日) 23:36:05 ID:5+NjMZ2Y0
- 全国規模で発生してないか?
- 222 :非通知さん:2006/12/03(日) 23:55:40 ID:6/2LL34M0
- 圏外なわけだが@北海道豊平区
- 223 :非通知さん:2006/12/04(月) 00:17:41 ID:bIhAeRhy0
- あうんこ障害発生中
- 224 :非通知さん:2006/12/04(月) 00:19:04 ID:B5hkqxIo0
- 問題無し@愛知
- 225 :非通知さん:2006/12/04(月) 00:25:55 ID:XFMR0z4YO
- まをうアカン。
来年に千明ちゃんの機種に変えるわ。
- 226 :非通知さん:2006/12/04(月) 01:48:30 ID:n5ouPvngO
- まだ保存できない@香川
- 227 :非通知さん:2006/12/04(月) 01:58:05 ID:GaIjaFkt0
- あう、繋がるよ@東京都心部
- 228 :非通知さん:2006/12/04(月) 02:28:18 ID:d+kij5uaO
- あう障害発生 圏外AM2時〜2時25分 @青森県
- 229 :非通知さん:2006/12/04(月) 02:33:26 ID:HiMU4iwZ0
- この程度の障害だと隠蔽必至
- 230 :非通知さん:2006/12/04(月) 14:43:00 ID:iA3q6Iy1O
- もう設備が限界ですから…
- 231 :非通知さん:2006/12/04(月) 15:09:48 ID:z8LcM+iUO
- だったら設備増強しろ
- 232 :非通知さん:2006/12/04(月) 15:51:43 ID:9VRNz4HP0
- ウチも昨日の夜中、急に圏外になって驚いたよ
変えたばっかなのに、イヤんなるな〜
本来、こういう理由での解約は、MY割とかに関わらず無条件で受け入れるべきだよねぇ
- 233 :非通知さん:2006/12/04(月) 15:58:57 ID:/qP6dp9V0
- >>232
それは通常の夜間工事では?
数分〜数十分の圏外の後、問題なく使えるというのはそれだよ。
auに限らずどこの携帯電話でもある事象だ。
- 234 :非通知さん:2006/12/04(月) 16:11:56 ID:XFMR0z4YO
- >>231
そんな金は無いらしい
- 235 :非通知さん:2006/12/04(月) 17:45:48 ID:pNxJLVfM0
- ウチ世田谷だけど大規模障害以来ずーっと圏外。
使えん…。
- 236 :非通知さん:2006/12/04(月) 17:50:29 ID:5lQ6Oy5R0
- 最近になってようやくMNP以前くらいのスピードに戻ってきた@東京
- 237 :非通知さん :2006/12/04(月) 18:01:27 ID:nusKghcx0
- >>235
オレの家も世田谷、しかも、区内あっちこっちビジネスで移動するが、
圏外なんて無い。
アンタの端末の具合でも悪いのでは?
- 238 :非通知さん:2006/12/04(月) 20:51:07 ID:pNxJLVfM0
- >>237
ウチ以外の場所では普通に使えるので壊れてはないと思うのですが…。
- 239 :非通知さん:2006/12/04(月) 21:02:14 ID:X+c+t/xG0
- >>238
基地局の調整してもらった方がいいかも。
- 240 :非通知さん:2006/12/04(月) 21:42:50 ID:KAdtuyxG0
- >>235
圏外の画像をデジカメで撮ってうpしてくれる?
もちろんExifは残しておいてね。
- 241 :非通知さん:2006/12/04(月) 22:28:53 ID:+AfM09Oy0
- 随分と疑り深いやっちゃなぁ。
印象悪いぞ。
- 242 :非通知さん:2006/12/05(火) 00:09:33 ID:1QBsP8b3O
- 携帯が生きがいだからね。信じたくないんでしょ。
- 243 :非通知さん:2006/12/05(火) 02:27:18 ID:C7Q8tWi5O
- 2時から25分間圏外ですた@宮崎
- 244 :非通知さん:2006/12/05(火) 02:28:06 ID:rraHtKMJ0
- この時間だと工事かしら?
- 245 :非通知さん:2006/12/05(火) 02:29:47 ID:C7Q8tWi5O
- >>244
恐らく工事の可能性高し
- 246 :非通知さん:2006/12/05(火) 02:30:00 ID:ovQsBojV0
- >>243
この時間帯に宮崎で工事の予定はない。
http://www.au.kddi.com/chiiki/kyushu/index.html
- 247 :非通知さん:2006/12/05(火) 03:05:09 ID:C7Q8tWi5O
- >>246
- 248 :非通知さん:2006/12/05(火) 03:13:12 ID:C7Q8tWi5O
- >>246
eeeee_| ̄|○
さっきのは圏外は何だったんだ
ageてしまって申し訳ない
吊って来ますorz
- 249 :非通知さん:2006/12/05(火) 03:15:30 ID:6ASnPdsb0
- なんだ臨時メンテか。
- 250 :非通知さん:2006/12/05(火) 04:57:31 ID:MasgNb5HO
- なんだかWeb重い@さいたま
- 251 :非通知さん:2006/12/05(火) 06:53:20 ID:yukNYJes0
- 臨時メンテいつまで?
設定変えたいんだけど。
- 252 :非通知さん:2006/12/05(火) 10:01:33 ID:c3VVBiim0
- もうダメポ。。。
- 253 :非通知さん:2006/12/05(火) 15:06:10 ID:xbGGEzBvO
- きたきたきた
- 254 :非通知さん:2006/12/05(火) 15:16:35 ID:hYjOdYrzO
- ちんこがたってきた
- 255 :非通知さん:2006/12/05(火) 17:17:39 ID:2YynlGzFO
- アァ、シャセイする!(;´Д`)
- 256 :非通知さん:2006/12/05(火) 20:10:13 ID:UxkRulMWO
- 障害ってほどじゃないが、今日久しぶりに霞ヶ関に出かけたらwebのつながりがだいぶ遅かったわ。
いつもは横浜の田舎だから感じなかったけど
- 257 :非通知さん:2006/12/05(火) 20:26:23 ID:lyU9dvlUO
- 俺はWIN使い。今年の7月〜10月初旬は自宅(窓際、ベランダ、玄関など全て)で圏外連発(1時間以上圏外などは当たり前)していたが10月中旬以降は自宅で3本立つ(たまに0〜1本になるが)ようになった。
ちなみに8月中旬に貯まってたポイントを利用して機種変更したが症状は変わらなかったので携帯の故障ではないことは明らか。
現在は3本で普通に使えている。しかし相変わらずwebには繋がりが弱いことが多い。
まぁ7月〜10月初旬の完全なる圏外(その頃はあまりにも圏外が酷いのでサポセンに3回苦情言った。10月末にMNPで他社に移ろうと真剣に考えていた)に比べたら発信着信が普通に出来るようになっただけでもよかったけどね。
けど以前にも自宅で3ヶ月間ほど電波状態がモロに悪くなり、その後にいきなり5ヶ月間ほど電波が改善して、その後に再び数ヶ月間電波が悪くなったこともあるから安心はできない。
- 258 :非通知さん:2006/12/05(火) 22:32:32 ID:QV3q0CKW0 ?2BP(5)
- >>257
移ると、他社のエリアの狭さに驚かされる。
- 259 :非通知さん:2006/12/05(火) 23:30:42 ID:229UWJ8l0
- 今日から急にメール受信が「センターにメールあり」って出て、
問い合わせないと届かないんだけど・・・
W44Tです。自動受信にはしてます。障害?
- 260 :非通知さん:2006/12/05(火) 23:34:51 ID:zSg9nLCmO
- >259
同じ様な症状はブラウザ履歴クリアで直ったよ
- 261 :非通知さん:2006/12/05(火) 23:51:43 ID:229UWJ8l0
- >>260
反応ありがとうございます。
やってみたけどダメでした;
- 262 :非通知さん:2006/12/06(水) 01:39:34 ID:NN0KCng2O
- >>259
auのメールの自動受信は意外と失敗する。
- 263 :非通知さん:2006/12/06(水) 01:43:14 ID:/i/BCZrw0
- 地域も時間帯も書かないのが基本です。
そんな曖昧な内容でageカキコもau叩きスレをage保守するためなら許されます。
- 264 :196:2006/12/06(水) 11:08:36 ID:Uhs12KN00
- 昨日157に電凸した直後から接続不良がなくなった。
自鯖で当然俺しかアクセスしてないから重要度低かったんかね。
プロクシにそんな設定があるか知らんけど。
- 265 :非通知さん:2006/12/06(水) 11:24:35 ID:kqn81wcq0
- 名前解決のオーバヘッドじゃねーの?
- 266 :196:2006/12/06(水) 14:02:14 ID:Uhs12KN00
- >>265
何日も前から繋がったり繋がらなかったりを短い感覚で繰り返してたから違うと思う。
以前は全く問題無かったし。
- 267 :非通知さん:2006/12/06(水) 23:31:30 ID:AsNViF6sO
- 自動受信に失敗するとバイブが鳴らず気付かないことがある
- 268 :非通知さん:2006/12/06(水) 23:34:47 ID:ALhBo4GT0 ?2BP(5)
- auは他社とはメールのシステム違うからじゃね?
他社:擬似Eメール
あう:本物Eメール
昨日あうショップの人から(店長)聞いてよくわかりますた。
- 269 :非通知さん:2006/12/06(水) 23:47:34 ID:BbiLnd4KP
- >>268
擬似でも本物でも、ようは文字メッセージをやりとりできればいいわけだ。
- 270 :非通知さん:2006/12/06(水) 23:51:21 ID:ALhBo4GT0 ?2BP(5)
- >>269
かなり重いファイルを受信してもパソコンに転送して見れるとよ
…docomoの[添付ファイル削除]とは違ってwww
- 271 :非通知さん:2006/12/06(水) 23:57:29 ID:BbiLnd4KP
- >>270
かなり重いってどの位?
- 272 :非通知さん:2006/12/07(木) 00:00:05 ID:NN0KCng2O
- >>268
それはEメールの仕様であって自動受信とは何も関係無い。
- 273 :非通知さん:2006/12/07(木) 00:10:14 ID:2UGCoKim0
- auは家族間無料はCメールのみ!
けち臭せ〜!
- 274 :非通知さん:2006/12/07(木) 00:17:31 ID:q4Lt93RX0
- >>268
Cメール(E)のどこが本物Eメールなのかジックリ聞きたい
- 275 :非通知さん:2006/12/07(木) 01:24:39 ID:ENl/+s5+0
- >>268
IMAP4のこと?
それが通信不調の原因なの?
- 276 :非通知さん:2006/12/07(木) 21:45:57 ID:EYDULsWU0
- あれ、メール受信できる?
- 277 :非通知さん:2006/12/07(木) 21:55:23 ID:ly9cEUM60
- どうしてソフトバンクの人はいつもいつもこのスレでなりすましするんですか?
- 278 :非通知さん:2006/12/07(木) 22:45:20 ID:KzIDvMfb0
- いつも自分がしていることは誰でもしていると思うそうな
- 279 :非通知さん:2006/12/07(木) 22:51:51 ID:1BqrQFRd0
- キラキラ
+ +
| + +
|" ̄ ゙゙̄`∩ + キラキラ
| ヽ + + +
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_) ミ ヾつ +
| ヽノ ノ● ● i
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
- 280 :非通知さん:2006/12/07(木) 23:30:28 ID:dWO4yrCLO
- >>270
新機種の903でもメール受信時の添付ファイル制限は変わらないまま…いくら大容量添付送信が出来ても受信出来ない。ユーザーよりサーバー容量の方が大切らしい…
それがDoCoMoダケ!
違約金無くなる数か月後までに変わらなかったらauに戻るよ、俺は。
- 281 :非通知さん:2006/12/07(木) 23:42:18 ID:XelB5kcZO
- >>280
903ダメじゃんw
904か?
- 282 :非通知さん:2006/12/08(金) 01:18:15 ID:Wfzhd+stP
- >>280
夜釣りですか?
- 283 :非通知さん:2006/12/08(金) 16:32:51 ID:6YGrWetF0
- >>280
夜釣り乙
- 284 :268:2006/12/08(金) 21:56:58 ID:h/jOsELI0 ?2BP(5)
- 自分から説明できない…スマソ
でも聞いた感じは良く覚えてる。
>>275わかんないけど考えられる原因のひとつにないかなぁ…って。
少なくともメールの送信が遅いのはコレが原因で納得。
>>271 3MBまでみたい。今探した。
http://au.kddi.com/email/email/pc_suru/index.html
- 285 :非通知さん:2006/12/08(金) 22:11:13 ID:IV6iA4qLO
- auのCNが糞だからしょうがないよ
諦めろ
- 286 :非通知さん:2006/12/09(土) 08:33:57 ID:Xp5On+xYO
- 誰かANSI-41についてkwsk教えてけれ
- 287 :非通知:2006/12/09(土) 11:42:34 ID:KV6KLNzK0
- ドコモ携帯、東京23区中心につながりにくく
8日午後11時40分ごろ、東京23区内を中心にNTTドコモの携帯電話がつながりにくくなるトラブルが発生した。
NTTドコモによると、携帯電話から特定の固定電話に通話が集中したため、一般の固定電話と携帯電話をつなぐ交換機がダウンしたという。
NTTドコモで復旧を急いでいるが、9日午前1時現在も一部で通話の障害が続いている。
(読売新聞) - 12月9日1時37分更新
- 288 :非通知さん:2006/12/09(土) 15:18:03 ID:APHQESTr0
- >>287
スレタイ読め
熟読しろ
- 289 :非通知さん:2006/12/09(土) 16:29:18 ID:p6NWflmU0
- >>287
スレタイを百回音読しろ。
- 290 :非通知さん:2006/12/09(土) 21:57:50 ID:dYhofe4u0
- 百回じゃ足りない・・・
- 291 :非通知さん:2006/12/09(土) 22:34:15 ID:F+YuODtk0
- 【障害発生地域】 大阪市
【発生時間】 現在(22:30ごろ)
【症状】 通話不能
【端末機種名】 W43H
【収容サーバ】 vd
- 292 :非通知さん:2006/12/09(土) 23:26:25 ID:vjyktUZU0
- >>291
・・・で、現在は?
- 293 :非通知さん:2006/12/10(日) 00:47:13 ID:IEYS5JFV0
- 今後ツーカー難民があうにドット押し寄せてくることになるが
大丈夫だろうか?
あうは対策しているだろうか?
- 294 :非通知さん:2006/12/10(日) 01:01:31 ID:SnSRx2PL0 ?2BP(5)
- >>287-289
とある固定電話ってどこだろ?
- 295 :非通知さん:2006/12/10(日) 11:06:39 ID:penVY3ljO
- >>293
全員がauに来るとは限らないのでは?
- 296 :非通知さん:2006/12/10(日) 12:34:09 ID:L1ypakA10
- >>295
ツーカーユーザーは携帯に疎い人が多く、
月々の料金明細書などに添付されてるau移行案内に洗脳されています。
実質的に99%以上がauへ移行すると考えて問題ありません。
- 297 :非通知さん:2006/12/10(日) 12:58:25 ID:6gX30/pt0
- >>296 そりゃいいすぎだ。
受信専門で持ってるだけの低コスト主義が集中してるからそれは無い。
- 298 :非通知さん:2006/12/10(日) 15:26:57 ID:5xl0Zn/l0
- >>198
こっそりと修正されてる(笑)
修正前) ※ 日程BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
↓
修正後) ※ 日経BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
- 299 :非通知さん:2006/12/10(日) 15:55:43 ID:HEc8QBD00
- >>298
つ ttp://up.nm78.com/old/data/up119722.jpg
- 300 :非通知さん:2006/12/10(日) 16:29:08 ID:xKI+yHSj0
-
今だ!300番ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
``) ( ´∀`)
`)⌒`) ⊂ ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
;;⌒`)⌒`) (__)(__)
ズザーーーッ
- 301 :塚ユーザー:2006/12/10(日) 19:29:31 ID:f51pusxU0
- >>293
塚は現在160万ぽっちしかおりません。auのたかだか1/10です。
しかも低ARPUの回線使用頻度を考えれば、心配無用nanoでは。
しかし一つ気になった出来事が。
この間au(5521K)に変えた元塚の知人から電話が、私の塚端末にかかってきた
が、酔っ払いが喋っている感じでさっぱり何を言っているのか分らなかった。
少しして場所を変え掛け直してくれたが、こちらの音声は普通に聞こえていた
という。@杉並区環8八幡山辺り
この場合は知人の条件が悪い状態だったのでしょうか。
彼には、早くauにしろよと言われてしまいました。
- 302 :非通知さん:2006/12/10(日) 21:13:04 ID:c/i99ECr0
- ・実際酔っ払ってた
・無意味にスピーカに口近づけて喋ってた
電波関係で酔っ払い声に聞こえるってのはあんまり聞かんから
電話の使い方の問題じゃなかろうか。
電波悪い場合はブツブツきれるし。
- 303 :301:2006/12/10(日) 21:42:05 ID:UdkRE+lD0
- >>302
レスありがとうございます。
仕事中でしたから、後者ですな。そういう訳であのような聞こえ方がしたんで
すね。
私の場合、auユーザーはプップップップップッで判断すると半数くらい。
前より増えている印象が有ります。
7コールくらいで"お留守番"になってしまう人が多くて困るw
- 304 :非通知さん:2006/12/10(日) 23:37:13 ID:SD/Moo3n0
- >>301
そういう音の仕様なんです。
詳しくはこちら↓
【EVRC→】auのCDMAは音が悪い part13【→SMV】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111672735/
>>303
約7コール(20秒)で強制的に留守電に転送されるのも仕様です。
転送までの秒数設定をできません。
無料でついてくるから、とにかく留守電を使っている人が多いと思います。
- 305 :非通知さん:2006/12/10(日) 23:42:51 ID:rd6P3Ij60
- 留守電を聞く為の通話料で儲けてる訳ですな
- 306 :非通知さん:2006/12/11(月) 00:08:54 ID:ScFHEkQBO
- 関西だけはいつも輻輳してるから、FOMAと変わらんよ
- 307 :非通知さん:2006/12/11(月) 01:10:11 ID:xQ0jKOii0
- いつまでたっても送受信できねぇ〜またかよ
@鳥取県
- 308 :非通知さん:2006/12/11(月) 01:19:46 ID:1+I5C5P2O
- Eメール送信5回に2回は送信できませんでした 110
出る
@北海道
- 309 :非通知さん:2006/12/11(月) 01:25:33 ID:Gl6CAXf00
- 110番に発信するなよ!おまえらw
- 310 :非通知さん:2006/12/11(月) 01:27:41 ID:QAXDZgmV0
- 送信できませんでした「110」
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) あっ、110と押せばいいのか!
ノ( )ヽ
くく
110「はい110番です。事故ですか事件ですか?」
バカ「?えっと・・メールが送信でできないんです・・・あうぁぅ」
こんなバカが5700人。
- 311 :303:2006/12/11(月) 01:49:02 ID:+lXxy5Lt0
- >>304
>そういう音の仕様
そうなんですか?以前にも別件でそれに近い事が有りましたっけ。むぅ、、、
当初あちらで訊こうと思いましたが、あの雰囲気では忽ちアンチの烙印を押さ
れ葬りさられそうで。
>転送までの秒数設定をできません
それはまた、>>305氏の台詞も得心が(ry
でもこちらの番号は出ているようなので、メッセージを入れる直前/入れた直
後に折り返しかかってくる事が有りますね。
auにするのも考え(ry。通話メモ時間も一向に改善されないし・・・。
- 312 :非通知さん:2006/12/11(月) 03:45:51 ID:z6dQ2GH30
- メールのマークが出てるのに 受信されない。
@北海道
- 313 :非通知さん:2006/12/11(月) 03:48:42 ID:5FFS/0po0
- 送受信・web接続不可・・・
都内です・・
- 314 :非通知さん:2006/12/11(月) 04:12:16 ID:5FFS/0po0
- みんな繋がるの?
- 315 :非通知さん:2006/12/11(月) 04:29:59 ID:ryT+KNH1O
- つながる
- 316 :非通知さん:2006/12/11(月) 09:33:52 ID:xQ0jKOii0
- まだ送受信デキネー
昨日の23時ぐらいからずっと・・・ ○rz
- 317 :196:2006/12/11(月) 10:15:10 ID:3YWorn9q0
- 都内は悲惨なのか工作員の仕業なのか…
でも都内の友達からはまだおかしいと言う話は聞かないな。
俺は>>196だが電凸してからは普通に使えてる。
本当に何時間も送受信やWEB不可だったら、法人に対しては責任をとらなくちゃいけないレベルだと思うんだけどなぁ。
- 318 :非通知さん:2006/12/11(月) 10:23:37 ID:xQ0jKOii0
- ごめ↑送受信不可は@鳥取
ezweb・通話は出来るがメールの送受信のみ不可
かれこれ12時間ぐらい・・
- 319 :非通知さん:2006/12/11(月) 10:44:52 ID:3YWorn9q0
- >>318
157は何て言ってるの?
こちらの端末では問題ないから場所移動汁とか端末再起動しろとかナメた事言ってなかった?
- 320 :非通知さん:2006/12/11(月) 11:42:04 ID:xQ0jKOii0
- >>319
言われたwwダメなら初期化しろとも言われたwww
- 321 :非通知さん:2006/12/11(月) 12:14:30 ID:3YWorn9q0
- >>320
初期化してダメだったらデーターどうするんだろうね。
って思ったけどauだったら無料でアドレス帳はバックアップできるんだった・・・
そこまでしてダメだと端末の修理出せ!って言われるよw
- 322 :非通知さん:2006/12/11(月) 12:34:50 ID:uwkmQUU20
- 相変わらず全国規模で障害散発
そして隠蔽・・・
- 323 :非通知さん:2006/12/11(月) 12:38:11 ID:X2RYdYvYO
- 隠蔽よくない、隠蔽よくない、
緊急時に繋がらないと困ります。
- 324 :非通知さん:2006/12/11(月) 19:12:35 ID:yrFbrCUS0
- >>318
同じ時間に同じ症状だった!
で、サポセンに電話したら「ezwebのブラウザ履歴をクリアしてみてください」
と言われたので、やってみたら送受信できたよ。
場所を移動しろとは言われなかった。
サポセンのおねーちゃんが言うには、電源を一度落とす、ブラウザ履歴のクリアを
やってみると回復することが多いらしい。
- 325 :非通知さん:2006/12/11(月) 21:09:57 ID:0s1dP1Rp0
- >>324
ものすごい仕様だな・・・
明らかに不具合なんじゃないか?
- 326 :非通知さん:2006/12/11(月) 22:23:36 ID:jPm/zBC3O
- 動画がDLできないんだけど
- 327 :非通知さん:2006/12/11(月) 23:02:51 ID:+GterhR2O
- 受話音量最大にしても相手の声
聞き取れない
au同士なんだけど………
- 328 :非通知さん:2006/12/11(月) 23:10:33 ID:3YWorn9q0
- >>327
それは端末固有の不具合か君の耳の不具合だ。
auが聞き取りにくかったらmovaなんざ話にならんぞ。
- 329 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:04:53 ID:+r6DsQnc0 ?2BP(5)
- >>328
最近movaの通話が圧倒的に聞き取れない件について。
今日movaとFOMAで(自分がFOMA)聞き取りにくかったので
家の電話にかけなおしてもらったところ、まったく変わりなかった。
パチンコ屋の中にいるみたいだった。(実際はちょっと混んだ駅のホーム)
周りがうるさかったら周りの音が入るはずだけど
さっきの場合はまわりの声までとぎれとぎれ。
- 330 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:08:29 ID:sWFDFB0c0
- さっきからちょこちょこ圏外になってないか?
- 331 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:17:29 ID:C2ZuYwhJ0
- >>330
なってない@大阪
- 332 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:20:44 ID:MnsdVjhG0
- 札幌だけど…メールがセンター止まり…
- 333 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:21:43 ID:+r6DsQnc0 ?2BP(5)
- >>330
地名キボン
- 334 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:25:46 ID:Djuk1sBEO
- >>330
こっちもなってない@横浜
- 335 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:33:37 ID:+r6DsQnc0 ?2BP(5)
- >>330-334まとめ
大阪-ok
札幌-NG
横浜-ok
- 336 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:40:41 ID:sLEv/OU00
- 札幌ですが、普通に使えてます
- 337 :非通知さん:2006/12/12(火) 00:45:07 ID:0cXar6qPO
- 〓の仕業か
- 338 :非通知さん:2006/12/12(火) 01:04:40 ID:bmNbdUrUO
- 時々メールがセンターで止まる@大阪市内
- 339 :非通知さん:2006/12/12(火) 01:04:48 ID:sWFDFB0c0
- >>333
0:00頃から圏外@埼玉
1:00から回復したかも
- 340 :非通知さん:2006/12/12(火) 02:09:16 ID:AVRzfMjy0
- >>330
福井−NG
- 341 :非通知:2006/12/12(火) 07:05:29 ID:W+omraXv0
- おまえら、解約してドコモに行ったら?
- 342 :非通知さん:2006/12/12(火) 10:04:30 ID:FMu7TZrx0
- 下記のスレで不明な請求が来ているとの報告が多数あります。
ニュースフラッシュが怪しいようですが・・・。
au WIN W44S by Sony Ericsson stage29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165826958/
- 343 :非通知さん:2006/12/12(火) 11:05:13 ID:ZQfedQUYO
- >>342
そいや、おいらも「-2円」てのがあったな
- 344 :非通知さん:2006/12/12(火) 12:24:50 ID:dth0qZi30
- >>342 ソフトウェアバグ臭い感じだな
- 345 :非通知さん:2006/12/12(火) 16:26:54 ID:GAQA9gPK0
- >>342
W44Sで通信料の架空請求が発生しているらしい
- 346 :非通知さん:2006/12/12(火) 16:41:50 ID:CdUKyMj0O
- 駄目だ こりゃぁ〜〜〜
- 347 :非通知さん:2006/12/12(火) 17:03:56 ID:C8rBVkX1O
- 架空請求課金について問い合わせしたら、ヤクザのような威圧的な言い方であり得ないの一点張り。糞企業だと言う事がよくわかった。満足度ナンバーワンはさすがです!
- 348 :非通知さん:2006/12/12(火) 17:11:18 ID:EuzWufA+O
- 俺も、こっちの見落としみたいに言われた!!
PCで通信したか、カーナビ接続したかどっちかなハズ!
とね・・・
どっちも覚えが
ねぇ〜んだよ!
- 349 :非通知さん:2006/12/12(火) 17:13:31 ID:PZ8RRaJr0
- >>348
PCもカーナビも持ってない俺もそう言われた。
これだからKDDIの客センは糞。
ドコモなら調べた上で折り返し電話を掛けてくれるよ?
- 350 :非通知さん:2006/12/12(火) 21:11:24 ID:LIw0tge90
- 不満足度ナンバーワンもそう遠くないな
- 351 :非通知さん:2006/12/12(火) 21:36:36 ID:Kcui9B7TO
- また 大規模障害か
もう あう ダメだな
- 352 :非通知さん:2006/12/12(火) 22:01:52 ID:GU0k/tbdO
- 水道橋のGAT近辺は昼休みになると必ずパンクするな
- 353 :非通知さん:2006/12/12(火) 22:19:38 ID:TqVMycCXO
- -2円ってのはau mypageの文字化けスパムメール精算分じゃね?
- 354 :非通知さん:2006/12/12(火) 23:06:45 ID:Voc3yzA+0
- ageてる豚はただの豚だ。
- 355 :非通知さん:2006/12/12(火) 23:48:02 ID:ZQfedQUYO
- 二日前のヤフオクのメール、今頃来たよw
- 356 :非通知さん:2006/12/13(水) 00:57:19 ID:EWFZimNS0
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165915226/
au課金祭
- 357 :非通知さん:2006/12/13(水) 07:01:49 ID:/TWaz+DjO
- 最近(502)エラーが多い
webが快適じゃなくなってきた…
- 358 :非通知さん:2006/12/13(水) 08:20:05 ID:TUuY3/F10
- >>357
あるある
俺は讃岐経由で2chしか見ないから、讃岐が不調なのかと思ってたよ
- 359 :非通知さん:2006/12/13(水) 08:30:08 ID:A8msTBNt0
- >>357
157曰く(502)はKDDIproxy→相手側サーバー又は相手側サーバー←KDDIproxyの間のエラーらしいよ。
最初電話した時は「相手サーバー側のセッション過多」って言われた。
でも非公開の自鯖でログにも接続ログは俺しかなし。
次に電話かけたら相手側の設備の問題じゃないか?と言われたけど別キャリアやPCからの閲覧は問題なし。と答えると今度は
「proxy→基地局の通信の問題かと思われます」って言ってた。
「それって完全にKDDIさんの問題ですよね?」って言ったら「うっ」と詰まった後に「端末の電源を再投入してください。もしそれでダメだったら端末の故障です」って・・・
話にならないから電話切った。その後は何の問題も無く接続できるようになった。
- 360 :非通知さん:2006/12/13(水) 18:19:50 ID:FM9py9xz0
- お知らせ
2006/12/13
1.システムメンテナンススケジュール
2006年12月18日 0:00〜8:00
2.停止するサービスの内容
・初期設定
・EZトップメニュー 「auお客様サポート」−「調べる」−「技術情報」−「EZ番号通知設定」・「お客様の収容サーバ」
・EZトップメニュー 「auお客様サポート」−「申し込む/変更する」−「EZ番号通知設定」・「EZエリア情報地域設定」
・Eメールメニュー 「Eメール設定」 − 「その他の設定」 配下の各種サービス
・EZドキュメントビューアーの初回登録
・EZメール読み上げサービス
・auMyPage/アドレス帳預けて安心サービスの新規加入/解約・サービス変更
音声通話やCメール、Eメールの送受信、EZwebは通常どおりご利用いただけます。
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061213180046.html
- 361 :非通知さん:2006/12/13(水) 22:16:25 ID:/TWaz+DjO
- >>359
ほぅ
やっぱりそういう対応か…
端末故障なら基盤交換に応じてもらおうかねぇ
まだ半年程度しか使ってないけど。
どのサイト見ても起こるから相手側サイトの問題でないことはあきらかなんだわ
- 362 :非通知さん:2006/12/14(木) 00:17:09 ID:7Rq+9lzbO
- 大阪市内
ここ一〜二か月、夜8時〜深夜はしょっちゅう圏外表示。
昔はアンテナ三本立っていたが、最近は一本〜二本が多い。
しかもアンテナ立っているにもかかわらず電話が高頻度で切れたり、webも重く接続不可多発。つーか使い物にならない。
- 363 :非通知さん:2006/12/14(木) 00:32:07 ID:sdV3SN5UO
- マジ客センは勉強もしてないのに、いい加減なこと言わないで欲しい!
プロスタッフさえ困ってた
「通信がまともに出来ないからおかしい」と言ったのにも関わらず
「電池パック抜いて下さい」だの「電源入れ直して下さい」だの!
それも誰にかけても…
最後のほうでプロスタッフが“機能リセット”かけたら全て繋がったよ
その間、なんと!2時間!!ふざけんなや!!!
- 364 :非通知さん:2006/12/14(木) 04:21:23 ID:zErVj/sb0
- 顧客満足度NO1だから我慢しる
- 365 :非通知さん:2006/12/14(木) 10:08:36 ID:jicuwFBhP
- EZWEB契約してないのにブラウザ履歴クリアを実行しろって連呼された事がある
- 366 :非通知さん:2006/12/14(木) 23:05:00 ID:HOLAdhV80
- 「電源切ってバッテリー入れ直せ」は
ドコモのオペも普通に言い切るけど by FOMA&au&SBユーザ
まぁ、ソフトバンクしか使ってない人はそんなことも知らないのだろうけど、
ソフトバンクが障害起こしてるからってauスレを荒らし煽るのはよくないな。
- 367 :非通知さん:2006/12/14(木) 23:05:02 ID:2GNrmhpZO
- あー
今日もまた502だよ
Yahoo!モバイルで二度
2ちゃんで一度
コミュニティーサイトで一度
頻発しすぎ
- 368 :非通知さん:2006/12/14(木) 23:09:37 ID:hshVuxaLO
- 流入に対するアンテナ数やキャパが、足りなくなってきてるんだよな
- 369 :非通知さん:2006/12/14(木) 23:31:38 ID:l+b9mAUO0
- 流入以前からその辺のキャパは怪しかったよ。
MNP前からね。
- 370 :非通知さん:2006/12/15(金) 05:28:04 ID:DRSFfi1a0
- 客船の人にハンドオーバーの歳の状況を詳しく伝えても
ハンドオーバーの意味をしらなかったよ。。
- 371 :非通知さん:2006/12/15(金) 09:57:35 ID:T3mjLqye0
- 今月頭くらいからPCメールからEzweb宛のメールが届かねえ
または1日以上遅れて届く イミネー
AUに電話したら「お宅の使ってるサーバが受信ブロックされてるんじゃないですかね」 だとよ
サーバ会社に電話したら、Ezwebの存在しないメールアドレスに送信すると
自動的に受信ブロックされて、一度ブロックされちゃうと打つ手がないんだとよ 解除も受け付けてねーとか
俺は存在しないところに送ってねーけど
共有サーバだから別の香具師がMLとかでやっちまったんじゃねえかと、、
AUもうちの鯖も糞だな 何がお客様満足度No1だ チネ
長文すま
- 372 :非通知さん:2006/12/15(金) 10:47:54 ID:x0aUYINC0
- >>370
ゾーン移動って言う人も…さすがにいないか。今時は。
- 373 :非通知さん:2006/12/15(金) 11:10:01 ID:pre1C2JpO
- 一昨年の今頃はWINの高速通信が体感できたけど、最近はダメだね。
- 374 :非通知さん:2006/12/15(金) 11:22:21 ID:zzeFVRAhO
- 人多杉なサイトにいくと鯖が混雑して繋がらない
auトップページには繋がるのに
昨日、別の勝手サイトで(502)5連発した後、普通に繋がったけど、あれは何?
つか、i-mona使えないからってau携帯用の2ちゃん閲覧場にくんなよJ
全ての2ちゃん鯖が混雑して入りにくいんだよ
おまけに来て文句ばっか言って帰ってくならクラでも使ってな!!
- 375 :非通知さん:2006/12/15(金) 14:44:02 ID:gSOqqd8ZO
- ドコモも
- 376 :非通知さん:2006/12/15(金) 16:52:22 ID:mJEXl4PC0
- au向けGoogle検索逝く
329 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/12/15(金) 16:32:06 ID:0Lw2MBQTO
トップページの検索が出来ないのですが…
電源切ってもバッテリー抜いてもダメでした。
何故か分かりますか?
330 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/12/15(金) 16:33:32 ID:4XjZOGKZO
329>> 私のも出来ません↓マジで困った。
- 377 :非通知さん:2006/12/15(金) 16:55:43 ID:k6/vuDunO
- ググれなくなりました
- 378 :非通知さん:2006/12/15(金) 16:58:45 ID:J/aU96NTO
- >>377
同じく!
どーなってんだ!
- 379 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:02:41 ID:Bk+QnVsw0
- 携帯サイト運営してるんだけどなぜかEZGoogle経由が昼からパッタリなったから
Googleから嫌われたかとおもたよ。
- 380 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:03:22 ID:qF83X0qEO
- 俺だけじゃないんだ、Yahoo!とかは使えるだろ?
- 381 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:04:13 ID:gnZ9RFhs0
- iモード用を使うといいよ。
やっぱり携帯インターネットの本家は違うね。
Google
http://www.google.com/imode
- 382 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:06:16 ID:0Lw2MBQTO
- >>377
こっちも。
- 383 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:06:43 ID:Oe9GEB+a0
- googleは公式サービスだろ?
なんでこうも公式がバタバタと逝ってしまうのか?
大丈夫なの、au?
- 384 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:06:47 ID:qF83X0qEO
- Google側の問題じゃなくて、au側の問題ですね
- 385 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:12:15 ID:mGRMbiFM0
- >>384
危うくGoogleのせいにされるところだな・・・
いやぁ、毎週毎週、何かがあるね。
- 386 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:25:11 ID:DbyNCBxFO
- 早くなおして
- 387 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:30:45 ID:EKwKoaLg0
- うはぁ、ぐぐ
- 388 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:33:07 ID:XimpCYFZO
- ああやっぱり壊れてたのか。
- 389 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:35:28 ID:Shtwt7wcO
- やはりおまいらもか
エロ同人サイト検索しよう思ったら全然出てこねーんでイラついてたとこだ
- 390 :非通知さん:2006/12/15(金) 17:58:54 ID:w+4S85a7O
- 家で調べ学習しようと思っていたからぐぐれないのはつらい…orz
- 391 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:07:55 ID:CwcZMBAi0
- auオhル
- 392 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:13:57 ID:pre1C2JpO
- 来週は、鯖自体が終わったりしてw
- 393 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:15:30 ID:D+ASxjGu0
- あうんこは、110番ネタに、通信障害ネタに、天につばはく行政指導ネタに
いつもいつも燃料投下がさかんですなぁ〜
今度は検索障害ネタですかぁ?www
- 394 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:16:53 ID:CkG8WvW5O
- やっぱり障害だったのか。。おまいら見て安心したw
- 395 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:17:57 ID:3a/xWFcN0
- ソフトバンクに負けず劣らず頑張って障害してください!
- 396 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:19:00 ID:VpxyZbzt0
- なんだまた障害か・・・
こう思われて安心する人が発生してきたら“おしまい”です。
THE END.
- 397 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:22:32 ID:NMCpib3lO
- 最近のauどうなってるんだ…
- 398 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:23:35 ID:e85czEO30
- やっぱgoogleはpda用が一番使いやすい。
http://www.google.com/pda
- 399 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:24:54 ID:yBQ4lEpZO
- …え、でもDoCoMoのDとPは電池破裂するんだろ…
障害というより「傷害」報告が必要だなW
- 400 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:28:16 ID:iygBhrggO
- 400get
- 401 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:44:27 ID:kUCeLotJ0
- なんか今WIN繋がらないんだけど、何だよコレ
〓SoftBankじゃあるまいし
- 402 :非通知さん:2006/12/15(金) 18:48:01 ID:VMS7NqTd0
- >>401
せめて地域くらい書かないと訳わからんだろ。メール?電話?Web?
- 403 :非通知さん:2006/12/15(金) 19:13:43 ID:32w3uE16O
- エロサイトが検索できない。他のWebとかはできるよ。
- 404 :非通知さん:2006/12/15(金) 19:37:08 ID:GnT5cpuJO
- 今はPCサイトだけ検索されますね。
- 405 :非通知さん:2006/12/15(金) 19:44:59 ID:hCIwsDyyP
- 治ったみたい
- 406 :非通知さん:2006/12/15(金) 20:50:15 ID:t3TffNgV0
- au誤課金祭終了
- 407 :非通知さん:2006/12/15(金) 21:00:33 ID:5m8Kn6zE0
- auの「W44S」で誤課金、1月下旬に更新
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32454.html
KDDIは、8日に発売したソニー・エリクソン製のWIN端末「W44S」について、アプリの不具合により、
一部のパケット通信がパケット通信料定額制サービスの対象外として計算される事象を明らかにした。
対象となっている「W44S」は約37,900台。
2007年1月下旬に「ケータイアップデート」によるソフトウェアの更新を予定している。
明らかにされたのは、「W44S」でワンセグやデジタルラジオを視聴する際に使用する「au Media Tuner」の不具合。
同アプリでは、本来は定額制の対象になるネットワークに接続するところを、
不具合により定額制の対象にならないネットワークに接続するため、番組表の取得、
チャンネル設定(オート設定時)、お知らせリンク(放送局バナー)の取得、
EZチャンネルプラスのオススメ情報の取得、曲名検索を行なう際に発生するパケット通信が、
定額制の対象外として計算されてしまう。
2007年1月下旬には「ケータイアップデート」によるソフトウェアの更新が予定されている。
「ケータイアップデート」の開始後はauショップでも対応可能としている。
なお、ユーザーがソフトウェアの更新を行なうまでの期間、「au Media Tuner」を利用して定額制の対象外として
計算されたパケット通信料は、一度請求された後、その翌月の請求で返還の処理が行なわれる。
「ケータイアップデート」にはユーザー自身の操作による手動更新のほか、
自動的にデータが配信され更新される方法も用意されているが、
今回のアップデートがどちらの方法で対応されるかは現在検討中とのこと。
- 408 :非通知さん:2006/12/15(金) 21:01:51 ID:zzeFVRAhO
- MNPが始まる直前になってからだなぁ
ソフトバンクが原因じゃないのかぁ?
MNPの仕組み 電話番号そのままで変換出来る方法全国に曝してみてよ
ソフトバンクやDoCoMoに共通の鍵を教えてるはずだからさ
下手すりゃDoCoMo側もウィルス攻撃出来るような重要な鍵を教えてるかもよ
そうだったらMNPそのものが大問題だよね
- 409 :非通知さん:2006/12/15(金) 21:07:37 ID:pre1C2JpO
- >>407
リンク張る意味がない
- 410 :非通知さん:2006/12/15(金) 21:31:38 ID:QK/h/kf30
- ソフトバンクの人が必死ですね。
- 411 :非通知さん:2006/12/15(金) 21:58:39 ID:hh9siTnAO
- メールが問い合わせしないと来ない
これはいいんだが……
センター止まりのアイコン付いてるから問い合わせしたら、新規メール無しでアイコン消滅
メール受信中画面に以降…後、新規メール無し
昨日の深夜帯からの同一メールを二度三度受信
今日は酷いな…
- 412 :非通知さん:2006/12/15(金) 22:02:24 ID:nhemY/X60
- 【復旧】EZトップメニュー「EZweb検索サービス」のご利用いただけない状況について
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061215201749.html
お知らせ
2006/12/15
日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
EZweb検索サービスにおいて、システムの不具合により、
検索結果の一部が表示されない事象が発生しておりましたが、
12/15(金)19時42分より復旧いたしました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
- 413 :非通知さん:2006/12/15(金) 22:44:29 ID:zzeFVRAhO
- KDDIへの2ちゃんでの煽りスレ並びにNTTマンセースレを立てる奴らのサイトハケーンw
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
・・・
マンコ研究社人気サイト
http://www.jj4uxp.jp/xxx047.html
- 414 :非通知さん:2006/12/16(土) 21:42:25 ID:lff6w6LCO
- トップニュース見れない。
- 415 :非通知さん:2006/12/16(土) 21:58:36 ID:8+5HyDP6O
- >>411
新宿の歌舞伎町周辺でも
この時間でも快適に使えてるのに(@W32H)
どんだけ悲惨な場所なんだよ
- 416 :非通知さん:2006/12/16(土) 22:29:45 ID:roALMizNO
- ディスプレイ破損って修理5000円くらいだっけ?
- 417 :非通知さん:2006/12/16(土) 22:44:05 ID:/sghiHX7O
- >>416
au by KDDI 質問スレ Part132
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165760234/
- 418 :非通知さん:2006/12/16(土) 22:47:40 ID:roALMizNO
- >>417
うん、俺もいま気付いたorz
- 419 :非通知さん:2006/12/16(土) 23:00:23 ID:GjvgfbXw0
- >>408
MNPの仕組み知らん奴の憶測は面白い
もっと言ってみ
- 420 :非通知さん:2006/12/17(日) 11:18:15 ID:bhqmx+A30
- 自宅でバリ3表示が当たり前だったのが、最近ふと見ると2本表示状態が多くなってきた。
- 421 :非通知さん:2006/12/17(日) 13:23:18 ID:cVEyPnUZ0
- ageてる豚はただの豚だ。
- 422 :非通知さん:2006/12/17(日) 16:12:16 ID:jOhw2zH60
- auサーバー落ち?
前回の大規模同様メール、Webが使えない…
当方関西vtサーバー。
- 423 :非通知さん:2006/12/17(日) 20:13:25 ID:/a4C/WalO
- メールの自動受信がいきなりできなくなったの俺だけ?
- 424 :非通知さん:2006/12/17(日) 20:29:38 ID:aqJ/6vNv0
- みんな同じだから安心しろ。
黙ってるだけです。
- 425 :非通知さん:2006/12/17(日) 20:33:45 ID:K/9H+DYB0
- 訳分からんスレだ喝! 私も喝!
\_____ ___/ \___ _____/
∨ ∨
. _ _
│□-□│
(□-□) │ △ |
(( 〜)) | ノ─ヽ|
/ ∨ \ / \Τ/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ |大 沢| |張 本| \
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 御 意 見 番 @ 2 c h. |
| . |
\ | . |
- 426 :非通知さん:2006/12/17(日) 20:43:18 ID:e939AsR70
- みんな!ネットに繋がらなくても、110番殺到しても、au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 427 :非通知さん:2006/12/17(日) 20:52:22 ID:J6nuAsS40
- さっきまでメールもWEBもできなかったけど
ブラウザ履歴クリアして電源も一回落としたら復活したよ。
- 428 :非通知さん:2006/12/17(日) 20:54:38 ID:rUYyOv1i0
- >>427
そういう仕様なんだよ。覚えとけYO!
- 429 :非通知さん:2006/12/18(月) 10:15:27 ID:ZDK18TY3O
- MNPで祭りがあったらしいね
- 430 :非通知さん:2006/12/18(月) 10:41:52 ID:5YXJkaO70
- >>429
一応記録しておくか。
----
番号継続制度、KDDIも受付業務停止・システム障害
KDDI(au)は17日、携帯電話の番号を変えずに他社に乗り換えられる
番号継続制度の受付業務を停止した。システム障害が原因。10月下旬に
始まった番号継続制度ではソフトバンクモバイルが10月末にシステム障害で受け付けを停止した。
KDDIによると、午後3時53分に乗り換え契約の受け付けシステムに
障害が発生した。受付件数が短時間に集中し、処理に遅延が出たのが
原因という。他社への転出と他社からの転入の両方ができなくなった。
4時37分にいったん再開したが、4時57分に再び停止。午後10時の受付
終了時まで回復しなかった。ボーナス商戦で通常の休日よりも店舗が
混雑していた。
KDDIは受け付けシステムの処理を分散するようにソフトを手直しし、
18日は午前9時から通常通り受け付けを行う予定。「顧客と関係者に
ご迷惑をかけたことを深くおわびする」としている。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061217AT1D1701Q17122006.html
- 431 :非通知さん:2006/12/18(月) 10:52:22 ID:fLdd2YuHO
- 禿なら贔屓商売をやったが、KDDIはどうお詫びするんだろ
もうこうなったら、プラン編成+指定割追加サービスで
また、お詫びするしかないんじゃない?
- 432 :非通知さん:2006/12/18(月) 11:17:53 ID:vDDn6M410
- >>431
調子に乗っているあうがそんなことするはずが無い。
- 433 :非通知さん:2006/12/18(月) 11:27:55 ID:qOWssgdR0
- さすがDQN満足度ナンバーワンケータイ!!!キモス!!!
- 434 :非通知さん:2006/12/18(月) 17:09:23 ID:3J+1SfNlO
- いゃんまいっちんぐ
- 435 :非通知さん:2006/12/18(月) 17:50:36 ID:0BETkiSn0
- au by KDDI、システム障害で番号継続制の受付業務を17日に一時停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000998-reu-bus_all
- 436 :非通知さん:2006/12/18(月) 20:30:46 ID:83eDLoRb0
- >>435
なんだ今頃!オマエ!
遅い!!!
- 437 :非通知さん:2006/12/18(月) 20:48:11 ID:s7B2fg4+0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 438 :非通知さん:2006/12/18(月) 23:32:14 ID:ATSWHf5u0
- やはり渉外担当が兼務ですか?
- 439 :非通知さん:2006/12/19(火) 00:03:31 ID:lRE0aI7yO
- また502だよ…
- 440 :非通知さん:2006/12/19(火) 02:49:36 ID:00tm4YgcO
- 早く公式サイトのフルとらせろや。何がメンテナースだたいしたことしないくせに。
- 441 :非通知さん:2006/12/19(火) 20:50:12 ID:/vZw4LJ+0
-
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | こっちの光を使えば電気代が節約出来るな!
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 442 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:05:01 ID:4iXCDzKRO
- auヲタが必死にDoCoMoを叩くのはなぜ?
- 443 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:05:47 ID:LY6uWntW0
- ここはauの障害を報告するスレであり、あうヲタの障害を報告するスレではありません。
- 444 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:09:42 ID:B4fRl05A0
- >>442
それはね、DoCoMoを脅威として感じているからさ
- 445 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:29:02 ID:ykFBo9xP0 ?2BP(5)
- 今日はいつもよりは障害少ないね。
- 446 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:38:09 ID:FNNydWb1O
- 週末に大障害の悪寒
- 447 :豚さん、お疲れさまです(笑):2006/12/19(火) 22:39:41 ID:1/a/XJLA0
- >>445
NTT Docomo(ドコモ) 障害・輻輳報告スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165932547/28
28 :非通知さん :2006/12/19(火) 22:32:16 ID:ykFBo9xP0 BE:152488962-2BP(5)
メールがさっき送信不可能だった。
自動受信が不可能だった。
文字だけメールの送信に20秒くらいかかった。
電界表示は2〜3
箇条書きみたいにしたら変な文章になっちゃったwww
@茨城 FOMA P902i
- 448 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:41:02 ID:NxwOKOr10
- >>445
キミの居場所はこっちだ
【不通が】〓SoftBank障害対策スレ 破遅10【普通】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166171589/l50
【東海エリア】Vodafone 3G 障害対策スレ【c.voda】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117112948/l50
- 449 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:47:52 ID:ykFBo9xP0 ?2BP(5)
- au障害スレの状況をみて言っただけです。
誰も「自分が」とはいってません。
勝手な誤解はやめましょう
docomo障害スレには自分の状況を書きました。
証拠がほしけりゃP902iの写真ピクトにうpするが。
docomo障害スレにも同じこと書いたが場馬鹿は2つのスレ一気にみれないかもしれないのでw
- 450 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:56:38 ID:/vZw4LJ+0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 451 :非通知さん:2006/12/19(火) 22:57:46 ID:xuctfYGB0
- 「ソフトバンクの人が」暴れてますね
- 452 :非通知さん:2006/12/19(火) 23:05:30 ID:pNf3qzry0
- auシステム障害もこれが原因? 年末商戦で注目の「機種変更」需要
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0612/19/news035.html
12月17日、KDDIがシステム障害のためモバイル番号ポータビリティ(MNP)関連の業務を一時停止した(12月18日の記事参照)。
システム障害に対するKDDIの対策は素早く、17日午後の障害発生から一夜明けた18日には通常業務に復帰。
「システム全体の処理能力不足ではなく、過負荷分散の設定ミスが原因。すでに負荷分散の調整済みなので、今後は心配ないと考えている」(KDDI広報部)という。
一方、今回のシステム障害が発生した背景事情について聞いたところ、その原因はMNPの転出入に伴う処理増加だけではないようだ。
むしろ、「新規契約と機種変更がかつてないほど多く、その影響が大きかった」(KDDI広報部)という。
auはMNP開始のタイミングに合わせて、端末やサービスのラインアップを戦略性を持って投入。
この年末商戦では豊富かつ魅力的な商品群と、発売後の値下がりを織り込んで競争力のある店頭価格を両立させた。
その結果、純粋な新規契約はもちろん、au内での機種変更が特に増加したようだ。
機種変更の需要が想定以上に高いということは既存ユーザーの転出抑止が計れているということであり、この“守りの力が強い”ことが、現在のauが有利な要因の1つになっている。
> “守りの力が強い”ことが、現在のauが有利な要因
> “守りの力が強い”ことが、現在のauが有利な要因
> “守りの力が強い”ことが、現在のauが有利な要因
> “守りの力が強い”ことが、現在のauが有利な要因
> “守りの力が強い”ことが、現在のauが有利な要因
- 453 :非通知さん:2006/12/19(火) 23:47:31 ID:KOX4ztCY0
- ?
- 454 :非通知さん:2006/12/20(水) 03:00:34 ID:zwZBsHHb0
- みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 455 :非通知さん:2006/12/20(水) 15:23:13 ID:BTAhJV7Y0
- 【復旧のお知らせ】
「au My Page」 お預りデータが保存できない事象について 2006/12/20
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061203150543.html
日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「au My Page」サービスにおいて、
「ケータイデータ預けて安心アプリ」「Myスケジュール」アプリから、
画像等の“お預りデータ”が保存できない事象が一部確認されておりましたが、
12月20日(水)午前6時より復旧いたしました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
- 456 :非通知さん:2006/12/20(水) 21:28:54 ID:rii6215C0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 457 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:20:28 ID:YqC3Jua5O
- EZgameサイトに繋がりません
もしかしてwiiの予約殺到中?
誰か詳細知ってる方おながいします…
- 458 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:22:52 ID:hIFzxgWOO
- mixiに接続できないのは俺が悪いのか?
- 459 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:24:18 ID:SriEnyYsO
- >>458
気のせいじゃないwww
- 460 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:31:13 ID:YOPJ3JfWO
- 私もmixiやezトップメニューにもつながらない。
- 461 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:32:26 ID:hIFzxgWOO
- >>459
やっとwebがつながりにくいって出た
拒否られたわけじゃないだけましかw
- 462 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:33:55 ID:cm1wXiWhO
- 私もmixiに繋がらない(>_<)
- 463 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:35:06 ID:CZ0dH20x0
- 「2chにつながらない」「mixiにつながらない」など
特定サイトにだけつながらないのは、特定サイト側の問題。
ezトップページさえも表示できない場合はau内部の問題。
ちなみにWINからまったく問題なくEZトップページが表示できます@東京
- 464 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:43:37 ID:3UFOOR1W0
- トップメニュー全くつながらんな
- 465 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:48:34 ID:CZ0dH20x0
- メールじゃないから収容鯖は関係ないと思うけど、
せめて地域と使用機種くらいは書きましょうね(はーと
ソフトバンクの人は使ってもいない機種と地域でっちあげるしかないけどね、
それを「聞かれるまでは黙ってる」のは最後の良心ですかね。
- 466 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:48:37 ID:JE92D6xNO
- トップメニュー重杉w
3行ニュースが表示されないし
- 467 :07052490596384_vk:2006/12/20(水) 23:51:58 ID:TbrLDn+QO
- トップメニュー重い
- 468 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:54:08 ID:RadvjetfO
- トップにあるニュースがまったく見れない@広島市
- 469 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:54:09 ID:OGrrd6m8O
- Yahoo!からのメールが、やたらに遅延します。ひどい時は翌々日なんてのもあった。DoCoMoは全く問題無かったのだが、こんなものなのかな?
- 470 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:54:32 ID:uSI5Kd4Q0
- >>454
そのAA気持ち悪い
- 471 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:54:57 ID:1Wvoolfx0
- トップニュースが表示されないぞ
- 472 :非通知さん:2006/12/20(水) 23:56:39 ID:VH+OWMn60
- 俺はEZ musicに接続できない・・・
- 473 :非通知さん:2006/12/21(木) 00:02:23 ID:tpWcV2VXO
- トップページが表示されない
東京@W41CA
- 474 :非通知さん:2006/12/21(木) 00:13:56 ID:DpD0A6PrO
- トップページ表示がクソ重いな。
W32H@札幌
- 475 :非通知さん:2006/12/21(木) 00:17:08 ID:GSGCsZZeO
- トップページは表示できるがその後が繋がらない
さいたまにてW43H
- 476 :非通知さん:2006/12/21(木) 00:40:51 ID:HuObFdp8O
- トップページが表示されない
静岡@W43S
- 477 :非通知さん:2006/12/21(木) 01:04:41 ID:hf9stuBb0
- 仕様でつ
- 478 :非通知さん:2006/12/21(木) 03:52:35 ID:ZV8L8HTcO
- 特に問題なし
沖縄@W41H
- 479 :非通知さん:2006/12/21(木) 08:55:02 ID:CBhmCOSK0
- トップメニュー全然問題なし
群馬@W41CA+W41T
- 480 :非通知さん:2006/12/21(木) 12:36:47 ID:tZKOQGRE0
- 23〜1時に障害発生
3〜9時に問題なし報告
しかし、障害に関する情報はない
http://www.au.kddi.com/
- 481 :非通知さん:2006/12/21(木) 19:40:59 ID:/Vk4GNNs0
- >>473
東京港区高輪・・
全く問題なし。
- 482 :非通知さん:2006/12/21(木) 19:53:58 ID:clQq5EI2O
- >>481
だって19時間以上たってるもんねw
- 483 :非通知さん:2006/12/21(木) 19:57:05 ID:/Vk4GNNs0
- >>482
読解力が不足しているね。
>473と表示しているだろ。
すなわち、同時間帯の事だよ。
でなきゃ、意味無いだろ。
- 484 :非通知さん:2006/12/21(木) 19:58:13 ID:c1AliNPP0
-
ポカーン
- 485 :非通知さん:2006/12/21(木) 21:13:31 ID:Vi+8ZsyqO
- 20時過ぎに新着メール確認したところ7通受信。
今日の13時以降のメールばっかり。
遅延してたのかな?
- 486 :非通知さん:2006/12/21(木) 21:49:10 ID:llzTpOrP0
- >>483
そんな内容を19時間も経ってから書き込んでも意味がない。
- 487 :gucchis:2006/12/21(木) 21:50:16 ID:GtnmQK+BO
- 今日の朝
新着Eメールあり の状態で止まってた
@愛知 W41K
- 488 :非通知さん:2006/12/21(木) 22:11:38 ID:X3uBDp5H0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 489 :非通知さん:2006/12/21(木) 23:53:49 ID:OO5WPVxZO
- MNPって、携帯からの受付停止中?
- 490 :非通知さん:2006/12/22(金) 00:09:13 ID:SQgv4pIs0
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {! ⌒⌒
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ^^
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! <ワーターシーハーヤッテナイー
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ ケーパ-クダー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ <そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにすればいいニダ・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ /〓店員| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 491 :非通知さん:2006/12/22(金) 00:10:48 ID:9gszCGgw0
- みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 492 :非通知さん:2006/12/22(金) 06:21:48 ID:++6KJKEGO
- 年明けになればまたあのWeb繋がらないジンクスがやってくる。あぁ嫌だなぁ。
- 493 :非通知さん:2006/12/22(金) 08:49:25 ID:RGnleyX1O
- auマジ脱出する
通話切れやすいWeb論外
- 494 :非通知さん:2006/12/22(金) 11:24:55 ID:YSHipk7U0
- >>493
ドコモと禿に比べれば全然切れない
- 495 :非通知さん:2006/12/22(金) 12:12:42 ID:v6Ev0nGK0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; auはCDMAだから切れない
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. そんな風に思っていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 496 :非通知さん:2006/12/22(金) 20:21:59 ID:8eb4D8BQ0 ?2BP(5)
- >>494
自分の地域では
禿2Gほとんど切れない
禿3G時々切れる
au時間帯によってかなり変動,安定するときは固定電話並
FOMAよく切れる
movaよく切れる
って感じだな。
あくまでも自分の地域の場合,安定ランキング
2G≧au>3G≧mova>FOMA
って感じ
ちゃんと>と≧の違いは理解してくださいね。
- 497 :496:2006/12/22(金) 20:25:02 ID:8eb4D8BQ0 ?2BP(5)
- 一応誤解されないように書いておくが,
今はFOMA利用者です。今まで使ってきたものを書いてるわけです。
- 498 :非通知さん:2006/12/22(金) 21:16:24 ID:1WbLSRih0
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {! ⌒⌒
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ^^
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! <ワーターシーハーヤッテナイー
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ ケーパ-クダー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ <そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにすればいいニダ・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ /〓店員| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 499 :綺羅HIGH SPEED ◆RXDMjV0ZGA :2006/12/22(金) 21:24:42 ID:RGnleyX1O
- (*゜ロ゜)前は綺襲やってた俺
また来年宜しくな
- 500 :非通知さん:2006/12/22(金) 21:48:51 ID:1WbLSRih0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 501 :非通知さん:2006/12/22(金) 22:54:17 ID:/kMNtQknO
- >>499
来るな!<`∀´>
- 502 :非通知さん:2006/12/22(金) 23:09:16 ID:1WbLSRih0
-
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 503 :非通知さん:2006/12/23(土) 00:06:49 ID:lCYjwwEq0
- >>502
こっち見ろ
- 504 :非通知さん:2006/12/23(土) 12:31:41 ID:hZJqZhD30
-
-──- 、 _____
/_____ \? / /⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / /
l l | l >━━6━━━━━く
ヽ、| | ノ / く / ヽ
- 505 :非通知さん:2006/12/23(土) 13:42:49 ID:A74jhm1JO
- 今晩から25日の朝がヤバい
- 506 :非通知さん:2006/12/23(土) 14:21:04 ID:hZJqZhD30
- ク
ス ク | プ /
ク ス | | │ //
ス | | ッ //
巛彡彡ミミミミミ彡彡 //
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 /
|::::::: ⌒ ⌒ i
|:::::::: __ __ |
|::::: ノ・-ゝ, (・-ゝ
| (6 "" )_・_・)(""ヽ
| ,,r''" --`--、 !
∧ / ', ニニユ i
/\\ ヽノ , ー='ノ
/ \ /\ _,,ィ '" ̄ \
/ `ー/ -ー'´ `、
-'" / ヽ ヽ
ノ^ / ヽ 、
- 507 :非通知さん:2006/12/23(土) 14:54:04 ID:ttGtQrTJ0 ?2BP(5)
- >>505
何がヤバイの?
- 508 :非通知さん:2006/12/23(土) 15:00:39 ID:i5E8Su7+O
- それよりも毎年忠告を守らないバカどもが
メールを飛ばしまくるほうがコワいね
特にあけおメール。
先にグリーティングでもすりゃぁ楽なのに
時間が来てから→「おめでとう!」→送れねーよっっと苦情飛ばしまくる
機能を使いこなせない奴らが毎年繰り返す行動w
アホかっつーのw
- 509 :非通知さん:2006/12/24(日) 13:56:12 ID:jC30TFcP0
-
-──- 、 _____
/_____ \? / /⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / /
l l | l >━━6━━━━━く
ヽ、| | ノ / く / ヽ
- 510 :非通知さん:2006/12/24(日) 14:17:45 ID:AjQVq79S0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 511 :非通知さん:2006/12/24(日) 15:37:39 ID:oDXAVxJ90
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 512 :非通知さん:2006/12/24(日) 17:31:12 ID:oDXAVxJ90
- http://www.welcome-au.com/md/top/pr/images/img_extra_01.gif
- 513 :非通知さん:2006/12/24(日) 23:13:20 ID:XXeFFgcK0
- >>512
何が言いたいんだ?
- 514 :非通知さん:2006/12/24(日) 23:35:23 ID:jVTL3En90
-
-──- 、 _____
/_____ \? / /⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / /
l l | l >━━6━━━━━く
ヽ、| | ノ / く / ヽ
- 515 :非通知さん:2006/12/25(月) 13:28:52 ID:URgJomf10
- 年末年始は事故・障害対策を〜総務省が各社に要請
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32562.html
- 516 :非通知さん:2006/12/25(月) 19:47:58 ID:Yu7oMbv40
- 障害がおきた時の対応。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098256090/361-377
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?hobby7/2/phs/1134196268/185-188
- 517 :非通知さん:2006/12/25(月) 22:21:43 ID:TH/TKPs+0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 518 :非通知さん:2006/12/25(月) 23:47:53 ID:1cTYDPmg0
- なんかメールの添付データだけ受信できない
- 519 :非通知さん:2006/12/26(火) 00:02:48 ID:uGNSsZcJ0
- みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 520 :非通知さん:2006/12/26(火) 10:45:11 ID:bfA+BBYZP
- auのシステムダウンは回復したのかな?
- 521 :非通知さん:2006/12/26(火) 14:34:53 ID:UIOVYEtx0
- おいauよ!
ヤフーオークション通知メールの制限を解除しろ!
いつまで遅らせるつもりだ。
- 522 :非通知さん:2006/12/26(火) 15:41:09 ID:QodXOYAl0
- メール・WEB共に×なんだけどうちだけ?
- 523 :非通知さん:2006/12/26(火) 15:48:39 ID:mBHi+MNy0
- >>521
ヤフオクの出品アラートとか、ヤフー側の酷い遅延は、
以前から慢性的なものと思ってるが…
普通のウェブメール宛にも、正確に届いたことが無い…
>>522
東京23区内ですが、どちらも今日はずっと正常です。
- 524 :非通知さん:2006/12/26(火) 16:24:20 ID:UIOVYEtx0
- >>523
PC側は普通に来る。
au宛の通知メールだけが遅れる。
PC側が遅れるのはプロバイダがおかしいと思われ
- 525 :非通知さん:2006/12/26(火) 18:09:36 ID:7fRAsC/90
- au調子悪いっぽいね
- 526 :非通知さん:2006/12/26(火) 18:16:40 ID:pwo1ewnK0
- >>521
iモードでアドレス指定受信してるとすぐに届く
- 527 :非通知さん:2006/12/26(火) 18:24:21 ID:5DJG1rSaO
- >>526
スレタイ見ろ
- 528 :非通知さん:2006/12/26(火) 18:26:59 ID:UIOVYEtx0
- >>526
だから、遅れるのはauだけと言ってるだろうが。
- 529 :非通知さん:2006/12/26(火) 18:29:46 ID:72XtgcDI0
-
auダケ?
auシカ?
- 530 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:03:11 ID:rG0LBOzX0
- >>521
auがYahoo!に対して嫌がらせをしてるんだよ。
一部では有名な話だ。
auはシステム改善をするつもりはない。
ttp://kakaku.com/bbs/-/SortID=5801350/
- 531 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:07:22 ID:iaXW2CJd0
- SPAMと判断されるメール(宛先不明)がYahooから多いだけでしょ。
- 532 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:10:01 ID:oR2fEXvt0
- おまいら、うちの障害とKDDIさんの障害を一緒にしないでもらいたいね。
もちろん、うちのは計画的にやってるんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
- 533 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:14:56 ID:rG0LBOzX0
- >>531
ドコモやソフトバンクでは問題ない。
auがシステムの増設をやらないだけ。
- 534 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:19:56 ID:ziL06gLn0
- 現ドコモユーザですが、
yahooに送れねーわOCN/ODNはしょっちゅう送れねーわで大変ですが。
最近ドコモから外部への送信状況表示サービスはじめましたが
ソッコーでyahooに送れないことが露呈しておりますorz
ちなみに3キャリア使ってて一番安定しているのはau。
ソフトバンクはgmailから送ったとき、「送信できたかどうか分からない」
なんていう不思議な状態になりがち@秀丸メール
- 535 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:22:18 ID:iaXW2CJd0
- >>533
SPAMホストの判断基準が違うので、各社で差が出てるだけなんじゃないかって話だが。
auは存在しないメールアドレスを送ってくるホストを一定期間ブロックしちゃうから、
SPAM送り捲くりなホスト(例えば共有サーバ)だと遅延し捲くりだよ。
XREA.COMなんかは翌日があたりまえの時が有るw
別に借りてるサーバは一日200通ほど携帯に送信してるけど遅延無し。
- 536 :非通知さん:2006/12/26(火) 21:33:10 ID:oR2fEXvt0
- /´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」
- 537 :非通知さん:2006/12/26(火) 22:48:32 ID:oR2fEXvt0
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。
- 538 :非通知さん:2006/12/27(水) 00:02:56 ID:uTITFYW3P
- >>534
ずっとサーバーメンテナンス中のままなんだけど。
- 539 :非通知さん:2006/12/27(水) 00:52:05 ID:GgHAVPS+0
- so-netからauも遅れる。
感覚としては30%くらい?
ここ数年なかったことだから,けっこうストレス感じてる。
- 540 :非通知さん:2006/12/27(水) 08:25:43 ID:OiiNx0nv0
- 最近のauメールの遅れは激しいね。
もう、使い物にならないよ。
MNPでちょっとユーザーが増えたぐらいで、
メール制限を掛けるようじゃぁ、この先どうなるの。
しかもメールサーバーの増強もほとんどやらないと
言っている。
auは携帯だから仕方がないと思っているのか!
- 541 :非通知さん:2006/12/27(水) 10:36:08 ID:o0l1/hj9O
- そもそも、SMSを除き、Eメールに即時性を望むのはどうかと。
どのキャリアでもEメールの即時性については保証してないし・・・
個人的には各キャリア関係なく到達確認の行えるSMSサービスを提供しないかなと考えるがな〜
絵文字みたいにならんかな〜
- 542 :非通知さん:2006/12/27(水) 16:02:13 ID:Kdq/FPZU0
- >>516
これは酷い
- 543 :非通知さん:2006/12/27(水) 16:04:57 ID:OiiNx0nv0
- >>541
Eメールの即時性については保証しいないが、
たまに数分の遅れはあっても、auのようにシステム保護のため
あからさまに制限を掛け、わざと遅らすようなことはしていない。
- 544 :非通知さん:2006/12/27(水) 16:08:27 ID:Ha4yBGIv0
- PC←→携帯電話 間における多少のメールの遅延は許せる.
携帯電話←→携帯電話 間で遅延が慢性的なものになったらauの解約を考える.
- 545 :非通知さん:2006/12/27(水) 21:04:09 ID:7jlx6gBX0
- >543
ソフトバンク社員さんこんばんわ!
- 546 :非通知さん:2006/12/27(水) 21:08:28 ID:V1vjY7y8O
- >>544
メール遅延を理由にして、あう解約したとして
移行先のキャリアはどこにするの?
豚惨事?
どきゅも3G?
- 547 :非通知さん:2006/12/27(水) 21:57:10 ID:K9R087Oi0
- >>546
携帯電話を持たないのが正解。
- 548 :非通知さん:2006/12/27(水) 22:04:26 ID:Yp2vKOtk0
- 規制も何も無いWILLCOMがオススメ
夜間は数分遅延するけどねw
- 549 :非通知さん:2006/12/27(水) 22:17:06 ID:Ut7A7o0/0
- おかしいな。vodaや禿のメール遅延を執拗に叩いてたのは君らあうおたじゃなかったのか?
auの遅延は綺麗な遅延、〓の遅延は汚い遅延、か?
- 550 :非通知さん:2006/12/27(水) 22:19:28 ID:7jlx6gBX0
- というか遅延してないし。
遅延してるのはドコモ -> yahoo
- 551 :非通知さん:2006/12/27(水) 22:21:53 ID:7jlx6gBX0
- ちなみに俺は3キャリアユーザね(SBはプリペだけど)。
- 552 :非通知さん:2006/12/27(水) 22:50:48 ID:V1vjY7y8O
- あらまあ
もしも遅延が本物なら
飼い慣らされた豚ユーザーみたいに
黙ってやり過ごすなんてしないのにな
- 553 :非通知さん:2006/12/28(木) 01:23:21 ID:NlHvOBew0 ?2BP(500)
- あうに先日変更して(FOMAは未解約)から特に障害は梨(メール送信エラーが合計5回ほどと、着信不可能が5回ほど)
ただ速度が遅い。ブラウザスピードのスレにも書いたけど約1400kのファイルダウンに90秒かかる
昔はこんなんじゃなかったはず。
- 554 :非通知さん:2006/12/28(木) 01:28:29 ID:4Be8O6lp0
- auの友人にメールを送ったら、宛先が見つからないとezwebからエラーが返ってきた。
「メアド変えたのか?」と思っていたら、5分後にその友人からメールが送られてきた。
メアドを確認したらこっちが送ったモノと同じ。
試しにそのメールに対し返信したら正常に送られた。
友人もメアドは変えていないとのこと。
なんで宛先エラーになぞなったんだ?
キツネにでも化かされたのか?
- 555 :非通知さん:2006/12/28(木) 02:34:32 ID:NlHvOBew0 ?2BP(500)
- 555ゲト
- 556 :非通知さん:2006/12/28(木) 02:35:49 ID:NlHvOBew0 ?2BP(500)
- >>554
一時的なエラーとか
- 557 :非通知さん:2006/12/28(木) 02:36:57 ID:J94h/TaGO
- 空age
- 558 :非通知さん:2006/12/28(木) 02:46:13 ID:7e26614J0
- 唐揚げ食いてー
- 559 :非通知さん:2006/12/28(木) 02:49:58 ID:NlHvOBew0 ?2BP(500)
- >>558
あとピザもよろしく
- 560 :非通知さん:2006/12/28(木) 03:49:16 ID:gTN/Go130
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) ∧_∧
(6 (_ _) )⊂≡⊂=(・ω・`)
_| ∴ ノ 3 ノ ⊂=⊂≡ ⊂)
(__/\_____ノ ゙バババ ( \
/ ( || ∪ ̄\ )
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 561 :非通知さん:2006/12/28(木) 05:49:00 ID:NlHvOBew0 ?2BP(500)
- 今度から名前欄に自分の使ってる機種と現在いる場所(都道府県まででおk)を書いた方が良いと思うのは気のせい?
- 562 :非通知さん:2006/12/28(木) 08:26:14 ID:IxGls/xG0
- ここはあうオタばっかりだから、あうの障害報告しても無駄だな。
メール遅延があるのはヤフオク通知メール。
auはヤフオク通知メールをスパムメールとして処理しているので
メール遅延が怒る。
auも認識しているが改善しようとはしない。
オークションをやるならドコモかソフトバンクだな。
- 563 :非通知さん:2006/12/28(木) 08:30:53 ID:utwXrUax0
- アウンコみたいな糞携帯使ってるからだろ
こんなウンコ携帯さっさと解約汁!
禿やドキュモにきたら幸せになれるぞ 皆の衆!
- 564 :非通知さん:2006/12/28(木) 08:47:22 ID:lzrK4+UbO
- ヤフオク昨日やったけど普通にメール届いたよ?
どんだけせっかちなのよ?
一秒につき、一秒で返さないと気が済まないの?
忙しい人たちも居るのに??
- 565 :非通知さん:2006/12/28(木) 10:54:07 ID:RFVG42r80
- 新着メール問い合わせすると”受信できませんでした(111)”
メールを送信しようとすると”送信できませんでした(110)”
W31SAU、神奈川なんだが・・・
- 566 :非通知さん:2006/12/28(木) 21:53:33 ID:WO0GYa550
- >>554
拒否設定のときもそのエラーが返るが一時的に拒否(錯誤でも)されてた可能性はない?
- 567 :非通知さん:2006/12/28(木) 22:21:26 ID:0BQCkacwO
- ドコモ相手に送ると20通に1通は遅れる
今19時のメールが来たとか言われた
ていうかよ
502も110もどうにかしてくれよ
Web繋がらない
メール送れない
なんで最近こんなことになってんの?
- 568 :非通知さん:2006/12/28(木) 22:31:01 ID:gt6Id4KmO
- アウは糞だな。障害ばっか。
アウヲタはドコモで障害起こるとスレ立ててまで叩くが、アウの障害の時は無かった事にしてるもんなwww
アウ糞、ぎゃあ〜
- 569 :auはさ・・・:2006/12/28(木) 22:46:33 ID:bD7I8MTI0
- 本当に電波状態をなんとかしないと。
通話してても「もしもし?もしもし?」だけで切れちゃうことばっかり。
通話できないんじゃ、料金安くても満足度NO1じゃないよ。
トラブル続き。
オペレーターも素人さんみたいな人しか出ないし。
サイテー
- 570 :非通知さん:2006/12/29(金) 00:50:33 ID:bu+iUa5H0
- バイトだからな
- 571 :非通知さん:2006/12/29(金) 00:51:00 ID:K6uggrH70
- ソフトバンクの皆さん、楽しそうですね!(はーと
- 572 :非通知さん:2006/12/29(金) 01:09:37 ID:wzA2MK7p0
- ま、何でもソフト○ンクのせいにしている内が華。
- 573 :非通知さん:2006/12/29(金) 01:37:58 ID:hpHUGzWL0
- ezwebのトップページのモッサリ何とかならないの?
- 574 :w44s@茨城:2006/12/29(金) 02:37:34 ID:GEmK+ApW0 ?2BP(500)
- >>565
111俺もさっき出た
ってか
111.106.110とか…他にも有った気がするけどちゃんとそれぞれに原因の違いは有るの?
それについて書いてあるサイト有ったらキボンです
- 575 :非通知さん:2006/12/29(金) 03:20:36 ID:I3UdYjtcO
- PCからの転送メールだけが物凄く遅延してるんだけど
12時間近く経ってからようやく届く
- 576 :w44s@茨城:2006/12/29(金) 03:35:54 ID:GEmK+ApW0 ?2BP(500)
- >>575
俺には何も出来ないけど
どこのメール使ってるの?
- 577 :非通知さん:2006/12/29(金) 09:04:21 ID:nAYsgs7LO
- 276:非通知さん :2006/12/27(水) 23:48:09 ID:hQMhYuevO
どこの店員さんだろ
カワユス
ttp://suzukiyumi.internetcorners.net/archives/2006/10/post_55.html
- 578 :非通知さん:2006/12/29(金) 12:34:47 ID:J76x2dlnO
- 最近、女が全て蛙ウに見えるのは何故?
- 579 :非通知さん:2006/12/29(金) 13:04:34 ID:KLva+04/0
- お前ら、正月の午前1時は通話無料時間帯だけど電話するなよ!絶対だぞ!
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 580 :非通知さん:2006/12/29(金) 13:15:35 ID:/a+OVYLh0
- 肉付きにいい研なおこに見えるのは俺だけか?
- 581 :非通知さん:2006/12/29(金) 13:23:14 ID:KLva+04/0
- 2006年ケータイ10大ニュース
1.MNP開始au一人勝ち
2.ドコモ純減
3.禿騒動、市場大混乱そして自滅
4.各社加熱広告
5.ワンセグ開始
6.ボーダ撤退
7.HSDPA、Rev.Aスタート
8.P、N衰退、D躍進→電池騒動で失速
9.工作員Keyやはり自滅
10.カシオ不動の一番人気、シャープも販売は好調
- 582 :非通知さん:2006/12/29(金) 13:42:44 ID:a6Z6D2rR0
-
● 年末年始の通話・メールのご利用にあたってのお願い
メール送信時にお客様のau電話の画面に
「送信できませんでした (110)」と表示される場合があります。
この表示された「110」はエラーコードと呼ばれる問題の原因を区別する情報ですので
誤って「110」に電話されることが無いよう併せてお願いします。
au電話からは、警察、消防、海上保安本部への緊急通報が可能となっておりますが、
弊社より緊急通報受理機関に電話をすることを促すメッセージを表示することはございません。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20061220.html
- 583 :非通知さん:2006/12/29(金) 14:00:39 ID:KLva+04/0
- お前ら、正月の午前1時は通話無料時間帯だけど電話するなよ!絶対だぞ!
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
- 584 :非通知さん:2006/12/29(金) 14:47:28 ID:9ROn8V1W0
- もう3時間近くエラー111の状態なんだが
みんなは大丈夫なのか?
- 585 :非通知さん:2006/12/29(金) 14:57:06 ID:48cvrh3sO
- >>584
いたって平常ですよ。
- 586 :非通知さん:2006/12/29(金) 15:02:10 ID:trWv6E1n0
- >>584
再起動してごらん!
【アケオメ】 auユーザーの皆さん、また110番しないでね。(110)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167368069/
- 587 :非通知さん:2006/12/29(金) 15:14:22 ID:9ROn8V1W0
- 再起動したら直りました。すんません
- 588 :非通知さん:2006/12/29(金) 15:23:30 ID:+Ki22skx0
- 直った、よかった!
- 589 :非通知さん:2006/12/30(土) 00:49:56 ID:4kNlUo8s0
- お前ら、正月の午前1時は通話無料時間帯だけど電話するなよ!絶対だぞ!
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 590 :非通知さん:2006/12/30(土) 01:11:15 ID:89J5YRfj0
- みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 591 :非通知さん:2006/12/30(土) 02:21:39 ID:sV1USLajO
-
空age
- 592 :w44s@茨城 en鯖:2006/12/30(土) 02:24:04 ID:o4V7rr460 ?2BP(500)
- 2時19分一分間ダメだった。
- 593 :非通知さん:2006/12/30(土) 13:07:15 ID:cC0YWF0H0
- お前ら、正月の午前1時は通話無料時間帯だけど電話するなよ!絶対だぞ!
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 594 :非通知さん:2006/12/30(土) 20:00:08 ID:cC0YWF0H0
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167421067/
- 595 :非通知さん:2006/12/30(土) 20:32:17 ID:war3T0Vs0
- 【障害発生地域】 千葉県千葉市稲毛区
【発生時間】 日本時間2006年12月30日17:00〜20:31
【症状】 自動受信しない、メールマークすら出ない
【端末機種名】 W41S
【収容サーバ】 vf
- 596 :非通知さん:2006/12/30(土) 20:55:18 ID:c6p/GrlIO
- 都内だけど、520Kとか出るようになった。
空いてるだけ?
- 597 :非通知さん:2006/12/30(土) 21:14:26 ID:cC0YWF0H0
- http://osaka.cool.ne.jp/fire878/souon_tyousyuu.html
- 598 :非通知さん:2006/12/30(土) 21:17:45 ID:cC0YWF0H0
- お前ら、正月の午前1時は通話無料時間帯だけど電話するなよ!絶対だぞ!
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 599 :非通知さん:2006/12/30(土) 22:12:11 ID:g/Z3eYNUO
- 【障害発生地域】 愛知県知立市
【発生時間】 日本時間2006年12月29日〜現在
【症状】 サーバが重たい。トップメニューに繋がらない。(他は時間はかかるけど繋がります。)
【端末機種名】 W31k2
【収容サーバ】 va
他に同じ状態の人いませんか?
- 600 :w44s@茨城 en鯖:2006/12/30(土) 22:16:31 ID:o4V7rr460 ?2BP(500)
- >>599>>595一時的になったよ。
>>592に書いたけど。
- 601 :非通知さん:2006/12/30(土) 22:25:02 ID:g/Z3eYNUO
- >>600
一時的じゃなくて昨日からずっとなんですよね。
弟はDoCoMo使ってるんだけど、DoCoMoはなんともなってないんですよね。
- 602 :非通知さん:2006/12/30(土) 22:51:18 ID:cC0YWF0H0
- 年末年始の通話・メールのご利用にあたってのお願い
例年、年末から年始にかけては、「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中し、場所・時間帯によっては
電話がつながりにくくなったり、メールが利用しづらくなったりすることが予想されます。
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 603 :非通知さん:2006/12/30(土) 23:05:26 ID:cC0YWF0H0
- =========/´ / ノノリ `ヽ,
======== / 〃 / ヽ ハァハァ
======== i / リ}
========| 〉. -‐ '''ー {!
========| | ‐ー くー |
========ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
========ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < おいらは人気者さ〜
======== ゝ i、 ` `二´' 丿 \_________
=========`` '' ー--‐f
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
- 604 :非通知さん:2006/12/30(土) 23:35:21 ID:Vt4l73vPP
-
ID:cC0YWF0H0
↑うぜえから通報したw
- 605 :非通知さん:2006/12/30(土) 23:55:08 ID:sV1USLajO
-
空age
- 606 :w44s@茨城 en鯖:2006/12/30(土) 23:58:23 ID:o4V7rr460 ?2BP(500)
- >>601
そうなんだぁ…
今日は比較的いつもよりエラー多いかも,。
まぁまだ加入してまだ10日もたってないけど;;
w33saの時はひどかった。
- 607 :非通知さん:2006/12/30(土) 23:58:53 ID:Y73+s4AN0
- オナヌー用盗撮画像掲示板
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1164995963/145
- 608 :非通知さん:2006/12/30(土) 23:59:26 ID:cC0YWF0H0
- 2006年ケータイ10大ニュース
1.MNP開始au一人勝ち
2.ドコモ純減
3.禿騒動、市場大混乱そして自滅
4.各社加熱広告
5.ワンセグ開始
6.ボーダ撤退
7.HSDPA、Rev.Aスタート
8.P、N衰退、D躍進→電池騒動で失速
9.工作員Keyやはり自滅
10.カシオ不動の一番人気、シャープも販売は好調
- 609 :非通知さん:2006/12/31(日) 08:43:08 ID:S9ZIHIRS0
- なんかEzweb遅いんだけど、つーかつながりづらい@東京
- 610 :非通知さん:2006/12/31(日) 17:10:40 ID:qPuG4uCc0
- なんかつまんねーな
- 611 :非通知さん:2006/12/31(日) 17:46:37 ID:U02+OwTbP
- またまた、年明けの時間帯に
『つながらねえええ〜あうつかえねえええ』
って蛆虫共が涌くんだろうな。。。
書き込みは、PCからでwwwwwwwwwwwwww
- 612 :非通知さん:2006/12/31(日) 18:20:01 ID:yOw9H7DWO
- まだまだ絶好調@東京
- 613 :非通知さん:2006/12/31(日) 18:22:44 ID:hMe9PVx4O
- こちらも好調@名古屋
- 614 :非通知さん:2006/12/31(日) 18:27:44 ID:pjVZCVU70
- >>611
繋がらないのにどうやって携帯から書けと。
大体携帯から書く方が余計なトラフィックの元。
- 615 :非通知さん:2006/12/31(日) 18:28:44 ID:eE+XKCZKO
- 当方も順調なり@横浜
- 616 :非通知さん:2006/12/31(日) 20:06:33 ID:6Ea3GgA60
- はやく起こらねーかなーw
- 617 :非通知さん:2006/12/31(日) 20:15:25 ID:1mBRBUkaO
- ウェブはまだ順調。
ワンセグのデータ取得がうまくいかんのはトラフィックのせいだろうな。
W41H@沖縄
- 618 :非通知さん:2006/12/31(日) 21:44:15 ID:VYkjeMH30
- ■元旦0時からのキャリアの予想発表■
AUは利用者が増えすぎでFOMAより繋がらないとAUが予測している
NTT予想 FOMA 最大一時間、3回に1回着信可能
AU予想 WIN 最大1時間5回に1回しか着信できない
契約者増によってWINがFOMAより繋がりにくい事をキャリアが認めてしまった結果となった
- 619 :非通知さん:2006/12/31(日) 22:08:15 ID:QezRgQx80
- また煽り荒らしだね。
>>618
規制は総務省の指導。どの程度の規制をかけるかはキャリア次第。
安全率やマージンをどう見積もるかが主なところでそんだけのこと。
ちなみにウィルコムは15分程度とはいえ4回に1回しかつながらないと報道されています。
ピーク時の規制状態に限定すればウィルコムはマイクロセルにもかかわらず
大混雑ってことになってしまいますねぇ。
これらはキャリアの考える安全率の違いから出ていますんで、
これを持ち出して荒し煽りする奴は蛆虫ですかね。
- 620 :非通知さん:2006/12/31(日) 22:21:06 ID:bf4ZNcogO
- メール遅延してきた感あり@横浜
- 621 :非通知さん:2006/12/31(日) 22:30:09 ID:XClDLPEw0
- こっちは平気だなぁ。PC→WIN@EZ ec/Email 42d
- 622 :非通知さん:2006/12/31(日) 22:59:37 ID:eE+XKCZKO
- こちらも異常なし@横浜
- 623 :千葉県千葉市@au W41S&CA:2006/12/31(日) 23:41:46 ID:2I1K75mk0
- 全く無問題。
恐らく、あと数分だろう
- 624 :埼玉県草加市@vg鯖W42H:2006/12/31(日) 23:47:03 ID:sGsZRSLcP
- こちらも問題なし。さあ、どうなるか
- 625 :非通知さん:2006/12/31(日) 23:51:26 ID:Itcz0WY40
- 繋がらない。鯖→vx
- 626 :非通知さん:2006/12/31(日) 23:51:54 ID:0YRXQldQ0
- 規制中?
- 627 :非通知さん:2006/12/31(日) 23:53:28 ID:JrSWlRto0
- 始まった vn
- 628 :非通知さん:2006/12/31(日) 23:54:08 ID:aUYQYYUI0
- 開始した模様@長野県中部地方
- 629 :625:2006/12/31(日) 23:54:58 ID:Itcz0WY40
- サーバメールあり→受信出来ませんでした→orz
@長野
- 630 :非通知さん:2006/12/31(日) 23:56:49 ID:WTdfv5RgO
- 繋がった!
- 631 :非通知さん:2006/12/31(日) 23:59:28 ID:LHI5c1rOO
- メール受信不可@静岡
ドメインはvx
氏ねよau
- 632 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:05:56 ID:vbfM5bDA0
- vf鯖@千葉市
全く無問題
ここは人が少ないのか?
今年は規制してない?
マジ快適。
- 633 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:07:27 ID:btCXJBCIO
- 和歌山0:01にはメール使えました。
- 634 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:12:59 ID:kdMKm4YMO
- 石川県白山市
苦しいながらもどうにか繋がる、メールは知らん
- 635 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:20:13 ID:oLxwsibjO
- P902iからカキコ
日付が変わった瞬間に通話/メール/ウェブ/PCSV全部逝った
W41CA@沖縄
- 636 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:29:59 ID:s9xT1H8JO
- 予想通り無茶苦茶
- 637 :埼玉県草加市@vg鯖W42H:2007/01/01(月) 00:33:26 ID:jywX2yozP
- 30分間ほどつながりにくかったが、この時間になり、ウェブはサクサ
クつながる。
ほぼ通常通り。メールは未確認。
- 638 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:34:16 ID:WVcXoQdK0
- ( -_-)フッ はじまったな年明け一発目
11月に落ちたばかりなのに
兵庫県神戸落ち
- 639 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:41:48 ID:rP/qiDe8O
- アホau使ってる俺も馬鹿だが0時前後障害あったなau!
お客様満足度ナンバーワンのCMは嘘だな!
- 640 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:44:20 ID:QUW28FkV0
- >>634
こちらは石川県小松市でW41SHだけどメールは遅れるが、込み合って相手に届かない。
- 641 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 00:46:21 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>621
42dってどういういみ?
- 642 :42H:2007/01/01(月) 00:47:23 ID:VxbIf2z7O
- 埼玉県戸田 メールがだめ
- 643 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:49:05 ID:aNNqpHxJ0
- メール送信出来るけど受信ができない@埼玉
- 644 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:50:54 ID:rP/qiDe8O
- メールこねえと思って今自分宛てに送信してみた。
送信完了したのにメール来ないから問合せしたら新着メール無し…
いまだに規制中かよau!
au持ちの彼女とは、さっき電話出来たけどメール無理かよau!
頼むよauさん
- 645 :非通知さん :2007/01/01(月) 00:57:24 ID:R8FPkZ8R0
- 自分に送ったのが40分遅れで来ましたが…
まだ規制中か
- 646 :非通知さん:2007/01/01(月) 00:59:55 ID:zpzbbnhA0
- >>638
当方宝塚〜 異常なーし
- 647 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 01:00:29 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>644-645
俺もまだ自分から自分のメール届かない。・
新着問い合わせしても無理。
ただ外部鯖からのメールは受信される,おかしい。
- 648 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:03:43 ID:PJ9Iusm/0
- WINじゃない俺が0:54に自分から自分にメールしてみましたよ。
まだ来ないw
- 649 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:05:49 ID:R4CbnvQQO
- 遅延しても良いが、
相手にメールは確実に届くのだろうか?
それが一番の心配だ。
- 650 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:05:59 ID:e+bawTuW0
- そうやって自分宛のメールなぞしてっから余計に負荷がかかるんだろうよ。
大人しく寝てろ。
- 651 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:12:13 ID:R4CbnvQQO
- Cメールはどうよ?
- 652 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:12:19 ID:Nf3gt9riO
- 一時間まえのメールが今きた
- 653 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:15:45 ID:R4CbnvQQO
- 一通メールが来た。転送先のPCへ。
なんだが、携帯には届かず。
これ何故に?
- 654 :非通知さん :2007/01/01(月) 01:21:05 ID:R8FPkZ8R0
- 今、1時間前のメール受信したけど…
いつまでどうなってんだ?
- 655 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:30:08 ID:qLyGIbNJO
- >>644
漏れも同じ状況@神戸
Webはサクサクだがメール受信が全くダメ
- 656 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:32:01 ID:gjRTldg4O
- メール来ない…。
誰も送ってないかもと不安になるよ。
- 657 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:36:40 ID:Uq3FquHe0
- 昔、迷惑メール送信に使ったソフトを使って0時ちょうどから
5分おきに10通ずつ自分宛に送ってテストしてみた。
結果は酷いもんで、1回目の送信の2通目が今来た。
順序は時間も番号も滅茶苦茶だ。
EZ鯖からの転送は問題なく順番に届いてる。
- 658 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:37:27 ID:sKULUcoG0
- 全然kないね@大阪市内
- 659 :非通知さん :2007/01/01(月) 01:47:14 ID:R8FPkZ8R0
- auまだなの?
早く解除汁!!!
- 660 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:49:34 ID:DOpW340/0
- 00:30くらいから3分に1通くらい来るよ@大阪市中央区
添付付だとau同士より DoCoMoの方が届きやすいってのはw
- 661 : 【小吉】 【108円】 :2007/01/01(月) 01:50:23 ID:zsvKEWvB0
- 解除されたよ。
そっちは、まだなの?
- 662 :非通知さん:2007/01/01(月) 01:56:28 ID:DOpW340/0
- >>660
添付の件は間違いだった orz
話が食い違って気づいたw
- 663 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:05:40 ID:IkqgLh0o0
- 約2時間遅れのメールが今到着した
やっぱ障害あったんだな
- 664 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:10:44 ID:gjRTldg4O
- 0時杉に送ったメールのひとつがエラーで帰ってきた。
他にはなにも来ない。友達なんていらないさ…。
- 665 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:12:37 ID:7PBp8Bc80
- au→auが送信は出来るが受信は不可
SB→auはOK
Cメールは回復した模様
- 666 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:12:50 ID:oC5XnGvT0
- 2時間前にメール送信したけど、相手に届いたかいすごーく不安
- 667 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:15:47 ID:rNvZ9xFd0
- >>666
こんな時配信確認が出来るSMS系(Cメール)は便利だよね。
GSM圏じゃキャリア跨いでも使えるし日本も何とかならないだろうか。
- 668 : 【ぴょん吉】 【257円】 :2007/01/01(月) 02:15:49 ID:fh9hdQbKO
- 1時過ぎてから快調
@札幌
- 669 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:19:03 ID:fh9hdQbKO
- 書き込んだ直後に0時38分のメールが来てワロタ
- 670 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:20:22 ID:7PBp8Bc80
- >>667
さっきCメール送信したら
相手が受信できません→蓄積しますか→OK選択
そしたら、時間差で同じメールが相手に届いたw
- 671 :江戸川区:2007/01/01(月) 02:21:48 ID:jBdCuV3pO
- 年明けすぐ時間はかかりつつも送信できた
受信はサブアドの一件とmixiのメッセ通知のみ受信
携帯からのは未だ未受信 問合せてもだめ
- 672 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:21:59 ID:s9xT1H8JO
- 自分宛てメール74分経っても届かず@愛知県
- 673 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:30:08 ID:MNw1ZUv+0
- 12時半くらいに自分に送ったメールが返ってこなくて、メール中の相手からも返ってこない。
なのに今時分宛に送ったメールは戻ってきた。何故?
- 674 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:30:36 ID:tTtIX1KTO
- エラーで送れないとかいうのきたんだが
メーラーデーモンとは違うからもう一回送ったら送れるかな?
- 675 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:32:26 ID:4DbeqVv4O
- 大阪
自分に送信したやつが30分前のがやっと届いたが、年明けに二回ほど送信したものは届かず。 どこに消えたの?
- 676 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:34:05 ID:sKULUcoG0
- 大阪市
全然ダメっす('A`)
- 677 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:40:02 ID:CQXjzhKX0
- >>646
何が異常なしだwwwwwwwwwww
俺も宝塚だが規制されまくりだぞ・・・
12時から今まで自分に合計5通ほどおくったがまったく帰ってこず。
auの友達からはお祝いメールが何通か届いたが、ドコモからは来ず。
ただ単に送られてないだけかもしれんがwww
- 678 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:41:29 ID:Y/37RegJO
- 大阪受信しなす
- 679 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:42:51 ID:sKULUcoG0
- もう年明けて3時間も経ってるのになぜ制限解除しないんだ!
@大阪市内
- 680 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:46:58 ID:t+TY6fTX0
- 今年のAUは一番ひどい
解約考えるわ・・・
- 681 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:47:08 ID:lpsE9gmS0
- 俺はDoCoMoだがDoCoMoの友人とは普通にタイムリーにメールやり取りできた。
auとソフトバンクの友人にも12時過ぎにメール送ったが返事はまだ来ない.......
iモードメール送信状況でみるとサーバーが死んでそうだ。
ttp://www.mailmonitor.nttdocomo.co.jp/sysmon
- 682 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:48:31 ID:QJ1VBoHp0
- >>679
3時間経ってないよ・・・
- 683 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:48:47 ID:R4CbnvQQO
- 規制解除しないんではなくて、
サーバがトラブってるんじゃまいか?
- 684 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:50:02 ID:sKULUcoG0
- >>682
約3時間ですね^^;
すみませんです^^;
PCからはちゃんと届くんですがね
- 685 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:50:59 ID:v0f1Jart0
- 障害ではなく、ただの混雑だよ。
何でもかんでも障害扱いするのは・・・
- 686 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:53:02 ID:sKULUcoG0
- 障害でも混雑でもいいからとっととメール送りやがれw
- 687 :非通知さん:2007/01/01(月) 02:56:17 ID:oJ7CpwQAO
- 規制喰らってた頭にきたから苦情メール送った
- 688 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:01:12 ID:HLoOi70tO
- メール無事に送れたと思ったら、今頃向こうのサーバーの関係で送れなかったと返ってきた
来るのおせぇよ
- 689 :江戸川区:2007/01/01(月) 03:04:27 ID:jBdCuV3pO
- 今SB一件と自分宛てのメール受信
docomoからは未受信 docomoから送信済みなのはmixiで確認
- 690 :677:2007/01/01(月) 03:05:12 ID:CQXjzhKX0
- いまさっきドコモ携帯から送信されたメールが届いた。
送信時刻は23時52分だった。
完全に復旧されるのは朝方になりそうだな。
auはまじでカスみたいだ。
- 691 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:11:30 ID:s9xT1H8JO
- MNPに浮かれて昔からのユーザーをないがしろにしたauにちょっと殺意
- 692 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:14:57 ID:4DbeqVv4O
- Auひどすぎる
全くじゅしんせず(自分に送信してみても)
去年まではここまで酷くなかった!
in大阪北摂
- 693 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:17:21 ID:4xRUXwYT0
- 顧客満足度No1だと思って油断しシステム増強に怠慢だ
いつの間にか障害度もNo1になったようだ
- 694 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:17:22 ID:5D3nJCef0
- AU完全復旧マダー?
- 695 :非通知さん :2007/01/01(月) 03:19:42 ID:5yL4XsYw0
- パンクしちゃうかもねw
- 696 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:20:20 ID:6lr9J77bO
- >>683
auの受信が厳しいのは毎年のこと。
心配しなくても朝には全て届いてる。
- 697 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:21:29 ID:KSoB9Bn50
- >>696
郵便年賀状の方が早かったりして
- 698 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:23:33 ID:YlMIbLoyO
- 地域によって差があるな、
大阪南部だけど1時以降通常通りだよ
- 699 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:25:02 ID:kp0qAjUNO
- 横浜も1時以降正常ですがな
(`・ω・´)
- 700 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:25:45 ID:Hsl6CNPm0
- ソフトバンクにケチ付けるくせに自社は回線ビジーですか
あう終わったな・・・w
- 701 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:26:10 ID:mWl1c7CvO
- DoCoMo12時16分→au今きた。メアド変わってもいいからDoCoMoに機変するわ!@都内23区
- 702 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:26:12 ID:ZzYLPAydO
- さっきためしに自分にメール送った
返ってこない
- 703 :非通知さん :2007/01/01(月) 03:26:15 ID:5yL4XsYw0
- 初日の出の時間帯危険だな。
画像が・・・
- 704 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 03:26:25 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- 今ezweb.ne.jpから携帯直接送信メールは現在受信されないっぽい。
デコレーション変換送信などをおこなえば届く。
対応機種の人はやってみ。
ちなみにやっぱり自分も「自分のauアドから自分のauアド」へそのまま送信すると届かない。
- 705 :非通知さん :2007/01/01(月) 03:27:55 ID:R8FPkZ8R0
- >>704
あっ、マジだ…!
- 706 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:31:00 ID:R4CbnvQQO
- まぁ待て。
あけおめメールが遅延しただけで他社へ移行して良いのか?
他にも理由があるなら仕方ないが…。
- 707 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:33:44 ID:qqs3x3kh0
- 元旦0時0分にメールを送信…するも失敗続き。0時10分以降になって、次々とメールが問題なく送信出来た。
そして、2時半過ぎくらいからぼちぼちとドコモ連中から返事のメールを受信。
受信メールの送信時間を0時15分〜0時55分ぐらい…つまり、AUから送ったメールは、即ドコモに届いて、
返事を返してくれた模様だが…、2時間から3時間遅れでこちらに到着した模様。
あと、AU⇒AUに送った連中からもメールが。向こうの送信時間を見ると、1時前後…。そしてこちらに
到着したのは3時過ぎ…AU⇒AU間も2時間ほど遅延してるのか???
Vodafone連中からは返事なし…Vodafoneサーバからは2件ほど、ポストマスターからエラーメールが。
そのあと、再度送りなおしたら何も返事は返ってこない模様…届いたのかな?
一番届いたか怪しいのはVodafone…ではなく、ソフトバンクか…
それにしても、今から寝ようかと言う頃にメールがバンバン遅れてくるから寝れません…。
- 708 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:38:34 ID:jtYrBd3M0
- ヴぉだ(ソフトバンク)なんて、ずーっと毎年そんな感じだぞ。
明け方にようやくまともに通信できる感じだw
あうもそうなっちまったのか・・・今年あうに変えようかなと思ってるのになぁ・・・
- 709 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:40:17 ID:oJ7CpwQAO
- auに苦情メールおくれよ
俺は送った
- 710 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:42:13 ID:6lr9J77bO
- >>708
auで規制が長引くのはEメール受信だけぐらい
まあ逆に言えば異様にこれが毎年毎年長引くわけだが
- 711 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:46:43 ID:G3uJifcs0
- Willcomアドレス宛のメールが2時間たって配信エラーで返ってきた(´・ω・`)
- 712 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:47:47 ID:tTtIX1KTO
- エラー5つ目…
- 713 :711:2007/01/01(月) 03:49:34 ID:G3uJifcs0
- auです。送って1時間後にエラーになったらしい(タイムスタンプが2時半ごろ)が
その通知が届いたのが数分前(3時半過ぎ)
- 714 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:50:21 ID:K8vgiGnB0
- Docomo→auのメールがまったくこない。
彼女に電話して「あけおメール送った?」って聞いたら送ったらしいから
きてることは確実なんだけど、いまだに受信せず。
消えてるとかはないよな?
- 715 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:53:15 ID:qdbVmnFp0
- 俺もだ。DoCoMo→auだけど5人中5人とも届いてない。
- 716 :非通知さん:2007/01/01(月) 03:58:33 ID:0iQAF+aiO
- 地域は?
俺はDoCoMo→auの0時過ぎのメールを受信しだしたところなんだが@群馬
- 717 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:00:44 ID:qdbVmnFp0
- @23区内
- 718 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:04:02 ID:JDrPrIDcO
- ソフトバンクに4時間前に出したメールのエラーメールが今来た
思い出したようにメールをポコポコ受信するペンクタンカワユス 時間も前後してるが
- 719 : 【末吉】 【1942円】 :2007/01/01(月) 04:04:08 ID:wipeD2Q/0
- @京都
- 720 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:04:50 ID:teFOkY6o0
- 都内ダメ。
解約決定。
- 721 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:06:53 ID:R4CbnvQQO
- 未だにメール遅延@静岡
- 722 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:07:35 ID:5D3nJCef0
- >>720
もちつけ
どこでもこうなる時はこうなるんだよ
- 723 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 04:22:04 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>720
他社→auは楽に行けるが
au→他社は結構苦しいもんだぞ
と,経験者の俺が言う
- 724 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:25:00 ID:qdbVmnFp0
- 彼女(ドコモ)にメールした瞬間に彼女からのメールきた。
3時間遅れ。都内。
- 725 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:39:24 ID:vbCYMgvJ0
- 1,2時ごろ送ったメールが全然届かない。
そのときためしに自分に送ってみても来ない。
で、今自分に送ってみたら即効返って来ました。
1,2時ごろのは消えちゃったの?
- 726 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:40:03 ID:qdbVmnFp0
- 消えてはいないっぽい。バラバラとだけど全部きた。
- 727 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:41:52 ID:M4GfngHcO
- au(俺)、docomo(彼女)
今になって彼女のメールが送信時間バラバラで来た
俺がメール無視したと思ったらしくケンカになったぞ!(新潟)
- 728 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:43:39 ID:qdbVmnFp0
- うちは彼女もう寝てた。
明日が怖いなw
- 729 :sage:2007/01/01(月) 04:47:50 ID:M4GfngHcO
- 彼女の怒りのメールがバラバラに送られてきてマジ怖いぞこれ
- 730 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:48:50 ID:B2WQXUpSO
- アウ(俺)からドコ(相手)はすぐに届くみたいだがドコからアウに届くのは3時間後な件
- 731 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:50:15 ID:qdbVmnFp0
- もう復旧したぽ。遅延なしでメール受信できる。
しかし5時間近くかかるとわ。
- 732 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:50:32 ID:s9xT1H8JO
- 「禿バンクへのメールが送れませんでした」
とのauからの報告が今ごろ続々と…
- 733 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:54:29 ID:B2WQXUpSO
- 今自分に送ったらすぐに届いたが数時間前に自分に出したメールは消えたのか?
下手すりゃアウからドコモへのメールも消えてるかも
- 734 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:54:53 ID:C6XMf83N0
- 結局、みんな同じか。
送ったメールが消えてなければ良いんだけど・・・
auはSBのこと言えんな。天狗になりすぎてんじゃないか、au。
- 735 :非通知さん:2007/01/01(月) 04:59:05 ID:B2WQXUpSO
- これって届いた時間じゃなくて相手が出した時間で届くから、彼女彼氏いる奴らは空白の数時間になるからケンカは必至だなw
- 736 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 05:00:11 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- 2時38分のドコモから来たデコメただいま到着
- 737 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:00:21 ID:C6XMf83N0
- 実際、険悪な空気が流れた
- 738 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 05:01:33 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>735
こーゆーとき何回もメールを送り続けてればいい事がおきるんだろうな。
まぁしつこいとおもわれなければいいがw
- 739 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 05:02:43 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>737
kwsk
- 740 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:03:29 ID:B2WQXUpSO
- アウ同士だけど2時前のメール来た
結構大事な相手だからマジで洒落にならん
- 741 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 05:05:41 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>740みたいな事態が起きて金銭的に大きな問題がでたら
どっか責任とってくれるところとか有るの?
- 742 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:07:27 ID:B2WQXUpSO
- >>738
何回もはキモがられるだろw
俺はもう寝ちゃったかな?
の一通を出しただけだよ!
返信ないから寝てるか届いてないか分からないがw
- 743 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:11:04 ID:B2WQXUpSO
- >>741
個人では門前払いだと思う
集団訴訟なら分からないけど…
- 744 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 05:13:03 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- >>742
確かにね;;
まぁ俺の場合今のところはそーゆーのを送る相手がいないわけだが…。
一応全員にあけおめーる(禁句?)は送った。落ち着きかけた2時ごろに。
なんか今年の規制は微妙だった。
http://webcatalogue.web.fc2.com/sendng/
の下の方の画像みたいな表示とか特に出なかったし
- 745 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 05:17:22 ID:9/afDBIS0 ?2BP(500)
- ぬお…
0時57分のメールただいま到着。
到着の順序がばらばらなのはなんで?
(別スレでも質問しました)
- 746 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:20:35 ID:B2WQXUpSO
- 俺も接続エラーは2chに繋がらないくらい!ってか嘘って思われるかもだけど、2:30分に自分に出したのが今届いたw
だからから届く順番はめちゃくちゃだけど消えてはないかも
- 747 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:21:29 ID:Y2Neb/HeO
- 年に一度だけ多くのユーザーがメールする
異常な状態に耐えられるようにシステムを増強してもなぁ…
普段どうするのさ、サーバ暇じゃん…
もう仕方のない事だと思う。遅延は多くの人が予測してる訳だし。
消えるのは困るが…
- 748 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:22:50 ID:NGEdr3TU0
- 社員が必死に擁護されても・・・
- 749 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:23:20 ID:t+TY6fTX0
- >>複数のサーバで負荷分散しているからじゃないかなぁ
DNSラウンドロビンみたいな感じで・・・・
- 750 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:23:32 ID:B2WQXUpSO
- ドコモ3:18分発が今…
何かの陰謀か?w
問い合わせ連打したのがきいたのかもw
- 751 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:23:39 ID:C6XMf83N0
- 日常でも110で送れないときがままにあるんだが。
もうちょっと強化してくれても良いだろうに
- 752 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:26:37 ID:C6XMf83N0
- 一回しか送ってないのに、SBからなんども「無理でした」のお知らせメールが来る件について。
10越えたぜよ。
- 753 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:27:15 ID:t+TY6fTX0
- ぬおレス番号つけ忘れた・・・
>>745さんね
- 754 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:29:24 ID:iZX1unMsO
- 何処→逢う
未だに20分遅れで到着する^^;
順番もバラバラw
- 755 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:29:46 ID:OAXdxhep0
- まだまだ障害継続中
- 756 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:34:08 ID:6rgRemR30
- タダで使ってるわけじゃないのに勝手にサーバ規制かけて
1銭の詫びもよこさない傲慢さに呆れる。
- 757 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:37:26 ID:R4CbnvQQO
- こうバラバラに来るとあれだな、
受信メールを、受信順ではなく、相手の送信時間でソートしたいな。
でないと、後で見たとき、話のつながりがわからん。
- 758 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:38:34 ID:B2WQXUpSO
- スレチだけどドコモ同士は問題ないの?
- 759 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:42:13 ID:LtvpxeKf0
- ぎゃあぁぁぁ メールが5時間遅れて届いた
auって顧客満足度No.1じゃなかったのか?
通信状態が良いとか
デザインが良いとか
全部過去の話になってしまったようだ。
- 760 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:46:31 ID:R4CbnvQQO
- 元旦メール遅延≠顧客満足度NO.1と思うが。
- 761 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:46:41 ID:MCobuRzzO
- >>758
今テストした
P902iからP701iD
一回目自動受信せず
二回目成功
三回目成功
四回目成功
こんなところです
- 762 :非通知さん:2007/01/01(月) 05:51:33 ID:B2WQXUpSO
- >>761
把握した!
わざわざありがとう
- 763 :非通知さん:2007/01/01(月) 06:12:12 ID:DK37PcfIO
- 未だに一通も来ない…
- 764 :非通知さん:2007/01/01(月) 06:23:00 ID:qdbVmnFp0
- それはいいずらいけど・・・
- 765 :非通知さん:2007/01/01(月) 06:48:20 ID:DK37PcfIO
- 送ってくれてるらしいのに何故('A`)?
消えたとしか思えん
- 766 :非通知さん:2007/01/01(月) 07:02:27 ID:C6XMf83N0
- もう、現実を見ても、良いんじゃないかな・・・
- 767 :非通知さん:2007/01/01(月) 07:06:39 ID:DK37PcfIO
- ('A`)
- 768 :非通知さん:2007/01/01(月) 07:08:54 ID:C6XMf83N0
- >>767
気になるなら、「あれー? 俺のところにメール着てないんだけどー?」って聞けばおk
- 769 : 【中吉】 :2007/01/01(月) 07:10:03 ID:PrK6Xqlp0
- 例年の規制だが初体験のやつ多そうだな
- 770 :非通知さん:2007/01/01(月) 07:22:56 ID:+F1Ij12OO
- あれれ〜?
- 771 :非通知さん:2007/01/01(月) 07:48:12 ID:3XnjO0iNO
- 0:36のメールが5:00にきた。
おかげで雑煮がうまく食べれそうです。
- 772 :非通知さん:2007/01/01(月) 07:57:03 ID:dWMF5L7VO
- ウィルコムに届いてなかったっぽい…
- 773 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/01(月) 07:57:53 ID:MCobuRzzO
- >>771
やっぱりみんな苦労してんだょね。。。
でもなんで雑煮がうまくなる?
>>770
どうした?
>>761の時名前書き忘れた。
ちなみにP902i(に入っているFOMAカード)の命は今日まで。(多分)今日解約しにいくど。
来年(次回の年越しまで)には家族の携帯電話加入会社構成がかわってるはずなので、また機械が有ったら輻輳and規制具合たしかめます。
- 774 :非通知さん:2007/01/01(月) 08:10:33 ID:8K9rcLN00
- まだメール遅延してのかな?
届いてないメールがあるっぽいけど
- 775 :非通知さん:2007/01/01(月) 09:33:55 ID:CK5ttZn40
- au終わってんな
ドコモからの0:16分のメールが6時にきたぜwww
- 776 :非通知さん:2007/01/01(月) 10:34:38 ID:RUqCPgR9O
- 3時間遅れが当たり前なのかwwwww
1時30分頃に寝たのに 0:00分の未読メールがいぱーいあるwwww
畜生、謝罪と賠償を(ry
- 777 :非通知さん:2007/01/01(月) 10:38:07 ID:4xi4PoDOO
- auだけど0:10以降から今現在メールがきてましぇん(>д<)
- 778 :非通知さん:2007/01/01(月) 10:39:57 ID:5xkQnEda0
- 遅れるとわかっていて送ってんのかなぁ。
あはははは。
- 779 :非通知さん:2007/01/01(月) 10:41:12 ID:IXl1y/Gs0
- 自分のアドレスにメールしても届かない
- 780 :非通知さん:2007/01/01(月) 10:43:37 ID:Q4SbOXWrO
- >>775
同じく
- 781 :非通知さん:2007/01/01(月) 11:17:23 ID:b9UH81NqO
- スミマセン、今日の午前3時頃に10人にあけおめメールしたら8人分『相手先サーバーのエラーで送信できません。しばらくたってから再送信してください』ってメッセージのメールが返ってきたんですが
これは相手に完全に届いてないと受けとっていいんですかね?
帰ってきた8人はドコモとSBです。
- 782 :非通知さん:2007/01/01(月) 11:24:47 ID:2dplJmBNO
- 0時台のメールが2時台の後に届いたよ
時空を超えたか
- 783 :非通知さん:2007/01/01(月) 11:52:15 ID:rNvZ9xFd0
- >>782
タイ時間になっているんだよ
- 784 :非通知さん:2007/01/01(月) 14:38:44 ID:vFyWafz40
- au解約決定。
メールサーバーのショボさに萎えた。
- 785 :非通知さん:2007/01/01(月) 14:40:44 ID:uyiuIpil0
- >784
柔らか銀行にいらっしゃい!
- 786 :非通知さん:2007/01/01(月) 14:57:50 ID:SEUEGsPG0 ?2BP(11)
- >>781
『相手先サーバーのエラーで送信できません。しばらくたってから再送信してください』
俺もある友達にメールを送信した時にこのメッセージが表示されたが、友達からは返信が来たぞ。
- 787 :非通知さん:2007/01/01(月) 15:18:48 ID:nkMvev7n0
-
お 前 ら 、 友 達 居 な い の に 必 死 だ な 。
そ う ま で し て 見 栄 を 張 り た い の か ?
- 788 :非通知さん:2007/01/01(月) 15:53:28 ID:zdiom/J60
- >>787
そりゃ今回の障害で友達なくしたろうな
- 789 :非通知さん:2007/01/01(月) 16:34:36 ID:o2HjPjdx0
- >>788
通信障害ぐらいで友達でなくなるなら,それは元々友達ではないと思うが.
- 790 :非通知さん:2007/01/01(月) 16:36:25 ID:9V3QZ9KF0
- >>789
マジレスするなよw
- 791 :非通知さん:2007/01/01(月) 16:39:12 ID:MCobuRzzO
- 今回の使えなさで解約するって言ってる人が何人かいるけど、輻輳・障害してない時の全国平均はWINが一番いいんじゃないの?
まぁ確かに鯖の弱さには呆れる。
- 792 :非通知さん:2007/01/01(月) 16:52:15 ID:b9UH81NqO
- >>786
ありがとう!
そのエラーメッセージがでた私の友達は届いてないって言ってきたよー
マチマチなのかな?届いてたり届いてなかったりメンドイ・・
- 793 :非通知さん:2007/01/01(月) 16:56:13 ID:ZnjJPA9k0
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166270639/927
927 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 10:12:34 ID:8hgc5AkE0
何か他社の友人(au)が「エラーでメール返ってくる」と訴えてきた
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166270639/932
932 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 12:00:32 ID:5TG6gOiZ0
>>927
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166270639/934
934 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/01/01(月) 12:17:16 ID:j1UsdWPUO
auだがウィルコムにメールできね…orz
ウィルコムのサーバがどうとか言う英語のメールしか帰ってこねぇ…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166270639/936
936 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 12:24:11 ID:tHLEw/OP0
PC→ウィルは届く
ソフバン→ウィルも届く
もちろん逆も。
あう鯖の影響なんじゃないの?
MNPで人増えたから。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166270639/941
941 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 12:36:35 ID:tiBuATdYO
自分もauからWILLCOMにメール送ったらエラーで返ってくる。
しかもすぐじゃなく、忘れた頃に返ってきた
- 794 :非通知さん:2007/01/01(月) 17:07:40 ID:pz1WYCR30
- というか騒いでるのはソフトバンクの人だし。
- 795 :非通知さん:2007/01/01(月) 17:33:12 ID:JbE3kZlyO
- >>791
一番安定してるのは、残念ながらドコモだよ。
- 796 : 【中吉】 【1544円】 株価【280】 :2007/01/01(月) 20:38:59 ID:KBve7G5S0
- この時刻だと瞬時についた・・・自アドへのメール@江戸川区
まぁ、KDDIも規制すると言っていたのだから、年末年始は仕方がないのでは?
- 797 :非通知さん:2007/01/02(火) 00:46:23 ID:RfX8AUXnO
-
富山の人いる?
DoCoMoなんだけど、年越し直後に送信したメール、富山のauはいつ受信しましたか?
友人とトラブりそうな悪寒
- 798 :非通知さん:2007/01/02(火) 00:49:22 ID:XX/b//GYO
- 発信着信できません
- 799 :非通知さん:2007/01/02(火) 00:56:42 ID:mGJhyCE6O
- EZWebがクソ重い@静岡
- 800 :非通知さん:2007/01/02(火) 01:00:40 ID:zFr9da9cO
- 誤差はなくなったけどメール受信出来ない
一々問い合わせして見るの疲れる
- 801 :非通知さん:2007/01/02(火) 01:31:53 ID:+oF6rexJO
- 昨日の0時過ぎからメール問い合わせしなきゃ受信出来なくなった。本当面倒だね。
- 802 :非通知さん:2007/01/02(火) 06:40:24 ID:+p2ol/cqO
- 重い・・・
- 803 :非通知さん:2007/01/02(火) 06:56:31 ID:I9x57BjWO
- サクサク@東京
- 804 :非通知さん:2007/01/02(火) 06:57:57 ID:+p2ol/cqO
- vc鯖です。@千葉
- 805 :非通知さん:2007/01/02(火) 07:30:47 ID:K6/qJ/Zd0
- 新年にさっそく110番に電話したDQNが集うスレってここ?
(・∀・)ニヤニヤ
- 806 :非通知さん:2007/01/02(火) 10:20:04 ID:cOEzXpaR0
- >>793
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
auの人からメール送れないって怒られちゃったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
- 807 :非通知さん:2007/01/02(火) 11:07:42 ID:oRBiPgAaO
- メールの遅延が酷い
あと発信に時間がかかる
VV鯖@鹿児島
機種はW41CA
- 808 :非通知さん:2007/01/02(火) 11:07:50 ID:htfroi6L0
- WILLCOMが悪い
- 809 :非通知さん:2007/01/02(火) 11:15:48 ID:uOYssSQDO
- >>808
他のキャリアは問題無いのだからauに原因がある可能性大。
元々auのエラーメッセージは使いどころがへんなものがある。
例えば2Chサーバーの混雑時にもEzWEBサーバーのエラーを表示する。
- 810 :非通知さん:2007/01/02(火) 12:56:03 ID:75TFndg9O
- auが悪い!
- 811 :非通知さん:2007/01/02(火) 13:06:21 ID:kLuC+BETO
- まあ、あけおめコールやあけおめメールなんてもんには、
適当な対応しても、平日や災害時に万全であればOK!
規制中でも、緊急番号発信は優先されているし…
- 812 :非通知さん:2007/01/02(火) 13:13:50 ID:+oF6rexJO
- いまだに電話やメール出来なかったりする人いる?
- 813 :非通知さん:2007/01/02(火) 13:17:50 ID:j+uKFJF40
- >>812
そんなやつおらんやろ〜(110)
- 814 :非通知さん:2007/01/02(火) 13:38:39 ID:eoAkqye50
- >>811
あけおめコールやあけおめメールでも
障害起こすようなインフラでは、阪神大震災
クラスがくれば、全国レベルで壊滅だろ
- 815 :非通知さん:2007/01/02(火) 13:51:59 ID:F50nvJfo0
- ソフトバンクの人ばかりですね。
収容鯖など具体的な情報は絶対書かない、決して書かない。
突っ込まれたら急いで友達とか通信可能ホットモックとか調べて捏造。
- 816 :非通知さん:2007/01/02(火) 13:53:25 ID:kLuC+BETO
- >>814
その時は、みんな仲良く氏ねば良いと思いますw
- 817 :非通知さん:2007/01/02(火) 14:40:38 ID:HQqIV/K30
- >>815
悪いのは全てソフトバンク
- 818 :非通知さん:2007/01/02(火) 15:08:08 ID:2b1tRNN5O
- キモい輻輳厨はこのスレから出ないでね、うざいから(ハァト)
- 819 :非通知さん:2007/01/02(火) 16:33:34 ID:Vq3IfYkrO
- 良スレ
(´∀`∩)↑age↑
- 820 :非通知さん:2007/01/02(火) 21:29:11 ID:MTtOKLTN0
- =========/´ / ノノリ `ヽ,
======== / 〃 / ヽ ハァハァ
======== i / リ}
========| 〉. -‐ '''ー {!
========| | ‐ー くー |
========ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
========ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < おいらは人気者さ〜
======== ゝ i、 ` `二´' 丿 \_________
=========`` '' ー--‐f
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
- 821 :非通知さん:2007/01/02(火) 23:01:30 ID:zi7lemfO0
- >>806
au→pc(nifty)はダメだったみたい。
俺のメールボックスフルとのメッセージらしいので、
容量空けてくれって言われたけど、100MB近く空いてた(t_t)
でも、かなり遅れて届いてはいたけど、docomo,voda,will,pcからは
普通に来ていたんだけどな@東京
- 822 :非通知さん:2007/01/02(火) 23:27:54 ID:UotbkovEO
- CMで仲間が何か言うてるよw
- 823 :非通知さん:2007/01/02(火) 23:36:12 ID:zi7lemfO0
- >>822
どんなことよw
- 824 :非通知さん:2007/01/03(水) 00:05:30 ID:LhsddJUhO
- メール受信延滞ドコモからau。@神戸
- 825 :非通知さん:2007/01/03(水) 08:20:23 ID:SgXtu/ZH0
- みんな!ネットに繋がらなくても、メール送れなくても、
110番殺到しても、MNPダウンしても、誤課金が有っても、
公取に注意されても、デザインが悪くても、
au携帯が最強なんだよ
みんな顧客満足度No1 auにおいで! (・∀・)ニヤニヤ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( ||
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 826 :非通知さん:2007/01/03(水) 10:52:47 ID:6jewIkSw0
- =========/´ / ノノリ `ヽ,
======== / 〃 / ヽ ハァハァ
======== i / リ}
========| 〉. -‐ '''ー {!
========| | ‐ー くー |
========ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
========ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < おいらは人気者さ〜
======== ゝ i、 ` `二´' 丿 \_________
=========`` '' ー--‐f
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
- 827 :非通知さん:2007/01/03(水) 10:59:58 ID:91V5Di4E0
- 紅白リハ中倒れたNHK職員が死去(スポニチ)
紅白で、31日午後の直前リハーサル中に倒れ、救急車で搬送された同局制作局の
エグゼクティブ・ディレクターの男性職員(56)が、1日午後、都内の搬送先の
病院で死去した。同局経営広報部は「ご遺族の意向で、亡くなった詳細や葬儀・
通夜については公表していません」とした。
リハーサルでは、ゲストの荒川静香の代役として、司会の仲間由紀恵らと一緒に
ステージ上にいた際に、意識を失って倒れた。
関係者によると「情報が錯そうしていたが、それ以降、意識は戻らなかったようだ」。
また、男性は今年の誕生日で定年退職し、専門委員や契約職の形で仕事を続ける
予定だった。同局では55〜60歳の間に自身の希望などで定年退職する規定になっている。
[スポニチ:2007年01月03日 06時15分]
- 828 :非通知さん:2007/01/03(水) 13:03:00 ID:8LrpICiLO
- >>827
で、スレタイとの関係性は?
- 829 :非通知さん:2007/01/03(水) 14:34:22 ID:uU883yG0O
- >>828
定番の話題そらしでしょ。
- 830 :非通知さん:2007/01/03(水) 16:44:58 ID:p3AY5VS80
- ソフトバンクの荒し煽りバイトにはお正月も昼夜もないからね。
- 831 :非通知さん:2007/01/03(水) 17:49:22 ID:tK+78pik0
- auってCメールしかできないんだろ??
あとラジオ。
ほかはなにもできない。
基本的にいんちきケイタイだからね。
かざりにしか使えない。
もしもし、オレオレとかね。
- 832 :非通知さん:2007/01/03(水) 18:04:21 ID:oy1HCTC/O
- なんか今日の夕方ぐらいから通信速度が遅い気がするんだけど、何か障害発生してる?
@福岡県南部
- 833 :非通知さん:2007/01/03(水) 18:20:11 ID:BMMF2dGQ0
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。-
- 834 :非通知さん:2007/01/03(水) 19:08:34 ID:p3AY5VS80
-
「初心者の方への注意」
ここにはソフトバンクの人しかいません
- 835 :非通知さん:2007/01/03(水) 20:51:17 ID:uU883yG0O
- >>834
正月は海外でしたか?
日本は大変でしたよ。
- 836 :非通知さん:2007/01/03(水) 22:02:10 ID:p3AY5VS80
- 正月は雷門でFOMAがメール受信してくれなくて困ってたよ。
SO902iだが、規制されてる最中には
「しばらくお待ちください」みたいなダイアログが
通話通信失敗のあと、アドレス帳とか開いただけで強制表示されるんだ。
わりかし新鮮な体験だった。
まぁ、そのせいで友人と合流できんくてすごい困ったけどね。
- 837 :非通知さん:2007/01/03(水) 23:05:46 ID:84eTlr76O
- 名古屋だけど、
さっきから144kbpsに固定のまま。
- 838 :非通知さん:2007/01/03(水) 23:20:28 ID:8LrpICiLO
- >>837
>>1テンプレ
- 839 :非通知さん:2007/01/03(水) 23:50:18 ID:OKX7otYNO
- >>836
なんにも問題無かったけど?
何時頃?
年越して昼くらいまでダチと酒飲んだりブラブラしたり来れなかった奴らにメールや電話してたんだが0時から40分ぐらいはたまにメール送れないくらいで通話はできたしなぁ。
- 840 :非通知さん:2007/01/03(水) 23:56:31 ID:uU883yG0O
- >>836
アドレス帳開いただけで?
- 841 :非通知さん:2007/01/03(水) 23:56:39 ID:SxvAfltu0
- >>836
もう少しリアリティの有る作り話を。(笑)
- 842 :非通知さん:2007/01/04(木) 00:03:20 ID:EcwOph8LO
- 元旦からEZwebのトップメニューが接続不可
エラーメッセージはオーバーサイズだとか出てる
- 843 :非通知さん:2007/01/04(木) 00:11:18 ID:tEmN8gUD0
- >>839
ちょうど12時くらい(おそらく12時5分くらいか?)。
場所は雷門のすぐ側、門内に向かってギッシリ人が詰まってるすぐ側。
>>840
普通にアドレス帳を開いた時点では何も変わらないが、
問い合わせしようとしたとき、SO902iの問い合わせ結果画面で
Eメール、メッセージR、メッセージFのそれぞれアイコンが
赤×になってて規制とおぼしき状態(処理的にも問い合わせした時間的感触もなく即失敗)、
その後すぐにアドレス帳を開くと「しばらくお待ちください」みたいなダイアログが
勝手に表示された。
しばらく経ってからアドレス帳を開けばOK。
とりあえず、いかにこのスレがFOMA信者&コバンザメSB信者ばかりかよく分かったよ。
やっぱり3キャリア使うと信者の汚れたところがよく分かるね by 3キャリアユーザ。
- 844 :非通知さん:2007/01/04(木) 00:20:51 ID:VDCkWLfz0
- >>843
スレタイを百回音読しろ
- 845 :非通知さん:2007/01/04(木) 00:34:18 ID:tEmN8gUD0
- >>844
>835 に言えば?
俺は正月の話を聞かれたから書いたまで。
正月大変だったよ、マジで。
少なくとも
ウソ捏造なりすましで収容鯖も書かずにau障害障害障害と叫んでる人には
迷惑かなw by 3キャリアユーザ
そして今日もageて〜明日もageて〜、荒し煽りバイトの方々頑張ってね!
- 846 :非通知さん:2007/01/04(木) 00:49:14 ID:VDCkWLfz0
- >>845
百回音読終わったのかい?
>>835は関係ないだろ。
スレタイ千回音読しろ。
- 847 :非通知さん:2007/01/04(木) 03:02:49 ID:sUVzdMIl0
- >843
スレタイにauってあるんだがそれは虫でつか?
- 848 :非通知さん:2007/01/04(木) 03:46:15 ID:bO+zD7P9O
- >>845
でauは普通に使えたの?auには障害なんてないからもちろん使えたんだよね?
- 849 :非通知さん:2007/01/04(木) 06:48:55 ID:9XroEeZPO
- 電波悪い
- 850 :非通知さん:2007/01/04(木) 10:42:50 ID:KvpjJT810
- Au持ちはのうみそ悪い
- 851 :非通知さん:2007/01/04(木) 15:52:42 ID:ubkWq7hNO
- >>845
実際に2日頃まであったいくつかのauサーバーでの障害報告を工作員だの煽ったり、スレ違いの話をしたあなたが悪いんじゃないですかね。
だからいろんな人の反感を買うのでは?
- 852 :非通知さん:2007/01/04(木) 16:01:38 ID:ubkWq7hNO
- って、IDよくよく見たら夜中にスピードスレで知識も理解力も無いのに1人で偉そうにして捨て台詞で逃げた奴じゃんorz
なんか見たような書き込みって思えばこれか・・・
俺、昨日からアホ1人に振り回されてる(T_T)
- 853 :非通知さん:2007/01/04(木) 21:28:31 ID:9OiygsKI0
- ィ'ミ,彡ミ 、
ミソ_、 ,_`彡
-= ミj ,」 彡
-=≡ i'<_一ノ
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 854 :非通知さん:2007/01/04(木) 23:08:25 ID:vq90PIFcO
- 電波悪い@大阪市淀川区
- 855 :非通知さん:2007/01/04(木) 23:16:51 ID:O226ax+r0
- >>854
それ確かに思う。しょっちゅう144kに落ちるし・・・。
- 856 :非通知さん:2007/01/04(木) 23:31:04 ID:dlVKBeabO
- 気のせいかと思ったら、144に落ちてたorz
- 857 :非通知さん:2007/01/04(木) 23:38:45 ID:J0RyCqhZ0
- それって電波が悪くて速度が落ちてるだけ?
1基地局内のユーザー数が多すぎて、セル半径が縮小してるのかな?
とくに大阪のような人口密集エリアは、基地局投資を抑えるauが不利とする場所だ。
- 858 :非通知さん:2007/01/04(木) 23:43:06 ID:tEmN8gUD0
- エリアシュリンクエリアシュリンクエリアシュリンク〜と妄想を振りまくスレはここです。
- 859 :非通知さん:2007/01/04(木) 23:52:44 ID:jRcvj/ZN0
- 速度が落ちるのも、
繋がりにくいのも、
すべては妄想が原因です。
本当に有難うございました(笑)
- 860 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/04(木) 23:57:12 ID:opwUcsDZ0 ?2BP(931)
- en鯖,20分くらい前から自動受信されません。
- 861 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/05(金) 00:22:01 ID:f9YbuJOX0 ?2BP(931)
- ただいま回復。
- 862 :非通知さん:2007/01/05(金) 22:22:30 ID:dmhpMiFs0
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。-
- 863 :非通知さん:2007/01/05(金) 22:38:14 ID:dmhpMiFs0
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。-
- 864 :w44s@茨城 en鯖◇:2007/01/05(金) 22:50:41 ID:f9YbuJOX0
- 今日つながりが悪いのは俺だけ?
- 865 :非通知さん:2007/01/05(金) 22:54:41 ID:XHESQ+WOO
- 【障害発生地域】東京
【発生時間】22:40〜
【症状】 メル×web○
【端末機種名】 w31s
【収容サーバ】 vi
- 866 :非通知さん:2007/01/05(金) 23:02:22 ID:gmU0H5FbO
- >>864
2chに繋がりにくいだけだろ?
- 867 :w44s@茨城 en鯖◇:2007/01/05(金) 23:04:29 ID:f9YbuJOX0
- >>865みたいに書きます
【障害発生地域】 茨城
【発生時間】 本日0時前後から徐々にひどく。時々直る。
【症状】 web重い,メール自動受信ほぼ全部失敗。送信,問い合わせ失敗多い。電話ほとんど受けられず
【端末機種名】 w44s
【収容サーバ】 en
奇妙な事も起きた。
英語ガイダンスに設定していたのに
プッ32回…合図の後に…auおるす…合図の…接続しま プーップーップーッ
なにこれ?
- 868 :非通知さん:2007/01/05(金) 23:06:54 ID:XHESQ+WOO
- 繋がりますた
- 869 :w44s@茨城 en鯖◇:2007/01/05(金) 23:08:27 ID:f9YbuJOX0
- >>866
ちがう。867みたいな状況。
携帯で2ちゃんはあんまりやってない。
- 870 :非通知さん:2007/01/06(土) 05:31:20 ID:MB5xtl090
- メルアド変更したんで他の携帯やパソコンと送受信の実験してるが、111とか110とか出てまったく使いもんにならん
変更後10分で6通もエロサイトからの迷惑メールを受信しやがる
- 871 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/06(土) 05:56:41 ID:RozN1YuT0
- >>870
迷惑メール来る原因は…
前に誰かが使ってたアドなんじゃない?
それかよっぽどわかりやすいアドとか。
111とか110はアレじゃない?変更後しばらくはどうのこうの…
って書いてなかったっけ?
- 872 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/06(土) 06:02:52 ID:RozN1YuT0 ?2BP(931)
- さっきっから自動受信せず。
4時か?んー
0時からずっとメールしてるが徐々にダメになってきた
- 873 :非通知さん:2007/01/06(土) 11:20:10 ID:wrfXxjkg0
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168035083/l50
- 874 :非通知さん:2007/01/06(土) 16:02:57 ID:HqOYeSu70
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。
- 875 :非通知さん:2007/01/06(土) 16:07:22 ID:TK1lkk3S0
- >>867
初めて見かける現象だな、それ・・・
- 876 :非通知さん:2007/01/06(土) 22:20:16 ID:ir8bwqtR0
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17430.html
- 877 :非通知さん:2007/01/06(土) 23:54:18 ID:Oz5dnR2o0
- 大阪北摂
メールを受信できない。通話は可能。
- 878 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:02:35 ID:JrI79gLG0
- 埼玉川口も同じ状況です
- 879 :大阪市内:2007/01/07(日) 00:12:16 ID:Xvf/GVv80
- パソコンからのメールが受信できません ・゚・(つД`)・゚・
auどうしなら可能ですが_| ̄|○
- 880 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:13:48 ID:2AIyTGPj0
- >>879
ウチも @茨城
- 881 :大阪市内:2007/01/07(日) 00:21:40 ID:Xvf/GVv80
- 何が原因なんでしょうね?
auのページみても何も書いてないですしヽ(`Д´)ノ
- 882 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:25:06 ID:HbO+cGrY0
- >>881
ユーザーの増加と、KDDIの設備増強の遅れの2つが原因だよ。
- 883 :大阪市内:2007/01/07(日) 00:26:17 ID:Xvf/GVv80
- >>882
なるほど〜
でもCMで顧客満足度No.1とかほざいてますよねwww
ありえねぇ〜
- 884 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:27:04 ID:hRPi5MpM0
- ドコモから問題なく瞬着
gmailから問題なく瞬着
@東京WIN、53B鯖
- 885 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:28:08 ID:HbO+cGrY0
- やっぱりこれって鯖によって違うのか?
原因が分からないことには何ともね・・・
- 886 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:30:22 ID:yH6qyzn90
- 自己満足度No.1
- 887 :大阪市内:2007/01/07(日) 00:32:53 ID:Xvf/GVv80
- >>886
そうだったのかwww
さすがもこみち採用するだけあるなwww
- 888 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:33:18 ID:hRPi5MpM0
- とりあえず収容サーバを書かない書き込みは基本信用しなくていいですよ。
何度言っても絶対自分からは書かないのが「実は使ってない人の」典型例です。
こう言われると慌てて友達とかの端末借りてその収容鯖を書いたり、
ログや他スレで名前の挙がった鯖名を書いたりするのも典型例。
- 889 :大阪市内:2007/01/07(日) 00:36:16 ID:Xvf/GVv80
- はいはい
鯖viですよ〜
と釣られてみる(・∀・)アヒャ
- 890 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:38:57 ID:ko3QUnm70
- IDで分かるから別に名前入れなくていいよ
- 891 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:40:10 ID:hRPi5MpM0
- ウソをつく人は心理的にそういうところを強調してしまうものですからねぇ。
- 892 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:42:45 ID:OXSEPKv60
- おいおいまたメールがとどかねいぜ?
- 893 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:46:19 ID:x3E4Cce30
- 治りました@ec鯖
- 894 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:46:33 ID:pfbMjbah0
- またメール障害かよ…(゚д゚)
- 895 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:52:23 ID:n5EL1YAoO
- 鯖vs
W31T
@神奈川
送受信できます。問題なし
- 896 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:56:09 ID:Xvf/GVv80
- vi鯖はまだダメみたいです
- 897 :非通知さん:2007/01/07(日) 00:57:47 ID:DBjWzfuV0
- 鯖vh
W42SA
送信は出来るけど受信はできません。
自分の携帯だけがおかしいのかと思って色々なアドから送信してたらエラーメール
まで返って来てしまいます…。
- 898 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:00:05 ID:hRPi5MpM0
- 「Eメールサーバ」と「EZインターネットサーバ」がごっちゃの人注意ね。
- 899 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/07(日) 01:03:33 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- >>898
二つどうやって調べんの?
- 900 :東京23区:2007/01/07(日) 01:08:41 ID:EAwOypVa0
- なんか、メールがなかなか受信しない。遅延してる感じ。
自分でとりにいっても新着メールなしといわれるけど、
パソコンから送信したメールが20〜30分ぐらい遅延して
受信する。
同じパソコンからGmailとかに送信するぶんには、
すぐに着信しているけど。。。
- 901 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:09:56 ID:hRPi5MpM0
- >>899
某所より転載
>EZトップメニューから
>「auお客さまサポート」
> →「調べる」
> →「技術情報」
> →「お客様の収容サーバ」で調べられる。
とりあえずWINの場合「Eメールサーバ」と「EZインターネットサーバ」の2つが表示され、
この2つは別物。重要なのはメール障害なら前者、Web接続障害なら後者。
Eメールサーバは ”数字2桁+アルファベット(大文字)1文字”
EZインターネットサーバは”アルファベット(小文字)2文字”なのが普通の気がするが
まぁこの辺は利用者により違うのもあるかもね。
- 902 :w44s@茨城 en鯖:2007/01/07(日) 01:12:16 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- >>901
トンクス。
自分は55Eとenでした
- 903 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:12:40 ID:hRPi5MpM0
- ちなみに。
Eメールサーバの話なのにEZインターネットサーバの名前書いたり、
その逆をしたりするのは
「au使ってないからそこんとこ理解できてない人が
捏造ネタを振りまくために”違うほうの”収容鯖の名前をコピペしてるだけ」
って思われる材料ですんで、本当に使ってる人はそこんとこ注意。
これもこのスレでウソ捏造ネタを振りまく荒し煽りが毎回ハマってる典型例。
- 904 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:12:57 ID:Xvf/GVv80
- >>901
知らなかった!ありがとうございます。
じゃあ私は42D鯖ですね
- 905 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 01:13:59 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- ペンネーム変更します
- 906 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:16:09 ID:hRPi5MpM0
- >>904
あなたはウソ捏造しているようにしか見えませんが。
とりあえずID変わるまでは寝ててください。邪魔です。
- 907 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:18:39 ID:UhpKSDLt0
- 一回電源落としてからまた入れてみ。
- 908 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:21:05 ID:VNZ2ZRSwO
- 地区:神奈川
メール鯖:49E
機種:W42SA
メールがau通し以外遅延。
他社携帯からメールしても40分程経つが到着せず。
問い合わせしても新規メール無し。
auシネよ。
- 909 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:23:20 ID:FlxZkAa50
- 接続不良で気になる奴は障害の翌日以降にショップで直接問い合わせると
障害の有無を教えてもらえる場合があります。
KDDIは地域毎の障害の場合ショップにFAX通知のみという公表が多々あります。
>>ID:hRPi5MpM0
過剰反応し杉だ罠。
自分の地域&収容鯖で障害が無ければそれでいいんじゃね?
- 910 :川口市民:2007/01/07(日) 01:25:16 ID:PW/hqdgfO
- やっぱりメールが遅くなっていたんですね?
- 911 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:29:24 ID:hRPi5MpM0
- >>909
実際見た限り7〜8割の報告は捏造。
収容鯖を書くことも当然しない、そんな状態じゃ
報告する人は最初からしっかり書いてねってのは当たり前のこと。
>自分の地域&収容鯖で障害が無ければそれでいいんじゃね?
これはどんなに荒し煽りが暴れ、
ウソ捏造ネタを書き散らしたとしても「一切反論するな」って言いたいのかな?
荒らしたい、煽りたい人はゴマンと居ます。
- 912 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 01:31:06 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- 着信不可能。
080-1***-****FOMAから090-3***-****auWINへの着信テスト
1回目失敗
2,成功
3,成功
4,成功
自動受信テストybb.ne.jpからezweb.ne.jpへ
1回目,失敗。問い合わせ結果:新着Eメールはありません。
2,問い合わせにて受信しかし1通目が届かず
3,自動受信失敗。問い合わせ結果:新着emailはありません。
なにこれw今から夜間に電話します
- 913 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:31:18 ID:b9LcAiYk0
- auメール受信のみ不可いいかげんにしてくれ困ってる
- 914 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:34:44 ID:hRPi5MpM0
- >>912
3.が「成功」なのに「失敗」とかよく分からんのですが。
1.のメールは今網上で遅延しててauまで届いてないんでしょう。
順番が入れ替わることは別にauに限らず普通に起こること。
問題はそのズレの時間が問題になるほど大きいかどうか。
- 915 :914:2007/01/07(日) 01:36:55 ID:hRPi5MpM0
- なんかレス主が意図した内容を読み違えてるみたいなんで >914 は無視で。
>914 の地域が局所的に通話において混雑状態
-> メール新着通知のためのCメールの処理が遅れている
と思われ。
1通目は網上で遅延中、どこで遅れてるかは不明ってトコでしょう。
- 916 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:38:26 ID:lR7sF4Lu0
- ID:hRPi5MpM0 は社員なんだろ
- 917 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:39:00 ID:VNZ2ZRSwO
- 基地外が居るwww
auの夜間対応の窓口の電番教えて下さい。
俺も凸します。
- 918 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:41:16 ID:OXSEPKv60
- こういう遅延したメールって時間経ったら届くもんなの?
- 919 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 01:42:02 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- >>915トンクス
新着問い合わせしても新着emailはありません出る(´・ω・`)
>>917
00777-113だお。
さっき電話したけど,他からはそんな問い合わせ来てない風にいわれた。
- 920 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:43:01 ID:FlxZkAa50
- 障害と思う前に、まず>>1を熟読&実戦。
再起動でなおったりする場合も多いです。
それと過去の事例からKDDIは大規模障害にならない限り積極的に
障害情報を公開しません。
地域単位の障害の場合ショップには通知が行くのでショップに
問い合わせましょう。
>>911
あらしに反応したらその時点で負けというかあらしの思うツボだ罠。
放置は2ちゃんねるの基本ルール。
それを踏まえて適切では無い書き込みがあったらそれを修正するように
レスをすれば良い。
例えば>>888の例なら「収容鯖位書け」の一言でいいのに下2行で台無し。
>>891の書き込みも余計。
そういう風な書き込みが逆にあらしを呼ぶ事になる。
> 「一切反論するな」って言いたいのかな?
つか一切反論するなとは一言も言っていないのに何故そんな極論を?
- 921 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 01:43:23 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- >>918
年越し後にPC->auのメール何通か消えた希ガス
- 922 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:43:55 ID:PW/hqdgfO
- 基地害社員よ!工作する暇があったら、システムの改善でもやれよ。
何がお客様満足ナンバーワンだ?
- 923 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 01:44:54 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- >>920
といわせしても来ないのは再起動でも治らないと思うのは気のせい?
- 924 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:45:50 ID:VNZ2ZRSwO
- >>908
ですがFOMAからのメール44分遅れで到着。
PCからのは届かず。
自分のアドに送信すると瞬着。
- 925 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:47:21 ID:hRPi5MpM0
- >>920
「荒し煽りは放置」と言いますが、それは馬鹿晒してる奴を放置すること。
ウソ捏造ネタでスレを埋め尽くそうとする奴の
「ウソ捏造を抑える」のは別の話。
過剰反応で自分も暴れるのはよくないが、
ウソ捏造で暴れる荒らし煽りを抑えるのは必要です。
抑えられた荒し煽りがムキになって個人攻撃に走るのもお約束ですね。
- 926 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 01:47:29 ID:fflsJUGW0 ?2BP(931)
- >>924
そうそう,自分へのメールは今回問い合わせでちゃんと来る。
(問い合わせて耒るだけまし。)
- 927 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:48:59 ID:FlxZkAa50
- >>918
受信鯖(IMAP)側で遅延している場合はその内届く。
配信鯖(SMTP)側で蹴っている場合は送信元メル鯖の再配信
タイムアウト次第だが基本的には遅延しつつも届く。
また基本的にエラーメッセージが返って来た場合は配信されないが
EZwebのSMTPのレスポンスによってはエラーメッセージが出ても
配信される時がある。
- 928 :918:2007/01/07(日) 01:51:48 ID:OXSEPKv60
- わかった。一応遅延されても届くんだね。
しかしながらどうにかならんのか・・・
- 929 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:52:08 ID:LQA2GS/X0
- おかしい???
メールが届いてないような気がする?
と思ったら届いた!15分遅れだから普通なのかな?
>>925
目障りだから黙ってよ。
あんたの方が荒らしだよ。
- 930 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:53:56 ID:hRPi5MpM0
- どうやら荒し煽りたい人が俺に個人攻撃向けてきてるみたいなんで
俺は寝ます。馬鹿に構う気はないんで。
いなくなるとまたすぐに
「地域も収容鯖も書かない捏造障害報告」と「俺への個人攻撃」
ついでに自作自演でau最悪って結論先行カキコが
繰り返されるでしょうね、まぁこれもいつものことだけど。
- 931 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:55:15 ID:FlxZkAa50
- >>920
問い合わせをしても届かないパターンなら再起動は無意味。
自分で送って瞬着だが他キャリア&プロパから届かないという場合
当該鯖の外部(Internet)系のメル鯖が過負荷な悪寒。
>>925
明らかに嘘と解る書き込みにはそれで良いが鯖毎、地域毎の
混雑・障害の場合は使える人と使えない人が混在して陶然なので
あまり神経質に抑えるのは工作員と思われる事もあるしどうかと。
- 932 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:56:07 ID:p3LnoqD70
- 基地外なのか
社員なのか
被害妄想なのか
- 933 :非通知さん:2007/01/07(日) 01:57:16 ID:VNZ2ZRSwO
- >>919
トンクス。
電話したけど通信障害の報告はauには入っていない、
明日9時までに復旧しなければ改めて電話してこいと。
あしたメボム状態でメール来そう。
- 934 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:01:57 ID:hRPi5MpM0
- >>931
寝る前にまともそうなレスついたんで最後に。
>明らかに嘘と解る書き込みにはそれで良いが鯖毎、地域毎の
>混雑・障害の場合は使える人と使えない人が混在して陶然なので
・今回の件には関係ない
・Webの完全障害でマジ収容鯖表示ページにつながらないなら
その旨言えばいい、たとえ後書きでも。
>あまり神経質に抑えるのは工作員と思われる事もあるしどうかと。
「抑えられた」と思う人はすなわちウソ捏造してる人。
実際使ってて障害だって人は俺から「抑えられる」こともありません。
だから工作にもなりません。
たとえば俺の意見 -> w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 の人への効果。
- 935 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:03:20 ID:HCQI4qA60
- 若いなあ
- 936 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:04:37 ID:p3LnoqD70
- なんでここまで必死になれるの?
- 937 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:06:56 ID:FlxZkAa50
- >>928
こればっかりはKDDI側の設備投資次第。
あとau同士ならCメールを使うと系統が別なのでEメル鯖あぼーんに
対処出来る。ただし自動受信or新着通知が来ないで新着メール確認を
行うとメールが届いているという場合はCメール系がトラぶっている。
取りあえず簡易な見分け方によるトラブルシュート
・メールが全く届かない
→配信鯖で止まっているので届くのをひたすら待つ
・自動受信されないが手動で問い合わせるとある
→Cメールの通知系がトラぶっているのでリトライを待つか場所を変える
ドコモの様に問い合わせ連打も手
・新着メールのアイコンはつくが自動受信されない、手動だと桶
→パケットアクセスに失敗しているので回復を待つか場所を変える
再起動してみるのも一考
ちなみにこの場合リトライはなし(通知自体は届いているので)
- 938 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:11:16 ID:FlxZkAa50
- >>933
客センは公式サイトで公表した障害しか障害と返答しないので使えません。
- 939 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:17:54 ID:VNZ2ZRSwO
- 結構重要なメールも有ったが遅延ならよいが消失がないよう祈るしか無いか…
Eメール自体完全に届くことを前提にしてないとサポートが言っていたし…
皆さんお疲れ様でした。ノシ
- 940 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:22:06 ID:VQI+pEeaO
- メールが届かなくなってから迷惑メールが一通だけ届いたけどPCから自分のアドに送ったメールは全部エラーで返ってきました…
遅延じゃないのかな?
- 941 :非通知さん:2007/01/07(日) 02:29:13 ID:FX2hNoRi0
- >>886
腹いてぇ〜wwwwwww
まさにその通りだよな、自己満足度No.1!
- 942 :26あ鯖 み鯖:2007/01/07(日) 03:38:48 ID:xurtmFnw0
- 件名にエロい言葉が入っているメールをブロックするにはどうしたらいいのですか?
- 943 :非通知さん:2007/01/07(日) 03:41:04 ID:KOGjHCis0
- >>942
エロくないと思い込めばいい
- 944 :非通知さん:2007/01/07(日) 03:45:39 ID:3AsyT0/wO
- エロチカセブン
- 945 :非通知さん:2007/01/07(日) 03:56:19 ID:f8NlgaS20
- 東京、42Cサーバ。
0:20頃からメールが届かない。
最低でもPCから転送かけてる5通は届くはずなのだが。
- 946 :945:2007/01/07(日) 04:03:26 ID:f8NlgaS20
- あー、たった今、上記5通とは別に1:13のメールが届いた。
一時期のvodafoneみたいな単なる遅延っぽいですねw
- 947 :非通知さん:2007/01/07(日) 05:40:51 ID:qzqYKuPe0
- @東京
44D鯖
収容サーバーなんて初めて調べた。
PCからのメールが届かない。早く直って〜
- 948 :非通知さん:2007/01/07(日) 06:04:46 ID:LlN05fHaO
- @大阪44D鯖
Eメール遅延30分から3時間超までバラバラ。
稀に瞬着もするから訳ワカメ。
- 949 :非通知さん:2007/01/07(日) 06:22:12 ID:HCQI4qA60
- @京都56C鯖
パソコンからのメールが届かない。
"Connection refused by lsean.ezweb.ne.jp."
だってさ。
- 950 :非通知さん:2007/01/07(日) 06:27:37 ID:uqRF5h5ZO
- 54Cサーバ
W41CA
23時半頃のメールが5時頃受信(*u_u)
- 951 :非通知さん:2007/01/07(日) 06:39:36 ID:VNZ2ZRSwO
- 昨夜11時からのメールで送信者と摺り合わせした結果。
消失メール2通だort
あとはやはりメボム状態で届いていた。
au死ねよ!
- 952 :非通知さん:2007/01/07(日) 06:58:42 ID:VNZ2ZRSwO
- ttp://megaview.jp/mainteinfo.php?tn=20070107
やっぱりau側の問題じゃねえか!
一時期のボダ並だなw
- 953 :非通知さん:2007/01/07(日) 07:08:48 ID:VNZ2ZRSwO
- 再度夜間対応に問い合わせをした。
同様の通信障害の問い合わせは一回も来ていないか聞いたら「来てません」とか答えてやがるw
au終わったな。
- 954 :非通知さん:2007/01/07(日) 07:19:33 ID:qzqYKuPe0
- さっきも書いた@東京 44D鯖 だけど
PCから24時ごろ送ったメールが消失してるかも
その後3時ごろ送ったメールは3時間遅れくらいで到着
auなんとかしてー
- 955 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 07:29:08 ID:fxIohz2gO
- さっきかっからどこかのスレで荒らした人とIPアド、softbank以降6桁が一致してしまい規制されて書けないので携帯から。
>>953
俺も言われた。
聞いてないです。って…
なんで客船の人嘘つくの?
- 956 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 07:40:04 ID:fxIohz2gO
- >>949
http://www.dion.ne.jp/support/useful/guide/error_mail.html
想定される原因:メールの送信に対して、一定時間以上の遅延
が発生している為、送信者に対して「お知らせ」をしたもので
す。(エラーメールではありません)
メッセージは受信先サーバが受け取るまで、数回再送を続けま
す。再送してもエラーになる可能性があります。この場合「Your
message was not delivered within * days
」のエラーになります。
対処方法:添一日待っていただき、さらにエラーメールが返っ
てきた場合には、再送を試してみてください。
- 957 :非通知さん:2007/01/07(日) 07:46:07 ID:VNZ2ZRSwO
- >>955
DoCoMoだと、お調べします!っと言って調べるふり位するが、auは即答だもんね。
とにかくメール担当が出社する9時以降でないと対応出来ないと。
- 958 :非通知さん:2007/01/07(日) 07:49:14 ID:HCQI4qA60
- >>956
わざわざサンクス。ちなみにうちはso-net。
携帯電話会社の送信サーバーは相手が受け取れなかったとき
どうしてるんだろう?
あっさりあきらめてメール不着??
- 959 :非通知さん:2007/01/07(日) 08:03:25 ID:VNZ2ZRSwO
- 念のために次スレ立て依頼して来ました。
- 960 :非通知さん:2007/01/07(日) 09:12:46 ID:VNZ2ZRSwO
- 改めて客センに問い合わせ。
昨夜23時頃からPC→auの間でEメールの受信が困難になっている。
現在も障害は続いており、原因不明、復旧の見通しも無いとの事。
昨日一生懸命擁護していた人お疲れちゃ〜ん。
- 961 :非通知さん:2007/01/07(日) 09:20:53 ID:PW/hqdgfO
- しかし、酷い、未だにメールが届かない。
- 962 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 10:14:03 ID:fxIohz2gO
- >>958
プロバイダちがくても意味は同じじゃないかな?
Yahooでグギッタけど13件しか出なかった。
>>960>>957
今問い合わせしたら、障害起きてないって言われたんだけど(´・ω・`)
113じゃダメなの?
- 963 :非通知さん:2007/01/07(日) 10:23:34 ID:yIJ8q6ofO
- ふだんはAM6:30頃くるお天気予報メールが、今朝は8:30にきた
@東京
- 964 :非通知さん:2007/01/07(日) 10:24:48 ID:VNZ2ZRSwO
- >>962
157にかけました。アナウンス始まって2のEメールを選びそこからオペレーターへ繋ぎました。
113は駄目ですね。
- 965 :東京23区:2007/01/07(日) 10:42:54 ID:EAwOypVa0
- メール遅延、現在は問題なく届くようになりました。
- 966 :非通知さん:2007/01/07(日) 11:23:22 ID:exdEqGps0
- あっ、やはりPC->auのメールって届かないよね?かなり不便…
金曜からずっと数時間後にエラーで戻ってくるみたい。
そしてこういう時にこのスレって役に立つんだと実感・・・
- 967 :非通知さん:2007/01/07(日) 11:28:04 ID:VNZ2ZRSwO
- 纏めてメールがドバッと来た。
しかし差しだし側の時系列メチャクチャw
障害情報も出さないし問い合わせてもしらばっくれるし、
不満足度NO1携帯になったw
- 968 :非通知さん:2007/01/07(日) 11:40:54 ID:xZdEyT9f0
- 障害ばかり
- 969 :非通知さん:2007/01/07(日) 12:08:55 ID:YgekVWi4O
- 昨日、Yahoo!オークションから届くはずの落札メールが凶の朝届いた
- 970 :非通知さん:2007/01/07(日) 12:25:19 ID:FGaI8MaK0
- その前にここでも読んでおけ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168035083/l50
- 971 :非通知さん:2007/01/07(日) 12:56:20 ID:Elp9Qb4T0
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。-
- 972 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:02:39 ID:fHRS8rfjO
- おhるな アウ
- 973 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:07:53 ID:Elp9Qb4T0
-
禿はNo1が大好き
・基本料金の安さNo1携帯
・他社通話料金の高さNo1携帯
・圏外No1携帯
・信頼度欠如No1携帯
(・∀・)ニヤニヤ
- 974 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:10:23 ID:Elp9Qb4T0
- | チョッパリを頃して日帝の恨みを
カコイイニダ!!! マンセー!!! ∧│∧ キラッ \ 晴らしてやったニダ!
( ゚д゚ ) + lヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ .l 」 マンセー!! 英雄ニダ!!
∂/ハ)ヽヽ ∩∧_∧∩ ∧_∧ ∩ ∧_∧ ‖ ∧_∧ .∩彡 ⌒ ミ∩
∩ハ`∀´>∩ | <丶`∀´> <丶`∀´> \<`∀´丶>∩ <`∀´丶> |<`Д´丶> |
ヽ : ノ ヽ ノ ( つ \ 丿 ┌━⊂ ) ヽ ノ
く===ゝ | | | | | | 〈 〈 〈 (≡) | | | | | |
〈_フ__フ 〈_フ__フ 〈_フ__フ ヽ_ヽ_〉  ̄ ヽ_ヽ__〉 ヽ_ヽ__〉
北 側 大 臣、 ビ ザ 免 除 あ り が と う ! 仲 間 も こ ん な に 増 え ま し た
∩∩
(7ヌ) ∩
/ / 日本イイ国アル! ウヒョ〜 (ヽ)
∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
< `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)∧ ∧
m9. ⌒(`ハ´ )( `ハ´)" ⌒(`ハ´ ) < `∀´>~ <`∀´ >⌒ (`ハ´) <`∀´∧ .∧< `∀´>
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀`)=> ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
| 武装スリと強盗殺人でつかめ、ジャパニーズドリーム! 業務拡大につき人材大募集中! |
- 975 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:45:42 ID:NjGc2/AZO
- >>888
世の中はお前みたいなキモヲタばかりじゃ無いんだが。
鯖鯖こだわって騒いでるのは一部のヲタだけ。
- 976 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:46:31 ID:VNZ2ZRSwO
- これが続くならauはビジネス向けには厳しいぜ
それでなくてもデザインがビジネス向けにはきついんだからw
一応正午前に何故障害を公式発表しないかメールで問い合わせした。
どうせテンプレ貼り付けて返送してくるだけだろうけどwww
- 977 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:54:44 ID:NjGc2/AZO
- >>916
いや、ただの信者だと思う。
俺の知り合いにも異常な程の信者がいるが行動が似てる。
オレらまわりのauユーザーからもキモがられてる。
すぐ捏造とか工作員とか言いだすところが似てる。
- 978 :非通知さん:2007/01/07(日) 13:57:34 ID:Elp9Qb4T0
- 俺がここ1年位お世話になったAUショップ2店。
堀之内店(八王子市)
通話料金振込先変更にて(銀行変えたので)。
実は手続き忘れててメールにて回線止める通知が来て、慌てて駆け込み。
事情話した所、店員さん直ぐに手続きして下さった。
豊田店(日野市)
仕事用の携帯が突然電源入らないことになり急遽駆け込み。
店員さんが丁寧に応対して下さった。
代替機も当方のW21Tより後の機種(何かは忘れたが)を貸してくれた。
(操作の説明に時間割いてくれて有難う)
修理代も何故か無料だったし、とにかく良かった。
いずれも当たり前のことをやってるに過ぎないけど、
とても有り難かったです、感謝。
(いずれも平日の昼間だったことも有ったかな)
だからって訳では無いが普段用の携帯1週間前に変更した。
元々AUなのでMNPでは無いけど。
これからもAUを使うつもり。
- 979 :非通知さん:2007/01/07(日) 14:07:41 ID:dmHIVd3Y0
- >>972
おまえはスレタイも読めないKDDI社員だろ??
しねしねしね。
- 980 :非通知さん:2007/01/07(日) 14:09:54 ID:dmHIVd3Y0
- >>979は>>978のアンカーミス、すまんそ。
- 981 :非通知さん:2007/01/07(日) 14:25:51 ID:yD5YZwpF0
- 痛いなお前ら。MNPでチャーアウトしろや
- 982 :非通知さん:2007/01/07(日) 14:36:58 ID:Elp9Qb4T0
- 私はチーズが好きでよく食べる。焼酎でもワインでもビールやウォツカにも合うと思っている。
チーズの種類にはこだわらないのだが、手軽さから「切れてる」チーズを選ぶことが多い。
これは味も馬鹿に出来ないが、なにより「切れてる」ことが一大特徴なのはいうまでもない。
この「切れてる」ことは素晴らしいことで、当然「切れてる」のだから改めて切る必要がないし、
さらにいえばナイフを準備し、洗う必要すらないということだ。
これはコロンブスの卵的発想の転換とでもいうべきもので、これにより
「さぁこれからチーズで一杯やるぞ!」という酒飲みの面倒を過去のものにした功績は、讃えられて然るべきなのである。
「切れてる」チーズの出現前には「切れていない」チーズしかなかったのであるから、いかに素晴らしいことかは自明の理と言えよう。
さて、ここからが本題なのだが、私は今日、料理に使うためにバターを購入した。
普通のバターと「切れてる」バターが売り場には陳列されており、当然私は前述の理由から「切れてる」バターを選んだ。多少値段は違ったが、何せ「切れてる」のだから。
だが、悲劇はその日、家に着いてからおこったのだ。
パッケージを開け、包装紙?を開いた私は愕然とした。「切れていない」のだ。
「切れてる」と名乗っていながら実際には「切れていない」という見事なまでの自己矛盾ぶり。
これは「私はウソツキです」と言っているに等しい。羊頭を掲げて狗肉を売るというやつか?
いや、正確には切れようとしている程度で、まるで偉そうに「ここで切れよ」とでも言わんばかりの有様である。
これは到底「切れてる」などと喧伝できるものではない。
「切れ目入り」とか「切りやすいかもよ?」ならとにかくだ。
結局バターナイフで切ることにしたのだが、こんな屈辱を味わう目になるとは‥‥
「切れてる」バターを自らの手で切るなんて‥‥
カノッサでのハインリヒ4世ですらここまでの屈辱は味わっていないのではないか。
勝ち負けでいえば完全な負けであり、完膚なきまでに叩きのめされたに等しい。
私はメーカーに対して反省と謝罪(ry
と、ここまで書いてきて思い出したので忠告するが、シックプロテクター3Dは切れるから注意してくれ。
- 983 :非通知さん:2007/01/07(日) 14:50:16 ID:Elp9Qb4T0
- 【コラム】「つながりやすいケータイ」NO.1目指すドコモ・基地局増設競争の行方
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000021092006
番号ポータビリティの開始が目前に迫っているなか、各社が改めて勝負を競おうとしているのがネットワーク品質だ。
W−CDMAを手がけるNTTドコモ、ソフトバンクとも基地局の増設に躍起だ。
NTTドコモによると、この9月で、FOMAのエリアはムーバ(PDC)を超えるようになるという(FOMAサービス開始から5年以上が経過し、ようやくPDCを超えるというのも驚きだが)。
FOMAの場合、やはり2GHzという飛びにくい周波数帯を使っているというのが、弱点となっている。
最近では、都心部では1.7GHz帯、郊外では800MHz帯を併用できるため、FOMAサービス当初よりはエリア整備をしやすくなったようだが、このハンディは大きかった。
auの場合、第三世代といっても電波が飛びやすい800MHz帯を使っているためビル内などでも安定して使えることが多い。
また第二世代で使っていた基地局をそのまま第三世代用として流用できたために、第三世代を導入しても、すぐに全国展開が可能だった。
そんなことからも「auはつながりやすい」というイメージにつながっている。
ソフトバンク(ボーダフォン)の場合、FOMAと同じ2GHzを使っている。
第二世代用として1.5GHz帯も所有しているが、これを仮に第三世代用として流用できたとしても、auやドコモの800MHz帯にはかなわない。
ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため、ドコモ以上に基地局を整備しなくては、ドコモのエリアと肩を並べることはできないのだ。
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため
>ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため ttt
- 984 :非通知さん:2007/01/07(日) 15:34:43 ID:yFmIVJnx0
- 飛びにくい電波wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 985 :非通知さん:2007/01/07(日) 15:44:22 ID:dDO/A6/d0
- 飛び回る信者
- 986 :非通知さん:2007/01/07(日) 16:04:18 ID:Yx7QA0xC0
- au障害スレでソフトバンクネタを持ってきて何をしたいのか。
これが話題すり替えというやつですか
- 987 :非通知さん:2007/01/07(日) 16:35:50 ID:OwCNjfHcO
- そういえば、今朝はメルマガ届くの1時間ぐらい遅かったな
- 988 :非通知さん:2007/01/07(日) 16:38:32 ID:3AsyT0/wO
-
空age
- 989 :非通知さん:2007/01/07(日) 16:43:09 ID:UObv0ZSoO
- >>969
ヤフオク関係の携帯宛て通知メールなら
うちはいつも2日遅れだよ。
意味ないから解除しようと思う。
まぁこれはauのせいではないのかな?
- 990 :非通知さん:2007/01/07(日) 16:47:35 ID:lgwQhZhU0
- @北海道41A鯖
W11H
本日0時〜8時台のメールに遅延あり
遅延したのはauモールと天気予報、注意報・警報メールのみ
遅延したメールは7時台〜16時台にかけてすべて届いた模様
- 991 :非通知さん:2007/01/07(日) 17:04:37 ID:VNZ2ZRSwO
- 次スレ
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168151690/
- 992 :非通知さん:2007/01/07(日) 17:29:30 ID:NLz76Vkt0
- 梅
- 993 :非通知さん:2007/01/07(日) 18:52:08 ID:Elp9Qb4T0
- >ソフトバンクは飛びにくい電波しか持っていないため ttt
- 994 :非通知さん:2007/01/07(日) 20:14:12 ID:3AsyT0/wO
- はげ
- 995 :非通知さん:2007/01/07(日) 21:01:20 ID:V3fvViqKO
- 埋め
- 996 :非通知さん:2007/01/07(日) 21:23:23 ID:59IsyxxM0
- 産め
- 997 :非通知さん:2007/01/07(日) 21:26:28 ID:RH6NvrYB0
- hage
- 998 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖:2007/01/07(日) 21:27:32 ID:fxIohz2gO
- キタ----(゜∀゜)----!!!
- 999 :非通知さん:2007/01/07(日) 21:28:36 ID:3AsyT0/wO
- 禿
- 1000 :非通知さん:2007/01/07(日) 21:29:40 ID:RH6NvrYB0
- au最強伝説
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★