■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【〓SoftBank】ホワイトプラン10【月額980円】
- 1 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:35:28 ID:tZKTA5i10●
- ソフトバンクが発表した新料金プラン「ホワイトプラン」について語るスレです。
●月額基本料 980円 端末持込可
●通話料
・ソフトバンクへ: 1:00〜21:00 話し放題: 21:00〜翌1時(25時) 21円/30秒
・その他へ : 21円/30秒
●メール
・3G: ソフトバンクへ無料: その他へ 3.25〜210円/通
・2G: スカイメールでソフトバンクへのみ無料: それ以外は以前からの設定通り
●パケット通信料
・3G 0.21円/パケット
・2G 以前からの設定通り
(他社宛メール・web利用にはS!ベーシックパック315円/月への加入が必要)
使用例
●\980 ソフトバンクへ1:00〜21:00通話のみ: とSoftbank携帯宛のメールだけ
●\1295 他社携帯とのメール通信とWEB 【:従量課金】
●\2324〜\5705【PCサイトブラウザ併用\7280】 メール通信とWEBし放題
・パケットし放題加入OK ・無料通話・無料通信分は無し
・1月16日よりサービス開始
・既存ユーザは特典として1月11日より先行受付開始
ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070105j.pdf
前スレ
【〓SoftBank】ホワイトプラン9【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168360410/
- 2 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:36:23 ID:erjsQtHt0
- に?
- 3 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:37:06 ID:znkUACLT0
- 祝、10スレ
- 4 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:38:02 ID:reBNBrJx0
- このスレ進行はえー
- 5 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:38:36 ID:19cMdZF80
- あと2時間22分
- 6 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:38:37 ID:drV5gi030
- あと2時間余りですね
- 7 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:39:56 ID:jS5fYsJL0
- 非スパボで家族3台分MNPしてきました。AUの後手後手のやり方にもううんざりです。
使ったら使った分を支払うって、気持ちがいいですね。うち1台は祖母が持つのでNET不必要にします。よって基本料980円になります。
- 8 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:40:20 ID:RiGYX10u0
- 前スレ
【〓SoftBank】ホワイトプラン9【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168360410/
【〓SoftBank】ホワイトプラン8【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168273520/
【〓SoftBank】ホワイトプラン7【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168223940/
【〓SoftBank】ホワイトプラン6【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168167233/
【〓SoftBank】ホワイトプラン5【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168099801/
【〓SoftBank】ホワイトプラン4【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168071152/
【〓SoftBank】ホワイトプラン【月額980円】3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168023591/
【〓SoftBank】ホワイトプラン【月額980円】2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167990115/
【〓SoftBank】ホワイトプラン【月額980円】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167984768/
参考スレ(実質初代スレ)
ほ わ い と ぷ ら ん
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167980666/
- 9 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:41:30 ID:04D9pbAB0
- 継続割、家族割あり? (一部報道、未確定情報)
(併用サービス一覧)http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1158.jpg
(契約解除料)http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1159.jpg
エクセル診断表
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Fwhite
テンプレ保管庫
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fwhite
機種代金
■スパボ無し一括(他社と同様の購入方法)
7140円から (705T,803T)
(https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp)
白ロム購入で安くなる?(一番安い3Gは802N)
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008399-category.html?
■スパボ割賦
通話料やパケット代などで1000円程度使えば機種代が実質タダになる場合がある(機種による)
■通話さえできればおk・端末にはこだわらない人
コンビニ等で販売されているプリペイド携帯を通常契約へ手続き。
(3/31までであればプリペイド>通常契約への変更手数料は無料)
新規事務手数料も込みなのでこちらがお得な場合も。
1/15(Xデー)以前、以後
1月15日までに新スパボ+ゴールドで買って、その後にホワイトに変更するときのメリットデメリット
メリット
・新スパボの期間限定割引(端末10500円引き)などの恩恵が受けられる。
・基本料金2ヶ月無料=2ヶ月は200分の無料通話分が付いてくる。
デメリット
・新スパボの割賦支払いによる縛りが残る。(請求金額≦特別割引の場合、端末の実質負担額が大きくなる)
※但し、スパボ+ホワイトの予定の人にはあまり関係ない。
・1月16日以降の端末代金やスパボの内容が不透明。
- 10 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:43:37 ID:04D9pbAB0
- ・店頭の価格表やソフトバンクのオンラインショップで表示されている
新スパボ価格はすでに期間限定割引¥10,500が適用された上ての価格
である
・ショップの中にはスパボ&一括払いの場合には更に¥10,500の値引きを
行っているという勘違いしたショップもあるらしい
・16日以降、¥10,500が実質支払額に上乗せされる可能性も0ではないが現時点では未定。
その他参考項目
スパボの特別割引が上回るケース
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1161.jpg
ホワイトへの道のり早見表
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1165.jpg
家族みんなでSB
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1164.jpg
ホワイトプランへの変更はオンラインまたは自動音声対応サービスをご利用ください。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1167.jpg
夜と他社用に頭に0063つけるやつ
ご利用料金 固定電話向け IP電話向け 1分20円
携帯電話向け PHS電話向け 1分30円
ソフトバンクテレコム:個人のお客様向け電話サービス 国内電話
http://www.idc.softbanktelecom.co.jp/consumer/services/long_distance/0063_jp.html
- 11 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:45:40 ID:04D9pbAB0
- 関連リンク
MobileDataBank - SoftBank Wiki Community
http://mobiledatabank.jp/index.php?MobileDataBank%20-%20SoftBank%20Wiki%20Community
記者発表会
ttps://www.softbank.co.jp/explanation/other/070105/ja/fs_bb.html
ケータイWacth 「ソフトバンク、新料金「ホワイトプラン」発表」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32625.html
ITmedia 付帯条件は一切ありません──ソフトバンク、月額基本料980円の「ホワイトプラン」を発表
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/05/news050.html
ITmedia 「反省して学習した「ホワイトプラン」が狙う携帯市場──ソフトバンク孫社長」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/05/news086.html
以上テンプレ!!!!!
これ以降張る時は重複項目が無いか良く確認すること!!!!!!
>>1乙!
- 12 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:54:06 ID:118VvBUb0
- >>7
ナイス!!
うちの母親もその使い方で、基本使用料だけにして、
ウェブやメールな無しにします。もちろん家族みんなSMBなので基本使用料
しか払いません。3G携帯なのに待ちうけ専用ですが…。
- 13 :悲通知さん:2007/01/10(水) 21:57:10 ID:rAp6c7IT0
- >>1 お疲れ様でしタンヤオ
- 14 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:58:12 ID:x3NcW4SC0
- >>1
乙とめご苦労様です
- 15 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:59:16 ID:iaAAJpI00
- >>1
乙
これなら
一見さんへののテンプレ読め発言が減る
- 16 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:59:30 ID:UUfnKQ720
- 孫さんガンガレ!
- 17 :非通知さん:2007/01/10(水) 21:59:48 ID:4e6TajHr0
- 3000円に無料通話1750円がついて911SHが無料で手に入ると考えるととってもお得か
- 18 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:02:37 ID:JF1VBHnN0
- お前らの月々の支払いはいくらなの?
おれ、3000〜5000.ドコモ
- 19 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:03:56 ID:jS5fYsJL0
- >>17
何があっても2年間ソフトバンクと心中するならお得かも。でも、非スパポで27800だったよ。 月当たり1159円。
- 20 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:06:08 ID:drV5gi030
- MNPからのソフトバンクの事業をみていると、他社と違って発展するスピードがかなり違うと思う。
ソフトバンクになって、たった2ヶ月ほどで、『基本料980円』のプランが登場するのはすごいと思った。孫さん応援してますw
- 21 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:09:23 ID:x3NcW4SC0
- >>18
SBM
7500円前後
- 22 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:10:59 ID:EKt5Qkw40
- オレンジやブルーからホワイトに行き、又、戻ろうとすると
継続利用はまた1年目からになるという噂が。。。
- 23 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:11:34 ID:WFIPAewP0
- 教えてください。auユーザーですが、
「SB友人(無料時間のみ)+時々海外使用専用」のサブ携帯として
SB白プランでの新規契約を考えています。
契約は基本料金だけでOKなので、あとは、
もしショップで105円端末がありそれを購入できたら
毎月980円の支払いでOK
安い端末が無かったら、スパボ契約で、例えば705Tなら
24回払いで、月額1880円なので、2年間解約なしの条件で
980+1880=月額2860円でサブ携帯が持てる
という認識で、正しいでしょうか?
(前すれ1000個読んだけど、どうにも自信がありません)
- 24 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:11:46 ID:2FJFCoBN0
- >>18
俺もauでそのくらい
平均4000円
俺の携帯の買い替えサイクルは1年だから
1円で端末買って1年間毎月4000円買うのと
数万円で端末買って1年間毎月1280円+通話料払うのとどっちが得なのか迷ってる
- 25 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:11:57 ID:reBNBrJx0
- 取りあえずシェア20%は越えて欲しい
シェアが増えれば増えるほど、俺みたいな営業マンでもホワイトにしやすくなるし
友人に、SBMに変えてくれともいいにくしな
電波が悪いってイメージもたれてるからな
- 26 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:12:30 ID:+hhHZc1m0
- >>20
べつに安いプランが出たからって発展してるとは限らんわな。つうか、後ろにあるモノ
が見えてないんだろうなぁ。 安いだけならJ-phone時代からあったよ。
まあ、オレもSBになってから解約したんだが、待ち受け用に一台契約し直したという
点で、ま、引き留め策には十分すぎるほど効果的だとは思うが。
- 27 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:13:46 ID:2s3aEOs+0
- >>22
デマ。そのまま続く。
- 28 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:14:33 ID:/iWeNekA0
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ ・・・。
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 29 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:14:35 ID:ptZPKspr0
- >>18
ドコモで1300円〜1500円だった。
- 30 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:14:36 ID:+p5WLBMo0
- >>22
デマゴーグ
- 31 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:15:10 ID:1LOz+RiF0
- >>1乙。
ってちょっと整形したけど結局前の使ったのねw
なんにしろ乙。
仕事用にはホワイトはきついかもね。
みんなで一斉にホワイトっていうならいいけど。
今のところ、プライベート用におひとつどうぞって感じだな。<ホワイト
- 32 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:15:45 ID:jS5fYsJL0
- >>22
初期契約がホワイトからオレンジへ移ると0からだが、今オレンジなどで入って、ホワイトに変更し、のちオレンジに戻ると、ホワイトであった期間も継続と見なされる。
- 33 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:16:02 ID:2s3aEOs+0
- >>18
2500円前後かな。端末代込みで。
無料通信2000円分ついて。
- 34 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:18:06 ID:jS5fYsJL0
- >>23
通話だけにするならその通り。いまなら非スパポ機が最低7500円くらいで有るので今すぐ手に入れた方がいいかも。
- 35 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:20:59 ID:drV5gi030
- >>26
わからんよ
- 36 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:21:45 ID:04D9pbAB0
- >>23
スーパーボーナス特別割引が705Tの場合¥1,880なので
基本料から¥980引かれて支払いは月々¥1,880(端末代のみ)、
それに加えて残りの割引額¥900円が無料通話分になる……はず。
>>31
テンプレサイトと>>1が微妙に違ってたんで>>8-11辺りで
整合性保つのに必至だった漏れが居るw
とりあえず重複とか消しまくってたらテンプレ5つまで減ったw
消してまずいとこあったと思う人が居たらお手数ですがまたバックアップから戻してくれ
- 37 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:21:52 ID:FBq6UEcF0
- 年末のオール解約祭りをいっぺんさせるなんて、
タダの薄らハゲじゃないなw
- 38 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:22:18 ID:WFIPAewP0
- >>34
わかりました。ありがとうございます。
しかしSBM、前回、今回と本当にわかり難いです。
2ちゃん、SBMとHPを交互に見ましたが・・・。
- 39 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:22:58 ID:6EKG5ehH0
- >>23
下の段が間違ってる
それだと1880円でいいよ
あと、非スパボでも105円とかにこだわらんでもいいんじゃないか
7000円でも十分もととれるじゃん
それぐらいだったら大して機種もこだわらないんでしょ
わざわざスパボ入るのやめときなよ
- 40 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:23:06 ID:/iWeNekA0
- 携帯でパケット定額するのに最安だからドコモと併用します
実際パケット定額にしても上限額までは使わないだろうし(ウィルコムも持ってるし)、
パケホーダイ付けるよりも安く上がると思う
- 41 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:23:16 ID:IdBjTh5P0
- ヤマダで今ゴールドプラン入っても2ヶ月の無料期間終わるまではプラン変更できないって言われたんだが、
今日エイデンで聞いたらすぐホワイトプランに変更できるって言われた
どっちが正しいんだ?
- 42 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:23:29 ID:conxsa6y0
- >>23
×月額2860円○月額1880円
安いやつ一括のがいいよ
- 43 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:24:27 ID:2s3aEOs+0
- >>41
オレンジやブルーには2ヶ月出来ないけど、
ホワイトへは例外的に出来る。
- 44 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:27:07 ID:4G71dAc+0
- 機種変2年以上 911SHにした場合
980+315+840+2280-1295=3120で合ってます?
- 45 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:27:56 ID:YDt+rjcn0
- 昔、城南電気の宮内(だっけ?)社長が(ドコモで言う203シリーズ辺りを売っていた頃)
「日本の携帯は高すぎる!わしだったらメーカーに1000円で作らせて販売出来るぞ!」って豪語していた
1000円は無理にしてもメーカーも5千円〜10000円位で十分作れるだろ!
メーカーは廉価な機種も作るべき
- 46 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:28:15 ID:6EKG5ehH0
- >>44
あってる
- 47 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:28:18 ID:TQVup4Vi0
- 1880とか2280とか 3000とか
なんか当然のようにスレが流れてるけど、
これって15日までの価格じゃない?16日以降はわからないよ
- 48 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:28:19 ID:WFIPAewP0
- >>36
おおっ、そうなんですか!!
早速明日にでもSBMショップに行って安い端末探しつつ
その辺も聞いてみます。
ありがとうございます。
- 49 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:28:44 ID:xStCx3W50
- ハッピーボーナス解約期間が1月11日〜2月10日で、
1月11日にホワイトプラン変更+ハッピーボーナス解除したいのですが、
何か違約金みたいなの発生するでしょうか?
回答よろしくお願いします。
- 50 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:30:11 ID:REa9XENG0
- 2年以上で全ての2G端末の機種変が1円だった@イオン
18ヶ月以上でvodafone705SHの機種変が0円だった@ヤマダ
- 51 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:31:00 ID:jS5fYsJL0
- 23です。すいません。自己負担金のみと勘違いしてました。
皆さんの言われるとおりです。割引価格が基本料を上回る場合は上回った分と基本料を合計するので、結局上回った分ということになるのです。
- 52 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:31:03 ID:2s3aEOs+0
- >>49
発生しない。
- 53 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:31:54 ID:xStCx3W50
- >>52さん
ありがとうございました。
- 54 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:32:09 ID:WFIPAewP0
- >>39
>>42
ありがとうございます。
確かに7〜8千円であれば一括で購入してしまうほうが
良いような気がしています。
機種は海外ローミングできればなんでもOKなんで。
- 55 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:32:28 ID:6EKG5ehH0
- >>49
発生しない
それが過ぎてもホワイト6ヶ月続けるなら発生しない
ゆっくり考えれ
- 56 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:33:37 ID:ptZPKspr0
- >>47
同じだって言われたけど。
- 57 :素朴な疑問:2007/01/10(水) 22:34:00 ID:6wLWzSOr0
- スーパーボーナスの契約申込書に「割賦購入あっせん契約とは、お客様が販売店からソフトバンク
携帯電話機をご購入する際に、売買契約の決済手段として、現金に代わってソフトバンクが提供する
立替払契約を締結し、ソフトバンク携帯電話機をご購入いただける契約となります。」とある。
ということは、「ソフトバンクが提供する立替払契約」は携帯電話機に対する立替払であって、
「回線」に対する立替払ではないと言えると思う。
何が言いたいか。
つまり、回線にたいする立替払ではないので、今回ホワイトプランに移行する際は、ソフトバンクからの
立替払を払うのではなく、単純にホワイトプランに対するプラン料を払えば済むことではないか、という
こと。
ソフトバンクに電話しても、ショップに聞いても「回線に対して最終的に引いてます」と答えているが、
契約書と相違があるのではないのか?
だとしたら、景品表示法に抵触しないか。
漏れらは、割賦金を支払うのではなく、単純に980円を支払えばホワイトプランに移行できるのでは
ないか?
ついでに今日確認したところ、契約後3ヶ月間は料金プランを変更できない、と言われた。これも自由
競争の観点からみておかしいのではないかと思う。
ソフトバンクさんよ、顧客を騙してないか?どうよ?公式の場でちゃんと答えろよ。
- 58 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:34:13 ID:2s3aEOs+0
- >>47
変わらない。
- 59 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:34:27 ID:50B0Dqb50
- 【まとめ】
スパボ・ホワイトの併用は
2280-980=1300円分の無料通話が付いてるのと一緒です。
ウェブしたいなら無料通話が985円になります。
- 60 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:34:43 ID:reBNBrJx0
- 既存の人でホワイトにする人は2台目として使用するの?
それともプラン変更で1台のみって人は、どのプランから変え、月どれくらい安くなりそうなの?
- 61 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:35:11 ID:1LOz+RiF0
- >>36
整形乙。次スレ時に役立てようぜ。
- 62 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:35:13 ID:04D9pbAB0
- >>45
そだね、安くて廉価な機種、高機能だけど高い機種と色々出すべきだ。
>>47
一番の不安はココだね。1万くらいの上乗せは覚悟すべきだなw
- 63 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:35:25 ID:u6rJ/7+l0
- >>57
「契約後3ヶ月間は料金プランを変更できない」
滅茶苦茶だな。それは契約時にはっきりと言われていなければ無効なのでは
- 64 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:36:25 ID:AUrtAkon0
- 特定の2人と夜間よく話す場合
ホワイト+LOVE定額 って組み合わせでを2回線契約するってコトでOKなの?
- 65 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:36:43 ID:F/apfMPG0
- >>20
ゴールドプランが思ったより伸びなくて
続けるつもりだったキャンペーンも封じられたから
純減阻止の為に驚異的なスピードで出したんだろね
- 66 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:37:15 ID:6EKG5ehH0
- >>57
スパボスレのほうがいいんじゃないの?
もしくは専用スレ立てるとか
ここで景品何たら法とかいってもみんな興味あるのは価格だけ
- 67 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:37:33 ID:2hxOkb1E0
- 500円追加で15円/30秒とか1000円追加で10円/30秒なんてオプション出来ないかなぁ
0063使っても良いんだけど相手がSBかどうかいちいち確認するのが面倒
- 68 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:38:27 ID:8Sop0syA0
- メール210円/通ってなに?
0.21×メール最大容量てことなのかな?
- 69 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:39:27 ID:venVm8Lo0
- スパボなしで、端末購入割引が聞くのは、購入後何ヶ月?(ドコモは12ヶ月。auは7ヶ月。九州の場合)
- 70 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:39:31 ID:2s3aEOs+0
- >>68
でかい画像とかつけた時の最大の値段がそれ。
- 71 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:39:59 ID:/iWeNekA0
- >>57
1 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/01/10(水) 21:35:28 tZKTA5i10●
ソフトバンクが発表した新料金プラン「ホワイトプラン」について語るスレです。
- 72 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:40:24 ID:fAWHP8CVO
- >>68
そう
- 73 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:41:53 ID:PBkowsGg0
- >57
SPBの料金プラン受付不可期間中でもホワイトプランへのプラン変更は可能である。
1月5日にショップに配布されたホワイトプランガイドにもちゃんと明記されている。
- 74 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:41:58 ID:6EKG5ehH0
- >>65
というかゴールドで試してもやっぱり
集中するのは21時〜25時だったんじゃないかなぁ
それ以外は増えるといってもかなり余裕がある
だからそこをはずしてもっと踏み込んだと
まぁ、それでも980円はちょっとやりすぎ感があったんだろう
「ちょっ、社長・・・」ってな感じで
説明会のときの同が見てたらそんな気がした
社内の幹部は1480円とかそれぐらい狙ってた希ガス
- 75 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:43:04 ID:kxEzAupI0
- スパボ使うと月々の支払いは、
端末ローン額(スパボ特割同額+実質負担額)
+利用料金(基本料、オプション料、通話料、メール、パケ代)からスパボ特割を引いた額(最小は0円)
+コンテンツ等利用料金(着メロや有料サイト)
という風に理解しておけばよし。
新規911SHのホワイトを例にすると
3020円(2280円+740円)
+0円(ホワイト980円+S!315円ースパボ特割2280円)
+0円(着メロ取らない)
合計3020円
- 76 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:44:02 ID:3IcNSjmgO
- >>44>>46
機種変二年以上ならスパボ特割額が2280じゃないんじゃないか?
- 77 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:45:35 ID:RiGYX10u0
- 〓SoftBank質問スレッド Part15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168361545/
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス12 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569464/
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ3【青橙金旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165532738/
【SoftBank】オレンジプラン専用スレ12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166795451/
【Softbank】レッドプラン新料金2【孫社長へ要望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164606147/
- 78 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:45:39 ID:04D9pbAB0
- >>69
この辺見て自分で考えて。というかスレチ
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD
- 79 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:46:17 ID:G6IVyZxe0
- 安いプランだからすっごい魅力的なんだけど・・・・
ところで、SBMって他社と同じぐらい繋がるの??
最低限FOAMと同じぐらいにならないと、安くても使えないよね??
あとは、シェアが20%もないって事は無料通話の確率も20%未満って事だよね・・・。
もうひとつ、いつまで続けられるのかが気になるところ。
前に、今だから通話無料が可能だって言ってたよね?
万が一契約数が増えた場合、やめちゃうんじゃない??
以上の問題が解決する確率はどのぐらいだと思う??
- 80 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:46:39 ID:8Sop0syA0
- >>70
>>72
あんがと
現在2Gですが3Gに行く決心がつきました。
- 81 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:46:40 ID:6EKG5ehH0
- >>76
2280円の特割が聞くのは基本料金、通信料、オプションなどのみ
なんで本体の割賦は差し引きできない
だから>>44の場合は1295円しか引かれないんだよ
- 82 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:46:56 ID:venVm8Lo0
- >>78
さんくす!!
やっぱり、ホワイトプランに加入するから、非スパボ!!
- 83 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:47:03 ID:SGiT+e2Q0
- ホワイトプランのまとめ
http://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=122
- 84 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:47:09 ID:jS5fYsJL0
- 若干名の方々、何か勘違いしていないでしょうか?
今から即買いするなら非スパポ一括購入以外に980円の恩恵はないはずでは。
スパポ契約で基本+本体で計約3000円の金額を払うつもりで、新規購入なら、AUやdocomoの1円販売携帯のほうが安くつきます。AUやdocomoなら先払通話料が毎月1000円程ついているので。
softbankは、先払いは無いけれどsoftbank同士なら指定時間以外無料という恩恵が有るだけ。
ホワイトの恩恵はグループ内(知り合いがみんなソフトバンクということ)での通話が昼間早朝かけ放題ということ。
不特定の人と通話するならAUやdocomoの方が安いように思う。
仕事の電話で、相手先にいちいち”おたくの電話はソフトバンク?”って聞けると思って?
かけた相手が御老体なら、”いや違う、J−PHONE”だよ、とか言うが、実はいつのまにか身内がdocomoやAUに変えていることに御老体が気がついていない。無料と思い込んでかけまくり、請求書を見てびっくりってことになるかも。
- 85 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:47:18 ID:3IcNSjmgO
- >>59
スパボ特割額は新規か機種変(買い増し)かによっても違うし、機種によっても設定額が違うから、全ての場合でそうではないだろう?
- 86 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:49:16 ID:3p+6DnCq0
- >>59
おいおい、誰もがスパボでシャープ製最新端末買う訳じゃないぞ。
- 87 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:49:36 ID:04D9pbAB0
- >>79
>>77、http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158531527/
- 88 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:50:03 ID:bmr0lExTO
- >>23さんの質問の回答がどうして
月額1880円になってるのか誰か説明して頂けませんか?
スパボローンで端末購入したら基本料金は、省かれるという事?
今まで見ていたのは
例えばスパボローンの金額が毎月2000円なら
基本料980円と合わせた
支払い金額は2980円になりますよね?
ただ、2000-980で1120円が無料通話として使えるだけで
実際の請求額は2980円に変わりないですよね?
だから通話しない人は損だとかいう話になっていたのだと思っていましたが・・・
>>23さんの場合も
1880円の毎月の端末代金と基本料で2860が毎月の請求額ではないんですか?
ちなみにSベーシックやパケし放題は抜きに考えた場合ですよね
- 89 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:50:08 ID:YDt+rjcn0
- >>62同意サンクス
客だって安いのがいい、高くても高機能なのがいい、ってイロイロだしね
取りあえずSBMも端末供給メーカーをしぼってもいいんでねーかな?
>>60
自分は取りあえず3台目として買い増します(現状ムーバ+ウィルコム)
以前ボーダ買った時家の中で圏外だったなぁ都区内住みなのに。。。
今は流石に改善されているだろうと期待しつつ
で、既存キャリアが1年経っても2年経っても戦争を吹っかけて来なければ
ホワイトとウィルコムを解約してムーバをMNPしますわw
そうならない事を祈ってます
- 90 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:50:25 ID:6EKG5ehH0
- >>84
前スレ10回読んで来い
- 91 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:51:00 ID:kxEzAupI0
- スパボ使うと月々の支払いは、
端末ローン額(スパボ特割同額+実質負担額)
+利用料金(基本料、オプション料、通話料、メール、パケ代)からスパボ特割を引いた額(最小は0円)
+コンテンツ等利用料金(着メロや有料サイト)
という風に理解しておけばよし。
新規911SHのホワイトを例にすると
3020円(2280円+740円)
+0円(ホワイト980円+S!315円ースパボ特割2280円)
+0円(着メロ取らない)
合計3020円
- 92 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:51:07 ID:lC2pUD590
- >>79
単純にFOMAの基地局数と比べても大体想像付くよ
SB3Gとはメイン使用周波数も通信方式も同じだから
- 93 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:51:51 ID:3IcNSjmgO
- >>81
そんなこたぁわかってる。俺が言いたいのはスパボ特割額の最大が機種変二年以上だと2280じゃないんじゃないか?と。
- 94 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:52:43 ID:nDJI9p0n0
- >>92
そんなに単純じゃないってば
- 95 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:53:17 ID:reBNBrJx0
- >>79
だから禿社長は友達一人を誘えばみたいな事をいってたな会見で
俺も「今は」ってのが気になる
会見ではドコモもauも21-1でも話し放題にしたらパンクするような事言ってたってことは、基地局増やしても駄目ってことかな?
- 96 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:53:55 ID:58bI/BJf0
- 【Topic】
MNP転入時のホワイトプラン選択でも「年数引き継ぎ」決定ぃぃぃ!
http://softbanker.livedoor.biz/archives/51609173.html
- 97 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:54:09 ID:F/apfMPG0
- >>79
もちろん場所にもよるけど全国的にはFOMA以下
今のFOMAは金かけてアンテナ作りまくったのでかなり繋がるよ
あと純増目標が10年で300万増程度だから
増えても続けられると思う
ただ2008年以降は借金返済が始まって
利益を出さないといけなくなるから新規は打ち切る悪寒
まあ社長の一言でガラリと変わる会社なのでなんともいえないけど
- 98 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:54:21 ID:6EKG5ehH0
- >>93
ん?何が言いたいんだ?
>>44の計算式のどこが間違ってるか言ってくれ
- 99 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:56:29 ID:M6s5NOdH0
- >>93
何故そう思うんだ?
- 100 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:56:47 ID:3IcNSjmgO
- スパボがらみの質問をするなとは言わないが、質問する奴は最低限機種名とスパボ割賦額と特割額を
公式で調べて新規か機種変かも明記してからにしてくれ。
- 101 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:57:31 ID:VpAswjlz0
- ホワイトプランよりも統一プランで1-21時の定額申請したほうがいいんじゃね?
- 102 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:57:37 ID:kxEzAupI0
- >>98
機種変のスパボ特割は1680円だろ。ローンは3020円のままだけどな。
- 103 :非通知さん:2007/01/10(水) 22:59:42 ID:04D9pbAB0
- >>88
実際の請求額は【端末代】に加えて
(基本料+通話料・通信料)-特別割引 (≧0)
を加えたモノ。
>>98-99
911SHなら機種変更時の特別割引額は月1,680円(税抜1,600円)だね。
疑いを持つ前にまず自分で調べろ
- 104 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:00:39 ID:kckekdNj0
- 結局他社メールの先行受信は無料ではないんでしょうか?
- 105 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:00:41 ID:ecPcJDxV0
- >>102
1580円じゃなかったっけ?自信ないけど・・・
でも、端末の割賦額も、新規と機種変で違うしややこしいよな・・・
- 106 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:00:52 ID:3IcNSjmgO
- >>98
>>44の計算式の2280は合っているのかと聞いてるんだ。
- 107 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:01:23 ID:6EKG5ehH0
- >>102
じゃあこれは何なんだ?
間違ってる?
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%B3%E4%C9%EA%B2%C3%BB%BB%B3%DB%C1%E1%B8%AB%C9%BD
- 108 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:01:42 ID:nDJI9p0n0
- MATAKONONAGAREKA!!
- 109 :中学二年生 ◆5elMu0GsSU :2007/01/10(水) 23:02:12 ID:Adt1cfW20
- ドコモ使ってるので解らないんですが、あと1時間で、PCでホワイトプランに替えられるの?
- 110 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:03:13 ID:p0W/R5tQ0
- >>109
>>1
- 111 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:04:45 ID:x3NcW4SC0
- お、あと1時間か
wktk
- 112 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:05:41 ID:04D9pbAB0
- >>104
先行受信(全角128文字だっけ?)は無料。
- 113 :44:2007/01/10(水) 23:05:50 ID:4G71dAc+0
- 980+315+840+1680-1295=2520 こういう事ですかね?
- 114 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:05:54 ID:3G8NGlFB0
- 910SHスパボ、オレンジ(X)ライトで↓こんな感じなんだけど、ホワイトプランにしたら得?
* * ご契約期間 0年 0ヶ月 * *
前月から自動くりこし 0円 翌月への自動くりこし 393円
基本料 ライト ※[11月10日〜11月30日] 2,296
自分割引(2,296円 × 100%) -2,296
通話料 ライト ※ 0
通信料 TVコール/64Kデジタルデータ通信 18
通信料 SMS ※ 9 通信料 MMS ※ 90,741 通信料 パケット ※ 35,342
(割引後)ウェブ 388001Pkt ( 31,040 ) (割引後)PCサイト 53779Pkt ( 4,302 )
パケットし放題 MMS割引(90,741円 × 60%) -54,445
パケットし放題 割引金額(定額料無料期間) ※ -71,638
ライト 無料対象額 ※ -27
S!ベーシックパック ※[11月10日〜11月30日] 210
契約事務手数料 ※ 2,700
* * ご契約期間 0年 1ヶ月 * *
前月から自動くりこし 393円 翌月への自動くりこし 323円
基本料 ライト ※[12月 1日〜12月31日] 3,280
自分割引(3,280円 × 100%) -3,280
通話料 ライト ※ 670 通信料 MMS ※ 137,031 通信料 パケット ※ 37,567
(割引後)ウェブ 451609Pkt ( 36,128 ) (割引後)PCサイト 17988Pkt ( 1,439 )
パケットし放題 MMS割引(137,031円 × 60%) -82,219
パケットし放題 割引金額(定額料無料期間) ※ -92,379
ライト 無料対象額 ※ -670
S!ベーシックパック ※ 300
- 115 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:06:27 ID:3IcNSjmgO
- 確信を持って嘘をつく連中がいるからこういう流れになるんだ。
よくわからない奴は答えずに誘導だけしてろ。
- 116 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:07:54 ID:nDJI9p0n0
- >>115
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128945121/
- 117 :素朴な疑問:2007/01/10(水) 23:08:14 ID:6wLWzSOr0
- くどいようだが一応、法律の専門家として納得が出来ないので再度貼っておく。
スパボスレにも貼っておいた。皆の意見を乞う。
スーパーボーナスの契約申込書に「割賦購入あっせん契約とは、お客様が販売店からソフトバンク
携帯電話機をご購入する際に、売買契約の決済手段として、現金に代わってソフトバンクが提供する
立替払契約を締結し、ソフトバンク携帯電話機をご購入いただける契約となります。」とある。
ということは、「ソフトバンクが提供する立替払契約」は携帯電話機に対する立替払であって、
「回線」に対する立替払ではないと言えると思う。
何が言いたいか。
つまり、回線にたいする立替払ではないので、今回ホワイトプランに移行する際は、ソフトバンクからの
立替払を払うのではなく、単純にホワイトプランに対するプラン料を払えば済むことではないか、という
こと。
ソフトバンクに電話しても、ショップに聞いても「回線に対して最終的に引いてます」と答えているが、
契約書と相違があるのではないのか?
だとしたら、景品表示法に抵触しないか。
漏れらは、割賦金を支払うのではなく、単純に980円を支払えばホワイトプランに移行できるのでは
ないか?
ついでに今日確認したところ、契約後3ヶ月間は料金プランを変更できない、と言われた。これも自由
競争の観点からみておかしいのではないかと思う。
ソフトバンクさんよ、顧客を騙してないか?どうよ?公式の場でちゃんと答えろよ。
- 118 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:08:14 ID:RiGYX10u0
- >>87
そうかもしれん
でも飼い主じゃないけどね!
…ゆっくりお風呂にでも入って大人しくしときますです
- 119 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:08:36 ID:kxEzAupI0
- >>107
公式サイト見て出直してこい!
- 120 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:08:58 ID:CWUd7/Hf0
- 11日変更申し込みしても、適用は来月からかよ。。。
- 121 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:09:44 ID:4QHboZA4O
- >>108
スパボの話ばかりだね。
昨年の秋を思い出すw
- 122 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:10:20 ID:6EKG5ehH0
- >>119
だから差額840円の何が間違ってるんだ?
- 123 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:10:42 ID:04D9pbAB0
- >>117
荒らし認定。
>>118
違う違うw>>79に対して言ったのw
おまいさんはスレ誘導乙w
- 124 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:12:35 ID:xESF+yHD0
- >>120
まじで?
- 125 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:13:22 ID:+Lhjqx6d0
- だまされて「さすがゴック・・・」に書いちゃった・・・
ところで、既存顧客の先行予約って意味あるの??
- 126 :素朴な疑問:2007/01/10(水) 23:13:40 ID:6wLWzSOr0
- >123 荒らしじゃない。消費者として素朴な疑問をしているだけだ。
よく考えてみろ、みな2080円とか2280円に縛られてるだろ?
でそこからこれ引いてあれ引いて最終的に無料通話がいくらとか。。。
もし、契約書通りならそれが980円になるんだぞ。
よく考えてみてくれ
- 127 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:14:09 ID:kxEzAupI0
- >>114
通話とSMS(パケ定対象外)を全然してないんだから変えた方が得に決まってるw
- 128 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:15:20 ID:p0W/R5tQ0
- >>126
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス12 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569464/
- 129 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:15:33 ID:g4jFt2670
- >>114
通話の相手と量によるけど、1000円くらいホワイトのほうが安くなる
- 130 :非通知さん :2007/01/10(水) 23:15:55 ID:HCHQSoI60
- ソフバン同士の写メールも無料?
- 131 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:15:59 ID:x3NcW4SC0
- >>126
素朴な疑問だろうが何だろうが
スレチな上に同じこと書くお前は荒らしと一緒ってこった
- 132 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:16:39 ID:ecPcJDxV0
- >>113
とりあえず、機種の実質支払金の840円は、最後に足したほうが
わかりやすいと思うな。
機種変や解約時にかかってくる金額が、機種変の場合1680円(プラス上乗せ金)として、
基本料980円とベーシックの315円は丸々引かれる。で、
結果的に1680円+840円で、2520円。
これが俺の認識なんだが・・・
- 133 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:17:13 ID:Mzrw0kow0
- >>126
荒らすなよ、禿!
- 134 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:17:21 ID:cuYlzPm60
- >>96
>MNP転入時のホワイトプラン選択でも「年数引き継ぎ」決定
となってますが、ホワイトの新規受付は16日からですよね、
年数引き継ぎって15日で終了じゃないんですか?
これは延長って思っていいってことかな・・・
それなら、3月に年割の縛りがとれるので家族で移動します。
- 135 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:18:16 ID:4QHboZA4O
- >>125
既存ユーザーの不満を押さえる為のパフォーマンスかと。
これまでのサービスは新規ユーザー第一主義だったから。
- 136 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:18:53 ID:drV5gi030
- ソフトバンクって、他社より宣伝関係が下手だよね・・
人がただ歩いて、最後の2秒ほどで機種情報。
そういうCMも悪くはないけど、
「ソフトバンクモバイルはこんなことができるんだよ♪」
っていうことを重点的に宣伝してほしいなぁ
yahoo!ケータイもまともに宣伝してないでしょ?ただ、yahoo!ケータイが写った携帯を上に動かしてるだけだから・・
- 137 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:19:02 ID:4e6TajHr0
- >>134
引継ぎは16日以降も継続(というか標準化)になった
- 138 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:21:45 ID:kxEzAupI0
- >>122
何もかも間違い。
1320+1680で計算しろ!
- 139 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:21:50 ID:58bI/BJf0
- >>130
無料
- 140 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:21:55 ID:G6IVyZxe0
- >>95
>>97
やっぱダメだよね・・・。
子供向けに持たせるにはいいかなって思ったんだけど、
”おかけになった電話は、現在・・・”って流れてくると余計不安だし・・・。
潰れないようにがんばれよ。
- 141 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:23:50 ID:6EKG5ehH0
- >>138
機種変2年以上って言ってるんだぞ
なんで1,320円とかでてくる?
- 142 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:24:20 ID:1LOz+RiF0
- 案外目立たないけど
ソフトバンク間のメールはすべて無料っての、かなり大きいよね。
写メールも送りたい放題。
他キャリアだとかなり高額になるはず。
- 143 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:26:03 ID:CWUd7/Hf0
- >>124
まじ。翌請求月より開始って書いてある。
- 144 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:26:16 ID:3G8NGlFB0
- >>127
>>129
thx
周りにSBはいないし、通話は固定かWillcomなんです。
とりあえず、3ヶ月縛り消えたらホワイトプラン突撃します
- 145 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:27:00 ID:cuYlzPm60
- >>137
ありがとう!
新規でホワイトに加入してもいいんだけど、
使ってみて他のプランの方がお得ってなったら
ドコモで6年以上なので引き継いでくれるのは助かります。
ライトユーザーだけど、今でもオレンジXエコの方が安いな〜って
思ってました。
年割の縛りとキッズケータイがなかったので様子見してましたが、
コドモバイルも発売するので3月か4月の縛りがない期間に移動します〜
私の地区ではドコモのメールの延滞の方が数多くありました。
- 146 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:27:12 ID:aGfrBd2M0
- 後30分でプラン変更できる?
- 147 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:27:42 ID:LQA5SGhL0
- やっぱ翌月から開始か。分かってたよ、そんな事はヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!
早く掛け放題したい!
- 148 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:28:08 ID:g4jFt2670
- 思うんだが、プラン変更の金額の相談は
プラン変更相談スレのほうが、いいプランを教えてもらえるよ
- 149 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:28:16 ID:4QHboZA4O
- >>142
ムービーメールを5回送れば元が取れるね。
- 150 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:28:41 ID:UiL49qAB0
- 旧vodafoneプランからホワイトに変更した場合、
契約年数は引き継げるのでしょうか?
それとも一旦オレンジとかにしてからじゃないと
だめなのでしょうか?
- 151 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:30:39 ID:ZSlX7+BQO
- ホワイトは年数引き継ぎ有なのか
だったらオレンジ入る必要は無さそうだな
- 152 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:32:37 ID:x3NcW4SC0
- >>150
ガイシュツ
以上
- 153 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:32:43 ID:ecPcJDxV0
- 機種によってもちがうんだなあ 割引額 この辺がややこしいね。
機種ごとに考えなきゃいけない上に、変動するから、テンプレ化できないんだね。
- 154 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:34:56 ID:58bI/BJf0
- >>150
もちろん引き継げます。
- 155 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:37:01 ID:drV5gi030
- http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/061012_video/index.html
この紹介してる人きもい
孫さんのほうがマシかな
- 156 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:40:27 ID:fiLT6YSF0
- いい加減、テンプレにユニバーサルサービス料を追加すべきじゃないのか?
- 157 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:40:44 ID:6wLWzSOr0
- スパボ適用者は980円で入れないの?何で?
- 158 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:41:03 ID:kxEzAupI0
- >>155
唐突にそんな話をするお前が一番キモい。
- 159 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:44:19 ID:Y9v1bVD30
- >>149
送るほうは良いかも知れないけど、送られたほうがホワイト・ゴールドじゃなかったり
パケ放入ってなかったらかなり迷惑な希ガス
- 160 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:44:22 ID:2a/eUs8j0
- >96
なんかここ数日のSBMの動き見てると、孫が2ch見てる
っつうのもあながち嘘じゃないかもね。
MNPからの移住組は年数引継のためにオレンジ→ホワイト
がデフォだったのに。
さて、あと15分か。
- 161 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:47:09 ID:B+s0N8w7O
- 質問させて下さい
私はゴールドプラン&スパボのローンで905SHを新規契約しました
なので毎月端末にかかる金額は390円です
友達はホワイトプラン&スパボローンで私と同じ905SHを新規契約したいらしいのですが(オプションつけない)
この場合、私の端末ローンの390円とは同じにならないのでしょうか?
ここの過去スレでSベーシックパックとパケし放題をつけたら
私と同じで端末ローンは毎月390円になるよと教えて頂いたのですが
なぜ、そうなるのでしょうか? もしオプションつけずにホワイト&スパボローンで加入した場合
905SH端末ローンは毎月いくらになるのでしょうか?
- 162 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:47:42 ID:EHCjpHU/O
- パケットし放題は他社宛のメールは対象外になるんですよね?
他社に写メール送りまくったらパケット代10万円とか有り得るの?
- 163 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:49:39 ID:kxEzAupI0
- >>157
料金は割引してもローンはビタ一文割引しないサラ金根性だから。
- 164 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:50:59 ID:ociqdvhM0
- ホワイトプランに対する競合他社の反応は,現時点では冷静だ。
NTTドコモ広報部は「他の企業が新しい発表をしたという程度の認識。
すぐに対抗策を打ち出すことはない。今後は(ホワイトプランの)内容を拝見して,
顧客にとってどれだけのインパクトがあるのかなどを分析していく」とコメントした。
一方,KDDI広報部は「(ホワイトプランは)携帯電話を頻繁に使わないユーザーなどを
ターゲットにしていると見られ,それほど脅威に感じていない。
ソフトバンクモバイルから他社の携帯電話に通話する場合と,
当社の最も安い料金プランで通話した場合には当社の方が得をするケースもある」
(広報部)とコメントしており,両社とも当面は静観する構えだ。
- 165 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:51:40 ID:kxEzAupI0
- >>161
>>91を参考に。
- 166 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:52:41 ID:k7l0MHAy0
- 明日機種変する予定だが、新スパボ+ホワイトプランで最強だよね?
- 167 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:52:46 ID:TQVup4Vi0
- ソフトバンクが小幅反発――みずほ証は「2」、目標株価2900円を継続
ソフトバンク <9984> が小幅反発。5日にソフトバンクモバイルが月額基本使用料980円の新料金プラン「ホワイトプラン」導入を発表、みずほ証券では9日付で投資判断「2」、目標株価2900円を継続している。
同証券では「今回のプランはローエンドユーザー取り巻き策であり、約430万ユーザーを抱えるウィルコム、約161万ユーザーを抱えるKDDI <9433> のツーカーをターゲットとしたものと推測する。
既に過去2カ月間、両社からソフトバンクモバイルへのユーザー流入の兆候が顕在化しつつあり、そうした契約獲得モメンタム(主として純枠新規)の加速化が期待できよう」などと指摘している。
http://www.kabushiki.co.jp/market/kshp029-02.jspx?digestId=0001100A3B0E873FDCCCCDC89AF0EC3F
- 168 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:53:29 ID:p0W/R5tQ0
- >>161
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス12 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569464/628-631
- 169 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:53:38 ID:lDG9r4iS0
- いよいよ明日から先行予約開始だけど、俺は月末締めだから月末にショップでマターリ受付するかな。
明日は予約ダイヤルがパンクしそうな悪寒w
- 170 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:53:56 ID:GqILuH9V0
- >>162
パケットし放題はどこ宛かは無関係。メールは全て対象。
- 171 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:54:53 ID:ztal73vM0
- なあなあ4月から3G端末は110/119対応で、全てGPS登載必須になる筈だが、
そうなら4月になると非GPSな携帯端末は激安になるって事かな?
そうならそれを狙って白禿するってのもありそうだが。
その頃になればDoCoMoやauも対抗策を出してる頃だと思うし。
- 172 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:56:51 ID:hhugviIAO
- ホワイトでMNP移転加入しても年数ひきつげるようになったんだ! 来週までおとなしく待とう。楽しみだー。
- 173 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:57:07 ID:hQ0Hzfjn0
- >>140
年齢にもよりますが、子供に持たせるのなら、
発信先を制限できないと不安ですね。
コドモバイルならできるのかな?
- 174 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:57:17 ID:GqILuH9V0
- >>171
他社が値下げしたら24時間以内に値下げする、と孫は約束してるわけだが。
- 175 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:57:31 ID:kxEzAupI0
- >>166
>>91
まぁ既存ユーザーは翌料金月からホワイトな!
>>170
SMSは定対象外だろ。
ホワイトなら海外にメールしなきゃ平気だがなw
- 176 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:58:33 ID:G6IVyZxe0
- >>164
Docomoもauも最悪な対応だな・・・。(ユーザーにとっては)
1ヶ月間で100万人ぐらいSBMに入ってくれないかな・・・。ムリか。。。
- 177 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:58:42 ID:wdIgHSwn0
- なんか計算が違うような気が・・・・
905SHであれば今であれば新規であれば24ヶ月利用で
自己負担0なのでスパボで契約であれば
2280+980+315+1029が特別割引前の金額
基本使用料などが特別割引金を超えていれば満額引かれるので
2280+980+315+1029−2280
となると思うのですが
- 178 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:58:44 ID:+p5WLBMo0
- >>117
公式な回答がほしいならこんなところに書いてないで
正式にSBMに質問状出せよ
- 179 :非通知さん:2007/01/10(水) 23:59:23 ID:4/jIGx4f0
- >>161
2280-980=1300
1300+390=1690
オプション無しなら基本料金としてWPの980円と端末代として1690円を毎月払うことになると思う
- 180 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:00:54 ID:CajoHSsj0
- >>161
ゴールドプラン(¥2880)&スパボのローン(¥390) =¥3270 +(オプション) > ¥2,280
ホワイト (¥980)&スパボのローン(¥390) =¥1370 +(オプション) < ¥2,280
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/super_bonus.html
ホワイトで¥2,280以上
- 181 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:01:04 ID:kibJl+kTP
- 11日になりました
- 182 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:01:05 ID:QePS/M5u0
- 11日だよ!
- 183 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:01:06 ID:JKfR2aDv0
- >>164
そらそうでしょ。
ホワイトは2台以上持つ人の1台の選択肢とはなり得ても
それ以上ではないよ。
それに白が一番打撃なのはドコモでもあうでもなくウィルコムだし。
- 184 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:01:09 ID:pvA9vuYo0
- ホワイトプランスタート
- 185 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:01:59 ID:Ya1XzTAr0
- まだ157むりだぁ
- 186 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:03:37 ID:oR2H3lOa0
- ネットからは?って今やってみるが
- 187 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:03:54 ID:QePS/M5u0
- Service Unavailableだよ!w
って書いてる間に繋がるようになった
でもめっちゃ重い
- 188 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:03:56 ID:KzzOR7FL0
- WebのMySOFTBANKもまだコネー
- 189 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:04:25 ID:6RYNv5U+0
- >>185
*5535
- 190 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:04:34 ID:jscNR8DV0
- ゴールドプランしか出ねぇ
- 191 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:04:44 ID:MlkLA6cH0
- >>175
SMSは確かにパケホの対象外だが、ホワイトなら無料だから無問題。海外へのメールだけだね、
気をつけなきゃいけないのは。
- 192 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:04:51 ID:8inu1wjn0
- >>143
\(^o^)/オワタ
パンフに”先行受付”って書いてあるから、おかしいなって思ってたんだよね・・・
受付11日で、開始が15日なのかな〜って思ってた・・・
翌請求月より開始って書いてある?パンフにもpdfにも書いてないような・・・
- 193 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:05:10 ID:vPmHBBKB0
- 前スレ753さん ありがとう
- 194 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:05:55 ID:CAJV0q5H0
- プラン変更に「ホワイト」ってないぞ...?
- 195 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:06:01 ID:lL9aE6TZ0
- さすがに早すぎだろw
0:00になった瞬間に手続きはw
と打ちながらマイソフトバンクをチェックする漏れ
- 196 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:06:09 ID:kibJl+kTP
- *5535もマダァ
- 197 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:06:23 ID:rTsIm9SdO
- >>140
繋がりやすさは地域差特大なので、ネットの情報より自分の目で確認するのが一番ですよ。
ソフトバンクショップにはエリアチェック用の端末があり、住所など身元を確認できるものを持っていくと
二泊三日で(ショップによるねかな)着信専用携帯電話を貸してくれます。
二泊三日あれば家族の行動範囲たいていチェックできるのでは。
ちなみにうちは首都圏の都心から電車で一時間程度のマンションですが、auよりも電波良好でした。
- 198 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:06:45 ID:JH3hgvzn0
- てか、既存ユーザーへの先行受付とかって、翌請求月からじゃ、
意味ないよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!
- 199 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:06:53 ID:MlkLA6cH0
- >>183
んなこたあない。自分からの通話は滅多にしない人にとっては神プラン。
- 200 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:07:27 ID:mUTjU5bY0
- Vodaプラン契約は金しかえらべねえ
橙プラン契約は金橙(W)(X)青金しかえらべねえ
- 201 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:08:29 ID:EPSMmsB50
- ここで自己解決しながら素直にプラン変えてくれる人は
ソフトバンクにとっては手の煩わせない良い客なんだろうね
- 202 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:09:33 ID:Ya1XzTAr0
- 以前のyahoo!ケータイに変わるときも、30分くらいしないと変わらなかったし
- 203 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:09:49 ID:kibJl+kTP
- 9時受付開始だったりしてな
- 204 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:10:00 ID:LTriHSxVO
- あうだと8700円だが禿なら7280円だ。ドキュモは100万円
- 205 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:10:10 ID:NkxxU8PP0
- 不安だ
私は二台目を新規にてスパボで905SHをゴールド契約しました
後で変更しますが、980+315+1029=2324円の使用料等となるので
特別割引が満額引かれると解釈していたのですが・・・・
2280+980+315+1929-2280だと思ってたのですが
間違いなのでしょうか?不安だ、お店もこういったのに・・・・
- 206 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:10:13 ID:QePS/M5u0
- >>202
なぜそう言いつつ>>185なんだよw
- 207 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:10:52 ID:MlkLA6cH0
- まだメニューには出てこないね。流石に営業時間になってからか。人のいない深夜に受付は
リスクありすぎだろうからな。
- 208 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:11:16 ID:rTsIm9SdO
- 翌請求月からなんだから、そんなに急がなくても…
- 209 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:11:29 ID:JKfR2aDv0
- >>199
で、そういう人は他社への脅威になるほど数いると思う?
- 210 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:11:33 ID:JH3hgvzn0
- (;´Д`)ハァハァ
早くホワイトプランにさせてくれ!
- 211 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:12:20 ID:kibJl+kTP
- *5535にかけつづけてる
- 212 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:12:30 ID:l7bYKPNh0
- ホワイトプランはイラネ、もしくは乗り換えたいとなったらすぐ解約できるんかな、
違約金とかないん?
- 213 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:13:17 ID:6KvHNd1L0
- スマソ…ここ何スレかで見かけてて気になったんだが
いつから写メール等は無料になったの?
俺の認識では、例え相手がSBキャリアでも
ある一定文字数以上のメールは全て有料だった筈なんだが…
- 214 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:13:26 ID:PEyhlpwj0
- パンフレット
http://members.at.infoseek.co.jp/skypp/softbank.html
- 215 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:14:07 ID:oGuBTsbK0
- 今ハピボ加入中(1年2ヶ月目)なんですが、機種変する場合新スパボ付けて
ホワイトプランに入れば安さ最強でしょうか?
- 216 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:14:13 ID:MlkLA6cH0
- >>209
中高年を中心に結構いると思うよ。そういう人は単純に毎月の支払いが減るからね。
あと、カップルでSBへ替えるとかね。
- 217 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:14:33 ID:hU6eqOcP0
- 翌請求月からなんだから、そんなに急がなくても…
- 218 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:14:39 ID:Ya1XzTAr0
- 『ホワイトプラン受付窓口でございます。ホワイトプランへの変更受付は、1月11日からとなります』
もう当日なんだよ!
- 219 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:15:21 ID:svbKhz9HO
- すみません
>>161の質問の者です
>>179さんと>>180さんで計算方式が違うのですが
どちらの方で計算したらよろしいんでしょうか?因みにオプション一切なしです
あと無料通話になるとかいうのは、このケースでは、どの部分からはみ出した金額がそれになりますか?
理解できなくてすみませんがお願いします
- 220 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:16:33 ID:bu6kqs3I0
- 子供にたまーに持たせる用にホワイトプランに一票。
- 221 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:16:35 ID:hU6eqOcP0
- >>213
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070105j.pdf
- 222 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:16:42 ID:aLiPV9sXO
- >>213
3Gユーザー同士の書き込みです。
2Gユーザーの方は気になさらないでくださいね。
- 223 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:16:48 ID:FtzIXYQu0
- 今日からホワイトプラン申し込み開始だけど、
少しでも節約したいなら自分の締め日前日のほうがいいよ。
2Gならサーバメールボックス50円→ロングEメールサービス200円と値上げされるけど、
申し込んだ日から適用されて日割りにされるので
同じサービスなのに損した感じ。
みみっちぃ話だけどねw
- 224 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:16:49 ID:jGRJ8cUn0
- >>216
夜9時以降通話しないカップルってどうよ
- 225 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:16:51 ID:3fcU6lba0
- 何時からだよ?
- 226 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:17:04 ID:1aI+0Cpa0
- My softbankが出来なかったので
*5535に電話したら
1/11からとなっておりますって言われて切れちゃったw
- 227 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:17:11 ID:JKfR2aDv0
- >>216
認識が違うな。
まあ言い争っても仕方ないか。
- 228 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:19:14 ID:QyQULTqU0
- >218
「営業日」っていう考え方を知ってるかな?
- 229 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:19:18 ID:aJOnFx1/0
- >>226 /(^o^)\ナンテコッタ
- 230 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:19:39 ID:Ya1XzTAr0
- >>228
しらな〜い
- 231 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:19:47 ID:6Dpy5OG10
- 結局MNPオレンジ経由ホワイトってのはなくなったみたいね
- 232 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:20:25 ID:JH3hgvzn0
- え、カップルはサブ持ちじゃないの?
- 233 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:20:47 ID:kibJl+kTP
- (980-スパボ割引)+割賦金
ただし、この場合はスパボ割引は980になるので割賦金の金額が請求される
- 234 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:20:50 ID:lL9aE6TZ0
- >>226
「もう1/11になっております」って言ってやれw
- 235 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:21:49 ID:JKfR2aDv0
- >>224
通話時間もそうなんだけど、カップルがお互いの通話専用端末を買うとして
それ1台で他への通話の利用も含めた使い方をするかどうかって問題があるんだよな。
基本カップルが買う場合はそれ専用に買い増すケースがほとんどなわけで。
- 236 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:22:06 ID:jIbdStwn0
- >>205
満額引かれようが引かれまいが端末代は毎月支払うんだし
満額引かれない場合ってのは月の使用量が低い場合=端末代のみの支払いなんだから
予想以上に請求されることは無いのよ。あまり細かいとこ気にしなくて良いんじゃない?
>>215
あなたの使い方がわかりません。というか↓で相談して下さい。
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ3【青橙金旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165532738/
- 237 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:22:15 ID:hU6eqOcP0
- >>231
そうだね、必要なくなった。
でも、例によってショップは混乱しそ…。
- 238 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:22:18 ID:/Hzu6kgm0
- 「お客様の契約プランでは変更できません。」って画面に出てきた
俺はゴールドプランだからやっぱり無理なんだなぁ
- 239 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:22:25 ID:1aI+0Cpa0
- きっと、みんなが出来る時間になっても俺は出来ない
なぜなら、スパボ入ってるからだ
スパボ利用者はMy softbankで料金変更の部分が
青色じゃなく灰色になっていてクリックできない
これは携帯のヤフートップの下の設定申し込みのところから行っても同じだ
携帯からだと暗証番号入れると、お客様の契約では〜って表示される
締め日に余裕がある奴は、1/16まで待っていいかも知れない
- 240 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:22:29 ID:MlkLA6cH0
- >>227
そうだね。自分が通話多いとわからんだろうね。俺の周りには、通話なんて月に数百円分ぐらい
しかしないって人が多いよ。その代わりメールやwebは結構使うからパケし放題は必須。
- 241 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:23:49 ID:jGRJ8cUn0
- カップルはウィルコム買って恋人専用端末でおk
孫とオレオレしか電話来ない爺婆はソフバンマジお勧め
- 242 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:25:30 ID:eJ6HPtmTO
- 副回線はなんもできん
- 243 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:25:34 ID:Fydrrsl80
- >>231
なんで?俺まさにそれをやろうと思ってるんだけど。
- 244 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:25:52 ID:/Hzu6kgm0
- >>241
ウィルコムは俺の会社ではオタッキーみたいな人しか利用してないから
きっとカップルはオタッキーなカップルか
もしくは、彼女のいないアニメの女の子が彼女のオタッキーの人だから
電話はしなくてもいいのでウィルコムだけで良いと思うよ。
- 245 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:26:33 ID:3fcU6lba0
- ネットは24hだろ。
- 246 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:27:01 ID:hU6eqOcP0
- >>243
>>96
- 247 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:27:08 ID:jIbdStwn0
- >>240
今現在あうの最安プランだけど先月無料通話余ってたよw
ってなわけでホワイト移りたい。。
- 248 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:28:28 ID:JKfR2aDv0
- >>244
ウィルコムで女子高生と仲良くなった俺には何とも言えないなぁそれはw
- 249 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:29:24 ID:PCbg0R8I0
- >>151
>>154
ご教授ありがとうございます。
これで心置きなく変更できます。
- 250 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:29:44 ID:6KvHNd1L0
- 写メール&ムービー写メールに関してですが
結局送信料は無料でも受信者は見ようと思ったら料金を払わないといけないんだよね?
知らない人からのはそのまま破棄して無料で済むけども
もし知人や家族から送信されてきたら読み出すのに金掛かるんじゃん。
無料無料と言う人はそこまで書いてから言って欲しい…orz
パンフ見たら分かることなのかもしれないけども
ここでさも丸ごとSB同士のメールは無料で出来るという風に書かれてたら
送「受」信全て無料だと勘違いする人は少なからずいると思うよ。
- 251 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:30:35 ID:kibJl+kTP
- 30分経過
- 252 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:30:43 ID:QePS/M5u0
- >>240に便乗
俺、12月分は通話料450円ちょいだったよ。11月分より微増してる。
>>244
口調がwithさくら
0時半になったけど来ねえなあ>>202タダじゃおかねえ
- 253 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:32:12 ID:/N1oJov+O
- もうシンプルに、
「端末の割賦金のみで携帯が持てます。特別割引分は無料通話です」
って言っちゃった方がわかりやすいかね?
980円ですむのは、スーパーボーナスを使わない人だけ。
- 254 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:32:26 ID:lL9aE6TZ0
- まだできねえな>>202タダじゃおかねえ
- 255 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:32:26 ID:MlkLA6cH0
- >>250
3Gならソフトバンク同士のメールは送受信とも無料ですが?
- 256 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:32:48 ID:+27WNnZS0
- 今まで金払ってきた既存ユーザのほうが予約は早くとも適用が
後なんだ。。。例えばゲーム事前予約しても、手に入れられる
のは予約者のほうが1月後って感じか。。。ハゲめ。
- 257 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:32:52 ID:m96VAFTF0
- ヤマダでボーダロゴの705SHスパボなしで0円だった。
16日までお取り置きしてもらたよ。
マルフクマークがうざいけど、タダだから我慢する。
- 258 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:33:30 ID:CajoHSsj0
- >>247
まずはプリペ
使い切ってからようすみてホワイトに無料変更
- 259 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:34:02 ID:jIbdStwn0
- >>250
ん?よくわからんけど
>第三世代(3G)のソフトバンク携帯同士であれば、メール通信料もすべて無料となります。
上の内容に反することでもあるの?
- 260 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:34:40 ID:hU6eqOcP0
- >>250
メールを送った相手はどうよ? という質問であれば
プランによる
という回答になる だけ。
- 261 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:34:57 ID:oR2H3lOa0
- >>255
250は相手の話をしているんだよ
- 262 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:36:54 ID:Fydrrsl80
- >>246
サンクス。禿gj!
>>257
欲しくてもボダロゴが手に入らない奴がごまんといるってのに、なんという贅沢な悩み…
- 263 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:37:18 ID:50Y/eeGI0
- ホワイトプラン【新規ご加入の方は1月16日スタート】
羨ましいのぉ
- 264 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:37:45 ID:MlkLA6cH0
- >>261
そうなのか・・・・自分の契約しているプランが相手にまで影響を与えると考えるとは・・・・
世の中、いろんな人がいますな・・・
- 265 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:38:34 ID:DFmUoMm90
- むしろ親切なんじゃない?
DQNは自分がタダなのをいいことにいっぱい送りそうだ。
- 266 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:38:42 ID:JH3hgvzn0
- 結局、新規ユーザーなんだかんだ言って優遇されているよね。
ウラヤマシス
- 267 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:39:24 ID:LInCNTzw0
- まとめページ無いですか?
- 268 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:39:38 ID:JKfR2aDv0
- >>262
ヴォダロゴってそんな人気なの?
俺703shfあるけどオクで売れるかな?
古い機種だから無理か。
- 269 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:41:23 ID:vPmHBBKB0
- DoCoMoで5年目になった今のケータイ番号に何の未練も支障もないので、
新規にホワイトにしてMNP2100円を浮かそうと思ってたが、
ホワイトで年数引継ぎが出来るってことは、MNPしたほうがいいってことかな
- 270 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:41:33 ID:oR2H3lOa0
- 写メールがいまいち普及しないのは相手のパケ代も気にする必要があるからだと思う。
デコメールも同じ。自分がパケホ加入してるからって送りまくったら嫌われるかも・・・
友達同士で誘ってホワイト入れば送りまくれるね
- 271 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:42:12 ID:3sV4pD2C0
- まだプラン始まってもいないのに、もう10スレ目かよwww
こりゃスパボスレやオレンジスレ抜くのも時間の問題だね
- 272 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:42:23 ID:DFmUoMm90
- >>269
MNPのほうがいいよ
せっかく5年もつかったのに、番号もったいないよ。
- 273 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:42:51 ID:pEb8me8A0
- 機種変まで2年も待てない人の場合
今ゴールド+スパボで新規で契約して数ヶ月後にホワイトに切り替えてあまり必要ないパケホやらくっつけるより
スパボ未使用で現金買いした方が得なんだよね?違うのかな?
- 274 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:44:11 ID:oGuBTsbK0
- 料金プラン変更にホワイト出てこないよ??
- 275 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:45:03 ID:fziFfQb70
- >>260
統一プランでも写メール受信無料じゃないの?
- 276 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:45:11 ID:Nv2Zb9lp0
- >219
まず、”毎月端末にかかる金額は390円です ”という理解はやめた方がいい。
@基本料+オプション等でかかる金額 − 特別割引金(2280) を計算。
マイナスはありえないので0が上限
A端末分割金
毎月の支払い=@+A
- 277 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:46:02 ID:hU6eqOcP0
- >>269
ずっとホワイトなら年数引き継ぎは関係ないけど、
いまのソフバンはなにが飛び出すかわからないから
引き継いだ方が無難かも。あくまで "かも"
- 278 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:46:22 ID:myprjotc0
- ほぼ待ち受け専用でエル・プラン+ロングウェイサポートで満足していたので、
端末壊れたらどうしようと悩んでいた俺には朗報だ。
平日の昼間に携帯電話で番号を見ながら公衆電話をかけるなんていう間抜けなことも
しなくてよくなるし。
ソフトバンク名物のトラブルだけがとっても心配。
- 279 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:47:49 ID:Fydrrsl80
- >>268
禿アレルギーが強い人間にはかなり人気がある。
まぁそれ以前に今後ソフトバンクやボーダフォンの白ロムはオクでも価格が高騰する
可能性があるのでホワイトプランが始まった後なら多少古くとも結構高値で売れるかもな。
- 280 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:48:15 ID:jIbdStwn0
- >>261
相手の話じゃなくて自分の「受信」に関する話だと思うし、
仮に相手の話だとしても
>ここでさも丸ごとSB同士のメールは無料で出来るという風に書かれてたら
ってことは相手の前提はSB3Gってことで良いと思うんだけど。
>>250は何か勘違いしてね?
>写メール&ムービー写メールに関してですが
>知らない人からのはそのまま破棄して無料で済むけども
ってことはもしかして、全角128文字までは受信無料だけど(ここまでは正解)
それ以後はSB同士でも有料、なんて間違って認識してるんじゃないでそか。。
っていうか漏れが間違ってる?(・ω・`)
- 281 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:49:10 ID:hU6eqOcP0
- >>275
統一プランで写メール受信無料は
ラブ定、指定割
ぐらいじゃなかったっけ
統一プランにしたことがないので間違えてたらどなたかよろしく
- 282 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:49:50 ID:/N1oJov+O
- >>273
ケースバイケースだな。結果的に2年使っちゃうこともあるだろうし
ここまでくると、お好みでってところかな
- 283 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:50:53 ID:xcvBxPZG0
- SB同士や時間云々とか条件はあるけど、980円で無料は単純にすごいと思う。
わずか1年前とかでも、ここまでやれるとは予想出来なかったから。
- 284 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:52:03 ID:CCSlFg5y0
- Jフォンからボーダに変わったときのボーダフォンのシールがあるんだが
誰かにあげてもいい
- 285 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:52:06 ID:JKfR2aDv0
- >>278
俺も昔それだったけど新機種に変えるときに強制的にプラン変えさせられたわw
トラブルは起こるべくして起こるだろう。
実際オレンジプランでも誤請求の事例が挙げられているし。
待ち受け専用なら、端末月賦代除けば最強だしな。
>>279
なるほど。ありがとう。
白始まった直後に出してみようかな。
- 286 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:52:54 ID:DFmUoMm90
- 俺は2.5Gでラブ定額だが、スーパーメールは受信も送信もお金取られてしまう。
- 287 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:53:20 ID:miev0kP10
- たとえば 911SH に何も考えたくないから2万8千払ってスパボにしないのはアリだわな。
差額1万程度で精神的に楽になると思えばw
- 288 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:53:59 ID:hxYUfHML0
- これってウィルコムの定額プランの対抗策でもあるんだよね?
LOVE定額+ホワイトプランで最強じゃないすか。
できるんだよね?
- 289 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:54:24 ID:CAJV0q5H0
- なんで元々のユーザーが早めに使えないわけ?
hageてんじゃねーって感じじゃね?
おかしいだろ普通。せめて11日受付で、ちょうど半月の16日スタートは同じにしないと、おれやめるわ糞禿。
- 290 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:55:56 ID:jIbdStwn0
- >>287
むしろスパボで一括で買っちゃえば以後毎月0円の請求書が見れるかもしれないw
端末購入後は精神的にすごく得した気分にw
- 291 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:56:11 ID:oR2H3lOa0
- まとめようぜ
自分がホワイトプランの場合
相手のプラン
ゴールド・ホワイト 送りまくっておっけー
voda統一プラン 電番受信無料だから送りまくっておっけー
ブルー パケホ入ってるなら送りまくっておっけー
オレンジ パケホ入ってて上限まで逝ってるorどうせ上限まで逝くなら送りまくっておっけー
- 292 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:56:18 ID:KzzOR7FL0
- ホワイトプランってボーダだけじゃなくてJフォンの電話機でもいいんだよね?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73473037
これでも大丈夫?
- 293 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:56:27 ID:xcvBxPZG0
- 昔はポケベルでさえ月額2000円とかって時代もあったからね、
ホワイトプランは980円で互いに話までできるんだし安いよ。
- 294 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:56:33 ID:50Y/eeGI0
- 20日締めの自分が嬉しい(・∀・)
- 295 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:56:36 ID:vPmHBBKB0
- >>272 番号は変わっても別に平気なんだよね。5年がもったいないってのはその通りだ〜。
>>277 確かにね。もう明日にはどうなってることやら。DとAの反撃も気になりますもんね。
- 296 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:56:53 ID:NQkXl6ki0
- >>281
指定割は、”※SMSは割引されません”ってHPに書いてあるので
割引されないっぽいですね。
- 297 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:58:00 ID:CCSlFg5y0
- ポケベル・・
懐かしい響きだ・・・
- 298 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:58:09 ID:hU6eqOcP0
- >>286
サンクス
パンフみたら、ホントだ。
スーパーメールって、ラブ定も指定割も有料だったのね
- 299 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:58:56 ID:JKfR2aDv0
- >>288
できたらいいなぁ。
- 300 :296:2007/01/11(木) 00:59:04 ID:NQkXl6ki0
- 296です
統一プランの指定割ではなくて、オレンジプランの指定割のところを見ていました
すいません
- 301 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:59:42 ID:/N1oJov+O
- >>289
まあそういうな 他社ユーザーにガツンとインパクト
与えていかなきゃいけない時期なんだから
- 302 :非通知さん:2007/01/11(木) 00:59:57 ID:Fydrrsl80
- >>289
ソフトバンクは10日締め、20日締め、月末締めと締め日が三回あるんだそうだ。
まだ月末締めなだけ救われたと思えよ。10日締めのユーザーなんて11日に先行予約しても
丸々一ヶ月待たされるんだから。俺は最近転入したから月末締めだけど月末にショップでプラン変更予定。
- 303 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:00:54 ID:jGRJ8cUn0
- >>289
囲い込んで放置プレーはYBBからのお決まりじゃないか
デジタル通信革命の為に血が流れるのは仕方の無いこと
他社に打ち勝つ為に犠牲は仕方が無い
- 304 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:01:16 ID:DFmUoMm90
- >>298
なんでスーパーメールだけ対象外なのか未だに理解できないけどな。
はやく新プラン用LOVE定額キボン
- 305 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:01:24 ID:KbDIarmZO
- 25時になったが、まだみたいだね
- 306 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:01:53 ID:JH3hgvzn0
- 何時からかな〜wktk
- 307 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:01:57 ID:P24V9N2+0
- なんでスーパーボーナス入ってる俺はMYSOFTBANKから料金変更できないんだよ。改善しろよ!
- 308 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:02:50 ID:aLiPV9sXO
- 今、ゴールドだから写メールやムービーメールを送りまくってた…
しばらく、自粛しようorz
- 309 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:04:00 ID:CAJV0q5H0
- >>301
でもよう...悔しいじゃね〜か...。
auからMNPまでして早くきたのに...。
オレ職場で言っちゃったよ...。
え〜ホワイトプラン知らないんすか〜!?みたいな...。
月末〆だし、禿野郎!って気にもなるじゃんか...。
でも>>301に言われたとおり我慢してみるよ..._ト ̄|〇
- 310 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:04:05 ID:lL9aE6TZ0
- 白ロムってSIMカードが入ってないやつだよね?
じゃあV601SHはオークションでも売れないでFA?
- 311 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:04:09 ID:w4LWS7Tz0
-
今ハピボ、バリューパック、V!ライブ月末締めだったら
ホワイトに変えれば、
2月1日からは
980円+315円だけ払えばいいんだよな?
- 312 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:05:45 ID:I3/2XKoa0
- >>288
残念ながら色プランにLOVE定額は不可
- 313 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:06:07 ID:CajoHSsj0
- >>311
パケット使うならパケし放題つけといたほうがいいんじゃない
- 314 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:06:14 ID:bMjSqvBh0
- 5年目オレンジXエコだからホワイトより安くつく場合もあるんだよなー。特に何に使うのが多いか決まってないし無料の範囲内で収まってるから繰越はありがたい。
AUみたいにパケットし放題が後から適用できれば即ホワイトなんだが。
- 315 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:06:32 ID:/N1oJov+O
- あの禿絶対ここ見てる。それでMMPからホワイトもOKとしたはずだ。
だから、特にゴールドの人などは忌憚なけく書き込むべきだ。
奴は考えてくれるはずだ
- 316 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:07:30 ID:ZwBDFfvW0
- 11日からホワイトプランに変えれると思ってたんだけど
違約金取られないからって、すぐ解約したらまずいよね?
来月までオレンジで過ごすのか
携帯が0円だったからって、飛びついて失敗した。
- 317 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:07:44 ID:oR2H3lOa0
- >>309
俺10〆だから・・・orz
一ヶ月我慢するよ
- 318 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:09:04 ID:KbDIarmZO
- 受付開始は朝っぽいね
- 319 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:10:14 ID:047WJegf0
- 今日は開始しないよ
だって予想禿だもの
- 320 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:12:53 ID:QePS/M5u0
- >>1のpdfもう一度読んでこようと思ったらなんか403出てる
wktkで一時間過ごしたのも今となってはいい思い出
- 321 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:14:05 ID:mz3/kBsm0
- >>320
観られるが?
- 322 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:21:53 ID:yhwX64nw0
- >>303
で結局は敗走
- 323 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:21:56 ID:RrbQh9oe0
- 昨日ソフトバンクショップで聞いたら、端末持込はできないって言われたんだけど、だまされた?
それとも対応した姉ちゃんが知らないorそのショップでは対応できないだけ?
今日、別のショップで聞いてみようかな...
- 324 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:22:50 ID:KbDIarmZO
- 特設ダイヤル開始きたぁ
- 325 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:24:50 ID:PEyhlpwj0
- 2Gの人が3Gにするのなら今日からホワイトにできそう
- 326 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:24:53 ID:lL9aE6TZ0
- >>324
ちょw寝ようとしてたところにw
- 327 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:26:12 ID:mz3/kBsm0
- ハジマタ
- 328 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:26:50 ID:PEyhlpwj0
- webはまだだ
- 329 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:27:08 ID:wOoRkGdR0
- >>323
禿が出来るって会見で言ってる
- 330 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:28:59 ID:+OHPlYQJ0
- ホワイトって「今月は沢山通話しそうだな」って
日割りで他のプランと行ったり来たり出来るの??
- 331 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:29:57 ID:KbDIarmZO
- しかし説明ガイダンス長いなw
- 332 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:30:52 ID:Fydrrsl80
- >>330
と言うかそもそもソフトバンクはプラン変更時の日割り計算不可。
日割り計算出来たら既存ユーザーは全員16日からホワイト適用になってるはず。
- 333 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:32:50 ID:vPmHBBKB0
- 人が消えた・・・・
- 334 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:33:28 ID:QePS/M5u0
- >>321
7回ぐらいキャッシュクリアして、再起動もかけたけどなんだかダメだ
ごめんねありがとね
MySoftBankまだだなあ
- 335 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:34:02 ID:GxcwIB0p0
- webで変更まだできねー
つーか、3Gとか6-2ってなんのこと?
- 336 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:34:04 ID:uyuNzLHx0
- ホントだ・・・みんな予約に行ったのかw
- 337 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:34:34 ID:3fcU6lba0
- MySoftBank始まったら教えちくり。
- 338 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:34:36 ID:mz3/kBsm0
- 変更手続き終わった。
がいだんすなげーYO
- 339 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:34:39 ID:PEyhlpwj0
- >>330
月替わりは可能
但し割引サービス付けてホワイトに戻った後6ヶ月は変更できない
- 340 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:34:48 ID:JH3hgvzn0
- もう眠いから、申し込んでから寝たい。
こんなに楽しみにしてた事なんて久しぶりだ。
- 341 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:35:28 ID:/N1oJov+O
- >>330
auは、確かそういったことができるんだよな。
ソフトバンクの場合重要になるのは、
なんと言っても自分の締め日チェックだ 締め日に変更できたやつが
一番得をする
- 342 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:35:37 ID:TkxMvZUq0
- ホワイトプランの事を知って、auから乗換えを考えてるんですけど、自分は携帯は待ち専門で、主にメールしかしません。
そういう場合は、お得なのでしょうか?
- 343 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:35:45 ID:lL9aE6TZ0
- 予約完了。
ガイダンス長いけど適用日とか違約金のこととか確認できてよかったよ
- 344 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:36:22 ID:WGfF63RK0
- 9日に加入したら10日締めだった・・・2月11日から適用だよちくしょーー
- 345 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:36:59 ID:jscNR8DV0
- 変更完了!
今月いっぱいスパボ無料期間だったので変更出来ないのではと
不安でしたがあっさり完了!
2月1日から適用とのことです。
- 346 :323:2007/01/11(木) 01:37:27 ID:RrbQh9oe0
- >>329
レスさんくす。
やっぱり末端まで情報が行き渡ってないんだなぁ。
姉ちゃんに文句言いたいけど、彼女らも被害者?だろうから止めとこ。
- 347 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:37:40 ID:CCSlFg5y0
- マイソフトバンクから変更できねー
ゴールドプランしか選べないけどどういうこっちゃ?
メニューにないよ
- 348 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:37:59 ID:JH3hgvzn0
- 続々と変更完了報告きてるね。
変更完了おめ。
- 349 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:38:51 ID:ZbxB4C5U0
- http://softbanker.livedoor.biz/
DoCoMoやauから一気にSBのホワイトに移行しても、
利用年数引き継げるってさ。変更になったらしい。
もちろんMNPでな。
今回はぬかりがないなー禿げのくせに
- 350 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:39:03 ID:Fydrrsl80
- >>342
スーパーボーナスに入らなければかなり得。
スーパーボーナスでも割賦金が安い携帯を買えばそれなりに得。
- 351 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:39:04 ID:7oICQ7Q30
- >>323
東海地区?
なら直営店のみ。
- 352 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:39:11 ID:miev0kP10
- >>342
めちゃくちゃ得
エリアの問題だけクリアしたら変われ
- 353 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:39:28 ID:/N1oJov+O
- >>342
文句なしにお得!ちくしょうめw
- 354 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:39:56 ID:jGRJ8cUn0
- >>342
得なんじゃね?
ただWINなら通信速度の遅さにがっくりするかも
- 355 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:40:35 ID:RuHb4COV0
- なんか突然メールが送れなくなった。
5分前まで送れたのに・・・どうなってんの?
- 356 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:41:12 ID:6KvHNd1L0
- 色々有難うございました。
3G機種相手ならSB間のメールは全て無料で
それ以外のSB機種はスカイメールだけが無料で
スーパーメールのみが別途S!契約が必要ということでいいのですね
どうもご迷惑をお掛けしました。
ところでスレ違いだとは思いますがもう一つ
ゴールドプランでは世代に関しての記載は無く
ただ単純にSB間でのメールは無料となっていますが
この部分はゴールドとホワイトは違うのでしょうか?
- 357 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:41:27 ID:KbDIarmZO
- >>341
できるのはぁぅじゃなくてDoCoMo
- 358 :330:2007/01/11(木) 01:41:55 ID:5jAq2poy0
- >>332>>339>>341
早速のレス有難うございます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/orange_blue/orange/w_index.html
の下の方に日割り云々ってあったのでもしかしたらと思ったのですが…
それにしても白は魅力的なプランだからなぁ…
- 359 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:42:00 ID:vPmHBBKB0
- 住人が帰ってきたw
- 360 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:42:17 ID:YEUZKbDd0
- >>32
>初期契約がホワイトからオレンジへ移ると0からだが、今オレンジなどで入って、ホワイトに変更し、のちオレンジに戻ると、ホワイトであった期間も継続と見なされる。
これってマヂですか?
白は980円以外割り引き無いのは分かってますが、普通、加入年数のみは普通カウントされるのでは?
MNPなしで新規の予定なんですが
だったら新規の人はいったんカラーのプランに入ってから変更した方が良いのだろうか
- 361 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:42:34 ID:YRYpN75v0
- この機種も懐かしいな。日本初のスライド携帯だっけ・・・。
トランシーバーとして欲しいかな。。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37664172
- 362 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:42:51 ID:lL9aE6TZ0
- voda旧プランからホワイトに2/11から変更なんだけど
デュアルパケット定額→し放題は自動じゃないよね?
てことは自分で2/11に手続きしないとダメってこと?
- 363 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:45:27 ID:Fydrrsl80
- >>349
このブログなんかいいなぁ。書きたい事書いてるって感じ。
こんな店員が末端にいる間はまだまだソフトバンクも安泰だなw
- 364 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:46:13 ID:TkxMvZUq0
- >>350 >>352-354
レス、ありがとうございます。
以前はメールやり取りが主だったので、ツーカーを使っていたのですが、三月で終了と言う事になり、泣く泣くauに切り替えてました。
無料通話1,000円が最初から付いてて、無料通話使いもしないのに月3000円ぐらい取られるのは、非常に嫌な思いをしていたので。
割賦金と言うのがあまりよく分からないのですが、携帯の機種によって違うという事なのでしょうか?
ちなみに住んでいる所は関西です。
- 365 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:46:38 ID:oR2H3lOa0
- >>363
おれなんてスタートアップに登録してるwww
- 366 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:46:44 ID:/N1oJov+O
- >>362
デュアルパケットだけ残してホワイトプランにはできないんだ。
- 367 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:47:08 ID:miev0kP10
- >>363
社長も幹部も157も店員も客も言いたいこと言ってるから大変になってるんだけどなw
- 368 :323:2007/01/11(木) 01:47:21 ID:RrbQh9oe0
- >>351
>東海地区?
はい
>なら直営店のみ。
SoftBankのHPからショップ検索した店で聞いたんだけど...
それって、直営店ですよね?
今度は姉ちゃんじゃない人に話してみます。
- 369 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:47:42 ID:Fydrrsl80
- >>357
ドコモも出来るのか?使った事無いけどw auは確実に出来る(少なくとも旧IDO地域なら)。
>>358
多分それって新規契約した時とか解約したときだと思う。
- 370 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:51:05 ID:qFeMkHTs0
- ホワイトプランに加入した時点で、ホワイトに適用できない
割引オプションは自動消滅とチラシに書いてある
- 371 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:51:16 ID:lL9aE6TZ0
- >>366
ホワイトとデュアルパケットは併用できないでしょ?
だから2/11の時点で自動的に解除されると思うんだけど
パケット定額とパケット定額ライトしか引き継がれないみたいなことを言ってたから・・・
- 372 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:53:01 ID:MpE8ojCa0
- 近所の携帯屋の広告なんだけど
SoftBank 3Gなら「パケットし放題」と組み合わせOK!
SoftBank6/5シリーズなら「ハーピーパケット」と組み合わせOK!
3Gじゃないとパケ放題組めないんだ?
- 373 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:55:33 ID:PEyhlpwj0
- >>362
電話のガイダンスで自動移行と言っていた
- 374 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:56:39 ID:miev0kP10
- つーか移行しないのなら事前予約の意味がない
- 375 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:56:48 ID:iqXgHrhL0
- >>372
そうだよ、昔から。
- 376 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:57:05 ID:lL9aE6TZ0
- >>373
デュアルもだっけ?(´・ω・`)
- 377 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:58:20 ID:bofMyQUP0
- 月額使用料 980円
機種代 7140円
事務手数料 2835円
俺こうする予定
初期費用1万円くらいかかるけど、それでも安いな
- 378 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:58:35 ID:CajoHSsj0
- さてと、電話帳をSoftbankとその他に分類登録でもするかな。
- 379 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:58:56 ID:7oICQ7Q30
- >>323
ちなみに直営店は↓だけ。
http://jvsdaw.blog77.fc2.com/blog-entry-88.html
東海地区は実質持ち込み機種変おことわり。
- 380 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:59:07 ID:5YVOvVz00
- >>373
なんだ
さっき移行申し込みしちゃったよ・・・あとは早くMySoftBank始まってくれれば
- 381 :非通知さん:2007/01/11(木) 01:59:45 ID:/N1oJov+O
- >>371
それはすでに、ブルーやオレンジに変更したユーザーに
付随してきたものだから
- 382 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:00:47 ID:PEyhlpwj0
- >>376
全てのパケット定額オプションがパケットし放題に自動移行
- 383 :358:2007/01/11(木) 02:01:20 ID:8SFeUKBv0
- >>369
あっ!すいませんでした。
「加入と解約」って書いてありましたね
更に一行下にちゃんと書いてありました。
みなさま有難うございました。
- 384 :362:2007/01/11(木) 02:02:13 ID:lL9aE6TZ0
- スマソ
聞き直したら一番最初にデュアルも自動移行って言ってた(´・ω・`)
- 385 :323:2007/01/11(木) 02:02:38 ID:RrbQh9oe0
- >>351>>368
自己レス。ショップ検索される店はただの代理店だったのね。
直営店は県下1つしか無いのか...
それでも直営店に端末持込む価値はあるな。
って書いている間に
>>379
どうもです。同じページ見てました。
- 386 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:07:18 ID:bofMyQUP0
- スパボに騙されてる人多いな
俺はあんなの入らんよ
980円のみ
- 387 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:07:57 ID:PEyhlpwj0
- 911SH、 910SH、 811Tのどれかを2台買えば21時から25時迄も通話料が無料になります
※サークルトークは無料
- 388 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:08:45 ID:Fydrrsl80
- >>387
SBもいつの間にかPTT始めてたんだなw
- 389 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:10:58 ID:D/1Wg9JHO
- ホワイトで仮に月30分他社に通信した場合・・・
基本料 980円
通話料1260円
ベーシ 315円
合計 2555円
これでおK?
- 390 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:12:39 ID:RuHb4COV0
- なぁ、ついさっきまでソフトバンクの電波おかしくなかったか?
うちだけ?
- 391 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:14:01 ID:bBnOkrxc0
- >>389
当然
スパボなしだと、なんとわかりやすいことか
禿がシンプルで売りたいだけのことはあるな
- 392 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:15:20 ID:mz3/kBsm0
- >>389
ここ使えば
http://www.idc.softbanktelecom.co.jp/consumer/services/long_distance/0063_jp.html
>>通話料1260円
900円になる。
- 393 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:15:30 ID:KiBluJeW0
- >>389
電話だけなら
> ベーシ 315円
コレはいらないんジャマイカ
- 394 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:15:32 ID:Fydrrsl80
- >>390
何かあったら即座に総合スレで話題になるはずだが、なっていない様だからお前だけだろう。
- 395 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:19:28 ID:CRyKN9Zk0
- ホワイトプランに煽られて拙速で911SHの白ロムをヤフオクで24000円で
購入した。
けどソフトバンクは電波が悪いらしい。
電波に悩まされるのは嫌なので転売しようかしら。
- 396 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:20:14 ID:YU2MS6vV0
- >>349
いつから始まるのかな?
- 397 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:20:23 ID:4yvfrDMpO
- ソフトバンク持ちどころか友達いない俺がホワプーにして何のメリットがあるのか説明してもらおうじゃないか?
- 398 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:20:46 ID:bBnOkrxc0
- >>395
なんか、たったそれだけのレスで、藻前の性格とか生き方まで
見えてくるようだよw
- 399 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:21:37 ID:uyuNzLHx0
- >>395
これに買い換えて、電波が悪い時にはドコモのSIMに差し替えれば?
http://www.e-shopreg.com/shop/phone/e61/index.html
- 400 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:23:03 ID:bBnOkrxc0
- >>397
友達いなくて携帯ほとんどいらない奴が、第2のターゲット。
月々が安くなるんだから、メリット大ありだろ。
ところでホワプーってのはやめろw
- 401 :白ロムさん :2007/01/11(木) 02:24:01 ID:xMX2mlIL0
- >>397
メリットも何も、一番white向きじゃ…
- 402 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:24:06 ID:pEb8me8A0
- >>397
じゃ携帯いらねーじゃん
見栄や気休めで持ってるなら安くて助かるだろ
メリットの塊だ
- 403 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:25:33 ID:svbKhz9HO
- 素朴な疑問なんですが例の時間帯の200分の無料通話を目当てに
一旦ゴールドで契約してからホワイトに移る人もいるんでしょうか?
- 404 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:25:33 ID:YU2MS6vV0
- >>397
時事ネタとして使えるんじゃね?
あっ…相手がいないか…。
- 405 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:26:15 ID:Ddx+JFbE0
- 携帯にホワプーって書いとけば最強
- 406 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:27:17 ID:gjMYCi+n0
- >>397
すくなくとも無料通話で値段吊り上げてる他社プランよりはいいんじゃね?
それよりここに書いてる暇あったら、友達つくりなさいって。
- 407 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:27:46 ID:wibb/ZEo0
- >>397
>>400
>>402
劇団ひとりは、こっちのCMに出るべきなんだよ!!!!
- 408 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:28:34 ID:bBnOkrxc0
- >>403
それもいるかもしれないけど、それ以上に15日までにスパボで
契約してからホワイトに変更、でもすぐに通話定額はしたいって
場合なら、それが最善の選択
- 409 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:29:47 ID:PtFQ3jfC0
- >>397
十分待ちうけ専用機として使えるプランだろう?
会社とか、家族から冠婚葬祭に呼び出される
ときように常にもっとけよ。
俺はX01HT+ホワイトで通信もほとんどせず
1300〜1800円くらいで遊びたおすぜ
- 410 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:32:25 ID:svbKhz9HO
- >>408
回答ありがとうございます
15日までにスパボに入るメリットは
10500円の割り引きとマイレージポイント4200円ですか?
- 411 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:34:18 ID:fpoC11RF0
- ホワプーワロタ
- 412 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:34:19 ID:9yw/77LK0
- 待ちうけ専用ならプリペだろ
おまえアホすぎ>>209
- 413 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:34:52 ID:bBnOkrxc0
- >>410
そうです。
あと、16日から機種が値上げって噂もあるのと、
旧機種の0円在庫狙いもアリ。猛烈な勢いで
なくなってるらしいからw
- 414 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:37:24 ID:svbKhz9HO
- >>413
そうなんですか!
旧機種が売れまくりなのは、待ち受け専用にするりライトユーザーが多いからかな?
とにかく15日までが勝負なんですね
ありがとん
- 415 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:39:12 ID:bBnOkrxc0
- まあ勝負なのは、どうしても0円っていう人だけだね
そうでなければ、大して焦る必要もない。
- 416 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:39:52 ID:gRfGM/CP0
- ホワプー新しいw
- 417 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:42:06 ID:D/1Wg9JHO
- メールを入れる(>>389)の忘れていたw
ホワイトとで他社通信月30分、他社へメールを月100通の場合・・
基本料 980円
ベーシ 315円
通話料1260円
メール 315円
合計 2870円
これでおK?
てかオレエコの方がよいのか?
基本料 980円→3780円
ベーシ 315円→300円
通話料1260円→1260円
メール 315円→300円
無料分 0円→▲1560円
割引分 0円→▲1965円
税金 込み→105円
合計 2870円→2220円
あってる??
- 418 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:46:48 ID:MpE8ojCa0
- なんかもうどうしたらいいのか…
1)ドコモからMNPでSBプリペイド携帯に乗り換え→ホワイトプランに変更
2)ドコモからMNPでSB携帯に乗り換え、ホワイトプラン適用
1)だと、翌月から適用で 2)だと新規契約ですぐ適用になると?
- 419 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:47:47 ID:KiBluJeW0
- 殺伐としたスレにホワプーが!
,,,,.,.,,,,
ミ・∀・ミ <基本料980円!
""""
- 420 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:47:51 ID:bBnOkrxc0
- MNPでプリペ以降って可能だっけ?
- 421 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:49:14 ID:4yvfrDMpO
- >1)ドコモからMNPでSBプリペイド携帯に乗り換え
こんなことできるの?
- 422 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:49:17 ID:WGfF63RK0
- AuのプリペだけOKじゃないか。3Gだから。
- 423 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:49:29 ID:PEyhlpwj0
- スパボにするならオレンジLLプランを選ぶと
・2ヶ月間他社も含めて800分/月無料電話可能
・2ヶ月間PCサイトブラウザも含めてWEBし放題無料
・2ヶ月目にホワイトプラン変更予約する
・3ヶ月目からホワイトプラン
- 424 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:50:40 ID:pFPHp3Mo0
- MNPは3Gだけだお
- 425 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:52:29 ID:rPw+jIc00
- スレの伸びが凄いね
- 426 :418:2007/01/11(木) 02:53:20 ID:MpE8ojCa0
- ああ混乱招いてすみません
プリペイド携帯でMNP可能なのは3Gだけなんですね
じゃあ2)でいくか
- 427 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:56:29 ID:yXcNl6av0 ?2BP(1)
- このプランはヘビーユーザーとほとんど使わない人向けで
中間層には受けが悪そうだな。。
- 428 :非通知さん:2007/01/11(木) 02:59:19 ID:D/1Wg9JHO
- 誰かを>>417答えて下さい
- 429 :非通知さん :2007/01/11(木) 03:02:07 ID:xMX2mlIL0
- >>427
ヘビーユーザーには向いてないのでは?
向いているのは、殆ど使わない人・通話はしないがパケット使いまくる人・21円/30秒程度のプランで毎月の使用料が一定しない人では?
- 430 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:02:16 ID:bBnOkrxc0
- >>427
そりゃそうだろうね、受けが悪いというか、必要ない。
一つのプランで2つの顧客層をカバーできるってのが、
そもそも珍しいわけで。
- 431 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:03:15 ID:2lPkGYou0
- >>428
http://orange.crap.jp/orange.php?yea=4&tu1=30&tu2=0&tu3=0&pac=8000&packet=s&submit=%8Cv%8EZ
- 432 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:06:20 ID:jGRJ8cUn0
- >>427
ヘビーユーザだとソフトバンク同士しじゃないとかなり厳しいな
- 433 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:06:26 ID:bBnOkrxc0
- >>429
通話定額を活かすヘビーユーザー向け。
てかパケット使いまくりってのも、ネットのヘビーユーザーだし。
- 434 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:10:25 ID:BLS/LjC20
- ところで
- 435 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:10:55 ID:gjMYCi+n0
- >>429
パケとかとくにそうなんだが、ヘビーユーザーといっても毎月きっちり
パケつかうわけではなくそこは波がある。多い月もあるしそうじゃないときもある。
なので、逆にホワイト+パケW定額はリーズナブルだったりする。
- 436 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:10:57 ID:bBnOkrxc0
- はい
- 437 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:12:06 ID:wibb/ZEo0
- >>428
オレンジとホワイトの比較は、(他社などに)話すか話さないかで
決めてOKなんだよ。
毎月30分、絶対に他社などにかけて話すというのであれば、オレンジが得だ。
ていうか、ある程度自分で考えられないと、きついぞ、マジでこんなんじゃ
- 438 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:12:19 ID:D/1Wg9JHO
- このホワイトプランは他社に電話しないメールもしない
SBオンリーだという人向けのプランということか・・・
- 439 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:14:53 ID:BLS/LjC20
- すまん・・・早漏だった
今、家族で主:バリュー、副:バリューなんだけど
これを、主:ホワイト、副:バリューはできるよね?
もう1コ、できたとしてこの場合
1〜21時は主→副かけ放題で、21〜25時は副→主は50%オフで桶?
- 440 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:15:06 ID:bBnOkrxc0
- >>438
今までそういう人は各社の最安プランにしてたわけだが、それでも
無理矢理な無料通話がついて3千円前後は毎月とられて
いたわけで。それを考えると十分に意味のある価格なんだな。
しかもホワイトの場合は、対SB最強という側面もあるという。
そしてここが重要だけど、待ち受けメインのユーザーは非常に多い。
- 441 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:15:20 ID:P24V9N2+0
- ソフトバンクテレコムの0063サービス使えば安いよ
- 442 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:16:24 ID:5YVOvVz00
- 結局電話で申し込んじゃった
>>438
あと基本使用料月額980円ってのも大きいんじゃない?
- 443 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:18:50 ID:gjMYCi+n0
- >>438
わからん。スレの雰囲気ではホワイトとパケ定額組み合わせる人が
多そうなんで(特にハピボ対策で)逆に他社にもだしまくるメールの
ヘビーユーザーがくるかもしれない。
- 444 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:21:15 ID:eSpbM+/r0
- 3Gに機種変更する前に使ってた2G端末を直営店に持ち込み、
ホワイトプランにして子供に持たせたいと考えています。
この場合、子供が使用すると申告する必要がありますか?
必要書類は何でしょうか?
- 445 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:21:22 ID:gjMYCi+n0
- すまん。わかってるとおもうがハピボじゃなくてスパボだったよ。
- 446 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:23:01 ID:bBnOkrxc0
- >>443
それプラス通話定額使い倒し、っていうのを考えてる俺にとっては、
まさに神プラン。
でも、あまりかけないから月々安くしたいだけ、っていうユーザーが
かなりの割合を占めるだろうね、フタを開ければ。
- 447 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:23:31 ID:CRyKN9Zk0
- まだ誰も言ってないと思うけどホワイトプランは
ハイエンド機種ユーザのパケット定額とローエンドユーザの
ホワイトのみに二極化すると思う。
- 448 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:25:42 ID:pEb8me8A0
- >>438
別にSBオンリーでなくても
SB以外への通話が月に少々って人でも他社最低プランより安いでしょ
年齢が上がるほどそういう人は多いと思うよ
- 449 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:29:20 ID:6lbL68A10
- 電波の繋がりだけが気になるけど、こればっかりは使ってみないとわからないか・・・
- 450 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:29:28 ID:jGRJ8cUn0
- >>448
それも頻度によるよな
基本料金が安い分通話料が他社LLの3倍くらいするから
めちゃめちゃ架けまくってる人だと高くつく
1月250分越えるときついかも
- 451 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:29:28 ID:oR2H3lOa0
- 俺も他社にも普通にかけるが1000円の無料通話ですんでたから、
ホワイトは神
- 452 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:29:44 ID:D/1Wg9JHO
- 0063使っても30%割だったよね?
要するにオレエコと比較すると
分岐点(>>417より)は・・・
2520円(0063加味)−2220円=300円
300円を通話時間に換算すると約10分
ホワイトで他社に月10分以上の通信すると
オレンジXエコの方が有利になり
他社に月10分以内の通信ならホワ有利か・・
- 453 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:30:07 ID:Rnc+4XyXP
- >>443
メールのヘビーユーザーはWILLCOMが安いんだろうが、MNPと速度とエリアと端末でSoftBankを選ぶんだろうなぁ…
- 454 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:32:34 ID:oR2H3lOa0
- >>453
絵文字とかアレンジメールも可能。
WILLCOMでのメールは少し寂しいなぁ
という人もSoftBankだね
- 455 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:32:54 ID:CRyKN9Zk0
- >>449
携帯電話最新情報サイトの掲示板で読んだのだが910SHとか911SH
などのシャープ最新機種は旧機種と違って電波をよく掴むらしい。
程度問題だけど恐れるに足らずかもしれないよ。
- 456 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:34:45 ID:bBnOkrxc0
- >>450
いやさすがに、LL使ってるような奴が乗り換えたらアホだろうよ、
いくらなんでもw 別に万能プランじゃないよ、ホワイトは。
対象がSBならいいけど。
- 457 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:35:25 ID:jGRJ8cUn0
- ヘビーユーザの場合
通話じゃWILLCOMには勝てない希ガス
携帯への通話13.125円/30秒だし
- 458 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:36:56 ID:gjMYCi+n0
- >>447
そうだろうね。まず、金の無い学生集団は親や親戚、友達からぬけがらの
端末もらえばそれであとは月980円でソフバン仲間としゃべり放題メール
砲台。あとは金が自由になる大人はオプション付けまくり。
安い基本料金と、ソフバン内通話無料ってのは絶妙な組み合わせだな。
そう考えると。
- 459 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:38:05 ID:svbKhz9HO
- スパボをつかってホワイト契約する場合、オレンジLLから2カ月でホワイトに行くのと
ゴールドから2カ月でホワイトに行くのどっちが得かな
- 460 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:38:17 ID:lbg+b0mi0
- ホワイトプランにしてみた!
3月辺りにハイエンドに機種変するつもりだが新スパボに入っておいた方がいいのか?
新スパボに入る派と入らない派にわかれるのは何故??
WEBを結構使うんだけどそれならスパボに入っても問題ないんだろうか
スパボわけわからん
- 461 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:38:53 ID:jIbdStwn0
- >>456
逆に言えばLL使ってるような(常に色んな人に多く電話する)人除けば
ホワイトがほぼすべてを飲み込むっつー禿の意見ももっともな希ガス。
確かに月平均60分くらいとかの通話だとオレエコくらいがお得だったりするけど
あの辺りのプランっていざ長電話すると結構高くつくんだよね。
かと言って普段から長電話するわけじゃないから一つ上のプランじゃ高すぎる。
ホワイトなら仲の良い相手をSBに巻き添えにすればおkって点ではかなり有利。
- 462 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:39:30 ID:wibb/ZEo0
- よく話す相手が、同じソフトバンクユーザーだという、希望的楽観的前提に
基づいたプランではあるんだよな。ただその、希望的楽観的が、禿の自己満足
だけではなく、今度はユーザーも考えてみようってところまで、きた。
基本料980円の意味は、ここにあるんじゃないかな
- 463 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:40:43 ID:Tixe7PoQ0
- PHSじゃあ、エリアでヘビーユーザーはもちろん、一般ユーザーすら満足できない。
だからPHSは廃ったのよ。
もはや、PHSはPC接続定額しか売りがない。(だが、超低速)
- 464 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:41:00 ID:bBnOkrxc0
- >>458
ああ、学生にも受けそうだね。auの学割はパケ定ないから
今どき微妙だし、だいたい基本料は学割より安い。
学生ならフットワーク軽いから、仲間内でまとめてホワイトとか
簡単にやりそうだし。
>>461
確かにね。無料通話の罠に気づけば、最初から基本料が安い方が
有利になる人は多いだろうし。
- 465 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:41:58 ID:jIbdStwn0
- >>457
だからそういう人はLL選べって禿は言ってるからw
>>458
禿の思いつきもたいしたもんだが数年後シェアが増えた時にどうなってるかが
少し怖いではあるw
>>462
今までは特に理由なけりゃ誰もわざわざキャリアうつらねーよって空気だったからな。
それをユーザ自身から自発的に動かさせたんだから恐れ入ったよ
- 466 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:42:33 ID:eSpbM+/r0
- ホワイトプランに家族割はないけど、
SB加入者全体を家族とみなす壮大なプランだと思う。
- 467 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:43:10 ID:YlDgWqYD0
- 春頃にスーパーボーナスで3G携帯に機種変したいと考えているんですが
2Gで白+ハッピーパケット→(春)→3Gで白+スーパーボーナスに変更した場合、
ハッピーパケットの解除月の事は考えなくても大丈夫なんでしょうか?
- 468 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:43:32 ID:gjMYCi+n0
- >>460
スパボは別スレにあるから。俺個人の意見は、売り方がフェアじゃない。
(端末の値段を隠して0円手表示してて、スパボ無しはいくら?ってきくと
ようやく説明してくれるってやりかた)なんか隠してる、ごまかしてるって
雰囲気がかえって悪い印象をあたえてる。
あと、安い端末の時、24ケ月をもっと短くしてくれって頼んでも、SBショップ
以外では断られる。これもいたい。24ケ月も縛られるのはいやだ。
- 469 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:43:33 ID:jGRJ8cUn0
- >>465
LL選ぶぐらいなら他社使う
- 470 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:44:39 ID:DFmUoMm90
- いま>>466がいいこと言った
- 471 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:46:16 ID:/mvTaJ+80
- だから、駆け込みやめろって。
カタログ刷新は今日、明日のうちだぞ。
1月分のカタログが遅れてるのがわからんのか・・・
10500円+4200円の為だけに焦って買って、その後、神機が登場。
「ごるあ!ペテン師禿!」と騒ぐなよ。
今年中に3.5G移行という話も既に出てるのだからな。
- 472 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:47:04 ID:gjMYCi+n0
- >>462
ここまで安いと、SBもってないけど、仲間内での長話用に買い増すか?
って雰囲気にもあるからね。そういうのも含めると楽観的でもないかも。
結構現実的な作戦なキガス。
問題は局舎とかバックボーンがもつかなーとかね。
- 473 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:47:11 ID:wibb/ZEo0
- >>465
俺自身、禿は嫌いだったんだが、「じゃ、なんでソフトバンク使ってんの?」
って言われたときに、これでちゃんと、理由を説明できるようになったというのも大きいんだよね。
使っていて恥ずかしいキャリアではなくなったんだ、これで。
- 474 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:47:31 ID:D/1Wg9JHO
- 他社メールが月100通の場合は他社との通話は月10分未満
他社メールが月0通の場合は他社との通話は月20分未満か
仮に他社通話を月0分にしたら他社メールが月200通出来るのか
1日約7通未満・・・
- 475 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:48:04 ID:lbg+b0mi0
- >>468
サンクス
スパボスレがあるのか。そっちで聞いてみる。
割賦になってから端末値段がすごくわかりにくくなったよ…
スパボで割り引き、24ヶ月だといくら、12ヶ月だといくら、スパボ無しだといくら…複雑すぎ
- 476 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:48:35 ID:D088WNn90
- >>458
あとは海外での使い勝手の良さで海外で使う専門に契約してる層の移行だな
- 477 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:48:55 ID:Rnc+4XyXP
- 夫:SoftBank来月ホワイトプランへ変更予定、自分:WILLCOMなんだけど、
自分がSoftBankも持つとお得な条件として、
夫から私への通話料が980円を超える(今までからするとあり得ないがw)しか想定してなかったけど、
[夫→私の通話料]+[私→夫の通話料]>980円の場合もお得なんですよね?
21〜25時は通話しない、端末を0円で調達する等、条件はあると思いますが。
計算し直してみるか〜
- 478 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:49:05 ID:gjMYCi+n0
- >>471
スパボ地獄にはまらなければ、いいんだよ。
- 479 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:49:07 ID:CRyKN9Zk0
- あとは法人需要なんかはどうなんだろう。この辺はシビアにコスト計算してくるから
電波の問題さえクリアできていれば大量に契約数増加が見込めるんじゃないか。
- 480 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:49:25 ID:bBnOkrxc0
- >>473
なんかずいぶんすねてんなあw
恥ずかしいキャリアとかってあるかね?
俺は今は使ってないけど、ボーダフォンの時は海外端末と
LOVE定額が目当てで使ってたよ。
- 481 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:50:55 ID:D088WNn90
- >>479
>電波の問題さえ
これが一番の問題
- 482 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:52:38 ID:jGRJ8cUn0
- >>479
営業マンは向いて無いけど
社内通話とかならいいね
- 483 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:53:32 ID:2kpfuQKx0
- こんな時間に起きてる奴にお得な情報
新規0円スパボ無しで購入出来る店おしえちゃる。
その名もPC DEPOT。俺は3店舗回って2店舗はまだ在庫会ったぞ。
すべてVODAの機種だが無問題でしょ。むしろレア。
ちなみに1/14までのキャンペーンで無くなり次第終了なんでみんな急げ。
2G、3Gどっちもあったよ。
- 484 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:53:34 ID:ada3GrZn0
- でも、学生で恋人いるならラブ定額が欲しいところ。
21〜24時の我慢がつらい
- 485 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:53:50 ID:bBnOkrxc0
- 支店間通話とか重宝しそうだ
- 486 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:54:25 ID:gjMYCi+n0
- >>479
ワーキングタイムにドンピシャだし、MNPもあるから名刺刷りなおしもいらない。
あとは電波状態だけ。
- 487 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:56:06 ID:bBnOkrxc0
- >>484
LOVE定額もまだ生きてるじゃん
- 488 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:56:56 ID:jGRJ8cUn0
- 人口密集してるビジネス街で平日昼間に輻輳しまくりとかあったら最悪だな
- 489 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:57:01 ID:jIbdStwn0
- >>469
LLって言っちゃったけどオレンジXのビジネスとか超お得。
自分割りで4年目にして基本料47%OFFなんで¥6,500ちょっとに¥8,400の無料通話。
本家あうと違いパケ割入らずとも0.1円/1パケだし、パケし放題も選べる。
これとホワイトで7割程度のユーザはカバー出来る気がするよ実際。
あとは電波の入りや他のサービスでSBに入るかどうかは決めれば良いだけ。
- 490 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:57:55 ID:D088WNn90
- >>488
それよりも渋谷がきつそうだ
- 491 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:58:25 ID:bBnOkrxc0
- 元々人が多い場所は、どのキャリアでも苦しかろうよ
- 492 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:58:33 ID:M+TA0LbE0
- 後はiフォンだけ揃えばスーパーラインナップになるな〜
2008年が待ち遠しい。
- 493 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:59:11 ID:ada3GrZn0
- >>487
SBのプランだとつかえないらしい。
プラン変えたくてもこれがネックで未だVのプラン・・・
です
- 494 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:59:52 ID:gjMYCi+n0
- iPhone出る頃にはNOKIAとかサムチョンもなんか出してるんだろうな。
- 495 :非通知さん:2007/01/11(木) 03:59:56 ID:wibb/ZEo0
- >>480
禿に買収されたと知った瞬間から、鬱の毎日だったよ・・・
またかよって気持ちが一番だったな。ODNもずっとユーザーなんだが、
何でも金で買い取る、強欲詐欺としか思えなかったね。
何が「日本の携帯料金を安くしたい」だ、ふざけんなと思っていたよ。
だが10月から見てきて、この禿の、携帯に対する情熱はすごいと思ったね。
見直したよ
- 496 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:01:53 ID:gjMYCi+n0
- >>484
うーん、SBのプランがいいならGOLDかな。
それでもウイrコム以外の他社キャリアよりはお徳か。
- 497 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:02:47 ID:jIbdStwn0
- >>493
学生ならその時間帯に勉強やテレビタイムにすりゃ残りの20時間話し放題!!
まぁ生活ペースは人それぞれだとは思うけどw
- 498 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:03:56 ID:bBnOkrxc0
- >>493
廃止までしゃぶり尽くすんだ
>>495
確かにボーダ末期の混乱はね。ちょっとね。
おれはそのときはもうボーダ辞めてたけど、正直ホッとしたしw
ホワイト移行も、既存ユーザーには各種解除料免除を打ち出し
てるし、凄いときの禿だよね今のとこは。
- 499 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:04:45 ID:CRyKN9Zk0
- >>493
その時間帯なら家にいるだろうから固定電話かスカイプはだめなのか?
- 500 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:06:32 ID:aST6BEXs0
- >>495
また騙されんなよw
情熱とかじゃなくて1兆数千億の金を借りてる銀行から契約者数ノルマ課せられてて
それクリアしないと銀行の経営介入が始まって最悪撤退だからやってるの
本当に安くしたいと思ってるんだったらゴールドとかしてないで
始めからホワイト出してるよ
- 501 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:08:27 ID:ada3GrZn0
- だから、ホワイトプラン出てきてすぐだけどラブ定額使える別プランでもつくってほしい。
今でてるプランでも使えるように、とか言わないからさぁ・・・
- 502 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:11:30 ID:CRyKN9Zk0
- そこまでして話したいんなら同棲しろ
- 503 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:11:43 ID:ada3GrZn0
- >>499
一人暮らしの学生さんです。
- 504 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:12:33 ID:wibb/ZEo0
- >>500
携帯事業を、どうしてもやりたかったっていう、奴の気持ちだけはうそじゃないと思うんだ。
その気持ちが不純かどうかはともかくね。
それ以外はまさにあなたの言う通り。
- 505 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:13:31 ID:bBnOkrxc0
- 定額の話には必ずIP電話やスカイプが出てくるけど、
実は対案としてあまり現実的ではない罠。
男女双方が自室でネット環境がないとダメなんで、
意外にハードルが高いんだよな。
- 506 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:15:19 ID:jGRJ8cUn0
- >>505
つ【Y!BB無線LAN】
つ【レッツノート】
- 507 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:16:06 ID:bBnOkrxc0
- >>506
ボダプランでLOVE定額の方が安いだろw
- 508 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:18:16 ID:jIbdStwn0
- >>505
むしろ皆でわいわいしたい時はSkype程便利なものは無いよなー
iPhoneみたいなカンファレンスコールって今普通の携帯で出来たっけ?
まぁ重いし、そう頻繁にやるものでも無いけど
皆で同時に喋ったら何言ってるかわからないしw
- 509 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:20:07 ID:wibb/ZEo0
- やっぱ電話って、恋愛のムードを盛り上げる、独特のものがなんかあると思うよ。
- 510 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:31:02 ID:eJ6HPtmTO
- わかるわかる
- 511 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:32:17 ID:jGRJ8cUn0
- >>509
え?オチなし?w
- 512 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:36:14 ID:jIbdStwn0
- ここ数日ずっと一定のペースで伸びてたのに
なんか一段落ついてスレの流れが異常に落ちてるwww
- 513 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:40:09 ID:bBnOkrxc0
- 嵐も、叩きどころがないことに気づき始めたんだろ。
たまに来るのは園児レベルでトンチンカンな奴か、
道理みたいなくだらない奴くらいだしw
- 514 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:40:56 ID:Y4CauCYa0
- とりあえず *5535 で家族分3回線をホワイトプランに切り替えました。私の場合 2/1 から適用っと。
- 515 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:46:48 ID:bBnOkrxc0
- >>514
家族3人だと、かなりの節約になるな
1万円近くは下がるのかな
- 516 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:50:05 ID:jIbdStwn0
- >>513
Mr.道理とか一度覚えちゃったら名前わすれられねーw
あとは新機種さえとっとと発表してくれればいつでも移れるな
噂では昨日今日辺りの発表のはずだったんだけど結局いつだろ
- 517 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:50:23 ID:Y4CauCYa0
- >>515
バリューパック(主)+デュアルパケット定額+バリューパック(副)x2+家族割x3で
1万1千円ぐらい行ってましたから、結構下がる予定。
- 518 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:54:43 ID:bBnOkrxc0
- >>516
そういや、なんか発表あるような話あったな昨日
空振り?
>>517
元々、控えめな使い方なんですね
それでも5000円近くは下がりそうだから、よかったね
- 519 :非通知さん:2007/01/11(木) 04:59:11 ID:Y4CauCYa0
- >>518
もともと家族内線的な使い方なので。。。
家族定額対象が月額 1万円ちょっとです。
2月分の請求を見て、よかったね〜という話になれば万々歳。
禿の謀略にかかっている可能性も捨て切れませんですよ。
- 520 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:04:13 ID:jIbdStwn0
- >>519
すごいお得な例じゃないかw
家族内線で機種もそのままってことはそれこそ月980円x人数分じゃね?
それなら流石に落とし穴は無いと思うよ、おめw
- 521 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:12:19 ID:ilDBIwCT0
- 家族割引の場合、家族内通話は、時間帯制限なしの24時間無料にして欲しいな。
- 522 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:16:29 ID:3fcU6lba0
- いつの間にかmysoftbank来てたね!
ホワプー
- 523 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:18:51 ID:Rmjy/tzv0
- 21時から25時の間の通話時間が月45分を超えるようだと
ゴールドの方がお得っぽいな
- 524 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:27:40 ID:JCq64e4j0
- --ホワイトプラン--
ホワイトプラン
なにこれ
- 525 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:37:23 ID:D088WNn90
- 普段使ってないから暗証番号なんて覚えてねーよ
ショップ行かないといけないのかよ、マンドクセ('A`)
自分で設定したっけ?
- 526 :非通知さん:2007/01/11(木) 05:45:49 ID:dqmg06Od0
- なんで契約変更は翌月からなの?
16日からでいいじゃん
- 527 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:02:33 ID:rw5DA99nO
- ホワイトプラン新規で入ろうと思ったんだけど機種値上りするなら15日までにゴールド入っとくべきかな?あとipodの抱合せもうシャッフルしか出来ないてほんと?
- 528 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:10:20 ID:r/Zv4qhc0
- ゴールドで加入→即ホワイトに変更
ホワイトの適用は翌月になるでおk?
- 529 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:37:05 ID:jF4lQ9+60
- 去年の6月からにハッピーボーナスに加入したバリューパック使いです。
ネットはまったく使わない、メールも、通話も無料分1000円以内で収まるので、
毎月3800円くらい払ってます。
6月10日からの2ヶ月間、基本使用料無料(計7600円)が与えられるのですが、
今、白にすれば2月10日から2月分・3月分・4月分・5月分とそれぞれ毎月2000円以上浮くので、
計8000円以上浮く計算になります。
あぁ微妙な・・・
- 530 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:37:58 ID:CCSlFg5y0
- たった今 変更完了した
21日から適用とあった
21日からソフト便器にかけると早速タダ?
- 531 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:50:49 ID:oXKaGgJD0
- ありがたや。ありがたや。
携帯電話代が浮いて車のローンが組めそうです。
- 532 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:56:21 ID:CCSlFg5y0
- 98年から今日までJ-PHONE時代のエルプラン使ってたけどおさらばした
電話がかかってこない孤独な俺に月3300円は高かった
荷が降りた思い
- 533 :非通知さん:2007/01/11(木) 06:56:32 ID:wibb/ZEo0
- 相手が、どこのキャリアかわからない時、「あの〜携帯はどちらを使ってますか?」
って聞くくせがついてしまいそうだな。そのときに、まあ間柄にもよるが、
話の流れで、ソフトバンクが出てくる可能性大。
これがまた宣伝になってしまうのだ!!すごいね
- 534 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:03:00 ID:D088WNn90
- しかし、どうやって禿は収益上げるつもりなんだ?
既存収益もマイナス、新規もせいぜい1回線980-3000円台の収益しか得られんぞ
ほとんど使わない980円とヘビーユーザーの3000円台の客
利益1回線2-300円?w
- 535 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:04:58 ID:jIbdStwn0
- >>534
パケし放題との組み合わせでパケット通信だけ使いたいって人も多いみたいだから
ホワイトプランの3割くらいは4,000円は手堅いんじゃね?
何より今までの他キャリアがぼったし過ぎてただけってのもある。
- 536 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:05:35 ID:svbKhz9HO
- ちょっと質問なんですがホワイトプランの加入って一般は1月16日からですよね
その場合スパボのサービス期間1月15日に間に合わない事になるので
スパボのE個の特典は全てつかなくなるのですか?
(10500off 基本料2ヶ月無料
パケ2ヶ月し放題 安心パック3ヵ月 便利パック4ヵ月 ポイント4200円)
どれも、つかなくなるんでしょうか?
- 537 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:10:33 ID:1uJxlDNa0
- >>524
先々 --ホワイトプラン-- の下にオプション付きプランを載せる為
- 538 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:11:14 ID:jIbdStwn0
- >>536
現時点で確定情報無いんじゃないかな?あったとしてもいきなり変わるかもしらんしw
というわけで大人しく待つか、後々損になっても良いなら今の内スパボに入るかお好きな方で。
- 539 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:14:45 ID:hS1uzepj0
- 俺は980円のみでそれ以外は一切申し込まないつもり。
初期費用は本体7140円+手数料2835円のみ。
俺の周りでもMNPか2台持ちでほとんどソフトバンク変わりそう。
- 540 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:17:01 ID:s2D6V4DZ0
- >>535
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 何より今までの他キャリアがぼったし過ぎてただけってのもある
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ >>500嫁w 経済誌嫁w
| ノ | | | \ / ) / 経営権死守のため利益ど返しでやってるだけなのにおwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 541 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:17:02 ID:gybXk41B0
- ゴールドで加入して、ホワイトに変更するか検討中
加入時の無料の機種のローンに適用されないサービスってなんだっけ
通話料も適用される?
ゴールドとホワイトの差って
200分のソフトバンク無料だけ?
- 542 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:17:30 ID:svbKhz9HO
- >>538
レスありがとうございます
15日までに入りたがる人のほとんどが
10500円の割引と
4200円のポイントだと言ってたので気になりました
他の4つは関係ないのかなと。
- 543 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:18:49 ID:JeoCxlRU0
- リーマン諸君ほんと、ありがたや。ありがたや。
俺も殆ど電話がかかってこない。当然だよ今まで高かったんだよ。
遊びの電話もかけやしないよ。やっと少しはかかってくるし
かけられる。親父の女子高生化が始まるぞ。
オレンジやブルーの最高値で加入して2ヵ月後ホワイト移行出来るの?
ゴールド加入よりお徳なんだけど?
- 544 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:22:01 ID:jIbdStwn0
- >>541
通話料も適用される。心配なら>>77にリンクされてるスパボスレなり
プラン相談変更スレなりで聞いた方がグッド。
- 545 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:25:34 ID:lIs2FAlb0
- みんなの2月の支払いが発生するまで様子見。だから変えるとしたら3月かな。
- 546 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:25:52 ID:r/Zv4qhc0
- さっきCM流れた
- 547 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:29:05 ID:uK7QJAAW0
- ゴールドプラン+27ヶ月縛りのスーパーボーナスで911SHを3日前に購入。
さきほど早速MySoftBankでホワイトプランに変更しました。
- 548 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:30:43 ID:ux0dUYyF0
- >>547
いくら得するの?
- 549 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:30:46 ID:s2D6V4DZ0
- ホワイトプランがWillcomに匹敵するぐらいおとくなのは認めるが
他社がぼったってのは聞き捨てならないお
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .| >>535の反論も無いようなので
\ / このへんで勝ちを宣言してねるお
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ なんか勝ち逃げみたいで悪いねーw
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
- 550 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:32:21 ID:NkxxU8PP0
- >>547
もったいないですね、私は無料期間使い切ってからホワイトに変更します。
- 551 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:43:42 ID:JeoCxlRU0
- 普通そうですよね。
- 552 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:45:39 ID:hS1uzepj0
- スーパーボーナスが一番不要
多者通話とかアドレスブックとか不要なオプションの詰め合わせ+縛り
- 553 :非通知さん:2007/01/11(木) 07:49:28 ID:qozCEBXcO
- >>547
プラン変更で事務手数料数千円が発生するよ
- 554 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:01:34 ID:zAKFvgnJ0
- >>553
釣れますか?
- 555 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:01:53 ID:K7v8ga2I0
- >>553
何の事務手数料なのか詳しく
- 556 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:05:39 ID:lpnyyt6q0
- ホワイトプランって縛りは何年?
- 557 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:07:52 ID:cTQvjk590
- >>555
俺様の事務手数料(昼飯代)だ!!
- 558 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:10:10 ID:cTQvjk590
- 安いのは分かっている。
だが、禿げなのとインフラが読めない&他キャリアの様子見な人も多い事でしょう。
でも、特に問題も無く進めば・・・
- 559 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:11:21 ID:UQrsU07i0
- ホワイトプランからPJにかけるのなら無料なの?
白ロムを持ち込みでホワイトプラン適用されるのですか?
違約金は一年未満だけとか?
- 560 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:16:48 ID:jKTBEGGd0
- とりあえず変更手続きした
バリューパック+年割り(-25%)+デュアルパケット定額
↓
ホワイトプラン+パケットし放題
通話なんて毎月300〜1,000円程度だったのでホワイトプランはありがたい
これ、SB間が有料だったとしてもたぶん乗り換えてた
- 561 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:19:08 ID:4JTn6HImO
- 今、プラン変更したよ
ま、パケットし放題は、前から付けてるけど
自動的に継続されそうだな
- 562 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:19:19 ID:Y3DlhvzD0
- オレンジだが、ホワイトへの変更出来るな。
- 563 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:22:33 ID:ALDXH2uV0
- ホワイトのCM初めて見た
- 564 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:23:20 ID:wOoRkGdR0
- どっからでも変更できるはず。
- 565 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:40:05 ID:6ShWxELX0
- ショップでも今日から変更できる?
- 566 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:41:03 ID:dZHWHxRv0
- 今日、機種&プラン変更に行きます。
スパボに入るなら、ゴールドの無料二ヶ月を経由してホワイトに移るのが
最善という認識で良いですよね?
ワンセグが見られる携帯にしたいのですが、月々2280円以上払いたくありません。
スパボ加入時の携帯の値段ってどこで見れますか?
- 567 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:41:28 ID:fX+vId/R0
- いまだに良く分からないんだが、価格.comなんか見ると1円とかあるよね
あれじゃダメなのかな?
- 568 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:45:35 ID:c/y2kTTT0
- >556
6ヶ月。次スレから6ヶ月縛りもテンプレに入れてくれ。
- 569 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:48:55 ID:Cj9+uZ3R0
- 年間割引の〆が2月で、ホワイトプランの適用も2月から〜
な自分は6ヶ月縛りは無しでいけるのかな?
もっとも、あってもなくても大差無さそうだけどw
- 570 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:56:25 ID:c/y2kTTT0
- >569
・「ゴールドプラン継続割引」、「ハッピーボーナス」、「年間割引」などの1年
もしくは2年単位でご契約頂く基本料割引サービスにご契約されている場合は、
更新月を除き「6ヶ月契約」にご加入いただきます
- 571 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:58:45 ID:CLrDFUjv0
- http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0701/10/l_os_macson1.jpg
アメリカで孫社長発見
- 572 :非通知さん:2007/01/11(木) 08:59:41 ID:uqcUPLvLO
- 年割、ハピボ等の更新月に申込香具師は6ヶ月プラン変更縛りは発生しない。又↑の縛り契約をしていない香具師も同じ。
- 573 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:11:29 ID:/1KJGjyyO
- スパボの価格表みたら
基本使用料XXXX円の場合月々機種代金XXX円って書いてあるから
ホワイトプランだととんでもない事なりそう
- 574 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:15:00 ID:QCLoljE80
- ホワイトでのSB相手の通話で、唯一課金されるのは、21〜25時ですよね?
SMSだったら、上記時間でも関係なく無料ってことですよね?
今更こんな質問で申し訳ないです。
- 575 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:15:17 ID:GAcMNlJ50
- 古い端末出して使え。
- 576 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:17:45 ID:5bCJ2Ugi0
- >>573
kwsk
そんな条件あったっけ??
- 577 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:20:11 ID:4yvfrDMpO
- そうか、でもスパボは嫌だからねーちゃんの古い端末もらってホワプーにするかな
- 578 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:22:53 ID:lL9aE6TZ0
- やっちまった
2/11からハピボの無料月なのにホワイト予約しちまったぉ
- 579 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:23:34 ID:XPZBE2DmO
- 年割りなんて使えないから迷わずホワイトプランにした
- 580 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:24:24 ID:/1KJGjyyO
- >>576
チラシとか店頭の価格の下の方に極小の文字で書いてある。
ホワイトプランでもう一つ携帯持とうと思ってたから不安で仕方ないんだが。
16日以降スパボの特典がなくなるから持ち帰り時も料金発生するみたいだし…
- 581 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:28:04 ID:cR/ERM080
- これって古い端末引っ張り出してきたの場合、いくらでできるの?
通話はたまにするくらいで、主にメール、それもパソからの転送の受信が最重要、次に他社への比較的短い送信。
- 582 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:28:29 ID:tvijGCNX0
- 長期割引がMAXになっていていま無料通話ありのバリューパック
シルバー使ってます。
ホワイトプランにしたときに長期割引(25%)ってメリットあるんでしょうか?
新規の人と一緒だったら悲しいなぁ。
J-Phone時代から使っているのにな
- 583 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:29:55 ID:5bCJ2Ugi0
- >>580
まじっすか。
公式サイトの新スパボ説明には載ってなかったような。
新スパボ+ホワイトプランだと、高くつくんですか?
- 584 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:32:27 ID:jKTBEGGd0
- >>582
俺はデジタルツーカー時代から使ってるけど長期割引や年割は無いみたいだよ
ちょっと悲しいけどそれでも980円から25%引いた所で245円しか安くならないから
まあいいかと諦めてホワイトプランにした
とりあえず6ヶ月使ってみてからオレンジプランに変えるかどうか考える
- 585 :582:2007/01/11(木) 09:35:49 ID:tvijGCNX0
- >>584
そっか、残念
最近通話時間が減っているのでし、ソフトバンク相手の通話の割合も
増えているので、ホワイトへの以降しようかな。
- 586 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:37:45 ID:lL9aE6TZ0
- >>582
そもそもホワイトには長期割引っていう概念がない。
基本料とかそういう使っても無いのに発生する料金は格安にするから
使った分だけ払ってねっていうのを特徴にしたプランだからだとおも。
- 587 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:38:45 ID:jKTBEGGd0
- 長期割引で通話料を-25%とかにしてくれるといいんだけどね
- 588 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:39:29 ID:U3fh3Qih0
- ホワイトプランに変更したけどS!ベーシックパックってのが見当たらなくて
追加できないよ。
- 589 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:40:03 ID:tPo8F5Fu0
- ホワイトに変更完了
あんまりいくなかったら戻す予定だけど多分戻さないだろうな
- 590 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:42:34 ID:DJIP5q850
- とりあえず>>276の説明がシンプルでわかりやすいね。
要テンプレ
- 591 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:42:35 ID:jKTBEGGd0
- >>588
追加する必要なし
SB以外宛のメールやweb使おうとすると初回にS!ベーシックパックに加入するかどうか聞いてくる
Yesを選ぶとその時点から加入
- 592 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:45:30 ID:U3fh3Qih0
- >>591
ほう・・・サンクス。
- 593 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:45:44 ID:5bCJ2Ugi0
- >>590
じゃあ、ホワイトプランとか安い基本料金のプランにしたら、
無理やりオプションつければそのオプションからは2280円分ひかれてその分はおトク?って事ですよね。
自分に必要ないオプションだったら意味無いけど…
- 594 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:48:55 ID:26wAcHdf0
- ドコモとauの追従はまだですかね
- 595 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:49:09 ID:lL9aE6TZ0
- >>593
無理やりつけなくても通話料とかメール・web代でおk
- 596 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:50:27 ID:wRNE3f3u0
- スレをよく読んだんですけど、イマイチわからないので質問させてください。
705SHに新規で入りたい場合、新スーパーボーナス特別割引が1880円ですよね?
で、自分は
ホワイト+S!ベーシックパック+パケットし放題(2000円ほど使う予定)+スーパー安心パック
で合計3793円ぐらいになると思うんですよ。
その場合は特別割引の1880円を上回っているから月々の料金は3793円になるってことですよね?
よくわからないので回答お願いします。
- 597 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:52:51 ID:jKTBEGGd0
- >>596
3793−1880=1913
月々の支払いは1913円
- 598 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:53:10 ID:CflSM/O00
- 他社がどう対抗するのか楽しみ
- 599 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:53:54 ID:glPzwykE0
- 新新スパボの価格表はまだ出ていないんだが・・・
出てきたら大変なことになりそうw
- 600 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:55:29 ID:UbU8uBl50
- >>596
あってるよ
- 601 :非通知さん:2007/01/11(木) 09:59:30 ID:l8Vtgxks0
- >>596
(回線料金3793円-特別割引1880円)+端末代金1880円=3793円
月々の支払いは3793円でおk
- 602 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:01:14 ID:I2CfGvHa0
- >>596
3,793-1,880+1,880=3,793
- 603 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:04:14 ID:wRNE3f3u0
- 600 601さん、ありがとうございます。
もう1つ確認したいのですが、他社とのメールは最低料金で受信は無料なんですよね?
送信は3.15円で、パケットし放題に入った場合60%OFFになるので、
1通の送信料は1.26円でいいのでしょうか?
そうすると、月2000円分パケットし放題を使うと
2000円÷1.26円でだいたい1600通くらいのメールができるのでしょうか?
- 604 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:04:37 ID:5XuHnsy30
- あれ、今ネットからホワイトプランに変更したんだけど
変更手数料ってとられないのこれ??なんの注意書きもなかったけど。
- 605 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:06:29 ID:B0y0H+jD0
- 魅力あるプランが出るのはいいが、ほんと色々考える事あって複雑。
- 606 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:09:14 ID:tPo8F5Fu0
- ( ´∀`)
- 607 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:11:27 ID:5ZsKYJhd0
- >>604
既存契約者はただの料金プラン変更だから特に手数料とかないっしょ
ただし、適用は締め翌月になるから注意
今月中は通話定額じゃないからね
- 608 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:11:30 ID:jMud5FJl0
- 今なら取られない
- 609 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:12:50 ID:5bCJ2Ugi0
- ホワプラにしても今までのプランの無料通話分って引き継がれるよね
- 610 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:14:12 ID:ghkeBE0g0
- S!ベーシックパックを契約したくないのですが
うっかりS!ベーシックパックの必要なサービスにアクセスすると、
自動的に契約されてしまうというのは本当ですか?
警告表示とかも出ないのですか?
- 611 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:15:30 ID:VDxUNrov0
- >>609
プラン変えたなら、変更前のプランの無料通話なんて引き継がれないと考えるのが普通では?
- 612 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:15:32 ID:JKfR2aDv0
- >>609
つがれません。
- 613 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:16:02 ID:jKTBEGGd0
- 出るらしいが俺は既に加入済みなので確認できない
設定でそもそも警告も出ず、まったく使えないようにする事も出来るらしい
- 614 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:16:16 ID:lL9aE6TZ0
- >>610
厳密には自動ではない。
アクセスした後、S!ベーシックパックに加入するか否かのメールが届くので
それに返信だかをすれば加入せずに済む
ほっとけば加入。
- 615 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:16:47 ID:/6azMhTa0
- >>596
スーパー安心パックなんて入る必要ないぞ
壊れたとかして必要になった時に入ればいい
- 616 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:17:24 ID:kHqsMXa+0
- >>609
ホワイトプラン自体に無料通信分がないので、引き継がれないんじゃない?
- 617 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:18:58 ID:5ZsKYJhd0
- >>615
壊れてから入れるんだっけ?
ショップだと壊れてないかチェックされるとかいうのを見かけるが
- 618 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:19:47 ID:tKZItgcd0
- あれ?オンラインショップでの機種変にて
いまだホワイトプランの選択肢が出て来ないのはなぜでしょ?
対処が遅れてるだけ?
- 619 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:21:28 ID:lL9aE6TZ0
- >>618
今のは予約であって正式運用は16からだからでしょ
あくまで今できるのは予約
- 620 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:23:51 ID:/6azMhTa0
- >>617
ほんとに?
おれはプラン変更時に聞いたらそれでOKといわれたよ。
- 621 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:25:16 ID:KWk3moxV0
- ゴールド引っ張ると法に引っ掛かるから
コレ出したんだろ相当必死だろなSB総出でしょ
- 622 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:25:18 ID:wRNE3f3u0
- あの、誰か603のわかる人いませんかね?
しつこく聞いてすいません…
- 623 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:28:52 ID:jpXlgEEG0
- >>622
〓SoftBank質問スレッド Part15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168361545/
ここはソフトバンクが発表した新料金プラン「ホワイトプラン」について語るスレです
- 624 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:29:22 ID:JKfR2aDv0
- >>622
>>603は間違い。
パケットって何なのか調べろ。
- 625 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:29:35 ID:4JTn6HImO
- 今、サポセンに電話した
スパボに入ってるからホワイトに移動するのに
違約金が発生しないのは確かなんだが
オレンジ→ホワイト→オレンジ→ホワイト
これを毎月やっても、違約金が掛からないか
聞いた所、レアなケースだけど、
物理的には大丈夫!違約金は掛からないって、言われたよ
- 626 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:31:50 ID:5bCJ2Ugi0
- >>611
>>612
>>616
まじですか。ありがとう。
- 627 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:32:17 ID:5XuHnsy30
- >>607
おkおk!それはちゃんと書いてありました。
- 628 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:32:40 ID:tKZItgcd0
- >>619
そっかー、ということは1/15までの特典を受けようとする場合、
ホワイトプランでの加入は無理なんだね。
とりあえず最初の数ヶ月だけ違うプランで行こうかな。
- 629 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:36:42 ID:ada3GrZn0
- いまさらだけど、機種を分割で買うより一括で買うほうがお得なの?
- 630 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:39:01 ID:ZzRNwUwL0
- ホワイトって通話料金表示ができなくなるのね。
なんかさびしい。
- 631 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:39:39 ID:JKfR2aDv0
- >>629
基本、何買うにも分割の方が総支払額は高くつく。
ローンってのはそれで稼ぐわけだ。
で、ここはホワイトプランスレだから、あまり関係ない質問すんなや。
- 632 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:45:01 ID:LxpSj4DI0
- 今、ハピボからホワイトに変更したんだけど
「「6ヶ月契約」はお客さまのお申し込みが必要です。プラン変更時に併せてお申し込みください。 」
って書いてあるけど、どこで申し込みすんの?画面見てもそんな所無いけど。
- 633 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:45:24 ID:kibJl+kTP
- ホワイトプランに家族割引は併用できたっけ?
あと、オレンジ等の無料通話分はホワイトプラン適用と同時に消滅?
- 634 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:47:44 ID:lL9aE6TZ0
- >>633
ねえねえ、何でテンプレ見ないの?
- 635 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:48:39 ID:ZHezKWLa0
- ホワイトに変えたいが…。去年12月にオレンジエコ+自分割りに変えたオレはホワイトに変えたら違約金が発生するから変えられない。
- 636 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:49:14 ID:5zs9gzuS0
- >632
まったく同じことで悩んでる
6ヵ月使えばいいってことなのかな・・・
- 637 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:49:52 ID:aT/VUvHJ0
- ハゲ社長。
パケット定額の上限の値段も、他社より200円安くしてね。
- 638 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:50:33 ID:jIbdStwn0
- 無料通話とか家族割とかややこしい概念が最初から無ければこうはならなかったろうに。。
とは言いつつも一番ややこしいのがスパボ……
- 639 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:54:19 ID:jKTBEGGd0
- >>632
>>636
「6ヶ月契約」をご契約されず、現サービスの契約解除料をお支払いいただく場合は、お客さまセンターもしくは、お近くのソフトバンクショップでお手続き下さい。
だとさ
- 640 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:54:46 ID:LxpSj4DI0
- >>636
「プラン変更時に併せてお申し込みください。」
って書いてあるから、自分でせーやって事だよね・・・やっぱ。
6ヶ月使えば良いって事なら楽だけど、プラン変更になった途端、違約金発生ってのは嫌だし。
- 641 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:55:02 ID:ZHezKWLa0
- 6ヶ月契約ってオレみたいな人のためにあるのか。よくできてるな。
- 642 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:55:09 ID:JKfR2aDv0
- >>635
気持ちは分かるが、別に損してるわけじゃないんだから気にするな。
あとビジネス板の書き込みコピペ。
769 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2007/01/11(木) 00:18:20 ID:WwWEqDUo
ソフトバンクは買収資金1兆4,500億円の証券化で「財務制限条項」があり、
それによると契約者数が2008年3月には1570万人程度になっていないとアウト。
さらに一定の上昇レベルを1年間下回ってしまった場合、貸し手が経営に口を出せるようになり、
さらに悪い状態が続けば、経営権の喪失(銀行による管理)や第三者への売却もある。
2006年11月末時点での契約者数は15,399,500、増加数は68,700。
4ヶ月で30万契約をもぎ取るための流血プランが「ホワイトプラン」の原動力であり、引っ掛けが無い理由。
主に過去の解約者で端末を持ってる人の再加入を期待しているもの。
つー事でおまえらがんがん白入ってくれ。
- 643 :非通知さん:2007/01/11(木) 10:58:17 ID:KNaXt3RD0
- >>635
違約金ってなんの違約金?
- 644 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:03:22 ID:LxpSj4DI0
- >>639
そのニュアンスだと、「6ヶ月契約」は自動的加入で加入しない人に限ってはショップにてっ感じだよね。
でも、ホワイトプランの説明部分には、
「「6ヶ月契約」はお客さまのお申し込みが必要です。プラン変更時に併せてお申し込みください。 」
なんか、あやしぃ〜からショップ行ってこようかな。
- 645 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:11:51 ID:bQboXaI60
- http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
- 646 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:15:57 ID:NzbrbgzU0
- >>635
「6ヵ月契約」は、「ハッピーボーナス」「年間割引」などの1年もしくは2年単位でのご契約のお客さまがホワイトプランに
変更する際に変更後6ヵ月間のご利用をお約束いただくことにより、変更前のご契約の契約解除料を免除させていただく契約です。
なお、「6ヵ月契約」は、ホワイトプランが適用された月から6ヵ月間の契約となります。
- 647 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:18:53 ID:w4LWS7Tz0
- >>532
> 98年から今日までJ-PHONE時代のエルプラン使ってたけどおさらばした
> 電話がかかってこない孤独な俺に月3300円は高かった
> 荷が降りた思い
携帯いらねんじゃね?
- 648 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:19:32 ID:cYBqYEdX0
- >>633
無料通信が無いホワイトプランなので、
繰り越し分は当然消滅する。
- 649 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:20:39 ID:CajoHSsj0
- 新ス^パーボーナス入っている限り、年割りやHBの2何縛りは移行が無料。
新スーパー入ってないと、有料?
- 650 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:22:46 ID:tvijGCNX0
- このプランでパソコンから100K未満のJPG画像添付メールを
受信した場合一通いくらかかる?
(普通のプロバイダからのメール)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
この表のhttp://mb.softbank.jp/mb/shared/img/ppn/fig_white_plan_s-mail-list.gif
100円かかってしまう?
- 651 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:26:04 ID:EOam1CsL0
- 「6ヵ月契約」の申し込み方法さっぱり分からんから来てみたら、まだ不明だったか・・・
- 652 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:27:23 ID:lL9aE6TZ0
- >>651
電話申し込みだと
「6ヶ月契約に加入する場合は1を、しない場合は2を押してください云々」だったよ
- 653 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:28:07 ID:jF4lQ9+60
- >>578
もったいない・・・
取り消しできないのですか?
- 654 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:32:54 ID:LxpSj4DI0
- >>652
マジ?My Softbankからだと、そんなのでなかったよ。
- 655 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:33:46 ID:EOam1CsL0
- >>652
Webからホワイトプラン申し込むと、必要な人は自動的に「6ヵ月契約」に加入させられる臭いけど、SBは色々臭いから疑心暗鬼になる。
- 656 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:34:27 ID:lL9aE6TZ0
- >>652
マジですお
で、6ヶ月契約加入→ホワイト加入って流れ
- 657 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:35:57 ID:z1Fphw0j0
- ちょっと修正
ものすごい分かりやすい新スーパーボーナス+ホワイトプランの解説
まず、「毎月端末にかかる金額は+xxx円」という理解はやめた方がいい。
@基本料(980円)+通話料+通信料+オプション(S!ベーシック等)でかかる金額 − 特別割引金(金額は機種、新規、機種変(期間)によって違ってくる)を計算
0円以下の場合は0円にする
A端末分割金(こっちも金額は機種、新規、機種変(期間)によって違ってくる)
毎月の支払い=@+A
- 658 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:37:23 ID:jFZZVHzG0
- *5535は通話料かかりますか・・?
- 659 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:38:40 ID:mz3/kBsm0
- >>658
0円
- 660 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:39:27 ID:jFZZVHzG0
- >>659
ありがd
- 661 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:45:27 ID:lL9aE6TZ0
- >>653
時間かかったけど157で聞いてみた。
今は先行予約の状態で、向こうにもまだどの人がどういう状態で予約してるかわからない状態らしい。
そういう情報が届いていないため。
それが届くのが16日以降らしいので16日以降にまた連絡してくれとのこと。
- 662 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:45:58 ID:+UhaJoMk0
- >>644
量販店の人も、不明点があるようだったらショップ行ったほうがいい、って言ってたから
自分もショップに行ってくる。
- 663 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:48:12 ID:9XOOC9lw0
- Jホン時代の家族割りのプラン使っているんだけど
主回線の契約をソフトバンクのプランにしても
副回線の契約はそのままJホンのプラン使えるの?
なんか調べてもわからなかった。
- 664 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:48:57 ID:kz4yUopu0
- 今157で聞いたら「MySoftbankからの申し込みの場合、既存長期割加入者は自動的に6ヶ月契約になります」
とのこと。6ヶ月契約を希望しない場合はショップか電話での受付けになるそうです。
みなさんに対し「説明が足りず申し訳ありませんでした」とおっしゃってました。
- 665 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:56:45 ID:xy2m/a1G0
- 今変更してきた
若干不安ではあるが、この程度でビビッテル自分が情けねぇ
- 666 :非通知さん:2007/01/11(木) 11:57:54 ID:5zs9gzuS0
- >664
ありがとう
やっと喉のつっかえが取れたよ
- 667 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:00:37 ID:EPSMmsB50
- >>642
なるほどそういう背景があるのか
でもそのコピペ、2008年3月といっておきながら
あと4ヶ月って勘違いしてるよね
- 668 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:04:35 ID:K7v8ga2I0
- >>651
あえて定期契約を申し込む必要がどこにある?
>ALL
電話でプラン変更すると>>652が言ってるようになるし、My SoftBankだと申し込みの注意にちゃんと書いてあるだろ。
!必ず下記注意事項をお読みの上、ご了承頂いた上でお申込下さい!
【ホワイトプランへ変更されるお客様】
・「LOVE定額」「家族通話定額」「メール定額」などの現在ご加入中の通話料割引サービス、
メール通信料割引サービスはホワイトプランと併用できないサービスのため全て自動的に解除となります。
・「ゴールドプラン継続割引」、「ハッピーボーナス」、「年間割引」などの1年もしくは2年単位で
ご契約頂く基本料割引サービスにご契約されている場合は、更新月を除き「6ヶ月契約」にご加入いただきます。
「6ヶ月契約」をご契約されず、現サービスの契約解除料をお支払いいただく場合は、お客さまセンター
もしくは、お近くのソフトバンクショップでお手続き下さい。
- 669 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:05:10 ID:c+LVDv9H0
- >>642
2008年3月って、まだ1年4ヶ月あるけど?
- 670 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:05:24 ID:rcwGwOfUP
- このプランどう考えても孫が必死になった結果の
大サービスプランだから新規加入するお
- 671 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:05:48 ID:JLDCs0fYO
- 「変更したら失敗するかもしれない」
この考えを今すぐ捨てることです!
- 672 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:06:04 ID:5YVOvVz00
- >>664
電話で申し込んでよかったぁ〜
もう705SHに飽きてきてるし6ヶ月縛りなんて耐えられないよ
- 673 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:06:31 ID:YJDAlD1f0
- ブログ炎上のお手本です
http://blogs.itmedia.co.jp/knn/2007/01/30_4610.html
- 674 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:06:43 ID:hA+pybSbO
- まとめサイトを見てからの質問なんですが、現在オレンジW+自分割なんですがホワイトにプラン変更して6ヶ月間使えば自分割の解除料はかからないって事でいいのでしょうか?
- 675 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:07:29 ID:JeoCxlRU0
- あまり良くない思ってた程ではないよ。
新規か機種変しないとスパボ入れない。
- 676 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:10:58 ID:LxpSj4DI0
- >>664
さんくす。今からショップに行こうかと思ってたから助かった。
- 677 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:17:00 ID:br4OtN540
- J-phone時代の端末なら手元に有るんだけどこれって使えるのかな?
- 678 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:21:48 ID:ZbxB4C5U0
- >>674
違う。6ヶ月使わなくても、既に自分割の呪いからは解放されてる。
だけど新たな呪いにかかると考えて。
5250円の呪いな。呪いのランクが下がる。
- 679 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:22:19 ID:pUTR+x7ZO
- >>657
言い換えると
スパボ+ホワイトなら
毎月の基本料980+通話通信+OP代等が、
特別割引額以内だと、それが0円タダになる。
ハイエンドの911SH
とかなら、
特別割引額2280円だから
980円+1300円通信
代等=2280円が無料。
毎月の支払いは、スパボ割賦金の3020円(だったかな?)
のみになる。
勿論端末によって割賦金は、変わるので、もっと安い端末だと、月々の支払いは安くする事は可能。
こんなかんじかな?
- 680 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:22:51 ID:qp2NKQzO0
- >>677
J-SH010で余裕で使ってますが。
- 681 :fussianasan:2007/01/11(木) 12:24:35 ID:/Ar6yWmX0
- 孫社長の名刺いくらなら買う?
- 682 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:25:47 ID:w88rqDWC0
- 980円
- 683 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:28:33 ID:rcwGwOfUP
- 名刺なんかイラネ
サインくれ
- 684 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:31:22 ID:w4LWS7Tz0
- 即申し込もうかと思ったけど
ちょっと様子見てみようかな・・
15日以降にさらにいいのが出るかもしれないし
ホワイトのわなが出てくるかもしれないし。
ただ、混乱で申し込み受付が停止されるおそれもあるが。
- 685 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:32:26 ID:mz3/kBsm0
- ソフトバンクユーザー向けクレジットカードが登場
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32674.html
- 686 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:37:19 ID:mKUF5DSD0
- 白紙小切手 くれ。
- 687 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:37:31 ID:hfDMo6Fm0
- ちょい質問
電話は受け専門で、メールは頻繁にやってるんだけど、他社の携帯が相手に多い場合でも
ホワイトプランは安い?
いつもメールのパケット料は月500円ぐらいなんだけど
- 688 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:39:27 ID:c/y2kTTT0
- >687
現契約の1パケットあたりの通信料はいくら?
- 689 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:41:23 ID:EPSMmsB50
- >>687
今どれくらい払ってるかわからないけど
ホワイト+パケットし放題で月2200円ぐらいに収まるんじゃないの
- 690 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:43:30 ID:jKTBEGGd0
- >>689
2,324円じゃね?
- 691 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:43:40 ID:UWkeIv6Y0
- オレンジプランからホワイトプランに移行したお\(^o^)/
これで月々700円ほど安くなることになる・・・
形的には、オレンジプラン(+自分割)から無料通話分を差し引いただけなんだよな
700円か・・・うーむ。1食分にしからならんな
- 692 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:43:55 ID:hfDMo6Fm0
- ええーと、ツーカーなんだけど
あれって1パケ幾らだっけか
HPがもう無くなってて分かんない
ちと調べてみる
- 693 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:44:27 ID:ahxx1UlG0
- もう訳がわからないよ・・・
ホワイトブランと新スーパーボーナス(2年)を適用して810SHに変えた場合は、
2670円(月賦価格)-980(スパボ ポイント割引価格)=1690円を24回払いで40560円になるのか!?
だとすれば、スーパーボーナスに入らずに、買った方(20790円)がお得ということか!?
- 694 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:44:35 ID:ZbxB4C5U0
- >>687
受け専門ならホワイトに勝てるプランは
そうそう無いんじゃないかな・・・。
- 695 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:45:03 ID:c/y2kTTT0
- >689
パケット料/月によってはパケットし放題入れない方が
安い場合もあるね。
俺の場合は現状0.2円/パケットで月524円(2623パケット)
ぐらいがだいたいの平均だから、ホワイトに変更してもパケ
し放題入れないほうが安くなる
- 696 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:45:10 ID:CajoHSsj0
- このホワイトプランで、03-xxx-xxxxの番号にできないかな。
家の電話はあまり使ってないから、固定電話より安く済むから、待ち受けに家の電話にしたい。
- 697 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:46:09 ID:EPSMmsB50
- >>690
細かい訂正さんくす
じゃあオレエコのほうがいいのかなぁ
ツーカーで500円だったらいくらやすくてもオレエコの
2000円分にはおさまりそうだし
- 698 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:46:52 ID:c+LVDv9H0
- >>696
>このホワイトプランで、03-xxx-xxxxの番号にできないかな。
釣りか? 釣りなのか・・・?
- 699 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:48:04 ID:lDyzeV5k0
- 釣りでしょ、頭の悪い
- 700 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:48:09 ID:h9MQwgIn0
- >>687
受け専門・メールのみならプリペイドが最強じゃなかろうか?
あなたの使い方だと月1000円くらいでokだと思う。
- 701 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:48:44 ID:hA+pybSbO
- >>678
なるほど、わかりました
回答ありがとうございました(・∀・)
- 702 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:48:49 ID:7jvl6fsL0
- 光電話にしたらもっと安くなるが…
- 703 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:49:25 ID:EPSMmsB50
- >>696
さすがに無理でしょw 網が違うと思う
その番号体系使えるのは固定電話網か光のIP電話網だけでしょ
- 704 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:49:24 ID:L7QVhqFG0
- このままホワイトに映ったとしてS!には自動加入じゃなくなるけどその間のメールアドレスと、受信はどうなります?
- 705 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:51:44 ID:hfDMo6Fm0
- >>688
EZwebだから、0.2円ぐらいかな
とりあえずホワイトプラン入ってパケット代結構かかったらパケットし放題にも入ると言う手もあるのかな
プリペイド携帯という手もあるのか・・・
- 706 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:54:47 ID:/mvTaJ+80
- YahooのIP電話やテレコムお得ラインとSBM間定額にするという話も漏れて
きてるが、オプション料金が必要らしい。禿は本気でNTT潰す気じゃなかろう
か。
- 707 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:54:52 ID:D/1Wg9JHO
- >>684
【ホワイト(他通60分・他メ100通の場合)】
基本料980円
ベーシ315円
通話料→2520円(1分/42円)
メール315円
合計4130円
@他通話10分→420円(合計2030円)
A他通話20分→840円(合計2450円)
B他通話30分→1260円(合計2870円)
C他通話40分→1680円(合計3290円)
D他通話50分→2100円(合計3710円)
使い方にもよると思うが・・
オレンジXライトやエコより優れているのはSBオンリーor@
- 708 :非通知さん:2007/01/11(木) 12:55:34 ID:c/y2kTTT0
- >705
ホワイトプランは0.2円/1パケットなので、あなたの現契約と
同額ですね。
ということは、基本料金980円+S!ベーシック315円+パケット代500円
ぐらいが月平均ラインになると思いますよ。パケットし放題は様子見て
からでも良さそうです
- 709 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:01:15 ID:lDyzeV5k0
- ソフトバンク同士のメールは無料みたいだけどこれは
ホワイト→[MMS]→プリペイド(ソフトバンク)
でも無料なのかな
- 710 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:03:06 ID:eLt1OBDI0
- 現在オレンジプランでスパボの割賦払いしていますが、携帯ショップの友達が
「ホワイトプランにすると割賦払いしてる人は更に月々余分にお金払わなきゃいけないらしい」
と言ってきたんですが、ほんとうなんでしょうか?意味がわかりません・・・
- 711 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:04:52 ID:hfDMo6Fm0
- >>708
なるほど
これで安心して乗り変える事ができる
ツーカーauに吸収されて三月で終わりらしいんだけど、無料通話1,000円強制的に付けられて
値段吊り上げられるのが嫌で仕方なかったから、他のとこ探してたの
皆さん、色々教えてくださってありがとう!
- 712 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:05:25 ID:GaxQ+T2h0
- >>709
送信側は無料
受信側はプリペイドなので有料
- 713 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:05:29 ID:EPSMmsB50
- >>710
その時点の理解度だと何をレスされても理解しにくいだろうから
このスレを少し読むことをお勧めするよ
ちょっと前の自分がそうだった
- 714 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:06:57 ID:lDyzeV5k0
- >>712
なるほど
- 715 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:08:36 ID:D/1Wg9JHO
- >>711
いえいえ。
使い方にもよるが
オレンジX>ホワイト
だろう・・・
- 716 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:09:43 ID:xZBGseBv0
- >>693
あなたがホワイトプランにして月々どのくらいの金額を払おうと考えているのかが
わからないと誰も答えようがないんじゃないかな。
810SHは新規で?買い増し(機種変)で?
「月賦価格\2,670」と書いてるからおそらく新規であると仮定して、端末購入にかかる
費用だけを見るならば、
月々の支払額(基本料やオプション、通話・通信料)が特別割引額の\2,280と同じか
それ以上の場合は二年間で\9,360を払って810SHを買うことになる。
月々の支払額が特別割引額の\2,280以下、極端な話基本料金\980しか払わないと
いう場合には\40,560で、ということになるね。
あくまで端末購入費だけを見た場合の話だから、それだけでトータル損か得かも
判断はしかねる。
(※ユニバーサルサービス料\7だから割引額は最低でも\1,017だろ?とかいう細かい
ツッ込みはやめてね^^;)
- 717 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:11:14 ID:fpoC11RF0
- >>710
契約した時にスーパーボーナス特別割引内容って紙もらったと思うけど
そこに書いてある金額=あなたがソフトバンクから補助もらってる金額だから
その金額よりも月の請求額がすくないと、携帯代金の請求もくる
- 718 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:12:02 ID:c87iEuOD0
- エンジョルノって使えるのでしょうか?
- 719 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:12:30 ID:CajoHSsj0
- >>712
無料のケースもあるよ
http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/about/price_plan.html
- 720 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:12:51 ID:YtrivW1G0
- >>715
そうとは言えないでしょ。
要は自分で損益分岐点を算出すれば良い訳で。
自分割付けられない環境だとホワイトは結構有効。
- 721 :716:2007/01/11(木) 13:13:50 ID:xZBGseBv0
- ↑自己訂正\7足すと\1,017ではなく\987だな。スマソ。
- 722 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:15:15 ID:PEyhlpwj0
- >>685
スパボで全損時の保険ができたね
- 723 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:18:32 ID:w88rqDWC0
- >>710
勉強会しろと言っておけ
- 724 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:18:54 ID:ZbxB4C5U0
- >>718
なにそのジョルノ・ジョバーナ
- 725 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:19:23 ID:D/1Wg9JHO
- 全てを把握した者として・・・
SBオンリーの人(通話もメールも)→ホワイトがお勧めだ
少し(>>707@A以外)でも他社が絡む人(通話もメールも)→オレンジXがお勧めだ
これはガチ!
- 726 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:20:10 ID:MVZtPynq0
- 端末はタダにならんのでそ?
- 727 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:21:05 ID:ZbxB4C5U0
- >>725
11月と12月をオレンジXエコで過ごした。
無料通話の繰越が3800円ぐらいある・・・(´゚'ω゚`)ショボーン
あ、今月分もあるから5800円あまってるのか
ホワイト確定
- 728 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:23:33 ID:Aik4vgpU0
- S!ベーシックパック「300円」も大きい文字で書くべきだと思う。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
- 729 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:24:41 ID:/mvTaJ+80
- 2年間以内の水没等保証Softbankクレジットカードなんてのが発表された。
年会費無料らしく、通話料等でポイントが貯まるらしい。
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070111j.pdf
- 730 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:27:51 ID:D/1Wg9JHO
- >>720
そういうが自分割1年目でも差500円程だよ?
オレXライをホワイトに当て嵌めたらさ
月の他通が20分、一日平均1分ないよ?
- 731 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:28:05 ID:tMXtif7o0
- >>712
受信者側も192文字程度までだったら受信無料じゃなかったけ?
- 732 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:28:22 ID:2zeLR+sXO
- 21時〜1時迄SB同士通話料無料、メールは終日SB同士無料
1時〜21時迄の通話料21/分のブラックプランとか出来ないかなぁ〜
ホワイトってお水のフィリピンさんとかの受信専用ケータイを狙ってるの?
- 733 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:29:01 ID:tpl3nWZA0
- これでパケット料金とかも下げたら、ハゲバンザイ状態なんだけどな。
- 734 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:29:23 ID:c/y2kTTT0
- >715
今回は>687に書いてあるように待受け専用+パケ代500円/月
(0.2円/パケット)という条件での試算なのでホワイトが有利です
- 735 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:31:44 ID:D/1Wg9JHO
- >>727
月平均100円かよ?マジか?
通話とメールとパケ合わせて月100円だろ
まぁ、嘘だと思うが・・・・
もし本当なら携帯持つだけ無駄だねw
- 736 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:32:03 ID:xZBGseBv0
- >>726
上の>>596のようにスパボの分割割賦金額=特別割引額に設定されている機種の
場合は、月々の支払い額≧特別割引額という条件で27ヶ月使い続ければ結果的に
¥0で買えるということになるね。
あとは、さんざん既出だけどスパボ非加入¥0で端末を販売している店を探すか。
- 737 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:32:51 ID:xhjbbIAf0
- ペテンハゲから普通のハゲになったので、パケット料金下げれば、かっこいいハゲに
格上げだな。
- 738 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:33:55 ID:Gv0fNrlS0
- ホワイトプランではソフトバンクのsoftbank.ne.jpのアドレスへのメール代も無料になるの?
- 739 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:38:20 ID:/mvTaJ+80
- 禿はパケ代上限を下げたかったはず。しかし、予想外に3G増加にも関わらず
S!べの契約が純減だったから、ユーザーのニーズに応じ、通話料が安くなる
のを優先させた。SBM新規加入者は禿を知らなすぎる。
でも、これで一気に加入者が増えたらパケ定額も一気に下げるだろ?
禿はパケ代下げてもYahooで稼げるが、他社は稼げない。みんなけちってず、
S!べはいろうぜ。
- 740 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:39:11 ID:CajoHSsj0
- 8月携帯を買った、支払いは約1万
11月オレンジ(x)自分割りに変えた、支払いは約3,000円
2月ホワイトに変えた、支払いは約980円
次は基本料0円かな!
- 741 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:39:23 ID:ZbxB4C5U0
- >>735
パケットし放題入ってるから、無料通話が
メールの方に使われないんだよね
電話はip使ってるから、マジで通話がほとんど無かった。
忘年会の待ち合わせで使ったぐらいだったな〜
- 742 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:41:50 ID:D/1Wg9JHO
- >>734
要は他社通話なしでメール等が月500円(他社)
と、いう条件ならホワイトが有効だね
ゴメンね、まさか通話が待受専用だとは・・
- 743 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:41:56 ID:7jvl6fsL0
- >>738
相手が3Gであれば無料ということでおkじゃないの?
- 744 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:48:05 ID:D/1Wg9JHO
- >>741
なるほど、携帯はパケ専用か・・
やはりホワイトプランは待受とパケ専用だね
- 745 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:50:49 ID:/mvTaJ+80
- >738
>743
S!べ入っていればsoftbankドメインへのメールは無料。
S!べ入ってない場合はスカイメールが無料のはず。直電話番でメールする奴ね。
- 746 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:51:08 ID:ZbxB4C5U0
- >>744
オレンジも良いプランだけどね。
よくよく考えると、俺の場合だとオレンジXエコで
パケットし放題をつけずに無料通話をメール代に
回せば良かったのかもしれん。
気付くの遅すぎたぽ。
- 747 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:51:43 ID:xlXf4Dfm0
- >>718
エンジョルノってプリケーで売ってたやつかな
確かJ-D07だっけ?
2G契約できれば、ホワイトは可能だよ
でも、基本的には無理と考えたほうがいいよ
- 748 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:52:42 ID:6qu5bNTR0
- webからホワイトプランに変更するだけで、
ハッピーボーナスから6ヶ月契約への変更は勝手にやってくれるの?
- 749 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:54:31 ID:PEyhlpwj0
- 無料通話4千円余るけどどうしよう
家族契約無いし
- 750 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:55:29 ID:CajoHSsj0
- >>749
お布施
- 751 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:57:15 ID:D/1Wg9JHO
- >>746
いや他社通話が殆どないなら迷わずホワイト
他社通話が月20分以上出るならオレンジX
だからホワイトでいいんジャマイカ?
- 752 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:58:37 ID:qFeMkHTs0
- >>748
今見てきたけどWEBで変更する時は自動で6カ月契約になるようだ。
- 753 :非通知さん:2007/01/11(木) 13:58:49 ID:/mvTaJ+80
- >748
公式嫁
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
ホワイトプランにご加入される場合、以下ご注意ください。
「6ヵ月契約」について
<現在「ハッピーボーナス」「年間割引」などの割引サービスにご加入の方へ>
「6ヵ月契約」は、「ハッピーボーナス」「年間割引」などの1年もしくは2年単
位でのご契約のお客さまがホワイトプランに変更する際に変更後6ヵ月間のご利用をお約束いただくこ
とにより、変更前のご契約の契約解除料を免除させていただく契約です。なお、「6ヵ月契約」は、ホワイトプランが適用された月から6ヵ月間の契約となります。
「6ヶ月契約」はお客さまのお申し込みが必要です。プラン変更時に併せてお
申し込みください。
「6ヵ月契約」にご加入後、6ヵ月以内に解約もしくは「6ヵ月契約」の解除を
された場合、契約解除料として5,000円(税込5,250円)がかかります。
「ハッピーボーナス」「年間割引」などにご加入のお客さまが「6ヵ月契約」
にご加入されなかった場合、変更前の各サービスの契約解除料がかかります
(更新月を除く)。
SoftBank 3Gの場合、ソフトバンク携帯電話以外へのS!メール(MMS)送信・
受信、ウェブは、S!ベーシックパックへのお申し込み手続き不要でご利用
いただけます。ただし、ご利用になられた月以降は、S!ベーシックパック
月額315円(税込)、通信料などがかかります
- 754 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:00:33 ID:gS+0G1370
- さてSBショップへいってきます
どんだけこんでるかな楽しみ
今日しか休み無いからしょうがないんだよね
- 755 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:00:56 ID:c87iEuOD0
- >>747
レスどうもです。
そうです、そうです。
確かプリペ専用でしたよね・・・
- 756 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:02:21 ID:uqcUPLvLO
- >>748
SO!でつ
- 757 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:03:43 ID:gS+0G1370
- >>753
>受信、ウェブは、S!ベーシックパックへのお申し込み手続き不要でご利用
>いただけます。ただし、ご利用になられた月以降は、S!ベーシックパック
>月額315円(税込)、通信料などがかかります
これって逆に初めから申し込んだら アフォ?
使った時から”初めに申し込んだ人”と同様の金額で課金されるわけでしょ?
普通に考えたら最初から申し込む人いなくなるよね?
もし使わない月があったとしたら、、、
- 758 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:03:57 ID:ZbxB4C5U0
- >>751
計算すると、あながちそうでも無いんだよね。
通話は無いと考えると、
オレンジXエコでパケットし放題を付けない場合
月の支払い〜2200円前後
これに無料通信2000円がつくから、メールは2000円分無料
ホワイトだと
月の支払い〜1300円前後
他社メールが多いので、メール代が1000円超えると
オレンジXエコの方が得になるぽい。
ホワイトにパケットし放題つけて、メール代60%引きすれば
良いか・・・。自己解決したw
- 759 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:04:28 ID:7jvl6fsL0
- V402&401SHとJT080が余ってるんだけど…オクで需要ってあるかなぁ
結構使ってたから小傷とかあるんだけど…
402&401はPjで現在契約中
探せばあと一つ二つは2Gが出てきそうw
- 760 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:04:55 ID:iETD4u9fO
- 現在Vodaプランでデュアルパケ定を契約している場合、webでホワイトを予約した時には自動的に「パケットし放題」になるなかな?
- 761 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:06:46 ID:mz3/kBsm0
- >>760
なる
- 762 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:07:02 ID:7jvl6fsL0
- あ、>759はホワイト用にって意味です
- 763 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:07:03 ID:2zeLR+sXO
- ホワイト移行したらLOVE定自動解除やアフターから安心パックに移行されちゃうんだろうなぁ〜
- 764 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:08:50 ID:D/1Wg9JHO
- >>758
フムフム。
ホワイトに無料分がつけば神プラン
- 765 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:09:08 ID:uqcUPLvLO
- >>763
アフターはそのまんま…走召既出
- 766 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:09:26 ID:iETD4u9fO
- >>761
そうなんだ?ありがとう。
- 767 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:09:54 ID:wWDVTGbQ0
- >>745
自分の携帯が3Gなら、ソフトバンクへのEメールは無料で
自分の携帯が2Gなら、電話番号でやるスカイメールだけが無料。
- 768 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:14:15 ID:9wBv4ejQ0
- とりあえずホワイトに変更しといて安い白ロムを気長に探すのが一番安いな、ウチの場合。
- 769 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:16:10 ID:SbqSZ7hW0
- J-Phone時代から使いつづけてそろそろ10年目。
オレンジXエコだと長期ユーザーの恩恵あるけど、
ホワイトプランだとないんだよね?
どっちが得になるかちょっと悩むなぁ。
- 770 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:16:57 ID:/mvTaJ+80
- >767
そうなのか、訂正ありがd
- 771 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:19:17 ID:87A8gAtc0
- >>769
悩む時点でホワイトプランに決定w
10年目でそれなら、先払い通話料に惑わされてるだけ。
- 772 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:19:50 ID:glPzwykE0
- この掛け布団を月々980円でご提供 枕もセットで合わせて1295円!
今ならこれに高級敷き布団を追加して、さらに高級毛布もお付けします
この追加セットは24回分割金利ゼロでご提供
月々のお支払いは、破格の3000円!
2年後は980円の支払いだけ!
- 773 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:23:11 ID:kz4yUopu0
- その例えはちょっとどうかと・・・
- 774 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:23:13 ID:YtrivW1G0
- >>769
J-Phone 時代からで 10 年ってなったっけ?
うちは TU-KA 時代から使ってるが 7 年程度だったような気が…
どっちが特になるかは使用スタイルに合わせて自分で見極めれば良し。
契約年数になんてこだわらない。
- 775 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:25:41 ID:CajoHSsj0
- いまのプランであまっている無料通話分を、特別処置でホワイトに持ち越しできればいいのに。
>> ね、見てる?社長!
- 776 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:28:08 ID:mfmo9HIF0
- いまホワイトブラン申し込んだら、10日締めなので適用が来月11日からだと
丸一ヶ月・・・・・・orz
- 777 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:28:45 ID:2zeLR+sXO
- ホワイトにLOVE定付けれたら、
LOVE定に指定した人とは、
21時〜1時までの通話も定額になっていいのにねぇ
- 778 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:29:08 ID:wWDVTGbQ0
- >>770
3Gの方に手厚くサービスして、2Gのユーザーを3Gへシフトさせるのが狙い。
ライバルのauはとっくの昔に2Gのサービスを打ち切って、
3Gに全力を注いでいるからね。
- 779 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:31:29 ID:6qu5bNTR0
- 748
みんなサンクス。
俺の使い方だとこのプランで十分。
まだまだ601SHでいく。
- 780 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:32:02 ID:QdOp5mY90
- 今更なんだけど、他社からやPCから送られてきたメールの受信って有料なんですよね?
パケット定額制に入らないでこのプランにするのはヤバイかな…
- 781 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:33:16 ID:Fydrrsl80
- >>780
一定の文字数までの短文メールなら受信無料だよ
- 782 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:33:32 ID:JeoCxlRU0
- ホワイトに急いで加入する必要はないよ。
オレンジXエコですよ。52%オフ2220.-で
2000円ついてくる。ソフトが回りに多くなってからで
充分ではないだろうか。
ホワイトはソフトの公衆電話、他社にかけるとお金取られ
ソフト同士はトランシーバー。
- 783 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:34:51 ID:loEZD0wk0
- 純増9万7千おめ
- 784 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:38:46 ID:SbqSZ7hW0
- >>774
あ、TU-KA忘れてた。スマン。
考えてみると、TU-KA→J-Phone→Vodafone→Softbankと
流れに流れてきてるなぁ。
- 785 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:43:10 ID:hSsLNaVZ0
- 602Tを使ってんだが、ゴールドみたいにパケ割はないんよね・・
- 786 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:50:05 ID:Zb+b9swB0
- >>785
併用可能サービス
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/white_plan/#both-service
- 787 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:50:43 ID:/mvTaJ+80
- >785
諦めて素直に3G白ロム安くで買え。
精神衛生上もそのほうがいいぞ。
- 788 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:50:48 ID:MbC0aMa70
- 教えてください。
現在、家族割りにて主回線+副回線(1本)を契約。
この場合、主回線をホワイトに変更すると副回線の基本料金半額は適用されなくなるのでしょうか?
- 789 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:51:18 ID:A3yvFqqw0
- これって、無料通話時間内ならソフトバンク3G(ホワイトプラン)からソフトバンクプリペイドに転送かけても通話料無料??
ソフトバンク2G(ホワイトプラン)からソフトバンクプリペイドに転送かけても通話料無料??
LOVE定額なら無料になるらしいけど…
- 790 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:58:51 ID:w88rqDWC0
- ※は無い
- 791 :非通知さん:2007/01/11(木) 14:59:25 ID:rP8R+KSs0
- 時代は韓日友好。みんなで民主党に投票しよう!
一番近い国・韓国!最近はさまざまな分野での交流が盛んになっています。
その関係をもっと強化させ相互理解を深める必要があります。
民主党『次の内閣』 防衛庁副長官 パク・シンクン
http://www.haku-s.net/profile/index.html
民主党が政権を獲得した暁には
念願の、在日韓国人による、防衛大臣が誕生します。
みんなで民主党に投票しよう!
- 792 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:02:06 ID:hSsLNaVZ0
- >>786
ありがとう。
やっぱそこに乗ってるだけなのな。
>>787
とりあえずTの新機種待ちっす。
白ロムで911SH買いたい気もあるけど我慢。w
- 793 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:03:10 ID:IYU5C2a50
- >>774
東京デジタルホンから使ってるけど
もうすぐ12年目
- 794 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:03:44 ID:tvijGCNX0
- 2Gでホワイトとパケットし放題の組み合わせできるの
- 795 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:04:47 ID:c/y2kTTT0
- >784
俺もその流れで丸8年〜9年の長期ユーザーです。
当初は電波環境の良いMOVAやCDMA1などに浮気しそう
になりながらも、なんとかここまできましたw
- 796 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:06:11 ID:7jvl6fsL0
- この際LOVE定額欲しいと言ってるアホのために
LOVE定額付けてあげたらいいのにね。
その代わりLOVE定額付けた人には1〜21時の
SB間無料通話は無しにしちゃっていいからさw
1)LOVE定額で24時間支払う
2)1〜21時はSB間無料で、21〜1時は我慢するか支払う
共にメールは無料
さぁ、どっちが良い?
- 797 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:07:22 ID:/mvTaJ+80
- みんなで315円のSベ!お布施しようよ。
禿がやる気を出して仏顔になってパケ定引き下げしてくれるかもしれんし。
- 798 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:14:08 ID:w4LWS7Tz0
- 申し込んじゃった。
2月1日から適用か。
LOVE定額解除になるが彼女に言ってネェ。
21時から1時まで電話しないことになりそうだが
結構キツイなそれw
別れるかもw
- 799 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:14:10 ID:Gv0fNrlS0
- 新スーパーボーナスとホワイトプランの併用の場合、特別割引額が減少してしまうのか?
- 800 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:14:17 ID:hSsLNaVZ0
- >>797
仏というより、地蔵・・・
- 801 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:16:20 ID:Fydrrsl80
- >>798
そこでSB版プッシュトークことサークルトークですよ。
- 802 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:16:26 ID:hSsLNaVZ0
- >>798
そんなことで別れるなら、さっさとLOVE定額と一緒に解除してこい。w
- 803 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:17:22 ID:sSwFGcY30
- >>788
ホワイトでも主回線になれる。
- 804 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:18:03 ID:w88rqDWC0
- >>798
「オレと家族割にならないか」
- 805 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:19:40 ID:R/N7ZPsB0
- 通話は家族通話定額とLOVE定額利用で旦那と実家の叔母にかけるだけ
無料通話分はほとんど+ハピパケでメールとWEBにつかってる
こんな自分はホワイトに変えた方がいいよね
いい・・・よね???
- 806 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:20:47 ID:/mvTaJ+80
- >800
石地蔵かもしれん(ー’`ー;)
- 807 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:23:47 ID:bu6kqs3I0
- >>805 オレンジも検討してみたら? 契約年数によってはお得かも
- 808 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:24:17 ID:A3yvFqqw0
- >>796
1が( ・∀・)イイ!
- 809 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:24:20 ID:H+x6yg2z0
- S!メールの送信・読出料はソフトバンク携帯宛は無料になってるけど、
他社から自分宛(ソフトバンク携帯宛)のメールが全て読出無料になるわけないよね。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/#pricesystem
- 810 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:26:01 ID:PEyhlpwj0
- >>718
今プリペイドで使ってるのなら無料で移行できる
1月16日以降に公式ソフトバンクショップへ行けば即日ホワイトプランにできる
同時に3Gにすれば新規価格、手数料無料で同番移行できる
機種変更価格は新規より高いので、今のを2年使えなさそうだったら変更したほうが良いかも
- 811 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:26:42 ID:3kxhevN10
- >>785
ゴールドでもホワイトでもパケ割は使えるじゃないか。
2Gに無いのはパケ定。
- 812 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:27:14 ID:MNd/BKat0
- ホワイトプランだけにこれにしろ!ってことだな、なんちてw
- 813 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:29:24 ID:hSsLNaVZ0
- >>811
どこかに書いてた?
- 814 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:31:06 ID:AhdQ+H/Y0
- ホワイトプランの登場で安易に新スーパーボーナスを選択することにここで警鐘を鳴らしておこうと思う。
過去の契約形態では縛り等があっても電話番号を変えずに機種変更を行えば違約金は必要なかった。
新スーパーボーナスでは違約金は存在しないが端末代金に対する特別割引が存在する。
この特別割引は総額5万円程度となり割引としてはかなりの額に思えるのでだいぶ得をした気分になるが、26ヶ月の間に分割で割り引かれるため26ヶ月以上端末を利用しないとすべての割引は受けることができない。
ここで注意したいのは今までの縛りと違い26ヶ月経過以前に機種変更または買い増しをしたとしても残りの端末代金分のの割引がなくなってしまう点だ。
つまり割引を全額受け取るためには電話番号を26ヶ月使い続けるのではなく電話機を26ヶ月使い続けなくてはならないということ。
紛失・水濡・全損などで26ヶ月経過以前に新しい端末を用意しなければならない場合でも白ロムやセーフティーリレーを利用する場合を除き割引は受けられなくなる。
よく理解してからスーパーボーナスを利用したほうがよい。
- 815 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:32:52 ID:BlPbKFxW0
- パソコン、My SoftBankからハッピーボーナス解除ってできますか?
- 816 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:33:07 ID:AhdQ+H/Y0
- >>722
保障限度額あり
- 817 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:33:08 ID:Zb+b9swB0
- >>814
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス12 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569464/
- 818 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:34:46 ID:zpakUN2j0
- voda機種から機種変更する時にホワイトプランって選べるか?
その時にパケットし放題にも入れるのかな。
今はvodaのデュアルパケット入ってるが・・・
SBの料金体制ってオモシロー
- 819 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:35:18 ID:3kxhevN10
- >>812
>>786
- 820 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:37:37 ID:FpNDlUCS0
- >>774
TU-KAってデジタルツーカーのことだよね
普通のTU-KAはまだ残ってるし
- 821 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:38:17 ID:c87iEuOD0
- >>810
うお、マジッすか。
古い型だから、無理なのかと思ってました。
- 822 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:38:49 ID:4nblRRw+0
- >>810
この時の3Gはスパボ未加入でOK?
- 823 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:39:47 ID:2mel5cUY0
- デュアルのままホワイトに出来るなら即チェンジなんだけどな
中途半端に25000パケットぐらいしか使わないからちょい割高なんだよな「し放題」
- 824 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:41:43 ID:4nblRRw+0
- >>813
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1183.jpg
- 825 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:42:53 ID:SoMOrx5b0
- >>821
http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/about/index.html
4番注目ね
他は810氏の言うとおり。16日以降新規の価格で直接ホワイト化出来る。
他プランに一旦なってもいいなら、11日(今日)から他プランで通常契約に移行して
すぐにホワイトに変更することも可能。
- 826 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:42:55 ID:Q6aNCmMB0
- 通話は半年で1時間。緊急時以外着信のみ。メールは月60通ぐらい。
ハピボで2年縛りくらってる。インターネットはたまにみる程度。
こんなおれはホワイトプランに変更すべきですか?
ちなみに他社のケータイから通話の受信があって、受けとったら20円/30秒の通話料はかかるのですか?
- 827 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:44:32 ID:ZbxB4C5U0
- >>826
ちなみに他社のケータイから通話の受信があって、
受けとったら20円/30秒の通話料はかかるのですか?
なにその地雷。
かかるわけねーだろ
- 828 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:44:40 ID:DFmUoMm90
- なんでコレクトコール
- 829 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:44:57 ID:c87iEuOD0
- >>825
丁寧にありがとうございます。
発信の登録有効期限がまだ残ってますので、充分考慮します。
- 830 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:45:36 ID:2mel5cUY0
- >>826
他社のケータイから通話の受信があって、受けとったら20円/30秒の通話料はかかるのですか?
面白いアメリカンジョークか?
- 831 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:48:40 ID:ceUI95ny0
- 端末持込で、明日スパボ無しのゴールド契約して、
16日以降ホワイトにしたら、
6ヶ月縛り我慢すれば、他に違約金等無しって認識で問題ないですか?
- 832 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:50:43 ID:04e7jUq00
- >>826
プリペイドからポストペイドに契約変更にしたとき新しい3G機種を新スーパーボーナス契約したら毎月の支払いは割賦金の額より下回ること無いからホワイトプランを選択してもプリペイド契約時から比べてはるかに高い料金を払うことになる。
待ちうけ専用など2Gのまま使うほうが賢明な場合もある。
- 833 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:52:11 ID:2mel5cUY0
-
ただいま大変混み合っております。しばらくしてからご利用下さい。
まじかよw
- 834 :832:2007/01/11(木) 15:52:56 ID:04e7jUq00
- 832は825へのレスです。826さん失礼しました。
- 835 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:53:06 ID:58u1Tjyt0
- >>831
その通りだが
端末持込なら16日以降にホワイト新規の方がいい
縛りは一切なくて済む
- 836 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:54:27 ID:jGRJ8cUn0
- >>833
繁忙期だからいつもそんなもん
- 837 :非通知さん:2007/01/11(木) 15:55:09 ID:DeVWjwL+0
- >>826
契約プランで通話料が違うから通話時間を書かれてもはっきりは答えられない
- 838 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:00:18 ID:+HiJaIk20
- https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
の例えば707SCを端末で買ってホワイトプランにしたい場合でいうと
・1/15までにスパボ未加入15540円で買って基本使用料980円を払いつづけるケース
・1/15までにスパボ加入で買って割賦金月2290円払いながら
スパボ特別割引が満額の2080円じゃなく980円までしか受けられないケース
707SCを買ってホワイトプランにした24ヶ月間に必要な金は
未加入ケース(15540+基本料980×24ヶ月=約39540)<加入ケース(割賦2290×24ヶ月+基本料は割引と相殺0円=54960)
考え方はこれであってます?
ホワイトプランにする場合スパボに入ってると損?
- 839 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:02:27 ID:PEyhlpwj0
- >>822
もちろんOK
待ち受けだけなら非加入が良いね
旧いのなら0円のもあるようだし
- 840 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:02:37 ID:ZbxB4C5U0
- >>838
基本使用料だけで、他社とのメールも通話も無し、って
条件ならそれで合ってる。その場合はスパボは得策ではない。
- 841 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:04:39 ID:EPSMmsB50
- ホワイトプランの騒ぎが落ち着いたのか、TCAがあるからかわからんけど
今日のここは静かだね 総合スレの方もそうだ
- 842 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:05:58 ID:Hxir6dSn0
- 2Gの携帯を使っていてホワイトプランにしようと思っています。
980円の基本料のみでも、ソフトバンク携帯が相手の場合、
・スカイメール以外のメールも送受信できる。
・ただしその場合はパケット代がかかる。
という解釈でよいのでしょうか?
それともS!ベーシックパックに入らないと写メール等はできないのですか?
- 843 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:11:01 ID:9910NGIb0
- >>838
> https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
> の例えば707SCを端末で買ってホワイトプランにしたい場合でいうと
> ・1/15までにスパボ未加入15540円で買って基本使用料980円を払いつづけるケース
> ・1/15までにスパボ加入で買って割賦金月2290円払いながら
> スパボ特別割引が満額の2080円じゃなく980円までしか受けられないケース
> 707SCを買ってホワイトプランにした24ヶ月間に必要な金は
> 未加入ケース(15540+基本料980×24ヶ月=約39540)<加入ケース(割賦2290×24ヶ月+基本料は割引と相殺0円=54960)
> 考え方はこれであってます?
> ホワイトプランにする場合スパボに入ってると損?
26ヶ月間待ち受け専用でその他の費用が発生しなかった場合。
スパボ加入の場合 2290×26=59540
スパボ費加入 15540+(980×26)=41020
59540-41020=18520
スパボ利用の場合スパボ未加入と比べ18520円高くなる。
- 844 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:11:55 ID:DeVWjwL+0
- >>842
読め!
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/white_plan/
- 845 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:12:07 ID:x0n7nop10
- >>814
自己責任ってことだね。よく分かったよ。バイバイ
- 846 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:12:42 ID:+HiJaIk20
- >>840
アリガトン
あーweb、他社メールするのに300円×24ヶ月=約7000円もからむのか(×24ヶ月すると月300もデカい・・・)
無料2ヶ月入れてもスパボ加入のほうが高いぽいかな
3000円差ぐらいか
- 847 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:14:38 ID:uK7QJAAW0
- >>846
たとえば iモード だって 月200円 かかるんだよ?
- 848 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:14:49 ID:LqF57Onv0
- >>843
26ヶ月間待ち受け専用でその他の費用が発生しなかった場合。
スパボ加入の場合 2290×24=54960
スパボ未加入 15540+(980×26)=41020
54960-41020=13940
スパボ利用の場合スパボ未加入と比べ13940円高くなるが正解。
- 849 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:19:15 ID:DFmUoMm90
- いまあるLOVE定額も捨てがたいなぁ。。
大した意味ないけど対ソフトバンク用にもう1台持とうかな、とかおもってしまうなw
すげぇぜホワプー
- 850 :826:2007/01/11(木) 16:19:22 ID:Q6aNCmMB0
- よかった。無料ですか。
・ホワイトプラン
・S!
パケ死の保険で
・パケットし放題
以上に変更してきます。
今まで毎月5000円ちょい請求されてましたが、ホワイトプランのおかげで
これからは3000円以内に収まるはず!素晴らしい!ありがとう禿。
- 851 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:19:45 ID:G99Or+2Z0
- せっかく早く予約したのに、適用までまだ一月もあるじゃねえか。ハゲバンザイだな。
- 852 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:21:15 ID:+HiJaIk20
- >>843さん、>>848さんもありがとうw
>>846を書き込みする前にリロードすれば良かった
>>847
今現在がドコモの単身者で基本料3000円だから
ソフトのホワイトなら1300円弱ってのが今後20〜30年使用を考えると十万単位浮いて魅力的
- 853 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:22:43 ID:ZbxB4C5U0
- >>851
その間にSB仲間を増やしておこう。
真摯に説明すれば変更してくれるかもよ
>>852
20〜30年後にソフトバンクが存在してれば良いけど。
ある意味賭けだよな
- 854 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:23:49 ID:DFmUoMm90
- まぁいまだにJ-PHONEプラン使ってる人もいるくらいだし
10年くらいなら持ちそう。。。なきもする。
- 855 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:28:11 ID:ZbxB4C5U0
- 連邦=ドコモとau
ジオン=ソフトバンク
( ゚д゚)ポカーン
も、持つといいけど・・・
- 856 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:28:41 ID:lL9aE6TZ0
- オクでvoda携帯出品しようと思ったけど出品に金いるのか
やめたっ
- 857 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:30:13 ID:SKoKbK3dO
- ねぇ、近くのショップがすげー混んでるんだけど、全員ホワイト目的か?
受け付けってまだやってるの??
- 858 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:32:57 ID:lL9aE6TZ0
- >>857
ホワイト発表でSBにMNPだったりサブで購入する人たちじゃないの?
- 859 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:33:38 ID:uElQAdOrO
- >>156
何を今更
モバオクは?
- 860 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:34:12 ID:fpoC11RF0
- >>856
【白ロム】携帯電話売買スレ 2台目【現金】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166263959/
- 861 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:34:13 ID:TebTT9TW0
- 結局、新規or機種変でも携帯本体を2万〜5万で一括買いしない限り、
月額980円で収めることは不可能なんだね。
- 862 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:35:01 ID:+HiJaIk20
- 通信はあっけなく廃業するっぽいから20年後ソフトバンクが存在しないってありえるなあ
まあ安い会社出てきたら乗り換えていくんだろうけど
- 863 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:37:13 ID:3kxhevN10
- >>853
ドコモは嫌いだし、あうは端末が糞だし、何よりSBが一番安く済むから
SBが潰れるかドコモ以上の糞料金になるかしない限りずっとSBにいるつもりだ
という奴が俺以外にもいることを期待する
- 864 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:37:51 ID:RcjwqaB20
- >>863
それは俺の事か。
- 865 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:39:03 ID:lL9aE6TZ0
- >>860
んお。サンクス
- 866 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:39:22 ID:fpoC11RF0
- >>861
2万〜5万もしないよ。一番安いので7,140円から。
携帯電話新規購入(機種選択)|ソフトバンク
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
オクで白ロムもある
Vodafone オークション - モバオク
http://www.mbok.jp/_l?c=500000219
- 867 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:40:12 ID:wWDVTGbQ0
- >>861
スパボ無しで3G・新規7千円台からあるよ。
- 868 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:40:52 ID:SKoKbK3dO
- ボーダフォンの時のように、期間限定でもいいからテレビ電話も定額になったらかなり嬉しいんだけど…。
- 869 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:43:57 ID:DeVWjwL+0
- 古株ユーザーへのJPhone特割とかしてくれんかのう
- 870 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:44:46 ID:yaR8664H0
- auのユーザの俺からしたら贅沢だな。
- 871 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:48:32 ID:Q6aNCmMB0
- 今、PCからバリューパック→ホワイトプランに変更完了しました。
ハピボ解約、解除による6ヵ月契約について何もでてこなかったのですが、
ホワイトプランに変更した時点で、自動で解除され、6ヵ月契約になったということでしょうか?
ちゃんとハピボ解除できてるか心配です・・・。
- 872 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:50:16 ID:SKoKbK3dO
- 昔は『業界初!カメラ付き携帯!!』とかでも凄いと思った時期がありました。
今でも本体だけ残ってる…。
想い出のカケラ…。
- 873 :非通知さん:2007/01/11(木) 16:58:49 ID:TebTT9TW0
- >>866-867
そうなんですか?
さっき家電屋の携帯ショップで店員に904SHの月賦買いしないならいくら?って聞いたら。
新規で2万ぐらい、機種変で5万ぐらいと言われたので、そうなのかーと思ってました。
- 874 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:00:30 ID:ZbxB4C5U0
- >>873
すげー店員だなそれ。
新規で14000程度だよ、904SHなら。
- 875 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:09:38 ID:bu6kqs3I0
- >>871
「6ヶ月契約」はお客さまのお申し込みが必要です。
プラン変更時に併せてお申し込みください。
って書いてあるよね!どこで変更するかわかる人いますか?
- 876 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:12:56 ID:MbLe/hnGO
- 今までバリューパック+デュアルパケット定額+ほか諸々で毎月1万越えだった俺だけど、
これなら懐を痛めずに済みそうだ
パケし放題って自動で適用でFA?
- 877 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:14:03 ID:AYwQ5jsL0
- >>875
「6ヶ月契約」をご契約されず、現サービスの契約解除料をお支払いいただく場合は、お客さまセンターもしくは、お近くのソフトバンクショップでお手続き下さい。
- 878 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:15:34 ID:9XEwkJgP0
- 〜ここからチラシの裏〜
オレンジXだけどホワイト予約してきた!
現在705Pスパボ新規(割賦代2080円、特別割引2080円)
通話とパケット通信はしない、メールは他社と少しするくらいなので
(基本料980+ベーシック315+安心パック(ポイントと電池目当て)498)−スパボ特別割2080=-287
なので287円までメールで使って(90通くらい)
月々の支払いは端末割賦代2080円のみになる予定
しかしスパボ入ってなけりゃ、安心パック外して月々1500円くらいで済んだのにな…
オレンジX契約した時は、まさかそれより安いプラン出るとは思わなかったし…orz
〜ここまで〜
- 879 :813:2007/01/11(木) 17:16:03 ID:hSsLNaVZ0
- >>824
ありがと〜!
- 880 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:16:06 ID:G/pGiKRr0
- >>873
公式のオンラインショップから買えば
確実に7000円で手に入れるには
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
- 881 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:16:29 ID:Truc+W0SO
- 今ゴールドです
ホワイトプランとの違いってなんですか?料金が断然安くなるだけで割引、無料などサービス内容はまるまる同じなんですか?なんのためのゴールドだったのやら・・
- 882 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:17:25 ID:bu6kqs3I0
- >>877
ありがとうございます。
ということは、センターやショップにいって手続きしなければ
自動で 「6ヶ月契約」になると解釈していいんですよね・・・
- 883 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:17:25 ID:eLAtKG2u0
- >>881
それが禿クオリティ
YahooBBの動き見てればわかるじゃーん
- 884 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:17:45 ID:JRFt6McV0
- >>881
ゴールドには、21時から1時に200分無料(ソフバン同士)があります。
- 885 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:17:57 ID:sxLc3YNf0
- 旧プラン(デイタイムパックライト)からホワイトプランに変更したら
請求書代として105円とられてしまうのですか?
- 886 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:18:19 ID:2f7LmMMIO
- >>876
新スパボで買ったならね
- 887 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:19:02 ID:Uy8998HF0
- 皆さんとてもお詳しそうなので質問していいですか?
私は普通の主婦です。
今までケータイを持った事がありません。
(主人も子供も家族全員持ってません)
でも、このホワイトプランなら月980円ですし
私と主人、二人で契約しようかな〜?
と考え始めてました。
本当に月980円で済むのでしょうか?
デパートで迷子になった時の連絡位しか使わないと思います。
友達はauとドコモが殆どで、メールは月10〜20回位します。
電話機のお勧め等もありましたら教えてください。
それから何時契約するのが良いと思いますか?
先に一人契約して、お友達紹介みたいにしたらお得になるのでしょうか?
長くなってしまいました。
お願いいたします。
- 888 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:19:03 ID:2mel5cUY0
- >>881
無料通話が無いだけ
- 889 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:22:10 ID:AYwQ5jsL0
- >>887
メールするなら最低でも\1295だな
- 890 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:22:44 ID:fpoC11RF0
- >>873
911SHとか705NKとか人気のありそうなのは2万だね。新規契約の人ね。
- 891 :871:2007/01/11(木) 17:27:06 ID:Q6aNCmMB0
- >>882
>ということは、センターやショップにいって手続きしなければ
>自動で 「6ヶ月契約」になると解釈していいんですよね・・・
どうやらそうっぽいですね。そうゆう仕組みにしない方が不自然というか・・・。
ちゃんと来月には「ハピボ」の文字が消えてますように。
- 892 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:30:44 ID:JRFt6McV0
- >>887
スーパーボーナス(本体割賦販売)を利用せず本体を購入、もしくは
ケータイ本体を自分で用意する(オークションなどで)などすれば、
980円ですみます。(WEBは使わず、通話とソフバン同士のメールのみの場合です。)
紹介制度は、15日までに紹介する側、される側の双方が契約する必要があります。
ただし、紹介する側が契約して間もない場合は、紹介する側はあまり恩恵をうけられませんので、
紹介された側に5000ポイント付与されると考えてください。
機種は通話のみならなんでもよいかと。
他社とメールする場合は、315円(S!ベーシックパック)が必要です。
- 893 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:31:07 ID:jGRJ8cUn0
- >>881
新規割り当て周波数を取ったのに突然Vodafone買収とか
そんなことやる所ですからね
次はどう転ぶんだか
- 894 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:33:24 ID:fpoC11RF0
- >>887
お薦めはシャープのとか?
3Gだとソフトバンク同士のメールが無料になるから2Gより3Gの機種のがいいと思うよ
機種の評判はこっちの板見てみるとか。
http://hobby9.2ch.net/keitai/
softbank専用 もっさり度ランク付けスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162368436/
紹介キャンペーンは15日までだし、スーパーボーナス入らないとだから、月980円だけにならないよ
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/syoukai/
あとメールやるのは別にが315円いるので、980 + 315 = 1295+他社メールパケ代・電話代
- 895 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:36:26 ID:TebTT9TW0
- 自分の二台目に紹介キャンペーンを適用することは無理かな?
- 896 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:36:53 ID:MbLe/hnGO
- >>886
そーなのか、d
つまり新スパボで買ってない俺は、プランとは別に
パケし放題への変更もせなならんのな
- 897 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:37:21 ID:pUTR+x7ZO
- >>843>848
だから、どうして特別割引の2020円から
980円を引いた差額
1100円×24回=
26400円を有効に活用しない?
確かに実際の支払い額は多いけど、
26400円棄てるの惜しく無い?
その分を勘案すれば、26ヶ月同じ端末を使うのであれば、非スパボより、スパボのほうが実質お得で安い。
1100円といえば、他社固定通話約28分
一日1分弱。その位
すぐ使うだろ。
- 898 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:39:30 ID:TKk1RK8b0
- スパボ使うと月々の支払いは、
端末ローン額(スパボ特割同額+実質負担額)
+利用料金(基本料、オプション料、通話料、メール、パケ代)からスパボ特割を引いた額(最小は0円)
+コンテンツ等利用料金(着メロや有料サイト)
という風に理解しておけばよし。
新規911SHのホワイトを例にすると
3020円(2280円+740円)
+0円(ホワイト980円+S!315円ースパボ特割2280円)
+0円(着メロ取らない)
合計3020円
- 899 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:39:40 ID:Q6aNCmMB0
- >>887
>友達はauとドコモが殆どで、メールは月10〜20回位します。
他社のケータイともメールしたいならS!ベーシックパック(月額315円)に加入する必要があります。
なので>>889のいう用に980円+315円で最低1295円。
ネットはしない!ソフトバンク同士で1:00〜21:00しか通話しない!ってのを守ってれば、
他社とのメール代なんてしれてるし、十分安いと思うよ。
二人で月3000円ぐらいじゃね?
- 900 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:39:57 ID:t49DKGva0
- >887 他社(DoCoMo、au)へメールしたいのなら、889さんの言うとおり
「毎月の最低維持費用(通話、メールなし)」が、1295円だよね。
ただ、通話はともかく他社へのメールが10から20通/月だと、以下の
他社へのメール料金を参考に、1295円に加算してみてください。
私もWPで新規で入ろうかなぁ〜と悩んだのですが、今の使い方だとWI
LLCOMの定額プランの方が安いのでパス予定でーす。
- 901 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:40:05 ID:Uy8998HF0
- 889さん 892さん 894さん
有難うございます!ちょっと分かってきました!
友達が殆どAUとドコモなので、いずれかを選んだ方が得策なのでしょうか?
- 902 :900:2007/01/11(木) 17:42:33 ID:t49DKGva0
- 失礼・・・m(__)m
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
- 903 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:43:56 ID:CajoHSsj0
- メールはMMSの場合は!Sが必要だけど、SMSだけなら必要ないんじゃないの?
- 904 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:45:37 ID:JRFt6McV0
- >>901
ご主人と二人でソフバンケータイを持ち、お二人間で通話されるならソフバンのホワイトプランがオススメかと思われます。
1時から21時は話し放題ですし。
メール代はどこも変わらないので、ケータイ会社を特に気にする必要はないかと思います。
Docomoやauのお友達とたくさん通話をされるなら、どこもやauがよいかもしれません。
- 905 : ◆9dmpQ4qQ.A :2007/01/11(木) 17:46:28 ID:lL9aE6TZ0
- >>901
そうでもないよ。
別にau同士だから、ドコモ同士だからってことで特典無いし。
あるのは家族割ぐらい?
ほとんど通話無し・月に10〜20のメールなら
ホワイトプラン+S!ベーシックパックのみが他のキャリアのどのプランよりも安くなると思う。
他キャリアでは基本料だけでもっと取られるし、
あなたの使い方なら無料通信も全部使わなそうだし。
- 906 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:46:45 ID:glPzwykE0
- 【第3世代携帯電話:各グループごとの加入者数および総計】 12月
NTTドコモ 32,113,700(+1,274,800)
au 25,142,100(+502,700)
ソフトバンク 5,960,500(+635,500)
- 907 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:47:49 ID:JRFt6McV0
- >>903
yes、ただSMSは他社にはおくれません。
- 908 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:49:35 ID:Q6aNCmMB0
- >>901
>友達が殆どAUとドコモなので、いずれかを選んだ方が得策なのでしょうか?
現時点ではこのホワイトプランが一番安くすむと思うよ。
ただ他社もホワイトプランに対抗して、同じようなプランを提供してくる可能性もあるかもしれんけど・・・。
現時点ではなんとも。
- 909 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:52:16 ID:glPzwykE0
- 707SCとかSCは韓国サムスン製だよ
- 910 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:56:29 ID:6GdspKPS0
- 他社が対抗するメリットってあるかな?
Dはユーザーが1%減るよりも100円値下げの方がダメージデカいし
Aは値下げしなくてもMNP圧勝でユーザー増加中
1月のTCAで100万単位の純増でもあれば別だけど
- 911 :非通知さん:2007/01/11(木) 17:59:11 ID:JRFt6McV0
- >>910
値下げの有無はわかんないけど、少なくとも通話無料は設備面から見て無理だしょ。
- 912 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:01:40 ID:zDbe1qcD0
- >>901
料金の他に・・・
・自宅や職場で電波が入るか確認。
・電話機の本体代金について高く付く場合があるので、このスレ良く読んで研究。
白ロムという言葉の意味が判れば問題なし。
あとauでもやってるけど東芝はメーカーとして機種の紹介キャンペーン(ク
オカード500円)やってるよ。
- 913 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:05:11 ID:KwZEsVAB0
- >>887の人気に嫉妬。桜子さんか知れんが、、。
ヤフーオクで、古い機種を落札が無難かと。
自宅に電波が入るか確認してから、しばらく980円ですむので、、。
初めて?あと事務手数料、解約手数料もかかるので理解してから、、。
>>デパートで迷子になった時、電波が入らない場合もあり。
プリペイド式 携帯もあります、まじなら、プリカで調べて勉強してください。
メールもできてもつだけなら、月々300円?どこかに書いてます。
また質問してみれば、答えてくれる人がいるはず。
- 914 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:05:11 ID:5eEI1o+i0
- ハゲ社長。次はパケット料金に切り込んでください。
- 915 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:05:59 ID:EPSMmsB50
- >>910
ドコモやauはやらないでしょ
やるとしたらウィルコムじゃないかなぁ
今、恋人同士等で2台目にウィルコム持ってる人おおいんじゃない?
そういう人たちが「21時〜25時我慢すれば980円かぁ」ってな感じで
移ってこないかな
そうしたらウィルコムも対策とらないといけない気がする
- 916 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:08:05 ID:JRFt6McV0
- やほーbb加入者ならパケ放題1980円(固定)!!
でもいいにょ。
- 917 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:09:45 ID:jMud5FJl0
- 一番安い料金に惹かれました。
一番安い端末はどれですか?
一番安い支払方法と一緒に教えてください。
- 918 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:11:58 ID:JRFt6McV0
- >>917
オークションで白ロム買うとよろし。
- 919 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:15:07 ID:fpoC11RF0
- >>914
1円
Vodafone中古品 - モバオク
http://www.mbok.jp/_i?i=77265781
- 920 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:15:48 ID:DFmUoMm90
- kitaneeeee
- 921 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:17:50 ID:JRFt6McV0
- >>919
ちょwwwwwwwww
- 922 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:18:16 ID:w4LWS7Tz0
- 他の板だと
>>887みたいな「私何も分かりません」的なレスに対しては
ググレカスとかテンプレ千回読めとかお前池沼?
とかいうレスが1〜2個ついて終わりなんだが
ここの人たちは親切だね。
それとも関係者なのか。
- 923 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:18:40 ID:mjNyyfxU0
- これ今日知ったんだけど、これがあったらこの間のコールドプランのメリットって何なの?
- 924 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:18:56 ID:jGRJ8cUn0
- >>915
逆はありえる
「プラス2000円で24時間話し放題な上に他社通話も安くなるのかぁ」
待ち受け専用か社内電話なら最強
- 925 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:20:54 ID:JRFt6McV0
- >>922
ヒマなので、無駄にあるケータイ知識を利用してボランティア
>>923
ゴールドには、21時〜1時に200分無料通話(ソフバン同士)があるにょ。
- 926 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:21:05 ID:0jqfqqVh0
- >>915
通話定額したいほどのカップルが21〜25時我慢できるってのは無理がある。
スカイプとかIP電話で代用するならアリだがさ。
- 927 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:24:34 ID:mjNyyfxU0
- >>925
ありがとう、いま>>881からの流れ読みました(^^;
ついでに、もし暇ならこの前ゴールドにしたばっかりなんだけど速攻でホワイトにできるか聞いてもいいですか?
まあお店に聞きに行けばいいことなんですが、もし暇なら教えてください。
- 928 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:26:11 ID:JRFt6McV0
- >>927
できるにょーーーー^^
申し込んだ翌月適用だけどね
- 929 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:26:47 ID:nzcCzyV10
- 911SHを12月10日にスパボで買いました。プランはオレンジです。
今ホワイトにすれば実質請求月から980円になるのでしょうか。
- 930 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:27:50 ID:atIKcPDw0
- >>927
できるが。スーパーボーナスの割賦契約があるから2280円までしか請求金額下がらないよ。
正直に言う、「2880円でも十分安い」以上
- 931 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:29:18 ID:EPSMmsB50
- >>926
いや、もちろんIP電話とかで代用も含めてだよ
いくらこの時間帯に集中するっていっても、この時間帯に特に制限がない場合でしょ
だったら人間なにも考えずにやってしまうけど、ある程度制限がつけば
なんとかしようとするんじゃないの?
実際、前回の説明会の動画でゴールドプランの200分を使い切るお客さんは
あまりいないって言ってなかった?
- 932 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:29:39 ID:fFzUdQqT0
- ああそっか
21〜25時は自宅でスカイプ使えばいいのか
- 933 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:30:08 ID:N5EIjpZb0
- >>887さんは本当に携帯が必要なのか疑問を感じる。
今まで家族が誰も持っていないということは、
携帯が無い生活でも特に不便は無かったということじゃない?
月10〜20回のメールはPCを使っていたんだろうけど、
携帯を持った途端に月100回〜200回になることも十分考えられる。
それ以外にも色々楽しいことが多くて、
気が付くと月1万円も使ってしまったってこともあるかもしれない。
持つだけなら安いけど使えば使うほど金がかかるのが携帯なので、
本当に必要なのかよく考えてからでも遅くないと思うよ。
- 934 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:30:13 ID:X5+dVByHO
- ホワイトプランめちゃ魅力的なんだけど、
新規契約時に提出する個人情報を後々悪用されるんじゃないのかと躊躇している俺
- 935 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:30:51 ID:mjNyyfxU0
- >>928
ありがとー!
つかこのプランすげーなぁ
今まで家族4人で1万前後だったけどもう6000円台で済みそうw
ほんとにゴールドプランは何だったんだ。
もっと2chとかでは大騒ぎしてるかと思ってたけど以外に静かなんだね。
- 936 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:31:32 ID:JRFt6McV0
- >>929
月末締め?なら12,1月が無料で2月からはホワイト980円になるね。
ただ>>930さんの言うとおり、最低2280円はかかるね。
- 937 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:32:18 ID:fpoC11RF0
- >>922
まあ周りに禿が増えると自分も得になりそうな通話体系だからね〜
>>929
ならないって…
980円で使いたい人はスパボ入っちゃダメ!
請求金額(980?)+携帯代(割引金額-請求金額)が請求されます
>>927さんもスパボ入ってたら気をつけて
- 938 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:32:28 ID:xIyNIRYxO
- >>895
可能だと思うよ。俺、Webで申し込んだけど受け付けしてくれた。
- 939 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:32:33 ID:fFzUdQqT0
- >>935
SBは前科持ちだからな、様子見してる人も多い
- 940 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:32:47 ID:9DykC0u50
- >>929
割賦金(1680円?+X?)はまんま残る。ホワイトの基本料はそこに吸収される。
- 941 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:34:14 ID:DFmUoMm90
- 言い換えれば端末料金だけで携帯つかってるもんだな
- 942 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:35:12 ID:EPSMmsB50
- >>934
つーか、こういったときに出す個人情報なんてどこでも変わらんでしょ
氏名・住所とかそういったやつなら今の時代いくらでもたれ流れてるジャン
んーな心配するなら、TUTAYAとかで借りたエロビデオの情報が流出しないか
心配したほうがいいよw
- 943 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:35:38 ID:mjNyyfxU0
- >>939
前科って?
- 944 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:36:04 ID:JRFt6McV0
- >>935
>>930さんの言うとおり、スパボに入ってる場合は気をつけてね。
例えば割賦金が月2280円なら、2280−980=1300円分を通話料やパケ代等に当てればおk
- 945 :913:2007/01/11(木) 18:37:16 ID:KwZEsVAB0
- >>922
時間帯じゃ? おらは、10年選手。
ヒマなので、無駄にあるケータイの経験を利用してボランティア。
急に持ち出したら、うちの親みたいに無料通話があるとかいながら、
それ以上使うし、。固定があるのに、
ウィルコムの2台持ち。もうそろそろウィルコムの逆襲がはじまるのでよろしこ。
- 946 :929:2007/01/11(木) 18:37:27 ID:nzcCzyV10
- 即レス感謝です!
2280円でも充分安いのでホワイトにしてきます。
- 947 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:38:02 ID:glPzwykE0
- 887さん女だから人気ですねw
- 948 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:39:08 ID:qFeMkHTs0
- >>946
911SHは月3020円だ
- 949 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:39:23 ID:DFmUoMm90
- 女つっても主婦でしょ。
主婦は叩かれ対象になりやすい。
けどみんな親切だな。
- 950 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:40:20 ID:jMud5FJl0
- >918
オークションと白ロム以外でお願いします。
- 951 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:40:32 ID:oR2H3lOa0
- 携帯持ってませんとか言いつつ お友達キャンペーンだってww
詳しいのかホントに主婦なのか気になるな
- 952 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:41:23 ID:DFmUoMm90
- スパボ一括911SH購入
- 953 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:41:44 ID:jGRJ8cUn0
- >>943
Yahoo!BBとおとくラインのやつ知らない?
行政指導の常連だよ
- 954 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:43:16 ID:jwvXJBSj0
- >>897
待ち受け専用で使った場合と書いてあるだろう。それとも待ち受け専用で使うことに問題でもあるのか?
まち受け専用と言ったって家族間スカメのみ利用や発信は0063(1時から21時までの対SB通話は除く)で利用も含まれる。
待ち受け専用の利用が問題あるとでも?
- 955 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:43:24 ID:DFmUoMm90
- 俺はハッピータイムが一番ショックだった。
- 956 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:44:30 ID:mNK7+eVF0
- デュアルパケット定額つけられたらいいのになあ。。。
- 957 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:45:32 ID:9DykC0u50
- ハッピータイム2の時も指導食らってたけど、あれは禿とは関係ないんだよな
- 958 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:46:37 ID:ynpS1JXz0
- 前スレか前々スレあたりで見たんだけどMySoftbankの更新って23時頃であってましたっけ?
- 959 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:47:23 ID:DFmUoMm90
- おっとそろそろ次スレだね。
立てる人はテンプレサイトのを使ってやってくれ。
せっかく前スレから整形してくれた奴がいるからな。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fwhite
- 960 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:47:31 ID:mjNyyfxU0
- >>927
>>944
ありがとう、でもその割賦金はもともと携帯本体の値段でしょ?だから大丈夫です。
的外れなこと言ってたらすまん。
前科について〜
Yahoo!BBは宣伝のやりかたとかだっけ?街頭で配るみたいな・・・
どっちにしろうちはJ-phone時代から使ってたんで今回のは素直に嬉しいですw
- 961 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:50:00 ID:odPl3W6S0
- 今ボダのv604sh使ってて、このまま機種変更しないでプランだけ変更するなら
ホワイトとゴールドだと単純に
ホワイト 月々980円+315円+他社メール&通話料=1295円+α
ゴールド 月々2880円+315円+他社メール&通話料=3195円+α
ってこと?
- 962 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:53:46 ID:DFmUoMm90
- そゆことー
TOPがホワイトプランの宣伝になったね。
http://mb.softbank.jp/mb/
- 963 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:53:54 ID:JRFt6McV0
- >>960
うんー、割賦金うんぬん〜はスパボで本体買った場合の話ね。
もし911SHとかを24ヶ月払いで買ったなら、特別割引の2280円−980円=1300円分が余ってるから、
それを通話料やパケ代、S!ベーシックパック代とかに当てられるよ、ってことね。
- 964 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:55:51 ID:EYXMKPeW0
- パケットの容量がよく分からないのですが、
パケットし放題1,024円までだとYahoo!携帯のトップページで何回分になるんですか?
もしくわ、何KB分になるのでしょうか?
素人な質問恐縮です。
- 965 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:56:26 ID:WGfF63RK0
- >>897
> 1100円といえば、他社固定通話約28分
0063なら対他社約36分対固定55分
1100円を下回ったら1100円以下0円まで。
> 一日1分弱。その位
> すぐ使うだろ。
お前は超能力者か?見ず知らずの他人のことがなぜわかる。ずうずうしいにもほどがあると言うものだ。
- 966 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:57:51 ID:NkxxU8PP0
- 白ロムを買って持込します
手数料は新規手数料だけで宜しいのでしょうか?
911SHです、宜しくお願いします
- 967 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:58:54 ID:JRFt6McV0
- >>964
1568KBだね。
TOPページはタダだにょ。
- 968 :非通知さん:2007/01/11(木) 18:59:01 ID:oR2H3lOa0
- >>964
トップページは10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000回でも閲覧可能
無料ですからw
- 969 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:01:31 ID:jpXlgEEG0
- 次スレ立てる時、>>1には
テンプレは>>1-10くらい
っていれて欲しいかも
あと、
[関連スレ]
ほ わ い と ぷ ら ん
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167980666/
〓SoftBank質問スレッド Part15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168361545/
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ3【青橙金旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165532738/
〓SoftBank〓 新規・機種変更購入相談スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157979015/
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.53
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168323324/
【Softbank】レッドプラン新料金2【孫社長へ要望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164606147/
【〓SoftBank】 新スーパーボーナス12 【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569464/
とかも入れて欲しいかも、じゃないと同じ質問多すぎ
- 970 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:01:31 ID:odPl3W6S0
- >>962
ありがd♪
あと、この携帯にして9ヶ月目なんだけどプラン変更時ハッピーボーナスの違約金は払うの?
- 971 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:03:22 ID:JRFt6McV0
- >>970
払わないー、ただホワイト6ヶ月縛り(違約金5250円)に入る必要があるにょ。
- 972 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:04:54 ID:mjNyyfxU0
- >>963
あれ?なんかよくわかんなくなったw
その特別割引2280円(811SH買いました)って、チラシとかに書いてある6つの特典とまた別なんかな?
- 973 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:05:38 ID:DFmUoMm90
- さすがにちったぁ調べろよ、と言いたくなるな。
(契約解除料)http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1159.jpg
しかし教えるお前ら大好き。
- 974 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:06:13 ID:WGfF63RK0
- >>971
ハピボのホワイト変更6ヶ月契約下の表だと10500円と思えるが変更時のアナウンスは5250円だねー。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1159.jpg
- 975 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:08:41 ID:DFmUoMm90
- >>974
カブ
> 5250円だねー
それは6ヶ月縛りの途中契約解約料じゃないの?
- 976 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:10:47 ID:EYXMKPeW0
- >>967,968
thx
- 977 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:12:20 ID:JRFt6McV0
- >>972
別だね。ここがややこしいところ。最近自分も理解したw
割賦金2280円+{(通話料、基本料、パケ代等)−特別割引2280円}=請求代
※割賦金2280円や特別割引2280円は機種により異なる。
ホワイトの場合、980円で特別割引2280円より安いから、2280円−980円=1300円分の
特別割引額が余るわけ。
どーせならその1300円分、通話やパケ代、に使った方がお得じゃん!ってはなし。
- 978 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:13:10 ID:Ggii9kZf0
- 今、ホワイトプランのTVCM見たぞ!
- 979 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:13:38 ID:oR2H3lOa0
- 俺にもサンクスしてくれるとは
次回からはもっとまじめに答えるから許してね
- 980 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:14:09 ID:odPl3W6S0
- >>971
d♪
>>973
スマソ・・・。でもあなたもヤサシイ人ね。
- 981 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:16:41 ID:WGfF63RK0
- >>977
> 特別割引額が余るわけ。
> どーせならその1300円分、通話やパケ代、に使った方がお得じゃん!ってはなし。
繰り越せねー。
- 982 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:23:54 ID:mjNyyfxU0
- >>977
ありがとー
加えて 機種代÷24 がその右の { } 内に入る、で合ってるかな?
たしか 機種代÷24 から2280円を引いて、毎月520円くらいの支払い、って話だったと思うので、
みんな単純に
980円 + 機種代ののこり(811SHで520円)
ってな風になるんじゃないかなぁ?
割賦金2280円+{(通話料、基本料、パケ代等) + (機種代÷24)−特別割引2280円}=請求代
2280 + { 980 + α + 2800 - 2280} = 980 + α + 520
- 983 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:25:13 ID:m3BLvDsUO
- ココに居るスレの人間が1番まともなAちゃんねらーって思える。
- 984 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:27:55 ID:odPl3W6S0
- 今の時点ではホワイトが最強だけど、なんか新しいプラン出そうだからそれまで待った方がいいのかな?
- 985 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:28:13 ID:Uy8998HF0
- 887です。
皆さんのご親切に感謝しています。
家族全員、昨今のケータイ事情に疎かったので
本当に助かりました。
どんなストラップ買おうかな?!とか楽しみになってきました。
勢いで契約しないで、皆さんに相談して良かったです!
今週末にでも契約するつもりです。
- 986 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:28:22 ID:Fm2FzL8m0
- >>983
×:ココに居るスレの人間
○:このスレに居る人間
ちっともまともじゃねぇ〜!w
- 987 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:30:09 ID:90r6Rw6j0
- 通話0分メール10通ぐらいの俺には、これ以上最強なプランは無いと判断して
料金プランをトークパックライトから変更した!
- 988 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:31:10 ID:mjNyyfxU0
- ありゃ、おかしいw
- 989 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:31:13 ID:DFmUoMm90
- ココに居る、スレの人間
区切ればまぁ
わからなくもない。
>>987
トークパックってJのプランだっけ?懐かしいなぁ
- 990 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:33:14 ID:ufcKM0wu0
- 16日からホワイトプランにしてえよおおおおお
なんで新規と変更で時間差があるんだよ
- 991 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:33:36 ID:biNbBf+/0
- >>984
別にプラン変更に手数料がかかわわけじゃないんだしさ、ホワイトに変えて待てばよくね?
- 992 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:34:12 ID:fsFDnZxi0
- >>973
16日が楽しみですね
- 993 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:37:44 ID:nHVfWs/80
- 俺も携帯からコース変更でホワイト移動したんだけど。
パケットダブル定額の場合、自動でパケットし放題に変わるんですよね?
- 994 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:40:14 ID:pijCJLFt0
- >>982
この考え方でいいみたいよ。
- 995 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:40:35 ID:JRFt6McV0
- >>982
2280円×24+520円×24=約6万←これが端末代なの。
なので、520円は特別割引の対象にはならず、
2800円+{(通話料、基本料、パケ代等)−2280円}=請求代
ホワイトの場合
2800円+{(980円+α)−2280円}=請求代。
支払いは2800円〜ってことになりやすね。
間違ってたらだれか指摘ヨロぴー
- 996 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:41:10 ID:WGfF63RK0
- つぎまだ?
- 997 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:45:24 ID:KaqB/GUK0
- ドコモでファミ割と1年割契約してると
ホワイトでもあまりお得感がないんだよね
- 998 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:45:24 ID:DFmUoMm90
- 誰か立てれる人いる?
いなければ依頼してくるけど。
- 999 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:46:17 ID:WGfF63RK0
- >>995
OK
- 1000 :非通知さん:2007/01/11(木) 19:46:24 ID:xy2m/a1G0
- 1000取ったついでに次スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128945121
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)