■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ3■
- 1 :非通知さん:2007/03/06(火) 00:30:59 ID:E+gFpgVo0●
- 3月31日よりサービス開始予定(音声サービスは2008年3月)のイー・モバイルに関する話題なら何でもOKだぉ
公式:
イーモバイル http://www.emobile.jp/
イーアクセス http://www.eaccess.net/
関連スレ:
イーモバイル端末総合
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132068308/l50
【イーアク】新規参入業者総合スレ【アイピー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143454233/l50
前スレ
■新規参入 イー・モバイル emobile 総合スレ2■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172148272/
- 952 :非通知さん:2007/03/19(月) 01:32:48 ID:Mce9qkSi0
- 光を推進したいのは正直NTTだけ、
他の通信事業者も、ISPも本当は光はやりたくない
ユーザーは、ポン引きできる一軒家は光のほうがウマーだろうけど、
マンションタイプじゃフレッツモアのがまし
ADSLは全く先が短くないが、
「イーアクセスのADSL」は先が短いかも
- 953 :非通知さん:2007/03/19(月) 08:14:25 ID:7LJZIhF+O
- 週アスでEM・ONEが5項目中3項目で5とMAXの評価だな、電池保ちと端末サイズは2だけど
- 954 :非通知さん:2007/03/19(月) 08:14:56 ID:61JFgS62O
- DSLそんな先短くないのですね。まわりがどんどん光収容になってるから、アナログ回線がなくなって引けなくなるのでは?と心配してしまいました。
- 955 :非通知さん:2007/03/19(月) 08:38:28 ID:TdNX0obh0
- DSLが先細りなのは、新聞読んでりゃ自明だと思うけどな
加入者数が減ってんだから
FTTHの契約数は伸びてるし、もう光の時代だろ
- 956 :非通知さん:2007/03/19(月) 08:46:08 ID:jwkuCgTu0
- あんまり関係ないけどさ、DSLって呼び名に昔から強い抵抗を感じるんだよね
メタルDSLとでも呼んで欲しい。
デジタル・加入者・回線である点はISDNもFTTHも同じ。
だれやねんこんなアフォな呼び名定着させたんは。アメ公めが
- 957 :非通知さん:2007/03/19(月) 08:53:50 ID:jwkuCgTu0
- デジタル回線用高周波重畳方式とでも呼びやがれってんでぃ( ゚д゚)、ペッ
と朝から愚痴ってみますた
- 958 :非通知さん:2007/03/19(月) 11:16:20 ID:ya/b5qnN0
- もはやブロードバンド回線は従来のインターネットだけではなく、電話やVODと
様々な利用が広がり、それに対応する為にはADSLでは無理。
将来的にはDSLでも不十分(VDSLマンションタイプ)
光の直引きしかない!
光の直引きできないマンションはスラム並みの価値しかない。
- 959 :非通知さん:2007/03/19(月) 11:19:32 ID:fFLsGGty0
- 関東787局か。2/3から+150局だな。
- 960 :非通知さん:2007/03/19(月) 11:42:24 ID:FOH9ZMMv0
- >>959
そういうのって、どこで確認するの?
- 961 :非通知さん:2007/03/19(月) 11:48:35 ID:fFLsGGty0
- >>960
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/
免許を要する無線局はいちおう検索できる。別に事業者しかわからないわけでも隠せるわけでもない。
- 962 :非通知さん:2007/03/19(月) 11:49:54 ID:KJJAqGDv0
- >>960
ここから適当に条件入れて調べる。
http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0
所轄:あなたの住んでるところ
無線局の種別:基地局(PHS除く)
周波数:1857.4 MHz 〜 1857.4 MHz
で絞り込めば見やすくなるだろう。
- 963 :非通知さん:2007/03/19(月) 11:52:58 ID:ZP0RZOFX0
- 昨日アキバのヨドバシで初めて見たけどカード端末をPCにつないでのネットがサクサクで感激。
で、あれが本当に常時なのかどうかが解らないのがちょっと不安。
でも、最初期FOMAをC-TECで見たときしょぼすぎてガッカリだったから、
それにくらべて期待は持てるかな。
- 964 :非通知さん:2007/03/19(月) 12:35:20 ID:fcnd99bi0
- これってプロバイダ料金込みの金額なの?
ネットするときはイーモバプロバイダを使うって事?
- 965 :非通知さん:2007/03/19(月) 12:40:32 ID:iapl+GtV0
- こみ
- 966 :非通知さん:2007/03/19(月) 14:20:32 ID:e0PP9kDCO
- 俺が住んでいる区は23から31基へと増えていた。
感覚的なものだが、サービスインまでに50基程度になってくれて
いたら安心かな。
- 967 :非通知さん:2007/03/19(月) 15:45:43 ID:B2itwEb30
- >>963
HSDPAは、基地局から遠ざかるほど速度が遅くなるシステムなので、
実際の街中では、ヨドバシアキバのデモ環境より遅くなるのは仕方が無い。
まー、どれくらい遅くなるかは、人柱に期待ということで。
- 968 :非通知さん:2007/03/19(月) 15:54:48 ID:Hk6Gl2De0
- そう。
HSDPAは基地局に近くて通信状況がいい人にはより多くの帯域をわりあて、遠い人には帯域を
制限する方式。
つまり速い人はより速く、遅い人はより遅くなる。通信でも格差社会キタ。
- 969 :非通知さん:2007/03/19(月) 17:07:40 ID:D1d4jMeP0
- 遠い=通信状況が悪いではないと思うけど
- 970 :非通知さん:2007/03/19(月) 17:28:34 ID:icsSxZl40
- >>421
俺、23区外(東京都下)に住んでいるが、ワンセグ目当てに買おうと思ってる。
淀秋葉で実機を弄って予想以上に綺麗だったのと、データ放送対応に感動した。
(ちなみに、いまは東芝gigabeatのワンセグ(データ非対応)が問題なく受信可能)
但、職場は23区内なので、移動中・昼休み等はEM・ONEでネット通信、
自宅やその周辺ではワンセグ視聴って使い方がメインになりそうかな。
- 971 :非通知さん:2007/03/19(月) 17:51:35 ID:isq3PSypO
- >>968
変調方式が変わるだけでスロットは平等に割り当てれられる
- 972 :非通知さん:2007/03/19(月) 20:00:58 ID:LLoHE1oAO
- 今見たら板橋区のアンテナ2倍の12本になってた!
ウレピー
- 973 :非通知さん:2007/03/19(月) 20:12:04 ID:7LJZIhF+O
- 千代田区も12→20に増強されてるw
- 974 :非通知さん:2007/03/19(月) 20:23:32 ID:NsTXDFy90
- パンフレットの表紙のモデルさんの名前わかる人いますか?
- 975 :非通知さん:2007/03/19(月) 20:24:37 ID:iapl+GtV0
- 公式サイト池
- 976 :非通知さん:2007/03/19(月) 20:33:01 ID:mNnzz0QY0
- D01NE
ベーシック+ねん得28980円+(4880円×12ヶ月)=87660円
いちねん4980円+(5980円×12ヶ月)=76740円
キャンペーン適用時
いちねん1円+(5980円×10ヶ月)=59801円
開始時エリアなら超お得だな
- 977 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:05:37 ID:Th1U4Tu10
- あれ?いつのまにか成田空港だけ3月からサービス開始になってる
どうせなら成田市内全部開始してくれw
- 978 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:07:03 ID:Rzx4BLc+0
- 速度が速くなればなるほど、電磁波が強くなって
ガンになっちゃうヨー。
マスコミは電磁波健康被害についての報道を
メーカーに圧力かけられてるから報道できない。
だから新聞ぐらいでしかお目にかけれない。
- 979 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:15:31 ID:7LJZIhF+O
- 成田に4つあるけど全部空港にあるのか?
- 980 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:23:26 ID:ssP31Klu0
- >>978
速度が大して速くなくてもガン的存在のアウヲタがおり、
この板的には明確な因果関係が認められていない。
- 981 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:23:57 ID:ssP31Klu0
- ゴメン、腹減ってたんで生ゴミ漁りしてしまいました
- 982 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:37:00 ID:Sl4OnzYf0
- >>974
ピアニスト兼女優として活躍しててもまだまだ松下奈緒って
知名度低いんだな。
- 983 :非通知さん:2007/03/19(月) 21:54:44 ID:Rzx4BLc+0
- >>980
電磁波によるガン、原因不明の難病の発症は欧米では有名だよ。
日本だけだからね。ここまで電磁波を野放しにしているのは。
- 984 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:02:16 ID:URi4EKxo0
- >>983
原因不明と言ってるのに電磁波のせいかよw
この、でむぱめ。
- 985 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:05:18 ID:GDpLcqWj0
- もっともな回答を申し上げますと
健康とか病気とか今さえ良ければいいから知ったこっちゃない
- 986 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:39:38 ID:Or89LWCY0
- 俺、健康になるためなら死んでもいい
- 987 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:40:40 ID:jMpibSpG0
-
次スレきぼんぬ。
- 988 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:41:27 ID:/e6LZ+bo0
- 立ててみます
- 989 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:44:12 ID:/e6LZ+bo0
- ■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ4■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1174311784/
あとの追加テンプレ何か良い書き方ないかな?
- 990 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:47:02 ID:/1Y24IMx0
- つ 忘れ物
■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ4■
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1174311728/
- 991 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:48:17 ID:/e6LZ+bo0
- >>990
悪かった、Janeだからスレ立て誤爆したのw
- 992 :非通知さん:2007/03/19(月) 22:49:19 ID:xTEAPIha0
- >>988-990
誤爆したのかwwww
>>989 乙
- 993 :非通知さん:2007/03/19(月) 23:12:52 ID:NTr2rDr50
- >>983
長生きするつもりはないから、関係ない。
- 994 :非通知さん:2007/03/19(月) 23:16:29 ID:iT/vvD5H0
- >>983
それよりも他の要因で長生きできないと思われる。
団塊の世代ですら生命そのものの大量退職期に入っているからね。
- 995 :非通知さん:2007/03/20(火) 00:46:35 ID:IcDZP3kJ0
- 芋
- 996 :非通知さん:2007/03/20(火) 01:08:34 ID:uhsk5IstO
- 当初は音声通話が出来ない事は分かってはいるが、電番が与えられる
のには違わないんだから、予約者には下4ケタの好きな番号を
選べるサービスくらいしてもいいのではないかと思うね。
- 997 :非通知さん:2007/03/20(火) 01:12:52 ID:s+xONnaY0
- 指
- 998 :非通知さん:2007/03/20(火) 01:15:33 ID:s+xONnaY0
- き
- 999 :非通知さん:2007/03/20(火) 01:16:40 ID:uhsk5IstO
- 銀河鉄道
- 1000 :非通知さん:2007/03/20(火) 01:17:19 ID:gph6y3fB0
- 1000ならイーモバ倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)