■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ
- 1 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:02:21 ID:lIb3phhB0 ?PLT(12222)
- DoCoMoにも新割引プランを発表で先越され
カップ払い、音声定額のSBに対しても
平然と法外な料金を続けるKDDI
今まで応援してきたが、もうIDOしますわ。
何がお客様満足度NO1だ。視ね
- 2 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:03:49 ID:lIb3phhB0
- ポイントを使い切ってからMNPするしかないな。
メルアドは、諦めて他のにしよう。
- 3 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:04:27 ID:O2G16cGN0
- ____________________________
(^o^)ノ オワタ 三┌(^o^)┘オワタ /|
ノ( ヘヘ 三 ┘> 三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
(^o^)ノ オワタ 三 ┌(^o^)┘オワタ ┘>/ | ミ \( ^o^)/ オワタ
ノ( ヘヘ (^o^)ノ オワタ 三 ┘> ┌(^o^)┘オワタ / ミ |_/
ノ( ヘヘ 三 ┘> / / | ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ミ
| / | ヽ(^o^ )ノ オワター ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/ | \(\ノ ミ |_/
- 4 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:05:15 ID:lIb3phhB0
- ドコモかSBって利用年数引き継げないっけ?
無理なら仕方ないけど
- 5 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:06:43 ID:lIb3phhB0
- 小野寺は、今は値下げの時期じゃないとか
値下げするとキャリア同士共倒れになるからなんちゃら
小野寺がこの会社をだめにした。
- 6 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:06:50 ID:lTyXCv2vO
- 利益率を考えるとダントツでぼってるのはドコモです。
KDDI:10%
ドコモ:17%
- 7 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:07:49 ID:lIb3phhB0
- 「競争」ってのを考えていない
通信事業者の使命は通信料金を下げること
- 8 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:14:24 ID:Oiga9PxN0
- >>6
KDDIの場合ドコモと比較するならau事業単体で見ないと意味が無い。
現状はau事業の利益を他事業で浪費している。
- 9 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:15:49 ID:lIb3phhB0
- 固定で穴埋めしてますが何か?
ってスレも立てましたが何か?
小野寺氏ねってスレも立てましたが何か
- 10 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:33:02 ID:auJ5waqbO
- >>8
沖縄セルラーみたいに、独立させなきゃね
- 11 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:33:53 ID:51qiTXai0
- >>4
ソフトバンクは引き継げる。ドコモはむりぽ
- 12 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/28(木) 11:38:26 ID:wnoPfIE5O
- auだけわやめたほうがいいってラララ
ださいもん
全身UNIQLOの服きて難波行くようなもんやで↓↓
今はDoCoMoかSoftBankがいいって↑↑↑
- 13 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:42:25 ID:UVexoZ2nO
- ソフトバンクは廃業した後のことも考えてから連れて行ってやれよ
移動した人は戻って来ることのないように。
デジタルフォン→J-PHONE→ボーダフォン→ソフトバンク→?にならないように
- 14 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:46:10 ID:lTyXCv2vO
- >>8
固定の赤字補填分を差し引かなくても、KDDIのほうが利益率低いですが何か?
ドコモはドコPの分を考慮しなかったら利益率はさらに高いな。
- 15 :非通知さん:2007/06/28(木) 11:55:25 ID:q1AhxVwH0
- 各種割引があるが、消費者にはようわからん。
ソフトバンクにあんなけ文句言ってたのに…
もっとわかりやすい割引制度にしてほしい。
- 16 :非通知さん:2007/06/28(木) 12:02:56 ID:cou4aO+/0
- 安心とか、まともとか、満足度とか、賢い選択とか、
実体のないイメージだけで盲目的に選んでる奴が多い。
過去のドコモ人気と同じ。はよ目覚ませ。
- 17 :非通知さん:2007/06/28(木) 12:43:30 ID:iTQ9mbqI0
- 逆に言うと商売する上でイメージはかなり重要ってことだな。
まあ実態が伴わないとだんだんと逆効果になっていくんだが…。
- 18 :非通知さん:2007/06/28(木) 13:23:28 ID:5TCbNBloO
- 今まで2か月くらいSoftBankとの2台持ちでしたが6月からホワイト&パケし放題で1つにしました。
自分は解約時まで知らなかったが、auのパケホは確か月始めの1日分のみ前月分と合わせて請求されるよ。あと余ったポイントはバッテリーと交換してしまうといいでしょう。
- 19 :非通知さん:2007/06/28(木) 13:26:07 ID:zVY0rWzjO
- auで不満はないけど
2in1はほしい
- 20 :非通知さん:2007/06/28(木) 17:24:32 ID:NQQ+vXso0
- >>19 2in1のメリット教えてくれ
auとSBの2台持ちの方が良くない?
- 21 :非通知さん:2007/06/28(木) 17:42:49 ID:690fXhJD0
- 今日、販売店で一括13500円の端末、説明を受けきた。
きれいなお姉さんが対応してくれたわけだが
13500円を一括で払い、ホワイトにすると最初の2ヶ月だか3ヶ月は980円払って
残り26ヶ月までだかは、通話、通信無ければゼロって言ってた。
音声定額だけでも価値があるよねえ。
- 22 :非通知さん:2007/06/28(木) 17:48:11 ID:iOj/g5Bi0
- せめてラブ定額みたいなのをしてくれよ
- 23 :非通知さん:2007/06/28(木) 18:03:42 ID:5JQ5SNnvO
- >>22
ちょっと待ってくれ。
auでラブ定みたいなの出されたら解約できなくなる。
何のためにSB契約したのかわからんよ。
- 24 :非通知さん:2007/06/28(木) 18:04:22 ID:CQCIZDEp0
- カップ払い、胡散臭かったが説明聞いて納得できた。
今すぐ移動できないけどMNPの方法とか調べてみようと思う。
- 25 :非通知さん:2007/06/28(木) 18:10:21 ID:VOWUh+1hO
- 912SH N904i両使いだがHSDPA通信はN904iダントツ速いな
Nの液晶面でもWVGA+854ドット美麗だったよ
- 26 :非通知さん:2007/06/28(木) 18:42:16 ID:W2SKIEKeO
- やべw905iまでMNPは待つつもりだったけど、P903iXに浮気しそうだw
- 27 :非通知さん:2007/06/28(木) 19:15:05 ID:cqQvjDQ90
- また、禿儲のオナニースレか(w
- 28 :非通知さん:2007/06/28(木) 19:58:32 ID:ZcrEKTjN0
- まぁ孤独割やってる奴らの縛りが切れる頃から解約が徐々に増えていくだろうな。
- 29 :非通知さん:2007/06/28(木) 20:06:33 ID:CQCIZDEp0
- はっきり言って、縛りを無視しても他社に行った方が安い場合がたくさんある。
ちゃんと計算することをお勧めする
- 30 :非通知さん:2007/06/28(木) 20:30:18 ID:XIpty0qxO
- 料金だけの話ならこれから各社色々と動きが出てくるみたいだし
焦って決めると後悔するんじゃね
- 31 :非通知さん:2007/06/28(木) 20:30:25 ID:CQCIZDEp0
- 今、思ったけど夏割とかやってるから、今この段階で
新しい発表はないと見た。つーか、もうSB行きますわ。
アホくさくて
- 32 :非通知さん:2007/06/28(木) 20:47:35 ID:12Ix4JzqO
- もしかして今一番高いのauか?
こんな安っぽい端末で一番高いってアホらし
- 33 :非通知さん:2007/06/28(木) 20:50:53 ID:CQCIZDEp0
- 気がつくよね。
- 34 :非通知さん:2007/06/28(木) 20:59:26 ID:VOgU24YN0
- 世の中金じゃないんだよ。
高かろうがなんだろうが、いいものはいいの。
- 35 :非通知さん:2007/06/28(木) 21:20:51 ID:CQCIZDEp0
- もう、騙されません。
- 36 :非通知さん:2007/06/28(木) 21:27:25 ID:CG4dPcY7O
- 鳴くまで待とうホトトギス
- 37 :非通知さん:2007/06/28(木) 21:29:13 ID:5K+cX5CXO
- ここは必死に自分を納得させるスレですか?
- 38 :非通知さん:2007/06/29(金) 03:16:12 ID:Ofam2Oj+P
- 久しぶりにauに戻ったけど、昔の面影今何処って感じかな。
ま、とりあえずMNP予約番号を申込んだから、後は移転先をじっくり研究といったところだね。
ま、とりあえず今の路線を止めない限りもう戻らないつもりだから生暖かく見守っておきましょうか。
- 39 :非通知さん:2007/06/29(金) 09:00:04 ID:R0yDS8tZ0
- 良スレあげ
- 40 :非通知さん:2007/06/29(金) 09:34:02 ID:MXYCW/ToO
- 料金、サービス、品質を総合すると一番バランスが取れてるのはau。
- 41 :非通知さん:2007/06/29(金) 09:48:31 ID:YQQPOaVBO
- え?
- 42 :非通知さん:2007/06/29(金) 09:57:49 ID:NVDwRMquO
- ↓クロマティ高校のAA
- 43 :非通知さん:2007/06/29(金) 11:31:48 ID:AWXOzwXRO
- アウちょっと高いね
エリアの問題もクリアできるなら、そろそろ禿ケータイの出番かも
出張で地方に行くと禿は圏外になるって聞くんだよなぁ
がんばれ禿
- 44 :非通知さん:2007/06/29(金) 11:54:47 ID:ZvCKUg+q0
- 料金=高い
サービス=糞
品質=機種ダサい
見事に三重苦でバランスが取れてるじゃん。
- 45 :非通知さん:2007/06/29(金) 13:41:32 ID:0djUk12K0
- http://mbbs.tv/u/?id=SlimFast
- 46 :非通知さん:2007/06/29(金) 13:46:52 ID:KeYF1PTS0 ?2BP(0)
- まぁデザインがダサいのは昔から
- 47 :非通知さん:2007/06/29(金) 13:48:47 ID:PTYLZ1lxO
- このまま料金orサービス向上しないならMNPした方がまし
- 48 :非通知さん:2007/06/29(金) 13:49:36 ID:ry0caTQz0
- やめて気付く事もあるからイインダヨ
俺は止めない 休止する
- 49 :非通知さん:2007/06/29(金) 14:00:48 ID:eQAm5U8F0
- 決める夏。au
って馬鹿かと思いました
- 50 :非通知さん:2007/06/29(金) 14:10:49 ID:P393yfL10
- 端末が安かったから換えたが、とんだ間違いだった。
最低限の耐久性は持たせろよと。
- 51 :非通知さん:2007/06/29(金) 14:19:07 ID:3BaRebMwO
- >>49
決まらない夏。au w
- 52 :非通知さん:2007/06/29(金) 18:48:31 ID:R0yDS8tZ0
- 決める夏。au 実績
2007/06/29
「MEDIA SKIN スペシャルカラーエディション」当選ご案内メール誤配信のお詫び
2007/06/28
オンライン書籍販売サイト「au Books」におけるお客様情報の誤表示について
2007/06/27
東芝製au携帯電話「W53T」をご利用中のお客様へのお詫び
2007/06/27
【復旧のお知らせ】au中部支社でご契約の一部のお客様へ着信しづらい状況について
2007/06/25
お留守番サービスにおける「着信通知」等の通知機能不具合発生のお詫び
http://www.au.kddi.com/
- 53 :非通知さん:2007/06/29(金) 18:52:51 ID:0IpxWst+0
- 決めるWin-Winな関係
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/
(_フ彡 /
- 54 :非通知さん:2007/06/29(金) 18:58:18 ID:VEKptDWT0
- 決める夏。au!
DQMにしようか禿電か、
- 55 :非通知さん:2007/06/29(金) 23:07:20 ID:OenN1zxY0
- 決めるなっ!au
- 56 :非通知さん:2007/06/30(土) 00:08:37 ID:DDRxuc9rO
- 905i発表マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
早くあう解約したいが、905iまで待たなくては……。
300KB制限さえ無ければ、SoftBankの912SHでも良いのだがな。
- 57 :非通知さん:2007/06/30(土) 03:22:21 ID:SMzZG4XgO
- MEDIA SKINのメール誤送信の件は本当に気の毒だ。
500円の金券だけで納得する奴は居ないだろ常識的に考えて…。
auもちょっと危なくなってきたな
- 58 :非通知さん:2007/06/30(土) 04:27:23 ID:F+ZktwuK0
- >>57
このごろのau、ちょっとどころでは済まない件
- 59 :非通知さん:2007/06/30(土) 05:10:25 ID:TTAPRbJOO
- 携帯も止まる街角
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143623690/l50
料金未納でガクブルな奴等
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1157695190/l50
全社割賦制になるのなら 一年間未払い可能。受信・待ち受け可能。分割支払いOK。にこいつらにも対応してやれよ
不公平だろ!
- 60 :非通知さん:2007/06/30(土) 05:42:59 ID:f1v4o6OE0
- 地方税が上がり定率減税が無くなった今、
au→SBMに乗り換える事で増税分を回収する。
これ賢い生き方。
- 61 :非通知さん:2007/06/30(土) 08:23:20 ID:RF/L4Fqi0
- MNPのやり方を真剣に考えよう
- 62 :非通知さん:2007/06/30(土) 08:39:34 ID:SxlasMtiO
- もう未練はない。
あのDoCoMoですら形は作ったのに、auは夏割だけって既存ユーザーなめてるだろ?
絶対に未来はない。
昔の苦しみをまた味わえ。
11シリーズからのファンだったが、もうやだ。
この価格競争であぐらかいてるauに用はない。
- 63 :非通知さん:2007/06/30(土) 08:51:33 ID:RF/L4Fqi0
- 俺なんてタックスからだよ。
けど、もう未練はないわ。利用月数も150超えてるけど
今のあうはだめ。今後値下げ発表しても値下げしにくい
会社だって事が分かった。
- 64 :非通知さん:2007/06/30(土) 09:35:54 ID:SMzZG4XgO
- mottainai
- 65 :非通知さん:2007/06/30(土) 09:39:43 ID:RF/L4Fqi0
- せめて、秋ごろ値下げしますって発表でもいいから
来週中にしろって思う。どんどんSBに流れていく。もしくはSBを
副回線に持つようになる
- 66 :非通知さん:2007/06/30(土) 09:43:38 ID:fNn7n4Jv0
- スレまで作って
ドキモ工作員の必死の抵抗は今日もつづく^^
- 67 :非通知さん:2007/06/30(土) 09:45:34 ID:RF/L4Fqi0
- アウヲタの発想、思考ってわからんわw
何でも工作員だと思えるのだから。つーより
アウヲタのレスってKDDIの委託業者がレスしてるって言うけど
本当なのかな。実際に使ってる奴で「あうは安いよね!」なんて
思ってる奴、ほとんど居ない
- 68 :非通知さん:2007/06/30(土) 09:48:52 ID:6CRHiKozO
- あうはもう一番高くなってしまった。
ドコモよりもどう考えても高い。
混雑も酷いし。
- 69 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 09:51:44 ID:GcQ3yzPbO
- AUが音声定額を仮にだしたとしても
あんなキモイおもちゃ携帯なんて持ちたくない
ださすぎ
- 70 :非通知さん:2007/06/30(土) 10:02:36 ID:KrttVB/h0
- パケット定額値下げしろよ
- 71 :非通知さん:2007/06/30(土) 10:09:21 ID:RF/L4Fqi0
- あう、解約する前にポイントだけは全部使っておけよ。
電池交換でもいいから。そしてヤフオクで売って少しでも
次キャリアへの以降コストを減らす
- 72 :非通知さん:2007/06/30(土) 10:10:05 ID:GC+s/2o30
- >>69
お前が一番気持ち悪いわorz
- 73 :非通知さん:2007/06/30(土) 10:19:56 ID:sDFrPySoO
- こんな伸びないスレ必死にあげる奴キモーーw
- 74 :非通知さん:2007/06/30(土) 10:47:45 ID:RF/L4Fqi0
- 今時age sage 言う奴居るんだなw
- 75 :非通知さん:2007/06/30(土) 11:03:00 ID:YmdohV/1O
- 解約者増えてくれた方がありがたい…最近webの繋がり悪いし、もう一度痛い目に合わないと本気で値下げとか考えないだろう。
- 76 :非通知さん:2007/06/30(土) 11:13:12 ID:RF/L4Fqi0
- ■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
├───────‐───┐
au│ 581.│
├───────‐───┘
├────────┐
DoCoMo. │ 560 │
├────────┘
├─────┐
vodafone│ 535 │
├─────┘
│ │ │
←low 500 600 high→
※注意:このグラフの最大値は1000ポイントです。
↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
├───────────−┐
au│ 581│
├───────────−┘
├───────────-┐
DoCoMo. │ 560│
├──────────-─┘
├───────────┐
vodafone│ 535│
├───────────┘
│ │ │
0(MIN) 500 1000(MAX)
・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
- 77 :非通知さん:2007/06/30(土) 11:34:17 ID:TTAPRbJOO
- 2年間下げまくったauの後に下げただけなのにね
ガク割→パケ割→WIN追加→パケ定額→W定額追加→W定額ライト追加→指定割30%OFFから50%OFFに変更→基本料値下げ→
年割年数追加→さらに基本料値下げ→3ヶ月くりこし→my割追加→新規36%引き追加→無期限くりこしに変更→
コミデイタイムWIN追加→料金安心サービス追加→料金安心サービスが3段階から4段階に→プレミアメンバーズ追加
春割・夏割全国展開→料金安心サービス一回停止追加とさらにまだ続く
まだauのおっかけだけで自分からサービスもしてないのに、auが殿様だと言う理由は?
- 78 :非通知さん:2007/06/30(土) 11:44:21 ID:1U6ePtSA0
- 所詮新電電のくせに基本料金を値下げしないから
- 79 :非通知さん:2007/06/30(土) 11:49:15 ID:TTAPRbJOO
- >>78 基本料は2段階に分けて下げてますが見えませんか?
後は他社が追っかけてついてくるだけでしょうな
国の掟の独禁法でこれ以上単独で走り続けれませんから
文句はこのNTT法を作った国に言って下さいよ
- 80 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:00:18 ID:RF/L4Fqi0
- KDDI はこの際、ずっと独自路線で行けばw
どーせお客様満足度も去年で終わり
- 81 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:06:58 ID:sDFrPySoO
- だいたいさー携帯ごときかってに変えたい奴はかえろよ!
いちいちクダラネエレスすんな!
そんな事も自分で考えらんないでどうやって生きてくんだ
このミジンコ野郎どもwwwww
- 82 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:08:51 ID:SxlasMtiO
- >>81←すれたいを100回読むべき
- 83 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 12:10:56 ID:ivr++PBOO
- >>80
お客様キチガイ数全国ナンバーワンわまだまだ続く(爆笑w)
- 84 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:17:17 ID:LskUZ//bO
- au2回線あるんで来月1本解約するつもり
ちなみにドコモも3回線あるんで来月1本解約する予定
で、ソフトバンク1本契約しようと思ってるんだけど欲しい端末がない^^;
- 85 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 12:20:54 ID:ivr++PBOO
- >>84
デザインいいのいっぱいあるんゃけど SoftBankわ
- 86 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:26:32 ID:LskUZ//bO
- >>85
たとえば?
ちなみに俺はauはE03CA(解約予定)とG'zOne TYPE-R
DoCoMoはM702iSとか使ってる
強いてあげるとソフトバンクではノキアのがいいかなって感じ
他におすすめあったら教えて
- 87 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/30(土) 12:29:23 ID:ivr++PBOO
- >>86
デザイン重視なの?デザインなら
810SH 810P 709SC 705P 705SH 911SH 816SH 913SH がいいよ
- 88 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:33:33 ID:LskUZ//bO
- >>87
うん、あんまり機能は重視してないよ
通話とメールと2ちゃんぐらいだからw
ありがとね、あとで見てみます ノシ
- 89 :非通知さん:2007/06/30(土) 12:56:53 ID:sDFrPySoO
- >>82
だからこんなスレいらねって言ってんだけど?
チーズクセから消えろよ>>87
てめえあうもってねんだから解約も何もねーだろカス
- 90 :非通知さん:2007/06/30(土) 13:14:36 ID:SxlasMtiO
- と、チーズ臭い童貞が申しております
- 91 :ぺてん禿は約束を守れ:2007/06/30(土) 15:24:50 ID:pQXuKIGS0
- ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/66.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
局数計 31278
増減 348
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 46000局達成 まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 92 :超賤禿рヘ貧相なキャリアやのう:2007/06/30(土) 15:42:47 ID:DI7Oi4VJ0
- 勝手サイトで扱える容量
ドコモ ダウンロード 10000KB ストリーミング 10000KB
au ダウンロード 1500KB ストリーミング 1500KB
SB ダウンロード 300KB ストリーミング 対応なし
- 93 :非通知さん:2007/06/30(土) 17:39:52 ID:5++k6LK+0
- >>92
ドコモもちゃんと書いただけ偉いな。
ドコモとくらべたら、五十歩百歩、目くそ鼻くそだけど。
- 94 :非通知さん:2007/07/02(月) 09:41:35 ID:n7JGHSn5O
- もうしますた
- 95 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/02(月) 09:54:40 ID:blrfXztcO
- http://imepita.jp/20070702/353940
これあげる かわいい??AUなんていますぐ解約してDoCoMoかSoftBankにきてね
- 96 :非通知さん:2007/07/02(月) 10:09:35 ID:ZBw/gxalO
- 今や一番割高キャリアに成り下がったアウには用がない。
パケ定とかPCSVを何処よりも素早く打ち出した時を思い出せ。
だが手遅れだ。
DoCoMoにときめいている
- 97 :非通知さん:2007/07/02(月) 10:22:50 ID:PxNCP96JO
- 通話料なんか下げようと思ったときにさげられんだから
うろちょろしたくないね。
割賦なんかしたらすぐかえらんないよ。
そいえば割賦債権金に変えて881億調達だってさ。
商売上手いね携帯会社つーより金融だね。
- 98 :非通知さん:2007/07/02(月) 10:48:44 ID:ogkyGjYUO
- DoCoMoは金融そのものやってるよ
- 99 :非通知さん:2007/07/02(月) 10:54:45 ID:ZBw/gxalO
- >>97
SBは論外。
スパボ使えば債務付き携帯ユーザー。
要するに二年間はSBから端末リースと同じ。
スパボなしだと古代機種でもバカ高いし。
途中機種変死ぬほど高いし。
SBの胡散臭さは拒絶反応を引き起こす。
所詮朝鮮人のやり方さw
- 100 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/02(月) 10:58:46 ID:blrfXztcO
- >>99
AUユーザーが必死で爆笑w)
http://imepita.jp/20070702/353940
- 101 :非通知さん:2007/07/02(月) 11:15:43 ID:CaRSkzpZ0
- >>99
スパボ一括9800円とか
スパボ一括0円もあるぉ
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入 2【激安】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183196308/
- 102 :非通知さん:2007/07/02(月) 11:17:18 ID:uVQt2Tmz0
- 家族間でもCメールしか無料じゃないとか呆れるわ
SBなんて通話が無料だってのに…
結婚前にMY割入っちゃったから
縛り期間すぎたら変えるよ
- 103 :非通知さん:2007/07/02(月) 11:23:36 ID:PxNCP96JO
- ププ必死つーか生理的に受け付けないんだけで
少なくともおまえと同じとこはイヤ!
- 104 :非通知さん:2007/07/02(月) 11:48:53 ID:4N+ec+4oO
- DoCoMoにMNPで移ります
もうauはいらない
MY割の解約手数料かかるけどいいや!
じゃあの。
- 105 :非通知さん:2007/07/02(月) 12:21:35 ID:fjUhzSF00
- auとソフトバンクの間には絶対的に埋められない電波の差があるはずでは・・・?
それがauを支えて、ソフトバンクを嫌ってる最大の原因
実際問題、料金なんかたいして気にしないないのよ
- 106 :非通知さん:2007/07/02(月) 12:28:23 ID:4wItc6+iO
- >>105
ところが住宅街では電波がSB>auの場所がたくさんあるんだよ。
もちろん俺ん家もauが一番電波入りにくい。
だからau持つ意味なし。
- 107 :非通知さん:2007/07/02(月) 15:35:45 ID:kU05xi390
- 家族2人でコミコミデイタイムとか使ってると
解約したくても明らかに安くなる確証なくて
踏ん切りつかないよ・・・
- 108 :白丁脳内妄想認定完了:2007/07/02(月) 19:05:08 ID:+dLlYGTU0
- >>106
> ところが住宅街では電波がSB>auの場所がたくさんあるんだよ。
> もちろん俺ん家もauが一番電波入りにくい。
> だからau持つ意味なし。
そんな所は白丁工作員の脳内妄想のみau>>>>>>>>>>朝鮮禿、コレ常識
まずその脳内妄想俺ん家の住所を曝せ、できなければ白丁脳内妄想認定完了
- 109 :非通知さん:2007/07/02(月) 19:07:38 ID:lyz/LrSE0
- 「しょうがない」小野寺
- 110 :違法と脱法ビジネスの朝鮮人ばかりが日本の金持ち:2007/07/02(月) 19:33:56 ID:Jstm4Hev0
- フォーブス誌金持ちランキング見ると孫の資産は8000億円だった。
日本人社員安く酷使して日本人顧客を騙して儲けるのは孫正義ら在日の特徴なんだよね。
◆違法と脱法ビジネスの朝鮮人ばかりが日本の金持ち
1.孫正義 ソフトバンク社長 総資産8050億円(70億ドル)
2.武井保雄 武富士前会長 総資産6440億円(56億ドル)
3. 毒島邦雄 パチンコSANKYO会長 総資産6210億円(54億ドル)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200606110000/
- 111 :非通知さん:2007/07/03(火) 00:43:01 ID:3U/Mn9eg0
-
/ ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 顧客自己満足度No.1の携帯を下さい
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 112 :非通知さん:2007/07/03(火) 01:11:20 ID:6i9Dq4R50
- SBに乗り換えて2ヶ月経ったけど、、、ドングリの背比べかな?
全体のサービス的にはauのほうが整っていると思う。
気になった所は、、、
auパケ定額は1パケ\0.08だけど、SBはメールが1パケ\0.12計算。
auは端末から今月料金調べるのタダだけど
SBは端末からだとパケ代がかなり掛かる。深いところだし暗証番号も必要。
なのでPCからMySoftBankというページで今月分を確認。
WINの割り込み通話(無料)はSBでは毎月\200必要ですね。。
auはプランSだったけど、SBホワイトの方が高くなる場合が多くなるかもしれない。
3〜4年の年割&家族割プランSとWホワイトで比べてもSBの方が高いかも。
家族全員MNPで白化したので、その通話分で相殺って感じですね。。
あと端末の債務化はイヤだったので、ヤフオクで調達しました。
この際、MNP転入時に使用端末の番号が必要らしいので持参したほうが良さそうです。
- 113 :非通知さん:2007/07/03(火) 04:06:06 ID:bErORtJ8P
- 料金が高いのと規制のガチガチぶりに愛想が尽きた。
セルラーの頃から贔屓にしてきたけど、昨日ついにソフトバンクに変えてきた。
705NKにしたんだけど、ちょっと癖がある以外は普通に使えるね。これ。
- 114 :非通知さん:2007/07/03(火) 07:33:25 ID:jQAPhRwR0
- 今週中に何も動きがなければ解約増加
SBは宣伝も良くやっていて、キャッシュバックキャンペーンも上手い
KDDIは、いつまで中身の無いお客様満足度NO1で乗り切るつもり?
乗り切れてないよ。今、一番満足度が低い
- 115 :非通知さん:2007/07/03(火) 10:24:53 ID:C0PZ3OdhO
- どうせ割賦になったら通話料さがんだし
まっとこ。
禿はいやだからなあ
- 116 :非通知さん:2007/07/03(火) 10:48:06 ID:MUNv5dfOO
- 田舎を見捨てたSBに用はない
- 117 :非通知さん:2007/07/03(火) 10:49:04 ID:ebXux+4kO
- 下げる訳ないじゃん
お客様満足度No.1なんだからwww
- 118 :非通知さん:2007/07/03(火) 11:26:05 ID:HpQH06oWO
- auの携帯使用料は他社よりも高いし、MNPでユーザー増えても基地局増やさないから今まで繋がってた場所で繋がらないし、
サポートセンターにその旨を伝えたら携帯端末の故障が原因とか言われるし、リトライしないとwebに繋がらない時が多いし、
早ければ今年秋には月刊純増数が激減し、解約数が増加すると思われ。
- 119 :非通知さん:2007/07/03(火) 15:57:11 ID:X3z0q3y80
- 機種スレの方に書かれていたんだが、確かにauは通話品質が酷すぎる。
正直、一番「電話」として使い物にならないと思う>au
一度FOMAや禿電使うと、auで通話したくないな。何言ってるのか全く分からない。
俺はauを解約して会社のドコモ+禿の2台持ちしてる人間だが、エリアは正直どこでも変わらん。
むしろ2chで叩かれてる禿のエリア(つうか電波の掴みが良い?)がFOMAより上なのに驚いた。
auは電話としては使いものにならない。ネット端末としてなら良いけど、通信エラーが多いな。
- 120 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/03(火) 16:10:08 ID:4TUFQUNXO
- ならなら携帯について殆ど知らない人たちは変更手続き面倒、電波に不安、今の会社が一番とか色々あってかえずらいんだろな
高齢層は特に手続きが難関だ。
- 121 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/03(火) 16:13:30 ID:EnEbfo1uO
- >>119
あんたえらい!!もっとau叩いてね
- 122 :非通知さん:2007/07/03(火) 16:41:03 ID:6kqJjAZU0
- 5〜6年前のAuは通話品質が1番よかった。メールも何回も送信してくれたし。
今じゃドコモが通話品質よくなってるしメールも送信してくれるしAuを追い越してしまった。
他社に追越されたのに未だに旧態依然で端末はへんな方向にいってしまうし。
6年間Au使いだったのだが6月30日で解約しました。
現在はサブ回線のWillcom使用中でメイン用にドコモか禿げを物色中。
最終使用機種はW51H。Javaが制限ありすぎ。
- 123 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/03(火) 16:42:08 ID:EnEbfo1uO
- >>122
DoCoMoとSoftBank二台持ちにしたら??
- 124 :非通知さん:2007/07/03(火) 17:02:35 ID:QQXFSkl7O
- 決めるなっ! AU
- 125 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/03(火) 17:05:19 ID:EnEbfo1uO
- 決める夏auCMまぢ吐き気する
解約してDoCoMoかSoftBankに決める夏
デザインがきもいと決める夏
貧乏人ユーザーが多いと確定する夏
ネタau by KDDI(爆笑w)
http://imepita.jp/20070703/291940
http://imepita.jp/20070702/663640
http://imepita.jp/20070702/353940
http://imepita.jp/20070701/312840
- 126 :非通知さん:2007/07/03(火) 17:48:13 ID:bGX3Hx2r0
- 宅急便の人がよくau使ってるんだが、何言ってるか聞き取れないし声が遠い。
挙げ句の果てに、「お電話が遠いようなんですがーー。」とか言い出す。
友達のau使いにかけるときもそう言ってくる。
ドコモとSBとwillcomにかける時は全く言われない。
- 127 :非通知さん:2007/07/03(火) 17:49:21 ID:C0PZ3OdhO
- 吐き気wwww
それはおまえのことだっつ〜の。
ここに何人もいるぞ。
- 128 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/03(火) 17:55:42 ID:EnEbfo1uO
- >>127
http://imepita.jp/20070701/312840
- 129 :非通知さん:2007/07/03(火) 18:00:31 ID:C0PZ3OdhO
- 吐き気wwww
それはおまえのことだっつ〜の。
ここにきてるやつで何人もいるぞ。
- 130 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/03(火) 18:02:19 ID:EnEbfo1uO
- >>129
同じことかいてたのしい?ボク??
- 131 :非通知さん:2007/07/03(火) 18:45:06 ID:+/0yh4YD0
- マルチと罵られても仕方ない。
あえて言おう。
○○寺は経営者としての資質に欠けてるな 。
よく、株主総会で追求されなかったな。
顧客が何を望んでいるかを考えずに満足度bPか?
まっ、数ヶ月後には責任とって退陣だろう。
ちゃんちゃらおかしい。
- 132 :非通知さん:2007/07/03(火) 19:46:22 ID:iXEkE03GO
- KDDIに問い合わせたら、誰もが
auショップとは一切関係ないから、ショップにまつわるいかなることもわからないし、関与する義務もない
て答えたが、総務省の総合通信局によると、やっぱりうそだそうな…
この会社のオトボケとウソの連続の対応にウンザリして解約した
- 133 :非通知さん:2007/07/03(火) 20:55:10 ID:MlZ8ULpg0
- >>126
やっぱ、お前らもそう思うんだ?
会社のau使いのクソアホどもが、俺のFOMAのセイにしやがったけど、auが悪いのか。
確かに家族のFOMA同士なら綺麗に聞こえるもんな。
auの通話はマジでヤバイよな。頑張らないと聞き取れねーよ。死ねよau使い。
- 134 :非通知さん:2007/07/03(火) 20:58:52 ID:a3UAHH7B0
- ソフトバンク携帯をドコモやauなど比較にならないくらいに
安く使う方法をまとめています。
auやドコモを使っているけど、何となく不満に思っている方や
ソフトバンク携帯へのMNP(ナンバーポータビリティ)をお考えの方は
ぜひ一度ご覧下さい!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 135 :非通知さん:2007/07/03(火) 21:20:16 ID:0sAOE/Ux0
- あるなそれ、ききとれないっすよとか言われる。
あと待ちうけのとき3本でも通話中急に圏外になって通話切れた後そのあと
お留守番サービスにつながってつながらないって言われるな
- 136 :非通知さん:2007/07/03(火) 22:15:09 ID:xrKADOwF0
- 各キャリアの最善プラン
ドキュモ
SS+iモード+パケホ-年契-家族割-eビリング+unv=6669円
あう
SS+EZ WIN+W定額-MY割+unv=7132円
禿
白+Y!+パケ放+unv=5712円
- 137 :非通知さん:2007/07/04(水) 07:54:08 ID:ZGt812Y50
- 甘い言葉に騙されて、地上の楽園にいけると信じて、SBを止めてMNPで移行した人たち
着いてみたら、端末はしょぼいわ、auは安いというイメージだったのに実際には高い料金で大後悔。
乗り換え後 「予想より高くなった」 が3割
ttp://brandri.co.jp/about/news_release/2007_06_20.html
■ソフトバンクでは、「安くなった」 が7割以上
SBからMNPで移行すると、低料金プランで
ドコモ タイプSS ひとりでも割引1年 基本料2383円 21円/30秒 無料通話1050円、
au プランSS MY割1年 基本料2400円 21円/30秒 無料通話1050円、
SB オレンジX 自己割4年以上 基本料1905円 10.5円/15秒 無料通話2100円
ドコモはひとりでも割引2年縛り、auはMY割で2年縛り、SBはオレンジXエコノミー 自分割り2年縛り
基本料は上がるのに、無料通話は半分、たったの1050円になりましたとさ
TCAでもついに純増でトップ
でも、契約期間を捨ててきてしまったので、いまさら帰るに帰れないんだよねぇ。
そんな、あなたにプレゼント、ホワイトプラン、契約年数関係なし、縛りなし
ホワイトプラン 基本料980円、1時から21時までSB携帯に通話無料、それ以外は21円/30秒 自社メール無料
他社契約金を引継いで4年以上で基本料から無料通話を引くとお釣りがきてしまうオレンジと比べると
どっちが得かと言う話はあるが、そこはSB携帯に夜9時まで無料でカバー。通話料も他社SSプランと同じ。
3月からWホワイト、ソフトバンク以外に電話が多いミドル、ハイクラスにもお勧め
+980円で、通話料半額 他社Lプラン並 10.5円/30秒。
そして、ホワイトプラン家族割引24、6月から追加料金一切なしで家族に24時間話し放題!
恋人と思いっきり話したい? 自分名義で2台契約して家族割を組み、一台を渡せばOK お店も推奨 http://photos.yahoo.co.jp/ph/sbmsoftbank2007/vwp2?.tok=bcMRhIZBhEM9D6OQ&.dir=/9986&.dnm=8f3f.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
動かざること山の如しだったドコモも、ついに「ファミ割MAX」と「ひとりでも割引」を追加。
いままで3402円だったタイプSS年割を、ひとりでも割引でauより微妙に安い2383円に下げたが、
最大割引50%になっても1890円。まだ高いし、自社内話し放題でもない。
- 138 :非通知さん:2007/07/04(水) 12:30:09 ID:5mAGJwQf0
- Auを辞めてしまって難民中の俺
SBと仲良くなりたくないし。
ドコモじゃ・・・・・でもしょうがないし。
って感じでドコモで機種選択中。
- 139 :非通知さん:2007/07/04(水) 12:48:27 ID:4EVakWfpO
- ともかく、「ez鯖からの応答がありません。しばらくたってからリトライしてください。」の案内はもう見飽きた。何だねこの糞ぶりは
- 140 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:08:56 ID:xjZrm+eV0
- tasikaniそれはしょっちゅうだなDIONばりの糞品質はもうKDDIの
体質としかいいようがない。品質はやっぱりNTT様が最高
でも電波がウンコだからな...
- 141 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:17:06 ID:y1mJo2NqO
- EZWEBはしょっちゅう繋がらない。
ニュースフラッシュは更新されない。
機種は見た目だけの3流ぞろい。
AU使ってる俺からするとこんな感じ。
- 142 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:18:23 ID:vUIhaJvCO
- だうと
- 143 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:23:24 ID:i1cHd/UpO
- >>141
使ってないのに無理にあうユーザーのふりしなくていいよ。
WEB繋がらないことなんて今までないし、ニュースフラッシュ更新されないのも今まで一度もない。
機種が三流なのは同意。
- 144 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:33:25 ID:yAzf7YG0O
- >>141 AUのスペックが3流な理由をあげてみろ多分1つもあげられないから。
- 145 :小野寺:2007/07/04(水) 13:42:41 ID:hY6qlN8PO
- 通話料金は下げるつもりはない。きさまら貧乏人はさっさとauやめれ、ガハハハ
- 146 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:43:00 ID:ggy1GQEW0 ?2BP(10)
- auに契約しても何一つメリットが無い
- 147 :小野寺:2007/07/04(水) 13:49:36 ID:hY6qlN8PO
- メリットがないと思う奴はさっさとauやめれ、ガハハハ
- 148 :非通知さん:2007/07/04(水) 13:53:58 ID:9rme7VkF0
- 日本移動通信を(K)DDIから分社化
- 149 :非通知さん:2007/07/04(水) 19:00:15 ID:I2hLazg80
- >>143
webが繋がらないのは最近普通に多い意見だろ。
- 150 :非通知さん:2007/07/04(水) 19:04:20 ID:IKKeHc6U0
- >>143
じゃ、なぜ使ってるんだ。
止めるのもったいないか。
- 151 :非通知さん:2007/07/04(水) 20:10:37 ID:88nenadQO
- 機種の機能が分散されんのがなー。
SBのシャープ見たいな全部入り端末だせよ…。
東芝はスペだけで中身が酷い…。
- 152 :非通知さん:2007/07/04(水) 20:25:11 ID:INxAbtvlO
- >>149
繋がらないつうか、サクサク感がまるっきり無くなった。
やたら不安定だし
- 153 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:13:17 ID:YGKBOf+/0
- >>144
とりあえず、シャープのAQUOS携帯はソフトバンクに一世代遅れてやってくるし、
厚くて色も少ない
- 154 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:27:35 ID:Sxdp+nQL0
- >>153
それはDCOMOのほうがひどい
- 155 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:31:12 ID:10+F+s0dO
- てか本当に最近Webつながりにくいんだよな
夕方は混雑するし快適じゃないな動画は落とせないし、3g2連続再生できないし
(´・ω・`)今のアウの強みはなんだろエリアと通話品質か・・・
- 156 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:37:58 ID:zJw5GqmT0
- エリア?
auオタが誇るほど優位性は無くなってる。
通話品質?
冗談言うな。auにかけるとやたら遠くで喋ってるぞ。
- 157 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:43:33 ID:GRjnEZya0
- 消去法でauが一番なだけ。
auに満足してないが、DoCoMoやsoftbankは問題外
- 158 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:44:40 ID:yoO+QsTJO
- そっか〜やっぱりみんなも同じ事感じてたんだね。
最近のWINは以前まで問題なく繋がってた場所で繋がり悪くなってるし、
昼夜問わずWebが繋がりにくくなってる。もはやauは終幕。何の魅力もない。
俺の家では電波に関しては、DoCoMo>ソフトバンク>au。
- 159 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:46:37 ID:zJw5GqmT0
- auオタが良くいう消去法。
まともに消去法をすればまっさきに消えることに気づかない。
気の毒だ。
- 160 :非通知さん:2007/07/04(水) 21:52:08 ID:123HmJ2/0
- うーん、俺も消去法ならauが真っ先に消えるなぁ…
やはり音声の悪さは電話として致命的すぎ。
auの電波は建物入る以外では、そんなに良いわけではない。
むしろ、最近ではドコモが良い気がする。田舎じゃまだ悪いとは聞くが…
でも端末の魅力では、夏モデルではSBが一番で、次点がau。今回auは頑張った。
ドコモは今日の7シリーズも含めて、欲しいのが無いな…
- 161 :非通知さん:2007/07/04(水) 22:07:02 ID:10+F+s0dO
- 今現在のauに満足してない奴って昔から使ってる奴が多いと思うんだ
二年くらい前はサービスも料金も最先端で優越感もあったし最強だったと思う
だからこそ今の状況にイラつくよな
てかFOMAにかけると音声遅れて聞こえるのは何故なんだ?
- 162 :非通知さん:2007/07/04(水) 22:44:11 ID:0l5osBZx0
- BD=ドコモ
HDDVD=au
- 163 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/05(木) 06:48:58 ID:jdAN4tgpO
- >>162
kwsk
- 164 :非通知さん:2007/07/05(木) 08:15:40 ID:cdo7lELdO
- そりゃ一社だけ基地局数が万単位で違うんだから、通話品質が落ちるのは仕方ない。
- 165 :非通知さん:2007/07/05(木) 11:18:56 ID:pxpIViDp0
- >>160
音質は確かにここ1〜2年で劇的に悪くなった。
収容数稼ぐためにビットレート落とし杉。
あと最近一番ストレスが感じるのが圏内なのにアクセス集中で
パケット接続が確立出来ない事が増えた事。
cdmaOneからCDMA2000 1Xに変わる頃が一番網的にも良かったと思う。
>>161
コード-デコード-コード変換に時間がかかるから。
- 166 :非通知さん:2007/07/05(木) 11:22:30 ID:ANYb7v5zO
- >>164
まぁね。しかもMNP開始後はauが自宅で一番繋がりにくくなった。
街で繋がっても自宅で繋がりにくいんじゃ話にならないからね。
これはまさにユーザー増加に対して基地局対策を怠けている証拠。
しかも要望出しても何もしてくれないau。
繁華街の要望は聞いても住宅街の要望は聞いてくれないau。
このままでは絶対に解約数増えるよ。
- 167 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:02:40 ID:PYlVpz8E0
- なんでそんな苦しみながらau使ってるんだ?
電波なんか実際わずかな違いしかないぞ。
2年前のFOMA暗黒期がまだ続いててau黄金期がまだ続いてると思ってるのか?
基地局の数を見ろよ。
- 168 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:54:00 ID:cu+HR31d0
- エリアで言えば、auの優位性はとっくに崩れているよな。
東京あたりだと、ドコモの方が良い。田舎は知らんが・・・
仕事で相手がauだとゲンナリする。まともに喋れない。
とにかく、通話もに使えないauは死ね。
- 169 :非通知さん:2007/07/05(木) 12:58:47 ID:Q4DNoHRDO
- DoCoMo以外
屑だね
- 170 :非通知さん:2007/07/05(木) 13:04:34 ID:DSlkCfMSO
- お客様満足度No.1(笑)
- 171 :非通知さん:2007/07/05(木) 17:31:04 ID:hNVocJ8m0
- 自分のAuは解約した。あとは家族分3回線をどうやって・・・・
- 172 :非通知さん:2007/07/05(木) 20:14:35 ID:gT3u5No7O
- 燃え尽きた。
カネに負けました。
- 173 :非通知さん:2007/07/05(木) 21:45:08 ID:LEag9+wC0
- もう、俺もやめるわ。期待できない。今の社長では駄目
小野寺スレつぶしたのは私です。間違ってはいなかった。
あの「オヤジ」とか言ってる奴らが小野寺の周りの
Yesマンだと思う。
- 174 :非通知さん:2007/07/05(木) 21:56:05 ID:ANYb7v5zO
- 現在繋がりやすいのは確実にDoCoMo>auだよ。
逆にauは繁華街、有名スポットばかりに力を入れて、
住宅街、マンションには力を入れていない。
繁華街で使えて自宅内で使えないau。
- 175 :非通知さん:2007/07/05(木) 22:51:51 ID:iLGvwW0T0
- ネットカフェ難民におすすめじゃん
- 176 :非通知さん:2007/07/06(金) 01:07:11 ID:MwKnLmGT0
- ドコモのHSDPAはエリアが狭く通信が不安定でブツブツとよく切れる。
HSDPAは徐々に速度があがる仕様のため、大きなファイルを落とすときくらいしか体感できない。
WEBキャッシュが糞。
パケホ4,095円→パケフル5,985円と上限の自動適用がないため、パケフルを契約しない状態で
iモードフルブラウザを使用するとパケ死する。
パケフルを契約していると、iモードフルブラウザを使用しなくても月額5,985円はきっちり取られる。
(auはダブル定額ライト2,100円さえ加入していれば→ダブル定額4,410円→PCSV5,985円
と自動適用されるためパケ死はありえないし、ドコモのようにPCSVを使わないでも5,985円取られることはない。)
実は、標準のブラウザでWEB文章のコピペができない。
iチャンネルは2時間おきに更新で月額105円(auのニュースフラッシュは1時間おきで無料)
GPSが使い物にならない。
電話帳預かりサービスは有料(税込105円)で電話帳・静止画・メールしか預けられない。
(auは無料でアドレス帳・メールの自動バックアップ・ブックマーク・その他データを預けられてPCと同期もできる。)
メールリトライが糞。
メール作成の際にはいちいち小さなテキストボックスに入力しないといけない。
メールの参照返信はPのみ。
メールは送受信タスクが消えたところで通信は切断するため、.メール来て返信打ってる間にもう「i」のアイコン
消えてて送信するときにまた繋いで、 送信したらすぐアイコン消えてメール着てryの繰り返し・・となる。
裏でiモードや通信アプリ開いてないと上記の現象を回避できないおバカな仕様。
センターに届いたメールをPC等に自動転送できない(au、ウィルコムは可)
作成画面ではメールアドレス、保存画面(一覧)では名前という糞仕様
絵文字が糞。
電波が悪い。
留守電(税込315円)キャッチ(税込210円)(auは留守電もキャッチも標準で無料)
端末はモッサモッサ。
ワンセグ機は基本的に糞、端末メーカーと機種が少ない、
メーカーを軽視している為か、メーカーロゴが無い
個人情報を横流ししても10万円の制裁金
顧客のポインョを横領する社員
- 177 :非通知さん:2007/07/06(金) 06:53:03 ID:8yN08dVL0
- >>176
>(auはダブル定額ライト2,100円さえ加入していれば→ダブル定額4,410円→PCSV5,985円
いつからダブル定額ライト2100円に値上げされたんだ!?
- 178 :非通知さん:2007/07/06(金) 07:08:22 ID:O+OJAYCIP
- 1050円の間違いだな
- 179 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 180 :非通知さん:2007/07/06(金) 07:55:35 ID:9HYOCj71O
- >>176←これみるとやっぱりDoCoMoは高いと思うなぁ。
つか、auで当たり前の機能が有料とか、手続き必要とか気が利かないキャリアだな
- 181 :非通知さん:2007/07/06(金) 08:15:50 ID:dV6FTE2YO
- auの方が高いからじゃない?
実際使ってみたらDoCoMoよりauの方が高いよ
- 182 :非通知さん:2007/07/06(金) 08:44:44 ID:sbQrAgXp0
- それ以前にアプリとか動画とかドコモとauじゃ比べ物にならない。
ドコモはダウンロード10MBまでokでストリーミングは無制限だからね。
- 183 :非通知さん:2007/07/06(金) 12:13:10 ID:gyeAy83y0
- カシオがドコモにも携帯供給してペンギンが入っているCAと同じ携帯が出たらすぐにドコモに移るよ
カシオがペンギンを廃止してもドコモにすぐ移るよ
俺カシオのペンギンの有無で選んでるから
- 184 :非通知さん:2007/07/06(金) 12:32:30 ID:VCIOmEnr0
- 6年間Auを使い続けたのだがAuの長期割引がしょぼいことに気づいた。
ドコモに新規契約してもそんなに差がないなんて・・・・・・
この頃は端末も音楽とかワンセグの方ばかりに力いれて基本アプリなどの性能は置いてけぼりだし・・・・
昔のAuとは違ってきている・・・・
そろそろ乗換え検討中。
- 185 :非通知さん:2007/07/06(金) 12:52:44 ID:O+OJAYCIP
- >>184
よく考えたほうがいい、ドコモには心を揺さぶられる端末がないぞ。
53CAやadpの様にな…
- 186 :非通知さん:2007/07/06(金) 13:57:56 ID:ODZkrOp2O
- 時代は変わっていく。
- 187 :非通知さん:2007/07/06(金) 15:10:47 ID:oAXCy2GkO
- あうのパケホ、ドコモより400円も高い。
上限必ず使う人にとっては確実に値上げ。
留守電は強制的に20秒でセンターに繋がってしまう低スペックなもの。
圏外の時だけ働かせたいとか出来ない。
サーバに接続出来なくてメール送れない事がドコモと比べて断然多い。
受信のリトライも看板通りに効いているか不明。
ドコモでひとり割、ファミ割MAXが始まることが決まった今、
料金面でもあまり有利な所はない。
- 188 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/06(金) 15:14:10 ID:f4bZXgeaO
- >>185
adpって何?
- 189 :非通知さん:2007/07/06(金) 16:25:44 ID:7+R4s6FnO
- でも、電波が良くて端末安いでしょ?
- 190 :非通知さん:2007/07/06(金) 16:28:05 ID:gIf/JUwE0
- なんだこのスレも
ドコモ工作員だらけだw
AUのスレでもソフトバンクのスレでも活動して
大忙しだなドコモ工作員w
- 191 :非通知さん:2007/07/06(金) 16:28:50 ID:gj+4dgJ2O
- >>188
アデノシン二リン酸
- 192 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/06(金) 16:29:33 ID:ELPxUaIY0 ?2BP(1050)
- >>189
室内でも完璧!田舎でも完璧!というわけではまったくないが、
輻輳、エリアの境目、などの問題がなければ、WINの実力は有るとおもう。
もっとも、人数が少なければうれしい。。。
→基地局密度を上げてくれればいいのに。。。
(自宅はエリアの境目っぽいんだが、時間帯によって時々爆速に
なるので、実際のパワーはあると認識。)
- 193 :非通知さん:2007/07/06(金) 16:35:58 ID:6CjwUEjUO
- 電波なんかなんもよくないよauは。
- 194 :非通知さん:2007/07/06(金) 16:38:11 ID:VCIOmEnr0
- 俺はAu+Willcomから
Docomo+Willcomに変更予定。
Javaや通信量に制限がないから。
- 195 :非通知さん:2007/07/06(金) 17:31:14 ID:i6fKgkZ20
- auを辞める最大の理由は、通話品質の悪さだろうな。
現状見てると、今後ますます悪くなっていく気がする。
- 196 :非通知さん:2007/07/06(金) 17:42:25 ID:9HYOCj71O
- ここにきてPCデータ通信定額なんつうのを、出してくる空気の読めなさにはもう……。
意地でも安くはしたくない。
もう見捨てたほうがいいのかな
- 197 :非通知さん:2007/07/06(金) 17:50:22 ID:uRu3ed5JO
- 水没なんてしてねーのに水没だとよ!
水没判定だけに、5250円も取られたぞ!
舐めてんのかこの会社!それとも代理店が修理会社とぐるってんのか?死ねや!
- 198 :非通知さん:2007/07/06(金) 17:56:12 ID:NTMBYjJm0
- どこのメーカー?
- 199 :非通知さん:2007/07/06(金) 18:13:14 ID:mfK0sR6K0
- 今のトレンド
Docomo→MNP→au
au→解約→SB
docomo→解約→SB
- 200 :非通知さん:2007/07/06(金) 18:34:51 ID:O+OJAYCIP
- >>188
adp=エーユーデザインプロジェクト
>>187
留守電は無料のサービス。ドコモは別料金。
auに変えてからメールの送信ミスなんか体験したことないけど。メールリトライは確実にauが優れてる。
>>197
水没判定だけで修理もしないで5250円取られるなんてありえない。水没でも保障の対象になる。保証じゃないよ。
ドコモは水没や自分で壊してしまった場合には一切の保証・保障は受けられない。しかもプレミアムメンバー毎月(500円)に加入していたとしても。auはプレミアム会員の会費は無料。
- 201 :非通知さん:2007/07/06(金) 18:47:14 ID:JYL44Cp/0
- [東京 6日 ロイター] 携帯電話大手3社が6日発表した6月の携帯電話契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増減数は、
ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース , レポート)の携帯電話子会社
1位 ソフトバンクモバイルが20万4800件の純増で2カ月連続のトップになった。
2位 KDDI13万3200件の純増、
3位 NTTドコモ 8万8800件の純増だった。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-07-06T044724Z_01_TK3208897_RTRIDST_0_JAAESJEA406.XML&src=rss
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
- 202 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:09:07 ID:AKJRAIw00
- >>200
なるほどauは修理無料なんだ。
だから不良品つかまされてもかたくなにソフバンとかドコモみたいに交換してくれずに
交換かたくなに拒んで修理扱いなんだ。
ばかだろ?
- 203 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:24:48 ID:pCVjpL6P0
- 塚、他社なら交換クラスの不良品でも修理扱いだよな。
まさにコレがからくりなんだろうよ。
- 204 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:51:35 ID:pEHfp5pIO
- >>199
au→SBはあまり無いんじゃないの?
あるとすれば塚→SBだろ
auとして見れば純増はやはり20万超だしな
- 205 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:53:40 ID:8yN08dVL0
- 6月の純増数を見てつくづく感じたが、お客様が何を望んでいるかが如実に感じ取れたね。
お客様満足度bPにいつまでも、あぐらをかいてないで、
日々、マーケティングリサーチを徹底的に行って進歩しなければ明日はない・・
資本主義経済を忘れてしまったか。
ビジネス中心使用auユーザーの1人として、今ほど情けないと感じたことはない。
とにかく、後半年だけは猶予を与えよう。
くだらないサービスを使わせて儲けるような詐欺的値下げでなく、
ビジネス使用のユーザーもあっと、驚くような画期的な値下げを期待する。
- 206 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:55:59 ID:Yv7ABVqV0
- >>204
あうは既にポストペイド(通常契約)は負けてます。
- 207 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:56:42 ID:PqNlgwjF0
- 家族全員で
au→SBしました。
- 208 :非通知さん:2007/07/06(金) 19:57:45 ID:gTqE3XIY0
- MNP開始以来、KDDIへ転入100万突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31872.html
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)を利用した10月の契約数については各社がそれぞれ数字を明らかにした。
それによれば、ドコモは7万3,000人のマイナス、auは10万2,000人のプラス、ツーカーは3,700人のマイナスだった。
ソフトバンクは、MNPによる転入は3万1,100人、転出は5万5,000人であることを明らかにし、2万4,000人のマイナスだったことが判明した。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□■■■■■□■■■■■□□■■■□□□■■■□□
□□□■□□□□□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□□■□□■■■■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
MNP +1007500のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
- 209 :非通知さん:2007/07/06(金) 20:03:20 ID:hfUqn7hSO
- アウはもうダメだ
- 210 :非通知さん:2007/07/06(金) 20:14:17 ID:lM4j8A090
- あうぅ・・・
- 211 :非通知さん:2007/07/06(金) 20:15:00 ID:JOwWpUu/0
- 留守電無料ったって、その代わりに伝言メモの録音時間をやたら短く規制して
受け手も通話料を取られる留守電を自ずと利用するしか無くしてるわけだけどね。
- 212 :非通知さん:2007/07/06(金) 20:22:24 ID:SriU2aGnO
- …ッア…ウンッ!
- 213 :非通知さん:2007/07/06(金) 20:31:36 ID:kdt1RJdX0
- >>211
ひょっとしてあの『......15秒以内にお話ください』というやつか?
いつもだいたい話途中で切れちまうんだが.....
- 214 :非通知さん:2007/07/06(金) 20:44:45 ID:NTMBYjJm0
- http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/index.htm
ここにもあるが、この状況がある限り、SBのトップは続きそうだな
- 215 :非通知さん:2007/07/06(金) 21:00:31 ID:y96u+x3V0
- >>208
06年11月の記事引っ張ってきて、文章読んでも意味が伝わらないぞ?!
因みにMNP6月の今日付記事は以下の通り。
なお、MNP利用した6月の契約数についても、各社が明らかにしている。
転入と転出を差し引きした各社の結果は、ドコモが6万3,400人のマイナス、auが5万3,900人のプラス、ソフトバンクが1万1,600人のプラスとなった。
また、転出のみで転入を受け付けていないツーカーは2,200人のマイナスとなり、auとツーカーを合算したKDDIとしては5万1,700人のプラスとなった。
(改行のみ変更)
「MNP開始以来、KDDIへ転入100万突破」ってのは何処からの話しなんだ?
リンク張るならこっちの張れよ。
- 216 :非通知さん:2007/07/06(金) 21:50:42 ID:O+OJAYCIP
- >>202
おまえはどんだけバカなんだ・・
水没、盗難、破損は保障。
その他の初期不良等は保証。
ドコモは月に500円余分に払っても保証しかなく水没等の保障はしてくれない。
機種変してくださいって言われて終了。ドコモはどんだけあこぎな商売してるだよ。
>>211 213
電源OFF時や、サービスエリア外でも相手のメッセージをお預かりする留守番電話サービスです。
伝言録音件数 ボイスメールと合わせて
3分×20件
伝言保持時間 1件につき48時間
独自機能 伝言再生中の巻き戻し・一時停止・早送りが可能
英語のガイダンスに設定可能
(ちなみにドコモは別途税込315円で最長3分x20件)
ドコモ工作員もっと勉強して出直して来い。
- 217 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:06:23 ID:7Ujqesvj0
- >>216
あんなのあってないようなもんだよ。
実際に水没なったことあんのかこいつ?
- 218 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:13:18 ID:bMmpxmDt0
- 目先のことしか見えない馬鹿がいるのはここでつか?
水没になったら修理なんかしねーよ。
修理したところ確実に壊れやすくなってるだろうし、わざわざ古い端末なんて使うより
新規即解なり白ロム買うなりして機種変したほうが利口だよ。
- 219 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:28:20 ID:O+OJAYCIP
- >>218
新規即解か・・変典型的なドキュマーだな。
型遅れの激安端末に機種変する金もない乞食はプリケでももっとけよ。
あと、水没の場合はauは修理じゃなくになるんだて新品けどな。
- 220 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:30:15 ID:O+OJAYCIP
- >>218
無茶苦茶な文章になってしまったので訂正。
新規即解か・・典型的なドキュマーだな。
型遅れの激安端末に機種変する金もない乞食はプリケでももっとけよ。
あと、水没の場合はauは修理じゃなく新品になるんだけどな。
- 221 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:38:52 ID:c2e9TjUy0
- はぁ?
何言ってんだこいつw
新規即解auつかいだがやってるぞ。
- 222 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:41:33 ID:LtjIpy2E0
- 実はマイ割加入していてAUを解約したいのですが
マイ割の解約料約1万円が払いたくありません。
料金未払いで強制解約だと請求はどうなるのでしょうか?
- 223 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:42:09 ID:c2e9TjUy0
- IDマッカッカになるまでなによやってんだID:O+OJAYCIP
au使いの恥さしが。
新規即解約なんてキャリア関係ないだろ
- 224 :非通知さん:2007/07/06(金) 22:56:12 ID:O+OJAYCIP
- ID真っ赤になってたか・・orz
いや、身の回りのドキュマーはみんな新規即解か型遅れ端末に機種変って
ケチくさいことやってるのが多いから、ドコモにはそういうイメージが強い。
大抵はDQNかガキだけどね。ちゃんとした大人は現行機種に機変してる。
- 225 :211:2007/07/06(金) 23:02:59 ID:JOwWpUu/0
- >>213
だね。受け手としてはタダで何度でも聞けるからデフォで利用したいけど、
かけ手に気を遣えば短すぎてとても設定できない。
パケ食いおもちゃ用メモリには何メガも何ギガも提供してるくせにね。
>>216
なんでおまいさんに的外れなレスされてるのか知らないけど、少なくとも俺は
ドコモのことなんかこれっぽっちも話してないよ。
ちゅうか君、ネットかパンフレットの知ったか知識で語ってるでしょ?
それでなんでそんなに偉そうなの?
- 226 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:05:19 ID:qBOGQoSl0
- ソフトバンク携帯をドコモやauなど比較にならないくらいに
安く使う方法をまとめています。
auやドコモを使っているけど、何となく不満に思っている方や
ソフトバンク携帯へのMNP(ナンバーポータビリティ)をお考えの方は
ぜひ一度ご覧下さい!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 227 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:08:11 ID:AhN/HMc60
- http://imepita.jp/20070706/329670
あの彩子様がこのスレに興味を持たれたようです。
http://may.2chan.net/29/src/1183611365506.jpg
----------###################+++##############################=-------
---------##################+-//################################-------
--------##################+---/##########/+#####################------
-------##################/----+#########+-/######################-----
------##################/----/+######+#+/-//+#########-#####<--+#-----
-----#################+/-----/+#####++++/--/+##########$######<+++----
-----################+/------/+####+//+#+----+####################----
----$################/--------/###/----+<-----+###################$---
----############++++++++////-//###++++/+++------+##################---
----##########+/////////////////++////-///-------//+###############---
----########+++++++////////////-//////////-----------+#############$--
----#######+//++###+####//////-----////+##+/-/--------/+###########$--
----######+////++++/+++//////-------//////-------------//##########$--
----######+//////////////////---------------------------/+#########$--
----######///////////////////----------------------------+#########---
----######//////---//////////----------------------------/#########---
----######+///////---///////-----------------------------/#########---
----######+/////////-///////-----------------------------/#########---
----#######+//////////////////--------///----------------/########$---
----<######++/////////////+++/////-----///---------------+########----
- 228 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:10:51 ID:O+OJAYCIP
- >>225
だから3分20件だと何回いえば分かるんだ?
伝言メモは端末側の機能で、有効にも無効にも設定できる。
おまえの頭の悪さは良く分かったから、
ほかのまともなドコモユーザーのためにも自重しろ。
- 229 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:12:12 ID:OhXXv6mnO
- 224もういいだろ
俺もau通話のみでずっと使ってる。
人それぞれなんだよ。
金がどうの言う筋合いないわけよ。
ケチくさい、DQNだの書くまえに気付よ
- 230 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:13:06 ID:uSfIxYUI0
- >>228
まともなauユーザーのためにもおまいも自重してくれ
- 231 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:18:46 ID:JOwWpUu/0
- >>228
だーかーらー、ドコモの話なんかこれっぽっちもしてないって言ってるっしょwww
俺のレスをまともに理解できもしなけりゃする気もないみたいだし、もういいよw
- 232 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:29:48 ID:WZrJ3o0W0
- 解約すると特典として個人情報漏洩されます。
- 233 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:30:32 ID:GFVnqCxcO
- >>192
auはエリア境目では、ある時は爆発的にハイスピードでWebが使え、
ある時はWebが全く使えない。
わかりやすく言えば、auエリア境目は、ある時は発信・着信・Webがサクサクだが、
突然0本〜3本を行ったり来たりし、酷い時には圏外にもなる。
あなたの場合は近くにau基地局を新設してくれない限り、今後もかなり困るだろう。
- 234 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:35:33 ID:/URU5U1r0
- 現在の料金そのままで、家族定額+パケット9時まで無料(パケ定入ってる人は払わなくて良い)してくれないかな・・・。
そしたら、解約するのやめる・・・
- 235 :非通知さん:2007/07/06(金) 23:35:53 ID:qOrexT4Y0
- 何でソフトバンクにしないのかな?
全員ソフトバンクなら通話料は無料だよ。
- 236 :☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/06(金) 23:37:36 ID:RoyNWiJpO
- >>235
だよね(*^□^*)あたしの周りもSoftBankにすればホワイトにプランかえれるのに(泣)
- 237 :非通知さん :2007/07/07(土) 00:09:04 ID:Yk5bdAyH0
- AUにしろソフトバンクにしろ電話のマイラインや
インターネットの接続変更しませんかと
勧誘の電話攻撃するから嫌い
- 238 :非通知さん:2007/07/07(土) 00:12:35 ID:qCSCAiXL0
- NTTが電話攻撃一番激しいけどな
- 239 :非通知さん:2007/07/07(土) 00:19:56 ID:gjDp3MOW0
- >>237は幸せなやつだなぁ
- 240 :非通知さん:2007/07/07(土) 00:19:56 ID:xD41aRJy0
- >>238
そうだよね。ソフトバンクよりNTTの方が電話攻撃は激しいよね。
何回も電話してきて泣き落とししてくるから、フレッツADSL・47Mzに入ったよ。
- 241 :非通知さん:2007/07/07(土) 00:22:39 ID:QW6NzfYF0
- >>237
うちのマンションや近隣住宅ではNTTの執拗なまでの勧誘電話や、
折り込みチラシの投げ入れが問題になっているが?
電電公社時代から 悪質な押し売り=NTT
- 242 :非通知さん:2007/07/07(土) 00:39:00 ID:iKvBN9C60
- MNP開始以来、KDDIへ転入100万突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35371.html
MNP利用した6月の契約数についても、各社が明らかにしている。
転入と転出を差し引きした各社の結果は、ドコモが6万3,400人のマイナス、auが5万3,900人のプラス、ソフトバンクが1万1,600人のプラスとなった。
また、転出のみで転入を受け付けていないツーカーは2,200人のマイナスとなり、auとツーカーを合算したKDDIとしては5万1,700人のプラスとなった。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□■■■■■□■■■■■□□■■■□□□■■■□□
□□□■□□□□□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□□■□□■■■■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
MNP +1007500のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
- 243 :非通知さん :2007/07/07(土) 00:40:10 ID:T5bwkmBq0
- >238
うちでは、KDDIの電話攻勢しか来ないけど。
- 244 :非通知さん:2007/07/07(土) 01:15:41 ID:0nt5CvA/0
- 最近自宅でメールの送信失敗が急に増えた。
それと急に圏外になったり。
どうして?
今までauでこんなことなかったので
- 245 :非通知さん:2007/07/07(土) 01:54:48 ID:4uns43pZO
- >>244
それはまさしく自宅の位置に問題あり。
つまりau基地局と自宅が離れすぎてる(エリアギリギリ)為に、そういう現象が起こるわけだ。
俺も経験あり。あまりにも毎日そういう現象(au携帯が圏外になったり3本になったり0本になったり、
通話途中に3本→0本になって通話切断など)が続いたので解約した。
自宅で圏外になるなんてのはもはや携帯を持っている意味がない。
どうやらauは基地局数が少ないのでエリアギリギリの場所に対してはそういう現象が起こりやすく、
DoCoMoやSBは基地局数が多いので仮にエリアギリギリの場所でもそういう現象は起こりにくいと聞いたことがある。
- 246 :非通知さん:2007/07/07(土) 01:57:47 ID:D1u3f3ohO
- 基地局数が多いとそれだけエリアの境目が増えるわけだが?
矛盾してません??
- 247 :非通知さん:2007/07/07(土) 02:33:29 ID:eDfLWjpr0
- >>242を見るとau人気有るんだな。
でもおまいらは解約しようとしてるんだよな
auの良い所悪い所、誰か書き出してくれないか
- 248 :非通知さん:2007/07/07(土) 02:59:03 ID:+Mw1KiMuO
- デザインがしょうもない
- 249 :非通知さん:2007/07/07(土) 04:48:13 ID:mzmg43fw0
- >>246
民家とかの位置確認はするだろうさすがに。
- 250 :非通知さん:2007/07/07(土) 05:50:07 ID:sjW8l2mk0
- >>214と>>242を見る限り、新規契約の獲得数は
ソフトバンク188400人>ドコモ153400人>au76100人
と言うことだな。
何、この不人気ぶりw
- 251 :非通知さん:2007/07/07(土) 09:27:54 ID:QWfHxGdG0
- >>245
それらしい事を得々と書いているが、
アンタは専門家か?
- 252 :非通知さん:2007/07/07(土) 21:44:14 ID:04bmygD7O
- クレームつけるとブラリ行き→ケータイ利用不能工作→解約に追いやる
さすが顧客満足度NO1
盗聴・検閲もやってそうだな?
- 253 :非通知さん:2007/07/08(日) 10:09:04 ID:tayZBQRH0
- >>252
あれ?これってSBのことでないの?
- 254 :非通知さん:2007/07/08(日) 10:19:53 ID:+VhkPYmxO
- >>247
逆に聞きたいんだが、先の事はしらんが、今現在auを持つ利点は?
俺はない。つうか無くなった。
メインならDoCoMo、サブならSBだな。
でも少しだけメインSBもありなのかなぁ、なんても思い始めてる。
ただ、WEB規制に耐えられるかどうかだな問題は。
まぁ慣れだろうけどさ
- 255 :非通知さん:2007/07/08(日) 10:38:29 ID:38CvPNPx0
- Auを昨日解約。Javaや通信に規制があって不便。i-modeだけのサイトも多いし。
ソフバンは規制があるし通話エリアが狭そう。
今日はサブ機のPHSでしのいでる。
これからDocomoの機種選定だ〜
- 256 :非通知さん:2007/07/08(日) 11:27:30 ID:CYjNQ1ou0
- 唯一特徴が無いキャリアだからな
- 257 :非通知さん:2007/07/08(日) 12:11:27 ID:4iJxHXP3P
- >>254
電波の入り、サクサク感、ユーザビリティの高さ、強力なWebキャッシュ、GPS、メールリトライ、携帯からPC等へのメール転送、
秀逸な機種とまともなメーカーの多さ、エクスリム携帯・ウォークマン携帯・adp等のコンセプト携帯、保障等のアフターケア、無料オプションサービス・コンテンツの豊富さ
先のことを言うと秋冬モデルから搭載される進チップ(マルチタスク、HSDPA等)とか
- 258 :非通知さん:2007/07/08(日) 13:07:15 ID:/87PwsZW0
- AUにあるのは800MHzのカバレッジ、殆どの機種がGPS搭載&高速。だが時間が立てばこの優位性はすべて失われる。
AU+willcomだがドコモ+willcomかドコモ+ソフトバンクに乗り換え検討中。ソフトバンクがパケット値下げ&300kb制限解除
ならAU+ソフトバンクという組み合わせも検討する。
- 259 :非通知さん:2007/07/08(日) 13:48:38 ID:VhMI2vY40
- ドコモHSDPA+禿・通話で良いんじゃない?
ブラウザ・アプリ環境はドコモが最強。当然コンテンツも。ネットはドコモ。
禿の方が通話が安い&切れない。通話は禿。まぁ禿1本でも困らなそうだが・・・俺は惰性でドコモだ。
通信エラー&クソ通話のauなんてきょうび流行らないぞ。ウィルコムは論外。
auなんざとっとと解約した。今、auを買うのはイメージに流されたアホくらい。
- 260 :非通知さん:2007/07/08(日) 13:57:49 ID:+Y29ffW0O
- しかし、イメージって怖いね
- 261 :非通知さん:2007/07/08(日) 13:58:54 ID:jYopJTKLO
- >>259
それ、ドコモもSBもどっちも中途半端って事だろ
何が悲しくて意味なくわざわざ2台持ちするんだ?
アホくさ
- 262 :非通知さん:2007/07/08(日) 14:04:06 ID:VhMI2vY40
- >>261
それ以上に中途半端なau
- 263 :非通知さん:2007/07/08(日) 14:06:28 ID:VhMI2vY40
- あと、258が2台持ちの話してるから。
普通の人ならドコモか禿、どちらか1台でも困らない。
auを持つと、会話が成り立たなくて困る。
- 264 :非通知さん:2007/07/08(日) 14:08:04 ID:HJ0A1OkzO
- DoCoMoはクソ
あんなストレス溜まる携帯は
消えてなくなれ☆+゜
- 265 :非通知さん:2007/07/08(日) 14:34:13 ID:A/8tT/0RO
- >>259
ブラウザはauがダントツだろ。
ハイスピ端末よりサクサクWEBが見れる上に、キャッシュが優秀で、WEBを終了しても後からキャッシュを見れる。
フルブラもauが一番高速で高機能。
読み込み制限容量もないし
- 266 :非通知さん:2007/07/08(日) 14:55:38 ID:VhMI2vY40
- >>265
ドコモ使ったことないだろ?
- 267 :非通知さん:2007/07/08(日) 16:06:13 ID:A/8tT/0RO
- >>266
あるけど。
N904のフルブラは相変わらず容量制限有りな上にFlash再生すら出来ない低機能。
i-modeブラウザは相変わらず展開がトロくてもっさり。
auの一年前の端末より遅いけどへーき?
キャッシュも残らない糞仕様だし
- 268 :非通知さん:2007/07/08(日) 16:27:26 ID:38CvPNPx0
- >>265
その優秀なブラウザ搭載している機種を教えてくれ。
俺のは重いサイト覗くと固まる。(W51H)
- 269 :非通知さん:2007/07/08(日) 16:33:30 ID:KPLFYwV4O
- >>262
中途半端?www
偏られると困るんですけど!
アウ一台で十分だしPC定額も一番早く始まるし
- 270 :非通知さん:2007/07/08(日) 16:47:57 ID:qzEZ8MVc0
- 「メールリトライ」とは、何のことですか?
ドコモはこうで、AUの場合はこうだ、
みたいに教えて下さると嬉しいです。
ちなみに私は、ドコモムーバ以外、持ったことがありません。
- 271 :非通知さん:2007/07/08(日) 17:25:11 ID:E4LHo7WQ0
- >>270
19 :非通知さん :2007/06/25(月) 16:01:26 ID:AbJnmzd50
FOMAもSoftBank3Gも両方持っていて関東で使っているが、
今のところFOMAのみ圏内というエリアには遭遇したことがない。
さらにFOMAはキーの反応が遅いのとメールは届かないしメール送信に時間かかるしあと、圏外病。
FOMAはバリ3圏内で通話ボタン押したら切れた、なんて事がよくあるが、他社ではこんなことありえない。
さらにFOMAはハンドオーバーの性能が極端に悪いため通信が途切れる。
パケット通信やってると繋がらなかったり接続が中断されたりでストレス溜まるし。
アンテナ表示見てても、めちゃくちゃ不安定。
そして通信障害発生率No.1なので安心して使うことができない。
何?FOMAってゴミレベル?
しかも所詮FOMAはISDNベースで、HSDPAエリア広げるのは都心部のみ。
今や誰もが知っているドコモ名物の貧弱メールリトライ機能は、
圏内に居ても最大50分以上の遅れが発生する。
無駄なパケ代を使ってまでいまだに「センター問い合わせ」などという時代遅れでクソ面倒くさいおバカな行為をやっているのはドコモの小作人ユーザーだけ。
FOMAユーザーはセンター問い合わせという精神的かつ労力的負担からは物理的に逃れようがなく、
よって即時性が高いメール用途が考えられる人にとってはFOMAはまったく使い物にならないというのが現状だ。
- 272 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/08(日) 17:31:34 ID:MnoTT9GnO
- >>267
キャッシュいらなくない?
- 273 :非通知さん:2007/07/08(日) 17:33:44 ID:Zb/wWWgE0
- 解約じゃないけど休止してもうた。
>>271
説得力0のコピペ貼るなよ。
- 274 :非通知さん:2007/07/08(日) 17:34:41 ID:sgv9vj4L0
- 料金 SoftBank>>>>>>au≧DoCoMo
端末 DoCoMo≧SoftBank>>au
通話品質 au≧SoftBank>DoCoMo
サポート DoCoMo>>>au≧SoftBank
- 275 :非通知さん:2007/07/08(日) 17:45:30 ID:aaWOYEZAO
- サーバに繋げなくて頻繁にメール送信が出来なくなるのはauだね。
リトライもちゃんと効いているのか不明。
障害スレはauが一番レスの伸び速いね。
DoCoMo障害スレなんか閑散としてる。
目立った障害がないからだろうね。
- 276 :非通知さん:2007/07/08(日) 17:55:51 ID:E4LHo7WQ0
- >>272
WEBをよく使うならキャッシュの重要性は身にしみてわかるはず
>>274
サポートに関しては、ドコモよりauのほうが良心的。
例えばドコモプレミアクラブの保障サービスは毎月500円だけど
auプレミアメンバーズの会費は無料で保証と保障が受けられる。(水没、盗難、自分で壊した場合も有効)
>>275
サーバに繋げなくて頻繁にメール送信が出来なくなるのは圧倒的にドコモ。
リトライも相変わらず糞なまま。
システム障害はドコモは結構あるぞ。数日前にも雨ごときでシステム障害が発生したよな。
- 277 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:01:00 ID:3fXeY8K50
- auの障害は兎も角
(確かに最近のauはパケットの繋がりが悪かったりそれに起因する
メール自動配信ミスが増えたとは思う)
ドコモのFOMAもエリアが広がり圏外になる事が減った上
(ただ微妙にH/Oが悪い所はまだあるが)
リトライの強化のお陰でセンター問い合わせをする事がかなり減った。
また1年間SB 3Gを併用したがエリアはauやドコモに比べ狭いと感じる事は
あるものの通常利用するにあたり差程不自由はなく定額と合わせて
メリットがデメリットを上回った。
という訳で諸般の理由も合わせ回線整理で一番メリットが少なくなった
auを休止してきた。(一応契約年数が一番長いので解約ではなく休止にした)
つかW32Sに変えて思ったのだが何故リトライが強いauで新着メール問合わせが
目立つ所に置かれるようになったのがわかったような気がした。
(auのメールはSBに転送してたがSBで受信してauで無反応の時は唖然とした)
- 278 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:07:29 ID:Zb/wWWgE0
- >>276
非定額の時はキャッシュは重宝したが定額の場合あそこまで
きついキャッシュ優先はトラブルの種だと思う。
あとauのプレミアメンバーズはポイント優遇のみでサポートは変わらない。
サポートはClub auのauアフターサービスの方だがこれはドコモの
プレミアクラブ(会費無料)の保証と同等。
(バッテリ無料配布がある分ドコモが上かも)
ドコモの500円の奴は即時預託機交換サービスでauには同等のサービスは
まだない。
- 279 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:10:33 ID:7wyuhtM90
- 高い料金を払い続けるのがブランドと勘違いしている香具師
- 280 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:10:57 ID:E4LHo7WQ0
- >>277
今現在はドコモとソフトバンクを契約してるんですか?
ドコモとソフトバンクはどういう用途で使ってらっしゃるんですか?
メリットとデメリットを書いていただけると参考になります。
自分も実はドコモに戻るかソフトバンクに乗り換えを検討していたんですが、
色々調べたところデメリットのほうが目立つもので。
- 281 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:18:21 ID:GxXCmSSR0
- >>280
そう思うのならauのままでいいんじゃないの?
実際、auがいいと自分が思ってるのならそれでいいじゃん。
ソフトバンクの無料通話、ドコモのiモードコンテンツの充実度。
そういったauに無いものに魅力を感じない人に勧めても仕方が無い。
- 282 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:20:48 ID:+VhkPYmxO
- キャッシュって、(°・°*)えっ?
auで言う前回画面表示無いの?
だとすれば、WEB中に何らかの用事でWEB中断、また続きから同じとこ見たい場合、最初から入り直しなの?
それは、めんどい。
マルチ使えばすむのかい?
ちなみにSBはどうなの?
- 283 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:22:27 ID:GxXCmSSR0
- >>282
ちゃんと「ラストURL」ってありますよ。
- 284 :277:2007/07/08(日) 18:22:53 ID:3fXeY8K50
- >>280
ドコモは電話番号やメルアドを教えまくっているメイン機の上
DNSでmovaを使える安心感から残した。
相手先にドコモがある程度いるのでゆうゆうコールが使えるのもある。
ソフトバンクは通話定額(LOVE定額)と国際ローミング目的。
以前はドコモとauのコンビネーションで特定相手先の通話を指定割で抑えていた。
ただ通話定額と比べると半額割引は見劣りするのでサブ2台の内利用目的が
なくなったauを休止した。
ちなみに元々はIDO TACSユーザだったがエリアの問題からドコモを
追加契約して2台持ちになり当時のauは使い勝手が悪かったので自然と
ドコモがメインになった。
なので別にauがメインだったならばau&SBという組み合わせになったかもしれない。
- 285 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:25:55 ID:j8ALa9Qa0
- >>282
DoCoMoは【ラストURL】が有るから心配ご無用。
まぁ、マルチタスク有るから必要性は余り無いがね。
- 286 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:29:12 ID:+VhkPYmxO
- >>283>>285
分かりやすくてありがとうございます!
m(_ _)m
- 287 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:29:47 ID:Zb/wWWgE0
- >>282
> だとすれば、WEB中に何らかの用事でWEB中断、また続きから同じとこ見たい場合、最初から入り直しなの?
FOMAやSB 3Gは制限はあるもののWebアクセスを中断する事無く
他の機能も使えるのでWebをあえて中断する必要性が少ない。
どうしても中断しなければいけない時は>>283,285が言うラストURLや
接続履歴を使えば済む話かと。
- 288 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:30:58 ID:u3kiM/i/0
- ところで、auには“回線譲渡(今もってるauの回線を誰かにあげる)”って言うのがあるんだけど
MY割ついていても大丈夫?(3年MY割付、端末:W11K(KURO))
- 289 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:36:57 ID:E4LHo7WQ0
- >>284
なるほど、大変参考になりました。ありがとう。
>>283
キャッシュが残るのは終了する前に表示していた1ページだけですか?
PCのような感覚で使いたいので、
auみたいにIEなみのキャッシュがないとつらいんですよ。
- 290 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:39:17 ID:E4LHo7WQ0
- >>278
以下のレスを見たんですが、これはなにかの間違いなんですかね・・。
584 :非通知さん :2007/07/03(火) 20:41:09 (p)ID:MAlJ8PRO0(5)
昨日、駅の階段が濡れていて足を滑らして転んだ時に、
誤ってケータイを下敷きにした状態で尻餅をついてしまって、
その衝撃で液晶画面が割れちゃったんだ。
で、ドコモプレミアクラブの保障サービスに加入していた事を思い出して、
早速電話を掛けたのね。
だけど、こういうケースでの破損は保障サービスの対象外って言われて、
じゃあ、どういうケースでの破損が保障サービスの対象になるのかを聞いたら、
主に初期不良の場合と本体の寿命による場合って言われたんだ。
いまいち納得出来ないんだけど、こういうもんなの?
そもそも、初期不良なんて保障以前に無償交換が当たり前だと思うし、
電池はともかく本体の寿命なんて余程酷使しない限り滅多にないだろ・・・。
一年に二回だけだけど、破損等でケータイが壊れた場合に
通常価格ではなく保障サービス価格の5000円で新品交換出来るって教えられて加入したのに、
騙された気分だ・・・。
初期不良や本体寿命に対する保険が月500円って、客ナメ過ぎだろ。
- 291 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:40:40 ID:E4LHo7WQ0
- 上の続き。
592 :非通知さん :sage :2007/07/03(火) 21:07:07 ID:C3Ifco330
>>584
ちゃんと読んでくださいね。
問い合わせ方が間違っていたのかもよ。
(p)http://www.mydocomo.com/web/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor00
まず落ち着け。
対応も間違ってないし、保障もされると思うぞ。
>>584
保障対象外ってのは無料修理の対象外ってだけ。
(無料修理の)保障対象外である有料修理(5250円)で新品交換おkって事だろう。
>>592
説明不足な感じではある。
まずはDSへGO
595 :584 :2007/07/03(火) 21:21:12 (p)ID:MAlJ8PRO0(5)
保障サービスセンターに電話して、
破損状況を説明した上で有償交換を受けたいと伝えたよ。
でも、返答は>>584の通りだった。
事故等による破損に対する保障は受け付けません、と。
破損した本体とFOMAカードを持って最寄のDSに行き、
本体を回収して貰って機種交換で製品を購入して下さいと言われた。
596 :584 :2007/07/03(火) 21:26:26 (p)ID:MAlJ8PRO0(5)
>>595に一文足りなかった。
DSへ行って破損機を預けて修理して貰うか、本体回収で機種変更で新品購入って言われた。
- 292 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:41:20 ID:GxXCmSSR0
- >>289
ブラウジングは自分で終了させない限り、途中で通話をしてもメールをしても終了しない。
マルチタスクのおかげで。
- 293 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:42:44 ID:p/tmFKJ30
- 2年ちょい使ってて、溜まったポイントが約4500ポイント
機種変しよかなと思ってあちこち見てみたら、24ヶ月以上でも二万弱かかる
こりゃもう解約して、ドコモかハゲんとこで新規契約した方がいいかも
- 294 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:47:29 ID:E4LHo7WQ0
- >>292
それは分かるんですが、IEみたいにリロード無しでページを進めたり戻したりできるのかなと。
auは十時キーの左右でそれが可能ですが、
ドコモはブラウジング中に同じようなことをしようとするとリロードされるんですか?
- 295 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:49:57 ID:+VhkPYmxO
- マルチタスクって神ですね。
僕のW33SAにはない。
最近料金の高さも他社に比べて際立つし、WEBもモタモタになってきた。
今がMNPの時だな
- 296 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:55:07 ID:SLASO3YnO
- されないよ
- 297 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/08(日) 18:56:48 ID:gyVAAKzAO
- auなんてキチガイはな垂れ貧乏人しか携帯は今すぐ解約♪♪♪♪♪DoCoMoかSoftBankにきてね
- 298 :非通知さん:2007/07/08(日) 18:58:31 ID:E4LHo7WQ0
- >>296
何ページキャッシュされるんですか?
- 299 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:02:26 ID:Zb/wWWgE0
- >>290,291
ドコモのケータイ補償お届けサービスだが
>>290の様な不慮の事故による破損もサービス適用範囲内。
これは約款にも明記されている。
ttp://www.mydocomo.com/web/rules/compensation.html
ケータイ補償お届けサービス未加入でもプレミアクラブ会員なら
持ち込み修理5,250円で修理可能。
- 300 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:13:01 ID:E4LHo7WQ0
- >>299
毎月会費を500円払っても破損、盗難、水没の場合は5250円で修理しないといけないということですか?
auあんしんサービスは会費無料で上記のような場合でも5250円で修理か新品交換みたいですが・・。
http://www.au.kddi.com/club_au/support.html
- 301 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:15:19 ID:E4LHo7WQ0
- あー・・理解してなかった・・スマソ
>>300は無視で・・。
といううことは、>>290の事例は質問者が勘違いしてるだけということでおk?
- 302 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:15:22 ID:3fXeY8K50
- >>294
auのブラウザであるようないわゆる全キャッシュは
今のFOMA端末のブラウザではされない。
オフラインで見たい等そういう使い方をする場合は画面メモを
使うしかない。
公式Webサービスの一般的なキャッシュ使用要領
iモードブラウザ(独自):部分キャッシュ、キャッシュは補助的
EZwebブラウザ(WAP):完全キャッシュ、キャッシュを優先
S!ブラウザ(WAP):完全&部分キャッシュ、キャッシュ頻度は中間
この辺は設計思想の問題なのでどれが優れていると言うものではないよ。
- 303 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:17:25 ID:Zb/wWWgE0
- >>301
そういう事。
もしくは料金未納が合った場合。
ちなみに修理扱いで新品交換というのは実はどのキャリアでも存在しない。
俗に新品交換と呼ばれるものの正しくは預託機交換修理。
- 304 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:19:47 ID:E4LHo7WQ0
- >>302
詳しくありがとう。
なるほど・・自分はWin95時代からIEに慣れ親しんでるせいか
携帯にも同じものを求めてしまうんですよ。
PC(光)でもリロードはストレスなんで、携帯だとなおさらストレス感じてしまう・・。
- 305 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:20:55 ID:3fXeY8K50
- ついでにauあんしんサービスは全損時の特別価格購入サービスなので
5,250円ではない。
- 306 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:22:18 ID:E4LHo7WQ0
- >>303
なるほど、よく分かりました。トンです。
- 307 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:23:18 ID:E4LHo7WQ0
- >>505
機種ごとに値段違うんだっけ?大体どのくらい?
- 308 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:24:27 ID:38CvPNPx0
- >>304
Willcomにおいで
- 309 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:24:29 ID:E4LHo7WQ0
- >>305の間違いorz
- 310 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:26:12 ID:E4LHo7WQ0
- >>308
Willcomのことはよくわからないんですが、
おいらみたいなやつには携帯よりいいんですか?
- 311 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:30:48 ID:38CvPNPx0
- >>310
Willcomのオペラは携帯の中では1番優秀。
PCに接続しても定額コースがあるし。
ただし、エリアが狭い、速度が遅い、の欠点を我慢できるならば。
- 312 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:31:56 ID:Zb/wWWgE0
- >>307
概ね13〜24ケ月の機種変価格。
購入後1年までのサービスなのでこんなもん。
- 313 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:38:40 ID:E4LHo7WQ0
- >>311
なるほど、やっぱ遅いんですか・・。
自分はwebメインなんで、ほんとは無線LANでやりたいんですけど
Willcomやスマートフォンは携帯サイトみれない場合があったり、
通信速度が遅いって話を聞いてたんで結局auに落ち着いてるんですが、
なんかもっと安上がりで快適なのないですかね・・。
>>312
トンです。結構高いなぁ・・。やっぱアフターケアはドコモだな・・。
- 314 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:48:01 ID:38CvPNPx0
- >>313
俺もWebメインで通話は滅多にしない条件で探しまくったのだが、
PCのIEに近い表示をしてくれるのがWillcomのオペラとDocomoのN904i
ブラウザの速度は
N904i>>Au(オペラ)>>>>Willcom(オペラ)
PCに近い表示が可能
Willcom(オペラ)>>N904i>>>>Au(オペラ)
PCのIEとまったく同じ機能を期待するのは不可能。
ちなみに
AuはW51H
WillcomはZero3とWX320k
DocomoはN904i
を実際に使用経験済み
- 315 :非通知さん:2007/07/08(日) 19:52:55 ID:38CvPNPx0
- >>313
ちなみに
Webが大きい(メモリが多い)と
Auは例の3M制限と表示が途中で停止する。
Willcomは時間がかかるが表示される。(通信速度より端末側の性能に引っ張られてる)
N904iは読込んだ部分までは表示されて停止するがAuよりは見れる。
- 316 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:13:57 ID:E4LHo7WQ0
- >>314
N904iかぁ・・HSDPAは圏外でもそこそこ速い?
うちはエリア狭いんだよね・・。
フルブラじゃなくimodeブラウザってauの標準ブラウザよりは表示がもたつかない?
キャッシュさえ付いてれば乗り換えてもいいんだが・・。
あと、912SHみたいにパケット通信中に着信できないとかない?
>>315
自分は標準ブラウザでwebやってるからアプリの3M制限は気にならないんだけど、
auの標準ブラウザはDL1.5MB制限だけど、Webが途中まで表示してとまることあるけど、
あれはサイトの容量が1.5M以上ってことじゃなくてメモリが影響してるってことかな?
- 317 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:27:06 ID:38CvPNPx0
- >>316
結構速いよ。少なくともAuよりは全然早い。フルブラウザね。キャッシュは一応あるからIE見たく戻れるけど。
imodeブラウザでもibisやJigを使えば結構早いくて使えるよ。(ibis使用中)
着信はマルチタスクだから通信中も着信できるよ。(正確には1時中断するが。設定で変更できる。)
auのブラウザは設計が規格に厳しくできているのでメモリオーバーするとエラーで停止してしまう。
Docomoのフルブラウザは割と規格に対してルーズにできているのでエラーを起こしてもそのまま。
フルブラウザ性能に関してはDocomoのほうが断然上。
ただし維持費がちと高いのとFomaなので2G帯を使うから地方の電波状況はAuよりつらいかも。
- 318 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:40:26 ID:E4LHo7WQ0
- >>317
PCSVもパケフルも5,985円で値段同じだけど、
自分はそこまで携帯にお金かけたくないからPCSVは設定で殺してる。
jigも使ったことあるけど、年間契約でも月500円はちょっとなぁと
思って今はファイルシーク、モバジラとかで代用してる。
jigはauのアプリ3M制限や確認メッセージがウザイってのもあるけど、
それ以上に問題なのがWQVGA(240x432)が生かしきれないのと
キャッシュがないってのが致命的だった。
んで、au標準ブラウザに落ち着いてるわけだけど、
ドコモやソフトバンクの標準ブラウザにキャッシュが付いてたら乗り換えてたかもしれない。
んで、いまは秋冬のMSM7500をしくしくと待っている状態。。
- 319 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:46:28 ID:E4LHo7WQ0
- しくしくってなんだよ・・粛々orz
おっさん酔ってるもんでごめんよ。
- 320 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:52:14 ID:38CvPNPx0
- >>318
Auでもjig(Webとアプリ版の両方)使ったけど、Docomo用とAuはまったく別物と思えるほど表示や速度が違う。
N904iのフルブラウザはちゃんと画素数通りに表示される。ただ、imodeブラウザは拡大表示されてしまう。
1番安くあげるにはWillcomのZero3だと安い。ただし携帯用サイトは見れないけど。
過去のAuの例からQualcommチップが変わっても使い勝手(制限など)はかわらないと思う。
- 321 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:53:41 ID:38CvPNPx0
- ↑ 訂正
>N904iのフルブラウザはちゃんと画素数通りに表示される。ただ、imodeブラウザは拡大表示されてしまう。
↑
これはjigじゃなく標準の場合
- 322 :非通知さん:2007/07/08(日) 20:55:50 ID:38CvPNPx0
- すまん。明日朝が早いのでもう落ちます。。。。
- 323 :非通知さん:2007/07/08(日) 21:04:24 ID:E4LHo7WQ0
- >>320-321
なるほど、jigはドコモ用とau用では違うんだね。
WillcomのZero3も考えてたんだけど、携帯用サイトが見れないっていうことで断念したんだよね。
ドコモとソフトバンクどっちでもいいから、標準ブラウザに完全キャッシュ付けてくれたらなぁ・・。
あと、ソフトバンクの300k制限についてだけど、
標準ブラウザで300kを超えるサイトを見ようとすると、途中で途切れるのかな?
「続きを読む」みたいなので分割して続き読める?
着うたは飽きたし、エロ動画とようつべはPCで見るからそういう面は気にならないんだけど。
- 324 :非通知さん:2007/07/08(日) 21:05:42 ID:E4LHo7WQ0
- >>322
あ、ごめん!質問に答えてくれてありがとう。
おやすみです。
- 325 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:09:51 ID:A/8tT/0RO
- >>278
WEBを終了させた後に、過去に見たページを遡れないのはかなり不便だけど。
ドコモのラストURLより、キャッシュが残る方が遥かに有用だが。
それにauにもあんしんサービスがあるけど。
安く同一機種に機種変可能。
- 326 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:14:31 ID:9sQCcGtr0
- 携帯のポイント、無断で使う
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705110290.html
NTTドコモ中国(広島市中区)の販売代理店を経営する呉市の会社の男性社員が、無断で顧客の携帯電話のポイントを使って商品を購入したり、回線増設の契約を結んだりしていたことが11日、分かった。
問題が発覚したのは昨年2月。
尾道市の自営業男性(36)が利用明細書を見て、ポイントが減っていると気付いた。
代理店などに問い合わせると、代理店の社員が9回にわたり計2万円相当のポイントを使っていた。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 327 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/08(日) 22:18:24 ID:gyVAAKzAO
- http://imepita.jp/20070708/588090
http://imepita.jp/20070708/588580
http://imepita.jp/20070703/636240
http://imepita.jp/20070703/291940
http://imepita.jp/20070702/663640
http://imepita.jp/20070702/353940
http://imepita.jp/20070701/312840au by KDDI(KID)
餓鬼(ダサイおもちゃ)向けauなんてデザインから滲み出てるよね だっさ(爆笑w)
まぁきもいやつにauがお似合いやからね(爆笑w)キャハハハハハウケル(爆笑w)キャハハハハハ受けたし!
- 328 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:19:54 ID:etyDSucS0
- 変な香具師が住み着いてるのか このスレはwww
- 329 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:20:19 ID:E4LHo7WQ0
- >>325
横槍さすようで悪いが、もうその話は俺がたっぷりした・・。
ドコモとSBにキャッシュが付けば買い換えてもいいけど、
今の段階ではauがいいという結論。(標準ブラウザでネットする場合)
あんしんサービスもそんなにいいものではない。
機種を壊したり水没させたときはドコモのほうがサポートがいい。
- 330 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:21:21 ID:A/8tT/0RO
- >>315
捏造乙。
PCサイトビューアーは3M制限ありません。
N904は読み込み制限で500KB以上読み込めない上にFlash再生すら出来ない。
i-modeブラウザも一年前のW42CAよりもっさり。
あれが神機扱いされてるなんてドキュモって相当レベル低いんだな(笑)
- 331 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/08(日) 22:26:54 ID:nV2tyP40O
- >>
> http://imepita.jp/20070708/588090
> http://imepita.jp/20070708/588580
>
> http://imepita.jp/20070703/636240
> http://imepita.jp/20070703/291940
> http://imepita.jp/20070702/663640
> http://imepita.jp/20070702/353940
> http://imepita.jp/20070701/312840au by KDDI(KID)
>
> 餓鬼(ダサイおもちゃ)向けauなんてデザインから滲み出てるよね だっさ(爆笑w)
>
>
> まぁきもいやつにauがお似合いやからね(爆笑w)キャハハハハハウケル(爆笑w)キャハハハハハ受けたし!
- 332 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:35:58 ID:etyDSucS0
- ギャルオヤジは、なんでsbとdocomoの二台使いなんだ?
それぞれに何か不満があるからじゃねーのか?w
- 333 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:36:59 ID:VnrdQ8LlO
- やっぱイーモバだな
- 334 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:38:07 ID:etyDSucS0
- コスチュームがいいのは、ドコモだよ。
- 335 :非通知さん:2007/07/08(日) 22:47:54 ID:4iJxHXP3P
- >>332
ドコモ=
新規即解機種変し
ヴィトンのバックを持つように、高価な端末を持ってることをアピール
最低プランでほとんど使わない。
禿げ=
ホワイトプラン980円で1時から21時までのみ使用
他の時間はドコモの無料通話で補う
ドキュンの定番の使い方
- 336 :非通知さん:2007/07/08(日) 23:40:15 ID:u3kiM/i/0
- >>297.327.331
巣に帰れ
- 337 :非通知さん:2007/07/08(日) 23:45:59 ID:17wGh7ojO
- 解約ってヨドバシやビックカメラでも可能ですか?
AUショップで解約したい旨を伝えたらあからさまに態度を変えて接客されそうで怖いのですが
- 338 :非通知さん:2007/07/08(日) 23:48:04 ID:A/8tT/0RO
- >>337
出来ません。
解約すら出来ないで、大の大人がよく生きてるな。
パパとママについてきてもらいな、弱虫(笑)
- 339 :非通知さん:2007/07/08(日) 23:51:23 ID:Yoc24O5tO
- au使ってる奴の気が知れない
- 340 :非通知さん:2007/07/08(日) 23:57:15 ID:VONBM2bz0
- >>338
ID:A/8tT/0RO
↑
携帯でここまで必死に書き込みできるなんてauはすごいなぁ(笑)
- 341 :非通知さん:2007/07/09(月) 00:01:22 ID:+vYs7q4U0
- >>340
そんな基地外はNG入れとけ
あ、日付変わったからNGIDもまた更新しなきゃ、マンドクセ
- 342 :非通知さん:2007/07/09(月) 00:37:59 ID:QQkYUWpw0
- あの満足度No.1って何処で聞いてるの??
おれ聞かれたこと無いんだけど・・・
- 343 :非通知さん:2007/07/09(月) 01:01:00 ID:6GqkZsn6O
- つーか本気でとかいうわりには禿しかいねーなこのスレwww
- 344 :非通知さん:2007/07/09(月) 01:16:29 ID:FjmXf19K0
- 東京 6日 ロイター] 携帯電話大手3社が6日発表した6月の携帯電話契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増減数は、
ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース , レポート)の携帯電話子会社
1位 ソフトバンクモバイルが20万4800件の純増で2カ月連続のトップになった。
2位 KDDI13万3200件の純増、
3位 NTTドコモ 8万8800件の純増だった。
http://mb.softbank.jp/mb/special/07summer/
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-07-06T044724Z_01_TK3208897_RTRIDST_0_JAAESJEA406.XML&src=rss
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000667-reu-bus_all
<ドコモ>不振続く 契約純増数3カ月連続3社中最下位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000085-mai-bus_all
- 345 :非通知さん:2007/07/09(月) 06:54:47 ID:KmZIsWtQ0
- 小野寺死ね
- 346 :非通知さん:2007/07/09(月) 17:10:06 ID:DphiaUrr0
- >>345
結論としちゃそれだよな
- 347 :非通知さん:2007/07/09(月) 17:38:40 ID:i9b0fE+uO
- 小野寺(笑)
- 348 :非通知さん:2007/07/09(月) 17:49:14 ID:9aIv8TnAO
- ソフバンとドコモもっと頑張ってくれ。
ケツに火がつかないとauは本気でサービスと料金考えないよな
- 349 :非通知さん:2007/07/09(月) 18:34:30 ID:zXvldpH/0
- >ケツに火がつかないとauは本気でサービスと料金考えないよな
設備投資さぼりまくってる時点でケツに火がついたら終わりなんだけど。
- 350 :非通知さん:2007/07/09(月) 18:55:06 ID:LebQw8bn0
- 2006年度設備投資額
NTTドコモ 9,344億円(前年同期比5.3%増)、
KDDI(au事業) 3,289億円(同20.4%増)
ソフトバンクモバイル 3,084億円(同28.6%増)
2007年度設備投資額予測
NTTドコモ 7,500億円(前年同期比19.7%減)
KDDI(au事業) 3,700億円(同12.5%増)
ソフトバンクモバイル 約3,000億円(同2.7%減)
今年設備投資が増える見込みなのはKDDIだけ
ちなみに
EMの設備投資額は2006年度は308億円、今年度は845億円の見込み
- 351 :非通知さん:2007/07/09(月) 19:01:31 ID:jB/2S1OZ0
- 小野寺・・経営者としての資質に欠けてる。
なぜSBMが急激に伸びたか考えてみろ。エリアは狭くとも料金だ。料金が安い。
俺を含め、ビジネスで携帯を使っているユーザーからすれば料金も重要だが、
問題はエリアだ。現在は相対的には、まだFOMAよりauが広いものの、使える個所では完全に負けている。
宅配業者、郵便の集配等はどんな僻地でも人が住んでいれば行く。
そして、人が住んでいれば前向きにエリア化に取りかかるのがドコモだ。
山奥の僻地・・基地局が見えたので使えると思ったらドコモの基地局
auは圏外だった・・auは見て見ぬふりか・・auの言う満足度って何なの?
- 352 :非通知さん:2007/07/09(月) 19:18:44 ID:GRDnY8M20
- 結局あれだな
ADSLの時と同じになった
禿のビジネスモデルが成功する筈がない、SBは印象悪いなど散々言われたが
結果として数字を見れば純増1位。
大衆は印象論じゃ動かないって事だね。
じゃなければアメリカで日本車が売れるわけはないし、日本で中国の製品が
幅をきかせる事もない。安くてそこそこの品質、これ大事
- 353 :非通知さん:2007/07/09(月) 19:28:06 ID:+rxI0hmh0
- アウヲタにアンケート獲った結果だけだろw
- 354 :非通知さん:2007/07/09(月) 19:30:04 ID:+C2ltTK5O
- 禿はやり方が汚すぎなんだよ。
BBモデムんときもYahoo!の個人情報漏洩も、今度のソフバンもあらゆるトラブルに後手後手でしらばっくれてる。
喉元過ぎれば、じゃないが水に流して終わりってのがアンチを産む原因。
正直、去年の騒動も奴が前準備なしに動きすぎたから起きたようなもん。
いつまでもバイトと2人でやってる感覚引きずってんじゃねぇっんだ、バカ禿。
- 355 :非通知さん:2007/07/09(月) 19:37:33 ID:GRDnY8M20
- >>354
情報漏洩くらい国家機密を扱う自衛隊レベルですら起こったわけだし。
新規参入の成り上がりが多少強引な手段に出るのはよくある事だし〜
しかもその強引な方法が消費者にとって有利なら誰も反対しないわな。
結局ユーザーの選択は数字で見える。
いくら禿を嫌ったところで現状もっとも貧乏人でも契約できて
ランニングコスト(メールや恋人・家族間の長時間通話)が安いのはSB
なんだから人気が出るのは仕方ない。DoCoMoやAUがしょぼいだけだな。
- 356 :非通知さん:2007/07/09(月) 20:17:20 ID:0KHaY7Kx0
- 今日いきなり督促状が来た
先月分払ってないということだが、よく見ると請求書が来てない
それは郵便事故とかもあり得るのでまぁいいとするが、【督促状は普通郵便で来た】
配達記録すらとってない普通郵便で「即日開封・重要」な書類を送ってきて、万一払わなきゃケータイ以外のサービス(固定電話とかプロバイダ)も止めるとか書いてる
コールセンターに電話すると「事前にメールとか電話してるはずですが? それに請求書が戻ってきてないから届いてるはずです」としか言わない
自分が悪くなきゃ絶対相手が悪いという「白じゃなきゃ黒」論理しか言わないのであきれてしまった
ってことで、少なくても督促状は配達記録で送ってくるドコモに変えることにして、明日督促状もって解約してきます
- 357 :非通知さん:2007/07/09(月) 20:19:10 ID:utP5+2YK0
- SBはともかくauが使えないのは紛れもない真実。
- 358 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/09(月) 21:08:05 ID:fnZ1QlZzO
- >>356
ん?KDDIの話?
- 359 :非通知さん:2007/07/09(月) 21:13:46 ID:xyNZAhVQP
- 督促状くるまで滞納するような奴に問題があるのは一目瞭然
ドコモでも督促状がくるまで滞納するんだから迷惑なもんだ。
- 360 :非通知さん:2007/07/09(月) 21:20:16 ID:GRDnY8M20
- 銀行引き落としじゃなく毎月請求がきて払ってる奴もいるぞ
俺も高校卒業後進学時にまず携帯契約してまだ引っ越し先で
銀行口座作ってなかったから毎月請求書来てから払う風にして契約した。
後で銀行引き落としにしようと思ったけど、別に葉書きてから振り込みでも
問題ないんでそれで使ってる。
請求書そのものが何らかの事情で届いてないなら支払いも滞ると思うぞ
- 361 :非通知さん:2007/07/09(月) 21:25:29 ID:+C2ltTK5O
- SBはバカ禿がうろちょろ要らん口を挟んだから騒ぎが大きくなったんだよ。
しかも組織ぐるみで個人情報悪用なんてやるし。
バカ禿がしたっぱに舐められてるから起こる不祥事。
Yahoo!も落ち着くまでなんだかんだで2年はかかってる。
ほとぼり冷めたつもりかばっくれてやがるし。
よくまぁそんなクソ野郎の擁護ができるもんだよな。
- 362 :非通知さん:2007/07/09(月) 21:45:49 ID:xyNZAhVQP
- 俺も滞納で停止されたことあったけど、
請求書は郵便事故があるかもしれんが、メールは停止前に必ず届くぞ。
督促状って支払い用紙のことじゃなくて督促状だろ?
督促状なんてちょっとやそっとの滞納じゃこないよ。
- 363 :非通知さん:2007/07/09(月) 23:38:49 ID:sRMb0BcL0
- auは安い。KDDI株空売りしとけば、通話料分は出る。
- 364 :非通知さん:2007/07/10(火) 01:15:38 ID:yqsjtZMPO
- auは高い、将来性ないし
- 365 :非通知さん:2007/07/10(火) 01:41:54 ID:vChZK1ShO
- 設備投資もアンテナ基地局増設しないで、固定とかの穴埋めに利益使って
結局は優位性も失ったしな通話定額も2G帯のアンテナ基地局が無い状態では不可能だから
Skypeが使える無線LANをWILLCOMが展開したらauとSBは崩壊する予感
- 366 :非通知さん:2007/07/10(火) 07:25:41 ID:kmzRyQ390
- 値下げまだ?
- 367 :非通知さん:2007/07/10(火) 07:50:44 ID:2I2C4MoAO
- auはおしまいだな。
W11kを手にしたときの感動はもう味わえないんだろうな。
ホワイトを打ち出したいまのSBが、そのままあの日のauに被るよ。
攻めの姿勢とか料金改革を忘れた二位は、ぶっちぎりで最下位転落し、そこから這い上がるのは至難の技
- 368 :非通知さん:2007/07/10(火) 08:03:37 ID:robyW889O
- auでいるメリットが無くなったわけだからな
- 369 :非通知さん:2007/07/10(火) 08:05:46 ID:kmzRyQ390
- いい加減、気がつかないの?
KDDI社員ってバカなの?今、イメージ良いと思ってるの?
天然か?
- 370 :非通知さん:2007/07/10(火) 08:07:26 ID:kmzRyQ390
- SBかドコモにしよう。
利用年数10年超えの俺が初めて他社を考えてますわ
- 371 :非通知さん:2007/07/10(火) 08:15:45 ID:2I2C4MoAO
- >>370
俺もどっちかで悩んでる。
更なるWEBの充実感を求めるならDoCoMoだけど、いかんせん要らない機能大杉。
プッシュトーク、2in1、フリフリ機能…イラネから端末安くしてって感じ。
SBはWEBは心細いが、まぁ使えるサイトで遊んでりゃなれるかな、とは思う。
最新機種スパボなら、二年位は使えるべし。
逆にFOMAは高杉で二年以内に買い増しとか、なかなか難しいかなぁと思ったり。
んー悩む
- 372 :非通知さん:2007/07/10(火) 08:30:34 ID:kmzRyQ390
- 悩むね。ポイントが溜まってるんだけど全部ポイント使って
機種変して、それをヤフオクでほぼ新品で売って足しにしようかと
思ってます。MNPで、SB行くと量販店のポイント1台あたり3000ポイントと
キャッシュバック5000円あるから、これはもう考えるよ。
- 373 :非通知さん:2007/07/10(火) 08:32:07 ID:kmzRyQ390
- 今のKDDIって本当におかしくなっちゃってるね。MNPが始まった時に
「うちは満足度が高くて、黙ってても客は喜んで入る」みたいな
態度だったんだよね。まさか、それから何もしないでここまで来るとは
予想もしてなかった。MNPが料金を下げる材料だと思っていたのに。
未だに機能満載の端末出してれば客は満足すると思ってる技術系の小野寺
- 374 :非通知さん:2007/07/10(火) 09:56:33 ID:K7Mvz2EgO
- 少なくとも2011年まではauの電波がいちばん良い状態が続きそうだよな。
SBはあと1〜2年で飽和状態になったら輻輳しまくりで全く使い物にならなくなると思う。
使える間だけ月980円で話まくるというのなら構わないが長居は出来ないと思うよ。
結局DoCoMoか…
- 375 :非通知さん:2007/07/10(火) 10:06:14 ID:247Epl5r0
- auの電波が良いなんて昔の話じゃないか。
- 376 :非通知さん:2007/07/10(火) 10:06:22 ID:2I2C4MoAO
- >>374
悩むなぁ悩むなぁ。
あー悩む。
皆で他社移動の最適性を話し合い、背中を押し合い幸せになろうよ。
DoCoMoにして安くなる人も居れば、SBで高くなる人も居るしねぇ。
逆もしかりだが、自分のライフスタイルとキャリア&プランを間違えたら、目も当てられない。
よーく考えよう♪
キャリアは大事だよー♪
俺は今月年割更新月だから絶対にMNPする。
でもまだ少しだけauに期待してるの…
- 377 :非通知さん:2007/07/10(火) 10:13:22 ID:YjJQlmHnO
- 希望などアナクロで絶望こそがリアルなのです
従ってこれよりキャリア絶望調査を行います
絶望的だと思うキャリアを書きなさい
- 378 :非通知さん:2007/07/10(火) 10:24:34 ID:XskAiQXbO
- ソフバン一つ持ちはキツいだろ
常識的に考えて
- 379 :非通知さん:2007/07/10(火) 10:37:05 ID:H1RfUnMyO
- >>373
機能搭載?
フェリカチップと2100円電池以外の基本機能は去年秋の43Hと何も変わらんぞ。
ガワだけ変えたハリボテ。
- 380 :非通知さん:2007/07/10(火) 10:43:53 ID:N1hNMJyGO
- >>376
さっさとどっかにすればー?
おまえみてえな女々しいしいやつ見苦しい。
いちいち禿に踊らされてんじゃネーよ!
- 381 :非通知さん:2007/07/10(火) 11:05:33 ID:oG6KK0ulO
- >>377
ドキモ。料金だけはタッチの差で安いことすら説明出来ないから。
- 382 :非通知さん:2007/07/10(火) 11:46:56 ID:Dii5JC7t0
- あう叩きスレがスレストかかりまくってる件について。
運営はあうヲタか?
- 383 :非通知さん:2007/07/10(火) 11:50:52 ID:8+RXoG01O
- >>351
経営者として優れてないのは明らかにお前。
値下げして、会社側に何のメリットがある?
値下げしてもトータルで売り上げ、利益額が上がる見込みがあるなら値下げするだろうけど、現状ではARPUが下がるだけに終わって、たいしたメリットがない。auが値下げすると、必ずドコモも値下げする。
その場合、結局両社の料金は似たり寄ったりでユーザーは動かないまま、ARPUだけが低下して減収減益。
たのみの純増も、値下げ前と比べてもたいして増加しないなんて事態になりかねない。
しかも一度値下げしたら値上げは永久に不可能。
だからこそ料金政策を一番最後に持ってきて慎重にやるのは当たり前。
- 384 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:05:59 ID:poBJOlmu0
- 何偉そうに言ってんだろうね。アウヲタが
- 385 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:06:35 ID:poBJOlmu0
- >ARPUだけが低下して減収減益。
携帯記事読みすぎ。経営者気取りなんですかwwwww
- 386 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:09:29 ID:n4ZLwFlG0
- ( すごーい、ソフトバンクからauにMNPしたんですかあ (こいつ天然かよ、プッ)
`ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
;:'´ ( 携帯料金安くなったらご馳走してくださーい (一生ねーよ)
_....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、 ( ケータイの掟CMってステキですよね (すごくキモいわw)
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、 _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<´ , `ヽ. ______ ..._
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、 ,..-‐-、),...._
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.l ./ ,! ,,`ヾ:、 ':, ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙レ__,〃_/リ !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ', / //`''} }.'; ',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ |
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、 __`彡 ノ
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ ! __ , ⌒'/!| | !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h. ._: ´ ソ).(
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ ! !、 ー' ノイ ! | | !、 !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、 ! ! ! | `>-、 | |、 ________∧______
/\\ ', } //`ヽ| ',.!゙、 !// ゙!/ ! ( ・・・ (おまいら、こんなの相手にするなよ、マヂ)
- 387 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:19:49 ID:1YMCFQvB0
- >>383
SBはその値下げを率先してやってかつ成功してるぞ
少なくともAUから純増1位をもぎ取った。
かつてJフォン時代にAUが抜かれた悪夢をもう忘れちゃったのかねえ
AUは追う側なんだよ。必死になってやる側なんだよ。
なのに慎重? こりゃSBどころかDoCoMoにも負ける日が来るよ。
だって値下げは一番遅いんじゃユーザーからしてみれば一番メリットが薄い会社だもんな
- 388 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:24:46 ID:YjJQlmHnO
- お客様満足度No.1だから料金施策は不要だと思ってるのはガチ
- 389 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:28:11 ID:TKT2U2000
- >>387
ソフトバンクはまったく別。
大手二社が互いににらみ合っていて、値下げができないのを分かっているからこそ、料金で差別化ができると読んだから値下げした。
auとドコモはソフトバンクなんて初めから見てないし、ドコモはau、auはドコモしか見ていない。
てか何感情論に走ってるの?
経営者失格だなw
今auがソフトバンクのほうを見て値下げしたらどうなるか考えてみたことある?
auが大幅値下げしたら間違いなくドコモも値下げするよな?
これは100%間違いない。
それを見て、ソフトバンクはさらに値下げするわな?
auがそれを見て、また値下げ。
結局この連鎖が続いて、ドコモ以外みんな倒産(場合によってはドコモも)。
ドコモとauが動いたらそうなるのは分かっている以上、ドコモ、auは動かないし動けない。
それを分かってるからこそソフトバンクは値下げで客を取れる。
ソフトバンクが大手二社の脅威になるまでの間だがな。
- 390 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:31:33 ID:TKT2U2000
- んで、>>389のような状態になった場合、どの会社でも料金的にたいして変わらないという状態になるよな?
他社が値下げしても、じきに自分のところも安くなるって分かってたら、誰が乗り換える?
それを分かってるからこそ、auとドコモは料金以外でのメリットを打ち出して差別化しようとしてるんだよ。
- 391 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:35:53 ID:TKT2U2000
- >>384-385
低学歴のレスってのがよく分かるなw
少し考えれば、ドコモとauが値下げしないのは分かるだろうにw
メリットが少しでもあるなら、両社ともにお前らよりよっぽど賢いやつが働いてるんだから、やるに決まってるだろ?w
やらない理由は一つだけ。
メリットがないから。
企業は自ら身を削って奉仕するボランティア団体じゃない。
利益を追求するのが企業である以上、ユーザー増や増益などのメリットが見込めないのに、何で値下げするんだよw
- 392 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:38:31 ID:1YMCFQvB0
- >>389
あーあー典型的な「相手の思う壺」にはまってるよ。
まさにSBが描いた理想のシナリオ通りになってる。
SBが値下げすると広く世間に知らしめる→じゃあ俺達(AU)値下げ出来ないじゃん・・
→(SB)でしょ?価格競争なんて不毛だよね〜w つまり料金はうちが一番安いまま。うまーーw
→客は機能に大差なければ安いところを選ぶ(当たり前)
というSBが想定した理想の展開に持ち込まれている。そしてその結果が
純増を奪われるという現実。
結論を言えばSBが絶対値下げ出来るわけはない。いくら安売り宣言しても
携帯代金も使用料も0円とかには出来ないし限界はある。vodaを買った時の
借金もたくさんあるし利益は出さないといけない。
でもSBは自社の利益をとことん削ってでも「戦う意志」がある。シェアを取りにきてる。
一方AUは利益が減るのが怖くて戦いを挑めない。この覚悟の差があるから
値段での戦いを挑めない。
そもそも値下げで業界全部倒産なんて言うのは妄想シナリオ。
今の日本経済である程度の活性状態にある業界が値下げによって
総倒れして業界消滅した例なんて過去に1つも存在しない。
- 393 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:41:31 ID:1jPkzRpS0
- そもそも今のあうのさぼりまくった設備投資とユーザー数考えると値下げなんてしたらあうの基地局がもっとあぼんしそう
つまりあうは悪循環に陥ってる。
- 394 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:44:05 ID:TKT2U2000
- >>392
他の国でMNPによる激しい価格競争で実際に倒産してる事例があるのをご存知ですか?
過度な値下げ競争の結果、3Gもろくに展開できない有様。
もしドコモとKDDIがソフトバンク並みのARPUになったら、いくら減収するか計算してみたことある?
メリットがないのに値下げするバカはいないってのがよく分かるからw
- 395 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:46:08 ID:TKT2U2000
- >>392
>→客は機能に大差なければ安いところを選ぶ(当たり前)
はたしてそうかな?
MNPでの純増数見た?
あいかわらずauがトップ。
ソフトバンクの現在の純増は、単に通話専用の2台目として普及してるに過ぎない。
- 396 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:46:15 ID:1YMCFQvB0
- >>394
他の国とは? 倒産してDoCoMoやAUクラスの業界1−2が倒産した国を
具体的にあげてくれ。競争が起きれば下位が食われるのは当然でその下位が
倒産するのは当然(どの業界でもある) でもそれが怖いからSBは必死に
なってやってる。つまり逆転すれば「下位」になって倒産するのがAUになる
可能性はそりゃあるわなw
- 397 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:48:22 ID:1YMCFQvB0
- >>395
通話専用の2台目として普及しているに過ぎないのソースをplz
純増数にそんなデータ含まれてないと思うが妄想?
- 398 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:54:24 ID:03Gakqfe0
- >>396
共倒れの話は私も聞いたことがある。どこかは忘れたが。
>>395
>>通話専用の2台目として普及しているに過ぎない
たしかにそれもあるけれど、今まで携帯に見向きもしなかった人が増えているのもあると思う。
たとえば、子供に持たせるとか。
価格が下がれば新しい市場が開拓できる。
まあ、もっとも、あなたの論じているのが間違いとは言わないが。
基本料金、通話料の値下げは無意味かもしれないが、たとえばパケット料を下げれば、
いままで、携帯Webに興味が無くまったくやらなかった人(たとえば私。パケ料が高いのでやらない)
が使い始めるなどとして、結果的に利益が上がることもある。
- 399 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:55:01 ID:TKT2U2000
- >>392
>→客は機能に大差なければ安いところを選ぶ(当たり前)
はたしてそうかな?
MNPでの純増数見た?
あいかわらずauがトップ。
ソフトバンクの現在の純増は、単に通話専用の2台目として普及してるに過ぎない。
あくまでもサブ扱い
- 400 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:56:37 ID:vN1L9LmwO
- KDDIは今年度中にシェア3割にのせればオッケーだから
ドコモはシェア5割を維持すればオッケーだから
- 401 :非通知さん:2007/07/10(火) 12:57:12 ID:1YMCFQvB0
- 1つ言えるのはビジネスは結果だと言う事
禿がどんなに汚いだのやり方が強引だと言われようが
結果として純増1位をAUからもぎ取った事実は事実。
この事実を受け入れ、迎え撃たなければならない。
それに対して負けた側が色んな理由つけて負けた理由を
正当化しようとしてもそれは負け犬という事。
・相手の値下げ競争に付き合えない
・2台目だろ?
色んな言い訳はいいから、じゃあ結果としてどういう手段で
勝っていくんだ?という話になる。 料金以外で差をつける?w
それって各社がそれぞれ全部言ってる事だよね。つまりこれも横並び。
いや端末の魅力で言えばSBが一歩先かもしれない。
- 402 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:01:35 ID:1YMCFQvB0
- >>398
>たとえばパケット料を下げれば
それって値下げじゃんw つまり今SBがやってる事と同じ。
典型的な値下げ戦略以外の他の何かの戦略には思えない程
立派な値下げでかつAUが過去にDoCoMoに対してとった戦略。
かつてAUのパケ割りはDoCoMoに対して安かったし、WINなどの3G
で定額制(実質パケの大幅値下げ)も早かった。 さらに言えば学割等の
若者向け値下げでもナンバー1だった。
つまり過去にAUがDoCoMoにやった事を今度はSBにやられてる。
その当時は安いAUに向かって悔し紛れにDoCoMoが「貧乏人」だの「ガキ」
だの言ってたけどねw
- 403 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:12:34 ID:8+RXoG01O
- >>401
ソフトバンクに対抗してauが値下げしたらどうなるかを考えろって言ってるだろ?
ドコモも追従するのは確実な状態なのに、あえてやったところで、意味ないだろ?
度重なる追従で料金的に差が無くなったら他社からの乗り換えは無くなるか、シェアが大きくてサービスや機種が充実してる会社にユーザーは集中する。
利益の上がらない低ARPUの新規市場はちょうど3社で分けあうだけになるだろうから、そこでの一人勝ちも狙えない。
結局は料金以外で攻めるしかないんだよ。
もし料金で簡単にユーザー増、増益出来るんなら、やらないわけがないだろ?
何でドコモもauも敢えてやらないのかを少しは考えてみろよ。
これだから低脳は嫌だ。
- 404 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:17:38 ID:8+RXoG01O
- >>396
屁理屈はいらない。
バカはバカなりに自分でググって勉強してから出直せよ。
規模がでかいからこそ、値下げした時の影響はでかい。
早く、1000円値下げした場合の減収額を計算してみって(笑)
売り上げの1/6が吹き飛ぶ一大事だけど。
馬鹿だから計算出来ない?
- 405 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:20:36 ID:8+RXoG01O
- >>397
メイン機としての乗り換えが進んでるなら、何でMNPで増加しない?
考えてみたことある?
現状、一般人に訴求性のあるサービスにおいてソフトバンクで他社より優れてるのはホワイトプランだけ。
そのホワイトプランで新規ユーザーを獲得してる以外理由がないだろ。
MNPでは無いんだから。
他に理由あるなら書いてみろよ、低脳(笑)
- 406 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:22:35 ID:1YMCFQvB0
- >>403
その値下げで遅れをとったからDoCoMoはAUの後塵を拝してるんだが?
どこのどんな業界だって値下げは怖いさ。直接的な利益減になるからな。
そして、どこの業界だって同じような事を言い出す「値段以外で勝負する!」とねw
で、結果どこの業界も結局それが通用しないという繰り返しw
ブランド品などは別だけど日常生活レベルの普及品において
鍵になるのは安価にかつそこそこのサービスを提供できる事。
値段以外の付加価値なんてよっぽど斬新で他社が真似不可能な
ものでも発明出来ないかぎりまず半年で真似られる。
値段以外での勝負と言ってる奴は「具体的」に他社が真似不可能で
かつ勝利に直結するような事案を1つでもあげる事が出来るんだろうか。
出来もしない事を「やれる」というのは低脳以前の妄想病。
- 407 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:24:53 ID:1YMCFQvB0
- >>405
根本的な誤解?をしてるのか? MNPで今もっとも増加してるのはSBなんだが?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0706/13/news009.html
- 408 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:26:11 ID:8+RXoG01O
- >>398
確かに新規市場の開拓が出来るのは間違い無いけど、全体での減収を埋めるだけの利益が上がると思う?
しかも他社が追従したら、その新規市場も他社と分けあうだけになるし、むしろ現在シェアが大きい企業に奪われるだけ
- 409 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:26:14 ID:1YMCFQvB0
- >>404
また極端な馬鹿がでたよw
過去にAUが、SBが「値下げ」をした時でも一気に1000円値下げした事例なんて
1回でもあるんだろうか? こういう極論を持ち出すのが低脳なんだよなあ。
- 410 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:32:58 ID:gXlN07uz0
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/
777 名前:とりぷるせぶん◆777gET2f/t:2007/07/07(土) 07:07:07 ID:wSevEnc7
(σ´∀`)σ 七夕 ゲ〜ッツ!! 777
778 名前:ま、まぢっすか?:2007/07/07(土) 07:10:03 ID:td96FY9k
>>777
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)ポカーン
779 名前:名無しさん@ぬるぽ:2007/07/07(土) 07:30:43 ID:n1uTumG2
>>777
過疎スレにしてもよくゲトしたもんだ、感動した!
- 411 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:33:39 ID:8+RXoG01O
- >>406
auが値下げで客を奪ったって?
2004年以降、両社ともに料金面ではほとんど差が無いけど。
むしろ、ガク割開始時や安い1XやOneがメインだった時は、ドコモに負けてたけど。
auが勝ったのは、エリア、CM、料金、サービス、機種などを総合的に比較した時にドコモに勝ってたから。
総合的に劣ってて、料金でしかメリットがなかった時は、ずっと3位だったけど。
あと、料金体系こそが最も簡単に真似できるものだろ(笑)
ドコモがソフトバンクに5時間半後に追従されたの忘れた?(笑)
具体的に、ソフトバンクに勝る点って?
料金以外全部だろ(笑)
- 412 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:34:18 ID:8+RXoG01O
- >>407
auだけど(笑)
恥晒したな(笑)
- 413 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:35:41 ID:1YMCFQvB0
- >>411
はあ?
君があげている
・学割(基本資料料が半額になるという檄安プラン 基本使用料2000円とか可能だった)
・パケット割 いわゆる定額制の導入はDoCoMoはAUに対してずっと遅れていた。
どこがAUの方が高かったんだ?
- 414 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:36:22 ID:fC1A7/3h0
- 昨日AUに「パケット、通話料金なりの値下げ予定はあるのか?」
とぶつけてみた。
OP曰く「当分その予定はございません」だとさ。
「MY割の解約をしたいんだけど違約金発生しない解約時は何時_?」
とぶつけたら不機嫌な声になりました。
AU一台で7000円近くってSBM3台で7000円だったら
メインを乗り換えるでしょう。そやって転出されてからあわてても遅いんだけど
殿様AUはそうならないとわからないキャリアなんだと感じた。
時期が来たらAUやめてSBMをメインにすえる予定。
- 415 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:37:08 ID:8+RXoG01O
- >>409
ソフトバンク並みのARPUにならなきゃソフトバンク並みの料金体系とは言えないだろ?(笑)
ソフトバンクより安くしろって主張してなかったっけ?
なんか矛盾してますねー(笑)
値下げして今より利益が上がると本気で思ってる?
ドコモは度重なる値下げしてるけど、利益は増えてる?(笑)
- 416 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:37:21 ID:1YMCFQvB0
- 結局結論としては
>>406の
>値段以外での勝負と言ってる奴は「具体的」に他社が真似不可能で
>かつ勝利に直結するような事案を1つでもあげる事が出来るんだろうか。
という問いに対して
>>411みたいな
>具体的に、ソフトバンクに勝る点って?
>料金以外全部だろ(笑)
な現実逃避めいた事しか言えないのよね。
- 417 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:41:09 ID:XskAiQXbO
- 殺伐としてますな
つ[お茶]
- 418 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:41:30 ID:8+RXoG01O
- >>413
ガク割でユーザーが増えなかったのはガク割当時のTCA見れば分かるだろ。
ガク割で3年連続純増トップになったって本気で思ってる?
ガク割ユーザーの比率はどんどん下がってるんだけど(笑)
パケット割はドコモもパケットパックとして2001年からやってる。
パケット定額制は半年で追従されたうえ、ドコモの方が安かったけど、auが純増トップだった。
- 419 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:45:52 ID:8+RXoG01O
- >>414
安い以外メリットの無いゴミを3台も欲しがるユーザーがいないから、auがMNPてトップなんだろ?(笑)
安かろう悪かろうで満足するユーザーも確かにいるだろうが大半じゃない。
だからソフトバンクはMNPでは負ける。
今純増トップなのは、単純に安く通話するためだけに「ゴミだけどメインじゃないからいいか」くらいの感覚で2台目として購入されてるだけ。
ドコモ、auが値下げしたら、その他のメリットがない禿が真っ先にやられるね。
- 420 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:48:14 ID:1YMCFQvB0
- >>415
アホですかw まだ理解していない人がいるね。
何でも、どんな業界でもそうだけど黎明期程儲かる。
そしてその業界が認知され、社会にライバル企業が増えるに従って儲からなくなる。
これは世の中の全ての企業体に共通する事象。
携帯電話会社が昔よりだんだん儲からなくなるのは「当たり前」。
そして競争が激化し、淘汰が起きていく。これもビジネスの世界では
何度も繰り返された「常識」
そして弱小が淘汰された成熟した業界で利益を上げている
企業ってのはその業界の1位2位などの限られたトップのみ。 家電でも昔は
ビクターとかフナイとかが普通にあったけど今はどんどん消えていってるだろ?
つまりトップに近い位置に居るものだけが生き残れるんだよ。
いわゆるGEの経営戦略だよな。
そしてSBの今やろうとしている経営戦略はそのトップに生き残ろうとしてる事。
トップ、またはそれに限りなく近い位置にいなければ絶対に将来的には
生き残れないからね。目先の小銭(利益)
を見るあまり業界での主導権を握れないなら先に待っているものは衰退。
- 421 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:48:31 ID:8+RXoG01O
- >>416
エリア、料金、サービス、端末ラインナップ、コンテンツ全てソフトバンクは最下位ですが何か?
だから満足度で最下位なんだろ?
良いものが安いなら満足度は最下位なはずないよね?
- 422 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:52:44 ID:1YMCFQvB0
- >>418
はあ・・学割を完全に理解していないな。
学割導入→数ヶ月後ユーザー爆発的増加
・・・・なーんてなるわけがない。携帯電話のビジネス普及モデルを理解していないんだろうか?
携帯電話ってのはコミュニケーションツールだ。例えばDoCoMoの絵文字が使える、使えない
といったコミュニケーションにおける問題でDoCoMoを選ぶ人もいたくらいね。
例えば新規のサービス(この場合学割ね)を初めても結果がでるのは
・新規で学割を契約した一定層
・それに影響を受ける家族
・それらの影響を受けた友人などの一次層
・さらにその友人の友人などの二次層
という具合に伝播していくのが携帯ビジネスモデルの特徴。
当時のTCAを見ろと言ってる時点でこれを完全に理解していない事がわかるね。
こんな基礎すら知らないでよく携帯ビジネスモデルが語れるよw
- 423 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:54:23 ID:1YMCFQvB0
- >>421
結局逃避?
=============================
>>406の
>値段以外での勝負と言ってる奴は「具体的」に他社が真似不可能で
>かつ勝利に直結するような事案を1つでもあげる事が出来るんだろうか。
という問いに対して
>>411みたいな
>具体的に、ソフトバンクに勝る点って?
>料金以外全部だろ(笑)
な現実逃避めいた事しか言えないのよね。
=============================
聞いているのは満足度でもなんてもない。
「具体的」に純増1位を奪い返す手段(サービス)だ。
料金以外でかつ他社に真似る事の出来ない斬新な、ねw
- 424 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:56:10 ID:khU8F0CKO
- 平日の真っ昼間に何やってんだお前等
- 425 :非通知さん:2007/07/10(火) 13:57:49 ID:+S5UloBY0
- 雨で仕事が休みで暇なんだろ。
- 426 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:00:08 ID:8+RXoG01O
- >>420
利益が減少するのは当たり前って?
じゃあ今ごろ日本企業は全部減益してなきゃおかしいよな?(笑)
でも実際は違う。
何故なら、常に新しい市場を作り出して、そこで儲けてるから。
でも携帯はそうはいかない。
新しい分野だからって値上げは出来ない。
値下げばかりが期待される。
その点で他業種とは比較出来ない。
他業種は値下げで勝ってるの?
トヨタは値下げで世界一になったん?
それに最下位のくせに何がトップだよ(笑)
料金だけで勝てるんなら、今ごろPHSがトップだろ。
しかも料金で追従されたら真っ先に死ぬのはソフトバンク(笑)
現状、ARPUの低下のしわ寄せが出てるからこそ、料金以外でメリットがないんだろ?(笑)
- 427 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:02:53 ID:8+RXoG01O
- >>422
で、一番家族割の契約数が少ないキャリアはどこか分かってる?
auなんだけど。
ガク割の効果が薄かったからこそauは廃止の方向に持っていっているんだろ。
数年前からCMすらしてないけど(笑)
- 428 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:04:27 ID:v4gUuuCsO
- 純増率ナンバー1にならないとKDDIは値下げして来ないよ
そういう会社だって4年前から学ばなかったの?
- 429 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:05:19 ID:8+RXoG01O
- >>422
それと、ガク割の無いWINをメインに据えてから、純増&満足度がトップになってるんだけど。
びじねすもでるだって(笑)
覚えたてなのかな?
馬鹿は黙っとけよ(笑)
- 430 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:08:42 ID:8+RXoG01O
- >>423
純増を奪い返す手段?
ソフトバンクが値下げで新規市場分を上乗せして純増している以上、それをぶんどる手段は値下げ以外ないだろ?
純増一位を奪い返すのは値下げするだけでいいから、いとも簡単。
でも、それによってトータルで減益したら何の意味があるの?(笑)
- 431 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:09:29 ID:8+RXoG01O
- >>423
純増を奪い返す手段?
ソフトバンクが値下げで新規市場分を上乗せして純増している以上、それをぶんどる手段は値下げ以外ないだろ?
純増一位を奪い返すのは値下げするだけでいいから、いとも簡単。
でも、それによってトータルで減益したら何の意味があるの?(笑)
その後に値上げして回収出来るならいいが、それは100%無理。
- 432 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:18:14 ID:1YMCFQvB0
- >>426
>じゃあ今ごろ日本企業は全部減益してなきゃおかしいよな?(笑)
その通りじゃん。実際減益してるじゃんw
いわゆる成熟産業、日本企業なら家電? テレビとかか。 あと半導体なんかも
日本は強かったよな。 テレビなんてあっという間に大手のパナやソニーですら
やばくなった。半導体も台湾や韓国が台頭して今じゃPCの中身なんて大半が
日本以外のアジア圏のもの。
でもテレビを例に出せば液晶テレビでまた儲けが出るようになった。
でも液晶事業に投資できて生き残れたのは大手が主流。
Funai電気とか生き残ってる? 液晶売ってる?(w 売ってたらすまん)
つまり家電業界という世界でトップクラスのシェアを握った企業だけが
次世代の液晶という分野に研究投資でき、開発力を持っていたわけ。
携帯だって同じ事になる。
新しい技術、新しいビジネスモデルを構築するには膨大な資金がいる。
その資金の為には規模がいる。だからこそトップシェアに近い位置に出来るだけ
いないといけない。
- 433 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:23:02 ID:v4gUuuCsO
- ソフトバンクって従業員潰す気じゃないの?
給料が異様に少ないって吠えてる人 2ちゃんの別の板にもいるよ
- 434 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:24:36 ID:1YMCFQvB0
- >>427
学割は値引き手段の一端だよ。何も学割だけが全てなんていっていない。
学割を「含めた」総合的な料金プラン、端末代金で基本AUはDoCoMoより安い事が多かった。
だからこそDoCoMoは高いと言われたんだろうにw 今更世間の常識に異論を唱えてもな・w
そして結局決まったのがやはりこれ
>>423
Q, じゃあ値段以外でAUが勝負する方法は?
A.・・・・値下げ以外ないだろ!!(逆ギレきみw)
その通り。値下げ以外ありませんが何か?w
- 435 :非通知さん:2007/07/10(火) 14:28:58 ID:1YMCFQvB0
- まとめておこうか
・SBは値下げでシェアを獲得しつつある(事実)
・対抗値下げしろよ!
→値下げしても利益は出ないんですが?
→コングロマリットにおける成熟産業はどれも稼ぎ頭になる程利益ウハウハなんてないですが?
そこそこ稼げてシェア上位を獲得出来ればOK、次世代の競争になってまた稼げる
チャンスが来た際にそのシェアを生かして競争が出来るから。
これで理解出来たかな?
- 436 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:03:42 ID:bDtabciq0
- 検討中
- 437 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:05:58 ID:2I2C4MoAO
- あー悩むなぁ悩む。
WINで毎月みっちりみちみちWEBしてた俺。
とにかくWEBメイン通話は家族が大多数で、週末少しだけ仲間と話す。過程餅の俺。
FOMAでWEB強化ウマーか、WEBそこそこ家族で通話定額ウマーか、悩む。
新規契約時だけ見れば、SBに沢山オマケ付きで最高なんだよな。
FOMAは新規でも高いし。
んー悩む
- 438 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:18:07 ID:wqNOh4C4O
- 数ヵ月前からWEB繋がらなくなった。
客センはいつもスルー。
売り放しですか、そうですか。
クソ詐欺会社
- 439 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:18:18 ID:ZBbuHPRr0
- 真面目に検討した結果動かない事にしました。
- 440 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:20:20 ID:K+euKIZo0
- au→ドコモ→au
と変わったが、auに不満はないけど?
今の使い方だとソフトバンクに切り替えても数百円しか安くないし、使い勝手は満足している。
どこでも通話出るし、携帯としては優秀だと思うが、何故、こんなにネガティブな書き込みがあるの?
まあ、家族間専用での使用ではソフトバンクが一番だと思うので、セカンドで持とうと思うが。
- 441 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:24:40 ID:ZT8yKusW0
- 値下げ値下げって・・・
その分端末安く買ってるんじゃ(ry
今のauは他部門の社員も賄ってるから大変ね。
利幅があっても実利益になってないw
- 442 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:29:10 ID:ZBbuHPRr0
- 隣の芝は蒼いからなwww
みんな移れよ
- 443 :非通知さん:2007/07/10(火) 15:45:27 ID:x8CO45+S0
- >>411
少なくともアクオスケータイは負けてるだろ
あと東芝の端末もソフトバンクのほうが同等の機種で薄かったりするし
- 444 :sage:2007/07/10(火) 15:57:52 ID:OEhZMxnt0
- 二台目もー
浸透したら
一台目ー!
- 445 :非通知さん:2007/07/10(火) 16:15:54 ID:fC1A7/3h0
- >>419
まぁ色んな考えの人がいるからね。
貴方の意見が携帯ユーザーの全てだと思わないこと。
貴方にとっては「安かろう、悪かろう」なんでしょうね。
都心住まいの自分にとっては、電波もOKなんだけどな。
AUはMY割更新時におさらばするべw。
気軽に家族間通話して以前よりコミニュケーション取れてるしw
- 446 :非通知さん:2007/07/10(火) 16:20:02 ID:p6uWfB+m0
- >>410
IDも7w
- 447 :非通知さん:2007/07/10(火) 16:31:16 ID:oG6KK0ulO
- >>440
ブラウジング重視だと禿が安いからauが叩かれる。
- 448 :死人:2007/07/10(火) 17:25:50 ID:lQ6eXceBO
- 高いとか安いとか…おまえら馬鹿か?そんなに金に困ってんなら携帯なんか使うなよ。それが1番安いと思うがな。結局どこのキャリア行っても料金なんてたいして変わんないから。
- 449 :非通知さん:2007/07/10(火) 17:33:23 ID:+S5UloBY0
- 1番安いのは携帯をやめてもらい物のテレホンカード。葬式にいくとくれるから溜まってる。
- 450 :非通知さん:2007/07/10(火) 20:33:40 ID:m8irq+iY0
- >>383
おれは経営者ではない、株主のひとりだが・・・
それに、auに値下げとか言っているのでなく
インフラの整備を望んでいるという事だ。
もう少し読解力を養ってレスして欲しい。
- 451 :非通知さん:2007/07/10(火) 20:50:53 ID:N1hNMJyGO
- >>440
禿がうるさいだけ
- 452 :非通知さん:2007/07/10(火) 21:13:36 ID:LBVaVHkH0
- 移動体通信業界の悪貨になりそうなSB
- 453 :非通知さん:2007/07/10(火) 21:41:24 ID:7edNrTBm0
- つい先月、YahooBB解約してヨソに乗り換えたら、こんなのアリですか・・・
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
- 454 :非通知さん:2007/07/10(火) 22:48:01 ID:lDVLf5T30
- 一括9800円(26ヶ月使えば差し引き13720円のキャッシュバック)と
3GでオレンジプランXのコミエコが使えるのが大きくて思わずauからSBに移った
MNPで使用年数もそのまま引き継いだので
(3780x0.52 +300)x1.05 -980=1240円で2000円分の無料通話付
更にパケット単価が0.1円/パケだったので
メールが数通まとめて届く(遅延メール発生)状況に早速遭遇してちょっとがっかり
まあ一括で買って禿負債も抱えてないし(スパボ中なら自分割の解除料が発生しない)
飽きるかインフラの貧弱さに耐えられなくなるまではSBを使ってみるつもり
- 455 :非通知さん:2007/07/11(水) 01:05:25 ID:3oyuy4sLO
- おちつきないねえ。
- 456 :非通知さん:2007/07/11(水) 05:38:11 ID:kXAAT9Cp0
- 他を使う事は悪い事じゃない。
いるんだよね。ずっと使ってるほうが偉い、正しいって思ってる奴。
使ったことの無いのに、あう、SB、ドコモの悪口言うより
余程良いと思うが
- 457 :非通知さん:2007/07/11(水) 05:42:08 ID:hWPnjYPg0
- すでに解約しましたが何か
- 458 :非通知さん:2007/07/11(水) 05:52:24 ID:DdiZ713SO
- auの端末が一番コスト安
店員スレで言ってたよ
で、原価にすると店員の給料にもならん
だとさ
どんだけ客に高く売りつけてんのさ?
- 459 :非通知さん:2007/07/11(水) 07:08:15 ID:kXAAT9Cp0
- もちろんそう。だけどKDDIからの報酬がお店には
たくさん入るからね。こんなバブルな事やってるの
あうくらいなもの。
- 460 :非通知さん:2007/07/11(水) 07:45:36 ID:xpxfSul1O
- 連れにソフトバンク薦めてます
携帯に金使いたくないと言われたので
- 461 :非通知さん:2007/07/11(水) 08:21:30 ID:ySdLqlyWO
- auは何一つ良い所が無い。だから解約した
- 462 :非通知さん:2007/07/11(水) 08:29:16 ID:zeVOqx9MO
- >>458
でもたいして性能の変わらない物を3万円以上で買ったりローン組んだりしたくないんだよな。
>>461
残りの2社にも良い点は一つも無いのだが。
- 463 :非通知さん:2007/07/11(水) 08:37:40 ID:W+CWPkyvO
- DoCoMoハイスピが905が全機種対応でかなりエリア広げるって聞いたけど、
なんか、DoCoMo関連のスレ見てるとまだまだなのか?
- 464 :非通知さん:2007/07/11(水) 08:42:38 ID:NWTVtxSt0
-
au解約を決める夏。
- 465 :非通知さん:2007/07/11(水) 12:37:13 ID:u6+cD+QfO
- >>464
マジでそうなりそうだな。
- 466 :非通知さん:2007/07/11(水) 13:49:06 ID:Yle0bR2+0
- auは良い所が無いうえに欠点だらけ
- 467 :非通知さん:2007/07/11(水) 14:12:02 ID:qMKPQ5Lo0
- auを解約した人間の意見として聞いて。
結論は電波さえ入ればsbが一番良いと思う。
ウチではauでもsbでも問題ない(なぜかfomaが弱い)のでau→sbでのデメリットは皆無。
外で使ってても、自分の生活エリア内では全く困らないですね。
逆に電話の音声がauよりクリアに聞こえるので、非常に良いです。
料金は別に気にしないので、特筆しないけど。
まず、端末のいじりがいはsbの方が上。
sbのマルチタスクはドコモより便利だし、マルチタスク使ってもauよりサクサク。
最近のauはもっさりばっかりだし。
あと、WVGAの文字が綺麗だし、ワンセグの感度もauより断然良いし、
文庫読んだり、音楽聞いたりの細かい機能もsbの方が上だと思いました。
これは主観ですが、auに比べてデザインも良いですね。
個人的に一番気に入ったのが、データの自由度が非常に高いですね>sb
前にドコモ使ってた時は音楽や動画やFlash入れるのに凄く苦労しました。
auもドコモより良いけど、まだメンドイです。
sbはSDの特定のフォルダに直で入れるだけで良いので、PDAライクに使えます。
これは当たり前の事だがホント凄い!(ドコモ・auは当たり前の事が出来ないんですよね…)
あと、Bluetoothのアダプタ買ったら、データのやり取りが本当に簡単になりました。コレも良い!
通信速度もauより速いし、アプリのデキもauよりずっと凄い!!特に3Dゲームやワイドゲームは凄い!
工作員と言われようが、何でも良いけど、auから変えた人間の正直な感想です。
- 468 :非通知さん:2007/07/11(水) 14:29:31 ID:QRyYJMm3P
- >>467
ちなみに端末はなに?912SHかな?
ユーザビリティ(操作性)は改善されてる?
例えば、待ち受け→お気に入りフォルダ→サイト表示まで何回ボタン押せばたどり着く?
- 469 :非通知さん:2007/07/11(水) 15:34:47 ID:fza9KlXIO
- >>460
電波さえ入れば、料金だけなら満足できる
- 470 :非通知さん:2007/07/11(水) 15:40:15 ID:w2CdTNih0
- SBに移ってNokiaにしたけど、aMP呪縛から逃れられたのは大きかった。
Bluetoothがauとは比べものにならないほど搭載機種が多いし、とっても便利。
アドレス管理など、PCとの連携はBluetoothでケーブル無しのサクサクUpdate。
auでは考えられなかったですよ。
- 471 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:00:56 ID:7H3MdeGp0
- どうも料金高くなったと思うたら学割が廃止されて年割りになってた
サポートに電話したらまたauショップで登録してくれと言われた
まあそうだよなあ
って、同意もなくプラン変えるなよ
2月にお知らせを同封していた、の一点張り
確認しなかったのはお客様の方だって
どっかと同じだよなあ
- 472 :sage:2007/07/11(水) 16:11:27 ID:giNNQTQD0
- >>470
Nokiaは電波の掴みが良いらしいよね。
曲は入れるだけでOKだって言うし
auからは出ないだろうな・・・
- 473 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:11:44 ID:tvjvI8PCO
- なにを聞いてもWEBメインの俺はSBで幸せにはなれない。
それと、ぜってーやなのがスパボ。
スパボなしで二万とかで買えるならいいけど、オクの白ROMはなんか怪しいし、だって即解約機種かもしんないし、スパボ踏み倒し機種かもしんない。
全社がこの販売方法ならSBも考えないでもない。
スパボ一括機種はカスだし。
それよりは、一つまえのFOMAF903ixとかを、1000ジャストで買った方が幸せだ俺はな。
要するに、ライフスタイル次第だべな。
俺は余計なローンは組みたくない。
並びにauから逃げたい
- 474 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:18:54 ID:sc5NhJ2aO
- 今年の5月にauになったんだが
来年の5月に解約すれば年割の解除料払わないで済むの?
- 475 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:21:08 ID:tvjvI8PCO
- >>474
そうだよ。
ちなみに俺は7月が更新月だから、なにがなんでも今月中にMNPする
- 476 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:22:45 ID:w2CdTNih0
- >>472
もう他の端末が使えなくなりそうです。
アプリDLもPCからだし、純正アプリも使うとパケ代徴収的な卑しいモノはありません。
PC並にこのあたりの敷居が低く思います。
純正プレイヤーはMP3プロテクトされてます。。(SB機での仕様のようです)
非純正ならやりたい放題ですけど。。。
>>473
ここ行けば普通にスパボ無しで買えますヨ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/online_shop/index.html
- 477 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:28:37 ID:tvjvI8PCO
- >>476
なにこれ?
SBの直営店?
オンラインSHOPみたいだが、スパボなしならSBでもかまわないよ俺はw
912SHがいい。
それと、白ROM持ち込み新規は、普通に受け付けてくれんの?
俺は福島県だけど買えるのか、本当に
- 478 :sage:2007/07/11(水) 16:29:24 ID:giNNQTQD0
- >>473
一番良い物でなければ、スパボ無しで\27000ぐらいだね
ホワイトプラン+パケホで差額\7000位なら直ぐもとが取れそうだね。
- 479 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:30:28 ID:sc5NhJ2aO
- >>475
そうなのかありがとう
- 480 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:34:22 ID:w2CdTNih0
- >>477
直営ですよw
新規でも端末入手済みと言えばSIMだけ貰えます。
それで契約した経験有りですヨ。
- 481 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:34:47 ID:7H3MdeGp0
- pcからauにメール送ると着信が遅いこと多い
へたすると翌日だったりする
しかも同じ家の中なのに
ボーダフォンの頃はほぼリアルタイムだったけど
これってSBにも引き継がれてるのかなあ
- 482 :非通知さん:2007/07/11(水) 16:36:11 ID:tvjvI8PCO
- >>480
良く目を通して見るw
ありがと
- 483 :非通知さん:2007/07/11(水) 17:52:12 ID:tvjvI8PCO
- >>480
色々と僕なりにSBについて調べてきた。
一つ疑問。
SBにはポイントってある?あるとは思うが、1000Pで100円くらいだっけ?
例えば、スパボ残り期間半年だとして、端末残金残り23000円あるとします。
残金を一括で支払い、機種変したい場合に、ポイントを残金支払いに使えますか?
使えるならスパボでも良いかなぁなんて思います。
- 484 :非通知さん:2007/07/11(水) 17:58:23 ID:piW2+7WZ0
- そういやauって未だにbluetoothもまともに付いてる機種がないんだっけ。
auオタはよくそれで機種が良いとかマンセー出来るな。
- 485 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:15:23 ID:OhnKrj+AO
- >>483
1000Pなら\1000分。
- 486 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:19:39 ID:rdwqRhkz0
- >>484
bluetoothなど不必要。
ほとんどの人間にとってはな。
- 487 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:20:58 ID:w2CdTNih0
- >>483
ここかな?
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/2G/mileage/index.html
\100で2ポイント貯まる
1ポイント1円換算で使える
ここのページ読む限りでは
端末買い増しには使えそうだけど詳しい事は判らないですね。
SB質問板などで聞いてみてくださいな。
- 488 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:22:03 ID:IS7LIRRyO
- auもTは付けてなかったか?
BT
- 489 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:23:15 ID:piW2+7WZ0
- >>486
不必要って思わされてんだよ。
ボタン一つでワイヤレスで、スケジュール、写真、音楽がsync出来る生活は一度やると無い携帯なんかありえんと思うようになるぞ。
- 490 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:27:22 ID:tvjvI8PCO
- >>485
あっ千円分でしたかすいません!
>>487
分かりました!
わざわざありがとう!
- 491 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:34:58 ID:kXAAT9Cp0
- もう、やめようかな。
- 492 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/11(水) 18:42:16 ID:8O8LBME6O
- つBluetooth対応機種
http://o.pic.to/hwi66
http://imepita.jp/20070711/671950
- 493 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/11(水) 18:43:12 ID:8O8LBME6O
- 米の所に機種名も書いておきますた
- 494 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:56:46 ID:LLD+skrb0
- >>383
憶測で物をいう無知がいる。
小野寺が、徹底したマーケティングリサーチを行っているなら
満足度bPなんてありえない。
妄想レスも良いところだ。
- 495 :非通知さん:2007/07/11(水) 18:56:46 ID:3h3517HvP
- 〉〉476
確かにそうですね。705NKを使ってますが、不満点を敢えて挙げるなら逆トグルが無い位ですか?
まぁ、しょうもない制限が無いとは言わないけど、ある程度は回避できるし。
- 496 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:04:56 ID:aHKsXuJj0
- >>494
は?
バカはお前。
儲かるって分かってるなら何で割引を始めないんだ?w
ソフトバンクは利益を増やすために割引をしてるんだよな?
auが同じことやって儲かるならとっくに始めてるだろw
賢いお前なら理由くらい答えられるよなw
満足度No.1になってるのは徹底的なリサーチとサービス面での反映の成果以外ないだろw
バカは死ねよw
- 497 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:11:40 ID:aHKsXuJj0
- >>458
は?
一番安く売ってるのはauですけど。
auより低機能でもっさりバグ仕様の端末を高い金かけて開発して、ぼったくり価格で販売してるドコモがどう考えても悪質ですがw
auはむしろ、高機能端末を安く開発して、低価格で販売している良心的キャリアだと思いますがw
頭がおかしいキャリア信者は、良いこと悪いことの区別もつかない??w
- 498 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:16:01 ID:LLD+skrb0
- >>496
読解力がない・・批判だけで・・無教養で育ちの悪いヤツだ。
- 499 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:21:01 ID:aHKsXuJj0
- >>496
自己紹介乙w
低学歴君は話をそらすので精一杯なんですねww
- 500 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:21:08 ID:w2CdTNih0
- >>488,492
Bluetoothは、SBの場合ちょっと見ただけでも
3Gの32機種中26機種搭載です。
一度使うと、もう手放せませんヨ。
- 501 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:38:35 ID:LLD+skrb0
- >>499
ずっとキミのレス読んでいるが、やったら妄想に突っ走っているし
携帯の事しか頭にないんだね。オメデタイ先生だ。
ちなみにキミがどれだけ読解力がないか読み返してみな!
批判するのも良いが、勘違レスも良いところだ。
- 502 :非通知さん:2007/07/11(水) 19:50:10 ID:0Uh7LEbxO
- 誰しも安くて良いものが欲しいだろ。
auが今のサービスのままSBより安くなれば誰もSBに移らない。
SBに移りたくない既存ユーザーは安くしろと言ってるわけだがはてさて、どう動いているやら。
顧客の要望に応えられない企業からは顧客が離れていくわけだ。
俺はSB嫌いなんでウィルコムを選んだよ。
- 503 :非通知さん:2007/07/11(水) 20:29:32 ID:ReqUikVuO
- 俺もソフトバンクのデータの自由度には感度した。
ノキア以外の普通のケータイでも手軽にパソコンからデータを移せる。
パソコン使い慣れてる人にとっては有り難い仕様だね。
auは、なんであんな変な仕様なんだろう…
- 504 :非通知さん:2007/07/11(水) 20:35:27 ID:w8nurX6pO
- >>503
独自で固めれば自社製品を売り易いし、洗脳しやすいだろ。
auにはあれがあるから〜
って感じだけど、実際は共通規格の名前を変えてるだけのサービスとかな。
互換性もなるべく無くせれば正に思うつぼ。
- 505 :非通知さん:2007/07/11(水) 20:49:04 ID:vi/6HdYd0
- 解約しようと思ってるんだけど、
止まる寸前(ハガキの振り込み用紙がきてる状態)でも解約って出来ますか?
- 506 :非通知さん:2007/07/11(水) 21:34:51 ID:oCs/+NWI0
- お知らせサービスを解除して、紙での請求にしようとサポに電話したら「これからもauを宜しくお願いします」と・・・ソフトバンクに行くのを悟ったのかな?
- 507 :非通知さん:2007/07/11(水) 21:59:57 ID:kXAAT9Cp0
- 法人向けにもmy割り導入でしばらく値下げしないのが分かりました。
もう、この会社は駄目ですね。宣伝でも確かにやってた。「繋がりやすさがうんちゃら」
もうバカかアホかと
- 508 :非通知さん:2007/07/11(水) 22:00:28 ID:kXAAT9Cp0
- 言い忘れた。
死ぬまでやってろ。小野寺死ね。
- 509 :非通知さん:2007/07/11(水) 22:03:57 ID:Y3CcPAkjO
- auを辞めようか悩んでるんだけど、auとソフトバンクどちらが安い?
- 510 :非通知さん:2007/07/11(水) 22:06:41 ID:GvDdrtAiO
- >>509
2年以上同じケータイを使うならソフトバンクの方が安いぞ
つーかソフトバンクって企業向けか?
- 511 :505:2007/07/11(水) 22:10:01 ID:vi/6HdYd0
- どなたかわかりませんでしょうか?
- 512 :非通知さん:2007/07/11(水) 22:16:26 ID:3oyuy4sLO
- しょうがねえなあ。
請求額確認で未払いがあるときはできないよ。
当たり前。
- 513 :非通知さん:2007/07/11(水) 22:34:49 ID:vi/6HdYd0
- >>512
ありがとうございます。
- 514 :☆・3・w俄然喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/11(水) 22:45:13 ID:7rprFNTQO
- auきもい
- 515 :非通知さん:2007/07/11(水) 22:56:48 ID:zeVOqx9MO
- >>514オマイがキモい!
- 516 :非通知さん:2007/07/11(水) 23:00:04 ID:3h3517HvP
- そういえば、俺はノキア餅だけど、他の海外端末(ドコモのモトローラ含む)も同じ位自由度があるのかな?
ま、個人的にはau Music Portが最近のauを象徴していると思う。
- 517 :非通知さん:2007/07/11(水) 23:02:09 ID:QRyYJMm3P
- >>514はただのキチガイ乞食
- 518 :非通知さん:2007/07/12(木) 00:43:47 ID:jhYKrSlwO
- 画面ばぐってからその携帯を一年使った俺には今の機種で十分満足してる件
WEBがメインなので正直どうにでもなる。
てことで頑張れ君達
- 519 :非通知さん:2007/07/12(木) 01:36:49 ID:QMYI9wpOO
- auは無いわな
- 520 :☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/12(木) 01:41:01 ID:KdIyvAccO
- あたしを叩いてるやつはみんなAUでしょ ウケルキャハハハ(爆笑w)貧乏AUユーザー死ね
DoCoMoが1番♪♪♪
- 521 :☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/12(木) 01:43:21 ID:KdIyvAccO
- ここアドレスはれないんやけど
なにこのくそ掲示板
- 522 :非通知さん:2007/07/12(木) 02:53:31 ID:jhYKrSlwO
- 携帯キャリアでしか価値観が見えてないとは釣りか?
- 523 :sage:2007/07/12(木) 08:28:34 ID:tVQUw2D30
- >>516
SBのX01HTは自由度ありすぎ
着MP3・・・・
- 524 :523:2007/07/12(木) 08:30:50 ID:tVQUw2D30
- ごめんwmaだった
- 525 :非通知さん:2007/07/12(木) 12:05:18 ID:zdUjW6Fi0
- 俺がau使い始めたのはcdmaOneの頃だったな。
当時はドコモに比べ家族割の割引率が良く、2回線必要なのでひとり家族割にしてたけど安く済んでたし
優れたメール機能(リトライ,メール転送,文字数)とか切れにくい音声通話とか魅力的だったんだよな。
それが今では、高いと言われたドコモの方が安くサービスもいいじゃない。
web定額を使うにもD(200+3900=4100)なのに対しa(300+4200=4500)と割高だし、サービス面では
2番号使えるマルチナンバーや2in1といったサービスが無いから2台持ちしなきゃならないしな。
バカのひとつ覚えでワンセグ付のデブ端末ばかり出してないで、703iμ並の極薄端末も出せよ!
2台持ちしてる者にとってはコンパクトな端末が必要なんだよ。
電話機としての基本サービスを疎かにして、パケ代取るサービスしか考えてない小野寺にはマジで辞めてもらいたい。
ドコモにもMY割ができたことだし、auを6年間使ってたけど何も改善されないならドコモにいくぞゴルァ!
- 526 :非通知さん:2007/07/12(木) 12:45:51 ID:4lvhHelfO
- いまだにメールリトライが糞でメール転送やWebキャッシュもなく、
iチャネル、留守電、キャッチでケチ臭く小銭を巻き上げるドコモに移る夏au by kddi
- 527 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:04:36 ID:oahySAMcO
- お客様満足度No.1(笑)
- 528 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:12:21 ID:J+S2hhUl0
- 笑われちゃおしまいだよね。
ネット社会で、今auが叩かれてるの分かってるはずなのにw
- 529 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:21:39 ID:MD7Wgf+FO
- 隔離病棟スレ
- 530 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:23:57 ID:J+S2hhUl0
- 自己満足NO1って事を誰か教えてやらないと
- 531 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:25:00 ID:nXjbXEK70
- >>527
ちがうでしょう。 お客様不満足度NO1 キャリアに成り下がってますがなw
- 532 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:28:25 ID:9qTX3d1oO
- 小一時間エロサイト巡りして気付いた。
俺はストリーミングに興味ない。
そしてDLするファイルは300K以内が圧倒的に多い。
逆に300K以上あるとなんか無駄にDL長く感じてやだ。
こりゃSBメインでもOKかな?
でもF904がいい。
スゲーかっくいい
- 533 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:28:50 ID:PTYkxna0O
- あれ?ソフトバンクって携帯規制喰らってんじゃないの?
- 534 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:29:21 ID:V3w5uov/O
- >>526
そのメールリトライが看板通りになっているか甚だ疑問だし、
リンギングが20秒固定の低スペック留守電。
あんまりauじゃなきゃという部分がないのも事実。
- 535 :小野寺:2007/07/12(木) 13:31:53 ID:tw47Ns4IO
- 料金下げる気はまったく梨ケラケラW、au嫌なら他社に行けよ、糞貧乏人野郎WWWW
- 536 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:35:14 ID:4lvhHelfO
- >>534
すくなくても、ドコモみたいに一日に何度もセンター問い合わせすることはなくなったけどな。
ドコモは数時間前のメールが来たりでほんと酷かった。
リンギングって録音が始まるまでの時間のこと?
- 537 :非通知さん:2007/07/12(木) 13:41:10 ID:V3w5uov/O
- >>536
FOMAのメールは今年2月のリトライ改良によってそんな事はまずなくなったが。
- 538 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:07:11 ID:xf8diTCSO
- クレームつけた
そのせいか、まともにケータイ使えなくされた
不満なヤツは解約しれってこったな?
- 539 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:28:01 ID:Ysv7QFb30
- 今じゃドキュモと同じ殿様商売だから貧乏人は早く禿に移った方が良い
よ、こんなトコの携帯持ってる奴って通話ゼロでエロサイト巡りが趣味
のキモデブひきニート野郎だろwww
- 540 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:30:43 ID:z26Ar7Az0
- >>539
キモデブひきニートなら携帯じゃなくてパソコンで十分じゃん
- 541 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:37:48 ID:qEnnr2w80
-
このスレタイに書き込むau擁護派ってのも凄いね。
素直に笑える。
- 542 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:40:39 ID:Ysv7QFb30
- >>540
ヒントPCも買えない貧乏人だから携帯のパケット定額に異常にこだわる
働いていてもせいぜい派遣 風呂嫌いで異常に臭いのが特徴 アキバに
出没する事が多いwww
- 543 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:43:03 ID:0T8heOsS0
- au→ソフトバンクで来ますた
- 544 :非通知さん:2007/07/12(木) 14:43:52 ID:N/gRnHv20
- >541
だね。擁護すればするほど改善から遠のくのにね。
俺も以前は熱心なauヲタで知人にもau勧めたりしてたけど、さすがに最近は擁護する気にならんな。
- 545 :非通知さん:2007/07/12(木) 15:03:34 ID:z26Ar7Az0
- >>542
アキバに出没するなら、ヒキじゃないよ・・・・
- 546 :非通知さん:2007/07/12(木) 15:53:01 ID:ZceOAkcLO
- 満足度No.1を調べた会社って、今も調べてるのかな?
- 547 :非通知さん:2007/07/12(木) 16:03:16 ID:bPI9dG0I0
- W31T持って丸2年、au歴10年、MY割未加入、年割更新9月。
最近のauは分厚いのばっかだし、デザインもいまひとつ…。
気に入ったのがあれば機種変と同時にMY割にするんだけど
9月までに気に入った機種が出なけりゃ、SBに移動だな。
- 548 :非通知さん:2007/07/12(木) 16:20:38 ID:J+S2hhUl0
- >>546
自社のHPが丸1日落ちても全く謝罪しないクソ会社
- 549 :☆・3・w俄然喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/12(木) 16:22:39 ID:W5oNHJ60O
- >>547
えっ!前からauってデザインださくて 分厚くて 野暮ったくて って感じぢゃなかった?
AUなんてさっさと解約
- 550 :非通知さん:2007/07/12(木) 16:40:22 ID:J+S2hhUl0
- http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0712a/
デザイナーのオナニーは良いから、料金を下げろ
今後、デザイナーのオナニー行為は、徹底的に晒してやる。
デザイナーも覚悟しておけ。
- 551 :非通知さん:2007/07/12(木) 16:57:26 ID:9qTX3d1oO
- >>539
俺の事かよ
- 552 :非通知さん:2007/07/12(木) 17:17:42 ID:iNJxPXMo0
- お客様満足度ってソフトバンクとauの争いだよ。
ドコモはお客様満足度は一緒に争ってなかった。
たぶんその存在すら知らなかったんだろうね。
だからauにお客様満足度1位の文句でCMされてかなり焦ったんだか研修で話されたよ。
スキルのテストでもお客様満足度について聞かれたよ。
接客とか仕事してれば全部お客様満足度必要だろうよ
携帯売るのが仕事だボケ
そんなに頭つかってたらまじ容量不足だよ
2Gでもたりねーたりねーーー
- 553 :非通知さん:2007/07/12(木) 18:38:08 ID:J+S2hhUl0
- お客様満足度って携帯を知ってる客、知らない客もひっくるめての
調査だから信憑性はゼロに近い。
大体JDなんとかって会社だけが調査してるわけじゃないし
あんなに胡散臭いこともない
- 554 :非通知さん:2007/07/12(木) 18:47:39 ID:Z+G1TSIH0
- そもそもJDの調査が適正かどうかなんてwww
- 555 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/12(木) 19:02:54 ID:hBETgSbHO
- 555
- 556 :非通知さん:2007/07/12(木) 19:06:01 ID:WdnGDfBH0
- もうauには何にも期待してない。
全く勢いないし、おもしろくない。
- 557 :非通知さん:2007/07/12(木) 19:42:53 ID:0W16tyXf0
- >>542
テレビの見すぎじゃね?
実際に表で他方がいいぞw
- 558 :非通知さん:2007/07/12(木) 20:08:35 ID:n7wHQilz0
- Fomaを契約してみたのだが、メールは昔と違いちゃんと来るし何回か送信してくれる。端末の速度も速いな。
電波は2G帯のためか場所によっては800のAuより弱い。バッテリーの持ちも良くなってるし。
端末の形態はAuはずんぐりむっくりしているがDocomoはスラッとしている。
昔のFomaとは全く別物。
Auから乗換えてもいいかも。
- 559 :非通知さん:2007/07/12(木) 20:48:30 ID:9qTX3d1oO
- >>558
ちなみにハイスピードかい?
自宅がハイスピード外なもんで。
教えて下さい
- 560 :非通知さん:2007/07/12(木) 20:54:58 ID:n7wHQilz0
- >>559
N904iです。思いっきりハイスピード圏内。
- 561 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:01:37 ID:9qTX3d1oO
- >>560
ハイスピードかぁ、ノーマルFOMAは遅いのかなやっぱり。
とにかくありがとう
- 562 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:14:38 ID:8/dwKa1oO
- FOMAはやめとけ!半年前のにMOVAからFOMAに変えたが、毎日イラッとしてる。
電波が悪い!
前に使ってた端末でいいからまたMOVAに戻したい!
auに変えることも考えてているが、
10年割り引きとか適用されているので踏ん切りがつかないでいる。
友人のauの方ががぜん電波が良い!
悪いことは言わねー!
au使ってるヤツはそのままau使っとけ!
- 563 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:31:29 ID:n7wHQilz0
- WiLLCOMとAuとFomaもち
電波の掴みに関してはFomaが1番悪い。Fomaを契約して初めて知ったのだがメールの自動転送ができない。
Fomaを契約したのは
・パケット制限がない(Java含む)
・企業のサイトでiアプリだけに対応したものが多い。
・速度が速い
・Auを10年近く使っているが長期割引率がDocomo新規とほとんどかわらない
。。。。等
他人の意見は参考にはなるが個々により使用条件や目的が違うので絶対ではないから
実際に使ってみないとわからないので契約してみた。
俺の使い方ではFomaのほうがあっていそうだ。
ってことで、Auを解約する予定です。
- 564 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:33:50 ID:k9zpPwwS0
- >>547
10年使ってからのMY割りは、もったいないかな?
どうだろう? 最初からスタートだもんね。
- 565 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:45:32 ID:pCEfZrZAO
- もし現在1回線のみで家族割に入ってないなら、MY割加入よりも新規0円機種でもう1回線契約し一人家族割を組んだ方がお得。
副回線の無料通話分は「分け合い」で正回線で使用出来る。
- 566 :非通知さん:2007/07/12(木) 21:45:51 ID:26pWeKL80
- >>562
それぞれ生活圏が異なるのだから一概にはいえない。
たまたまあなたがFOMAと相性悪かっただけ。
>>564
SBならMNPで前キャリアの契約年数が引き継げる。
オレンジ選択するなら、移ってすぐ10年目の割引率適用。
ただし契約時に年数証明できるauの請求書等忘れずに>>547。
- 567 :非通知さん:2007/07/12(木) 22:16:32 ID:9PRvhTmaO
- >>562
au工作員のフリした禿工作員乙
と、いつものお約束ツッコミw
つか今どこ最新機種FOMA端末が圏外になりやすいってどんだけ僻地なのよ。
- 568 :非通知さん:2007/07/12(木) 23:10:23 ID:1feLFcss0
- >>550
これは酷い。酷すぎる。
- 569 :非通知さん:2007/07/12(木) 23:28:36 ID:QMYI9wpOO
- ふむ
- 570 :非通知さん:2007/07/13(金) 00:19:38 ID:dp65dODYO
- ふ〜む
- 571 :w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/13(金) 00:22:12 ID:n4A96/t3O
- うまい、うますぎる。
十万石饅頭。
- 572 :非通知さん:2007/07/13(金) 00:40:19 ID:g/MozhtZ0
- >>571
埼玉人乙w
- 573 :非通知さん:2007/07/13(金) 01:45:27 ID:X9X7uEdKO
- >>572
違う!
茨城人だ!
- 574 :非通知さん :2007/07/13(金) 05:23:48 ID:CEqyKOO60
- 10年経って初めて、あなた様だけにと書かれたDMが届いた。
なんだよ〜なつわりかよ〜 みなさまにだろ〜
ヘビーユーザーを大事しないauよさらば!!!
気は心、おとく感をいちミリたりとも感じたことなかったぜ!!
boo〜〜〜!!
- 575 :非通知さん:2007/07/13(金) 05:26:13 ID:i8PzCcaiO
- 210円追加で通話定額くるからやめない
ネタだったらやめる
- 576 :非通知さん:2007/07/13(金) 06:52:01 ID:oYbdpnnq0
- ネタじゃなかったとしても、au同士だけでしょ。たぶん。
- 577 :非通知さん:2007/07/13(金) 08:46:39 ID:xH7l/dMu0
- >>550
こんな宣伝ばっかでホント自己満足度No1のキャリアだな。
adpもtalbyとかは良かったけど、最近はneonやMEDIA SKINとかたいして
デザインもよくなく、かといって薄くもない端末ばっかでつまんないよな。
- 578 :非通知さん:2007/07/13(金) 11:38:26 ID:o8ykeOXP0
- >>577
talby再販して欲しいよな。
- 579 :非通知さん:2007/07/13(金) 14:16:10 ID:Y1YG1iL7P
- >>578
talby良かったよなぁ。
最近のauは何で分厚い端末ばっかりなんだろ?
やたらワンセグ積んでんのも端末が分厚いのをカモフラージュする為かね?
- 580 :非通知さん:2007/07/13(金) 14:19:55 ID:xVtTcdrb0
- 何を決めるのか
- 581 :非通知さん:2007/07/13(金) 14:31:27 ID:VkxMel3EO
- AU高過ぎ!全然使って無いのに2万6千円以上の請求が来た!
バスワード掛けて四六時中手放さないから他人は使えないし、普段は安い他社携帯使ってる。通話料だけで1万6千円!
しかも、身体に障害があるので割り引きで半額なのに!
AUどうなってるの?
- 582 :非通知さん:2007/07/13(金) 15:42:05 ID:Asbwv1CG0
- >>581
WILLCOMに逝け
- 583 :非通知さん:2007/07/13(金) 18:34:08 ID:oYbdpnnq0
- >>581
あっちこっち貼ってんじゃねーよカス。
- 584 :非通知さん:2007/07/13(金) 18:35:00 ID:pkdUhCY/0
- 264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)
268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
- 585 :非通知さん:2007/07/13(金) 18:36:56 ID:AFV+Cpix0
- >>584はネタです。失礼しました
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172038427/l50
- 586 :非通知さん:2007/07/13(金) 18:45:52 ID:ZbmkRrJe0
- こんなことやってっからauオタは馬鹿にされんだよ。
- 587 :阻止押さえられちゃいました:2007/07/13(金) 19:01:58 ID:M6WXGtah0
- >>581
あんた、少しおかしい。
悪い事言わないから月曜日、メンヘルへ行なよ。
あんたの為だよ。
- 588 :非通知さん:2007/07/13(金) 22:10:50 ID:a1BNwV230
- 夫婦2台で4500円と携帯あんまり使わないからSBにしようかと思ったが
SBは端末が気にくわん。シャープと東芝ばっかじゃねえか。
ソニエリかカシオであれば移るのに。
- 589 :非通知さん:2007/07/13(金) 23:31:15 ID:jWA2EMXk0
- 外ではともかく自宅での電波状況が悪いので変更したい‥。
今までアプリやwebに不満はなかったけど、ニコニコモバイル入りたいし。
あとwebメインのオレは無料通話いらんからSBのホワイトプラン相当の料金プランが欲しいね。
来年まで様子見てiPhone導入するキャリアに変更するかな
- 590 :非通知さん:2007/07/14(土) 03:11:31 ID:zjiVpIdW0
- 東京 6日 ロイター] 携帯電話大手3社が6日発表した6月の携帯電話契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増減数は、
ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース , レポート)の携帯電話子会社
1位 ソフトバンクモバイルが20万4800件の純増で2カ月連続のトップになった。
2位 KDDI13万3200件の純増、
3位 NTTドコモ 8万8800件の純増だった。
http://mb.softbank.jp/mb/special/07summer/
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-07-06T044724Z_01_TK3208897_RTRIDST_0_JAAESJEA406.XML&src=rss
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000667-reu-bus_all
<ドコモ>不振続く 契約純増数3カ月連続3社中最下位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000085-mai-bus_all
- 591 :非通知さん:2007/07/14(土) 03:21:17 ID:zjiVpIdW0
- ソフトバンク携帯をドコモやauなど比較にならないくらいに
安く使う方法をまとめています。
auやドコモを使っているけど、何となく不満に思っている方や
ソフトバンク携帯へのMNP(ナンバーポータビリティ)をお考えの方は
ぜひ一度ご覧下さい!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 592 :非通知さん:2007/07/14(土) 07:14:10 ID:g1aAJQGh0
- 値下げまだ?
- 593 :非通知さん:2007/07/14(土) 07:47:41 ID:yt/niCg70
- 今月いっぱい待ってauに動きがないようならキャリア変更する。
- 594 :非通知さん:2007/07/14(土) 08:17:50 ID:gSt1uOYdO
- 明日DoCoMoへ行きます。
N904買ってニコモバ始めるんだぁ。
- 595 :非通知さん:2007/07/14(土) 09:19:38 ID:eR3QadgnO
- 一番安いと思っていたMY割。
今はお荷物以外の何物でもない。
定額やる気がないなら基本料半分にしやがれっ!
後一年半auを怨み続けることになるorz
- 596 :非通知さん:2007/07/14(土) 09:20:47 ID:Zjip1YLc0
- 解約した方が安く済むわな。
半年もやればもう解約料分くらいの元取ってるだろ。
- 597 :非通知さん:2007/07/14(土) 09:51:46 ID:k4mGa3F10
- >>597
キャリアがMY割を提供する目的は、今みたいな格差が付いてる状況下でも
まさにそうやって簡単には解約させないことだしな。
- 598 :非通知さん:2007/07/14(土) 10:25:17 ID:g1aAJQGh0
- 264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)
268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
- 599 :非通知さん:2007/07/14(土) 10:29:56 ID:z+EUMByI0
- 結局ネタだったのかこれ auならこれぐらいやってくれるだろうと期待したんだが残念だな
- 600 :非通知さん:2007/07/14(土) 11:03:40 ID:KDAZqVsFO
- 千葉氏
そういった声も出てきていると思いますが、どれほど多くなっているか、という点は慎重に見たいと思っています。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/29484.html
- 601 :非通知さん:2007/07/14(土) 11:10:02 ID:5mf152xxP
- 19日に発表なんだろ?
- 602 :非通知さん:2007/07/14(土) 11:23:48 ID:HQ6c8EuJ0
- >>599
いや、今のAUだからこそ、こんなこと絶対やらないような・・
- 603 :非通知さん:2007/07/14(土) 11:26:01 ID:RCXltoxg0
- ドコモ「一人負け」…上半期の携帯電話契約数
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070709nt0a.htm
電気通信事業者協会が6日発表した携帯電話3社の今年上半期(1〜6月)の契約数によると、新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、KDDIが前年同期比17・6%増の148万3800件
ソフトバンクモバイルは7・6倍の94万2800件と急増したのに対し、NTTドコモは50・7%減の64万4500件となり、ドコモの「一人負け」が鮮明に表れた。
KDDIは、携帯電話向け地上デジタル放送「ワンセグ」対応の機種などが人気を集め、春商戦を乗り切った。
ソフトバンクは、1月に導入した月額基本料980円の定額制サービス「ホワイトプラン」が支持され、契約数を押し上げた。
6月の純増数は、ソフトバンクが20万4800件と2か月連続で首位を確保。
「番号持ち運び制度」の利用状況では、KDDIは契約者の「転入」が「転出」を5万1700件上回り、昨年10月の制度導入以来、転入超過の累計が計100万7500件と、100万件台を突破した。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□■■■■■□■■■■■□□■■■□□□■■■□□
□□□■□□□□□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□■□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□□■□□■■■■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
MNP +1007500のご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
- 604 :非通知さん:2007/07/14(土) 12:18:05 ID:g1aAJQGh0
- どこまでも信用されてないな
- 605 :非通知さん:2007/07/14(土) 13:10:24 ID:v7KTZpBy0
- >>599
「auだからこそ、するわけがない」と俺は思うのだが。
関係ないけど、骨伝導レシーバーマイクなんて出るんだね。
ちょっと欲しいかも。
- 606 :非通知さん:2007/07/14(土) 13:11:04 ID:l5VLbHhB0
- ●〓SoftBank ホワイトプラン
◆基本料:980円
・S!ベーシック:315円 (WEBや、他社携帯・パソコンとメールをやりとりする場合には必要)
・有料通話:21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分/月)
※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時までは無料(最大37200分/月)
※同社宛のすべてのメール送受信が24時間無料(最大∞パケット)
※他社やパソコンからでも128文字以内のEメールは受信無料(続きは選択して有料受信)
※ホワイトプランに年数縛りや違約金は一切無し。
※このホワイトプランに『パケットし放題(1029円〜4410円)』を付けると、最低2324円〜最高5705円
●DoCoMo タイプSS
◆基本料:3780円 (「ひとりでも割」で11年後の最大割引で、1890円)
・i-mode:210円 (WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「ひとりでも割」は何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
※このタイプSSに『パケホーダイ(4095円)』を付けると、一律7875円。
●au プランSS
◆基本料3780円(「MY割」で11年後の最大割引で、1890円)
・EZweb:315円(WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「MY割」は何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
※このプランSSに『 ダブル定額ライト(1050円〜4410円)』を付けると、最低4830円〜最高8190円
- 607 :非通知さん:2007/07/14(土) 13:34:34 ID:xLb9eIMM0
- >>606
これを忘れちゃだめだろ
●〓SoftBank オレンジプラン(X)エコノミー
◆基本料:3780円(自分割引、もしくは家族割+年割4年目以降で1814円、利用期間は他社から引き継げる)
・S!ベーシック:315円 (WEBや、他社携帯・パソコンとメールをやりとりする場合には必要)
・有料通話:10.5円/15秒 (30秒課金ではなく15秒課金)
・パケット単価:0.1円/1パケット
※無料通話・通信=2100円(最大50分)
※他社やパソコンからでも128文字以内のEメールは受信無料(続きは選択して有料受信)
※「自分割」は何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
※このホワイトプランに『パケットし放題(1029円〜4410円)』を付けると、最低5124円〜最高8505円 (4年目以降だと最低3158円〜最高6539円)
- 608 :非通知さん:2007/07/14(土) 15:02:11 ID:TM9G5mxL0
- auの悪いところは「料金の高さ」でも、「端末のクソ」さでもなく
電話として使えない所だ。
何しゃべってんだかワカンネーよ!!
- 609 :非通知さん:2007/07/14(土) 15:16:47 ID:e8O/hKSR0
- ちょっと聞き取りにくいが会話は普通にできるよ。
でも、違う人の声に聞こえる。
- 610 :非通知さん:2007/07/14(土) 15:20:07 ID:KDAZqVsFO
- >>605
それドコモがずいぶん前に出した「Sound Leaf」のパクリ。
- 611 :非通知さん:2007/07/14(土) 15:20:39 ID:Zjip1YLc0
- 出来ねーよ。
auにかけるとなんで毎回、「ちょっと声が遠いようですがー」って言われなくちゃいけねーんだよ。
ドコモとか贅沢なこと言わないからせめて業務用はウィルコムかSB使ってくれ。
- 612 :非通知さん:2007/07/14(土) 15:25:13 ID:gSt1uOYdO
- >>606
これを忘れちゃダメだろ。
但し、スパボ購入なら端末代金、仮に912SHなら割引を引いても1300円弱プラス。
端末代金24ヶ月で約31500円弱。
↑
上記なら26ヶ月使うための安心感を得るため、安心パック約400円プラス。
すると、>>606の計算5705円に912SHなら+1300+400で合計6705円になる。
無料通話は無いため、もし他社携帯などに仮に月20分かけたら、まともに800円上乗せされる。
嫌ならWホワイト必須、それでも月20分他社にかけたら400円上乗せです。 Wホワイトをプラスで
約7800円になります。
ローンが嫌なら白ROM見付けるべし。
でも修理はうけつけません
- 613 :非通知さん:2007/07/14(土) 15:39:16 ID:1zGHgpoF0
- 携帯電話にかけてプップップップッの後にかかる携帯電話の人たちの
声は決まってやたら小さくて、『申し訳ございません、お電話が少し遠いみたいなのですが...』
と毎回言っていました。
このプップップップッは最近まで電波が悪い人たちの場合に
鳴るのだと思っていましたが、同僚からプップップップッと鳴るのは
auの携帯電話だけだと教えられました。
- 614 :非通知さん:2007/07/14(土) 16:25:22 ID:8HR8ypqk0
- ネタだと言われている
>・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
> W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
これが事実なら嫌だなあ。
安いつもりのライトの方が高くなる可能性があったり
なんだか凄く分かりにくい。。電話と違ってパケットなんて
わかりにくいし
- 615 :非通知さん:2007/07/14(土) 16:49:56 ID:g1aAJQGh0
- auで何をしゃべってるかわからないとか言ってるヤシ
相手に確認してみ。大体、安物のハンズフリー使ってるから。
- 616 :非通知さん:2007/07/14(土) 16:52:08 ID:jdXoX16h0
- ソフトバンク携帯をドコモやauなど比較にならないくらいに
安く使う方法をまとめています。
auやドコモを使っているけど、何となく不満に思っている方や
ソフトバンク携帯へのMNP(ナンバーポータビリティ)をお考えの方は
ぜひ一度ご覧下さい!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 617 :非通知さん:2007/07/14(土) 16:56:36 ID:flTxEz28O
- >>610
というか同一
- 618 :非通知さん:2007/07/14(土) 19:33:49 ID:v7KTZpBy0
- >610 >617
な、なんとー!! orz
でも、使いやすいのかな、その骨伝導マイク。
>612
安心パックは修理が必要なときだけ入ればいいわけだが。
- 619 :非通知さん:2007/07/14(土) 20:20:30 ID:F92mtMBo0
- >>612
あと、以下のものも追加してちょ。
au:
迷惑電話撃退サービス /月105円
ソフトバンク:
S!アドレスブック /月105円
割り込み通話 月/210円
請求書郵送 月/105円
ナンバーブロック 月/105円
ドコモ:
iチャネル 月/150円
電話帳お預かりサービス 月/150円
留守番電話サービス 月/315円
キャッチ 月/210円
- 620 :非通知さん:2007/07/14(土) 21:58:19 ID:8HR8ypqk0
- >>608
友達が家族全員でドコモからauに変えやがったけど、マジで音質悪すぎ。
何言ってるのかわかんねーし、プップップッがムカつく!!!au死ねよ。
800Mhzだか何だか知らんが電話として使えねーんなら、マジで意味ねーよ。
友人本人はauが大嫌い。デザインも性能もドコモに比べて最悪だと言ってた。
買ったのはサンヨーの角ばったやつ。他は丸すぎでダサいって。
俺に言わせりゃ全部ダサい>au
全機種小学生向けのキッズケータイかよ!!
- 621 :非通知さん:2007/07/14(土) 22:03:39 ID:Zjip1YLc0
- >>615
ハンズフリー使ってる友人なんか居ないが。
業者は知らんがね。
auにかけると遠くで喋ってるのはハンズフリー関係無い。
- 622 :非通知さん:2007/07/14(土) 22:07:45 ID:xeh4snJv0
- 都会ならウィルコムのがいいな
- 623 :非通知さん:2007/07/14(土) 22:22:55 ID:TbNSKPXAO
- >>620
全機種キッズケータイはいいえてるなw
でも夏機種はこれでも、頑張った方なんだぞ。
ウチは家族でソフトバンクにしましたけど、
auなんかよりは断然満足してます。
スペヲタの俺は912SHで、デザイン重視のカミさんは913が欲しかったけど、とりあえず805SCで。
通話品質はソフトバンクの方がいいですね。
性能は圧倒的にソフトバンクの方が上。auは機能は乗っていても、性能が低いので、中途半端って感じ。
ただ通話に関しては、サブのウィルコムが一番良いです。
auはすべてにおいて見かけ(カタログスペック)倒しですね…
- 624 :非通知さん:2007/07/14(土) 23:42:39 ID:/JyY+Ll90
- アウは、ショップがダメダメ。
商品や契約についての知識もないし、接客態度は最悪。
- 625 :非通知さん:2007/07/15(日) 03:53:45 ID:SjjHbz+R0
- >>623
>auはすべてにおいて見かけ(カタログスペック)倒しですね…
なんかauと関係の深〜い自動車会社とそういうところは似てるよな。
- 626 :非通知さん:2007/07/15(日) 06:01:59 ID:BV+B2oJs0
- >>625
トヨタは酷いよ。
カタログスペック通りの性能なんて持ち合わせてないから。
一番わかりやすいのは馬力。
カタログスペックより下手したら1割りぐらい低い数字しか出てない場合もある。
トヨタは丈夫で長持ちって言う昔のイメージで売りつけてるだけ。
いまや事故してもエアバックが開かないような車をリコールしない会社。
- 627 :非通知さん:2007/07/15(日) 08:52:56 ID:rQOuN6el0
- 264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)
268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
- 628 :非通知さん:2007/07/15(日) 10:07:55 ID:blf4tDe10
- >>620
おれは自分用au、仕事用FOMA使いだがあんたはどこのキャリアが良い思うんだ?
現時点でのauは、インフラ、料金とも優位性はなくなって来ているが、
ひとつだけ事実を言っておく。
FOMAは音声遅延が酷い、auの方がまだ音質がクリアだということ。
これはいくらここで叫んでも、事実として認めざるを得ない。
まっ、キャリア変更は自由だか・・
- 629 :非通知さん:2007/07/15(日) 10:11:59 ID:6+c3LmQ90
- 携帯電話代「300万円」 auで誤請求が26000件
ttp://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200707140396.html
KDDIが、携帯電話auの利用者に対し、誤って1ケタか2ケタ末尾に「0」が多い
金額を記載して支払いを督促する文書を2万6000件分送っていたことが分かった。
「3万円」のところを「300万円」請求された人もいた。同社東京料金センターは「シス
テムの不具合が原因だった」として、誤記載のあった全員におわびの文書を14日
に発送した。
同センターによると、金額の誤記があったのは、10日付の「契約解除予告通知書」。
数カ月分の料金滞納があった利用者に対して、金額を示したうえで、このまま支払い
がなければ契約を解除すると通告した。郵送された利用者は東日本が中心だという。
同センターの説明では、料金管理のシステムが小数点以下1〜2ケタまでの金額を
記録する形になっており、その小数点以下の「0」「00」を残したまま小数点だけ消して
印刷してしまい、ケタが1〜2ケタ繰り上がった形になったという。
文書を受け取った利用者から、12日に指摘を受けて発覚。職員が手分けして電話
で訂正するとともに、14日に全員に向けて「多大なご迷惑、ご心配をおかけした」との
おわび文書を発送した。実際に誤記載された通りの金額が支払われたケースはない
という。
2カ月分、3万1200円の滞納に対し、「312万円支払え」との督促を受けた
東京都港区の女性(25)は、「新手の『振り込め詐欺』かと思った」と話している。
- 630 :非通知さん:2007/07/15(日) 10:17:25 ID:rQOuN6el0
- KDDI
情報漏えいに今回の誤請求。
またかっ!て感じ。もういい。その都度、謝罪してさ。
今回も隠蔽工作でhttp://www.au.kddi.com/
トップには来てない。
他社にすっぱ抜かれて、どうせ今日、明日、明後日に載せるだろうけど。
それに突っ込んで聞くと「確かな情報を載せるために」うんちゃら言い訳すんだろ
- 631 :非通知さん:2007/07/15(日) 11:57:24 ID:SjjHbz+R0
- >>628
>FOMAは音声遅延が酷い、auの方がまだ音質がクリアだということ。
コレは地域差だと思う
- 632 :負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/07/15(日) 12:13:10 ID:B2XCRMC+P ?BRZ(10001)
- auの音質はクリアと言うよりも聞き取りやすいだと思う。
通話相手のコーデックとの相性があるのはマイナスだが。
ほぼ日本全国に出張するけどFOMAの方がauより通話品質はいいな。
SoftBankはずっとPDCで解約する前に1週間ほど3Gを試しただけだからコメントは控えたい
- 633 :非通知さん:2007/07/15(日) 12:24:26 ID:4e0PSHxu0
- 料金が高いのと端末の魅力の無さが一番のネック。
家族全員でSBに移動予定だけど、年割の更新時期まで待てないな・・・
もう変えてしまおうかな。
- 634 :sage:2007/07/15(日) 12:52:27 ID:DNOdyYQW0
- >>633
5000円キャッシュバックをうまく使えば
年割の解除費用を圧縮できるんじゃないの。
- 635 :非通知さん:2007/07/15(日) 14:33:11 ID:Hu3dfuKe0
- >>581
今回の誤請求の被害者なのね。。。
ご愁傷様。。
- 636 :非通知さん:2007/07/15(日) 14:37:40 ID:BV+B2oJs0
- >>631
これって、auユーザーの勘違いなんだよな。
ドコモとソフトバンク間では起きないのに、ドコモとau、ソフトバンクとauだと起きる。
原因はauなのは明らか。
- 637 :非通知さん:2007/07/15(日) 15:17:06 ID:blf4tDe10
- >>636
FOMA同士でも起きている。
どうわめいても、事実だから認めざるを得ない。
FOMA相手と話す時は、ワンテンポ遅らせた通話に慣れる以外ない。
- 638 :非通知さん:2007/07/15(日) 15:25:00 ID:ue7gPIqZ0
- はいはい
- 639 :非通知さん:2007/07/15(日) 16:24:54 ID:hrZV1tO70
- そんな音声の延滞なんて感じないけどなぁ@FOMA
一応昨日池袋でも電話したし、普段から通話は結構使ってるけど…。
- 640 :非通知さん:2007/07/15(日) 16:59:43 ID:sVd4PV9c0
- >>637
おきてないのに認めるもくそもないだろ?
だから地域差によるもの。
OK?
- 641 :非通知さん:2007/07/15(日) 17:14:43 ID:7LjjKCIc0
- 音質って機種で違うものなの?
私と相手の機種の相性が悪いのかなぁ
え?なに?って何度も聞き直さないといけない事が頻繁。
もういい加減疲れたよ。。。
- 642 :非通知さん:2007/07/15(日) 17:24:41 ID:iQb/DEk+0
- auスレでなんだが、fomaの音声遅延、エコーのかかった様な状況には遭遇したことがる。
会話しにくいのなんのって。
- 643 :非通知さん:2007/07/15(日) 17:36:17 ID:mSHn6Fl70
- それは無い。
まぁauユーザーは責任をFOMAとSBになすりつけて使い続けてればいいさ。
- 644 :非通知さん:2007/07/15(日) 18:03:27 ID:iQb/DEk+0
- >>643
無いと断定できるのはなぜ?
あなたが経験してないってだけでしょ?
- 645 :非通知さん:2007/07/15(日) 18:16:15 ID:fZ+yCP3wO
- オプションに電波感度ってのを付けて、高く払えば払う程繋がりやすくなるってゆう俺の案使っていいよ。
- 646 :非通知さん:2007/07/15(日) 18:54:00 ID:ue7gPIqZ0
- auスレなんだからauの問題だろ?
- 647 :非通知さん:2007/07/15(日) 18:55:50 ID:sVd4PV9c0
- 固定とauでならよくあること。
固定電話のせいだろNTT市ね
- 648 :非通知さん:2007/07/15(日) 19:38:42 ID:BX0NocVD0
- ドコモからauに変えたんだけど通話品質はauの方が遥かにいいな
電波もドコモん時は部屋内キツかったけどauはバリ3
ただどーーーーーしても使いたいアプリが出来てしまったんで
またドコモに戻りまーっす♪短い間でしたauバイバイ
- 649 :非通知さん:2007/07/15(日) 19:55:43 ID:/KmhrfHyP
- >>648
その使いたいアプリとやらはなんだ?
- 650 :非通知さん:2007/07/15(日) 20:04:20 ID:rQOuN6el0
- ちなみにauの電波表示には他社との違いがあるよ。
あくまで一番近い基地局との電界表示
他社は掴んでる基地局との電界表示。まあ見た目に
騙されるのも悪くないけどね
- 651 :非通知さん:2007/07/15(日) 20:05:40 ID:Q9rvJIYM0
- >>648
おでにもおせーてヨ
byDoCoMo使用中
- 652 :非通知さん:2007/07/15(日) 20:09:38 ID:rQOuN6el0
- あう使ってる俺が言うけどさ
言われてるほど満足度も高くないし、安くない
安易に乗り換えないほうがいいよ。俺からいえるのはそれだけ。
アウヲタってのも居るけど、使ってる俺でさえ、あいつらの
言ってる事は首をかしげる
- 653 :非通知さん:2007/07/15(日) 20:16:34 ID:mcEnVet80
- AuからWILLCOMに乗り換えた。。。
- 654 :非通知さん:2007/07/15(日) 20:32:51 ID:BX0NocVD0
- >>649
>>651
証券会社のアプリなんだよねー
今まではauにも対応してた証券会社使ってたんだけど
他の証券会社に移るから・・・そこがau対応してなくてさ
んじゃねー
- 655 :非通知さん:2007/07/15(日) 21:16:06 ID:21JgLgFz0
- 携帯電話代「300万円」 auで誤請求が26000件
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200707140396.html
KDDIが、携帯電話auの利用者に対し、誤って1ケタか2ケタ末尾に「0」が多い金額を記載して支払いを督促する文書を2万6000件分送っていたことが分かった。
「3万円」のところを「300万円」請求された人もいた。同社東京料金センターは「システムの不具合が原因だった」として、
誤記載のあった全員におわびの文書を14日に発送した。
同センターによると、金額の誤記があったのは、10日付の「契約解除予告通知書」。
数カ月分の料金滞納があった利用者に対して、金額を示したうえで、このまま支払いがなければ契約を解除すると通告した。郵送された利用者は東日本が中心だという。
同センターの説明では、料金管理のシステムが小数点以下1〜2ケタまでの金額を記録する形になっており、
その小数点以下の「0」「00」を残したまま小数点だけ消して印刷してしまい、ケタが1〜2ケタ繰り上がった形になったという。
文書を受け取った利用者から、12日に指摘を受けて発覚。職員が手分けして電話で訂正するとともに、
14日に全員に向けて「多大なご迷惑、ご心配をおかけした」とのおわび文書を発送した。実際に誤記載された通りの金額が支払われたケースはないという。
2カ月分、3万1200円の滞納に対し、「312万円支払え」との督促を受けた東京都港区の女性(25)は、「新手の『振り込め詐欺』かと思った」と話している。
<au>誤請求2万6000件 通話料金2ケタ多い督促状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070715-00000036-mai-soci
- 656 :非通知さん:2007/07/15(日) 22:05:40 ID:/KmhrfHyP
- >>654
イートレ、楽天、GMO、ジョインベスト、ジェット、
カブドットコム、マネックス...
どこが対応してないとこあったっけ?
- 657 :非通知さん:2007/07/15(日) 22:12:44 ID:rQOuN6el0
- 今
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu7.htm
ここの電話に掛けてみたが時間外だってよ。
もうバカだろ。24時間対応くらいしろ!こんな日くらい
- 658 :非通知さん:2007/07/15(日) 22:44:58 ID:iQb/DEk+0
- >>656
イートレはHYPER MOBILEに対応していないからな。
楽天、イートレ使いの俺も、AU7ヶ月目でドコモに戻ろうかと思案中。
アプリがこんなにしょぼいとは思わなかった。
- 659 :非通知さん:2007/07/15(日) 22:52:14 ID:QXjbdFih0
- 俺もHYPER MOBILE使ってる。
それもあってauは選択肢から外れる。
- 660 :658:2007/07/15(日) 23:03:17 ID:iQb/DEk+0
- あー失敗。
継続年数10年もあったのに・・・・・
- 661 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:06:38 ID:CNZthEFF0
- 個人情報漏洩が日常茶飯事、その上携帯電話請求詐欺を平然と行う
役人による運営会社Au by KDDIのスレってここですか?
携帯電話代「300万円」 auで2万6千件
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200707140396.html
au利用料、5万を500万と誤請求
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070715i111.htm
- 662 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:08:31 ID:rQOuN6el0
- 素直にボーダフォン使っておけばよかった。
今まであう使ってきたのにさ
- 663 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:09:39 ID:/Qf7G/F10
- 素直ならドコモじゃないのw
- 664 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:12:59 ID:rQOuN6el0
- 音声定額がウラヤマシス
- 665 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:25:59 ID:BFdZ48J9O
- お前ら嫌ならさっさと解約してどこか池、糞野郎が。
- 666 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:30:19 ID:ZKhVHbYJO
- 高一の娘が先日女房と一緒にケータイ見に行ってお店の人に勧められたとかで
auからソフトバンクに変えたのですが友達から鼻で笑われてバカにされたから
ドコモに変えるかまたauに戻りたいってウルサい。
子供の世界はそんなもんかね。
- 667 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:31:44 ID:rQOuN6el0
- ソフトバンクで十分じゃないかな。
あうのイメージなんて、あくまでイメージだし
最近は輻輳してるしね
- 668 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:35:28 ID:mSHn6Fl70
- >>666
大人になったらau持ってると鼻で笑われると教えてあげなさい。
- 669 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:35:34 ID:7eyePICy0
- 心配しなくても、後1年もすれば、誰もauなんて言わなくなるよ
- 670 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:49:39 ID:ZKhVHbYJO
- >>668
別にau使って鼻で笑われたりバカにされた事は無いけどw
でもソフトバンクなんかにするならドコモにさせときゃ良かった。
まあ勉強代と思ってソフトバンク解約させるわ。
ドコモに変えるかauに戻すかはもう少し研究してから考える。
ちょっとスレ違いだからアンチの人達に叩かれるかなw
- 671 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:54:02 ID:HEvsM1Sb0
- 高学歴高収入イケメンなオレはドコモを鼻で笑うがw
- 672 :非通知さん:2007/07/15(日) 23:59:06 ID:TsBo3CVIO
- >>667
今年に入ってからのauは大阪市内の自宅でも圏外になるからね。しかも窓際でね。
去年までは0〜3本だったけど。
ユーザー数に対して設備が弱すぎなんだよ。
- 673 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:01:08 ID:QXjbdFih0
- >>670
高一の娘がいる割には子供っぽいレスだな。
ちょっとバカっぽい家族だね。
- 674 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:02:19 ID:GeVjftcI0
- 親父が2chで>>670みたいなレスしてたら鬱になるな。
- 675 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:05:48 ID:rvCVHB0h0
- >>630
ニュース見てきました。
- 676 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:06:03 ID:STN69nCR0
- >>670
別に使って電波や料金に問題なければ急いで変えることもないんでね?
もう少し使ってみれば、良さも見えてくるかもしれない。
学生のうちは安いのでいいと思うよ。
- 677 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:28:21 ID:27TvSLurO
- >>676
ソフトバンクなんかミート〇ー〇携帯とか中国携帯とか言われたみたいで
子供だけじゃなくて女房も二度と使いたくないって既に新しい携帯物色中
まあ、解約しても5万円くらいで済みそうだから仕方ないかな。
- 678 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:30:26 ID:w+++fROO0
- なんかころころID変えてるみたいだしただのネガキャンかな。
放置が正解だったみたいだな。
- 679 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:33:22 ID:aHAuRB830
- ドコモは、草加携帯だろ。
情報がすべて草加に丸漏れ。
- 680 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:36:26 ID:27TvSLurO
- >>678
666ですけど僕の事なら日付が変わってIDが変わっただけです。
まあ、ソフトバンクを勧めてる人達からは面白く無い話ですね。
落ちますわw
- 681 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:37:04 ID:KUmtfkr20
- >>677
禿も悪さして捕まったとき
「消費者も悪い」
とかいいそうだなw
- 682 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:39:41 ID:w+++fROO0
- そもそもスレ違いに気づかないのかな。
アンチauスレで何吠えてんだか。
それに誰もSBなんか進めてねーのに。
- 683 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:42:09 ID:XaR20Y0OO
- ミートホープケータイSB
ワロス
ガキは良く分かってんな
- 684 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:45:22 ID:z6O693MB0
- >>682
そんなことよりIDがかっこいい
- 685 :非通知さん:2007/07/16(月) 00:47:40 ID:w+++fROO0
- ちょw
何このID
- 686 :非通知さん:2007/07/16(月) 02:15:09 ID:rx0pQPDhO
- キレる夏
- 687 :非通知さん:2007/07/16(月) 06:10:33 ID:rvCVHB0h0
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<誤請求、公式HPでの発表&謝罪 まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 688 :非通知さん:2007/07/16(月) 06:24:25 ID:STN69nCR0
- >>677
なにもこんなところでDQN家族であること晒さんでも・・・
さらに娘がDQN高校に通ってることまでカミングアウトするなんて・・・
- 689 :非通知さん:2007/07/16(月) 09:15:44 ID:/Qwy56C50
- >>668
たかが携帯ごときで鼻で笑うようなオトナは
精神年齢が低く、携帯の事しか見えない
アタマの少し弱いオトナだなw
ちなみにオレは笑われたことなどない。
- 690 :非通知さん:2007/07/16(月) 09:34:02 ID:STN69nCR0
- >>689
ホントちょっとびっくりしたよ。たかが携帯ごときなのにねw
「娘の同級生が・・・」とか「女房も・・・」とか「いい勉強になった」とか
どういう基準で携帯を選んでるのやら。
ってただの釣りだと分かっていても釣られてしまうw
もし万一本当のことだとしたら・・・
- 691 :非通知さん:2007/07/16(月) 09:52:31 ID:wNpBQWtMO
- 確かにauの端末はおもちゃだ
でも孫だフォンよりはマシだな。
- 692 :非通知さん:2007/07/16(月) 09:53:32 ID:aBYE8Uk8O
- >>677
そもそも二人がau→〓に変更した理由は?
高校生以下のガキは道徳的にバカばかりだから携帯で『バカにする』事もあるだろうけど
奥さんは歳は『いくつ』なんだ?解約の理由が奥さん連中から『バカにされた』なんて理由なら
それこそ後先も考えないで行動した結果なんだからさ
キャリア変える時にまわりに話して反応を確かめるべ?
変更した理由は料金の節約じゃないの?
そもそも〓を持ってるなら契約書でも通知書でも画像をアップしてみなよ!
- 693 :非通知さん:2007/07/16(月) 09:57:55 ID:In9wWTJw0
- 解約すると、情報流出
滞納すると、10倍から100倍にして請求
…何この悪徳金融www
- 694 :非通知さん:2007/07/16(月) 10:02:21 ID:gTsrkNQu0
- >>693
いや、さすがにナニワの帝王ですら3万円を1ヶ月ちょいの滞納で300万には出来ないな。
請求金額が100万単位なのに気付かない社員って、どんな教育を受けてるんだ?
- 695 :非通知さん:2007/07/16(月) 12:35:34 ID:aHAuRB830
- ポケットの中でごろついて邪魔なあうの携帯を持っていて、
ソフトバンクの709SCを見たとき、衝撃を覚えた。
で、即効ソフトバンクにMNP。
12年の契約年数を引き継ぎ、安く使えている。
はっきり言って、あうより電波いいぞ。
ぶちぶち切れる事がない。
- 696 :非通知さん:2007/07/16(月) 12:37:22 ID:gOfH0LLMO
- 最初は2台持ちで様子みようかなと思ってるけど、そんな人いる?
もう5年auだからいきなりキャリア変えるの勇気がいる。
- 697 :非通知さん:2007/07/16(月) 12:51:07 ID:E72CicE5O
- 気持ちは分かるけどこれから先も携帯持つだろ?少しでも自分が快適に使えるやつ使った方がいいよ
そんなおれも5年auで今ドコモにしよーかと思ってるけど…やっぱ勇気いるよなw
- 698 :非通知さん:2007/07/16(月) 13:12:27 ID:BuxalX9O0
- 2台持ちすると元に戻るだろうからスッパリ解約して新規で移動した。
- 699 :非通知さん:2007/07/16(月) 13:33:22 ID:/Qwy56C50
- >>691
オモチャ?どこが?
オモチャの定義は?
- 700 :非通知さん:2007/07/16(月) 13:34:44 ID:y4snY67LO
- >>696
値下がりした910SH買いましたよ。
メインは契約6年のSH903iです。
様子見程度にホワイトプランで買いましたよ。
二ヶ月間パケットし放題無料だから遊んでます。
朝6時からソフトバンクの友人(北海道の)と4時間電話しました。
通話料無料ってこんなに心置きないものだとは…
カメラで撮影して高速赤外線通信でFOMAに送信したりして楽しんでます。
SHなのに意外にさくさくでびっくり。
- 701 :非通知さん:2007/07/16(月) 13:44:30 ID:aHAuRB830
- 4時間って、バッテリーよく持ったな。
- 702 :非通知さん:2007/07/16(月) 13:59:01 ID:ArudBK/E0
- 半年で妊娠するだろうな。
- 703 :非通知さん:2007/07/16(月) 14:27:40 ID:liF4jkhQO
- au=オモチャ端末は昔からデフォじゃん
ようはデザインがダサい、子供っぽいって事でしょ
人それぞれだけどな
- 704 :非通知さん:2007/07/16(月) 14:53:51 ID:yW3CQwON0
- >>696
ノ
SBM、スパボ一括祭りで回線をゲットし、併用中。
都内で使うなら、auより電波が良いケースが多いな。
ピクト表示は全然アテにならんけど、auと違って電波1でもがんがん問題なくつながる。
しかし、受信メールをPCに転送できないのは痛い。
メールのバックアップが取れない。ここだけがひっかかる。
- 705 :非通知さん:2007/07/16(月) 14:57:17 ID:Y34HRQ270
- kwsk
俺も考える。複数回線で様子みたほうがいいか
あうから一気に乗り換えても平気なのか?
スパボスレも覗いてます。
- 706 :自動車絶望工場:2007/07/16(月) 15:15:51 ID:1+yiLlA60
- トヨタのクレーム隠しは800億円の広告費によってマスコミを
コントロールして、報道させない状況を作っている。
バレなきゃ何でもあり!
それがトヨタクオリティーw
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
国交省とマスゴミも全て味方w
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 広告費はマスコミの生命線。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 自ら命を断つと思うかね?
| ノ ヽ | \_________________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 707 :非通知さん:2007/07/16(月) 15:21:00 ID:NxrGyQwJ0
- ≪信越地方の基地局数≫
Docomo mova:1037 FOMA:2516 計:3553
au 922
Softbank 2G:424 3G:1206 計:1630
どちらにせよ停止率はSBがぶっちぎりみたいだけど
auも率で言えば意外にダメだね。
ソースhttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/68.html
- 708 :非通知さん:2007/07/16(月) 15:47:16 ID:COAG5woV0
- ソフトバンク携帯が一部不通に
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007071600192
時事通信の記事が強制削除された
ドサクサに禿が言論弾圧中
- 709 :非通知さん:2007/07/16(月) 15:56:12 ID:IdPK1WwFO
- >>702
ドコモ用のバッテリーが使えます。
値段がリーズナブルな1250円程度ですな
純正を買うのもアホ見たく感じるこの頃です。
部品の共有化が進みぼったくる所が見えてきましたね
- 710 :非通知さん:2007/07/16(月) 16:02:04 ID:ArudBK/E0
- >>709
へぇ〜それは知らなかったな
- 711 :非通知さん:2007/07/16(月) 16:31:20 ID:ssi0sfiPO
- >>704
それ思った。
auはバリ3以外でWEBしようものならいらいらしっぱなし。
動画はDLとまるし。
でもSBは一本でも全然普通にWEBできて、動画もサクサク落とす、まあ300Kだがw
俺も二台持ちからスタートした。
エリアテスト機がくそで心配だったけど、ホームアンテナいらないです。
100%言えるのはエリアは確認すべしだな
100
- 712 :柏崎市民:2007/07/16(月) 16:48:30 ID:3t74xCX80
-
au使えません。ソフトバンクとドコモだけ使えるなんて・・・
あったまきたよ
au解約する
震災で使えないキャリア市ね
- 713 :非通知さん:2007/07/16(月) 16:56:43 ID:gOfH0LLMO
- >>697-698 >>700
スッパリか…もしauにあってDoCoMoにない機能とかあると後悔しそうだしな。
FOMAの電波が悪いとかいろいろ言われてるのも気になるしで、現在どっちつかずorz
- 714 :非通知さん:2007/07/16(月) 17:03:38 ID:GS1uH7Sl0
- >713
リスモw
オレもMY割更新月にDoCoMoへMNP予定。
機種は何にしようかな。
- 715 :非通知さん:2007/07/16(月) 17:20:51 ID:/Qwy56C50
- >>712
そんなMのんびりとよく書き込みやってられるなw
それに、auが一番被害少なかったようだぜw
ウソ言うなよな、ソフトバンクが一番酷く
次がドコモ、NHKのニュースでちゃんと言ってたぞいw
- 716 :非通知さん:2007/07/16(月) 17:48:35 ID:gIy+ZoBqO
- AUって一年契約してて一年にみたない状態で解約する場合は違約金いくらぐらいかかるのか知ってる?
七月で9ヶ月になるんだけど使ってる期間が長ければ長いほど違約金って安くなるのかなぁ
教えてエロい人
- 717 :非通知さん:2007/07/16(月) 17:52:45 ID:Y34HRQ270
- http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu7.htm
この利用者の名前が判明
イ●イ ●●●●
さん。auに問い合わせたら一発で教えてくれた。
ありがとうございました。
- 718 :非通知さん:2007/07/16(月) 17:59:29 ID:BuxalX9O0
- >>716
解約金は均一料金です。\3000くらいかな??(あやふや)
ただ、2〜3年前に契約している人は解約金は無し。その後に改定された。
- 719 :非通知さん:2007/07/16(月) 18:03:11 ID:4yxrmhbw0
- >>713
FOMAだが、別に電波悪いってこともない。
室内でも普通に入ってくるし。
- 720 :非通知さん:2007/07/16(月) 21:05:44 ID:gOfH0LLMO
- >>704
スルーしちゃってスマソ。結構2台持ちから入る人多いね。
エリアが一番不安だけどMNPで一気に移動はちょっと怖いからかな。
>>714
ちょwwリスモwいらねw
一気に移動、検討中?不安はない?
>>719
そうなんだ。
なんかそんな事言われるとマジでDoCoMoにしたくなってきたw
- 721 :非通知さん:2007/07/17(火) 02:20:49 ID:ofFhj1XQO
- 解約キメる夏au by KDDI
- 722 :非通知さん:2007/07/17(火) 08:48:56 ID:HwbZI0Ss0
- 小野寺のシリ穴の匂い嗅ぐのはもうイヤです。
- 723 :非通知さん:2007/07/17(火) 09:06:13 ID:kw4eR4Ld0
- 「法人割引」分の赤字穴埋めしなきゃならんから
「個人契約」向け割引には、消極的です。
それでなくとも、固定赤字の穴埋めを「個人契約」分でやってるのに。
これ以上「割引は、やりたくない」姿勢が見えてる。
割引に関するアナウンスが無いのは、そのせいです。
- 724 :非通知さん:2007/07/17(火) 09:21:03 ID:YuRHB1HLO
- SBは災害時やばそうだからやめとこ
- 725 :非通知さん:2007/07/17(火) 09:29:34 ID:/bSRUGmk0
- ドコモとSBは使えたけどAUは繋がらなかったってよ。
考えてみるとうちのAUは年末すら繋がらなかったなぁ・・・。
契約数と基地局考えるとAUは少なすぎるんだよ・・・。
- 726 :非通知さん:2007/07/17(火) 09:45:21 ID:gh7vw7x70
- SB、DoCoMoは基地局ダウンで×、auは利用者過多で×。
前者は今後の取り組み次第で改善の余地があるが、後者は慢性的なもの。
万一SB、DoCoMoがダウンしなかった場合、後者のような状況に陥っていた可能性は高いが、
年末年始といいシステム的にauの脆弱性はしばらく改善されそうにない。
こっち方面にはあまり金かけない体質だからね。
- 727 :非通知さん:2007/07/17(火) 10:06:05 ID:YuRHB1HLO
- 禿ワロスwwww
設備投資プラスなのはAUだけってしってんのかwww
- 728 :非通知さん:2007/07/17(火) 10:24:31 ID:Fo7bNGhKO
- >>726
後者はオマイラがMNPしてくれれは改善の余地が有るw
- 729 :非通知さん:2007/07/17(火) 11:11:49 ID:gh7vw7x70
- >>728
ああ、いっそのことMNPで大幅減になったほうがユーザー的にはプラスだよ。
そうなるといくらなんでも料金見直すだろうし、うまくすればDoCoMoの
「おかえり特典」みたいなサービスもしてくれるかもしれない。
そうなってから戻ればいいんじゃないかな。
今のままじゃ料金改正は望めないよ。下げる理由が何一つない。
- 730 :非通知さん:2007/07/17(火) 16:57:23 ID:4/t07xbqO
- DoCoMoはおかえり特典なんてあるのか?
そんなのがauにもあったらMNPで移動しやすいな。
- 731 :非通知さん:2007/07/17(火) 19:25:31 ID:2zNXNpE40
- 不満があればMNPでも何でもいいから出て行けばいいよ
幸せになれるかもしれないよ
- 732 :非通知さん:2007/07/17(火) 22:14:38 ID:hpN3tNtA0
- >>722
そうだなw
ショップの<、キレイなねえちゃんの尻の穴だったら最高なのになw
- 733 :非通知さん:2007/07/17(火) 22:48:43 ID:7rVjKgXhO
- 解約してえけど田舎すぎて他キャリアの電波入らねぇww俺涙目www
- 734 :非通知さん:2007/07/17(火) 23:35:57 ID:uJK5R3DGO
- うちも。
FOMAはピコピコ鳴って
話せない土地柄なのよね。
SB、WILLCOMは論外
- 735 :非通知さん:2007/07/17(火) 23:47:19 ID:dOgL3LwlO
- 法人でauを契約するメリットってあるの?
- 736 :非通知さん:2007/07/18(水) 01:32:19 ID:kFpdREeUO
- 論外w
- 737 :非通知さん:2007/07/18(水) 07:52:16 ID:iEOKSRsxO
- 質問です。auはDoCoMoみたいに契約して何ヶ月もたたないうちに解約するとお金かかったりしますか?
- 738 :非通知さん:2007/07/18(水) 08:01:32 ID:ogZwbPx7O
- >>735
出張で災害にあっても禿と違って安心。
- 739 :非通知さん:2007/07/18(水) 11:08:41 ID:nlX85R71O
- >>737
それっていちねん割引の事?
auも年割入って数ヶ月で解約すれば違約金発生するよ。
それを入らないで、解約した時に料金が発生するのは聞いた事ないけど…
- 740 :非通知さん:2007/07/18(水) 15:59:30 ID:MNc8Wxda0
- 解約したいんだけどポイントが6000ほどあります
使い道がないんだけど・・・どうすれば・・・
ポイント捨ててさっさと解約ってのが普通?
- 741 :非通知さん:2007/07/18(水) 16:01:22 ID:8TQJ6qzr0
- >>740
人気ありそうな端末のバッテリー貰えって売りさばく
- 742 :非通知さん:2007/07/18(水) 16:19:01 ID:gQ5CokUh0
- 機種変して即解約。
端末オクに出すかコレクションにする。
- 743 :非通知さん:2007/07/18(水) 16:27:03 ID:rYBBvSI80
- >>740
microSDを
- 744 :非通知さん:2007/07/18(水) 16:27:44 ID:rYBBvSI80
- IDがYBB・・・
- 745 :740:2007/07/18(水) 16:42:52 ID:MNc8Wxda0
- >>741
バッテリーは売れるんですか?
>>742
今の番号を残す前提で機種変して数日後にMNP手続きして解約もありですよね?
当日解約でも問題無いんですか?
でも解約する勇気が・・機種変した後に面と向かって解約とは言えません
>>743
2GBのものを持っていまして・・・
面倒でもポイント使って機種変して売るのが損をしないような??
アドバイス下さい
- 746 :非通知さん:2007/07/18(水) 17:01:42 ID:PHXNbRzi0
- >>745
バッテリは需要が高いですから。
ttp://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005063-category-leaf.html
ttp://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008398-category.html
相場見て検討してみてください。
MNPの解約手続きはショップではなくWebから行うとよろしいかと。
- 747 :非通知さん:2007/07/18(水) 17:48:42 ID:PP+OQg/zO
- auの充電器ボロすぎ…
取っ手が両端とも取れて、2年間で3回ほど買い換えました。
- 748 :非通知さん:2007/07/18(水) 18:46:29 ID:gQ5CokUh0
- >>745
機種変した店と別の店で解約すればおk。
理由聞かれたらほっといてもそのうち個人情報流出とか不祥事するからそれを理由にしてもいいんじゃないか?
とりあえずは(俺はかっこいいと思わないが)MediaSkinとかデザインケータイを買っておけば後々になっても使える。
ああいうのは流行が過ぎた頃持ってると話題になっていい。
Infobarとか今持ってるとかなり注目される。
- 749 :非通知さん:2007/07/18(水) 20:31:41 ID:SzqMJHnXP
- >>737
年割やマイ割に入ってなければ一切取られない。年割は一年未満で解約すると3000円発生する。
>>748
確かにadp端末はいいね。
メディアスキンはまだ珍しさないけどINFOBARは目立つね。
この前スロ打ちにいった時に隣のイケメンが使ってて、こいつになら掘られてもいいかもって思った。
- 750 :非通知さん:2007/07/18(水) 23:54:15 ID:ecdFcCsz0
- やらないか
- 751 :非通知さん:2007/07/19(木) 00:10:58 ID:S3EuECFZ0
- >>748
注目の内容が問題。
みんな『え!まだこんな古いの使っている貧乏人がいたの?』
って心の中でバカにしている(笑)
- 752 :非通知さん:2007/07/19(木) 00:17:36 ID:6KZp3QCs0
- >>751
お前悲しい奴だな。
- 753 :非通知さん:2007/07/19(木) 00:18:14 ID:2JATzAh20
- >>751
古いの使っている=貧乏人
て、思うバカがいるんだ・・・。関心
- 754 :非通知さん:2007/07/19(木) 00:35:26 ID:8xW91MFcP
- >>751のような価値観の奴がいちばん苦手なおいら。
知り合いにもこういうやついるが、話しててもマジつまらん。
- 755 :非通知さん:2007/07/19(木) 01:09:17 ID:KVf/1Ul00
- >>751
おまえバカのくせに大人気だな
まあそんな人気はいらないけど
- 756 :非通知さん:2007/07/19(木) 01:16:34 ID:8xW91MFcP
- なんか>>751が女のような気がする・・
言うことがバカ女のセンスそのもの・・
- 757 :非通知さん:2007/07/19(木) 01:18:59 ID:xhWN8AZX0
- >>748
注目の内容が問題。
みんな『え!まだこんな古いの使っている貧乏人がいたの?』
って心の中でバカにしている(笑)
- 758 :非通知さん:2007/07/19(木) 01:27:42 ID:bn5mcGNB0
- >>756
同意
オレは一瞬、戸○が降臨したかと思ってしまったw
- 759 :非通知さん:2007/07/19(木) 02:51:55 ID:V/Kykqx80
- >>751
別に5年以上前の携帯でも、最新機種と遜色なく十分に他者とコミュニケートできるよ。
逆にケータイを使うこと自体が目的になって、新機種が出るたび次々乗り換えて
1人遊びのオモチャに暇と無駄金を延々費やしてることのほうが、裏を返せば
“他に趣味も話題も友達も無いんです”と自ら告白してるようなもの。
基本、家と学校を往復するだけの高校生くらいまでの子が、数少ない趣味として
ケータイにハマるのはともかく、実際は年齢が上がって世界が広がっていくほど、
そういう狭い思考は自慢どころか恥でしかなくなるよ。
- 760 :非通知さん:2007/07/19(木) 10:24:40 ID:gIhmZzQuO
- 金の有無ではなくて、価値観の相違。
- 761 :非通知さん:2007/07/19(木) 10:40:57 ID:KrUnqqwpO
- DQN女はEV-DO Rev.AとかMSM7500を知らないくせに他人のオールドを馬鹿にすんのか。
ロー〜ミドルエンド、もしくはミーハーななんちゃってハイエンドユーザーのくせに生意気なんだよ。
- 762 :非通知さん:2007/07/19(木) 10:52:22 ID:xhWN8AZX0
- おまえのようなキモ糞ヲタクの視点だと、そういう考えになるわな。
旧機種を使いつづけている者を馬鹿にしていることと同じ。
開店休業状態の規格や通信ベンチャーのチップの名称なんか知らなくても
別に困らないし恥でもない。
- 763 :非通知さん:2007/07/19(木) 11:01:53 ID:KrUnqqwpO
- 困る。遅いとイラつくし、そんなイライラ端末使ってる奴が信じらんない。
- 764 :非通知さん:2007/07/19(木) 11:27:18 ID:ks7nscKj0
- >>763
で、そんなあなたは今何使ってるの?
- 765 :非通知さん:2007/07/19(木) 11:50:03 ID:KrUnqqwpO
- 912SH
もっさりしない、WEB爆速
- 766 :☆・3・Aya♪Aya ◆jLjA.WrAfo :2007/07/19(木) 12:26:19 ID:NdFYK+RSO
- auなんて誰が使うの
AFOですか?(爆笑w)ウケル
- 767 :非通知さん:2007/07/19(木) 12:27:38 ID:JVkcN8Kd0
- 2年に1度は機種交換しないと
キャリアに無駄金払う事になるだろ
- 768 :非通知さん:2007/07/19(木) 12:44:44 ID:KrUnqqwpO
- >>767
特別割引額980円端末をのSPB一括0円を利用した50ヶ月間の支払い総額を見てみる。
912SHは2万円とし、毎月の使用料は5712円とする。
@912SH→同価格の進化型
A4年間912SH
@
(5712-980)*48+2604+20000+20000+2835+630=273205
A
(5712-980)*24+5712*24+2604+20000+2835+315
=113568+137088+25754=256410
さあ、Aが安いんだが、どこか間違ってたら指摘してくれ。
- 769 :非通知さん:2007/07/19(木) 13:00:29 ID:S8tt50ssO
- おちんちんびろーん
- 770 :非通知さん:2007/07/19(木) 13:24:12 ID:nLat5Hm60
- 今日発表の新料金【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【解約決定】
∧,,∧
(´・ω・`)
(つ と )
`u-u'
- 771 :非通知さん:2007/07/19(木) 13:25:12 ID:K/ktNAk7O
- 暑いからなぁ
- 772 :非通知さん:2007/07/19(木) 13:26:04 ID:5qaLuPXa0
- 今日契約しに行こ
- 773 :非通知さん:2007/07/19(木) 13:59:06 ID:KPVZPrOk0
- >>768
スーパーボーナスの特別割額は基本料金ではなく、総支払い金額から上限額まで引かれる。
スーパーボーナスの912の価格は二万円ではない。
アウヲタはバカですかwwwwww 割賦支払い制度を全く理解していないな。
二万円っていうのはインセンティブがない限りありえないからな
- 774 :☆・3・Aya♪Aya ◆jLjA.WrAfo :2007/07/19(木) 14:02:38 ID:NdFYK+RSO
- 糞キモイauユーザーへ♪
http://imepita.jp/20070719/502860
- 775 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:11:04 ID:cXcU91WUO
- 端末がダサいのしか無い。
- 776 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:11:54 ID:KPVZPrOk0
- 通信料金
980円(基本料金)+315円(S!ベーシックパック)+4410円(パケットし放題)
=5705円
割賦代金
3480-2200(通信料金を上限とした特別割引額(2200円))=1280
@912SH→同価格の進化型
通信料金×26=5705×26=148330
上記からパケットし放題2ヵ月無料を減免 148330-8820=139510
割賦料金(端末実質支払額)
(差額)1280*24=30720
上記の合計 139510+30720= 170230 が26ヶ月の支払額
これ×2の340460円が52か月分の総支払額
A4年間912SH
26ヶ月は分割を考慮し残りは分割を考慮しないため
最初の26ヶ月で170230 残りの26ヶ月で148330 で 318560が52か月分の総支払額
- 777 :☆・3・Aya♪Aya ◆jLjA.WrAfo :2007/07/19(木) 14:13:37 ID:NdFYK+RSO
- >>775
auキモユーザーさんですか?痛いでちゅね AFOなんちゃう?
- 778 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:15:31 ID:nLat5Hm60
- 「誰でも割」の導入について
〜ご利用年数に関わらず基本使用料がいきなり半額〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0719/index.html
「誰でも割」の導入について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0719/besshi.html
概要
2年縛り
解除料9975円
加入月から以下の割引が適用
〈CDMA 1X WIN〉
一律半額となります。
〈CDMA 1X〉
「年割」+「家族割 (法人割)」の基本使用料の最大割引を適用します。
参考
MY割
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/my_wari.html
- 779 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:27:08 ID:dIGT8EENO
- >>768
総支払い額ではな。
よくみてみ。
7万以上する機械が
@は2台、
Aは1台
使えるんだよ。
ボンビーにはわからないかもな。
- 780 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:31:31 ID:0S/WTG3LO
- やっぱ解約決める夏だな
- 781 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:36:28 ID:8yXkqoD1O
- 今日の発表で長期ユーザーも解約しやすくなったのな
- 782 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:53:58 ID:KrUnqqwpO
- >>779
そういうことね。割安という意味では@が安いのは正しい。
ただ前の奴が、長く使いたくても2年に1回機種変しなくちゃだめ、みたいな感じだったから書いてみた。
- 783 :非通知さん:2007/07/19(木) 14:55:32 ID:nLat5Hm60
- おまいら! おいでよ、待ってるよ
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 784 :非通知さん:2007/07/19(木) 15:00:55 ID:KrUnqqwpO
- >>783
とりあえず300KBを5MBくらいに直せ。
初心者のパケ死クレームなんてどうでもいいんだよ。
理解した上級者だけ優遇しろ。
- 785 :非通知さん:2007/07/19(木) 15:07:52 ID:zC4XdDe/0
- >>782
たしかにSBの場合はそうだけど、端末新規・2年機種変0円のauだと>>768氏の意見も正しい。
またSBでも割賦=特別割の機種に関してはあながち間違いではない。
あなたの言わんとしていることは理解してるけどね。
- 786 :非通知さん:2007/07/19(木) 15:10:59 ID:KrUnqqwpO
- >>785
>>768=>>782
- 787 :非通知さん:2007/07/19(木) 15:11:01 ID:x58LWJlDO
- 新規優遇ばかりで 頭に来る。
長期ユーザーバカにしすぎ。
- 788 :非通知さん:2007/07/19(木) 15:15:43 ID:lWpmJJeh0
- どんどん出て行ってくんろ。おらの電波だからw
- 789 :非通知さん:2007/07/19(木) 15:55:28 ID:m5D1UxY20
- 俺はDポ時代からのユーザーだが機種変はせずに
新規契約、旧機種解約を繰り返している。番号はかわるけど通信用なので無問題。
- 790 :789:2007/07/19(木) 15:56:05 ID:m5D1UxY20
- ↑ 誤爆った 。。。。orz
- 791 :非通知さん:2007/07/19(木) 19:32:25 ID:IGRBsbNA0
- 9月1日から基本料半額の新料金とか言ってるじゃん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000586-reu-bus_all
みんな、au何年目?
- 792 :非通知さん:2007/07/19(木) 19:32:53 ID:UxD7va2f0
- 2年目。
- 793 :非通知さん :2007/07/19(木) 19:39:46 ID:rtzYa8r70
- ショボイ新料金だな〜
- 794 :非通知さん:2007/07/19(木) 19:57:17 ID:xp/4eehnO
- >>783
お願いだから、300KB制限を何とかしてくれ。
- 795 :非通知さん:2007/07/19(木) 20:00:37 ID:5lykqFsh0
- AUwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめるぜやめるわやめようみんなで
カス以下ドコモ以下の会社じゃけー
- 796 :非通知さん:2007/07/19(木) 20:02:57 ID:f+tnul4o0
- ソフトバンク Au新料金より さらに安いプラン発表
KDDI Au 新料金発表より 4時間で SB 新料金発表
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070719_3j.pdf
ソフトバンクは 24時間以内に他社より安い料金を発表すると言っている。
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu8.htm
ソフトバンクの安さが更に、際立つ格好となる。
- 797 :非通知さん:2007/07/19(木) 20:09:57 ID:8TVkb2rfO
- 顧客の個人情報を売ったりしながら赤を出さないように頑張ってます。
- 798 :非通知さん:2007/07/19(木) 21:14:08 ID:15zULGV1O
- ヒント:イメージ先行
もっと吟味してキャリアを選ぼう!
- 799 :非通知さん:2007/07/19(木) 21:25:29 ID:0zZavtmXO
- >>797
確かに禿バンクはユーザーの債権売って赤出さないようにがんばってるがなw
- 800 :非通知さん:2007/07/19(木) 21:34:03 ID:8xW91MFcP
- >>799
まじかよ・・ダークすぎだろ。その債権どこに売りとばしてんの?
- 801 :非通知さん:2007/07/19(木) 21:56:00 ID:QvWPfwPlO
- X01T欲しい
- 802 :非通知さん:2007/07/19(木) 22:05:13 ID:BqXrmegrO
- au解約しますね^^
- 803 :ガルフォード:2007/07/19(木) 22:13:29 ID:MgFYHHgD0
- 24時間以内にシャドーコピーされるって判ってるのにw
よっぽど危機感が募ったのだろう。
ただ、auブランド、糞端末がしょぼいから皆辞めていっていることに気づけよなw
- 804 :非通知さん:2007/07/19(木) 22:19:06 ID:2npWbfU6O
- adpさえなかったらとっくにauなんて解約してるのに…
- 805 :非通知さん:2007/07/19(木) 22:22:28 ID:/B8vPAge0
- 初月から半額になるサービス開始のおかげで解約してでてっても
何かあったとき戻ってきやすくなったぜ
- 806 :非通知さん:2007/07/19(木) 22:32:41 ID:G53GKgKz0
- >>800
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070629/276345/
これは意外と賢い選択だと思ったけどね。
- 807 :非通知さん:2007/07/19(木) 22:39:25 ID:NrkWi7Ax0
- 割引発表って言ったって、ながいとこ使っている人には何の恩恵もない。
新規にはサービスして、取れる人からはこれからも永久に取る。
長期利用者不満足度100% 加速中〜
- 808 :非通知さん:2007/07/19(木) 22:43:12 ID:8xW91MFcP
- >>806
なるほど、これは効率的というか画期的だな。
- 809 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:27:14 ID:f2TRvs2MO
- これau内の長期契約者にも出ていけと言ってるようなもんだろ。
少なくとも俺の中ではキャリア変更のハードル下がったわ。
- 810 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:30:44 ID:knvdUgltO
- >>803
24時間以内コピーって、禿が
ホワイト実質490円!
とか本気でやると思ってるの?www
- 811 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:43:51 ID:SFul3giY0
- 間違いなくやる。
他が500円のプランを出せば。
- 812 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:55:00 ID:EaGqIv170
- >>810
バカか?オレンジプランだけだろ
- 813 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:55:34 ID:mkqj147q0
- 2007年にもなってこんなに金むしり取る企業あってたまるか…
あったau
- 814 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:55:59 ID:f+tnul4o0
- ソフトバンク Au新料金より さらに安いプラン発表
KDDI Au 新料金発表より ほんの4時間で SB 新格安料金発表
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070719_3j.pdf
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35546.html
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
ソフトバンクは 24時間以内に他社より,さらに安い料金で対抗すると言っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000634-reu-bus_all
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu8.htm
ソフトバンクの安さが更に、際立つ格好となる。
- 815 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:57:37 ID:Goc+YylF0
- 要は、一度他社へ移った元ユーザーが戻り易くしていると言うことか。
- 816 :非通知さん:2007/07/19(木) 23:58:29 ID:jv0azxKEO
- >>812
コピーは所詮コピーでバッタもんみたいなものだからな
実質auはかなり安い
- 817 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:02:50 ID:wx+qfRPq0
- う〜ん・・・
- 818 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:06:37 ID:ymj/g2e90
- auに不満があるなら一度外に出てみたら?
でもだめならいつでも戻ってきていいよ。
って小野寺の優しさ・・・・・
なわきゃない
- 819 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:10:41 ID:3K6Q5maG0
- IDOから9年間使って、初めて本気で解約しようと思った
今日の長期ユーザーを完全に潰そうとするのはマジで切れた
新規0円、機種変更3万円の現状でもかなり糞だったが最悪だなau
- 820 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:18:25 ID:52MOqiDG0
- 秋冬モデル糞だったらSB行く。
こんな微妙な値下げ?しか出来ないなんて、がっかりだよ
- 821 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:19:14 ID:9KyM+2hx0
- >>816
1Xのプランならね。
でもSBに行けば3Gでも1X相当のプランが使えるし。
どのプランで比べてるのか判らないけど
「かなり」安いプランは無いんじゃない?
- 822 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:45:53 ID:8LDBLqej0
- >>819
同意。というか、周りもSBに変える奴が増えたし週末にSBに移る。
8年目だが記事を見たときすごく激怒したよ。
完全に踏ん切りがついた。ありがとう小野寺。
- 823 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:52:54 ID:amDZmk/b0
- auはCRMってものを知らないらしい
- 824 :非通知さん:2007/07/20(金) 00:55:09 ID:3K6Q5maG0
- 長期ユーザーはドコモか禿に移る準備をしろ〜って発表だったんだと思う
- 825 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:00:40 ID:1Oesigkq0
- >>13
DoCoMoは確か、MNPの出戻りの特典があったけどAUはないん?
AU→他→AUのMNP時の特典
DoCoMoの特典が何だったかは忘れたが
- 826 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:03:01 ID:iUyqQKOe0
- >>816
バッタのほうがはるかに安いんだが。
実質auはかなり高い
安いはずの1xプランははパケ定使えないしゴミ端末しかないからないも同然。
- 827 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:03:28 ID:fFgAiLqn0
- 正直こつこつ今までAU使ってきたけど馬鹿らしくなってきた・・・・・・・・・・・・
- 828 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:04:48 ID:iUyqQKOe0
- >>822
SBもホワイトは長期ユーザー優遇してないぞ。
優遇されてるのはもう入れないボーダフォンプランだけ。
- 829 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:05:37 ID:jilhghNr0
- >>825
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32446.html
- 830 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:06:35 ID:epXmyjKx0
- これだけユーザーに敵を作ってしまったauに乾杯!!
さあ面白くなってきました
- 831 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:10:48 ID:jilhghNr0
- >>822
SBにMNPするなら、契約年数の引継ぎを忘れないようにしてね。
- 832 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:11:26 ID:poIx09ZwO
- >>322
来週レポヨロ
俺はシンデモ禿はつかわねーけどなwwww
- 833 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:24:43 ID:vb0ePyqb0
- ウチのお父さん、未だにJ-PHONEの一番安いプランのまま・・・
- 834 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:25:18 ID:WERMx5uu0
- auのオヤジ態度悪すぎ
ttp://www.irwebcasting.com/070719/03/966490a889/main/index_hi.htm
- 835 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:27:28 ID:W3IdF9BM0
- SBにホワイト行きます。 AU関係者。もしこのスレをみていたら長期優遇者への
冷遇の仕返しをする!ざまぁみろ!と言いたい。
- 836 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:28:45 ID:FHW4IHNwP
- まぁ、想定の範囲内だな。
- 837 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:33:54 ID:huz9qsBJ0
- 俺もIDOの頃から使ってる、WINになって通信費が定額になった頃
auは勝ち組みになると思って、ずっと使いつづけてきたけど
さすがにこれはないわ。まじで、長期利用者バカにしてるだろ
- 838 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:34:41 ID:FoajlGqV0
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 839 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:35:37 ID:1Oesigkq0
- イマイチよく分からんのだが、長期利用者にとって不利益なことあんの?
- 840 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:36:23 ID:QQdGpKGF0
- 10年間世話になったが、
SBの電波をチェックして問題なかったので
家族3台とも今月末で去ることになりました。
早く長期ユーザーのためのものを発表してください。
そのときは、オレンジプランで満喫しますよ。
- 841 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:42:18 ID:W3IdF9BM0
- www.irwebcasting.com/070719/03/966490a889/main/index_hi.htm
この記者会見の高橋の質疑応答振りを見て、こいつらSBをなめてるなと思った。
3位でも本気出せば怖いぞ。なめていたら後で痛い目にあうぞ。
- 842 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:43:30 ID:L5zhPTf40
- 1x使用者ですが、auが解約を勧めてきたのでドコモかボーダに移ります。さようなら。
嫁とジジイ様の3回線まるごと移りますので。
- 843 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:47:04 ID:/k3uTcPCO
- DL1500KB規制とアプリ3MB規制がなくなれば優良キャリア
- 844 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:50:55 ID:FHW4IHNwP
- 結局あれだろ、モーニング娘。がまだアサヤンで愛の種を手売りしてたころから追っかけしてたのに、
ラヴマシーンでA級アイドルになっちゃって嬉しい反面、俺らがデビュー前から支えてやってたのにクッソー的な感覚なんだろ。
非常によく理解できる。
- 845 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:51:06 ID:e5ovb6Hc0
- 慌てる乞食はもらいが少ない
長期ユーザー優遇策も聞かずに出て行くバカはどんどん出て行け!
- 846 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:54:46 ID:W3IdF9BM0 ?2BP(0)
- 長期ユーザー優遇策は
どうせ電池パック交換無料 とか 故障時の保障が無料 ○○オピント進呈とかだろ。
大した優遇策ではないと思われ。
- 847 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:59:53 ID:GAyv2IFt0
- 本当にあうをやめてはげにくるのでつか?
禿伝は通信速度すっごい遅いお。
使っててイライラするお
- 848 :非通知さん:2007/07/20(金) 01:59:55 ID:0XiGxx3L0
- 長期ユーザー=老害認定wwww
- 849 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:00:51 ID:e5ovb6Hc0
- そのしょぼい優遇策を確かめてからでも遅くはない気がするよ
もちろん誰割にするのも保留してね。
何事も怒りにまかせて突っ走るのは愚かだ
ドコモはないだろうけど
SBにして駄目だなと思ったとしても
MNPした自分を肯定するために色々褒めるんだろうけどさ
- 850 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:04:07 ID:9KyM+2hx0
-
発表の質疑応答で、長期ユーザに対しての件で
「サービスプラン」ではなく「サポートプラン」って言ってるね。
- 851 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:05:04 ID:W2BZrNgAO
- スケベムービー見るなら、DoCoMoかauの2択しか楽しめないよ?
- 852 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:07:04 ID:W3IdF9BM0
- >>850 漏れもそれ気になった。 「サポート」って事は料金には手をつけない・・・?
電池パック無料進呈とか ポイント進呈とか しょぼいものの予感。
- 853 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:09:02 ID:hVh5rtaI0
- >>851
パソコン持ってないのか?w
- 854 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:11:31 ID:Ni4sez+HO
- >748
特徴ある携帯ならOK
知人DoCoMoユーザーは平凡な機種を6、7年使ってる。
ネットは犯罪の源と思い込み、本から知識を得ているが、ブックオフ愛用者。
まじ貧乏だと思うよ、悪いけど。
- 855 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:14:53 ID:1Oesigkq0
- 別に俺はAUユーザじゃないが、本当にSBに行くの?w
SBだけはやめといたほうがいいと思うけどなあ
DoCoMoに行くのなら止めないが、そこまで料金に差があるか?
MNPだってタダじゃないし、機種も新たに金がかかる
そこまでして移るほどのことか?
結局、そのままAU使い続ければ良いと思うけど
そのうち、長期ユーザ優遇プランが出てくるかもしれんし
- 856 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:19:35 ID:OfDswE1R0
- >>855
>MNPだってタダじゃないし
無理にMNP使わなくても普通に解約>他社という方法もあるね。
年割・MY割満了月なら解除料もかからない。
- 857 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:20:20 ID:W3IdF9BM0
- 何かAU工作員が混じってまいりました。
- 858 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:21:04 ID:W2BZrNgAO
- >>853
持っていても 寝転がりのんびりするには 携帯一番
- 859 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:26:39 ID:hVh5rtaI0
- >>858
リアルにやればw
- 860 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:30:15 ID:W2BZrNgAO
- >>859
はめどりかい?
普通に撮っても携帯なら全面モザイク
- 861 :非通知さん:2007/07/20(金) 02:32:55 ID:hVh5rtaI0
- >>860
今夜は、ありがとう。。。
先に寝る・・・
- 862 :非通知さん:2007/07/20(金) 03:02:25 ID:rYDsuUB70
- >>852
契約年数1年につき1着のもこみちベストになる悪寒
- 863 :非通知さん:2007/07/20(金) 03:04:52 ID:9ZdOId8O0
- 60年で赤いベストがもらえる。
AUの「長期ユーザー優遇策」を予想するスレより。
- 864 :非通知さん:2007/07/20(金) 03:17:41 ID:OGXSdWq00
- >>852
サービス「プラン」とあるから割引の可能性はあるかもしれないと楽観的な思考してるのは自分だけなのだろうか・・・
- 865 :非通知さん:2007/07/20(金) 03:31:29 ID:iUyqQKOe0
- >>847
通信速度最速って雑誌にあったらしいぞ。
- 866 :非通知さん:2007/07/20(金) 04:57:18 ID:w3g5UDt+0
- しっかし糞太銀行の工作員多いなぁ。。
- 867 :非通知さん:2007/07/20(金) 06:04:28 ID:AYctlevGO
- 俺は禿ユーザーだが vodafone時代を彷彿させるauの施策には 笑いが漏れるよ auユーザーの方々お気の毒さま。 でもMNPで禿にしなくていいよ
- 868 :非通知さん:2007/07/20(金) 06:11:56 ID:4DS0XpBJ0
- >>828
ホワイトはインセンティブ関係から長期利用者割引を必要としない料金プラン。
(長期利用割引は高額な基本料金からくるインセンティブ原資過払いを緩和するためのもの)
SBでも長期割引使いたいのならボーダフォン時代のプランではなくオレンジ、ブルーか
ゴールドプラン。(現在でも加入可能)
- 869 :非通知さん:2007/07/20(金) 06:43:23 ID:o/NzQyF20
- 822じゃないけど、教えてください。
SBへの契約期間引き継ぎMNPって1回オレンジプランのいずれかにして、
翌月とかにホワイトプランにプラン変更するんですか?
- 870 :非通知さん:2007/07/20(金) 07:57:00 ID:KUf2yK3M0
- 結局、総合的、短期的な利益しか目にいれないauにはほとほと絶望した。
新しい顧客を得るためのプラン発表そのものはいいのだが、
「auを使い続けるとお得ですよ。ご加入月数によって割引率が・・」tとか
謳いながら、この始末。
発表会の質疑応答でも「ちゃんと考えております」などと抽象的な
ことしか言えないカス
高橋は首吊れ。
- 871 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:00:18 ID:n/XkbmYZ0
- SBに行けば3Gでも1X相当のプランが使える。
コレ最強。
- 872 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:04:17 ID:Y7yEldT5O
- SBへの契約期間引き継ぎMNPでは、以前のキャリアの期間を引き継いだまま、最初からホワイトプランに加入。
オレンジ等へのプラン変更時に契約期間が生きてクルクル。
- 873 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:04:46 ID:KUf2yK3M0
- >>871
料金計算だけでなく、携帯本体の価格も入れたシュミレーションできたら
教えてくれ。もちろんSBにずっといるつもりもないが。
auは新規が安そうだから、往復するか・・auで持ち続けるという理由がなくなった。
- 874 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:47:05 ID:jbNpeOFIO
- >>869
ホワイトは契約年数の割引がないだけで、他社契約年数引継は可能だよ。 絶対に新規の時は引継ぐべき。
俺au歴36ヶ月でMNPしていきなりSB歴36ヶ月扱いのホワイトスタートだよ。 いつプラン変更するか分からんし。
SBの良いとこはオレンジやブルーにMY割とか付けても、他プランに移動した時に解除料が発生しない。
だから他社のプランを使い回しても一円も違約勤務が発生しない。
でもau、DoCoMoで使用すると他社のプラン(ホワイトとか)使える訳無いし、キャリア変えれば更新月以外は解約料発生する。
だからau、DoCoMoユーザーは馬鹿なんだよ。
SBなら一ヶ月スパンで他社を含めたプランを使い回して最適プランを見つけられるし。
auユーザーなんか昨日の発表見ても信じてるw哀れ
- 875 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:52:22 ID:GCFfX8GX0
- うちの親ドコモ暦15年なのでこのたびauからドキュモに移ることにしたんですが、
普通に考えてWIN使ってるよりドキュモで半額になった方がいいよね?
- 876 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:55:30 ID:jbNpeOFIO
- >>875
絶対賢いと思うよ
- 877 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:57:49 ID:utwEn+/d0
- au糞。
ホワイトに当ててこないと値下げの意味無い。
今回の値下げで得するの新規だけじゃん。ホントむかつくわ。
無料通話なんてまやかしはいらないから、月千円以下+通話定額。
+通話が多い人用にWホワイトみたいのを用意しないとダメ。
- 878 :非通知さん:2007/07/20(金) 08:59:36 ID:R25YoZLp0
- こんな形で利用者をポイ捨てするとは
- 879 :非通知さん:2007/07/20(金) 09:01:03 ID:klZDj/k30
- 純増と長期顧客どっちが大事だって?
純増に決まってるだろ。
au by KDDI
- 880 :非通知さん:2007/07/20(金) 09:13:11 ID:aHqgm9tr0
- 解約! 決める夏 au by KDDI
- 881 :非通知さん:2007/07/20(金) 09:15:22 ID:GCFfX8GX0
- >>876
ですよね!アザーッス!
- 882 :非通知さん:2007/07/20(金) 09:31:42 ID:YDGPJT59O
- 私も十年以上使ってきたけど、今回の発表を聞いて母共々解約します。本当に腹が立つ。
- 883 :非通知さん:2007/07/20(金) 09:34:14 ID:NbHnH4H/0
- SBが安いのは分かったんだけどさ、電波が入らないのよね。
自分の活動範囲でどれだけ電波が入らないのかを知りたいんだけど、
体験できるような手段って無いのかな?
- 884 :非通知さん:2007/07/20(金) 09:35:11 ID:K0G+MV46O
- 皆、ちょっと待て!
と、
四年目で微妙な私が居る。
- 885 :非通知さん:2007/07/20(金) 10:01:49 ID:JGIu5kYn0
- >>883
SBショップにいってチェック機を借りて電波をチェックする
免許証とか保険証などを持参
- 886 :非通知さん:2007/07/20(金) 10:04:58 ID:poIx09ZwO
- まんどくせ。
そんなの純増一位になるまで策打ち続けるの目にみえてんだろ。
おまえらとっととやめれ。
あした週末だし。
じゃないと新しいプランでてこねー
俺は無駄な労力つかわん。
- 887 :非通知さん:2007/07/20(金) 10:07:01 ID:NbHnH4H/0
- >>885
チェック機ってあるのか!情報サンクス
試してみるわ。
- 888 :非通知さん:2007/07/20(金) 10:11:26 ID:1C3lLHG+O
- 携帯本体の料金しか見てない馬鹿夫婦どうにか汁( ̄ω ̄;)
- 889 :非通知さん:2007/07/20(金) 10:20:25 ID:6VB9lLXnO
- 要は長期顧客を馬鹿にしてるんだよ
散々搾り取ったから後は出ていこうが構わないと思ってるんだろ
あわよくば出て行かないだろうと
携帯なんてたった3社で膨大な市場を独占してるから、こういう事平気でするんだよな
- 890 :非通知さん:2007/07/20(金) 10:51:51 ID:JGIu5kYn0
- >>887
あとは実際にソフトバンクを使っている知り合いから情報を聞くのがいい
まあ平均的には1600万人も使っているんだから、使えないケースはほとんど無いんだが、
建物の中の電波の入りはやっぱりauの方が強い
- 891 :非通知さん:2007/07/20(金) 12:31:14 ID:oBIEdcWF0
- >>887
とりあえず買ってダメなら契約解除すればいいじゃん
電波が悪いってのは契約解除の理由になった筈
多少の経費は端末売り飛ばせば回収できる
いわゆる即解って奴だけど本当に使えないなら仕方ないし
- 892 :非通知さん:2007/07/20(金) 12:45:38 ID:JGIu5kYn0
- >>891
それ数回やると、ブラックリスト入りして、新規契約できなくなるから考えた方がいい
まあ、1回なら問題ないし、半年とか期間をおけば問題なくなるが
- 893 :非通知さん:2007/07/20(金) 14:22:17 ID:5UjjXnwgO
- 32ヶ月の俺が来ましたよ
- 894 :非通知さん:2007/07/20(金) 14:26:26 ID:bl51nbVOO
- 現在2台もち(au・DoCoMo)だが、DoCoMoの端末安いかわりに、
当時いちねん割引を量販店で加入してしまった。(まだ1年未満)
こうなると、MNPでau→DoCoMoに移動したい場合、DoCoMo一旦解約後、MNPで新規契約になるけど
その費用って年割中途解約も含めると\8000ぐらいだよね。
こんな金払ってMNPでわざわざ移動するヤツいる?
結構、良番だから悩む。
- 895 :小野寺:2007/07/20(金) 14:38:40 ID:kLbpADjGO
- グダグダ言ってねーで早くau解約してくれ糞貧乏ウジ虫
- 896 :非通知さん:2007/07/20(金) 14:41:48 ID:/2VKqLm20
- 結局新サービスは長期ユーザー向けじゃなかったの?
- 897 :非通知さん:2007/07/20(金) 14:45:14 ID:oYvfhjin0
- あ〜〜〜うーーーー
な〜〜〜むーーーー
- 898 :小野寺:2007/07/20(金) 14:47:38 ID:kLbpADjGO
- グダグダ言うわりに結局au解約しない低脳au信者、だからKDDIは儲かる、だから定額しませんよ(プッゲラ
- 899 :非通知さん:2007/07/20(金) 16:06:49 ID:oBIEdcWF0
- 俺は今月末にでも解約する予定
913SHが発売されるまで待ってる状態
- 900 :非通知さん:2007/07/20(金) 16:14:13 ID:52MOqiDG0
- 本気でSBに行こうと思ってたけど、300KB規制は厳しいなぁ。
これがなければ迷うことなく移行したのに残念。
- 901 :非通知さん:2007/07/20(金) 16:14:33 ID:hE9Ut2//0
- SBにするかもってやつは、まず祖父版カード作れ
年会費は永久無料だ。
ttps://www.sbcard.jp/sbp/top.jsp
入会得点1000ポイントプレゼント
祖父版カードHPからの、祖父版ケータイ
「新規購入で3000ポイント」
「機種変更で2000ポイント」
「プリペイド携帯購入で2000ポイント」
「プリペイドカード・付属品購入で10%分のポイント」
が積算されます
ケータイ安心保障
「ご利用のソフトバンク携帯電話が紛失・盗難・火災、および水濡れ・全損によ
る修理不能な状態となり、継続して利用できなくなった場合に、
10,000円(20,000円/プレミアム)を限度に同一機種のご購入費用の一部を
サポートするサービス」
「家族所有の祖父版ケータイも対象」
「セーフティーリレー併用可能」
「購入後2年間補償」
- 902 :非通知さん:2007/07/20(金) 16:36:24 ID:8whpfPzu0
- >>901
本体価格\980を狙ってるから・・・・
- 903 :非通知さん:2007/07/20(金) 16:47:58 ID:hE9Ut2//0
- >>902
どこで買おうが、これは有効
ケータイ安心保障
「ご利用のソフトバンク携帯電話が紛失・盗難・火災、および水濡れ・全損によ
る修理不能な状態となり、継続して利用できなくなった場合に、
10,000円(20,000円/プレミアム)を限度に同一機種のご購入費用の一部を
サポートするサービス」
「家族所有の祖父版ケータイも対象」
「セーフティーリレー併用可能」
「購入後2年間補償」
- 904 :非通知さん:2007/07/20(金) 22:14:20 ID:3oCAUusO0
- 祖父、なんて書くからソフマップカードかと思った
- 905 :非通知さん:2007/07/20(金) 23:38:47 ID:We4ZWDYo0
- >>867
いま二台持ちにして来た
スパボ一括
- 906 :非通知さん:2007/07/21(土) 00:41:52 ID:vE0p+tlT0
- >>883
都内に限れば、auより電波はいる>禿
- 907 :非通知さん:2007/07/21(土) 00:44:28 ID:MSPYJPpe0
- 1xもロクな機種無いし
5年間ありがとう糞au
- 908 :非通知さん:2007/07/21(土) 01:00:25 ID:ZLiQWdvM0
- 解約して、結局出戻りになったとしても、10年使ってるより安い基本料金でまた使えるんでしょ?
他社に出てくきっかけを作ってくれたとしか思えない
はやく長期ユーザへの施策を発表してくれ
秋冬モデル発表までは待ってみるから
- 909 :非通知さん:2007/07/21(土) 01:40:15 ID:JRqF5Ki00
- >>897
故大平総理乙
- 910 :非通知さん:2007/07/21(土) 01:56:25 ID:DW6n3Xvk0
- あう解約しようと思ってるんだけどポイントが2500
自分の契約以外の他機種のアクセサリーは可能?
- 911 :非通知さん:2007/07/21(土) 02:10:02 ID:Jm8L5JER0
- 906 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 00:41:52 ID:vE0p+tlT0
>>883
都内に限れば、auより電波はいる>禿
携帯持って東京をくまなく旅したから言えるんだよね?
それも証拠付きで。
- 912 :非通知さん:2007/07/21(土) 02:12:58 ID:s6zTV2EKO
- >>906
都内は繋がるんですか。
じゃあ小笠原諸島についてはどう説明していただけますか?
- 913 :非通知さん:2007/07/21(土) 02:14:23 ID:Jm8L5JER0
- >>912
何で届かないやいばのブーメラン投げるんだよ…
自分に刺さるぞ…
- 914 :非通知さん:2007/07/21(土) 02:40:49 ID:tGBMe6g70
- ソフトバンク Au新料金より さらに安いプラン発表
KDDI Au 新料金発表より ほんの4時間で SB 新格安料金発表
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070719_3j.pdf
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35546.html
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
ソフトバンクは 24時間以内に他社より,さらに安い料金で対抗すると言っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000634-reu-bus_all
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu8.htm
ソフトバンクの安さが更に、際立つ格好となる。
- 915 :非通知さん:2007/07/21(土) 07:49:02 ID:31wygsRH0
- 回答です。
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDI au Eメールお問い合わせ窓口○○でございます。
この度は、「誰でも割」についてご意見を賜り、誠に恐れ入ります。
弊社では、2007年9月1日より、料金プランの基本使用料を「年割+
家族割(MY割)」「年割+法人割(法人MY割)」の最大割引率に割り引
く「誰でも割」の提供を開始いたします。
なお、長期にわたりau電話をご愛顧いただいているお客様には、現段
階では、具体的な内容について明確な回答を差し上げることができま
せんが、安心してau電話を末永くご利用いただけるよう、料金単体で
はなく全体的な顧客サポートの充実を図る方向で検討しております。
より多くのお客様方にご満足いただけるよう、一層の努力をして参り
ますので、引き続きauをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
******
KDDI au Eメールお問い合わせ窓口
全体的な顧客サポートって何だよ。それは全ユーザー一緒だろ。
- 916 :非通知さん:2007/07/21(土) 07:53:39 ID:yQOEKJTmO
- 前向に検討します。 だな
- 917 :非通知さん:2007/07/21(土) 09:16:25 ID:Lebdshyy0
- >>911-912
- 918 :非通知さん:2007/07/21(土) 09:21:24 ID:FlaNPM1T0
- 決める夏 誤請求 by KDDI 誤請求の総合商社
今度はメタルプラス
KDDI、メタルプラスのキャンペーンで総額200万円を超える誤請求
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18887.html
KDDI、メタルプラス電話のキャンペーンで1,116件の誤請求
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/20/16401.html
- 919 :非通知さん:2007/07/21(土) 09:54:02 ID:9XTDH72K0
- 向こうにも書いたけど、
あう信者のひとも、一度これで自分のプラン(キャリア)が最適か調べてみたら?
それで、今のプランが最適ならそのまま残れば良いし、
禿やドキュが最適なら検討すれば?
行って気に入らなければ、また戻ってこれるんだし
ttp://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
- 920 :非通知さん:2007/07/21(土) 10:13:52 ID:OXxCANHr0
- 禿は安かろう悪かろう
ユーザーはYahooBBで懲りてるはず
- 921 :非通知さん:2007/07/21(土) 10:37:40 ID:7yujKxv9O
- auから「移る」ならドコモしか有り得ない
禿は安いがアフターが別料金とかそれなりのワケがあるからあくまでも2台持ちのサブに留めるのが無難
- 922 :非通知さん:2007/07/21(土) 15:48:29 ID:4ECao9t3O
- >行って気に入らなければ、また戻ってこれるんだし
そうなんだけど、MNPで新規契約も含め\5000かかる事を考えると
やっぱり戻りたいと易々変えられないな…
- 923 :非通知さん:2007/07/21(土) 15:52:20 ID:9XTDH72K0
- >>921
何度も出てるが、アフターなんて壊れてショップに持ち込んだときに
入ればOK!
外装交換したくなったときもショップで入ればいいんだよ。
で、修理から帰ってくれば解約。
毎年電池パックが欲しいなら入り続ければ良いだけ。
705NKの電池パック5000円するから、年間6000円で
5000円の電池パックもらえてウマー
- 924 :非通知さん:2007/07/21(土) 16:02:57 ID:byfliAx40
- 休止中の143ケ月目の回線を保持する意味がなくなったorz
- 925 :非通知さん:2007/07/21(土) 16:51:14 ID:QXjeG2kc0
- >>912
そういうの屁理屈って言うんだ。
重箱の隅を突いてどうするw
- 926 :非通知さん:2007/07/21(土) 16:55:36 ID:uGZiZ7cx0
- >>912
あそこは都内じゃないだろ。
10/1の都民の日も休んじゃダメな地域
- 927 :非通知さん:2007/07/21(土) 16:58:01 ID:FS2oGhcYO
- SBはやっぱり電波ダメ
au→SBに格下げはキツいでしょ
- 928 :非通知さん:2007/07/21(土) 17:02:57 ID:9XTDH72K0
- >>927
アンテナ3本立ってても通話もネットもできない何ちゃってバリ3が
多いアウも、人の事言えないけどな。
- 929 :928:2007/07/21(土) 17:11:29 ID:9XTDH72K0
- ちなみに、FOMAもSBM3Gも、アンテナ0本(圏外ではない)でも
通話もネットも普通に出来るんだけどね。
- 930 :非通知さん:2007/07/21(土) 17:31:10 ID:8V7EBJmA0
- ただ今、ソフトバンクへMNPすると5000円キャッシュバック!
激安980円携帯でもOK!けちくさいこと言いません!
オンラインから即日申し込み可!
家族割「ホワイト家族24」で家族内通話・メール
24時間完全無料!
長期ユーザーを裏切ったauの信頼は地に墜ちましたね。
さあ、今こそau解約を「決める夏」!
ソフトバンクへMNPしましょう!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 931 :非通知さん:2007/07/21(土) 18:48:05 ID:MoQS/jq2O
- >>921
- 932 :非通知さん:2007/07/21(土) 19:22:13 ID:p64G2wI50
- SBMに変えて料金見たら、契約事務手数料含めて同じくらいの料金でした。
auさん6年間ありがとうございました。
SBMが危なくなったら誰でも割で戻りたいと思います。
- 933 :非通知さん:2007/07/21(土) 19:31:11 ID:ZLiQWdvM0
- >>928
でもauが800MHz帯を使ってるのは大きいよ
正直、au使ってる一番の理由
ドコモがムーバ客を全部追い出して、都市部のFOMAでも800MHz帯使い出したら移行するかも
- 934 :非通知さん:2007/07/21(土) 19:49:32 ID:byfliAx40
- >>933
MCA等の退避が完了する本年度後半から市街地や都市部でも
FOMAプラスエリアの免許が許可されるので今年度後半から
都市部でも800MHz帯でFOMAの電波が吹きます。
mova云々はピーク時に比べmovaの契約者数が半数以下に
落ちているので問題ありません。
- 935 :非通知さん:2007/07/21(土) 23:23:36 ID:FEhn64AN0
- 去年の秋ごろにイメージキャラを仲間由紀恵からもこみちに
バトンタッチさせようとしてたみたいだけど、
もこみちどこ行った?
- 936 :非通知さん:2007/07/21(土) 23:28:35 ID:yjzjZllD0
- >>935
他社のCMでトラブルあったんじゃなかったっけ?
- 937 :非通知さん:2007/07/21(土) 23:53:28 ID:odx6NEjUO
- 既に解約しますた
- 938 :非通知さん:2007/07/22(日) 00:36:28 ID:FvM/HWpD0
- よこみちにそれて仲間はずれになりますた
ついにIDOから移動です
解 約 決 め る 夏 !
- 939 :933:2007/07/22(日) 01:14:58 ID:lgQHPerx0
- >>934
あ、そうなんだ
うちの会社FOMAでだけ機種出してるし、これを機にドコモに移行しようかな
- 940 :非通知さん:2007/07/22(日) 01:37:50 ID:sd8N4Far0
- 落ち目だからMNPしようかな。
ワンセグなんていらんから薄くて軽くてカッコイイ端末いっぱい出せ。
- 941 :非通知さん:2007/07/22(日) 03:07:03 ID:sh0muPs/0
- ワンセグもリスモもいらんから薄くて軽くてカッコイイ端末いっぱい出せ。
- 942 :非通知さん:2007/07/22(日) 03:50:06 ID:DDdq+rE70
- つか、なんでauスレって薄型携帯の話題になると香ばしいのが出るんだろうな。
なぜか工作員あつかいだし。
- 943 :非通知さん:2007/07/22(日) 04:01:58 ID:Lj2HLcLoO
- DoCoMoみたいにハイスペ路線と薄型路線で分けたらいいのに
- 944 :非通知さん:2007/07/22(日) 04:04:28 ID:MO9ZvrNt0
- !
- 945 :非通知さん:2007/07/22(日) 06:55:12 ID:pdhdwKDJO
- このスレの8割は最初からau使ってない人
3割は北海道のキチガイ
- 946 :非通知さん:2007/07/22(日) 07:00:01 ID:21S4g8AS0
- 俺も解約を決めました。こんなスレあったんだ。
休みの今日、ショップに行って来る。
半額の発表で長期利用者を後押ししてくれたからな。
おかげに役員の会見で設備がどう、品質がどうとかで
音声定額は、だいぶ先だと言ってるし信用できませんわ
- 947 :非通知さん:2007/07/22(日) 07:01:30 ID:21S4g8AS0
- 電波だめって言ってる奴は、一体どこでどう駄目だと言ってるんだろう。
いい加減、適当800MHzにはこりごり。基地局の設備投資も終わってるしね。
- 948 :非通知さん:2007/07/22(日) 07:08:35 ID:F0wNVbKC0
- 2年間旅に出ます(^-^)/~~~
- 949 :非通知さん:2007/07/22(日) 08:05:28 ID:gb2NkHLQ0
- 管理職には「できる人間」より「できた人間」がいるべきだな。
高橋のガキには心がない。腐ったどうしようもないクズ。絶対地獄に堕ちる。
- 950 :非通知さん:2007/07/22(日) 08:10:36 ID:7eKs5BQL0
- >>949
高橋がクズなのと、お前が偉そうにするのは別問題。
- 951 :非通知さん:2007/07/22(日) 08:18:56 ID:21S4g8AS0
- あの、会見のアドリブ見てると笑ってしまう。しゃべりもへたくそ
- 952 :非通知さん:2007/07/22(日) 08:28:58 ID:3YD004XY0 ?2BP(0)
- おれは、この正月にMNPでSBに移ったよ。
あうの回線品質が手に取るように悪化していたのと、
餓鬼向けのおもちゃ端末しか出なくなって愛想尽かしてね。
- 953 :非通知さん:2007/07/22(日) 09:45:28 ID:DHACD9Ef0
- 5月にauやめてSBホワイトに転入
SB電波悪いって言われてたけど
旅先の岐阜の山奥(高山〜白川郷〜金沢)、福島の山奥(奥会津)
でも全く問題なく使えたぞ。
もちろん日常生活(東京〜神奈川)では全て圏内。
確かに昔は悪かったようだが、今は改善してる。
- 954 :非通知さん:2007/07/22(日) 10:20:22 ID:/NSE8M0M0
- >>952
それはアンタの都合
いちいち言わんでよい
事実をひとつだけ言うが、SBの通話エリアはまだ、FOMAの2年くらい前のレベル
ビジネスで使えなければ話にならん。
ガキのオモチャじゃないんだから・・
- 955 :非通知さん:2007/07/22(日) 10:22:06 ID:9ihGhxOc0
- EZ→トップメニュー→auお客様サポート→申し込む/変更する→
携帯電話番号ポータビリティ→予約番号発行→
予約当日を含めて15日以内に、お好きなキャリアのショップへ
本人確認書類を持ってどうぞ。
- 956 :非通知さん:2007/07/22(日) 10:22:16 ID:ig4qius30
- >>954
それはアンタの地域だろ
- 957 :負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/07/22(日) 10:24:25 ID:Ktja3dkbP ?BRZ(10001)
- >>953
磐越東線〜磐越西線でSoftBank3Gが圏外の場所ってたくさんあるじゃん
- 958 :非通知さん:2007/07/22(日) 10:24:56 ID:ogBEGJhl0
- >>954
いちいち言わんでよい
- 959 :非通知さん:2007/07/22(日) 10:43:05 ID:Lj2HLcLoO
- web定額値下げしてくれー、
上限はEZフラット時代から全く変わってないだろうが
- 960 :非通知さん:2007/07/22(日) 11:17:09 ID:/NSE8M0M0
- まっ、>いちいち言わんでよい をコピペするのは構わないが
携帯の一番の基本は繋がってナンボの世界。
携帯という名前の通りビジネスの世界では特定の地域、場所だけで使うものでない。
オモチャとして持つとか、料金が安かろうとか悪かろうとかでも携帯を持ちたいなら話は別だが。
今回の地震での状況を見ても、インフラはどこのキャリアが一番ダメだったか分かると思うが・・
- 961 :非通知さん:2007/07/22(日) 11:19:31 ID:lgQHPerx0
- so704iが好きなデザインだったのでドコモに移ろうかと思ったけど、ドコモはGPSないのね
ナビウォークや助手席ナビ結構使うからなぁ
悩む
- 962 :非通知さん:2007/07/22(日) 13:05:55 ID:wxwQHPo0O
- 確かにソフトバンクは電波ダメって話は普通に多いよな
- 963 :非通知さん:2007/07/22(日) 13:35:48 ID:ygReVgL+O
- 昔のPDCと3Gの区別がつかずに話しているからな。
3Gを持っているやつのケータイを見たら、家の中なのにアンテナ表示があってビックリした
なんだ、圏外じゃねぇじゃん。
- 964 :非通知さん:2007/07/22(日) 13:40:41 ID:wxwQHPo0O
- >>963
あんた、それ珍しい事じゃなくてauなら普通の事だからw
いくらSBでも自宅が圏外がデフォじゃないだろ
まあビル内やら地方やら穴だらけなだけだろ
- 965 :非通知さん:2007/07/22(日) 13:42:08 ID:+/rIv8JZO
- 定額ライトって解約するときは日割りですか?
- 966 :非通知さん:2007/07/22(日) 15:34:17 ID:fdI/6IVp0
- 解約ってどれくらい時間掛かるの?
- 967 :非通知さん:2007/07/22(日) 16:21:27 ID:7fdesfivO
- >>961
機種によってだろ
- 968 :非通知さん:2007/07/22(日) 16:29:35 ID:LHLDg61g0
- >>966
ショップの込み具合による
空いていれば10分程度で終了
- 969 :非通知さん:2007/07/22(日) 16:36:55 ID:X5Srngdh0
- >>966
無駄話しなければ5分ほど
- 970 :非通知さん:2007/07/22(日) 16:40:45 ID:qxGX20/F0
- 店員が可愛ければ2時間ほど
- 971 :非通知さん:2007/07/22(日) 16:46:19 ID:uG+Ijygc0
- http://upjo.com/up/data/24269.jpg
( ゚д゚ )
_(__つ___ ( :::)
\__ヽと )
七段
▲ 橋 本 崇 載
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_, ,_
( ゚∀゚ )
_(/ />___
\__ヽ
勝ち
▲ 七段 橋 本 崇 載
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_,_)
( ゚д゚ ) 〆_ _) ,______、 <l l> ((_,_ )
( ヽ ノ  ̄( ヽノ | ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ((∞ )
_L_)_)、 第57回 NHK杯  ̄ ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄ テレビ将棋トーナメント
- 972 :非通知さん:2007/07/22(日) 16:50:27 ID:K6W2TLyn0
- ____________________________
(^o^)ノ SBM 三┌(^o^)┘SBM /|
ノ( ヘヘ 三 ┘> 三 ┌(^o^)┘SBM | ミ
(^o^)ノ SBM 三 ┌(^o^)┘SBM ┘>/ | ミ \( ^o^)/ SBM
ノ( ヘヘ (^o^)ノ SBM 三 ┘> ┌(^o^)┘SBM / ミ |_/
ノ( ヘヘ 三 ┘> / / | ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ミ
| / | ヽ(^o^ )ノ SBMー ミ \( ^o^)/ SBM
_____________________|/ | \(\ノ ミ |_/
- 973 :非通知さん:2007/07/22(日) 17:00:28 ID:BTgJkW2cO
- >>965
解約時は日割ではない。
- 974 :非通知さん:2007/07/22(日) 17:27:41 ID:MO9ZvrNt0
- 1
- 975 :非通知さん:2007/07/23(月) 11:33:09 ID:oAngTnJY0
- >>971
こっち見んなwww
- 976 :非通知さん:2007/07/23(月) 16:08:07 ID:T8VPImWx0
- a
- 977 :非通知さん:2007/07/23(月) 16:13:20 ID:pRucWTuTO
- 元ネタそれかw
- 978 :非通知さん:2007/07/23(月) 16:31:08 ID:M3zXmr7l0
- >>971
ゴリラww
- 979 :非通知さん:2007/07/23(月) 16:37:12 ID:V2LVxedQO
- 解約したいのですが、携帯電話本体持って行かなくても解約出来ますよね?あと、ショップじゃなく電気屋とかでも解約手続き出来ますか?必要な物とかも教えていただけたら助かりますm(__)m
- 980 :非通知さん:2007/07/23(月) 20:32:14 ID:T8VPImWx0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) ∧_∧
(6 (_ _) )⊂≡⊂=(・ω・`) アウヲタチネ
_| ∴ ノ 3 ノ ⊂=⊂≡ ⊂)
(__/\_____ノ ゙バババ ( \
/ ( || ∪ ̄\ )
[]__| | au命 ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アウンコショプ:::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
- 981 :非通知さん:2007/07/23(月) 20:44:34 ID:nl17XIrOO
- >>971
ワロタwww
- 982 :非通知さん:2007/07/23(月) 20:52:29 ID:foqXC8SZ0
- 【誰でも割】が発表されて長期利用者に対して冷遇だとか、即、解約だとかってあるが
気持ち分からん。解約だなんていってる人って本当に長期利用者なの?
おれは家族割で長期だが解約はしない。
なぜって【誰でも割】は保険のようなものだから。
それに、解約した後に長期利用者向けの優遇措置が発表されたらたまったものでない
- 983 :非通知さん:2007/07/23(月) 21:11:09 ID:miyCMuf+0
- >>982
それがAUの狙いなんだろうな?
いわゆる出す出す詐欺みたいなもんだな。
- 984 :非通知さん:2007/07/23(月) 21:19:49 ID:WJxSaIRy0
- >>983
出す出す詐欺ワロタ
- 985 :非通知さん:2007/07/23(月) 21:20:11 ID:T8VPImWx0
- 次スレまだ?
- 986 :非通知さん:2007/07/23(月) 21:33:46 ID:+W34f7an0
- au解約し、ソフトバンク新規契約しました。
電波状況意外とよく、概ね満足です。
ただソフトバンクショップ店員態度最悪。
とまこまい と○わ店
- 987 :非通知さん:2007/07/23(月) 21:50:03 ID:NR2LnZJC0
- >>982
auが長期利用者向けの優遇措置なんてのを まともに考えてるのなら、誰でも割とセットで出してるだろ。
- 988 :非通知さん:2007/07/23(月) 21:52:35 ID:foqXC8SZ0
- >>983
待って出なけれゃ「誰でも割り」に移ればいいさ。
それでも損はない。それが保険という意味だ。
- 989 :非通知さん:2007/07/23(月) 22:00:40 ID:A4Bz2i0bO
- 長期優遇長期優遇ってどんだけケチなんだよ?
いつも自分だけ特別扱いしてくれないと気が済まない自己チュー人間は全員死ねよ。
お前らが死んでも、他社から有料顧客が来てくれるから。
お前らみたいなクレーマーなんて、単に邪魔。
- 990 :非通知さん:2007/07/23(月) 22:03:44 ID:miyCMuf+0
- >>987
それが普通だよな。auピンチかも…
- 991 :非通知さん:2007/07/23(月) 22:09:08 ID:pRucWTuTO
- >>989 何で騒いでるのって感じだよねぇ
別にいままでより高くなるわけじゃないからなんともないよな
うんこたれ古参うるさいよ。
ま、俺は5年ぽっちだけどさ
- 992 :非通知さん:2007/07/23(月) 22:46:34 ID:A4Bz2i0bO
- MY割が出た時に、執拗にMY割ユーザーににひがんでた一部の家族割ユーザーと脳ミソが同じだな。
他人が幸せになるとひがむ心の汚い人たち(笑)
- 993 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:13:34 ID:aF5NIYHS0
- ソフトが、革命を起こす事を願う。
中途半端なんだよな〜。
980+300+機種代金
現状2千円以上でも、1000円分の無料通話。
携帯を少しでも使うなら、ソフトを選ぶべきか、どうか疑問?
- 994 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:14:53 ID:T8VPImWx0
- 次スレ立てて
- 995 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:15:53 ID:RYZ8BWa20
- 1000ならアステルと契約
- 996 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:16:30 ID:g31Wc7jZO
- KDDI、第1四半期決算は増収増益
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35601.html
だが、その一方で、「他社も含めて単なる価格競争はしたくはないと考えているはずだ。
それは体力を消耗するだけ。お互いに特徴のある料金な体系を打ち出すとともに、
それ以上にサービス競争に力を入れていくべきだと考えている」とコメント。
「当社としては、単純な料金引き下げはやりたくない。今回の料金施策は、
ドコモが料金を下げたので、それに対して、きっちりと対応したものであり、
ソフトバンクモバイルを意識したものではない。
私自身は、単純な料金引き下げではなく、2年契約に入っていただければすべて50%引きにする、
という点で、わかりやすい料金体系を作ったと思っている。
この料金体系によって、純増数が増えるというよりも、
他社に移行することで減少すると見られていた分を防止できる効果があると見ている」とした。
また、長期の加入者に対してメリットがないという指摘に対しては、
「事業部でいろいろと考えているのは事実。まだ検討段階にある。
そして、この施策を実行した場合に、減収要素になるのかどうかもわからない。
通期見通しに今後の施策の影響を加味しているかどうかのコメントは勘弁させてほしい。
ただ、いまの時点で通期見通しを変える要素はなにもない」とした。
KDDI社長、他社に談合を推奨。
- 997 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:33:25 ID:RYnVXls6O
- 1000ならDoCoMoにMNP
- 998 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:45:17 ID:dWacZJ2I0
- 1000なら、auへMNP
- 999 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:46:59 ID:KO9XFbMDP
- ぬるぽ
- 1000 :非通知さん:2007/07/23(月) 23:47:56 ID:RYZ8BWa20
- >>999
ガッ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
277 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★