■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2年契約】au by KDDI 誰でも割 6【誰でも半額】
- 1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2007/07/29(日) 11:02:48 ID:G2r5GrTx0 株主優待
- ■プレスリリース
「誰でも割」の導入について 〜ご利用年数に関わらず基本使用料がいきなり半額〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0719/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0719/besshi.html
■概要
解除月までに解除の申し出がない限り2年単位契約 解除料 9975円
開始日 2007年9月1日〜
加入月から以下の割引が適用
〈CDMA 1X WIN〉 一律半額
〈CDMA 1X〉 「年割」+「家族割 (法人割)」の基本使用料の最大割引を適用
■申込受付日
新規契約・機種変更:au取扱店にて先行受付開始
その他の利用者:受付開始日: 2007年8月13日 (月)
既に「MY割 (法人MY割)」契約者は9月利用分より「誰でも割」が適用。申込みは不要
「MY割 (法人MY割)」未契約者はEZweb・PCのオンラインサービスから申込
■参考
ケータイWatch au、2年契約で初年から基本料半額「誰でも割」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35542.html
ITmedia KDDI、1人でもいきなり半額「誰でも割」開始──9月1日から
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/19/news049.html
■前スレ
【2年契約】au by KDDI 誰でも割 4【誰でも半額】(重複のため実質5)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185344300/
■長期利用者待遇に関する議論は荒れの原因となるので該当スレでお願いします。
【10年以上】超長期ユーザー専用スレ【カモン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162303169/
- 2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:04:50 ID:6hlr0wMY0
- /__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
- 3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:14 ID:K2DqvqD70
- 3げとおぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおぉぉぉぉぉ
- 4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:10:44 ID:6hlr0wMY0
- MNPでポートアウトされないって思ってるんだろうな。
自意識過剰、いつまでお客様満足度NO1って思ってるんだろう。
トップページからMNP使ってポートアウトする方法すら出てない
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0517b/besshi.html
予約番号は、ウェブでも店頭でも、電話でも出来るので取得したほうがいいよ。
予約番号を取るのも無料、2週間有効だけど放置で構わない。
理由を聞かれたら誰割がムカついたからでいいよ。
予約番号が多い程、キャリアは焦る。それで何もしなけりゃ、この会社終わってる
- 5 :非通知さん:2007/07/29(日) 11:33:02 ID:ShzkfHtC0
- >>1
乙です。
あちこちのスレを立てておられるのに、ちゃんとパート数まで覚えておられる
その管理能力にはいつも頭が下がる思いです。
- 6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:09 ID:QS3IDVwdO
- 誰でも割は二重価格です
- 7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:09 ID:fcjkAP0O0
- 【前回選挙前】
, - ,----、
(U( ) サラリーマン大増税は行いません! ←住民税2倍に上がったのこれ
| |∨T∨ 郵政民営化だけで全て解決です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利2日後】
↓自民党
∧_∧ サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww公約なんて破る為にあるんだよ!w
( /,⌒l 死ぬまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ぞ、増税しないと言ったのに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
, - ,----、
(U( ) 消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
| |∨T∨ 消費税も上げません! 争点はあくまで憲法です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利後】
↓自民党
∧_∧ WE法案(残業代0円法案)を早速導入するのは解ってただろw
( ´∀`) もちろん年収400万以上で製造業込みだ!反対しても強行採決するから無駄無駄www
( /,⌒l 当然消費税も15%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
| /`(_)∧_0. は?年金が消えた?知らねーしw領収書持ってきたら払ってやるよボケどもw
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ← 国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 8 :は@そうだ選挙に行こう ◆cplnFO9T0I :2007/07/29(日) 12:58:40 ID:MgxhOp0W0 ?2BP(1000)
- >>1
あれほど2年契約の部分を半角にしろと(略
ともかく乙。
- 9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:15 ID:4UxCpo3q0
- >>6
はぁ?年割や割引を使わない場合は従来どおりだが?
- 10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:37:48 ID:QS3IDVwdO
- >>9
ならauはそのことを代理店に通知して、消費者にも告知しないとな
- 11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:46 ID:CkL6+3N80
- >>10
みんな知ってるよwww
- 12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:06 ID:fPS6zvh00
- 普通に料金改定しましたって言えばいいんだよ。
2年しばりもなし、年割りそのまま。
- 13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:58 ID:fPS6zvh00
- 契約で縛るのは、サービスに自信がもてないから。
値段でしか新規獲得できないのは、売りとなるサービスがないから。
または、ユーザーの大半は値段でしか善し悪しを計れない馬鹿ばっかだから。
- 14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:39 ID:5twQfvEkO
- 縛られると解放されたくなるのが
ふつーの人の感覚。
縛られるとコーフンするやつは変態。
だよね
- 15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:05:16 ID:6hlr0wMY0
- MNPはプロ野球で言えばFAみたいなもの
その権利を使うか、使わないでとっておくか、今居る球団と2年契約するかは
利用者本人の自由。大事に使わないとね
- 16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:26 ID:KTc2/SUE0
- FAというよりは喧嘩別れした末の自由契約に近いだろ。
次のキャリアから何かもらえるわけでもないし。
- 17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:57 ID:bId8cXVx0
- スパボ分割なんてのを見てるからか約1万の違約金がかわいく感じる。
ハピボ時代は相当叩かれてたのに。
ちなみに友人は使いもしない携帯にあと1年ちょい毎月3000円払わないと、と嘆いてる。
- 18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:02 ID:CkL6+3N80
- >>15
その例えおもろいwww
- 19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:08:25 ID:6hlr0wMY0
- ありがとう
- 20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:11 ID:UjL+c1FIO
- >>16 新規価格の端末。
- 21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:30 ID:CkL6+3N80
- 契約年数にかかわらずFA宣言できるからね
- 22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:06 ID:NnCnnDD2O
- >>14
SBだと縛り具合がちょうどいい。
オレンジ、ブループランあるから逃げなくてすむしw
☆☆☆☆アウヲタってキモいね☆☆☆☆
- 23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:37:28 ID:d4uybasN0
- 俺はau歴7年だが、誰でも割に変えて新規で買った方が安いのか・・・
- 24 :非通知さん:2007/07/29(日) 15:58:49 ID:ShzkfHtC0
- >>22
携帯もちだして何年になるの?
- 25 :非通知さん:2007/07/29(日) 17:11:19 ID:iVQ9cQey0
- 今までの定価は、ボッタクリ!
「誰でも割」で半額になった定価こそ「本来の定価」です。
二重価格ぶら下げて、さもお得感を誘うau。
終わってるよwそれにダマされる奴らもww
ソフトバンクにしてみろよw
高橋のアホがSSプランで実質980円以下だから
ホワイトプランとも対抗できるなんて言ってたけど
本気で言ってるなら、詐欺罪だなw
自分でウソ言っているな〜と自覚があれば乙ww
いっぺん、ここ見てみろよw
ソフトバンク携帯がいかにお得かわかるぞw
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 26 :非通知さん:2007/07/29(日) 17:13:03 ID:2O5e0pbC0
- >>22
アウヲタってなに?
- 27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:46 ID:t+22hmDE0
- >>25
信者臭がプンプンするサイトだね。
- 28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:58 ID:fcjkAP0O0
- >>25
また文面をガラリと変えてきたな
そろそろお前アク禁になるぞw
- 29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:51 ID:d4uybasN0
- これで、いつでも他社の携帯を試せるし
気に入らなければいつでも戻れるようになったわけだ
やっと本当のMNP時代が来たな
これから、ユーザは百万単位でダイナミックに動くぞ・・・きっと
- 30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:15 ID:uVCD7r1OO
- 糞スレもついにPart 6か
また工作員同士で盛り上げてくれ
- 31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:16 ID:4qAi40wS0
- >>25への苦情はこちら
↓
SoftBank携帯にしてみよう!掲示板
ttp://9109.teacup.com/ichiro910/bbs
- 32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:25:38 ID:oYiXMpJ40
- 固定電話でナンバーディスプレイを付けたら2200円
携帯の無料通話が少ないプランは2000円位になるから固定より携帯の方が安くなる
携帯と固定では用途も通話料も異なるが固定電話も含めた消耗戦になりそうだな
ソフトバンクは信頼性の点ではカスだが価格破壊を引き起こしてくれる事には感謝している
- 33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:32:44 ID:6moP7I+u0
- my割から自動的に誰でも割に移行したら、移行時から再度2年縛りが
始まるのでしょうか。
- 34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:32:58 ID:4qAi40wS0
- >>32
元々、固定より携帯の方がインフラ整備にかかるコストは安くて済むんだよ。
発展途上国では固定が普及する前に携帯電話サービスが開始されて、
携帯電話がメインとなっている国も多い。
- 35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:21 ID:4qAi40wS0
- >>33
移行するのは9月だけど、契約期間のカウントはMY割のやつを引き継ぐ
- 36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:55 ID:S1fmDjPM0
- >35
カウント引き継ぐの?
9月からまた一ヶ月から始まるのかと思ったがどうなの?
- 37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:41 ID:O6ycXFy/O
- 引き継ぐんだよ。
- 38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:46 ID:fcjkAP0O0
- >>36
それは家族割にプラスする場合
誰でも割はMY割強化版なので元からMY割を付けてた場合はカウントを引き継ぐ
- 39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:15 ID:KmmaF8uX0
- ┃ ━━ /\ /:\
━━ ┃━┃ /::::::::ヽ ━━━━━ /:::::::::ヽ━━━ ■
┃ ┃ /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━ ┃ /:::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::: ヽ ★
┃ ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
/::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┗┗┗┗┗┗\ ∪ :::::::::|
/ /| :::: U | |/::ニニニ⊃ | | | ∪ .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ ( U | |::::::::|:::::::::| | | ∪ :|∵ \\;*;\
//// | '~ヽ | ┓┓┓┓┓┓| |:;*;.\\\
- 40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:20:53 ID:5twQfvEkO
- 3社の冬モデルのスペックと
サービスをみてau継続か
他社へウか決めま〜す♪
- 41 :は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/29(日) 20:27:13 ID:MgxhOp0W0 ?2BP(1000)
- 基本料1600円(非課金通話なし)で年割+家族割最大適用で800円になる奴マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 42 :非通知さん:2007/07/29(日) 20:29:07 ID:KN4RiBso0
- http://milky.geocities.jp/youtankawase/index.htm
ここを参考に
- 43 :非通知さん:2007/07/29(日) 20:44:34 ID:Dnk5Yt1J0
- 最近、DocomoやAUが長期ユーザーを大切にしてないと書き込みを見るが、俺の話を聞いてくれ
キャリアのやっている長期割引サービスって昔はなかったんだよ
携帯電話が本格的に普及したのは94年にレンタルから買取制度になった時なんだけど
それ迄必要だった保証金が10万円いらなくなったのが大きかった、どれでも新規加入料が4万5千円位で本体が
4万円位だったかな、この時買った人が現在14年目で
Docomo101シリーズが出たのが、WIN95発売で賑わった95年の暮れだったから、現在12年目になるかな
その後97年だと思うけどDocomoと現auには最悪 折角獲得した顧客が大量に携帯を買い換える時に
デジタルツーカーが全国展開され 3社体制(都市部は4社体制)になり新規1円の携帯が店頭には並んでいたんだ
電話番号が変わる事を気にしない顧客が逃げていく可能性が出てきたんだ
そこでユーザー囲い込みの為、長期割引が開始されるわけだ
最初は5年目以上が上限なんだけど 101シリーズの頃に買ったユーザーが上限に達しそうになると7年目以上
11年目以上とあざとい方法で、人参をぶら下げていたのを覚えている
- 44 :非通知さん:2007/07/29(日) 20:45:41 ID:Dnk5Yt1J0
- そこである事に気付かないかい?
現在11年目以上のユーザーは新規で初めて携帯電話を買った時は、
長期ユーザーを割引く、という発想が無かった
だって電気、ガス、水道、固定電話 NHK受信料 みんな長期割引き無いだろう当然携帯電話もなかった
それがある日突然、キャリアの方から頼んでもいないのに長期ユーザーは割り引いてくれた
そして時は流れ現在に
今まで長期ユーザーが割り引かれるビジネスモデルに乗っていた 俺が言うのも変だけど、
公共性の高いインフラなのに、同じサービス受けて価格に差がある携帯料金は歪な世界である
使用量によって割引率がちがってもいいけど 契約年数で差があるのはおかしい事だ
ほかの公共料金と同じにするのが正しい姿
全員が長期ユーザーになったら意味を失う 新規0円携帯と同じで見直しの時期が来た
キャリアが携帯電話普及期にとった異常な施策をやめ10年前にリセットしただけ
だからみんなの気持ちはわかるが 仕方のない事とあきらめてくれ
- 45 :非通知さん:2007/07/29(日) 20:46:42 ID:Dnk5Yt1J0
- 長文だらだら書いているが ここから本題
今回の割引きでキャリアが転出して転入しても 最初から最大割引してくれるで、2年置に解約新規でキャリア移動
俺って天才!のお前
新規ばかり優遇しやがって、長期ユーザーの割引率上げろ パケット代安くしろ 長年使ってやってるのに何もしないなら
MNP使って転出するって息巻くお前
おめでたい奴らだな
俺がキャリアの人間ならこう思うね
電話番号で縛られていた貧乏人をMNPで自由にしてやったら出て行ってくれた
わずか数百円のちがいを気にしない優良顧客だけが残ってくれたな
長期ユーザーなだけで利益を出さない お前とおなじ条件で新規の優良顧客を開拓しただけなのに
成人には携帯が行き渡ってしまったから、数年後には長期ユーザーばかりになるんだけど 長期なだけで威張るな
長期ユーザーも格差があるんだよ 転出してくれてありがとう
お上に言われてるし、新規の携帯価格あげるとするか これで貧乏人はこっちに来なくなるな
文句ばかり言うお前1人より 何も言わない自販機10台のほうが価値があるの判らないのか
次の手はファミリィ学割新規携帯価格の発表だ 優良顧客のご子息様達を特別価格でお迎えしないとな
教育費で大変な親御様のご負担を減らすと言う名目でインセをつぎ込むので、世間の批判かわせるし
ファミリィという名前も不良ユーザーが出た後に発表したファミリィ内無料通話との相乗効果で囲い込めるから最高だ
優良長期ユーザー様には、ご自身で積み立てていただいたポイントをご利用していただいてお求め易い価格で
携帯電話をお買い上げいただこう。それとインフラがIP化されたらキャリア内定額通話サービスを開始してご満足
いただこう
- 46 :非通知さん:2007/07/29(日) 20:47:16 ID:Dnk5Yt1J0
- ポイントで機種交換価格から値引く方法ておいしいな
2012年の800MHzの巻き取り費用をユーザー自身が積み立ててくれるから楽でいい
その頃には5年間で溜まったポイントで新800MHz対応携帯と交換するだけだから、こっちの懐も痛まないや
忘れるとこだった、2年置きにキャリア移動って言ってた馬鹿には、しっかり利益の出る価格で、欲しけりゃ売ってやるとするか
お上の方から長期利用者からの利益を新規獲得に使うなってお墨付きもらってるからね
極端な表現で書いてるけど、あなた達が低脳呼ばわりする社員でもこれくらいのプランは候補に上げていると思うよ
勿論、ユーザーが喜ぶ料金改定や新サービスも前向きに考えていると思うけど
今回の割引で長期ユーザーも新規もほぼ無くなったし 反対にユーザーもMNPでキャリアを選別しやすくなったので
後は自己責任でお願いしますね
なんか表面的な現象をとらえての書き込みが多かったので、つい長文書き込みして申し訳ありませんでした。
日本語の不自由なところはお許し下さい。
- 47 :非通知さん:2007/07/29(日) 20:49:07 ID:IlZAT/900
- >>43
電気、ガス、水道、NHKは自由化されてないから比較するの間違ってないか?
そもそも選択できないじゃん。
このへんのインフラは使えなくなったら困るからこのまま自由化なんてしてほしくないけど。
NHKを除いてね。
固定電話はまだわかるとしても。
ただ、固定電話は今となっては稼ぎ頭じゃないよな。
- 48 :は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/29(日) 21:01:53 ID:MgxhOp0W0 ?2BP(1000)
- いいたいことはよーくわかった。
だが、2年縛りによる特別割引はあってはいけないと思うのだが。
その書き方だと。
- 49 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:03:39 ID:c5Mx5FKU0
- >>46
日本語の不自由なところはお許し下さい。
→許さん。
- 50 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:11:22 ID:Dnk5Yt1J0
- 47>>
その辺は理解してます
自家発電がある電気は可能性あるけど
水道は自由化じなくって 清水器がライバルで
ガスはオール電化がライバルでジリ貧業種だし
NHKはネタで書いただけだし
固定電話は自由化されてるけど 長期割引やってない
流れ的にどれも長期ユーザーに特典はあてえてないよね
- 51 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:15:30 ID:edQjuYd2O
- >>50
タイピングの練習が必要だね!!
- 52 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:15:37 ID:Dnk5Yt1J0
- 2年縛りによる特別割引だけど、ユーザーが選択してるので誰にでも
平等であるよ
- 53 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:31:56 ID:ZcxdaEoXO
- DoCoMo・au:ひとりでも割50、誰でも割で「新規0円端末」
2年に1回の解約月に運よく解約すれば0円。
それ以外の月での解約や解除は何年目でも違約金9970円。
SoftBank:ホワイトプラン「端末分割支払い金=特別割引」の端末
26ヶ月使えば端末0円。以降はいつ解約しても残金無し。
- 54 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:32:53 ID:lVlJhuT+0
- 長期待遇のプレミアムが0円になるから平等じゃない
- 55 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:37:12 ID:TbMP22Be0
- 長期利用割引としてサービスをしはじめた会社に責任があるんじゃないのか?そこはどうなんだ?
- 56 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:41:35 ID:fPS6zvh00
- 割引という発想がそもそも腐ってる。
いままで暴利を貪ったんだから、素直に料金改定すればいい。
- 57 :非通知さん:2007/07/29(日) 21:46:12 ID:4/GAPOMx0
- >>47
NHK は公共放送としての役割を果たしてくれれば
文句は言わないのだが、現状は...
- 58 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:20:24 ID:Dnk5Yt1J0
- >55
責任はあるね だから今回長期ユーザーの怒りをかって転出もあるかもしれん
責任とってる でも今回は値下げだよ 冷静になれば逆恨みの要素もあるだろ
あなたも損してないよね
でも長期ユーザーなら家族いる人多いよね
家族全員の携帯買い換えて他社にほどの事はない
家族トータルでは安くなってるし プライド捨てて実利を取るよ
- 59 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:38:13 ID:uVCD7r1OO
- 他の基本料金が一律だと並べ立てても、この業界は特殊
新規と長期は価格差がなくても縛りや違約金があるから同じではない
条件付きで割引くなんてやめれ。無料通話もやめれ。
ちっともわかりやすくないぞ!小野寺よ
- 60 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:39:20 ID:y9KVJfDB0
- 「実質840円のプランSS」で、無料通話1050円は要らないので
真の840円プランを出して欲しい。
- 61 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:42:15 ID:ZnfZ6CoI0
- 「実質367円のプランS」で、無料通話2100円は要らないので
真の367円プランを出して欲しい。
- 62 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:43:30 ID:eMWWb/jo0
- もう公衆電話と同じで、基本料無しの1分いくらでいいじゃん
- 63 :60:2007/07/29(日) 22:44:27 ID:y9KVJfDB0
- 真の840円プランは安すぎるので「真の税込み1000円プラン」でも良いよ。
そしたら普段電話を掛けない人も加入するだろう。
- 64 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:46:16 ID:eEaeFNtd0
- まあKDDIもこういう奴らに張り付かれるよりはさっさと切りたいんだろう。
http://jp.youtube.com/watch?v=5I7968LHiak
- 65 :非通知さん:2007/07/29(日) 22:59:02 ID:gjCebaQX0
- ヲタクのステイタス au by KDDI
- 66 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:01:50 ID:IlZAT/900
- 実質-4,725円のプランLLで無料通話いらないので
真の-4,725円プラン出してほしい。
- 67 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:10:02 ID:fPS6zvh00
- LLなら3000円じゃないの
- 68 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:17:14 ID:DcUyBIc50
- >>66
その-4725円をダブル定額、EZweb基本料に割り当ててもいいなw
- 69 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:25:46 ID:aUfEJQon0
- >>60
前スレの終わり頃から無料分イラネを連呼してるみたいだが、
ソフトバンクに行く、という選択肢はないのか?
ホワイトプランがそれだろう。
- 70 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:30:26 ID:y9KVJfDB0
- >>69
AUに頑張ってもらいたいから言ってるのだ。
- 71 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:31:56 ID:+6FdWWpM0
-
誰割出た時には驚いたが、
ドコモが追従して来たときも驚いた
しかしドコモが追従して来てドコモのブランド力も低下し
ドコモの長期ユーザーが他社に移動しやすくなったために
auからの転出よりも転入の方が増大すると思われる。
- 72 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:36:31 ID:aUfEJQon0
- >>70
まあ頑張るも何も、割賦が導入されたらホワイトプランに匹敵する
プランを出さざるを得なくなるだろうな。
無料分上乗せ金額+割賦額だと、どうあがいてもホワイトプランに
比べて高めに見える。
俺個人は毎月無料分をほぼ使い切るんで、無料分はあってもなくても
合計額があんまり変わらんw
- 73 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:38:18 ID:PtTJ0s1w0
- 今日始めて知ったんだけど関東・東海料金プランのコミコミONEエコノミー
・コミコミONEライトが関東・東海以外の地域でも変更できるんだね。
今まで中国でコミコミコールSで1分40円課金で嫌々使って宝、目から鱗状態
待ちうけメインでMY割り契約してるからWEBつけなきゃ1798円で取り合えず
もてることになるわ。裏メニューなの?
- 74 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:40:30 ID:fPS6zvh00
- >>71
安っぽいなドコモも
独自性があるのは、ソフトバンクか
AUにもがんばってもらいたいもんだ。
- 75 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:49:35 ID:IxqUj/XO0
- >>73
今年あたり・・・・シンプルにまとめる予定。1xは音声メインユーザー向けに
- 76 :非通知さん:2007/07/29(日) 23:56:38 ID:uVCD7r1OO
- 今回の争いで、ダメージでかいのはDoCoMo
DoCoMoを選ぶ理由を教えてくれ。このスレ見てるDoCoMo社員よ
- 77 :非通知さん:2007/07/30(月) 00:12:44 ID:ol6smABu0
- 周りでdocomoを使っている人は、
「なんだかんだいってもやっぱり一番繋がりやすい」と信じて疑わない。
- 78 :非通知さん:2007/07/30(月) 00:20:54 ID:p/dyFkiJ0
-
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
- 79 :非通知さん:2007/07/30(月) 00:29:23 ID:E+UhREOd0
- 【auのダブル定額・定額ライトの上手な活用術】
新規の人は 0円で買うために取り敢えず定額に入ってすぐ解約。
au加入者は月末に利用状況を確認して
ほとんど使わない人 → 定額には入らない
普段ほとんど使わない人が \1,000 以上の利用 → 料金に応じコースを選び
当月から定額加入。来月解約の申し込み
定額ライトを使ってる人が \2,000 以上の支払い → ダブル定額に当月から変更。来月定額ライト
この処理は MyKDDI は使わないで必ず 157 で行いましょう。MyKDDIではすぐ処理されません。
電話では担当者の名前だけでなく何処のサポートセンターかを確認することも忘れないように。
あまりパケットを使わない人は工夫してみてください。
by KDDI
- 80 :非通知さん:2007/07/30(月) 01:32:13 ID:tUGkQl4rO
- 10年超のユーザーは何回機種変しても0円とかならうれしい。
- 81 :非通知さん:2007/07/30(月) 03:28:02 ID:6m288rNSO
- 「割引に継続利用期間は関係ない」という答えをキャリアは出したわけだ。
それなのにいつまでも利用期間にしがみつくユーザーは惨めすぎる。
- 82 :非通知さん:2007/07/30(月) 03:32:58 ID:8/Lp+vHoO
- もうめんどくせーから無条件で基本料金値下げしろよ。(゚_゚
- 83 :非通知さん:2007/07/30(月) 03:46:09 ID:+OPHSV2r0
- 誰でも割って更新性じゃなくて、加入してから2年間は違約金発生
その後は違約金無しって形にすればいいのにね。
- 84 :非通知さん:2007/07/30(月) 03:54:29 ID:FsVAWWPR0
- 今の携帯なんて2年先はもちろん、半年先だってわからないのに
1キャリアとこんな契約なんて出来ない。
- 85 :非通知さん:2007/07/30(月) 04:04:28 ID:ohDjhK+q0
- >>81
身勝手なキャリアは否定しないのか?
機種変本体価格も利用期間にかかわらず同額なら81に同意する
>>83
そうだよな
自己管理できないユーザー、管理しそこねたユーザーからむしり取るイヤラシイ違約金
>>84
トレンドなんだから仕方ないだろ?
ヤなら割り増し料金を払うことに
- 86 :非通知さん:2007/07/30(月) 04:25:29 ID:ahYI+XrV0
- >>84
誰割はすぐ元取れるからね
一番安いSSの誰割でも半年で元は取れる
マイ割だと元取るのに8ヶ月程度かかったと思う
ちなみに俺は今年の一月に違約金一万円はらってマイ割解約してSBへ行った
キャンペーンでキャッシュバック受けたし2ヶ月でこれも元取った
誰割にするのに2年使う必要はない
- 87 :非通知さん:2007/07/30(月) 04:27:03 ID:55LctYWoO
- 即解常習犯乙。 普通一年は使えるし。
おまいらのせいで違約金という制度が出来た ってこと 反省汁!
- 88 :非通知さん:2007/07/30(月) 04:29:52 ID:If/L/LnzO
- auからキャリア替えするつもりないし、とりあえずコレ入る。
FOMAは大雨でたまに圏外になるらしいし、ソフトバンクはエリアが心配。
- 89 :非通知さん:2007/07/30(月) 05:08:37 ID:cHadldb1O
- 今のあう、いろいろ思うところはあっても変えられない…他キャリアの端末糞だからなぁ
もっとマシなものつくれやDoCoMo!なにが反撃するだ!904なんてあうの春モデル程度だカス!
禿は眼中になし。キャリアも端末も、2年も縛られたくないし、端末は高いかショボい
ということで誰割入りません。あう以上の端末でたら、間違いなく移ります。
by ezwebの繋がりにくさに怒る長期ユーザー
- 90 :非通知さん:2007/07/30(月) 05:08:40 ID:xzSnVDXH0
- なんか計算がまともにできない奴がまぎれこんでるな
- 91 :非通知さん:2007/07/30(月) 05:14:13 ID:ahYI+XrV0
- >>89
誰割入りゃいいだろ
すぐ元取れるんだから
一番安いSSでも半年使うなら誰割入ったほうが得だ
ま 勝手にすりゃいいが
俺SB(通話無料)だし
- 92 :非通知さん:2007/07/30(月) 05:50:40 ID:cHadldb1O
- >>91
90の言葉をそのまま返す
SS半年では元とれない
- 93 :非通知さん:2007/07/30(月) 05:59:09 ID:ahYI+XrV0
- とれるが
- 94 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:04:14 ID:xzSnVDXH0
- とれることをいいたくて、ウズウズしてるならさっさと言えよ。
釣り糸たらされても、うっとうしいだけ。
- 95 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:05:41 ID:cHadldb1O
- >>93
失礼
俺の場合、10年超えで家族割入ってるから
- 96 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:10:07 ID:FsVAWWPR0
- >>85トレンド?別に違約金なんて取らなきゃいいだけ
面倒だから全員半額にすればいいだけ
- 97 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:13:32 ID:ahYI+XrV0
-
>>95
ハァ?
言い訳の方が輪をかけてバカ発言だな
言い訳なんかせずにさっさと消えろ
- 98 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:15:56 ID:cHadldb1O
- >>97
ゆとり乙
- 99 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:16:00 ID:xzSnVDXH0
- >>97
ほんとうにうっとうしい奴だな。
- 100 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:19:19 ID:GjAw3aI2O
- けんかをやめて〜♪ふたりを止めて〜♪
- 101 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:19:48 ID:ahYI+XrV0
-
というか小学生でも暗算できるような簡単な計算ができないやつが
二人も同時の出現するなんてことがあるんだな
すごい確率だな
auのユーザーってバカなんかな
半年前までau使ってたがなオレも
- 102 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:21:50 ID:ahYI+XrV0
-
もっとつっこみを入れると
>>95
俺の場合、10年超えで家族割入ってるから
で?
言い訳の意味がぜんぜん分からんが
- 103 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:22:51 ID:xzSnVDXH0
- >>101
おまえはとりあえず、そのままSB使ってろ。優越感にひたっていろ。
それでまるく収まる。それともまだ暴れたりないの?昨日は寝たか?さっさと寝ろ
- 104 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:23:27 ID:cHadldb1O
- >>101
ゆとり丸出しで吹いた!
ソフバンユーザー宣言してるお前が消えろ
スレタイ読めや。禿厨が来るところではない
- 105 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:26:08 ID:xzSnVDXH0
- 書き込みたくてウズウズしてるだけか。相手するだけ馬鹿みたい。
ID:ahYI+XrV0、かきたいことをかいとけよ。半日後によんどいてやるわ。
- 106 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:26:24 ID:ahYI+XrV0
- >>95
俺の場合、10年超えで家族割入ってるから
10年超えで家族割で、だから何?
意味が分からんのだが
捨てゼリフしか吐けないのか?
ならさっさと消えろ
- 107 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:27:29 ID:ahYI+XrV0
- >>105
はいはい
きえろ
- 108 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:43:09 ID:cHadldb1O
- ID:ahYI+XrV0は現在、DoCoMoスレで暴れております
ゆとりオソロシス…
- 109 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:52:59 ID:kaS1DW+n0
-
携帯電話なんか持たなければみんな幸せになるのに 無いと死んじゃう人が多いよね
- 110 :非通知さん:2007/07/30(月) 06:54:24 ID:55LctYWoO
- 消費税が無駄にならない時代がやっと クル!?
- 111 :非通知さん:2007/07/30(月) 07:42:02 ID:xq5a2DPC0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 【2年契約】au by KDDI 誰でも割 6【誰でも半額】
キーワード: ID:ahYI+XrV0
抽出レス数:10
【キーワード抽出】
対象スレ: ドコモ新割引「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」4
キーワード: ID:ahYI+XrV0
497 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/07/30(月) 03:41:45 ID:ahYI+XrV0
さすがチンカス糞ドコモ
501 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/07/30(月) 06:31:40 ID:ahYI+XrV0
なら本当に基本料金は-3885円にしてくれ
そしたらドコモ使う
- 112 :非通知さん:2007/07/30(月) 07:47:37 ID:t3ZGLapb0
- おいおい朝から元気だな
- 113 :非通知さん:2007/07/30(月) 08:09:23 ID:k9tdeLfw0
- 「いきなり半額」でもプランSSの場合1980円。
ソフトバンクの2倍だよね。高いよ。
無料通話? イラネ
- 114 :非通知さん:2007/07/30(月) 08:21:45 ID:55LctYWoO
- ここで解約の話出てる人に質問です
数少ないソフトバンクのスパボ非加入者の話を延々してるみたいだけど
加入した人が、簡単に格安に解約出来る方法は?
- 115 :非通知さん:2007/07/30(月) 08:33:53 ID:xq5a2DPC0
- ゴネる。
- 116 :非通知さん:2007/07/30(月) 08:46:32 ID:qzBxE4KHO
- 割賦踏み倒し
- 117 :非通知さん:2007/07/30(月) 08:50:05 ID:xq5a2DPC0
- そして契約不可
- 118 :非通知さん:2007/07/30(月) 09:23:24 ID:Plrn4V2BO
- それもまた新しき風情なり
- 119 :非通知さん:2007/07/30(月) 09:41:31 ID:xzSnVDXH0
- ちーん。
- 120 :非通知さん:2007/07/30(月) 09:42:54 ID:9vUVmkQ60
- auで携帯の電池代を約3700円払って、在庫が無いから一週間で家に郵送するって言われたんだけど、
まだ届かないんだけど。で、金払った時に小さい伝票一枚もらっただけなんだよね。
はー、心配。 早く届いて欲しい。
- 121 :非通知さん:2007/07/30(月) 09:50:31 ID:xq5a2DPC0
- 土日はさんでるからでしょ。いつから待ってるのか知らんけど
- 122 :非通知さん:2007/07/30(月) 11:32:53 ID:dsYPsQfs0
- 今週の木曜日にいよいよ家族定額の内容が発表になります。
俺にも詳細はわからん。
- 123 :非通知さん:2007/07/30(月) 11:56:34 ID:1rFkaJmC0
- この辺だろうな、auを料金以外でも評価できる部分って。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0730a/besshi.html
- 124 :廃人:2007/07/30(月) 12:02:46 ID:VDz11W2MO
- ぐだぐだ文句を言うならau解約して他社に行け
http://anm-s.com/に来たら相手してやるわ
- 125 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:04:29 ID:Ed9Hdr3a0
- >>122
家族間通話は30lOFFじゃないの?
ソフトバンクは無料だよ。
- 126 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:09:40 ID:8MCCgGbB0
- まー基本料よりパケット定額を半額にしてよ
- 127 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:10:11 ID:35In0L1J0
- >>124
いい加減、アク禁にするぞ
- 128 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:10:53 ID:35In0L1J0
- >>123そんなの絶対使わないから、通話料を下げるなり
無料通話分でだますのはやめろ
- 129 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:31:01 ID:1rFkaJmC0
- >>128
ケータイでしかネットしない奴にはわからないだろうけど、
PCのアドレスをケータイからでも利用できるのは便利。
「EZメール自動保存機能」は相当有用だと思うけど。
- 130 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:32:47 ID:35In0L1J0
- 通話しかしないんだけど。後多少のEメール
- 131 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:35:27 ID:LsHlyOyZ0
- 基本料金は電波利用料と同じくらい(540円/月)にしてくれないかな。
端末は10万くらいにして貧乏人は中古で我慢
格差社会だったらこれくらいにしないとね。
- 132 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:37:10 ID:reyJxDbs0
-
/ ̄ ̄ ̄\
| Sh |
|/ ̄ ̄~\|
┃ \|||/#┃
[|# (・) (・) |]
| ┐・・┌ | だからソフトバンクはダメなんだよ!
\ ◎ /
(/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
__
)[_|_](_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
- 133 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:38:22 ID:1rFkaJmC0
- >>131
10万もって無くても、分割で買えば貧乏人でも買える。
今は、それが曖昧な感じで基本料から
まかなわれてることに不満を感じてる奴がいるだけ。
>>131はクレジットを持ってないお子様?
- 134 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:39:39 ID:2u6sk9B60
- まあ勝ち組だったら現行の携帯料金でもガタガタ言わないんだけどな
- 135 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:41:32 ID:TPsNboQd0
- >>129
今あるEメールを指定したPCのアドレスに自動転送してくれる機能もいいよね。
auのそういうところは評価できる。
ただ、こういう機能って大抵の人は使わないだろうし、知りもしないんだろうな。
つまり、俺にとってはありがたいけど、もっとみんなが喜びそうなサービスをするのがよいかと。
そのわかりやすいのが料金を下げることなんだと思うけどね。
それではSBMの追従でしかないから互いにどんどん辛くなるだけだろうけど。
- 136 :非通知さん:2007/07/30(月) 12:48:18 ID:xzSnVDXH0
- パケットそんなに使わないし、パケット半額にしなくていいよ。
- 137 :非通知さん:2007/07/30(月) 13:01:51 ID:AWnYh0zS0
- >>135
その機能があるから今au使ってるよ。パソコンで携帯のメール送受信
できて重宝してる。
- 138 :非通知さん:2007/07/30(月) 13:37:10 ID:bKX+MSPv0
- >>85
嫌なら解約すればいい。誰もお前に使って欲しいなんて思ってない。
- 139 :非通知さん:2007/07/30(月) 14:01:12 ID:9PLSBVYF0
- >>137
PCでの送信時はPCのアドでしてるんでしょ?
- 140 :非通知さん:2007/07/30(月) 14:12:03 ID:AWnYh0zS0
- >>137
いや、PCから携帯のアドレスで送信してるよ。
- 141 :140:2007/07/30(月) 14:12:57 ID:AWnYh0zS0
- すみません。アンカーミスりました。
>>137ではなく>>139です。
- 142 :非通知さん:2007/07/30(月) 14:16:10 ID:56YIOnV40
- >>140
相手がなりすまし拒否の設定してたら届かんだろ。
- 143 :非通知さん:2007/07/30(月) 14:34:36 ID:1rFkaJmC0
- >>135
そそ、そういうサービスが多いのがうれしい。
あと、DIONのケータイウェブメール(EZ de DION)も結構使ってる。
でも、auブランドやKDDIに合併してから7年近くたって
やっとブランド統合がかなったんだから、時間かかったよなぁ・・・
- 144 :お得な情報:2007/07/30(月) 17:39:45 ID:tD7uZvI/O
- ↓こんなMailが来ましたよ。何がお得なだよ(笑)
先日は、au夏のボーナスチャンス!にご応募ありがとうございました!auからおトクな情報です!
+++++
ミ『誰でも割』!9/1スタート!
お待たせしました。auの新割引『誰でも割』が登場!ひとりでも、家族でも、誰でも、基本使用料がいきなり半額※!
もちろん、無料通話はそのまま。auのお店で先行受付中です!
http://au-natsu.jp/aumb4-na2/
※CDMA 1X WINの場合。(CDMA 1Xは料金プランごとに最大割引率が適用されます)
※2年単位のご契約となります。
※契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割」(MY割)の廃止をした場合には、「誰でも割」(MY割)加入年数に関わらず、契約解除料9,975円(税込)がかかります。
テauご紹介チャンス!!
紹介した人された人にうれしいプレゼント!
★紹介した人に特典ィ
ギフト券1万円分が50人に一人に当たる!紹介すればするほど当選確率
UP[[[
★紹介された人に特典ィ
紹介されてauに加入した人には2,100円分(税込)のauポイントをプレゼント!!
詳しくはコチラ
http://au-natsu.jp/aumb2-sho2/
ミNatsu割!
新規契約最大5,250円OFF!機種変更最大3,150円OFF!最新機種がおトクミな価格で手に入る!詳しくはお近くのお店で。
ィプレゼント実施中!
- 145 :非通知さん:2007/07/30(月) 18:23:10 ID:BK1SAA5hO
- この7月でちょうど24ヶ月目、プランSS。年割と家族割に加入済み。
誰でも割が気になるけどMy割にしないといけないのがネックかな…年割の廃止料3000円かかるし。
- 146 :非通知さん:2007/07/30(月) 18:24:51 ID:SHFcg/SA0
- インターネットの世界の人は、特定の企業だけのシステムを
避けたがるからな。auだけだとポシャるかも。
- 147 :非通知さん:2007/07/30(月) 18:41:24 ID:XRJiCs8V0
- >>145
何か少し勘違いしてるみたい。年割→MY割は何の問題も無いよ
年割(1年の期間契約)を廃止したら契約解除料が発生するが
MY割も2年の期間契約なので解除料は発生しない。
- 148 :非通知さん:2007/07/30(月) 18:47:56 ID:1rFkaJmC0
- >>146
それは確かにあるね。
だからこそKDDIはインターネットで最強の部類に入るgoogleと提携したのかなと思うけど、
それはそれで、googleに依存しすぎることに不安を感じてる人(私もその一人)には不安だったりする。
でも、ソフトバンクグループに依存するよりはマシw
- 149 :非通知さん:2007/07/30(月) 18:50:27 ID:FsVAWWPR0
- なんか、あうからメールが来て何とかoneとかに変わるとか。
もう付いていけない。つーかコロコロ変えんな死ね
高橋氏ね
- 150 :非通知さん:2007/07/30(月) 18:53:48 ID:XRJiCs8V0
- >>149
それ...EZwebメールが変わるのではなくwebメールサービス(無料)の
追加なんですけど。
- 151 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:02:50 ID:If/L/LnzO
- >>145
家族割引との併用も出来るよ。
今までの割引と違って単純に通話料を安くするだけの割引になるね。
- 152 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:05:59 ID:MPxN37YV0
- 「誰でも割」(MY割) の契約期間は2年単位で、契約開始月を1カ月目とします
(「年割」「ガク割」「スマイルハート割引」の契約期間は引き継ぎされません)。
これってさ例えば年割で4年持ってて誰でも割にしたら
契約年数は無くなってしまって
仮に年割に戻した時には1年目からか?
- 153 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:07:34 ID:CQuXDqyf0
- >>152
なんでやねん。
「契約期間」というのは回線の契約期間ではなく、
(「年割」「ガク割」「スマイルハート割引」の契約期間だろ?
- 154 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:11:01 ID:MPxN37YV0
- >>153
そう言う事かいや
- 155 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:22:25 ID:1rFkaJmC0
- >>153
一応、念のための記載なんだろうね。
ボーダフォンが、割引の契約期間と回線の契約期間を分離した割引サービスをしてたから
その記憶が「引き継ぎされません」という表記に過敏になるよね。
あとは今後、各サービスの内容変更時にサービスの契約期間が関係する
サービスが出てくる可能性も考えての記載だと思う。
- 156 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:22:38 ID:If/L/LnzO
- とりあえずこれには入るよ。
通話料安くなるし万々歳。
後は通話料無料をやってくれればヨシ
- 157 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:29:30 ID:vyjdTk/l0
- 最近KDDI系電話料金の勧誘が多いのですが、コレとの絡みあるのですか?
- 158 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:32:06 ID:cHadldb1O
- 実際、一般人の多くは誰割入るんだろな
入らないのはヲタくらいかも
- 159 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:33:23 ID:XRJiCs8V0
- >>157
あるかも。 今のままではFMC絡みで固定事業が
携帯事業の一部に取り込まれるのかな。
- 160 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:41:51 ID:1rFkaJmC0
- 取り込まれるという表現で間違いじゃないよね。
ケータイもインフラ事業だけじゃ儲からなくなる、
インターネットなんてとっくの昔から儲からない。
ケータイで成功したサービス業としてのシステムをPC向けにも展開して、
KDDI全事業の黒字化を目指していくという感じなんだと思う。
- 161 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:48:33 ID:FsVAWWPR0
- >>150レスはありがたいが、そんなこと知らない。と言うより
しょっちゅう、提携を変えたり、提携したり、客のためのサービス拡大だと
思ってるのだろうが迷惑。基本料金を下げて、音声定額をやってからにしてほしいわ
- 162 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:52:41 ID:KNAcb+Et0
- 既出のサービスに【au】という名称をつけただけ。
好調のauにあやかって客を取り込もうという考えだろうな。
何も知らない客はauが新しく始めたサービスだと勘違いするはず。
- 163 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:55:04 ID:FsVAWWPR0
- こんなので保存してたって、いつまでこのサービスが提供され続けられるのか
不安だし、本当に大事なメールだったら複数のフリーメールに転送すればいいし、
SDに保存しておけば問題ないと思う。こんな新サービスか何か知らないが
今のKDDIって、こんなのより他にやることあるでしょ。
- 164 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:56:38 ID:cHadldb1O
- サービスは多い方が良い。使うか使わんかは別
でも知らないサービスがあるのはauの宣伝不足
リスモやら金になるサービスばかり宣伝する
- 165 :非通知さん:2007/07/30(月) 19:59:28 ID:CleuMGXD0
- また意味不明のメールサービスなんぞを始めたau。w
そんなものに、何億円も設備投資するなら
早くau同士の定額通話を始めてよ!
家族間24時間、通話・メール完全無料にしてよ!
ソフトバンクは、とっくに始めているよ!
このままじゃ7月の純増1位もソフトバンクじゃない?
今ならMNPで全員に5000円キャッシュバック!
激安980円携帯でもOK!けちくさいこと言いません!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 166 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:00:19 ID:FsVAWWPR0
- どんどんサービスを提供すればするほど、コストがかかる。
そのコストをKDDI社員が払うなら何も思わない。
けど2500万の加入者が払ってるかと思うと反吐が出る。
3000万行くかと思ってたけど今月のポートアウト見ると
もう無理そうですね。本当に次世代2GHzもSBとドコモは
先行して基地局立ててるしね
- 167 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:09:01 ID:wLB6FI3E0
- >>165への苦情はこちら
↓
SoftBank携帯にしてみよう!掲示板
http://9109.teacup.com/ichiro910/bbs
- 168 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:11:23 ID:FsVAWWPR0
- 高橋が全部いけないだろ。最近わかってきた。
- 169 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:14:07 ID:1rFkaJmC0
- >>161-166
アンチ乙w
>>161
そう思ってるユーザーはソフトバンクに行けばいいと思う。
どう考えても、ソフトバンクが最安値を実現出来るプランを提供していることに疑いの余地は無く、
音声定額もかなりの部分で実現しているし。
>>162
ちゃんと説明を見ろ、それからそういうこと言え。
>>163
世の中に絶対など存在しない。
でも、ケータイ向けのSDの形状なんてここ数年で2回も変わってるんだぞ。
それよりもGmailベースのほうがよっぽど信用できるが。
>>164
企業なんだから儲かるサービスを積極的に宣伝するのは当然。
でもauは結構宣伝してると思うんだけどねぇ・・・
>>165
相手にする必要ないな・・・
>>166
いや、Gmailベースのサービスは安価で実現できるからいいと思うんですが・・・
それに、しょっちゅうキャリアを移るような軽い奴じゃなくって、
長期的に使おうというユーザーに向けた施策なんだから問題ないだろ。
- 170 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:17:19 ID:LupTwQqS0
- >>169
> >>162
> ちゃんと説明を見ろ、それからそういうこと言え。
ちゃんと説明を見ない人が引っかかるんだろ
- 171 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:19:24 ID:dREv5/Ld0
- 早速、KDDIの手法に引っかかってる>>169
- 172 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:26:39 ID:FsVAWWPR0
- >>169信用できないから。それに何をムキになってるの?
SDの形が変わるなんて誰でも知ってるよ。それがあるから
PCに取り込んでHDDに保存、それでも嫌だったら
CD−R,DVD−Rに保存して窒素充填して保存しておけばまず
大丈夫だぞ。USBメモリーにもな。SDの形状が変わるなんて
なんの問題でもない。Gmailなんてグーグルが有料にしたら
終わりじゃん。もしくはサーバー故障で消えるとか。
そんな大事なメールってなんだよ?
- 173 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:28:04 ID:9PLSBVYF0
- au oneメールって長期向けのサービスかぁ?
単にgoogleと提携した第二弾じゃない。
au公式でGmail使えるようになっただけで
- 174 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:28:05 ID:FsVAWWPR0
- 絶対が無いんだったら、永久に保存メール保存できる
サービス、媒体なんてねえよ。
- 175 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:29:29 ID:FsVAWWPR0
- ハッキリって今gmail使ってたら、それに転送設定しておけば
いいだけでしょ?
もうね、名称が変わるだの何だのって迷惑なんだよ。
周りにau持ってる奴が多いから聞かれることも多いし。
俺自身使ってないのに、それを教えてやる身にもなれ。
何度「キャクセンに聞け」って言いたくなったか。
- 176 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:29:47 ID:FzEKtahb0
- SDだって消えるときは消えるし
メールもPCに落とせばいいじゃん。
まぁこのサービスは正直いらんけど
- 177 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:32:43 ID:FsVAWWPR0
- 9割以上の人は、別にそこまでして保存や転送を求めていない。
大事なメールはSDに保存&機種に保存してるはず。
機種変更してもメールは消えないし、読めるし。
本当に大事なメールだったら、紙にでも転記して、銀行の貸金庫にでも入れとけ。
バカバカしい。
今のKDDIは、こんなの発表してる場合じゃないってわからないのかね。
- 178 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:32:48 ID:b5bhW2cpO
- 正直、ソフトバンクに関心持ってる奴は少ないんじゃない?
auに多少不満があってもソフトバンクは安かろう悪かろうだし
企業体質も胡散臭いから論外でしょ
どちらかと言えばドコモの905シリーズ以降の展開が気になってるかも
- 179 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:33:45 ID:V1bx0b+v0
- >>169
事実を否定するなよwww
- 180 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:35:12 ID:lCDShYQS0
- >>178
>正直、ソフトバンクに関心持ってる奴は少ないんじゃない?
俺は関心を持ってるよ。
SoftBankの株価と基地局数の動きになwww
- 181 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:38:11 ID:FsVAWWPR0
- 俺も一括で買ってある。ただいま併用中、荒れるからそれ以上
あまり書きたくないが思ってるより電波良くて
再来月から通話がSB家族内、時間限定SBだけなら
7円のみwwwwwwww
痛くもかゆくもない。auだけ使ってる人がauが良いとか悪いとか言っても
説得力ないんだよ。
- 182 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:44:40 ID:1rFkaJmC0
- >>170
KDDIが合併してからの変化を見てれば、自然な流れ。
ちゃんと説明を見ないやつが、看板付け替えだけだと感じる。
>>171
ひかりoneでDIONを契約してる人間としては歓迎するサービスなんで。
>>172
暇だったもんでついw
誰でも知ってるなら、miniSDを高いかねだして買ったのに気がついたらmicroSDに変わってた!!
怒る奴続出してなかったと思うけど・・・
Gmailになれば抽出しやすくなる。
転送しなくっても送受信のデータが見れれば便利だろ?
若い奴が大好きな絵文字も使えるんだからいいじゃん。
メールがデータベースのように使えるGmailだから、
メールの価値が増加する。
とくに仕事でも使ってればね。
メールのデータの補償に関しては課題ありだと思うけど、
送受信したデータがとりあえずいつでもバックアップされてることは、
紛失や盗難、水没時には有効だと思う。
しかし、アンチがageで信者がsageだからわかりやすくていいな。
- 183 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:45:19 ID:qHTYw+800
- 基本料SS半額でもホワイトの倍
さらに通話有料
あほか
- 184 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:46:46 ID:1rFkaJmC0
- >>177
端末回収率の低さの原因を知らないの?
過去のメールが見たいから残してる人が多いのに。
- 185 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:49:14 ID:FsVAWWPR0
- >>182ageとかsage
にこだわる奴なんているか?過疎板じゃあるまいし。
俺のブラウザじゃいちいち、チェックしなきゃなんないだけ。
だからageになる。それだけだ。
アンチとかすぐに言うな。
- 186 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:50:04 ID:FsVAWWPR0
- >>184だから、機種変更しても、端末保存してメールを読んでるでしょ。
何もショップに返すなんていってない
- 187 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:55:30 ID:b5bhW2cpO
- いやいや
ソフトバンクなんかでもいいって人も中にはいるだろうし
そういうのを否定はしないけど少数だろって言ってるだけ
小野寺もソフトバンクの影響は全く無いって決算報告で言ってたけど事実じゃね
- 188 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:57:23 ID:FsVAWWPR0
- 全く影響ないのかな。
MNP始まった時は、少ししたら値下げするだろうくらいに
信じていたけど、結局、何もしないでやっと発表したのがこれだもんな。
情けないって言うか、裏切られたって言うか。移動通信のときは神だったけど
お約束割引、オンリーユーを開始したときは、本当に嬉しかったけど
- 189 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:57:29 ID:lCDShYQS0
- ID:1rFkaJmC0
>>123以降を読ませてもらったが、KDDIずっぷりでワロタw
- 190 :非通知さん:2007/07/30(月) 20:59:08 ID:Q/iuljP40
- >>185
アンチだろうが。
馬鹿か?
- 191 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:01:37 ID:2VR6fd+j0
- googleと連携しやがったかー
auがやっぱり最強だねぇ。。。
アプリの転送制限以外は。
- 192 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:01:55 ID:FsVAWWPR0
- じゃあ、お前はauを褒めてもらったら嬉しいの?このスレでw
- 193 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:01:57 ID:cHadldb1O
- 夏休みに入るとどうしてこうなんだか…
みんな落ち着け
2chで熱くなってどうするんだ
- 194 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:03:23 ID:TPsNboQd0
- >>187
加入者数に対する影響は少ないだろう。
ただ特定者と多く通話していたヘビーユーザーが2台目として持った結果、APRUは小さくなっているんじゃなかろうか。
実際SBMに新規加入者が多いみたいだし。
影響がまったくなかったのは第1四半期の決算だったからじゃないか。
それでも去年と比べて業績がよかっただけで、まったくないというのはどうかと思うけど。
- 195 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:04:48 ID:FsVAWWPR0
- 一度失った信用を取り戻すのは並大抵じゃない。
今の首相を見ていたらわかるだろ。どんな意味か
- 196 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:06:11 ID:FsVAWWPR0
- <名称変更>
DUOGATEでの名称が「au one」では、以下のような名称となります。
DuogateID※ ⇒ au one-ID※
au My Page ⇒ au one My Page
DUOBLOG ⇒ au one ブログ
Myフォトアルバム ⇒ au one アルバム
EZアバター ⇒ au one アバター
いい加減にしろ。
- 197 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:07:11 ID:b5bhW2cpO
- >>188
あ、君の使い方は賢いかもな
スパボ一括9800円どころか0円の話まで出てきてるし
ローン組まずになら俺も契約しても良いかと思う
てか、それしか売れないような話も出てきてるみたいだけどな
いずれにしても普通の感覚ならローン組んでまでソフトバンクなんかにゃしないよ
- 198 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:09:10 ID:FsVAWWPR0
- おれだって さすがにあの会社と2年間も980円払うのは嫌。
一括だったら何ていうのかな、まだ許せるっていうか。
正確には6090円の安売りでした。事務手数料と2ヶ月の980円払っても
1万円かなあ。
2年で1万の元を取れば良いわけで。auとSB両方持つと面白いよ。
両方それぞれ、長所短所があるから
- 199 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:28:17 ID:aHGAXNN+0
- >>197
softbank携帯をローン組んでますが何か?
auも持っていますが・・・・WILLCOMもあります。
- 200 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:34:16 ID:hNr8neGI0
-
今auはなにも売りにするものがないからね
9月の誰割まで無理やりに引っ張るしかないから
まったく盛り上がりに欠ける
- 201 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:35:50 ID:b5bhW2cpO
- >>199
「蓼食う虫も好きずき」
ですから別にあなたを否定しませんよ
- 202 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:36:42 ID:aGpRVu/WO
- >>195
上手いこと言うね〜
- 203 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:47:30 ID:1rFkaJmC0
- >>189
ズップリですがなにか?
他社に比べていろんな意味で負けてたころからユーザーとして使ってますので。
他社がドコモやJフォンが移動通信だけで何とかしようとしてたころから、
PC連携に積極的だったことに惚れたので。
だから、今回のような統合サービスは大歓迎。
>>192
いや、アンチがいるから楽しいw
- 204 :非通知さん:2007/07/30(月) 21:47:47 ID:nooJ1dJ30
- >>197
今の感覚ならソフトバンクどころか、どのキャリアでもローン組んで
端末買うのなんて二の足踏むよ。
実際の価格はそんなもんじゃないとわかっててもねw
- 205 :非通知さん:2007/07/30(月) 22:00:05 ID:b5bhW2cpO
- >>195
俺は対北朝鮮に強硬姿勢を貫いてるから安倍は評価してる
まあ、色々仕掛けられるのが分かっていながら脇が甘いけどな
- 206 :非通知さん:2007/07/30(月) 22:34:47 ID:BSriDGiI0
- 誰でも割りは
(年割り+家族割り)÷2の料金になるの?
- 207 :非通知さん:2007/07/30(月) 22:37:10 ID:e6JeEuCX0
- >>206
日本語勉強して、リリース読め。
- 208 :非通知さん:2007/07/30(月) 23:20:59 ID:WdxccgEH0
- >>191
googleと連携は微妙なところ
現在日本国内での検索エンジンシェアはヤフーが1位でさらに伸びつつある
ヤフーはオークションや電車乗り換え、辞書、ブログ、掲示板等でも
かなりの活況を示すコンテンツを複数所有している。
全てがSB携帯と連携するだけで簡単に人を呼べる。
Googleは正直検索以外のコンテンツはまだ弱いしGoogleと連携する事は何より
AUというかKDDIのグループとして金が入るんじゃなくGoogleに金を流すという
方向性になる。
もし仮に全く同じだけの力を持ったポータルが出来たとしても
利益は利益はSBの方が他企業に客を流したりしない分ずっと上だと思うよ
- 209 :非通知さん:2007/07/31(火) 00:34:38 ID:aUcEKEcz0
- 「誰でも半額」プランSSの場合1890円。
ソフトバンクの倍じゃん。あほらしいね。
しかも、ソフトバンク同士の通話は無料だしね。
auは腹をくくって、基本料1000円、家族通話無料、au同士3分10円にして欲しい。
- 210 :非通知さん:2007/07/31(火) 01:46:52 ID:avgdHTYU0
- 誰でもいきなり基本使用料半額!
例えば、「プランSS」で、通話料1050円(税込)利用の場合
基本使用料 3780円(税込)
↓
誰でも割に加入すると
↓
基本使用料が半額 1890円(税込)
↓
通話料1050円を無料通話で差し引くと
↓
実質的には840円(税込)
~~~~~~
http://www.au.kddi.com/promotion/new-info/
- 211 :非通知さん:2007/07/31(火) 01:53:14 ID:bIRrnqER0
- ソフトバックの奴は他社でも無料通話分なし?
- 212 :非通知さん:2007/07/31(火) 02:10:09 ID:+x2fC+IK0
- エーウーの奴は自社でも通話定額なし?
- 213 :非通知さん:2007/07/31(火) 02:16:13 ID:CL+/x5HP0
- >>196
ほんと、コロコロと名前が変わって紛らわしいったらありゃしないね。
中長期的に考えろって・・
- 214 :非通知さん :2007/07/31(火) 02:21:35 ID:I+w03uUR0
- auもドコモも何時でも5割だし辞める時は手切れ金1万弱払えば良いだけだし
SBのスパボ一括ホワイトなら違約金無。今後は自由に選べて良かったよ。
状況によって使い分ければいい。
- 215 :非通知さん:2007/07/31(火) 05:02:59 ID:7UEZ2SKmO
- >>214禿同
そう割りきるしか無いかも
- 216 :非通知さん:2007/07/31(火) 06:04:42 ID:9DyL9dktO
- 割り切ったお付き合いが1番安心。
- 217 :非通知さん:2007/07/31(火) 06:59:46 ID:kYwjOTLwO
- バンク社員の書き込み多いな…必死すぎだぞ(笑)
- 218 :非通知さん:2007/07/31(火) 07:04:55 ID:EykC9k3QO
- ホントだよ
ソフトバンク社員営業活動必死すぎw
うざいわ
かえって逆効果だな
- 219 :非通知さん:2007/07/31(火) 07:09:17 ID:W8i9Dd47O
- ソフトバンクね
サブ用のちんかす携帯だな
- 220 :非通知さん:2007/07/31(火) 07:54:47 ID:+x2fC+IK0
- >>217->>219
朝から労働ご苦労様ですw
- 221 :非通知さん:2007/07/31(火) 07:56:16 ID:jpbp7gi00
- ソフトバンクに反応しちゃうんじゃない?数字でも表れてるくらいだから。
本当にauが優位ならスルーすれば良いわけで
- 222 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:13:49 ID:mGN3FqIvO
- auねえ、auねえ、auか。
今時auねえ、学生の俺でもひくわ
- 223 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:16:00 ID:jpbp7gi00
- この会社を使うくらいならドコモでもSBでも良いやって思わせたら負けだぞ
- 224 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:19:03 ID:jpbp7gi00
- 団塊の世代の大量退職後、携帯いらないって思うようになり
解約が増えたら、確実に純減。いつまでも増えると思ってるのだろか。
- 225 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:23:28 ID:Sug/A3I40
- >>210
通話しなくても1890円は絶対に払うんでしょ。ソフトバンクの倍だよな。高い。
「真の840円」にしろよ。
- 226 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:32:55 ID:fUuxl0suO
- ずっとMY割でこつこつ頑張ってたのが無駄だったのか………
- 227 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:34:03 ID:jpbp7gi00
- 同じ会社ないの通話でも全部、課金されてますが何か?
サポートプランですら割り引いて1500円、1分60円、同事業者ない通話有料
どの点においても勝ってない。あっ、サポートプランは
加入する時に身分照明とか必要だったよね。
一括9800円機種を選んで2年7円で使うのもいいね
- 228 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:37:20 ID:agQNPM0fO
- >>224
その子息が携帯買って渡してくるからそんなに減らないだろう。
うちの親もそうだが孫からメールくるのがいま一番の楽しみだってさ。
- 229 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:40:23 ID:eShF4vbM0
- >>226
MY割(まいわり)は、”2006年2月20日に開始”したauの月額使用料割引
サービスである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MY%E5%89%B2
コツコツも何も、サービス開始からまだ1年5ヶ月しか経過してないから
継続による割引差額は1%しか違わない。
- 230 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:41:19 ID:jpbp7gi00
- でもさ、高齢化社会を迎えるって事は人口の絶対数が減るってことだよ。
2台持ちもあったりして、まだどの会社も純増してるけど
家族複数回線でもって、割り引きうけてる人が誰割で1回線解約とか
されると一気に減るように思います。
後2年くらいは大丈夫かも知れないけど、いい加減高すぎ?
- 231 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:44:01 ID:eShF4vbM0
- >>224
大人の社会では定年後再就職する場合、ケータイ無しでは明らかに不利です。
子供には理解不能だと思うが...w
- 232 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:47:54 ID:jpbp7gi00
- 1億2000万しか人口ないのに今の増え方が異常なだけ。
割引適用のための寝かしてる回線が多いのがauじゃないかな
- 233 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:48:23 ID:W8i9Dd47O
- >>230
携帯人口の予測は難しいんでない?
ってかそんなの気になるのか…
ユーザーからしたら「良いものを安く」使えればいいわけだ
- 234 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:51:26 ID:KgL/XEM80
- 今後寝かす回線はさらに増えるよ。
- 235 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:52:16 ID:jpbp7gi00
- 気にしてるのはキャリアじゃない?だって純増も1位じゃないと
イメージ悪化って焦ってるのだから。
その焦りで慌てて発表してしまったのがこれだと思う
- 236 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:52:47 ID:jpbp7gi00
- >>234増えれば良いね
- 237 :非通知さん:2007/07/31(火) 08:55:08 ID:KgL/XEM80
- 良いね じゃないよ。実際増えるって。
- 238 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:04:04 ID:jpbp7gi00
- そっかな。理由は?もう携帯を必要な人は持っちゃってるんだよ?
複数回線を持つ意味は?無料通話分を増やすため、実際の利用料金を
増やすためにはあったでしょうが。
企業側も購入してるところは、もう購入してる。個人の携帯を使わせて
金払ってる場合もあるから、増える要素がないんだよね。
- 239 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:04:14 ID:agQNPM0fO
- ちうか音声端末はすでに頭打ちだからドコモもauもウィルコムも
モジュールに力入れてるでしょ。
- 240 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:05:41 ID:W8i9Dd47O
- 夏だね〜♪
- 241 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:06:32 ID:agQNPM0fO
- おっととっと夏・だ・ぜ
- 242 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:24:51 ID:n95B/yuuO
- ボロボロの携帯 に 980円も払いたくないし
まして9800円なんてJ-PHONE時代より高い
半額にしろよ タコ社長!
まぁ社員と仲良い人は全て タダ で貰えると専ら評判らしいけど
その秘訣は、他のソフトバンク利用者が全部 支払ってくれるからなんだってさ。
DoCoMoも社員や政界・芸能界にばらまき、auも社員は携帯半額
あー 無駄なインセンティブ 早く無くして
全員10000以内で売れないかねーw
- 243 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:37:24 ID:W8i9Dd47O
- 早けれりゃ来年春には端末価格上がるぞ
いくらになるか想像もつかんが、10万コースなら半年に1回の機種変もうできない(´・ω・`)
誰割値引きがありそうで怖いな。入る気ないのに
- 244 :非通知さん:2007/07/31(火) 09:53:49 ID:KgL/XEM80
- MSM7500がどの程度の値になるかだよね。あとはたいして上がらんと思う。
- 245 :非通知さん:2007/07/31(火) 10:51:24 ID:ZFCKmoLy0
- インセなくなったら全部入りなんて10万になるんだろ
アイフォーンなんて最安で12万台だよ
ガキは買えなくなるね
- 246 :非通知さん:2007/07/31(火) 10:57:25 ID:KgL/XEM80
- 12万、ぼったくりかい。高くて599ドルなのに200円レートですか。
- 247 :非通知さん:2007/07/31(火) 11:21:22 ID:kpYlGtTi0
- auの携帯の電池、今日も届かなかった。 お金先払いなのに。
明日も届かなかったら電話しようっと。 郵便事故なら調べてもらおうっと。
- 248 :非通知さん:2007/07/31(火) 11:44:13 ID:tpoQdupP0
- >>247
とりあえず状況だけでも今日聞いておいたほうがいいんじゃね?
- 249 :非通知さん:2007/07/31(火) 11:48:08 ID:KgL/XEM80
- 明日届くだろうから、無駄な労力と思うけど
- 250 :非通知さん:2007/07/31(火) 11:48:44 ID:LCRiUrdIO
- 先払いで後日郵送って、どこまで客を舐めてるんだ?
- 251 :非通知さん:2007/07/31(火) 12:50:05 ID:KgL/XEM80
- >>250
おまえのせいで、しらけとるやないけ。
- 252 :非通知さん:2007/07/31(火) 13:17:28 ID:oPOtXUU6O
- バーカ>>250
- 253 :非通知さん:2007/07/31(火) 13:29:36 ID:iOwi/fxK0
- 無能店員はすっこんでろw
- 254 :非通知さん:2007/07/31(火) 13:50:13 ID:7UEZ2SKmO
- >>247
漏れ頼んだ際は郵便じゃなく、どっかの宅急便系だったぞい。
- 255 :非通知さん:2007/07/31(火) 14:30:15 ID:FLNblGf3O
- 今日届いた8月号のカタログに記載がないよ>誰でも割
- 256 :非通知さん:2007/07/31(火) 14:46:55 ID:m8rD2bBc0
- カタログだと情報が漏れるからじゃね?
- 257 :非通知さん:2007/07/31(火) 14:52:06 ID:jpbp7gi00
- ドコモは、印刷に間に合わせたのにね
- 258 :非通知さん:2007/07/31(火) 16:16:52 ID:tcrIhTsb0
- 完成しつあるカタログ廃棄して作り直すコストより
全国紙に見開きで全面広告打つほうが効果的だと判断したんだろ
誰割りのリーフを印刷してカタログにホッチで留めればOKだろ
- 259 :非通知さん:2007/07/31(火) 20:36:59 ID:AqsjW2cX0
- >>242
> DoCoMoも社員や政界・芸能界にばらまき、auも社員は携帯半額
社員割引とか配布とかは当たり前の福利厚生では?
第一、金を従業員と会社の間で回しまくってどうする
- 260 :非通知さん:2007/07/31(火) 20:51:46 ID:Z2T9UDSD0
- 違約金払ったって、機種変価格よりずっと安いじゃん・・・新規の方が
- 261 :非通知さん:2007/07/31(火) 20:54:36 ID:WwAnUGCH0
- 真面目な契約者がソンをする。
これまでもそうだったろ
- 262 :非通知さん:2007/07/31(火) 20:58:26 ID:dZXe5bSBO
- >>247
送料525円は先払いですか?
- 263 :非通知さん:2007/07/31(火) 21:06:22 ID:Z2T9UDSD0
- これからは誰でも半額
- 264 :非通知さん:2007/07/31(火) 21:35:52 ID:dZXe5bSBO
- オークションじゃねーぞ
この前、120円でバッテリーを送れたけどね。
525円もかかるかな
- 265 :非通知さん:2007/07/31(火) 22:34:09 ID:qTxqoPlC0
- >>255
そんだけボッと出の思いつき割引ってこった
- 266 :非通知さん:2007/07/31(火) 23:02:44 ID:b5W2Li920
- 新規の基本使用料から4410円割引の説明も、サイトとAUショップで違う。
サイトでは「誰でも割り」または「パケット定額制」加入で4410円割引と
なってるのに、AUショップではパケット定額制加入者のみ割引と言われた。
- 267 :非通知さん:2007/07/31(火) 23:30:59 ID:P/2kGB170
- >>268
最初はパケット定額制加入者のみ4410円の割引キャンペーンだったけど、誰でも割発表時に改定されて、誰でも割およびパケット定額制加入者が割引対象になった
- 268 :非通知さん:2007/08/01(水) 00:05:09 ID:3pX8p0fO0
- >>267
昨日AUショップに行ったらパケット定額制加入者のみって言われた。
急に改定されてショップの人間も把握できてないってことか・・・
- 269 :非通知さん:2007/08/01(水) 00:20:32 ID:61vBlDt70
- その4410円引は新規加入だけなの? 先月新規に買ったとかは除外?
- 270 :非通知さん:2007/08/01(水) 00:27:40 ID:GM80NS4m0
- >>243に書いてあるように携帯の機種変や新規は高くなるの?
それに伴って携帯通話料の料金は安くなるの?
どうもその関連がわからない。
単純に考えて、携帯を購入時に2年以上使うとかを条件にして通話料金割引
なのかなと思ってたけどちがうみたいね。
条件無く、とにかく携帯端末を高くして通話を安くするんですね
- 271 :非通知さん:2007/08/01(水) 00:47:13 ID:6UFxvtSS0
- いきなり半額で良いけど、使えば使うほど長期利用の家族割との差と
違約金が割に合わなくなる所がなんとなく不快である。
- 272 :非通知さん:2007/08/01(水) 03:23:50 ID:ti7UHbmj0
- >270
単純に言うと 機種交換を何年もしなくて、通話を沢山するユーザーから得た
利益を 通話もしないのに短期に機種交換するユーザーにつぎ込んでいたのが今までで
それを改めて 通話を多く利用している人により通話料で還元して 短期に機種変更する人の
携帯価格をあげるようにして 受益者負担を平等にしようって考え
携帯価格と通話料金の合計は、通話も機種交換の期間も平均的な人はそんなに変わらない
通話も少なく、機種交換をよくする人は割高になり
通話が多くて、機種交換をあまりしない人が割安になる流れ
大局的に見れば通話が安くなり 携帯電話の価格が高くなる
ただこれをやると携帯電話が売れなくなるので、家電メーカーは困るし
携帯ショップも困るので、そこの対策を考えないと、実現は難しい
そこで、SBのやっているスパボみたいな方法も1つの方法だし
毎月たまるポイントで携帯電話を安く買えるような仕組みの充実
のようなことが考えられる
- 273 :非通知さん:2007/08/01(水) 03:24:11 ID:JmfGtiRZO
- 家族割を組む相手がいるなら10年経った時点ではずせばよいんでないかい。
- 274 :非通知さん:2007/08/01(水) 05:55:01 ID:Bgn2LafRO
- テスト
- 275 :非通知さん:2007/08/01(水) 06:30:13 ID:dPEht34Q0
- > 大局的に見れば通話が安くなり
本当に安くなるならいいけどね。w
携帯の電話会社なんて、今までだって十分に利益が出てても
全然安くしてこなかった過去があるわけだし……。
DoCoMoなんか投資で1000億円単位の損失が出ても問題ないぐらい儲かってたけど
ずっとユーザーからボッタクリまくってた。
結局、消費税や年金の建前論と同じで、「健全な運営には必要だから」
とかいう理由で、一般人から搾り取る額を増やしておきながら、
その代償として享受できる予定だったメリットが、実際にはまったく還元されず
ただボッタくられただけだった、ってオチなんじゃないの。w
- 276 :非通知さん:2007/08/01(水) 06:30:50 ID:OQKjj4o70
- >>13
そのまんまSBのやり口だな
- 277 :非通知さん:2007/08/01(水) 06:45:21 ID:OQKjj4o70
- イマイチよく分からん(´・ω・`)
仕事用に1台欲しいんだけど、ホワイトプランにしてほとんど発信しなければ、
980円/月しか掛からないてこと?
980円/月の機種をスーパーボーナスで買った場合になるのかな?
機種を持ち込みの場合はどうなるん?(´・ω・`)
- 278 :非通知さん:2007/08/01(水) 06:51:20 ID:/iHKtPoV0
- >>277
それってホワイトプランスレで聞いたほうがいいんじゃないの。
- 279 :非通知さん:2007/08/01(水) 07:23:43 ID:Ddi+6NZ20
- >>277
マジレスすると一括9800円機種を探すこと。
これは全部のSB扱いの店であるわけじゃない。東京大阪などの
一部らしい。ヨドバシの土日とかSB代理店の一部など。
一括9800円って言うのは、新規でauを契約する時に9800円と一緒
しかし、SBは機種によって割引代金ってのがあって
大概は980円マイナスしてくれる。割賦だと機種代金を払うけど
一括で自分の物になってるから割賦金不要、特別割引の980円は
してくれるから3ヶ月目からホワイトプラン980円から980円を引いてくれるので
ユニバ代7円だけですむ。家族24時間とSBの時間限定は、通話無料だからそれ以外
通話、通信がなければ7円の請求。
- 280 :非通知さん:2007/08/01(水) 07:26:40 ID:Ddi+6NZ20
- 今月、音声定額の発表があるけど、出来る限り
早めの方がいいでしょうね。だって長引けば当然
解約の機会が増えるんだから。お盆前になければ危ない
- 281 :非通知さん:2007/08/01(水) 07:28:32 ID:+EaTa9NE0
-
またドコモがauの音声定額のサル真似してくるのか
- 282 :非通知さん:2007/08/01(水) 07:41:25 ID:Ddi+6NZ20
- どうだろう。まずはKDDIの発表がどうなるかだね。
またあの高橋があの口調で発表するのかね(笑)
- 283 :非通知さん:2007/08/01(水) 10:57:53 ID:CrP5eatZ0
- >>280
同意。お盆前までにはなんか発表がないとな。
うちの家族もお盆に実家に集まるので、その時に話合うつもり。
禿ホワイトには家族全員で動いてこそ意味があるしね。
- 284 :非通知さん:2007/08/01(水) 11:11:40 ID:kavjcdBY0
- >>277
ソフトバンクのスパボ一括9800円っていうのは、デパートの特売みたいなものでいつでもどこもでやってる
わけじゃないからそれを目当てにするのはどうかな。一応、週末の秋葉だと石丸電気やヨドバシでやってるけど。
普通にお勧めなのは、ホワイトプラン 基本料980円 1時から21時のSB携帯に通話無料、それ以外21円/30秒
SB携帯にメール無料、サブならここまででいいかな。webや他社メールは、他社並みの価格。
割賦が980円の機種なら、特別割引が980円あるので、ホワイトと組み合わせて実質0円になる。
無難なのは705SH。
月の支払いの最低は、割賦980円+基本料980-特別割引980円+ユニバ費用7円=988円(1円合わないのは税金の端数)
機種持込の場合は、基本料980+ユニバ費用7円=988円
あとSIMカードを発行する手数料がかかる。月988円は割賦980円の機種と同じだが、2年間の制約は無い。
割賦980円の機種をスパボで買って、途中で解約または機種変すると、残りの月数×980円の支払いが発生する。
これは一括で払ってもいいし、そのまま毎月980円の割賦を払い続けてもいい。
- 285 :非通知さん:2007/08/01(水) 11:11:46 ID:dP9Fs7oj0
- >>283
みんなでスパボ一括で契約しちゃえば?
家族全員が6人だとしても、毎月42円で家族間の通話とメールし放題だし。
- 286 :非通知さん:2007/08/01(水) 11:20:57 ID:Ddi+6NZ20
- お盆前の家族会議には間に合わせろ
これが俺含め一般的な意見なようですよ。
2ちゃんは、嘘も多いがこれは事実だと思う。
普段家族が揃わなくても、お盆ばかりはね。
みんな8月号のカタログ(各社)をもって帰省しよう!
そして、どこが良いか話し合おう。俺は明日発表だと思ってる。
- 287 :非通知さん:2007/08/01(水) 11:29:07 ID:ZjDxHQZyO
- ソフトバンクの社員の家族、その知人は通話料金・携帯機種タダ・変更も無料
まだ9800円も支払ってんのかー
2ちゃんで社員探してタダ購入したほうが一番安いっつーの
- 288 :非通知さん:2007/08/01(水) 12:22:27 ID:jgVvwduzO
- 2ちゃんねるは社員だらけじゃないのw
- 289 :非通知さん:2007/08/01(水) 12:31:03 ID:ytL8haxLO
- その代り身内の社員紹介で購入したら縛りが半永久的になるがなw
- 290 :非通知さん:2007/08/01(水) 12:39:41 ID:yIQZQi2YO
- >>287
あんた禿の社員か?
手間賃2000円やるから巷の特価スパボ一括よりちょっとだけいい機種くれ。
おれ先約001番な。
- 291 :非通知さん:2007/08/01(水) 12:44:31 ID:+ZFrNqH4O
- >>284
ソフトバンクは故障だらけでクレーム爆発してるからやめたほうがいいよ
- 292 :非通知さん:2007/08/01(水) 12:53:36 ID:fdR89+NZ0
- ドコモの2in1の進化バージョンで片方の番号はau契約
もう片方はSB契約みたいに出来たらいいのに
- 293 :非通知さん:2007/08/01(水) 12:55:47 ID:6gA+VN5Z0
- てかSBにまともに加入すると>>287みたいな奴らの分まで肩代わりすることになるんか?
そんで社員とその身内がウマ〜・・・なんかインセとかより抵抗あるな
- 294 :非通知さん:2007/08/01(水) 13:10:36 ID:g8G20x4SO
- >>292
いや普通に買えよ!
- 295 :非通知さん:2007/08/01(水) 14:03:58 ID:xvbxnNDl0
- あんまり家族とメールや電話しないから
正直そこまで家族間の料金プランは重要じゃないかな。
- 296 :非通知さん:2007/08/01(水) 14:33:30 ID:nh/wqRPE0
- 家族間じゃなくて自網無料にしてくれればいいんだけど
まぁただでさえ輻輳してるのに無理だよなぁ
みんなSBMに移ってユーザー少なくなればいいのに
- 297 :非通知さん:2007/08/01(水) 14:59:41 ID:S82YHzoS0
- >>296
俺もそれを狙ってるんだけどなw
- 298 :非通知さん:2007/08/01(水) 15:54:29 ID:Kiq3qVuU0
- そこまですると独禁法に引っ掛かりそうじゃね
- 299 :非通知さん:2007/08/01(水) 17:06:44 ID:iKBhEqzkO
- なんでやねん。
独禁法に引っ掛かるとしたらドコモでしょ。
- 300 :非通知さん:2007/08/01(水) 17:07:48 ID:zK07p2YC0
-
家族通話定額は?
まだか?
- 301 :非通知さん:2007/08/01(水) 17:33:03 ID:FNZzGVsQ0
- ここはauのスレ…。
- 302 :非通知さん:2007/08/01(水) 18:38:14 ID:96YoZYU60
- >>301
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000001-nkn-ind
- 303 :非通知さん:2007/08/01(水) 19:22:53 ID:mVAjx+1J0
- 指定割り、他社携帯への通話へ拡大・・なんてことになってくれれば
最高なんだが。
- 304 :非通知さん:2007/08/01(水) 20:26:39 ID:nvUbIaSU0
- 誰でも割りの契約中
料金プランの変更はできるのですか?
- 305 :非通知さん:2007/08/01(水) 20:27:39 ID:uT2k+JGqO
- なんか…
誰でも割は長期ユーザーを舐めてるとしか思えない
何のためにmy割にしたのか考えてほしいな…
もし、メリット無いならドコモだな…
- 306 :非通知さん:2007/08/01(水) 20:29:42 ID:uT2k+JGqO
- あ…
スレ汚したな…
テンプレみてなかった
ごめんなさい。
- 307 :非通知さん:2007/08/01(水) 20:33:59 ID:Ddi+6NZ20
- 長期だって言われてるような人で、誰割申し込んでみようと思う人っていますか?
- 308 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:04:32 ID:YMlB4Ejp0
- い〜加減、長期利用者の負け犬的レスウザ杉
キャリアは新規を優遇するのは明らかなんだし、そんなに嫌なら他キャリアに逝けばいいのに・・・
- 309 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:11:31 ID:ZzkNoXqx0
- とりあえず
基本料金=無料通話分
でもいいから、何か面白いことやって欲しい。
- 310 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:15:27 ID:Ddi+6NZ20
- >>308社長でもない一利用者がワロスw
- 311 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:16:05 ID:Ddi+6NZ20
- >>309tukaだね
- 312 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:18:44 ID:F0w7cSC4O
- 長期契約者が負け犬だと言うなら、ほとんどの人々が負け犬じゃん
今までも年割やらMy割でシバってきたくせにふざけんな
- 313 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:20:47 ID:1/Rfmx7Q0
- ドコモって、なんで楽天とタイアップしてんの?
無駄なことするなよ。
まだヤフーのほうがまし。
auはGoogleだし、楽天と離れたら乗り換える。
- 314 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:20:55 ID:Ddi+6NZ20
- それもそうだなあ。お盆は良い機会だ。話し合ってみよう。
- 315 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:39:14 ID:ho30EDmB0
- >>313
じゃあ、どこと組めばいいんだ?
Yahoo!と組むなんてありえないわけだし。
- 316 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:40:08 ID:W9bs47IWO
- あうからSBにMNPしてはや三ヶ月、エロLifeにはなんら不満はない。
強いて言えば勝手サイトの着ヌタフルを取れないのが最高に不満だった。
でも気付いた。
月の請求が6400円しかかからない。
au時代なんだかんだで8000円弱はかかってたので、公式着フルサイトの中でも、月額350円の使えるサイトを一つ契約した。
すっげー良い音で最新曲もバリバリだ、全て解決。
それでもauより安いのは最高だ。
- 317 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:42:31 ID:y2Ts7jPS0
- 実質的に840円って完全に詐欺だろ
- 318 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:48:08 ID:nzL5Yn7D0
- >>302
> KDDI、au携帯で家族間通話が無料に
「で家族」の単語が取れたらソフトバンクに並ぶのにw
- 319 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:51:01 ID:ZzkNoXqx0
- とりあえず、無期限繰り越しの上限を撤廃してほしい。
- 320 :非通知さん:2007/08/01(水) 21:58:37 ID:F0KRu3V00
- ソフトバンク3G携帯電話基地局が4万6000局を突破 ドコモと同じ基地局数に並ぶ
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話事業参入に際して掲げた目標
のひとつである第3世代携帯電話のネットワーク強化について、本年度上期中を目途に達成を目指していた4万
6000の基地局開局を、本日2007年8月1日(水)に突破いたしました。
これは、2006年3月末時点の第3世代携帯電話の基地局数(2万1000局強)と比較し、1年4カ月で2倍以上
に増加したことになります。
ソフトバンクモバイルは、お客さまに満足いただけるよう、今後も引き続きネットワーク強化を進めてまいります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35753.html
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070801j.pdf
- 321 :非通知さん:2007/08/01(水) 22:15:23 ID:+ZFrNqH4O
- >>320
小型アンテナ合戦ではウィルコムの足元にも及ばないソフトバンク
まだまだだね
- 322 :非通知さん:2007/08/01(水) 22:36:18 ID:AN8u+OD/0
- >>305
ドコモ13年だけど、どっちでもよくなってきたんで全部入りW54Tに逝きます。
新規ゼロ円探すぞー!
- 323 :非通知さん:2007/08/01(水) 23:28:07 ID:ZjDxHQZyO
- 家族だけで使っても 月に無料分3000円も使わないから家族定額より
全てにおいての通話定額 で 受話側課金方式にしてくれよ
宜しく頼みましたよ
- 324 :非通知さん:2007/08/01(水) 23:36:58 ID:/iHKtPoV0
- 願い事を並べるスレじゃねー。おとといきやがれ
- 325 :非通知さん:2007/08/01(水) 23:39:38 ID:71zY7NGs0
- >>320
> ドコモと同じ基地局数に並ぶ
嘘を書くなよwww
- 326 :非通知さん:2007/08/02(木) 00:02:26 ID:RvYFwNAY0
- 最安のプランで1890円か。まぁまぁだな
- 327 :非通知さん:2007/08/02(木) 02:16:35 ID:jDilQAqT0
- >>323
禿に土下座して頼めよ
- 328 :非通知さん:2007/08/02(木) 03:40:23 ID:rMEBe9VM0
- au使って2年半だけど、また、2年しばりにされるの?
- 329 :非通知さん:2007/08/02(木) 03:44:30 ID:ZDWCxz41O
- 縛り 縛り 言うけど機種変は自由
そこんとこ間違えんなよっ
- 330 :非通知さん:2007/08/02(木) 03:45:53 ID:UdUZlj580
- 日本人女性が韓国に大挙して韓国男性にしつこくアプローチしてきます・・・
日本人は韓国の治安を悪くしていてとても迷惑です。
韓流はおおいにかまいませんが日本国内だけにしてください。
私の彼氏に日本女がせまっているのを見ていて正直気持ち悪いです・・・
- 331 :非通知さん:2007/08/02(木) 03:47:36 ID:vX26LCYA0
- >>329
もしかして今まで機種変すら認めてなかった?
マジ!?
- 332 :非通知さん:2007/08/02(木) 03:51:46 ID:71kjO6hP0
- >>331
なにその素人的なつっこみは。
- 333 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:05:32 ID:psT5xTtHO
- 一掛け二掛け三掛けて、仕掛けて壊して価格破壊、
社長の椅子に腰おろし、遥か日本を眺むれば、この世は高いものばかり。
片手に携帯、ネット持ち、おっさん、おっさん何処行くの。
私は価格破壊人・孫正義と申します。
孫「それで今日は何処のどいつを殺ってくれとおっしゃるんで」
禿ヲタ「ドキュモとあう」
わっかるっかなー、わっかんねーだろうなー若者には
- 334 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:09:43 ID:IiNW3Wn20
-
ドコモはauのサル真似するだけのゴミ
- 335 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:13:12 ID:ZDWCxz41O
- 孫には欠けてるんだよ
ポリシーってもんが
だから 嫌いなんだ
ソフトバンクがさ
- 336 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:13:58 ID:IiNW3Wn20
-
国民を食い物にしてなんら恥じないNTT関係者のかたですか?
- 337 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:22:03 ID:9vba7gEy0
- 元国営KDD+凶セラ+戸与太のau by KDDIは糞。
- 338 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:25:03 ID:dDSiDfN+0
- 胡坐かきまくりかつコンサバなNTTのオッサンどもより
損しても正義の方が幾分かマシ
- 339 :非通知さん:2007/08/02(木) 04:48:39 ID:KnWKk2L50
- ソフトバンクの解約9月にしようと思ってたんだけど
ちと早めに安い機種残ってるうちauにしようかと
で今MY割っていうので契約すれば自動的に誰でも割になるでおk?
- 340 :非通知さん:2007/08/02(木) 05:09:10 ID:psT5xTtHO
- >>339イエス
- 341 :非通知さん:2007/08/02(木) 05:12:10 ID:KnWKk2L50
- >>340
d
いまから端末探しが楽しみ
- 342 :非通知さん:2007/08/02(木) 05:57:53 ID:IIIKO4XxO
- >>341
今のauって楽しみな端末なんかないぞ。
年末まで待ったほうがいい。
- 343 :非通知さん:2007/08/02(木) 06:10:19 ID:psT5xTtHO
- 秋冬発表まで待つのも手かな。夏モデルが気に入ればお節介だけど
それよりおまいら(長期ユーザー)、昨日のITMedia見たか?
KDDIの高橋誠氏
「うちはドコモに比べると契約年数の長いユーザーが少ないからね。
だから、(誰でも割が)できたんですよ。ドコモに比べると痛みが少ない」
ドコモとKDDIの"価格競争"について問うと、KDDIコンシューマ事業統括部長の
高橋誠氏は、そう言いながら笑みを返した。
高橋は長期を切り捨てておきながら笑ってるぞ!優遇策考えてると言っておきながらその話は一切ない…
年内いっぱいは待とうと思ったが、待つのは秋までにした。秋まで何もなければ本気でMNP考える。高橋死ね
- 344 :非通知さん:2007/08/02(木) 06:22:56 ID:KnWKk2L50
- >>342-343
ひとつは0円だったから無くならないか心配で
もうひとつは値段気にせず本気で欲しく魘されている状態だったから
今回のソフトバンク基地局負け宣言で気持ちが固まり感謝してる
>>343
お互い大変ですな
- 345 :非通知さん:2007/08/02(木) 06:34:33 ID:ZDWCxz41O
- auが出来てからもう何年たったっけ?
5年も前にauが一番安いからと セルラー持ちの連中が口々に言ってたんで、入ったんだけど
確かに安いことは安かったけど J-PHONEに比べたら機種が高いのなんの
当時、ドコモ新機種3万円、注文殺到で3ヶ月以上待ちと聞いてi-modeに憧れた自分は断念
6000円で即座に新機種購入出来たJ-PHONEはまさに、神!
FOMAが出来てIDOからauに変わったが一年交換は当たり前になってしまった
が、それでも安かったJ-PHONE
J-PHONEからi-modeへのゲート料金が高く、パケ死する連中が殺到
J-PHONEに出来てvodafoneに出来ないことはないと期待してたのに 機種変2年縛り
で今現在のソフトバンクに至るが、J-PHONEのような時代がもう一度来て欲しい
6000円で端末が買え、6ヶ月交換出来るようにもう一度復活して欲しい
まぁあちこちで携帯をいじくって遊んでるから、一万〜2万が妥当
当時あれやこれやとつけた機種でJ-PHONEは安くてもパケ代が高くて遊べなかったからなー
その頃に比べたら大部満足してるよ
今思えばセルラーの長期ユーザーの為に高い金支払ってたのだ と 感じるこの頃。
安くても当時一人で2〜3は使ってたし。
そう思うと、何か腑煮えくり返って来た
- 346 :非通知さん:2007/08/02(木) 06:48:20 ID:IV+5cua5O
- なげーよ!朝っぱらから
- 347 :非通知さん:2007/08/02(木) 06:59:17 ID:psT5xTtHO
- >>345
要約して
長すぎて要点がわかりずらい
- 348 :非通知さん:2007/08/02(木) 06:59:42 ID:ACc7r+8O0
- 釣られたなドコモ中村
- 349 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:03:15 ID:dDSiDfN+0
- >>347
要約
ほかのやつはどうでもいいから俺様だけは安くしろ
- 350 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:03:47 ID:ACc7r+8O0
- >>343 KDDIの高橋誠氏
「うちはドコモに比べると契約年数の長いユーザーが少ないからね。
だから、(誰でも割が)できたんですよ。ドコモに比べると痛みが少ない」
ようするにKDDIの戦略に
釣られた訳だろドコモの中村が。
知らんけど高橋の言うのが正しければドコモは長期が多いんだろ。
で、まんまと引っかかったわけだろ。
- 351 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:07:51 ID:DlbUcgbm0
- へえ、笑って長期が少ないとか言ったんだ。俺もお盆に家族会議するよ。
どうせ、今日発表は無いだろうからなw
- 352 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:21:44 ID:OyIepa0f0
- auとSBはCMに金掛けすぎ
仲間幸恵って今最もCM出演料単価の高い女優の1人じゃん
んで、上戸彩と犬は日本のトップ女優だし、キャメロンとブラピは世界的大スターだし、
川崎や和田や寺原は人気のプロ野球選手だし
- 353 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:40:29 ID:DlbUcgbm0
- だって、電通からどうですか?って言われるんだもん
そのくらいのノリでしょ。儲かってるから。客に還元することを考えもしないで
- 354 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:41:18 ID:4poQl4PV0
- 結局安ければ一番なわけであって、もはやAUに拘る時代じゃないわけだね
- 355 :非通知さん:2007/08/02(木) 07:44:42 ID:VlMrPxxmO
- >>352
由紀江な
- 356 :非通知さん:2007/08/02(木) 10:20:13 ID:RAYnivSe0
- 長期利用者向けサービスマダー!?吐いたつば飲むなよ。
- 357 :非通知さん:2007/08/02(木) 10:21:38 ID:RAYnivSe0
- 高橋よ。こんど街で見かけたら説教してやるからな。
- 358 :非通知さん:2007/08/02(木) 11:30:26 ID:bHU9hwpD0
- >>343
ってか、そのITmediaの記事のソース張れよ。
- 359 :非通知さん:2007/08/02(木) 11:36:47 ID:5B9CTN510
- >>352
どうでもいいが寺原はもうベイスターズの選手だぞ。
- 360 :非通知さん:2007/08/02(木) 13:34:54 ID:v/dGk6rAO
- >>352
ちょww犬はトップ女優じゃねぇw
- 361 :非通知さん:2007/08/02(木) 14:37:17 ID:nGM64iHR0
- http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0708/01/news029.html
価格競争を仕掛け「最大の防壁」を自ら壊したドコモ
少し意地悪な見方をすれば、ドコモは自分から戦いを仕掛けながら、KDDIの反撃という挑発に乗って、自ら防壁の扉を開けてしまったのだ。
ドコモに有利とか言ってた馬鹿は、もう少しお勉強が必要ですねw
来月からはドコモは純減するよww
- 362 :非通知さん:2007/08/02(木) 14:51:57 ID:CfJjYKNt0
- >>361
それにしても、長期ユーザー切り捨ての高橋の物言いは、完全にユーザーを舐めとるな。
- 363 :非通知さん:2007/08/02(木) 14:54:18 ID:nGM64iHR0
- >>362
別に舐めてないだろw
長期ユーザーはユーザーの代表でもなんでもない。
長期ユーザーより新規ユーザーを取るほうが大事なんだよ。
それに、客が一方的に偉いわけでも何でもないからな。
- 364 :非通知さん:2007/08/02(木) 14:57:08 ID:tnXkoQx80
- 長期ユーザーの俺はauどころかKDDIの顔だと思ってるが。
- 365 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:02:12 ID:nGM64iHR0
- >>364
ただKDDIを使ってる3000万人の1人に過ぎないことに早く気づきなよw
自意識過剰な僕ちゃんww
- 366 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:03:55 ID:psT5xTtHO
- >>365
荒らしは、イクナイ!
(`・ω・´)
- 367 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:05:51 ID:pw38+qvm0
- >>363
それを舐めてるっていうんじゃ・・・
長期ユーザーの不満出るの分かってるみたいだし。
それに対して、すぐに対応しないってのはイラネって思ってるってことでしょ。
客が一方的に偉いだろ。
客商売なんだから。
- 368 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:07:53 ID:ZDWCxz41O
- >>364だからぁ〜KDDIが出来て今年で何年?
当時のDDIとIDOユーザーまで長期ユーザーの部類に入れるつもり??
冗談は顔だけにしてよw
auが出来てから入ってきたユーザーが一番、金使ってるし、一人で20k〜30k
DDIとIDOで多額な料金払っていたとしても、KDDIに多額の料金払ってるという理屈はどこにもないよ
- 369 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:08:35 ID:0qakXsYh0
- ツーカーユーザーが一気にAUの超長期ユーザーになってしまったのが
原因かもね。
- 370 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:11:14 ID:nGM64iHR0
- >>367
馬鹿じゃねーの?
経営に感情論持ち込んでる暇なんてないんだよ。
いかに客の不満を抑えながら儲けるかっていう駆け引きなんだから。
ボランティア精神でやってたら会社はつぶれるよ。
客はKDDIを好んで使ってるだけで、KDDIが強制して使わせてるわけでもない。
KDDIが嫌なら他社にいけばいいだけの話だろ。
客と企業は対等なんだよ馬鹿
- 371 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:14:06 ID:tnXkoQx80
- >>365
>>368
いや、だから笑って流すトコなんだが・・・
- 372 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:21:10 ID:DlbUcgbm0
- http://www.vipper.org/vip574824.jpg
5分で消す
- 373 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:21:51 ID:pw38+qvm0
- >>370
いや、俺は君が長期ユーザーを舐めてないという発言に対して舐めているだろうと言ったんだが。
暇のないKDDIは長期ユーザーを舐めているということでいいんだよね?
で、今回長期ユーザーの不満は抑えることできてないだろう。
ただ、それによる損失が小さいだろうと踏んで今回の判断をしたんだろうけど。
客に対して大きな態度とった会社はうまくいかないと考えるんだがどうだろうか。
当然ボランティアじゃ儲からないだろうけど、天狗でもユーザーが離れるだろう?
で、まず君は態度を改めたらどうだい?
- 374 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:27:14 ID:nGM64iHR0
- >>373
で、いつ長期ユーザーの割引率が落ちたんだ?
何も以前から変わってないけどw
どこが舐めてるんでしょうw
何も損は無いはずですがw
新規を優遇したら僻みですか?w
嫌なら解約すればいい
- 375 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:32:00 ID:psT5xTtHO
- ID:nGM64iHR0
DoCoMo【ファミ割MAX50】スレでも活躍中
夏休みだね〜♪今日も暑い(;´д`)ゞ!
- 376 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:38:03 ID:71kjO6hP0
- >>374
心理的には僻みみたいなものはでると思うよ。
数年前に公団のマンションの安売りテレビでみたけど、あれでも真っ先に買った人は
後から安く買った人に対して複雑な心境を語っていたし。
- 377 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:48:09 ID:ZDWCxz41O
- そんなに納得出来ないなら抗議すりゃいいのに
年割利用者の俺たちも基本料金2年間の分割でいいから半額にしろって
割れば大差はなくなる
- 378 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:52:57 ID:71kjO6hP0
- 抗議したところでどうにもならんだろうな。
馬鹿高い料金のときに使わないという選択肢もあったわけだからね。
- 379 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:53:14 ID:nGM64iHR0
- 誰割契約者は2年縛りのリスクを負ってる以上、長期利用者が文句を言う資格は無いはず
- 380 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:55:23 ID:71kjO6hP0
- 1万弱なら低いリスクだと思うな。
マイ割なら割引率が低かったから、少しこたえるだろうけど。
- 381 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:56:38 ID:nGM64iHR0
- >>376
SALEで商品が安くなった時に、以前同じ商品を高く買ったことに対してケチをつける人ですか?w
- 382 :非通知さん:2007/08/02(木) 15:57:20 ID:nGM64iHR0
- >>380
嫌なら解約しろ、ひがみ根性の貧乏人
- 383 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:02:32 ID:71kjO6hP0
- >>382
おれ別に長期じゃないからね。誤解しないでくれる。
君はどこのキャリアをもってるの。そこをはっきりさせなよ。
- 384 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:07:07 ID:71kjO6hP0
- ID:nGM64iHR0さんよ。ことばにつまりましたか?
- 385 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:34:41 ID:psT5xTtHO
- 携帯持ってないID:nGM64iHR0が
ひがんでるだけだったりしてな
(・∀・)ニヤニヤ
- 386 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:44:33 ID:Rhrq5Rli0
- ttp://www.cmdb.jp/ranking/1500/20077_cmtop10_2.html
2007年7月後期 銘柄別CM好感度TOP10
1 ソフトバンクモバイル/SoftBank 全3作品 173.3‰
2 NTTドコモ/NTT DoCoMo 全10作品 163.3‰
・
・
・
6 KDDI/au 全12作品 34.0‰
- 387 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:48:57 ID:ZmSWERFG0
- ID:nGM64iHR0が涙目で敗走したと聞いてすっ飛んで来ますた!
- 388 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:54:19 ID:psT5xTtHO
- またゴキブリのようにバサバサ飛んでくるだろう
数日前からID:nGM64iHR0と似た文面の荒らしを見る
おそらく同一人物
相当性格歪んでるな…
- 389 :非通知さん:2007/08/02(木) 16:58:52 ID:71kjO6hP0
- ID:nGM64iHR0、人気あるなぁ。また時間あけて再登場するんだろうな。
- 390 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:05:52 ID:5rOo9pFL0
- 誰でも割りサンキュ
さっきソフトバンクに加入してきた
- 391 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:07:15 ID:NmwcKCpJO
- どうでも良いが…何か不満でも?
不満あるユーザーは客船で対応してやる。
電話かけてきやがれ!
- 392 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:08:07 ID:nGM64iHR0
- 低レベルな知能の貧乏人がわんさかいるなw
1人ずつ相手してやるよw
- 393 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:09:37 ID:psT5xTtHO
- >>392
で、でたーーーーーーーーーーーーーーー!
- 394 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:21:57 ID:71kjO6hP0
- >>392
で、どこのキャリア使ってるの?まず、そこをはっきりさせようや。
- 395 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:24:55 ID:psT5xTtHO
- ゴングの音 チンッ♪^ω^)/▼☆▼\(^ω^)
- 396 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:25:18 ID:nGM64iHR0
- >>394
公開する必要性がどこにある?
この話題にまったく関係ないけどw
お前の名前と住所と電話番号とメアドを公開したら教えてやってもいいよw
- 397 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:30:02 ID:71kjO6hP0
- >>396
ドコモ新割引にも現れて、ゴタゴタさせてるようだから、あえて聞いてあげてるんだけど。
架空の住所でもさらしましょうかね。君なら信じそうだし。
- 398 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:31:01 ID:RAYnivSe0
- ID:nGM64iHR0←夏休みの子供でしょ?
- 399 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:33:05 ID:71kjO6hP0
- 長期利用者じゃないよと書いたら、レス返してこなかったから
まだネットに慣れてない子供なんだろうね。
- 400 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:36:07 ID:oQa6zszO0
- nGM64iHR0の人気に嫉妬
- 401 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:38:32 ID:nGM64iHR0
- >>397
架空のキャリアでもさらしましょうかね。君なら信じそうだしw
あと、ちゃんと質問に答えてね。
契約キャリアを公開する必要性がどこにある?
- 402 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:40:08 ID:5oUO99BW0
- >>400
むしろShitだろうなw
- 403 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:41:27 ID:71kjO6hP0
- >>401
逃げられないように、君の立場をはっきりさせろやということ。
そのためにわざわざ聞いてやってるんだよ。
- 404 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:46:32 ID:nGM64iHR0
- >>403
どこがどう逃げ口になるんですか?
馬鹿の相手は疲れるなぁww
- 405 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:50:56 ID:psT5xTtHO
- 一掛け二掛け三掛けて、仕掛けて荒らして日が暮れて、パソコンの前腰おろし、
ネットの中を眺むれば、2chはつまらぬことばかり。
片手にマウス、マラを持ち、夏厨、夏厨何処行くの。
私は必殺荒らし人・nGM64iHR0と申します。
「それで今日は何処のスレを荒らせとおっしゃるんで」
2chより宿題しなさい
- 406 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:51:34 ID:71kjO6hP0
- >>404
だって、おまえのレスはなにも意見らしい意見がないからさ。
ただ、貧乏人扱いしてるだけだろ。
たいてい、人を貧乏人扱いしてる奴に限って、性格ゆがんでるよね。
彼女いないんだろ?できるわけないよな。
- 407 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:54:13 ID:vCeXl2y+0
- >>404
料金関係の論議になろうかと思われるから
やはり君が選んだキャリア、プランを明示した上で論議した方が
スムーズな論議になると思うが?
既に逃げてるお前に言うのもなんだけど。
- 408 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:55:06 ID:nGM64iHR0
- >>406
彼女いない人間なんているの?w
ひさーんw
もてない上に貧乏でひがみ根性とか最低だなww
- 409 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:56:25 ID:5B9CTN510
- いつまで続くの?
- 410 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:56:34 ID:oQa6zszO0
- >>402に座布団1枚
つか71kjO6hP0も飽きないね
相手してて楽しいか?
- 411 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:57:54 ID:JCpAkmykO
- 夏だなぁwww
- 412 :非通知さん:2007/08/02(木) 17:58:30 ID:71kjO6hP0
- 必死に食い下がってくるのはかわいいけど、いまいち楽しくないね。
相手するのやめとくわ。
- 413 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:02:28 ID:psT5xTtHO
- 夏休みに2chに粘着して荒らすID:nGM64iHR0って・・・
たった一度の青春、大事にしな
友達や彼女と遊びに行けよ
もったいないなぁ
- 414 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:04:38 ID:nGM64iHR0
- >>407
自分のプランに関しての論議はするつもりないけどw
しかもそれを明らかにすることに何の意味が?
別に誰が何を契約してても、KDDIとドコモのプランに関する議論に何も関係ないよな??w
- 415 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:09:33 ID:5oUO99BW0
- リアル厨キタ━(゚∀゚)━!
- 416 :358:2007/08/02(木) 18:10:31 ID:bHU9hwpD0
- >>361サンクス
なるほどね・・・
料金が目的で一つのキャリアに長期的にいるユーザーを優遇することを選ばなかった、
ということなのか。
自分が低料金が目的でauを使い続けてるわけじゃないから、
それでこんなに荒らす君の気持ちがわからん。
お前は何をしたいの?
- 417 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:27:23 ID:/A9Kt8jN0
- 夏だな
- 418 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:40:11 ID:RAYnivSe0
- そうだ。その上台風前だし子供の機嫌が悪い。
- 419 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:56:29 ID:SBPmh0090
- 話は少し変わるけど最近「横綱の品格」なんて言ってるバカいるけど
なんだかな。
横綱の品格なんて言ってる奴=ドコモ au
朝青龍=孫
そんなイメージが被るんだが
- 420 :非通知さん:2007/08/02(木) 18:58:44 ID:ZmSWERFG0
- スレ違いの話題を始める奴こそがバカ
- 421 :非通知さん:2007/08/02(木) 19:05:46 ID:bHU9hwpD0
- >>419
IDがSB・・・
- 422 :非通知さん:2007/08/02(木) 19:46:40 ID:a7j1F/Xe0
- 仲間由紀恵て女優じゃなくて歌手だろ
- 423 :非通知さん:2007/08/02(木) 20:38:39 ID:pw38+qvm0
- 戻ってきたら荒れてるなぁ。
ID:nGM64iHR0は相手にしちゃいけない子だったのか。
すまん。
もう夏休みなんだよね。
ここのスレに書き込んでいるような人は俺も含め大衆の考えとは少し違う意見を持っているだろうけど、
いわゆるそうでないauユーザーに誰割の話をしたら入ると言っていた。
他キャリアの話と最近の価格競争の話もしたけど、アドレスが変わるのがめんどくさいそうだ。
そんなんだからSBMはMNPじゃなく新規需要が多いんだろうな。
俺が話す前は知りもしなかったみたいだからあんまり転出はないんだろうな。
新規とかMNP考える人くらいしかこの割引に興味ないんじゃないか?
つまり、既存ユーザーは入りもしないし、知りもしない。
あんまり安くならないインパクトにかけるしな。
- 424 :非通知さん:2007/08/02(木) 21:02:33 ID:QnqoqAqZO
- いやーなんにせよだ。
例えば、おサイフケータイ的なモノでもケータイコンテンツでも。
前から居るユーザは無視、新規契約者にはビッグチャンス!
なんて当たり前なワケでさ。
ほら、誰か言ってたけど集合住宅にしてもいろんなサービスにしても。
そんなん当たり前に溢れてるじゃん、世の中には。
ま、一回くらい愚痴のひとつも書き込みたいかも知れんけど。
いつまでもぐちゃぐちゃ言ってないで、行くつもりなら黙って何処へなり行けば良いのに。
とは思うな。
俺は【今は】消去法でauに居るけど。
前は他なんか眼中になくauが良かったんだけどさ。未来の事は判んね。
- 425 :非通知さん:2007/08/02(木) 21:04:59 ID:pw38+qvm0
- MNPをしやすくしている各社は評価しているよ、俺。
あとはアドレスも持ち運べるようにしてくれればいいんだけど。
- 426 :非通知さん:2007/08/02(木) 21:09:43 ID:s7zYszau0
- ソフトバンクの携帯でxxx@docomo.ne.jpとか使うん?(´・ω・`)
- 427 :非通知さん:2007/08/02(木) 22:18:20 ID:ZDWCxz41O
- でもこの誰割、今後2年間、料金プランのスライド出来ないんじゃないの?
- 428 :非通知さん:2007/08/02(木) 22:36:11 ID:Q39wkNfZO
- >>426
そういうこと。
だって 090-10xx-xxxxでSBMの人だっているんだよ。
メールサーバーを全社で共有するとか、自動転送してくれるとかでやってくれてもいいのに。
- 429 :非通知さん:2007/08/02(木) 22:42:44 ID:2aFkLsG00
- >>427
料金プランは変更できるよ。
MY割だって変更できるのに・・・。
- 430 :非通知さん:2007/08/02(木) 22:43:51 ID:mS3rqDB+0
- いっそのこと3キャリアのメールサーバーを他の事業にまかせて******@****.ne.jpの@前部分を自分できめMNPでもそのままもっていけるようにしちゃいなよ
- 431 :非通知さん:2007/08/02(木) 23:03:46 ID:zL3hhgmzO
- どんなに、良いアイデアがあっても、
そのとおりには企業が動かない件について、えらい人解説プリーズ。
- 432 :非通知さん:2007/08/03(金) 00:52:10 ID:COK1AcuY0
-
KDDI、auブランドを携帯以外にも拡大 - DIONは「au one net」に変更
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/30/005/index.html
- 433 :非通知さん:2007/08/03(金) 01:04:37 ID:xXnZOElP0
- 長期使用によるメリットが無くなり月々の使用料が一定になったことで
機種変と新規の値段どうなるのかね?
今まで見たいに新規の方が安いなら解約→新規ってパターンが
かなり増えると思うんだが。特に金が無い学生は。
例えばこの割引は違約金1万だが、機種変と新規の値段差が1万以上あったら
変える人いるでしょ。
- 434 :非通知さん:2007/08/03(金) 01:54:02 ID:5UYHc2L20
- うむ
- 435 :非通知さん:2007/08/03(金) 02:00:23 ID:+5Hd0dzP0
- それはなんとなくイヤだからってんで
AU→DoCoMo→AU
を繰り返すのも居そうだ どうせ条件はほとんど横並びになると証明されたからなw
- 436 :非通知さん:2007/08/03(金) 06:28:51 ID:bHBbA1Br0
- >>435
これやると手数料だけで1万弱掛かるな!ドコモの本体が0円購入で高値売却できれば
少しは負担少ないが。
- 437 :非通知さん:2007/08/03(金) 07:06:10 ID:nutE8MRZO
- >>435
それができるのはインセンティブ廃止までかもよ
端末価格がどうなるか次第だね
今ならMNPし放題!
- 438 :非通知さん:2007/08/03(金) 07:48:47 ID:f0P7shmJ0
- DION契約してる俺も影響がありそうだなあ。アドレス変える変えないは別として
こんだけ色々とやってコスト掛けて大丈夫か?
昔のバブルと一緒だな。客への利用料下げることしないで
よくやるよ。いい加減、高橋ウザイ
- 439 :非通知さん:2007/08/03(金) 08:00:24 ID:nutE8MRZO
- 無駄が多くなってきたau。使う人は嬉しいだろうが、サービス大杉てわけわからん
シンプルなCDMA 1Xに移ろうとしても、端末ショボいし意外と高い。WINと利用料金大差なし。移るメリットがない
通話とメールメインの一般人が禿に行くのもわからる気が。だが禿は胡散臭い。
全ては秋冬端末と長期施策(期待しないが何か出せ)にかかってるぞ!小野寺
高橋は死ね。お前には何も求めない。とりあえずその減らず口縫っとけ
- 440 :非通知さん:2007/08/03(金) 08:17:53 ID:f0P7shmJ0
- まさに俺の言いたいこと。高校生の俺もそこまで言いたかったが言えなかった
>>439GJ
- 441 :非通知さん:2007/08/03(金) 09:21:19 ID:f0P7shmJ0
- ポイント全部使い切った。後はこれをヤフオクで売って儲けるだけ。
いつMNPするか分からない会社のポイントたくさん持ってても仕方ない。
5万ポイント全部使い切ったw
- 442 :非通知さん:2007/08/03(金) 10:07:55 ID:t6lU4Rh40
- >>316
誰割+SS+ダブル定額上限で6210円になるんじゃ?と思った。
違ったらスマソ
- 443 :442:2007/08/03(金) 10:13:05 ID:t6lU4Rh40
- 本当に間違えてたね。指摘される前に先に謝ります
- 444 :非通知さん:2007/08/03(金) 10:32:57 ID:gIkY8JY00
- >>441
まぁ儲けるというよりも暴利む搾られていた分を幾らか取り返すって所だな。
5万Pというと通話も年数も多かっただろうからな。まぁGJ。やらないよりマシ。
- 445 :441:2007/08/03(金) 10:49:26 ID:qWy/FzMu0
- 年数もそれなりに使っています。家族みーんなで使っていて
au使ってれば安心だと100%思っていたけど
今は40%くらいに下がりました。
それでも最近はポイントを使ってはいたんですけど
最後まとめて使い切りました。これで違う意味で安心です。
- 446 :非通知さん:2007/08/03(金) 17:01:22 ID:q+oUy3cy0
- >>441
ポイントは何に使いました?
俺もポイント使い切って禿に移る気なので参考に教えてください。
- 447 :非通知さん:2007/08/03(金) 19:24:18 ID:f0P7shmJ0
- 一番高く売れそうな機種にしました。
- 448 :非通知さん:2007/08/03(金) 20:17:15 ID:yp9atzY70
- 10年以上au(当時はIDOだったが)使ってきたけど、誰でも割りのことを聞いて心底ムカついた
10年以上使ってきたからもう割引率はいっぱいなのでこれ以上の割引はありませんと
10年以上使ってきたから割引率が高くなってると思ってたけど、今や新たに契約して誰でも割を
付けてもらってる人らと一緒の扱いなんだなと
じゃあauにしてる意味もうないやんと
さらばau
docomoか禿へ俺は行く
- 449 :非通知さん:2007/08/03(金) 20:20:39 ID:lWW1M9Xj0
- ただ今、ソフトバンクへMNPすると5000円キャッシュバック!
激安980円携帯でもOK!けちくさいこと言いません!
オンラインから即日申し込み可!
家族割「ホワイト家族24」で家族内通話・メール
24時間完全無料!
朝令暮改のドコモ、家族割を有名無実化したauに未来なし!
さあ、今こそドコモ・au解約を「決める夏」!
ソフトバンクへMNPしましょう!
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 450 :非通知さん:2007/08/03(金) 20:42:10 ID:oa+9Gq970
- 長期利用者への利益還元策として考えられるのは、
サービスと切り離された端末料金の機種変更時の割引じゃないのか?
新規2万、機種変更1万とかだろうな。(割賦制度導入後)
- 451 :非通知さん:2007/08/03(金) 20:44:50 ID:y6pu7EG20
- >>449への苦情はこちら
↓
SoftBank携帯にしてみよう!掲示板
http://9109.teacup.com/ichiro910/bbs
- 452 :非通知さん:2007/08/03(金) 20:57:34 ID:tRRrqYlp0
- >>448
俺はドコモからAU。
でも、気持ちは一緒。
- 453 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:05:40 ID:f0P7shmJ0
- 家族内での定額くらい、悩んでないでとっとと発表しやがれ。
いずれ免許取ったら、グーグルが無料携帯を仕掛けてくるかも知れないぞ。
そんな危機感ないのか?あっ、危機感があったから今回提携したのかw
バカじゃねえの。高橋、お前、ヨメのオマンコでも舐めてろよ。
小野寺は、歌舞伎町でソープでも行ってろ。お金持ってるんだろ。
ちやほやされるぞ
- 454 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:17:35 ID:+5Hd0dzP0
- 無料携帯ってどういうビジネスやねんw
- 455 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:23:21 ID:f0P7shmJ0
- 広告らしいよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000025-mai-bus_all
- 456 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:24:36 ID:f0P7shmJ0
- 【ワシントン木村旬】インターネット検索最大手の米グーグルが、独自の携帯電話機を開発し
来年にも発売する計画を進めていることが2日明らかになった。同日付の米ウォールストリート・ジャーナル紙
が報じたもので、将来的には携帯でのネット広告を収益源に電話料金を無料化する構想もあるという。
同紙によると、グーグルの携帯にはグーグルの検索エンジンやメールのほか、同社が開発中の
携帯用ネット閲覧ソフトなどが搭載される。米政府から無線通信枠を買い取り、自社で携帯通信網を
構築する計画もあるが、時間がかかるため、当面は米欧の通信大手と提携する方針。
グーグルはパソコン向けのネット広告で独走しているが、携帯向け広告も市場の急拡大が予測され、
自社開発の携帯投入で一段と攻勢をかける狙いとみられる。
米アップルも6月、人気の携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」を組み込んだ携帯電話
「iPhone(アイフォン)」を発売しており、グーグルの携帯が実現すれば、競争が熱を帯びそうだ。
- 457 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:27:32 ID:yviVBPWtO
- あのぉ、この制度ができたことでこんなことを思いついたのですが、これって可能でしょうか??
あうの最新機種が欲しいけど機種変だと高いですよね?そこでドコモあたりにMNPして(新規0円機種)から、またあうにMNPで新規契約(新規扱いで機種代安い)ってするとMNPの費用ぐらいで済むんじゃないかな?番号変えたくないときはこの方法がいいのでは?
既出だったらすいません。
- 458 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:29:38 ID:Udxp/cOKO
- お子さまwww>>448
- 459 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:30:08 ID:yp9atzY70
- >>457
docomoの解約違約金がかかっちゃうんじゃないの
- 460 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:30:33 ID:oa+9Gq970
- グーグル携帯って、電波はどーすんだろ?w
- 461 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:31:22 ID:yp9atzY70
- >>452
docomoからauか
docomoも新規加入者割引してんだっけ?
- 462 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:33:02 ID:f0P7shmJ0
- やるなら今しかない。ドコモもauも2年契約が当たり前になってくるだろうから。
俺はお断りだ。こんな会社と2年契約なんて出来ない。
あの高橋のニヤケタ顔がむかつくから。自信満々に半額だと言いやがって。
- 463 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:40:34 ID:yp9atzY70
- auの新規加入者優遇と似たようなことやってんだなdocomoも
というか禿もだなw
つーか全社かよwww
まあ、MNPも理由のひとつだけど、ネズミ溝みたいな携帯電話のビジネスモデルが利用者の
飽和によって破綻に至りそうなので、今後はキャリア間での新規加入者の取り合いが激化す
るってことかね
そうなってくると、長く一社と契約することは消費者側には何ひとつメリットないわな
しかしまあ他を見てみると
docomoはワンセグに弱かったり、禿はGPSに弱かったり、auは端末がイマイチだったり
決め手にかけるのう
- 464 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:49:19 ID:oa+9Gq970
- >>462
なにか嫌なことでもあったのか?
- 465 :非通知さん:2007/08/03(金) 21:54:22 ID:f0P7shmJ0
- だってさ、2年半額を打ち出して未だに新規1円とかやってるんだよ。
もうアホくさくてさ。新規即解約で損失ださせてやろうかな。
相当与信もあるしさ。
- 466 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:35:21 ID:kQNiF3o50
- 1円端末&誰でも割で、満足度No.1のauお試ししたいけど縛りがなぁ。
それなら禿白お試しの方がいいな。
ショボくても安いから納得できるし。
でも面倒だから糞フォーマでいいか。
- 467 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:40:18 ID:tHXNpcxu0
- 一括9800円のソフトバンク携帯でも買うかな。新規手数料は必要だけど
白ロムとしていくらかにはなるだろうし。
- 468 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:51:04 ID:tHXNpcxu0
- http://www.au.kddi.com/promotion/new-info/?cid=10403-10110
「お待たせしました!」
待ってねえよ
- 469 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:52:10 ID:tHXNpcxu0
- この「実質的に」って言うのはアウトだろ
無料通話分10万円、基本料金10万10円なら実質基本料10円って
言っているのと同じ
- 470 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:52:35 ID:9YvN/3/i0
- 独り言はチラシの裏に書け
- 471 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:55:41 ID:sixDk1MM0
- >>468
見事に長期利用者のメリットが皆無になったわけだ
- 472 :非通知さん:2007/08/04(土) 01:59:43 ID:of3lp6Q80
- 実質じゃなく「見かけ」でしょう。 日本語おかしいんじゃない。
本当なら「実際の支払いは、1890円以下にはなりません!」でしょう。 アクド〜〜
- 473 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:05:19 ID:FC3tC6GX0
- 実質840円といういいかたはおかしい。
まったく使わなくても、1890円かかるのに
- 474 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:09:48 ID:tHXNpcxu0
- これは、JAROに言うしかない
- 475 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:14:09 ID:of3lp6Q80
- 【実質】
〔大辞泉〕
実際に事物に備わっている内容や性質。
〔大辞林〕
物事の中身・本質。
辞書の内容からすると
「実質840円」と言えば、使わない時は「840円」という事になる。
明らかに誤解させようと意図してる。
「見かけ上の基本料金は、840円になります。」が正しい。
- 476 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:20:24 ID:tHXNpcxu0
- 頭いいね。
けどね、客センのバカは、俺がそれを指摘したら
「それは受け付けません」と抜かしたぞ。
ここに実名書いていい?アホな責任者の名前。
一生晒されても良いのなら書くけど、責任感じて
今後はちゃんとした対応しろよw
- 477 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:31:23 ID:ClHm9iK40
- 書いちまえよ。害悪でしかないアホ責任者が路頭に迷おうが知ったことかw
- 478 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:35:25 ID:tHXNpcxu0
- 客センの責任者の名前を客が書けても俺の名前は書けない。
なぜなら、即刑事罰の対象になるから。
これを担当者も見てるというが、だったら、お盆までに
試験とかではなく、音声定額することだ。そして、長期ユーザーを
優遇してやれ。そうでなきゃ、適当に受け答えした客センの
責任者の名前、苗字が一生、2チャン上に残ることになる。
俺はしつこいから、3ちゃんねる、4ちゃんねるにも貼る。
あっちに貼ったら最後、一生消えない。なぜなら2ちゃん以上に
削除ルールが甘いから。孫にも笑われたく無かったら
誠心誠意、対応しろ。
- 479 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:47:09 ID:ZnMIWkyeO
- 広告審査機構が効き目抜群ですよ
身内の客センでは無理
- 480 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:49:24 ID:/FXgnkXh0
- そこまで切望してるなら自分の名前も載せろよ
- 481 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:49:42 ID:tHXNpcxu0
- 実質840円は違うだろ
って言ったら全然聞き入れなかった。
実名晒されたいのかな。ハッキリいって知り合いが居るので
下の名前まで教えてくれる。
新宿だろうと札幌だろうと、九州だろうと新潟だろうと覚悟しておけよ。
- 482 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:50:13 ID:tHXNpcxu0
- >>480
お断りだ
- 483 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:50:46 ID:FC3tC6GX0
- 誰でも半額って、2重価格じゃないの
- 484 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:52:39 ID:kQNiF3o50
- >>468
お得意のイメージ作戦ですねw
- 485 :非通知さん:2007/08/04(土) 02:59:39 ID:tHXNpcxu0
- プランと割引サービス多すぎ
もう面倒だから基本料金500円1分10円くらいにしちゃえよ。
最低でも入ってくる金を確保しようとする無料通話とか付いてるの要らない。
無料通話って表記も実際にはおかしい。
無料のものに対して、基本料金の大小によって変化するのだから。
- 486 :非通知さん:2007/08/04(土) 03:35:08 ID:c6ytYEmz0
- 実質的には840円ってなぁ・・・。 呆れてしまうわ。
何なんだよ、このインチキ広告は…。
小賢しいというか、あこぎというか、auの邪心が透けて見えるようだな。
- 487 :非通知さん:2007/08/04(土) 03:51:02 ID:/FXgnkXh0
- 3ちゃんだか4ちゃんだか知らないが、客船の名前出てたぞ
- 488 :非通知さん:2007/08/04(土) 04:16:12 ID:PAW7PF1V0
- メールと通話が出来ればいいから小さいのが欲しい
で、禿げのところの覗いたら欲しいのあったけどサム寸だったからやめた
- 489 :非通知さん:2007/08/04(土) 04:18:39 ID:cNkbCKd7O
-
なんかやってる事が禿に似てきたなw
- 490 :非通知さん:2007/08/04(土) 05:30:14 ID:R/LbnMEqO
- ハゲの後追いしかできなくなったね
かつての勢いは何処へ?
- 491 :非通知さん:2007/08/04(土) 05:42:12 ID:0JlbUDo0O
- 2年契約で840円なんかより、縛りなしで980円のほうがいい
- 492 :非通知さん:2007/08/04(土) 06:01:53 ID:M72qEQkyO
- まぁ 各社 もう一度13年以上前の昔のユーザーがどれだけ 金を掛けてこの業界を育て上げたのかまるでわかってないバカばかりだから
携帯をレンタル方式にもう一度戻せ!
激安になるから、新規がつけあがる
さらには即解約者になり済ましたバイヤーがあちこちに増え続け、自分の儲けしか考えないプランを出せ とばかり言いまくる
それくらいのリスク踏まえてんだろ!?
今、やってることはメーカー側が得をするばかりだということ、
自分たちは損失を穴埋めする為の会社でしかないということ!
その尻拭いを長期ユーザーにまで回してくんな!!
もう一度原点に戻って携帯本機10万以上のレンタル方式にしろ!!
- 493 :非通知さん:2007/08/04(土) 08:34:39 ID:wb2psJO00
- >>486
まあまあ、アンタがSB使いだからそう思うのかも知れないけど、
まっ、例えれば一種の保険料込みと保険料無しの価格と考えればいいんじゃないか?
月のうち、1度もかけない待ちうけ専門ならいざ知らず、
友人がいないとか、よほど世間と断絶した人間でない限り、こちらからかけることも2、3回はあるだろ?
- 494 :非通知さん:2007/08/04(土) 08:45:03 ID:U5gOuoV1O
- しかしねえ
利用者の総合評価は
au>>>>ドコモ>ウィルコム>SBだからなあ
安かろう悪かろうは覚悟して契約してるかもしれないがSBは酷いからねえ
- 495 :非通知さん:2007/08/04(土) 08:45:24 ID:URkQDWyG0
- >>493
あうヲタさん乙
「実質基本使用料」はペテンそのものだろ
- 496 :非通知さん:2007/08/04(土) 08:57:45 ID:I3Siuu3tO
- まあ禿儲からすると980円が840円で消されるから必死だなw
でも実際はスパボ一括で基本料7円ばかりだからいいじゃない
今時ローン組んで禿なんか契約する奴はただのバカだろ
- 497 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:12:00 ID:M72qEQkyO
- 他社に掛けるだけでキャリア側が別会社に接続料一律8円強も取られる仕組だそうですよ
先に支払ってる他ユーザーは無料通話で全て消化されますが
ソフトバンク(白)に掛ける際は、1ギリにしたほうが 格安に済みます
- 498 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:26:57 ID:M72qEQkyO
- モバイル接続時の注意点
http://www12.ocn.ne.jp/~k-page/i/page014.html
- 499 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:28:36 ID:oqwlWuVnO
- 実質840円って言い出してから、無料通話料が有料通話料にみえてきた
- 500 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:39:27 ID:GsdUl7WD0
- 実質840円→実質使って無くても1000円請求しますってことか
- 501 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:43:36 ID:szRUjCBuO
- 実質とかキムチの国みたいだなwww
- 502 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:44:45 ID:of3lp6Q80
- 「実質端末利用料が840円」
840円の価値は、月端末利用料って事。言い換えれば端末代金だね。
その部分だけ考えれば、メールの送受信も電話をかけることも出来ない。
ソフトバンクの980円は、相手が限定されるがメールの送受信も通話もできる。
比べても中身が違うだろう。
だから「実質的基本料840円」じゃなく「実質端末利用料840円」って書くべき。
- 503 :非通知さん:2007/08/04(土) 09:58:52 ID:AK5/SIR90
- 実質ワロタw
末期のヴォダそっくり。
- 504 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:18:44 ID:3q8Eo7x30
- 12年間使ってきたが、これはアウト。
- 505 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:20:22 ID:uT28RAQl0
- >>459
docomoは解約金なんかないけど?
MNPの番号予約の事務手数料だけしか掛からんよ?
- 506 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:27:13 ID:+idgqmgHO
- おまいら文句ばかり垂れるならauやめれ。どーせ高橋は猿だ。何も変わりゃしねーよ
節約するなら禿に限るぞ。見せかけだけは安いからな。携帯ごときで半強制ローンてどんだけだよ
- 507 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:27:14 ID:uT28RAQl0
- >>466
言っとくが、ドコモ、AU、禿全部2年縛りだぞ?
しかもドコモとAUは解約に対する縛りだけ(解約さえしなければ違約金が発生しない)だが
禿は解約でも機種変更でも違約金が発生する
禿だけ機種変更でも発生する!しかも額が一番高いのが禿
従来の考え方を踏襲すると、ユーザは1年で機種変更や解約を考える
その場合、ドコモやAUの解約違約金は9975円
禿の場合、分割980円でスパボ980円の他社的には0円で配ってるような
端末でさえ980×12×1.05=12348円の違約金(本当はローン残だけど金を払うのに変わりなし)が発生
スパボ2200円の機種だと何と27720円掛かるんだぜ?
禿が一番縛りきついだろ?
しかも禿だけ機種変でも違約金がつく
本当に禿げてもいいのか?
- 508 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:28:31 ID:AK5/SIR90
- >>507
縛りは無いだろ。一括で買えば。
てか激しくスレチ
- 509 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:28:53 ID:uT28RAQl0
- >>473
全く使わない奴は禿になればいいんじゃね?
正直、月1000円も使わないてどんだけ友達いないんだよ?って感じだがw
多分全ユーザの1%もいないんじゃね?そんな香具師
- 510 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:31:22 ID:uT28RAQl0
- >>508
その代わり一括で買うと恐ろしく高い
- 511 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:35:51 ID:QRAB1+pC0
- 6年間AUですが
長期間使うことによって生じる割引のメリットってもうないのでしょうか?
何かメリットがあったら教えてください。マジレスおねがいします。
- 512 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:37:30 ID:3q8Eo7x30
- どのキャリアも基本料金に携帯電話代金が含まれているんだから
一括支払いで購入した人用の料金コースがあれば良いのにね。
誰でも最初から半額になっちゃったし、長期利用者への恩恵はおろか
大切に端末を使ってきたって人にも微々たる割引しかない。
安くしたいのは月々の支払いって人は多いと思うんだけど。
一括で支払っとけば禿みたいな機種変更でのペナルティも
なくなるわけだし。
- 513 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:54:41 ID:la1kLdMK0
- >>510
705SHとか一括で0円〜9800円で売ってたりするよ
何恐ろしく高いとか言ってんの?
- 514 :非通知さん:2007/08/04(土) 10:57:47 ID:+idgqmgHO
- >>513
うっせーカス!
禿スレ逝け
- 515 :非通知さん:2007/08/04(土) 11:03:22 ID:uT28RAQl0
- 全国でそんな値段でやってると本気で思ってんの?w
その値段でペナないなら新規即解で儲けられるだろ
東京大阪などの一部地域で安売りしてる分を地方のユーザが被ってる方式だなw
- 516 :非通知さん:2007/08/04(土) 11:03:24 ID:MlALUBI1O
- >>511
9月になればいきなり誰でも半額にもなるし
違約金を覚悟してしまえば長期利用の恩恵は全くありません。
- 517 :非通知さん:2007/08/04(土) 11:03:38 ID:M72qEQkyO
- 9800円端末 もうすぐ底をつくらしいよ
この先 ソフトバンクのユーザーどうするつもりなんだろ
激安に味を占めるとまた、激安が出るまで待つつもりなんだろーか
もう総務省からお達しが出て 割賦制度ありの、インセンティブ廃止とまで言われてるのに
インセンティブ込むと他社は3から4万なんだろ?
なしに なったら一万から2万の激安で済むはずなんだけどね。
10万 と謳った禿はどうソフトバンクユーザーに責任とるつもりなんだろーか?
それよりもサムソン携帯買って全て解体してみたいもんだw
中身がガラガラだったら抗議入れようかな
- 518 :非通知さん:2007/08/04(土) 11:10:32 ID:2MQfkyAdO
- サムソンはボイラーのメーカーです。
韓国で携帯を作ってるのはサムスン電子。
- 519 :非通知さん:2007/08/04(土) 11:14:42 ID:M72qEQkyO
- >>518 Samsung こう書けば良かった?
- 520 :非通知さん:2007/08/04(土) 11:39:45 ID:wb2psJO00
- >>495
ちなみに社用はAUだが自分用はSBだ。
言っとくが公平な判断でいったつもりだ。
それにアンタはペテン等と言う言葉を使っているが、
こんな分かりきっている事は、ペテンとは言わない。
これをペテンと言うなら、引っかかる人間の頭が足りないか、よほど無知だ。
- 521 :非通知さん:2007/08/04(土) 12:39:49 ID:BmYnTNxt0
- >>481
ちょwww kwsk
- 522 :非通知さん:2007/08/04(土) 12:40:39 ID:c6ytYEmz0
- >>520
> これをペテンと言うなら、引っかかる人間の頭が足りないか、よほど無知だ。
ペテンそのものの口上じゃねえかw
- 523 :非通知さん:2007/08/04(土) 12:42:45 ID:gBTCBGH40
- >>519
君の場合は「samson」でOK!
- 524 :非通知さん:2007/08/04(土) 13:48:47 ID:lZSkrkJq0
- なんか意味の無い方向にスレが進んでるな。
長く使うことに料金以外のメリットを感じられない奴は出てけばいいじゃん。
- 525 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:02:04 ID:LVElViQo0
- つーか、やっと本来のMNPが試される時が来たんだから大歓迎
何年使ってようと関係なく良いサービスを提供したところが勝つ、そんな時代になる
- 526 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:06:50 ID:JYLAPWvl0
- 長期ユーザーも得だよ
今までは他のキャリアにMNPしたいけど今の長期割引がもったいないし移った後戻りたくなってもまた一年目からはじめるのが嫌だとつっかかりがあったけど今は違う
もう我慢しなくてもいいんだから視野が広くなるんだから良い事尽くしじゃないか
それともただ俺は長年使ってるからそこんとこも配慮してとかもう優越感感じなくなるとか言うのはドコモユーザーもauユーザーもバカじゃないの?
- 527 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:10:41 ID:xDlD8X0x0
- >>525-526
やっとまともな意見キタ
- 528 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:24:50 ID:VqkrhEhl0
- 禿工作員の臭いがする
- 529 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:30:05 ID:BTF2a1niO
- 総合カタログ8月版もらってきたけど「誰でも割」の記述はどこにもなかったな。
別にちらしはあったけど。それでも内容はDoCoMoの改訂前の
ひとりでも割引やファミ割MAXとの比較だったし。
- 530 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:37:50 ID:xDlD8X0x0
- >>529
ドコモの急襲で刷り上るのが遅れたんだよ。
- 531 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:38:37 ID:NdSaCX/5O
- SBの端末なんかヲクで買えばいいんだよ。
たかが3・4万程度なんだからさ。
割賦なんかで買うのはバカだけだよ。
- 532 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:41:21 ID:DMNbu0J40
- 8年使ってるけど長期利用者にはいいこと無いな・・・
月2000円でもいいけどせめてホワトプラン並の通話料にならんか?
正直このままだと家族で使ってる者としてはAU使うメリット無くなる
AUがんばってSB並のサービスにしてくれ
- 533 :非通知さん:2007/08/04(土) 14:52:04 ID:NXsk1V+40
- 俺の使い方で各キャリアでいくらくらいになるか試算してみたが
確かに○○だとちょっと安いとかちょっと値段が違うとか出るが
マジでほんのちょびーーーーーーーーーーーーっとの差だぞ
まじで数百円が苦しいのおまえ?
- 534 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:32:26 ID:6DgvBoOI0
- >>529
今日の新聞広告にauのが入ってたけど、誰でも割とファミ割MAXと比較してたよ。
同じ開始日だったらファミ割MAX50と比較しろって。
で、実質840円とも書いてた。
俺、auユーザだけど、ちょっと卑怯だよなぁと思ったよ。
正面から戦う気が無いんだって思ったよ。
- 535 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:32:49 ID:ClHm9iK40
- どこを縦読み?
- 536 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:33:22 ID:ClHm9iK40
- 誤爆スマソ
- 537 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:43:37 ID:BbfHWTjFO
- これで益々DoCoMoからの流入を助ける結果となったね。
二年間縛りで二年間出ていけなくするか、auもしくはソフトバンクに変えるかの選択になるしね。
auを使ってみたいユーザーが出ていってしまう。
DoCoMoユーザーに言わせれば、auは機種変更が安いのに機能も充実してて裏山な模様。
- 538 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:45:44 ID:yxwZPvHx0
- >>534
さすがに新聞広告でそれはないよな。
「ドコモは高い、auは安い」と印象付けるイメージ(洗脳)戦略をまだやってるのか。
繋がりやすさとか通信速度の速さといった内容で勝負して欲しいよ。
- 539 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:49:19 ID:M72qEQkyO
- ドコモショップなんてかなり前から酷いチラシ作りまくってたけどね
au側が同じことをしただけ。
- 540 :非通知さん:2007/08/04(土) 15:52:43 ID:zElkYrBa0
- >>539
そうそう
ドコモのチラシは伝統的に酷い
- 541 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:03:21 ID:+XxW3qPr0
- つまり、目くそ鼻くそというわけだ。
どおりで ID:zElkYrBa0 が豚臭いのねw
- 542 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:07:23 ID:stDjoROBO
- 郊外で駐車場付きのdocomo SBM auの各ショップあるよね。
地域にも寄るだろうけど、賃貸の場合の維持費は、1店舗辺り、月約50万円程度とする。
代理店独自の広告費を、月約30万円とする。
従業員1人の丸1日の給料を約8000円とし、常時3人が勤務しているとすると、月約70万円になる。
上記から、各代理店にかかる費用は月約200万円とする。
正直かなり少な目で見てる。
それだけでは全然足りないけど、1ショップに対して、キャリアは、月約200万円以上払っていることになる。
さて、それは誰が負担してるんでしょうか…
ユーザーだよ、ユーザー!
ユーザーの基本、通信話料金に含まれてんだよ!
更に、誰の分かわからんインセンティブ分も含まれてるから、料金高いんだよ!
てっか、固定電話引くのにあんな大々的な代理店に行かなくても、いいじゃんか。
ここ見てるような人達は皆知ってることだと思うけど、一般の皆、足元見られてることにそろそろ気づけよ!
- 543 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:09:16 ID:EZ0E3ofSO
- >>537 出て行きたい人は仕方ない。aやSで良い人は、幸せ。
すぐに、お帰り特典で戻ってしまった。
高くても電波ダメでも使いたい者だけでやって行けば良い。
付き合ってあげます。
- 544 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:10:24 ID:bpFkvRbW0
- 全てのサービスがDOCOMOから始ったみたいな
広告だもんね。常に。auはイメージ戦略なんて言ってる
奴は一体何歳なのか知りたい。中学生くらい?
- 545 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:35:06 ID:+idgqmgHO
- ってかガキは何でSB980円携帯使わねーんだよ?
親の金で携帯やネットやってるガキが生意気なカキコしてんじゃねーよ
夏休み入ってからガキの浅知恵カキコが目立ってしょーがねえ
自分の金で生活してから文句言えや
- 546 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:42:10 ID:VC9CV4mL0
- AUを12年間使い続けて半額料金を払ってきた。新参者も9月から同じ半額。
割り切れねぇ〜!
携帯会社を変えない理由は、長期割引があるからって人多いんじゃない?
これからはそれを気にせず、いいトコに移れる時代だね。
長年の顧客が簡単に離れられる新料金制度は、果たしてどの携帯会社に
吉と出るか?
- 547 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:51:55 ID:BTF2a1niO
- >>529です。
auの我田引水のきらいを叩いてるわけじゃないけど、
auもDoCoMoも今までのぬるま湯業界でふんぞり返ってたから即時性に欠けてるのかなと思いまして。
- 548 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:52:28 ID:6DgvBoOI0
- >>538
うん、繋がりやすさであったり、通信速度であったり、音質の良さで競って欲しいよ。
俺の家だと、三本立ってても、電話切れたりすることあるから。
auに言ったら、あの辺りは電波届くはずなんですけどねぇだと。
届かないからクレームしてるって言うのに・・・。
- 549 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:52:41 ID:U5gOuoV1O
- >>545
やっぱ若いと安きゃいいというよりセンスとか拘るからね
ソフトバンクじゃ周りの目が気になって嫌って思うんじゃない?
周りがドコモとかauなら料金もそんな変わらないし
- 550 :非通知さん:2007/08/04(土) 16:55:59 ID:Xkfs9uRN0
- >>546
貴方は1年契約で50%OFF、誰でも割は2年契約で50%OFFなので条件が違う。
- 551 :非通知さん:2007/08/04(土) 17:01:49 ID:sp7Rqsn60
- しかし長期契約者の方々には
「何年縛りか」という違いは重要ではないだろう
現に変えてこなかったのだからなw
- 552 :非通知さん:2007/08/04(土) 17:45:45 ID:VC9CV4mL0
- >>550
年割りは確かに1年縛りだが、My割は2年縛り。別な言い方をすると、
年割りの最高割引は、11年目25%だけ。それに2年縛りを約束する事で
(それがMy割り)11年目以降に半額を達成する。
よって、条件は同じ。
- 553 :非通知さん:2007/08/04(土) 17:51:33 ID:JYLAPWvl0
- >>546
携帯会社の心配してないで長期割引とゆう壁がなくなったことで携帯会社を変えれるというユーザーによかったねと言ってあげたらいいじゃないか
- 554 :非通知さん:2007/08/04(土) 18:34:53 ID:JT8PeyChO ?2BP(55)
- しかし「実質840円」は無いよなぁ…
誰でも割加入で1,050円が毎月 口座に振り込まれるなら確かに実質840円だけど…
どうあがいても1,890円は支払わなきゃならないのに。
別に「契約すると基本使用料半額」だけでも良かったと思うんだが。
- 555 :非通知さん:2007/08/04(土) 18:39:54 ID:6DgvBoOI0
- >>554
実質840円はないだろうって俺も思う。
それを唱うのだったら、無料通話分を外すことも出来るオプションを選択できるようにしないと。
- 556 :非通知さん:2007/08/04(土) 18:57:33 ID:ObTRpTiR0
- 使わなくても1,050円を強制的に徴収されているってことだよね。
- 557 :非通知さん:2007/08/04(土) 19:42:39 ID:ZzThRTNQO
- お布施。
気に入らないシステムだが、仕方ない。
SBは嫌なんで。
- 558 :非通知さん:2007/08/04(土) 19:52:45 ID:sKkEPSIY0
- 「実質」っていうのは別に間違ってないよ
要は月に1000円も通信通話をしない人を考えてないってことでしょ
極めて少なく無視できればそれで良いと思う
逆に聞くけど、お前ら本当に月に1000円分も使わないの?
もう携帯持たなくていいじゃんw
- 559 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:00:28 ID:ekZ3eTMH0
- お前らに助け舟だ(大爆笑)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186220412/
- 560 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:01:46 ID:sKkEPSIY0
- 俺は友達少ないが、それでも月1000円分くらいは使うぞ
- 561 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:08:05 ID:8Ul2tUJ/0
- au自ら長期利用者を切り捨てる発言
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
au「うちは契約年数の長いユーザーが少ないからね(大爆笑)」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186220412/
- 562 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:12:48 ID:GsdUl7WD0
- >>558
社員乙
- 563 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:21:15 ID:L7gVSFGe0
- >558
これ結構話題になったけど知らないらしいので貼っておきます。SBも言ってるので間違いない
ケータイは電話にあらず? 通話「ほとんどない」
ttp://www.asahi.com/business/update/0721/TKY200707210290.html
「ケータイ」はもはや「電話」ではない? 1日ほとんど通話しない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000009-rbb-sci
- 564 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:39:21 ID:cI7zV02M0
- キャリア的には月に1000円も通話しない人はメインターゲットじゃないんだろう
- 565 :非通知さん:2007/08/04(土) 20:47:04 ID:cI7zV02M0
- >>563
1日5分未満という書き方がまたカラクリがあるな
無料通話1050円って最大25分相当の通話だよ?
1日1分で月30分
1日平均1分の人が1050円消費することになる
ほとんど通話しない人の大部分が1050円は使ってることになる
- 566 :非通知さん:2007/08/04(土) 21:23:10 ID:9FirnC+20
- >>565
そう考えるとプランSSってスゲー割高だよな。
「実質840円って実は安くないですよ」とアピールしたかったのか?w
- 567 :非通知さん:2007/08/04(土) 21:38:29 ID:x5HykWuB0
- みんな1,050円使ってるんだったらこの割引は事実上存在しないことになりますよ。
どう切り返すのか楽しみです。ID:cI7zV02M0 さんがんばって!
「無期限くりこし」
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kurikoshi.html
「家族分け合いコース」
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari.html
- 568 :非通知さん:2007/08/04(土) 21:38:32 ID:ap/c0NHn0
- 誰でも全割まだぁ〜?
- 569 :非通知さん:2007/08/05(日) 03:32:42 ID:sWHz/ZHs0
- 全員自動的に割引なら、割引じゃなくって基本料金の値下げだろ?
公取が不正競争防止法か景品表示法かで文句言わねーの?
- 570 :非通知さん:2007/08/05(日) 03:45:59 ID:HEpTRP3vO
- 確かに通話しないのに最安プランでブーブー言うのは本末転倒だな
- 571 :非通知さん:2007/08/05(日) 05:04:30 ID:+W8Krbp60
- >>589
二年縛りの客だけの値下げね。
- 572 :非通知さん:2007/08/05(日) 05:43:03 ID:SPbgGHHH0
- でもさ
通話しないユーザーにとっては「無料通話分」とか言われても
損している感じがあるのは否めないよね。
それも決して少数のユーザーでない事は分かってるんだし。
顧客が不満を感じ、それを解消していくのが勤め
- 573 :非通知さん:2007/08/05(日) 06:10:01 ID:JsGXA+u40
- どりあえず、ほとんど通話しない人向けの料金プラン作ればいいと思う。
WINの場合、プランSSで3600円(税抜き)だから、もう一つ安い2000円〜2500円くらいのプランで無料通話500円、繰り越し上限3000円…というのを出せばいいかもね。
- 574 :非通知さん:2007/08/05(日) 06:15:10 ID:jN7HDUNoO
- 顧客が不満を感じ、それを嘲笑するのが会社の勤め by 高橋
安いに越したことはないが、禿より1000円程高いのは安心料だと思ってる。ってかあの会社が異常なだけだろ
白プランをずっと維持できるとは思えんし、加入者が増えたところで値上げするのが禿のやり方
auはDoCoMoを相手にすりゃいーし、DoCoMo相手には常にうまくやってんじゃん。変に値下げしてサービス落ちるよりはいいと思うぞ
維持費抑えたいやつは黙って禿いけよ。そして禿信者になっても荒らしにきたりすんなよ
- 575 :非通知さん:2007/08/05(日) 06:15:52 ID:szZne8fYO
- すると、やはりカード型通信端末や
スマートホンが思い浮かぶのだが。
- 576 :非通知さん:2007/08/05(日) 08:08:51 ID:0lfQKKlD0
- >>542
即解すると、その分のインセが販売店に払われなくて済んで
その分KDDIの利益になる(=将来的に値引きになる)
ことを考えると、新規即解をどんどんやるべきだと思うんだが。
- 577 :非通知さん:2007/08/05(日) 09:56:36 ID:SUtuGmej0
- 色々批判もあるけど、ソフトバンクのように色々なプランや料金改定するのはやる気の現われだと思うね
- 578 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:03:10 ID:Lh0MrQi6O
- プランや料金改訂すると計算するためのソフト開発をその度にしなくちゃならんから
システム開発費が大変なことになってそうなんだが
開発を委託されてるソフトベンダーにはおいしいけど
- 579 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:07:22 ID:CR75VZqu0
- 家庭内の通話が多いから、SBの方が安いんだよ
- 580 :プゲラ:2007/08/05(日) 10:10:42 ID:ft3IBM060
- , ----‐ 二二ニ 丶 、
/ / _, ----ミァ、 \
/ / /‐'´ ヾコ auが糞なのは定説☆
/ rー- / l j 、ヽ ヽ ヽヽ\ r‐、
,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\ X. |く l | )
,' /L| | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ } |ヽ! / |_____
.! , //| l | | ` ト:::リ ヒ:}l !丿 }ヽ\ , ' ´ _ノ
|│ // | l | | `''" , ´| | |/ | | V ,, --、___ / --イ
|│ V | | | | r― ‐, } .| | V! _, -‐''´ / /// ‐‐イ
| .l Ll ! | ヽ _ / , ´| |│|ヽ ! , -─‐'"´ l | | { ,ノ
| ! i ! ! ト 、 /| | ! ハl ヾ _ / │ ! | ヽ ,----‐'´
| ハ ! | .! i .|ゝ  ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -' / ヽヾ丶ノ
レ' | l ! ハ ノリ >≠==- 、 / / ´ フ ̄
| /レ レ / / ´ _, -‐ '⌒
レ' | 〃/| _, -'"´
│ || | | ---=≠------─'''´
/ .|| ! ヽ , -‐'ヾ ̄
| 〃 | ヽ /l \ \
- 581 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:15:48 ID:BgJV59yzO
- ホマ
- 582 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:15:55 ID:cuWciT4rO
- >>579
SBは安かろう悪かろうにもほどがある
- 583 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:26:52 ID:sLAoev3w0
- >>558
同感〜 思わずワロタ〜
社会から断絶してたり、友人1人もいないんなら
こっちからかける必要ないもんね。
ちなみに、1000円25分なんてあっという間だ。
- 584 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:39:49 ID:EmtVJ9EJ0
- せめて「指定割引通話件数の拡充」か、「指定割引率のUP」ぐらいは期待したいところなんだが・・・
- 585 :非通知さん:2007/08/05(日) 10:53:26 ID:+W8Krbp60
- NTTの固定電話の基本料が、1600円ぐらいだから、これを基準にすると
SSプランの1900円(25分話せる)ってのは、便利さも加味するといい線ではあると思ってるよ。
SBMの’今’が安いだけだと思う。 まぁ、決まった範囲の行動ならそれでも十分なんだけどね。
行動範囲が広くなると、安いだけではね。。。
- 586 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:01:30 ID:+W8Krbp60
- てか、指定割りや家族割りがなんで有料なんだよwww
通話料が下がると言ったって、意味ねーww
- 587 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:04:41 ID:OTSCA2TSO
- 今までMY割入ってたんだけど
新たに2年契約するってこと?
それとも
契約月はMY割のままかな。
- 588 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:08:44 ID:+W8Krbp60
- 継続される
- 589 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:11:16 ID:OTSCA2TSO
- >>588
ありがと
- 590 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:11:37 ID:ZYaJdUYQ0
- >>583
世の中には自分から構ってもらおうとしなくても構ってもらえる人は多々いるわけで。
会いたいとか遊ぼうとか納品マダーとかもう勘弁して下さい。\(^o^)/
- 591 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:35:15 ID:1H6oiVl/0
- 実質840円っやってるんだったら無料通話分なしでそのプラン作れば良いじゃん。
2年拘束するけど。
拘束なしなら2000円とか。やや割り増し。
あと、長いこと使ってる人は年数に応じて通話料割引って出来ないの?
2年目以降から5%ずつ増えていくとか。
システム的には簡単に出来そうな気が。
- 592 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:40:14 ID:sLAoev3w0
- >>584
同じく〜
それと、他社携帯への指定割りも追加ね。
これが何としても欲しい!!
- 593 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:43:20 ID:+W8Krbp60
- >>591
>通話料割引
長期と短期ユーザーのバランスを取れってお達しだから難しいんじゃないか?
逆に長期優遇になるでしょ。
- 594 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:45:22 ID:ZYaJdUYQ0
- >>583は定番の単発煽りだと思ってたのに、>>592ではゆとり全開で吹いたw
- 595 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:54:30 ID:3Oxa4eHY0
- 彼女が昨日機種変更して、家族割からMy割に変更させられたそうなんだが、
もう12年使ってるんだし意味ないよな?
家族割のほうがメリットあると思うんだが、ショップは変更させることで利益が生まれるのか?
- 596 :非通知さん:2007/08/05(日) 11:59:09 ID:+W8Krbp60
- 202 :非通知さん:2007/08/03(金) 10:58:20 ID:97ZxKcEw0
>>201
いや夏割適用の場合でも年割orマイ割どちらかに加入することになると思うけど
併売店では即解防止にマイ割しか選べないところがあるからその場合はスルーして別の
年割で契約できるところを探したほうがいい
- 597 :595:2007/08/05(日) 12:03:22 ID:3Oxa4eHY0
- 追記
ちなみに誰でも割にも入ったそうです。
- 598 :非通知さん:2007/08/05(日) 12:06:27 ID:+W8Krbp60
- それMY割・・・・・
- 599 :595:2007/08/05(日) 12:11:08 ID:3Oxa4eHY0
- >>598
家族割加入だと誰でも割って申し込めないんですか?
- 600 :非通知さん:2007/08/05(日) 12:41:31 ID:ty6+S8B40
- 福岡のベスト電器とかビックカメラに行くと、AUコーナーは確かに人が少ない
ドコモはシェアで圧倒的で過半数以上取ってるだけあって、機種変需要も高いし人だかりが常にある
比較的ユーザーに年配層が多いため、わざわざキャリア変更とかもしない
また若い人ではドコモブランドに惹かれて契約しているため、禿に行くなどありえない
次に多いのは禿コーナー
福岡は朝鮮に近いだけあって、朝鮮人と貧乏人が集ってる
AUはウィルコムやemobileよりは人が多い程度
- 601 :非通知さん:2007/08/05(日) 12:45:56 ID:G4nk6OfXO
- >>599
確か併用できたような
- 602 :非通知さん:2007/08/05(日) 12:56:20 ID:/HL7y0H20
- 長期の人間でも損はしてないのかもしらんが
お得感がなくなっちゃったのがな。
長期ユーザーにはポイントか何かで還元してくれないかなあ
多分しないと思うけど
- 603 :595:2007/08/05(日) 12:57:05 ID:3Oxa4eHY0
- >>601
すみません。
今電話で聞いてみたら、家族割はそのままでMy割を契約したそうです。
契約書にそう書いてるそうです。
でも家族割とMy割は適用できないのにおかしいですよね。
9月からMy割が誰でも割になるので併用できると思いますが。
- 604 :非通知さん:2007/08/05(日) 13:08:23 ID:zmb+45Lb0
- au「うちは契約年数の長いユーザーが少ないからね(大爆笑)」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186220412/
au「うちは契約年数の長いユーザーが少ないからね(大爆笑)」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186220412/
au「うちは契約年数の長いユーザーが少ないからね(大爆笑)」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186220412/
- 605 :非通知さん:2007/08/05(日) 13:44:43 ID:Q7e98Wqt0
- >>595
今まで家族割のみで年割は非加入だったのかな?
でもその場合、12年目なら家族割+年割で最大割引率の50%になるわけだからMY割(誰割)にする意味はないよ。
ましてや2年縛り&解除料1万円かかるというデメリットの方がある。
ショップ店員がそれをきちんと説明してないなら客センにゴルァ電した方がいい。
- 606 :595:2007/08/05(日) 14:32:33 ID:3Oxa4eHY0
- >>605
ですよね・・
客センに電話するように伝えておきます。
スレ汚しすみませんでした。
- 607 :非通知さん:2007/08/05(日) 15:19:34 ID:bJCN3xmo0
- EzWebでMNPの手続きしようとしたら
「混み合っています」
なんぼMNPしてるっつーねん。
- 608 :非通知さん:2007/08/05(日) 16:15:52 ID:wOcJkA2QO
- 2月にはさらに
混み合ってそう?
どうしようかな…更新…
- 609 :非通知さん:2007/08/05(日) 16:47:55 ID:UlSJaSr2O
- >>607
混雑を装い、時間を稼いで手続きを面倒だと思わせる罠
- 610 :非通知さん:2007/08/05(日) 16:49:39 ID:neuSnS2+0
- MNPてショップじゃなくても出来るのか
- 611 :非通知さん:2007/08/05(日) 17:32:03 ID:jN7HDUNoO
- 携帯でMNP予約ナンバーとれる
旅立つなら日本がいいぞ。北は…お好みですが
- 612 :非通知さん:2007/08/05(日) 18:31:00 ID:QCFeTVwO0
- ぬるぽ割人気なんだなw
- 613 :非通知さん:2007/08/05(日) 19:35:12 ID:lOZcIdM90
- 年割+家族割で3年目くらいなのですが、機種変してMY割+家族割にすると思います
このばあい、年割の解約手数料はとられるんですか?
それとキャリアは1年目からやり直しになるんですか?
- 614 :非通知さん:2007/08/05(日) 19:36:17 ID:ry08bgaE0
- 私はドコモとソフトバンクの2台持ちだから関係ないけど、昨日の新聞広告
見て腹が立ちましたよ。
あうの割引説明の中に、白々しい質問で「Q誰でもって、ホントに誰でも?」
なんて質問の答えに「ホントです!一人でも家族でも、もうワケヘダテしま
せん、2年間継続利用をお約束・・・・・誰でも半額です」なんて書いて
あるのを見て、むかつきましたよ。
「ワケヘダテしない」って10年も使っている人をバカにしてませんか。
こういう話題はモチロン色々書かれているけど、露骨に10年も使ってくれ
ていたユーザーに対してこういう書き方するのは失礼極まりないと思いました。
長期ユーザー、特にau使っている人は愛着がある人が多いと思うのに対して
こんな逆撫でするような書き方は控えて頂きたいと思います。
私が他社でも嫌な感じがしました。
だからもう「わけへだて」する気はないのでしょうね。ドコモもでしょう。
割引を餌に長年使って来た人を騙したとも思えるような今の状況はとても
悲しいことです。
- 615 :非通知さん:2007/08/05(日) 19:46:39 ID:NzDQIWeH0
- >>614
あうの社員役員への献上乙
知り合いのあう社員は33才で年収950マソだってw
- 616 :非通知さん:2007/08/05(日) 19:53:05 ID:VWon81XXO
- 長期契約者として言いたいこと。
長期契約のメリットを無くすなら、新規も機種変も機種代同じにして欲しい。
あと今までインセっていって搾取してきた料金が今の料金なんだから、それしなくなるなら今より安くならなきゃ変だと思う。
- 617 :非通知さん:2007/08/05(日) 20:04:29 ID:XyvPrnkO0
- >>616
まったくもって正論だな。
新規に対して相変わらずのインセばら撒き売り(今期は
特に酷いと思う)やらずに、パケ代の値下げなどの形で
還元すりゃここまで大炎上することはなかった。
- 618 :10年目カツオ使い:2007/08/05(日) 20:18:07 ID:o1FBQeIJ0
- 誰でも割もムカついたが、それでも「よそのキャリアを使ってみて」
という事だと前向きに考え、SBを試してみるかと思ってた。
いずれ発表されるとかいう長期契約者優遇も、年内待つつもりだった。
でも、今回の高橋氏の記事は、さすがにむかついた。
いま苦情の電話も入れた。
もう長期優遇なんて待たずにSB試してみるわ。
SB失敗でも、AUに帰ってくれば良いしねw
- 619 :10年目カツオ使い:2007/08/05(日) 20:20:56 ID:o1FBQeIJ0
- いや、漠然となんとな〜く10年使ってきた、漏れがアフォだと思うよ。
だから誰でも割は、「賢い消費者になれ」っていう、
AUからのメッセージだと感じました。
- 620 :非通知さん:2007/08/05(日) 20:39:20 ID:jN7HDUNoO
- >>618
苦情入れても役員の高橋が暴言吐くくらいだからな。auはなんとも思っちゃいないだろ。
俺もau(10年目)、DoCoMo(3年目)使いでなんとなく使ってきた。
今後の様子見てどちらかに1本化するわ。DoCoMoは端末のもっさりなんとかしてくれりゃいいんだが
auはまず役員の態度を改めよ。高橋の発言は長期ユーザーはどうでもいいとしかとれない
- 621 :10年目:2007/08/05(日) 20:46:30 ID:o1FBQeIJ0
- >>618
そりゃ俺も「誰でも割」のときは苦情は入れなかったよ。
でも今回の記事は、さすがにね。腹が立った。
苦情の電話で何か変わるとは思わないが、AUの数少ない長期wですから、
団結して苦情でもしないとね。
- 622 :10年目:2007/08/05(日) 20:52:05 ID:o1FBQeIJ0
- 間違えた・・・。>>620へのレスでした。
- 623 :非通知さん:2007/08/05(日) 21:58:19 ID:cvWgT5gz0
- 実質○円て表記が気に入らんようだが、SBショップでも分割1780円&特別割引1780円の端末は
端末実質0円て書いてあるぞ
小さく基本料+通話料が1780円以上ならって書いてあるところもあるし、聞かないと書いてないところもある
- 624 :非通知さん:2007/08/05(日) 22:43:37 ID:hpNP0KCM0
- http://plaza.rakuten.co.jp/kosyoichiro
ココ、みてみw
- 625 :非通知さん:2007/08/05(日) 22:52:39 ID:YrjrgcBu0
- 「他所もやってる」ってレスはカッコワルイよ・・・
- 626 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:02:03 ID:bDPCmWAu0
- 普段散々叩いてるのに、痛いとこ突かれると禿もやってる、か。
つまり企業体質は同レベルってことでいいのかな。
- 627 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:03:12 ID:cvWgT5gz0
- ただ現実にあることをありのままに書いただけだけど、何か困った?
- 628 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:06:28 ID:bDPCmWAu0
- いや別に。
- 629 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:08:39 ID:4/O35Jeb0
- auを16ヶ月使ってます。そろそろ携帯が壊れそうです。
誰でも割で、継続利用の必要性を感じないのですが、解約して新規で買うと損でしょうか?
携帯端末の販売奨励金の見直しなど、夏割など考えると、今したいのですが。
- 630 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:19:58 ID:Iy5xYOSj0
- 2年契約って機種変更も2年できないの?
- 631 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:20:20 ID:cvWgT5gz0
- 解約以外は何でも出来る
- 632 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:24:03 ID:Iy5xYOSj0
- ありがとう
- 633 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:28:06 ID:9JVaC+Sy0
- お前ら煽られすぎだ。
ITmediaの誰でも割りの記事見ろ。
なお、誰でも割の導入で、長期間継続してau携帯を使い続けてきたユーザーへのメリットが薄れた格好だが、高橋氏は
「長年使い続けたユーザーにメリットをもたらす施策も考えている」
と話す。また、今回の料金プランの発表を皮切りに、年末にかけてさまざまなサービスの投入を予定していると付け加えた。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/19/news097.html
- 634 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:33:30 ID:IfM4+AlY0
- 2年以内に機種変更もできないのはソフトバンクだけ。
実際は2年どころか26ヶ月だけど。
しかも機種変更をした前の月でスパボ止まるから、27ヶ月目まで使わないといけない。
- 635 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:34:47 ID:c/GUib1/0
- >>633
別にITmedia以外にも載ってたけど
予定される「サービスの投入」に「施策」が含まれる保証なんてないでしょ?
- 636 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:37:06 ID:EX9vJi7w0
- やるやる詐欺
- 637 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:42:50 ID:ZYaJdUYQ0
- >>633
考えて何も浮かばないのが高橋脳
- 638 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:43:33 ID:Ueq6fnMQ0
- ちょっと考えたんだけど
固定電話って基本料が1500円位で、話しただけ払うよね。
これがもし無料通話分2000円付けるから基本料3000円払え、
実質基本料1000円になったので前よりお得だよ ときたらどうだろう。
無料通話分なんていらねーよ となりそうだが。
ちょっと思っただけ。
- 639 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:44:54 ID:5/jjKuJI0
- 2000円分通話する人の割合が51%以上ならありがたがる人が多いんじゃね?
携帯でいうと8割以上が1000円以上はかけてるだろうし
- 640 :非通知さん:2007/08/05(日) 23:54:19 ID:Ueq6fnMQ0
- ありがたがる人が多いかは知らんが、
基本料3000円しか選択肢のないキャリアだからね。
- 641 :非通知さん:2007/08/06(月) 00:07:55 ID:otOiPjMS0
- てか、auの携帯はマジ糞だな。
分厚いだけじゃん
- 642 :非通知さん:2007/08/06(月) 00:08:23 ID:v8+14iEH0
- ドコモの夏脳死みたいな感じで高橋もなんかあだ名つけてやりてえなwww
- 643 :非通知さん:2007/08/06(月) 00:08:57 ID:zNN/RzKkO
- >>633
この位のことはやって欲しいな。
↓
5年以外使っているユーザーにはダブル定額を半額
- 644 :非通知さん:2007/08/06(月) 00:09:45 ID:jkbOFU2z0
- 採算ラインから外れるんじゃ?
- 645 :非通知さん:2007/08/06(月) 00:27:15 ID:cMkN8WJs0
- >>643
長期ユーザーだって、機種変更したりしてればインセもらってるわけだから
優遇が必要になるかどうかは疑問。
同じ機種を5年も使ってれば、W11Kの時代になる。 これ、見かけないだろ?
長期ユーザーの定義があいまいだよ。
- 646 :非通知さん:2007/08/06(月) 01:34:56 ID:ZdFV6fUJ0
- >>642
タカ派死
- 647 :非通知さん:2007/08/06(月) 06:39:19 ID:9DkVsalqO
- 長期ユーザーを優遇してきた以上、誰割導入でなくなったメリットをどうするか?議論があって然るべき
代替施策を出すか、出さないなら納得できる理由を示すのがサービスを売る企業の姿だろ
それが何もないからおかしいと言っているんだ
それどころか高橋が長期など関係ない趣旨の発言をしたことで、長期ユーザーの怒りを煽った
この会社は何を考えているのかわからん。秋までは待つが、音沙汰なければ905にする予定
- 648 :非通知さん:2007/08/06(月) 06:45:46 ID:SV4D/GFPO
- すみません。
結局、1×は新規でも
四年以上の金額になるという事ですか?
今更ですが、
教えて下さい。
- 649 :非通知さん:2007/08/06(月) 06:53:06 ID:GR473aJT0
- MY割(誰でも割)の解約料の一万って
翌月に請求ですか?
- 650 :非通知さん:2007/08/06(月) 08:42:36 ID:pmd597210
- >>649
次回請求分に加算される。
- 651 :非通知さん:2007/08/06(月) 10:35:11 ID:sUIN8a11O
- ソフトバンクに移って新機種への機種変を我慢してまで27ヶ月目まで使い続けるか
auに居残って 1年に一回新機種に変えるか
やっぱauには値下げより、秋以降の端末機の機能強化とそれに合わせたプランに期待するしかないか。
ソフトバンクがこれ以降の機能に対抗してついていけたら、神なんだけど
ドコモもauの機能強化で負けたし。
- 652 :非通知さん:2007/08/06(月) 10:48:46 ID:qTN9ZLNO0
- >>641
分厚いだけって・・・
お前は厚いのが好きなのか?
- 653 :非通知さん:2007/08/06(月) 11:03:42 ID:sUIN8a11O
- 実験して(というか喧嘩すると物投げる癖が私自身にあるんだけど)
auは3階から落としても、コンクリートに叩きつけても壊れなかったのに
ドコモはすぐぶっ壊れたよ?
泣く泣く彼に「携帯返せ」って言われたけど こんなんで壊れるなんてドコモは、携帯に何の強化してもないんだね
それなのに機種変額はauより遥か上ってぼったくりじゃないの?
キッズ携帯は知らないけど。
- 654 :非通知さん:2007/08/06(月) 11:08:00 ID:cMkN8WJs0
- >>648
そうだよ。
- 655 :非通知さん:2007/08/06(月) 11:14:24 ID:cMkN8WJs0
- >>647
期間による差別・優遇をなくせというのが総務省の指導要綱だよ?
MNPの次のステップだ。 auだけではないはず。
ドコモも同様に従うよ。 SBMにも、今のスパボには指導が入ると思う。
料金面では、優遇措置がでるとは思えないがな。
- 656 :非通知さん:2007/08/06(月) 13:23:42 ID:hoSfg+o90
- >>653
あう端末は分厚くて頑丈だからね。
- 657 :非通知さん:2007/08/06(月) 13:28:49 ID:2L28+XeHO
- あうは全機種がジュニアケータイw
- 658 :非通知さん:2007/08/06(月) 13:32:14 ID:v6Do7/S/0
- >>653
それ以前に、物投げるなどという気違いみたいな癖を止めた方がいい。
- 659 :非通知さん:2007/08/06(月) 13:35:32 ID:nBRXOKNs0
- >>655
通話料金に端末の販売奨励金を仕込むのがけしからんと言ってるだけだろ?
この仕組みが長期使用者に不利益になるから避けろってだけだ。
つまり
・長期使用者をもっと割り引く
・短期使用者を値上げする
・完全に通話料と販売奨励金を分離する
をしないと不利益から抜け出せないのに
何を勘違いしたのか短期使用者を値下げして
さらに不利益を大きくしてしまったのが問題なんだろ?
- 660 :非通知さん:2007/08/06(月) 13:46:06 ID:K1RISZd8O
- 今日 誰割加入申し込みしたお
- 661 :非通知さん:2007/08/06(月) 14:39:51 ID:cMkN8WJs0
- >>659
通話料と販売奨励金を切り離す方向なんだろ?
だから、長期ユーザーへの配慮は必要ない。
MNPもからめて、客が流動化しやすいようにするのが目的でもあるから、むしろやらない。
切り離される方向なので、インセと長期ユーザーの扱いの問題は別になる。
- 662 :非通知さん:2007/08/06(月) 15:29:35 ID:v6Do7/S/0
- >>661
> >>659
> 通話料と販売奨励金を切り離す方向なんだろ?
> だから、長期ユーザーへの配慮は必要ない。
1行目と2行目が繋がってないですよ。
- 663 :非通知さん:2007/08/06(月) 15:52:40 ID:cMkN8WJs0
- > 通話料と販売奨励金を切り離す方向なんだろ?
(切り離せば、みな平等になるわけという話なんでしょ?)
> だから、長期ユーザーへの配慮は必要ない。
- 664 :非通知さん:2007/08/06(月) 17:23:42 ID:SV4D/GFPO
- >654
ありがとうございます。
寝かせてたTYPE-Rに
回線いれます。
- 665 :非通知さん:2007/08/06(月) 18:03:58 ID:v6Do7/S/0
- >>663
2行目で話が飛躍しとるがな。
- 666 :非通知さん:2007/08/06(月) 18:08:09 ID:qTN9ZLNO0
- その飛躍した理論が何行追加すれば解消されるか楽しみだなw
- 667 :非通知さん:2007/08/06(月) 19:18:29 ID:cMkN8WJs0
- おまいら、行間を読むクセをつけれw
- 668 :非通知さん:2007/08/06(月) 19:20:19 ID:zVK+trr60
- 行間を読むっていうのは、独り善がりで飛躍してる文章を解読するという意味ではありません。
- 669 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:15:33 ID:AvbRvOw30
- >>448
時代が変わったんだよ。
いつの時代にも取りのこされる奴はいるw
- 670 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:22:04 ID:SBadFmLO0
- >>526
そのくらいのことも分からんのがクレーマー型の長期契約者
そんな奴は他のキャリアに移ってもらいたいくらいだろ
- 671 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:32:41 ID:9DkVsalqO
- >>669
時代が変わった?イミワカンネ
そういうお前は常に時代にのっているとでも言うのか
知ったような口聞いてんじゃねーよ。世の中知らねー坊っちゃんが
- 672 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:38:09 ID:6EyJChew0
- 他社に行ってもらってKDDIも助かってんだろうね。
- 673 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:47:17 ID:kmhiF9coO
- >>98
うるせー
http://49.xmbs.jp/d.php?ID=LINKLINKLINK&c_num=42700
- 674 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:48:55 ID:KF8aeJ9b0
- KDDIの社長も言ってるよ。
auは長期契約者の数が少ないから誰でも割が可能になった。
要は切り捨てだよ。
嫌なら他へ。
どこへ行っても長期優遇は無いんだが・・・
- 675 :非通知さん:2007/08/06(月) 20:56:44 ID:2T+Mhclc0
- 「誰でも割」について、
最新のカタログには何も載ってないんだな。やる気あんのかau。
- 676 :非通知さん:2007/08/06(月) 21:26:32 ID:2aZBtotR0
- そりゃあせって発表した割引だから最新のカタログには間に合ってないだろ。
店頭に張ってあるビラがせいぜい。
- 677 :非通知さん:2007/08/06(月) 21:29:08 ID:pmd597210
- >>675
ファミ割MAX対策で急遽決まったからカタログ記載が間に合わなかった。
普通の思考力があれば誰でも思いつくw
- 678 :非通知さん:2007/08/06(月) 21:48:15 ID:l65028rzO
- >>616 も書いてるけどさ、
結局「長期も新規も同じ」って「誰でも割」を出しといて、
「新規0円」とか「新規用の機種だけ在庫あり」とか、
相変わらず新規優遇してるから不満が出るんだと思う。
せめて使用年数による割引を強化(25ヶ月以降も使用期間によってどんどん機種代割引)くらいのことはして欲しい。
長〜く使えばそれだけインセ搾取してるわけだしそれくらいしてもバチはあたるまい。
- 679 :非通知さん:2007/08/06(月) 21:50:40 ID:pNN5zXsd0
- 週刊プレイボーイの見出し
↓
ケータイ値下げ戦争「9月決戦」の勝者はどこだ?
- 680 :非通知さん:2007/08/06(月) 21:56:37 ID:mT/3T0OGO
- 同じモノを長く使えばイイことがあるっていう時代じゃない。
ユーザーのほうから
仕掛けていかないと損。
- 681 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:06:56 ID:MJlOF3K40
- そこそこ長期だけど
ポイントくれればいいかなその分
- 682 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:14:46 ID:sJdFtCjE0
- ポイント分の資金はどこから?
もはや長期利用者が優遇される時代は終わったのだよ。
SBホワイトプランの開始、KDDI「誰でも割」の発表で変わった。
そしてそれに追随したドコモのMAX50で決定的となった。
- 683 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:32:08 ID:l65028rzO
- んー、長期優遇っていうよりは、新規と同程度の扱いをして欲しいんだけど…。
贅沢なこと言ってるかな?
んじゃ、インセ抜きの端末と基本使用料も選べるようにして欲しい。
同じ機種を2〜3年は使うし、端末価格上がっても俺は絶対その方が安上がりだもの。
- 684 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:35:42 ID:2T+Mhclc0
- >>677
もっと時間が無かったドコモでは載ってるぞ。
- 685 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:36:57 ID:zVK+trr60
- >>684
ファミ割MAXは前から準備してた。
MAX50は載ってないでしょ。
- 686 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:39:14 ID:ZdFV6fUJ0
- ホワイト>>>(自網内定額の壁)>>>誰割≒独割
電話として使えない料金体系なんて要らない子。
小手先騙しの値下げに走ってんじゃねーよ蛸橋。
- 687 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:40:26 ID:2T+Mhclc0
- >>685
載ってる。
- 688 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:45:54 ID:MiiDN7Cp0
- 新しい誰でも割パンフも比較対象はMAXのまま
MAX50はわざと載せなかったのか?www
- 689 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:46:02 ID:VaYpxyQY0
- / ,' 3 `ヽーっ
衝撃セミヌード!
夏で有名な
あの子が脱いだ!
ttp://www11.big.or.jp/~magmell/science/watchfiles/semi01.jpg
- 690 :非通知さん:2007/08/06(月) 22:53:20 ID:jAkTohEB0
- >>689
もっとプリーズ!!!!11
- 691 :非通知さん:2007/08/06(月) 23:01:34 ID:2CNMIEkFO
- 年割+家族割の人が誰割に移行したい場合、
やはり年割の解除料3000円は発生するんですか?
- 692 :非通知さん:2007/08/06(月) 23:15:23 ID:o9iQG6tRO
- 値下げ記事出だしの写真
ドコモ・・・また後出しになっちゃった
au・・・ま、だいたい予定通りかな
SBM・・・ゼッコーチョー!
てw
- 693 :非通知さん:2007/08/06(月) 23:19:17 ID:zVK+trr60
- >>687
あれ、そうなの。
- 694 :非通知さん:2007/08/06(月) 23:42:42 ID:9DkVsalqO
- 禿スレで少し前から話題になってた、安心パック加入者の外装交換制限て本当だったんだな
こうやって少しずつサービス改悪していくの見ると、MNP考えても禿は選択肢にならん
入った26ヶ月の間に何が起こるかわからんからな
- 695 :非通知さん:2007/08/06(月) 23:53:27 ID:cMkN8WJs0
- 外装交換なんて、そんなにやるもんか???
- 696 :非通知さん:2007/08/06(月) 23:58:16 ID:2aZBtotR0
- 6ヶ月に一度にしただけだろ。
モラルハザードを防ぐためには当然だと思うが。
そんなに外装交換必要な状況が思いつかない。
てかスレ違い。
- 697 :非通知さん:2007/08/07(火) 00:59:57 ID:+p1nJR12O
- このサービスのお陰で解約新規増えすぎ
- 698 :非通知さん:2007/08/07(火) 01:26:27 ID:V2OFPugKO
- >>697
auからしたらいいんだろうな。解約新規で2年拘束できれば
この醜い新規取り合いはいつまで続くことやら…
早く継続契約者に優しいプラン出してくれ
- 699 :非通知さん:2007/08/07(火) 02:57:22 ID:h1nTwIBt0
- ソフトバンク同士 1日http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
19時間話し放題知ってるか? ドコモ AUなら
この時間 話せば 5万近くかかる料金が SBなら無料だよ。
友達が増えるほど 無料通話分が増え 携帯料金が安くなるよ。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
ドコモ Auなど今までどのくらい携帯料金ばったくられていたか分かるよ。
- 700 :非通知さん:2007/08/07(火) 03:04:31 ID:wz3Vp/YXO
- SBの自網内における通話料無料はユーザー数が増えたら破綻するよ。
ソフトバンクだったら「キャンペーンですた」で終わらせることができるだろうけど、
ドコモやKDDIのようなちゃんとした会社だとそんなことはできない。
- 701 :非通知さん:2007/08/07(火) 05:38:54 ID:EVoo5TND0
- >>699
19時間じゃなくて20時間…。
- 702 :非通知さん:2007/08/07(火) 06:05:41 ID:2hdC+wvWO
- >>699 ちょw5万ってwww
19時間ぶっ通しで話しても
そんなにかからないんだけどね
第一、1分5円のプランがauに6000円であるってーのw
つか、1分5円で一時間話すのも飽きて 無料通話分が毎度残って、減らす時にはプランを下げるつーのにw
なんてったって上限3ヶ月分の無料通話分が6ヶ月以上維持してしまうからねw
5×60×19はいーくつだw
- 703 :非通知さん:2007/08/07(火) 08:50:41 ID:RB3kkj+Y0
- 今月auは代理店向けに
「いま新規で売った回線の継続手数料(通話料のバックね)は通常の二倍支払う」
という必死な施策を展開。
一般併売代理店に対して「SoftBankのシェア高すぎますよ」
「下げてください」「auお願いします」と口撃。
さらに大量のインセ投入により52Pや53SAなど最新機種ほぼ1円。
ここまでやってくるのかau・・
正直売る側からしてもドン引きしてしまいます。
- 704 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:23:03 ID:V2OFPugKO
- >>703
ドン引きもなにも、会社の営業ってそんなもんだろ
お前ら売り子も売れれば利益になるのに何を言っているんだ?
- 705 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:39:34 ID:hvD+9slj0
- 何をしても代理店が内情バラスワロス
代理店手数料が暗証番号変更でも1番号1000円って事もね
- 706 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:39:57 ID:1dor9W1n0
- >>687
ドコモはカタログを刷り直したんじゃないかな?
ファミ割MAXで張り切って準備してたのに誰でも割発表で急遽MAX50に変更。
auは余裕で誰でも割はカタログに載せない。
説明もややっこしくなるしauの顧客にはメリットだけ。
流出をあせるドコモはここでも過剰出費だったろうなw
- 707 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:42:23 ID:aHTht8mi0
- >>702
そのプランは何?
スタンダードなプランなんだよね。WINじゃ使えないなんて言わないでくださいよ。
- 708 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:45:02 ID:hvD+9slj0
- 1分5円
ねーよ
昔、1Xで佐川プランがあったけどね。
今は受付中止。それでも40秒10円だよ
- 709 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:45:25 ID:1dor9W1n0
- >>702
俺もプランの引き下げを検討中。
繰越分は新プランの限度なら使い切って変更しないとw
- 710 :非通知さん:2007/08/07(火) 09:53:42 ID:aHTht8mi0
- 存在もしないプランの噂を流さないといけないのか。。。。。。川磯
- 711 :非通知さん:2007/08/07(火) 10:01:23 ID:ZiiDO5CJ0
- デイタイムとかオフタイムに指定割ぐらいの発想じゃねーのか
アホだ
- 712 :非通知さん:2007/08/07(火) 10:06:31 ID:VPRV9xwTO
- ま、ホワイトも同キャリアかつ時間帯限定だし。
- 713 :非通知さん:2007/08/07(火) 10:56:47 ID:2hdC+wvWO
- ようは使い方だよ
コミデイ+指定割+3者通話
これでよしw
19時間もかけて5700毎度 5400円の無料分で+300
毎月こんなに掛けるなら 連れと外で合うよねw
消費しようとドコモの連れやソフバの連れに毎日掛けたら 流石にウザがられたw
この状況で、ソフバに移ったとしても毎日掛けるのは 迷惑行為w
結局 残高で毎月2〜3000は残る
繰り越してはまた使い3ヶ月貯めると、一気にプランを下げる
この導入により、ポイントの上限解放されたしw
知ってた?無料分使ってもポイントで全て還元し、その月で使った額そのままポイント還元されるから
ポイントを貯めれば、誰よりも新機種携帯を安〜く買える
まぁポイントでいろんなアプリコンテンツを買えるようになる時もそう遠くはないはずだよ
今はFLASHゲームとかしょぼいのばかりだけどね
- 714 :非通知さん:2007/08/07(火) 13:27:38 ID:V2OFPugKO
- 俺のようにプランSSで年割+家族割加入者には誰割のメリットがほとんどない
今の割引料金から更に半額にしたらインパクトあるのにな。最安945円で1050円分の通話付き
そうすれば年功序列割維持しながら割引きできるから不満も出ないんだが
auがするわけないな…
- 715 :非通知さん:2007/08/07(火) 15:28:05 ID:h1nTwIBt0
- http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK000701120070807
低価格の料金を武器に、引き続き加入者を伸ばした。
2位はKDDI(9433.T: 株価, ニュース, レポート)で19万1200件の純増、
3位はNTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)で8万1400件の純増だった。
KDDIの純増数は6月から約6万件増加したが、ドコモの純増数は3カ月連続で8万台にとどまった。
各社の純増数のうち、番号継続制(MNP)を利用した転入出数は、ソフトバンクモバイルが1万6300件の転入超過、
KDDIが6万6500件の転入超過、ドコモが8万2700件の転出超過となった。
1位 ソフトバンク 224800件 (5,6,7月 3ヶ月連続純増数1位)
2位 AU 191200件
3位 ドコモ 81400件
- 716 :非通知さん:2007/08/07(火) 15:42:38 ID:5jUSmYOT0
- この224800件のうち、
どのぐらいがスパボ一括9800円で契約した数なんだろうね。
- 717 :非通知さん:2007/08/07(火) 16:20:51 ID:ZMyvXlOK0
- >>716
微々たる物だと思うよ。
一部の店舗でこそこそと売っているレベルだから。
- 718 :非通知さん:2007/08/07(火) 16:40:23 ID:5jUSmYOT0
- ヨドバシカメラの首都圏の店舗(AKIBA、新宿、横浜とか)や、
複数のソフトバンクショップやキムラヤとかでやってるから、
万単位ぐらいにはなってると思うけど。
- 719 :非通知さん:2007/08/07(火) 16:53:58 ID:ELYlfU5qO
- auの契約が118ヶ月目の俺はどうしたら良いでしょうか?
- 720 :非通知さん:2007/08/07(火) 16:55:50 ID:5jUSmYOT0
- とりあえず、様子見でおk
- 721 :非通知さん:2007/08/07(火) 17:20:06 ID:KyGOMvMw0
- au 81ヶ月で転出した俺がきましたよ。
いつでも戻れる。ホワイトプランがあるうちに俺は
ソフトバンクにいく。
毎日帰るコールする俺としてはそれが無料になるだけで大満足だー!
ちなみにAU半額VSWホワイトで無料通話分話そうとすると
ソフトバンクの方が割高になる!
しかしソレを超えて通話すればLL以外はソフトバンクの方が安くなる。
無料通話分以下の人とLLでも足りない人以外はソフトバンクに行けば
安くなる可能が高いということです。
- 722 :非通知さん:2007/08/07(火) 17:34:11 ID:6tvfaMh00
- ま、ドコモとauのナントカ割の効果が出るのは来月からだから、来月もSBが一位とったらこの勢いが本当だってことじゃないか?
だからとりあえず今月はどのキャリアの信者もファビョルのやめとけって。
- 723 :非通知さん:2007/08/07(火) 17:57:48 ID:Z2K/X+U10
- ドコモがauに対抗して基本料1/2割引を導入したことで、
クソ携帯しかなく割引メリットのないドコモ長期利用者から、さらなる転出が進む。
結果、子の転出の可能性も大きくなりドコモの独り負けの様相が強くなると予想。
- 724 :非通知さん:2007/08/07(火) 18:01:24 ID:V2OFPugKO
- どこが増えようが減ろうが知らんがな
TCAの話題で盛り上がるのは社員と信者だけだろ
ユーザーには関係ない
- 725 :非通知さん:2007/08/07(火) 18:20:00 ID:BrpXi3vy0
- MNPを利用したSBへの転入はたいして増えてないね。誰でも割で長期利用者が
SBへ流れるとあんだけ騒いでいたのに・・・
- 726 :非通知さん:2007/08/07(火) 18:27:56 ID:lOc4J4x00
- MNPにも金がかかるからw
- 727 :非通知さん:2007/08/07(火) 19:50:06 ID:a1ecnTbg0
- まっ、なんだな。
ここ見てると、生活に占める携帯の比重って物凄く大きい事が
つくづく読み取れるな。
涙ぐましい料金の節約、そんなにしてまで携帯持つ必要があるんだね。
ご苦労さん。
- 728 :非通知さん:2007/08/08(水) 01:04:19 ID:YfVrw+Gq0
- ヒント:ワープア
- 729 :非通知さん:2007/08/08(水) 02:43:16 ID:ndn07o5s0
- AUはつながるからメイン
Sはげ電は家族連絡用トランシーバー
何年かすればはげのアンテナもましになる。。。かな。
NMPはDocomo→AUではげは買い増し
サブばかりで980+アルファしか稼げないはげ電話
- 730 :非通知さん:2007/08/08(水) 03:59:53 ID:gmbMaUnV0
- CDMA1Xの年割+家族割で結構経つから今回の改訂あんまりお得感無いんですけど...
しかも自動2年縛りって。今のうちに脱出しとかないと解約金で痛い目みるだけかな
- 731 :非通知さん:2007/08/08(水) 04:06:02 ID:4KoHyUijO
- 申し込まなければいいだろ。馬鹿ですか?(笑)
- 732 :非通知さん:2007/08/08(水) 04:37:12 ID:yz82ODym0
- 誰割が申し込みできるようになった時、いかに加入してくれるかが鍵
長期ユーザーは、様子見が多いんじゃないかな。
たかが数百円のためにこの会社と2年契約は怖い
昨日、auショップに行ったけど「半額」のビラのオンパレード
最新端末が1円、店員の態度最悪
何か、おかしいでしょ。ドコモショップでもあそこまで
バカっぽいのとか茶髪は居ない
- 733 :非通知さん:2007/08/08(水) 04:40:24 ID:yz82ODym0
- 他社から乗り換えても、つまり誰でも半額!
裏を返せばMNPしやすくしちゃったんだって事に
何で気が付かないんだろう
- 734 :非通知さん:2007/08/08(水) 05:27:14 ID:TdQBsqPuO
- >>715やはり加入者が少ないね ソフトバンク…
16300件の加入でなんであんなに信者が有難がってんの?バカ??
全国で一割しかない加入者 と auは6万件増でドコモが8万件転出かぁ
au強いなぁ
- 735 :非通知さん:2007/08/08(水) 05:28:47 ID:Yl2xm95m0
- それはドコモも同じだけど…。
- 736 :非通知さん:2007/08/08(水) 06:09:06 ID:bB3YJTDX0
- 俺はMプランだが誰でも割りで浮いた3000を
ソフトバンクを持つことにしたよ。
で、様子見てプラン変更だな。
- 737 :非通知さん:2007/08/08(水) 06:14:13 ID:yz82ODym0
- 明日発表の家族内定額の内容を見てから考えるわ
- 738 :非通知さん:2007/08/08(水) 06:15:18 ID:TdQBsqPuO
- 即解約機種変の考え方 38回線目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185582560/l50
ここのやつらが、頑張ったから TCAの結果が上がったとみたw
- 739 :非通知さん:2007/08/08(水) 06:47:38 ID:uy3fgdSC0
- >>738
即解約では、TCA 契約者数の増加に貢献しないのだが
考えりゃ分かりそうなものだけど・・・
- 740 :非通知さん:2007/08/08(水) 08:05:16 ID:yz82ODym0
- 留守番設定にしておいて、その留守番に掛かってきてきたら
着信お知らせとして教えてくれる機能、auだけかと思っていたら
今は、ドコモにもSBにもあるって今気がついた。
メリットが段々無くなってくるau
- 741 :非通知さん:2007/08/08(水) 08:32:13 ID:+U+eDvZXO
- だから?
- 742 :非通知さん:2007/08/08(水) 08:35:20 ID:yz82ODym0
- SBに連続で負けてる。だから焦ってる。だから半額w
分かりやすいね。長期ユーザー涙目
- 743 :非通知さん:2007/08/08(水) 09:00:07 ID:mIHfSzMDO
- >>742
おまいからはチンカス臭がする
プンプン臭うぞ。イカの臭いが
臭いから来るなよ
- 744 :非通知さん:2007/08/08(水) 09:17:10 ID:+U+eDvZXO
- 実質、一人勝ちはauなんだが…。
- 745 :非通知さん:2007/08/08(水) 09:52:50 ID:7duoB6U+0
- au7年目の俺涙目
- 746 :非通知さん:2007/08/08(水) 10:28:29 ID:qaJayGfl0
- >>745
なんで涙目なんだ?
誰割加入すればいくらかでも安くなるじゃん。
と12年目の俺が言う。
- 747 :非通知さん:2007/08/08(水) 12:51:02 ID:t0WyV4PS0
- 俺も7年目
でも現状が家族割+年割でプランSSなのでほとんどメリット無し
月200円程度の差で解除料1万は割に合わない
最近のauには不満だらけだし、MNPするかもしれないので誰割にはしないで様子見かな
- 748 :非通知さん:2007/08/08(水) 12:55:26 ID:j0PMEpQa0
- 逆に言うと今まで半額と200円差くらいの料金だったんでしょ?
それはそれはすばらしいじゃん
- 749 :非通知さん:2007/08/08(水) 13:32:59 ID:sbDONAis0
- >>748
すっげーポジティブな奴登場。
自分もそう思ったりする。
それ以前に 1X プランのころの年割の割引率のでかさを見てたから、
WINになって1%ずつしか安くならない時点で、既に値段面で長期いる意味は相当薄れた。
- 750 :非通知さん:2007/08/08(水) 13:37:24 ID:S2EdXtx00
- 金額差よりもサービス内容の差が凄いだろ
AUも家族間の通話無料とAU同士は通話無料ぐらいやってくれよ
SBに負けてる理由はこれなんだからさ
- 751 :非通知さん:2007/08/08(水) 16:39:50 ID:OLxdJp430
- >>737
明日何か発表あるの?
- 752 :非通知さん:2007/08/08(水) 16:45:50 ID:QxvAQJmZ0
- アウも家族間定額、アウ同士定額 24時間無料 やれよ
出来ないって?
禿バンクの天下になっぞ ほら、なっぞ
- 753 :非通知さん:2007/08/08(水) 17:27:03 ID:mIHfSzMDO
- 基本料金980円で同社間無料なんてありえんよ。白プランは禿お得意の戦略だから、auもDoCoMoも追随するわけない
そんなに通話定額言うやつは禿に逝け。幸せになれるぞ。ま、ここで騒いでるのはほとんどが禿信者だがね
auがやる通話定額がどういうものになるのかはわからんが、オプションで家族間定額とか旧ボーダフォンのlove定額くらいがせいぜいだろ
ってか通話定額はそれくらいで十分だ。それよりも通話料を固定電話並みにしてくれた方が嬉しい
そして基本料金も、誰割やるくらいならきっちり下げて欲しい
所詮禿は「安かろう悪かろう」白プランがあと何年もつかね
- 754 :非通知さん:2007/08/08(水) 17:33:07 ID:v4UbJWWO0
- >>753
auも一部の利用者を対象に家族定額を試験的にやるんじゃなかったっけ?
評判よければ徐々に増やすとか。
ドコモは分からんけど。
- 755 :非通知さん:2007/08/08(水) 17:42:01 ID:LWwhfuJk0
- せっかくMNPできるようになったのに、長期契約とか意味無いよな。
この流れが続く限り、益々世界の流れから遅れていく。
囲い込みじゃなくて、乗り換えられるの前提で正々堂々値段で勝負してほしい。
- 756 :非通知さん:2007/08/08(水) 17:50:40 ID:YfVrw+Gq0
- >>753
キャリアは安かろう悪かろうだが、ホワイトプランに関してだけは当てはまらないぞ。
何年もつかは知らんが。
- 757 :非通知さん:2007/08/08(水) 18:18:29 ID:j0PMEpQa0
- >>752
禿は近いうちに事業から撤退しそう
2兆円も借り入れて、ほとんど利息分も利益を上げてないって・・・
ちょっと異常だよ
体力的にまだ持ってるからいいが、他の事業で収益が落ちても危ない
- 758 :非通知さん:2007/08/08(水) 18:25:50 ID:yz82ODym0
- 禿が止めたら純減するのは確実だから絶対にやらない。
ウィルコムが儲かるだけだ
- 759 :非通知さん:2007/08/08(水) 18:31:48 ID:sbDONAis0
- >>755
世界の流れって何?
海外でもインセンティブ販売を始めてるところもあるし。
世界の流れの先を行き過ぎてる可能性もあることに気づけ>日本の役人ども
- 760 :非通知さん:2007/08/08(水) 18:56:02 ID:mIHfSzMDO
- >>758
この世に「絶対」がないことを知らない子供ですかそうですか
どこからそんな自信が湧いてくるのかわからんが、とりあえず巣に帰れ
- 761 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:19:48 ID:yz82ODym0
- 必ず「絶対がない」とか言う奴いるけど、何なの?バカ?
今の首相は絶対に安倍さんだろ
これでも絶対はないか?なんつーか、テレビの見すぎって言うか
- 762 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:20:38 ID:yz82ODym0
- >>760
よっぽどお前のレスの方が(ry
743 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/08/08(水) 09:00:07 ID:mIHfSzMDO
>>742
おまいからはチンカス臭がする
プンプン臭うぞ。イカの臭いが
臭いから来るなよ
- 763 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:23:17 ID:j0PMEpQa0
- どうでもいいが、まじでどうでもいいが
量子力学的には、「今の首相は絶対に安部さん」とは言い切れない
- 764 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:32:04 ID:mIHfSzMDO
- >>762
またチンカス野郎のお出ましか。本当に臭いなお前は
ま、せいぜいスレを盛り上げろや。夏休みの学生クン
- 765 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:33:06 ID:yz82ODym0
- チンカスに詳しいんだな(笑)
朝青龍を診てる人が専門医らしいよ。早期治療を
- 766 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:34:50 ID:sbDONAis0
- >>760
絶対なんていうものは相対的で、
一人の人間には絶対達成不可能なものはいっぱいある。
- 767 :非通知さん:2007/08/08(水) 19:45:44 ID:PMvsX8JX0
- 新規・機種変の時に同時に加入しろとダイレクトメールが来た。
長期利用者も有無も言わさずに半強制的に入れようとAU画策してるな・・・・・・
こうして長期利用者にも今までの加入実績をふいにしてゼロからスタートにさせたいんかと。
なんかいやな感じだな・・・・・・・・・・・・
- 768 :非通知さん:2007/08/08(水) 20:19:07 ID:OV/08P0L0
- さらに料金改定望むとすれば、実現性の高いものとして上げれば、ささいな事だが、
パケット割引サービス加入者に対するEZweb料金のカット。
あと、指定割りで他社携帯までの拡大。時間が決められた同じキャリア間無料通話より
これは絶対欲しい。
- 769 :非通知さん:2007/08/08(水) 20:23:53 ID:OV/08P0L0
- >>768 追記です。
仮に、指定割り他社携帯までの拡大が実現すれば
自分的には、一番安いプランで契約しても必要不可欠、
恐いもの無しとなるのだが・・・
- 770 :非通知さん:2007/08/08(水) 20:30:41 ID:lRM2YyCW0
- 絶対って事は絶対無いから絶対って言葉は絶対使っちゃだめだよ。(´・ω・`)
- 771 :非通知さん:2007/08/08(水) 20:31:33 ID:8ZWQ6XJj0
- >>763
箱の蓋をあける前の安倍首相は、
半分死んだ状態であり、同時に半分生きている状態である。
- 772 :非通知さん:2007/08/08(水) 20:31:33 ID:3qYLFRuTO
- >>761
>今の首相は絶対に安倍さんだろ
↑
こんな日本語はない。
正解:今現在、現時点での総理大臣は阿部である。
「絶対」という言葉を用いる言葉ではない。
おまえは多分在日だろ。
よくおぼえとけよ。
- 773 :非通知さん:2007/08/08(水) 20:32:52 ID:OV/08P0L0
- >>768
ビジネス主体の自分の使い方として、自分が絶対欲しいということです。
- 774 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:14:10 ID:hOxWWPqd0
- 土曜日の全面広告は完全に裏目に出ましたね。
長期利用者のうちかなりの人が辞めたんじゃないかい
普通の人なら、24時間無料通話の方を選ぶよ
あう使ってるけど帰省するまでに何か無いなら家族全部の携帯を変えようと思う
- 775 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:16:18 ID:VpHgU3wQO
- 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
- 776 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:26:04 ID:qRiF0PhB0
- >>761
ドイツで聞いたら「メルケル」って答えるぞ。
- 777 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:28:52 ID:gTdcLNQ80
- >>753
その通り
せめて3分8円の固定電話の2倍を目標に
>>757
そうか
お笑いだなw
- 778 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:33:13 ID:BpgDhh0q0
- >>774
やっぱり見ました??
上でも書いたのですが、勝手に一年ごとの割引をつけてシバっておいて、
今になって長期ユーザーをポイ捨てにするような会社には自分なら行きません。
喜んで加入してもすぐに自分もポイ捨てされるから。
私はドコモとソフバンですが、こんなのならソフトバンクのように980円で
皆がはじめから平等なのが潔いです。
- 779 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:39:34 ID:tVTIpgN10
- >>778
SBがドコモやauに比べて優位な点て?
通話無料でも同じキャリア内だけだろ
それに無料だからってそれほど使えないぞ
- 780 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:46:31 ID:q/AyfB8Q0
-
無料通話しねーやつは
アウとかドコモにすりゃいいだろうな
- 781 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:53:04 ID:mIHfSzMDO
- >>778
DoCoMo、SBユーザーの上にau使ってないなら、長期のことはDoCoMoスレで議論したらどうだ?
言いたいことはわかるがSBの宣伝にしか聞こえないぞ
- 782 :非通知さん:2007/08/08(水) 21:58:21 ID:TkbhM3ZZ0
- >>779
778じゃないけどやはり基本料金が安いのは強いでしょ。
他のキャリアに対してもたまに通話、メールも
月200通以下なら割と安いし。
同キャリア内の無料サービスも使う使わないは別として
あるとなんかいいよね。
逆にauの優位な点って何?
ユーザ多くても何の得もないしプラン替えで最悪端末ごと
変えなくてはならないし。やっぱ一つ覚えの「電波がいい」か?
- 783 :非通知さん:2007/08/08(水) 22:12:49 ID:z4g38VawO
- 明日は、auの長期利用者向け割引サービスと通話定額サービスの発表があります
- 784 :非通知さん:2007/08/08(水) 22:15:07 ID:vtqKZH410
- とゆう夢を見た。
- 785 :非通知さん:2007/08/08(水) 22:16:09 ID:dEpqVYs70
- ちょwwwww
- 786 :非通知さん:2007/08/08(水) 22:23:52 ID:uXs0Vemj0
- 高橋のアホがSSプランで実質980円以下だから
ホワイトプランとも対抗できるなんて言ってたけど
本気で言ってるなら、詐欺罪だなw
自分でウソ言っているな〜と自覚があれば乙ww
いっぺん、ここ見てみろよw
ソフトバンク携帯がいかにお得かわかるぞw
「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
- 787 :非通知さん:2007/08/08(水) 22:47:49 ID:HoATl7g3O
- ウザイ
- 788 :非通知さん:2007/08/08(水) 22:48:51 ID:4w6fnsOr0
- 苦情はこちら
SoftBank携帯にしてみよう!掲示板
http://9109.teacup.com/ichiro910/bbs
- 789 :非通知さん:2007/08/08(水) 23:13:45 ID:yz82ODym0
- >>783バラしたらまずいだろ。まだ規制かかってる
- 790 :非通知さん:2007/08/09(木) 00:18:51 ID:z9g0/mZ+0
- あのさ、そんな割引なんてないから。
擁護もいい加減にしろよ。こそくな嘘ついてまで
ひきとめたいのか?
長期も家族もないのは確認済み。
- 791 :非通知さん:2007/08/09(木) 00:32:43 ID:ioCwxCnf0
- KDDI家族だけ通話定額にしても
バンクの安さが余計に際立つだけである件
中途半端だし余計必死みたいでかっこ悪いだけ
- 792 :非通知さん:2007/08/09(木) 00:56:46 ID:Oym2+m+a0
- ですよねー^^
- 793 :非通知さん:2007/08/09(木) 00:57:35 ID:Oym2+m+a0
- 誤爆した
- 794 :非通知さん:2007/08/09(木) 01:47:07 ID:o7CkD//K0
- >>786
ソフトバンクは機種代が高いんだよ。
つまり、基本料金を安くする代わり、機種代で稼いでいるだけ。
ホントに徳なのはソフトバンク同士で長電話する人だけ。
- 795 :非通知さん:2007/08/09(木) 03:14:44 ID:kfQkDuiY0
- 追いつけない後追いほど惨めなものはない。
追いつくどころか追い越すくらいの勢いがないとね。
- 796 :非通知さん:2007/08/09(木) 04:30:37 ID:tGNry9kiO
- 今の値段で全て0円オンリーで 割賦突入でいいんでは?
例えば割賦3000円がそのまま基本使用料=通話料金になるとか。
- 797 :非通知さん:2007/08/09(木) 05:32:39 ID:uzJMgpjG0
- >>794
http://aucfan.com/search1?t=-1&q=913SH&o=t1
最新の全入り携帯が2万と結構安い
オークションというちょっと普通?ではない形態だが
これで購入すれば後は月額980円〜
企業として見た場合オークションで流れる白ロムはかなり微妙だが
ユーザーから見たら安いわけで。
- 798 :非通知さん:2007/08/09(木) 06:57:34 ID:5/h0wULL0
- >>774
家族同士でそんな長電話なんてすることない。
>>779 そのとおりだと思う。
携帯で通話する相手は家族とか縁故の占める割合は非常に少ない。
自分の場合はauでも、ビジネスも含め通話相手は未だにドコモが圧倒的に多い。
- 799 :非通知さん:2007/08/09(木) 07:07:20 ID:r06x3U+l0
- ついに今日だな
- 800 :非通知さん:2007/08/09(木) 07:08:50 ID:r06x3U+l0
- >>798あなたは、そうかも知れないが通話定額に越したことはないんですよ。
家族は、本当の家族だけとは限らない。一人で複数契約して
渡している場合も多数あるからね。何も両親、兄弟だけが家族割りじゃないよ。
- 801 :非通知さん:2007/08/09(木) 10:32:50 ID:Z2jz0/Tr0
- 今日なんらかの発表があるって本当なのか釣りなのか知らんが、なにも無いようなら禿にするかな。
明後日には家族が集まるから話合うつもり。
両親は高齢だからパケ定額なんか全く利用しないし、通話定額と基本料金の安い方がいい。
それに同じ端末を2年くらい平気で使うから全然問題ないかな。
- 802 :非通知さん:2007/08/09(木) 10:45:31 ID:wuC3Yppq0
- 禿工作員ばっかwww
- 803 :非通知さん:2007/08/09(木) 11:18:08 ID:pqHA16i/O
- 禿厨は夜中にあげるからかまわん。どうせ過疎スレだし
こいつらは値段しか訴求できることないからここに粘着するんだな
まぁがんばれ
(´・ω・`)
ユーザーには関係ない純増一位で喜んでろよ
全くめでたいやつらだ
- 804 :非通知さん:2007/08/09(木) 12:26:58 ID:eUhw4hqi0
- >>803
> ユーザーには関係ない純増一位で喜んでろよ
それで喜んでたのは、寧ろ あうヲタだろ。
禿厨もアレだが、あうヲタもウザい。
- 805 :非通知さん:2007/08/09(木) 12:34:06 ID:A7S3/E3p0
- 長期契約者だけど、そろそろ機種変更するつもり。
夏のフェアで機種乗り換え割引のお知らせが来たし。
auショップに問い合わせしたら、家族割り+年割をそのままで
さらに、誰でも割にできると言ってた。
詳しくは、後日、買い換えてから報告します。では。
- 806 :非通知さん:2007/08/09(木) 12:40:18 ID:Z2jz0/Tr0
- 別に俺は禿工作員じゃないんだけどな。
何もしないauに不満があるから禿を引き合いに出してるだけで。
で、結局今日は発表あるの?
11時には無かったし14時に来なければそのままお盆に突入してしまうが・・
- 807 :非通知さん:2007/08/09(木) 12:46:38 ID:WUAQKugu0
- >>803,804
来年は純増NO.1の宣伝文句使えないのね > あう
- 808 :非通知さん:2007/08/09(木) 13:05:45 ID:pqHA16i/O
- キャリア決めるのは値段だけじゃないわな。値段で決めるやつも多いだろうが、そういうのはにSBに行けばいい
キャリア選びは料金も含めて、要はケースバイケース。どのキャリアが一番なんて言えない
散々概出だが、auの満足度なんたらは愚の骨頂。純増もしかり
イメージ戦略よりも中身で勝負しろ。中村、小野寺、孫よ
サービス維持しつつ値下げするのは大賛成だが、結局誰割のように条件付きなのな…
もっと思い切れよau
- 809 :非通知さん:2007/08/09(木) 13:08:56 ID:X2zrYyRo0
- あ〜〜〜う〜〜〜〜〜〜
な〜〜〜む〜〜〜〜〜〜w
さんれんぱ〜〜〜wい〜〜〜〜〜〜ww
だぁ〜〜〜〜〜〜ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 810 :非通知さん:2007/08/09(木) 13:12:40 ID:8s9h+K5v0
- ちょうどお盆だから、親戚が集まって携帯の話するのかな…。
親戚みんなが同じ電話会社…というのも面白いかも…。
- 811 :非通知さん:2007/08/09(木) 13:50:05 ID:pVP1ffRhO
- アウヲタきもいね
- 812 :非通知さん:2007/08/09(木) 13:56:32 ID:SzGc8S7i0
- >>807
MNPのポートイン数 NO.1は使える。
- 813 :非通知さん:2007/08/09(木) 14:10:25 ID:E38B+ZJF0
- 発表とはなにかね
- 814 :非通知さん:2007/08/09(木) 14:12:00 ID:uUfnyRl0O
- 我が家は一人のDoCoMoを除いてみんなau。SOFTBANKはいい印象ないし、料金体系わかりずらいから私は使う気ない。
一度サブとしての980円携帯について家族会議が開かれたが、携帯2台も持ちたくない、家族間連絡は基本的にメールであり、
離れた家族と彼氏への長電話の際は固定電話を使えば良いとの理由で却下。
また、SOFTBANKへのMNPに関する議題もみんなの欲しい携帯が高いのと、田舎なので電波が不安定だと困るため却下。
家族会議の結論は誰でも割加入でした。
でもDoCoMoに浮気するかもしれない私は入りません。808さんの言うように、ケースバイケースですよね。携帯スレででヲタと言われる人を見るとキモいです。
- 815 :非通知さん:2007/08/09(木) 14:18:54 ID:pVP1ffRhO
- >>814
で?
おめえの薄汚い身の上話など、だれも聞きたくないし、おめえのヘタレ家族な話にも丸っきり興味ない。
とりあえず貴様が最強にばかなのは理解した
- 816 :非通知さん:2007/08/09(木) 14:47:18 ID:mn8yoimd0
- もう俺50%引きなんだけど、強制的に2年しばりにされちゃうの?
- 817 :非通知さん:2007/08/09(木) 14:55:33 ID:LbsC+rcNO
- 入らなければ問題ない
入ったら解除料金が9875円になるだけ
- 818 :非通知さん:2007/08/09(木) 16:00:23 ID:8+Hts+cl0
- >>807
No.1は孫正義が好きな言葉
- 819 :非通知さん:2007/08/09(木) 16:02:10 ID:SIoGHYzO0
- >>783
発表はまだですか?もう16時を過ぎましたよ?
- 820 :非通知さん:2007/08/09(木) 16:20:03 ID:RgiisGKv0
- パケット定額値下げしろよ。
- 821 :非通知さん:2007/08/09(木) 16:20:40 ID:y9yI9zxS0
- >>814
自分語りうぜぇ。
メンヘル板に行け
- 822 :非通知さん:2007/08/09(木) 16:41:11 ID:pqHA16i/O
- 低レベルなレスするやつ(主に禿厨)も一緒にメンヘル板逝け
- 823 :非通知さん:2007/08/09(木) 18:18:04 ID:xsreyFKb0
- >>807
au単体の純増数は未だ1位だから余裕で使ってくると予想
ナメてんのかau
- 824 :非通知さん:2007/08/09(木) 18:28:24 ID:ioCwxCnf0
-
この板はほとんどがドコモの工作員
- 825 :非通知さん:2007/08/09(木) 18:53:02 ID:5/h0wULL0
- >>800
涙ぐましい究極の料金節約のひとつとして、こんなことは誰でも知っている事だが
オレはあくまでも>774>のレス対して意見をレスしたまでだ。
でも結局は縁故じゃねぇか?何も関係ないヤツに携帯なんて渡さないだろ?
- 826 :非通知さん:2007/08/09(木) 19:16:03 ID:ety7K5HC0
- ドコモにシェアで負けてるから純増1位(と800)だけがプライドだったauオタが、純増1位じゃなくなったとたん、「せいぜい喜んでろよ」かw
- 827 :非通知さん:2007/08/09(木) 19:37:44 ID:pqHA16i/O
- >>826
あんたのレスは俺に対するものだろうが大きな勘違い
俺はauユーザーだがヲタではない。他キャリアスレを覗くことはあっても荒らしなどしない
そもそもヲタの定義があるのか、あってもどんなものかは知らん
昨日、一昨日あたり、あんまり禿厨が純増一位ってウザかったから皮肉を言ったまで
ヲタ扱いしたきゃ勝手にすりゃいいがね
- 828 :非通知さん:2007/08/09(木) 19:41:04 ID:ioCwxCnf0
- SBは2000〜3000分通話するやつもいるらしい
- 829 :非通知さん:2007/08/09(木) 20:07:07 ID:jf9F71VU0
- >>827
どう見ても厨なんだけど、このバカクズ
- 830 :非通知さん:2007/08/09(木) 20:19:02 ID:pqHA16i/O
- >>829
一度メンヘル板かカウンセリング行った方がいいよ
悩みや不安を相談してもらいなさい。楽になるから
またここに来るときは穏やかな心でありますように
- 831 :非通知さん:2007/08/09(木) 20:24:11 ID:ety7K5HC0
- >>827
冷静な人ぶろうとしてるが、上で禿厨とか言ってるから全く説得力がないぞ。
まずあなたから禿厨の定義を言ったらどうだろうか。
禿厨扱いしたきゃ勝手にすりゃいいがね。
- 832 :非通知さん:2007/08/09(木) 20:28:01 ID:jf9F71VU0
- >>830
鏡に向かって独り言か?このバカクズ
- 833 :非通知さん:2007/08/09(木) 20:44:51 ID:pqHA16i/O
- 禿厨の定義…SBの話題で他キャリアスレを荒らすまたは煽る人
俺の中ではこれに尽きるねぇ
- 834 :非通知さん:2007/08/09(木) 20:50:25 ID:iKDm38tj0
- 料金が変わるサービスを始めるそうですが
そういった連絡はAUから来ますか?
いつまでも高いプランで契約して損することはありますか?
- 835 :非通知さん:2007/08/09(木) 21:28:51 ID:TY1Sd3qjO
- 禿厨は死んでくれ
- 836 :非通知さん:2007/08/09(木) 22:13:58 ID:2Ne8k1PQ0
- >>834
毎月auから郵便が来る人は、その中のチラシを見ればいい。
無料通話料が毎月余っているなら孫・・・じゃなくて損。
- 837 :非通知さん:2007/08/09(木) 22:55:24 ID:+rJh/o4rO
- >>807
来月から誰割開始による転入増の分が、そっくり今の純増数に上乗せになるから、またKDDIがトップに返り咲くよ。
- 838 :非通知さん:2007/08/09(木) 23:57:38 ID:XICF8Ley0
- >>807
お前さんの脳内ではそうかもしれんが,
全然そう思えないのが,今の au だよなあ。
- 839 :非通知さん:2007/08/09(木) 23:58:29 ID:XICF8Ley0
- >>838 のレスは,
>>837 へのレスの間違い。
- 840 :非通知さん:2007/08/10(金) 00:32:29 ID:RURBkiMi0
- この割引って2年以上使ったら適用とかではなくて
2年縛りが条件で契約年数関係無しにすぐ適用ですよね?
- 841 :非通知さん:2007/08/10(金) 00:33:42 ID:EStGUXIN0
- 禿 980円
AU 840円
AUが良いジャン
- 842 :非通知さん:2007/08/10(金) 00:34:55 ID:fRg8uNK80
- AU 840円ってなに?
- 843 :非通知さん:2007/08/10(金) 00:38:08 ID:yfSVW06s0
- 今北
発表はなんだった?
- 844 :非通知さん:2007/08/10(金) 00:39:32 ID:PEPNR9kT0
- >>841
オレンジプランだとauの200円引きだから640円になるの?
- 845 :非通知さん:2007/08/10(金) 00:41:08 ID:bKRfD7t50
- >>841
ちゃんと「実質的に」って省略せずに書いとけ。
- 846 :非通知さん:2007/08/10(金) 01:42:33 ID:buVdd2PbO
- >>843
発表はガセ
最近よくある、解約を引き止めるためのau工作員だかau信者の発表するする詐欺
- 847 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:30:45 ID:ulGP6odV0
- 実質=1890(基本料金)ー1050(無料通話分)=840円
で、店の前のポスター見たけど、誰でも割+法人割…も書いてあったけど、法人のほうが安くなるのかな…。
もしそうなら、個人ユーザーを軽視してるな…。
- 848 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:37:25 ID:9Uugflx5O
- >>847一つの法人が月20万以上出すからだろ
野暮なこと言うなよ
KDDIが法人からサービスを始める理由も その一つ
- 849 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:44:37 ID:nrZLkHAA0
- FOMAで荒らしてたら2ちゃんアク禁になったorz
auかウィルコムに変えようかと思うんだがどうしよ
- 850 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:51:15 ID:9Uugflx5O
- >>849 IP番号変えれば?
auはEZweb解除→再度入りなおし(無料) でIP番号変えられるけど?
FOMAは出来ないの?
ちなみに自分がauで悪禁くらった時に使った技w
- 851 :非通知さん:2007/08/10(金) 05:57:41 ID:nrZLkHAA0
- >>850
iモード削除→再度加入でIP番号変えられるのかな
- 852 :非通知さん:2007/08/10(金) 06:11:25 ID:9Uugflx5O
- >>851 ドコモでは試したことないからなんとも言えないな…
ドコモの質問スレで聞けば教えてくれるのでは?
ちなみにauでは一旦解除すると翌月まで日割りになるよ
FOMAが再度パケホ適用されればいいんだけど…
- 853 :非通知さん:2007/08/10(金) 07:07:08 ID:whDkUdP/O
- >>846
本気で書いてるのか?
- 854 :非通知さん:2007/08/10(金) 07:07:16 ID:A/x48G8G0
- >>844
オレンジXエコノミーなら
基本料 1905円
無料通話 2100円
-195円だな。
- 855 :非通知さん:2007/08/10(金) 07:08:51 ID:Qn1sNJpV0
- ごめん、俺au代理店のものなんだけど嘘でも書かないと
解約が減らない。しかし、俺の工作も段々と見破られてるのにワロタ
- 856 :非通知さん:2007/08/10(金) 07:55:22 ID:Qn1sNJpV0
- 結局、お盆前に何も発表なかったね。
きっと帰省前にカタログをゲットして家族会議開く家庭が
多いだろ。auを辞めてMNPして他へ行く人が多いと見た。
KDDIバカ杉。そんな事も分からないんだから。「誰割」で乗り切れるはずがないw
俺でさえ、契約してない。
- 857 :非通知さん:2007/08/10(金) 08:39:56 ID:d81YtUCwO
- 一旦auやめても、戻れるじゃん?
SB行きたい奴止めるの無理。
一度体験してみりゃ良い。
- 858 :非通知さん:2007/08/10(金) 08:45:32 ID:s8KC2pLT0
- >>853
au信者の十八番じゃん。
解約はちょっと待て、来週○○の発表がある。
今解約すると後悔する。来月にも○○定額がある。今朝の関係者の会議で〜。
- 859 :非通知さん:2007/08/10(金) 08:51:38 ID:iWScgycnO
- >>858
そういう情報操作が多いから、イメージのみで中身がないキャリアと叩かれる
- 860 :非通知さん:2007/08/10(金) 09:01:23 ID:Qn1sNJpV0
- 音声定額くらいは、やると思ったんだけどなあ。
SBに勝ち目が無いよ。この俺でさえ、一括端末を購入したんだから。
- 861 :非通知さん:2007/08/10(金) 09:14:10 ID:jfB4rhbx0
- >>849
〓SoftBank 質問スレッド Part44
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186072937/877
877 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 13:35:36 ID:XfVS72Xd0
すみません。
携帯がアクセス規制されてしまいソフトバンクへ乗り換えようかと考えています。
アクセス規制された理由はスレに友人のサイトを三回貼ったからです。
別に荒らし以来とかではなく宣伝する意志もなかったのですが
アクセス規制されたことで反省しています。
ドコモのFOMAからナンバーポータビリティーでソフトバンクを契約した場合はアクセス規制からは解除されますか?
電話番号が同じだとダメでしょうか?
ご存知の方が見えたらご教授してください。
よろしくお願いします。
マルチ乙
- 862 :非通知さん:2007/08/10(金) 09:24:42 ID:iYF4e/baO
- 2ch情報鵜呑みにするやつっているの?裏付けないこと信じるやつは詐欺師に引っ掛かるぞ。
昨日発表ってのが本当にあうヲタの仕業か、他社ヲタの自作自演か知らんが、くだらんやつらだな。
こんなわかりやすい嘘ついといて、今日になったら叩くほど知能レベル低い集団。
このスレにauユーザーがどんだけいるのかね。ほとんどが他社ユーザーだったらお笑いだわ。
それもまた2chか。
- 863 :非通知さん:2007/08/10(金) 10:32:33 ID:9Uugflx5O
- 2ちゃん情報は鵜呑みにしないほうがいい。
工作員だらけ なので。
最近では2ちゃん以外のサイトにも張り付いて工作してる
ソフトバンクが。
- 864 :非通知さん:2007/08/10(金) 10:52:13 ID:43kBiRkgO
- ちょっと教えて下さい。
すでに『家割り+年割り』に加入していたら、自動的に『家+誰』に変わるのですか?
その場合解除金とか変わってくると思うのですが、お知らせ等は来るのでしょうか…
- 865 :非通知さん:2007/08/10(金) 10:59:15 ID:iYF4e/baO
- このスレできたころからSBの工作は激しかったがね。最近は特にひどい。ってかこんな匿名掲示板でよくやるわ。
カキコの程度が低すぎて失笑することもしばしば。支離滅裂なID:Qn1sNJpV0とかね。
うまくやってるつもりかもしれんが、端から見たら工作員丸出しで分かりやすい。
どうせやるならもっと頭使えよと言いたくなる。こっちは暇潰ししてんだから、ちっとは楽しませてくれ。
- 866 :非通知さん:2007/08/10(金) 11:03:29 ID:iYF4e/baO
- >>864
自動移行はMY割だけのはず。家族割+年割は申し込まなければ関係ないよ。
詳しくは157か過去スレへ
- 867 :非通知さん:2007/08/10(金) 11:16:50 ID:AfoJMqwB0
- 工作と切って捨てるのも考えもの
というのも以前だったら工作するにしても仮想敵はDoCoMoだった。
DoCoMoの端末は大人、高級っぽい、電池が持つ、エリアが・・
SB,ボーダなんて相手にもなってなかった。
でも今はアンチAU工作員だったとしても彼らが持ち出すのはSBだ。
そこのところが大事
- 868 :非通知さん:2007/08/10(金) 11:33:28 ID:H9KQDWdk0
- >>865
ID:Qn1sNJpV0のセリフの「この俺でさえ」が、誰もお前の事なんか知らんがなってオモタw
- 869 :非通知さん:2007/08/10(金) 11:53:38 ID:q6LHcgAc0
- >>838
誰割発表後、auだけ純増数が急増した事実が見えない目くらの方?
今月やサービス開始の9月にはさらに伸びるよ。
てか、馬鹿じゃなきゃauがさらに伸びるのは分かるだろ
- 870 :非通知さん:2007/08/10(金) 12:29:19 ID:HM0RDt/QO
- >>869
伸びたのはプリペイドとモジュールだが。
ツーカー移行、プリペイド、モジュールを抜いたら
ポストペイドでソフトバンクに7万位負けてるよ。
まあソフトバンクも7万は法人があるだろうけど。
- 871 :非通知さん:2007/08/10(金) 12:34:45 ID:wYCCtPTA0
- はっきりいっておく。
2年縛りでMNPしたやつは必ず泣く。
- 872 :非通知さん:2007/08/10(金) 12:41:56 ID:4rGbdujy0
- 日本語でおk
- 873 :非通知さん:2007/08/10(金) 13:02:17 ID:klb7MS5H0
-
FOMAは法人は無理だな
信頼性が低い
- 874 :非通知さん:2007/08/10(金) 13:38:12 ID:bKRfD7t50
- 実質的には840円
- 875 :非通知さん:2007/08/10(金) 13:48:29 ID:0dbAz0sVO
- AUは通話料を不正に水増しして請求して値引き分を稼いでいるから詐欺だよ。
- 876 :非通知さん:2007/08/10(金) 13:51:15 ID:bMILEcIr0
- >>875
通報しますた。
- 877 :非通知さん:2007/08/10(金) 15:22:59 ID:tfjktsJ40
- >>869,870
3Gに限るとauスゲーダメダメなんだけど。
SBM/docomoの2G離れのおかげでいい勝負している感じ。
- 878 :非通知さん:2007/08/10(金) 16:08:00 ID:4rGbdujy0
- >>875
通話料は自分でチェック汁。通信料はやりたい放題されているかもしれないがなw
- 879 :非通知さん:2007/08/10(金) 17:29:33 ID:qQezfOLe0
- ID:klb7MS5H0は無理だな。
信頼性が低い。
- 880 :非通知さん:2007/08/10(金) 17:29:41 ID:g86dJ0zl0
- >>874
840円?1600円じゃないのか?
- 881 :非通知さん:2007/08/10(金) 17:39:51 ID:YkdjS2XC0
- >>880
実質840円、現実は1890円。
無料通話は要らないから「真の840円携帯」を販売して欲しいね。
- 882 :非通知さん:2007/08/10(金) 18:12:09 ID:ePVBls/9O
- >>870
その条件は先々月と同じだけど。
先月はそれ以外の要素があったから純増が急増したわけで。
その要素が誰割なのは疑う余地がない
- 883 :非通知さん:2007/08/10(金) 19:15:42 ID:cbIsDLe20
- たぶんお盆明けに何かの発表が・・・。
出題に追われる夏厨が宿題をやらずにauショップに急ぐ・・・。
- 884 :非通知さん:2007/08/10(金) 19:49:09 ID:G1/pn6AF0
- ソフトバンクのオレンジプランXエコノミーは
auのプランSSとほぼ同額で
実質マイナス189円とかになる現実・・・
- 885 :非通知さん:2007/08/10(金) 19:59:11 ID:qQezfOLe0
- じっしつ 0 【実質】
物事の中身・本質。
「名目は変わったが―は従来と変わりない」
三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
- 886 :非通知さん:2007/08/10(金) 20:20:23 ID:PN5vuXtU0
- >>881
そんなものなんで欲しいのか分からない。
そもそも、キミの携帯の必要性も疑う。
- 887 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:14:45 ID:XY62Z6YK0
- 年割を五年使ったんだけど
販売店の人間に誰でも割を勧められて加入してしまった。
年割がなかったことにされるらしいが、そんなのありか?
- 888 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:29:31 ID:iYF4e/baO
- >>887
年割と誰割は併用できないからだろ。最大50%引きなんだから。
au契約期間がリセットされるわけじゃないし、納得して加入したならいいんじゃないか。
- 889 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:35:56 ID:XY62Z6YK0
- 納得していない。
リセットされるなんて説明されていないから。
されていたら納得する。
契約期間がリセットされないと何かいいことあるの?
- 890 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:40:35 ID:zBJ9R30r0
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、店員と2chに頼らずに
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ まず自分で説明よもうな
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 891 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:44:21 ID:XY62Z6YK0
- また自己責任バカか。
au客相に相談してみる。
- 892 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:47:17 ID:zBJ9R30r0
- auに納得するまで相談してください
2chはあなたのボランティアじゃないんで
- 893 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:48:25 ID:XY62Z6YK0
- >>892
お前のような単細胞に相談してないよ、消えろバカ。
- 894 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:49:12 ID:XY62Z6YK0
- そもそも携帯板でAA貼るな。
- 895 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:50:12 ID:iYF4e/baO
- >>889
2年後に誰割やめて年割にすれば、契約年数分の割引になるよ。
あとは別にない気が…誰割には新規と長期の区別ないから
- 896 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:51:06 ID:zBJ9R30r0
- なんで最初からそんな偉そうなのかね〜
店員に対する怒りを2chに持ち込まれても
不愉快なんすけどー
- 897 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:51:56 ID:XY62Z6YK0
- >>895
えーと、契約期間の記録が消えていないから、
それを基にして復帰できるって事ですかね。
それなら別に困らないですね。よかった。
- 898 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:53:44 ID:XY62Z6YK0
- >>896
何が言いたいのかわかりません。
AA貼りと自己責任と言いたいだけですか?
そもそも偉そうなのはあなたですし・・・。
- 899 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:56:10 ID:zBJ9R30r0
- >>898
せっかく>>888
で丁寧に答えてくれてるのに
>>889のレスはないだろ
もうちょっと答えてくれた人に
礼を尽くした態度を取れよと思ったんだよ
おまえの怒りの原因の店員じゃないんだからさ
- 900 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:56:31 ID:XY62Z6YK0
- これからauショップで機種変した方がいいかな。
今回量販店で機種変したけどどうも全体に説明不足のようだ。
- 901 :非通知さん:2007/08/10(金) 22:58:26 ID:90aLL1nh0
- おまいら釣られんなよ!
- 902 :記念カキコ:2007/08/10(金) 23:22:39 ID:6DY+6dZ80
- ■ ■■■■■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■■■■■
■ ■ ■
■ ■ ■
■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■ ■
■■ ■■■ ■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■ ■■■ ■■■ ■
- 903 :非通知さん:2007/08/10(金) 23:23:52 ID:URC3L32n0
- 落書きすんな
- 904 :非通知さん:2007/08/10(金) 23:32:50 ID:ca8B9/qb0
- >>887
マルチポスト氏んでいいよ
- 905 :非通知さん:2007/08/10(金) 23:37:21 ID:ca8B9/qb0
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186674451/17
- 906 :非通知さん:2007/08/10(金) 23:51:59 ID:Qn1sNJpV0
- >>868それもそうですねw
- 907 :非通知さん:2007/08/11(土) 00:33:50 ID:89vGzycm0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/10/news111.html
神尾 “音楽のau”も、そろそろ次がほしいですね。
高橋誠氏(以下敬称略) ええ、次、行きますよ。今は言えませんが、まだ行きます。LISMOの発展はめちゃくちゃ真面目に考えています。
神尾 音楽分野は他社もだいぶ追いついてきたな、という感じがあるので、auとしては、そろそろドンッと突き放したほうがいいんじゃない
かと思うんですけど。
高橋 お任せください!
>LISMOの発展はめちゃくちゃ真面目に考えています
( ´,_ゝ`)プッ
- 908 :非通知さん:2007/08/11(土) 00:33:53 ID:AVlZIu240
- >>895 俺は今日某AUSHOPでリセットされると聞いたけど。
- 909 :非通知さん:2007/08/11(土) 00:38:55 ID:9t0UMS730
- 年割ってお申し込み月を起点としてって書いてあるよね。
どっちなんだろ。
- 910 :非通知さん:2007/08/11(土) 08:49:50 ID:llsE7wGy0
- auなら契約年数リセットした後に長期契約者向けプランを出しかねないから困る
- 911 :非通知さん:2007/08/11(土) 08:52:45 ID:1dPFKXmZ0
- . . . . . . . . . .,. .-..―‐..-. .、
. . . . . . . ./. . . . . . . . . . ..\
. . . . . . /. . . . ..∧. .∧. . ,. . ..ヽ
. . . . . /. . l\:/-..∨..-∨、!. .,. .',
. . . . /..ハ.|/. . . . . . . . . . ..∨|,、ヘ
. . |ヽ'..ヽ. . . . . .●. . ..●. . . . ..ノ!..l
. 〈「!ヽハ._. . . . . .__. . . . . ._.lノ. .| <みんな、お盆で家族会議開いてね。
. . ..く´..\.). . . . ヽ. ノ. . . . (.ノ.. ̄ どの会社が一番、お得になるのか
. . . . \. .`'ー-、..___,_..-..'´
. . . . . . ..`. .-..、..||V..V||. .\
. . . . . . . . . . ..|..||. . . .||..l\..ヽ
- 912 :セル:2007/08/11(土) 09:19:34 ID:3XflAGw30
- チックショオオオォオオーーーーーー!!!
仕事でタイやインドネシアと日本を行ったりきたりしているが、
長期契約(12年)が切れるのが嫌だから
現地滞在に入る前ごとにauを一時休止してきたのに、
新参者がいきなり半額かよ!!!
なめてんのか斧寺、金返せーーーー! と言いたい。
いまからちょっくらスパボ一括探索に梅淀行って来る。
- 913 :非通知さん:2007/08/11(土) 18:20:39 ID:ulGufVDV0
- >>911
たかが携帯ごときで・・・
ご苦労さん。
安かろう悪かろう・・ようこそ、安物買いの銭失いの世界へw
- 914 :非通知さん:2007/08/11(土) 19:16:06 ID:v1zn0iUdO
- いや、SBは安物買いとは言えない。
基本料金の安さを端末代でカバーしてるから、新しい目の機種は高物買い。安い携帯はローン買い。
非スパボ一括は端末によりけりだが安くはないし、スパボ加入が必須の店もある。一括9800円だけは安物買いかな?イレギュラーだけど。
銭失いかどうかは知らん。
SBユーザーに言わせれば「au、DoCoMoは基本料金ぼったくり。そこから端末代出てんだろ」になるんかな…俺からしたら、DoCoMoもSBも端末代ぼったくりだが。
料金だけでのキャリアの比較は難しいです。
- 915 :非通知さん:2007/08/11(土) 20:00:30 ID:YJ4sbwSJO
- これって2年間同じ携帯を使うならってことですか?
その間に機種変とか出来ないの?
- 916 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:03:11 ID:ncoY1d880
- >>915
機種変できるよ・・・。
- 917 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:31:01 ID:E3JGEygF0
- 馬鹿高い金払って機種変可
- 918 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:32:41 ID:FXSQYwpv0
- 機種変できるけど、その時点での割賦金の残額全部一括で請求されるよ
980円ケータイだと6ヶ月で機種変したら
980円×(24ヶ月-6ヶ月)=17,640円請求されるたぶん
- 919 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:47:13 ID:ugRdsm1QO
- 残債精算はべつに一括じゃなくてもおk。たしかに特別割り引きは消えるけど
- 920 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:52:17 ID:v1zn0iUdO
- ん?>>915は誰割のこと聞いてんのか?SBのこと聞いてんのか?どっちだ…
スレの流れはSBのことになってるが
- 921 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:53:46 ID:FXSQYwpv0
- >>919一括じゃなくてもいいんだ。間違って覚えてた・・・(;´∀`)・・・サンクス。
- 922 :非通知さん:2007/08/11(土) 21:58:59 ID:pUOIdtAk0
- YahooBBは加入者滅茶苦茶多いが商品が優れてるとはお世辞にも言えない
つまりそういうことだ
- 923 :非通知さん:2007/08/11(土) 22:30:14 ID:lRRenbDOO
- 少額のプランで高いだの安いだの 揉めるなよw
ホワイト980円 他社に掛けるとバカ高いwEメール使えないw
auSSプラン 他社に掛けても掛けなくても他社に掛けた時と同じ値段をぼられるw
入るほうがバカw
- 924 :非通知さん:2007/08/11(土) 23:16:41 ID:Xxmfd5M70
- >>923
これまでの料金携帯の変化を知らないからそういう発言をするんだろうね。
ドコモが距離と時間帯、キャリア別の料金体系を導入し続けて、
それがめんどくさいという意見があったから全国全キャリア固定携帯関係なく一律料金になった。
キャリア内を優遇することはしてもいいけど、
ソフトバンクが時間帯制限付きとはいえ定額を導入した今、
キャリア内を値下げすることは逆効果だわな。
- 925 :非通知さん:2007/08/11(土) 23:21:29 ID:v1zn0iUdO
- 既出かも…
NTTへのお布施、ユニバーサル料金がなくなると。09年度中とか
日経の一面読んだからソース張れないわorz
- 926 :非通知さん:2007/08/11(土) 23:22:45 ID:Xxmfd5M70
- ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S10025%2010082007
これだろ?
- 927 :非通知さん:2007/08/11(土) 23:24:58 ID:v1zn0iUdO
- おおサンクス!それそれ
7円ばかり安くなってもね…
- 928 :非通知さん:2007/08/11(土) 23:54:09 ID:1dPFKXmZ0
- そろそろ次スレを
- 929 :非通知さん:2007/08/12(日) 00:23:40 ID:Eaafj5UU0
- そりゃ一億契約がいるんだからひと月7000億も入ってくればすぐに要らなくなるわな。
今頃あせってこのぼったくった莫大な金をどうやって使おうか考えてるところだろ。
- 930 :非通知さん:2007/08/12(日) 00:34:24 ID:hkXvD/eb0
- >>929
夏ですね〜w
- 931 :非通知さん:2007/08/12(日) 00:59:46 ID:w02Iu5Q90
- >>930
だなw
- 932 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:01:40 ID:P0MIGVs+0
- 7億だろ・・・
- 933 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:03:46 ID:Eaafj5UU0
- 俺ワロすww
計算間違いしすぎwww
吊ってくる
- 934 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:12:37 ID:oJC2ioxL0
- 一人から7円集めただけで7億か・・・
- 935 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:21:53 ID:7HAiesmvO
- ドコモが真似してきたぞ。次の手は考えてるのか?
ダブル定額の半額しかない。
宜しくau。
- 936 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:33:10 ID:kG019R010
- >>935
つ ダブル定額ライト
- 937 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:41:49 ID:xHUNKmE4O
- 果たして今のauが稼ぎ頭のパケ代下げるかな?
やったらさすが、昔のauを思い出す
他社が先にやって後追いするようなら、昔のauを懐かしむ
- 938 :非通知さん:2007/08/12(日) 01:57:51 ID:icCf/11o0
- これに釣られてauにしたけど
長いこと興味無くて調べてもいなかったけど随分良くなってたんだな
auまとめて支払いでさっそくマイクロSD買っちゃいましたよ
かなり満足なんだけど一応相棒引き込みたいから
もうLOVE定額を名前ごとパクッて欲しいな
- 939 :非通知さん:2007/08/12(日) 02:05:52 ID:X6vu1Bji0
- あうの機種変なんて、一部を除いて、13ヶ月過ぎれば、がちょーんと下がるだろ?
数字が読めないのか? ホワイト乞食どもは。
- 940 :非通知さん:2007/08/12(日) 03:38:21 ID:ZLCooFrI0
- >>939
マジで?
俺、docomo7年生。auにしようか迷ってる。
- 941 :非通知さん:2007/08/12(日) 04:22:09 ID:AfzEpLcT0
- >>940
機種変が年に一回ぐらいだったら乗り換えてみたら?
電波とかサービスとかが合わなかったら戻っちゃえばいいんだしw
- 942 :非通知さん:2007/08/12(日) 05:27:19 ID:K6sQ5e6G0
-
ドコモとかいうウンコケータイ
いりませんw
- 943 :非通知さん:2007/08/12(日) 07:57:47 ID:7HAiesmvO
- >>935だ
ライトに挑戦したが、一度もライトに出来ず、普通にダブル定額で終わった。
- 944 :非通知さん:2007/08/12(日) 08:44:06 ID:pFka9FTP0
- いよいよ、明日から既存ユーザーの誰割申し込み開始。
くれぐれも申し込みは慎重に。MNPを考えてるのなら
お勧めはしない。解除料を元取るのは、大変だから。
こんな会社と2年契約なんてするなよ
- 945 :非通知さん:2007/08/12(日) 08:55:20 ID:pFka9FTP0
- 半額!とか言ったって3000万人に加入者増えて
ろくに音声定額すらやってないのだから、その「半額」が
適正価格、いや、高いのが現状
それでいて2年契約か
- 946 :非通知さん:2007/08/12(日) 08:56:32 ID:t/tG+O52O
- MNPなど全く考えてないので即申し込みです
- 947 :非通知さん:2007/08/12(日) 08:57:28 ID:pFka9FTP0
- http://tomiichi.com/tokusyu/ktokusyu/ktokusyu.html
分かりやすいよ
- 948 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:01:27 ID:xHUNKmE4O
- >>944
×こんな会社と
○どの会社とも
MMP考えてるなら身軽が一番。
- 949 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:07:09 ID:pFka9FTP0
- 確かにそうだね。
何でたかが携帯に2年契約なんてしなきゃならないのだろうか
- 950 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:13:50 ID:Uwb19Wqd0
- たかがケータイに24回分割払いするよりまし
- 951 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:23:49 ID:xHUNKmE4O
- 既出かも…本日の日経7面記事
三洋の携帯電話 事業再編の動き本格化
経営再建中の三洋電機は携帯電話機部門の事業再編に向けた動きを本格化する。
三洋は昨秋、大株主の金融機関から同事業の売却を迫られたが、当時の経営陣が反発して見送っていた。
創業家出身の井植敏雅氏に代わり四月に就任した佐野精一郎社長は事業の「選択と集中」を加速させる方針で、今後、他の国内メーカーへの事業売却や事業統合を目指す。
(中略)
三洋関係者は「国内に携帯メーカーが十一社あるのは多すぎる」としており、交渉相手は国内メーカーになる見通し。
「同じ関西に本社を置くシャープや京セラが望ましい」(関係者)との声も上がっている。
webにも載ってたら、誰かソースよろしく。
痒いところに手が届く三洋機がなくなったら寂しいね。やはりauだけでは厳しいか…DoCoMoには冷遇されてるし
- 952 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:24:12 ID:1iyojKsO0
- >>950
携帯電話サービスの契約料金と
携帯電話そのものの値段を勘違いしている馬鹿発見w
- 953 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:25:56 ID:pFka9FTP0
- 1円で慣れた連中でしょ
- 954 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2007/08/12(日) 09:41:05 ID:qlwldqdQ0
- 次スレ立ててきます。
- 955 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:41:20 ID:/gefxS9V0
- 軽く計算して誰割で1000億くらい減収になるんだから、サービスは悪くなるだろうな
今、端末代もかなり落としてるし、質が落ちるだろう
9月以降の価格でも1番圧倒的に安い訳ではないが、他と大差ない状態なんだから
今の品質の良さを考えると更なる値引きなど必要ない
- 956 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:46:47 ID:pFka9FTP0
- >今の品質の良さを考えると更なる値引きなど必要ない
釣りですか?
- 957 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2007/08/12(日) 09:47:14 ID:qlwldqdQ0
- 次スレ立てました。
つ
【2年契約】au by KDDI 誰でも割 7【誰でも半額】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186879600/
- 958 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:49:35 ID:/gefxS9V0
- ここまで値を落として、他と200円とかしか差がないのに(無料通話を入れると逆転する)
それでも他より200円高いとかいうやつは
国産が高いからといって中国産の野菜を買うような連中だろうな
中国産の100円の葱買うくらいなら国産の150円の葱買うな俺なら
- 959 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:52:25 ID:6CBjWxs3O
- いまauから転出でMNP予約番号をとったけど、
転入先をソフトバンクと伝えたら、
『ソフトバンクは山間部では使えない。』
『地方部では、ほとんど幹線道路沿いしか使えない。』とか、
そして『auの利用期間は引き継がれない』など
一部嘘も交えて、えげつない引き留め工作にあった。
auを7年間愛用したが、なんか愛着が冷めた。
- 960 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:55:11 ID:xHUNKmE4O
- >>959
地域、店名、店員名晒せ
真偽が予想できる
- 961 :非通知さん:2007/08/12(日) 09:59:25 ID:Ma1bvfBk0
- >>959
全部正解だ罠。
山間部では使えない
山間部→東京は、青梅線の青梅より上はアウト。
Docomo、auには到底及ばず。
この程度ですら・・
地方部ではほとんど幹線道路沿いしか使えない
→正解
地方でのエリア展開は役所・幹線道路を優先してエリア構築される。
auの利用期間は引き継がれない
→○
1番人気のホワイトプランの場合は引き継がれません。
(引き継ぐ意味が無い)
- 962 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:18:32 ID:6CBjWxs3O
- >>960
電話したのは、auのMNP電話窓口です。007775470です。
>>961
ホワイトプランでも、一応年数は引き継いでおいて、
今後メイン機にしたさいに備えておくことは、出来るのでは?
エリアについては、今日から一週間の夏休みなので、
調べてみます。
とりあえず、au機1台はソフトバンクにMNPしてみます。
スーパーボーナス一括にて。
- 963 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:26:56 ID:e2zAqgZO0
- >>962
じゃあテンプレしか言えない派遣だな
auの公式な引き留めトークなんだろう
- 964 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:33:35 ID:xHUNKmE4O
- >>962
そんなえげつない引き留めするんかな?電話したことないからわからんが
不快に感じたなら担当者の名前出して抗議しる
ezwebで申し込めば引き留めなんてないから無問題だがね
- 965 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:38:01 ID:K3IV2cDc0
- おれんちの近所の駅には、au、docomo、SB並んでる。
auからSBに転出したんだけど、引止めは一切なかった。
三キャリアとも経営者おんなじだった・・・。
- 966 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:38:53 ID:eKyRmUqM0
- それがauクオリティ。
- 967 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:41:06 ID:6CBjWxs3O
- >>963 964
担当は吉○さんという女性。
たぶん、派遣ぽかったです。
実は私もauの中長期ユーザーとして、今回の対応は少々残念です。
- 968 :非通知さん:2007/08/12(日) 10:53:37 ID:wrVB/PmsO
- たったの200円程度を安くする為に2年契約するより、自由奔放に活きたい。
もっと安いのなら考えたが実際は総額7000円近く行くからね
- 969 :非通知さん:2007/08/12(日) 11:03:01 ID:WxgoJROu0
- オレンジプランも2年縛りな訳だが
- 970 :非通知さん:2007/08/12(日) 11:16:19 ID:IoXAfGrzO
- 質問です、マイ割をかなり前からやってるんですが、この誰でも割も二年縛りだそうで、九月からの二年縛りでしょうか?それとも、マイ割加入月から二年縛りの継続でしょうか?
- 971 :非通知さん:2007/08/12(日) 11:29:47 ID:e2zAqgZO0
- マイ割加入月から二年縛りの継続
- 972 :非通知さん:2007/08/12(日) 11:47:29 ID:IoXAfGrzO
- >>971
本当ですか?
- 973 :非通知さん:2007/08/12(日) 11:57:01 ID:Xh+11vw1O
- >>972
本当
- 974 :非通知さん:2007/08/12(日) 12:38:35 ID:IoXAfGrzO
- >>971>>973
ありがとうございました。
- 975 :非通知さん:2007/08/12(日) 12:48:10 ID:pFka9FTP0
- 新規1円だの0円だの
もうこの会社だめだな。
- 976 :非通知さん:2007/08/12(日) 13:25:19 ID:g6BqTnSg0
- 長期ユーザー向け特典割引は
誰でも割導入後の長期ユーザーに動きが無ければ
何も無いと思う。
- 977 :非通知さん:2007/08/12(日) 13:35:25 ID:xHUNKmE4O
- >>976
動きがあってもないだろう。あっても微々たるもの
高橋が「うちは長期関係ね」発言してるからね
- 978 :非通知さん:2007/08/12(日) 13:46:01 ID:NGh0Xgjn0
- >>976
auは、どれだけ長期ユーザーから反発あるか眺めてるんだろうな。
たいしたことなければ、それなりの施策やって終わらせるつもりだろ。
- 979 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:19:13 ID:/ZfjOtt90
- 2年縛りにずい分こだわっているが、そんなに頻繁に
解約、他キャリア新規を繰り返しているのか?
それとも前もって2年も使わないうち乗り換えるつもりなのか・・・
- 980 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:23:32 ID:CB1VrAw40
- 縛りが気に食わないんだよ。 5年以上のユーザは縛りなしでも半額にしろ
- 981 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:29:17 ID:xHUNKmE4O
- そりゃ今後のインセ廃止でどうなるかわからんし、誰割入っても大した値引きにならんからな
プランLとか家族割じゃないやつは割引分で違約金payできるんでね
一般人は何も考えずに入りそうだが
- 982 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:30:31 ID:pFka9FTP0
- 縛る必要性なんてない。今のプロバイダーで2年契約してるところある?
2重価格のところある?無いよね。
マジレスするとこんなクソキャリア、解約新規を繰り返して
ヤフオクで売れ。ブラックリストとかは極端な例。
2、3度なら大丈夫。
やるなら誰割縛りが始まる今がチャンス!
ポイント持ってるヤツは、とっととポイント交換して
すっきりしておきなよ。大概の場合、機種変更の際の端末料と
手数料を払ってもヤフオクで売れる
- 983 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:31:52 ID:v89/QlyS0
- >>226
誰でも割の解除月が早く来ることを考えれば無駄ではなかったぞw
- 984 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:32:22 ID:pFka9FTP0
- 今、仮にKDDIと2年契約するのなら、SBと同じプラン、販売方法
音声定額を開始してからでしょ。
実質○○○円なんて、どこのやくざな商売だよ
- 985 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:36:11 ID:CB1VrAw40
- 問題は繋がりなんだよな。禿電話一本じゃ信用なくす
- 986 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:49:20 ID:/ZfjOtt90
- ふーん。
携帯、料金サービスひとつに対する思い入れ、物凄いものを感じるね。
でも、契約の縛りとかは、ドコモも、SBでもあり、AUだけの世界でないよね。
契約上縛りってのは携帯だけでなく、世の中全て共通だと思うが。
- 987 :非通知さん:2007/08/12(日) 14:58:30 ID:pFka9FTP0
- だから、KDDIと2年契約するなって言ってるの。
- 988 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:00:04 ID:WxgoJROu0
- 禿はどこよりも安くしないと勝負できない程度の品質
- 989 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:13:20 ID:pFka9FTP0
- 品質?基地局の数も上回ってるだろ。
auのネガティブキャンペーンはもういい。派遣が2ちゃんに
書き込んでるって知ってショックだよ。俺も騙されてる一人だから。
- 990 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:13:26 ID:/ZfjOtt90
- >>987
じゃ、SBやドコモは良いってのか?
SBなんて、幾度も経営が変わり落ち着きがない。
いくら安くとも水商売ぽくって危なくってな。
ちょっと世の中分かっているリーマンだったら<絶対使わないだろ。
安物買いの銭失いは目に見えているからな。
インフラも含め、消去方で良くとドコモか?
でもドコモも2年縛り出しな。
- 991 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:16:01 ID:lpROSsSGO
- ここ
http://05.xmbs.jp/MgNoSubete/
- 992 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:23:20 ID:WxgoJROu0
- 基地局の数(笑)
- 993 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:27:56 ID:pFka9FTP0
- 教えてやるが2GHzは基地局の数がなきゃ使い物にならない
直進性が強すぎるから
800MHzは、適当に設置しても適当に建物内に入る。
だから密度自体は低い。800MHzの魔法はコレ
- 994 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:29:01 ID:pFka9FTP0
- http://tomiichi.com/
>>992
あなたみたいな中学生にも分かりやすく書いてあるから
参考にしてね
- 995 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:33:57 ID:WxgoJROu0
- SBなんか2G対応のばっかりじゃねーかw
数字に騙されるタイプかw
- 996 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:37:08 ID:pFka9FTP0
- これからは、KDDIも2GHzを利用しなきゃならなくなる
本当に大変なのはそれからだろ。
3G携帯という意味では800の強みもあって
先行していたが、2GHzともなると最後発として
一番不利。
- 997 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:40:40 ID:WxgoJROu0
- 2G/3G世代のことですが?
工作員必死すぎw
- 998 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:48:59 ID:ArMB+oATO
- 千なら
解約する。
- 999 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:49:31 ID:NGh0Xgjn0
- >>990
> SBなんて、幾度も経営が変わり落ち着きがない。
> いくら安くとも水商売ぽくって危なくってな。
> ちょっと世の中分かっているリーマンだったら<絶対使わないだろ。
> 安物買いの銭失いは目に見えているからな。
それ、一昔前のauが、当時のドコモ(mova)と比べて言われてたことと全く同じなんだぜ。
- 1000 :非通知さん:2007/08/12(日) 15:50:47 ID:Ho+wu3j3O
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★