■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【有楽町から】メトロ07系運用報告スレ【東西へ】
- 1 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 12:21:17 ID:wlULvBOi
- ここは間もなく有楽町線から撤退する07系を追跡or目撃し、運用を書き込むスレです。
07系だけでなく10000系の試運転やその他不定期回送等の書き込みも可とします。
関連スレ
東京メトロ有楽町線・13号線総合スレ Part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153150751/
メトロ10000系ってなに?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145629983/
役に立つサイト
港南ターミナル・鉄道のりば
http://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/tetsu.htm
- 2 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 12:22:18 ID:liA7oRW0
- まんこ
- 3 : :2006/07/21(金) 12:35:46 ID:XA+prbph
- 東西線転属について:
・メトロ側はわからないとの事
・東武・西武ATSは取り外さないと思われる(有楽町線(8号線)復帰の可能性)
・JR束ATS-Pと発煙筒取り付けと無線アンテナ(L型→筒型)への交換は行われないと思う(改造費用(ry)
・05系最終増備と東葉2000系2次車置換え・05系初期車(ワイドドア迄)の更新までだと思う。
有楽町線復帰後:
・8号線(新木場方面)限定運用・ATO取り付け(ワンマン運転は行わない)と思う。
- 4 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 12:38:08 ID:fE9P+W1T
- メトロ車(新木場方向1号車)
7000系=7101-7201-7301-7401-7501-7601-7701-7801-7901-7001
7101F〜7134F
07系=07101-07201-07301-07401-07501-07601-07701-07801-07901-07001
07-101F〜07-106F
10000系=10101-10201-10301-10401-10501-10601-10701-10801-10901-10001
10101F〜10120F(予定)
東武車(新木場方向1号車)
9000系=9101-9201-9301-9401-9501-9601-9701-9801-9901-9001
9101F〜9108F
9050系=9151-9251-9351-9451-9551-9651-9751-9851-9951-9051
9151F〜9152F
西武車(和光市方向1号車)
6000系=6108-6208-6308-6408-6508-6608-6708-6808-6908-6008
6108F〜6117F
6050系=6151-6251-6351-6451-6551-6651-6751-6851-6951-6051
6151F〜6158F
- 5 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 12:47:07 ID:BaJq/D/4 ?
- >>3
・05系最終増備と東葉2000系2次車置換え・05系初期車(ワイドドア迄)の更新までだと思う。
って復帰させるくらいなら最初から05系作る。ついでに05系初期車の更新って
6000〜8000全部+01〜03初期車を更新するだけでも最低10年はかかるだろ。その頃にはもう07系自体に更新が必要。
妄想でももう少しまともな妄想しろ
- 6 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 13:12:13 ID:s3JUICiP
- すんません、路線スレに書き込みましたが、重複失礼で。
編成:07-???
運用:??S
詳細:所沢駅13時04分頃入線の上り優等運用
- 7 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 14:25:30 ID:FWORBMmR
- >>6
37Sかな
- 8 :3:2006/07/21(金) 16:13:47 ID:XA+prbph
- >・05系最終増備と東葉2000系2次車置換え・05系初期車(ワイドドア迄)の更新までだと思う。
について。
過去に東西線の05系冷房改造と5000系冷房改造及び制御機器更新で不足する車両の補完で営団半蔵門線8000系が東西線に投入された事が有る。
- 9 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 17:40:03 ID:HG2A7Gzn
- 何言ってんだ?8000を暫定投入したときは05は登場してないんだが。
05がまだ開発完了していない→当初は5000の増備を検討→基本設計が古いので断念、8000を暫定投入決定
05・5000の冷改なんざ、その後の話だ。夏休み早々のお出まし乙
- 10 :DoCoMoだからスレ立て出来なかった者です:2006/07/21(金) 19:16:31 ID:mO2/f8ed
- >>1 立て乙
どうせならスレタイは有直運用スレとかにしてほしかった。
07以外にも、7110Fとか7118F、10000は勿論、
西武HM車とか東武9050があるのに。
東西は別スレあるんだし、こっちは有線限定で良くない?
- 11 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 19:41:02 ID:fE9P+W1T
- 有楽町線スレだと思って列挙したつもりだったが違うのか?
- 12 :名無し野電車区:2006/07/21(金) 23:56:48 ID:k0lz7155
- 05の冷改って・・・・・・夏だな
- 13 :名無し野電車区:2006/07/22(土) 00:26:51 ID:KLX4tLPO
- >>6
編成:07-104
運用:37S
有楽町線を使うのは往復1回だが一週間で4度目の07-104。
- 14 :名無し野電車区:2006/07/22(土) 14:37:51 ID:FVSDjuIi
- 練馬14:38発の51S?に07-001が就いてる。
- 15 :名無し野電車区:2006/07/22(土) 14:37:59 ID:KvFWGnaL
- 運客仕切りの乗務員室扉の遮光幕も忘れずに撤去されることを願う!
- 16 :名無し野電車区:2006/07/22(土) 14:43:57 ID:G4r1osVz
- >>14
>>4をよく見ろ阿呆
- 17 :名無し野電車区:2006/07/22(土) 14:53:45 ID:ZQvGDnfK
- 07-001、07-002、キタ――(゚∀゚)――!!
- 18 :名無し野電車区:2006/07/22(土) 16:34:01 ID:qQUhSskF
- 運用ではないが@綾検
http://u.pic.to/33cm4
- 19 :1:2006/07/22(土) 17:05:36 ID:1Mo/F5DP
- >>10
う〜ん、別に構わないけどメインは07か10000ね。
でも6000HMは西武スレの方が情報が早いかも。
>>18
乙。まだ一週間前なのにもう甲種の準備が整ってるのね。
やるのが早い事…。
因みに運用の書き方は…XXS:0710X
運番が分からない時は…○駅○時○分頃発○行きに0710XF
に統一した方がよさ気。
- 20 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 00:29:00 ID:plXQyMcw
- >3
>有楽町線復帰後:
・8号線(新木場方面)限定運用・ATO取り付け(ワンマン運転は行わない)と思う。
小竹向原〜和光市にもホームドアを付ける可能性が高いから
西武線直通にしか使えないんじゃないかと。
- 21 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 08:10:07 ID:+WWMewU+
- >>20
そうしたら西武に売却…できる訳がないな
- 22 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 11:35:23 ID:x+g6ukJM
- 25Sワコ1127フツシハ07101F
31Sワコ1109フツシハ07106F
>>19
>>10です。レスどもです。
あまり有楽町線乗らないのと西武使わない東上民なんで、
和光市での目撃等書くくらいですが、たまに西武車見るので
今ワコ3番に回送表示出ました。状況から10000ではなさそうですが…
- 23 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 11:46:10 ID:x+g6ukJM
- >>22
98S7118F試運転
急行乗りそびれたorz
- 24 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 18:09:35 ID:kjVD7OcR
- 65S:07102F
- 25 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 18:35:16 ID:ZEUTBvne
- 07-103F@綾検sage(回送自連取付済)
- 26 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 18:53:41 ID:NQXzeIgV
- 青帯なの?黄帯のまま?
- 27 :名無し野電車区:2006/07/23(日) 19:09:59 ID:ZEUTBvne
- >>26
黄帯
つ>>18
- 28 :名無し野電車区:2006/07/24(月) 08:41:56 ID:eGmJnwhi
- 37S07104F
現在東上下り走行中
- 29 :名無し野電車区:2006/07/24(月) 11:58:11 ID:qvhqZYsA
- 便所下車したら次に来たのが37Sだった(ラッキー
快速飯能乗車中
- 30 :名無し野電車区:2006/07/24(月) 17:32:17 ID:3Ywtauz6
- 綾検の検修庫に円形の後部標識を付けた07が一編成…。
どうやら帯の張り替えは深川工場でやる模様
- 31 :30:2006/07/24(月) 18:43:18 ID:3Ywtauz6
- って外出だったのね…。
スマン
- 32 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 00:49:50 ID:+RHNieKZ
- 復帰するなら8000の時のように元の色のままのはずだから、青くしたって言うことは本格的だと思う
- 33 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 00:51:03 ID:+RHNieKZ
- した→する
修正。
ちなみに、8000の時は紫のままだった。これで黄色のままで07が走ったら・・・バロス
- 34 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 07:10:56 ID:iEsBIsdR
- 編成:07-002
運用:??S
石神井公園駅07時06分あたりに出る普通。下り運用です。
- 35 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 07:15:32 ID:NM8+FRvY
- >>33昔の酷鉄車は黄帯だったからな。
中野〜三鷹、西船橋〜津田沼で(中央緩行線の209、ヨ231との)誤乗が続発する悪寒。
ただし幅広車体かどうか、
黄帯だけでなく青帯もあるかどうか、
あたりで見分けられるが…
- 36 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 08:30:40 ID:+RHNieKZ
- とりあえず、07系は転属したら帰ってこないと思われ、ということで。
東西逝かなかった分は漏れ的には千代田逝ってやれ、と思った件
- 37 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 08:33:22 ID:Dff5nWK5
- >>34
23Sですな。
- 38 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 09:20:13 ID:WctYr3yV
- 今、所沢を準急小手指で07104Fが下ってた
- 39 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 13:20:51 ID:iEsBIsdR
- 編成:07-101F
運用:37S
東久留米駅ですれ違い。上り快速運用です。
快速然り、準急然り、07系はどうも西武線優等運用に入りやすい気が……。
- 40 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 14:18:46 ID:WctYr3yV
- >>38
41Sかな
- 41 :名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:27:49 ID:Dff5nWK5
- 午後の55Sは07105Fですた。
- 42 :東上民:2006/07/26(水) 09:51:26 ID:zAuuC4kp
- 37S:07101Fでした。
東上有直約5分遅れの模様です。
>>41
5ならびですな
- 43 :名無し野電車区:2006/07/26(水) 12:57:45 ID:Pnb0Ndtc
- 91S:07104
- 44 :名無し野電車区:2006/07/26(水) 14:26:57 ID:rwDC6rIQ
- ぬるぽ
- 45 :名無し野電車区:2006/07/26(水) 14:28:25 ID:FWjcw3w4
- ガッ
- 46 :名無し野電車区:2006/07/26(水) 15:16:53 ID:ZdUw4pQX
- 65S 07−006F
1450新線池袋→小手指1537
1627新線池袋←小手指1543
1643新線池袋→和光市1701
1805新木場←和光市1715
以下、略
- 47 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 00:02:30 ID:aAz8s9iP
- 最終的にあれか?
10000増備で07形式消滅なのか?
- 48 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 00:06:33 ID:aZJ8VawP
- 綾瀬〜深川の甲種は中野までここでおK?
- 49 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 00:35:33 ID:OVWju2Vz
- ぬるぽっぽ
- 50 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 00:39:35 ID:Zj0cxOa3
- ガッ!ッポ
- 51 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 02:39:23 ID:XEg0L9cY
- >>48 キボンヌ
- 52 :西武イケ太郎:2006/07/27(木) 06:51:02 ID:/HAaan9V
- 編成:07-???F
運用:??S
すいません、編成番号や運用番号が見えませんでした。西所沢駅06時48分くらいの普通 小手指行です。
- 53 :西武イケ太郎:2006/07/27(木) 07:04:09 ID:/HAaan9V
- 編成:07-???F
運用:??S
すいません、高速ですれ違いのため何も見えず。(藁) ひばりヶ丘駅07時00分前後の普通の模様。下り運用です。
- 54 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 10:34:42 ID:YBhAgoC7
- 91Sが07105F也
- 55 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 11:47:17 ID:8BiL0ivl
- >>52
53S
>>53
57S
- 56 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 13:16:29 ID:XEg0L9cY
- >>54
91S好きだな。ということで、箱ダイヤ
ワコ 604┌─○ 514シハ
618└─┐ 705
806┌─┘ 716
815└─┐ 906
カワ1030┌───┘ 913
1042└───┐1159
1325┌───┘1206
1342└───┐1459
シキ1615┌──┘1517
1642└─┐1706新イケ
カワ1806┌──┘1719
1825└───┐1945
2118┌───┘1958
2132└───△2254
- 57 :名無し野電車区:2006/07/27(木) 14:03:29 ID:XEg0L9cY
- >>54,56 91S車両交換 orz。
- 58 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:31:06 ID:DZjqmJhX
- 誰か今綾瀬に行っている香具師はいないかな…?
いたら誰か07103Fの状況うpキボソ
- 59 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/07/28(金) 13:00:38 ID:Wl0PtQSc
- >>58
今日の甲種?
まだ新座辺りじゃね?
- 60 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 15:51:12 ID:8v6sKmh1
- 07の残り2本も、CS-ATC後の増発で引き続き東西線へ転属じゃないの?
- 61 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:00:54 ID:qW2QN0Fv
- 5000系置き換えるなら4本は行くよ。
- 62 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:08:29 ID:5FBAMb5f
- 07-103の甲種階層、今日だったんだ。武蔵野線が見える部屋に住んでいるのに、何やってたんだ>俺
- 63 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:16:08 ID:yAgEarvB
- 17:50ごろ、八王子駅で07系発見。中央線と横浜線のホームの間に停まっていたよ。
- 64 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 18:51:20 ID:YvVWpMSm
- >>47
>>61
残っている5000と同じ数の10000を作って、10000と同じ数の07を東西線に、そして5000は
全編成廃止、と聞いたよ。
- 65 :実況:2006/07/28(金) 19:13:34 ID:QbTCG5jM
- >>63 まだ八王子にいますよ
- 66 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:38:37 ID:JXf0SE6t
- >>65
深夜0:45まで八王子におるよ
- 67 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 20:26:05 ID:dQCs333R
- >>58
今日の夕方綾瀬検車区に東西線色07イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と、思ったらSR車だった。。
- 68 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:52:16 ID:HytSAmpL
- >>67
どうやってみればカコイイ07と微妙なデザインのSRを間違えるのかと小一時間(ry
- 69 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:58:25 ID:eOBuT4Ff
- そのSR車って入場で来てるの?
- 70 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:09:17 ID:TVc2dO0j
- >>69
大壊疽花火乗り入れの試運転じゃね?
- 71 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:48:48 ID:Y14uBAzL
- どうやってJRに乗り入れたの?
- 72 :名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:21:45 ID:Ld98g7BC
- >>47>>61>>64
とりあえず現時点で明らかになっていることは、
有楽町線に10000系4本(10101F〜10104F)を先行投入
↓
有楽町線の07系4本(07-103F〜07-106F)を東西線へ転属(第一陣は07-103F)
↓
東西線の5000系4本を全廃
- 73 :名無し野電車区:2006/07/29(土) 03:20:16 ID:c1L2TIoe
- 転属後は、役目を終えた乗務員室扉の遮
光幕が忘れずに撤去されることを願う。
- 74 :東西線運用スレの人 ◆6ZvyeOieKs :2006/07/29(土) 08:49:56 ID:G3ZC1/Lh
- 47S=07-105
遮光幕厨こっちにもいるのかw
07と一緒に引き取りますんで・・
- 75 :名無し野電車区:2006/07/29(土) 11:57:01 ID:+narbPMB
- 49S 07- 10?F
- 76 :西武イケ太郎:2006/07/29(土) 12:54:45 ID:9+ev0ykF
- 編成:07-101F
運用:49S
入間市駅12時48分発?の上り快速運用てす。やはり優等運用多いですな、07系。
- 77 :和光市:2006/07/29(土) 13:16:34 ID:6kC63BUV
- (左) 47S=07−005確認
(左) 33S=07−002
並びキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://u.pic.to/3o21g
- 78 :土休日47S(2):2006/07/29(土) 13:18:50 ID:6kC63BUV
- ワコ1332└┐1349
シキ1429┌─┘1402
トコ 1601└─┐1507
1601┌────┘1519
1610└─────┐1723シハ
コテ1847┌────┘1730
1932└────┐2053
2223┌────┘2102
2252└────△ 008
- 79 :土休日47S(1):2006/07/29(土) 13:19:47 ID:6kC63BUV
- ワコ 550┌─○ 500シハ
605└┐ 622シロ
652┌┘ 635
700└┐ 716
801┌┘ 744
811└─┐ 900シハ
ワコ1002┌─┘ 912
1015└─┐1031
コテ1128┌────┘1044
1143└───┐1227シロ
ワコ1302┌┘1243
- 80 :名無し野電車区:2006/07/29(土) 13:22:10 ID:6kC63BUV
- メモ(電略)
シハ=新木場、シロ=新線池袋
コエ=川越市、シリ=森林公園
- 81 :名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:13:15 ID:0O4mWjP6
- 33Sなら豊洲放置プレイか
- 82 :名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:40:25 ID:0QEsyMXA
- なんで有楽町線復帰とかほざいてるやつがいるんだ?
東西線関係BBSにいる厨房の仕業かw
- 83 :名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:41:17 ID:pDyIUtIw
- ところで03Fは今どこにいるの?
- 84 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 00:18:57 ID:SLanrtfq
- >>83
オレの胃の中。
- 85 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:20:57 ID:xZLT9/MH
- >>84
深川さん本人ですか?
- 86 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 02:17:39 ID:SLanrtfq
- >>85
大宮重機です。
- 87 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 02:27:47 ID:ii6VGz6m
- 金曜日の甲種画像ハケン
ttp://r104.blog25.fc2.com/blog-entry-123.html
- 88 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 03:04:03 ID:IfzkPFXb
- 初期編成2本は同期の06系に併合される予感
- 89 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 11:03:26 ID:xZLT9/MH
- 【同期の桜】
平成十八年七月二十一日
煙霧のけむる日
美しく立派に散るぞ。そう言って東西線に向かう友の胸に、俺はまだ「ツボミ」だった自連の一枝を飾って送った。
明日は俺の番だ。青くなる時が別々になってしまったが、東西線で逢える。
その時は、きっと桜の花も満開だろう。
- 90 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:16:41 ID:CVZJndZj
- 07−002F=45S?
- 91 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:36:49 ID:CVZJndZj
- 07−006F=29S
7110F=80S試運転(前に走行中に全ドアが開いちゃった編成)
- 92 :名無し野電車区:2006/07/30(日) 14:38:32 ID:CVZJndZj
- 小竹向原で1時間半過ごすと、一回りして、両端まで行った編成が帰ってくるね。
今日の07系
001=63S、002=45S、006=29S
004、005は、どこかで休憩。
- 93 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 07:40:35 ID:nBazq+3H
- 23Sに07系キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
(何番かは不明。スマソ)
- 94 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 07:48:27 ID:zJwc+2Qq
- 最近07シカ乗車してないな
- 95 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 09:52:03 ID:4II++gml
- >>94
こっちは最近あまり見かけない。利用者じゃないからというのもあるが…
37S07102Fですた。
実に3日ぶり
- 96 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 10:47:46 ID:xGMhsDyN
- >>95
情報thxデス。
37Sだから、飯能駅に16:33到着の快速運用に入るってことですな。
- 97 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 13:03:38 ID:xGMhsDyN
- >>96です。
古い運用表見てました。
飯能駅12:15着の快速運用でした。m(_ _)m
- 98 :西武イケ太郎:2006/07/31(月) 17:47:05 ID:fcb8i9BO
- >>93
23Sは7106Fだった件。
07系、珍しく西武線いません。
- 99 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:01:23 ID:EvIB9xoG
- 07-003Fは何処?
- 100 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 20:01:51 ID:EvIB9xoG
- ついでに>>100だったら…
07系も06系も皆東西線に集合
- 101 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:06:42 ID:srwMP+J6
- >>99
ttp://tetsuho-i-hanchoku.cocolog-nifty.com/mintetsu/2006/07/07103f__2b30.html
- 102 :名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:52:50 ID:EyiiQoIC
- >>93,>>98
平日23Sは9:46〜11:32の間和光に一旦入庫するので、恐らく午前中は07系で和光11:32の再出庫から7106Fになったのでは?
- 103 :名無し野電車区:2006/08/01(火) 10:40:25 ID:1F8E0LLS
- 31S 07101F
- 104 :名無し野電車区:2006/08/01(火) 11:34:18 ID:vVTQWwhC
- 07−004Fの目撃情報が無いのだが、転出準備済み?
- 105 :しゃくじん ◆Cc.iDNj1VU :2006/08/01(火) 11:52:14 ID:msoWC2+p
- 37S 07-106F
今、西武線内快速運用。
- 106 :名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:38:43 ID:rzsO9Ulq
- >>103
>>98です。情報thxです。
今日こそは記録に成功。
カキコに感謝致します。
- 107 :名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:27:07 ID:A50wGETc
- >>104
確か昨日だったら残りの編成皆働いていたよ。
- 108 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 08:50:57 ID:dEBOJSIt
- ワコ 07:04 07-101F
- 109 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 11:17:47 ID:PniOsKzO
- 45S:07-102F
- 110 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 12:14:38 ID:XOn31yoK
- 63S:07105F
- 111 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 12:22:42 ID:wXOBgqeX
- >>108
それ、21Sでつ
- 112 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 12:38:57 ID:dEBOJSIt
- 111
情報ありがと!
停車中のに飛び乗ったから列番見れんかった。
- 113 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 15:35:20 ID:sxa4JVIa
- 63Sに07-005入ってます
- 114 :名無し野電車区:2006/08/02(水) 18:32:51 ID:uIrmq9su
- 次の離脱は07104Fか?
- 115 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:21:33 ID:NyV4YZYT
- >>114
順当に行けばそうだろうな。見かけ情報ないから既に?
- 116 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:52:10 ID:QRdWDmXn
- しばらく甲種はないのでは?
きょう、とれいん誌を見たが、8月の甲種一覧に07系はなかったが。
- 117 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 07:18:06 ID:KiQ6M/jz
- >>103
昨日はどうやら31Sに106Fが運用に向いていたもよう。
31Sは清瀬辺りで何Sか忘れたけど同じメトロ車と並ぶ確立近し。
あの清瀬から池袋方に出た水色の橋辺りで待っていれば並びが撮れるはず。
- 118 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 08:10:40 ID:O7fYhqd4
- 21S : 07-106F
- 119 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 13:00:29 ID:Tk8/ctsL
- >>115-116
10000が運用開始しないと車両不足になるから、早くても9月以降だね。
- 120 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:33:56 ID:rakNE44A
- 55S 07102
- 121 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:43:54 ID:Fi6vBWa7
- 43Sに07系。明日は45S。
- 122 :名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:48:56 ID:bC/faSEQ
- 121に補足
43Sは07104Fでした。
- 123 :東上民:2006/08/04(金) 10:05:16 ID:IpL4/Jr6
- 45S07104Fイター
ちなみに新線行きました。
- 124 :東上民:2006/08/04(金) 10:20:02 ID:IpL4/Jr6
- 25S07106F
49S_7101F
- 125 :名無し野電車区:2006/08/04(金) 13:04:01 ID:I/RcdhtO
- 37S07101F
- 126 :名無し野電車区:2006/08/04(金) 14:50:27 ID:+vZKRH6T
- 37Sに07が入るの多いですね。
- 127 :名無し野電車区:2006/08/04(金) 18:40:01 ID:ge51QXTy
- >>126
37Sは優等(快速)運用を撮りたい人にとって狙い目かな。
比較的07系多いみたいだし。
- 128 :名無し野電車区:2006/08/04(金) 19:44:21 ID:2w96pWNn
- 01F、ただ今普通小手指行きとして練馬を発車。
- 129 :東上民@和光市:2006/08/05(土) 11:48:01 ID:m2u+vTip
- 1142発、98S7118F試運転
そのすぐ次、37S07102F新木場行
- 130 :名無し野電車区:2006/08/05(土) 14:41:47 ID:9l4h9M8l
- 西所沢1435発:07104F
- 131 :名無し野電車区:2006/08/05(土) 16:53:23 ID:HhYpw7v4
- >>130は29Sだね
- 132 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/06(日) 07:05:55 ID:ePb9XwAP
- 先程の小手指止まりの折り返し小手指723発新木場行きが多分07系です
- 133 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/06(日) 07:24:56 ID:ePb9XwAP
- 小手指723発は6156Fですた。スマソ
21S 7026です
- 134 :名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:24:08 ID:SDzAbhK4
- 23S:07101F
- 135 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/06(日) 10:31:33 ID:ePb9XwAP
- 23S 07001
改造済み?
それに乗って練馬までキタのですが小手指出る時点で07と7000が一本ずつ寝てました
- 136 :名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:29:33 ID:PzC/s7k6
- >>135
詳細は?
- 137 :名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:30:58 ID:EUNqCraD
- 37S:07106F
- 138 :名無し野電車区:2006/08/07(月) 13:04:05 ID:LxxC566N
- 91S:07102
他に73Sにも07系が入ってたが車番は確認出来ず。
- 139 :21時台:2006/08/07(月) 21:47:32 ID:tN6QQ29Q
- 73S 07104
53S 07105
- 140 :名無し野電車区:2006/08/08(火) 07:43:01 ID:pqeEzlj2
- 47S 07-101
- 141 :名無し野電車区:2006/08/08(火) 08:04:02 ID:pqeEzlj2
- 57S 07-104
- 142 :名無し野電車区:2006/08/08(火) 20:26:26 ID:TkXAAtZR
- 東西線に転属するのは、05系に編入(改番)でFA?
- 143 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/09(水) 09:00:25 ID:nrPdKoQs
- 41S 07106
>>136
詳細って?
- 144 :136:2006/08/09(水) 09:48:37 ID:jHRJ8lbj
- >>143
改造内容のこと。
- 145 :名無し野電車区:2006/08/09(水) 22:05:09 ID:SMIqxkBk
- 出場まだ?
- 146 :東上民@和光市:2006/08/10(木) 09:45:46 ID:sRXfQ/yW
- 37Sに07104F也
- 147 :西武イケ太郎:2006/08/10(木) 12:02:50 ID:avOdJuJS
- >>146さんthx。
入間市駅進入のカーブを狙ってみます。
- 148 :名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:36:01 ID:9v4ZU0u+
- 65S 07102F
- 149 :名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:44:19 ID:R1PMYiyo
- >>142
改番は初期の2本がどうなるか次第だな。
- 150 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 08:55:05 ID:tJ7wZD5K
- 95S:07106
- 151 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:08:52 ID:tJ7wZD5K
- 連投スマソ
65S:07102
- 152 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 10:27:11 ID:ztcowyvh
- 43S:07104F(そろそろ入庫)
47S:07101F
- 153 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 10:30:14 ID:ztcowyvh
- 29S:07105F
- 154 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 12:36:10 ID:GxtaY0bu
- 本日のまとめ
07-101F:47S (快速運用アリ:シンキバ1412→ハンノウ1542/1609→シンキバ1740)
07-102F:65S (準急運用アリ:シンキバ1814→コテサシ1935/1956→シンキバ2113)
07-103F:**S (東西線転属済)
07-104F:43S (日中入庫アリ:シンキバ1839〜再開)
07-105F:29S (日中入庫アリ:シンキバ1622〜再開)
07-106F:95S
提供者サンクス。
- 155 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 14:54:16 ID:XDPg/GAP
- >>142>>149
初期2本は、初期計画では06系に編入予定だった。今はどうなったかは分からない。
ただ後期の転出車は05に改番するよ。
- 156 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 17:06:54 ID:LVXqdKu4
- >>155
具体的にどんな改造するんだ?
- 157 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 17:59:54 ID:cd3nCqqk
- >>154
平日の29Sは、豊洲留置線で昼寝だよ
基本的に午前・午後共に同じ編成
- 158 :名無し野電車区:2006/08/11(金) 18:50:17 ID:e/LYmO27
- >>155
06編入分も、例の「千代直共通新車」の為に06もろとも05系編入の噂もある罠。
- 159 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 02:54:14 ID:zZrICB3e
- 転属後の番号の仮説がいくつかある件
1:07系初期編成は06系に、その他の編成は05系
07-001F→06-002F
07-002F→06-003F
07-003F→05-044F
07-004F→05-045F
07-005F→05-046F
07-006F→05-047F
2:07系全編成05系化
07-001F→05-044F
07-002F→05-045F
07-003F→05-046F
07-004F→05-047F
07-005F→05-048F
07-006F→05-049F
3:2番に加え06系も05系化
06-001F→05-044F
07-001F→05-045F
07-002F→05-046F
07-003F→05-047F
07-004F→05-048F
07-005F→05-049F
07-006F→05-050F
パターンはこれ以外にもなるかも。
- 160 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 03:02:03 ID:vDtSFU/g
- 他のパターン (今回の転属前に考えてた香具師)
06-001F→05-044F
07-001F→05-045F
07-002F→05-046F
07-003F→06-001F
07-004F→06-002F
07-005F→06-003F
07-006F→06-004F
ところで、今07-003Fはどうなった?
- 161 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 07:49:55 ID:+nXCgfth
- どうやら07転属編成は05-151Fから始まるそうだ。
因みに07-103Fは未だ改造中の段階。
- 162 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 09:03:26 ID:+nXCgfth
- 45S:07105
- 163 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 09:50:40 ID:+nXCgfth
- 連投スマソ…
39S:07104
- 164 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 11:02:54 ID:3guZQjdd
- >>161
orz
44〜50Fはやっぱりオリジナル05なのかな。
- 165 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 11:53:23 ID:k2TMA5DM
- 新製と転属を分ける意味で44〜50は欠番の可能性もあるな。
というより、5000の置き換えは新製05の代わりに07入れておしまいじゃなかったっけ?
- 166 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 13:56:10 ID:3guZQjdd
- >>165
置き換え以外にも酉式絡みでの運用増からもう少し増える、というのがあるらしいけど。>>159の3番が丁度良さそう。
- 167 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:54:08 ID:9d93ZuhZ
- 有楽町線車両(07系)東西線転属画像
東西線の車庫で昼寝中。下のほうにある。
http://www.geocities.jp/metrojpn/chika13gou.html
- 168 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 18:11:58 ID:WPNKOThz
- >>163
20M→41S:07104F(14時台、和光市にて確認)
どうやら、西武線内の人身事故の影響で運用が変更されたようです。
- 169 :名無し野電車区:2006/08/12(土) 19:33:55 ID:OyAUA4pH
- >>166
転出、並びに改番については、オレも>>159の3に一票。
- 170 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 03:25:15 ID:UjMWcbXS
- >>159の3番は結構理にかなってる悪寒。
- 171 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 03:44:02 ID:gMBRKIBo
- >>164 05系としての増備(06や07の転属含めず)が7本以下ならいいが
8本以上だったらどうすんの?
- 172 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 09:00:13 ID:llX1e0oh
- 45S 07-102F
- 173 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 10:20:19 ID:0UENAFF4
- 63S:07-104F
- 174 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 14:03:16 ID:0UENAFF4
- 25S:07-105F
- 175 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 17:46:17 ID:ReyX4aPC
- >>171
心配するのはいいが05の増備は物理的にありえないよ。
九段下改良して06と07前期2本入れたら増発の余地がないはず
- 176 :名無し野電車区:2006/08/13(日) 22:54:29 ID:8lfdwgW/
- >>166
それって西武新宿線との直通のこと?実現するかわからないが・・
- 177 :名無し野電車区:2006/08/14(月) 00:08:19 ID:Pgg3f6Fs
- >>176
言えることはただ1つ。それが実現される頃、オレは土の中で優雅
に暮らしているよ。
- 178 :名無し野電車区 :2006/08/14(月) 00:37:48 ID:EAFKO4we
- >>173
夕方に和光で一時入庫する際に車交がかかったらしく、和光市18:15
発のA1863Sでは7000系になってたorz
夕方の47Sが西武6000系の第16編成だったが、清算運転かな?
- 179 :名無し野電車区:2006/08/14(月) 13:55:06 ID:R82Pansn
- 07105F:21S
07101F:37S
- 180 :名無し野電車区 :2006/08/14(月) 15:00:07 ID:EAFKO4we
- >>174と>>179の情報より、土休日25Sから平日21Sへの運用の
繋がりがあるんじゃないかって気がしてきた。25Sは和光市
行きの最終だから、翌日の和光市発初電に当たる21Sに流れ
る可能性はあると思う。和光市の車庫の場合、見てると早く
入庫する編成ほど順に車庫の奥の方に入れてるから、最終だ
と出庫線にかなり近い場所か、もしくは和光市駅朝霞方の折
り返し線で滞泊かもしれん。
時間ができたら、過去の投稿もチェックしてみるわ。
- 181 :名無し野電車区:2006/08/14(月) 15:58:37 ID:FxsfE/jy
- 07003Fの現状きぼんぬ
- 182 :名無し野電車区:2006/08/14(月) 22:08:25 ID:tlpjYnak
- 49S(午後):07102F
>>180
和光市行き最終(平日31S,土休日25S)は検車区までは入らずに引き上げ線に滞泊、翌日21S(平日・土休日問わず)につながるようです。
- 183 :180:2006/08/14(月) 22:34:03 ID:EAFKO4we
- >>182
レスありがとうございます。先ほど過去の投稿をひと通りチェック
してみたのですが、平日31S→翌日21Sは2回ほど実績がありました
ので、おそらく引き上げ線滞泊で間違いないでしょう。
今度、池袋24時台の東上線に乗った際にでも確認してみますね。
- 184 :名無しでGO!:2006/08/14(月) 23:53:35 ID:hiDm/+Dq
- >>178
野球臨時延長の関係と思う。
- 185 :名無し野電車区:2006/08/15(火) 08:18:14 ID:mjqyGVA0
- 73S:07102
- 186 :名無し野電車区:2006/08/15(火) 09:47:02 ID:mjqyGVA0
- 29S:07106
- 187 :名無し野電車区:2006/08/15(火) 14:53:12 ID:kCDVCX15
- 39S:07101
- 188 :名無し野電車区:2006/08/15(火) 19:43:39 ID:Z+m6h1wV
- 37S:07-104F
- 189 :180:2006/08/15(火) 23:42:36 ID:c0UGjHuo
- >>184
なるほど、dクス!!
- 190 :名無し野電車区:2006/08/16(水) 06:58:23 ID:vl+gJyZr
- 07105F:37S
- 191 :名無し野電車区:2006/08/16(水) 09:53:00 ID:5di/skxN
- NOVAのCMで07出演age
因みに場所は石神井公園
- 192 :名無し野電車区:2006/08/16(水) 18:30:20 ID:L8pZuWnf
- 55S:-101F
- 193 :名無し野電車区:2006/08/17(木) 15:56:02 ID:GIk27zRu
- ところで、一連の転属で北綾瀬支線には動きないん?
- 194 :名無し野電車区:2006/08/18(金) 00:46:08 ID:AlalxE6e
- >>193ない。
- 195 :名無し野電車区:2006/08/18(金) 07:37:19 ID:4zm+Y3WN
- 37S 07-105F
- 196 :名無し野電車区:2006/08/18(金) 13:25:15 ID:uuHOZHL+
- 59Sに07系。夕方に準急インボイス行きが見れますぜ。
- 197 :名無し野電車区:2006/08/18(金) 13:41:47 ID:JOz3uU4z
- >>191
マジだ。今見たら07系@石神井公園だ。
最初で最後のCM出演か?
- 198 :名無し野電車区:2006/08/18(金) 14:58:19 ID:ooDRBlNh
- >>197
最初は・・・メトロのCMジャマイカ?
CGだけど。
- 199 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/18(金) 17:57:43 ID:devg/Kh+
- 今市ヶ谷ですれ違った新木場行きが07系
多分101Fぽい
- 200 :名無し野電車区:2006/08/18(金) 19:07:48 ID:uuHOZHL+
- >>199
55S
- 201 :名無し野電車区:2006/08/19(土) 00:16:41 ID:nwT0A3Xu
- >>196
優先的にインボイス行に入れて欲しい。
あの窮屈そうな側面の表示が何とも以遠ww
単線を走行する07系もまた乙ですなぁ……。
- 202 :名無し野電車区:2006/08/19(土) 16:07:34 ID:dhvssUKB
- 07102F:25S
- 203 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/19(土) 16:21:20 ID:srHnsAoE
- >>144(136)
遅くなってすまん。
えっと、小手指で乗務員が交代するときに
「これ改造済みです。〜〜を押しながら〜〜しないといけなくなっています。その他に〜〜編成も改造済みです」
「了解しました」
みたいな会話がちらっと聞こえた。よくわからん(;´Д`)
- 204 :名無し野電車区:2006/08/19(土) 16:44:23 ID:eqsLXDYd
- >>203
kwsk
あと07-003Fの帯がダァ以外青くなったそうだ。
- 205 :136=144:2006/08/19(土) 17:49:21 ID:SwGtWwej
- >>203
サンクス!そういうことだったんだ。これからの07系の動きには
目が離せないようですな。
- 206 :名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:26:24 ID:eqsLXDYd
- 東西・東葉高速線スレより
275 :名無し野電車区 [sage] :2006/08/19(土) 17:16:16 ID:/zXU90pQ
撮ってきますた
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2190.jpg
280 :名無し野電車区 [sage] :2006/08/19(土) 18:06:40 ID:/zXU90pQ
>>278
いかんせん3両しか転がってないので・・・
もい1枚
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2191.jpg
- 207 :名無し野電車区:2006/08/19(土) 19:00:12 ID:+2/6kU5Z
- >>206
GJ!
手作業かよ!w
- 208 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 02:57:05 ID:7LaH2tV4
- >>206
同じくGJ!!
しかもよく見ると、冷房装置の室外機が換装されている件。
運用とは関係ない話でスマソ、なのでsage。
- 209 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 11:47:47 ID:zzTfGZQ1
- 49S:07-105F
- 210 :DJ OZま:2006/08/20(日) 11:58:01 ID:Q0iQvdzW
- >>191
今TBSでCMやってた、見たよ!
- 211 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 13:14:23 ID:fNYKMHXZ
- 21S:07-002F
- 212 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 13:17:44 ID:fNYKMHXZ
- 正確には102Fでした、連投と誤記スマソ
- 213 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 14:42:25 ID:+php1wLb
- >>211
今日もインボイス行きが見れますな。各駅停車だけど。
- 214 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:57:26 ID:+php1wLb
- 31S:07106
- 215 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 19:12:23 ID:eSs7BRQF
- 東西線転属対象外になっている
07-001Fと07-002Fはどうなるの?
- 216 :名無し野電車区:2006/08/20(日) 19:19:08 ID:LnU1zUnP
- >>215
対象外かはまだ決まってないぞ。
06併合説と06もろとも05併合説が有力だ罠。
- 217 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 07:02:40 ID:ucaxbumd
- 07104F:21S
- 218 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 09:00:56 ID:mVbUgslv
- 07はまた戻ってくるからね。誤乗車防止に10000を有線で使えなくなるし本数が足りなくなる。ATCの件で東から圧力があるから10000を増備後再び05即・06・07(10年以内)を順次増備。
- 219 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 10:06:29 ID:KsQaKzDf
- >>218
今度は入れるとしたらホームダァ対応の新07として入れる可能性はあるだろう。
- 220 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 10:15:20 ID:q9dMwJXl
- その07が10000の色違いだったりしてwww
- 221 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 10:37:37 ID:KsQaKzDf
- >>220
それもありえそうだなw
新06?もw
- 222 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 10:38:15 ID:KsQaKzDf
- 222だったら06系も東西線へ転属
- 223 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 11:37:56 ID:CFJ+Hn9h
- 07系が戻ってくるというのは、1度東西線へ転属した07系自体がまた里帰りするという解
釈でいいの?それとも車両は新型になるが、07系という名が復活
するという解釈?
- 224 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 12:40:28 ID:7G1uoRFu
- 今、小手指にいる
45S 07-00?
- 225 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 15:50:23 ID:mVbUgslv
- 一応逆戻りの予定。逆戻りさせて+新車も検討中。財政次第で…5000の廃車が終了の時点で次の廃車は決まってるようなものだから。05を完増した時点で07の代打は終わるからサービス向上に次は7000・6000の廃車が決定的。
- 226 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 16:47:40 ID:KsQaKzDf
- >>225
6000・7000はホームダァにピッタリあうけど06・07はホームダァにあわない。
新06・新07だろ。
- 227 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:15:13 ID:Y2LsUsiT
- 車種統一を進めるのか、メトロも。
- 228 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:18:50 ID:CFJ+Hn9h
- >>226
里帰りしたあと、07系の運用範囲はどうなるの?
- 229 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 20:14:58 ID:CFJ+Hn9h
- 少々長くなるが、07系が有楽町線に里帰りするのが本当なら、東
西線で5000系に代わる車両を新造した方が効率的だと思う。5
000系に代わる車両の新造が、財政面や10000系の新造スケ
ジュールの関係上、困難であるならば、5000系の在籍を延長す
る措置もとれると思うんだよな。仮に、07系が有楽町線に里帰り
したら、07系の運用範囲は少なくとも13号線千川〜13号線渋
谷は含まれないでしょうね。和光市〜氷川台にもホームドアを設置
となると、運用範囲が新木場〜西武池袋線飯能と限定され、07系
は少々扱いにくくなるのが予想される。13号線開業後、10000
系は有楽町線には入線しなくなるとも考えにくい。オレは、07系
が有楽町線に里帰りするのがネタとしか思えないんだがな…。
- 230 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 20:19:11 ID:k4O3f0VB
- >>229
07転属しない房の嵐だろ。
- 231 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 22:44:13 ID:mVbUgslv
- ホームドアは拡張タイプを導入するがホームドア自体流れる話もある。
- 232 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 22:55:58 ID:mVbUgslv
- 5000を潰すのは東からの圧力。長年ATCを遊ばせてられない。使いもしないものに通電試験や重量やコストをかけてられない。
- 233 :名無し野電車区:2006/08/21(月) 22:58:00 ID:Vj0GFBcJ
- >>227
05系の19〜24Fとほぼ同一設計(正面顔、運転台、雨どい形状の違い程度)の
06系・07系を東西線に集約して05系に編入。
それでもって、有楽町線・13号線用の10000系と、ほぼ同一設計
(運転台は左手ワンハンドル)の新形式を千代田線に導入っ・・・ぽいかもな。
- 234 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:01:13 ID:eT4wJJKq
- 東京メトロ有楽町線・13号線総合スレから転載。
688 名無し野電車区 age 2006/08/21(月) 09:54:38 ID:osMjIRNh
さようなら。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2006082018011243a12.jpg
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20060820152256fd987.jpg
- 235 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 02:44:27 ID:kpBCRDCi
- 結局、07系が東西線から帰還するという話はデマ?
- 236 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 06:48:38 ID:LuGmmnxB
- 07106F:35S
- 237 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 08:55:26 ID:qNNWulIt
- 嵐がすごいな…
- 238 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 09:17:56 ID:HRIoAkXx
- でも戻りそうな感じはあるが…俺の勝手な推測だが戻り厨の一部の人に内部者がいそうなヨカーン(´・
- 239 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 09:57:26 ID:Dig9Z6GW
- >>231
それはない。
地元の説明会でメトロは13号線にホームドア(ホームゲート)を導入すると明言している。
- 240 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 10:06:00 ID:RBQYIhfg
- 新木場方面限定運用があるなら、最初から07系を転属させないと思うのだが・・・。
綾瀬→中野の甲種輸送が絡むだけに。
- 241 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 12:23:20 ID:kpBCRDCi
- >>240
そうだよな。帰還説が本当だとは思えないんだがね。
- 242 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 12:58:25 ID:SRGtoDox
- 8/22の07系
07−001F:33S
07−004F:91S
07−005F:49S
07−006F:35S(1014新木場着、入庫?)
- 243 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 13:45:39 ID:SRGtoDox
- 07−004F:91S(箱ダイヤ >>56)
- 244 :名無し野電車区:2006/08/22(火) 15:01:40 ID:FJidlIeY
- イケ線人身事故のため、運番変更注意
- 245 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 02:36:49 ID:gaqMxeg3
- >>233が一番現実味がある罠。
- 246 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 10:56:16 ID:+efoBF1Z
- ついでに203も10000ベースにしちゃってください
209-1000は東西線にあげます
- 247 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/23(水) 11:31:37 ID:u/3gky4x
- 37S
電話中でカメラが間に合わなかった(´・ω・`)
- 248 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 11:52:47 ID:gaqMxeg3
- >>246
おk、よこせ
- 249 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 13:26:50 ID:uGM1bxY0
- >>247
参楠!
ちなみに07-105Fですた。快速頂きますた。
- 250 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 13:58:33 ID:vLs/dlSj
- 過去の記事からも分かるように、07系は平日37S運用に就くことが比較的多い。
快速運用もあるので、一応平日37S運用のダイヤを掲載。駅名は適当に略した。
* ワコ-和光市 キハ-新木場 シイ-新線池袋 コテ-小手指 ハノ-飯能 シキ-志木 カワ-川越市 RPD-(快速)
ワコ0654 - シイ0710
シイ0721 - ワコ0738
ワコ0752 - シイ0809
シイ0817 - カワ0905
カワ0915 - キハ1035
キハ1042 - ハノ1215 RPD
ハノ1240 - キハ1410 RPD
キハ1417 - ワコ1507
ワコ1532 - シイ1549
シイ1602 - ワコ1620
ワコ1630 - シイ1648
シイ1700 - シキ1726
シキ1738 - シイ1803
シイ1812 - シキ1838
シキ1853 - シイ1918
シイ1930 - コテ2017
コテ2153 - キハ2310
キハ2323 - ワコ2413
- 251 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 15:00:24 ID:a1RLG6Zh
- 27S:07102
80S:10102(ワコ〜シハ 試運転)
- 252 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 15:20:34 ID:a1RLG6Zh
- スマソ。10101Fだった…。
- 253 :名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:34:13 ID:un1G8+ih
- 今晩の53Sは07101F
- 254 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:24:39 ID:y4QRNRXl
- >>246
東西線、よそで邪魔者にされてしまった電車ばかり集まるですか
- 255 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 01:02:06 ID:3sl4g9yI
- >>254
5000系、JR(国鉄)103系1200番台も当てはまりますな。
- 256 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 02:48:17 ID:dR8XO/85
- まるで大井町線みたいだな。
- 257 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 16:21:59 ID:BC5iutZo
- しかし有楽町線は7000系より先に07系がいなくなるとは変な感じだな。何で?
- 258 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/24(木) 16:51:27 ID:WIjY6GZj
- >>257
ドアの位置が他車種とは違うためにホームドアのある路線=13号線で使えないから
では?
廃車じゃないし新車も来るしいいじゃん
- 259 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 16:51:57 ID:RONcO1ag
- >>257
7000は座席配置が3-7-7-7-3
07は4-6-7-6-4
今までは問題なかったけど、13号線にホームドアが設置されることになり、
10000は一般的かつ西武・東武・東急に合わせた3-7-7-7-3になった。
よって、07だけドア配置がホームドアに合わなくなったので転出
- 260 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 18:20:10 ID:3sl4g9yI
- 07系の帰還説はデマということでOK?すると、07−101F
と07−102Fの今後はどうなるの?
- 261 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 19:07:42 ID:BC5iutZo
- >>258-259
ありがトン
- 262 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 19:14:01 ID:LiEonCOt
- >260 ホームドアの2段階式導入は本当に検討中らしいぞ。07帰還は別として。2段式→南北線の一部にある片扉に2枚、計4枚の板を使うホームドア
- 263 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 20:06:00 ID:vqxvcMGX
- >>255
それはどっちも元々東西線(直通)用なんだが。
千代田線転入組の5000系はあるが、アレも元々東西線用。
東西線で一時走った半蔵門線の8000系みたいなもん。
103系は1200番台じゃなくて1000番台だろw
- 264 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 20:54:49 ID:6OLRx+Xl
- 05の等間隔ドア車が黄帯になって転出ってのは?
- 265 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 21:07:04 ID:vqxvcMGX
- 8号/13号系統には10000系が入るんだから意味がない。
その分05系の発注を削ったんだし。
- 266 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 21:07:46 ID:njCxejaJ
- >>264
それ画期的だな。
特に初期車、有楽町線に来てくれ!
- 267 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 21:13:53 ID:Q6WeXI3d
- イラネ
- 268 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:01:16 ID:y4QRNRXl
- >>266
07系くれたお礼に05系ワイドドア車を進呈しまつ
- 269 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:15:06 ID:NQNV8o3N
- 更にイラネ
- 270 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:18:03 ID:3sl4g9yI
- >>268
ワイドルーム仕様の05系なら大歓迎っす。
>>262
すると、残りの07−101Fと07−102Fの2編成は転属は
しないで、かつ東西線へ転属した07系は、いずれ帰還する可能性
もあるってことか。
>>264
1000番台の間違いですた…orz...orz...。反省の気持ちを込め
て、今度東武線内のどこかの踏切で試運転中の10000系に一旦
ひかれてきます。
- 271 :名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:54:44 ID:y4QRNRXl
- >>270
ワイドルーム仕様?
ワイドビューのこと?
- 272 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/25(金) 08:32:56 ID:tG2x+Cdi
- 幅広車のこと?
先程練馬から新桜台方面へ07系が上って行きました
ほんとついてない。撮れない
- 273 :名無し野電車区:2006/08/25(金) 11:15:34 ID:GNaJ1tbF
- >>266いやいや、第34編成以降が好ましいな
理由、乗り入れ先が高周波分巻チョッパに不慣れだから。
- 274 :名無し野電車区:2006/08/25(金) 11:29:05 ID:4m0Qy/Jn
- 65S・・07-106F
石神井で確認
- 275 :名無し野電車区:2006/08/25(金) 15:45:51 ID:xhfaDQ4J
- ホームドアの件だが東西線にも入れろというヤシが当然出てくる。東西線の導入も睨んで有楽町線で拡張タイプの導入も検討されている。しかも東西線に07と06全部は必要ない。
- 276 :名無し野電車区:2006/08/25(金) 22:12:41 ID:Z8jFjBLW
- >>275
だが05-*43F〜05-*50Fの枠が残ってる件。
- 277 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 10:35:10 ID:p03cWUCY
- 昔、東西線の廃車を使用して日比谷線の20メートル車両のテストをするという話があったが、今回のあまった5000系でやるのかな?
それとも有楽町線の新木場車庫に置いてあった2両編成が今はいない。日比谷線に移転したとか?
- 278 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 10:42:05 ID:p03cWUCY
- まさか、07系は日比谷線に再転出だったりして。
東武に使えるから。
- 279 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 10:51:43 ID:pQcjCaib
- >>277入換車か。確か今は元千代田支線の5000系を使ってるはず
- 280 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 16:22:01 ID:zLBtU6+z
- 47S:07105
- 281 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 16:57:05 ID:zLBtU6+z
- 連投スマソ…。
21S:07104
51S:07102
- 282 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 17:15:56 ID:zLBtU6+z
- 59S:07101
- 283 :名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:32:16 ID:zLBtU6+z
- 57S:07106
結果、今日はフル稼動ですた。
- 284 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:20:28 ID:fhqSYKpG
- >>277
激しくスレ違いだが、今更日比谷線20bにするのか?
まぁ両端の東横や東武伊勢崎からすれば、専用の車両を作らんで済むから楽にはなるだろうな。今の車両をどうするかは知らんが。
- 285 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:57:41 ID:NOh7BsiR
- >>284
近江鉄道みたいに角を落とすとか?
- 286 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 08:45:59 ID:kTIq0FNB
- >>278
それじゃ足りないだろ
- 287 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 08:47:28 ID:kTIq0FNB
- >>278
それじゃ足りないだろ
- 288 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:42:30 ID:/ngmtnoE
- 全然話は違うが、NOVAのCMのラストに出てくる通過する電車。
黄帯07に見えたのだが…違う?
- 289 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:46:20 ID:XuRA023j
- >>288
既出
- 290 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 11:27:43 ID:saa4F/sz
- 47S 07005
- 291 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 17:25:41 ID:/V9V7HkN
- 25S:07102
41S:07106
43S:07101
- 292 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 17:28:14 ID:1NGsnzp0
- ?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
- 293 :名無し野電車区:2006/08/27(日) 18:41:06 ID:FcL4lZkx
- 志木15:54発、新線池袋行き最後尾
セルフ池沼
http://u.pic.to/5yw92
車掌さん、超ウザそう。カワイソス
- 294 :名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:23:59 ID:Yj235NZY
- 21S:07102
41S:07101
- 295 :名無し野電車区:2006/08/29(火) 15:24:11 ID:7lT1Rd5h
- 31S:07104
- 296 :名無し野電車区:2006/08/29(火) 20:25:43 ID:7lT1Rd5h
- 91S:07101
- 297 :名無し野電車区:2006/08/30(水) 11:28:09 ID:zMG7el+4
- 快速飯能で練馬出ました
編成?
- 298 :名無し野電車区:2006/08/30(水) 12:12:30 ID:82UV80Xx
- 10000系が9月1日から運用開始だけど07104〜6は9月1日から運用外れるのかな?
- 299 :名無し野電車区:2006/08/30(水) 12:54:39 ID:MOvRFv4c
- >>297
07-105Fでした。武蔵藤沢にて確認。
- 300 :名無し野電車区:2006/08/30(水) 14:12:39 ID:VIQ03E6j
- >>296
平日91S箱ダイヤ → >>56
- 301 :名無し野電車区:2006/08/30(水) 15:10:03 ID:MOvRFv4c
- >>299です。
運行番号忘れてました。07-105Fは37Sです。
ダイヤ → >>250
- 302 :平日37S:2006/08/30(水) 17:47:11 ID:VIQ03E6j
- >>250を箱ダイヤにしてみました。
飯小清川志和新新
手 越 光線木
能指瀬市木市池場
ワコ0654○─┐0710シハ
0738┌─┘0721
0752└┐0809シロ
コエ0905┌──┘0817
ハン 0915└───┐1035シハ
1215┌快速────┘1042
1240└快速────┐1410
ワコ1507┌─┘1417
1532└┐1549シロ
1620┌┘1602
1630└┐1648
シキ1726┌─┘1700
1738└─┐1803
1838┌─┘1812
コテ 1853└─┐1918
2017┌────┘1930
2153└─────┐2310シハ
ワコ0013△─┘2323
- 303 :名無し野電車区:2006/08/30(水) 22:27:43 ID:hqKh8M1x
- >>298
10000系を全部運用に入れちゃうと、西武での訓練運転を出来る編成がいなくなってしまう。
まだ07系転属対象残り3編成は同時に離脱はしないと思われ。新木場と深川で4編成を
同時に改造するようなことは無いだろう。それより西武側の10000系訓練運転貸出が優先。
- 304 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/31(木) 07:51:47 ID:DLbo1/xO
- 今中村橋ですれ違ったのが両方07系
またしても撮れずorz
- 305 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 10:04:13 ID:/nx+fjce
- >>304
しいなんさんのカキコ時間から 推 定 すると
31S or 45S 07-???F(目撃された下り)
47S or 57S 07-???F(目撃された上り)
あたりに入ってるようですね。
詳しく発車時刻が分かったらいいんですが……。
- 306 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/08/31(木) 13:24:19 ID:DLbo1/xO
- >>305
すまんのぉ
6481列車63S07106所沢行き(乗っててひばりヶ丘で乗り換えた時に写真撮った)
多分向かい側は定刻だとすると6684列車練馬高野台発新木場行き
だと思う
750に中村橋で行き違った。
- 307 :名無し野電車区 :2006/08/31(木) 13:39:31 ID:ggtJzwwD
- 47S 07ー104F
41S 07ー101F
31S 07ー105F
63S 07ー106F
- 308 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 17:47:20 ID:7SddIePn
- >>307氏のおかげで07を2本撮ることができました!
63Sと41Sが15分差で続けて清瀬行きだったので東久留米でいただきました
ありがとう!
- 309 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 18:17:01 ID:qf99hc17
- >>307
31Sなら和光市の引き上げ線で放置プレイだから、明日21Sと予測
63Sなら地下鉄イケ滞泊だから明日は午前のみの87S
- 310 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 18:56:05 ID:ddSbyzi+
- 明日から営業運転開始の10000系の報告もここでええのん?
他に有楽町線の運用報告スレ無さそうやし。
- 311 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 21:45:14 ID:n4fP6xH0
- >>307
47S和光市入庫
41S新木場入庫
31S和光市入庫
63S池袋入庫
さし変わっていなければだが。31Sは練馬21:12の小手指行でもそのままでしたが。
- 312 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 22:19:41 ID:DT9IU7ZD
- >>310
いいんじゃね>>1に10000って書いてあるし
- 313 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 22:22:10 ID:n60PU0s1
- 明日の10000は27Sからスタートらしいな。
- 314 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 22:45:12 ID:DT9IU7ZD
- >>313
朝から新木場⇔川越市で最後、和光で折り返して新線池袋か。
- 315 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 22:51:09 ID:VxgBW060
- >>314
それに付け足して和光までだよ。
- 316 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:38:02 ID:VfpB8t1n
- >>315
運行開始初日サービスで、終電後の回送電車乗車体験イベントは開
催しないのかな?
- 317 :名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:49:24 ID:/0kbiJZk
- >>314-316
27Sは新線池袋滞泊ではなく、和光まで回送なのね。
新線池袋滞泊だったら、9/2の運用も判ったのに・・・
- 318 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 11:49:42 ID:4+YFoK8x
- で今日10000は動いてるのか?
- 319 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 11:54:14 ID:2Qu6ytFb
- >>318
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1156996998/911
- 320 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 12:39:49 ID:4+YFoK8x
- >>319
どうもれす
本スレにも書いてあった
- 321 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 13:58:56 ID:WbPia6ob
- 東武や西武のATSを外さないって本当ですか?
- 322 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 15:17:19 ID:OcqhLyxj
- 07104F:91S
- 323 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 15:33:10 ID:+CHFsDOv
- >>317
13号線掘ってるからだよ。
イベントは撮影会で勘弁してw
- 324 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 20:18:23 ID:i7RJbdGq
- 新線池袋停泊は別の列車
↑の柱に貼ってある業務用時刻表には書いてある
- 325 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 21:05:59 ID:3vryCUAs
- ローテンションという物は存在しないの?
- 326 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 21:41:32 ID:15vRP67g
- ローテンションは存在しないなぁw
- 327 :名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:02:07 ID:RVhJ2pVg
- 101 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/09/01(金) 18:54:39 ID:JD7rshOn
>>100
いろんなとこに書いてあるけど
今日は210K(運板表示器の表示は10K)の南北線方面限定運用、それにしても今日はデビューする車両が多いなぁ。メトロ10000系といい、メトロ07東西といい、東急5083といい、元から朝夕だけ運用してたけど、本格運用が始まった京王9030といい。
07ってもう動いたの?
- 328 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 03:53:57 ID:BAT3KkTo
- 平日37Sと91Sによく入ることは、わかった。
- 329 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 11:28:12 ID:jx3SVeeY
- 47S 07006
- 330 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 12:30:23 ID:BAT3KkTo
- >>329
休日の47Sも、もはや定番だな。
箱ダイヤ → >>78-79
- 331 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 13:23:42 ID:e0cgxjlk
- 37S:07102
- 332 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 14:53:11 ID:2QeILV5/
- 59S⇒07-104F
- 333 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 15:34:42 ID:XQNKOSrx
- 確立変動突入!
- 334 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 16:50:17 ID:2QeILV5/
- 07-104F、22Mに変わりますた。
- 335 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 17:01:36 ID:2QeILV5/
- 自己レス
22Mになったのは104Fではなく別の編成です。
多分106Fだったような…
誤報告スマソ
- 336 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 17:58:54 ID:8bWwKhoO
- 今日14時過ぎに富士見台辺りから07-104Fの中間車(西武線直通清瀬行き)でヲタ2人組を見ました。
他の車両から移るなり貫通扉を急に開けたまたま寄り掛かっていた学校の女子の友達が倒れそうになりました。
「なんだこいつ?扉を軽く叩けばいいじゃないか」と思ったが
車内に入った瞬間一人が車内の消火器のところで見に行って(座っていたお婆さんが迷惑そうだった)「和光検 ○年の○月○日」だったよ。
そして快速新木場行きが反対側の線路を通過してきたが
「かーーーーーー!7000系の2Fはだめだよ メトロ10000系を走らせろよ 東上線では試運転もしてるのによ」
とか話していた。
迷惑なんでやめてください。
- 337 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 17:59:54 ID:8bWwKhoO
- 貫通扉という言い方はおかしいか。
連結のところの扉ね。
- 338 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 19:20:24 ID:PxGmc3kv
- >>337
別におかしくないが。
- 339 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 19:26:24 ID:UndB8mKI
- とにかく迷惑なのに変わりない
- 340 :名無し野電車区:2006/09/02(土) 23:35:38 ID:3yl5Zd3B
- ウザい事に変わりない。
- 341 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/09/03(日) 01:46:40 ID:3aHxu/Qq
- >>336
メトロ10000系に乗るとそんな香具師等が吐いて捨てるほどイパーイ居ます。
- 342 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 07:53:38 ID:KUg2Zo9b
- 55S 07106
- 343 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 10:51:36 ID:8S5ANB+0
- 西武球場前行に入ってくれるといいな。
単線を走る07系もなかなか乙だ。
>>336
まさかS鉄の生徒だったりww
- 344 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 10:56:22 ID:mFdHStBE
- 37S 07105F
- 345 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 12:22:55 ID:Pj0j3Slk
- 何か新木場で10000が不具合起こしたというけど、
ガセだろうな
- 346 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 14:57:25 ID:VQrqTCvM
- 21Sには何が入ってる?
- 347 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 15:19:26 ID:vdmFOxjV
- ↑7016
- 348 :346:2006/09/03(日) 15:21:44 ID:VQrqTCvM
- >>347
thx! あぁ、07だったら西所沢で2419Fとの並びが実現出来たのに…。
- 349 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 15:23:54 ID:vdmFOxjV
- 47S 07102
- 350 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 16:13:10 ID:H0PBx7hQ
- >>343
そうかもなwwww
昭和鉄道ってDQNばかりだしwww
- 351 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 18:00:02 ID:eTC7y8j2
- 今更ですまんが、07−104Fは43Sです。
- 352 :名無し野電車区:2006/09/03(日) 19:53:25 ID:1HIpilIP
- 1010*F…綾検58番?(奥西端:報道公開時の場所)
06101F…綾検24番(手前東端)
- 353 :西武イケ太郎:2006/09/04(月) 07:18:43 ID:KloLKZ8q
- 編成:07-102F
運用:?
詳細:7時16分現在に清瀬駅引上げ線に待機中
- 354 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 07:41:36 ID:d45RfRAB
- 07-101F
運用 ?
小竹向原 717 新木場行き
- 355 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 07:44:30 ID:0F+hEEdn
- 54S 07-102
- 356 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 08:05:30 ID:BP6+axsp
- 89S(1) 07-105
- 357 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 08:25:33 ID:Yj9Y+k+2
- >>354
21S
>>355
54Sって無いよ。57Sじゃない?
- 358 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 08:35:54 ID:yZmhwyKC
- 27S:10102F
- 359 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 16:03:03 ID:qWS6AFco
- 97S-07105F
- 360 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:04:23 ID:XlaQ/gIy
- 41S(2):07104F
- 361 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:08:15 ID:XlaQ/gIy
- 39S:0710?F
- 362 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:20:24 ID:u9XKtyLI
- 一応書いておきますが、27S 10000系第2編成
- 363 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 19:07:20 ID:DlUZZyyh
- >>360
41S(2)だと、明日の51Sに繋がるはず。
- 364 :名無し野電車区:2006/09/04(月) 22:12:32 ID:A5SJ3zlB
- 20時ちょっとすぎくらい?の小竹発の西武線下り方向07系
小竹の池袋よりの階段あたりの車両、
エアコンの音がグワングワン響いていたよ
あんな音したっけ?
- 365 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 00:41:40 ID:fDkhUFE7
- >>363
91Sに繋がるんじゃない?
51Sは57Sからの繋がり
- 366 :363:2006/09/05(火) 00:52:20 ID:IqeeSYaT
- >>365
ほんとだ、間違って書いてたorz
新木場だと、最終1本前は始発2本目。確かに
41S→91S
だわ。指摘サンクス!!
スレの皆様、スンマソ&10000に轢かれてくるor/z
- 367 :平日27S:2006/09/05(火) 02:15:07 ID:28p9cHbW
- 次は、10103Fかな?
__飯小清川志和新新
 ̄ ̄ ̄手 ̄越 ̄光線木
__能指瀬市木市池場
 ̄ ̄ ̄ ̄ワコ_545○─┐635_シハ
__コエ_800┌───┘644
 ̄ ̄ ̄~811└───┐932
___1055┌───┘938
 ̄ ̄ ̄1112└───┐1229
___1355┌───┘1236
 ̄ ̄ ̄1412└───┐1529
___1655┌───┘1536
 ̄ ̄ ̄1712└───┐1831
___2006┌───┘1843
 ̄ ̄ ̄2025└───┐2144
____ワコ2249┌─┘2159
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2257└┐2314シロ
_______△┘回送
案外シンプルなのね。
- 368 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 07:46:49 ID:LrdDPUCP
- 池袋7:35所沢行き 07-106F
運番不明
- 369 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 07:56:40 ID:hln6/T7k
- 71S(1):07-105F
63S:07-106F
- 370 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:05:33 ID:Ri0Bo7co
- 10102F:75S
記念シールはブルー
- 371 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 15:32:02 ID:svLV1ZOg
- 情報通り10102
27S
現在、新木場
- 372 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 19:57:08 ID:FctQhK58
- 新木場行07-106現在朝霞台
- 373 :名無し野電車区:2006/09/05(火) 22:45:19 ID:PFiXaZav
- 91S(多分)も07系
- 374 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 00:36:51 ID:tzvZiViL
- >>372
sh…、いやなんでもないっす。
- 375 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 07:05:44 ID:RkK/s27X
- 07101F:79S
10102F:75S
- 376 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 07:19:24 ID:VhJiXLAt
- 編成不明ですが、>>353と同じダイヤに入ってます。清瀬駅引上げ線に待機中。
- 377 :西武イケ太郎:2006/09/06(水) 07:24:21 ID:VhJiXLAt
- 編成不明ですが、57S-1で>>353と同じダイヤに入ってます。清瀬駅引上げ線に待機中でした。
- 378 :西武イケ太郎:2006/09/06(水) 07:26:02 ID:VhJiXLAt
- >>376
書いている途中でカキコ押してしまった。スマソ。
- 379 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 11:40:48 ID:07ypSBPI
- 10101Fは27F
- 380 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 11:42:44 ID:07ypSBPI
- 誤27F 正27S
- 381 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 15:24:00 ID:BfmRSLI/
- 先程、15時20分に石神井公園を07ー006が回送表示で小手指方に向かいました。
ちなみに69Sでした。
東西に移る準備?
- 382 :西武イケ太郎:2006/09/06(水) 16:40:38 ID:VhJiXLAt
- >>381
小手指車両管理所にいました。真ん中辺りで20000系などと仲良くお昼寝中です。夕方出庫??
- 383 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 18:37:27 ID:7t2FxdmT
- >>381-382
10000系に関する事じゃないかな?
転属するなら桜田門経由千代田線で行くから…。
07106Fは今も小手指に留置しているのかね?
- 384 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 22:31:37 ID:JCyGSo7F
- ゆうらくちょうせん線の良い子のみんなは、
きけんな町にまちがって行かないように「飯能・小手指・清瀬」ゆきのでんしゃに乗りましょう。
きけんど
和光市★★
朝霞〜志木★★★★
柳瀬川〜ふじみ野★★★★★★
新河岸〜川越市★★★★★★★
上 福 岡 (ぷーるじこがあったから)★★★★★★★★
あんぜんど
飯能〜小竹向原☆
千川〜市ヶ谷☆☆☆
麹町〜新木場☆☆☆☆☆☆
- 385 :名無し野電車区:2006/09/06(水) 23:57:53 ID:1/92TRmy
- >>384
マルチウザ杉。
- 386 :西武イケ太郎:2006/09/07(木) 07:06:58 ID:Hl26nLrX
- 小手指車両管理所の07系、まだいました。
NRA・101N系・2000N系・20000系と並んで朝寝坊?ww
とりあえず一晩過ごした模様。何かあったんだろうか……?
- 387 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 07:09:37 ID:jIwL7B5v
- 59S 07-102F
- 388 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 09:27:46 ID:tAYL+o6V
- >>386
確認乙!
夕方に撮影してくるわ。その前に回送されなければ良いが…。
- 389 :388:2006/09/07(木) 09:53:22 ID:tAYL+o6V
- 紫板見たら14Mに入ったそうだね…。精算かな?
シハに一旦入庫だから午後はどうなるか…。
- 390 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 15:51:09 ID:tLL6XEpJ
- 夕方
07104F:51S
07101F:97S
- 391 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 18:39:42 ID:Vcx82jSk
- >389
帰路乗車した、B1614M も 07-006 編成でした。
- 392 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 18:54:20 ID:A7lNYrkG
- 07-101、07-102の将来は?
- 393 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 18:54:21 ID:WieYAWzn
- 97Sは05139Fだったorz
中野で確認
- 394 :388:2006/09/07(木) 19:00:49 ID:tAYL+o6V
- 情報くれた皆さんサンクスです。
お陰で撮影できました。
ttp://s.pic.to/6u0ju
ttp://t.pic.to/6u3l8
- 395 :西武イケ太郎:2006/09/07(木) 20:16:31 ID:Hl26nLrX
- 小手指車両管理所の一番入間市寄り線に07系らしき車両が入庫中。
「小手指」表示だった。
パット見だから誰か確認ヨロ。
- 396 :名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:28:51 ID:5lAhNfwm
- >>389
精算の季節にしてはちょっと遅いような。
>>395
つ組織改正
- 397 :西武イケ太郎:2006/09/08(金) 07:06:11 ID:irrVtQ+L
- 毎度毎度カキコすいません。
昨日と変わらず小手指の奥に入庫中。
今日も代走でしょうか?
- 398 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 07:25:36 ID:BngJ/TD3
- 47S 07-102F
- 399 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 08:00:28 ID:TGCkpQa7
- 71S(1) 07-10?F
- 400 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 12:36:37 ID:tjxjpAYP
- 池袋線スレによると西武6000系13号線対応改造で車両不足で、07系を借りてるらしい
- 401 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 14:56:29 ID:j59MlYZp
- 59S:07-105F
- 402 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 15:17:13 ID:j59MlYZp
- 14M:07-106F
- 403 :西武イケ太郎:2006/09/08(金) 16:57:30 ID:irrVtQ+L
- 今日は野球ダイヤみたいやから準急 西武球場前行くるー?@59Sキバ1714発
- 404 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 17:14:45 ID:vhiBWdwz
- 新木場1714発、07系ですね。
- 405 :西武イケ太郎:2006/09/08(金) 17:18:05 ID:irrVtQ+L
- >>404
ご丁寧にthx
レア度高めのキツキツ側面表示が見物ですな。(藁)
- 406 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 18:44:10 ID:tax9K6ck
- 西武6000の改造だけでなく今後東武9000も改造受けるから東武にも貸し出しされるかもしれないな。
勿論、07希望だが(w
- 407 :名無し野電車区:2006/09/08(金) 19:41:17 ID:ZeY4BvVN
- >>406
オレは、10000系が森林公園に乗り入れるのが楽しみだな。
もちろん、夜。
- 408 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 00:15:56 ID:tTWCecIP
- >>407
現在ただでさえ和光市入出庫の運用に限定、このあと西武に1〜2編成貸出て習熟運転
という流れになるから、今年度中はありえない。来年度先行して完成した10000系を貸出
するという可能性はあるかもしれないが(何せ大増備するのに開通は08年度)
- 409 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 06:56:07 ID:fxLbavs5
- 小手指に07系がいない件。
返却か既にM運用に入ってるか…。
>>406
東武はどんな改造するんでしょうかね?
西武は、8500系以来のT型ワンハンドル化ほか、運行系は全て10000系に準じた物に交換、車外表示系のLED化など、かなり大規模な改造だそうな。
- 410 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 07:23:15 ID:A86bVL+J
- 紫板によると14Mに入ってるそうだ。
朝に入庫するので再出庫はあるかどうか。
- 411 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 07:26:23 ID:q2RgmUCS
- 07-105Fの下りと106Fの上りが東池袋ですれ違い
- 412 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 13:18:16 ID:2DzeAIW3
- 102:65S
105:43S
106:14M
- 413 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 13:25:38 ID:YlZIBvEg
- 25S:07101
- 414 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 14:42:24 ID:/1qb4Am8
- 湾岸への延伸はいつ?
- 415 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 16:43:57 ID:qVj3Z5cr
- ttp://blog.goo.ne.jp/ssl-srs-223-2000
↑有楽町線の運用の繋がりをまとめているブログをハケーン!!
ここの住人のブログかね? 運用の部分だけ抜粋してみた。
平日31S・土休日25S→翌平日21S・土休日21S
平日41S・土休日23S→翌平日91S・土休日49S
平日57S・土休日61S→翌平日51S・土休日51S
平日※ ・土休日63S→翌平日85S・土休日37S
平日43S・土休日? →翌平日45S・土休日?
平日※ ・土休日57S→翌平日87S・土休日41S
平日59S・土休日59S→翌平日47S・土休日43S
平日29S・土休日? →翌平日49S・土休日45S
※35Sと63Sのどっちか不明だと。
だいぶ気の早い話だが、次スレ立てるとき、天ぷらにでも
ドゾー
- 416 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:26:49 ID:LvSCT6kp
- 運用の繋がり、ここにもあるよ↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~masatetu/tenp/Yurakutyo.html
- 417 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 20:14:37 ID:fxLbavs5
- 小手指駅内側下り線に編成未確認の07系が準急 小手指表示で停車中。入庫?
ちなみに車庫の様子は座っていたので未確認。
- 418 :名無し野電車区:2006/09/09(土) 23:06:34 ID:mCeOd4wG
- ↑のサイトを基に運用の繋がりを作ってみた。
※カッコ内は休日の運用、Aは午前運用、Pは午後運用
<和光市>
31S(25S)→21S(21S)
<小竹向原>
P35S(P63S)→85S(37S)
P43S(31S)→45S(39S)
<池袋>
63S(61S)→87S(41S)
<市ヶ谷>
59S(59S)→47S(43S)
<豊洲>
29S(33S)→49S(45S)
<新木場>
57S(61S)→51S(51S)
P41S(23S)→91S(49S)
※新線池袋留置は13号線工事の関係で現在は行っておらず和光市まで回送。
- 419 :sage:2006/09/10(日) 08:29:11 ID:sxlp6lAi
- >>392
個人的予想だが、東葉に売却かなと思ってる。(1000の残りが2本だから)
- 420 :名無し野電車区:2006/09/10(日) 08:35:27 ID:y75LIbUg
- 59S 07-102F
- 421 :名無し野電車区:2006/09/10(日) 10:46:42 ID:BhN6tp3c
- 今日も、14Mは07−106Fか?
- 422 :名無し野電車区:2006/09/10(日) 13:11:55 ID:bfeayZ5y
- 57S:07104
- 423 :421:2006/09/10(日) 17:04:44 ID:BhN6tp3c
- 07−106F…14M
只今、豊洲に停車中。行き先は、各停小手指。
- 424 :名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:44:49 ID:Z6rUuxub
- こりゃ明日の14Mも07106Fか
- 425 :名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:19:32 ID:8xaF3+tv
- つまらないなぁ。
武蔵丘留置とか準急新線池袋行きとか期待していたのに…。(´・ω・`)
- 426 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 00:39:28 ID:uRha9n3Y
- 地上運用に回して急行飯能行きや準急池袋行きがみたい
- 427 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 01:22:12 ID:ruJMy1rK
- >>426
いっそのこと帯色を(ry
- 428 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 07:12:36 ID:irtKcH+l
- 07107F:41S
07102F:93S
- 429 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 07:17:08 ID:irtKcH+l
- アワテテタ・・・41Sは01Fでした
- 430 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 07:26:26 ID:Y8DZtEUc
- 今日も小手指で6000系・20000系と並んで寝てます@07-106F。
で、保谷で茶色い帯の電車……そう、10000系が寝てます。
今日は落雷で一部電車に影響があるので、さりげなく07系の地上線運用を期待してみたり。(笑)
- 431 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 07:26:47 ID:FQSryaX/
- 今朝も4706レ(メトロ:14M)は07-106。
- 432 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 12:46:49 ID:Y8DZtEUc
- 出先で確認できないんで、誰か14Mダイヤをうぷしてくれれば助かります。
- 433 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 13:32:54 ID:uRha9n3Y
- 小手指 7:24→ 新木場 8:43 西武線内準急
一時新木場入庫
新木場 10:47→ 和光市 11:37
和光市 11:45→ 新木場 12:34
新木場 12:42→ 飯 能 14:15 西武線内快速
飯 能 14:40→ 新木場 16:10 西武線内快速
新木場 16:27→ 小手指 17:47△
- 434 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 16:27:53 ID:Y8DZtEUc
- サンクス!!
これから万系ついでに出撃してきます。
- 435 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 16:48:17 ID:j778zc7l
- 夕方
07101F:41S
07105F:55S
- 436 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:31:40 ID:FQSryaX/
- 27S:10103
- 437 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/09/11(月) 20:09:38 ID:rdP7rLDo
- 今朝保谷で10000系撮ってたら07が14Mの準急でキターので、並べて写真撮った。
- 438 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:13:19 ID:ob7Dy/0W
- >>437 すげぇ。うpキボンヌ
- 439 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:15:31 ID:FQSryaX/
- 小手指車両基地内に07がパンタを降ろして留置中なのを確認。
明日も14Mかねぇ?
- 440 :名無し野電車区:2006/09/11(月) 21:49:58 ID:2qyFW1Xg
- しいなんマジ羨ましい
- 441 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/09/11(月) 22:17:23 ID:rdP7rLDo
- >>438 >>440
http://www.123go.jp/siinan/diary/slog.php?id=300 (画像整理中御見苦しいところ勘弁)
そして、西武池袋線スレのネ申に感謝(・∀・)
[818] 名前: 名無し野電車区 [ ] 投稿日:2006/09/11(月) 06:54:34 ID:bK8XUaDs
東久留米駅は落雷の影響で改札が故障
保谷に10000系が止まってる
- 442 :名無し野電車区:2006/09/12(火) 01:58:26 ID:qiDU0NON
- 東西線に転属した07系は、また有楽町線に戻ってくるというのは
本当?
- 443 :名無し野電車区:2006/09/12(火) 07:22:52 ID:0gIRM+ZL
- 14M:07106
- 444 :名無し野電車区:2006/09/12(火) 16:02:21 ID:gXK4N2XB
- 444なら東西線に06系と07系集約
- 445 :名無し野電車区:2006/09/12(火) 18:35:07 ID:DdzxlOA2
- 10000に乗ったが、間接照明は暗く感じたな。
07系の方が、車内は明るく感じる。
- 446 :名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:15:08 ID:JYQjldYw
- 俺的に
10000は斬新で近代的な感じ
07は上品で高級感がある感じ
だな。
- 447 :名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:43:23 ID:I7MCyz7m
- 7000系はまさに地下鉄という感じの無機質なデザインの車両、こっちも好き
- 448 :名無し野電車区:2006/09/13(水) 01:57:20 ID:9I+7Bkx4
- >>444
ついでに08系とか9000系も
>>445
シート硬い?
>>446
07はバブリーだよね
>>447
7000系はあの巨大貫通路に驚いた
狭い地下空間が広々に感じる車内
- 449 :西武イケ太郎:2006/09/13(水) 07:06:17 ID:CKxXOWlK
- 今日も小手指@07-106F
とりあえずただいま出庫準備中。ライトやドア開閉なんかの確認やってた。
もう14M固定と見て間違いない?
- 450 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/09/13(水) 09:08:48 ID:W5mKowl/
- 今日も14Mですと。
[308] 名前: 名無し野電車区 [ sage ] 投稿日:2006/09/13(水) 08:16:10 ID:2bk0XbeY
余談ながら、
今朝、所沢07:30頃の14M「準急新木場」行きは、メトロ07-106でした。
- 451 :名無し野電車区:2006/09/13(水) 14:04:27 ID:MXO/SXrL
- B1214Mを見たら7106でした。
新木場入庫時かどこかで車交したみたい。
- 452 :西武イケ太郎:2006/09/13(水) 17:54:06 ID:CKxXOWlK
- 確かに7000系でした。
小手指に入庫しました。
- 453 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/09/13(水) 18:29:44 ID:We+0qOwG
- 23Sが07102
- 454 :名無し野電車区:2006/09/13(水) 19:58:04 ID:DD2E2axn
- 07-106F?:運番不明
小竹向原1954頃の新線池袋発志木行
- 455 :名無し野電車区:2006/09/13(水) 20:05:05 ID:UtL6uazH
- >>454
71S
- 456 :名無し野電車区:2006/09/13(水) 22:23:23 ID:g4UDQFlg
- >>448
08や9000はイラネ(゚听)
- 457 :名無し野電車区:2006/09/14(木) 02:19:54 ID:5np70Ogr
- 次の旅立ちは鉄道記念日前日か。
436:名無し野電車区[] 2006/09/13(水) 14:41:29 ID:g6r4rMQs
ウヤ情10月号によると、
綾瀬発10/13未明に07系の東西線転属に伴う甲種輸送あり。(綾瀬→中野)
東上線スレとのマルチ失礼。
- 458 :名無し野電車区:2006/09/14(木) 18:07:04 ID:1Zs64e3q
- 29S(1):07106
71S:0710?
95S(1):07104
37S(1):07101
- 459 :名無し野電車区:2006/09/14(木) 18:22:10 ID:qs6ukN2S
- NOVAのCMで線路沿いの道が映る場面で後ろ走ってるの有楽町線の07系だよね?
- 460 :名無し野電車区:2006/09/14(木) 18:52:01 ID:G0Ml0yaa
- >>459
散々概出
書き込む前に過去ログ検索くらい汁
- 461 :名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:05:14 ID:qs6ukN2S
- >>460
お前ほど暇じゃないんで
- 462 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 07:04:12 ID:l/b2j7jI
- 07105F:39S
10103F:75S
- 463 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 09:36:07 ID:hIH0gnmx
- 07−103F…手術中
- 464 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 09:56:08 ID:hNLgruz4
- >>461
書き込む暇はあるくせにね
- 465 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 10:37:47 ID:lMLbUnWm
- >>460>>464
ネチケット知らずは放置プレイで。
ほっとけば誰も相手にしないよ。
- 466 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 10:51:58 ID:MHDEKozt
- 今日の10000系運用が
10101F:97S
10102F:81S
10103F:75S
と聞いたが、みんな入庫してる。orz
同一運用の再出庫の時は別編成になるのか?
- 467 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 12:33:28 ID:la8g2K/l
- >>464
激しく同感w
- 468 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 12:51:27 ID:DxJsCF8R
- 4?S 07-106F さっき、ひばりヶ丘で新線池袋行きなのを見ました。
- 469 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 15:56:03 ID:4CBp3bHu
- 10101F午後の97Sで再出庫確認
- 470 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 16:59:18 ID:YXuYI3PS
- 39S:07105
- 471 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 19:10:05 ID:DlrD51/o
- >>464>>467
漏れも激しく同意。なんか偉そうな口を叩いてるよな、コイツ。
- 472 :名無し野電車区:2006/09/15(金) 23:06:22 ID:IfJaXB+e ?2BP(122)
- 51S:102F
- 473 :名無し野電車区:2006/09/16(土) 00:11:32 ID:L0U/czOj
- >>468
49S
- 474 :名無し野電車区:2006/09/17(日) 14:14:54 ID:u8MM9n4k
- 保守age
- 475 :名無し野電車区:2006/09/17(日) 19:48:09 ID:PAcydGW8
- 25S:106F
- 476 :名無し野電車区:2006/09/18(月) 13:15:46 ID:4fhMW3d9
- 29S:07101
- 477 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 02:35:42 ID:TwwEE9Zi
- 手術中:07−103F
- 478 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 06:58:18 ID:TwwEE9Zi
- 27S:7131F
- 479 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 07:10:24 ID:fhp6qT5n
- 07系に始まるメトロ車の西武貸出、かれこれ1週間以上経ちますが長いっすねぇ。
精算運転にしては長いような……。やはり誰かおっしゃっていた6000系の改造によるもの?
- 480 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 07:14:54 ID:RgAr6K5S
- 10101F:75S
- 481 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 07:16:58 ID:RgAr6K5S
- 07101F:43S
- 482 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 08:04:14 ID:c8TVWtZp
- 0710?F:97S
- 483 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 13:43:58 ID:zNwR3+On
- 14M:7120F また車両交換。
メトロ10000系、乗り入れられなくて御免なさい。
お詫びにウチの車両を貸しますってことじゃ?www
- 484 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 15:08:03 ID:/WKlYnt/
- 07106Fが97S
- 485 :名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:50:09 ID:ULW/G+Oh
- ttp://www.geocities.jp/trta06_101/07tozai.htmlに東西線07系キテタ!でも嘘電とあんま変わらんなww
- 486 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 00:33:40 ID:eSqmdokz
- 東上の運用スレにも書いた内容ですまんが… 和光市駅の掲示によれば、
終電後(本日の未明で、時刻的にはもうすぐ)に和光市→志木の下り
外側線で、メトロ10000系の試運転をやる模様。外側線を使う理由と、
試運転内容・目的は不明。
マルチポストにつきsage。
- 487 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 01:34:31 ID:8cvWkyoJ
- >>486
業務報が事務室外に貼られてるのか。
- 488 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 01:44:53 ID:B7ubpvvR
- 遅くなったけど今日の07の運用のまとめ
07101F…43S
07102F…91S
07104F…51S
07105F…予備or未確認
07106F…97S→57S
- 489 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 02:22:20 ID:V8bj3Um0
- 07105F…33S
- 490 :西武イケ太郎:2006/09/20(水) 07:43:32 ID:Yy1vG6+q
- 車番や運行番号は見えませんでしたが、ただいま練馬駅停車中の各停 練馬高野台行が07系です。
- 491 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 07:50:25 ID:5fpEBGkC
- 10102F:77S
- 492 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 07:58:55 ID:tZN+FT6+
- 0710?F:45S
07102F:63S
- 493 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 12:21:08 ID:XQugI4/n
- 10101F:27S
- 494 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:25:32 ID:415pxuIa
- >>483
Mってどこの列車/運行番号?
- 495 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:33:19 ID:26xHwqmn
- >>494
西武
- 496 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:33:38 ID:mYlNKdUg
- >>484
Mは西武車の運行という意味。
聞く前にちったぁググれや。
- 497 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:35:08 ID:mYlNKdUg
- >>494
間違えたorz
- 498 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 21:01:00 ID:AkvyhAEh
- >>495
埼玉高速と書いとけばウケただろうに
- 499 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 22:08:05 ID:qrZj7jLH
- >>498
スマソ、そこまで頭が回らなかったw
- 500 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2006/09/20(水) 22:09:31 ID:LlPiquWr
- >>496
> Mは西武車の運行という意味。
> 聞く前にちったぁググれや。
どういういきさつでMだっけ?メトロはSだろ。
営団(SubwayのS)がメトロに変わって逆になったね。
西武=Lで良かったんでわ?・・なんてハナシは既出?
スレ違いにつきsage
- 501 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 22:13:07 ID:qrZj7jLH
- >>500
武蔵野?
- 502 :名無し野電車区:2006/09/20(水) 23:15:33 ID:5233o+UE
- なんで西武がMなのかというと
西武池袋線の前身の武蔵野鉄道の頭文字のMから来てるから。
- 503 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2006/09/20(水) 23:35:30 ID:LlPiquWr
- >>502
> なんで西武がMなのかというと
> 西武池袋線の前身の武蔵野鉄道の頭文字のMから来てるから。
そか。なら多摩湖のTとか箱根のHとかでも良さゲだね。
で、Lとか決めても球団手放したらおじゃんだし。
JRは(旧)国鉄のKは今でもそう?
- 504 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 07:39:57 ID:JkQPsfKa
- 75S 10101F
- 505 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 08:22:51 ID:FI63ZLfN
- >>503
今も国鉄のKを使ってるよ。
でもJRでは回送や配給列車はMを使い、路線によってEとかHを使ってるけど深い意味はあるのかね。
- 506 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/09/21(木) 09:48:15 ID:acDccEOb
- 07系 41S
- 507 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 10:23:08 ID:dJKPLf4U
- >>505
受け持ち区所、種別、南・北行など、
使い方いろいろ。
- 508 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 14:14:29 ID:0uyVP1fL
- 07-105:63S
- 509 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 17:47:41 ID:7aQLpuMs
- 14Mはまた7120F。
- 510 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 19:24:12 ID:dJKPLf4U
- 105F:運番89Sに見えたが、時間的には63S。
曖昧でスマソ。
- 511 :名無し野電車区:2006/09/21(木) 19:27:16 ID:dJKPLf4U
- ↑既出だった。
またスマソ。
- 512 :名無し野電車区:2006/09/22(金) 07:43:24 ID:2cnd5933
- 61S:07106F
- 513 :名無し野電車区:2006/09/22(金) 08:05:36 ID:aK+DoyQw
- 07-104F:33S
07-10?F:55S
- 514 :名無し野電車区:2006/09/22(金) 23:11:26 ID:QpYoAZgK ?2BP(122)
- 57S: 105F
朝方の57Sは7129Fだったから、新木場辺りで差し替えがかかったかもしれないな
- 515 :名無し野電車区:2006/09/23(土) 09:55:44 ID:O2ZZcycH
- 35S 07-101F
- 516 :名無し野電車区:2006/09/24(日) 00:02:40 ID:PhpuE7ca
- 57S:07102F
55S-2:07104F
51S-1:07105F
63S-2:07106F
ちなみに、今日も14Mは終日7120F代走でした。
- 517 :名無し野電車区:2006/09/24(日) 09:13:26 ID:q8d57a3g
- 今日はどこ走ってまつか?
- 518 :名無し野電車区:2006/09/24(日) 13:22:17 ID:jvgwmRh7
- 41Sと55S
- 519 :名無し野電車区:2006/09/25(月) 07:43:50 ID:TPRBH+g7
- 61S:07103F
97S:10103F
- 520 :519:2006/09/25(月) 08:04:56 ID:TPRBH+g7
- 間違えた。
61S:07106F
- 521 :名無し野電車区:2006/09/25(月) 09:50:50 ID:ewmGOYs6
- 07-102F:55S
- 522 :名無し野電車区:2006/09/26(火) 01:49:09 ID:moHAxBcG
- 07-101Fか07-102F:41S
07-105F:49S
でした。
- 523 :名無し野電車区:2006/09/26(火) 07:07:13 ID:vluCjGEb
- 07106F:41S
- 524 :名無し野電車区:2006/09/26(火) 08:35:26 ID:gdzWIGmY
- 07-102F:59S
- 525 :名無し野電車区:2006/09/26(火) 12:34:30 ID:aIgy1mRO
- 07-101F:91S
- 526 :名無し野電車区:2006/09/26(火) 17:41:31 ID:gdzWIGmY
- 10103F:27S
- 527 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 00:19:24 ID:ZLPfrvC1
- 今日と言うか昨日・・・
準急西武球場前に07入っていたなぁw
運行&編成番号未確認orz
1マソ等でハァハァしている場合じゃないぞw
- 528 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 07:14:32 ID:C28Y77m0
- 10103F:75S
- 529 :西武イケ太郎:2006/09/27(水) 07:44:07 ID:Y5x/mk4g
- 練馬駅7時39分発 各停 新木場行 07-101F
- 530 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 07:46:39 ID:iq7aI9t/
- 07-102F:47S
07-105F:小竹向原7:26和光市ゆき
59Sと91Sにも07系。
- 531 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 07:54:23 ID:LYX3MANq
- 07106F:91S
- 532 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 12:59:22 ID:lqQeGxMd
- 07-104F:27S
- 533 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 13:18:35 ID:4u6E/mSc
- >>526
10103Fが営業に入るのって、最初?
前面の新車案内のステッカーは10101Fがオレンジ、10102がブルーだったけど、10103は? 密かに国電色?
- 534 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 14:17:52 ID:chU6ByuF
- >>533
務所帰り乙
- 535 :名無し野電車区:2006/09/27(水) 18:58:07 ID:KnffkmBG
- 59Sで07101F西武球場前に現る。
- 536 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 07:14:07 ID:GEues6zN
- 10102F:75S
- 537 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 07:24:13 ID:GEues6zN
- >>533
10103Fは確か先月から運用してたよ。
ちなみに記念ステッカーはありません。
- 538 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 08:08:01 ID:cJCE//42
- 95S:07106F
- 539 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 08:10:05 ID:aURM7i9+
- 71S(1):0710?F
47S:07101F
- 540 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 11:41:34 ID:M7QyswqC
- >>527
本来このスレにいるやしは今必死に07系追っかけて乗りおさめしている最中なんだが
- 541 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 13:57:13 ID:SK5ZmtDl
- 14M:07105
- 542 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 17:57:56 ID:XI1PDq46
- 14M07系復帰キター!
- 543 :名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:18:19 ID:cuIjeyJk
- 今朝の14Mは7104Fだったから、朝方から昼間の間に交換されたようだ
- 544 :名無し野電車区:2006/09/29(金) 06:13:42 ID:IxMHC3iN
- 07ー101F 25S
- 545 :名無し野電車区:2006/09/29(金) 07:16:27 ID:NuwQhBg5
- 07106F:41S
10103F:75S
- 546 :名無し野電車区:2006/09/29(金) 07:16:41 ID:mZ2r8MV1
- 07-105F、小手指にて出庫準備中。
やはり10000系関連で西武貸出ですかね。07系M運用や、今後あるであろう10000系試運転、スーパー6000系改(西武)の出場など、ネタが尽きませんなぁ。
- 547 :名無し野電車区:2006/09/29(金) 19:31:19 ID:+JqqdYqJ
- 明日の展示車の送り込み回送みたいのは無いのかね?
もしかして新木場にいる車両だけで間に合わせるのかな?
- 548 :名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:12:18 ID:+NEGNrIk
- 49S(2):07104F
- 549 :名無し野電車区:2006/09/30(土) 00:00:06 ID:v1+K0/j1 ?2BP(122)
- >>547
多分大丈夫かと
そろそろ記念ステッカーも剥がされそうだが
- 550 :名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:48:01 ID:k+HpeDrs
- 07102F:31S
07104F:35S
07105F:14M
07106F:33S
- 551 :名無し野電車区:2006/09/30(土) 15:08:47 ID:nidD9A1C
- 07-102 31S 川越市行きまもなく辰巳
- 552 :名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:54:59 ID:mjp//RMM
- 10月4日に07-104が綾瀬に送られるとの情報が入りました
- 553 :名無し野電車区:2006/10/01(日) 21:32:46 ID:76yhtuTv
- >>553
ネ申! でも平日だから撮る事はまず不可能だ…。orz
- 554 :名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:05:46 ID:UHTZFdy8
- 東西線へ転属後、西武線と東武線へ乗り入れなくなり不必要になっ
た乗務員室扉のブラインドが撤去されることを祈りたいな。
- 555 :名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:48:39 ID:YNectoAn
- >>553
藻前、、、何やってんだ?
- 556 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:12:44 ID:uzFvooCL
- 07104F:21S
- 557 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:21:22 ID:999P5ZQf
- 07105F…14M?
(小手指で出庫準備中)
- 558 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:24:02 ID:Z8JukRId
- 清瀬で07並んだ。
07104F(21S・始発各停新木場)
07106F(14M・快速新木場)
- 559 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:28:04 ID:TDF0S/ic
- 新木場1823発が10000系
- 560 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:36:14 ID:GkAsXw/M
- >>559
73S(2)だ
- 561 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:43:23 ID:Oz3XFsch
- 東葉高速鉄道やJR中央線、総武線を走る07系早く見たいな!
- 562 :名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:36:01 ID:eeifswft ?2BP(122)
- まずは運転士成熟運転や誘導障害などをクリアしないと、本格的にJR線への入線はでけへん
- 563 :名無し野電車区:2006/10/03(火) 01:28:26 ID:IPHvzlAq
- きょうみたいな雨の日は地上に出た途端おぐぅおぐぅ言いながら空転(w
まあ、せいぜい頑張ってくれ。
転出が決定してせいせいしている。
有楽町線利用者
- 564 :名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:10:13 ID:S4NORK0R
- 07-105F:14M?小手指待機中
07系転属話は西武の社員氏らにとって結構大きな話題になっているらしく、営業電車に乗り込んで来た社員氏らも良く話してるのを聞く。
ただいま6000系SUS車と並んでおり、3人ほどの社員氏が並びを撮影してた。テラウラヤマシス。
- 565 :名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:30:58 ID:Wz86aQqp
- >>564
今その14Mに乗ってるが106Fだった。
昨日車両交換されたみたいね。
- 566 :名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:58:57 ID:/6ZJNVAB
- 07104F:27S
- 567 :名無し野電車区:2006/10/03(火) 19:28:48 ID:u3JLUq4w
- 91S:07105
- 568 :名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:06:04 ID:uxovBxfI
- 07-106F:睡眠中@小手指 14M?
- 569 :名無し野電車区:2006/10/04(水) 13:43:54 ID:W2tdBfvJ
- 14M:07-106(13時頃の確認)
- 570 :名無し野電車区:2006/10/04(水) 14:23:20 ID:SkTiaVKr
- 和光市から千代田線へ回送されるのは確かこの時間だが、07-104Fは回送されたのだろうか?
- 571 :名無し野電車区:2006/10/04(水) 16:12:37 ID:odfdp8na
- 10000系のデビューステッカーって、まだ貼ってある?
撮影会を最後にはがされたのではないかと心配しているのだが(走行写真を撮りたいため)。
- 572 :名無し野電車区:2006/10/04(水) 17:58:09 ID:q6iWLPL1 ?2BP(122)
- >>571
うん。撮影会を最後に終了
- 573 :名無し野電車区:2006/10/04(水) 18:21:58 ID:CPTYtoAq
- 07-004Fは綾瀬行った?
- 574 :名無し野電車区:2006/10/05(木) 07:14:35 ID:ixTJ7KI8
- 89S:07-001F
- 575 :名無し野電車区:2006/10/05(木) 11:10:55 ID:Sfob2VhQ
- 07-105F:47S
- 576 :名無し野電車区:2006/10/05(木) 11:53:19 ID:Sfob2VhQ
- 14M:7115Fに変更
- 577 :名無し野電車区:2006/10/05(木) 20:18:51 ID:xGemOTG2 ?2BP(122)
- >>573
綾瀬にいたお
- 578 :名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:33:12 ID:5654/qYV
- >>577
やはり番号通りに離脱か?
- 579 :名無し野電車区:2006/10/06(金) 07:19:15 ID:mYjqs3CO
- 10104F:75S
- 580 :名無し野電車区:2006/10/06(金) 08:02:20 ID:5Rq+cbZd
- 07106F:25S
10101F:71S
07101F:45S
0710?F:31S
かな
- 581 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 01:19:35 ID:my74Ez1O
- 丸の内線
- 582 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 01:21:26 ID:my74Ez1O
- >>581は誤爆。m(_ _)m
- 583 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 07:40:42 ID:BfP1XciF
- 07が小手指車両基地に20両もいた。
- 584 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 11:11:54 ID:as6jtpSj
- >>583
20両編成の07系に見えた。
- 585 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 13:09:35 ID:pTjmd0nE
- 53S 07-102F
- 586 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 13:23:50 ID:pTjmd0nE
- 21S 07-105F
- 587 :名無し野電車区:2006/10/07(土) 15:44:55 ID:jdErH0nN
- 31S:07106
- 588 :名無し野電車区:2006/10/08(日) 12:53:02 ID:hDJ0T4AZ
- 07105F 55S
- 589 :名無し野電車区:2006/10/08(日) 16:09:47 ID:bVdUZjqB
- 07106F:39S
- 590 :名無し野電車区:2006/10/09(月) 08:01:50 ID:RnHvGvTH
- 07101F:59S(1)
- 591 :名無し野電車区:2006/10/09(月) 14:26:24 ID:Ms/25kJG
- 保守age
- 592 :名無し野電車区:2006/10/10(火) 07:05:19 ID:9q3tzno+
- 07106F:21S
- 593 :名無し野電車区:2006/10/10(火) 07:24:38 ID:6EPWQZZA
- 10101F:27S
- 594 :名無し野電車区:2006/10/10(火) 13:39:43 ID:90j9Uoo8
- 65S:07102
73S:10103
14M:7115
- 595 :西武イケ太郎:2006/10/11(水) 07:06:09 ID:k6oo0q5j
- 07-105F:5?S
小手指7時10分発 準急 新木場行
運行番号よく見えなかったorz
- 596 :名無し野電車区:2006/10/11(水) 08:30:45 ID:kBGy6f8l
- >>595 53S
- 597 :名無し野電車区:2006/10/11(水) 11:12:09 ID:eOi5cs5B
- 07101F…21S
10103F…95S
- 598 :名無し野電車区:2006/10/11(水) 13:30:06 ID:XCG0I9K1
- 14M:07105
- 599 :名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:40:30 ID:eOi5cs5B
- 07102F…A1394S(和→木回)
- 600 :名無し野電車区:2006/10/11(水) 23:58:14 ID:h9QMlZyl
- >>599
転属へ向けての回送ではないだろうな…?
ついでに600GET
- 601 :名無し野電車区:2006/10/12(木) 04:20:50 ID:IBXrso57
- >>600 運用の都合だそうだ。
- 602 :西武イケ太郎:2006/10/12(木) 06:32:06 ID:BWyKK4jN
- 07-105F:14M?
夢の中@小手指
- 603 :名無し野電車区:2006/10/12(木) 07:25:52 ID:jpY+NaUu
- 07106F:29S
10101F:93S
10104F:75S
- 604 :名無し野電車区:2006/10/12(木) 13:25:52 ID:xmRyyNm5
- 10102F:95S
- 605 :名無し野電車区:2006/10/12(木) 13:58:24 ID:s2LJRH9L
- 14M:07102
- 606 :名無し野電車区:2006/10/12(木) 15:59:46 ID:kLVM2SZQ
- 7117F(チョッパ編成):27S
5分程前、有楽町を和光市方面に向かって90Sの試運転電車71
19Fが走って行った。
- 607 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:59:57 ID:Px72dJo0
- さて、いよいよ07-104Fが転属甲種回送されるが綾瀬まで
牽引する6000系は何編成かが気になるところ。
(因みに前回は6109F)
あと新座ターミナル以降はネタ釜で牽引して欲しいね。
- 608 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 01:25:21 ID:UOJ+8Dm4
- 回送ダイヤをうpしてくれる神は、おらぬか。
ダイヤ情報買うの忘れてた。
- 609 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 02:05:13 ID:XgAKuaCQ
- >>608 つttp://yurakuchou.fc2web.com/Seeyou07.htm
- 610 :>>608:2006/10/13(金) 02:21:31 ID:UOJ+8Dm4
- >>609 d
- 611 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 07:07:09 ID:fohwlrdo
- 07101F:39S
10102F:75S
- 612 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 18:20:37 ID:Px72dJo0
- 07-104Fを牽引した釜はEF65-1075(原色・赤プレ)ですた。
- 613 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 18:37:22 ID:1Ff6bta7
- 07-104:八王子留置プレイ
( ^ω^)…
- 614 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:12:25 ID:SCp/Q1BC
- 65S:55
(07系の編成番号は50番台)
- 615 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:21:00 ID:xVpmpRHj
- >>614
07−105F→07−155Fに改番されたってこと?
- 616 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:28:26 ID:4fXBVSms
- >>615
7000系が第1〜34編成、07系が第51〜56編成。
- 617 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:27:03 ID:xVpmpRHj
- >>616
サンクス!
- 618 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:27:53 ID:vYO7dowV
- 05-151Fはまだ登場しないのかw
- 619 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:47:59 ID:xVpmpRHj
- 転属後も車番はそのままと聞いたことがあるが、オレの間違いかな?
- 620 :名無し野電車区:2006/10/13(金) 23:57:13 ID:aF+ZVQNf ?2BP(122)
- 冷房装置の載せ代えとDC-DCコンバータの取替えを行なってるからなぁ
あとは東西線用のCS-ATC・JR線のATS-P・東葉線のWS-ATC搭載
- 621 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:27:55 ID:ya/ApjST
- >>619
某サイトでは、転属07系が05系50番台に改番されると
主張している。根拠はないが、可能性は半々かなと思う。
- 622 :619:2006/10/14(土) 00:48:45 ID:WEneuwF+
- >>620-621
情報サンクス!とある東西線のサイトのトップページに、ラインが
ブルーに張り替えられた07系の画像があったが、あれはまだ運転
機器とかその他の部品が取り替えられていないただ単にラインが張
り替えられただけの状態の画像だったのかな?
- 623 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:50:42 ID:WEneuwF+
- 付け足しすまん。
07−103Fの営業開始時期がまだ先のようだが、運転室の改造
内容って具体的にどんなことをしてるんだ?
- 624 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 02:57:25 ID:0tdX5ik2
- 07-104Fは午前2時25分に中野駅5番線から
東西線へと何事も無く出発していきました。
- 625 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 03:12:03 ID:lctzmW64
- >>625
乙。牽引は1000?
- 626 :624:2006/10/14(土) 03:45:51 ID:0tdX5ik2
- 中野まではEF65 1075が牽引
中野からは自力回送(池袋行表示)でした
- 627 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 08:05:10 ID:TA3IagMZ
- >>626
終電が終わった中野でどうやって撮影したの?
やはりビルから?
- 628 :624:2006/10/14(土) 12:23:05 ID:FjcGSNeg
- >>627
線路沿いの一般道から辛うじて見学可能です。
中野到着するときは高円寺寄りにある歩道橋から見てました。
- 629 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:01:54 ID:yVbMtX06
- >>621
何の為に44F〜50Fが空いてると思ってるんだ?>そのサイト
これから新造するのはありえない筈。
ちなみに漏れは06系・07系併合の為だと考えてるけど。
両方あわせれば丁度7本。
- 630 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:23:25 ID:WEneuwF+
- いくら混雑する東西線とは言え、
50編成も在籍になるのは過剰では?
- 631 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 17:05:30 ID:sD1jEyh0
- 07系が改番されるか否かだが、以前2chに貼られたとあるサイトの写真に、
3号車と8号車とを交換したあとがある画像がUPされていなかったっけ?
車体の「07803」の「8」だけ取り替えられていて、誘導無線アンテナが
東西線の他車の位置と合わせられている。
その改造途中の画像を見る限りでは、改番はないと思うが…。
- 632 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 17:41:24 ID:IeFbeH1J
- 改番するにしても、めんどくさいから71〜でいいんぢゃね?w
つかなんで改番するの??
- 633 :627:2006/10/14(土) 18:03:32 ID:TA3IagMZ
- >>628
サンクス!
>>631
て事は07系のまま就役する可能性もある訳か。
なぁんだかなぁ!(阿藤風)
- 634 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 20:54:56 ID:sD1jEyh0
- 改めてこのスレを読み直してみた。
>>167のリンク先ページの一番下に、東西線帯になった07903の画像。
>>234の画像も、車番は07のままになっている。
有楽町線スレでは、以下の画像を発見。
550 :名無し野電車区 :2006/09/24(日) 10:54:21 ID:fHLiXDUd
9/23深川区にて
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20060924101355ee18e.jpg
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20060924101427ca517.jpg
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20060924101451d01b6.jpg
東西線の現行スレには画像はなかった。
- 635 :名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:01:37 ID:sD1jEyh0
- あともう一つ。>>101のブログの9月30日に、東西線07の記事があり、
内容は、東武・西武の無線アンテナが撤去され、JR無線アンテナが
取り付けられたが、番号はそのままになっているというもの。
- 636 :名無し野電車区:2006/10/15(日) 00:57:12 ID:LJeR9GG/
- 改番はないのかな?あとは、どんな改造をするんだ?
- 637 :名無し野電車区:2006/10/15(日) 06:16:48 ID:LJeR9GG/
- 10104F:27S(1)
- 638 :名無し野電車区:2006/10/16(月) 07:23:41 ID:hWhqCixz
- 14M:07-102F
- 639 :名無し野電車区:2006/10/16(月) 07:40:25 ID:hWhqCixz
- 23S:07-101F
清瀬で14Mと23Sの07並びキター
- 640 :名無し野電車区:2006/10/17(火) 13:10:30 ID:QOd8c+hG
- 27S:10101
14M:07105
- 641 :名無し野電車区:2006/10/18(水) 07:24:02 ID:/wtNeXco
- 14M:07-105
- 642 :名無し野電車区:2006/10/18(水) 08:05:01 ID:s3wyFe3K
- 10101F:27S
07102F:89S(1)
- 643 :名無し野電車区:2006/10/18(水) 14:03:56 ID:/jTZtA+l
- いずれも13時台の確認です
27S:07106
95S:10102
14M:07105
- 644 :名無し野電車区:2006/10/19(木) 13:22:57 ID:33Loc7Er
- 14M:07105
- 645 :名無し野電車区:2006/10/19(木) 22:38:46 ID:QamNaHQ8
- 25S:-101
- 646 :名無し野電車区:2006/10/20(金) 07:15:45 ID:5L14ZWoA
- 07-102F:57S
- 647 :名無し野電車区:2006/10/20(金) 07:23:44 ID:M6pm3cBT
- 14M:-105F
- 648 :名無し野電車区:2006/10/20(金) 12:55:36 ID:OEk3RGBs
- age
- 649 :名無し野電車区:2006/10/20(金) 15:35:54 ID:0zgxNh3l
- 14M、07-101だったよ。車交した?
清瀬で07-102と並んだが、タイミング悪くていい写真撮れず…。
- 650 :名無し野電車区:2006/10/20(金) 17:19:44 ID:lKHvasjw
- 07106F:53S
- 651 :名無し野電車区:2006/10/21(土) 10:39:20 ID:sg/0dXDq
- -101F今所沢を上っていった
- 652 :名無し野電車区:2006/10/21(土) 11:56:37 ID:7YH3ZjTK
- >>651
07-101F:14M
- 653 :名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:56:12 ID:jvovPxQq
- 07105F:49S
- 654 :名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:36:00 ID:GGDtcd1l ?2BP(122)
- イケ線で人身事故発生
今後に注意
- 655 :名無し野電車区:2006/10/22(日) 18:02:14 ID:qO25z+2h
- 07102F:59S
- 656 :名無し野電車区:2006/10/23(月) 12:48:05 ID:D9VUovNl
- 10101F:27S
- 657 :名無し野電車区:2006/10/23(月) 13:33:14 ID:jm4WgYIP
- 14M:07101
- 658 :名無し野電車区:2006/10/23(月) 17:44:31 ID:sOFtU973
- 37S:07105
- 659 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2006/10/23(月) 19:21:39 ID:ZLZD7PHB
- 51S07-106
- 660 :名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:35:03 ID:ITkvpH5S
- 10104F:73S
- 661 :名無し野電車区:2006/10/24(火) 13:06:18 ID:fKVk21eA
- 14M:07102
- 662 :名無し野電車区:2006/10/25(水) 09:58:15 ID:7IHNxtZv
- 37S→07106F
- 663 :名無し野電車区:2006/10/25(水) 13:28:02 ID:OLQmXXpQ
- 14M:07102
- 664 :名無し野電車区:2006/10/25(水) 19:23:16 ID:sBhBOyMM
- 07101:43S
- 665 :名無し野電車区:2006/10/25(水) 19:28:54 ID:sBhBOyMM
- 連投スマソ
07105F:31S
- 666 :名無し野電車区:2006/10/26(木) 13:16:13 ID:Nsrw4Fpu
- えみを素子
- 667 :名無し野電車区:2006/10/26(木) 13:17:53 ID:GkImKLJd
- 14M:07102
- 668 :名無し野電車区:2006/10/27(金) 08:07:39 ID:K6kH2BxS
- 91S:07106F
95S:10102F
97S:10104F
- 669 :名無し野電車区:2006/10/27(金) 21:28:52 ID:YCSHrICx
- 結局07はいつ東西線運用か決まったの?秋といいながらそろそろ晩秋なわけですが。
- 670 :名無し野電車区:2006/10/27(金) 22:36:13 ID:ZCBrp21f
- >>669
東西線内では試運転が行われているそうだ。
- 671 :名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:54:28 ID:HKeu2EAe
- 63S:07-102F
市ケ谷14:51発の新木場行きね。
- 672 :名無し野電車区:2006/10/28(土) 19:17:58 ID:h33cPag1
- 07-105F:14M
- 673 :名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:18:05 ID:a7uguiBL
- 14M 07−105
9時12分過ぎに所沢で小手指行きを確認。
次に運用墜ちる105の休日撮影チャンス!
- 674 :名無し野電車区:2006/10/29(日) 14:28:36 ID:B2gAShnm
- 14Mって最後に飯能着いたら回送で小手指ですか?
- 675 :674:2006/10/29(日) 16:32:04 ID:B2gAShnm
- スマソ、間違えた
- 676 :名無し野電車区:2006/10/30(月) 07:05:22 ID:u+zHwIai
- 07101F:21S
- 677 :名無し野電車区:2006/10/30(月) 07:08:24 ID:yamVJqBU
- 07-105Fと6103F(スーパー6000系)が小手指車両基地の奥で並んでる。
写真撮れる人ウラヤマシス。
この後、通常通り14Mと思われ。
- 678 :名無し野電車区:2006/10/30(月) 07:09:47 ID:u+zHwIai
- 07106F:93S
- 679 :名無し野電車区:2006/10/31(火) 07:23:48 ID:jVGFXEIe
- 14M:07-105
- 680 :名無し野電車区:2006/10/31(火) 14:42:33 ID:UFNkQyH7
- 25S 07-102
- 681 :名無し野電車区:2006/11/01(水) 07:28:38 ID:pQV29x1/
- 14M:07-105
- 682 :名無し野電車区:2006/11/02(木) 07:03:52 ID:GTKi3urK
- 07102F:21S
- 683 :名無し野電車区:2006/11/02(木) 07:23:57 ID:LCeArSdC
- 07じゃないけど…
14M:7107F
- 684 :名無し野電車区:2006/11/02(木) 07:55:22 ID:EE6HmTqe
- 車番不明ですが7時38分頃新河岸・川越間を下っていきました。07系。
- 685 :名無し野電車区:2006/11/02(木) 11:09:57 ID:RLx6kWFt
- 07-101F:47S
- 686 :名無し野電車区:2006/11/02(木) 11:40:25 ID:BwnlrA/+
- 07105F:59S
- 687 :名無し野電車区:2006/11/02(木) 21:11:23 ID:IP3t1fQ1
- 07106F:25S
- 688 :名無し野電車区:2006/11/03(金) 17:13:24 ID:5/peSYPF
- 07105F:43S
- 689 :名無し野電車区:2006/11/04(土) 08:14:09 ID:BnLzkHwM
- 43sのダイヤアップしてください。
- 690 :名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:52:25 ID:3sncFr2V
- >>689
[有楽町線 運用]で検索しる!
- 691 :名無し野電車区:2006/11/05(日) 13:03:19 ID:fDqz9c9v
- 07-102F:55S
- 692 :名無し野電車区:2006/11/06(月) 08:40:20 ID:uCt1ba9c
- 07-106F:33S
- 693 :名無し野電車区:2006/11/06(月) 08:52:33 ID:32q3jiF7
- 59S:07-101
- 694 :名無し野電車区:2006/11/06(月) 16:22:55 ID:ZlwGwBeh
- 07-102F 55S
- 695 :名無し野電車区:2006/11/06(月) 19:29:36 ID:CyGcSXPy
- 07105F:23S
- 696 :名無し野電車区:2006/11/07(火) 07:01:35 ID:tf2fWrKl
- 07102F:39S
- 697 :名無し野電車区:2006/11/07(火) 07:50:14 ID:+aW63gpl
- 07-101F:47S
- 698 :名無し野電車区:2006/11/07(火) 16:50:47 ID:PDYFAqD9
- 保谷を15:02ぐらいに通る上りで0710?F(番号確認できず)
- 699 :名無し野電車区:2006/11/07(火) 17:11:07 ID:siqTNO9I
- 07-105Fー59S
07-106Fー37S
10-102Fー27S
- 700 :あぅー:2006/11/07(火) 22:31:20 ID:7LnBzT/f
- 明日から東西線に営業運転で07系が走るという噂があったよ。
本当かな?!
- 701 :名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:49:24 ID:o431eXbV
- >>700
おいおい。まだ東葉高速線とJR線での試運転をしていないだろ、とマジレス。
- 702 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 07:39:34 ID:WP9yUMV/
- 走ってたよー! 今葛西辺りかな? 妙典行き〜。
- 703 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 08:33:41 ID:Hq5+FESh
- >>700
まずは、線内運用から。
しRなどは74Fが出る辺りまでにゆっくりやるよ。
- 704 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 19:23:31 ID:aoU4qntZ
- 37S:07-106F
- 705 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:02:19 ID:EW4CA2Zg
- 07101F:31S
07102F:57S
- 706 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:44:44 ID:jyfnfWlh
- 701だけど、本当に営業運転を始めるとは…orz
メトロ線内限定でも問題ないのか…。
スレ住人には謝っておく。
- 707 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:20:18 ID:SgO8GtuM
- >>701
05と格好だけ違うようなもんだからしRの試なんかいらないんじゃない?
- 708 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:24:42 ID:neunSoOL
- >>706
予想外の運用開始だったから、そんなに悪く気にする必要はないと
思われ。
- 709 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:56:00 ID:hllMj572
- ところで、転属車の車番は?
07-xxxのままなのか、05-x5xになっているのか気になる。
- 710 :名無し野電車区:2006/11/09(木) 02:15:34 ID:e5Q8raOX
- >>709
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20061108213100b2e26.jpg
- 711 :名無し野電車区:2006/11/09(木) 07:05:05 ID:sLbBXD4T
- 07101F:21S
- 712 :名無し野電車区:2006/11/09(木) 18:17:57 ID:69sumU3r
- 07105F:55S
- 713 :名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:19:34 ID:GfUbYHTI
- 今日も37Sに07106F。
今の時間だと新線池袋発なのでゆっくり座れて帰宅できるのが良いね。
そんな漏れは小手指住人。
- 714 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/11/09(木) 20:21:26 ID:vo1RmHhe
- >>710
07のままってことだよね?
ってことはこのスレでの報告でいいんだね。
>>713
乙
- 715 :名無し野電車区:2006/11/10(金) 09:27:39 ID:rxGVwJAL
- 07105F:41S
- 716 :名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:44:00 ID:QIhNpwrW
- 49S 07-105
- 717 :名無し野電車区:2006/11/11(土) 16:13:50 ID:bXUV10FV
- 45S−07ー102F
39Sー07ー105F
71Sー10−104F
- 718 :名無し野電車区:2006/11/11(土) 17:40:50 ID:wJEdFzAy
- 07101F:65S
- 719 :名無し野電車区:2006/11/12(日) 17:16:11 ID:iIelbD8L
- 25S:07102
- 720 :名無し野電車区:2006/11/13(月) 07:51:39 ID:2AZ+fZ1e
- 07-106F:川越市752着
- 721 :名無し野電車区:2006/11/13(月) 09:25:26 ID:0Ku2Sdf3
- 71S:07103(東西仕様)
- 722 :名無し野電車区:2006/11/13(月) 15:56:11 ID:1WPT70eB
- 10104F→95S いま飯田橋
- 723 :名無し野電車区:2006/11/14(火) 22:27:24 ID:P/M8rLRz
- 保守
- 724 :名無し野電車区:2006/11/14(火) 23:53:10 ID:cG56I+vJ
- 37S:07102
47S:07105
53S:07101
- 725 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 01:54:24 ID:OmgT6dB+
- 頼むから意味不明の不等ドア間隔の07は有楽町線からいなくなってくれ。
ラッシュ時の席取りの時に無駄なプレッシャーが大きい。
- 726 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 02:03:30 ID:x771iL71
- >>725 07を千代田線に下さい。6000.203だと鬱になります
- 727 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 02:10:19 ID:7tAYWj9w
- >>726
ラッシュ時の席取りに限れば6000や203のほうがいいんじゃね?
ついでに窓を開けて換気もできるし
- 728 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 03:13:44 ID:x771iL71
- >>727 朝のラッシュ時はOERの1000形で直通なので座れてますが帰宅時に6000.203だと古くて汚いので鬱になりますね。07を2本千代田線にくるだけで楽しんで通勤出来ます
- 729 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 07:02:19 ID:63Mk8TPU
- 07105F:37S
10104F:79S
- 730 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 17:52:00 ID:zwAhSlZ+
- >>728
OERの4000と束の233-2000を待て。
- 731 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:44:35 ID:nvxpac/+
- >>730
> OERの4000と束の233-2000を待て。
OERの4000て釣り掛けのか?
- 732 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 07:05:18 ID:w9cvAKcD
- 07106F:21S
- 733 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 07:37:25 ID:oIq0Cnv/
- 37S:07105F
- 734 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:32:00 ID:2edlgEiL
- >>731
国電壮健曰く、E233-2000との共通設計新型車が4000ということらしいが、
発表はまだないし、小田急通勤車スレでは9000だとか5000だという憶測も飛び交ってる。
ていうか、それ以前に吊りかけのあれは既に全部廃車になってる。
- 735 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 07:45:01 ID:LQBnuDTJ
- 33S:07102F
- 736 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/11/17(金) 07:57:20 ID:rU99lp9O
- 73S(?今練馬出た練馬高野台行き)が07106F
多分
- 737 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:08:19 ID:FTWANp5c
- 今日も37Sは07でおけ?
- 738 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:20:39 ID:vtZt7xV5
- 07-105F:35S
- 739 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 13:47:31 ID:rvv5Bjfx
- >>736
31Sじゃ?
確か、70〜90番代は有楽町線内運用だったような。
全く間違ってたらスマソ。後学の為にも指摘してください。
- 740 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 14:02:43 ID:rvv5Bjfx
- ↑気になって調べてみたら、線内運用ではなく、
西武線直通対象外なようです。失礼しました。
- 741 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/11/17(金) 14:07:45 ID:rU99lp9O
- 混乱招いてすまぬ
今朝みたのは列車番号6687です
- 742 :名無し野電車区:2006/11/18(土) 10:26:14 ID:cT47OgwZ
- 21S・・07106F
- 743 :名無し野電車区:2006/11/18(土) 10:44:08 ID:cT47OgwZ
- 71S・・07101F
連投スマソ
- 744 :名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:24:36 ID:psSybB/m
- >>742-743
どうだった?
- 745 :名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:53:58 ID:6OZYQpsi
- 21S−07−106F
- 746 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/11/18(土) 22:10:15 ID:mMJjtbDE
- >>739
その通りでした
- 747 :名無し野電車区:2006/11/19(日) 14:41:23 ID:1f8yiLlO
- 59S 07-105F
- 748 :名無し野電車区:2006/11/20(月) 07:41:50 ID:oCNOPW3g
- 49S:07102F
- 749 :名無し野電車区:2006/11/20(月) 14:35:32 ID:y5bkGklQ
- 91S:07−106
- 750 :名無し野電車区:2006/11/20(月) 16:04:26 ID:y5bkGklQ
- 27S:10104
- 751 :名無し野電車区:2006/11/21(火) 09:53:53 ID:KBWaGN/f
- 07101F:59S
10104F:75S(1)
7118F:83S(1)
- 752 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/11/21(火) 09:54:36 ID:Zct9JKiL
- 59S 07-101F
- 753 :名無し野電車区:2006/11/21(火) 17:00:11 ID:Jjsj6Re5
- 37S
07−105F
- 754 :名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:22:06 ID:KBWaGN/f
- 既に小手指入庫したが
07102F:14M
- 755 :名無し野電車区:2006/11/22(水) 08:08:25 ID:4KtY2xBz
- 07-101F:47S
07-106F:41S
- 756 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 09:48:37 ID:vYJtUC36
- 小手指に1本入庫してる
- 757 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 11:57:11 ID:vYJtUC36
- 小手指にいるのは07-102Fでした。
6116F -102F 6103F
で並んでてちょっとした撮影会になってます
- 758 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 12:08:43 ID://LKR8b1
- >>757
今も07-102Fはそこにいるの?
- 759 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 12:18:39 ID:R0Shy33T
- >>758
パンタ下げてるから、たぶん動かないんじゃない?
- 760 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 12:28:02 ID://LKR8b1
- >>759
THX!!
- 761 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 16:05:57 ID:RHIT9Ynl
- 最近14Mは土休日は代走無しで小手指におきっぱ
- 762 :名無し野電車区:2006/11/24(金) 21:55:28 ID:a/JqrsZA ?2BP(122)
- 走行距離の調整かな?
- 763 :名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:07:29 ID:Tm6Lj72B
- 97S 07-101F
- 764 :名無し野電車区:2006/11/25(土) 18:42:54 ID:w5yzn2hc
- 07105F:57S
市ケ谷18:38、07系同士がすれ違い
- 765 :名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:58:14 ID:w5yzn2hc
- 07101F:25S
- 766 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:37:33 ID:gG2tmnM2
- 07102:?s
- 767 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 12:00:03 ID:SoqhqZ9z
- 昨日07が確認されていた25Sと57Sはそれぞれ7000系で、23Sの7000系も確認。また、41Sで07系を確認(東上線内での運用番号はC4140S)41Sは新線行きだから折り返しを撮ろうかと思ったら折り返しは西武線方面だ〜
- 768 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 12:02:42 ID:YdIvhzHG
- 14M代走はそろそろ見納めだよ。
- 769 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 12:18:44 ID:SoqhqZ9z
- >>767訂正。
東上線内での運用番号→東上線内での列車番号
- 770 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:54:30 ID:MccJudCo
- >>768
西武のガンダム6000が乗務員訓練始まる→10000も西武へ貸出→07貸出終了?
- 771 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:56:52 ID:MccJudCo
- >>770訂正
07限定貸出じゃなかった……スマソ。
- 772 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/11/27(月) 07:58:45 ID:580/noob
- 練馬に07が二本いた
上りが002
下りが001
でした
- 773 :名無し野電車区:2006/11/27(月) 16:33:47 ID:0Lk0kga8
- 07-106F:65S
- 774 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 07:44:38 ID:1CcnCrNd
- 21S:07101F
- 775 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 08:03:20 ID:htI4fy5/
- 07-106F:61S
- 776 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 13:34:34 ID:szuwOAv9
- 朝霞台1334発が10002
- 777 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 13:36:06 ID:szuwOAv9
- 上のは川越市行き
- 778 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 14:07:54 ID:szuwOAv9
- 10002は27S
- 779 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 14:10:35 ID:szuwOAv9
- 失礼10102が27S
- 780 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 16:15:38 ID:szuwOAv9
- 志木1550ぐらい。発新線池袋行きが1万系
- 781 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 18:15:26 ID:JVoxkXmI
- >>776
27S
ttp://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/05yuurakuw1.htm#271
>>780
97S(2)だね。
ttp://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/05yuurakuw3.htm#972
- 782 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 18:26:16 ID:0CqDdmTx
- 結局07系いつまでいるの?
何なら西武がそのままの姿で地上専用車として
もらってやってもイイゼ!
これはこれである種セイブルックじゃね?
- 783 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 20:18:04 ID:xScsnTr3
- >>782
いらん
- 784 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 22:10:08 ID:fmxNvmkr
- >>783
2マソよりマトモ
- 785 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 22:55:15 ID:wkRq9i3w
- 07を東上線に横瀬!ボロ地獄の東上線に愛の手を。
- 786 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:30:04 ID:WoIrBcaL
- 伊勢崎線に!
…ジョーク
東上線に寄付してやれ
- 787 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:46:58 ID:rYml/YAv
- >>785
そっちは10000系が直通してるんだからいいだろ。
こっちはまだ直通していないんだから、せめて07系を使わせてくれ。
- 788 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 00:51:08 ID:WXdJBSr/
- じゃ、こうしよう
東上線にうちの2マソ持って行っていいから
07系だけはちょうだい。
2マソも東武色のほうが似合うし・・・
- 789 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 12:53:05 ID:/jdlRT4d
- 45S……07-105F
新線池袋行で西武線を上ってきました。
折り返し前の小手指行では、真後ろに試運転ガンダム6000にぴったりマークされてた。
- 790 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 13:33:42 ID:WoIrBcaL
- >>788
50000系が導入されるからいらない
07くれ
- 791 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 14:05:27 ID:ym49DD3n
- 07-105が45S
- 792 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 14:27:03 ID:ym49DD3n
- 10103が73S
- 793 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 15:19:26 ID:WXdJBSr/
- >>790
じゃ、50000系のほかに20000系とプラス07系1本東武色にしてからあげるから
07系2本は西武にちょうだい!
- 794 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 15:19:46 ID:j/QjyCny
- 束式は茶色帯→橙色帯にリニュしたら銅金?
- 795 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 17:52:37 ID:8evCh5g5
- おまいら12月22〜23日にまた07の転属甲種があるぞ。
ソースはとれいん
- 796 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 17:53:26 ID:ym49DD3n
- 10102が97S
- 797 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 19:36:52 ID:mEWOQDhE
- 37S:-102F
- 798 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 04:07:28 ID:hM+o8ll7
- >>790>>793
お前ら必死杉
欲しけりゃ自費で買い取れよw
- 799 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 09:27:44 ID:Ao8RN22J
- 07102F:37S
07105F:31S
07106F:71S
- 800 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 10:17:51 ID:Ao8RN22J
- 連投スマソ
07101F:33S
Y線07系これで完全制覇
- 801 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 17:00:27 ID:6ltmMnoF
- >>799-800
乙!
- 802 :名無し野電車区:2006/12/01(金) 08:08:00 ID:a3+SFG83
- 07-105F:21S
- 803 :名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:23:50 ID:CYqk+37T
- 10104が90S
- 804 :名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:31:43 ID:CYqk+37T
- 07105が59S
- 805 :名無し野電車区:2006/12/03(日) 21:15:52 ID:ivRnaHnZ
- 小手指に07系と7132Fが並んで留置中
- 806 :名無し野電車区:2006/12/04(月) 15:34:03 ID:+413N/Ju
- 29S:07系
豊洲留置線に止まっているため編成未確認
- 807 :名無し野電車区:2006/12/05(火) 12:00:46 ID:Zk5BGc/r
- 07102F:37S
- 808 :名無し野電車区:2006/12/05(火) 12:46:23 ID:Zk5BGc/r
- 07105F:49S
- 809 :名無し野電車区:2006/12/05(火) 13:53:27 ID:Asv42gQ5
- 7101F:14M
- 810 :名無し野電車区:2006/12/05(火) 15:17:16 ID:Zk5BGc/r
- 07101F:31S
- 811 :名無し野電車区:2006/12/05(火) 18:31:22 ID:Zk5BGc/r
- 07106F:25S
これで今日の有線07完全制覇
- 812 :名無し野電車区:2006/12/05(火) 21:37:20 ID:+/A+snSw
- >>811
確認乙
- 813 :名無し野電車区:2006/12/06(水) 01:11:03 ID:zCy1qi/3
- >>811
07106Fはその後71S(2)に変更。(B1971Sの和光市から)
- 814 :名無し野電車区:2006/12/06(水) 08:13:02 ID:fLkUE97o
- 07-101F:21S
- 815 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/12/06(水) 09:53:46 ID:+JUfyoxO
- 今秋津〜所沢で07とすれ違った
多分新線池袋行き
- 816 :名無し野電車区:2006/12/06(水) 16:11:49 ID:+6HyoYX9
- 07 残り編成 東葉高速に密かに売り込み交渉中
千代田線転属の可能性も有り
メ○テ 中の人より
- 817 :名無し野電車区:2006/12/06(水) 17:45:39 ID:E1gm/+2l
- >>816
東葉高速はいらないんじゃない?(ただなら別として)
千代田線転属の可能性が1番かと思ったけれども、
東西線の増発用ということもあり?
- 818 :名無し:2006/12/06(水) 19:12:27 ID:h0LmR6Uw
- ここにも千代田千代田言う人が居るのか
- 819 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 00:13:51 ID:hfY79TNc
- >>816
マジ?
- 820 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 01:22:24 ID:ZiomNDJK
- >>816-819
まだ行き先が決まっていないのね…。
東葉は2000に替えたばかりだから、車種を増やしたくないんじゃ?
追加が必要なら、2本だけなら2000を増備するでしょ。
結局、千代田か東西に出るしかないんじゃないかな?
- 821 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 11:20:34 ID:54KR7QfY
- むしろ東葉なら現2000を深川で引き取って05化、06・07を東葉に集約、はなさそう?
- 822 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 12:24:22 ID:rwcwPMlV
- 07好きなのに(;_;)
今年の終夜運転も1万系なのかな…
- 823 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 13:18:15 ID:Kr8CeA8i
- >>821
06と07は合わせても7本しかないから、足りない。
足りたとしても、わざわざ費用を掛けてまでやらないと思われ。
- 824 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 17:33:20 ID:hfY79TNc
- どうせなら東西線に転属してもらいたい
- 825 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 18:32:28 ID:Kr8CeA8i
- >>824
千代田に行ったとしても、新06導入時点で、3本とも
東西線に転属になるかもね。
- 826 :名無し野電車区:2006/12/07(木) 22:39:09 ID:hfY79TNc
- >>825
新06系って08系みたいなデザインになるのかな?
- 827 :名無し野電車区:2006/12/08(金) 00:08:49 ID:Zh90hA/Q
- 10000系の新車紹介を雑誌で見たときに、
今後の標準車両として、みたいな事が書いてあった気がする。
だから10000系ベースか、まんま10000系を入れるのでは。
運用報告ではないのでsage
- 828 :名無し野電車区:2006/12/08(金) 09:02:18 ID:pPZSIHLJ
- 55S 07-102F
- 829 :名無し野電車区:2006/12/08(金) 12:12:56 ID:gZe9l2ly
- >>827
トトロの「今後標準」はいつもその場限りだけどね。
むしろオタQ新4000やしRのE233-2000と似た形になるかも。
- 830 :名無し野電車区:2006/12/08(金) 17:44:23 ID:PqhNEpgi
- 07-102F:23S
- 831 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 09:07:42 ID:rAyzzGRC
- 07-105F:31S
- 832 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 11:59:42 ID:d57kpwkJ
- >>824>>825
むしろ現06・07が皆東西に集約で千代田は新06だけかも。。。
- 833 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 12:13:22 ID:RoR2sT+H
- 千代田は、常磐線内が本数少なすぎ。
日中12分に一本は、快速線より少ない。
- 834 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 14:14:21 ID:6wdRwCCo
- 07-105Fが綾瀬に回送される日が分かる人いないだろうか…?
クレクレでスマソ。
- 835 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 17:45:10 ID:oiDrddlR
- >>834
鉄道系のサイト回ってみたら?
- 836 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 18:16:12 ID:9y//MXTb
- >>834 よく見ろ
>>795
07−105Fとは限らんだろうがな。
- 837 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 10:46:42 ID:a4uCSVmH
- 下がりすぎ上げ
- 838 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:49:36 ID:/H4pJE6M
- 保守しとくぜ
- 839 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 14:43:43 ID:8P0bIsFQ
- 07-106F:61S
- 840 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 11:13:59 ID:jLEYZHtx
- 07101F:63S
- 841 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 17:13:22 ID:ZMAf8kpQ
- 07-106F
37S
- 842 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 19:02:32 ID:nr4BPFGG
- >>836
今更だが、834は綾瀬逝きを聞いているみたいだが。
前例からして、転属1週間前位かな?
- 843 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 19:38:01 ID:Dq1XmL0g
- 練馬1930頃の準急所沢が07-102F
ただし西所沢−小手指にて事故の模様。今後に注意されたし
- 844 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 21:15:28 ID:jLEYZHtx
- 07106F:37S
西武と有楽町の直通は現在中止。
35Sの07102Fは小手指へ
- 845 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:16:16 ID:0CNA1otA
- 07は西武池袋入線した?
- 846 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:16:13 ID:vfyULfFd
- >>844
07106F
最終の小手指発準急新木場行きを準急小竹向原行に行先変更して
走りました。小竹向原からどちらへ行ったでしょうか?
- 847 :>>836:2006/12/13(水) 01:10:13 ID:f4SVsdaV
- >>842 のご指摘の通りです。>>834 さん、すみませんでした。
運用離脱時期は確かに気になりますね。
- 848 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:21:20 ID:+WjFiAuw
- >>846
うpキボソ!
と言いたいところだがこの時点で画像が出てないって事は誰も撮ってないのかな…?
- 849 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:28:35 ID:thWLPG3C
- 有楽町線内での事故なら西武池袋に入線はありえるが・・・
- 850 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 11:33:32 ID:vuVXPEsw
- >>834
たぶん、このスレを1から辿っていくと、
104Fの綾瀬逝きの書き込みが見つかると思う。
面倒かも知れんが探してみ。
- 851 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 12:01:10 ID:n8LN6n9g
- 07-106F
27S
- 852 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 14:21:40 ID:+WjFiAuw
- 90S:07-105
恐らく綾瀬への回送でしょう。
- 853 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:16:39 ID:UWTJw1yP
- 07-102:35S
- 854 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:19:28 ID:0z4BvBHf
- >>852
また1本有楽町線から07系が消えたことになるな。
- 855 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 01:10:23 ID:ehzbsxgH
- >>848
昨晩西武池袋線スレに書いたけど、練馬で下りホームにいたらやって来たのが見えた。
慌てて上りホームへ行ったけど、携帯のカメラの起動が間に合わなかった。デジカメは
携帯していないので残念・・・。
- 856 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 10:59:26 ID:y2Eh99YT
- 昔は、整備に来た7000を千代田線でよく見かけたけど、
いまはもう来ないの?
- 857 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 11:49:05 ID:Na2Bpf7t
- 今日は走ってないんですか?
- 858 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 12:24:09 ID:JflRP8DW
- >>857
07系?
なら07-101Fがいま入間市あたりを過ぎたくらいで下ってるんじゃないかな。
運番見えなかったが、快速運用で下るのを見た。
- 859 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 12:58:27 ID:BKOUrfdW
- ところで、綾瀬に自走するということは線路は繋がってる?
- 860 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:43:00 ID:ZhQY2EZy
- >>859
釣りか?
ちゃんと綾瀬まで通じてるから心配するなよ。
あとは自分で調べろや。
- 861 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 15:45:17 ID:BKOUrfdW
- >>860
配線図のサイトを探して見て見たら繋がってた。
べつに釣ってるつもりは無いが、釣られたければ勝手にどうぞ。
- 862 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 16:03:58 ID:Na2Bpf7t
- >>858
快速で見たよ〜ありがと〜
折り返し和光市行になってた
危なかった〜
- 863 :名無し野電車区:2006/12/15(金) 01:45:13 ID:JOCbqtyu
- >>860
7000の重検は綾瀬でやっていた。
夏に直通華火電車などがあるのも周知の通り。
釣り云々言う前に、調べてからカキコすべし。
リアル厨房と言われるぞ。
- 864 :863:2006/12/15(金) 01:46:37 ID:JOCbqtyu
- >>863
>>860は>>861のアンカーミス。スマソ。
- 865 :名無し野電車区:2006/12/15(金) 20:07:10 ID:74MMfckO
- 07-106F:31S
- 866 :名無し野電車区:2006/12/16(土) 14:19:34 ID:Jxt0sAB+
- >>865
OK、or否?
- 867 :名無し:2006/12/16(土) 14:45:28 ID:aj2nLUJd
- 07系
- 868 :名無し野電車区:2006/12/16(土) 18:54:30 ID:Z1eI8W+w
- 07101F:35S
07106F:21S
- 869 :名無し野電車区:2006/12/17(日) 17:24:02 ID:KnaqIngE
- 25S:07106F
- 870 :名無し野電車区:2006/12/17(日) 18:53:00 ID:6Pwkwecb
- 27:07101F
- 871 :名無し野電車区:2006/12/18(月) 12:29:38 ID:a7DK/ESf
- 61S:07102
- 872 :名無し野電車区:2006/12/19(火) 17:39:49 ID:lK7ntmWO
- 37S
07-102F
- 873 :名無し野電車区:2006/12/20(水) 07:41:47 ID:W46/f89N
- 79S:07102F
- 874 :名無し野電車区:2006/12/20(水) 23:44:05 ID:9U2EChGq
- 29S:07106F
- 875 :名無し野電車区:2006/12/21(木) 18:51:16 ID:jK7P049t
- 07105もいなくなったし、来年07106がいなくなったら、
10000系報告スレと合体しないとdat落ちする鴨…。
運用報告なしスマソ。
- 876 :名無し野電車区:2006/12/21(木) 20:27:22 ID:/2di+Wxw
- >>875
有線運用にした方がいかもな。
07と10000の他に東武9000/9050、西武6000が妥当かな?
- 877 :名無し野電車区:2006/12/21(木) 23:30:55 ID:4Kfe2bFf
- 07・10000・9050のみでいいんじゃないか?
盛り上がりに欠けるかもしれんが
- 878 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 00:58:52 ID:O7ahdkyT
- 07104を最近見ないんだが・・・
和光車庫で冬眠??
- 879 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 01:01:33 ID:Q/CaQld2
- >>878
>>612-613>>624-628など
- 880 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 01:14:48 ID:Z2yX9tc2
- 運用報告はもう有楽町線・13号線スレでやればよくね?
- 881 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 08:59:26 ID:UynSju4Q
- >>880
分かりにくくなるから運用スレとして東京メトロ10000系スレと
一緒が良いと思われ。
- 882 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 11:40:08 ID:2Or7XYfe
- でも有楽町線・13号線スレの話題が無くなってdat落ちしちゃうwww
めぼしい車両もいなくなってるからもう用済みなキガス。
- 883 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 12:59:29 ID:UynSju4Q
- そういえば、今日は07105転属日でつな。
- 884 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 13:23:19 ID:qKuqJpTg
- 61S-07-001F
小手指行で、ただいまひばりヶ丘で快速急行接続。
- 885 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 14:20:06 ID:qKuqJpTg
- 14M-7119F?
また代走に入ってます。
- 886 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 15:14:55 ID:qIA4LfnU
- 37S:07-106F
- 887 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 18:29:08 ID:qIA4LfnU
- 07-105Fを牽引した釜はEF65-1066(更新・赤プレ)ですた。
- 888 :名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:35:24 ID:mHTP3NxZ
- >>885
朝は7116Fだったが。車両交換したのかな?
- 889 :名無し野電車区:2006/12/23(土) 09:09:55 ID:opl/AIpF
- 39S:07-106F
- 890 :名無し野電車区:2006/12/23(土) 17:57:21 ID:LDDCjoun
- >>878
深川で最終調整中らしい
- 891 :名無し野電車区:2006/12/24(日) 15:50:29 ID:j/VJkiGo
- 65S:07-102F
- 892 :名無し野電車区:2006/12/25(月) 13:47:33 ID:DMZ381rk
- 14M 07-101F
- 893 :名無し野電車区:2006/12/25(月) 18:26:25 ID:IyACUV2f
- 33S:07-102F
37S:07-106F
- 894 :名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:51:52 ID:aAhJYk6E
- 14M 7113F
- 895 :名無し野電車区:2006/12/26(火) 15:04:28 ID:aAhJYk6E
- 31S 07-106F
- 896 :名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:46:48 ID:y/8hJFVx
- 07は東武と西武どっちのほうが多く直通するかね
- 897 :名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:46:36 ID:vNOfIQTB
- >>896
その日の運用によるね。でも有楽町線の運用は見た感じ東武に直通する方が多い。
- 898 :名無し野電車区:2006/12/27(水) 23:29:17 ID:CwHCxVWT
- >>896-897
西武の方が多いと思ってたが東上線の方が多いんだな
>>897
IDが東武
- 899 :名無し野電車区:2006/12/28(木) 19:08:46 ID:BzRfcVS+
- 終夜運転はどうなるかね。1万も運用に入るかな?
- 900 :名無し野電車区:2006/12/28(木) 21:39:45 ID:ewR+IgJ1
- 49S:07-101
- 901 :名無し野電車区:2006/12/29(金) 11:43:01 ID:JbxYuTZu
- -102Fが清瀬下り
- 902 :名無し野電車区:2006/12/29(金) 17:54:08 ID:fudb1xqk
- 31S 各停 小手指 006編成
ただいま石神井公園
- 903 :名無し野電車区:2006/12/30(土) 13:59:52 ID:+wWoW3eC
- 21S:07-106F
- 904 :名無し野電車区:2006/12/30(土) 16:40:15 ID:0qg2Dx1x
- 07102F:27S
- 905 :名無し野電車区:2006/12/31(日) 21:51:47 ID:8XCiDaLo
- 保守あげ
- 906 :名無し野電車区:2006/12/31(日) 21:56:18 ID:9M8qPLsr
- 終夜運転に充当される形式は何かな?
- 907 :名無し野電車区:2006/12/31(日) 23:18:50 ID:IzciveSe
- >906
7000×2
07×1
10000×1
- 908 :名無し野電車区:2007/01/01(月) 00:16:31 ID:p4yvTOAw
- >>907
運用は?
- 909 :名無し野電車区:2007/01/01(月) 02:27:42 ID:zafEd/z6
- >>908
23S25S57S63S
- 910 :名無し野電車区:2007/01/01(月) 23:39:36 ID:+6SGnIqD
- 21S:07106F
23S:07101F
25S:07102F
- 911 :名無し野電車区:2007/01/02(火) 22:21:41 ID:6rIVrzEf
- 21S=07102F
55S=07106F
- 912 :名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:47:43 ID:3YfquYl+
- 次は有楽町線の運用スレにした方がよくないか?
そこで、報告対象車種をまとめた方がいいと思うんだけど・・・
- 913 :名無し野電車区:2007/01/04(木) 08:49:36 ID:xtGWUJz+
- >>912
基本的に土井。
まずは東京メトロ10000系スレに合体してからだね。
- 914 :名無し野電車区:2007/01/04(木) 08:50:50 ID:QD75iw1W
- >>912
・07系(所属全編成)
・10000系(一定数増備されるまで)
・西武スーパー6000系(同上)
・東武スーパー9000系(同上)
・西武6000系 戸袋無し車
・東武9050系
・東武9000系 側面ビート?仕様車
多くてこんなもんか??
- 915 :名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:37:47 ID:m5hZzrbc
- >>914
加えてこれらも。
・不定期回送、試運転
・代走運用(運番変更以外に14Mの代走も)
・西武6000HM車(電たび等)
- 916 :名無し野電車区:2007/01/04(木) 16:52:11 ID:QBpXTOIu
- 9000・9050系のHMもな
ビート=9108Fだよな?
- 917 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 17:30:32 ID:ZlmUL7vm
- 保守しとくよ
- 918 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:08:31 ID:lAJExAjA
- 25S -101F
- 919 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:32:16 ID:GqPgLpa/
- >>914
東武50070系もお願いしまつ。
- 920 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:28:10 ID:mWYIj3qr
- 東京メトロ有楽町線・13号線運用報告 Part1
…でいいかな。
- 921 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:35:12 ID:2VsUmfxF
- 59S:-102F
- 922 :名無し野電車区:2007/01/06(土) 00:27:14 ID:rKzFHMcQ
- 2ビート、たけしときよし
- 923 :名無し野電車区:2007/01/06(土) 03:22:32 ID:VfDEcltA
- >>914
戸袋無し6000って報告する必要あるのか?
- 924 :名無し野電車区:2007/01/06(土) 11:45:00 ID:bJu4ElOy
- >>923
3本しか無いし、地上・地下と幅広い運用だから入れてもいいんジャマイカ。
- 925 :名無し野電車区:2007/01/06(土) 11:48:12 ID:vkgPgVcy
- >>924
同意
- 926 :名無し野電車区:2007/01/06(土) 15:56:49 ID:KqWZbb2r
- きのう
33S:-106F
- 927 :名無し野電車区:2007/01/08(月) 00:37:39 ID:DrcSP2Af
- 保守あげ
- 928 :名無し野電車区:2007/01/08(月) 17:07:51 ID:n96rSD5s
- 27S -101F
- 929 :名無し野電車区:2007/01/10(水) 00:21:37 ID:oLCCevcZ
- 保守
- 930 :名無し野電車区:2007/01/10(水) 01:53:39 ID:qnu/OdRQ
- B線の最終池袋行きはいつ乗っても07-101Fが来る気がする
- 931 :名無し野電車区:2007/01/10(水) 07:06:50 ID:wb6jhPL2
- 53S?:07-102F
小手指駅上りにただいま停車中。
10101Fは西武貸出でコテ区ピット内。
- 932 :名無し野電車区:2007/01/10(水) 17:29:32 ID:49LH5hCZ
- 61S:07-106F
- 933 :名無し野電車区:2007/01/11(木) 06:58:21 ID:YjhrRe3s
- 57S -102F
- 934 :名無し野電車区:2007/01/11(木) 19:48:53 ID:D3nxCfed
- 07101F:59S
07106F:31S
- 935 :名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:05:23 ID:sdlJ0cHY
- 51S 07-102F
- 936 :名無し野電車区:2007/01/12(金) 11:33:33 ID:gMGO6AYT
- 47S 07-101F
- 937 :名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:13:53 ID:Wwln36Q8
- 中野で撮影ちう
ダイヤ乱れてる
- 938 :名無し野電車区:2007/01/13(土) 15:39:14 ID:r72ZSE8H
- 35S:07-106F
- 939 :名無し野電車区:2007/01/13(土) 17:13:30 ID:r72ZSE8H
- 65S:07の1Fか2F
- 940 :名無し野電車区:2007/01/14(日) 17:52:06 ID:f8LHoDW7
- 清瀬Cに清瀬止まり -101F
- 941 :名無し野電車区:2007/01/15(月) 08:06:27 ID:Is6HnT9b
- 45S 07-102F
- 942 :名無し野電車区:2007/01/15(月) 10:46:06 ID:8dpNv4uw
- 59S…07-101F
- 943 :名無し野電車区:2007/01/15(月) 12:37:38 ID:8dpNv4uw
- 21S…07-106F
- 944 :名無し野電車区:2007/01/15(月) 18:15:51 ID:wPr6lijE
- 07102F 89S
- 945 :名無し野電車区:2007/01/16(火) 14:32:19 ID:MbYE2dky
- 07102 59S
- 946 :名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:14:47 ID:ZIAyOq/M
- 37S:-102F
- 947 :名無し野電車区:2007/01/18(木) 08:08:20 ID:a6FZbYUW
- 45S 07-106F
- 948 :名無し野電車区:2007/01/19(金) 10:56:51 ID:l+sfRhpo
- 43S 07-106F
- 949 :名無し野電車区:2007/01/19(金) 17:52:03 ID:4jblRwuE
- 25S -101F
- 950 :名無し野電車区:2007/01/20(土) 16:52:21 ID:V4X16Tmt
- 07101F 27S
- 951 :名無し野電車区:2007/01/21(日) 20:39:53 ID:aCZc6Juq
- 保守あげ
- 952 :名無し野電車区:2007/01/22(月) 13:29:11 ID:qOFtbkhR
- 37S -106F
- 953 :テンプレ:2007/01/22(月) 22:42:14 ID:zuCp9GcI
- スレタイ:東京メトロ有楽町線・13号線運用報告 Part2
このスレッドでは、東京メトロ有楽町線・13号線を走る特徴編成を追跡し、
その編成の充当運用を書き込むスレッドです。
【ローカルルール】
・新スレは>>950or>>970付近で立てる
・意味不明or煽り目的の書き込みを連発する香具師は要注意(名無しで粘着している可能性大)
・コテハンへの煽りも全面禁止(同じくスレが荒れます)
・「以後ID:・・・・はスルーで」も禁止。(かえって粘着が暴れ出します)黙ってスルー汁!
・荒らし、及びそれらしき人物に対するレス返しも全面禁止
前スレ:【有楽町から】メトロ07系運用報告スレ【東西へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153452077/
- 954 :テンプレ 2/2 これでおk?:2007/01/22(月) 22:42:35 ID:zuCp9GcI
- 【報告対象】
○東京メトロ
・07系(所属全編成)
・10000系(一定数増備されるまで)
○西武鉄道
・西武スーパー6000系(同上)※
・西武6000系 戸袋無し車
・西武6000HM車(電たび等)
○東武鉄道
・東武スーパー9000系(同上)※
・東武9050系
・東武9000系 試作編成
・東武50070系
○各社共通
・不定期回送、試運転
・代走運用(運番変更以外に14Mの代走も)
※スーパー編成が多数勢になった場合は未更新編成が報告対象に
- 955 :名無し野電車区:2007/01/22(月) 23:10:05 ID:Lmhmkhiz
- >>953-954
乙。おけです。
ちなみに
・西武6000HM車(電たび等)
を
・西武6000系HM車(でんたび等)
の方がいいかな。
- 956 :名無し野電車区:2007/01/22(月) 23:41:25 ID:JZHklINI
- >>418からのコピペでメトロ車の運用つながりも
※カッコ内は休日の運用、Aは午前運用、Pは午後運用
<和光市>
31S(25S)→21S(21S)
<小竹向原>
P35S(P63S)→85S(37S)
P43S(31S)→45S(39S)
<池袋>
63S(61S)→87S(41S)
<市ヶ谷>
59S(59S)→47S(43S)
<豊洲>
29S(33S)→49S(45S)
<新木場>
57S(61S)→51S(51S)
P41S(23S)→91S(49S)
※新線池袋留置は13号線工事の関係で現在は行っておらず和光市まで回送。
次スレは980辺りで立てるのが良さげかな?
- 957 :名無し野電車区:2007/01/23(火) 00:49:26 ID:TTaz68tr
- >>953-954
乙
報告対象に東武9108F・メトロ7000系CR編成(例えばCR中の7127F)も加えた方がいいとおもふ。
西武車も対象にするのなら>>956に加えて、西武車の運用つながりもセットで。
※カッコ内は休日の運用
<小竹向原>
12M(08M)→02M(02M)
<清瀬>
24M(10M)→04M(04M)
- 958 :名無し野電車区:2007/01/23(火) 00:54:13 ID:TTaz68tr
- >>956
池袋つながりが間違ってたよ。
<池袋>
63S(57S)→A87S(41S)
- 959 :名無し野電車区:2007/01/23(火) 14:03:44 ID:PCX9lSXT
- >>955
いいもなにも、平仮名が正式名称
- 960 :名無し野電車区:2007/01/23(火) 17:59:31 ID:fHpQuEHO
- 2月10日、小手指基地で07系展示age
- 961 :名無し野電車区:2007/01/23(火) 18:37:58 ID:TUYW5eCL
- 桜田門でCS-ATC故障age
- 962 :名無し野電車区:2007/01/24(水) 10:59:42 ID:2rMxYVkH
- 07101F 41S
和光入庫中
- 963 :名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:37:05 ID:00Vk9zeV
- 13号線の正式名称は副都心線に決まりました
来年の6月開業時には07系は他線に転属だろうな
- 964 :名無し野電車区:2007/01/24(水) 18:49:44 ID:dnoJOJ0g
- となると、>>953の次スレタイトルも
「東京メトロ有楽町線・副都心線運用報告 Part2」
になるのかな? 服と新線自体はまだ開業してないから早いような気も駿河。
- 965 :テンプレ:2007/01/24(水) 19:30:31 ID:wCeE8tT6
- みんなの意見をまとめてみた。
こんなのでどうでつか?
↓
- 966 :テンプレ 1/4:2007/01/24(水) 19:31:19 ID:wCeE8tT6
- 東京メトロ有楽町線・副都心線の車両運用報告板です。
報告対象は>>3ですので、目撃した方はどしどし書き込みをお願いします。
尚、運用参考として>>4に運用の繋がりを記載しています。
次スレッドは>>980を超えた辺りでお願いします。
【過去スレ】
【有楽町から】メトロ07系運用報告スレ【東西へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153452077/
【役立サイト】
港南ターミナル・鉄道のりば
ttp://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/tetsu.htm
- 967 :テンプレ 2/4:2007/01/24(水) 19:32:08 ID:wCeE8tT6
- 【関連スレ】
東京メトロ有楽町線・13号線総合スレ Part17
(間もなく立つ予定)
【直通先関連スレ】
西武池袋線 Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166886257/
西武4ドア車総合スレ Part7
(間もなく立つ予定)
【玉淀】(東武)東上線Part43【寄居】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168177580/
東武通勤車総合スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167913319/
- 968 :テンプレ 3/4:2007/01/24(水) 19:32:54 ID:wCeE8tT6
- 【報告対象】
○東京メトロ [www.tokyometro.jp]
・7000系 CR編成(一定数増加するまで)
・07系(所属全編成)
・10000系(一定数増備されるまで)
○西武鉄道 [www.seibu-group.co.jp]
・西武スーパー6000系(同上)※
・西武6000系 戸袋無し車
・西武6000系 HM車(でんたび号等)
○東武鉄道 [www.tobu.co.jp]
・東武スーパー9000系(同上)※
・東武9101F
・東武9108F
・東武9050系
・東武50070系(一定数増備されるまで)
○各社共通
・不定期回送、試運転
・代走運用(運番変更以外に14Mの代走も)
※ スーパー編成が多数勢になった場合は未更新編成が報告対象に
- 969 :テンプレ 4/4:2007/01/24(水) 19:34:06 ID:wCeE8tT6
- 【運用参考】
※カッコ内は休日の運用、Aは午前運用、Pは午後運用
<和光市>
31S(25S)→21S(21S)
<小竹向原>
P35S(P63S)→85S(37S)
P43S(31S)→45S(39S)
12M(08M)→02M(02M)
<池袋>
63S(57S)→A87S(41S)
<市ヶ谷>
59S(59S)→47S(43S)
<豊洲>
29S(33S)→49S(45S)
<新木場>
57S(61S)→51S(51S)
P41S(23S)→91S(49S)
<(西武)清瀬>
24M(10M)→04M(04M)
- 970 :名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:09:21 ID:dnoJOJ0g
- >>967
東京メトロ有楽町線・13号線(副都心線)総合スレ Part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169635523/l50
- 971 :テンプレ4/4 修正:2007/01/24(水) 21:48:29 ID:o6qhH1J4
- 【運用参考】※カッコ内は休日の運用、Aは午前運用、Pは午後運用
・メトロ車
<和光市>
31S(25S)→21S(21S)
<小竹向原>
P35S(P63S)→85S(37S)
P43S(31S)→45S(39S)
12M(08M)→02M(02M)
<池袋>
63S(57S)→A87S(41S)
<市ヶ谷>
59S(59S)→47S(43S)
<豊洲>
29S(33S)→49S(45S)
<新木場>
57S(61S)→51S(51S)
P41S(23S)→91S(49S)
※新線池袋留置は13号線工事の関係で現在は行っておらず和光市まで回送。
・西武車
<小竹向原>
P12M(08M)→02M(02M)
<清瀬>
24M(10M)→04M(04M)
<武蔵丘>
P18Mor地上(02Mor地上)→22Mor24Mor地上(22MorA24Mor地上)
- 972 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:00:34 ID:AMaLkIlj
- 何もここの次スレのスレタイまで副都心線って入れる必要なくね?
まだ開業してない路線の何の運用報告をすればいいんだよ
- 973 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 18:38:42 ID:MLbJXlBM
- タイトルどうするか。みなさん考案よろしく。
あと、このスレ伸びないから、今回は>>990あたりでスレ立てでおkかな。
- 974 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 18:51:45 ID:Pj2gbSZH
- 東京メトロ有楽町線・副都心線運用報告 Part2
- 975 :テンプレ2/4 修正:2007/01/25(木) 18:57:01 ID:MLbJXlBM
- 【関連スレ】
東京メトロ有楽町線・13号線(副都心線)総合スレ Part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169635523/
【直通先関連スレ】
西武池袋線 Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166886257/
西武4ドア車総合スレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169717369/
【玉淀】(東武)東上線Part43【寄居】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168177580/
東武通勤車総合スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167913319/
- 976 :テンプレ4/4 修正:2007/01/25(木) 18:58:47 ID:MLbJXlBM
- 【運用参考】 ※カッコ内は休日の運用、Aは午前運用、Pは午後運用
●メトロ
<和光市>
31S(25S)→21S(21S)
<小竹向原>
P35S(P63S)→85S(37S)
P43S(31S)→45S(39S)
<池袋>
63S(57S)→A87S(41S)
<市ヶ谷>
59S(59S)→47S(43S)
<豊洲>
29S(33S)→49S(45S)
<新木場>
57S(61S)→51S(51S)
P41S(23S)→91S(49S)
●西武
<小竹向原>
P12M(08M)→02M(02M)
<清瀬>
24M(10M)→04M(04M)
<武蔵丘>
P18Mor地上(02Mor地上)→22Mor24Mor地上(22MorA24Mor地上)
※新線池袋留置は13号線工事の関係で現在は行っておらず和光市まで回送。
- 977 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 19:27:23 ID:YaABJRH4
- そろそろ埋めようか。
新木場
- 978 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 20:09:24 ID:8xFSmdA8
- 辰巳
- 979 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 20:35:39 ID:Lcluju5U
- 豊洲
- 980 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 21:16:03 ID:MLbJXlBM
- 月 島 でもんじゃ焼き〜♪
- 981 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 22:37:16 ID:Ljny4GRM
- 新富町
- 982 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 01:31:38 ID:tFTNm/1w
- 銀座一丁目
- 983 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 03:02:32 ID:48aRm5Jr
- 20年前の男声池袋到着アナウンス・・・
(爆弾ドア、バン!)
「池袋、池袋です。」
「山手線、埼京線、西武池袋線、東武東上線、 は、 お乗り換えです。」
「2番線の電車 は、折り返し新富町ゆきです。」
- 984 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 08:53:46 ID:2fHLGOHZ
- 次スレは?
- 985 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 09:31:42 ID:tFTNm/1w
- 有楽町
- 986 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 09:31:47 ID:MimIj0ha
- ネットがおかしくてスレ立てエラーするから、だれか代わりにヨロ。
テンプレは下に。
- 987 :>>1:2007/01/26(金) 09:32:58 ID:MimIj0ha
- 東京メトロ有楽町線・副都心線の車両運用報告板です。
報告対象は>>3ですので、目撃した方はどしどし書き込みをお願いします。
尚、運用参考として>>4に運用の繋がりを記載しています。
【ローカルルール】
・新スレは>>980以降、スレの伸び具合から判断し、適度な時期に立てる。
・意味不明or煽り目的の書き込みを連発する香具師は要注意。
・コテハンへの煽りも全面禁止。(同じくスレが荒れます)
・荒らし、及びそれらしき人物に対するレス返しも全面禁止。
【過去スレ】
【有楽町から】メトロ07系運用報告スレ【東西へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153452077/
- 988 :>>2:2007/01/26(金) 09:33:57 ID:MimIj0ha
- 【関連スレ】
東京メトロ有楽町線・13号線(副都心線)総合スレ Part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169635523/
【直通先関連スレ】
西武池袋線 Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166886257/
西武4ドア車総合スレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169717369/
【玉淀】(東武)東上線Part43【寄居】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168177580/
東武通勤車総合スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167913319/
- 989 :>>3:2007/01/26(金) 09:34:31 ID:MimIj0ha
- 【報告対象】
○東京メトロ [www.tokyometro.jp]
・7000系 CR編成(一定数増加するまで)
・07系(所属全編成)
・10000系(一定数増備されるまで)
○西武鉄道 [www.seibu-group.co.jp]
・西武スーパー6000系(同上)※
・西武6000系 戸袋無し車
・西武6000系 HM車(でんたび号等)
○東武鉄道 [www.tobu.co.jp]
・東武スーパー9000系(同上)※
・東武9101F
・東武9108F
・東武9050系
・東武50070系(一定数増備されるまで)
○各社共通
・不定期回送、試運転
・代走運用(運番変更以外に14Mの代走も)
※ スーパー編成が多数勢になった場合は未更新編成が報告対象に
- 990 :>>4:2007/01/26(金) 09:35:35 ID:MimIj0ha
- 【運用参考】 ※カッコ内は休日の運用、Aは午前運用、Pは午後運用
●メトロ
<和光市>
31S(25S)→21S(21S)
<小竹向原>
P35S(P63S)→85S(37S)
P43S(31S)→45S(39S)
<池袋>
63S(57S)→A87S(41S)
<市ヶ谷>
59S(59S)→47S(43S)
<豊洲>
29S(33S)→49S(45S)
<新木場>
57S(61S)→51S(51S)
P41S(23S)→91S(49S)
●西武
<小竹向原>
P12M(08M)→02M(02M)
<清瀬>
24M(10M)→04M(04M)
<武蔵丘>
P18Mor地上(02Mor地上)→22Mor24Mor地上(22MorA24Mor地上)
※新線池袋留置は13号線工事の関係で現在は行っておらず和光市まで回送。
- 991 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 10:43:14 ID:srb8lIsq
- スレタイは>>974でいいな。
- 992 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:23:10 ID:jZ3X2jpg
- >>991
あれ、丸の内線は乗り換えじゃなかったのか?
- 993 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:28:39 ID:jZ3X2jpg
- すまん。レスは>>983にだった。
んでついでに次スレを立てた
東京メトロ有楽町線・13号線(副都心線)運用報告 Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169778346/
テンプレのコピベミスで1と2をまとめて1に入れてしまった。たびたび申し訳ないっす
- 994 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:43:15 ID:S0KJ8Yhk
- じゃあ続き・・・
有楽町
- 995 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 19:51:40 ID:NOswwRYm
- 桜田門
- 996 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 20:58:49 ID:ErFuWT/w
- 永田町
- 997 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:00:02 ID:suBI+nW0
- 市ヶ谷
- 998 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:00:56 ID:ErFuWT/w
- 工事町
- 999 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:03:31 ID:suBI+nW0
- 飯田橋
- 1000 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:04:06 ID:suBI+nW0
- 高級車両
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
160 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)