■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪急伊丹線スレッドパート2
- 1 :名無し野電車区:2006/11/03(金) 10:19:48 ID:JKsP+8/W
- 伊丹線の予備車はどうなる。
- 2 :名無し野電車区:2006/11/03(金) 13:18:10 ID:lgk6pvbO
- とりあえず短い
- 3 :名無し野電車区:2006/11/03(金) 13:30:14 ID:2VghKM7D
- ☆☆☆阪急伊丹線スレ☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144386621/
- 4 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/03(金) 15:35:06 ID:WaX+oZmP
- 【本当に】みな鉄スレPart71【引退したのか?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1162070806/
- 5 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/03(金) 15:41:03 ID:WaX+oZmP
- 1に阪神2に阪神3、4がなくて5に阪急!
阪急神戸線スレッドpart17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162284972/
みな鉄と九条のエゴ住民が大バトルの阪神難波線!
阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157800726/
JR中山寺駅か北伊丹駅に勤務中のみな鉄さま!
【安全】福知山線(JR宝塚線)その18【第一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153308060/
阪急は宝塚ー三宮直通をつくるべき
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160490825/
阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162284338/
阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド【etc】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158851427/
- 6 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/03(金) 19:23:18 ID:SrsMWsNO
- daily ウォガ!は日刊馬鹿!!
daily ウォガ!は#{eu]=}+.
- 7 :名無し野電車区:2006/11/03(金) 20:38:55 ID:I41fr6zL
- 2いらんぞ。
どうせプチ同窓会とかタウン情報しかならんから。
- 8 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/03(金) 21:11:21 ID:WaX+oZmP
- 主賓みな鉄特別ゲスト宅間の池尻小同窓会記念列車を運行すべきです!
天中、北高、奈良産大の同窓会記念列車も盛大に運転すべきです!
全くいいとこなしの町伊丹のタウン情報もズンドコ騙るべきです!
伊丹線ガイド
塚口:特急がとまらないことで有名。
稲野:ズンベロドコンチョ自称最寄駅として有名。
新伊丹:新幹線の伊丹駅ではないので無名。
伊丹:みな鉄の町伊丹市の中心地として有名。
- 9 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/04(土) 02:09:22 ID:Yo/3Gbm2
- >>7
いいじゃないか。
Dailyウォガスレにしてはまともに育った珍しいスレという事でw
- 10 :名無し野電車区:2006/11/04(土) 09:18:04 ID:tvXP495x
- ひさびさにきたら、スレッド新しくなってて様子が変ってるようで、びっくり。
よろしく。
- 11 :名無し野電車区:2006/11/05(日) 18:56:52 ID:eoNiRhgk
- 即死しないようにage
- 12 :名無し野電車区:2006/11/06(月) 19:32:02 ID:WELCzwDD
- age
- 13 :名無し野電車区:2006/11/06(月) 23:57:30 ID:whrIVaXL
- あげ
- 14 :名無し野電車区:2006/11/08(水) 05:31:07 ID:IemT0Z76
- >>8
新伊丹カワイソス
- 15 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/08(水) 22:13:33 ID:kYDkSA57
- 西野:世界の中心みな鉄ハウスとして有名
- 16 :名無し野電車区:2006/11/09(木) 07:57:55 ID:p2TP+wTQ
- 日刊馬鹿も伊丹住民?
- 17 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/09(木) 22:37:18 ID:7JixuDyY
- 伊丹線スレ住民!
- 18 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/10(金) 21:54:54 ID:zScnALQZ
- daily ウォガ!
- 19 :名無し野電車区:2006/11/11(土) 18:57:11 ID:E2ISWahK
- 最近の伊丹線の変化らしきもの
・踏み切り工事の効果か、塚口の急カーブ通過が静かになったかも?
・新伊丹駅横にほっそい賃貸住宅出現
- 20 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/12(日) 01:34:53 ID:ZWLbgbhK
- 前スレ1000到達おめ。
- 21 :名無し野電車区:2006/11/12(日) 12:36:28 ID:ogrB0M9z
- 無事最後まで埋まるとは思ってなかったよw
- 22 :名無し野電車区:2006/11/12(日) 15:28:21 ID:bbf8Ld0A
- >>19
まちBBS並のローカルネタを出すなw
- 23 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/12(日) 15:57:28 ID:XMGFOLaf
- ズンベロドコンチョ自称最寄駅稲野にやのビル出現!
やのビル自転車駐車場を利用すべきです!
- 24 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/11/12(日) 16:42:06 ID:ZWLbgbhK
- >>22
このスレ自体、まちB化しているしw
- 25 :名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:02:18 ID:/85nzk5V
- >>23
10年以上前にがいしゅつ
- 26 :名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:40:28 ID:67zYUxQC
- >>20
記念に保存しておいたw
- 27 :名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:39:51 ID:BzWFG5aq
- age
- 28 :名無し野電車区:2006/11/14(火) 21:49:12 ID:l/oLE3BM
- 塚口ホムのそば屋、メンが変わったような。
そばだが。
- 29 :名無し野電車区:2006/11/14(火) 21:59:01 ID:ZEuvi4yO
- 伊丹線は、塚口駅へ侵入するところだけ単線になっている。
このため、本線への直通ができず、また、増発を難しくしていることを物語っている。
- 30 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 11:13:05 ID:6WkKt7fn
- 4両のままで梅だまで走ってほしいw
- 31 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 11:49:53 ID:JUpyeV6b
- >>30
4両のままでも直通は大丈夫だろ?
ただ、採算が取れないんだな。乗務員のやりくりもあるし。
- 32 :名無し野電車区:2006/11/15(水) 22:16:09 ID:8sjKPhdi
- 直通は無理でも、塚口に特急を止めればかなり状況は変わる。
とか書けばみな鉄扱いか?w
- 33 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 00:40:18 ID:AGtpZg7c
- 特急をそんなに簡単に止めるものではない。
- 34 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 03:44:36 ID:HZjxdg4b
- 特急が停まれば阪急にスイッチも考えるが停まらない限りJRか車を使えばいい話
伊丹線の存在価値がますます危ない
いまさら停めても手遅れ
一度逃げたらなかなか戻ってこない
- 35 :age仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/11/16(木) 20:24:44 ID:Z3ymgXhv
- 昼間の特急を新規停車させるなら塚口より六甲だろう。
どうせ昼間は六甲で普通や急行を待避していないんだし。
- 36 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:25:56 ID:ddZT/NuO
- ぬるぽ
- 37 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:26:42 ID:ddZT/NuO
- ぬるぽ
- 38 :名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:57:51 ID:mW43fUqZ
- 特急を停車させなくても、ラッシュ時の糞ダイヤをなんとかしろ。
- 39 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/17(金) 01:15:04 ID:HmTKk6e0
- 塚口に特急をとめるべきです!電鉄に陳情致します!異議は一切認めない!
- 40 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 01:32:01 ID:Ch0TRmof
- いらないよ正直
- 41 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 04:10:33 ID:GEEgapOC
- >>36-37
まとめてガッ!
- 42 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 09:40:49 ID:nakNGJ8/
- いらないよ総合選抜
- 43 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 10:20:22 ID:VekBgMYa
- 園田で西北方面の普通電車(6両)と併結
その間に特急退避
それでいいじゃん
- 44 :age仙人 ◆xcpYmMaS26 :2006/11/17(金) 13:26:24 ID:hp+dXXox
- >>42
神戸市内や姫路は総合選抜やめているのに、何で阪神地区は続けているんだ?
総合選抜なんて言う、古い制度で入試をやっているのは、もはや京都と兵庫ぐらいだぞ。
今は学校特色化の時代だからな。
とにかく、西宮市街まで電車通学している山口地区の生徒乙。
(宝塚学区に入れたレよ)
- 45 :名無し野電車区:2006/11/17(金) 17:37:28 ID:DDwHmF76
- 神戸市内や姫路は元々 単 独 選 抜
兵庫県内で阪神地区以外での総合選抜は 明石市内
- 46 :名無し野電車区:2006/11/18(土) 19:52:16 ID:ijwmIeWN
- 学歴ネタはスレ違い
- 47 :名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:42:20 ID:lPx3AYcD
- .lli、 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学でも伊丹のほうが全国平均を圧倒的に下回っている
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値70以上で定員70人割れの西高に回し合格
illlllllll 新幹線沿いの中学は定期テスト5教科合わせて100点がザラにいる
.:llll~llll, 市内全校たしても国公立20人以下は伝説だ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 伊丹の公立校の時代はとっくに終わっている
`` ゙°
- 48 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/19(日) 09:06:29 ID:g1K7Dtt7
- みな鉄さま誤卒業の天王寺川中学校、伊丹北高校最強時代がやって参りますた!
- 49 :名無し野電車区:2006/11/20(月) 11:21:16 ID:7+DIZ+wq
- sage
- 50 :名無し野電車区:2006/11/20(月) 14:10:43 ID:JALZYmQO
- __∧ __
\ ゚∀゚ / 総合選抜テ ナンデスカ
|/\|))))))))))))
- 51 :名無し野電車区:2006/11/21(火) 22:48:19 ID:VfizDkzE
- age
- 52 :名無し野電車区:2006/11/22(水) 08:36:11 ID:Iq+5bXDW
- >>50
居住地差別
- 53 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 11:40:46 ID:WXrBCWbg
- age
- 54 :名無し野電車区:2006/11/23(木) 23:15:06 ID:h0pBwDyJ
- age
- 55 :名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:54:27 ID:M80ho4ru
- sage
- 56 :名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:04:05 ID:X9uQVJ8K
- ぬるぽ
- 57 :名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:25:24 ID:0zuylctk
- age、sage、埋め、ぬるぽじゃこのスレ成り立たん
- 58 :名無し野電車区:2006/11/25(土) 11:47:37 ID:kXPQ1oD5
- >>48
北高なんて総合になる前はただの掃きだめ学校だったくせにな。
今や健康がその役目を・・・
東中北中から量産されるアフォを回収するトラップと化している。
- 59 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 08:34:53 ID:fNeLn2EV
- >>58 全国レベルで見れば今の北高も十分掃き溜めですが何か?
- 60 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 20:31:50 ID:KwVJlAh6
- ぬるぽ高校
- 61 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:07:39 ID:4wjUqGKO
- >>35
六甲は配線と雰囲気が新幹線の駅に似ていて良いと思っています。
- 62 :名無し野電車区:2006/11/26(日) 23:05:39 ID:ROGsXWDn
- >>61
六甲は緩急接続できないからいろいろと制約があるわけだが。
新幹線に似ているといえば池田かな。地方の新幹線駅はあんなのあるから。
- 63 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:18:20 ID:TcL/aG2q
- 3081Fに挟まってる2176がまたフラット起こしてる
- 64 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 10:50:03 ID:O33HJMFu
- http://www.sha-page.com/i/main/top.php?usr_cnt=25218
このこ伊丹で有名
- 65 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 21:26:00 ID:9cleImkP
- >>64
そこまでいくとスレ違いだと思う
- 66 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 23:17:27 ID:HoRMJTM3
- >>63
7000系じゃ標準装備ですが何か
- 67 :名無し野電車区:2006/11/28(火) 23:24:29 ID:CYBE80R8
- >>66
ひどさが違いますが何か?
- 68 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 17:14:52 ID:1sAebBSR
- >>67 ぬるぽがちがいますが何か?
- 69 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 17:22:47 ID:C0bl1FYs
- >>47
> 市内全校たしても国公立20人以下は伝説だ
それは少なすぎるだろ?
こないだまで総合選抜をやっていた長崎や山梨でさえ、東大合格者数1桁、国公立合格者各2桁は(有)に言ってたぞ。
- 70 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:12:28 ID:1sAebBSR
- >>69
つ【市内各校のHP→進路状況】
漏れの代わりにみてくれw
- 71 :名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:18:58 ID:ruLuHo8j
- 伊丹高校の裏に図書館があった頃、児童室で「電車ハンドブック」や
「たぬきが運転手のタクシー」を借りました
伊丹高校は放課後で吹奏楽の練習が聞こえてきた
伊丹線が3両編成から4両になったり駅が高架になった頃で
高架線使用開始直前に私服姿で女性も含まれたボランティアのような人たちが大勢で
箒で高架線内の掃き清掃みたいな作業をしていた記憶がある。
半井小絵が全国の天気予報する時代が来ることなど当時は全く想像出来なかった
- 72 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:06:09 ID:et5reQ7d
- >>68
ガッ!
- 73 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:46:44 ID:m5mhLrFn
- リニューアル5000系と同じスカートを付けて試運転中の3050F、4×2の8連
分割して伊丹線にこないかなあ〜
- 74 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:59:39 ID:oZwV9X6j
- 塚口のR60曲線をR100に緩和できないのかな?
あそこの急曲線のせいで連結面間距離が標準の50cmより10cm(20cm)長く
なってしまってるんだが。
- 75 :名無し野電車区:2006/11/30(木) 09:36:44 ID:qfwsgOOJ
- >>70
>>69じゃないが調べてみた。
学歴ネタっぽいから書いていいのかわからんが、
県伊・県北は単独で20人超えてた。
県西HPなんぞ8月末からのサイトメンテがおわってやがらんw
市伊(全日・定時とも)は人数かいてやがらんw
- 76 :名無し野電車区:2006/12/01(金) 10:26:17 ID:+t8wNHv1
- なるほど
- 77 :名無し野電車区:2006/12/01(金) 20:02:48 ID:8RnUhK8/
-
みな鉄Z
伊丹にそびえる武庫川レックス
スーパードキュンみなてつZ
ネットの荒らしは自分の為に
エゴの心をパイルダーオン
添付送信ウイルスメール
今だやるんだ自作自演
ドキュンゴー ドキュンゴーみな鉄Z
- 78 :名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:36:09 ID:F45Weaio
- >>77
せめて日刊馬鹿でやれよ…
トリップやるからさw
#{eu]=}+.
- 79 :名無し野電車区:2006/12/03(日) 14:43:32 ID:qS9G7D+B
- しかし日々変化なしやねぇ。
- 80 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/03(日) 20:57:08 ID:HQjiHunK
- 無事是伊丹線?
掲示板を荒らせば祭りになるみな鉄さまも日々変化有馬線!
- 81 :名無し野電車区:2006/12/04(月) 14:33:46 ID:pB6vpmb0
- 日刊馬鹿も暇になったなw
- 82 :名無し野電車区:2006/12/06(水) 08:19:01 ID:eYSPUaiC
- age
- 83 :名無し野電車区:2006/12/08(金) 01:21:40 ID:puE3Baqt
- age
- 84 :名無し野電車区:2006/12/09(土) 15:22:12 ID:6LPRGMJT
- >>19
あんなハーモニカみたいな家に住めるのか疑問?
婆さんの家が近いから、チャリンコで通るくらいだが、近年類い希なクソ建築かと…
まぁ、福知山線沿線の漏れには、外出する時には余り縁のない路線だが、板車が好きだから良く見に行く。
そう言えば、「モデルやすみの」の店長こと鉄ピクの専属カメラマンSの家も新伊丹だったよな?
- 85 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/10(日) 00:04:55 ID:qIqOXQoc
- 伊丹で日刊!鉄道ピクトグラム!
- 86 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 19:22:43 ID:ERbeP61S
- FMいたみ、今度の土日、24時間スペシャル番組らしい。
日曜、伊丹出身ビッグゲストが来るそうな。誰だろう。
- 87 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 19:41:04 ID:5XTevDXM
- >>86
誰だよw
BOROかな?まさか南野陽子とか?
- 88 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/10(日) 20:32:36 ID:Vv8b9WAE
- >>86
もちろん矢野信吾!!
- 89 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:33:02 ID:aEHzGoxo
- 総合選抜があった結果、涼宮ハルヒのようないかれた女子高生が生まれるのです。
- 90 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:42:57 ID:aEHzGoxo
- 矢野先生、バリアブルな駅を推進!
- 91 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:44:17 ID:aEHzGoxo
- IE7でXMLが見られないってエラーがでたよ。
板違いですまないが、エロイ人教えて!
- 92 :名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:17:27 ID:J7PY2xKM
- >>86
小池百合子??
塚口で乗り換える時、ブタまん買ったけど伊丹線車内で臭ったかなぁ
あれ、大阪国際空港のANA側でも売ってるけどJAL乗る時は塚口か
十三で蛍池だなぁ、京都方からだと、しかし神戸空港!も出来たんだよね
- 93 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 01:35:16 ID:bPN3GakI
- 伊丹線の朝と夕夜は神戸線直通運転するべき。(伊丹ー梅田間を。7両編成で)
- 94 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 07:11:38 ID:TY6B0Cgb
- >>93
新伊丹と稲野はホームを延ばせば何とかなるが、伊丹と塚口はどうするんだよ?w
- 95 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 11:29:23 ID:2F6rYlOh
- 塚口駅は通過。
伊丹駅は、前の4両からお降りください。
w
- 96 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 16:33:19 ID:/2e9OeR1
- むしろ、4両編成の急行で。
通勤急行は塚口通過・園田停車に変更。
- 97 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 16:56:14 ID:TY6B0Cgb
- >>92
ビビった!小池百合子が豚まん買ってるとこ見たのかと思ったw
>>95
メチャクチャだなw
- 98 :名無し野電車区:2006/12/11(月) 18:17:10 ID:HEmeC1eA
- この際、4両編成が途中の駅で止まると乗車位置が面倒なので
梅 田まで止まりませんw
- 99 :名無し野電車区:2006/12/12(火) 00:27:52 ID:BCdMiqUg
- >>98
どんな列車だよww
気付いたら、次がもう100だ。
- 100 :名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:17:17 ID:J7ZXIXX3
- >>98
準準急とでもしておこうね
- 101 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 13:19:29 ID:SL6Re0p/
- >>97
小池百合子は入れてたけど、後継者のこびきというオサーン入れる気せえへんな。
今度は洗濯男にしようかな。
- 102 :名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:23:09 ID:Z9yGWtJ8
- 今、自慰のエコノミーキット使って、3081F4Rを作ってるんだけど、Toの2174が面倒くさい○| ̄|_
簡単な方法ないかな?
- 103 :名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:16:16 ID:EVWYpm6V
- age
- 104 :名無し野電車区:2006/12/18(月) 11:36:47 ID:dGlr/Sq7
- age
- 105 :名無し野電車区:2006/12/19(火) 13:02:18 ID:cdIvSm80
- 伊丹にはもうひとつ「伊丹線」があるのはあまり知られてないな。
- 106 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/19(火) 17:59:27 ID:QC/VkZCv
- みなと鉄道伊丹線!!
- 107 :名無し野電車区:2006/12/19(火) 21:24:58 ID:zxsQW/eD
- >>106
初耳
- 108 :名無し野電車区:2006/12/19(火) 21:53:09 ID:zxsQW/eD
- >>86
日本ハムの選手です田
- 109 :名無し野電車区:2006/12/21(木) 00:12:17 ID:auPv7WOG
- あげ
- 110 :名無し野電車区:2006/12/21(木) 00:30:49 ID:pOsqtBga
- ↑藻前のIDあと1字でウォガ!
- 111 :名無し野電車区:2006/12/21(木) 23:29:55 ID:auPv7WOG
- 伊丹駅の駅員さん、感じいいね。
- 112 :名無し野電車区:2006/12/23(土) 02:10:02 ID:r8krxqrH
- ぬるぽ
- 113 :名無し野電車区:2006/12/23(土) 02:22:45 ID:9aYI1bED
- >>112
ガッ!
- 114 :名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:48:25 ID:9fw/v5By
- 車両スレで、5000Fの中間運転台の去就と共に伊丹線予備の話題が出ているが、
中運が撤去されている可能性が濃厚な今、予備はいろは氏の言うように7024F?
しかし、3100系いつまで使う気なんやろな…
酉がまず福知山線から新車入れている状況下、もう敗戦(廃線?)処理なんやな…。
- 115 :名無し野電車区:2006/12/25(月) 11:44:24 ID:WmI9zMjV
- sage
- 116 :名無し野電車区:2006/12/25(月) 13:25:26 ID:pTX1xT/s
- ぬるぽ
- 117 :名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:48:07 ID:aEgn8Xv4
- ガッ!
- 118 :名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:54:16 ID:wIgwWSCo
- >>114
>まず福知山線から新車入れている状況
あくまでも福知山線は本線からのおまけ扱いである
福知山線が10分間隔になったら完敗だな
- 119 :名無し野電車区:2006/12/26(火) 06:04:45 ID:Ke64G6SO
- 阪急って、支線と本線の最高速度が全然違って、
最高速度が違う→古い車両は長持ちさせるために支線に投入
ってなっている気がする
- 120 :名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:08:55 ID:/D4JXhNU
- 阪急の支線とJRの支線じゃ意味合いが全然違うでしょうが。
阪急や阪神の特急とJRの特急も全然意味合いが違うし。
ホンマの支線は山陽本線の支線=和田岬線、南武線の支線、
東海道線の支線=美濃赤坂線 みたいなもんだろう。
正式名だが桜島線も支線みたいなもんで。
- 121 :名無し野電車区:2006/12/27(水) 16:44:38 ID:zt+ry4MR
- >>119
その基準だと宝塚線は支線w
- 122 :名無し野電車区:2006/12/27(水) 19:49:41 ID:fJ5uU6or
- 実質的に支線だと宝塚線スレでも書かれている。
- 123 :名無し野電車区:2006/12/29(金) 03:16:34 ID:RYlnC0Sd
- age
- 124 :名無し野電車区:2006/12/29(金) 18:20:49 ID:wgHmmsFM
- こんな閑古鳥スレでも定期的にageている香具師がいるな。
しかし来年も大した動きが無さそうだな。
- 125 :名無し野電車区:2006/12/30(土) 23:09:02 ID:dNubSU9g
- >>124
まぁこんな支線のスレで、1スレを消化したのが凄いと思う。
- 126 :名無し野電車区:2006/12/30(土) 23:28:40 ID:wJAnKXzP
- いつの間にか稲野駅の築堤が削られてる
自転車置き場でも作るのだろうか?
- 127 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/12/31(日) 07:55:25 ID:eo7aNawZ
- 矢野ビル?
- 128 :名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:22:35 ID:saO8qHG2
- 矢野、千円って何ウォン?
- 129 :名無し野電車区:2006/12/31(日) 20:50:14 ID:klZT9HBt
- 確かに矢野ビルはあるが
- 130 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/01(月) 09:28:01 ID:KCyRNpjo
- 矢野ビルは自転車置き場!
- 131 : 【ぴょん吉】 【1602円】 :2007/01/01(月) 19:52:08 ID:HJZaQQvR
- test
- 132 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/01(月) 19:58:24 ID:HJZaQQvR
- >>125
Part37鉄まで続けるのでアリアス!!
- 133 :名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:41:30 ID:UfviqGu9
- ふたーりはパンチパーマ
- 134 :名無し野電車区:2007/01/02(火) 22:51:48 ID:X2N+ACYV
- なんで阪急伊丹線は梅田へ直通しないの?
なんで?
4連でも良いから準急として梅田へ乗り入れればいいのに。
そうすれば通勤特急を塚口に止める必要もなくなるじゃん。
- 135 :名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:00:49 ID:u7hK00b3
- >>134
帰りが困るので。
- 136 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:33:13 ID:YVaXd6J5
- ぬるぽ
- 137 :名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:46:44 ID:XBJrVGfP
- >>136
ガッ!
- 138 :名無し野電車区:2007/01/06(土) 21:42:16 ID:o/E35YIt
- ぬるぽ
- 139 :名無し野電車区:2007/01/07(日) 12:23:24 ID:M5Ql2oeC
- >>138
ガッ!
- 140 :名無し野電車区:2007/01/08(月) 00:55:05 ID:UFfP3j+m
- ぬるぽ
- 141 :名無し野電車区:2007/01/08(月) 18:08:26 ID:CeKzESMj
- >>140
ガッ!
- 142 :名無し野電車区:2007/01/10(水) 01:24:39 ID:lMRcFRtV
- ウォガ! へ
関西運行スレに戻って来い!!ぬるぽなスレに染める為、おまいの力が必要だ!
- 143 :名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:28:48 ID:IY3lL2M1
- >>142
ガッ!
- 144 :名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:23:01 ID:kAFN9cgF
- 夜の本線との連絡、悪くない?
- 145 :名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:08:58 ID:nc5KFcjM
- 大昔、伊丹稲野間の区間普通が走っていた。
- 146 :名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:00:11 ID:bDcm8G4V
- age
- 147 :名無し野電車区:2007/01/13(土) 20:31:35 ID:2gL8SyRx
- >>144
そればかりはしゃあーない。
- 148 :名無し野電車区:2007/01/14(日) 20:47:10 ID:BGoVwTFx
- sage
- 149 :名無し野電車区:2007/01/14(日) 22:50:57 ID:Rgi53KQH
- 新伊丹→文学の里へ改称しる
- 150 :名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:13:08 ID:nGu9xy5R
- >>149
摂津田辺駅にするか?w
- 151 :名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:27:10 ID:A7IL+N/w
- ぬ
る
ぽ
- 152 :名無し野電車区:2007/01/16(火) 20:45:03 ID:YMNvzbjT
- >>150
輝も住んでいるからそれは無理。
でも輝さんってピーらしいね。
- 153 :名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:07:21 ID:8MKvQwtU
- >>150
_ワロス
- 154 :名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:21:58 ID:8MKvQwtU
- 阪急今津線・甲陽線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168950070/l50
- 155 :名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:25:13 ID:uAOc1fxj
- 新伊丹って駅名、何故か違和感がある・・・
新がつく駅名の中では、新しく町を作る
意気込みが感じられない風景。
- 156 :名無し野電車区:2007/01/18(木) 21:32:04 ID:hqojJ01v
- 阪急が池田に続いて造成したニュータウンの草分けとも言える存在なんだけどな。
- 157 :名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:46:34 ID:HKhY1VDE
- 小林一三の造った街なのです
- 158 :名無し野電車区:2007/01/19(金) 22:39:22 ID:W+/T6rsC
- >>156
そのうち日生中央とかも
>新しく町を作る意気込みが感じられない風景
っていわれるんだろうな
- 159 :名無し野電車区:2007/01/20(土) 20:38:42 ID:ippEzy09
- 千里や泉北の公団団地は老朽化が進み、立て替えが急務となっている。
清和台なんかも少し前まで糞田舎と言われていたが、今では成熟した住宅街になっている。
新伊丹は伊丹では最も高級と言われた街並みだが、相続税が払えないのか細分化された建て売りになったり、
コイン駐車場になったりしている。
街というのは変わるもの。
- 160 :名無し野電車区:2007/01/21(日) 20:42:31 ID:bZRdQvoP
- 新伊丹の薄っぺらいアパートに住もうとしてる人いる?
- 161 :名無し野電車区:2007/01/22(月) 15:32:51 ID:DaPWkzRx
- >>160
電車の音うるさくね?
- 162 :名無し野電車区:2007/01/24(水) 11:49:42 ID:pH00pr60
- 伊丹でてすぐの高架に工事用ネットが掛かってるけど、高架の補修かねえ?
- 163 :名無し野電車区:2007/01/25(木) 20:43:39 ID:GQGB6v/X
- 補修age
- 164 :名無し野電車区:2007/01/26(金) 00:45:22 ID:oQe+Vy4U
- >>154
そっちが先に落ちたら笑うぞw
- 165 :名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:19:21 ID:IgE9QNVq
- 今から伊丹線乗ってくる
age
- 166 :名無し野電車区:2007/01/29(月) 01:38:47 ID:mxL5hI1Y
- ぬるぽ
- 167 :名無し野電車区:2007/01/29(月) 01:57:18 ID:x7O9jVQp
- ガッ!
- 168 :名無し野電車区:2007/01/29(月) 07:03:21 ID:IXXGeFTR
- 伊丹線の駅からバスで大阪空港行けるの?
JRの塚口、猪名寺、伊丹、北伊丹からもバスで行ける?
- 169 :名無し野電車区:2007/01/29(月) 15:54:42 ID:/NQox66G
- >>168
阪急伊丹、JR伊丹からは伊丹市営バス大阪空港行きがある。
JR伊丹からは直行バスもあり。
他の駅からはない。北伊丹も経由しない。
- 170 :名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:52:39 ID:ScPNFU/D
- >>164
案の定落ちたみたいだw
- 171 :名無し野電車区:2007/01/30(火) 22:22:00 ID:MEXgGoyO
- ぬるぽ
- 172 :名無し野電車区:2007/01/31(水) 13:19:53 ID:VwA80jvB
- が
- 173 :名無し野電車区:2007/02/01(木) 18:22:33 ID:hrR+rf6A
- あげ
- 174 :名無し野電車区:2007/02/02(金) 16:20:31 ID:l2+pU23w
- age
- 175 :名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:45:43 ID:Ex4lA/gr
- age
- 176 :名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:47:20 ID:ljF5GZu/
- リータ4階5階部分が恐ろしいほど空き店舗が目立つ件
- 177 :名無し野電車区:2007/02/03(土) 19:12:37 ID:wq3jKRwp
- 北伊丹周辺って地域的には良いところなんかな?
- 178 :名無し野電車区:2007/02/03(土) 19:23:24 ID:ljF5GZu/
- >>177
飛行機うるさいで
JRは快速停まらんから不便やで
- 179 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/02/03(土) 19:55:03 ID:c4geokA4
- 北伊丹は駅員が最高!みな鉄さま最高!
- 180 :住民1:2007/02/03(土) 19:58:03 ID:sSunxzT2
- 伊丹線スレッドの神戸線スレッドへの統合を提案します。
- 181 :名無し野電車区:2007/02/03(土) 20:02:41 ID:sSunxzT2
- 仮面の忍者若禿
- 182 :名無し野電車区:2007/02/03(土) 20:43:27 ID:sSunxzT2
- >>157
近鉄の佐伯住宅みたいに、小林住宅にしたらいいのに・・・。
- 183 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/02/04(日) 07:56:31 ID:MA5w85uC
- 伊丹市西野は矢野住宅!
- 184 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:35:05 ID:2fe0t1pj
- daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 =智絵贈れ
- 185 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2007/02/04(日) 19:06:48 ID:UHai3oPb
- >>176
そういえば・・・
リータのラーメン屋で店主が事故のため休業しますという張り紙のある店があったなぁ。
その張り紙には常連客と思われる、応援メッセージが書かれていた。
>>182
今風に言えば、○○台とか○ヶ丘とかという駅名だったら良かったのかな。
新○○駅だと、駅前にバスターミナルや大きなビル・ショッピングセンターなどが
並んでいるイメージがあるよね。
- 186 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:46:03 ID:9OOE8N9Z
- 3100系(運行標識板使用編成)の車内で・・・・
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
- 187 :168:2007/02/05(月) 15:13:46 ID:H60Kn+jq
- >>169
サンクス。了解します他。
- 188 :名無し野電車区:2007/02/07(水) 09:26:29 ID:3mcU4sLw
- 日立Aトレ9000系の後に伊丹線のボロ車乗ったらなんとなくほっとする俺w
- 189 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 10:50:21 ID:QWMiHJf/
- そろそろDAT堕ちか
- 190 :名無し野電車区:2007/02/09(金) 08:02:18 ID:6WHJf+MI
- 普通に考えれば、阪急よりJRの方が便利そうな
ダイヤや乗り換え駅の構造になっているのだけど
伊丹線も意外と健闘しているよな
- 191 :名無し野電車区:2007/02/09(金) 08:52:36 ID:zYSTT/1y
- でも乗客は総合選抜支持のDQ(n
- 192 :名無し野電車区:2007/02/09(金) 12:19:28 ID:eTPo/e3J
- >>190
新伊丹、稲野の西側(梅の木、御願塚)の住民にとって、JRは意外に不便だからな。
JR伊丹まで自転車で十分以上かかり、JR行きバスもない。猪名寺は15分に1本で論外。
またこの辺りは阪急が開発した住宅地だから阪急ブランドがまだ通用する。
むしろ荻野とか西野の住民が市営バスを使ってJRを利用している。
- 193 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/02/09(金) 15:34:32 ID:40KeKwIl
- 西野の住民、矢野信吾様は阪神武庫川を利用します!!
- 194 :名無し野電車区:2007/02/09(金) 20:02:02 ID:oLlo/J11
- 阪急運転士が覚せい剤所持=現行犯逮捕、吸引パイプも携帯−府警
阪急電鉄の運転士が覚せい剤を所持し、大阪府警都島署に覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕されていたことが9日、分かった。
逮捕されたのは、大阪府池田市伏尾町、奈良木宜義容疑者(49)。
「名前も知らない男から預かってくれと言われただけで自分のものではない」と否認している。
覚せい剤とともに、銀紙で作った手製のパイプ7本や、ストロー片など吸引器具が見つかっており、同署は使用についても追及する。
- 195 :名無し野電車区:2007/02/10(土) 00:26:18 ID:j2uitmWZ
- リータ4階にある飲食店てあとどこがあるの? ちなみにどの店がよかったかな`
- 196 :名無し野電車区:2007/02/10(土) 05:14:54 ID:e5m0cOwb
- http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702090067.html
- 197 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 02:29:34 ID:cu7wtdp/
- >>192
もし福知山線快速も含めて全て普通列車になったらJR伊丹の乗客が少し減って
猪名寺の利用者が増加するだろうな
北伊丹も少し増加しそうだ
毎時10本に大幅に増加して10分以上待つことがなくなるわけだし
- 198 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 19:20:00 ID:2SXbTbjJ
- トンカツの花邑、そば屋の花水木、大阪王将、マクドだったと思う。
他にダイソー、まるしげ。
- 199 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:41:25 ID:KB0LlSN6
- 伊丹線の駅って6両対応してる?
- 200 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 23:10:00 ID:vfRFrx82
- >>199
四両が限界のはず
- 201 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 00:29:32 ID:R/klzli0
- >>199
塚口と伊丹があるから4両が限界
- 202 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 23:02:04 ID:TQy0XpqC
- >>199
震災前の2面4線対応の旧・伊丹駅も4両が限界だったな。
川西か宝塚に延伸してもそれ以上に増結が必要になるとは想定されていなかったというわけか。
- 203 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 01:09:29 ID:7KPSkL2W
- そういやリータの4階5階なんて最近行ってないなぁ
- 204 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:25:00 ID:MunDm9Tb
- いっそのことマンションにしちまえばいいのに。
- 205 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 16:10:14 ID:7QRz6oje
- >>203
駅前留学、よくわからんパソコン教室があったっけ
- 206 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 16:49:02 ID:iAG8vbIs
- もしも川西能勢口迄延伸していたら?
- 207 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 18:23:52 ID:PkNccLN+
- 箕面線のATS更新が終わったら次は伊丹線か?
5118Fの運転台を急いで整備したところを見ると、5118Fの伊丹線入線も近いか?
- 208 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:40:29 ID:7fx5RieX
- >>207
今津北線車両はもう終わった?
伊丹線と今津南線と甲陽線は直通便が無いから順位的に一番最後に回される悪寒・・・
箕面線は宝塚線直通があるから同時にやるんだろうな
- 209 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 23:54:26 ID:7xjjC56o
- 伊丹市営地下鉄開通希望
- 210 :名無し野電車区:2007/02/15(木) 00:08:58 ID:bGAued5b
- リータ次は何処が潰れるんでしょうか`
- 211 :名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:37:58 ID:nhWnQwp7
- >>210
まるしげとかヤバイかな。2Fの婦人服店もよく潰れているね。
ダイソーもリータの方はあまり存在価値が無いから無くなる可能性はあると思う。
- 212 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 17:22:59 ID:9t5Z2ZXv
- >>209
伊丹市営ではなかったと思うが、産業道路沿いにミニ地下鉄かLRTを通す計画はあったな。
もう誰も省みないが。
- 213 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 18:56:49 ID:Pfxk9Kue
- あげ
- 214 :名無し野電車区:2007/02/18(日) 20:34:05 ID:rPL6wTMX
- 保守
- 215 :名無し野電車区:2007/02/19(月) 19:20:53 ID:crE4gcho
- >>209
伊丹線LRT化希望w
- 216 :名無し野電車区:2007/02/20(火) 21:24:34 ID:Yez1k/KW
- 保線
- 217 :名無し野電車区:2007/02/21(水) 19:07:45 ID:tTimY5ol
- 阪急が開発を進める「ジオ伊丹郷町」マンション
確かに地理的にはJRの駅勢圏だが、阪急も阪急伊丹でなくJR伊丹に近いことを売りに
マンションを売らなければならない時代なんだな。w
http://www.g-itami.com/location/life_amenity02.html
- 218 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2007/02/21(水) 20:33:02 ID:6HGxpmMM
- >>217
それを言うのならば・・・
確か、西宮名塩駅は阪急が不動産開発のために
設置費を負担したんじゃなかったっけ。
- 219 :名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:25:01 ID:RRW5g7D9
- >>218
その頃は西宮名塩住民は宝塚で阪急にゾロゾロ…
だったからね。
- 220 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:36:35 ID:Ald2pos/
- age
- 221 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:40:29 ID:rmMN4RHS
- なんで、阪急伊丹線は4両編成なん?
東急池上線は3両編成なのに…
伊丹線なんか池上線に比べても糞路線のくせに1両編成で十分じゃないか
- 222 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 23:57:14 ID:FoOaeESM
- >>221
いっぺん自分の目で確かめろ
- 223 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 00:03:37 ID:iAj3eooA
- 古い電車のドアのそば・・・
- 224 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 21:40:17 ID:4WcVjQZ6
- 1両はネタにしても現状では3両でも十分
- 225 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/02/24(土) 00:52:29 ID:nNfwYhuy
- 3両編成でワンワン化?
- 226 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 19:29:34 ID:HjH52cHF
- >daily ウォガ!
NGワードに登録して快適な2chライフを
- 227 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/02/24(土) 20:29:46 ID:Oow+tbpJ
- 快適になりますた!
- 228 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 23:15:39 ID:RsnWp9hm
- なんか県の方が空港までLRT引くから協議会設置とかナントカ…
阪急伊丹〜しR伊丹〜北回りで空港
- 229 :名無し野電車区:2007/02/25(日) 01:38:18 ID:YbLWYwXj
- 【交通】伊丹→大阪空港アクセス向上へ 新型の路面電車を計画 [02/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172311046/
これか?
阪急伊丹まで延伸とは書かれていないが。
- 230 :名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:35:35 ID:Ql1uWov1
- LRT建設推進派からも阪急伊丹は無視されているということか。
- 231 :名無し野電車区:2007/02/26(月) 18:08:43 ID:CuUxpmx8
- >>229
運賃に跳ね返ってくるのが明らかだからイラネ
- 232 :名無し野電車区:2007/02/26(月) 20:13:40 ID:MEvZvwRx
- >>231
JR伊丹線からの分岐線が検討されていた時代の試算では、
JR伊丹−大阪空港は最低でも500円取らないと採算が合わなかったらしい。
それで計画もろともボツに。
- 233 :名無し野電車区:2007/02/27(火) 00:08:57 ID:RnhA3atN
- 分岐線構想っていつの時代に起こったことですか。
- 234 :名無し野電車区:2007/02/27(火) 00:40:38 ID:uUvIG0Fv
- 【速報】新幹線伊丹駅着工決定
- 235 :名無し野電車区:2007/02/27(火) 19:35:45 ID:ZuWT79YE
- >>234
ソースは?
- 236 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 00:26:05 ID:0tbgjzxR
- オリバー
- 237 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/02/28(水) 00:32:41 ID:hlrQTQuW
- 今だ!>>237ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 238 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 09:23:33 ID:Ji3taHcZ
- >>229
市バスで十分やん
- 239 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:34:22 ID:EI8Oae0t
- >>229
そこでDMVですよ。
大阪駅から伊丹駅までJR宝塚線を走り、伊丹駅からバスに変換して空港トンネルを通って空港ターミナルまで行けば良いw
- 240 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2007/03/02(金) 07:22:43 ID:nbS+/FzI
- 本来、分岐線は兵庫県だけではなく近畿全体的にメリットがある話。
(あくまで乗客利用を考えて建設利権関係を無視でね)
なので、費用を兵庫県と伊丹市だけに捻出させるとなると
乗客からして本当に便利な事柄から離れて行くような気がする。
- 241 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 07:53:37 ID:KjUJ4IJj
- age
- 242 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 20:28:19 ID:HGSWCsQr
- 看板車両がたくさんいるのになんで無関心なヲタが多いんだろう・・・
- 243 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 22:24:08 ID:6Kq6J3Wo
- まだまだあと10年は廃車にならないからさw
- 244 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:53:44 ID:LWvAyYVd
- 5000Fが分割されて伊丹線に入線、3000、3100看板車淘汰を期待していた俺は…
- 245 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:51:28 ID:4ey+OQSd
- >>244
5002Fがもしかしたらもしかするかも!
- 246 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:16:19 ID:IqzKW4/6
- >>245
5000系看板車復活というわけかw
- 247 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:16:32 ID:IhJCWFM/
- 3000系看板車が廃車されても5100系看板車が入線する。
伊丹線から看板車が消えるのは20年以上先だろう。
- 248 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 23:48:02 ID:bSTQtOvj
- 何で中間の看板車がフカーツするんだ?
- 249 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 18:02:11 ID:0APF8YLu
- 8連を4+4に組み替えたら1編成は幕車、1編成は看板車になる。
- 250 :名無し野電車区:2007/03/09(金) 21:45:18 ID:TmjS0wOe
- 伊丹空港−伊丹駅に次世代路面電車 兵庫県が調査費計上
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703090063.html
兵庫県は、大阪(伊丹)空港の利便性を向上しようと、同空港とJR伊丹駅を結ぶ次世代型路面電車(LRT)を新設する検討を始めた。
採算性の調査費750万円を新年度予算案に盛り込んだ。阪急伊丹駅への延伸も探る。
有力なルートは空港ターミナルから猪名川左岸を経てJR宝塚線伊丹駅に至る約4キロ。
10〜15分で結び、途中に3、4駅を設ける。公的資金を中心に建設し、運営は民間に委ねる方向だ。
大阪府と兵庫県の境にある同空港への公共交通は、大阪側には大阪モノレールがあるが、兵庫側はバスしかない。
観光のほか、出張目的での利用客確保も狙う。
建設費は300億円程度とみている。
- 251 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 22:25:24 ID:0saLkNu6
- 公設民営って、堺LRTと同じ方式だが、手をあげる事業者いるのか?
JR止まりなら阪急にとってはメリットはないから阪急はやらないだろうな。
酉も富山港線LRTはもともと酉が運営する予定だったが採算に乗らないとして降りた実績があるし。
- 252 :名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:47:59 ID:SDD/y6tc
- LRTなんかいらん
それより新しい道路作る方が重要
今の道路事情は決して良くないぞ
- 253 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/03/11(日) 20:04:10 ID:zqzQmMEk
- 道路を造ればカップルクルマ族がはびこるだけです!!
- 254 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 11:52:32 ID:mn6DoStO
- 線路を敷くのなら直通が前提でないと、乗客が乗らないぞ。
敷けば何でもいいってもんじゃないぞ。
- 255 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 17:37:59 ID:NYoSGbZf
- >>254
>>239
- 256 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 22:22:37 ID:zbKfcQkv
- >>255
輸送力やスピードなどで課題は多そう
- 257 :名無し野電車区:2007/03/13(火) 19:52:10 ID:+AwwqboI
- >>256
コヒの試作車の最高速度は何`?
大阪空港DMVだと大阪−尼崎の外側線を130km/hで走らないと新快速の邪魔になるからな。
輸送力はDMV程度で十分だと思われ。
- 258 :名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:36:52 ID:xc2bLeol
- >>257
70〜80キロぐらいじゃねーか?
- 259 :名無し野電車区:2007/03/14(水) 01:06:52 ID:ny54qBfT
- DMV。あれはなんか乗ってみたくなる乗り物。
- 260 :名無し野電車区:2007/03/14(水) 10:58:57 ID:49GNCkkd
- 阪急がDMVで空港輸送するとしたら、蛍池でバス化になるのだろうか?
伊丹線直通は伊丹駅が高架だから無理?
新伊丹でバス化する?
神戸線回りでも園田から北上した方が近いような。
- 261 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2007/03/15(木) 00:09:35 ID:jeEw3lEu
- 園田からだと、混雑時に時間が読めなくなってしまうと思うよ。
DMV試作車みたいなマイクロバス程度だったら逃げ道はあるのだけどね。
- 262 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 23:17:06 ID:ngqWU0dS
- 保守
- 263 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 12:33:09 ID:ySs7GwsE
- つーか伊丹線を廃止し梅田からDMVを走らせて塚口でバス化して産業道路を走らせれば十分じゃね?
- 264 :RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2007/03/17(土) 00:06:16 ID:55O/cyLS
- 残念ながら、伊丹線の需要はバスでは捌ききれないと思うよ。
- 265 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/03/17(土) 19:18:00 ID:745ZxZXp
- だから塚口に特急を停車すべきです!!
- 266 :名無し野電車区:2007/03/18(日) 11:08:27 ID:HHhOvYIH
- >>265 塚口<<<<<<<神崎川
- 267 :名無し野電車区:2007/03/18(日) 12:51:34 ID:IdVFC5Kz
- >>266
kwsk
- 268 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:22:43 ID:MfILi687
- age
- 269 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 01:47:27 ID:UJXWtlb1
- ぬるぽ
- 270 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 07:32:00 ID:3Id4REgb
- ヌルポイントゲットが「ぬるぽ」「ガッ!」の語源である。
「ヌル」(Null)とはドイツ語で「0」という意味である。
つまり「007」はドイツ語で「ヌル・ヌル・ジィーヴェン」である。ぬるぬる・・・・。
で、何をポイントゲットするのだ?教えて!エロイ人!!
ttp://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
- 271 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 19:50:15 ID:8QhUnaJY
- 新伊丹のほっそい賃貸住宅
まだ入居者がいる気配無し
おかげで郵便受けにピンチラがたくさん
- 272 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:08:00 ID:cgm433G5
- あんなうるさい場所誰も住まんでしょ
- 273 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 00:19:41 ID:sPCyAJLJ
- >>272
高速通過列車は無いし本数は本線ほど多くないからまだマシだと思われ
むしろ引越しで家具家電を入れるのに一苦労しそう
部屋の間取り見たこと無いがなんせあの薄さだし厳しそうだ
- 274 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 09:39:24 ID:Vy/eIYgT
- 伊丹は教育水準の低さがぁ…
公立中なんてロクなヤツが居ないし偏差値50以上の公立高もないし、子供を私学に行かせる余裕が無きゃ住めないスラム街。
- 275 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 12:02:36 ID:dW9ckPDu
- 神戸線の特急を京都線の特急みたいにしないようにするには、塚口に特急を止めないこと。止まれば、神戸線の特急も京都線の特急と同様 快速急行だ。
- 276 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 12:06:54 ID:39nWVORJ
- >>275
そうなってしまう恐れも十二分にある。いつそうなってもおかしくない。
何せ向こうは淡路に特急止めちゃったからね。
- 277 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 12:18:28 ID:HSkEsQaY
- 神戸線の中津あぼーんするだけでも、心理的にだいぶ早くなった気がするんだろうけどなあ
- 278 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 19:13:58 ID:zzvmvB6L
- 北ヤード開発が進むと、逆に中津優等停車になるかもな。
されど塚口は特急が止まらないorz
- 279 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/03/25(日) 08:39:33 ID:FzTrvkzT
- 塚口に特急をとめるべきです!
- 280 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:12:55 ID:mlFghw+w
- 神戸からでも大阪からでも
帰ってきて
「551」で豚まん買っていたら
1本乗り遅れるんだよ・・・・
発車ベルが鳴ったら、店員さんの梱包の手が高速化するんだけど
それでも乗り遅れる・・・・
伊丹行き発車時間を、せめてあと1分30秒ずらしてくれ
- 281 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 17:59:43 ID:ux8+zhAY
- 伊丹線ホーム横の551、御座候の店員さんは大変だな。
- 282 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 19:28:20 ID:QOLseiLz
- 反対に電車がさっさと出なければ、阪急はエキナカ商売のために電車を遅らせている、と叩かれるw
- 283 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:29:52 ID:ux8+zhAY
- >>282
ダイ改前の京都線下り急行→北千里行き普通の乗り換えなんか、まさしくそれだな。
淡路で10分間待たせて、その間に売店で何か買わせようとする作戦。
- 284 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:44:42 ID:Mb8dbpNd
- ホームにあればな
- 285 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:24:05 ID:wAbxukrv
- 阪急のエキナカ事業もまだまだ甘いな。
- 286 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:04:07 ID:1raiBSPB
- >>281
御座候なくなってなくね?
- 287 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 12:08:56 ID:h4y/20fy
- 3159、検査入場
- 288 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 12:39:05 ID:z+zCanUb
- ATS更新?
それよりいい加減に廃回しろ!
- 289 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 08:03:29 ID:ksHdQPzp
- >>288
伊丹線の主の3159様に対して失礼なww
- 290 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 10:31:43 ID:dg+fd4Kl
- 今津北線にいる3076Fが10年ぐらい前までは伊丹線にいたということを
知っている人も少なかろう。
- 291 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 12:42:35 ID:29qkSocW
- 今伊丹線にいる連中は今津南線出身が多いな。
- 292 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 12:45:00 ID:dg+fd4Kl
- 3076Fはアド街でも登場した。
最後のCM製作のシーンで八塩アナが3027に乗っていた。
- 293 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 12:51:24 ID:29qkSocW
- >>289
今の3159は2代目だけどな。
スレ違いだが、箕面線の未更新汚物3157が真新しいATSとデジタルメータつけて走っていたのにはある意味ショックを受けたw
- 294 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 12:52:28 ID:wfIPDRci
- 3159の代打で5118登場か?
- 295 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 12:55:03 ID:29qkSocW
- >>294
1編成抜けただけでは代走は来ない。
5118の運転台を急いで整備したところを見ると近々登場はあると思うが。
伊丹線の5100系営業運転はまだないよな。5000,5200はあるが。
- 296 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 20:09:23 ID:FM+BKQKD
- >>293
それ3109の方じゃないか?
- 297 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 13:11:18 ID:9Qbs3PzG
- age
- 298 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 18:11:54 ID:U4BGIDOR
- 3076の伊丹線は懐かしいな。
その時は3077も編成変わってなかったし。
3076-3521-3557-3027
3077-3522-2076-3026
3076は今回のアイデンドラ更新で、3026のハンドル類は撤去ですな。
- 299 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 20:57:49 ID:lCnDfywC
- >>176
再開発失敗か?
4階5階は図書館にでもすればよかったのにな。
- 300 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 21:08:41 ID:lCnDfywC
- >>191
総合選抜って何?
選抜高校野球と関係があるの?
- 301 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 21:17:32 ID:lCnDfywC
- >>197
丹波路快速が1時間に4本になって、普通と合わせ大阪先着列車が8本になれば、阪急伊丹使役はアボーンだろうな。
- 302 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 21:28:15 ID:f2kfZGIS
- >>301
特急北近畿がある限りそれはない。
伊丹はダメでも新伊丹、稲野の人間はまだまだ乗っているな。
猪名寺に快速停車が来るとそれも危ういがw
- 303 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 00:18:38 ID:YModstfk
- >>300
それぐらいぐぐれ
- 304 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 00:31:29 ID:pxEMgzfX
- なんだか今更総合選抜についての質問ってなぁ・・・(選抜って言っても野球と全く関係ないのに)
- 305 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 08:22:46 ID:ypeRwDwh
- 伊丹だと総合選抜があるから教育は綺麗に2分されてるわな
財力のある家庭の子→中学から全国屈指の私学→いい大学
財力のない家庭の子→高校まで全国屈指の超DQN公立校→関関同立や国公立はおろか産近甲龍ですら皆無に等しい
- 306 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/03/30(金) 00:54:13 ID:GnZ/H4tj
- 伊丹市立池尻小学校→伊丹市立天王寺川中学校→兵庫県立伊丹北高等学校→奈良産業大学法学部
→先物取引会社→伊丹市臨時職員→JR西日本学研都市線女性専用車両案内係→読売新聞産経新聞配達→JR西日本関連会社
→みな鉄さまはもはやネ申!
- 307 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 11:27:39 ID:bvS6ZXvc
- >>306 しーん・・・・
- 308 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 20:25:51 ID:p5G5aMDv
- Part1は日刊が立てた糞スレだったんだがな。
- 309 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 21:18:33 ID:BPdJXSD/
- >>308
予定外に良スレになってしまったw
- 310 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 22:28:05 ID:iYrDBXAo
- まちBBSの伊丹スレ向きのレスが多いがな。
- 311 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:35:19 ID:35604dWy
- つーかまちBは制限大杉
- 312 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 19:03:11 ID:hh1fWCsT
- 今津線スレは100もいかないうちにDAT堕ち。
千里線スレもたびたびDAT堕ちを繰り返している。
規模が小さいはずの伊丹線スレがこんなに生き残るとはなw
それより塚口の伊丹線3号線の線路脇にPC枕木が置かれていたぞ。
- 313 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 01:29:13 ID:L8zEMlM6
- まあ、沿線人口が多いのと、保守レスとかがあってのことではないだろうか。
- 314 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 05:05:34 ID:Ds+YO/kf
- ぬるぽ
- 315 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/04/01(日) 22:09:17 ID:/9FEmQMe
- 毎年4月1日には、梅田発伊丹線直通特急「みなとエクスプレス」が走るのでアリアス!!
- 316 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 22:10:27 ID:v7RxVjj8
- 芋蛸の最終回、最後の1分間で田辺氏が出てきたね。
- 317 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 22:56:45 ID:zJQ+lwtH
- ついに予備編成の5100系が乗り入れましたよ!
と言ってみる…
4月1日ももう終わりだな〜
- 318 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 00:09:02 ID:wXQNC9cd
- >>315 あーーあーーやっちゃった
- 319 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 00:49:55 ID:Sk9gJdF6
- age
- 320 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 12:37:10 ID:ZD7xuVRz
- >>312
dat落ちしたことがなく2スレ目に突入したことが奇跡だw
- 321 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 13:17:29 ID:Cg0R2jcV
- 火事で全滅した市場跡を買い取って
ホームの複線化とトンデモカーブの改修したらよかったのに。
- 322 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 14:25:16 ID:BQQtKL2d
- age
- 323 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 14:26:40 ID:1RKqf3nV
- 松中の星、がんばれ!
- 324 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 00:42:55 ID:9a7MgnNu
- daily ウォガ!=#{eu]=}+.
- 325 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/04/06(金) 19:41:01 ID:CZPCb4yw
- 奈良産の星はみな鉄さま!!
- 326 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 21:02:58 ID:P519HbMp
- 塗歩
- 327 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 23:45:58 ID:EkFd6aPn
- >>326
我っ!
- 328 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 22:59:09 ID:1J2FhKgV
- >>325 どういうことか教えてくれます?
- 329 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/04/09(月) 22:43:41 ID:VAhaK3Q4
- 奈良産業大学法学部の偏偏差値は37!
奈良産業大学法学部のみな鉄さまの偏差値も37!
伊丹市西野在住のみな鉄さまの偏差値は37!
伊丹空港に発着するボーイング777starjetは37!
奈良産業大学のstarjetはみな鉄さま!
つまり奈良産の星はみな鉄さま!!
- 330 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 00:19:17 ID:zIUSobey
- いつも夕方の17時や18時のジャストになると音楽が鳴るんだがどこで鳴ってるんだろう?
- 331 :TOTO:2007/04/10(火) 09:24:42 ID:wFlRPxwK
- (*・∀・) はァ〜 6300系 4両編成が伊丹線 臨時で入ってくれないかな〜
- 332 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 10:24:06 ID:H2XGQ5G4
- 塚口でガリガリ君
- 333 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 13:05:27 ID:282jfPEp
- >>330
JR伊丹駅前の鐘の音が阪急伊丹沿線まで・・・届くわけねか。
どの辺で聞こえる音だべか?それわからんと答えようもない。
- 334 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 13:33:11 ID:35qXgKmD
- >>333
塚口だスマソ
伊丹線ホームにいるとどこからともなく聞こえてくるんだ
- 335 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 19:18:04 ID:Nxhm5bdy
- 自己レス
さっきよく調べてみたら北側の商店街のスピーカーから流れてた
そしたら中から人が出てきてダベりはじめてた
- 336 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 19:45:32 ID:Nxhm5bdy
- >>335の補足
そこの商店街の店の中から人がでてきて他の店の人とダベり初めてた
毎日流れてるみたいだから日課になってるのかもな
- 337 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 21:34:05 ID:QInTOpIe
- 最近、70km/h照査を特効する運転士が多いのだがw
- 338 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 19:48:53 ID:JPgV37gd
- 昔の方が80`とか平気で出していた希ガス。
810系が猛烈な釣りかけ音とイコライザ台車の揺れで80`近くで走り、鋳鉄ブレーキのザーという音で止まる。
そんな時代もありましたとさ。
- 339 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 11:44:39 ID:GomxGIZN
- 伊丹線ってぬるぽな路線だな
- 340 :名無しさん@偏差値73で伊丹○に回し合格:2007/04/13(金) 16:00:06 ID:Dnc7DNVF
- .lli、 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学からでも伊丹は学力日本最低だ
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値73で伊丹○回し合格
illlllllll
.:llll~llll, 俺は公立中に逝かされた時点で人生オワタ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 伊丹市民の総合選抜支持の時代はもう数十年以上も続いている
`` ゙°
- 341 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/04/13(金) 20:47:03 ID:vdRy5Fwz
- |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学からでも伊丹は学力日本最低だ
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値37で伊丹○回し合格
illlllllll
.:llll~llll, 俺は公立中に逝かされた時点で人生オワタ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 伊丹市民の総合選抜支持の時代はもう数十年以上も続いている
- 342 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 03:19:19 ID:jhbbPpXI
- >>338
あったねぇ。
塚口出たら、先頭車両が直線に入った段階でフル加速!
で、加速が終わった瞬間に、フルブレーキ!
稲野駅のオーバーランなんて日常茶飯事だったね。
- 343 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 10:49:58 ID:0gzwcVsp
- >>342
伊丹線で塚口〜稲野が一番距離長いしな。
俺も何度か見たな。
あと一度だけだが稲野駅発車後すぐに次駅の案内放送をしようとした車掌がいたが
スイッチ切り替え忘れで、車外に「次は〜」って流れて慌てて切り替えてたな。
まだ電車が半分稲野駅のホームを出てなかったし。
- 344 :千里線利用者:2007/04/14(土) 15:32:36 ID:ab2Li3uM
- >>337
伊丹線も70照査がかかるようになったのか
- 345 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 19:27:44 ID:3H4xvX3o
- 伊丹線3000系を70km以上で走らせてやりたい。
なんか本線の奴らに比べて不憫だw
- 346 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 20:02:16 ID:DdBOuAKy
- >>345
もうすぐ3159Fが白色の標識灯を2つ輝かせて…w
- 347 :名無し野電車区:2007/04/15(日) 22:02:22 ID:l3uWiqiq
- >>346
ソースは?
- 348 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 01:07:58 ID:2Repbdts
- >>347
七星ソース
- 349 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 07:40:49 ID:9i3moQWW
- >>348
しぶいw
- 350 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 15:29:18 ID:TlXPlQ7h
- 昔、5030Fが塚口カーブ抜けたら90km/h走行w
- 351 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 00:58:05 ID:M3tNVUuP
- このATSが許しませぬw
- 352 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 23:04:32 ID:SqyA6Pa/
- age
- 353 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 23:28:39 ID:kGXrJ6YD
- 上ゲ
- 354 :名無し野電車区:2007/04/19(木) 22:24:30 ID:0RF0KCZX
- あげ
- 355 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 16:42:58 ID:y2YfuAEr
- 3159復帰してるね。
非常ブレーキの音が聞こえたから、アイデンドラは更新してないみたい。
- 356 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 18:04:22 ID:9bOj3jnN
- >>355
今のままでも別に支障きたしてないから箕面線と違ってやるなら最後の方かと
- 357 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 20:11:00 ID:y2YfuAEr
- >>356
今だと塚口送り込み回送時に、塚口駅のパターン照査が使えないくらいですな。
- 358 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 23:35:43 ID:iKsmbQtf
- そのまま廃車に一票。
9001Fが出て来たら危ないぞ。
- 359 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 19:50:24 ID:/0K3tcnF
- 直通が無いからATSも後回しか。
事故が起こってからでは遅いぞ。
酉もPにする直前に事故だったからな。
- 360 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 20:13:49 ID:y/4hj5nx
- >>359
阪急のATSは元々高機能だよ
酉のとはわけが違うよ
- 361 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 20:16:17 ID:+wIEjSJH
- ぬるぽ
- 362 :名無し野電車区:2007/04/23(月) 15:57:46 ID:Y3pM5AAQ
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.‐――――――――――――──┬┘
┌───┬───‐─┐ . !
| , ___ ノ) ハニャン |
| γ ∞γ~ \ | |
| | / 从从) ) | |
| ヽ | | l l | ! |
| |从ハ~ ワノ .| ガッ ,..,..,
| ⊂ニ \>< て) 人| ヽヽヽ ∧_∧
| |( ___三ワ < > ====≡≡≡三三ヽ ⌒ ( `Д´)⊃
| | ) ) | ∨|  ̄ヽ⊃ >>361
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
- 363 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 19:06:55 ID:niIbzsVD
- 1日1ぬるぽ
- 364 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 21:30:42 ID:qqmeZVq6
- >>363
けちなこというなよ
漏れにもぬるぽさせてくれ
- 365 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 00:32:40 ID:fRP5gzsw
- ぬるぽて何`
- 366 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 00:55:07 ID:u8+zyOvr
- V _
〃,'^V^ヾ
!ミノ从 リ))〉 | | まとめてガッ!
ル(リ・∀・ノリ | | 人
( と(芫<> 人 < >_∧
V`(.ノ〉 < >_∧∩`Д´)/
/~`\ノノV`Д´)/ / ←>>364
\__/// / >>365
●彡
- 367 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 12:25:45 ID:cfvMxuwT
- Null Pointer Exception
- 368 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 07:09:00 ID:EoEnrjxt
- ga!!
- 369 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 01:23:27 ID:aLZU1ZsY
- 1day 1age
- 370 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 16:32:41 ID:MQLwUN8n
- すみません ぬるぽスレはここですか?
- 371 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 17:01:36 ID:V/38Ti5y
- ぬるぽ
- 372 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 19:43:32 ID:mJOiUeMg
- 1 day 1 nullpo
- 373 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 23:03:59 ID:b7fO4y5l
- 1 day 1 ga
- 374 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 12:11:18 ID:EXTzvVOk
- タイトル:阪急伊丹線スレッドパート2
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162516788
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:6/373 (1.61%)
間接的な誹謗中傷:110/373 (29.49%)
卑猥な表現:8/373 (2.14%)
差別的表現:0/373 (0.00%)
無駄な改行:2/373 (0.54%)
巨大なAA:5/373 (1.34%)
by 糞スレチェッカー Ver0.73 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=73
- 375 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 12:36:44 ID:241dLs+X
- ぬーるぽぬーるぽ ぬーるぽぬーるぽぬーるぽぬーるぽ
- 376 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 16:42:51 ID:5rD/vXAl
- 1day 1age
- 377 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 19:26:04 ID:v9Mcnd2d
- 1day 1age
- 378 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 20:35:33 ID:LlqtSzc0
- もう10日も実質的な書き込みがないのに、スレだけが続いている・・・
- 379 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:45:41 ID:v9Mcnd2d
- >>378
だったらネタ投下するよ
塚口駅出た後の急カーブのキーーーーーーン音がすごく耳にくる
電車ならいいが沿線の歯医者あたりを歩いてたら耳が痛い
でも列車によってキーーーーーン音があんまり出なかったりする
- 380 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:18:51 ID:E+Ev3Jkd
- 1day 1age
- 381 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:36:24 ID:ZqkMnYVs
- とりあえず300Mぐらい延長しろ!!
できれば中野まで延長してくれれば助かる。
- 382 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 23:27:46 ID:ZYtUwbz5
- みな鉄西野に延長すべきです!!
- 383 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/05/03(木) 23:50:33 ID:3E0MmVkF
- 世界の鉄道中心みな鉄西野延伸まだ〜?
- 384 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 19:59:02 ID:bxdSeSfP
- ひさしぶりに見たな、日刊馬鹿。
もともと伊丹線スレは日馬の隔離スレだから、思う存分荒してくれw
- 385 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 02:52:17 ID:ucFmshTb
- 1 day 1 nullpo
- 386 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 09:52:40 ID:mgzwfuuG
- 1 day 2 nullpo
- 387 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 10:27:40 ID:ixgCDI+i
- ぬるぽスレと化しているな
伊丹線はにちゃんでも阪急格差社会の負け組なのか・・
- 388 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 22:20:12 ID:qX+ZFWmO
- 伊丹線自身がぬるぽ路線だからな。
5100系デビューまだか?
- 389 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 22:22:57 ID:xUF3J5ve
- >>387
エアサス台車履いてる車両が0%
2年近く0%を死守
他の支線は5月に入って1週間というのに入線経験があるのに
- 390 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:26:13 ID:qX+ZFWmO
- ヒント:塚口駅ホーム
- 391 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:43:28 ID:imxFf3dr
- でも新伊丹の辺りと伊丹の辺りじゃ全然違う
- 392 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:45:10 ID:imxFf3dr
- ↑のレスは>>387辺りに対して言ったもの
- 393 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 23:46:28 ID:E3iyu2oA
- >>387のような極悪非道で新興宗教よりもタチの悪い組に伊丹線を無理やり
属させようとする馬鹿にマジレスしたらダメだよw >>392さんよ。
- 394 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 19:43:25 ID:S9PbdJcL
- 阪急伊丹駅の利用者の激減ぶりは明らかだが、新伊丹は10年前からそれほど変わっていないな。
あの辺りは阪急信者が多いのか、単にJRが遠いからだけなのか。
稲野も猪名寺が普通しか止まらない糞駅なせいもあって、なんとか守りきれている。
しかしこちらは猪名寺快速停車でもあればわからんな。
- 395 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 20:59:51 ID:zVWtfduO
- >>394
駐輪場も安くなれば間違いなく流れるよ
尼は駐輪場代高いから安くなるのはありえないが
- 396 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 12:42:19 ID:M42ldI9s
- 尼は150円だったか200円だったか?
伊丹は100円。100円でも高いと思うが他の市よりはそれでも割安なんだな。
- 397 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 20:11:26 ID:x8jumMWj
- >>396
うろ覚えだが月極だと尼崎と伊丹の差が大きかった
- 398 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 16:14:59 ID:WB9s9gN7
- 伊丹って駐輪場の料金が安いのか。
伊丹の駐輪場の値段
一般 1日100円
月極 1ヶ月1600円(学生1200円)
- 399 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 00:00:33 ID:itVQ898T
- age
- 400 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 00:44:26 ID:23o84Sca
- 伊丹市は阪急に冷遇されすぎです。
塚口駅の改良を要求します!!
- 401 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 11:33:46 ID:Rs4endfm
- >>381
とりあえず300KMぐらい延長しろ!!
できれば中野市まで延長してくれれば助かる。
- 402 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 12:26:47 ID:ho1GyZkM
- >>398
尼より安いなw
尼崎の駐輪場の値段
一般 一日150円
月極 一ヶ月1500円(屋外屋根無し)〜2100円(屋内)
*学割なんか無いw
>>401
長野県民乙w
- 403 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 03:21:27 ID:0o9cLaGo
- >>400
負け組だからだろ・・
- 404 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 07:51:08 ID:qLFVbfP/
- 5118F降臨age
- 405 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 11:48:00 ID:rnhXTQvw
- そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとめっちゃ関係あるけどさ。
このあいだ、近所の伊丹線乗ったんです。伊丹線。
そしたらなんか撮りヲタがめちゃくちゃいっぱいでホームの端が埋め尽くされてるんです。
で、よく見たらなんかヲタどもが口々に5118編成降臨とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、5118編成如きで普段来てない伊丹線に乗りに来てんじゃねーよ、ボケが。
5118編成だよ、5118編成。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で伊丹線か。おめでてーな。
- 406 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 17:12:25 ID:fZLBg0LO
- 乗客確保の為、ヲタも受け入れざるを得ない阪急であった
- 407 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 23:49:14 ID:S6ozj+FJ
- まっ、しょーがない
- 408 :名無しさん@偏差値73で伊丹○に回し合格:2007/05/13(日) 12:16:51 ID:TjLkm4Np
- .lli、 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学からでも伊丹は学力日本最低だ
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値73で伊丹○回し合格
illlllllll
.:llll~llll, 市内全校足しても駅弁+関関同立50人以下は伝説だ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 伊丹市民の総合選抜支持の時代はもう数十年以上も続いている
`` ゙°
- 409 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:52:04 ID:vHvA5Pjc
- >>405
別にいいじゃね〜か、万年同じ車両が走る伊丹線では(かなり)珍しいことなんだからさ
俺も伊丹線ユーザーだけど5100系が乗り入れたのはなぜかチョッと嬉しい、目撃はしてないけどね
- 410 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 00:48:46 ID:hicDKcKH
- ホーム端が埋め尽くされることは絶対無いなw
- 411 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:37:09 ID:/paKASuS
- 塚口で相変わらずシューシューやっているな。
やはり伊丹線にエアサス車は似合わないw
- 412 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:37:53 ID:/paKASuS
- で、IDがなぜかエアサス(ASuS)
- 413 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:11:50 ID:d40gxA4S
- 伊丹線に下枠交差型パンタ・・・なんかイイw
マニアックでスマソ・・・
- 414 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:18:12 ID:hicDKcKH
- 5118FまだCP2台に増設してないのかよ
- 415 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:38:12 ID:uNTZ6Dky
- >>412
自作PC板でそのID出すと喜ばれそうでつ
最近伊丹線のることすくなくなったわぁ。大阪でるのJRつかうようになったし。
- 416 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 12:20:39 ID:UtysgbXH
- で、3101は?
- 417 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:07:57 ID:ZdRLVplb
- 重機の餌
- 418 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:47:04 ID:eZ3B7hd+
- 5100が来たからというわけでもないが、伊丹線は神戸線の支線というより宝塚線の支線という感じがするな。
街並みも含めて
- 419 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:47:57 ID:eZ3B7hd+
- >>413
伊丹線にシングルアームは似合わない気が・・・
- 420 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 22:19:46 ID:AqUGeEzU
- 格差社会保守
- 421 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:12:06 ID:yKluELDU
- >>420
そんな保守いらん
- 422 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:27:27 ID:7vVDAmKs
- 目指せ勝ち組保守
- 423 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 08:26:27 ID:mqXLEhwO
- >>420-422
巣にカエレ
- 424 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 14:29:06 ID:vtPt1Ldk
- 5118は下枠交差パンタ
3150はアイデンドラ更新工事
- 425 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 22:59:17 ID:vmvoziGh
- 今日はお休み
- 426 :名無し野電車区:2007/05/17(木) 20:53:00 ID:UaZa+D9o
- 今日はage
- 427 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:10:27 ID:8ayQ8BGE
- 阪急伊丹駅は、少し寂れているので、気の利いた、電車の接近、発着曲
があればいいと思う。
- 428 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 01:15:03 ID:LFL/wBiV
- 伊丹駅はどう考えても欠陥構造だと思う
改札口からエスカレーターまで大回りする必要があるってどういうことやねんな
- 429 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 20:30:26 ID:l1w27bpA
- >>428
エレベータ乗れ。
と言いたいところだがエレベータ遅すぎ。
それから南口のエスカレータもうざい。
トイレへ行くには迷路のよう(特に三階)。
障害者対策という点では賞をもらっていたりするが、
当の障害者にとっても決して使いやすいとは言い難いらしい。
- 430 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 21:44:18 ID:5BvZ3sHs
- >>428
入り口から一直線で3Fまでエスカレーター配置したのがまずいんだよな。
2Fで折り返すようにしとけばいいのにさ。
と思う私はエレベータ横の階段使ってるからあんまり気にしてないんだけどな。
- 431 :名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:00:10 ID:XYooV115
- >>430
デザイン重視が裏目に出たということだな。
それはそうとして、塚口側に改札を設ければ済んだ話だと思うが。
4両のうち伊丹側が劇混み、塚口側がガラガラというのも解消できるし。
- 432 :名無し野電車区:2007/05/19(土) 14:58:58 ID:EEqoXX53
- >>429
所詮実験台にされただけだな
- 433 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:33:11 ID:RSdlZt5Q
- つまりは昔の伊丹駅みたいにすべきだったってことか?
今よりもやっぱり昔のほうがいい。戻れるんなら戻りたい。
- 434 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 07:39:16 ID:2J1ai5bm
- ああ、地上駅時代のなw
(昔映画館と銀行があって、今はモデルルームになっているところ)
- 435 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 18:09:57 ID:y+IBibUW
- JR伊丹の方がよっぽど使い勝手がいいよな。
それで逃げられた客もいるんじゃないかな?
- 436 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 19:35:26 ID:F7xHoRnd
- 新伊丹の方が使い勝手が良い。
距離的には伊丹の方が近いが階段を上り下りしなくてよいし、
同じ列車が2分遅いし、遅れそうな時は新伊丹に限る。
伊丹に比べたら、新伊丹の方がよっぽどバリアフリーだww
他にも、伊丹駅近くのスーパーは午後10時で全部閉まってしまうのに対し、
新伊丹のコープは12時までやっている。
ちなみにJR伊丹のジャスコは12時。
いろんなところで伊丹駅の不便さを感じてしまう。
- 437 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/05/22(火) 00:46:17 ID:I+PUDOYP
- 今だ!>>437ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 438 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 06:16:30 ID:P2LloNyb
- >>428
ヒント1: 昇降機がHITACHI製
ヒント2: 大林組謹製
- 439 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 10:15:41 ID:PQP/GNCd
- >>436
その話よく聞くよ。
どっちで降りても駅そのものからの距離はほぼ同じか、伊丹の方が近いぐらいだけど、
駅ビルの上り下りも考えると、新伊丹のほうが明らかに近くて早いってこと。
- 440 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 15:16:50 ID:oA5ZRQ2o
- 常岡病院の堀尾は嫁共々近隣住人に嫌がらせをしている。
近所に住む堀尾の甥は右翼と繋がりが有り、親も隣向かいの住人も
近隣住人の家に唾を吐く騒音を立てるなど嫌がらせをしている。
- 441 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:55:46 ID:UcvgWK64
- 伊丹の地上駅時代は今で言うバリアフリーで良かったが、
2両小型編成で収まりきらない程お客が増えて、駅前が混雑した。
駅前だけ窮屈で。すぐ近くの市民グランドは広々で。
>>438
震災を知る側にとっては大○組の建物自体がバリアのような事ですわ。
関東で震災に遭われた人が○立を忌み嫌うのと、似た事ですわ。
- 442 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:41:07 ID:4bV8FHD/
- ピンポーン
次は、 阪急伊丹 阪急伊丹
鬱や不眠でお悩みの方は、 西台診療所 山本不動産ビル3階です。
塾と家庭教師のいいとこ取り 関西個別指導学院前でございます。
交通局では、定期券自動販売機を 市バスー総合案内所ヨ コに
設置しております。ご利用ください!
- 443 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 08:55:24 ID:d7H2GiJT
- >>442
そこで、市バス・阪急バスの登場ですよ。ってか?
バスはもともとバス停が地上やからなぁ。そら乗り降りしやすいなww
ついでに塚口駅も
- 444 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 14:42:38 ID:JDwbRR+G
- >>438
車両がHITACHI製になるのはいつの日のことだろう。
京阪は支線に新車を投入したりしているが。
- 445 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 17:44:56 ID:to2hNgKy
- 2600、1900の絡みで支線に入れているだけで、どうせ暫くしたら本線が
メインの活躍になるだろ。
阪急は今津線に関しては、昔から新形式から最古参まで色々いるが。
8001もデビュー線は今津線だったなあ。
- 446 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/05/24(木) 23:58:12 ID:ocvoxqBW
- 伊丹駅 便利になって バリアブル!
- 447 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:22:35 ID:KnDmdV4j
- >>444
伊丹支線のホームを削って、6300系を入線させるとすれば、いつだろうな。
期待するなら6300の方だわ。
HITACHI車は通勤時間帯の運用でトラブルと聞いたがね。
神宝系統の運転士も自分が外れクジ引く番でないかと
余計な心労が絶えないことだろう。
- 448 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 07:37:32 ID:NYTi7+Hs
- ぬるぽ
- 449 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:31:25 ID:MpSfbsxu
- ∧_∧ ガッ!
_( ´∀`) \| / ∧_∧
ニ三ヽ, Oγヽ ∩( `Д´)∩←>>448
ニ三 > ,,_l,__,ノ ヽ ノ
\ヾ_ニ三 (,ノ ̄ //.: 丿 ノ
_,,..--'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ∴:. (,ノ⌒(,ノ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
\,|/\,, |,/ |,//
\,,/ |,,/|,,/ ,,/ |, 〈
/ | \,/ \| ∧/
- 450 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 04:24:53 ID:rvxX8wwr
- 5118見ないな。
- 451 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 04:26:32 ID:kixYa6ql
- >>450
木曜日走ってた
- 452 :名無しさん@偏差値73で伊丹○に回し合格:2007/05/27(日) 20:48:27 ID:hZfM+eOg
- .lli、 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学からでも伊丹は学力日本最低だ
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値73で伊丹○回し合格
illlllllll
.:llll~llll, 市内全校足しても駅弁+関関同立50人以下は伝説だ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 伊丹市民の総合選抜支持の時代はもう数十年以上も続いている
`` ゙°
- 453 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:12:26 ID:QNJgembj
- >>450
今日も走ってた
- 454 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 00:17:51 ID:vF7VL5/x
- 伊丹よりもさらに下の明石学区があるが、何故か明石関連スレに例のコピペが見当たらないのが不自然。
452辺りはきっと、後ろめたい過去がある密航朝鮮人寄りの人間なのだろう。
- 455 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 01:02:12 ID:pA3KiFG/
- 5118をじっくり見ると、額が広い感じ。
貫通扉と全照灯の間が少し広い?
初期タイプの冷房車なんかな?
- 456 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 13:17:39 ID:tzLPgrXn
- 5118西宮に帰宅
- 457 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 20:10:53 ID:9IyojlR6
- と思ったら夕方また出てきた5118
- 458 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:25:12 ID:pi1Q76Ne
- ぬるぽ編成5118F
- 459 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:31:24 ID:aytoPhZr
- >>458
ガッ!
- 460 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:12:33 ID:O5gVzvGJ
- age
- 461 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 16:30:44 ID:zSwJTsnF
- 5118、明日乗れるかな?
- 462 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 20:17:45 ID:sNsWNvi4
- 5118Fイイ!伊丹線で下枠交差型パンタにFS369?(エアサス)台車はとても新鮮!
でも…、車内に入ると若干萎えた、5113の車内の木目、色褪せ杉…
- 463 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:29:00 ID:PvoxXdkI
- FS369A069A
- 464 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 20:42:34 ID:NILRGc+Q
- 塚口3号線シューシュー
- 465 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 08:43:56 ID:C2AR67+J
- 5201様が居た事は忘れたのか?
パンタは◇だったが。
一時期箕面線にもいらっしゃった。
- 466 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 12:08:06 ID:rMn4HlKd
- 忘れる訳なかろう、震災がなければ現役で走ってたかな?
5201が入線して定期運用に就いた時はびっくりしたな〜、見慣れないエアサス台車に見慣れないクーラー(数もねw)
以降予備編成で5030Fとこの度の5118Fの入線、定期運用は当面変わらず3000シリーズなのかなあ・・・
- 467 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 22:19:07 ID:cg3iz4T7
- >>452
偏差値73もあれば、廻し合格なんてありえない。
ここは、お受験板ではない。
- 468 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:20:38 ID:FA5wJKvy
- ちょっと質問です。
伊丹駅停泊編成は伊丹何時発の列車で、朝ラッシュ以降伊丹で昼までお昼寝する編成は伊丹に何時着の列車なのでしょう?
- 469 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 08:00:36 ID:qxlRgoe3
- 今津線スレまたもや脱兎堕ちwwwww
- 470 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 17:58:21 ID:GjTU3Djl
- >>469
向こうが虚弱体質なのか
こっちが図太すぎるのか
よくわからん
- 471 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:03:51 ID:jFcW0Xtb
- 今津線はぬるぽなところがないからな。
- 472 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:49:47 ID:9CSOOEPP
- >>468
確か7時前に出発して、
9時前に着くのがそれだっと思います。
- 473 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 15:58:17 ID:7QdOqVfZ
- 3150試運転
5118もしばらくお別れかな?
- 474 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 09:00:48 ID:3P1YKS5F
- 偏差値73で回し合格age
- 475 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 09:33:20 ID:U627+K8M
- ぬるぽ
- 476 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 17:33:55 ID:qqWjhyaI
- 地味〜でささやかな希望、5118と3150の並びが見てみたい
- 477 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:00:35 ID:p9YYREEN
- >>476
近代化された伊丹線を一瞬でいいから見てみたい(泣
40歳近くになった表示幕車両を見て近代化とか言ってる漏れって一体・・・orz
- 478 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 10:47:12 ID:hTRGeZsq
- 阪急の数ある支線(嵐山、今津南、甲陽、箕面、伊丹)の内、伊丹だけが常に地味な存在
本線直通がない事が大きな要因だと思うが、バラエティーに富んだ車両が入線する他線が羨ましい
今津南、甲陽はバラエティーにこそ富んでないが6000シリーズだし
これまでの経緯を考えると伊丹線は引退する車両の最後の舞台だから期待するだけ無駄かなぁ
800系 1010系 2000系 5200系などなど…5200系は震災がなければ現役だったかな
- 479 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 10:58:57 ID:9nq/vwdi
- >>476
ATS更新はまだまだ終わらないから心配しなくてもw
もし実現したら幕車2本は伊丹線初だな。
- 480 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 11:02:34 ID:kipWi/lc
- >>478
伊丹線は昔は810,1000,1010,1010冷房などが混在してヲタ的には楽しい路線でしたな。
ついでに言えば福知山線も昔はもっとバラエティに富んでいたのだが、今は221,207,321だけだし。
- 481 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 12:34:05 ID:hTRGeZsq
- >>480
810や1010系が主役だった頃、初めて2050が入線してきた時の驚きと言ったらもう…(当時中学生でした)、意味もなくローレル賞受賞車の2050で伊丹線を行ったり来たりしたこともありました(笑)
その当時に比べると今は3000シリーズが主役で、かつ字幕車も1編成在籍と贅沢な感がありますが…
- 482 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 15:35:24 ID:tPBM7J0Z
- >>478
挙げてくれた他の支線と比べてどのように地味なのか分からん。
その中で日常的に本線直通があるのは箕面だけだし。
沿線の風景が単純で絵にならないから面白くないという理由は
分からんでもないが。ほぼ直線だけで、せいぜい伊丹駅への勾配
&曲線区間くらいしか絵にならんし。
- 483 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:58:23 ID:B3enz04z
- >>481
810と2000の並びはあったんかな?
- 484 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 21:29:03 ID:QBUJnmiy
- >>480
んでも、JRは時間によっていろいろ来るし。
183、113、あとKTRの乗り入れ車とか。
- 485 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:53:19 ID:teIyuSZg
- >>478
震災がなかったら今頃5000系どころか6000系にも廃車が発生してて
残りの6000系が細々と伊丹線箕面線運用になってたかもよw
>>479
幕車2本は5030Fで実現済
- 486 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:08:41 ID:inA4OFQo
- >>484
117はもう外れてるっけ?・・・って伊丹線とは関係ないな。すんまそ
- 487 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:17:11 ID:fCfHerAY
- 伊丹線を最後に引退した車両が多々ありました、
- 488 :わかりま千円:2007/06/08(金) 00:23:45 ID:jspEZ05V
- 約25年前まで今津北線沿線に住んでました。
伊丹線も親戚の家とかに行くときによく利用してました。
この頃、920系、810系、1200系、1010系など吊り掛けから高性能車両が、入り交じって走ってたました。
今、思うと引退して行った車両が、伊丹線で最後を迎えてたからこの路線は、旧型車両最後の活躍の場と言ってたくらいですからね。
見てるだけでも楽しい気分になりましたけど……810系は、今津線でも良く乗ってましたし独特の吊り掛けモーターが、唸って最高でした。
今津線には、810系が、お似合いだったような気がします。
あの頃、西宮北口駅構内にあったダイヤモンドクロスを渡るシーンが、好きだったのです。
伊丹線には、920系や1010系が、お似合いだと思います。
- 489 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 05:23:21 ID:pzu0Ln1f
- >>482こんな感じ?
嵐山:不定期ながら6300系以外全て乗り入れ、行楽シーズンには臨時列車運転
箕面:3100系メインで予備は5100系、ここまでは伊丹と似ているが、本線直通あり、本線と同等車両乗り入れ
今津北:私的に支線のイメージ殆んどナシ、小学生の頃810系が走ってたあたりは支線色が濃かったが、今では本線と同等の車両が乗り入れ
甲陽・今津南:伊丹同様本線直通なし、ただしワンマンながら早々に3100系から6000系へ移行
伊丹:定期乗り入れ車両バラエティーなし、且つ車両更新は支線最下位、本線直通なし
- 490 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 06:04:52 ID:fUqVj+Ui
- >>489
阪急経営陣が如何に伊丹線をお荷物扱いしているかだな。
JRの猛攻に対して何ら対策を取っていないのは伊丹だけだし。
長岡天神、茨木市、高槻市、夙川、岡本、いずれも対策をとっているが伊丹と乗り換え駅の塚口だけは放置プレイ。
- 491 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 07:13:05 ID:dB15dGiq
- >>489
>>478では今津北は挙がっていないが。それはともかく今津北は以前から
若い車両も走っている。2000〜8000まで直通は別にしても若い時代に専属
だった頃がある。単に1000系以前の電車が居れば支線色があり、2000系以降
だけなら支線色は薄れるのかw 単に生まれた時代の問題とも言えるが。
>>490
競合するのに云々だけど、和歌山線の橋本や桜井線の桜井、近鉄生駒線の王寺、
のように、例え駅が並んで存在していても、大阪市内からだと明らかに橋本は
南海優位、桜井は近鉄優位、王寺はJR優位である。伊丹をあれこれ言うのは、
今挙げたような駅で、負けている会社に「やる気がない」と言うようなもんだが。
- 492 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 08:51:07 ID:MWfWgJts
- >>491
国鉄時代の伊丹は1時間に1本、ディーゼル機関車が旧客を引いている列車が来るだけの超糞路線、
電化が行われてからも103系4連が数本空気輸送していただけで、
平成初期までは圧倒的に阪急優位だったんだけどな。
伊丹に関しては橋本や桜井と違って阪急の経営努力不足を言われても仕方がないよ。
- 493 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 10:53:31 ID:dB15dGiq
- 国鉄が大阪〜宝塚間に限っても、あまりに手を抜いていた時代と比較しても
なあ。仮に伊丹線&伊丹線対神戸線の関係に色々と改善を加えても投資に
見合った跳ね返りはあるのかと言う事になるし。
桜井とかよりも、他の例を出せば良かったな。例えば和歌山市だと
大阪市内から南海では1本で行けるが、JRだとローカル線(紀勢線:105系)への
乗り換えが必要だけど、JRは大阪市内から和歌山市へ行く列車を設定しようとしない。
スイッチバックが必要だし。投資に見合う効果もないだろうし。しかも市駅〜和駅は
JスルーやICカードの範囲外になっとる。
阪和線羽衣と南海東羽衣も同じような理屈。
- 494 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 16:10:10 ID:+8g+WmD6
- >>493
> 阪和線羽衣と南海東羽衣も同じような理屈。
逆だろ。
- 495 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 18:57:42 ID:bR8TtNhD
- >>492
福知山線宝塚電化当初は103系6両編成導入。
その後に4両に減車。
- 496 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:28:28 ID:Rql5zWjF
- >>495
それでも当時の国鉄は新車を投入して、一応意気込みだけはあった。
関東では201が量産されていたのに、という話は無しにして。
これに対して阪急伊丹線は、少なくとも戦後は新製投入は全く無いよな。
- 497 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:10:57 ID:bR8TtNhD
- >>496
うんうん。
中途半端な意気込みは感じたなぁw
実家の最寄り駅がJRの駅だけに
大阪に出るときは愛用していた。
103系新車や12系新車が入った頃が
一番輝いていた・・・・気がするw
- 498 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:06:01 ID:cJGqOAu5
- >>490
じゃあ伊丹線をどうして欲しかったんだ?
- 499 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:52:35 ID:tS3o/Udh
- 伊丹線・・・なんか不思議な路線ですよね、いつも取り残されてるていうか・・・
でもなんか憎めない
同じ伊丹を通る福知山線も今でこそ一端の本線気取りですが、一昔前は阪急伊丹線同様浮いた存在でしたね
旧客で大阪に到着するとタイムスリップした感じでした
阪急も塚口で6000系から810系に乗り換えて釣りかけのサウンドを体感する、
と同じくタイムスリップしたようでした
- 500 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:01:34 ID:cJGqOAu5
- >>499
運賃はいまだにローカル線並
痴呆交通じゃないだけマシか
- 501 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:17:16 ID:/8H4Qgib
- >>500
JRが福知山線を特定運賃にすると、伊丹大阪間は210円になり、学割定期を除く全運賃でJRの方が安くなるな。
阪急伊丹線脂肪ケテイw
- 502 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:33:20 ID:nxgUCwMo
- 塚口から高槻市まで通う漏れは、福知山線に特定運賃が入るまで阪急を使い続けます。
いずれにせよ伊丹線の車輌は古いし、大阪や神戸に行くには塚口で乗換えが要るんだけど
稲野の客は猪名寺より停車本数も多いし、JRより阪急が安いし、
新伊丹の客はJR伊丹に行くには若干不便だし、
引き続き伊丹線を愛用すると思われ。
- 503 :468:2007/06/09(土) 00:01:58 ID:JoJuMsU2
- >>472さん
ありがとうございます。
旧ダイヤから変更なしなのでしょうか?新ダイヤにこれを当てはめると不自然になるのですが…
- 504 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:32:07 ID:aZFJm134
- 3150今日伊丹線走ってたで
- 505 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:43:02 ID:v+n3SW9u
- >>500
福知山線の複線化や設備更新やら名塩のトンネル工事で
実際は特定運賃も検討されたが、これらの事情ゆえに
特定運賃は宝塚〜大阪・北新地のみになったはず。
- 506 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 18:49:39 ID:yw2EHEta
- >>505
宝塚-尼崎は幹線運賃だを。
でも昼得あるから特定運賃だけど昼得のない阪和や大和路あたりに比べて割安かも。
尼崎-北新地-京橋は地下線で金がかかっているのに特定運賃。
しかしJR宝塚沿線から乗ると全部が幹線運賃になる。
- 507 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:10:15 ID:khUfBYUJ
- この釣り合いが崩れたら完璧阪急がオワタの時代が来る('A`)
- 508 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 10:05:18 ID:U8MmqmZ8
- >>504
http://www.porntagon.com/babes/judit/images/15.jpg
- 509 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 15:45:00 ID:bZbCmKz6
- >>508
削除。ブラクら。変なのを張るな!
- 510 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:44:19 ID:jlN2KjPs
- >>509
踏んだのか?
ぬるぽなやつだなw
- 511 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 21:27:49 ID:TUcbQu0s
- >>509-510
ガッ
- 512 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:32:49 ID:BBbxUClv
- ちんこ
- 513 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:53:11 ID:5mI58qNl
- 総合選抜
- 514 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:34:45 ID:iUhkSOVO
- 5118がいなくなって、伊丹線は元のぬるぽな路線に
- 515 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:42:14 ID:JabTV7Ze
- >>514
ガッ!
- 516 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:57:00 ID:oT6RztSa
- 元からぬるぽな路線だがw
- 517 :472:2007/06/15(金) 00:09:18 ID:d0D+XoX/
- >>468
先月新ダイヤで平日伊丹駅8時50分着が留置されるのを見ましたよ
- 518 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:31:11 ID:bN+TACU4
- >>516
sageぬるぽイクナイ
- 519 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 01:02:45 ID:60GQjUQ7
- 伊丹線が宝塚まで延長されてたら・・・
西野か中野に駅ができていただろうな。
- 520 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/06/15(金) 01:21:04 ID:1xO9Vy4Q
- 西野みな鉄本社前!
- 521 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 03:57:18 ID:A6yusKQW
- 国鉄時代に福知山線が今みたいになっていたら、阪急中野か西野は確実にできていたな。
もちろん2面4線で急行停車はデフォで
- 522 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 07:42:28 ID:CLknsPsp
- >>521
その前に尼崎宝塚電鉄
- 523 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 13:57:34 ID:9F8P/7Ci
- >>522
逆に無理だったかも
- 524 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 15:20:12 ID:+Fp9NkWo
- 旧・阪急伊丹駅は2面4線ながら4両しか対応せず、宝塚(あるいは川西?)への高速新線の中核駅という役割を担うには
中途半端だったな。伊丹線が宝塚(さらには北六甲方面)または能勢電方面に伸びていたら、とても4両ではさばききれない
旅客需要が発生していたと思う。その代わり今の宝塚線は、豊中以西は特に支線化していただろうな。
- 525 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:03:10 ID:NkPhkl3u
- 延伸の際は駅自体を延長する可能性があったかもしれんが?
- 526 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:35:05 ID:FSn4nbQ+
- >>525
今は伊丹小学校に向かう遊歩道になっているところに、阪急所有の倉庫か駐車場があったが、線路は引けても
2面4線ホームを造るほどの幅ではなかったような。
- 527 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:38:17 ID:WvSrjmMu
- 前スレだったと思うけど、伊丹=市役所前の延伸計画が
伊丹市側の計画であったらしい。
- 528 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 03:38:42 ID:LqUTwHFb
- 格差社会保守
- 529 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:15:21 ID:6W0+2m3E
- 総合選抜死守
- 530 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:43:05 ID:SDdUxipB
- まぁ伊丹〜川西が出来てたら星特は梅田〜塚口〜伊丹〜川西〜日生になるから所要時間は早くなったはず…
- 531 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:33:42 ID:3GEi1Ltw
- 塚口構内をどうするんだよ
- 532 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:29:09 ID:ZAuz66E1
- >>531
どうにもならんから現状維持
ってか塚口の改修工事阪急自力じゃ無理っぽい
尼崎市も伊丹線乗り場に関しては出資しないだろ
- 533 :468:2007/06/17(日) 16:00:34 ID:gHKzx5Z1
- >>517
そうですか。ありがとうございます。
- 534 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:26:26 ID:0/UJZsfH
- 勝ち組あげ
- 535 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 04:38:50 ID:T/VbWjxK
- 昭和期における阪急の伊丹線および伊丹市民への冷遇ぶりはムカつく!!
阪急平野のど真ん中に位置する伊丹市を囲んじゃったため
伊丹市民は伊丹から脱出る為には阪急を利用する以外ないようにした
(阪急以外には当時の国鉄福知山線しかなかった)
そのおかげで伊丹市民は冷遇されながらも阪急を利用するしかなかった。
- 536 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:40:20 ID:rVraY80E
- ↑
俺もマルチになってしまうが、実際のところ伊丹線に梅田直通を
走らせても、需要が少ないし、それだけ阪神間直通便は減るし、
編成数も不釣り合いだし、必要性が薄い。直通があれば優遇で
なければ冷遇とはアホ炸裂だ!!!!
乗降客数が少ない駅であるにもかかわらず
「俺の最寄り駅にも特急を停めろ!!!」と言ってるアホと変わらない。
以前、疾風にJR対策で水無瀬に特急を停めろとほざいてた馬鹿が来てたなwwww
お前の理屈では、住民は仕方ないし嵐山線、甲陽線、今津線などを使っているのか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 537 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:46:22 ID:rVraY80E
- 本線に直通しても京都方面に行けない千里線の住人は冷遇されているのか?
wwwwwwwwww
↑で最後の部分間違ったぜ
○住民は仕方ないし
×住民は仕方なしに
住んでるとこの規模とか考えようね。
梅田から直通する必要性なら
神戸芦屋西宮>>>>伊丹
JRは伊丹の先にずっと宝塚、三田、篠山、山陰と線路が続いてるからだよ。
それでも神戸等と比べて需要が少ないから輸送量も小さい。
>>491-501あたりの言う通り。
- 538 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 09:38:48 ID:ZR9X+zBZ
- JR宝塚線の東西線直行の快速って伊丹市民のために設定されたんだよな。
例の尼崎での事故で伊丹市民の死傷者が多かったのも事実だし、
中山寺の快速停車もニュータウンの住人のためじゃなく、実は阪急に冷遇された阪急平野の伊丹市民のために設定されたんだな。
東西線の快速のお陰で伊丹市民は乗り換えもなくJRで大阪方面に通勤できるようになった。
その関係で伊丹市バスのJR伊丹駅や中山寺駅行きが設定された。
阪急は未だに伊丹線の利用者奪回に力を入れてないのはまるわかり、梅田乗り入れもなる気配もない。
勝負を捨てたのか?
- 539 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:06:06 ID:F9FnOOZO
- >>538
伊丹線は建設当時から梅田に直通させる事は考慮に入れられていないし、
その後も考慮された事はないだろうし、歴史的に見ても国鉄JRと対決、
勝負した事はない。その上最初の3行は完全なる妄想でしかない。
関東で言えば、南武線は京浜東北線と直通しない。また横浜線は京浜
東北線に上り方向に直通しない。両線と都心に向かう私鉄の接続駅の
住民が「JRは都心方向への勝負を捨てたのか」と考えるだろうか?
どちらの社にも駅があるからと言って、必ずしも競争原理は起きない。
それに福知山線は部分的に伊丹線と競合していると言っても、むしろ
宝塚線と競合しており、もっと言えば(全体の距離からすれば)京阪神
間ほどの競合らしい競合はない。三田で接する神鉄は全く方向性が違うし。
なお福知山線は東西線開通前から(ずっと前から)梅田に顔を出している。
- 540 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:13:15 ID:F9FnOOZO
- そもそも阪急は阪神間の距離短縮の為に、当初の計画では通る予定であった
現伊丹市を通らなくなったので、その代償として伊丹線を建設しているはず
である。伊丹線があること自体を有り難く思うべきだと思う。
今も阪急を使い続ける人のはそれなりの合理的理由があるからであろう。
- 541 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:42:31 ID:uAZJVmdi
- もし逆に阪急伊丹線が無かったら、と考えてみたらどうなるかな。
京都府久御山町や、大阪府美原町(現・堺市)のような、陸の孤島になっていたかもな。
ただR171は走っていて、中国道宝塚も近いから、物流施設や工場が並ぶ、人があまり住まない地域になっていたと思う。
一方で阪神尼宝線が出来ていたかもしれないから、昆陽の里あたりが伊丹市の中心街になり、
今の伊丹中心街は空港も近く殺風景な土地になっていたと思われる。
- 542 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 10:43:54 ID:uAZJVmdi
- >>540
学生→定期が安い
新伊丹周辺住民→JRから遠い
稲野周辺住民→猪名寺駅は15分に1本で不便
こんなところかな。
- 543 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 15:09:26 ID:dhaa0HPz
- しょうがない、負け組だから
- 544 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:48:55 ID:0u6mGhvg
- 総合選抜を数十年間支持した伊丹市民に拍手。
平等さと学力の代わりに貧しさと低脳を手に入れた功績は大きい。
- 545 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:22:50 ID:ZR9X+zBZ
- 伊丹市内に私立中・高がない上に総合選抜制度が未だにのさばるとはもうダメぽ
- 546 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:25:50 ID:DUsMZ+4S
- 今後10年以内に伊丹空港は廃止されます。
国レベルで決定している地方リストラの既定路線です。
- 547 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:11:28 ID:fXnpw/+f
- >>546
たれをチョーダイ
- 548 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 02:51:07 ID:fjtCJJO6
- >>547
ひろたのポン酢ではあきまへんか?
- 549 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 04:55:52 ID:ejSgDwhZ
- >>547
伊丹名物七星ry
- 550 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:04:18 ID:E6ydzSyr
- >>547
ぬるぽソース
- 551 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:49:23 ID:9OKrwp9I
- >>550
ガッソース
- 552 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:38:40 ID:Eu5KoYND
- 5118やーい、戻って来い!
- 553 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:52:59 ID:PcjUn6dm
- 5030やーい、戻って来い!
- 554 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 04:08:58 ID:VXnEhZAh
- 5201やーい、戻って来い!
- 555 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 06:57:47 ID:eZ5dsLNQ
- 3157(ry
- 556 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 07:18:18 ID:LwaQeU0W
- 910(ry
- 557 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 12:32:39 ID:SISjYfKY
- 1111ry
- 558 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 16:10:33 ID:RmRnN3bc
- 1ry
- 559 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:12:29 ID:+Y/hrBb4
- P−2(ry
- 560 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:00:38 ID:jhvuD5UV
- もう落させようゃ、いらんで
- 561 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:31:22 ID:z/lADiWT
- .lli、 ハンサムなだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 実力でも俺のほうが圧倒的に上回っている
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは俺の運命だ
llllllli、 俺はランディ・オートン
illlllllll
.:llll~llll, 俺は伝説だ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 要するにこのスレは存続するべきだ
`` ゙°
- 562 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:12:27 ID:Mew/707v
- 鉄道ピクトリアル8月号に5118載っとるな。5100投入の布石か?
- 563 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:17:31 ID:lYDhuh1H
- >>562
レギュラー投入はあと20年後までないだろうw。
- 564 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:13:21 ID:7cQKex/p
- 伊丹へはJRか?
- 565 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/06/25(月) 15:46:35 ID:U0tJKk9s
- >>564
伊丹へはみなと鉄道!!
- 566 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 16:01:04 ID:bqMCAive
- 6両未満の編成に弱冷車はいらん
- 567 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:43:06 ID:f8RbWWhs
- >>566
そもそも、弱冷車の存在自体が要らn(ry
- 568 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:43:13 ID:QgpT49Qh
- 偏差値40未満の学区に高校はいらん
- 569 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:36:04 ID:DBmUQeMg
- >>567
そもそも、伊丹線の存在自体がry
- 570 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 20:00:15 ID:ItB1yLc6
- そもそも、伊丹線スレの存在自体がry
- 571 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:23:14 ID:ROxkceRt
- >>570
元々が日刊馬鹿が立てたスレだもんな
- 572 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/06/29(金) 01:21:49 ID:cPlB+EkM
- 偏差値37みな鉄スレの予感!
- 573 :名無し野電車区:2007/06/29(金) 08:41:53 ID:sJzgYh4P
- 関連スレ
【月間遅刻者】兵庫県立伊丹西高校【毎月千人】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1182900713/
- 574 :名無し野電車区:2007/06/29(金) 15:40:40 ID:XF/O3U5T
- チュィィィィィン……バキバキバキ
グシャグシャグシャグシャ!!!! いや〜いい音だ!
イヤー ユルシテー!! ___
∧∧ . ∧∧ "∵`";゙''; ハニャーンハニャーン!! _|____|
・。(>_<*) ゚ 。・゚ ゚・(*>O<)・゚ ゚・。 _ ;・', ‘ , ':∴|ヽ、 ハニ……… キャァァァァ!! (・∀・ )
ミ三彡 ミ三彡 |___|/⌒ヽ,;’;'・ \━━┓}} ナニコレー!!? ( シニタクナイヨー!
〜(_つつ 〜O;;*;つ ( ´∀(/ヽ、(lli| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,;.、 ∧∧ | ゚・∧∧
∧∧ ⊂∵;;⊃ ( つ (ノ|__| Shredder . |;;@ミ∴;'、 (゚O゚l|l)・゚ ゚・(>0<*)・゚ ゚・。
. (lli゚ 0゚) ・・・・!? 人 Y . {{ | . {{ / ̄ヽ }} |;"o∞o;,,;゚:`ヾ;゙・ ミ≡彡 (( ミ≡彡 ))
ミ三彡 し(__)  ̄ゞゝ_ノ_ノ ̄ \ (。q;*;"';∵"@> , と,,;*,O〜. と,,;*,O〜
〜O_つ ∵;;'; ; ・',‘ ,':,∴ ⊂∵;;⊃
- 575 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 18:46:58 ID:Ry0mBhrj
- ぬるぽ
- 576 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:48:47 ID:QSRPRRwl
- 早く南(尼崎駅)・北(山本駅)まで延伸しろ。<全て地中化>
阪急・阪神が合併した意味ないし。
- 577 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/01(日) 20:34:47 ID:JIBgJFW/
- 早く西野まで延伸しろ!!!!!!!!!!!!!!!1
みな鉄さまが伊丹市西野に住んでる意味ないし。
- 578 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:04:36 ID:Tc+Z5W+N
- 尼崎〜伊丹複々線にして、伊丹〜山本〜山本台〜北宝塚〜三田〜ウッディタウンと伊丹〜川西〜妙見〜能勢〜亀岡の複線(ry
- 579 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 00:58:21 ID:qWer4VVC
- そろそろ、神戸線スレに吸収合併されたら?
- 580 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 04:15:43 ID:8g5SGEFB
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) >>579なんて失礼なっ!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 581 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 21:39:31 ID:0d55P9KD
- 塗歩
- 582 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:38:11 ID:eQRgDK7D
- >>581
我
- 583 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 09:24:51 ID:OUXeHExQ
- 負け組保守
- 584 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:46:59 ID:fM96MCB9
- age
- 585 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 13:47:44 ID:9reaTkjr
- はいはい
- 586 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:01:06 ID:uCw2UOJc
- 赤ちゃんか
- 587 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 03:40:49 ID:8PcpuUR8
- いつか勝ち組期待sage
- 588 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:57:57 ID:KqEh5sHS
- いつか勝ち組nullpo
- 589 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 10:33:48 ID:NcXzONv3
- 今は負け組ガッ!
- 590 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:05:15 ID:Mk5w2PKC
- ぬるぽ
- 591 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:58:05 ID:6tRJSRNu
- ガッ!
- 592 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:35:49 ID:yGjpRlUO
- 阪和と同じボロ電車のスクツなのに、事故も起こらず平和な伊丹線
- 593 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:20:10 ID:zAxl+HLw
- 警察官が伊丹線の下敷きになって死んだこと
位しか記憶にないなぁ。
- 594 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:32:06 ID:CJ942GH3
- >>593
阪神大震災か?
- 595 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:11:22 ID:ZdHEnXdg
- >>593
あれは事故とは言わん
- 596 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 22:12:39 ID:ZdHEnXdg
- ボロ車の事故といえば5200の発煙騒ぎがあったな。
発煙がらみでは塚口の市場の火事で電車が止まったことと。
- 597 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 01:49:03 ID:4yt8yrSF
- 5年くらい前に3150Fが稲野でトラックと衝突して正雀に臨時入場してるぞ
朝5時くらいだったから影響がほとんどなかったのが幸い
- 598 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 08:47:38 ID:aMs29YbR
-
トラックのボケ運が起こした事故まで責任事故みたいに書いてたらキリがない。
だいたい何で小学校の計算もでけんのや。しょっちゅうどっかで架線を切ったり
上にぶつかったり。或いは不精してクレーンを畳まず、そのまま走ってやはり
架線や高架を破損する。アホちゃうか。
阪急電車の初めての廃車も、昭和初期に40形が伊丹線で車にやられたのが
初だったかと思う。
- 599 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:48:45 ID:Be5gO/aR
- しかし伊丹線で人身事故なんてここ数年聞いた記憶がない
神戸線は隣に比べてかなり少ないものの昨日人身起こしてたし
トラックとドンパチしやすそうな踏切も稲野と新伊丹の三カ所くらいか
それだけ平和でぬるぽな路線だってことだな
- 600 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 18:24:35 ID:ZLJRaeQd
- 阻止
- 601 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/14(土) 19:07:58 ID:Rr0euKO1
- ─────┐
. エフュージョン│
□ □ □│
□ □ □│
□ □ □│ ズザーーーーーッ;
□ □ □│ ズドシャバァアアアー;
□ □ □│ _∩ ∩;
□ □ □│ |\_/ | ∪ |_/| (´´;
□ □ □│ \_| ノ ノ _/ (´⌒(´;
│ \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 602 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/15(日) 09:25:52 ID:07DqALYE
- 塚口に特急をとめるべきです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ ポ
ポ \ 皿 / ン
ン (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
- 603 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 01:22:22 ID:OOWFUPGz
- daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
- 604 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 09:49:42 ID:U7KWfY2b
- #{eu]=}+.
- 605 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 12:49:22 ID:xH41ipG5
- >>599
ガッ
- 606 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:48:27 ID:1OAwAMaz
- 1day 1age
- 607 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:07:55 ID:Ji+VRr4Z
- daily ウォガ!#{eu]=}+.
- 608 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:00:20 ID:WbnwfiS1
- ぬるぽ
- 609 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:09:34 ID:+sKcnHPq
- >>608
ガッ
- 610 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:26:27 ID:eCKeg3Ed
- #{eu]=}+.
- 611 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 01:46:49 ID:P/18V4vq
- マイシティ武庫川レックスマンションの前を通って宝塚から家へ歩いて帰った。(マジ)
- 612 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:52:39 ID:ljZAH8Hv
- >>611
みな鉄は西野から阪神武庫川までチャリで通っていたんだから
- 613 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/25(水) 01:37:27 ID:V3rfVdBc
- 宝塚から徒歩でみな鉄ハウスは遠いってレベルじゃねーぞ!
- 614 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/25(水) 11:41:44 ID:Z1LM3EN6
- 伊丹には偏差値40以上の高校がないのでアリアス!
- 615 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/07/25(水) 11:53:59 ID:QCiGKmmW
- 奈良産業大学に合格したみな鉄さまは伊丹随一のエリート!!
- 616 :名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:43:51 ID:MR0nBSL9
- 1 daily 1 woga !
- 617 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:39:09 ID:ul886RT/
- 1 daily 1 woga !
- 618 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:16:21 ID:JEiOEBeN
- 1 daily 1 woga !
- 619 :名無し野電車区:2007/07/28(土) 20:17:16 ID:xSOhzC3i
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:44 ID:XLwg9Oue
- ageておこう
- 621 :名無し野電車区:2007/07/29(日) 21:22:23 ID:arZ27nBx
- 伊丹線、JRグモの振替輸送で混雑
- 622 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 02:55:27 ID:GeFADJ8E
- 格差社会の負け組保守
- 623 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 01:51:36 ID:ie/BylMT
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 624 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:12:12 ID:eiPU6WO0
- 上ゲ
- 625 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 14:58:14 ID:mhwKbfch
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 626 :名無し野電車区:2007/08/05(日) 01:18:18 ID:U8Myol+F
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 627 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/05(日) 09:00:51 ID:wxP+2HYy
- みな鉄ちん
- 628 :名無し野電車区:2007/08/05(日) 11:36:09 ID:6bbvs8va
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 629 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 00:06:56 ID:Bv6btmAb
- みな鉄存続の危機
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070731c3b3104u31.html
- 630 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 02:29:32 ID:7t18mq8u
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 631 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 19:26:18 ID:hZLgKYw4
- おちんちん
- 632 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 19:32:08 ID:oDqBzKq4
- 関西電力伊丹線スレッド
- 633 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/08(水) 11:22:16 ID:D732T3xG
- 湊鉄道伊丹線スレッド!!
- 634 :名無し野電車区:2007/08/09(木) 13:40:05 ID:O4ET3ED7
- おてぃんてぃん
- 635 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 02:49:23 ID:OvhAamcB
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 636 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:44:06 ID:mtCiAXPy
- はいはい。ここも荒れてる。
- 637 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 22:18:02 ID:faxop+tH
- y-、,,, ,r-、,,_ y-、,,, ,r-、,,_
,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「 ,l゙ ,i´ ._,,,,,, .,i´ .,「
( レ⌒) |\ l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´ : l┴'''''''" ‘゙ ̄ 〕 ,l゙ .,i´
|\_/ /へ_ \) l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´ : l 、 .,,,,,,,,,,---一'° ,i´ .,i´
\_./| |/ \  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,, :  ̄"У /._,,,,---i、,_ ,l゙ .イxr、,,
/ / ̄~ヽ ヽ. ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙| ,l゙ .'"゛ ゙"i、 .,l゙ .゙|
/ /| | | | .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、 .,,i´ _,,―''''''''┐ ゙l ,l゙ .,r‐, .| ,r'i、
| | | | / / .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、 .~'ヽr'"` .,l゙ } ,i´ .,!° ,| | .,,/′ ゚'i、
\\ノ | / / ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r" ,-,,,,,,,,,,,,,,,―'" ,/ .,l゙ ,l゙ | ‘'″ ,r"
\_ノ_/ / } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜ } ._,,r'" ゙l,,_ .,″ |, .,,r・゜
∠-''~ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″ .゙‐'――冖''"゜ ~''" `''''''''''″
- 638 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:03:51 ID:xTW7bcog
- ここは何のスレだ?
- 639 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/11(土) 17:03:31 ID:GMzDhokY
- 阪神難波線関連スレ
- 640 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 22:14:38 ID:IZwOGh9N
- ぬるぽ
- 641 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 00:46:26 ID:WQUv+aUY
- いいかげん落させようよ もういいよ
- 642 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:03:12 ID:6sUiRQ+9
- >>640のぬるぽはガッしといて、落ちないように維持
- 643 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:54:32 ID:w2VQLWhu
- >>641
ついでに伊丹線廃止
- 644 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 02:32:36 ID:msmasEy8
- デビュー前の南野陽子が通学で毎日利用してたってのは既出?
- 645 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 02:49:59 ID:Prb74VlU
- 武庫之荘から保守!伊丹のまったり感はイイ
- 646 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/08/13(月) 07:01:39 ID:Y8h7BCD1
- >>644
デビュー前の西野信吾、じゃなくて矢野信吾は通学に伊丹線を利用せずチャリで阪神武庫川駅を利用していますた!!
- 647 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:00:43 ID:AE8xQxTD
- ちんこ
- 648 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 11:24:08 ID:198VIc6R
- 負け組
- 649 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:14:54 ID:OV1o2ew+
- 阪急伊丹〜阪急西灘だったと思う
- 650 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:27:27 ID:JqnyHrQc
- ぬるぽ
- 651 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:48:14 ID:EthRzOnF
- ガツ
- 652 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:49:43 ID:S1Pq6JV+
- 伊丹線は12月から廃止になります。
- 653 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:41:02 ID:4sGrgN72
- >>652
七星ソースは?
- 654 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:28:41 ID:eDnwHCHu
- >>652
イカリソースキボン
- 655 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:10:11 ID:WtNxHVEf
- サンキョーヒカリソースきぼーん
- 656 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 20:00:57 ID:DzzWVM1w
- いよいよDAT堕ちか?
- 657 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 22:51:24 ID:VAZOuKpd
- 池沢
- 658 :名無し野電車区:2007/08/22(水) 21:37:05 ID:LaUDDjnn
- こないだ伊丹線沿線の滋賀系の某大型スーパーに
初めて行ったのだけど、塚口駅前の某大型スーパーより
若干安い感じだよね。
それでいて、新しいせいか感じもいいし・・・。
これからは塚口はやめにするかもw
- 659 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 10:43:35 ID:l0NH3Xrd
- 休日駐車場がすぐにまんぱんになる
- 660 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:22:46 ID:vgY23giX
- >>658
JRが使えるんなら猪名寺駅のほうが近い。
産業道路渡る勇気があるならお勧め。
ってここはまちBBSか?w
- 661 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:28:18 ID:mR+Nrwv2
- >>660
あと一駅足を延ばしてダイry
猪名寺は15分に1本だからいまいち使う気にならん。
阪急稲野がかろうじて生き延びる理由でもあるがw
しかし、伊丹ショッピングデパート、ベスト電機、マルブンが撤退して
この後どうなるんだろうね。
残るは関スパとキャンドゥだけだから。
- 662 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 19:20:54 ID:IbKK9CH5
- >>661
阪急伊丹リータもマルブンが撤退した穴があるね。
また本屋が拡張するのだろうか。
- 663 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:57:30 ID:Fqd0eQ5k
- >>659ー660
ごめ、オレどっちも自転車で行くんだw
園田>塚口>猪名寺 の順番に近い場所に
住んでいる。
- 664 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:17:33 ID:DXBXfVtA
- >>663
だったらカルフールが一番近いんジャマイカ?
塚口ー園田間に若王寺駅でもあればいいのにな。
- 665 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:22:58 ID:NorhlJIp
- >>664
カルフールって、たいして安くないんだよなぁw
その近くの某100円均一ショップだったら行くけどw
- 666 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:49:42 ID:XZEBe3u4
- あげ
- 667 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 01:00:20 ID:kPiJAwnB
- 猪名寺駅のやる気のなさは横浜線をはるかに上回るレベル
- 668 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 08:37:18 ID:mgFDj8xo
- 158 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。
俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。
- 669 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 13:57:00 ID:aUCreK82
- 阪急伊丹リータ昔よかったわ、なんか回転寿司あったかな?玉子うまかった、名前忘れたわ
- 670 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:20:55 ID:WQDqo/PI
- >>669
リータの良かった時代ってあったのか・・・
- 671 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:46:48 ID:/L/3UYWH
- リータの4階は寂れるべくして寂れたって感じあるよな。
5階には足を踏み入れたことすらない。
- 672 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:58:28 ID:kPiJAwnB
- >>669
むさし
>>671
病院とスクールとエステばっかりだったじゃん
バリアフリーに偏重しすぎて導線についてあんまり考えてない感はあるな
改札からエスカレーターの吹き抜けに至るところがその典型例
- 673 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:32:02 ID:JBuuKsrK
- 迷路のようなトイレと
- 674 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:24:03 ID:2v3NHBWu
- むさしかぁー何処にいったら玉子食べれるんやろ?もうないんかなぁ
- 675 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:26:16 ID:M3sjRMu6
- なんか無性に銀河高原ビール飲みたくなってきたぞw
- 676 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:24:02 ID:O8YFYfTY
- 行きは、バス降り場から阪急駅一直線、帰りは、いかりスーパーの前通らされて、市バス乗り場へ行くことにしか駅ビルは今や使わない。
地元に住んでいながら、もう何年4・5階に行ってないことだろうか・・・
- 677 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 14:23:15 ID:DHEvePRI
- 味噌かつ、かまめしもね
- 678 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 11:24:56 ID:wRfki2yg
- >>676
なんか、凄く無駄のある構造になっているよね。
外から駅だけの利用の人には遠回りさせられた
気分になるし、無駄なスペースが多いし、
そこでゆっくり出来そうな感じもないし・・・
- 679 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 20:04:43 ID:XvzSrt+i
- >>678
新伊丹のシンプルな構造が好きw
- 680 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 01:58:24 ID:JFOOzQ5T
- >>672
せめて塚口側が改札だったらよかったのにな。
今の伊丹側車両の異様な混雑も避けられるし。
ただそうすれば現改札のあたりに人の通らない袋小路のような空間が出来るが、
そこもサービスセンターなど駅関係の施設にすれば無問題だったかと。
- 681 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 09:39:11 ID:01xKby3i
- >>679
稲野だって負けちゃいねぇ
- 682 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:07:13 ID:6qhgs1AG
- その点、JRの駅の方が機能的で、
ビジネス的に使い勝手がいいんだよなぁ。
実際には徒歩で2〜3分の事なんだけど、
もっと遠回りしているイメージがある。
- 683 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:16:46 ID:EkakgMPP
- >>682
そうか?階段を上り下りするのはウザイと思うが。
- 684 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:21:47 ID:ex7LEm0v
- 具体的にどこのJRの駅?
- 685 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 02:01:57 ID:8kpXUA4U
- .lli、 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学からでも伊丹は学力日本最低だ
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値73.得点466/500で伊丹○回し合格
illlllllll
.:llll~llll, 市内全校足しても駅弁+関関同立50人以下は伝説だ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 俺の人生は公立中に行かされた時点でオワタ
`` ゙°
- 686 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 07:05:22 ID:v6yLi9Bm
- >>684
特に感じるのが、梅田・三宮のターミナルかな。
塚口などは逆に阪急の方が便利だけどね。
総じて、他社線や路線バスへの乗換の便利さはJR、
買い物や遊びに行く時の便利さが阪急、
という場合が多いかな。
- 687 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 09:16:34 ID:nUcKUUn1
- 阪急沿線で育ったので最寄りの国鉄は東海道線だったが、
駅が国鉄は地べたにあってもホームに行くまでに上り下り
しなけりゃならないし、乗るのに難儀な電車というイメージしかない。
今、淀川区方面に用事がある際、新大阪や南方を使う時も、JRは「大きな
駅に入って3Fまで行って東の隅の方まで行ってホームに下りる」て考えると、
地べたの南方はスムーズで良いなと思う。
俺の場合、国鉄は旅行に行く時に特急や新幹線に乗るだけで
一般の電車は学校の遠足などを除けばほとんど乗ってないな。
JRになっても長い間、有人の改札だったが、国鉄JR=宿泊を伴う旅だった
自分にとっては、有人改札=「旅の始まり」を意味していた。
特に交通公社で買った切符や特急券を一枚ずつ駅員に入鋏して
もらう事は「旅の始まり」に相応しい光景だった。稀に近距離を利用する
時も旅行に行くみたいでわくわくしたなww
- 688 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:29:36 ID:a6GF8DMG
- >>687
オレ、そのころの福知山線が好きで、旧客の頃から
利用していたなぁ。
阪急の駅が微妙に遠かったというのもあるが。
- 689 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:34:22 ID:h8CzLpcD
- ここら辺で最近まで有人改札があったのって立花だっけ?
- 690 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 18:18:08 ID:5y1aYr+H
- 東西線開通に合わせ阪神間や福知山線は97年度に自動改札化されていったよ。
他のアーバン各線も97〜98年だったが。
- 691 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 07:23:58 ID:8SkV5BdB
- 福知山線は車両や駅が近代化されても運賃と閉まるのがはやい踏切だけは旧態依然のまんま
- 692 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 01:11:23 ID:9G9rvBiz
- null
- 693 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 09:30:34 ID:eom7WUhf
- po!!
- 694 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/02(日) 21:22:37 ID:6p1E0qPC
- 【別ハンで潜伏中?】みな鉄スレ73【阪神なんば線】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1188544259/
- 695 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 01:22:23 ID:yrAEXX2t
- 新伊丹のほっそいマンション一月前から住んでる人がいるみたいだ
あんなとこによう住もうと思ったもんだな
ヲタか?
- 696 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 04:24:26 ID:JNOw1UYT
- >>695
駐車場込みだったら手付け打とうかと思った俺ガイル
古参車ヲタにとっちゃ、伊丹線も能勢電も、ステキやん?
- 697 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 08:05:04 ID:in/O7Jfz
- それにしても920や810、1000(1010でなく)がいた頃に比べていまひとつ面白みに欠けるけどね。
- 698 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:49:30 ID:KJFzR2aL
- >>697
日常茶飯事で目にするものは、デンシャに限らずとも
いつの時代でも面白みがないように見えまっからな。
おじさんが若い甘チャンだった頃は、610と中間に挟まる600が
毎日見飽きて面白味がないと感じたもんですわ。
>>696
おじさんも古参車ファン同盟に入会させてくれたまえ。
地方鉄道や支線オフを開いて楽しくやろう。
- 699 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 05:58:24 ID:oxBa4ZOQ
- >>698
オケーィ!ウェルカム
支線も地方鉄道も、D−3−NHAのサウンドも能勢電もステキやん?
- 700 :700系運輸省規格形&京阪出身の1300形を後に編入:2007/09/05(水) 07:18:04 ID:tzRUs4M3
- >おじさんが若い甘チャンだった頃は、610と中間に挟まる600が
>毎日見飽きて面白味がないと感じたもんですわ。
羨ましい限りだ。阪急では色々な編入や混合があるが、これが一番
車両同士の差異のある繋ぎ方だろう。デザイン的には320/500と1〜300の
混合とあまり違わないが、600/610の場合は子が親を背負うかのようだ。
- 701 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:58:55 ID:7N2LO8C5
- >>700
車両同士の差異といえば、
1012-1002-1003-1013は不思議な編成だったな。
中間2両は試作高性能車のなれのはてというのはもちろん知っているが、
屋根はモニタールーフでなくベンチレーターだったし、中はファンデリアでなく扇風機が回っていた。
- 702 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:59:23 ID:0omJZIV7
- >>701
車両同士の差異といえば・・・
チョッパ車の中にインバーター車を組み込んだ
今は亡き2200系が思い浮かぶなぁ。
- 703 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:16:48 ID:xE07jupu
- そして今は過去帳入りした
5000系と2000系Tの編成。
これは伊丹線にもときおり出没していたから。
- 704 :名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:08:40 ID:/8a4Zogb
- 600+610
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%98%AA%E6%80%A5610%E7%B3%BB%E3%80%80600%E7%B3%BB&ei=UTF-8&fr=top&x=wrt
- 705 :名無し野電車区:2007/09/06(木) 20:42:06 ID:LaKGuc5U
- age
- 706 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 00:03:59 ID:bCM2i68V
- 阪急社史の白黒映像の600型を見たことあるなぁ。
川崎造船で舶来品も取り寄せて造ったんだったな。
後に能勢電へ渡ったのは610系だけだったか。
ところで伊丹線スレでお楽しみのみなさん、
すでにご存知の人も多くいらっしゃるようですが、もうこの写真見ました?
ttp://hankyu100th.jp/mail/0707-01.html
- 707 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 02:53:50 ID:eW3f4X2a
- >>706
ちょうどDSがあるところから撮ってるな
- 708 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 04:57:22 ID:l4utIkUi
- >ホームの一が約90度移動し、急カーブでホームに入ります。
一じゃなくて位置だろw
- 709 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 05:08:18 ID:l4utIkUi
- 600系と610系の連結が始まったのは、600系の宝塚本線運用が減り始めたのに
併せて始まったんかな?昭和30年代後半?まぁ600は15両しかないけど。
- 710 :名無し野電車区:2007/09/10(月) 21:06:36 ID:Fuol0Ztr
- 昔の伊丹駅ってどんなのだっけ?
- 711 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:26:03 ID:YsE0ij0t
- >>710
高架の方?それとも旧伊丹グリーン・ローズ、新協楽器のあった
地ベタ駅の方ですか?
地ベタ時代は流石に知らん・・・
- 712 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:38:21 ID:owe8lUGD
- 高架の方です。
写真もあんまり見かけないし、タミータウンも含めた
中の作りが思い出せないんもんで…。
- 713 :名無し野電車区:2007/09/12(水) 04:16:20 ID:nqe7c6Vo
- >>712
今の東商店街へ至る横断歩道のところは吹き抜けの東西自由通路になってて
今のみなと銀行があるところは喫茶店があった
その東西自由通路にはTVが10ぐらい並んでて各放送局の番組が流されていた
現なかうのところから伊丹ショッピングデパートへ至る歩道の上には
大きくて立派な屋根があって雨の日でも大丈夫だった
伊丹ショッピングデパートと旧伊丹駅の間には2F部に駐輪場があって現三菱東京UFJ銀行前にある
歩道橋/地下通路用のエレベーターのところらへんにチャリンコを乗せるベルトコンベアと階段があった
伊丹ショッピングデパートと旧伊丹駅間には連絡通路が駐輪場を介してあり
今でも伊丹ショッピングデパートの2Fのエスカレーター上ったところに塩漬けされた入り口が残ってる
たばこの自販機のそばに自動ドアのセンサー部がのぞいてるからすぐにわかる
外からでも微妙に残ってたかも?
駅自体の建物の中はよく覚えてなくて
細長い通路と天井に金メッキで凝ったデザインの照明しか記憶に無い
確かに今の駅舎と違って建物自体が縦長だったからな
今は北側だが西側に大きなバスターミナルがあった。
今タクシーの停止場になってるところには1Fに三和銀行が入る建物があった
でその地下にはパチンコ屋が入ってた
震災2〜3日前に何かに取り付かれたように伊丹駅って中どうなってるんだろうと思い
タミータウンの中をうろつき回ったのを覚えてるんだがやっぱり記憶はすぐに飛ぶんだなw
ホームは今の駅舎よりももっと奥にあって今のホームは昔のに比べて2〜3両ぐらい前進してる
- 714 :名無し野電車区:2007/09/12(水) 04:29:55 ID:nqe7c6Vo
- 派出所は今でこそなかうの真横にあるが昔は伊丹ショッピングデパートのすぐそば今の三菱東京UFJ銀行のところだったわ
で、派出所部分だけは歩道の屋根が途切れてたような気がする
- 715 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 01:23:12 ID:w8fGXI/Q
- age
- 716 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:55:38 ID:w8fGXI/Q
- ぬるぽ
- 717 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:38:40 ID:37Jaq7XP
- >>716
ガッ!
- 718 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 03:01:42 ID:MHpdm785
- 保守
- 719 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:23:06 ID:miWe3eOv
- 新伊丹のほっそいマンションに3軒ぐらい人が住み始めた
- 720 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:40:11 ID:mKkMtzY1
- ネズミとゴキブリも住み始めた
- 721 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:24:56 ID:I0YlDl8m
- .i||||||||||||||||||||||||||||||i. ..ii||||||||||!!!!|||||||||||||||||||||||||
.i| !||||||||||||||||||||||||||||||i. ..ii|||||||||||||! ii|||||||||||||||||||||||||||
i|| !||||||||||||||||||||||||||||||i. .i||||||||||||||||! i|||||||||||||||||||||||||||||
i|| .!||||||||||||||||||||||||||||||i. .ii||||||||||||||||!! .|||||||||||||||||||||||||||||
i||| !||||||||||||||||||||||||||||||i. .i|||||||||||||||||||i !|||||||||||||||||||||||||||
i|||| !||||||||||||||||||||||||||||||i. .||||||||||||||||||||||i. !|||||||||||||||||||||||
i||||||||. !||||||||||||||||||||||||||||||i. |||||||||||||||||||||||||ii..
i||||||||||||i. !||||||||||||||||||||||||||||||i. |||||||||||||||||||||||||||||ii..
. i||||||||||||||||||i !||||||||||||||||||||||||||||||i. !||||||||||||||||||||||||||||||||iiii..
.||||||||||||||||||||||||||||||||. .!||||||||||||||||||||||||||||||i. |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||| !||||||||||||||||||||||||||||||i. !|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
.|||||||||||||||||||||||||||||||| !||||||||||||||||||||||||||||||i. !||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
. !|||||||||||||||||||||||||||||| !||||||||||||||||||||||||||||||i. .!|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
!|||||||||||||||||||||||||||| !||||||||||||||||||||||||||||||i. .!||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
.!||||||||||||||||||||||| .!||||||||||||||||||||||||||||||i. .!!||||||||||||||||||||||||||||||
- 722 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:11:48 ID:mink1FG3
- age
- 723 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:59:51 ID:lH1hkg9U
- 阪急伊丹線が廃止されます。平成30年度までに
- 724 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:37:43 ID:Yyqz4Fjg
- kwsk
- 725 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 09:12:26 ID:aoNaRnhd
- age
- 726 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:51:58 ID:U+uYIi8T
- .lli、 高校荒れてるだけじゃない
.,,,、.,,,il′ 中学からでも伊丹は学力日本最低だ
.'lly .'!lliiiil!゙`
'゙!llll!lllllll″ これは総合選抜の運命だ
llllllli、 俺は偏差値73で伊丹○回し合格
illlllllll
.:llll~llll, 市内全校足しても駅弁+関関同立50人以下は伝説だ
.:ll″.゙lli、
,,ll、 .lli 俺の人生は公立中に行かされた時点でオワタ
`` ゙°
- 727 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:55:30 ID:7Cc7KzaX
- いつの間にか塚口そばの商店街が青色防犯灯に変わってるage
- 728 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:38:11 ID:CKHi6b2g
- >>713
かなり遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
三和銀行の入ったビルあったなあとか、あれこれ思い出したりしてます。
ショッピングデパートのさりぽろや、旧ジャスコの星電など、
懐かしいなぁ。
今のリータを見てるとまた空き店舗が増えてるようで、
昔の賑わいはどこへやら…。
- 729 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:45:24 ID:+8+BEJeo
- >>728
三和が入ったビルもバスターミナル整備のあおりで解体消滅しましたね
7階にあったさりぽろやゲーセンもいまやどうなったかすっかり忘れてしまいました。
震災後はまだにぎわってたんですが
ショッピングデパートは1階や7階にも噴水があったのを覚えてます。
旧ジャスコも震災後は4階以降の部分は営業せずに放置されてましたし
今は大半が解体され近鉄不動産かなんかが手がけたマンションに生まれ変わり
かろうじて残った部分は現在パチンコ屋
歩道橋も柵で入れなくなったけど3階出口の面影をよく残してます
そのそばにリータ完成後にできたエレベーターがあるものの、
DQNがガラスにひびを入れたり、ホームレスが入れたと思われるダンボールやらが目立ち
とてもじゃないけれど使おうという気にはなれません
パチンコ屋は相変わらずリータ周辺にたくさんありますが
それでもその周りには空き地が目だったり、古ぼけたスナックが並んでます。
- 730 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:30:04 ID:FFU79gWp
- 震災前の伊丹を懐かしむスレはここですか?
星電では、デモ動いてるパソコンをとめてプログラム入れて動かしてました。(よく怒られなかったもんだ)
旧ジャスコの最上階にあったボウリング場は最後まで平然と営業してました。
土日午前1G200円と格安だったのでよく通いました。建物が倒壊しないことを願いつつ。
そこから僕のボウリング人生(おおげさ)が始まったんだなと、ときどき懐かしく思います。
- 731 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:28:22 ID:G0VaYa2h
- >>730
そういえばボーリング場もあったな
ぬるぽ
- 732 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:19:10 ID:IsedcEst
- >>731
フィットネスみたいなんもあった。
そこのプールが震災で破裂したことが旧ジャスコのビルを解体せざるを得なくなった原因だとか。
ジャスコが阪急伊丹で営業していればダイヤモンドシティも存在せず、
歴史は変わっていたかもしれん。
- 733 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:46:13 ID:FYXL3a/i
- age
- 734 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:54:50 ID:7qbJSwve
- >>731
穴掘ってんじゃねーよ
ぬるぽは華麗にスルーしてやるから感謝しろw
- 735 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 21:20:20 ID:v0ACBL4J
- >>734
ボウリング大会で圧倒的な最下位になったらその穴に入るのさ
- 736 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:31:07 ID:58k9g7m0
- 天気悪い
- 737 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/30(日) 06:48:27 ID:YLtFYgrG
- 今だ!>>737ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 738 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 01:08:46 ID:7jTjzq2w
- ピンポーン
次は、 阪急伊丹 阪急伊丹
鬱や不眠でお悩みの方は、 西台診療所 山本不動産ビル3階です。
塾と家庭教師のいいとこ取り 関西個別指導学院前でございます。
交通局では、定期券自動販売機を 市バスー総合案内所ヨコに
設置しております。ご利用ください!
- 739 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:56:17 ID:tP6F/l3F
- >>738
微妙に違うんよね、その放送。
(JR伊丹行き、荻野線など一部) ピンポーン
毎度ご乗車、ありがとうございます。
次は、 阪急伊丹 阪急伊丹 車内に、お忘れ物のないように、
ご注意願います。このバスは、JR伊丹 行きでございます。お降りの
方は、ボタンを押して お知らせ願います。
鬱や不眠でお悩みの方、 西台診療所は、山本不動産ビル3階です。
塾と家庭教師のいいとこ取り 関西個別指導学院前でございます。
危険ですから、バスが止まりますまで、そのままお待ち願います。
交通局では、定期券自動販売機を、市バスー総合案内所ヨコに
設置しております。ご利用ください!
次、止まります。
(JR伊丹発など) ピンポーン
次は、 阪急伊丹 阪急伊丹
鬱や不眠でお悩みの方、 西台診療所は、山本不動産ビル3階です。
塾と家庭教師のいいとこ取り 関西個別指導学院前でございます。
途中の停留所でお降りの方は、ボタンを押してお知らせ願います。
次、止まります。
- 740 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 07:04:24 ID:T9l+5ZYE
- 心が疲れていませんか?
のほうがインパクトあったけどな
- 741 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:25:38 ID:QWTWw1EC
- age
- 742 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:54:48 ID:zGsYXkig
- age
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★