■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【代名詞】京浜東北線 ウラ15【こなゆきこんこん】
- 1 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:51:19 ID:TI934oBK
- 前スレ【こなゆき】京浜東北線 ウラ14【こんこん】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165498531/
●前スレ、及び関連スレは>>2-10辺り。
●クレクレカエレ。
●葬式厨はお断りです。
●次スレは>>950-1000で。
- 2 :名無し野雷車区:2007/02/04(日) 13:56:08 ID:lhPAau7Z
- 2
- 3 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:56:35 ID:TI934oBK
- ベコベコ車体で突っ走る京浜東北209系に萌えるスレ(ウラ1)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157449486/
【老朽】 209系は至急廃車にせよ!3 【危険】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160762594/
新しい明日はすでに走り出している E233系 vol.12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170481784/
【E233〜】JR東日本車両更新予想スレ13【車両統一】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169380173/
- 4 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:01:38 ID:TI934oBK
- [大船]━─━─━根岸線 Part.5━─━─━[横浜]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152432015/
山手線 13週目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158389678/
【東京】東海道線東京口スレ 40【熱海】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170412596/
横須賀線について語るスレ Vol.11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168790795/
湘南新宿ライン 25往復目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167363272/
JR宇都宮線(東北線)スレッド part32
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167838730/
- 5 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:07:01 ID:TI934oBK
- 中央快速線・緩行線 Part24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168217710/
総武線快速・緩行スレ 14番列車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164191536/
!!!!埼京線で語れ!!!!31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169395445/
★★★ 京葉線 30両目 ★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169470789/
武蔵野線スレッドpart.18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166454382/
【川崎】 南武線スレッド ナハ21 【立川】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166668122/
- 6 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:08:18 ID:TI934oBK
- ★京浜占い☆
あなたが今朝乗った京浜が…
珍しく遅れなかった(ラッシュでの2、3分程度までの遅れも含む)
→今日は至って普通に過せるでしょう。
車両、もしくは信号故障等で遅れた
→怒りっぽくなる一日です。親しい人に当たり散らさないでね。
ラッキーアイテムはカルシウムの錠剤。
人身事故で遅れた
→朝から上司(もしくは先生)に怒られるかもな予感。ラッキーアイテムは駅で配ってる白い紙。
急病人、車内トラブル等で遅れた→朝から息も切れ汗だくになりそうな予感。ラッキーアイテムはスポーツドリンク。
試作車、もしくは幅広車だった
→ステキな事が起こる予感。ラッキーアイテムは半スボン。
- 7 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:09:07 ID:TI934oBK
- こなゆきこんこん
http://newsstation.info/up/img/ns17218.mpg
- 8 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:15:47 ID:TI934oBK
- 195★首都圏列車運行障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1169902087/
【グモッ】人身事故スレ◆Part198【チュイーーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170408021/
- 9 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:42:39 ID:G/vPqFuM
- 乙だが・・・立てるのはえーよw
というわけで、前スレを消費してからここの利用をお願いします。
【こなゆき】京浜東北線 ウラ14【こんこん】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165498531/
- 10 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:44:03 ID:btzdLL2G
- 2げっとにこんこん!
- 11 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:46:39 ID:btzdLL2G
- >>10
リロってなかった…(^^;
失礼。
雨の日は凄いな。ガクガクいってるわな。
- 12 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:00:33 ID:5u9WQgPs
- Minami-Urawa
- 13 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:10:22 ID:jyTkmSDm
- 俺は埼玉人だが、ローカルなネタはまちBBSでやるべきだと思うんだが
スレタイもシンプルにウラ15だけで良かったのに。
- 14 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:27:34 ID:QrQYiqyp
- Musashi-Urawa
- 15 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 18:04:04 ID:vGKtSs09
- 完全に京浜東北線関係ないやん・・・
- 16 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 18:31:09 ID:ve5O8BuB
- 変なスレタイいい加減にしろよ
あと、次の運用報告スレは無しで。
- 17 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:13:00 ID:JgHAALiA
- 俺が消防のころ、蒲田で発射ベルスイッチ押させてもらった
あのときの感動は忘れない
あの押しごこちがたまらん
- 18 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:27:14 ID:I6GBjuQw
- >>17
あのスイッチ秋葉原の部品ショップで売ってるぞ。
…有名な話か。
- 19 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:26:12 ID:TI934oBK
- >>17
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkayf600/d8.html
俺は毎日体験してるぞ、しかも浦和駅のものを。
- 20 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/04(日) 20:29:44 ID:+1upJOtZ
- >>1
スレ立て乙です!!
最近「こなゆき」聞かないですな・・・(俺は南浦和住人)
- 21 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:37:25 ID:H4Mne7tY
- 南側は書き込み禁止なの?
- 22 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:48:13 ID:TI934oBK
- >>21
んな事はない。
スレタイが北側寄りのものが続いただけ。
ジャンジャン書き込め。
- 23 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:49:42 ID:Yy5Lmykb
- 名無し野電車区 New! 2007/02/03(土) 11:44:35 ID:hsFtvBcs
>>657
青葉台のバスは凄いは。東急バスの金城湯池なんだが、朝なんか駅まで
たどりつけず、1停留所前で降りて走っているんだから。いったんマンション
や建て売りを売りつけたら、バスで客を痛めつけ電車で客をモノ扱いして
生気を吸い尽くす。売った建て売りがぼろくなったら「リファービッシュ、
どうですか?」といって買い上げ、また転売。さすが骨までしゃぶりつく
す東京急行でありました。
- 24 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:34:47 ID:ay3a9iLj
- >>7
乙!
1380円か。
ウチの近くは1200円。@西日暮里
- 25 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:03:50 ID:DhQX7h/O
- 最近スレタイがこなゆきばっかり。早く春にならんかなあ。
By南側
- 26 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 22:43:59 ID:Q+K7a/0Z
- では南側のorz話
新杉田在住の人が、大宮まで行って帰宅する場合、片道1210円なので、往復2420円かかります。
しかし、大宮在住の人が新杉田まで行って帰宅する場合、横浜フリー切符を購入することによって
1870円で済むので、550円も安くなります。
同じ区間を利用しているのに、この差って・・・。
- 27 :名無し野電車区:2007/02/04(日) 23:53:20 ID:jyTkmSDm
- 新杉田から大宮って凄いなw
- 28 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 00:27:18 ID:PM3Rau3E
- >>26
杉田からKQを使って品川で乗り換えれば片道1030円になる。
- 29 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:44:14 ID:i3L5LHXe
- 早く来い来い500番台
by京葉線
- 30 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/05(月) 01:51:46 ID:T3lJovn+
- >>29
お正月を連想したww
- 31 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 02:34:50 ID:VAFLg+6X
- 京急が遅延予告しとる。
影響あるかな・・・
ttp://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20070204.shtml
- 32 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 02:35:50 ID:mCY3RAnh
- >>29でふと思ったけど、京葉って4M6Tで大丈夫だっけ?
- 33 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 05:31:12 ID:d8UIWbPr
- >>26
新杉田から大宮、運賃の件はその通りと思うが、経路としては横浜から湘南新宿使ったほうが早いんじゃない?
- 34 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 11:58:32 ID:ZTTByKjy
- このスレが1000に達する頃、こなゆきこんこんの営業が終了する。
毎シーズン10月〜3月までの営業。
次スレは南側にまつわるスレタイに…。
- 35 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 13:17:59 ID:wg6eO6Mp
- 二〇〇七年一月【睦月】......○17/●14/残**
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一
●●○●○○○○○○○○○●●○○○●●○●●○●○●●○●●
京京…根…………………京…京京………京京…山京…京…京京…京京
線人…車…………………人…責公………公人…人人…人…人人…火公
★凡例★
○:遅れなく運行できた日、●:10分以上の遅れが発生した日/運休等が発生した日
【線区】
東:東海道線、須:横須賀線、宇:宇都宮線、高:高崎線、
埼:埼京線、川:川越線、山:山手線、京:京浜東北線、根:根岸線
浜:横浜線、中:中央線、全:上記全ての線区、他:上記以外の線区
【事由】
雨:大雨、雪:降雪、雷:落雷、風:強風、震:地震、霧:濃霧、火:火災
人:人身・接触事故、公:公衆立入、客:旅客トラブル・混雑、迷:迷惑行為
電:停電、架:架線障害、信:信号故障、踏:踏切事故、 線:線路障害
車:車両故障・交換、接:接続確保、務:乗務員トラブル、 労:ストライキ
責:その他JRに責任が生じるトラブル、他:その他JR免責と思われるトラブル
【コメント】
湘南新宿ラインスレの星とり表の京浜東北線板!これからはやらせよう。
- 36 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 14:06:35 ID:1ejssozL
- >>34
別に北側南側こだわらなくても
【消える】京浜東北線 ウラ16【試作車】
とかでいいじゃん
- 37 :34:2007/02/05(月) 14:59:49 ID:ZTTByKjy
- >>36
俺は別に北側南側こだわらなくても構わんのだが、
こなゆきこんこんという北側にまつわるスレタイが続いた事を面白くない椰子がいるのかなとおもたから
- 38 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 19:44:03 ID:4EzsCnwS
- >>32
スペック上は問題ない。
- 39 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:12:32 ID:DLuoQEti
- >>36
良いスレタイだ。
- 40 :名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:00:35 ID:Zhhoiyd/
- 鳳から転入した103系の「天オト」表記の
まま運転していた頃がなつかしい。
あと、サハ代用のATCクハもなつかしい。
クハ103−712とクハ103−735が
良く充当されていた。
- 41 :京浜東北線利用者:2007/02/06(火) 00:20:30 ID:9jLCITaa
- 209系って製造されてまだ14年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、13年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も14年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、14年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。
- 42 :京浜東北線利用者:2007/02/06(火) 00:21:05 ID:9jLCITaa
- 41の続きです
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思い
ます。今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素材が違うと思います、209系がどの車両も工事しても無理な状態なら廃車されるのは仕方がないと思います。
209系にも、どんな車両にも命があるんです、毎日使われている車両にも命があるんです。まだ14年しか使われていない車両を簡単に廃車にしない
で下さい。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」・・・それもいいかもしれません、209系先駆けのキャッチフレーズだったかもしれません、
それなら、最低でも、20年は走るんです!少し手をくわてるので25年は走るんです!103系みたいに40年とか50年使って下さいとは
言いませんが、最低でも、25年は使える車両技術を使ってもらいたいです。
1つ作る事に1つの車両の命が生まれてるんです。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」で車両を作るのもいいでしょう、
でも、物には命がある事、簡単に新しい車両に置き換えるのではなく、古い車両も見直してみて下さい!
どんな車両も廃車って言ったらどの線区にも車両なんてなくなってしまいます。
何処の製造会社も追いつきません、1つの車両を廃車という前に、その車両をもう1度、よく見て下さい!
見た目だけで、廃車!って言わないであげて下さい。
廃車と言われた車両にも命があります。
その当時に最新の技術で製造された命が年をとってしまってるだけなので。
簡単に廃車って言わないで下さい。
1つの技術、1つの車両、1つの命なのです。
簡単に廃車と言わないで下さい。何処かの線区で使ってあげて下さい。
14年という短い命で簡単に廃車にしないで下さい。
車両1つ10年や15年で廃車にしないで下さい。
- 43 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 01:45:12 ID:ufSc1InW
- 【背後に迫る】京浜東北線 ウラ16【京浜急行】
- 44 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 05:35:28 ID:B75f/OHo
- >>42
そんなこと言い出したら10年程度で廃車になる乗用車は?
大半は209よりよほどぬるい使われ方しているのに
- 45 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 06:30:59 ID:+mT1eN9d
- コピペに反応するなw
- 46 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 07:51:22 ID:aGWczcN1
- 【早く来い】京浜東北線 ウラ16【E233】
- 47 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 08:34:50 ID:ptSW3py2
- ここは、次スレのスレタイを考えるスレでつか?
- 48 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 14:31:12 ID:Jn9xZzsl
- しっかり14年に書き直されてるのにワラタw
- 49 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 21:49:03 ID:is2+HHDx
- age
- 50 :名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:11:48 ID:is2+HHDx
- ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkayf600/d8.html
- 51 :名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:26:42 ID:ul2TfI7Y
- 明日は7時前に電車に乗るべきかな
- 52 :名無し野電車区:2007/02/07(水) 19:51:52 ID:KKVFCe80
- >>50
>>19で既出
- 53 :名無し野電車区:2007/02/07(水) 21:53:14 ID:nm9OB0cA
- >>47
ここは‘こなゆきこんこん’スレでつ
- 54 :名無し野電車区:2007/02/07(水) 21:59:11 ID:Atyw5ojN
- >>43
【背後に迫る】京浜東北線 ウラ16【赤い電車】
とかのがイイかも。
- 55 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 02:53:25 ID:TQiU7oQD
- 【南瓜より】【新型車両】
- 56 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 07:39:01 ID:hGI6eoEG
- 【準王者】京浜東北線 ウラ16【こなゆきこんこん】
- 57 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 08:19:30 ID:OcbE6kL5
- こなゆきはもういい
- 58 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 08:44:40 ID:hcuxFLM0
- >>56
こなゆきをスレタイにするなら10月〜翌3月の期間限定で。
スレタイ以外に何か話題はないのか?
- 59 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 10:10:16 ID:8vi537Oj
- 【減らない】京浜東北線 16人目【人身事故】
- 60 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 20:32:38 ID:MsIwmgZf
- 【遅延王者】京浜東北線 ウラ16【混雑王者】
- 61 :名無し野電車区:2007/02/08(木) 20:59:16 ID:m7CxaE7D
- >>60に一票だが、スレタイについて語るのはまだまだ早い
- 62 :北浦和住民:2007/02/09(金) 12:01:55 ID:+mDdi/D1
- 浦和駅の北側の地下道は新1番線下コンコースに向けて
壁の解体が始まったようだ。
高架になってから中電上りへの乗り換えをあきらめていただけに、
ほっとした。
- 63 :名無し野電車区:2007/02/09(金) 15:44:18 ID:nt8faNvh
- 秋か冬に浦和駅2番線も高架になるからその準備だろ。
既に2番線の骨組みを組立始めてるし。
- 64 :名無し野電車区:2007/02/10(土) 16:54:36 ID:a9qKVaRK
- あげ
- 65 :こなゆき死守:2007/02/11(日) 02:56:52 ID:oe9zhqz5
- こなゆき こんこ おててに こんこ
エプロンに こんこ こんこんこ
こなゆき こんこ おつむも こんこ
おめめも こんこ こんこんこ
こなゆき こんこ おいけに おちて
ちろんと きえた こんこんこ
- 66 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 11:54:44 ID:zrQ9/jPH
- 浦和に湘南新宿ラインのホーム、新設していいけど
特別快速とかは通過にして欲しいね。赤羽〜大宮のノンストップを続けて欲しい。
でもどっちかというと、作るなら鶴見駅に横須賀線ホームを作って欲しい
- 67 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:02:58 ID:8fREWUTB
- 特別快速通過は無理ぽ。
駅改装の金、浦和からもらってるんだろうし。
- 68 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 12:53:59 ID:ijA/iwrX
- 大宮で集めた税金を浦和でまとめてJRに払ってますw
- 69 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 20:24:29 ID:iKu2P/gh
- >>67
JRとしてもグリーン車収入があるから浦和に停車させた方がウマーだし。
- 70 :名無し野電車区:2007/02/11(日) 21:14:23 ID:BtWDlp+U
- http://www.news24.jp/77237.html
東京・東急大井町駅 男が灯油をまく騒ぎ<2/11 19:25>
東京・品川区の大井町駅のホームで11日午後、男が灯油をまく騒ぎがあった。
灯油がまかれたのは品川区の東急大井町駅で、11日午後3時ごろ「駅のホームで灯油がまかれている」と
110番通報があった。駆けつけた警察官が灯油をまいた男(40)の身柄を確保した。
JRのほうじゃなくて、よかったですね。
- 71 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 05:33:33 ID:DmlMitTK
- そういえば南浦和駅に柵を張るとかレスしていた奴どこへ行った?
こっちの立場もわかって!なんて言っていたが・・・
なにが立場だよ。文句あるならみよし会の署名活動でもしてこいよ。
マジに怒っているからな。当局も組合もだよ。
わかっているんだよな?浦和がどんな職場か!
東神奈川の謀略やら横浜 嶋田とかいろいろあるんだよ。
バカタレ。
- 72 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 14:04:46 ID:h6olA18h
- あたしいま鶴見〜川崎
停まった!!!
- 73 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 14:07:03 ID:h6olA18h
- 動いた、グモじゃないみたい
つまんあい
- 74 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 18:13:14 ID:piJEVm/o
- 夕方信号トラブル。
運転間隔が空いているんだから。夕方でも臨時に快速として、前走の列車との間隔を詰めろといいたい。
おまけに蒲田では始発もいたんだから、臨時特快として品川・浜松町・東京・秋葉原・上野・田端以遠各駅停車で、次の列車は普通の快速、その次は上野まで快速、という具合にすれば本来のスジに多少なりとも近づくと思うが。
- 75 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 19:13:24 ID:JMy71xCa
- お願いだから、京浜東北と根岸線を完全に分離してくれ。
根岸線の信号故障で京浜東北が影響を受けるのをなくして欲しい。
ところで、マルエツ根岸店の最高にかわいいバイトの娘を今月に入って一度も見掛けなくなってしまった。
いつも元気で親切で本当に良い娘だった。
マジで戻ってきて欲しい。
- 76 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 19:41:43 ID:yioGcE5m
- >>74は自分の主張が実行されると今度は「なんで最初に来る電車は快速なんだよ、
オレが降りたい駅が通過だったから意味ねーじゃねーかよ」と騒ぐのに100ガバス
- 77 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 21:17:55 ID:KHhrIBUn
- 最高w E209って…
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=ut6oBQ2qQUG1I
- 78 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:31:04 ID:M+OtFg20
- age
- 79 :名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:39:22 ID:nl7SI32u
- >>74-75
俺も巻き込まれた。
目的地が横浜線だったので、桜木町で乗り換えるか東神奈川まで逝てしまうか迷ったが、
途中の駅の表示が時刻抜きの行先のみ表示になってたため、これは直通中止かもと思い、
東神奈川で乗り換えることに。結果的にそれで正解だった。
(東神奈川始発の横浜線が2本居て、そのうちの先発に余裕で座って帰れた)
ちなみに、桜木町から乗った香具師の中に
「横浜線は東神奈川で乗換?」
「うん、こんな状態だもん、そのほうが確実だよ」
なんて会話してたのがいた。お互い災難だったな....
- 80 :根岸線利用者:2007/02/12(月) 23:54:37 ID:x20A2K74
- >>75
逆に言えば、京浜東北の鶴見とか東京・上野、浦和あたりでトラブルがあったら根岸線は大迷惑。早く桜木町・横浜・東神奈川 のいずれかで分離して欲しい。
- 81 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 00:54:37 ID:1IMaCj6g
- >>75,80
京浜東北線/根岸線って線引きに、どれほどの意味があるって言うのかね?
本質的には、柔軟に区間運転を実施してくれれば良いんじゃないの?
東海道線や東北線を併用すれば、到達できない/出発出来ない駅はぐっと少なくなる。
手間がかかるとか、時間が余計に掛かる場合もあるかもしれないが、障害発生時はそれくらい仕方ないんじゃないの?
車両や人のやりくりをする部署は、死ぬほど大変かもしれないけど。
- 82 :75:2007/02/13(火) 09:16:05 ID:heW2gxiw
- >>80
だろ?
京浜東北と根岸線は分離すべき。
京浜東北の209をそのまま根岸線で使えばおk
>>81
レスアンカーの打ち方が変w
- 83 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 09:38:08 ID:OYKPBszQ
- >>82
それ、専ブラのアンカー
- 84 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 16:18:34 ID:DpxzNJJT
- 紫によるとクモヤ143−1が回3021G→回9523Mでヒソに回送されたらしい。元ウラ91の回送準備か?
- 85 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 17:39:41 ID:OY6h8ya7
- そういや91はまだ東大宮にいるのか?
- 86 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:29:43 ID:DwSmlSRj
- >>85
今日の朝はまだいたが・・・
- 87 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 20:33:20 ID:DwSmlSRj
- >>85
今日の朝はまだいたが・・・
- 88 :名無し野電車区:2007/02/13(火) 22:20:51 ID:5w4HMeiv
- >>77
テラワロス
- 89 :80根岸線利用者:2007/02/13(火) 23:28:57 ID:Ga1tGLcs
- >>82
根岸線は別に利用者多いって言うほど混雑は微妙だし、京浜東北と分離してE233はいらないから209と205で横浜線とやりくりした方が利用する側としても良いかも。どうせみんな根岸線沿線で品川・東京方面にいくのに横浜・大船で乗り換えちゃってるしね。
分離しないなら根岸線って言うのやめて京浜東北線を全線に行っちゃえば良いのに。
ってか八王子〜大船を横浜線にして、京浜東北線が東神奈川止まり、直通で桜木町・磯子・大船へと。
語っちゃったケドどんな感じ??
長くなってゴメン汗
- 90 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 00:21:33 ID:ARgfCFGT
- 15時過ぎかな…上野で見たんだけど、山手線の線路を209系が回送で低速で通過していったんだけど、何アレ?
上野で低速の京浜東北線回送が京浜東北線快速を抜いていった。車番失念。
- 91 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 00:41:31 ID:e11BsP6E
- >>90
東京総合車両センターからの出場車の回送じゃね?
- 92 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 00:41:52 ID:3LOABk63
- >>89
横浜に行くのに「必ず」乗り換えが必要な京浜東北線など要らぬ。
- 93 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 00:41:58 ID:4tciVl4R
- >90
東京総合車両センターへの入場回送。田端から山手線の線路になる。出場するときは田町から京浜東北線の線路を使う。
その編成、列番がLED化されるかもね。
- 94 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 01:15:00 ID:ARgfCFGT
- >>93
90だが、各車両の連結幌はつながってなかった。
一部窓を開けていた車両もあった。
- 95 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 17:13:37 ID:fpTmx+Yc
- sage
- 96 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 17:56:21 ID:k+zqu63T
- 蒲田→川崎を走行中。
この区間だけ強風の影響で、25km/hぐらいで徐行中。
東海道線も同じ状態
- 97 :名無し野電車区:2007/02/14(水) 22:54:11 ID:KsqyCA16
- age
- 98 :名無し野電車区:2007/02/15(木) 02:15:00 ID:H5CtIu/+
- >>94
一瞬、90編成が落ちたのかと思ったorz
- 99 :名無し野電車区:2007/02/15(木) 12:39:32 ID:9s9ukeAW
- >>98
同意。
ウラ90があぼーんされたのかとオモタ
>>93
90だがと名乗るのなら名前欄に90と書け!!
- 100 :100:2007/02/15(木) 13:43:11 ID:0uHMIUWY
- IDに南浦和があったので記念パピコ
ついでに>>100ゲッツ(σ゚∇゚)σ
- 101 :名無し野電車区:2007/02/15(木) 17:58:03 ID:9s9ukeAW
- あげ
- 102 :名無し野電車区:2007/02/15(木) 20:45:52 ID:BYhifo0G
- age
- 103 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 08:16:04 ID:2gNq/QP9
- なんか南浦和で足止め食らったのでage
- 104 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 08:46:14 ID:pjFYwPBA
- 南浦和で乗り換えたのでage
- 105 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 08:52:16 ID:869wvO3D
- 電車の中で抑止食らったのでsage
座ってたから寝てたんだけどね
- 106 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 09:32:17 ID:INWTpSi7
- 今朝7時37分頃、赤羽付近にて東北線電車のドアが開いたため安全点検で京浜東北線・東北線・高崎線・湘南新宿ライン・埼京線が15分程度抑止。731Aのサハ208-24で聞いたまま。
- 107 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 13:48:40 ID:869wvO3D
- 東大の竹原副理事 京浜東北線内で痴漢し逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171594640/
- 108 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 21:23:52 ID:DcA8RowM
- あげ
- 109 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 21:34:00 ID:70nfPPkl
- こんな時間に横浜南行発車案内に回送が出てる。
- 110 :名無し野電車区:2007/02/16(金) 23:26:23 ID:jwRdtPFZ
- 記念age
- 111 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 08:45:47 ID:+OBqlPUA
- >>110
何の記念だよw
- 112 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 14:31:57 ID:Djfcq+kB
- 粉雪キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 113 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:56:53 ID:T44FtTu7
- 家の前にも今日2度目の粉雪キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
4月に恵比寿へ引越しするから今シーズンで聞き納めですorz
- 114 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:25:09 ID:Az3Pdzks
- こないだ
「次は大宮、終点の大宮です。(乗り換え・出口案内)
季節の変わり目ですので体調にお気をつけください」
って車掌がいた。
- 115 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:34:25 ID:HwlHirMA
- http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut6oBQ2qQUG1I
- 116 :名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:37:29 ID:niva47Sb
- >>109
車両故障したハマ線(H18へセ)の回送じゃないか?
- 117 :名無し野電車区:2007/02/18(日) 18:08:07 ID:/g4reTAo
- age
- 118 :名無し野電車区:2007/02/18(日) 22:10:23 ID:+fIikaec
- こなゆきage
- 119 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/19(月) 02:19:17 ID:NRkUIUY7
- 昨日、南浦和西口の根岸辺りで「こなゆき」来ましたよね?
あと、昨日大宮に遊びに行ったら、改札口の前に人だかりができてて、
カメラ回してる人が居たから芸能人でも来るのかと思いきや、単なるJRのCM撮影?で落胆。
それにしてもあの人だかりは異常だった。
待って損したわ。ちなみに13時頃ね。
- 120 :名無し野電車区:2007/02/19(月) 03:06:03 ID:kUhszV94
- >>119
ttp://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070218/skt070218000.htm
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070218/20070218-00000021-ann-soci.html
- 121 :名無し野電車区:2007/02/19(月) 08:53:51 ID:NU1J7faH
- >>120
ニュースで流れてた
- 122 :名無し野電車区:2007/02/19(月) 20:25:17 ID:ZiGzsgVU
- age
- 123 :名無し野電車区:2007/02/19(月) 20:27:44 ID:ZiGzsgVU
- 南浦和駅近くの一ツ木地下道で何かあったのか?
東進の前の道にパトカーを停めて、地下道方向への車の進入を規制してた。
- 124 :名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:42:24 ID:f29yBUrw
- >>120
西原亜希タンが来てたらハァハァだったのにな。
- 125 :名無し野電車区:2007/02/20(火) 15:34:31 ID:7aB8mBt0
- あげ
- 126 :名無し野電車区:2007/02/20(火) 15:54:10 ID:1ZqdmMBu
- >>114
その車掌さんのアナウンス自分も聞いた。
- 127 :名無し野電車区:2007/02/20(火) 17:36:07 ID:WZMCqH1+
- ウラ92の10号車の編成札が外されて逆さ向きに置いてあった
1号車の編成札はそのままだった
現在蕨を南行中
- 128 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/20(火) 17:52:01 ID:FvHWHGfR
- >>120
>>121
なるほど。お答え有難う御座います。
ついでですが、たった今、南浦和三丁目付近、
粉雪キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 129 :名無し野電車区:2007/02/20(火) 20:48:18 ID:BV4i3ll9
- こなゆきレポ乙!!
- 130 :名無し野電車区:2007/02/21(水) 07:22:57 ID:IcvCFNVO
- >>123
トラックの荷台に積んであった物が引っかかって片側(南浦和→水深公園方面)が通行止めだった。
- 131 :123:2007/02/21(水) 20:33:57 ID:bGd1c3mo
- >>130
thx
- 132 :名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:33:04 ID:bGd1c3mo
- 京浜東北E233導入後、
京浜東北と山手では品川〜田町間の所要時間はどっちが短くなるんだろ?
京浜東北の快速運転中は除きます。
- 133 :名無し野電車区:2007/02/21(水) 23:15:58 ID:omtsSx6p
- >>132
京浜東北線のほうが曲線による速度制限箇所が多いので、京浜東北線のほうが遅くなる
実際、103系の頃がそうだったw
- 134 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:19:14 ID:B9Mc7t1Y
- てか品川〜田町間だったら快速でも各停でも所要時間は変わらないでしょ
- 135 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 00:25:16 ID:G2a0fCUU
- 起動加速度が上がるから多少は山手線との時間差が詰められると予想
- 136 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 15:28:14 ID:MxwbNzYA
- でも、全車がE233にはならないんでしょ?
当面は209性能に合わせたダイヤのままか。
- 137 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 17:19:16 ID:8rD/cMgv
- >>136
2009年あたりに全部E233に置き換わる。
でもハマ線の205が乗り入れてくるだろうから
たぶんスピードアップできないんじゃないか・・・。
- 138 :名無し野電車区:2007/02/22(木) 22:28:45 ID:xSgr+6a7
- ベコベコ車体で突っ走る京浜東北209系に萌えるスレ(ウラ1)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157449486/l50
↑が落ちたので立て直しました
[ウラ・ナハ・ミツ]JR東日本209系・TWR70-000系[マト・ハエ・東臨]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172150670/
- 139 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 05:31:41 ID:iIFEwrN+
- >>137
実際、スピードウプの恩恵を受けるのは、蒲田−南浦和じゃね?
乗り入れっていっても、殆どが桜木町止まりだし、本数も多くないし問題ないかと。
根岸区間は増発もねぇーだろうな('A`)
ネタがズレたな。sage。
- 140 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 08:23:17 ID:IzLJCgkZ
- 車両に合わせてスジを立ててきた中央線(103→201→E233)
・山手線(103→205→E231)・横須賀総武線(113→E217)
と違って、
京浜東北・根岸線は未だに63系時代の運転曲線だから…
- 141 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 08:44:04 ID:nQ4xMAUk
- ガクガクの連続で怖い
- 142 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 08:44:36 ID:7XlCyZy0
- また80キロで惰行してる!
惰性で生きるな!さっさと改正しろ!!!
- 143 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 08:49:22 ID:Jgf9kqez
- しかし今日みたいな雨の日は一段とジャダーひどいな。
- 144 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 13:22:35 ID:dCGKFyI3
- リーマンに靴踏まれて無視されたから蹴り返してやったぜ
- 145 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 21:12:16 ID:IjB4Qb3i
- >>144
器が小っちゃいなぁwww
- 146 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 21:14:28 ID:hCHbSc0N
- アナルが狭くて入らないよ〜
- 147 :名無し野電車区:2007/02/23(金) 21:47:42 ID:CiTJE1bM
- ウホッ
- 148 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 00:23:18 ID:s0I7KTnl
- 小さいのはちn(ry
- 149 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 11:28:47 ID:9+fXUVn0
- 今日は我が家の近所にこなゆきが来る日です。
何回こなゆきが聞けるか楽しみです。
今シーズン、こなゆきこんこんを聞けるのはあと一ヵ月ちょいのみになりました。
- 150 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 16:33:47 ID:Q2rhHyEn
- もうさ、こなゆきネタは別な所でやるべきだと思うのだが。
相応しい板でやれよ、本当に。
- 151 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 17:17:48 ID:mze1lKVB
- >>150
3月いっぱいの営業だから、あと一ヵ月ちょい我慢してあげて
- 152 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 18:30:51 ID:Q2rhHyEn
- いや、京浜東北スレにこの話題はいらないと思うが。
来年からは別な所でやってくれ。
- 153 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 20:36:29 ID:VwP8S1CR
- 確かにまちbbsにでも行ってくれと言いたくなるわな。
- 154 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:10:40 ID:pz5Yfz0b
- こなゆきネタで盛り上がってるのは一部の浦和人だけ
- 155 :名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:24:03 ID:j9IfsYH+
- >>154
僕、川口市民なんですが…
- 156 :名無し野電車区:2007/02/25(日) 10:58:40 ID:fOKbi47r
- 質問
ウラ90編成は209-901?
- 157 :名無し野電車区:2007/02/25(日) 20:52:01 ID:Msxj8DK0
- >>156
????
- 158 :名無し野電車区:2007/02/25(日) 21:47:42 ID:7rFgJNRe
- Tc,M,Tは、209-901を含む。
えっとマジメに書くと、ウラ90は900番台車(試作A編成)で合ってる。
ついでに書くと、ウラ91=910番台(B編成)、ウラ92=920番台(C編成)
だったかと。
- 159 :名無し野電車区:2007/02/25(日) 22:15:39 ID:HFOpExkv
- ウラ92の疎開いつ?
- 160 :名無し野電車区:2007/02/26(月) 20:42:58 ID:H03b/E8z
- >>159
そのうち
- 161 :名無し野電車区:2007/02/27(火) 12:04:07 ID:zELR0lCh
- あげ
- 162 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/28(水) 00:38:01 ID:b3BZTWsz
- 何だかこのスレあまり面白くなくなってきてしまいましたね。
どなたか面白いネタ投入をお願いしたい・・・・
- 163 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 09:41:54 ID:v2WvzGno
- 新車が来るまでの辛抱ですな
- 164 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 11:22:58 ID:Pjra2gdt
- 新車には6ドアいらないと思うけど
おまいらどう?
- 165 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 14:13:02 ID:7e9//5/y
- 最近設置された、赤羽駅2番線ホーム直前の線路の内側にセンサーらしきものが左右等間隔で各3つで計6つ、
それとつながった箱が線路両側に各2つで計4つ、
あとなにやらインターフォンみたいなセンサー?が線路脇に1つ、最後に
線路脇に大きな箱(制御盤?)の装置一式、これって何?
- 166 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 19:41:47 ID:ZKkEEKA5
- 元ミツ513が出場してウラ82となった件
- 167 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 20:57:41 ID:IUGKt78Z
- 平行している京浜急行に新型車が導入される…らしい事について。
- 168 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/28(水) 21:03:32 ID:b3BZTWsz
- >>163
新車っていつ来るんですか?
- 169 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:09:23 ID:Ux/5cRTo
- >>168
今秋じゃない?
- 170 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:18:29 ID:ZKkEEKA5
- 今秋にはもう運用開始だから初夏頃には来るでしょう
- 171 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:24:39 ID:Ux/5cRTo
- 中央E233と変更点あるのかな?>>京浜東北E233
- 172 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 22:00:27 ID:Ih1x10CM
- >>171
つ性能
- 173 :名無し野電車区:2007/02/28(水) 23:13:10 ID:HgBIQ2zI
- つうか車両故障勘弁してけれ。
- 174 : ◆8W.nXu1cXA :2007/02/28(水) 23:45:32 ID:b3BZTWsz
- >>169
>>170
答えてくださって本当に有難う御座います。
僕は今は南浦和の住人ですが、
四月から九州の大学に行き寮生活をするので新車には乗れそうに無いです。
>>170
今朝、車両故障で遅れてましたよね。東十条でかなり停車させられました。
どうにかならないでしょうか。
- 175 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:31:04 ID:4wQAOsHQ ?2BP(123)
- >>171-172
つ D-ATC搭載
- 176 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:47:24 ID:Y8iqpHe0
- 大井町踏切人身。
上下運転見合わせage
勘弁してくれ…
- 177 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 00:53:22 ID:TPOQ9b9I
- 6ドア車登場、ダブルパンタぐらいかな
- 178 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 02:05:37 ID:lWqlkYqf
- >>176
キノドクス(´・ω・`)
- 179 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 11:13:01 ID:po6w+6Zd
- 疎開キター
- 180 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 16:59:35 ID:VyJQdaxu
- >>174ひょっとしてかつての京浜君?
>>179出来れば詳しく
- 181 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 19:19:30 ID:4SZlrYJc
- 3/** ウラ92疎開回送
南浦和1*34ー大崎**24ー東大宮***3
ホロよろしく
- 182 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 19:48:11 ID:F9O0VIAF
- 北長野へ持ってかないで東大宮に疎開させておくのはなんでだろうね。
- 183 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 19:50:00 ID:FPMZYFIA
- 量産車が故障したら呼び戻すとか?
- 184 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:21:25 ID:VyJQdaxu
- 北長野が中央201で手一杯なんじゃないよな?
- 185 :名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:11:05 ID:87BjfOnd
- さっきウラ92とウラ90が続行で来たのは奇跡だったんだな…
ちなみにいまウラ90に乗ってる。
モーター音ヤバスw
- 186 :名無し野電車区:2007/03/02(金) 00:59:14 ID:z5wHnSpI
- でもウラ90の下回りが一番新しいんだが、台車除いて。
- 187 :名無し野電車区:2007/03/02(金) 07:24:49 ID:yCYNRcoF
- なぜか今朝はウラ56の6号車座席使えまつ
- 188 :名無し野電車区:2007/03/02(金) 07:31:23 ID:BP5jzjph
- 大宮で改造するからな
- 189 :名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:33:05 ID:Y981hu3p
- 試作の209は東大宮の訓練センターで使うらしい。
久里浜では使わないのかな?
- 190 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 00:12:45 ID:vzDiLOXG
- 900番台は、東大宮・新秋津・久里浜で訓練車になるようですね。
- 191 :190:2007/03/03(土) 00:15:38 ID:vzDiLOXG
- 失礼しました。
900番台というか、試作車といった方がいいですね。
- 192 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 04:56:33 ID:fx9nps6x
- 92の離脱日が決まったみたい。
- 193 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 09:44:45 ID:l5ehY2mB
- ようやく、浦和の南行南方の徐行が解除になったな。
- 194 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 10:09:20 ID:BUbHSA5k
- >>190
ちょっと贅沢な訓練車ねw
帯の色に期待かなw
- 195 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 13:07:51 ID:FQPzYYm4
- >>194
新秋津のは、すでに209顔だから特にどうなるやら
- 196 :名無し野電車区:2007/03/03(土) 17:04:42 ID:BXlhZvkX
- >>192
惨月逸箇だっけ?
今朝92が11Aだったらしいからさっき出撃したら69だたw
- 197 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:04:00 ID:u0K83UVC
- 今横浜から82が赤羽行最終で出てった
もう運用に入ってたんだな
- 198 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 00:08:45 ID:p3+yYAHz
- ウラ90にたまたま乗れた。
窓、未改造なのね……。
- 199 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 10:49:05 ID:qx32EEAZ
- もう廃車ケテーイなので改造する気ナシ!
- 200 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 10:53:04 ID:tA6nSeJX
- 京浜東北にもかわいい女性車掌入れてくれ!
なんで山手線にはいるのに、一人もいないんだ?
- 201 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 10:57:12 ID:NL8ziQU2
- 201系ゲト
>>200
禿胴
- 202 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 10:57:42 ID:f7GHNPkq
- そりゃぁ、労組が強いからだよ。
- 203 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 12:56:54 ID:Wvoh+aPk
- 埼京(大宮車掌区)にも女性レチが配属されたようだ
- 204 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 13:44:24 ID:lLsfm1Ae
- てかまだ訓練車改造をすると思ってる椰子がこんなにいるのかよw
香ばしいな、このスレwwwww
- 205 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 13:56:11 ID:iuLIg8ep
- >>203
川本昌弘につきまとわれる
- 206 :名無し野電車区:2007/03/04(日) 15:33:04 ID:v9mT7liS
- >>203
ひろ ◆K3l2ANxdgE につきまとわれる
http://ime.nu/www.google.co.uk/search?sourceid=navclient&hl=en-GB&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-42,GGLJ:en-GB&q=K3l2ANxdgE
- 207 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 13:23:10 ID:d0BhtnnV
- >>203
今日乗った電車がまさしくそれだった。ついに埼京・川越にも女性レチ登場…
ウラ62のTc208-63乗務員室後に大きな筒?(何か包んでいるのか)がある。
かなり大きいのにレチもウテシもスルー。何なんだろうコレ。
- 208 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 18:49:48 ID:PooNS63i
- 田町で信号故障のため、上下線に遅れ。
- 209 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:15:03 ID:usAE1Hjc
- 再開した山手線もまたトラブルって何だよw蒲田行き07Aも有楽町からうごかんし、駅員も混乱してる
- 210 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:22:44 ID:UueDzg97
- 10分ぐらい前に京浜東北から降りたけど田町で復旧作業中らしいよ。
- 211 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:25:20 ID:p4f9x0WY
- 田町でトラブルで、何で大宮方面の電車が西日暮里でとまってるんだ。
田町方面ならともかく大宮方面にトラブルないのに意味不明。
- 212 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:26:23 ID:ukotl4IT
- 復帰の見通しわかる?
帰ろうと思ってたけど、残業するかな
- 213 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:32:49 ID:Zt6Agxin
- 北行き一駅ずつ動くだけ。今有楽町から東京へ動いた!先詰まっているので予測不可能。
- 214 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:32:51 ID:p4f9x0WY
- 西日暮里から田端へ動いて止まった。
- 215 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:37:47 ID:ukotl4IT
- トン
当分混みそうだなぁ
残業するか。
- 216 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:38:19 ID:fjUKy3x3
- (;´Д`)ハァ電車が.鶯谷駅にて止まり.早く動かして(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 217 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:40:20 ID:p4f9x0WY
- なんで北に向かってるのがつまってるんだろ。
遅れてるならさっさと走ればいいじゃないか。
おかげで歯医者行きそこねた。
漏れの歯痛をどうしてくれるヽ(*`Д´)ノ
- 218 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:43:51 ID:Q6TngYMC
- もう少し、頭を使おう
- 219 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:45:04 ID:p4f9x0WY
- こんなことなら上野で高崎線待つんだったな。
まにあわないから京浜東北乗ったのに(´・ω・`)最悪。
- 220 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:48:34 ID:p4f9x0WY
- >>216
山手線で田端までこれるじゃないか。
- 221 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:50:34 ID:fjUKy3x3
- (;´Д`)ハァまだ、鶯谷駅に携帯電話でテレビを見てるおじさんが、うらやましい、早く西川口に帰りたい。
- 222 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:54:15 ID:o3UrmvFf
- 京浜東北は運転再開を待ってると酷い目にあうことが多いね。
平行路線も多いから大抵の場合、早めに見切りをつけて代替手段を使ったほうがいい。
俺も神田から中央快速で東京、東海道で川崎、振り替えの京急で鶴見に帰ってきた。
- 223 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:57:11 ID:usAE1Hjc
- 有楽町―蒲田の俺は新橋から東海道で川崎まで来たはいいが、北行もうごかんとかOTL
素直に京急のっときゃヨカタヨ…
- 224 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:57:35 ID:96Mfnq+l
- >>220
その山手もグダグダになりつつある。
- 225 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:03:55 ID:ukotl4IT
- もう東海道gdgdかなぁ
- 226 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:04:03 ID:9dWiDxNI
- りんかい線に避難!
初だなw
- 227 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:06:14 ID:p4f9x0WY
- ぐたぐただから怖くて移動できない。
座れてるから動きたくないw
足傷めてるから。
やっと動き出して東十条ヽ(´ー`)ノ
- 228 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:09:01 ID:p4f9x0WY
- このままスムーズにいくかな?
赤羽でどっさり乗ってきそうだな。
- 229 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:12:17 ID:p4f9x0WY
- やっと川口につきそうだ。
歯痛だし腹へったし最悪(つд`)
- 230 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:13:50 ID:4X2tC8hf
- ドデスカー?ミナサンイキテマスカー?
- 231 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:16:47 ID:9dWiDxNI
- ちょwww大崎、山手内回りもか
- 232 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:17:26 ID:p4f9x0WY
- 生きて無事川口ついたよノシ
上野から1時間半かよ。
飯食って帰る。
まだ車内の人達がんがれ。
- 233 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:17:58 ID:vSiOvhJq
- 雨降る度に信号が故障するのはどうしてなんだぜ?
- 234 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:18:36 ID:9dWiDxNI
- 雨がホームに吹き込んで来るじゃないか!?
涼しい\(^O^)/
- 235 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:24:51 ID:fjUKy3x3
- (;´Д`)ハァ!やっと西川口に着く、まだ電車に乗っている人!"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
- 236 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:32:08 ID:4X2tC8hf
- いよいよ大盛駅にむかいますよー 粗皮大橋渡れてますかー
- 237 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:33:22 ID:p4f9x0WY
- んー、雨といっても故障したときは傘なしで歩ける程度の雨だったよ。
風はあったけど。
- 238 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:42:47 ID:9ZZlKuE/
- ただいま上中里で止まり中…川口に着けるのはいつになるのやら…
- 239 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:48:25 ID:p4f9x0WY
- >>238
また止まったのか(´・ω・`)
漏れは川口松八でカツうまー。
- 240 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:55:49 ID:9ZZlKuE/
- かなり腹減ったあ〜カツうらやましい!
やっと東十條を出発!
- 241 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:55:59 ID:/bIf9WGZ
- 北行、有楽町で見切りを付け、丸の内→南北の振り替えで王子まで
帰ってきたけど、空いてて快適だった。
- 242 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:56:32 ID:UxF5LMZs
- これだけしょっちゅいう止まるんだから、E233投入といわず座席数の多いE257を投入しろといいたくなる
- 243 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 20:57:29 ID:pBHXPyzy
- >>238
王子で桜木町行き停まってるよ
埼玉方面は動いてやがるわorz
- 244 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:03:03 ID:9ZZlKuE/
- 赤羽でまたまた止まり中。あと一駅なのに…徒歩るか迷い中
- 245 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:06:20 ID:pBHXPyzy
- 王子から挫折して振替にしましたorz
- 246 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:06:42 ID:UlLpp14l
- 別に運転手もアナウンスしてる人も悪くないから、
当たり所が無いというのが人間心理として一番きつい
JRという抽象的なものにキレても全然意味ないし
犯人がいた方がまだ怒りの対象向けられる分健康的だ
- 247 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:08:30 ID:ukotl4IT
- まだ直らないの?
- 248 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:09:52 ID:QPPLMbaU
- 山手、京浜東北、中央は止まったらいけない路線だな・・・まあ、他の路線もダメだけど・・
- 249 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:10:35 ID:ZG74+cVh
- 京浜諦めて上野で宇都宮線待ち
蕨に帰れるのはいつになるんだか
みんながんがれ〜
- 250 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:10:38 ID:9ZZlKuE/
- 今度は川口駅で信号トラブルだそうです…
まだ赤羽に停泊してます。
- 251 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:12:07 ID:zlTO4zmS
- 山手線 運転見合わせ 2007年03月05日
2007年3月5日20時35分 配信
山手線は、田町駅での信号トラブルの影響で、外回り電車で運転を見合わせています。
--------------------------------------------------------------------------------
京浜東北線 運転見合わせ 2007年03月05日
2007年3月5日20時35分 配信
京浜東北線は、田町駅での信号トラブルの影響で、上下線で運転を見合わせています。
--------------------------------------------------------------------------------
京葉線 遅延 2007年03月05日
2007年3月5日20時17分 配信
京葉線は、強風の影響で、上下線に遅れと運休がでています。武蔵野線への直通運転を中止しています。
--------------------------------------------------------------------------------
常磐線 遅延 2007年03月05日
2007年3月5日20時12分 配信
常磐線は、強風の影響で、上野〜土浦駅間の上下線に遅れがでています。
--------------------------------------------------------------------------------
武蔵野線 遅延 2007年03月05日
2007年3月5日20時9分 配信
武蔵野線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。京葉線への直通運転を中止しています。
--------------------------------------------------------------------------------
内房線 遅延 2007年03月05日
2007年3月5日15時59分 配信
内房線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
束氏ね
- 252 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:25:16 ID:+eLVeLhi
- 21:21再開?
- 253 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:25:31 ID:htGmztYH
- >242
E257系って特急電車やん・・・
そんなことしたら全然乗れませんよ
- 254 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:27:56 ID:/bIf9WGZ
- 原因は山手線ではなく、京浜東北らしい。
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200703050238.html
5日午後6時9分ごろ、JR京浜東北線の田町駅構内(東京都港区)で信号トラブルが発生し、
同線は大宮〜大船間の南行き・北行きともに運転を見合わせている。
この影響で山手線の外回り電車が運転を見合わせている。
JR東日本東京支社によると、南浦和発鶴見行きの普通電車が同駅進入の際、
入り口の赤信号表示のまま切り替わらなくなり、点検作業をしているという。
- 255 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:36:51 ID:9WOIQO6/
- 強風で京葉線、武蔵野線でグダグダ南浦和までやっと来たのに、ここでストップかよorz
- 256 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:42:15 ID:ukotl4IT
- なんで信号故障で3時間も止まるわけ?
- 257 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:44:08 ID:BDpNMTws
- まだ遅れ続けてるのかよ。
王子が最寄でヨカタ。
埼玉方面に帰る人たち、ガンガレ。
- 258 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:49:34 ID:z4Y+n1aq
- 国際興業バスに臨時バス頼まないのかい。
- 259 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:50:15 ID:dBIy2grY
- 京浜東北線止まりすぎ
京浜東北を京急や京王に売ったら平和なのにw
- 260 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:54:27 ID:sajCiXBh
- 王子で北行き乗車中。
500番台に仲間はいるかに?
- 261 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:55:28 ID:3gglZ+wi
- >>259
で、東海道線・横須賀線も京急に売って
競争がなくなった途端に値上げ・鈍足化
- 262 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:56:34 ID:9ZZlKuE/
- 238です。悔しいですが断念して赤羽からタクシーにしました。まだ電車の人ガンガレ!
- 263 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:59:15 ID:sajCiXBh
- 東十条まで動き始めた
- 264 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 21:59:49 ID:8MSKAdho
- 南行の蒲田特発の大船行きは05A表示で運行。
- 265 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:06:15 ID:sajCiXBh
- 北行き順調に動き始めた。
もうあまり長時間停車はなさそう。
まもなく赤羽。
- 266 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:11:34 ID:Pm/oegBq
- どうも復旧作業の気合いが足りないような気がする。
復旧の見込みがないなら、走れる区間だけでも区間運転したほうが、利用者に迷惑かからないよ。
運用がばらばらになるから、やらないんだろうけど、走れるようになれば、いつだって交換できるんだからね。
未だ、お役所仕事って感じがする。
- 267 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:22:30 ID:rcZnKEdD
- ↑
あなたは今JR東日本でなにが起きているか知らないの? ヲタだろw
- 268 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:22:42 ID:QPPLMbaU
- 赤羽の改札でさ駅員に罵声飛ばしてる糞じじいとかがいるんだけどさ、明らかに競馬帰り
の格好してて早く動かせ、時間がないんだよとかぬかしてるんだけどさこいつら何様なの?
こっちは仕事帰りなのにこうゆうの見てると腹立つ。だから、うっせーって逆に発狂してやった。
駅員があまりにもかわいせうだった。こうゆう糞じじいどもは乗らないでほしい
- 269 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:27:29 ID:3VfmiQ/H
- >>268
爺様。
- 270 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:30:53 ID:aYnAnKtE
- >>266
復旧作業が終わるまでは東十条〜蒲田の全面運休を希望ですかそうですか
- 271 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:32:42 ID:UlLpp14l
- 蕨で諦めて降りて西川口までダッシュで帰ってやったぜ
車内で待ってた方が早かったなんてなったら腹立つんで
ちょっと必死になっちまった
- 272 :265:2007/03/05(月) 22:45:36 ID:Vh+bDCcj
- やっと自宅到着。
そういや蕨でもキチガイくさいオヤジがわめいてたなぁ…
- 273 :名無しの電車区:2007/03/05(月) 22:49:53 ID:/bIf9WGZ
- asahiの続報によると、原因の特定ができていないらしい。
この調子だと、明日の朝も覚悟しといた方が良いと思うよ。
強風もどうなるかわからんし。
- 274 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 22:54:01 ID:Epmjegr8
- >>270
東十条以北と蒲田以南がマトモに走るなら
その方が断然いいだろ。
王子〜大森なんて、代替手段ある駅ばっかりなんだから。
- 275 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:17:30 ID:ukotl4IT
- 京浜東北は代替手段が多いから、復旧もやる気ないんだろうな
- 276 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:36:15 ID:JF2C18TC
- やる気ゼロだな
- 277 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:36:33 ID:wmL9e0vq
- ホームにいるのに軟禁状態。。。
せめてドアを開けてほしかったでつ…(T_T)
- 278 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:39:50 ID:iZ6vL7dL
- 20時過ぎにただでさえ間隔が開いているのに、南行劇混が蒲田止とは、
もうねアボガドバナナかと。。。
こんなときは東急多摩川〜東横線で逃げるのが大正解。
- 279 :名無し野電車区:2007/03/05(月) 23:58:22 ID:J7qrpxHk
- おいらの通勤は、日暮里で京成に乗り換えます。
会社のある南浦和から乗って、赤羽で高崎線乗っていこうと思ったが、
川口で停車中の間、大宮方面が7〜8本発車して行き、
上野方面の高崎線等も4〜5本走っていた。
こんな事なら浦和に出るんだったと・・・
通常1時間20分程度掛けて帰るのが、今日は2時間半掛かった。
- 280 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:01:17 ID:z4Y+n1aq
- 国際興業バス・東武バスウエスト・西武バスに臨時バスを出すようにしろ。
- 281 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 00:13:30 ID:637S0och
- ★赤11 赤羽駅(東口)→川口駅→西川口駅→蕨駅→南浦和駅 ★
JR赤羽駅東口1時10分発好評深夜バス運行中
- 282 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:03:12 ID:dupSorX5
- このスレ南浦和住人率高すぎw
- 283 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:03:17 ID:dKd93NFc
- この時期になるとあの結露の件を思い出すな。
閉じ込め、テキトーな間引き運転、復旧に長時間、
相変わらず乗客が嫌がることが良くわかってますな。
NHKで6:50頃、すまし風ふかせて何時現在どうのこうの
言ってるお偉い連中には分からないのかもしれないけど
- 284 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:06:44 ID:637S0och
- ★赤12赤羽駅(東口)→川口駅→東浦和駅★
★赤13赤羽駅(東口)→東川口駅(北口)★
JR赤羽駅(東口)発平日深夜1時10分発好評運行中!
- 285 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:08:06 ID:8B02bUuZ
- 京浜東北線の信号機故障の影響で
埼京線の各駅停車は激混みで遅延しまくり。
おかげで通勤快速はつかえてノロノロ運転。
- 286 : ◆8W.nXu1cXA :2007/03/06(火) 01:12:04 ID:kJ74gvvs
- 何だか大変な事になってたみたいですね。
こういう事故は厄介なものですね。
>>282
私も南浦和住人ですよw
- 287 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:13:50 ID:dKd93NFc
- こなゆきこんこんとか言われても何のことかさっぱり。
埼玉側の人間が多いわけと。
- 288 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:20:38 ID:YdpMr4gL
- 灯油販売の曲のこと
うちの近所は北風小僧の勘太郎
南行2時間遅れ
このままだと終電=始発になりかねない
北行は上野行が上野に着いたらしいから心配ないが
- 289 :224:2007/03/06(火) 01:30:27 ID:JtrWpNmm
- そのグダグダになりそうな山手で何とか上野にたどり着き浦和まで中電で。
浦和からバスで帰れるところで良かったよ。武蔵野もその時は瀕死状態だったし。
有楽町で逃げて有楽町線〜東上線〜武蔵野線も考えたけど結果的に、逃げなくて正解だったようだ。
でも、たまに早く帰れたときに限ってこういうのはガックリするよ。
- 290 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:34:55 ID:0NwK8ehy
- JR東は、どうしてこうも信頼性の低いのやら。さすがに厭きれたよ。
- 291 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 01:36:39 ID:dKd93NFc
- >>288
そんなにこのスレで有名ならと、何度か実際に聞こうかと思ったけど、
夜遅くは流れてないし、南浦和に行く機会もなくなってしまった・・・ orz
- 292 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:03:20 ID:YdpMr4gL
- ただいま蒲田駅1号車方面でDQN親父が駅員に因縁つけてる
大船行はあと20分後らしい
ふたつの理由でガクブル
- 293 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:06:28 ID:efSCou+J
- >>292
何に対してイチャモンだろか。池多摩に接続できなかったコトかな?
- 294 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:10:27 ID:YdpMr4gL
- >>293
池沼線かもしれんw
とりあえず親父はどっかに消えた
- 295 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:13:58 ID:efSCou+J
- キレたくなる気持ちもわかるけどねぇ。俺も完全に接続できなかったし。
駅員も大変だわ。自分達が悪いわけではないからね。
それにしても、まだ南行は走ってんだろか。
- 296 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:14:43 ID:oZXrjVGd
- まだ走ってるのかよw
- 297 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:30:05 ID:XU0Jswf6
- 運行スレに蒲田のこと書いてあったぞ
悪いのは駅員みたいだ
- 298 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:35:19 ID:YdpMr4gL
- >>296
大船行@鶴見
しかもあと一本大船行があるらしい
- 299 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:39:02 ID:TWa1ivxt
- いつまでたっても、次の京浜東北線が何駅に止まっているのかの情報を流さない浜松町駅員。
積み残しが出る状況を見て、次の列車を待とうとしたら、ドアを閉める直前に、その列車が大宮行き最終であることを初めて告げる田端駅員。
大幅に本数を間引いて、上記のような混乱を招いておきながら、急遽国際興業に泣き付いて、池袋発深夜急行バスの発車を15分遅らせたJR東日本。
もう、莫迦か、と。
- 300 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:40:17 ID:tjSghb/X
- >>297
すみません運行スレってどこですか?
- 301 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:41:34 ID:LApnzobX
- >>299
作り話うまいね〜
- 302 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:46:56 ID:YdpMr4gL
- 横浜の北行の表示
京浜 上野
京浜 蒲田
しかも送り込み回送が通過
- 303 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:47:29 ID:+/+Qr1Aj
- >>299
わざわざ藻前は深夜に浜松町→田端→池袋と移動したんかいw
深夜バスの接続なんか頼むわけないじゃん
妄想を脳内で楽しむことはOKです
ただしあたかも事実のように書き込むのは病気です
よろしく
- 304 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:58:43 ID:ceh5Zgad
- すげー、まだ大船行き走ってるよ@大森蒲田間
- 305 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 02:58:49 ID:YdpMr4gL
- 大船行 磯子発車
- 306 :304:2007/03/06(火) 03:05:57 ID:ceh5Zgad
- 磯子行、通過@大森蒲田間
2、3人乗ってるのがすごいな。
- 307 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 03:11:03 ID:YdpMr4gL
- ヤバイ本郷台で降りちゃった
洋光台に戻るにはどうすればいい?
てか5人大船に向けて出発しました
- 308 :304:2007/03/06(火) 03:23:45 ID:ceh5Zgad
- 回送ばっかになったな。
北行・南行共に絶賛回送中。
- 309 :307:2007/03/06(火) 03:31:41 ID:YdpMr4gL
- あのあと大船行ったら一回出ろと駅員に言われたんで乗り越し運賃払って今駅前ファミマ
- 310 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 03:55:58 ID:1YrDW2zV
- こんな時間に続々到着してるわけだが@大船
- 311 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 04:50:47 ID:M2I3QQ47
- 京浜東北南行、始発から運転見合わせ
ソースは運行スレ
- 312 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 04:54:22 ID:YdpMr4gL
- 南行 運転見合わせ
北行 運転見合わせ見込み
@山手線 車掌
通勤通学する人は早めに家出て振替え乗車をしたほうがいいかも
- 313 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 04:57:00 ID:M2I3QQ47
- 運転再開見込みは7時
- 314 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 05:04:32 ID:3MGnKlEw
- いま、NHKで運転見合わせの報道。
- 315 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 05:04:56 ID:LHlywFr2
- 本当に7時になるんだろうな!?
最近は再開見込みがズレ込んでばっかな気がする。
- 316 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 05:16:48 ID:4ifmUmlY
- JRだけでなく信号システム作ったメーカーも共同で責任負ってもらわないと。
どこのメーカーなんだろ?
- 317 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 05:20:33 ID:3MGnKlEw
- 公式出てた
- 318 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 05:40:35 ID:vv+tjQBW
- 蒲田行きが3分おきに2本来たが…?@新橋
- 319 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 05:43:53 ID:M2I3QQ47
- 運行スレでは運転再開との情報あり
山手外回りも走りだした
- 320 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:03:52 ID:K2jw8ViX
- こんなときにガセ書くな!
>>319は死ね
- 321 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:16:38 ID:lGtpURDt
- ま再開しようがこんな状況では混雑必須だから普通なら代替輸送つかうわな…
- 322 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:30:59 ID:qdv6fKzt
- 平常運転でも混みますが、何か?
- 323 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:32:09 ID:M2I3QQ47
- 運行メール来た
【京浜東北線・山手線】
京浜東北線は昨日発生した信号機故障の影響により、大船方面行き電車で運転を見合わせています。また、山手線の外回り電車でも運転を見合わせています。
《お詫び》
昨日配信したメールの中に脱字や改行ミスがありました。読者の方々にはご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。今後はこのようなミスがないように気をつけます。
- 324 :中年山田:2007/03/06(火) 06:33:46 ID:M2I3QQ47
- >>320
お前が死ね
- 325 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:40:27 ID:K2jw8ViX
- 糞コテに言われる筋合いはない>厨年山田
- 326 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:48:01 ID:U9zeZGit
- 原因は何だろうか
地上子がおかしくなったのかねぇ
- 327 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:53:03 ID:qdv6fKzt
- >>326が生きているからだと思われ
- 328 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:55:14 ID:IINwoigp
- なんだなんだ…昨日は車両トラブルかと思ったら田町のシステムぶっ壊したのか?やってらんねぇな。
あ、今、日テレによると運転再開らしいよ。
- 329 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:55:37 ID:N5PnywEB
- 運転再開でつよ
- 330 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:58:26 ID:E3ar48go
- 信号機は、どこのメーカーが作っているでしょう?
賠償金とか発生したりして!
- 331 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 06:59:32 ID:NnitzAX0
- >>320
えちご明けで内回りで品川へ出たが、5時半頃五反田辺りで外回りとすれ違ったよ。大崎始発だと思うがな。
- 332 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:01:07 ID:72IghwUx
- 電車が動かない。
鉄道に相談だ。
- 333 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:02:57 ID:1c6GMyDI
- NHKで現場の映像。
ここ、俺にとっての定番撮影地。
- 334 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:08:12 ID:637S0och
- NHKは北浦和駅・蕨駅・西川口駅・川口駅など
代替交通の駅が不便なところで中継車を出しなさい。
相変わらず、国際興業・東武バスウエスト・西武バスと連絡悪い
JR東日本
- 335 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:16:34 ID:y/OUx+pJ
- 京浜東北線は、昨日の信号トラブルの影響で、大船方面行き電車で運転を見合わせていましたが、6時45分頃に運転を再開し遅れがでています。通常の6割程度の運転となっています。
- 336 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:23:10 ID:NfVgfoSd
- 南浦和を発着する京浜南行きは平常っぽい
- 337 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:29:34 ID:bPoAhdwJ
- 束には途中で両方向に折り返すという発想がないのかね。
だから回復が遅いんだよ。
- 338 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:47:19 ID:Ucf5wSwD
- 北行きは約四分遅れだが、大盛りで救護していた関係でさらに遅れそう
- 339 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:49:37 ID:bATXm21p
- 埼京線に迂回中
- 340 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:49:46 ID:ul6t296G
- 信号と言ったって、京浜東北線の場合はJR東日本御自慢のディジタルATC(D-ATC)だろ…損害賠償の請求なんかしようがない。
"暗号"の書かれている箱やらケーブルの保守が甘かった自社の社会的責任だろう。
しかし、なんであそこらの区間は架線柱も暗号箱も鼠が沢山居そうな位ボロいんだ?
- 341 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 07:56:15 ID:MkEuYGyI
- いいかげんにしろよ、束
- 342 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:08:38 ID:FHfuq4uB
- 一発殴って、社員を教育してやればいい
- 343 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:09:21 ID:wXtkbmuj
- 定期券除くスイカやモバイルスイカ・パスモは振り替え輸送対象外だが
あれだけ利便性宣伝していて対象外の告知は無し、詐欺に感じるよ。
- 344 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:17:28 ID:Z0XkqPgX
- 遅延すると内心嬉しいのは俺だけ??学校の授業さぼれる☆
- 345 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:17:50 ID:/tt/uBlg
- ちょwwwwwwww
日暮里wwwwwwwwww
- 346 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:20:20 ID:/tt/uBlg
- 上り、ホームで客と電車が接触
- 347 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:22:55 ID:M4q8Pveg
- 桜木町始発がなくて東海道でワープしたら、いつもより30分早く着いてしまった。なんだかなぁ…
- 348 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:24:10 ID:XXakIeH4
- 品川駅ホームテラヤバスwwwwwwwwwアサヒテレビに映った〜現在品川で山手線ホームで取材してます
京急も遅れてる・・グダグダだ
- 349 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:31:37 ID:OEhB5ZpG
- 「田町駅」が何度聞いても「多摩地域」に聞こえてしまう漏れ・・・(w
- 350 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:35:03 ID:YdpMr4gL
- 昨日無理やり終電で帰らず職場に泊まればよかったorz
- 351 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:42:23 ID:SZu2F8Xh
- >>343
私鉄にもぜひ言ってやってください!
- 352 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 08:43:26 ID:6O47onRq
- 川口はなんとかSRの駅まで徒歩範囲だが。。。
- 353 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 09:34:03 ID:xzragnAo
- しかしいつも全線止めてしまうのかねぇ
折返し運転すればいいのに
- 354 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 09:39:36 ID:IINwoigp
- 西川口も国際興業バス使えば早ければ(渋滞してなければ)10分程度でSR南鳩ヶ谷に行ける
- 355 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 10:28:59 ID:aMB3cimU
- 過去スレから引っ張ってきた
84 :名無し野電車区 :2006/02/02(木) 13:12:34 ID:CsqggFUz
京浜東北運休時の上中里以北の対策一覧
上中里→駒込から歩け
王子→南北線に振替汁
東十条→十条か王子神谷から歩け
赤羽→山手線・埼京線に振替汁
川口・西川口・蕨→埼京線or埼玉高速鉄道の駅からKKKに振替汁
南浦和→埼京線・武蔵野線に振替汁
浦和→中電に振替汁・中電も止まってたら武蔵浦和からKKK使え
北浦和・与野→埼京線の駅からKKKor西武バスに振替汁
さいたま新都心→中電に振替汁・中電も止まってたら北与野から歩け
- 356 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 12:10:27 ID:xWQTc+jF
- >>355
次スレ以降テンプレに入れたほうがいいな
- 357 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 13:39:29 ID:W+rcZx0m
- >>261
山手線レースがある
>>287
武蔵野沿線の埼玉側だがこなゆきネタは知らんしうざい
こういう一部の人間がローカルネタで楽しんでるのを見て埼玉の民度は低いと思わないで欲しい
- 358 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 13:45:13 ID:IN1D8pNJ
- 根岸線内
横浜→東海道横須賀京急東急MM相鉄地下鉄
桜木町→地下鉄 または、 京急日ノ出町から徒歩10分、MM線みなとみらい、馬車道から徒歩10〜15分
関内→地下鉄 または、 MM線日本大通りから徒歩15分
石川町→MM線元町中華街から徒歩20分
山手→MM線元町中華街から徒歩30〜40分
根岸→横浜、桜木町からバス
磯子→京急屏風ヶ浦から徒歩20分
新杉田→シーサイドライン または、 京急杉田から徒歩10分
洋光台→京急、地下鉄上大岡からバス?
港南台→京急、地下鉄上大岡からバス?
本郷台→大船からバス?
大船→東海道横須賀湘南モノレール
- 359 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 13:59:31 ID:y/OUx+pJ
-
大井町→大井町線・りんかい線・鮫洲まで歩いて京急線・東急バスで西大井に行き横須賀線
大森→大森海岸まで歩いて京急・馬込まで東急バスで行き浅草線
蒲田→多摩川線・池上線・京急蒲田まで歩いて京急線
川崎→東海道線・南武線・京急川崎まで歩いて京急線
鶴見→京急鶴見まで歩いて京急線
新子安→京急新子安まで歩いて京急線
東神奈川→横浜線・仲木戸まで歩いて京急線
- 360 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 16:25:47 ID:VBcK+5j0
- E233の機器の2重化の前に、信号関係を2重化しろよ
- 361 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 16:35:27 ID:biOCMgIX
- 京浜東北線自体を2重化したらいいんじゃね
- 362 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 16:43:18 ID:bATXm21p
- >>361
つ湘南新宿ライン
つ横須賀線
つ埼京線
東海道線や宇都宮線は京浜東北線が止まると共倒れしそうなので除外。
今朝は南浦和でも武蔵浦和回りの迂回を推奨してたな。
- 363 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 17:00:41 ID:l9RIvIre
- D-ATCのくせに信号トラブルって・・・
- 364 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 17:15:05 ID:6Jrvkd5M
- D-ATCってそんなに高性能な物なん?
- 365 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 17:49:46 ID:3YEGeQMg
- 今日はアナログ?デジタル?
- 366 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:02:54 ID:36hX8lW5
- >>362
東海道、宇都宮・高崎のどれかが止まるともう昇進なんて乱れ放題だろ。
- 367 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 19:39:23 ID:K2jw8ViX
- >>343
京急の駅では写真入りのポスターが掲示されてますよ。
- 368 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 20:31:57 ID:yfgKgSyD
- 質問。
川口駅から定期利用してる場合、川口元郷駅って振替乗車に使えるの?
川口元郷駅が使える場合、振替乗車券を一度川口駅まで行って
もらわないとだめってこと?
- 369 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:18:38 ID:Q45GemGN
- >>253
お隣の京急では通勤時間帯に2100という多座席列車を運転している。
E257だって多少増結すればいい
- 370 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:18:52 ID:QsWwzOwP
- >>368
川口の振替乗車で川口元郷も使用可能。
また、川口元郷で川口の振替乗車票を貰えるよ。
自分は川口からの定期だけど、今朝は南鳩ヶ谷で振替乗車票を貰って通勤しますた。
- 371 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:34:26 ID:c1kHsmpU
- >>369
⊃使用用途
- 372 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:47:48 ID:GvyStA55
- >>369
京浜東北を走れる特急用車両なんて185系しかないんじゃないの?
- 373 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:48:09 ID:Ucf5wSwD
- >369
京浜東北の場合、ホームの長さが十両分までしか考慮されていませんが?
- 374 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:59:03 ID:yfgKgSyD
- >>370
電車が動いてないのを知りながら、わざわざJRの駅に突撃する必要は
ないんだね(笑)
今度からは京浜東北が止まってる時は、直接SRの駅に行ってみるよ。
ありがとう!
- 375 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:00:03 ID:ajeg1o+X
- >>370
それは知らなかった。トラぶってる会社(今回はJR)側が振替票を発券して、
振り替えする会社(メトロ)は乗せるだけかと思ってた。
JRがトラブルと、振替票もらうための長蛇の列ができてて
それなら自腹でいいやって思うこともあるくらいだし。
- 376 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:43:35 ID:TWa1ivxt
- >>303
羽田から浦和に戻るところだった。
国際興業の社員が、出発まぎわの運転士に、「JRのほうも捌ききれないって言ってきた」
といい、遅発を指示してたのを聞いた。
よろしく
- 377 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:46:04 ID:OPJw8mDZ
- 定期外のところへ直行するので振替票のコレクションに回ったら鴬谷で断られた。鴬谷は振替をしないのだろうか・・・
370じゃないけど、JRのトラブルで私鉄が振替票を出してくれるところってどこ?京急の品川と都営の三田では貰ったけど。
- 378 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:46:16 ID:QsWwzOwP
- >>375
南鳩ヶ谷では振替乗車実施中と表示(張り紙)が出ていて自分以外にも振替票を貰っている人がいた。
あとSRの振替票に「JR東日本障害」とスタンプを押してあった。
- 379 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:51:03 ID:QsWwzOwP
- 連投スマソ
>>376
結局、束の人間が言ったというよりKKKの社員が聞いてきて出発を遅らせるように指示したということかな?
- 380 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 22:59:51 ID:TWa1ivxt
- KKKがJRに延発した方がいいか聞きに行ったか、JRがKKKに延発を頼みに行ったかは、会話からは確定できなかったが、
KKKとJRが話し合いを持ち、その場でJRがKKKに延発を頼んだというのは間違いないと思う
- 381 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 23:00:51 ID:pa6u/5Ua
- KKKと略すと怖いやんw
- 382 :名無し野電車区:2007/03/06(火) 23:52:37 ID:OAuXx1f5
- 今朝のダイヤの乱れは何時ごろまで続いてたの
- 383 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 00:36:56 ID:3N8D7rIB
- で、信号故障の原因って何?
- 384 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 00:41:45 ID:N/aS8cYT
- >>383
革マル社員による妨害工作
- 385 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 00:51:29 ID:malU8/sm
- 京浜東北線といえばあの「浦和」だもんな。
まぁ動労千葉とセクトなど区別付かない連中はわかんないかもな。
週刊現代の発売日には嫌がらせ的に起きているもんな。
みんなは344の署名とかしたか?あと南浦和の撮影禁止のガサ流した
バカはどうした? なにもしていないだろう。
怒っているんだよ、浦和はね
- 386 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 00:55:45 ID:3N8D7rIB
- KKKとか革マルとか物騒だな。
- 387 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 01:56:38 ID:nccEEfWI
- 品川>大井町>大森>蒲田>川崎>鶴見
この区間はATC信号最高速度が90キロ
やっぱ遅いですよね・・・・・・
110キロ位出しても問題無いのでは?
209系じゃ危ないか?直線なのによく揺れるし・・・・
- 388 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 02:01:42 ID:ksYiyr85
- >362
今日は南浦和は大混雑かと覚悟していたら、むしろいつもより少ない。。。
皆通勤通学をやめたのか?それとも混雑を見越して早朝出勤したのかと思ったよ。
埼京線や高崎線で通勤したんだね。
ちなみに昨日は22時半頃東京駅から帰ろうと思ったら、動いてないんで、
新橋でいっぱいやって11時半頃電車で帰ったよ。
南浦和着は1時半だったな。
- 389 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 02:10:44 ID:malU8/sm
- >>388
そういう人多いよね。俺も昨日は神田で飲んでいた
隣の席が京浜線の沿線だった。
21時過ぎに動いた〜なんてやおら立ち上がって駅に向かって行った
内心「ざまぁ〜」なんて見送ってあげたw
振り替え使ってとっとと帰れよ。デジタルATC壊れたのかなんだか
知らんが なんとか指示運転とかで一本づつ 確認しながら
電車動かしているんのw
笑ったよ。おもちゃかよ
- 390 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 02:22:35 ID:3N8D7rIB
- 手旗信号(笑)じゃないの?
いつかの地震の目視確認とかもうアホかと。
- 391 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 07:57:57 ID:LBIkFwaN
- ∠/ / -──‐‐ヽ ヽ 〉/}__
. / / ム. -───‐-ヽ Viイム7}
/ / / f !__i l. | L__|_. l K.|〈//
レ1 /l. | lイ±リl| iトlム仕ミ| ト_j||
||| ゝ1!())Vレ:.(()}| |トーソ l
j|i, ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│l |KKK = きっときっと楓ちゃん
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ! j ttp://www.shuffle-tv.com/
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│viv
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡'
- 392 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 13:40:01 ID:So3U9SoB
- 東大宮のウラ91
さっき多少移動したっぽい
- 393 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 15:33:59 ID:wlWJDIoo
- 京浜東北が止まったときのNHKの放送が面白かったw
「…信号が赤のまま変わらないため…」
- 394 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 15:51:36 ID:SppQSK1x
- ウラ92も疎開回送したみたいね
- 395 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 16:24:54 ID:NXWPbcFH
- >>393
流石に「ATC車内信号灯が停止(もしくは非常?)を示したまま・・・」
とは言えないだろうしなw
- 396 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 16:47:50 ID:zyUO/rP6
- 試作3兄弟で運用に残るは長男だけか。
- 397 :392:2007/03/07(水) 18:31:45 ID:So3U9SoB
- スマソ
92だった
- 398 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 18:45:56 ID:HgsH5B5l
- 運輸省はもっときびしく言ったれ
- 399 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 18:49:18 ID:M7J5SrWb
- >>398
ムショ帰り乙
- 400 :JR東日本こそ日勤教育が必要なのです! :2007/03/07(水) 20:18:23 ID:q8IiYjCU
-
ショボイ事故で長時間首都圏の電車を止めるなんて鉄道事業者として
失格です。
- 401 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 20:27:26 ID:l7E9XI+t
- >>396
ウラ90はE233投入まで残るからあと半年は見られそうだな。
- 402 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 22:08:06 ID:DWMF8tPr
- <<362
0時には動いていないので(赤羽以遠)、深夜の京浜東北線のバイパスの役を
全く果たしていない埼京線。
- 403 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 22:27:28 ID:PFc9ML1R
- D-ATCは、停止現示で「赤信号」表示だと思ったが。
- 404 :名無し野電車区:2007/03/07(水) 23:44:50 ID:GPo5yrCj
- 毎日毎日よく遅れるねぇ。
- 405 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 00:31:25 ID:FULg78rs
- チーン 信号停止
チーン 信号ばってん!
- 406 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 08:40:40 ID:/NgviDbv
- 何で京浜東北線の車掌に女の人がいないの?
今の時代女性運転士もいるのに
- 407 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 09:11:38 ID:heNoa3xL
- >>406
束の中でも、それだけ軽視されてるってことか。
それとも、もしかして、当面おんぼろ209で自動放送もないから
女性が京浜東北への配属をいやがるとか。
常磐線でさえ女性車掌いるというのに。
南武線、横浜線あたりに女性車掌がいるかどうだかは知らないけど。
- 408 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 09:50:05 ID:+NT1vHLC
- >>407
そんな子供みたいな理由で人事を決定する会社なんてありません
- 409 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 10:24:15 ID:30B5BQlF
- 下品東北線だから乗務したくないのか
- 410 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 10:48:18 ID:sqUzFfGV
- 下品な駅なんて、西川口、赤羽、新橋、蒲田、川崎ぐらいしかないだろ
- 411 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 11:12:31 ID:dGLwvqW8
- 日暮里と大森と鶴見も加えておいてくれ
- 412 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 12:18:42 ID:30B5BQlF
- アキバもキモヲタが沢山乗り降りするからry
- 413 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 16:59:12 ID:L9XH4iZH
- つ 大宮
- 414 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 19:25:27 ID:HQ9Xbu5B
- でおまいらは上品な駅を利用してるのか?w
臭そうな顔してるのにw
- 415 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 19:30:41 ID:pQOXRoZo
- >>408
理由なんか決まっているジャン。下品といえば下品な理由ジャン。
詳しくは浦和で起きている事件でどうぞw
- 416 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 19:43:26 ID:FULg78rs
- 確かに、浦和電車区は因縁が多すぎるなw
あんなところにか弱い女性車掌を配置した日には・・・
- 417 :名無し野電車区:2007/03/08(木) 21:15:21 ID:K+8aipXP
- >詳しくは浦和で起きている事件でどうぞw
知らないのでkwsk
- 418 :名無し野電車区:2007/03/09(金) 08:53:17 ID:HtOWY5BV
- >>414
快速大船行きに鶯谷で飛び込んでしry
- 419 :名無し野電車区:2007/03/09(金) 21:10:12 ID:B1Eea/sA
- >>417
おまえは鉄道会社の鉄道以外のことになると
マジわかんないのか?
- 420 :名無し野電車区:2007/03/09(金) 21:15:17 ID:VT7/1n50
- >>419
組合内部のゴタゴタなんか知らんほうが普通だろw
- 421 :名無し野電車区:2007/03/09(金) 21:33:27 ID:B1Eea/sA
- >>420
週刊誌とか鉄の本のコーナーだってあるぞw
- 422 :名無し野電車区 :2007/03/09(金) 21:36:11 ID:p4S0sG2w
- >>420
正論だな。
まぁ、俺はそこらへんは知ってるけど。
あまりベラベラ喋ると危ないからな。
いわないでおく
いっておくけどあまり組合のこと書くと危ないからきをつけろよ
- 423 :名無し野電車区:2007/03/09(金) 21:38:09 ID:B1Eea/sA
- >>422
労務、厚生、勤労とか歩いていりゃ危ない橋はいくつもあるべさ。
気にしないで趣味しろや。ネタなんかそこらに転がっているw
- 424 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 11:14:12 ID:2hz/PwL8
- >>374
芝山鉄道?
- 425 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 12:32:44 ID:b+o6f124
- >>424
チョー遅レスな挙句につまんねーyo!
- 426 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 12:44:20 ID:QMyYkb0E
- 浦和事件万歳、警視庁のJR総連・JR東労組元会長宅の業務上横領容疑の
家宅捜索頑張れ。
- 427 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 12:46:19 ID:tPTN0CG+
- >>419-422
たかが鉄ヲタのクセに組合ネタはじめ内部事情に詳しかったらキモスギだろ。ただでさえキモいのに。
- 428 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 14:17:53 ID:WkmhUlFQ
- >>427
そうか?千葉の鉄ヲタはいろいろ詳しいじゃん
中には公安とかも調べたりしてさ
そんなキモくないと思うよ
- 429 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 14:19:58 ID:WkmhUlFQ
- >>427
よく運転報とか会社極秘とか内密とか言っている阿呆がいるけどどっちが極秘なんだ?
- 430 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 15:03:09 ID:y3W1sjzV
- 千葉は組合が情報発信してるからな
- 431 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 16:17:17 ID:cU7KA4XL
- プレスリリースでE233の常磐緩行Verがお披露目されたみたいだが、
京浜も前照灯だけ下に配置してくれんもんかね・・・。
中央バージョンはのっぺらぼうで正直ダサい
- 432 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 18:35:04 ID:i5paQRl5
- 京浜グモ多かったから
衝撃で壊れやすい部品は
上にってことかも…
- 433 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:15:35 ID:2hz/PwL8
- かわいいじゃん。
- 434 :名無し野電車区:2007/03/10(土) 21:11:44 ID:VBwAS83w
- 京浜東北の233は、前に水色帯が回るでしょ。
そんなにダサくはないと思うが。
- 435 :名無し野電車区:2007/03/11(日) 14:31:14 ID:6QHgBs2Y
- sage
- 436 :名無し野電車区:2007/03/11(日) 22:10:33 ID:Kd8yZW86
- あげ
- 437 :名無し野電車区:2007/03/11(日) 23:47:27 ID:iFl6eqll
- >>406の疑問は解けてない件
- 438 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:28:40 ID:IvtHZfHr
- 仮に上野までなら女性車掌もあり得たかも。
上野より北はガラわりーし。
- 439 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 00:45:01 ID:ACDNH2S7
- >>376
おのれは羽田から浦和へ行くのにわざわざ田端周りで池袋出たんか?
藻前自身が帰れるかどうかの瀬戸際だってのに?
もうちょっとマシな嘘付けっての
- 440 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 18:57:17 ID:kEzUa9z4
- >>439
当の本人じゃぁないけど、
「浦和へ帰るべく浜松町で京浜東北に乗る」
↓
「田端で(降りる人を譲ったのか)一旦降りるが、再乗車できない状態
次を待つか‥『大宮行き最終電車ドア閉まります』工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工」
↓
「深夜急行バスに乗るべく池袋へ」
という流れが読めない?
もうちょっとマシなツッコミしろっての
- 441 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 19:46:10 ID:Nyu4ZYQ2
- 社員じゃいないと分からないだろうが
京浜線区には女性社員を入れる施設(設備)が無い。
当面は配属される事は無いと思われる。
- 442 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:24:08 ID:y1tS4dCB
- 施設って例えば?
- 443 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 20:55:03 ID:cGVgSoiD
- >>442
やっぱシャワー室とか仮泊所の兼ね合いだろうね
一応どんなに男女同じと言っても、分けないといけない場所ってある訳だし
- 444 :名無し野電車区:2007/03/12(月) 23:37:52 ID:P4/zmvex
- >>442
更衣室、トイレなど設備が古く増設(改造)が難しいと聞いたことがある。
- 445 :名無し野電車区:2007/03/13(火) 02:02:10 ID:vZ2dk6SJ
- 貨物も女性運転士入れるときに色々手間掛かったんだっけ
E233入れ終わったらそっちにも手を付けるのか、このまま男だけの路線で行くのか
- 446 :名無し野電車区:2007/03/13(火) 02:19:22 ID:N95vSTi/
- >>439
勝手な思い込みワロス。それで馬鹿呼ばわりとはおめでたいヤツだな。
- 447 :名無し野電車区:2007/03/14(水) 08:16:31 ID:hoLRddOF
- 北浦和駅長自らの客扱いには毎日感動する!!!
8:13分頃の3号車2番ドアにて
- 448 :名無し野電車区:2007/03/14(水) 22:13:40 ID:HkW1vAdl
-
- 449 :名無し野電車区:2007/03/14(水) 23:42:46 ID:PtUx0MRS
- 小さい駅だと朝は駅長も立ってるから関心ですなぁ
- 450 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 00:52:57 ID:COT5MaEf
- つーか今日12時半頃、南浦和駅4番線で電車待ってたんですが、4分くらい遅れて電車が来ました。
どうやら川崎で急病人の看護をしていたらしいです。
こういう遅れ、京浜東北線多すぎです。
つか急病人ってどんな病気だったのか教えろよ。と思う。
真昼間だから泥酔は無いとしても有り得ないっすよ・・・。
- 451 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 00:54:16 ID:RTo02H+7
- >>450
仮病
- 452 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 01:02:39 ID:w1ilVks/
- 病名について搬送先の病院で診断が終わるまで当駅で停車致します。
- 453 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 05:19:46 ID:qwe+Cv2h
- 急病って大概ゲロじゃないの?
- 454 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 06:18:24 ID:hOVXp1VI
- >>450
じゃあお前が車内で具合が悪くなっても放置な。
- 455 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 11:54:03 ID:xJcpPd39
- 今、品川の山手線を東京方面に209系500番台が上がっているが出場かな?
- 456 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 11:56:09 ID:c0BPsRJZ
- とりあえず体調悪い奴は電車乗るなといいたい。
- 457 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 16:10:15 ID:A9kVSSpH
- 急病人で電車が遅れる理由になるわけねえだろボケ
束はもうちっといい言い訳を考えろや
- 458 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 17:06:50 ID:jHhD2Z9j
- ゲロゲーロ
- 459 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 22:30:14 ID:tYsUl31j
- >>455
そうです。ウラ80の東京総合セからの出場回送。
本当に急病人なのかあやしいよな。遅延なのは混雑による遅延だろうな。
- 460 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 22:54:23 ID:5uTMKEMI
- 運悪く急病人発生列車に乗り合わせる事がよくある
貧血や酔っ払って倒れるのがほとんどだが
現場に居合わせると457みたいな事は言えなくなる
- 461 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 23:11:24 ID:COT5MaEf
- 話の脈絡無くてごめんなさい。
南浦和〜蕨間の外環下にある自動車教習所で教習中、
遠くから「こなゆきこんこん」が聞こえてきました。
川口市芝富士辺りですかね?久々に聞きました。
- 462 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 01:15:28 ID:TfYuc3OF
- ゲロ吐く=急病人
広範囲の場合の後片付け=看護
またこなゆきネタか、スレ住民の半分を占めている
南浦和住民だけで盛り上がってくれ。
- 463 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 06:51:44 ID:N6+Dk+Pp
- 4分の遅れだと後の電車に当たるね。
そういう場合、一部の駅を臨時通過して調整すればいいのにと思う。
北側なら、快速運転時間帯なら上中里と東十条通過するだけで3分は稼げる
南側はE233投入で信号系統を最高120km/h対応にすれば、駅間の長い品川〜川崎間で2分位は稼げそう。
それ以上の遅れの場合、蒲田止まりの前後のみ大井町・大森を通過すればいい
- 464 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 09:11:50 ID:jfcDZC9S
- >>463
わけわからん。途中駅のことも考えろよ。
- 465 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 09:20:29 ID:hPbrG7WR
- 電車が遅れた時は>>463の利用駅は全て通過で
- 466 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 09:42:09 ID:ZphIGW2s
- ついでに>>465の使っている駅も通過すればおK
- 467 :sage:2007/03/17(土) 09:55:18 ID:aoj4NRpA
- >>463
でも通過しなくても103系のダイヤだから
通常は蒲田〜赤羽で4分は回復できることもある
ただ、北行は現在徐行区間が多いから無理かもね
- 468 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 13:38:47 ID:N6+Dk+Pp
- >>464
4分遅れならどうせ次の列車が来る。
ただ、今のダイヤならE233の高速性能と高加減速性能で都心区間でも性能をフルに発揮すれば、1駅15秒は短縮できるんじゃないか?
川崎での急病人なら、品川までは信号改良すれば120km/hで飛ばせるから、だいたい3分は短縮できる。
で、田町〜東京間で1分。これで定時回復が可能。
- 469 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 13:45:20 ID:B970Rf17
- 軌道と信号と踏切を120km/h対応にする必要がある。
特に、踏切の鳴動時間延長は地元住民が嫌がるだろう。
- 470 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:36:31 ID:N6+Dk+Pp
- >>469
踏切はどうせ東海道が併走しているから変わらない
軌道だって、品川〜横浜間で東海道と差があるとは思えない。
信号は確かに変える必要があるが
- 471 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 14:56:18 ID:pzxn5ePV
- >>470
省力化軌道といって、90km/h出すことを想定していない軌道に
取り替えられてしまった。よって線路を再度はがさないと無理
- 472 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 15:24:18 ID:qrxr9fh4
- またとまったよ。もうこをな線いらないよ
- 473 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 15:32:42 ID:l1ynMQrJ
- >>440
本人でもないクセにしゃしゃり出てきたくせにバカ丸出しだな
そもそも浜松町乗車の時点で「大宮行き最終」だとアナウンスしてるだろうが
>もうちょっとマシなツッコミしろっての
バカ丸出しの煽りで笑い杉てハライテーヨ
- 474 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 15:42:08 ID:QTl8l5Ss
- しつこい
- 475 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 16:28:05 ID:wDNwJyB6
- 線路に障害物って何?
おまけにまいどおなじみの線路内人立入もあったのか。
- 476 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 17:29:31 ID:BBYdwsKt
- その障害物こそが立ち入った人なんですよ
- 477 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 20:07:21 ID:Hnmqm91N
- まあ乗っていて電車止められてる側からすれば
線路内に立ち入るバカなんぞ障害物同然だわな。
- 478 :名無し野電車区:2007/03/18(日) 19:50:14 ID:iv5xcYvl
- >>475
土曜は踏み切りでトラックの積荷(空缶)がぶち撒かれたみたい。
近くまで走って止まった編成の乗務員が拾い集めてたらしい。
オレもそのとき乗ってたが、車内の案内放送で、その話を聞いてフイタ。
でも、たいてい、人立ち入りだろうな。
- 479 :名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:24:50 ID:ibhOSrNX
- >>478
場所的に凹凸の激しい踏み切りかな?
ちゃんとシートかぶせてないと、積荷ばら撒きはありうる。
その乗務員も大変だったな。
- 480 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 03:46:37 ID:n58Zks52
- 空き缶はスタッフがおいしくいただきました
- 481 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:33:11 ID:/AKTVpT/
- >>473
- 482 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 12:37:46 ID:bSDzY2cb
- さっき南浦和で車交があった。
該当編成はウラ29。35?
- 483 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 18:11:21 ID:1cse3rXf
- E233系1000番台第一編成出場age
- 484 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 18:40:19 ID:GRREtHhp
- なんというレベルの低い釣り
流石に釣られる気になんね
- 485 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 18:51:50 ID:Tzd1ih0G
- 233導入を機に京浜東北線イコール東海道線の京浜間各駅停車というスタンスを根底から変えることはできないものか?
退避設備増設・全区間での快速運転(通勤快速・特別快速ほか何でもあり)で東海道や湘新はもちろん京急快特もぶち抜くくらいのことをやってくれないかね。
- 486 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 19:04:47 ID:YUJdFMiz
- >>450
釣れますか?
- 487 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 19:30:40 ID:ntd+g2aX
- >>485
そんなの、縦貫線ができれば(ry
- 488 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:10:13 ID:dXnvVbv5
- そもそも、束は東海道線、東北線とは一線を画してるつもりだと思うよ。
もし京浜が東海道線、東北線の緩行線としての機能を持たせようとするなら、方向別ホーム作るでしょ。
なのに、現状は方向別にしてるのは山手線で、しかも東海道線が停車する新橋を通過する快速電車を設定している。
あと田端-赤羽は尾久で分断されてるわけだし。明らかに緩急接続の利便性よりも、別路線としての乗客分離を図ってる
- 489 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 20:56:57 ID:ky4tCLX5
- 快速運転なんてしなくても、加速度と最高速度が上がるだけで
まだまだ速くなるだろうに。
線路がネック?せめて110km/hは出せるようにしてくれよ!
- 490 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 21:32:06 ID:Tzd1ih0G
- 確かに関西に乗り鉄に行った時、東海道線の緩行線の207系普通の速さには驚いたな。
あれを京浜東北でやったら京急には脅威だろう。
- 491 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 21:49:41 ID:77odrCZl
- 縦貫線開業後の快速は日暮里に停車か
- 492 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 20:45:44 ID:Ko2HcPhO
- 総武緩行だって京浜東北に比べりゃはやいもんなぁ
京成が全く歯が多端のが分かる
- 493 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:36:19 ID:LEMDqRyY
- 京阪神のJRはスピードに関しては関東の比ではない。大胆なスピードアップ戦略で運転士の感覚も麻痺してる。それが尼崎の事故を招いたと思う。
実際乗ればわかるのだが普通でも110kmは平気で出す。それを方向別複々線ですぐ隣の線路を新快速が120km以上のスピードで追い抜いていくのだから圧巻だよ。
- 494 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:55:43 ID:GFKR0X6N
- さいたまよりガラ悪い地域の電車は乗りたくないし。
- 495 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 02:06:47 ID:toRp+YAt
- >>494
昨日、川崎駅前の民家で放火事件があったって聞いたが?
- 496 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 16:25:15 ID:mPIlxyjM
- >>485
停車駅案
快速
大船―新杉田―磯子―関内―桜木町―横浜―東神奈川―川崎―蒲田―大井町―品川―浜松町―東京―秋葉原―上野―田端―王子―赤羽―川口―南浦和―浦和―大宮
特別快速
大船―磯子―桜木町―横浜―川崎―蒲田―品川―東京―上野―田端―赤羽―南浦和―大宮
あとホームライナーも運転するか?
- 497 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 17:09:22 ID:iFdDI1Hk
- でたー特別快速&ホームライナ厨(笑)
- 498 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 18:34:57 ID:xTw5MBjf
- 京浜東北使っているとホームの放送で
「お客様ご案内終了!」ていうのをしばしば耳にするけど、
あれって暗号か何かなの?
- 499 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 18:53:38 ID:OgsEwCO/
- >>498
車いすで乗る人とか、
駅係員の補助が必要なお客さんが乗り降りする時に言う言葉。
- 500 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 19:25:44 ID:LEMDqRyY
- 昔は京浜東北にも2等車が付いてたこともあるからホームライナーだってできないことはないだろ。
- 501 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 19:43:44 ID:YRDoxmnf
- どうせ昼間だけ快速運転しても使わないからいらね。
ラッシュ時のスピードアップを!
強力なE233を最高90km/hでちんたら走らせるなんて…
- 502 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 21:04:27 ID:sQGnOML4
- >>499
あ、どうも。まんまなんだね。
- 503 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 22:05:29 ID:2rvbTBU3
- 全区間高架化で踏み切り廃止&ホームドア設置でもすれば、
線路内人立ち入りや、この時期多い人身など乗客側に起因する
トラブルは減るだろうし、スピードアップも可能かもね。
ただ、京浜東北の役割を考えると、停車駅は現状維持がベターなのでは。
そのかわり、1両くらい2階建グリーン車をつないでもいいかもね。
300円くらいなら乗ると思う。
- 504 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 01:37:24 ID:nZk9AgO2
- >>503
京浜東北にグリーン車が必要かどうかは別として、
あの束のグリーン車に300円で乗れると思うか?w
- 505 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 01:41:56 ID:gtIAWyaV
- ラッシュ時北行は短距離乗車が多いから不要として
南行は東北線との接続が悪いためか長距離乗客が多いのが現実。
- 506 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 06:00:16 ID:EKywFnyA
- もう春か
早く就職しないと
- 507 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 10:02:14 ID:mtajvnj+
- 83 37A
鶴見2番線で待機
蒲田近くの踏み切りで非常ボタンが扱われたとのこと
近くを走っている電車は
その踏み切りまで電車を走らせ
運転士が様子を見ているとのこと
- 508 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 12:03:29 ID:gT9HGA4i
- グリーン車つけるなら中央線が先だな。
というか常磐線にあって中央線に無いのはずいぶんな屈辱だなw
- 509 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 12:47:49 ID:HZ+rCjhg
- >>508
ヒント;中央快速線はどの号車も混雑率が同様。
- 510 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 13:23:34 ID:6v5tL6yT
- >>477
ウン
スノープローでどっか遠くに飛ばして欲しいくらいだw
- 511 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 13:31:30 ID:vJslBgrh
- >>510
排障器な、雪国じゃないんだから。
- 512 :508:2007/03/22(木) 13:44:46 ID:gT9HGA4i
- >ヒント;中央快速線はどの号車も混雑率が同様。
というより編成両数が短いからでしょ。
15両あれば、どの号車も混雑率が同じでもグリーン車つけたと思われ。
- 513 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 19:28:16 ID:HZ+rCjhg
- >>512
いまさら15両化しないだろ。
- 514 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 19:52:07 ID:ACzz3p7B
- 京葉線は14両になった
あれなら1両ぐらいグリーン車にしてもよさそうな
- 515 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 19:56:11 ID:nPOzXxX4
- >>514
1両の長さを2mにして100両連結にすれば輸送力が現在の10倍でウマーとか思ってる人?
- 516 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 20:06:26 ID:mfidKVBU
- >>515
>>514は、編成に占めるグリーン車の割合のことを言ってるんだろ。
- 517 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:04:06 ID:HcOO9NOe
- 京浜東北ってピークでも激混って感じしないんだけど、
実際最大乗車率何パーセントくらいなの?
6扉家畜車つなぐくらいならG車もありだと思う。
- 518 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 21:51:26 ID:KPle1eYm
- 最近は改善されてるみたいだが
それでも210%ぐらいだろう。
混雑率ベスト5に入ってるんじゃね?
- 519 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 22:43:35 ID:HcOO9NOe
- なるほど、思ったより混んでいるんだ。今は無理だとしても、
縦貫線ができるころには団塊の世代が引退して混雑率も低くなるだろうし、
乗客数自体減って、某常磐線のように収入減に対する策を考えてくるだろうから
そのときはG車連結の可能性もゼロじゃないかも。
- 520 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:00:12 ID:6h2g30ot
- 京浜東北にG車なんて・・・
京浜東北に長距離のるヤツはいるのか?
東北十間ができれば京浜東北の快速代わりが東海道・東北高崎線になるからそれで良くないか?
何とも言えんが、隠れた新たな需要を引き出せる可能性はあるかもしれないな
- 521 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:06:54 ID:ACzz3p7B
- 松葉杖のリーマンがよく南浦和の始発に並んでる
こういう人はグリーンがあったら使うだろうな
あとは思いつかない
- 522 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:22:59 ID:HcOO9NOe
- 湘南ライナーとかが何で人気あるか考えてみたことある?
(徹夜で並んでライナー券を買うくらい)
隣にどんな奴が座るかわからないロングシートの狭い座席より、
前に人が立つこともないゆったりした座席で時間を有意義に使って
快適に通勤したいと思っている人がたくさんいるってことでしょ。
散々ガイシュツだが、埼玉方面から神奈川方面に通勤してる人は
結構いるはず。
- 523 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:39:38 ID:pWjQ4yPI
- 湘南ライナーwww
- 524 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 00:43:14 ID:5vYXaG0L
- >>522
> 散々ガイシュツだが、埼玉方面から神奈川方面に通勤してる人は
> 結構いるはず。
東北縦貫で十分ニダ
- 525 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 01:04:09 ID:Ix0aJPL3
- >>522
南浦和で並ぶ
- 526 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 01:36:33 ID:v5zNdYe3
- 湘南ライナーとやらでも隣に変な奴が来る可能性あるし。
何を言ってるのこの人?
- 527 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 04:46:56 ID:AeK5omjY
- >>524
南浦和から蒲田まで使ってる俺には縦貫なんて関係ないね
2回も乗り換えてまた京浜乗る手間を考えたら
- 528 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 06:18:32 ID:MB+x7SbJ
- Gつけなくてもいいけど、せめて長時間PC利用者のために座席後ろとつり革にコンセントつけて欲しい。
立ち席でPC使うこともあるのでつり革にも是非!!
- 529 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 08:38:58 ID:M3p40NjL
- ・・・
- 530 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 08:55:49 ID:5vYXaG0L
- >>527
そんな客が大勢いたら今でも終日快速なり東北縦貫の完成なりしてるはず。
現実は、朝の南行は大井町を過ぎるとマターリ
その中に南浦和からの客がどれほどいることか。
- 531 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 09:07:43 ID:LGKSdA1R
- >>527
少数派乙。
- 532 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 10:36:55 ID:Bl/3S95M
- 中央線はE233になったらスピードアップするんだろ。
京浜東北線は?
- 533 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 12:38:08 ID:5v5l2YIt
- >>532
ハマ線が乗り入れてくるから無理
- 534 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 15:21:45 ID:fAWXUEkQ
- tuy8i98900
- 535 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 18:02:03 ID:e13V7O2x
- >>533
ならばハマ車の来ない大宮〜東神奈川なら出来るやろ?
- 536 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 18:41:21 ID:LGKSdA1R
- どっちにしろ今は昼間の田端〜浜まっちょの快速運転ですら遅く感じる。
- 537 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 19:26:28 ID:FRPo2Dpi
- ハマ線にも233入れろ
- 538 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 21:07:03 ID:dSzrHED6
- むしろハマの205を209で置き換えろよ
- 539 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 23:40:16 ID:hyrcWPQo
- >>536
酷い時は山手に抜かれてるもんな。
この前品川―東京で確定に乗ったが、田町で長時間停車→2〜3分遅れていたヤテに抜かれ、そのまま東京まで。
といった悲惨な結果だった。しかもヤテに乗り換えられる余裕も無く、入線した時にヤテのドアが閉まるといった結末。
- 540 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 01:11:26 ID:GRQK94mR
- とりあえず23時台の増発してくれ
E233導入で混雑率低下とほざくまえに
- 541 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 03:01:44 ID:/vKQA5Um
- >>540
そうなんだよねー。
1本でもいいから増やして( ゚д゚)ホスィ…
- 542 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 13:27:30 ID:38W7tD3Y
- カラスの巣撤去で止まるとは・・・
- 543 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 14:23:07 ID:Sm1MXKzY
- まーた止まったか!
- 544 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 15:07:55 ID:gjY+x3XU
- さっき南浦和で線路から煙が出てたらしいよ
防護無線聞いたまま
- 545 :sage:2007/03/24(土) 15:14:00 ID:r9sAzpFu
- 昨日の夜に南浦和構内に警察がいっぱい居たらしいが誰か詳細知らない?
- 546 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 16:25:20 ID:+8xW1BjA
- 磯子逝きを大船にしたのは褒めてやろう。
- 547 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 17:39:09 ID:IcXSQS1w
- また御徒町〜秋葉原の南行で徐行が始まるお
一体何回徐行やれば気が済むんだよ・・・
- 548 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 03:43:03 ID:8VE7p1L7
- ホームドア設置と全線高架化だな
- 549 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 12:53:10 ID:gOTJIH57
- フザケンナー早く電車動かせよ!
負傷者なんて放っとけよタコ
- 550 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:03:51 ID:ydyq+Y4O
- >>549
お前が氏ねタコ
- 551 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:05:08 ID:V7JHSd6C
- 大船←→蒲田往復になったよw
- 552 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:55:14 ID:SGeNcqST
- 運転再開
- 553 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 17:26:28 ID:t85CvzlC
- さっき、上野に行く途中、上中里で抑止がかかり、やむを得ず
西ヶ原、駒込経由で向かったのだが、
先に電車がつまっているっていうから、各駅にいるのかと思ったら、
田端には一本前の京浜東北がいたけど、その先の西日暮里、日暮里、
鶯谷にはいなくて、次の快速停車駅である上野でようやく二本前の電車発見。
こういうとき、快速通過駅に臨時でとめることもできないのかね。
そうすれば、あんな遠回りしなくても田端で山手に乗り換えられたのに。
- 554 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 18:37:50 ID:wCy7JTUc
- 毎日遅延
根岸・京浜東北線
- 555 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 19:54:50 ID:alVqIMCW
- 京浜東北線はのんびりゆったりノロノロ運転なのがいいところなんだから
速さを追求したいなら京浜乗るな
- 556 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 20:03:30 ID:arFFEpbA
- 田町は快速通過駅にしても良かったんじゃない、
総武線や常磐線は快速⇔各停乗り換えに階段使わされるし。
- 557 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 22:59:36 ID:nV6IBooP
- 昔は浜松町通過だったから、田町がのりかえ駅だった
- 558 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:18:24 ID:/kcRJVdd
- 根岸駅付近で架線トラブル
現在南行不通
もうイヤだ…
- 559 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:33:28 ID:8qZFcanH
- 月曜日の朝から京浜東北がやってくれましたよ。
キターって感じですかね???
- 560 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:34:58 ID:ZeVHSpsf
- まだ動かない?
- 561 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:38:24 ID:IYE2Yqbf
- 首都圏最強の地雷路線がまたやらかしてくれましたね
- 562 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:47:08 ID:/kcRJVdd
- 今 日 出 張 だ っ た の に !
飛行機まにあわん;;
- 563 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:53:34 ID:/kcRJVdd
- 大宮‐鶴見で折り返し運転するみたいです
もうどうでもいいけど…
- 564 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 08:54:44 ID:8qZFcanH
- 出張さん、京浜急行使えないのか?
- 565 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:02:25 ID:y29/KDLX
- とりあえず動き出した模様
- 566 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:07:14 ID:/kcRJVdd
- 〉564
まだ蕨だったのです
アドバイスありがと!
- 567 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:10:52 ID:kGV+XCri
- また振替乗車テンプレ貼っとけw
- 568 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:11:58 ID:Grup7bF2
- >>566
男ならタクシー
1回のタクシー代1万ぐらいで仕事を棒に振るな
- 569 :蕨市民:2007/03/26(月) 09:13:51 ID:03p+0YCw
- JRのHP更新されたな。11時運転再開予定。
家に帰って有給にしちゃったからどうでもいいけど。
- 570 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:14:29 ID:kGV+XCri
- >>568
タクシーには渋滞がつきものだけどな…
電車は渋滞がないのが売りなのに京浜東北線は…
- 571 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:17:47 ID:kGV+XCri
- 土日月と3日連続で止まる京浜東北線クオリティ
つか京浜東北線は例えば与野でグモると大船まで止まるからな。与野でグモったら南浦和折り返しにするみたいな柔軟なダイヤは組めないのか?
- 572 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:18:25 ID:UeC/kfmA
- 当方西日暮里 各駅停車大宮行ききたぞ
- 573 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:21:50 ID:h6NeUql8
- ところで架線トラブルって溶断とか?
- 574 :566:2007/03/26(月) 09:27:17 ID:/kcRJVdd
- 言葉足らずで申し訳ない
蕨からタクって赤羽から宇都宮線経由で羽田向かってます
前のここのカキコが役立ちました
失敗だったのはタクる判断の遅さと余裕の時間が少なかった事
今回は一時間余裕みたけど次回は二時間にするよw
- 575 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:38:44 ID:n+LwSmeH
- ここですか?
相変わらずダメダメ路線ですねm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
- 576 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:43:27 ID:yx87cVHo
- スーパーモーニングで速報2回位やってるけどまだ全線止まってるっていってるね!
- 577 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:48:40 ID:2Diu3JZC
- 大宮〜鶴見間は折り返し中
- 578 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 09:57:42 ID:Ols/iHDz
- >>577
根岸付近での事故なのに鶴見までかよ…
東神奈川か桜木町まで運転してけれ
- 579 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 10:16:07 ID:CBfWjI1s
- 鶴見〜桜木町間運転再開
- 580 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 10:27:09 ID:2Diu3JZC
- 横浜線はどうなってるの?
- 581 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 10:53:50 ID:T4oK8sHM
- >>580
東神奈川で折り返しじゃね?
- 582 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:03:07 ID:VIxnOskl
- 根岸線やっと動き出した
- 583 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:23:12 ID:irCzpT9T
- 俺土曜日京浜東北停まってお見合いアボーンw
- 584 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:55:18 ID:bIVC4bDe
- 21 名前:機長@携帯 ◆rEs2euyhd. [sage] 投稿日:2007/03/26(月) 08:26:29 ID:f8tyaDQN
池上線オワタ
22 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 09:47:42 ID:w3TJ3lIk
IDがDQNですぜ。
- 585 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 18:00:23 ID:46qOLmkJ
- やっぱ週刊現代の発売日の嫌がらせですか?
- 586 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 18:20:16 ID:rK64+Gi3
- まさか明日は止まらないだろうな?
- 587 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:27:22 ID:G3ZOPsH1
- ニュースを見ていたら、横浜市営バスが臨時の代行輸送バスを出していましたが、
埼玉県内は相変わらず酷い。西武バス・国際興業・東武バスの臨時代行バスはなし。
- 588 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:46:06 ID:46qOLmkJ
- >>587
臨時バスじゃないんじゃないの?
- 589 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:55:57 ID:lvUv9cHl
- 明日お昼ぐらいにまたとまりそうな予感
- 590 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:56:13 ID:YBSxkE7P
- 京浜東北線のトラブル率の高さは異常だな。
俺も経験あるけど上中里あたりでストップすると腹立ってしょうがない。
山手線も止まる田端の手前だし。
- 591 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:00:41 ID:46qOLmkJ
- >>589
月曜と金曜だね。メインは。
金曜の深夜はメンドーだから早く帰れよ
- 592 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:19:05 ID:z5qOC+y5
- 湘新スレみたいに勝敗表作るか?
- 593 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:34:56 ID:Dj1PCzKF
- 京浜東北で「や」が出たら致命的だな。
- 594 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:35:27 ID:ouk4retB
- >>35に一月のが一応あるが…
- 595 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:45:45 ID:96QtyXjb
- 朝に続いて帰りも遅延orz
ダメだこりゃ。
- 596 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:56:38 ID:0KQUThHN
- 4月になったら進学・就職・転勤等でまた人が増えるし
暴動発生の悪寒
- 597 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:05:52 ID:NFTmTYBv
- どうしてこんなにトラブル多いんだ?ちょっと異常だろ?
車両以外のトラブルも多いからE233になっても改善せんだろ。
- 598 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:10:01 ID:bIVC4bDe
- 転職して京浜使うのやめた池上線民の俺は勝ち組
- 599 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:16:48 ID:puREPGuA
- 根岸線の事故でここまで止まるっていったいどうなってんだ?
いい加減、京浜東北と根岸線の分離運転しろ。
横浜駅に高架ホームを2面4線で作ってそこで折り返せばいい。
(根岸線は横浜線と相直してくれ)
- 600 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 21:25:40 ID:RZAgqRN4
- この線の帰りのラッシュって、
何時から何時くらいまでですか?
- 601 :355改良板:2007/03/26(月) 22:10:51 ID:C3H90X+6
- 京浜東北運休時の上中里以北の対策一覧
上中里→駒込から徒歩
王子→メトロ南北線or都電に振替
東十条→十条・王子神谷から徒歩
赤羽→東北高崎・昇進・埼京に振替
川口→SR川口元郷から徒歩10〜15分
西川口・蕨→浮間舟渡・戸田公園・戸田・北戸田orSR南鳩ヶ谷・鳩ヶ谷からKKKに振替
南浦和→埼京武蔵野に振替 or 武蔵浦和からKKK
浦和→東北高崎に振替 or武蔵浦和からKKK
北浦和・与野→埼京線の駅からKKKor西武バスに振替
さいたま新都心→東北高崎に振替 or 北与野から徒歩10分
ひとたび遅れたら京浜東北に期待せず素直に振替えるのが吉。
- 602 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:17:09 ID:TaHK5zN7
- これた゜け遅れて缶詰にされるのだから、
1)置き換えはE233ではなくE257 15連に
2)運転再開後は臨時特別快速とし、回復運転につとめる
こととしてほしい
- 603 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:18:14 ID:VIxnOskl
- ウラ90と久々に遭遇@大船。
まだ運用してたんだな
運番は79A
- 604 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:20:04 ID:CMJRNO7n
- テレ朝
- 605 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:20:35 ID:ouk4retB
- とりあえず分かる範囲で…間違ってたらスマソ
二〇〇七年二月【如月】......○25/●03/
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八
○○○○○○○○○○○●○●○○○○●○○○○○○○○○
……京……………………京…京…………京………………………
……火……………………信…風…………客………………………
昨日まで(前スレ終了)の時点での星取表
二〇〇七年三月【弥生】......○16/●10/残05
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一
●○○○●●●○○●○●○○●○○○○○○○○●●●
東………京京京……京…岸……京……………………京東岸
人………信信客……線…線……車……………………架人架
- 606 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:21:07 ID:9a2iu7Kv
- 会社大宮だから、上中里で20分くらい止められたけど、赤羽まで動くの待った。
へんに迂回しなくても10分の遅刻で済んだわ。
- 607 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:22:04 ID:yMLtcYTf
- 窓を改造しておいてよかったな。
- 608 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:23:04 ID:aeBkl5my
- 窓開くように改造してあってよかったねぇ、JRさん。
蒲田事件の再来になるところだったじゃん。
- 609 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:24:44 ID:y+Z41RYo
- いやぁ参った。当方、横浜線+京浜東北で田町まで通勤してるんだが、
今朝の根岸線の架線トラブルのせいで横浜線はもの凄い遅延だし、
車掌のアナウンスが【京浜東北 根岸線は全線で運行を見合わせています】
だったんで、鉄道に詳しくない俺は京浜東北で根岸線に乗り入れている部分が
運転見合わせ、要するに東神奈川以北は運転見合わせしてないと早合点して
終点・東神奈川まで乗っちゃった。
東神奈川のホーム上で駅係員氏が京浜東北全線運転見合わせです、とマイク
アナウンスしていて、京浜急行の仲木戸までトボトボ歩いて移動。
もの凄い混雑。10分ぐらい掛かってやっとこさ京浜急行の各停に乗れて品川。
もの凄い混雑。京浜急行ユーザの皆様に申し訳ない。品川で降りたら京浜東北が
一部運転再開してた。会社には20分遅れで到着。
いつも余裕を見て出ているが、これほど酷いトラブルは想定外だった。
月曜ということでミーティングもあって仲間に迷惑を掛けてしまった。
腹立ち紛れにJR東日本に抗議電話を入れた。怒鳴ったりしてゴメンね。
でも気持ちは分かってネ☆
- 610 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:29:44 ID:aeBkl5my
- 桜木町で折り返し運転すればいいのに、めんどくさいからそれもしない。
JR、腐りすぎ
- 611 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:31:39 ID:r9R7CKUy
- トラブルを多くても人は減らないんだよなぁ〜
- 612 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:35:57 ID:ZnHvhCvo
- 路線が長すぎる(駅数も多い)から障害の発生頻度も上がるんだろ。
障害発生時はもっと区間を細かく切って折返し運転できるようにしてよ。
これだけ頻繁に障害が発生してるのに、なんでそれくらいしないの?
車両だけ故障に強くしても解決しない障害が多いのにさあ。
- 613 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:40:47 ID:1aFUxdBj
- サポセンの人に怒鳴っても、どうせ派遣の人で、
身代わり人形みたいで虚しくならないか。
憎むべきはトラブル対応が下手な司令。
- 614 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:57:23 ID:aeBkl5my
- 非常時に列車無線で
指令「○○Mの運転士さ〜ん、応答願います」
車掌「はい、○○M運転士です」
指令「ごくろうさまです〜。当該、○○Mは折り返し○○Mに変更になります。よろしくお願いします〜」
なんてやってるんだからなぁ。
少しは、消防無線等の的確で正確な無線通話を勉強しろと
- 615 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:57:56 ID:Z3LvjlzZ
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●)@` 、(●) |
| | | @`@`ノ(、_@` )ヽ、@`@` |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! モハ63じゃ、モハ63の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ ,
- 616 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 22:59:17 ID:UYtS4EbR
- 障害場所を除いた折り返しをようやくやるようになったな
遅すぎだが
- 617 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 23:05:39 ID:G3ZOPsH1
- ニュースの横浜市営バス(幕車)の映像 鉄道代行になっていました。
- 618 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 23:08:55 ID:bpvU8LJs
- >>610
発生時北行桜木町付近まで停電
その後桜木町付近の送電復旧し桜木町折り返しもやった訳だが
- 619 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 00:23:41 ID:lqSS5kBF
- 鉄道通勤通学しない鉄はしょせん外様大名。分をわきまえて発言するがいい。
- 620 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 00:35:41 ID:14nJMUJ9
- へたに折り返し運転とかして運用ぐちゃぐちゃにして2次遅延起こすくらいなら
何もしないでいてほしいと思ってるのは僕ぐらいか
- 621 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:17:14 ID:0HP1Xsfv
- >>555が鉄道通勤しない鉄オタです。
ご迷惑をおかけいたします。
- 622 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:17:43 ID:60L4NVPv
- 京浜はM電では無いのだが・・・。
まぁ、桜木町は中線のみなのに対し、鶴見は引き上げ線2つなので回しやすかったのかも。
指令は糞だ・・・乗務員が一番分かるorz
- 623 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:19:40 ID:46ZsGduc
- 今の指令の力だと途中折り返しやると余計遅れるでしょうね。南浦和や蒲田の車庫にどんどん入庫させながら
途中折り返しやって10分か15分間隔で走らせて、復旧後整理がついてきたら車庫から出すようにしないと
駅間停車や駅で5分停車なんてことになるかもしれない。
新車になってもこんな状態じゃE233になってもダイヤ同じままだろうね。遅れの原因があらゆる理由だし。
- 624 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:26:54 ID:RxQzmTE5
- そもそもしR束その物が糞だからどうしょうも無いじゃん
- 625 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:35:03 ID:FpSBCDGj
- >>620
そういうとこをスマートにしてやるのがプロ。
折り返し運転しても電車の運行管理がまともにできないのがJR。
いくら間引きでも6割はないだろう。
そこまでしないと運行管理できないのかね。
以前は4割とかあったな。
雪の日でだいたい八割だぞ。まあ運転率メールきたからいいか。
- 626 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:53:54 ID:1Rdp4sUS
- 最高速度90`ってやっぱ遅いですよね?
直線多いし車両性能最高速110`まで出るみたいだし
まー故障多いしよく揺れるし無理かぁ・・・・
今日のトラブルは参った・・・・・
JR束日本いい加減にしてください・・・・・・
- 627 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 04:14:04 ID:Wfz/jHSf
- 京浜東北運休時の上中里以北の対策一覧
上中里→駒込から歩け
王子→南北線に振替汁
東十条→十条か王子神谷から歩け
赤羽→山手線・埼京線に振替汁
川口・西川口・蕨→埼京線or埼玉高速鉄道の駅からKKKに振替汁
南浦和→埼京線・武蔵野線に振替汁
浦和→中電に振替汁・中電も止まってたら武蔵浦和からKKK使え
北浦和・与野→埼京線の駅からKKKor西武バスに振替汁
さいたま新都心→中電に振替汁・中電も止まってたら北与野から歩け
大井町→大井町線・りんかい線・鮫洲まで歩いて京急線・東急バスで西大井に行き横須賀線
大森→大森海岸まで歩いて京急・馬込まで東急バスで行き浅草線
蒲田→多摩川線・池上線・京急蒲田まで歩いて京急線
川崎→東海道線・南武線・京急川崎まで歩いて京急線
鶴見→京急鶴見まで歩いて京急線
新子安→京急新子安まで歩いて京急線
東神奈川→横浜線・仲木戸まで歩いて京急線
横浜→東海道横須賀京急東急MM相鉄地下鉄
桜木町→地下鉄 または、 京急日ノ出町から徒歩10分、MM線みなとみらい、馬車道から徒歩10〜15分
関内→地下鉄 または、 MM線日本大通りから徒歩15分
石川町→MM線元町中華街から徒歩20分
山手→MM線元町中華街から徒歩30〜40分
根岸→横浜、桜木町からバス
磯子→京急屏風ヶ浦から徒歩20分
新杉田→シーサイドライン または、 京急杉田から徒歩10分
洋光台→京急、地下鉄上大岡からバス?
港南台→京急、地下鉄上大岡からバス?
本郷台→大船からバス?
大船→東海道横須賀湘南モノレール
- 628 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 06:43:03 ID:zi6Bg17K
- 昨日、横浜で11:00過ぎに北行方面に回送がきたんだが
なんで回送なんだと思ったら運転台のとこのガラスが割れてたよ。
誰かが腹いせになにか投げて壊したんだろうか。
気持ちは十分に分かるんだが、これはやっちゃだめだよなぁ。
- 629 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 06:46:42 ID:00fCTCxT
- 今回は行政指導出ないのかね?
- 630 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 10:12:01 ID:HYyzRLGo
- >>628
それ事故当該じゃないかな?
切れた架線がフロントガラスに当たったみたいだし。
- 631 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 10:30:13 ID:clAQP9gy
- >>630
あれが当該だったのか
d
- 632 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 19:41:46 ID:ahVpX4le
- きのうの朝、根岸の手前で、空調も電気も消えた電車内で1時間以上缶詰された私が来ましたよw
人生で初めて、線路の上を歩きました。そんな日に限ってヒール高めの靴ww
ニュースでは「35分後に乗客を線路に下ろし…」なんていってますけど、
それは先頭車両(10号車)に乗ってた人が線路に下りた時間でしょう。
5号車にいた私が線路に降りられたのは、9時半でした。
各車両のドアが全部開いて皆が一斉に飛び降りたりしたら危ない!っていうのは分かるけど、
もうちょっと何とかしてくれよ〜と思いました。
9時頃には最後尾車両(1号車)からも降りる誘導してましたけどね。
とにかく疲れました。
- 633 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 19:54:19 ID:VbQSDJEG
- 2年前(平成17年)の3月・・今の季節にやはり朝のラッシュ時間帯で
モータが故障して、大変な事が起こっていたのを思い出しました。
蒲田〜大森付近かな。
- 634 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 20:08:39 ID:FpSBCDGj
- >>629
監督官庁もバカだから対応に困っているのでは。
似たような事例は昨年夏に起こしているしね。
今回は通勤ラッシュ時に起こしたから隠し切れなくなったからでしょうね。
松戸のE231が架線に突っ込んで燃えて6時間近く止まった夏の夜を
覚えている人いますか〜。
- 635 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 20:11:26 ID:Izaf2neS
- >>633>>634
側窓を開閉化したのがいきたわけだねw
- 636 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 22:58:19 ID:vKc4FxfI
- 京浜東北線の指令は新人の教育研修の場なんだよ。
国鉄入社の職人気質がどんどん定年迎えて困ってるんだからさ。
少しぐらい多めに見てやってよ。
- 637 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:18:12 ID:RZUkZ899
- >>636
でもそれは「事業体(ここでは束)を」大目に見る理由にはならんな。
- 638 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:21:44 ID:pzBa12Ul
- 社会に出たら「こいつアルバイトなもんで」というセリフが通用しないことくらいわかると思うが。
- 639 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:24:11 ID:+CIRHrEi
- >>632
つーかどうしろと
- 640 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:38:57 ID:L8ctXNqQ
- 乗務員訓練に避難訓練もメニューも付け加えんとな……
- 641 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:47:30 ID:/9/4pC0W
- とりあえずウラ90が当該じゃなくてよかったってことだw
- 642 :名無し野電車区:2007/03/27(火) 23:57:20 ID:b6sz2aZ9
- >>639
はじめから事故を起こさなければいい話。
例えば>>639は、家族を刃物で殺された上に家を放火され
先祖の墓をぐちゃぐちゃに掘り返された挙句に、束の駅で
「あれはアルバイトのせいです。当社のせいではありません」
と言われたらその駅員に何もしないのか?
泣き寝入りするのか?
- 643 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:13:26 ID:h93JsjsC
- >>642
故意による犯罪行為と(不慮の)事故を一緒にするなよ。
- 644 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:16:39 ID:WoOsHxic
- じゃあ>>642は、京浜東北線が>>642の家に脱線・突入して
家を家族もろともぐちゃぐちゃに潰された挙句、当該運転士に
「残念な事故です。私は見習い運転士ですので責任は負いません」
と言われたらその運転士に何もしないのか?
泣き寝入りするのか?
ほら束畜、なんか言ってみろよカスw
- 645 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:17:55 ID:WoOsHxic
- まちがえたアンカーは>>643(=カス)向け。
- 646 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:34:18 ID:h93JsjsC
-
救いようが無いな。ID:WoOsHxic は。
- 647 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 00:37:02 ID:WoOsHxic
- >>646=束畜
- 648 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 01:06:34 ID:0ldgg+eD
- 春だなあ
- 649 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 01:07:05 ID:NU29nNXD
- 犯罪行為に限らず不慮の事故もなるべく防がれるべきだが
完全に防ぐことは出来ないわけで。
起きないように努力すべきだが、したからって起きるものは起きる
そもそも事故を「起こした」と考えてる時点でID:WoOsHxicは救いようがない
- 650 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 01:40:17 ID:o5kf9S/+
- 酉の脱線は不慮の事故とは思えないし。
- 651 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 01:45:26 ID:h93JsjsC
- >>650
ケースバイケース。
尼崎の件は、限りなく犯罪に近い。
- 652 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 02:30:52 ID:Sk7P61/b
- 春らしいID:WoOsHxicがいるので飛んできました
- 653 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 10:35:46 ID:BqAvSN5M
- 事故は仕方ないけどその後の迅速な対応が必要だろ。
- 654 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 20:31:56 ID:SWsh+qH6
- 香ばしいID:WoOsHxicがいるので飛んできました
- 655 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 07:56:43 ID:NdgsMYQS
- 話題ずれてすまん。
最近、朝の6号車の椅子が使えることが多いみたい。
今週になって「本日に限りまして利用できます」というアナウンスを聞いたのは、今乗ってる電車含め2、3回目だと思う。
- 656 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 13:06:31 ID:8/gWdQaH
- 544は防護無線を聞いて事故内容が分かるのか…。凄いな…。
- 657 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 13:20:27 ID:qLct2G05
- 不覚にもワラタ
- 658 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:23:07 ID:MxmeoXKr
- 京浜東北線ってしょっちゅう電車とまるよな
京急はめったにおきないよな
- 659 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:25:16 ID:IYfgnRe/
- >>655
ヒント 春休み
- 660 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 22:10:29 ID:ZTOZDekW
- 上中里の振り替え、北に行くなら西ヶ原尾久の選択肢もあるな。
- 661 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 22:42:09 ID:uGuOh7Ls
- 今シーズンのこなゆきこんこんは土曜日で終了ですorz
- 662 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 23:07:57 ID:4qO+wFm3
- >>661は月宮あゆ
- 663 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 23:17:52 ID:7mvsT6mT
- 記念age
- 664 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 12:00:23 ID:zttW6w0a
- また上野でトラブルで、止まった
- 665 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 20:45:03 ID:8b75Omus
- ちょっと質問なんだが、大宮で宇都宮線上り最終の2544Mから
京浜東北線蒲田行の最終へ1分しかないんだけど乗り換え出来る?
- 666 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 22:10:55 ID:jXPmE4/6
- 定着、人並みの脚力があれば十分可能。
- 667 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 22:42:05 ID:/BFnR9vu
- 今シーズンのこなゆきこんこんは明日で終了ですorz
ところで、月宮あゆって誰?
- 668 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:00:09 ID:KYchaKxM
- >>667
http://toofectarts.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=29280
- 669 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:18:39 ID:89Qv3c/h
- うぐぅ
- 670 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 23:44:43 ID:YCZ/Ezml
- >>666
今2分遅れなんだが、大丈夫なのか?
- 671 :665:2007/03/31(土) 08:43:36 ID:+xsFvc4I
- >>666
サンクス。明日乗るんだが定時運転を祈って。大宮に着いたら全速力でがんばるさ。
あ、あと到着前に階段に近いところに停まる車両に移動しとかないと。
>>670
大丈夫?間に合ったかい?
- 672 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 09:04:07 ID:+9QMetam
- 最終宇都宮線大宮行きは10両だな。
いつも平日残業で俺が降りる列車と蓮田ですれ違う。
大宮でダッシュしやすいのは北側の階段。
南側は店とかごちゃごちゃしてるので障害おおい
- 673 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 13:00:02 ID:SAAloJdZ
- >>665
よほどのんびりしていない限り、ある程度は遅らせて待っててくれてたと思う。
完全な接続になっているのかはわからないけどね。
- 674 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 15:59:56 ID:uHJybFow
- 京浜東北線は京浜大宮ラインに改称汁
- 675 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 17:33:17 ID:fDPpIydi
- 遅れてる
- 676 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 21:38:53 ID:dnx/a3a/
- なんでE233系京浜東北バージョンは6ドア車がないの?
E233系では6M4Tになるから6ドア車を入れにくいとか?
ラッシュ時にはありがたいんだけど。
- 677 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 21:39:36 ID:XHzOqnVM
- イスが壊れまくるから
- 678 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 23:51:20 ID:uHJybFow
- 団塊の退職ラッシュと縦貫線化で需要低下の見込みなんだろ
どうせならセミクロスシートを導入汁
- 679 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 00:18:08 ID:LcvJJiuJ
- 実際には京浜東北線沿線は埼玉にしろ神奈川湾岸地域にしろマンション開発ラッシュだから
まだ客は増えそうな気がする。
- 680 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 00:25:05 ID:ntmDvNsF
- 京急はオールロング車を導入したけどな
- 681 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 06:52:55 ID:YAz/YZrQ
- >>676
6ドアあるよ。
2.3.4.5.8.9号車をモハにして、従来通り6号車が6扉
- 682 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 14:40:36 ID:KtCeqduz
- 桜をバックに209を撮っておいた。
来年の今頃どうなってるかわらんし・・・
- 683 :665:2007/04/02(月) 00:05:44 ID:YjSfU3ZT
- みなさん、レスどうもありがとうございました。
無事に乗り換えられました!
- 684 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 02:41:56 ID:kqJkGpqC
- >>682
雪の209は今年無理だったのが残念だよね
- 685 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 14:12:26 ID:Rb+Z77ID
- >>682
どこにそんないい地点あるのぉ?
- 686 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 16:17:59 ID:CyTwm110
- >>685
自分で探せばいろいろ出てくるよ。
オレは桜のバックに209入れたけどね。
>>682
3/30の午前11時頃に京浜東北線の埼玉県内の駅にいました?
- 687 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 18:01:09 ID:BCze4HCX
- 次の冬はかろうじて209系0番台+雪のチャンスはありそう。
その次はビミョウだな。
- 688 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 18:13:41 ID:sMSSvpdt
- >>687
次の冬は今の数の1/4〜1/2に減ってるんだろうな。
- 689 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 00:35:51 ID:dp9D9aO3
- >>688
2009年3月のダイヤ改正で引退じゃない?武蔵野・京葉の103を除いて、最近、山手線沿線の車両は3/17限りだ。
- 690 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 16:21:36 ID:o5eiI1mt
- いま南浦和から政治家(鳩山だっけ?出目金っぽい人)が北行に乗ってった…
- 691 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 16:39:02 ID:mBxjwj76
- 31日土曜日、今シーズン最後のこなゆきこんこんが聞けなかったorz
- 692 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 18:56:46 ID:j9j0O1ZQ
- >>690
平日の昼間に来ても仕方ないだろうに
小泉前首相が来たときはロータリーが全部人で埋まったな...
候補者は落選したがw
- 693 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:28:59 ID:D4FRVQrx
- 鳩山クラスだったら黒塗り高級車使うだろw
何で敢えて電車なのさw
- 694 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:49:55 ID:t7m7i4Gs
- 記念age
- 695 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 21:59:27 ID:j9j0O1ZQ
- >>693
選挙中に黒塗り高級車使ったらその勇気に一票入れるよw
大富豪が格差問題について演説するのを見てみたかった
- 696 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 23:21:32 ID:xgyroVaU
- 南浦和の西口なんか毎日選挙運動してるなw
- 697 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 23:38:02 ID:wWHWhrdN
- 浦和駅西口のKIOSK前に立ってる候補者が邪魔すぎ
利用者の通路をふさぐ自分勝手なアホは落選しろ
ウオノメ君おまえだよ
- 698 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 05:33:20 ID:N//Vx0sg
- 5時15分に本郷台で人身事故。
- 699 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 08:00:20 ID:gM4tF9g4
- 蒲田北行で列停により抑止
- 700 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 00:07:29 ID:JjmsR5CT
- たのしいけいひんとうほくせん
- 701 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 01:01:09 ID:LAOf9o7J
- 大井町のエスカレーターって駆け下り、駆け上りする奴がいるたびに
上下に激しく揺れるんだけど大丈夫なのかアレ。
- 702 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 03:38:54 ID:Vml0nzjo
- そもそもエスカレーターは歩く(走る)ことを想定して
つくられていない。
- 703 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 15:39:18 ID:/N45U5eN
- 電車が、コネ――(゜д゜;)――!!!!鶯谷駅にて
- 704 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 15:54:42 ID:zfsiYQEp
- 漏れが東京で中央撮ってたらグシャ━━Σ(゜Д゜)って京浜東北線が事故ってたorz
- 705 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 15:54:47 ID:n2IvX5M3
- 15時17分 東京駅にて人身事故。
南行きは運転見合わせ中。
北行・山手線・東海道線問題なく運行中。
- 706 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:36:14 ID:au4rBWjK
- 関内ってどこかわ関内(w
- 707 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:48:03 ID:JkqX9aSY
- 2点
- 708 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:57:46 ID:vT0ATYIq
- >>706 国内サッカー板から早野乙
- 709 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 00:05:39 ID:rN8tZ+zr
- お前ら209系は最高だよな?
- 710 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 14:48:59 ID:89LCUmp+
- 昨日の人身事故ニュース
某放送局では「京浜東北線上り・下り」は運転見合わせと言っていた
- 711 :名無しの電車区:2007/04/06(金) 20:40:30 ID:fcWV0V3p
- JR自身も障害時に電光掲示板でそう流してることあるじゃん。
大宮方面とか大船方面ならまだしも、普通の人に
北行、南行なんていわれてもわからないだろ。
- 712 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 20:42:12 ID:fcWV0V3p
- ↑「普通の人に」じゃなくて「普通の人が」ね
- 713 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 20:49:38 ID:rpituoXv
- >>709
あぁ、最高さ!
今秋までは。
- 714 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 20:52:21 ID:gZ+h9eNb
- 初めて209系のトップナンバーに乗った
4号車ぐらいの床がとんでもないぐらいにボコボコなんだがw これって末期の103系以上にヤバイ
- 715 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 02:28:13 ID:SCK4HiOV
- >>712
A型うるせーよ!
- 716 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 15:15:24 ID:ozkVXOxe
- >>714
トップナンバーじゃなくても床ベコベコはあるよ。ウラ23とかもベコベコじゃなかったかな?
- 717 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 10:38:27 ID:hzh1lB0a
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174909659/83
なんでハマ線厨ってこんなに自己中なんだか…w
京浜東北線利用者を犠牲にしてまで横浜線を横浜まで直通させる必要がどこにあるのかと小一時間
- 718 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 10:48:34 ID:XS6RujcV
- めくそはなくそ
by京急厨
- 719 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 10:50:21 ID:3nrweVR2
- 平日最終の東京発高尾行きは
武蔵小金井行きにしていただきたい
- 720 :名無し野電車区:2007/04/09(月) 00:51:24 ID:/qJCK7YU
- 南浦和
犬 当選
あいさつ 落選
- 721 :名無し野電車区:2007/04/09(月) 16:08:32 ID:YzSm2UsG
- E233-1000の第一編成の出場は7/18。
ソースは漏れの電波時計。
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
- 722 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 07:03:33 ID:PwbKo7et
- >>721
梅雨明けの頃か・・・
楽しみだ。
- 723 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 11:31:23 ID:Ogw25pYc
- 久々に205系乗ったけど209系より遥かに綺麗だな。
やはり長年使う事を前提に考えられてると違うんだなw
- 724 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 13:08:47 ID:VWigXI3+
- でも、利用者からしては寿命が長過ぎるのも問題だわな。
- 725 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 14:43:35 ID:6iFeEthV
- なんで?
- 726 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 15:14:38 ID:pJiqv5AD
- つ 野田線
- 727 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 17:34:33 ID:LlIvUlqD
- むしろ東武自体車両が長生きじゃない?
野田線も5年位前まで吊り掛けがいたもんな。
- 728 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 20:32:30 ID:GbgDqMFb
- age
- 729 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 00:12:41 ID:1f6O++Ng
- >>721
とりあえず嫌韓厨は死んどけ
- 730 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 01:09:11 ID:TvK0xQ5P
- 関連スレ
京浜東北線利用者スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1170060599/l50
- 731 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 13:14:08 ID:wUzEQr1L
- 東武良く乗るけど50050の硬い椅子より8000の椅子がいい
ってスレ違いスマン
- 732 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 18:41:12 ID:Q6zPvhQX
- 209-500も側窓開閉工事やってるね。
総武緩行は噂で聞いていたけどまさか京浜東北にもとはね。
- 733 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 18:43:02 ID:iYB/z5Xk
- 浦和駅の大宮寄り階段の下がようやくぶち抜き工事するみたいだな。
これでようやく「階段降りて上がってまた下がって降りて」
というアホみたいな事をせずに済みそうだ。
- 734 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 19:55:01 ID:pY3ibbE6
- >>733
4/15初電から開通だそうだ。時間かかったな。
北浦和住民のおいらは、高架化以来上りは浦和乗り換えをあきらめ京浜で赤羽まで行ってた。
- 735 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 20:03:09 ID:1f6O++Ng
- 北浦和-赤羽くらいなら中電乗換えしないでも所要時間そんなに変わらないんじゃない?
- 736 :721:2007/04/11(水) 23:24:43 ID:hhjT+AJs
- >>729
別に嫌韓ではないが。
- 737 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 23:53:38 ID:CF4M1MRj
- やっぱ捨てるのはもったいないなぁ。
横浜線に欲しいw
- 738 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 14:45:08 ID:/s+SWukM
- 朝の浦和駅は階段すぐ詰るし素人にはお奨めできない。
- 739 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 15:27:40 ID:Dz9+qxBJ
- >>737
もれなくドア故障による遅延もついてきますが
- 740 :734:2007/04/12(木) 17:24:45 ID:CGWQGL+K
- >>735
ところがどっこい、朝の京浜はノロノロ走るから
5分(埼京線1本分)は違う。
南浦和で停車中に中電に抜かれる。
- 741 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 19:05:34 ID:rhNQZdIR
- 5分程度の短縮のために乗り換えってwもうちょっと時間に余裕を持とうぜ?
朝5分早く起きれば済む話だろ?せかせかと乗り換えするより、京浜一本でゆっくり通勤する方が気持ち的にも楽だぜ?
- 742 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 19:10:12 ID:sRjl9fTJ
- お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいしてから乗車するように心がけましょう。
皆さんのご協力お願い申し上げます。
- 743 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 23:51:23 ID:xt2iO2rf
- >>741
お前は浦和周辺から上野以南へ行く際に
中電+京浜と京浜のみの最終的な到着時間の差を知らないだろ。
特に朝夕は絶大な効果を発揮する。
大体、束の混雑ワースト1位区間を擁する路線でゆっくり通勤だと?
少しでも苦痛な時間を短くするのが普通だろ、常識的に考えて。
- 744 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 01:32:33 ID:eCpDG34R
- 京浜東北を京浜って呼ぶ感覚が理解できない。
- 745 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 01:51:34 ID:W5wVjQFe
- >>744
俺の周囲では、割とポピュラー。
「東北線」は長らく中電の名称だったし、略すとすれば「京浜」だろう。
横浜方面の「京浜急行」は「京急」だから、「京浜」でそちらと間違えられる危険は少ない。
無理やりな感じは否めないが、「無し」では無いよ。
- 746 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 01:52:55 ID:DrlJD4Oz
- 横浜以南はどうか知らんけど、
「京浜線」と案内する車掌、駅員も多数いるわけだが。
- 747 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 04:04:21 ID:AaONjTXI
- 京浜といえば京浜急行
- 748 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 06:36:59 ID:+1T8xFaO
- 京浜東北のことを「京浜」っていうのは中の人だけ。
- 749 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 07:30:49 ID:815X0g5O
- 昔、携帯電話を携帯と呼ぶ奴を嘲笑ってた時代が僕にもありました
- 750 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 11:44:38 ID:Dz6AD94k
- なんで京東って略す人はいないのだろう。
ケートー線
京葉線と紛らわしいな。ダメか。
- 751 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 14:12:02 ID:Q2wwNxpm
- 上野で下のホームにつく「地雷」を踏まないことが重要だな。
高崎線からくる上りが多い
地雷に乗るくらいなら京浜東北通しのほうがまし。
- 752 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 17:15:22 ID:Foku6Nf+
- ホーケー線
- 753 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 19:01:20 ID:dl7rSNsE
- >>751
14・15番線ならホームが広いからまだまし
上野8時20分ぐらいに13番線着というふざけたのがあるぞ
浦和利用だからずっと京浜東北でもいいのだが
ホームまで登る気力がない
- 754 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 20:43:09 ID:RQ6zv4Lj
- >>753
乗った位置によっては、尾久で後続の高架着に乗り換えた方が
早く東京方面のホームへたどり着く。
東海道線は2面4線で裁いているのに。
- 755 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 21:46:51 ID:kk2NxFXy
- 乗務員間では『京浜』で呼ばれてます(ホント)。
- 756 :京浜運転士:2007/04/13(金) 22:10:25 ID:elylhScC
- たしかに社員は京浜って呼んでるよ。
横須賀線が須賀線、宇都宮線が宮線、高崎線が崎線、湘南新宿ラインがSS。
- 757 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 22:28:12 ID:eTwieLEq
- >>744
セルフ社員気分を味わうためにも、京浜という言い方になれておくといいぞw
- 758 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 01:57:33 ID:KuxyFFoW
- 秋葉原とか上野で車掌のワイヤレスマイク放送聞いてると
「京浜線ドアが閉まります」と言ってる人が多い。
京浜線でも一般人には通じる。というか、違和感覚えるのは鉄ヲタだけ。
- 759 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 10:10:01 ID:cLYqLRrC
- 東京駅より北側の人は京浜線、南側の人は東北線と呼ぶことが多いモナ。
- 760 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 12:26:33 ID:+jYugvS1
- ケーヒン ホッコー ナンコー セッキン
- 761 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 12:29:40 ID:rZ4kCCQK
- >>743
>>734は上野以南じゃなくて赤羽の話だろ?
そもそも、上野以南が目的地なら結局最混雑区間は免れないじゃんw
遅刻しそうなときは中電も稀に使うけど、押し込み乗車が常態である武蔵野線とかに比べ
中電の先客は自己中な奴が多いというか、混雑してるとなかなか入らせようとしれくれない。
だから俺は南浦和の始発でゆっくり行く派
- 762 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 17:16:08 ID:KuxyFFoW
- 「5分余裕持て」って言う奴多いが、朝の通勤時間にそこまで時間割きたくねえよ。
近距離で路線一本ならともかく、長距離&複数乗り換えの通勤者は
5分早く着くのがどれだけ大変か。
- 763 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 18:01:21 ID:Pqr0Qjln
- 大変ですね。おわり
- 764 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 19:31:40 ID:v+Oc42Bx
- 遠距離だから何?あんただけじゃないし。
- 765 :名無し野電車区:2007/04/15(日) 12:19:43 ID:DmfgU9c0
- 押し込む中電と押し込まない京浜(※)。
あなたはどっちを選ぶでしょーか?
※川口辺りでは混雑のため押し込む場合があります。
- 766 :名無し野電車区:2007/04/15(日) 18:16:38 ID:y0gx52tN
- お下品トーホグ線
- 767 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 00:37:16 ID:Nz23IACg
-
- 768 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 01:00:58 ID:MDveVpbW
- ゲイ頻父掘腺
- 769 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 23:39:37 ID:DQM9I8Di
- 品川で「根岸線経由大船行きです」と聞いたことある
- 770 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 00:30:07 ID:pO06oCy2
- >>769
つ横須賀線 東海道線
- 771 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 01:35:49 ID:wD7T6+ic
- 他に東海道線経由もあるからその様に放送する。
まぁ、間違える人はいないと思うけど・・・。
- 772 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 08:50:22 ID:vEyBfrf1
- おまいらsage杉
- 773 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 20:50:53 ID:gOQ8jKTV
- あげんなボケ
- 774 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 22:44:53 ID:n0B6ns9a
- ここ2〜3日、朝の大宮方面が数分遅れてるね。
なぜだろう?
- 775 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 23:14:14 ID:lpvdv8LJ
- てか昨日の朝は数分なんてもんじゃなかっただろ・・・
- 776 :名無し野電車区:2007/04/19(木) 09:18:57 ID:a8EHoTxY
- 北浦和での京浜の乗り方
車輌は3,5,7,9が浦和駅の階段と最寄り。初心者は北浦和の階段を下りたところで乗ると浦和の階段に一致。
ただし、これは高架前。いまは4、7、9が最寄りか?5に乗ってエレベーターという方法も。
4は南浦和乗り換えとガチするようになり、混雑が激しい。
乗り換えのタイミング。
北浦和を出て浦和橋までに併走するときわどい。そこで中電が先行したらあきらめる。
同着は可能性有り。
京浜が浦和駅に着いた時点で入線する中電には楽勝で乗り換えられる。
乗り換え方
南側通路は東口に行く人との交錯があり時間がかかる。北側がお薦め。
左側通行遵守。ただし中電到着後は降りてくる人を避けるため、4番線側を
登ること。階段下で発車サイン音が流れている場合には、潔くあきらめよう。
- 777 :名無し野電車区:2007/04/19(木) 23:16:06 ID:dWl6OW7Y
- ここはお前のメモ帳じゃない
- 778 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 07:07:12 ID:OwYNgZuZ
- 遅れすぎだゴルァ!
- 779 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 09:46:53 ID:oYRbla8m
- 遅れないとスレ落ちるだろ
- 780 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 12:47:25 ID:XgN+Y1T8
- >>776
あるあるwww
ただ階段下で鳴ってても、時間調整や駆け込み対策で間に合うことあるぞ。
- 781 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 01:08:04 ID:qpnTQ0YQ
- >>779
グモッらないとスレ落ちるかもよ?
最近準王者の看板もsageかけてる希ガス
- 782 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 18:09:23 ID:groOz5J+
- お前は馬鹿か?
そんな不名誉な称号いらないし
スレが落ちたって実生活には何ら影響しない
- 783 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 19:05:00 ID:WHhe/Bh6
- 4月から大宮から京浜東北乗っているけど、
500番に当たりません。すれ違ったり、帰りに大宮で降りたら、
一本後ろが500だったり、ニアミスはするんですが。
ついでにウラ91も当たっていません。
どうすれば、当たるのかな?
- 784 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 19:57:49 ID:rsBdiOld
- >>783
ムショ帰り乙
- 785 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 00:13:22 ID:6C3vSHBN
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm175086
- 786 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 09:16:28 ID:UMsL1saM
- >>783
ウラ91は引退しますた
- 787 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 10:45:10 ID:cCtNGrKy
- >>786
×しますた
○しました
- 788 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 10:55:51 ID:Y038eR8m
- >>783
500番台は数が少ないし、最近、南浦和止まりが多いから、とにかくガンガレ!!
- 789 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 13:09:39 ID:kGJsw9tF
- みんな同じに見える車両追って何が楽しいんだ?
LED有無、ドア開閉音有無、床のぺこぺこ有無だけだろ
- 790 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 14:23:46 ID:mpfUAcEr
- 転職して2ヶ月弱、さいたま新都心からの帰りに一度だけ500番台当たっただけだな。
- 791 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 14:33:45 ID:89AhJzIs
- >>787
2ch初心者乙
- 792 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 18:05:46 ID:C0KLY6+n
- >>789
この板に来てるような人間に言われても何の説得力もないな
- 793 :名無し野電車区:2007/04/23(月) 19:37:00 ID:Gf/d4sQA
- >>789
しかも細かく見てくと意外と面白い車両
まぁ基本メーカーに寄るものが多いけど。
- 794 :名無し野電車区:2007/04/23(月) 20:29:46 ID:LDey4VVm
- 山手線や京浜東北線みたいな車種も車両も単一の独立路線は鉄ヲタに好かれないはず。
その証拠に、利用者数の割には山手線も京浜東北線も全くスレが延びない
- 795 :名無し野電車区:2007/04/23(月) 20:42:36 ID:G1Ndrn4X
- >>793
試作車と量産車だと幌が違ったり。
- 796 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 07:29:30 ID:QDOz3Vve
- 大森のホームに列車案内のやつ(名前失念だが他の駅に普通にあるやつ)が
設置されていた。
つーか今までなかったのかよ。
- 797 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 08:53:50 ID:4w0zXSTM
- >>794
> はず。
- 798 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 21:18:46 ID:WcWZF9/z
- >>794
山手は車両が嫌い。
でも京浜は並走してる東海道や東北・高崎もあるから面白い。
- 799 :大森駅利用者:2007/04/25(水) 01:49:17 ID:S4PfjAt8
- >>796
元々北口階段付近と中央口品川寄り階段付近にあった
中央口改札と中央口蒲田寄り階段付近に追加された
- 800 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:19:37 ID:swxxErrV
- グモで1時間近く遅れが出てるのに全くレスがつかない件
- 801 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:31:00 ID:OdI0j+fc
- いつものことだから
- 802 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:46:38 ID:TPenrXBs
- http://p.pita.st/?uvxir0kc
- 803 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:48:22 ID:EkOXdCUw
- 人身事故か
- 804 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:49:43 ID:Xk1FUhj9
- ウラ65しばらく離脱か
予備のウラ90出番かな
- 805 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:53:19 ID:EkOXdCUw
- >>802事故車両?
- 806 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 15:56:55 ID:Z5i+yoE4
- >>805
そう
- 807 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 16:18:57 ID:teQHCAtY
- >>804
そのウラ90は鶯谷を16:16に通過の北行き。
ウラ65は上野留置…。
- 808 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 18:00:11 ID:kWayuFg/
- 駅員が京浜線と言ってるのは上野の4番線が一番多いような気がする。
東京、品川、蒲田で根岸線回りの大船行きというのを聞いたことがある。
- 809 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 13:22:50 ID:hpIfI5Bb
- 昨日の当該、ウラに戻ってるな。
よく運転できたもんだ。
- 810 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 15:20:11 ID:WkDHlXy3
- 何かとお騒がせな209も、あっという間に
E233に置き換えられてしまんだろうなぁ。
- 811 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 17:04:09 ID:hk3L5oGO
- 先程浦和にて急病人発生の為5分停。
該当は大宮1643発。
これから利用の方は注意。
- 812 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 18:27:23 ID:bXvmxRm8
-
鉄道関係の犯罪予告スレです。
よければ通報、保守の協力をお願いします。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1177556194/l50
- 813 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 00:35:15 ID:5HqRTYYK
- 京浜仕様E233第一編成出場マダー?
- 814 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 07:57:10 ID:Wfk4/TIr
- 遅延
- 815 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 10:42:27 ID:2uqwSndc
- >>791
パソコンの前でいつも2ちゃんのニート乙。
- 816 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 12:34:40 ID:M8cDZtYX
- >>815
- 817 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 19:56:42 ID:IqX6NnQA
- また遅れとる
- 818 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 22:06:36 ID:qWsVDPAZ
- 今朝の遅延は何が原因だったの?
- 819 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 23:19:43 ID:UY0HW0H1
- >>818
浦和駅で急病人の介護だって
毎度の事ながらほんとなのかね。
- 820 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 01:10:47 ID:YoIMUgVm
- ホームレス除去も急病人救護になるみたいです
前にある線で乗ってて駅員がホームレス追い出した後、駅の電光案内みたら急病人救護になってた
- 821 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 01:54:38 ID:Cg3ZVeg9
- ところでホームレスってどうやって電車乗るんだ?
- 822 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 05:00:45 ID:Y0jEm9nh
- キセル
- 823 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 05:30:20 ID:14ZL1MLo
- 改札口を未だ強行突破するバカタレはど〜することも出来ないか?
- 824 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 07:54:19 ID:L/dxw6ZF
- 今乗ってる南行、一号車の方向幕が「京浜東北線」になってたぞ
初めて見た
- 825 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 09:16:45 ID:8Ye74b6N
- 「京浜東北線」幕は浦和高架化工事で大宮〜北浦和折り返しになったときに常時見れるが、そこでしかしか見た事ない。
ところで今日乗車したウラ54は開扉時にギィーギィー音がするし、浦和で軽く空転するしで大丈夫か?
- 826 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 12:08:01 ID:L/dxw6ZF
- >>825
マジか
俺が乗ってたのは南浦和7時55分ごろ発の奴だった
写真撮っときゃよかったorz
- 827 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 20:36:51 ID:nojTqo87
- 103系の時は良く拝めたな。
- 828 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 02:04:57 ID:h4S6PwTL
- 幕の故障?
- 829 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 03:48:59 ID:phVJX+vz
- まだ経年が少ない209の6ドア車も廃車されるの?
- 830 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 07:52:02 ID:svj4NTGL
- >>869
転用先がないから廃車だろうな。転用するとしたら、南武線の0番台くらいだろう。
どっかの掲示板にりんかい線の70-000系に6ドア車組込むっていう妄想があったな。
- 831 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 08:42:54 ID:8B8GNvLC
- >>869に期待。
- 832 :Re:830:2007/04/29(日) 09:14:16 ID:svj4NTGL
- 今さっきレスアンカーが間違ってることを認識した。スマン、>>829だな。
最近はやとちりでレスアンカーの番号間違えることが多くなったなあ。
- 833 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 18:13:47 ID:xP+ZC7At
- >>869に期待。
- 834 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 19:20:26 ID:CW/3nq4+
- 川口で乗り降りする客大杉じゃね?
あそこは宇都宮高崎線ホームが必要と見た
- 835 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 21:45:49 ID:K1trm2nl
- 川口より南浦和だろ。
隣の浦和が乗り換えも無くて需要が無いのに。乗換がある南浦和を冷遇する意味がわからん。
- 836 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 13:35:03 ID:HL4VbeD9
- 浦和>>>>南浦和>>>>>>>>>>>川口
- 837 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 16:23:17 ID:RQztgVKN
- ラッシュ時川口から乗る奴ガチ人大杉で地獄
少しは我慢してSR使え馬鹿共
- 838 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 19:41:53 ID:PexHEW6I
- 明日の通勤時間帯は普段と比べてどうだろう?
有給とか使って休んでる人多いのかな?
- 839 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 22:46:29 ID:yqgxDcB6
- 転勤する前まで蕨から神田まで通ってたが、
西川口→赤羽間と上野→秋葉原間が地獄だった記憶が有るな
- 840 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 00:28:34 ID:pESufa1g
- 赤羽で解消される客の大半はやっぱり埼京線に乗り換えてるの?
- 841 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 00:43:17 ID:SRjYW02+
- >>840
もち。そのせいで埼京線は死ぬほどヤバイけどな
- 842 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 02:02:57 ID:HHqmzhS9
- 漏れ、赤羽=南浦和
当然、両駅とも階段に近い1号車に乗ってますw
- 843 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 07:22:38 ID:lQdRDU0o
- 1日、2日は一旦ドア閉め中止@大宮駅
- 844 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 12:37:48 ID:uVKpqKUE
- >>837
あれは 3ない だから使えない
川口駅から 近く"ない"
本数が "ない"
運賃が "安くない"
朝6時台通勤者が言ってみる
- 845 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 17:25:13 ID:ERUtGU5s
- >>826
スレチだけど、ヤテ205が赤羽線幕出して走ってるのを見た事があるよ。
なんだか、廃回だのどーだのと騒がれてますな>209試作
- 846 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 18:43:50 ID:SRjYW02+
- >>845
紫が凄いですなぁ
- 847 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 20:11:14 ID:DnPcf8P/
- >>837
SRを使って欲しいのはむしろ東浦和、東川口住民
- 848 :846:2007/05/01(火) 20:17:00 ID:SRjYW02+
- ちょw自分で言うのもあれだがIDがSRだwwwww
SRが中山道にあったら儲かってかもしれないな。
つか大宮乗り入れすればいいんじゃないか?
- 849 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 08:07:23 ID:ydK3vBx+
- >>847
東浦和はSR使ってるやつなんかいねーぞw
まあ池袋や新宿行くとき武蔵浦和使うやついるけど。
- 850 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 08:09:01 ID:MygBDTnI
- >>845-846
総合板も凄いですよ。
- 851 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 11:09:52 ID:NxP3jfl+
- 京浜東北線の最終の大宮行きは吐きそうになるくらい
混んでる。
まさに朝ラッシュでも味わえないな・・・。
朝の上野→御徒町よりすごい。
- 852 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 14:06:16 ID:jrZa5Mnx
- ってか、終電にまでウロウロするなよ・・・。
- 853 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 17:50:01 ID:c7p/5fM3
- 始発までウロウロすれば無問題
- 854 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 18:01:01 ID:NPN9L5Ic
- >>851
何年か前までは最終大宮行きの一本前に設定されている
桜木町発南浦和行きが無かったから、その頃は現在よりも酷かった
金曜日なんかは特に半端じゃなかった
- 855 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 18:34:19 ID:3IatFbb6
- この間、東京に行って品川から、大船行きの最終電車に乗ったら、乗りこぼしがでるような
超満員だった。さすが、日本一の乗車率の京浜東北線。
いつもあんなかんじなの?
- 856 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:04:06 ID:2homoLIC
- >>855
そうだよ。
残業の後にもうひと疲れする。
- 857 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:40:00 ID:03p0yHck
- 最凶線の大宮逝き終電を遅くすればまだマシになるんじゃない?
赤羽から流れてくるやついっぱいいるもんな…
- 858 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:52:50 ID:Y2x9RMeZ
- 並走する路線の終電が早すぎるんだよな。
赤羽も0時半過ぎると京浜東北以外のホーム真っ暗だし。
- 859 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 12:18:08 ID:t7NC6GDd
- 併走区間はなるだけ一つの路線に絞り、経費削減したいというのが束の心理。
そしたら尾久以外の中電停車駅の全てを代用でき、かつ最も需要のある京浜東北線が残るのは必然的なわけで
- 860 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 13:51:01 ID:N32f9ZmL
- 終電直前に救済列車を設定してくれないかね。
京王は木金の終電前に救済列車設定してたな。今はなくなったか。
- 861 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 13:55:46 ID:3DMhRgSQ
- 東京方面へ向かう京浜東北線って朝の通勤の時には
たくさんの人が乗車してくるものですか?
以前、朝の通勤時間帯に大宮から東京方面へ向かう埼京線に
乗った事があるのですが物凄い人の数でした。ケガ人でも
出るんじゃないか?と言わんばかりの人が乗車してくるんだものなあ。
与野、北浦和、浦和、南浦和あたりから京浜東北線を利用して
大森まで通勤する予定なんですが、京浜東北線は朝における通勤時も含め
遅滞および運行休止などの運行トラブルは多い方なんでしょうか?
南浦和からだと始発駅でもあったはずだから座れるかな。
- 862 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 14:04:51 ID:fP64K3o5
- >>861
ふふふ、朝ラッシュ時はすべて大宮始発だよ!
- 863 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 15:48:40 ID:mkev3gIe
- >>861
運行トラブルは日本一!
京急の大森海岸までのルートも確保しといたほうがいいよ
- 864 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 17:56:08 ID:ghs0KR38
- >>861
もし京急に振替えすることになったら急行で立会川までいって普通に乗る
これ基本
- 865 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 17:58:04 ID:StGTnfd+
- >>863
同意。
このスレで人身事故最近ないな、って話題になってたら人身事故起こした路線だからな(笑)
でもトラブルは一時期よりは減ったな。
>>861
時間帯にもよるけど、東十条始発なら30分前から並べば多分座れる。
- 866 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 18:17:06 ID:O5gMWSit
- 北浦和を大宮方に出発して、しばらくすると、左に赤白の電波塔が見えるけど、あれは何?
武蔵野からの貨物が地上へ顔を出すあたり。
- 867 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 21:44:31 ID:B0kCZlNT
- 10年ぶりに南浦和始発待ちに復帰して感じたのが、
人の膝に荷物ぶつけたり、足の甲に荷物を載せても
平気な顔している連中が多くなったこと…。
- 868 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 21:55:16 ID:jgaESCZK
- 雨の日座ってると、目の前の奴が傘を腕に掛けてて先端を膝にぶつけられる事も多い
- 869 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 22:58:42 ID:yM2BOmhv
- 大宮駅の一旦ドア閉め前に乗車する漏れが来たよ!
- 870 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 23:55:25 ID:VGokokFr
- >>866
東京電力埼玉支店の鉄塔
- 871 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:09:32 ID:8ER5a9DR
- >>869
逝ってよしw
- 872 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:30:13 ID:BMovZ6Qj
- あと混雑時の網棚はどういうわけか立っている人に使用特権があるらしい。
でも、優先席の使用特権は間違ってるなw
- 873 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:46:00 ID:Xo6acndT
- 「優先席以外でも前に被優先者がいたら譲るべき、譲らない奴はカス」
みたいに言い切る奴がよくいるが、そいつはどんなに疲れてても、
どんなに気分が悪くても必ず譲るのだろうか、と思うこの頃。
- 874 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:55:22 ID:O9BaUBPU
- >>854
確かに金曜は5分以上の遅れが当たり前だった。埼京線が早いせいか田端からも結構乗ってきたな。特に田端〜王子と赤羽〜蕨間が地獄だった。
- 875 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 01:17:23 ID:5SH/6Bbp
- >>869
椅子取りゲームはみんなでやろうね。
恐らく周りから池沼扱いされてるぞ。
>>872
同意。確かに朝の優先席はいかんな。特に土曜。
>>873
電車に乗る以前だろw気分悪いなら降りてトイレ行くなり駅ムショ行くなりしろww
- 876 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 04:40:48 ID:iHT1QwN9
- >>872
>混雑時の網棚はどういうわけか立っている人に使用特権があるらしい
着席者は膝の上におけばいいということだよね。
立ち席だと荷物棚におけないと床の上ということになるが、混雑時の都心部ではまず床に置くことは不可能だし。
- 877 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 09:57:20 ID:vyEZ5S4J
- >>870
サンクス
- 878 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 10:01:13 ID:o+rR7SMq
- 「ふたばん降車終了!」
「本日も一旦ドア閉めにご協力をいただきましてありがとうございました!」
「2番線から磯子行きが発車いたしま〜す!ドアが閉まりま〜す!
お荷物お体強くお引きくださ〜い!ドア閉まりま〜す! おい!!」
最後の「おい!」はなんですか??こんな語句を発していましたが。
- 879 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 10:18:35 ID:uVARaEsP
- >>878
オーライだろ
- 880 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 10:31:56 ID:Eu892+9l
- 始発の大宮や南浦和はともかく、途中駅でメロを2コーラスも鳴らすなや。
- 881 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 10:53:14 ID:8ER5a9DR
- 混んでたんじゃないの?
- 882 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 12:45:49 ID:nJ1Suw8d
- 田町駅で電車小僧が京浜東北の写真を撮ってることが多いけど
そんなに珍しいものなのか?SLならともかく。
- 883 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 13:07:21 ID:5SH/6Bbp
- >>882
チョー珍しい
- 884 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 17:10:54 ID:/bk/PoS6
- 遅れている、根岸〜山手区間の線路点検だって(#゜Д゜)ゴルァ!!大宮方面が来ない。赤羽駅より
- 885 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 17:34:43 ID:ahby+55Z
- >>884
枕木が燃えたらしいぞ。
- 886 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 19:38:05 ID:6ZhcRirQ
- 4月から大宮が最寄り駅だよ。
大宮で朝ラッシュ時に割り込みしたら後ろのオッサンがイチャモンつけてきた。
だから「あー、なんか文句あるのか?」と言って武力行使の構えをしたら、以後、何も言ってこなかった。
糞アズマ人は口先だけだからな。景気のいい名古屋人様に逆らうなや。
- 887 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 20:22:19 ID:lwgKlMra
- >>886
君の民度の低さにあった路線である
埼京線を利用されることをお勧めする。
- 888 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 21:04:09 ID:44+ATERv
- テロ朝のドラマで209系映ってた
- 889 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 21:23:43 ID:VV9xjkH7
- >>884-885
乗務員と乗客で消火活動を行ったらしいぞ
- 890 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 22:11:14 ID:KgafmQI7
- >>887
「ダイヤ」
京浜東北線>埼京線
「民度」
京浜東北線<埼京線
- 891 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 22:15:53 ID:8XFPeh9g
- >>890
埼京線はバカエ・痴漢で民度下げてるぞ
埼京線=京浜東北線くらいだろ。
- 892 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 09:18:12 ID:+kk/EBkb
- 正直言ってその両線よりインドやフィリピンの方が民度高いだろ
- 893 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 11:20:29 ID:tJioy4ni
- まあ日本の細かいしきたりを守れる椰子が減少するから、民度が下がる訳で。
- 894 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 11:21:59 ID:p2pDOt+U
- まもなくチンポヤス〜 チンポヤスです
- 895 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 16:31:19 ID:VtG2gAW1
- 208-33のドアチャイムがさっきから誤作動しまくってる件について
- 896 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 19:39:57 ID:6K4iCqaZ
- >>891
最凶線はバカエさえなくなればだいぶ違うと思う
- 897 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:37:19 ID:Htmfsdwl
- >>886
民度下げるな、というか外出するな!
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176728953/l50
- 898 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 20:50:23 ID:VW32uCNZ
- 東海道品川〜川崎で人身
京浜・東海道運転見合わせ
振替乗車絶賛実施中
- 899 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 21:24:49 ID:0JRFjBDw
- まだまだ抑止中…蒲田付近でレスキュー出動、
片付けにはまだ時間かかる見込み。
- 900 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 23:08:41 ID:VW32uCNZ
- 北行の一部は東十条・南浦和止まりに変更。
- 901 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 00:23:47 ID:JZzG2IPa
- 帰りに遅延に巻き込まれた。
30分の損失。
駅員につっかかるおっさんを観察してたら楽しかった。
- 902 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 00:23:56 ID:GM6rblQe
- なんか最近90編成の稼動率がやけに高い気がする
- 903 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 01:37:40 ID:VTSvz9n2
- 根岸から新杉田行きたいだけなのに大船行きが全然来ない。
23:40の時点でシーサイドラインの終電接続が詰んでいたようだ。
- 904 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 06:35:55 ID:USBjb6bo
- 遅延した時は種別を快速に変えて運転してほしいものだ。
- 905 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 08:32:14 ID:MXrMBEMd
- >>904
馬鹿?
- 906 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 08:55:58 ID:/82YGwGa
- 品川駅
こんどの大船行は5分ほど遅れておりますため、快速電車となります。
大井町・大森・鶴見・新子安・東神奈川には止まりません。
続けて蒲田行が参りますが、この電車も3分少々遅れております。
大井町・大森は通過とさせて頂きます。
なお7本後の磯子行から、各駅停車となります。
通過駅をご利用のお客様、35分ほどお待ち願います。
ってかw
- 907 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 11:47:11 ID:8J4SUsoV
- 雨の日は凄いな
- 908 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 16:33:32 ID:I+lxyLeR
- 昼間っから車内トラブルで遅れている模様。
- 909 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 16:54:24 ID:Y4pi9cs3
- 遅延の時で、1番ムカツクのが、乗ってる途中で大船行きが磯子行きに変わるやつ。
まぁ運用上仕方ないとは思うけどさ・・・
で、必ずつっかかるオヤジがいるw
- 910 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 17:06:28 ID:R5CQ45lY
- っーか始業30分前には会社着くようにしてるから多少の遅延も無問題だろ?
5分とか10分の遅れくらいで騒いでるバカが運行すれとかで多すぎ!
- 911 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 18:55:40 ID:fhtfLgMH
- 始業30分前に余裕で到着できるような
超近距離通勤のお前に言われたくないだろうな
- 912 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 00:19:17 ID:Jc+SyrRL
- >>909
そうね。漏れも過去に、大宮→南浦和→大宮→南浦和と紆余曲折されたあげく、
南浦和で2番線に到着されて、混雑の余りホーム移動に手間取り後続の大宮行きにすら乗れなかったことがある。
せめて蕨で一言いってくれれば…と思ったよ。
- 913 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 00:41:50 ID:KBtnKvL7
- 京浜東北線は、人身事故の影響で、大船方面行き電車で運転を見合わせていましたが、0時27分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 914 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 00:51:46 ID:jNwTrjpE
- あれ今日も遅れたんだ。
人身事故多いねえ。
自殺か?
- 915 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 01:01:52 ID:wOtC+/Ap
- 二日連続?
五月病ですかね。
- 916 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 07:07:07 ID:L8icPL29
- >>911
いや毎日6時起きで大宮から通ってるぞ。
5分遅延で遅延証明云々言うやつはリーマンやめたほうがいいよ。
- 917 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 07:12:48 ID:I1tDRf5v
- この電車は大宮方面、春日部行でございます。
次は南浦和です。武蔵野線は乗り換えです。
- 918 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 10:38:38 ID:YzSQGeYn
- ガクガクいってるわな
- 919 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 17:59:07 ID:I1tDRf5v
- いちいちメロをフルで鳴らすなや。
別に乗降に時間がかかっても、
2秒鳴らしてブチッて切ればいいじゃないか!!!
- 920 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 18:16:30 ID:GAVFNh0m
- >>916
お前が今より30分早く出勤しろとなったら嫌だろ?
そういうことなんだよ。
- 921 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 18:57:36 ID:gQlfMG/o
- >>916
じゃあお前は分刻みに予定詰められた状態で電車が遅れても
絶対に文句を言わず、遅延証明も受け取らず、全て自分の責任にするんだな?
リーマンやめた方がいいのは要領の悪いお前だよw
- 922 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 19:11:47 ID:xewfbHBl
- >>921
その分刻みのスケジュールに京浜の遅れも予期しておくのがモノホンじゃマイカ?
まぁスレに関係ないからsage
- 923 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 21:06:41 ID:VDO4uvOx
- 鉄道だけに完璧な定時運転を求めすぎ。
バスとかマイカー通勤だって時間に余裕を持って行動するでしょ。
まぁ京浜東北は車両トラブルとか信号(ry とか多すぎだけどね。
- 924 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 01:43:10 ID:k0Gqgdcq
- >>922
取引先に「京浜東北線はよく遅れるので、その遅延も考慮して
○○時からで宜しいでしょうか?」とお願いするのも何か滑稽だなw
- 925 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 12:28:30 ID:r/hBM3fh
- さっきウラ90(65A)に乗ったんだが、蒲田から車掌氏が女性だった件
- 926 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 15:54:55 ID:WuHsgIfz
- JRも最初から遅れる時間を見込んで所要時間として公表しておけば
遅延だとか言われないで済むんじゃない
- 927 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 17:57:42 ID:T+8CS/Rm
- くそー!また北浦和で500番台逃した!!!
これで500の乗り逃しは5回目に!!!
- 928 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 18:35:15 ID:z5+b2jKv
- 女性車掌はありえないだろ
施設がまだ出来てないんだから
- 929 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 20:25:16 ID:KXOTS/CR
- >>927
おいらは今朝、南浦和始発の500番台にまったり座っていったさ〜
- 930 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 21:37:28 ID:QswiL2Ir
- 浮浪者と、高齢者へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
また、駅構内、トイレに、つば、たんを吐くことと、ごみを散らかすのをやめましょう。
- 931 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:15:40 ID:O8Y6nzoB
- 電車内で朝食を摂るのいい加減やめて欲しい。
いい歳こいたジジイが毎朝やってるんだわ。
みっともない。
- 932 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:17:05 ID:T+8CS/Rm
- >>931
車内で2ch(ノートPC)やるのはOKですよね?
- 933 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:28:06 ID:PhvqwThR
- >>931
車内が混んでるなら同意。
空いてるのなら、少しは見逃してやれ。
まあ、ソイツが匂いのキツイ物食べてるとか、
ゴミを散らかしていくんなら話は別だが。
- 934 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 00:31:36 ID:eYWezZDG
- >>931,933
今日の夕方、じじいがパンにむさぼりついているのを見たが、
俺の感覚だと空いていてもNGだな。もちろん酒もアウト。
そもそも通勤電車の車内で飲食するなんて、
普通の感覚なら恥ずかしいというか、みっともないだろ。
それを平気でするというのが、すでにおかしい。
唯一許せるのはペットボトルくらいかな。
- 935 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 01:10:52 ID:qVvXjJ26
- >>928
期間限定で女性も乗ってるよ。
職名は『車掌』ではないけどね。
- 936 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 07:08:34 ID:GqAh4nYP
- >>934
マックのバリューセットを漏れは車内で食うよ。
これはマナー違反?嫌な行為?
喪前が嫌ならこの行為を続けてやるよ。
ジコチューの言うことに付き合う必要ないし、
資本金5000億以上の会社(非金融、非ブラック)で大卒総合職として
勤務する漏れが身勝手な意見を聞き入れる必要も無いがね。
- 937 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 07:31:44 ID:NlLIb05f
- 多摩川の強風でまたまた遅れ!
- 938 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 08:02:05 ID:DG+lKuFf
- >>936
そんなご身分の奴がマックかよw
- 939 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 08:30:03 ID:HLn/Jxke
- 自分の会社の資本金調べてみたら9,379.5億円だったけど、
別に自分が経営者でもないし
それで人を見下そうとは思わないなぁ。。
まぁ、>>936は4月に入社したてで嬉しいんだろうけど。
- 940 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 09:31:50 ID:8XyYvYJr
- とりあえず電車遅れすぎなんとかしろあげ
- 941 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 09:56:37 ID:wlxzurOI
- 赤羽駅の折り返しポイントが、故障しているみたい。
警察官や消防士がウロウロしていた。
- 942 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 10:06:06 ID:wlxzurOI
- ポイント故障は直って、赤羽始発の電車が、10分遅れて発車しました。
- 943 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 15:01:42 ID:PjoBPX/I
- 京浜って基本的にガラ空きの区間って少ないよな。
あの空間でメシ食える奴はある意味すごいw
と、平日昼下りの宇都宮線15号車でサンドイッチ食ってる俺が言ってみる。
あれはスッカラカンとかいうレベルじゃない、貸切だw
- 944 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 17:11:35 ID:2u6vGRw6
- NHKでオーバーラン
- 945 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 18:32:15 ID:yGWwRBzi
- 中央線昼間の豊田行で立川過ぎたら先頭車に誰も居なくなるからE233のイスに寝てる俺が居ますよ。
もちろん完全な貸切状態。俺以外に誰も居ないwww
- 946 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 21:20:06 ID:+7c0aoea
- >>945
スレ違いなので逝っちゃって下さい。
そろそろ次スレタイを考える時期かと思うのですが、何か良いスレタイはありますか?
- 947 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:33:52 ID:R6ztQj1F
- 京浜東北線でオーバーラン ttp://www.nhk.or.jp/saitama/lnews/
さいたま市のJR京浜東北線の北浦和駅で、電車が、停止位置を約180メートル行き過ぎるミスがあり、JRは、運転士がブ
レーキをかけるタイミングを誤ったものと見て調べています。
11日午前7時45分ごろ、さいたま市浦和区のJR京浜東北線の北浦和駅で、大船発大宮行きの北行きの10両編成の電車
が停止位置を約180メートル行き過ぎて止まりました。
JR東日本大宮支社によりますと、電車には約700人の乗客がいて、運転していた24歳の運転士が電車をバックさせてホー
ムに戻し、乗客を乗り降りさせたということです。この電車は5分遅れて出発したほか、後続の電車1本に3分の遅れが出ました。
JRの調査に対し運転士は、「一時的にぼんやりとしてしまい、本来の位置でブレーキをかけるのを忘れた」と話しているという
ことで、JRは、運転士がブレーキをかけるタイミングを誤ったものと見て調べています。
JR東日本大宮支社は、「お客さまに多大な迷惑をかけ申し訳ない。再発防止に努めたい」と話しています。
- 948 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:40:00 ID:yGWwRBzi
- >>946
逝って来ます。
スレタイ庵
【209系】京浜東北線 ウラ16【廃車間近】
【E233系】京浜東北線 ウラ16【投入間近】
- 949 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 00:53:47 ID:CaggRisG
- 【209系】京浜東北線 ウラ15【E233系】
- 950 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 01:04:01 ID:x3V00jNy
- やっとうざいこなゆきスレタイが消えると思うとほっとする。
- 951 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 01:30:51 ID:n4abUvYT
- 【背後に迫る】京浜東北線 ウラ16【赤い稲妻】
- 952 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 11:31:37 ID:2fKw9/2o
- 【相手に】京浜東北線 ウラ16【ならない】
- 953 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 14:53:40 ID:V9ejPl1U
- 【沈黙】京浜東北線 ウラ16 【準王者】
- 954 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 17:12:18 ID:bbslIjEq
- 昨日俺は会社の同僚と赤羽の居酒屋で飲んでいて遅くなり、
自宅のある西川口に帰るため、赤羽から終電の大宮行き
に乗ったら車内が物凄い混んでた。酒臭いし。
体が圧迫されて、居酒屋で食べた◯◯が口から出そうになり、
川口で下車。仕方なく川口駅から家まで歩くことに。
これからは居酒屋で飲みすぎないよう注意しようと思う。
- 955 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 18:58:34 ID:EyYb/jdA
- 【今日も】京浜東北線 ウラ16【止まった】
- 956 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 20:48:08 ID:Q8siw8F1
- >>947
180メートルってほとんど通過じゃねえかw
タイミング間違えたとかいうレベルじゃ)ry
- 957 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 20:53:51 ID:CCFN6Rjy
- ホームに残った1両から降車だったら笑える・・・のか?
当該乗客だったら笑えないな。
- 958 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 21:00:19 ID:cba7rzpU
- なるほど、大宮で折り返し鶴見止が遅れたのはオーバーランのせいだったんだ。
昨日は大宮2番で念願の500番台蒲田行と遭遇。すぐに1番に到着予定の列車が
「次の列車は遅れます。なお、本日に限り一旦ドア締めは次の列車から中止に・・・」と叫んでいたから、
強風のせいで遅れたと思っていたんだが。
- 959 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 11:41:31 ID:JsRROqZU
- 京浜東北線は遅滞や運行の一時ストップなどの運行トラブルが
多いとは聞いた事はあるけど、なぜ京浜東北線には運行トラブルが多いの?
電車一本で東京都心部と横浜方面へ行けるから乗る人の数が多い事も
少なからず影響しているのかな?
- 960 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 12:44:08 ID:T78q7kCD
- ・複々線区間や三複線区間など並行する路線も多く、他線のとばっちりを受けることがある
・そうした三複線区間ほど踏切が多く、沿線住民が多い分踏切の利用者も多いため、危険である
・車両がJR東日本「最初の」低コスト電車のために、さまざまな故障要因を抱えている
・そして運行時間が長い分、一度遅れるとかなり先の区間まで影響を受けてしまう
- 961 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 13:58:33 ID:Phexq+XW
- 次スレは
【グモッ・車両故障】京浜東北線 ウラ15【遅延王者】が良いなぁ。
新スレ立てられなかったのでどなたか宜しくお願いします。
- 962 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 14:10:05 ID:mNz/8P8O
- 湘南新宿ラインのように、正式名称じゃない京浜東北線はやっぱり〜ラインに改称するべきだ
愛着のある京浜だけ残して京浜大宮ラインで
- 963 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 19:22:23 ID:iLUT9RWw
- 東横ライン
- 964 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 19:39:53 ID:Mdht5bYk
- それ東急とかぶる
- 965 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 20:19:50 ID:ATwx0kaD
- 路線が長くて、JRにしては駅の数が非常に多い(どの駅も利用者が
多くJR最混雑区間さえ抱えている)路線だから、
結果的にどこかでトラブルが起きる可能性も非常に高いのでは。
- 966 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 20:35:34 ID:p3/OyBuC
- とりあえず非快速運転時でも快速運転はデフォにして欲しいが209に無理な負担がかかるしなあ
- 967 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 20:46:06 ID:HFY8tSyW
- 快速運転した方が電気代が浮くのに、
あえてやらないのは、都心との通勤通学者が困るから
- 968 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 20:54:53 ID:on/O/sE7
- グモ故障ライン
- 969 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:01:05 ID:AUDNK9kc
- そんな不満ばかり抱えてるなら、
他路線の沿線に引っ越せばいいじゃん。
- 970 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:21:40 ID:uBp619BY
- なんだかんだ言っても、2秒で山手線に乗り換えができるってのは魅力的だよ。
ほとんど沿線みたいなもんだし
- 971 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:27:42 ID:c83ohB/K
- 終日快速は無理があるので
朝9時から夕方5時くらいまでにしてみてはどうか
- 972 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 08:49:45 ID:YLYwFvJC
- また動いてない
- 973 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 08:53:48 ID:+cY3b0C3
- 都営浅草線に退避!
東京駅で人身事故
山手は動いてました
- 974 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:01:58 ID:7YQiEBxf
- 東京駅で南行が人身事故
上野で山手に退避したら今度はその電車が途中でドア確認
週始めからツイてないな
- 975 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:07:30 ID:TvYhzoGu
- 東京方面に向かっていたけど東十条から赤羽に戻って宇都宮・高崎へ乗り換え中。
アナウンスによると車両ジャッキアップ中らしい。
- 976 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:41:43 ID:4IooNHcC
- 人身事故現場見てしまった。。しかも東海道線ホームからみてしまったものだから、シートで覆っても中が見えてるし。足だけ見えたけど、気分悪い
- 977 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:45:37 ID:bTdM6PCe
- JRのサイトが更新されないんだが、まだ止まってるの?
- 978 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 09:49:52 ID:4IooNHcC
- 再開したっぽい
- 979 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 10:02:10 ID:2K2QIc/s
- Next
【グモッ・車両故障】京浜東北線 ウラ15【遅延王者】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179104474/
- 980 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 10:40:02 ID:aaOpzH18
- 再開してるらしいけどgdgd京急に振替してるが振替のせいで京急まで遅れてるとの事
ヒナ満線で入れない横浜線より
- 981 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:04:27 ID:v6NAPj+x
- >>976
気分悪い所申し訳ないが、人は生きてたの?
- 982 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 12:15:02 ID:4IooNHcC
- >>981
- 983 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 12:16:31 ID:4IooNHcC
- >>981
生きてるようには見えなかった
- 984 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 12:56:17 ID:KMHMzzO3
- ウラ84編成の大船寄り全面LEDが割れている
- 985 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 13:35:55 ID:IDr40QuF
- ウラ16たててくれ
- 986 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 13:50:25 ID:2K2QIc/s
- Next
【グモッ・車両故障】京浜東北線 ウラ15【遅延王者】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179104474/
- 987 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 14:46:23 ID:IDr40QuF
- ↑「ウラ16」で検索かけたからそのスレヒットしなかっ
どうせこの板すぐdat落ちするんだから16立て直した方がいいような…
- 988 :981:2007/05/14(月) 14:55:40 ID:v6NAPj+x
- >>983
サンクス。
(-人-)ナムナム
- 989 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 14:58:47 ID:/lmyu/T7
- どうせ遅刻だからとあきらめて
御徒町から日本橋まで歩いたぞこの野郎
ホームで転んで線路に落ちて電車にジャストミートって運がなさすぎだな
- 990 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:22:40 ID:YqGhEhwu
- 東京駅ホームを走って転落死亡、京浜東北線16万人に影響
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070514i504.htm
- 991 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:23:22 ID:t0Wkl6PL
- >>989
振り替えがなければ自腹で払うことになるだろうけど、
地下鉄銀座線で上野広小路−日本橋を
使えば良かったのでは。
- 992 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:26:43 ID:/lmyu/T7
- 振替あったし乗車票ももらったけど
せっかくなので朝の空気を浴びながら歩いた
- 993 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 16:14:10 ID:t75SfWAj
- 月曜のラッシュ時から人身で疲れたよ。
自殺じゃなくて事故なの?気の毒な。
- 994 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 16:38:28 ID:q8K7J7yJ
- 今回の事故は被害者に同情を禁じえない
- 995 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 17:05:01 ID:LWqMuadi
- 36年も生きてれば、ホームの端走ってて万が一転んだらどうなるか分かるだろ。
- 996 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 19:41:47 ID:ln65VSh7
- 京浜東北また人身事故@大森
- 997 :はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌:2007/05/14(月) 19:58:30 ID:OfKJW/3k
- まもなく
>>1000get!!
- 998 :はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌:2007/05/14(月) 19:59:39 ID:OfKJW/3k
- もうすぐ
>>1000get!!
- 999 :はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌:2007/05/14(月) 20:00:21 ID:OfKJW/3k
- >>1000get?
- 1000 :はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌:2007/05/14(月) 20:01:02 ID:OfKJW/3k
- 余裕の>>1000get!!
低脳愚民なニートどもよ、喪前いら漏れの半井小絵タソでヲナニーばかりしてるんじゃないぞ。それではごきげんよう!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★