■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
熊本駅(´・ω・`)
- 1 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 10:58:33 ID:/wPcOJN+
- (´・ω・`)ショボーン
- 2 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 11:00:58 ID:8DiKQcJF
- またお前か
- 3 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 11:02:55 ID:/wPcOJN+
- 10年後には( `・ω・´)になってるといいね。
- 4 :元祖4番げったー ◆vWG5xUUNXI :2007/03/15(木) 12:09:27 ID:YA0ZNK/W
- 4様
馬刺し辛子蓮根高菜熊本ラーメン
- 5 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 15:45:49 ID:HvYLmwCm
- 前も熊本駅スレあったけどあまりネタがなくてすぐ沈没したな。
- 6 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 17:12:13 ID:WR0NojVS
- まだネタがないお。
- 7 :名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:19:15 ID:Owt2w+T5
- あの構内・変態ホームレイアウトは全国に誇るべき。
- 8 :名無し野電車区:2007/03/16(金) 11:28:51 ID:a55gAz1C
- トップ会談はまだかいねぇ…
- 9 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 13:52:43 ID:fzucYMAe
- (´・ω・`)
- 10 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 17:23:29 ID:aUuoeCLB
- 熊本駅によく出没するヲタいる?
- 11 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 18:56:28 ID:XEw+pDDB
- 本スレすら良く落ちるのに、こんなスレ…
- 12 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 22:51:35 ID:fzucYMAe
- >10
ヲタにすら無視される熊本駅(´・ω・`)ショボーン
- 13 :名無し野電車区:2007/03/17(土) 22:52:24 ID:Xl6jlD6Q
- くまもとーーーーーーーくまもとですご乗車お疲れ様でした。
- 14 :名無し野電車区:2007/03/18(日) 21:37:12 ID:wLuFokkX
- (´・д・`)
- 15 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 00:54:23 ID:A63pGV+f
- 駅前だけ見ると人口5万くらいの都市の気がするよ
- 16 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 11:35:48 ID:XIRmDVSX
- 東横インと合同庁舎と再開発ビルができれば、
10万都市クラスにはなるよ(´・ω・`)
- 17 :名無し野電車区:2007/03/19(月) 23:09:46 ID:91KFRqAy
- 新幹線が開業して、西口駅舎が出来たとき、
何も知らない旅行者が「きれいな方の」西口に吸い寄せられて、
駅前に降り立って、目に飛び込んでくる西口駅前の景色は・・
・・・考えるだけで恐ろしい。
- 18 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 01:05:52 ID:Bagpy9uy
- 目の前の万日山を見て
「やあ、これが阿蘇山ですか」
(´・ω・`)
- 19 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 10:53:45 ID:keKAAdsh
- ヨソ者目線から言わせて貰えば・・・・
熊本駅、市電乗り場の位置関係がえらく(間延び)。
もすこし駅舎に寄せれんの? >市電乗り場
- 20 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 15:54:31 ID:Bagpy9uy
- 在来線駅舎建て替えの際に市電を駅舎内に引き込む
方向で検討しています。
あと10年お待ちください。
(´・ω・`)
- 21 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 17:27:18 ID:8zxQiTnA
- (´・ω・`)太った
- 22 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 17:41:58 ID:SPySvq8y
- お隣の上熊本も配線がカオスになってるなw
最終的にはどんな配線になるんだ?
- 23 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 19:20:02 ID:XTL1qIHt
- 高架駅1面2線だったはず>上熊本
- 24 :名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:25:10 ID:Hu4ka+ms
- >>20
レス産休。
知らなんだ。 >新熊本駅で引き込み
豊橋駅(豊橋鉄道・市内戦)みたいな感じかな?
- 25 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 00:42:00 ID:KfZDEHvW
- >>23
在来線も合わせて高架化されるのか。
てか俺の好きな国鉄型配線がまた消えるのかOrz
- 26 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 10:10:24 ID:EEtiVYbg
- >24
豊橋は空中通路の下までじゃなかったっけ?
熊本駅の場合は、駅のコンコースまで線路を引っ張ってくるらしい。
- 27 :名無し野電車区:2007/03/21(水) 22:31:06 ID:yc5U4gk7
- 熊本環状線が必要
- 28 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 09:17:01 ID:AipTSdjy
- (´・ω・`)
- 29 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 10:30:56 ID:uPkKbCjB
- 転勤・進学で熊本駅に降り立ち、駅を出た光景を見て
何を思うんだろうね〜?
- 30 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 15:59:17 ID:fYGKv1BL
- そりゃ、とんでもない僻地に左遷されちまったなあ・・・・・
だろw
- 31 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 18:49:00 ID:Dae0RaJ/
- やっと話題が…。 駅前は森ビルのマンション。
- 32 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 19:00:12 ID:WeeEOZi6
- >>31
高さ107m33階建ての県内一の高層ビル(森ビル主体)
商業施設+マンション+図書館+その他
- 33 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 22:36:40 ID:AipTSdjy
- なんか土浦駅前を思い出すよ。
駅前にイトーヨーカドーと高層マンションの複合ビル
があって、その周りはゴーストタウンみたいな。
- 34 :名無し野電車区:2007/03/22(木) 22:44:42 ID:aWrWEPMa
- >>29
くまもとーーーーくまもとですご乗車お疲れ様でした。
- 35 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 07:54:51 ID:4PGiANBv
- くまぇきだょo
- 36 :名無し野電車区:2007/03/23(金) 18:15:29 ID:ZI0uQeKg
- そういう発音出来ない表記をしないように>くまぇり
- 37 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 09:07:17 ID:TYsKYB8H
- 2番線をどーにかしてほしー。
- 38 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 16:51:04 ID:gFeykd9T
- いづれにせよ森ビルの再開発が決まったわけだし、100mオーバーの高層ビルを含め
合同庁舎ビルやその他の商業施設の進出が決まっている今、政令市・・・ゆくゆくは
州都としての玄関に相応しい街並みに生まれ変わると思う。ここ10年くらいで。
- 39 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 17:27:11 ID:94zSYpKB
- >>33
土浦駅前はそれこそ郊外って感じだけど熊本駅前はある意味伝統ある場所じゃない?w
- 40 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 21:49:50 ID:TYsKYB8H
- パチンコスマが駅前にのさばっている現状ではなぁ…
- 41 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 22:45:45 ID:HVhBqbGj
- 熊本の都市計画はサグラダファミリアを超えてるからね。
多分、あと300年くらいは今のまま。人類が滅亡するまでに完成出来ればいいけど微妙だな。
- 42 :名無し野電車区:2007/03/24(土) 23:10:03 ID:uAE/1Yy0
- だからこそ熊本は九州州の州都に相応しい。
悠久の歴史を感じさせる。
- 43 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:35:41 ID:ZcdWt3I8
- そもそも九州で熊本州都を熱望してないのって福岡だけだしね。
中央でも熊本を政令市にするために県に訓令してるくらい熊本の将来、もとい州都に
大きな期待を寄せている。
その流れで福岡が熊本を嫉妬し、熊本の政令市昇格へ邪魔ばかりしている。
いっそのこと福岡を外して九州府をまとめた方が全てうまく行く気がする。
- 44 :名無し野電車区:2007/03/25(日) 18:12:29 ID:8Uw6pj40
- そーいうのはお国板でやってくれ。
- 45 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 02:11:09 ID:FPob8x+l
- 今日久しぶりにクマー駅に行ったら改札前の水槽の巨大クロデメちゃんが小さくなってた(´・ω・`)
巨大クロデメちゃんどこに行っちゃったの?(´;ω;`)
- 46 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:41:44 ID:ftNxkKXr
- 熊本駅はよく使っているが、改札前に水槽があるなんて初めて知ったぞ。
- 47 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 18:58:37 ID:40ovZcLp
- 明日トップ会議。
- 48 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:15:39 ID:LSNBq7Rh
- 熊本人の妄想痛いなww
- 49 :名無し野電車区:2007/03/26(月) 23:46:59 ID:tmtqFVrR
- >>46
改札前というか改札の内側、清算窓口前にある。
長洲の「金魚の館」のPR用。
- 50 :名無し野電車区:2007/03/28(水) 07:44:24 ID:c9K6cuYr
- ぬぁ
- 51 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 13:51:08 ID:UFJTwDKw
- (・∀・)
- 52 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:05:35 ID:MWHPXo7D
- じゃあお前ら、どんな駅前だったら70万都市の玄関にふさわしいと思う?
- 53 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:10:18 ID:I47wjRrG
- 2階建てがアウトってことだから、高架下は全部埋めてしまって、一階建てにするといいんじゃね?
- 54 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:07:27 ID:GFqqSEQH
- >>52
岡山や新潟や静岡や浜松や鹿児島中央みたいな駅&駅前
- 55 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:20:25 ID:HpKkdCD/
- >>53 現在、熊本駅に入っているテナントはスルーですか? そうですか…。
- 56 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:21:14 ID:V/ZHoMXG
- >>54
よそと似たような駅前風景ってのが希望ってコトか…
- 57 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:21:53 ID:V/ZHoMXG
- >>55
白川まで全部公園にしてしまって、なかに屋台をたくさんつくるといいんじゃね?
- 58 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:29:27 ID:yooIfbRZ
- 熊本の1番のり場で2番に進入する普通列車を眺めるのが好き。
最初見たとき、上熊本よりの引き上げ線から熊操に回送してるのかと思ったら客が乗っててビビった。
- 59 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:49:07 ID:GFqqSEQH
- >>56
最低限、他と並ぶ都市景観を築いた上で、緑なり食なり城なりの独自色をもった
街づくりをするのが個人的な理想なんだが
高架下にも熊本の特産品や食をテーマとした物販施設を作るのに
森ビルが手がける再開発ビルにも同じような物販飲食施設を作るのは如何なものか
- 60 :名無し野電車区:2007/03/29(木) 23:46:59 ID:WrTl/BQM
- >>59
ロッソのことを考えたら緑より赤
- 61 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 10:16:33 ID:Hz6bLG78
- 時間帯によるのか列車の遅れによるのか知らないが、豊肥本線と鹿児島本線の併走が見れるね。
- 62 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 16:26:50 ID:oONTQyxh
- 橋脚がのびてきたよ〜
- 63 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 19:27:07 ID:X7y3bszi
- 本当だ!東横インを超える高さにまで伸びそうだ!
- 64 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 19:35:32 ID:sAQIVWz0
- >>52
三宮駅みたいならば
- 65 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 21:38:59 ID:FYcJ3huw
- >>52
折尾駅
- 66 :名無し野電車区:2007/03/30(金) 21:54:55 ID:1XezZbTc
- 70万都市の玄関は新水ry
- 67 :名無し野電車区:2007/03/31(土) 11:18:18 ID:lBbQ8qLg
- 金沢駅みたく、空港ビルデザインみたいなのが良いね。
- 68 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 10:26:15 ID:dH0J9x6z
- スペースないから。
- 69 :名無し野電車区:2007/04/01(日) 11:55:28 ID:6SVZMcUP
- 今月熊本に行くぞ
帰りはここからはやぶさに乗ります。
- 70 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 09:42:10 ID:DU/Q1/l0
- (´・ω・`)
- 71 :名無し野電車区:2007/04/02(月) 20:11:57 ID:gL1kyPPe
- >>65
折尾で降りお。
- 72 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 11:12:04 ID:lnFM/HM2
- 過疎化
- 73 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 13:26:30 ID:LtbZpoBk
- こうなったら
熊本駅→新熊本駅へ改称、乗り継ぎ駅へ降格
新水前寺駅→熊本駅へ改称、ターミナル駅へ昇格
- 74 :名無し野電車区:2007/04/03(火) 21:17:28 ID:t2hsEGE5
- 熊本駅→交通センター西
新水前寺駅→交通センター東
- 75 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:17:40 ID:UdWY0QRZ
- あげ
- 76 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:51:53 ID:O6LbjqaC
- 熊本駅って駅があるから勝手に熊本を代表する駅だというイメージを持たれるわけで
春日駅に改称しちゃえばいい
上熊本も池田駅にしちゃえばいい
- 77 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:56:27 ID:UdWY0QRZ
- 政令指定都市目指してるの代表駅があれじゃあなあ・・・・・
- 78 :名無し野電車区:2007/04/04(水) 23:27:49 ID:3Y+EuqPI
- 南熊本→春竹
- 79 :名無し野電車区:2007/04/05(木) 10:59:10 ID:4TDERGRM
- つばめゲートや有明ゲートはあるのに九州横断特急ゲートやくまがわゲートはないなぁ。
>>77
代表駅は通町筋駅にしておけばおk。
- 80 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 01:23:54 ID:pQobN2Ak
- (´・ω・`)
- 81 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 13:19:38 ID:rXdy0esh
- 熊本駅前
(現在稼働中)
ホテルニューオータニ
代々木ゼミナール
北九州予備校
熊本朝日放送
JR九州ホテル
(建設中、着工待ち)
再開発ビル33階建て
東横イン27階建て
合同庁舎A棟B棟
熊本駅舎西口東口
医療系専門学校(ユニード跡地)
もう一つ二つ欲しいところだが、精一杯だろうなぁ。
- 82 :名無し野電車区:2007/04/06(金) 23:30:24 ID:zGby2yZ4
- ばってん荒川メモリアルパーク
ケービィランド
が必要だね。
- 83 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 10:15:12 ID:0J1jP+MO
- 通町筋の電停を「熊本駅」にするってのはどぉ?
あの場所なら九州でも博多とか天神に見劣りしないし、駅前の華やかさが違うと思うが。
- 84 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 10:53:53 ID:Z29gb3L0
- (´・ω・`)ショボーン
- 85 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 11:49:16 ID:mQnZM3I4
- ばってんさんの銅像が駅前にあってもいいんじゃね?
冗談じゃなく本気でだれかやってくれんかな。
- 86 :名無し野電車区:2007/04/07(土) 21:25:45 ID:z8Wtg9UO
- 熊本原理主義はやめてくれ
そのうち
「日に5回バッテン荒川像と水前寺清子像と八代アキ像に参拝する事」
「公用語は熊本弁とする。標準語使用者は県外追放」
「年に1回熊本適正検査を実施、成績不振者は阿蘇の原野の矯正施設に強制収用して熊本再教育」
「将来の福岡との全面戦争に備えて県民総参加で軍事訓練を実施」
とか始め兼ねん
- 87 :久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/04/07(土) 21:37:27 ID:ooR3TiZx
- >>86
まさに熊本だな
- 88 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:12:52 ID:YmWXb88y
- >>86-87
意味不明な煽りはやめな。
- 89 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 21:46:46 ID:XNbINmF9
- くまぇき
- 90 :名無し野電車区:2007/04/08(日) 22:39:07 ID:hiAIWnWs
- ぬしどま熊本ばバカにすんない
うちくらわすっぞ
- 91 :名無し野電車区:2007/04/09(月) 09:35:59 ID:I++2O0Ec
- はいはい
- 92 :名無し野電車区:2007/04/09(月) 21:43:41 ID:HKAqdFbA
- くまぇきに懲役10年の実刑。
- 93 :(´・ω・`)ショボーン:2007/04/10(火) 16:08:26 ID:Gx65lJrn
- (´・ω・`)ショボーン
- 94 :名無し野電車区:2007/04/10(火) 22:38:29 ID:BF96PjcD
- くまもとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお熊本ですご乗車ありがとうございました。
- 95 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 00:19:34 ID:dfX5v4v5
- くまぇきです。
駅名標がリニューアルしたのに、誰も気付いてくれんとです(´・ω・`)
- 96 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 09:20:57 ID:ZWrbT1Ea
- まぁ森ビルの再開発とかビジホの進出とかで駅前は一気に高層化するわけだし、
駅舎そのものも高架駅とはいいつつ、某著名建築士の設計でそうとうモダンな
デザインになる。
近隣には合同庁舎の竣工で九州行政が集積するわけだし、ここ5〜6年で熊本駅
は行政色が強くなっていくんじゃないかな?
駅前の高層化とモダンデザインの駅舎の2つとっただけでも博多の景観は超え
るだろうよ。出張で博多にはよく行くが軒並み低層だよ。
- 97 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 15:05:12 ID:KiILxFR5
- 駅2F・エスカレーター横の雑貨屋、ヴィトンの贋物を
堂々と売ってるね。 1000円だったか。
- 98 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 15:18:11 ID:Ait7hCUn
- くまああああああえきいいいいいいいいいいいいねえ
- 99 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 18:19:52 ID:XeRY2Z5v
- >>95
また新しいのになったの?
絵入り駅名板も短命だったのか…
- 100 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 21:10:12 ID:n2SgzlEF
- 駅ホーム側から入れる『吉野家』、狭いし汚いし
臭いトイレ近くでよくメシ食えるなと感心だわ。
- 101 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 22:49:53 ID:EX1alThz
- でもあのトイレは何気に洋式個室もあるし木製荷物置きもあるし設備は豪華だ
- 102 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 23:01:24 ID:lyG2Xo55
- おかげで洋式個室で持ち込み容器の牛丼を食う香具師が後を絶たない。
- 103 :名無し野電車区:2007/04/11(水) 23:29:42 ID:hThnhXKb
- >>100
吉野家ごときに何を期待しているというのか。
牛丼を頼んでも牛丼のようなモノしか出てこないではないか。
- 104 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 00:18:32 ID:Cvgr3rRW
- 駅前近くに繁華街がないのがねえ
- 105 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 00:49:29 ID:Xyel6AOV
- 中華街作ろうぜ
- 106 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 01:28:39 ID:r1XwDtgj
- 無法地帯化するからチャイナタウンはヤメレ
今でもジョイフルもイオンの24hスーパーもあるから充分だろ
- 107 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 09:27:15 ID:K5R6FeWK
- そーいや、ジョイフルないな。
am/pmとセブンイレブンしかない。
- 108 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 10:14:29 ID:sX2g10X5
- 駅前にほしい物
・水族館
- 109 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 11:21:21 ID:uavY9/Ka
- >>107
田崎橋まで歩け。
- 110 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 11:28:01 ID:iMXkvrfF
- おお!! あがてる(´・ω・`)
- 111 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 13:26:14 ID:I9rHPBDN
- >>108
つ改札前の水槽、金魚入り
- 112 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:13:28 ID:Q0nVp3dk
- 熊本駅2F・本屋さんの品揃えの中途半端さ。
- 113 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:16:31 ID:v2yFxXai
- バディとG−MENがあれば良し。
- 114 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:24:28 ID:mQuAicih
- 駅前に欲しい物
・ばってん荒川像
- 115 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:30:22 ID:v2yFxXai
- ・ハッテンの湯
- 116 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:38:56 ID:SmtHgNnc
- 熊本市バッテンの里白川右岸公園前駅に改称しる!
- 117 :名無し野電車区:2007/04/12(木) 22:46:24 ID:DbE1Bxnp
- >>108
つ大海水産@田崎市場
- 118 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 10:43:03 ID:Uxp8zE4F
- ぬるぽ
- 119 :名無し野電車区:2007/04/13(金) 16:34:51 ID:0N5rBKvR
- じゃあ白川駅で
- 120 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 13:45:34 ID:lw/kUT58
- (´・ω・`)ショボーン
- 121 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 15:02:46 ID:qveBzL/1
- 花岡山ボッキアゲ
- 122 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 15:10:20 ID:ab2Li3uM
- 熊本駅は在来線も高架になるのか?
- 123 :名無し野電車区:2007/04/14(土) 20:35:25 ID:4W7+evGW
- なるよ。
- 124 :名無し野電車区:2007/04/15(日) 11:25:15 ID:KL/ZqWoa
- 万日山爆破
- 125 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 00:21:11 ID:a4n+Y8+8
- \(^O^)/
- 126 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 09:22:37 ID:KQHRWGty
- コロシ アム
熊本駅
- 127 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 12:01:31 ID:b4HH+/Vm
- 駅
- 128 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 12:28:30 ID:dKJ0G8po
- ツメ
- 129 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 18:01:08 ID:eKHaH1R2
- 東京が攻撃を受けた場合に備えて、
国会議事堂
最高裁判所
首相官邸
あたりを熊本駅前に作っておけば、だいぶ見違えると思う。
- 130 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 18:17:35 ID:KQHRWGty
- ルィ
- 131 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 21:30:06 ID:QxKMX+80
- 赤ちゃんポスト・慈恵病院最寄り駅 =熊本駅
- 132 :名無し野電車区:2007/04/16(月) 22:19:01 ID:a4n+Y8+8
- マジレスすると、上熊本駅の方が近い。
- 133 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 02:05:59 ID:uXy5lA+Z
- せっかく全国区の病院になったんだから、
熊本駅前の再開発地区にでも移転すれば、
アクセスもよくなって利用者の利便性向上につながるのに。
- 134 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 10:36:09 ID:H6BiN7S7
- 全国からポスト投函に来るだろうしね。 >慈恵病院
- 135 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 12:09:26 ID:o5MsHCO5
- 先程越中島の自宅に帰宅してきたが
昨日ここからはやぶさに乗車した俺
- 136 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 23:18:52 ID:32TrQ3x3
- はやぶさで富山にどうやって帰るんだろ?
- 137 :名無し野電車区:2007/04/17(火) 23:58:17 ID:+E+vkNBP
- >>131
「こうのとりのゆりかご」だとマジレス。
マスゴミに騙されるな。
- 138 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 00:44:42 ID:tNLD6pbj
- >>136
マジでそんなこと言ってんじゃないだろうなw
- 139 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 10:42:23 ID:ucDrlGfv
- 銃撃事件、何度も全国放送で写る長崎駅に嫉妬。
- 140 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:16:16 ID:c6i0U/DP
- 不謹慎じゃねーの?亡くなった人がいるんだよ。
- 141 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 13:20:42 ID:HnwjRzZJ
- 熊本駅だって、コインロッカーバラバラ殺人事件の時に何度も全国放送されたじゃないか。
- 142 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 20:29:07 ID:+hHu1JuV
- そういう問題じゃない希ガス
これだからゆとり教育世代はw
- 143 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 21:33:35 ID:5wj+Fugs
- 高架後の在来線・熊本駅、現状の佐世保駅をイメージすれば良い?
- 144 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 21:37:57 ID:qWNZnpdK
- 俺は小倉駅になって欲しかった。
あのリニアが入ってくる近未来空間勃起する(´Д`)
- 145 :名無し野電車区:2007/04/18(水) 22:46:35 ID:Z3L4j+AI
- あれがリニアに見えるのか。
- 146 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 00:21:14 ID:eltNyWJh
- (´・ω・`)ショボーン
- 147 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 00:52:06 ID:Ue3EJv17
- 勤め先の新入社員18歳と新歓ノミカタで話したら
「俺思うんすっけんど〜、俺が大人になる頃にはクルマもゲンチャリも車輪がなくなって飛んで走ってると思うとですよ〜。そぎゃん未来じゃなかですか〜」
とか言ってたのを思い出した。
- 148 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 10:38:47 ID:Y5LF/zLk
- >>147
(カウンセリング)を受けさせてあげて・・
- 149 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 19:31:28 ID:rOfyCgOq
- >>143
岡山駅東口をイメージすりゃいいんでね?
- 150 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 20:04:38 ID:SDzk8GeT
- 岡山駅東口、ただし長さは半分
- 151 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 21:28:26 ID:mOtnmiBj
- 皆、なんで岡山駅東口情景なんて知ってるんだ?
- 152 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 21:39:00 ID:Jaz5diBK
- 西口の間違いでは???
- 153 :名無し野電車区:2007/04/20(金) 23:55:02 ID:YG6E6OZ6
- 西口www
- 154 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 01:33:28 ID:fMOFnczV
- 岡山駅?……難しいなぁ
- 155 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 14:31:14 ID:nm+rohfO
- 岡山というよりは福知山みたいなもん?
駅前風景が。
- 156 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 15:15:43 ID:CLH12a1p
- 岡山駅の方が分かりやすいよw
- 157 :名無し野電車区:2007/04/21(土) 21:50:04 ID:yEOqPyln
- 岡山にも自動改札。
熊本駅が唯一まさるものもなくなった。
- 158 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 11:01:31 ID:vxtjtO5X
- (・∀・)
- 159 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:16:27 ID:xpnyNrlV
- はぁ〜
まあ、岡山と比べたってしょうがないヨ。
こっちは町外れの田舎駅。あっちは中四国のターミナル駅。
岡山と比べるとすれば博多駅じゃないの?
そんなことより、新幹線スレでは
鹿児島中央→熊本(ココ重要)→博多の速達便の設定と
最大時間五本の運転を、社長は考えてるみたいだ。
五本もあるとかなーり便利だぞ。
- 160 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:36:04 ID:tWln1R/H
- >>159
正直高速バスで間に合ってるんだよな。
それか車で高速。下道でもいい。
福岡ってそんなに遠くないじゃん
- 161 :名無し野電車区:2007/04/22(日) 23:33:32 ID:MK6HoCtH
- 対福岡だけじゃなく対関西・中国が加わるわけだからね。
対福岡だけ考えても俺はありがたい。
- 162 :名無し野電車区:2007/04/23(月) 04:19:37 ID:kEY10cu3
- 宇都宮駅っぽくなるのかな?
- 163 :名無し野電車区:2007/04/23(月) 20:56:12 ID:8PK+RerS
- (´・ω・`)
- 164 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 17:43:55 ID:MRVEXbn2
- (´・ω・`)
- 165 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 23:17:10 ID:DWDuwU6F
- 今日夕方九州新幹線乗ったけど、
おそらく一番混雑しなきゃいけない時間帯(18時から19時上り)にもかかわらず、
乗車率はどう見積もっても5%程度だったぞ(3号車から6号車までしかみてないが)。
本当に時間5本も必要なのか?
- 166 :名無し野電車区:2007/04/24(火) 23:22:52 ID:62KLM/xq
- >>165
最大時間5本ってのは、熊本以北のことでしょう。以南はさすがに最大でも
3本てのがいいところでは?
- 167 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 21:13:24 ID:teB1ZUgf
- 5/hは上りで7〜8時台、下りで18〜19時台では?
- 168 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 21:18:58 ID:m2hyFmvf
- おまえら外山恒一みた?
- 169 :名無し野電車区:2007/04/25(水) 22:32:08 ID:p1HGG8VG
- そろそろ熊本にも都市高速が必要だと思うんだ
・熊本ICからの東バイパス上コース
・御船IC―健軍電車通りコース
で、熊本駅前まで繋げばかなり渋滞も緩和されるだろう。
- 170 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 00:09:33 ID:xawG7IHm
- 都市高速?
熊本なら田舎高速だろ
- 171 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 00:18:06 ID:HdwMzHED
- >>169
田舎高速でもいいから、やるとしたら益城空港インター〜街中〜熊本駅
てのが空港〜街中〜熊本駅アクセスが良くなりいいんジャマイカ?
- 172 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 03:37:54 ID:ugR/KAWl
- 熊本IC〜(東バイパス)〜新南部北バイパス入口〜竜田口駅付近〜
(白川沿い)〜子飼〜大甲橋〜代継橋Jct〜熊本駅〜西環状線城山IC〜有明海沿岸道路
嘉島Jct〜クレア〜田迎〜南熊本〜代継橋Jct
- 173 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 06:31:11 ID:O3YTf36U
- 藤崎宮前から通町筋まで延伸ってしないの?
- 174 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 13:51:27 ID:p8NDjSl0
- それは本スレで聞くがよかろう。
- 175 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 22:37:52 ID:qqMQUcbB
- >>169
東バイパスの渋滞緩和策を検討したときに、都市高速案は真っ先に廃案になったじゃないか。
- 176 :名無し野電車区:2007/04/26(木) 23:50:14 ID:f9/aQAEI
- >>173
上通りのアーケードの上にレールを引くって計画があったよね?
- 177 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 11:12:04 ID:9pY60LmG
- >>176
アーケードの上?屋根の上?
すごいなそれ!
- 178 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 13:15:02 ID:IHqWLMzu
- スレちがい
- 179 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 17:44:32 ID:vAZE7YNT
- くまーぇき
- 180 :名無し野電車区:2007/04/27(金) 18:11:11 ID:/HAek3iy
- ねえ
- 181 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 16:33:40 ID:0YMFEfyM
- ブルーインパルスあげ。
- 182 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 19:30:48 ID:uTZgoVMM
- 新駅舎にはドラッグイレブンができるようだな。
- 183 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 21:19:32 ID:Xee0tt4y
- ドラッグ11でパンパース、赤ちゃんミルクを購入して
慈恵病院の赤ちゃんポストに投函、すぐ帰省。
- 184 :名無し野電車区:2007/04/28(土) 23:10:22 ID:KrzaHaIu
- シンデレラブリッジはいつごろまで残るの?
帰省で年二回しか行かないから今のことが分からん(´・ω・`)
- 185 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 00:54:44 ID:dduILQpP
- 市電が熊本駅にこんな風に乗り入れるとなると、
二本木口とか田崎橋の乗降客がますます減りそう。
↓
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_13855_2102.pdf
- 186 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 03:48:22 ID:uozK8E/w
- >>185
なんかあぶねえな…こんなんでいいのか?
- 187 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 07:13:31 ID:oXuuf/0d
- >>185
二本木口はそれほど変わらないと思うけど
田崎橋は通勤時間帯に限ればかなり増える。
まぁ、それ以外の時間帯では本数がかなり減りそうだけど。
- 188 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 11:10:30 ID:MhGoEOHl
- >>185の案だと辛島町方面から熊本駅に着いた市電って、
田崎橋には逝かないの?
それとも熊本駅に着いたあとバックして田崎橋に逝くの?
- 189 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 11:32:59 ID:vOW+Ulej
- >>185
pdfをうっかり踏んでしまった時の憂鬱さ (´・ω・`)
- 190 :名無し野電車区:2007/04/29(日) 16:23:52 ID:c7HmP04L
- (`・ω・´)ばってんさんがおらんでも、笑顔で頑張らんしゃい!
- 191 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 02:20:51 ID:auOebvqW
- ばってんチビ子がいる。
- 192 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 21:46:02 ID:R4dwJ+/A
- 新幹線開業したら、熊本も景気よくなるかな?(´・ω・`)
- 193 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 22:50:27 ID:Aosf9rIU
- >>185
この未来予想図、パチンコ屋のビルがそのまんま描いてあるのが泣けてくる・・・
駅前から撤退汁!とまでは言わないから、高架完成までには建て直してね、オーナーさん。
- 194 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 02:15:51 ID:4UThDda0
- >>193
むしろ築後 80 年くらいもたせて、そのあとは電停の上屋に(ry
- 195 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 12:12:30 ID:aMR0Ps0g
- >>188
一旦折り返すので、田崎橋方面の利用がますます不便になる。
- 196 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 19:53:14 ID:/ZAeFWS3
- 熊本で働きたいがな。
(´・ω・`)
- 197 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 21:12:15 ID:+t2VIt1j
- >195
折り返さない。
- 198 :名無し野電車区:2007/05/01(火) 21:57:51 ID:CxjrsGhZ
- まず、熊本駅に降り立つわけやね。。。
駅で赤ちゃん抱いた母親見るたびに(疑心暗鬼)になりそ (´・ω・`)
慈恵病院に相談相次ぐ=訪問など約30件、県外からも−赤ちゃんポスト・熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070501-00000100-jij-pol
- 199 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 05:28:21 ID:GfxNZNfx
- そこに相談するだけまだましだろ。
世の中には、コインロッカーに入れたままにしたり、虐待した挙句殺す奴もいるんだから
- 200 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 12:30:13 ID:QqTFwKRP
- 1ヶ月半で200いったか
- 201 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 17:07:10 ID:j7bnpgID
- >>197
まさか熊本駅前で乗り換え?
- 202 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:01:42 ID:ylNlf2yC
- >>198
上熊本駅が最寄駅。
- 203 :名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:09:34 ID:YKiA5H5p
- >>184
新幹線開業時には、1階改札口のすぐ脇に新幹線駅への連絡橋が出来るようだから、
かなり早い段階で撤去されると思われ。
- 204 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:42:05 ID:8L+FOcSr
- 今日は人多かった(´・ω・`)
- 205 :名無し野電車区:2007/05/03(木) 21:02:18 ID:mYYfAaJI
- シンデレラブリッジが撤去されたら2階有人改札口も閉鎖されるのかな?
そうなるとフレスタ2階の店舗にとっては死活問題のような。。。
- 206 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 12:33:25 ID:RgkXaZ5s
- 2階の改札口って昔は団体用の臨時改札口だったけど、そもそも昭和の時代に新幹線予算で作ってるんだよね。
新幹線工事で閉鎖になるとはこれいかにw
- 207 :名無し野電車区:2007/05/04(金) 14:48:29 ID:e/4oMqiN
- (´・ω・`)ショボーン
- 208 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 03:46:44 ID:EqBGbhTO
- 駅構内の南側に新幹線の橋脚がようやく立ち始めたね
- 209 :名無し野電車区:2007/05/05(土) 04:10:23 ID:gKVp1F0r
- ここは赤ちゃんポストスレとなりました
- 210 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 00:30:46 ID:AxPW1J6o
- ポストといえば、ポトフ食いたい。
- 211 :名無し野電車区:2007/05/06(日) 04:22:31 ID:s0Y1WKG9
- ♪満月ポトフ〜
まとめ〜て〜鍋の中♪
age
- 212 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 00:43:01 ID:Sb3QpQAP
- ネタねーよ。
- 213 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 08:03:33 ID:cQ2/gZ6Q
- >>212
事務職いっちょう!!
- 214 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 19:59:12 ID:MnRgYPd0
- 田崎陸橋が新幹線工事でかなりの期間通行制限かかるって、さかんに言ってるけど、もしかして新幹線高架で踏切に格下げ工事するの?
- 215 :名無し野電車区:2007/05/07(月) 21:43:59 ID:CtzBGW1K
- 踏切になるなら制限かける必要ないじゃん。
仮橋架けるから交通がスムーズにならなくなるってだけ。
必要以上の渋滞を避けるために、祗園橋から西側への都市計画道路を仮整備して分散させる計画だったkと。
- 216 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 16:26:08 ID:Odv6KlC+
- 仮橋造るだけで1年近くかかる。
- 217 :名無し野電車区:2007/05/08(火) 20:56:21 ID:baAP3L/V
- つまり、新幹線高架よりさらに高い位置に、道路高架仮橋が架かるわけね。
すっげー上り坂になりそうだな。
- 218 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 01:45:00 ID:021HRazD
- 違うよ。
まあ、出来上がったらわかるよ。
- 219 :名無し野電車区:2007/05/09(水) 21:31:11 ID:nn8J8S2v
- 熊本駅から程近いエロ本屋で買い物した事ある香具師いる?
品揃えはどう?
- 220 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 09:08:40 ID:zir95DN8
- あのあたりはロータリーになるから、
やがてなくなるのでは?
- 221 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 12:15:53 ID:/3SjEl97
- ローターかとオモタ
- 222 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 12:42:40 ID:mrDL7OY9
- f
- 223 :名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:24:20 ID:UeBzD743
- ロリータと聞いてすっ飛んできますた!(`・ω・´)
- 224 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 10:50:10 ID:rMnQFwc/
- (´・ω・`)
- 225 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 13:33:13 ID:6aaFs0nP
- 熊本って何気にエロの充実した町だな
- 226 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 18:58:41 ID:9DW3cgDy
- そりゃ、熊本と言えばデリヘルにソープにパチンコ・・・。
女の子が稼ぐにはデリヘルが一番手っ取り早い。
- 227 :名無し野電車区:2007/05/11(金) 20:22:27 ID:CiWDPpuF
- 肥後ズイキ
- 228 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 00:41:51 ID:YM3KY/Dx
- 駅前で売ってるよな。
- 229 :名無し野電車区:2007/05/12(土) 08:52:20 ID:henAbdnK
- 知らんがな(´・ω・`)
- 230 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 00:27:20 ID:7uvXDgp5
- >>228
古い急行のサボとか飾ってある店のことだとしたら、その店も
森ビル予定地なんだっけ。
- 231 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 01:56:39 ID:+tZ0W0Y4
- 熊本のおなごは、よかおなごばっかばい。
(´・ω・`)
- 232 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 03:54:52 ID:UqsTPYey
- >230
あそこ残して再開発するとしたら、大したもんだよ。
- 233 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 09:47:49 ID:7uvXDgp5
- 森ビルが出来たあかつきには、地権者棟でも引き続き営業継続してほすぃ。
- 234 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:15:00 ID:UqsTPYey
- ( ´Д`)
- 235 :名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:35:22 ID:KKiMtdY2
- 在来線も高架になるの?
- 236 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 10:47:56 ID:KSol4J5I
- ムラムラするのでブルーシャトーに逝ってきます
- 237 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 11:19:27 ID:NXOajh37
- >235
なりますよ、10年後に。
- 238 :名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:51:46 ID:ORvYTCNn
- >>236
(一見さんお断り)、完全会員制(紹介制)でつお。 >ぶるしゃとー
- 239 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 11:06:53 ID:5xCyazDy
- (´;ω;`)
- 240 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 11:23:29 ID:ljRj7dZ6
- じゃあ某局のアナウンサーと一緒に行くがな(´・ω・`)
- 241 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 15:50:27 ID:5xCyazDy
- まさか、マジでJRに乗って赤ちゃん置きにくるとは…
- 242 :名無し野電車区:2007/05/15(火) 23:29:06 ID:yS6Vsr7/
- >>241
3歳児は赤ちゃんとは言わないと思われ。
- 243 :名無し野電車区:2007/05/16(水) 08:17:59 ID:5KZGNfWx
- (・∀・)
- 244 :名無し野電車区:2007/05/16(水) 21:27:26 ID:RYoPsH2J
- >>241
男、福岡・筑後エリア、20代、ブルーカラー職業、相手(女の)連れ子?と
プロファイルすた。
>3歳児・捨て子
- 245 :名無し野電車区:2007/05/17(木) 15:16:29 ID:fvA0d6YK
- (´・ω・`)
- 246 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 10:50:08 ID:Zf97qWqQ
- そんなポスト作るからだよ。(`ε´)
- 247 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 11:21:44 ID:x+ClmF/z
- 熊本駅に415系ポストを作ろう。
- 248 :名無し野電車区:2007/05/18(金) 21:29:16 ID:7KyilemE
- そのうち俺も親に捨てられそうだ
- 249 :名無し野電車区:2007/05/19(土) 01:01:22 ID:ycckh+a7
- 虐待された挙句に殺されるより捨てられる方がマシかもよ。
- 250 :名無し野電車区:2007/05/19(土) 12:11:54 ID:NRdzXKuC
- (´;ω;`)
- 251 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:19:01 ID:F6gl6bXE
- 熊本の方は、新幹線高架工場は順調でっか?(`・ω・´)
- 252 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:35:59 ID:Xfasg+bq
- 新幹線は見てないが道路工事は連日うるさい。
- 253 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:45:29 ID:INPnWMaV
- 宇土・富合付近はなかなか壮観だけどね、高架。
- 254 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:48:01 ID:qESa0ESs
- >>253
ね。単純に凄いと思うよね。
あんなのを何百qも作っちゃうんだもんな。
田舎者丸出しかなw
- 255 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:07:37 ID:ZhYxNfDH
- >>251
このスレで聞いてるってコトは駅周辺の話だろうけど、
順調だよ。順調にホーム壊してるし。
- 256 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:41:51 ID:Xfasg+bq
- 道路も壊したりジグザグにしたりしてるなw
- 257 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:23:21 ID:lQDDaqWe
- 熊本駅の裏手にも何個か橋脚が立ち始めてますよ。
- 258 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:54:31 ID:Cl+JRpwD
- 熊本〜新八代の1駅乗るヤツ多いかな? >新幹線全通後
今でも燕リレー、熊本・八代1駅間の乗客、結構居るだろ。
- 259 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 12:35:59 ID:ZhYxNfDH
- 熊本−八代間では追い越しがないのに、わざわざ特急待っている人の気が知れん…
って完全にスレ違いだな。
- 260 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:35:18 ID:7dB/0ySD
- >>259 ヒント:接続
- 261 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:52:22 ID:YVZQNsGO
- 1駅乗車で何に接続するんだ?
市電?
- 262 :名無し野電車区:2007/05/20(日) 20:47:10 ID:F6gl6bXE
- つ肥薩線、オレンジ鉄道
- 263 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 06:45:55 ID:B5y1f7XU
- アゲ
- 264 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 07:21:54 ID:J4P+8rdb
- 八代なんて原付で行ける
- 265 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 09:29:16 ID:6lyHVwma
- >>262
肥薩線もおれんじ鉄道も基本的には普通列車に接続してるじゃん
- 266 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 11:07:23 ID:E4pe6oXp
- >>259
特急発時刻に合わせて駅へ。 >それまで繁華街でブラブラ
んで15分ちょいで移動出来りゃ御の字。 >各駅停車は35分コース
- 267 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 13:27:52 ID:xAva6mAD
- 15分のために600円払ってくれるのだから良いことかな…
そういや、新八代でリレーつばめと在来線の乗り継ぎやって文句いってるアホもいるなぁ…
熊本駅で乗り換えればエレベーターでらくらくなのに。
- 268 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 14:11:46 ID:ik0tu1v6
- 普通列車は大半がロングシートだということもあるんじゃね?
だったら快適な特急がいいと。
- 269 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 14:28:40 ID:BaqE+iIY
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170130985/
東海道山陽新幹線と東北上越新幹線の直通を!
- 270 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:13:50 ID:3nvXl8SE
- 2番線(´・ω・`)ショボーン
- 271 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:18:21 ID:HrCgKpeY
- 俺錦糸町がすきなんだよな。
錦糸町駅を目指せ!!
- 272 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:48:44 ID:QJZ3CYOA
- >>267
> 15分のために600円払ってくれるのだから良いことかな…
時給2400円w
- 273 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:30:50 ID:imkOGBTt
- (´ω`)
- 274 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 13:38:12 ID:ghat9YHl
- :-<
- 275 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 13:40:30 ID:Ei0ncSbe
- 繁華街で15分間ぶらぶら+快適なリクライニングシート―新八代での乗り換え=600円
- 276 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 14:28:26 ID:JyiI3Ucj
- 新幹線駅建設はどれぐらい進んでいますか??
- 277 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 14:53:29 ID:DbeqaxI2
- 市電の新型を優先的に熊本駅前に回せば、ちょっとはイメージよくなると思う。
そもそも路面電車がない大都市から来た人にしてみれば、床が木張りでやたらうるさい市電は田舎のイメージになるだろうし
そこで真っ白な新型LRVがくれば、少なくとも田舎のイメージは吹き飛ぶ。
- 278 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:02:27 ID:ghat9YHl
- >>277
田舎なんだからしょうがない。
半世紀前の電車が走ってるんだぜwある意味売りになるよ。
- 279 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:10:31 ID:0Np7NDwN
- 来週熊本駅に行くお
(´・ω・`)
- 280 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 17:20:00 ID:xPr+uY22
- >>279 おっお(/_;)/~~
- 281 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 17:41:37 ID:Dedti0rz
- >>278
長崎なんか確信犯的にボロを売りにしてるよな。
- 282 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 20:55:16 ID:/6V6EZc0
- >>277
大都市の人は近代的な路面電車なんて望んでないよ。
観光に来た人にはマイナス。
- 283 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:21:07 ID:CXA3pjfb
- >>282
それは人それぞれでは?
個人的には熊本の路面電車は古いのと新しいの(超低床車)は
いい感じの見た目だと思うけど、その中間のはなんか中途半端
な印象ですねえ。カッコ良くもなく、味わいもなくてな感じで。
ちなみに一応ヲタじゃない熊本人です。
- 284 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:49:57 ID:/6V6EZc0
- 漏れは20代後半だから、8201以降は全部新車あつかいだなぁw
- 285 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:50:59 ID:/6V6EZc0
- あ、まあ地方に観光に来た人は都会的な姿なんて求めてないってことだけは理解しておいてくれ。
観光業者でも分かってない奴多いから。
- 286 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:55:16 ID:A1KVstmj
- >>282
同じ九州でも路面電車の無い大分・宮崎の町の殺風景度合い、見て来てみ?
- 287 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:14:17 ID:/6V6EZc0
- >>286
「近代的な」路面電車は望んでないって書いただけだが。
路面電車がいらんなんて書いてないぞ…
- 288 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 09:23:48 ID:62kfdg2C
- 別に市電は観光客相手の観光用路面電車ではなく、
あくまで主役は一般市民なんだから
最新型の超低床電車が入っても何の問題もない。
- 289 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 09:45:49 ID:QEmtbfWr
- >>288
問題ないんだけど、統一感は欲しいんだよな。
最新の奴はガイドさんみたいなのがいて場違いな事この上ないw
全部最新型になるならいいけど、そんな金ないだろうしな。
- 290 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 09:51:29 ID:62kfdg2C
- ガイドさん→エルパーサー(車掌)ね。
あれはあれで華があって、一般的にも評判は悪くないと聞く。
- 291 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 10:27:34 ID:ebYRFuuB
- >290
コスト高くつくんでやめたいけど、好評すぎて
やめるにやめられないって話を読んだ。 >Lパーサー・交通局
- 292 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 10:37:35 ID:57JwciQn
- 熊本駅って新幹線ホーム作るから、あの駅ビル取り壊すの?
それと2階の連絡通路あれ新幹線ホームに接続するつもりかな?
(´・ω・`)
- 293 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 15:11:41 ID:3IXbAwU5
- あと10年は残るよ。(´・ω・`)
- 294 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:40:34 ID:/9Qk3FJg
- >>290-291
連接車は車掌必須とかじゃなかったっけ?
広電にもバイト車掌が乗ってるな。もっともこちらは信用乗車制導入に合わせて
廃止するらしいけど。
- 295 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:02:11 ID:d1MDn7MN
- 一応、ワンマン表示器は設置されてる。
特認取ろうと思ったけど、制動装置の認可取るのが大変で後回しになったんじゃなかったっけ。
- 296 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:06:45 ID:3IXbAwU5
- 岡山なんかはワンマンだが。
- 297 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:29:54 ID:mJ2nItjs
- 筑豊電鉄も車掌乗ってるね。
運賃収受だけでなく、運賃箱に両替機がついてないから
車掌に頼んで小銭にくずしてもらうシステム。
- 298 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 11:16:19 ID:ycmpUjAB
- >>292
シンデレラブリッジがなくなって、1階改札横のキヨスク付近から
真っ直ぐ乗り換え連絡通路と、自由通路が2本平行するらしい。
>>296
運輸局によって基準が異なる。
例えば四国運輸局はJR四国に対して1両ワンマンしか認めていない。
- 299 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:57:28 ID:ofolDgLn
- 広島では4両ワンマンの快速が走っているね。
- 300 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:38:25 ID:wAlq8No3
- ( ´・ ω ・` )
- 301 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:45:38 ID:FLiREJ0s
- わずか5時間で落ちる程にぎわってる板じゃないよw
- 302 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 15:53:25 ID:E7iBxQZf
- で、市電の次ぎの新車はいつ?
9700ももう10年選手、結構車体傷んでるしw
- 303 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 19:13:09 ID:wMpLdCzd
- 次の新車は熊本電鉄乗り入れ用だろ。
- 304 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 19:20:16 ID:2JBNxfp4
- 何十年先だよ!!
- 305 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 19:22:41 ID:1rXr6PWH
- いまNHKで都電のレトロ車両きた。かなりいいふいんき
こうゆうのこいよ
- 306 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 19:34:54 ID:7rjvN8ih
- >>304
3年後に出来なきゃ永遠に無理では。
>>305
都電のレトロ車は「ウソ電」だって鉄ヲタからむちゃくちゃ叩かれてるじゃないかw
それに比べて、市電の101号はちゃんと市電に実在したモデルをプロトタイプにしてるから偉いな。
- 307 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 20:47:39 ID:G2WwLGny
- >>302
結構車体傷んでるって…50年モノもバリバリ走ってるんだぞ?
- 308 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:36:22 ID://0PdJxF
- 九州の他路面電車都市(長崎・鹿児島)と車両を
何両かスワップするのも面白い企画。
長崎・鹿児島のLRTと言わんが、何編成か熊本で走らせてみたい。
- 309 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:46:34 ID:mKpbw/3k
- >>302
形式こそ 9700 系だが、2001 年になって導入されたやつもあるしな。
- 310 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 02:54:07 ID:q4YyvvWu
- >>309
新しい方が音が煩いんだよね。電装が三菱電機で(最初のはシーメンス?)。
IGBTが売りの三菱なのにね。
- 311 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 09:48:56 ID:pczX+qHD
- 昨日熊本駅で15時過ぎに783の団体車を見たんだけど、何だったんだ?
- 312 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:31:45 ID:OaiXp8uN
- >>311
団体だったんじゃない?
- 313 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:33:33 ID:2ZE2kwYZ
- まあ団体だろうね
- 314 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 15:14:40 ID:APQXMLtq
- 団体
- 315 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:41:43 ID:qRfLLuJO
- 熊本駅は将来2面6線に縮小されるわけで、なんだかしょぼくなっちゃいますな。
新幹線入れたら4面10線だけど、博多や鹿児島中央に比べたらなんかいまいち。
- 316 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:23:46 ID:2u0Bw2Wt
- 博多並みにしてどーすんだっつーの
- 317 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 09:38:23 ID:TwrJRM26
- 仕方がない。
- 318 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 10:28:30 ID:EpdvL9Is
- 大分・佐世保よりホーム数が少なくなるってのは解せんな。
- 319 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 13:28:43 ID:jJylDfRM
- 特急列車が発着する今の1番線の機能と5番線の機能を切り捨てるわけだな。
残りは815系や817系、キハ200やキハ31程度の2両編成ばかりだから
規模的にはそんなもんで十分なんだろうが。
- 320 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 20:34:01 ID:5anw+f5U
- >>318
大分には新幹線ないからいいじゃん。
- 321 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:42:09 ID:wlKIgCe7
- 熊本−上熊本間の電車の本数をもう少し増やしてほぢい
- 322 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:49:46 ID:CFKs7LpE
- 有明に特急料金無料で乗れたらな。 1駅ぐらい。
>上クマ〜クマ
- 323 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:58:36 ID:bwdP8RX8
- 熊本電鉄はどうして途中で切れているの?
- 324 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:30:26 ID:3mNBYtN5
- 新幹線の完成を待たずして、熊本出身の現役大臣が自殺したね(´・ω・`)
- 325 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:13:28 ID:7tQXMyKq
- >>324
済々黌高等学校出身だっけ?
この前の体育祭に来てたとかいう噂もあるが。
- 326 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:16:30 ID:mouC9IFB
- >>324
ZARDの後追い自殺らしいな
- 327 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 08:46:41 ID:WUBN+7YF
- >>321
クマ電が上クマ駅からクマ駅までJRに乗り入れるってのはどう?
- 328 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 11:01:22 ID:fYQW9sEA
- >>327
漏れも考えたが、電圧違うだろ。
- 329 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 13:48:11 ID:BbJnaFHi
- >>323
「途中」の意味を詳しく。
- 330 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:51:15 ID:FeN/dlZZ
- 需要がなくて、御代志で切ったんじゃないの?
- 331 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 02:54:44 ID:o+qWvu7H
- は?
- 332 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 10:50:47 ID:nvZzWkKC
- ひ?
- 333 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 13:29:55 ID:BqpufpUf
- ふ?
- 334 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:34:54 ID:4aDGyK5J
- (´・ω・`)
- 335 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:35:14 ID:e23qTRfc
- 駅2F・本屋の中途半端な品揃え・・・・
- 336 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:50:27 ID:0RoLjlX0
- 新幹線開通時の熊本駅の完成予想図はありますか?
- 337 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:11:09 ID:chOO1JM3
- あるよ
- 338 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 01:08:50 ID:oiJfVUc1
- 熊本駅はいい意味で田舎駅、しかし和式トイレしかないのだけは閉口。
- 339 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 11:35:23 ID:Z7Axsn/M
- そう言われてみればそうだね…
熊本駅じゃないが、汚いトイレで洋式しかないのに閉口したことはあるが…
- 340 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:20:49 ID:NdfhOZcV
- だから、あと10年我慢しろって
- 341 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 12:44:45 ID:YX7nPKSk
- そんなに我慢してたら漏れちゃいます (> <)
- 342 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 17:54:32 ID:l0JkYsVQ
- ぬ
- 343 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:51:58 ID:l0JkYsVQ
- る
- 344 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:06:30 ID:l0JkYsVQ
- ぽ
- 345 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:19:14 ID:sGoMqJuZ
- >>342-344
ガッ
- 346 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 10:38:31 ID:KXjiUSrm
-
かかってこいよ(´・ω・`)∂゙
- 347 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 10:40:29 ID:nsbn5dL1
- >346
(´・ω・`)ぬるぽ
- 348 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 10:53:31 ID:vLetBDc4
- 熊本駅前はいつまで一車線ですか?
- 349 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:30:41 ID:bAs2Ws/7
- 工事が終わるまで。
それから、通過する交通が出来るだけ駅前を通らないように、
祗園橋から西側へ出る道路を、春日橋から南へ下りケービィ前を通る道路を整備するよ。
- 350 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 13:15:08 ID:yb1oyrCK
- どーでもいいが、最近熊本市電のレトロ車見ないなぁ。。。
定期運用入ってない?
- 351 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 14:57:55 ID:bAs2Ws/7
- >>350
入ってる。
どうやら、8200型とペアを組んでローテーションしてるみたいだから、
8201と8202が同時稼働しているときはレトロ電車はでてこないみたい。
熊本の鉄軌道スレが落ちるから、熊本駅に直接関係しないレスはそっちにしてもらえるとありがたい。
- 352 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 03:15:22 ID:53oTHafI
- >>351
thx。
あと、ごめ。
- 353 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 22:13:12 ID:sU1ms5E5
-
( ´ ・ ω ・` )
- 354 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 22:21:17 ID:5NpUEHva
- なんで藤崎宮前で止まってるんだ
- 355 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:06:04 ID:1rzoRZyB
- >>354
歴史的な経緯についてまじめな回答を求めているんでしょうか。
それとも路面電車の延伸が進まないことに対する愚痴でしょうか。
あるいはネタでしょうか。
- 356 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 10:56:03 ID:o6rLMAPM
- >>354
駅隣接のパチンコ屋が大株主だから。
- 357 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:40:21 ID:YxzObaQk
- ( ´ ・ ω・ ` )
- 358 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 16:31:20 ID:aw2NZQR2
-
くまぇき
- 359 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 18:40:25 ID:b8/GKqsJ
- 3番線の停車位置変更あった?
- 360 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:05:00 ID:xMlzkMRL
- クマ駅・よしぎゅう、ガッついてるとこ、女子高生集団に横を通られる
覗き込まれると、何か微妙な気持ちになるね (´・ω・`)
- 361 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:09:01 ID:NY7WfqY2
- 吉牛なんかで飯食う奴ってどんな人種なのか気になるもんな。
- 362 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:28:32 ID:Cx7Ow8rF
- >>354-356
鉄道のネットワークが切れていることに対する
熊本市の交通政策について詳しい方に答えて欲しい。
- 363 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:41:34 ID:wH6eKk+Z
- 熊本駅に直接関係しないレスは熊本の鉄軌道スレにしてもらえるとありがたい。
- 364 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 08:30:31 ID:pa2XA5yX
- (´・ω・`)
- 365 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 10:43:46 ID:BQgjZSlI
- >>362
・歴史的な経緯についての回答だったら「ネットワークは切れていない」
・路面電車の延伸が進まないことに対しては「新聞を見ろ」
以上。
- 366 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:16:27 ID:zwjL2tHR
- スタンプが。。。どこかに行ったorz
- 367 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:46:17 ID:zlD3/3+y
- >>366嘘だと言ってくれ
ところで新幹線が開通したら、在来線特急はなくなるの?
- 368 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:55:38 ID:5l8LgLm9
- 熊本駅を発着するディーゼル特急は残りますよ。
- 369 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:59:59 ID:E+hPpAIO
- なくなるでしょ
安くて便利なんだけどなあ、新幹線になったらバスか自家用しか選択肢がないや
- 370 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:04:33 ID:5l8LgLm9
- NGCで普通列車利用が一番安ry
- 371 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 08:18:26 ID:innrSF+r
- まあ高速バスでおkでしょ。
ビデオ見れるし
- 372 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:01:52 ID:d/tPhyW0
- 今はビデオじゃなくてテレビ放送になったんじゃないの?
熊本便だと映画1本終わらないことがあるので、昔乗ったときはエンドが見れなくて最悪だった。
- 373 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:14:35 ID:innrSF+r
- >>372
それは知らんかった。
俺は高速バスでシモーネ?見たよ
- 374 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 17:04:17 ID:qXE3KsUU
- ひのくに号のビデオ放映は全廃されたよ。
- 375 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 21:09:43 ID:UvUa2RBY
- >>367
少なくとも早朝深夜は有明が残りますよ。
- 376 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 22:19:39 ID:EpNL6VzZ
- 早朝1本だけで間に合うだろと思ったが、回送するぐらいなら0時30分発ぐらいの下りを1本設定するか。
- 377 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 14:51:58 ID:LED71s15
- は?
- 378 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:39:00 ID:IZs3TnOJ
- や?
- 379 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:41:33 ID:IZs3TnOJ
- ぶ?
- 380 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:42:46 ID:IbtfhMV2
- り?
- 381 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:42:54 ID:IZs3TnOJ
- さ??
- 382 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 16:45:03 ID:IZs3TnOJ
- >>380 しらんがな(´・ω・`)
- 383 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:56:31 ID:IDXhkzir
- そろそろシンデレラブリッジも完全撤去?
- 384 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 16:44:55 ID:77kqgw+C
- >>383
そうか・・・あの橋好きだったのにな。
帰省で年2回しか行けないから変わりように毎回驚く。
- 385 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:45:21 ID:qrrKqczw
- >>380
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 386 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:00:40 ID:0DODdoIQ
- 肥薩おれんじとの直通計画あり。
- 387 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 21:10:08 ID:Ur3UAbIs
- 頓挫でヨロ
- 388 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:48:10 ID:9LFX9Oz9
- 八代〜熊本間で快速運転するならJR区間利用者には受けそうだが…
>必殺みかん乗り入れ列車
現実的にはそれ程効果あるのかな
週末のみ1日2往復の直通なんて
- 389 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:17:34 ID:qRrv0zLx
- 今回の直通運転は試験的な意味合いが強いから
週末のみ1日2往復ぐらいが妥当なんじゃない?
好評なら本数を増やすかもしれないが、
それ程効果がなければすぐに取りやめになるかも。
- 390 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 02:49:45 ID:PIE4n7hL
- 熊本は九州経済、文化の中心地。
国の出先機関やスタバ、西部方面隊もある。
- 391 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 08:48:43 ID:z1STpOfP
- 深夜と早朝の在来線ドリームつばめを復活させ、みかん鉄道に乗り入れて
JRQがみかん鉄道に線路使用料を支払うってのは?
- 392 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 11:30:25 ID:ji/kYQ2M
- >>391
なんでやらないんだろね? >夢つばめ復活
朝一移動がイヤって人も多いのに。
- 393 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 11:47:16 ID:dleuD9+s
- 繁忙期以外の乗車率があんなもんでは運行できないよ。
あの少ない利用者の一部は、確実に新幹線の早朝深夜便の利用に切り替えてるんだし。
- 394 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 12:04:13 ID:siyx0fp2
- だから旅客電車を走らせるとJR貨物が全額肩代わりしている年間2億円以上の電化設備維持費を相応に負担しなきゃならなくなるんだが夜間乗務人件費込みでその元が取れて尚且つ黒字を出せるのかと何度言ったら(ry
- 395 :南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2007/06/09(土) 12:07:10 ID:o9rANj4w
- >>391
Qとしては鴨と違い、八代−川内は廃止してしまったので、「線路使用料」どうこう
という話はありませぬ。 (JRQの路線としては廃止済だからQ自身は運行できない)
0) 八代−川内は、肥薩おれんじ鉄道(以下HSOR)の列車として運行される。
1) 上記区間の運賃・特急料金は、HSORに分配される。
2) 車両と運転士はJRQがHSORに貸与し、QはHSORから左記の使用料を取れる。
3) 博多−八代と川内−鹿児島中央の運賃は、通しで計算される(?)
という流れになるでしょう。 言葉尻をつかんでスマソ。
あと、JR貨物占有となった架線の取り扱いが問題にならないかと。
- 396 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 14:04:04 ID:znOgLo1g
- 鹿児島中央発の新幹線最終便の新八代逝きはもうちょっと遅く
(あと30分〜1時間くらい)して欲しい。んじゃないとドリームつばめ
があった頃の方がマシって感じになる。高速バスの熊本停車も無いし。
- 397 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 15:59:34 ID:yVC7azNH
- >>396
新水俣折り返し便を延長したら行けそうだな。
始発便も30分早くできる。
- 398 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 17:44:46 ID:n4tKddQF
- 熊本〜新八代〜鹿児島中央の区間運転は
下りは2本あるのに上りは1本しかないからな。
上り列車をもう1本増やしてもいいかも。
- 399 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 18:05:57 ID:GVRvMR/t
- さすが日曜頭の悪い奴がいるな・・
- 400 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 21:10:04 ID:N9Lcwq3S
- 400(´・ω・`)
- 401 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:26:26 ID:xW3hhYvS
- ぬ
- 402 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:27:59 ID:xW3hhYvS
- る
- 403 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 22:28:55 ID:xW3hhYvS
- ぽ
- 404 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:45:49 ID:KV5C3P8y
- >>401-403
まとめてガッ
- 405 :名無し野電車区:2007/06/12(火) 10:41:50 ID:ik+K3QSu
- 813・811スレで見たが、長崎駅も高架ホームになるんだってね。
熊本駅、負けんなよ (´・ω・`)
- 406 :名無し野電車区:2007/06/12(火) 10:53:13 ID:hAzWHgYX
- 知らんがな長崎は長崎熊本は熊本
(´・ω・`)
- 407 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 01:07:10 ID:uQ8FaPDt
- 駅舎部分の橋脚の組み立てが始まったな。
- 408 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 06:51:50 ID:M3XMlrQk
- (´・ω・`)
- 409 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:10:44 ID:Qlx6IPGs
- (´・ω・`)
- 410 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 16:59:50 ID:z4yBMM/d
- 触洲多のエスカレーター通れんがな(´・ω・`)
あの手すりが気味悪い程熱いエスカレーターどうしたんやろか
- 411 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:22:21 ID:UKlK84T+
- 熊本市民なのに熊本駅は僻地すぎて行けません。
誰か今の変わり具合をうpしてちょ。
- 412 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 09:02:34 ID:fmzHTgKt
- 二本木在住のケービィにでも頼め
- 413 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 14:00:03 ID:ZDrqulYk
- ムリ(´・ω・`)
- 414 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 16:47:16 ID:j6185Jb1
- じゃあ白山のよしおっちゃんに頼め。
- 415 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:31:11 ID:N3i6k6MS
- 誰やねん、それ
ヨシ、オッちゃんが携帯で撮ってきちゃる
って何を撮って欲しいんだ?
- 416 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 08:01:08 ID:ZuL2mS+o
- ω・`)
- 417 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:03:21 ID:1jkiXOu8
- (´ ・ ω ・ `)
- 418 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:23:22 ID:qvAbEfWj
- ( ´ ・ ω ・ ` )
- 419 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 08:19:20 ID:NwXg3XlD
- 冷やし中華始めました
- 420 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:41:47 ID:P1MNxSJS
- ざるそばお願いします。
- 421 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:46:12 ID:0/UJZsfH
- お冷や下さい
- 422 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:22:08 ID:iQKC/SZS
- am/pm狭すぎる。
- 423 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:57:09 ID:IozL/iAf
- 予備校生を排除すれば広くなる。
- 424 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:12:35 ID:V0X6ySwp
- セブンイレブンですら潰れる駅前なんだから我慢しなさい
- 425 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:17:16 ID:2RbRGtYk
- 熊本駅近くのコンビニ「リックマート」に行って、おにぎり&パンが1個ずつしかなくて絶望した経験のある俺が来ましたよ(・ω・ノ)ノ
- 426 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 22:17:57 ID:iQKC/SZS
- リックも潰れたっけか
- 427 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 22:46:51 ID:fkuArJkF
- アミュプラザはできないのですか?
- 428 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:08:57 ID:stN9fkUm
- 田崎橋まで歩いて百貫踏み切り越えて風呂屋のある路地の先に24時間のイオン系スーパーがあるから気合入れて歩け
漏れは昔はドリつばの大休止中によく買い出しに行ったもんだ
- 429 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:24:32 ID:+7U3Jkdg
- >>428
万福湯は一年以上前に無くなったよ…
- 430 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 11:38:46 ID:MsBFRc4P
- >>427
田崎市場駅前店がry
- 431 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:10:09 ID:Yor+pvsi
- >423
予備校生ですが困ります
- 432 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:38:59 ID:/8LOcOin
- そうだな。
予備校生のためにマンガの棚を参考書の棚にすれば良いんだ!
- 433 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:55:49 ID:WqZPthX+
- 福家書店ですら学参扱ってないのに
- 434 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:23:09 ID:3CMMNWcX
- 予備校生がみんなam/pmに集まるからなんだよ!
am/pmで参考書を扱えば予備校生はam/pmから消え去るに違いない!
- 435 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:14:04 ID:t4g0hKP/
- >>429
Σ(゚Д゚;;)
あの風呂屋の辺りの路地裏、いい雰囲気だったのにな…
- 436 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:59:51 ID:EqcVte/W
- 駅前に大洋デパートを復活させれば、○屋嫌いの中年以上の人たちが
集まることだろう
- 437 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 03:09:48 ID:bWoxjXO1
- ついでに寿屋も復活させて
- 438 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:55:59 ID:WC2Ww72k
- >>435
今やあの辺は陸橋解体・高架建設・区画整理・道路整備で見る陰もないです
- 439 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 19:42:35 ID:DzlShma0
- 本当にあの辺は工事だらけだな。
数年後は陸橋がなくなって、新幹線と在来線の高架の下を
道路がくぐるようになるようだが。
- 440 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:49:56 ID:LmjbzK57
- え?
- 441 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 18:40:29 ID:FbwzuNhb
- き?
- 442 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 08:57:43 ID:xIbdQHYr
-
(´・ω・`)
- 443 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 09:08:17 ID:a0vfeYow
- い
- 444 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 10:57:39 ID:mYgggYvl
- 熊本駅の名物おしえてくれ
- 445 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 10:59:06 ID:2rpS3hQg
- >>444
愛想の悪い観光案内所の姉ちゃん。
- 446 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 11:41:31 ID:WN9wtbyc
- >>444
am/pmでサボってる迷惑な予備校生。
- 447 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 13:37:39 ID:LAQ+mUQI
- ハリボテ感の強い駅舎の外装。
3階建ての部分を無理矢理4階建てに見せかけてる意図は?
- 448 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 15:04:04 ID:hOESQfjb
- 単にすっきり左右対称にしたかっただけかと。
四階の一部に、運行上必要な機器を納めた部屋が建て増されていてすっきりしない外観だったから。
- 449 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:04:42 ID:V5bPhdCU
- >>448
建築デザイン的にはそういうのは普通みたいだけど、
確かにあのせいでハリボテ感がありますな。まあ新デザインに期待、と。
- 450 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:39:56 ID:ygFSTFcW
- >ハリボテ
あれは何とかチェンバーっていう割とポピュラーな建築手法だよ
ミトーカ曰く「ニース中央駅のデザインを基にした」
熊本なのにニース。。。
触れ酢太竣工直後に熊に血シソブソが鬼の首を取ったように
「駅がハリボテのしR吸収、会社の実態もハリボテだろプギャー」
って写真コラム載せてた。
- 451 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 06:16:59 ID:aQ+nzIZb
- >>427
博多駅を開発し、その集客を最優先で考えているため、
熊本駅にアミュプラザなんてつくりません。
- 452 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:41:59 ID:ISblqIai
- せめてam/pmは入れてください
- 453 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:54:36 ID:Ye382iLK
- はぁ
- 454 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 13:24:02 ID:65QNoUgS
- 知らんがな(´・ω・`)
- 455 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:19:50 ID:m2TwcYDf
- エキナカ(改札外も含む)で一番美味しい食べ物屋さんってどこ?
立ち食いうどんがなくなって以来、熊本駅で行きつけの店がないから困ってる
- 456 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:43:08 ID:mb/vHzbD
- >>444
不思議な変則的ホーム配置
- 457 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:06:01 ID:MSbmxBoY
- >>455
2F片隅に、胡散臭いラーメン屋が。
- 458 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 16:04:39 ID:qJVCDU2S
- >>455
モスバーガー
以上。
- 459 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:36:49 ID:q8IP4u3i
- >>455
吉野家
以上。
- 460 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:51:52 ID:bCYlmAAq
- 吉野家がうまいなんて感じる人は普段の食生活を改善した方が良い。
- 461 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:55:42 ID:4DxUCvMw
- >>455
ttp://www.newotani.co.jp/kumamoto/restaurant/index.html
…と言いたいが
立ち食いうどんレベルの価格帯なら1番ホーム音羽家のおこわめし辺りが無難か
- 462 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:10:15 ID:PzIQKetv
- ニューオータニで、ランチなんて…
- 463 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 10:51:11 ID:dsVkT50t
- >>455
併設のパン屋でパン・ドリンク買ってかじった方が無難。
- 464 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 14:52:17 ID:TVvHhZ+W
- 熊本駅の前には深夜までやっているa-oneというCDやコミックなどのリサイクルショップがある
興味があるやつは行ってみてくれ 面白いぞ
- 465 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 16:32:14 ID:0IW0u/Tj
- どーでもいいが、駅スタンプがなくなってるね
- 466 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 18:30:06 ID:zul0wPYx
- >>464
a-Tooじゃなくて別の店?
- 467 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 19:14:17 ID:erRciYrN
- >>455
いきなり団子
>>464
前ってゆうか、貨物ターミナルの道向かいだね。
- 468 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:01:45 ID:0IW0u/Tj
- 朝早くに行くと1番線の待合室にホームレスうじゃうじゃ
- 469 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:54:07 ID:v6OmwVeg
- >>464
あの本屋、物凄くいかがわしいふいんき(←何故か変換できない)だけどエロ専門じゃないの?
- 470 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:18:10 ID:3/RykQMp
- なお良い。
- 471 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:26:54 ID:h8UAupOU
- エロ専門ではない。マンガとか文庫本とかも置いてある。
スレ違いですまんのだが、東京書店とイエローパレットはエロ専門ですか?
- 472 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:48:59 ID:Oj9SL06h
- >>458
まだ赤モスだっけ?
- 473 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 15:58:15 ID:boUShMPV
- イエローパレットはそうでもない。
東京書店は知らん。
漫遊書店はオタク向け
- 474 :名無し野電車区:2007/06/29(金) 17:46:41 ID:x2EdtSMQ
- ヤバイ。
- 475 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:19:10 ID:aJH1JaOi
- ヤバイねえ
- 476 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:34:45 ID:LyqUM0YF
- フリーゲージトレインで、九州新幹線鹿児島ルートから豊肥本線への乗り入れ
とかは検討されているの?
- 477 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:37:09 ID:ctGLWNE/
- >>476
フリゲの開発自体が黄信号なのに。
豊肥線乗り入れ列車が必要なら普通に「有明」存続させるだろ。
その方が鹿児島線在来線区間にとっても便利だし。
- 478 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:50:12 ID:LyqUM0YF
- フリゲの開発は、長崎ルートの着工はまだ先だから時間をかけて
問題点を解決していけばいい。
豊肥線乗り入れ列車は必要。
- 479 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:35:55 ID:wBccDrj0
- >>476
されていない。
- 480 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 13:19:14 ID:PHznHRda
- (´・ω・`)
- 481 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 10:35:46 ID:NxHGwmgW
- ネタ切れ
- 482 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:15:36 ID:QBTxNKeG
- 高千穂鉄道…
- 483 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 09:59:23 ID:rT6oZB8H
- 知らんがな(´・ω・`)
- 484 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 11:50:55 ID:aLPapk1S
- 新幹線駅舎のデザイン、熊本の
2駅は他の駅よりショボいよな、
圧倒的に。
- 485 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 16:20:52 ID:xp6y69pR
- そういや新水俣駅は自信作だもんな…
かっこいいし。
- 486 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 07:09:47 ID:hpu2S+yY
- 落ちそう
- 487 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:09:56 ID:AnmaVYLw
- あげ
- 488 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:49:06 ID:wNhFg1wd
- さてさて
- 489 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 10:09:37 ID:WO107pF2
- (´・ω・`)
- 490 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:50:27 ID:2HMLj+w4
- 熊本の地理を知らん人は、便利かと思って
うっかり熊本駅周辺のビジネスホテルを予約することが。。
とんでもない不便さを味わう。 >食うトコ無い・繁華街遠し・ガラ悪い
- 491 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:22:02 ID:yk2pbLjo
- 中心市街地との距離は熊本人が思うほど遠くはない
ただ駅前に商業施設あまりにも乏しいだけで
ガラも悪いというより人いないだけ
駅至近に風俗街があるとか段ボールハウス分譲中なんてこともないし
- 492 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:27:17 ID:GgNFwy+T
- 確かに風俗街はない。風俗店はゲホッッ・・グホッッ・・・・
- 493 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 12:49:36 ID:pWgnU/79
- 風俗店は駅前のパチンコ店をはじめとしていろいろあるしな。
- 494 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 13:03:03 ID:sbm46QhK
- 性風俗も近くになくはないよ。
昭和の時代にタイムスリップしたようなふいんきのが・・。
まあ普通中○街逝くかデリ呼ぶだろう。
- 495 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 10:33:38 ID:kxM/iEIm
- あの二本木のお風呂屋さんってなんなんだろうね
- 496 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 13:16:15 ID:tmDh20Qx
- >>495
水前寺にはもっと凄いのが・・・
- 497 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 14:13:28 ID:4haHaJHQ
- 新幹線ホームは無理してでも16両対応で造っておいたほうがいいのでは?
- 498 :(´・ω・`):2007/07/08(日) 19:43:39 ID:ytt+OBy+
- (´・ω・`)
- 499 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:43:56 ID:npn25FgN
- >>497
無理
- 500 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 09:25:25 ID:Gfd79eSH
- (´・ω・`)
- 501 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 11:18:55 ID:QuJbrVcq
- 熊本は今日もdだった
- 502 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 16:15:51 ID:rkhgvQHc
- 駅前のホテルクレナイは、田崎車庫のとこに移転?
- 503 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:37:56 ID:On7F5GMG
- 田崎車庫にはヤマダ電機が来るだろ。
- 504 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:00:47 ID:t2DUkrrP
- 熊本駅裏って春日小学校と山しかねえ・・・
- 505 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:23:29 ID:d0l2+lmX
- >>503
もう骨組みできてるぞ
- 506 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 18:45:04 ID:WjTgoEK8
- >>502-503
正確に言えば田崎車庫の隣。
それから、パッと見たところでは1階にコンビニが入るらしく
"経営者募集"の看板も立ってるっぽい。
- 507 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:34:30 ID:4cvu7Wsj
- ローソン、セブンと競争だあ。
しかし、田崎陸橋方面に行くほうにはないので、それが功を奏するのか。
こういうのは得意分野じゃないのでわかんないけどw
- 508 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:47:01 ID:z/hw4UBQ
- 看板には「ホテルクレナイ」と書いてあるな。
1階のコンビニはデイリーヤマザキ。
- 509 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:28:29 ID:px27XVJL
- 駅前から田崎市場前って、立地的には微妙のような…
- 510 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 09:06:17 ID:1yEe9hdH
- やっていけるのか心配になるけど、今でも客が入っている様子はなry
- 511 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 12:39:01 ID:bLOVsWKC
- >>507
どうだろうなww ただ、反対方面の高橋や城山あたりは全然コンビニないからそっちから二本木方面に行く人には、便利?かも… まあ、西回りバイパスしだいか…
- 512 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:29:50 ID:FSxrWhWT
- (´・ω・`)ショボーン
- 513 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:43:21 ID:HmA8gO52
- 知らんがな(´・ω・`)
- 514 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:12:58 ID:JTTnXcHo
- (´・ω・`)ショボーン
- 515 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 08:21:48 ID:aaIyE9lV
- (`・ω・´)シャキーン
- 516 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 13:44:38 ID:UFtsPdVJ
- ネタない
- 517 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:09:47 ID:BBNjhpYE
- (´・ω・`)ネタがないね、熊本駅
とうよこインまもなく営業開始とか、合同庁舎そろそろ建設開始とか、
・・・書いてて萎えたw
- 518 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 14:01:20 ID:s8aPsSN/
- (´・ω・`)ショボーン
- 519 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:21:18 ID:3WT7chES
- 鹿児島中央、小倉駅の話題も入れればスレが伸びるかもしれんが
- 520 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:10:45 ID:5vCVv4RI
- 熊本駅にアミュプラザつくって、
わざわざ博多に行かなくても
そこそこ楽しめる駅にしてほしい。
そこそこでいいから。
- 521 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 10:25:27 ID:odMNOB+A
- うーん、無理ぽ。
- 522 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 10:56:54 ID:cSiY4msC
- 高越センター再開発ビルの名称を「アミュプラザ」にすればいい。
>>519
「九州の駅総合スレ」なんておもしろいかも知れないね。
- 523 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 14:11:49 ID:sYAIjKrf
- 5番線の停車位置が変更
- 524 :おねがいします:2007/07/20(金) 16:59:39 ID:tYZIHCqw
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2 c h で チ ャ リ テ ィ ー フ リ マ 開 催
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
みんなでフリマに参加して売上金を平成19年中越沖地震の被災者に募金しようぜ!
第一回は7/22(日)代々木公園に参加決定!
他、仙台・大阪・福岡【ヤフードーム28/18日(土)・19日(日)】にて開催予定
出品できるものが無い。当日参加出来ない。・・・etc
全 然 O K で す !
物資に人手、大変助かります。
あなたたちの力が借りられれば2回、3回と続けることができます。
まずは→をチェックttp://www36.atwiki.jp/2chvolunteer/pages/27.html
本スレttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1184656577/
九州の方は↓
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6739/も見てください。
- 525 :名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:55:44 ID:uRIGf/UB
- (´・ω・`)ショボーン
- 526 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:05:29 ID:xTFXXZKd
- >>520
駅で買物をしたい方は博多駅へお越し下さい。
もしくは鹿児島中央駅へお越し下さい。
- 527 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:14:38 ID:b5mpWq5c
- >>517>>520
偽装東横インより第一ホテルの方が良い。
ついでにくまもと阪神と東宝を移転すれば完璧。
- 528 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:21:55 ID:Wm/sTf7B
- むかし、熊本駅ビル二階に日食系の食堂があって、そこで、ビール付き熊本名物三点セット(馬刺し、辛子蓮根ともう一点)を食べるのが楽しみだったけど、一昨年かな行った時には店はなくガーカリ(*_*)
いまはどこにあるのだろう?
- 529 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:42:18 ID:KwWtbSbH
- そもそも熊本駅でメシ食うってのが間違い。
ロクな店舗ないやん。
- 530 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:53:48 ID:WYp8G6HA
- まともな店舗はモスバーガーしかないな。
- 531 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:56:40 ID:Gvp3o/2h
- みんな23時に閉まってしまうな。
もう少し遅くまで開いてたら便利なのに。
- 532 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:44:05 ID:WYp8G6HA
- その頃になると駅ナカにも駅ソトにも人間がいなくなるだろ。
- 533 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:25:32 ID:uqKa1irG
- まあ飲んでなければ田崎のモスバーガーに車で逝くがな。
街で飲んだ帰りは・・あ、帰る前に銀座通りのモスバーガーに寄ればいいのかw
家で飲んだ時がなぁ・・そんな需要はほとんどないかw
- 534 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 08:13:47 ID:Pv/WR89v
- (´・ω・`)
- 535 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:45:41 ID:3IN7z0fK
- >>529
黒亭に行く時間があれば行くが、
余裕のないときは駅ビル2階の
ラーメン屋で食べてる。
- 536 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 01:35:45 ID:KE8mtUQ4
- あそこのラーメン屋ってウマイのか?
- 537 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:05:33 ID:3IN7z0fK
- >>536
個人的には鹿児島中央駅ビル地下にある
ざ○んラーメンよりはおいしいと思う。
漏れは熊本市民じゃないからおいしく感じるのかも。
いや、きっとおいしいよ。食べてみな。
- 538 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:19:35 ID:jw497Aow
- 旅路とクモヤが来たんだね。
次に何か団臨とか来るのいつ?
- 539 :名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:41:10 ID:eWcu8jgO
- 二本木って昔は遊郭があったんでしょ?今でもソープがあるのはその名残
だろうか?正月に帰省した際に黒亭行こうとしたらかなり町並み変わってて
ビクーリしたぞ。でも、昔ながらのひなびた感じもまだまだあったな。
何か異様に小さい長屋に3軒くらいスナックが入ってる建物あったけど
あれってそれ系の飲み屋なんだろか?
- 540 :名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:34:09 ID:VNI0HpmU
- だよ。
- 541 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:26:04 ID:ZB3Nb+Ta
- (・ω・` )
- 542 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:03:24 ID:6EqgpZVO
- (・ω・` )
- 543 :hhhh:2007/07/27(金) 17:46:04 ID:2guG9Li+
- 近所に熊本学園大学に浪人して入学したエリートが住んでます。
このエリートに励ましの言葉をかけてやろうと思うのですが、どのような言葉が適切でしょうか?
- 544 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 18:09:04 ID:oJ3fR8Ju
- >>543
ベスト電器への就職がんばってね、と伝えておいてください。
- 545 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:14:33 ID:gDvI4rOI
- 10年位前までは、学園大卒→ベスト電器は確かにエリートコースだった…
ニコニコドー、ラララに意気揚々と就職していった連中は今なにやってるんだろ…
クラスの半分くらいが「卒業後の進路=家事手伝い」とかばっかりだったもんな
最近はどうなんだろ
- 546 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:36:35 ID:2ckIwwYO
- コピペにマジレスry
- 547 :名無し野電車区:2007/07/28(土) 17:15:06 ID:Fe2QSFMl
- あちこちで学園大コピペ見るな。
とりあえずかわいい女の子はそこそこいそうだがw
- 548 :名無し野電車区:2007/07/28(土) 17:16:09 ID:Fe2QSFMl
- >>545
家事手伝いとかいいながら実はキャバ嬢とかデリヘルとか・・w
- 549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:24:25 ID:o/Jn55Fg
- 熊本駅
- 550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:13 ID:UYyUsSun
- 川尻駅
- 551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:05:32 ID:YiJCSMW7
- さて選挙に行って投票用紙に
福田沙紀
とでも書いて投票してくるか(w
- 552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:08 ID:p+lZEn8D
- 漏れは
ひごまる
と書いてきたよ。
- 553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:08 ID:Ni07cSVQ
- さっき6時ごろ緑の窓口で上が赤い服を着た小学生くらいのヲタが30分くらい粘ってた。
何を発券してもらってたのか、気になる・・・。
- 554 :名無し野電車区:2007/07/29(日) 20:34:37 ID:yYctm3BJ
- そんなきっぷ買うならJOYROADに行けよ…
- 555 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 09:28:25 ID:ldWCmx5Z
- >>553
それ漏れか?www
てか行ったの土曜だし消防じゃないけどw
- 556 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 13:17:12 ID:r9VopdQ1
- JOYROADに行け
- 557 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 15:30:28 ID:WDKlw1Q0
- この前なんて指定席12回分一気に予約してきたぜ
‖ω・`)コソーリ
- 558 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:10:15 ID:b1iqxtyY
- 熊本駅の駐車場は、アスファルトにプルタブが
埋まっているが、あれはなぜだ?
関係ないけどあそこで500円玉を拾ったことがある。
- 559 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:29:02 ID:SxGQREmz
- 熊本の夏の暑さは異常
アスファルトも溶かす
熊本人のマナーの悪さも異常
路上はすべてゴミ箱、何でもポイ捨て
以上の事象が偶然重なった結果、>>558の現象が現出する
500円拾ったことはホントに全然関係ないが羨ましい
- 560 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:40:43 ID:gJ42zVLe
- 500円玉もポイ捨てって…
どんだけ景気良いんだよ!
- 561 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:06:01 ID:I2gyHMfE
- ていうか今時プルタブがとれる缶飲料ってないよな。
一体何年前のプルタブなんだか。
- 562 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:28:31 ID:bW/Vvhk4
- 実は以前、ドォーモの「トワイライトゾーン」でも取り上げられたことがあるプルタブ埋め込みアスファルト。
俺が学園大生やってた頃だから10年以上前、小林何とかってアナが熊本駅まで取材に来た。
- 563 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 18:26:50 ID:ALHJ67iA
- 小林肇
なつかしい
- 564 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 19:09:14 ID:3pN7Y4Kr
- >>560
格差(ry
- 565 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 02:37:01 ID:/V90/hJ3
- まったくのうろ覚えなんだけど、熊本駅前に古い喫茶店がありませんでしたっけ?
何年か前に1回行ったきりで名前すら覚えてません。味はおいしかった。
今度数年ぶりに熊本行くんでつい思い出してしまいました。今もあるんでしょうか?
- 566 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 13:18:18 ID:ytL2zsiT
- 喫茶店も、ラーメン店も、居酒屋も・・・
全てが古めかしいから、どの喫茶店かは分かりませんな@熊本駅周辺
駅をでて右側に立ち並ぶ店舗なら、数年間あまり変わり栄えしないから、
多分そのまんまだと思うよ。
- 567 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 16:40:07 ID:owq4+snC
- 再開発とかでかなり変わってると思ってたけどそうでもないのか。
どうもありがとう。今度いったら散策してきます。
- 568 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 23:21:15 ID:ejRDH+Ml
- 自分は熊本学園大学経済学部に通うエリートです。
エリートとして相応しい就職を望んでいます。
自分の希望は超が付くほどの一流企業である某大手量販店への就職を狙っています。
ですが、その電気店は全国にCMをするほどのエリート企業ですので
自分が就職試験を突破できるか正直不安です。
私のスペックは英検4級・漢字検定5級・原付免許です。
就職活動まで3年ありますので今から出来る対策を教えて下さい。
エリートですが司法試験等の難しい資格は取りたくないです。
- 569 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 14:30:10 ID:iL+rhNra
- >>568
コピペ乙!
- 570 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 20:08:11 ID:v5NCN2re
- >>567
駅でて右側の古い店は再開発で全部取り壊し予定らしいので早めに。
- 571 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 03:04:34 ID:97HX1u1D
- (´・ω・`)
- 572 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:13:15 ID:tJf5AtIn
- age
- 573 :名無し野電車区:2007/08/08(水) 14:52:37 ID:6B9V7hTt
- (´・ω・`)
- 574 :名無し野電車区:2007/08/09(木) 00:07:33 ID:/ocqcR71
- age
- 575 :名無し野電車区:2007/08/09(木) 12:36:38 ID:HcFz3G9b
- (´・ω・`)
- 576 :名無し野電車区:2007/08/09(木) 16:48:57 ID:LJdwkEdU
- 夕方いちばんで、熊本駅を徹底調査w
- 577 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:20:47 ID:fx2PGBTO
- あ
- 578 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 18:23:08 ID:/k2ktjL4
- 6月一杯で下通から撤退した紀伊国屋書店
再出店の意向はあるみたいなので熊本駅付近に出店しないか?
- 579 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:59:41 ID:fx2PGBTO
- 紀伊國屋書店が公立図書館を運営とかだったら…
100%ないが
- 580 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:41:44 ID:QrlUY/qz
- 福家ひとつでオーバーストアなわけで。
- 581 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:57:06 ID:sU34mW7v
- 熊本駅付近は、長い目で見たら狙い目のような気もする。
- 582 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 02:46:14 ID:WKlQiYFY
- そもそも熊本駅に本屋があるのをしらない人も結構いるんじゃなかろうか
- 583 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:24:37 ID:vzJvp9/J
- 下着屋があるのはよく知ってるぞ。
- 584 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:42:26 ID:QrlUY/qz
- 本ならam/pmで足りるがな
- 585 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:59:41 ID:TgMS7I7u
- あれば流行ると思ったのがレンタルDVD店。 >駅構内
- 586 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:08:18 ID:VUc3fsDp
- am/pmは、サボリ予備校生に阻まれて本コーナーにたどり着けないぞ!
- 587 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 15:48:17 ID:JaO+XqCr
- >>581
何がっすか?
- 588 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:58:03 ID:fMbHMx3Q
- >>587
新幹線開通を睨んでそれなりに他の出店計画もあるようだし、
今よりは数年後の方がある程度客を見込めるのではないか?と。
- 589 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:22:45 ID:SW6HLaHO
- (´・ω・`)
- 590 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 11:15:41 ID:69wsw0Po
- きたーwヲタw
- 591 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 14:38:05 ID:4V0X53JD
- 熊本美人
http://pksp.jp/sinopon-330/alb.cgi?m=5&km=&pic=5&ss=&o=1&ps=...&pp=1
- 592 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 15:54:07 ID:uEs0KmfR
- >>591
こんなブスは熊本にはいません。
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★