■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
西武3ドア車総合スレ Part9
- 1 :航空公園 ◆0x.mxZktEk :2007/05/21(月) 20:26:21 ID:1Y3acwGT
- 前スレ
西武3ドア車総合スレ Part8(スレタイ上は7)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172992402/
過去スレ
Part7 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172059372/
Part6 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157104422/
Part5 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145065190/
Part4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132831945/
Part3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118850242/
Part2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110895745/
Part1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104052465/
関連スレは>>2-5あたりで。
- 2 :航空公園 ◆0x.mxZktEk :2007/05/21(月) 20:26:46 ID:1Y3acwGT
- 関連スレ
西武4ドア車総合スレ Part10
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179217528/
なつかしの西武電車 その2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177946164/
西武池袋線 Part13
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178287008/
西武新宿線 Part25
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179030395/
【秘境】◆◆ 西武秩父線 ◆◆【閑散】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165153500/
西武多摩川線について語るスレ弐
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171773497/
- 3 :航空公園 ◆0x.mxZktEk :2007/05/21(月) 20:27:00 ID:1Y3acwGT
- 【ローカルルール】
・新スレは>>950-980で空気を読んで立てる。 (早すぎず遅すぎず)
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・2chブラウザ使用推奨。 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・「それがモナー」とZ武「ああああああ〜ッ!!」以外のAA及び6000系や20000系のAAも禁止。
・「しいなんは〜」「しいなっは〜」「上水すずめの姉妹を紹介汁」「んなこと勝手に決めるな!」は厳禁。
・爆乳ねーたんを目撃したらすぐに報告汁!!!
(→このルール、まだ必要?)
・新宿線で101N系の2+2+4を目撃、または西武園線で225Fを目撃したら、直ぐに報告する。
・>>950を越えたらコテハンとの馴れ合いも解禁
- 4 :航空公園 ◆0x.mxZktEk :2007/05/21(月) 20:27:19 ID:1Y3acwGT
- >>3
んなこと勝手に決めるな。
- 5 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 20:30:21 ID:agpr1hc8
- >>1
オシ
- 6 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 20:32:30 ID:hvQEaU5V
- >>1
乙
今酷い自演を見た気がする
- 7 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 21:37:10 ID:O5IVZSCO
- >>1
乙かれ様です。
- 8 :なんしい:2007/05/21(月) 21:53:54 ID:IvqDDZ/R
- >>1もつ!
- 9 :名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:03:07 ID:OiZe5uhn
- 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 10 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 01:35:33 ID:D9RfMUcs
- >> 前スレ998
国分寺駅改良時は、君の言うとおりクモハ等を用意して
20M車3連を入れる話もあったらしい。
まあ、朝を除けば3連でも対応できると私も思う。
でもな、一橋学園始発も意外と乗ってるし。4連も無駄ではない。
- 11 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 03:44:31 ID:8l5aLYi9
- 利用客数は北線や多摩川線より多いのに、冷遇されがちな多摩湖南線。
- 12 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 04:16:30 ID:D9RfMUcs
- >>11
堤様じきじきに敷いた路線なのになw
数年前と比べたら見違えるほど本数は増えたね。
朝は相変わらずだが…
- 13 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:05:50 ID:+NfqPqnt
- 上石神井702発の急行本川越行
新宿←295+311
- 14 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:29:38 ID:6ODRHPBn
- 295見落としたorz
すれ違ったばかりなのに。
- 15 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:50:46 ID:/8fJlMxa
- 295にスカートついたのはガイシュツ?
- 16 :15:2007/05/22(火) 07:55:42 ID:/8fJlMxa
- 自己解決。
せっかくの前パンなのにスカートorz
- 17 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/05/22(火) 08:39:17 ID:AktCayPt
- 今日気が付いたんだけど、308の屋根上のベンチレーターに妙なカバーが。
アレナニ?
- 18 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/05/22(火) 08:59:15 ID:f0JFqUg9
- うはーorz
今日の295の行き先方向幕は黒地に白字ですた
新宿方がそうなのか?昨日の午後に交換されたのか?
- 19 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 09:57:44 ID:v8vGTz3S
- 前>>985しいなん
昨日は途中、新所沢で車両交換した可能性がある。
- 20 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 10:27:09 ID:PskKzZv6
- 去年だか一昨年だかはMc281が白地幕だったな
- 21 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:42:17 ID:ymZqCgUl
- 一橋1238北225南261
>>10
朝は3両目4両目はがらがらです。4両目を用事して1両分だけの着席サービス確保っていうのは
客としては丁寧でいいんだけどそのために検査で何千万っていうのは無駄なような
- 22 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 16:49:30 ID:TUdEiPk4
- ついに恐れていた2連へのスカート装着かぁ
- 23 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:09:27 ID:jI2yFSj8
- 西武新宿1710急行西武球場前
305F
- 24 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:29:48 ID:LACYShX+
- 新所沢1727発急行新宿
前から311+295
白幕見られるよ
- 25 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:34:59 ID:S9Pi4r9h
- >>23
田無6号踏切でただいま確認
>>24
ただいま待機中!
- 26 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:44:19 ID:jI2yFSj8
- 新車導入の予定があるのに今さら295に付けるとは…
- 27 :25:2007/05/22(火) 17:48:14 ID:S9Pi4r9h
- うわ…
>>24よく読んどけばよかったorz
>>13を見て玉砕してしもうた…
折り返しが来るのは18:40頃…orz
- 28 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/05/22(火) 18:19:27 ID:f0JFqUg9
- >>24
本当にありがとうございました
295Fのヘセは急行ホンワカで高田馬場6踏切通過
- 29 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 18:46:56 ID:v8vGTz3S
- >>26
西武鉄道は本線旧101系末期からその傾向あるよね〜
引退が間近の車両にも転落防止ホロ・スカートをつけたりな。
- 30 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 18:51:55 ID:Wc2/JEFW
- 結局、クモハ296だけ白幕ってことなんですか?
- 31 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/05/22(火) 19:27:47 ID:zH4jgFqT
- >>30
今朝とさっきの写真を並べてみた。
http://www.123go.jp/siinan/diary/slog.php?id=636
>>29
もっとも遅い廃車は5年後だしね。
>>20
そんな281Fをさっき見た。
>>19
新所沢で車両交換って乗ってる香具師らにはとんだ迷惑だよね。
ホンワカで車両交換って出来ないのだろうか?
- 32 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:21:05 ID:TUdEiPk4
- てか白地に黒字ッてまだあったんだなぁ。
知らなかったよ
- 33 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:30:59 ID:xfOrcORq
- 俺は逆に白字を見てみたい気分だよ!
あと、今日久しぶりに拝島に行ったけど、なんかずいぶんと変わってた。
- 34 :↑:2007/05/22(火) 20:48:25 ID:hz8Dreji
- ここは個人の日記じゃねーんだよ。
いい加減にsageもできないならボコボコにするよお前。
わかるよね?sageの仕方くらいさ。
3ドア厨と共に死んでしまえばいいのに。
- 35 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:58:55 ID:rodVx5d9
- >ボコボコにするよ
アホかwwwwwww
sage厨=4ドア厨だったのか。妙に納得ww
>>31
あのホームと線路の容量じゃ厳しかったのかもよ。
- 36 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:07:18 ID:NmZQ9DXe
-
◎
モハ
201
- 37 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:45:05 ID:OJPOotlW
- >>35
俺はageでも構わないがズドンみたいに凄くたいした内容じゃなかったら冷める。
ズドンもズドンで空気よんでくれよお願いだからさ・・・
sageくらいはやろうぜ。
- 38 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:49:26 ID:xfOrcORq
- しいなんへ
保谷工臨1回目の写真ナンバー16でへんなの写ってない?E34からなんか青白い線が・・・。
取り敢えず乙かれ。。
- 39 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:53:12 ID:OJPOotlW
- >>38
そういうのはずろぐにコメントしろよ・・・
お願いだから空気よんでくれ。
スレ違いだからsageような。
245Fはラッピングがなくなって4+4の運用してた。
今日の日中は豊島園運用だった。
- 40 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:53:21 ID:DPj8g0J+
- いますれちがったのが例の白幕ぽかった
入曽 21:53発の急行
- 41 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:58:39 ID:xfOrcORq
- >>39
ゴメンナサイ。orz
- 42 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:06:25 ID:bhGQHrTI
- >>41
謝る気があるならsageれば?
ゴメンナサイだけで3ドアスレageられても困るんだけど。
メール欄にsageって4文字入れればいいのに。
簡単だよ。あの小学生のN6000系追っかけ君にもできるんだよ。
中学生の子にもできるし工房のしゃくじん君ですらできるのに。
で、その内容と3ドアスレとの関連は?
【吊り掛け】西武のE31に激しく萌えるスレ【1830レ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1178432006/
E31の話題はこっちな。
ここはsage厳守だからsageないと余計叩かれる。
しいなんにもひろたにも名無しさんにも怒られる。
西武鉄道の奥深いヲタが集まったスレだからな。
山行くのでナイフやらは日常茶飯事持ってるから注意が必要。
怒らせるとナイフを振り回す危険性があるので注意が必要。
ズドンは逝かない方がいいぞここは。
- 43 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:07:58 ID:bE5T0wxb
- >>16他
N101に限らず、例えば京急1500やJR205なんかでも
スカート装着後の姿ってあんまし評判よくないみたいだけど
下回りが引き締まって見えて原形よりも好ましく思える。
むしろ前パンスカート姿を待ち望んでたくらい…って
俺みたいなヲタは少数派なんだろなきっとw
>>17
1308号車にも付いてる。もう10年以上前からかな。
当時コテ区の方に伺った記憶では確か雨水の浸入防止を意図した改造だったと思ったが
他車には全く普及しなかった所を見るとあまり効果は認められなかったんだろうね。
- 44 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:19:13 ID:52xQK7UF
- 前パン厨はキモイなぁ。
やっとN101の廃車で2両編成の廃車が減ると思ったのに30000系の登場で前パン厨は今頃
30000系の前パン姿を想像してシコシコハァハァしてるだろうな(キモwwwwwwwww
前パンなんて時代遅れ。E31なんかも早く消えて欲しいしこんな汚物に来年30000系を牽引してほしくない。
早く快適なハイテク牽引車両を作ろうぜ。あと30000系の前パンはやめようか。
なんか前パンにスカートがついて不満を持つ奴がいるみたいだけど何が不満なんだか。
そうか・・・また雪が降って田無事故みたいなことが起こって欲しいと期待しているんだなきっと。
最悪だよ最悪。事故を期待しちゃってさ。何がスカートがついちまっただよ。キモイんだよカス共がwwwwwww
いいから早くN101系が解体されるシーンを想像してオナニーでもしてろwwwwwwwwwwww
西武ヲタの最大の恥は
電気馬鹿食いの抵抗制御3ドア厨+前パン厨+E31厨
- 45 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:29:46 ID:xfOrcORq
- >>44
なんかスレ違いか?
sage
- 46 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:39:34 ID:195663JR
- >30000系の前パンはやめようか。
バックアップをなくして運行不能に陥りやすくして欲しいそうです
>そうか・・・また雪が降って田無事故みたいなことが起こって欲しいと期待しているんだなきっと。
田無事故を知らない世代が増えたもんだ
ついでに言うと純粋に「バカ食い」の観点で見れば実は2000の方が上であることも…これは知らないわけないか
- 47 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:45:42 ID:CNgZj3s+
- 「やっとN101の廃車で2両編成の廃車が減ると思ったのに」は日本語として成立してないし
前パン時代遅れ説は思いっ切り主観入り放題で客観性皆無だし
スカートとスノープローをごちゃまぜにしてるみたいだし
ピーク電流の大きさ=電気馬鹿喰いはV車の方がはるかに上だし
消費電力量で言えば回生分を加味しても抵抗制御車と界磁チョッパ車では大差ないし
…ヤレヤレ
- 48 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:39:26 ID:jI2yFSj8
- >>44
〉また雪が降って田無事故みたいなことが起こって欲しいと期待しているんだなきっと。
この文章一番バカw
スカートをスノープロウだと思ってやがるw
N6000追っかけ以下だな
- 49 :名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:39:50 ID:dDRUCXQX
- そろそろ3000の車内設備の更新(バケットシート化、等)をやってほしい
いつも厄介者にされているのが不憫なので
- 50 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:06:51 ID:lltRenFY
- >>49
更新しないってことはそう先が長くないってことじゃないか。
- 51 :49:2007/05/23(水) 00:20:20 ID:8EYJMV/F
- 更新してほしい=しばらくの間は使ってほしい
ってことなんですが。
察してください。
- 52 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:30:00 ID:5B2Lsjby
- 俺は更新しない=先は長くないに一票!3000は来るだけでウザイ!
西武はとっとと3000を廃車に汁。
- 53 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:35:57 ID:5IPvob/e
- >>52
メール欄に「sage」と入力しなさい。
- 54 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:42:12 ID:PnKfsXGC
- >>48
雑誌には田無事故での教訓で雪が台車へ付着するのを防止するためにN2000系からはスカートが付けられたってあったけど?
まぁスカートの本来の役目は障害物とかをどけるためだよね?
前パンとスカートなんてかっこいい組合せだと思うぞ。
ましてN101系の2両編成に今頃つけられるとは思ってもいなかったし。
>>52
てかお前は何人にsageと入力しろと言われれば気が済むんだ?
学習能力あるの?
そういうところが厨房はウザイ。何を言われてもわからないのが。
- 55 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:45:39 ID:l7qONkJC
- >>52
3000系よりお前が早く消えて欲しい。
てかズドンは来るだけでウザイ!
てかお前一日IDが変わらないのを見ると携帯からか?
真ん中がメール欄だから「sage」と入力しろよ。
英語変換できないとは言わせないぞ。
3000系の気持ちを考えてやれよ。
じゃあ言ってやるよ。
>>52は早く死ね!とっとと死ね!
- 56 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:50:54 ID:kAcLJNRT
- あえて>>50には何も言わないところがこのsage厨のミソだな。
- 57 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:55:17 ID:TP3TC0/C
- 【鉄道板】西武鉄道スレの厨房 ズドン!を語る
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1179849240/
荒れ気味だから最悪板に立ててきた。
粘着やズドン!張本人は移動してくれ。
- 58 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 01:57:19 ID:KWV+4SMr
- 一番問題なのはスルーのすの字もない消防だろ。
どうせ最悪板に隔離しても何かと付けてこっちを荒らすだろうに('A`)
新線スレにも変なのが住み着いているしもう勘弁してくれ。
- 59 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 05:25:03 ID:Pa1uTZvi
- z
- 60 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 06:56:37 ID:PIWB6neS
- 今日のシン線快急運用は
311+295
- 61 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 06:58:32 ID:Ze59pamO
- 鷺ノ宮658発の急行本川越行
新宿←313+281
- 62 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 07:31:57 ID:cY6QZKaV
- 今日の311+295は快急運用ってことは下りの西武新宿16時発快急本川越行きにも入るんですか?
- 63 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 07:36:42 ID:PIWB6neS
- >>62
入るよ
MC296は今日も白幕
- 64 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:49:16 ID:eR2oTo3f
- 白幕スカートはさっき南大塚を発車。上り急行。
- 65 :25:2007/05/23(水) 12:05:45 ID:bI36MXVP
- >>60
情報さんくす。
昨日は自宅近くから撮ろうとして撃沈したが…今日はまもなく乗れる…駅撮りになるが。
というわけで順当に12:03馬場快急は296+8Rです。
車内の匂いもちょっと違う気がする…
- 66 :25:2007/05/23(水) 12:06:53 ID:bI36MXVP
- 296って書いちゃったけど、先頭がクモハ296だったから…。
295Fね。
- 67 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 14:36:51 ID:cW5vUAi6
- いまの所スカートの餌食になった2連は295のみかなぁ?
- 68 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:02:02 ID:s45YpcVG
- 本川越 1455 快急 ←新宿 311+295
- 69 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 15:29:30 ID:3y3ywxMq
- >>67
そのかわり白幕が復活した
- 70 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:01:15 ID:cW5vUAi6
- なぜ白幕復活したか知ってる人いませんか?
詳細が知りたいです。ファンサービスかなんか?
- 71 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:11:08 ID:PIWB6neS
- >>65
東武8000みたいな匂いした
- 72 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:19:24 ID:z9zcMv/U
- 画像うpしてくれ〜!!
- 73 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:30:38 ID:PIWB6neS
- 今日の1710球場前行きは
305F
- 74 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 16:33:03 ID:PIWB6neS
- 小平1655西武遊園地行きは
たぶん225F
連投スマソ
- 75 :25:2007/05/23(水) 17:11:19 ID:IsAQr4qS
- >>72
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200705231706420085b.jpg
駅撮りのへたれ携帯写真だけど。上半分は、ビニール袋が付着した線路。
信号のすぐそばだから危なっかしいが…。完全にくっついてる。
まともな走行写真はずろぐにあるよ。
実はしいなんも昨日は撃沈してたのねw
- 76 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 17:11:48 ID:Xf/Ov2uV
- これは酷い。
- 77 :25:2007/05/23(水) 17:13:06 ID:IsAQr4qS
- いつもiMonaからでデフォでsageだったからPCから書き込んでsage忘れた…。
スマソ。
- 78 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 17:39:44 ID:cKXFektT
- 新宿線快急
行先白幕で違和感感じますた
- 79 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 17:42:35 ID:g7uaqIbk
- >>70
幕が劣化したけど換える幕が無くて
どこかにあった白幕を急遽つけた…
って感じじゃないか?
前に一時期白幕だった車両(281?)もそうだった気がする。
前回は旧101の幕使ってた気がしたんだが今回もそれなんかな…
- 80 :从´∇`从 ◆1YZYpWStgE :2007/05/23(水) 17:48:45 ID:zV6s7BF0
- 田無1747
前パン283+313
- 81 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 18:18:30 ID:mz9kBBC7
- 急行拝島白幕で野方通過
- 82 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 20:32:28 ID:WAkOp7dg
- >>70
フェスタ用じゃね?
- 83 :メンテ屋 ◆DLv8ZRAe/c :2007/05/23(水) 21:08:38 ID:fkkjqdzt
- 296について
詳細は余りしゃべれないが、年明けこの編成とんでもないことが起こる。
(西武史上初)そのための前段階でスカートが取り付けられた。
※この系式シリーズで301系以外についている編成に大いに関係する。
幕については詳細不明だが、幕破れで予備が無く旧幕を取り付けたのではないかと推定。
- 84 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:11:31 ID:cW5vUAi6
- どうなんだろうね。かなり前に2連が新宿方に付いたら白幕だったッてのは見たことあったような。
下り方は黒幕で上り方だけは白幕ッていう2連ッてまだあるのかなぁ…
- 85 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:14:04 ID:cW5vUAi6
- >>83
もしや甲種用とか?
まぁメンテ屋が言えないような事が起こるのか…楽しみにしとくよ。
- 86 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:33:04 ID:PIWB6neS
- >>83
301系以外についてるシリーズってことは多摩湖線のN101に関係するのかな
- 87 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:33:26 ID:W6gufwfD
- >※この系式シリーズで301系以外についている編成に大いに関係する。
って、101Nのワンマン車かな?
- 88 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:34:05 ID:mP0a2Fm5
- 295FはE31の・・・?
- 89 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:38:50 ID:M55vbg0h
- この系式シリーズってことだから3000も含むと思うので
たぶん足回りを変えて3000の増結用にするんだな。
そうすれば少しは3000も扱いやすくなるはず。
- 90 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:38:59 ID:T5EL1AQ3
- >>88
俺もそれおもた
- 91 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:52:28 ID:bI36MXVP
- ワンマン化して2Rでの単独運用…これはいままでにないよな?
- 92 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:03:07 ID:h508UN0d
- >>83
それならワシも知っとるで。超ハイパワーなやつね。
225Fにも関連はある
- 93 :92:2007/05/23(水) 22:05:07 ID:h508UN0d
- 255Fにも関係あったかな、確か。
もうこれで撤収します・・・
- 94 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:11:27 ID:iFdG1nH4
- >>83 >>92
お前ら、時期が来るまで黙ってなさい!
- 95 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:18:01 ID:PIWB6neS
- 多摩湖線に2Rは少なすぎるかな?
- 96 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:32:09 ID:Q1LEA5RJ
- 西武園線なら2連でも足りるな。
でもそのためだけにワンマン2連を用意するかは謎。
- 97 :超長文御免:2007/05/23(水) 22:43:45 ID:6bHbI6x9
- 旅客用車両の事業用車化(正確には荷電化)は過去に例があるんで
西武史上初とはならないから噂の牽引車化(>>88)ではないと予想。
一見荒唐無稽とすら思える>>89だけども
抵抗制御車と界磁チョッパ車の併結、HSC車のHRD化改造
抵抗制御車でHRD制動車、抵抗制御車の界磁チョッパ制御化
これらは確かに全て西武史上初。
30000系の新製予定数は120両。そして代替対象である101系列の在籍数は156両。
来年度以降6000系が乗り入れ運用でその大多数を持っていかれるわけで
同数代替はまず考えられず、恐らく代替対象に入っていない3000系(72両)や
ワンマン車(32両)以外にも3ドア車が依然残存することが予想される。
そこで、残存するワンマン車以外の101系列がもし2連口だと仮定すると
3000系の有効活用が図れるという副産物が付いてくる。
当然上記のような改造が必須ではあるけど、何かと潰しが効くが基本編成を失う2連口と
現状お荷物的存在ながら恐らく代替対象となっていない3000系
両車の併結化改造が行われたとしても決してありえない話ではないのでは?
…もっとも、3ドア車全淘汰の流れが既に出来上がってる中
わざわざ金かけてそんな改造をするのかなという疑問は拭えないけどね。
- 98 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:44:39 ID:bTpefZCU
- 西武新宿22:45発3ドア車は、話題の白まく編成だけど、
新宿側に増結車が付いてるので見れません。
- 99 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:46:05 ID:cW5vUAi6
- >>89
チョパの廃車でなきゃ流用できないじゃん。
- 100 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:52:08 ID:Q1LEA5RJ
- >>98 うそつけ
新宿2214発急行は
←宿 311+295 だったぞ
- 101 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:03:15 ID:oel9YWUn
- 3000の足回りを換えるという発想は流石にないか?
101・301の廃車や4000・9000・10000のVVVF化があるし。
- 102 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:08:14 ID:bI36MXVP
- >>98は単なる勘違いだろ。新宿側についてようと川越側から見えるし。
98はどうみてもら抜き言葉付の厨房だし、白幕の意味を取り違えてるな。
彼が言ってるのは恐らく連結面の行き先表示だ。何も書かれてない「本当の」白幕を見たのだろう。
- 103 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/05/23(水) 23:12:04 ID:yrZKR9ZO
- そうか、もしかすると・・
101N2連口に制御信号読み替え装置を設置して、3000系併結可に?
これが一番現実的な101系3000系活用策って3年位前に書いた気がする。
- 104 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:19:11 ID:cW5vUAi6
- >>98
確かに白幕です(笑)
- 105 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:31:23 ID:cR0QnD96
- 要するに:101の2連をばらして新101ワンマンと組めば2M1Tが2編成完成。パンタグラフもちょうどいいし。
255Fをワンマン化すると新101ワンマン車が4編成できるから、それと101の2連4編成を組んで、上記のように改造すれば3連が8本できる。そうすれば多摩湖線と多摩川線のワンマン車は足りまする。
- 106 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:56:04 ID:g7uaqIbk
- 101の2連を3000と併結可能にする為に改造するなら、
3000廃車にして301残すんじゃない…?
3000のが車齢若いのは百も承知だが…
- 107 :名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:57:21 ID:l9A+yIca
- 新宿線の上り終電は311F+295Fでした。
- 108 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:11:17 ID:cfww5xw4
- >>107
終電までお疲れでーす。
- 109 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:00:14 ID:Ep48e5t9
- 終電311+295待ち
- 110 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:31:00 ID:pSLKJSZf
- その西武史上初の改造は、295Fだけに行われるのかな?
それとも2連の何本かに行われるのかな?
前者なら牽引車化、後者なら3000系併結対応かな〜と。
何故かJRのATS-Pを搭載して、4連のワンマン車の先頭に立ち、
JR線を自走しちゃったりしてw …いくらなんでも有り得ないね。
- 111 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/05/24(木) 01:51:22 ID:064ogf7S
- >>110
> 何故かJRのATS-Pを搭載して、4連のワンマン車の先頭に立ち、
> JR線を自走しちゃったりしてw …いくらなんでも有り得ないね。
そのまま下松まで迎えに行く・・・・んなわきゃね〜だろ!
もしかして?
・ホッパ貨車に改造。車体ぶった切って無蓋車化&ホッパ設置。
=>現在のE31〜貨車〜E32とかを置き換え。
・貨車に電線通して、Mc〜貨車〜Mcで。
=>現在のE31〜貨車〜E32とかを置き換え。
・現在の車体構成のままVVVF化!!
=>飯能で切り離して秩父行きに。回生ブレーキは利くのか?
しかし、年明けってまだ半年以上あるじゃん。
- 112 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 06:57:56 ID:Z2IEKnD5
- 今、田無でた準急西武新宿行きの後2両は295F!
一番後は白幕でした。
- 113 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 07:10:31 ID:49ojKJOR
- 小川710発
東村山行
←国
249+285
国分寺行
←国
2505+2411
- 114 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 09:18:42 ID:0oBFWWYw
- 今日も295は快急ってことか。
快急にならない本川越7:45着は前パン
新宿283+313だったと思ふ
- 115 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 15:45:02 ID:81N0O+s3
- 295が快急固定にならないといいんだが…
- 116 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:00:42 ID:AkuKX9F+
- 1957発の急行新所沢に313+295
白幕久々に見たなぁ…
- 117 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:02:31 ID:AkuKX9F+
- 間違い、スマソ
311+295だった…orz
- 118 :なんしい:2007/05/24(木) 20:56:51 ID:Q1G2z43/
- >>116-117
俺その列車に田無〜所沢まで乗ったよ!
- 119 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 21:53:40 ID:81N0O+s3
- N101のツートンがもう一度見たい…
- 120 :名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:58:49 ID:064ogf7S
- >>119
> N101のツートンがもう一度見たい…
前面の色も薄いベージュでね。
- 121 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 00:05:27 ID:cfww5xw4
- ツートンはあの頃を思い出させてくれるな、やっぱ101と301は個人的にいい車両だ。
- 122 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 06:48:39 ID:yv29GPQx
- やるんだったら今度は妻面も塗ってください。
- 123 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:10:22 ID:eAm+13L6
- 小川710発
東村山行
←国
283+251
国分寺行
←国
2411+2505
AK-3ktkr!!(;´Д`)
- 124 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:40:41 ID:yv29GPQx
- 今日の快急も295だよ
マジで固定運用かも?
終日走るからスカート付きの方がいいって判断かな…
- 125 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:47:54 ID:7xOolntH
- 快急に跳ねられても安心だね!!
- 126 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 08:02:05 ID:quoBAxUo
- 以外に西武のスカート長いからはね飛ばされそう!
- 127 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 09:43:23 ID:ALb1JgDh
- 昨夜の準急西武新宿終電が295
どうやらここ数日ほど固定だね。
- 128 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 11:31:18 ID:fYd7LJ51
- 4+2+4ktkr
249+285+253→川越
上石神井11:28くらい
その直後に上り白幕快急通過。
- 129 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 15:57:08 ID:7xOolntH
- 所沢1544発急行池袋
1305F
所沢1554発快急池袋
編成不明
池←4+4+2→飯
- 130 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:11:25 ID:yv29GPQx
- 最後の下り快急
295
空転しまくり
- 131 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:29:54 ID:yv29GPQx
- シン線の球場臨は303F
- 132 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 18:32:26 ID:ItKQem4S
- 花小金井 1830 拝島 ←新宿 311+295
- 133 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 19:11:16 ID:ZSC2cEyl
- シン線の4+2+4
本川越19:22の急行(?)になります。
さっき南大塚で目撃
- 134 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 20:22:39 ID:BNJDgb1m
- スカートめくり
- 135 :なんしい:2007/05/25(金) 20:41:44 ID:C5IGrgOX
- >>134
H
俺も今上石神井〜所沢クモハ296乗ったけどブレーキ時に滑走しまくってガクガク!乗り心地が良くなかった…↓↓
- 136 :名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:33:41 ID:hAuUdFUI
- 良くも悪くもそこが101なんじゃない?個人的だが
- 137 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:42:37 ID:cjzA6R9u
- 101系に乗り心地を追求してはいかん…
- 138 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/05/26(土) 09:05:40 ID:Goejo6z4
- >>137
> 101系に乗り心地を追求してはいかん…
いやぁ、クハ1701のTR-11と比べたら天国でしたよ。
- 139 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 10:31:17 ID:bq1lcuhO
- 295Fみた人いますか?
- 140 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 10:39:30 ID:mlIaZ/VB
- 今日、295Fは快急ないから走らないのかね?
- 141 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 11:43:44 ID:qrBFbhqw
- 295Fは急行本川越で見たよ
- 142 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:23:24 ID:bq1lcuhO
- >>141
何時何分にどこでみましたか?
すいませんが
- 143 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:26:06 ID:mlIaZ/VB
- >>141
報告dクス
- 144 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:37:19 ID:iu0Fn8QN
- >>142
10:40頃所沢で見たよ。急行本川越。
- 145 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 12:47:10 ID:bq1lcuhO
- >>144
ありがとう!
- 146 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:02:34 ID:lv59TCtQ
- このあとの運用わかる?
- 147 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:19:46 ID:bq1lcuhO
- 今、準急下ってるからもうすぐ本川越から急行西武新宿で発車するはず
13時22分発の気がする。
不確かな情報ですいません。
- 148 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:29:13 ID:lv59TCtQ
- ありがd!
西武新宿からの折り返しは拝島急行かな?
- 149 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 13:51:59 ID:mlIaZ/VB
- 295Fは、>>148のとおりに流れてます。
今後、拝島まで急行で1往復して、準急で本川越へ行くはず
ちなみに、連結位置はいつものとおり。
- 150 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 14:01:46 ID:Lo99vjfM
- 花小金井13:58急行西武新宿行
宿←311+2??
1311運転台電流計がkA表示からA表示になっている。既出?
- 151 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 14:03:10 ID:Lo99vjfM
- 311の後ろは295と付箋あり
- 152 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 17:56:26 ID:ToIjdGs5
- 付箋か・・・時々切り離した編成が消されていなかったりしていたなぁ。
昔は先頭とか最後部に立ったとき良く覗いていたな・・・。
- 153 :名無し野電車区:2007/05/26(土) 20:08:06 ID:QuJeN63W
- 311と295は固定になっちゃったのか
- 154 :なんしい:2007/05/26(土) 23:09:10 ID:1CZ32jy+
- 3日連続で帰りの電車でクモハ296が来たよ!
- 155 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 00:03:05 ID:R16Ss9za
- >>154
運に恵まれたんじゃないの?そんな事滅多に無いかもよ!
- 156 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 07:05:23 ID:dV3TV6Nr
- 田無発7時03分発各駅西武新宿行きは1311F
295Fとはなされちゃったね!どうすんのかな?
- 157 :なんしい:2007/05/27(日) 07:21:35 ID:nnNuhJkz
- >>155
そうだね、運がいいね!w別にコノスレの運用報告見て狙ってる訳じゃ無いんだが…
- 158 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 11:32:59 ID:W7PGkyj/
- 295はキモいから国分寺線固定でいいよ(藁
- 159 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:08:10 ID:8H7qFL3/
- 今日は295走ってないのか?
- 160 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:08:14 ID:QyrPKIXy
- 国分寺1200ぐらい発は225
- 161 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 13:16:20 ID:bv2YcjHY
- でも残念ながら国分寺⇔萩山間の区間運用
- 162 :ちょ:2007/05/27(日) 20:46:26 ID:GzoYWEz6
- 今日の10両3ドアは
313+285
←西武新宿
- 163 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:10:05 ID:Oz8JkeaZ
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
←国
2413+2535
国分寺線に295がきますた
- 164 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 07:26:59 ID:SmxbFErL
- 4804レ
4+2+4でした。
- 165 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:09:16 ID:7FPn0H2v
- 号車番号がテープで貼られてるね
知らなかった
- 166 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:17:13 ID:Q9bViShF
- 今日のシク線3ドア快急
249+283+251
←新宿
- 167 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:41:00 ID:A5vBbxTe
- 質問なんだけど、3000系を短編成化することは可能?
4両や6両にすれば本線系統以外でも使えるかなぁと思うんだけど。
- 168 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:53:44 ID:7BvlAeSe
- 2000と同じ性能と考えると4連の場合3M1Tにする必要があるかも
- 169 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 16:39:51 ID:vbmGKniH
- 小川 1632 国分寺 253+295
- 170 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 16:53:49 ID:AECc7bPU
- >>167
所沢製の一部の編成は4両で出場したから可能かと。
- 171 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 20:07:42 ID:znSOuU5j
- 西武新宿18:05と18:10の急行が2本連続で101+301だったぞ。
編成は見てない。
- 172 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 20:41:47 ID:A5vBbxTe
- >>168>>170
情報ありがとう。
じゃあ、今101系を使っている路線(秩父線以外)で3000系に置き換えることは可能なんだ。
そうすると、JRみたいに
30000系導入→3000系本線から転属→101系廃車
こういう流れもあるのかな?
- 173 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:31:42 ID:vLz0+iyE
- >>166
東村山10??はつの急行本川越行きがその車両だったYO。
- 174 :名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:59:18 ID:7BvlAeSe
- 闇に谺すAK3
目を瞑れば30年前の西武が
蘇る。
- 175 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 07:10:18 ID:FLx+Flqc
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
←国
2413+2535
- 176 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:06:09 ID:fSvHamwN
- 快急が1311+271だった気が。
気のせいだな
- 177 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 12:09:18 ID:Q/HZkB1x
- >>176
いや、気のせいでないと思うが。
昨夜はたしかそのセットで見たよ。
- 178 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:38:02 ID:1OuWFbGb
- 271Fは新宿線の285Fを見かけていないので
285Fの代走でしょうか?
- 179 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 16:05:35 ID:zWhb5svI
- >>176-177
俺も同じ編成を小平で見た。
8時7分発の本川越行きに充当されてた。どうやらこの列車に充当=快急充当みたいだ。
今更言うことじゃないかもしれないが・・・
- 180 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 16:58:17 ID:yXoaJvqf
- タイトル:西武3ドア車総合スレ Part9
【糞スレランク:E】
直接的な誹謗中傷:9/179 (5.03%)
間接的な誹謗中傷:2/179 (1.12%)
卑猥な表現:1/179 (0.56%)
差別的表現:2/179 (1.12%)
無駄な改行:0/179 (0.00%)
巨大なAAなど:2/179 (1.12%)
同一文章の反復:1/179 (0.56%)
by 糞スレチェッカー Ver0.87 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=87
- 181 :名無し野電車区:2007/05/29(火) 18:47:19 ID:1OuWFbGb
- 285F+1313F急行拝島行きに充当確認
271Fは代走?それとも転属?
- 182 :从´∇`从 ◆1YZYpWStgE :2007/05/29(火) 19:41:52 ID:jOm/Cn0A
- >>178-179,181
2458にて311+271を、2668で313+285を見たよ
- 183 :東京散歩人 ◆W3olsFe5WE :2007/05/29(火) 21:20:14 ID:7YDwrpr+
- 225Fは303運用。
- 184 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:10:22 ID:9EKVBQ4e
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
←国
2411+2525
- 185 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 08:46:11 ID:qjwzDBaF
- >>184
その運行番号?って何?どっかで知れるの?
- 186 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 11:07:03 ID:L5Aa2CmG
- ズドン未満が現れたな。
>>185
運番じゃない。
- 187 :186:2007/05/30(水) 11:07:49 ID:L5Aa2CmG
- ゴメン…メ欄見てなかった…。
吊ってくるorz
- 188 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 12:22:39 ID:7vcCXs/b
- ←川
271+不明
田無1218快急
- 189 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:08:21 ID:7dAf1O7+
- 2453レ拝急。宿1805発
拝←?+313
- 190 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 19:18:24 ID:KTWLXEFk
- 271見たけどなんかおかしいと思ったけどやっぱイケ所属のか
- 191 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:57:18 ID:Qe0WDH5J
- 今日も国分寺線に国295F-253F東
京王3000(昭和59年製)に明大前から吉祥寺まで乗った。
実用的で中途半端なデザインに写欲をそそられた。
西武の車両はその点…3ダアでもあまりそそられないな〜
洒落てもいないし、無骨でもないし。
- 192 :名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:59:13 ID:unyLPJuk
- 101系いらないならくらさい。byひろしま鉄道管理局
- 193 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:16:26 ID:NjFwdmIQ
- 注意!
101Nの設計は東急(車輌)です
- 194 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:23:09 ID:mTFFBi9i
- 所沢でしょ
- 195 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:56:06 ID:PD7U2sij
- どっちも正解だから困る。
正直、今のパノラミック窓スカート付きのスタイルはダサい。>KO3000
- 196 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 02:42:34 ID:s2b3xGVM
- KO3000だ?
遅延の元凶だし、今や現場ではかなりの不評を買っているそうだよ。
まあ2010年度迄にはまとめてアボンだけどな。
スレチ失礼
- 197 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 07:10:25 ID:j3Srwksd
- 小川710発
東村山行
←国
283+251
国分寺行
←国
2411+2517
>>185
ダイヤグラムに載ってるw
- 198 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 09:24:24 ID:jaapCnBI
- 本川越7:45着
新311F+271F川
本川越8:38着
新313F+285F川
だったと思う。
- 199 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 11:22:19 ID:nBucnEeo
- 295Fはどうした?
- 200 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 12:48:35 ID:f60XAdbU
- 200ゲット!
- 201 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 14:27:17 ID:8eyFxvb0
- ◎
モ ハ
201
- 202 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:39:31 ID:/MrxyN4m
- 人身の影響かもしれないけど、前パン10両の「普通 所沢」行きが走ってるよ。
- 203 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:58:16 ID:/adBidmG
- こっちに貼るの忘れてた
ttp://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__gendai_02032043.htm
「鉄ちゃん」が西武鉄道に熱い視線!?(日刊ゲンダイ)
ドラマになったりアイドルまで現れたりと「鉄ちゃん」ブーム。鉄道マニアのことである。
何でも、わざわざ地方から上京してまで「西武鉄道」に乗る鉄ちゃんがいるらしい。
「西武新宿線には、空気ブレーキ用のコンプレッサーの音が違う車両が2編成走っています。
旧式のコンプレッサーを積んでいるので、停車するときにバルンバルンと大きな音がする。
最近は新型ばかりで、ほとんど音がしません。昔懐かしい音を聞くために上京しているのでしょう」
とは、ある鉄ちゃんの証言。
西武鉄道に問い合わせてみたところ、「確かに走っています。そういうマニアの方もいるんですねえ。
驚きました」(広報担当者)。恐るべし、鉄ちゃん!
- 204 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:22:48 ID:CcvL2WiM
- 225F、小平で確認!
- 205 :名無し野電車区:2007/05/31(木) 23:05:30 ID:tQEhDeAn
- 313F+295F
2214シク発急行本川行、車内トラブルにて、6分遅れて発車。
DQN、シク線民、氏ねッ!!!!
- 206 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:12:42 ID:QLouPnqO
- >>203
AK3ブーム到来!?
西の方ならわざわざ来なくても近江があるよね。
- 207 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:18:01 ID:EyS/m9OV
- あきばさん?
- 208 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:52:07 ID:Ggp0UP0Q
- >>206
関東でも総武流山電鉄がある
西武に来るよりは、確立高いしね
- 209 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 07:08:14 ID:QLouPnqO
- 小平707各停西武新宿
101の4+4
たぶん代走
- 210 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 07:10:20 ID:BS7u8V2f
- 小川710発
東村山行
←国
283+251
国分寺行
←国
2417+2503
今は亡きCPスレの住人だったけど、やっぱAK-3は最高だよね(;´Д`)
- 211 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 08:53:49 ID:eFHn2vun
- 今日も新宿線は>>198と同じ編成
- 212 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 12:54:18 ID:2wXUm4bO
- 新宿線の3000系はいったい何編成あるんだ?3000系は全て池袋線所属でよし!普通運用に連続で3本も来たぞ。次は古い2000系、20000系の順で来てまた古い2000系かよ!
もっと普通運用の新2000系を増やせよ!
- 213 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 14:41:13 ID:J5/2H21X
- 101,301
池:20編成84両 新:18編成60両
2000
池:22編成126両 新:62編成308両
3000
池:5編成40両 新:4編成32両
6000
池:23編成230両 新:2編成20両
9000
池:8編成80両
20000
池:4編成36両 新:12編成108両
- 214 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 20:59:37 ID:QLouPnqO
- >>212
6or8RのN2000が少ないからしょうがないねー
- 215 :名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:54:31 ID:uCw9wkxF
- N101の2コテの運転席背後の窓って固定化されたの?
他形式の車椅子スペースに貼ってある
[この窓は開けられません]のシールっぽいものが
貼ってあったのを車外から確認したのですが…
窓固定化ということは車椅子スペース準備工事…?
ということは…
- 216 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 08:02:39 ID:DxksJeF9
- >>215
窓の上の網棚に機器をのっけたから開けられなくなった
- 217 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:56:03 ID:8bt8+ai6
- 萩山1530国分257
国分寺1530遊園261
萩山1540国分259
- 218 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 18:15:01 ID:ADJjYSLb
- >>217
サンクス
225は本日303運用で出庫してくると思ったのだが…
明日に期待
- 219 :名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:52:22 ID:XSK9cW7p
- 池袋から急行に乗って帰る時、3ドアが来ると非常にガッカリします。
早く廃車にして新型4ドアに置き換えて欲しいです
- 220 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 00:10:08 ID:IEiLW415
- 西武新宿から帰る時、3ドアが来ると非常に喜びます。
特に283Fが来ると必ずCPの上の座席を陣取ります。
いつまでも走り続けて欲しいです。
- 221 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 08:55:22 ID:wIvF7Xt1
- むさし砂川847発拝島行き
271+311(新→)
- 222 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 11:17:31 ID:IEiLW415
- 225F:303ウヨ
- 223 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 11:36:23 ID:IEiLW415
- 225F
西武遊園地方はワンマンサボ付きです
かなり珍しい。
- 224 :なんしい:2007/06/03(日) 12:47:24 ID:ML3e1z5L
- >>220
俺も283Fが来るとCPの上陣取るw
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:36:31 ID:+w6UixS2
- 225Fの検査期限っていつだっけ?
- 226 :名無し野電車区:2007/06/03(日) 19:56:03 ID:8d+Vsn0B
- >>223
3本目の遊園地行きのときだね。取り外しを忘れただけでは?
- 227 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 07:26:02 ID:744w5BnU
- 1311+271
快急運用?
- 228 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 09:35:43 ID:3c798J5s
- 295 国分寺線で白幕出してるよ
- 229 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:14:07 ID:UR3HrbHf
- 西武新宿駅21:13急行本川越行
新宿側から4+4+2
臭いです。
椅子が、柔らかくていいね。
- 230 :名無しの電車区:2007/06/04(月) 22:32:38 ID:yzH0Fvlu
- >>229
車番わかる?
- 231 :名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:35:04 ID:5CLDI8/M
- 川255+251+285新
- 232 :名無しの電車区:2007/06/04(月) 22:43:15 ID:yzH0Fvlu
- >>231
サンクス。
最近255と251を久しぶりにみたな、今まで武蔵丘にでも入ってたのかな?
- 233 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:35:57 ID:rm/umSmt
- 日曜は255+249だかで4+4だった。
- 234 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:45:48 ID:ch0uaEgX
- じゃ、南入曽にでも入ってたのか。
- 235 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 07:26:25 ID:5iI6qlgW
- 快急運用
8両+283F
- 236 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/05(火) 11:56:23 ID:b3udREwC
- 225Fはたまじょでお昼寝
- 237 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 13:32:53 ID:BD4gvqFQ
- >>236
夕方小平に来るよ
- 238 :ちょ:2007/06/05(火) 14:59:07 ID:5gs69NGf
- 快急運用は
←新宿
1313+283
- 239 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 16:42:19 ID:ch0uaEgX
- 最近ずっと225Fは玉上で寝てるよな。
>>237
武蔵丘に行くときが来たのか?
- 240 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:05:18 ID:cvo3foXH
- 305運用で出てきたよ
小平1655発西武遊園地
- 241 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 17:53:22 ID:ch0uaEgX
- 久しぶりの運用だな。何日ぶりだ?
- 242 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:51:13 ID:pnqP5T5h
- 昨日も一昨日も走ってましたが?
- 243 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:55:29 ID:33R2hC7c
- >>341-342
ということは、最近ずっと夕方出庫の305W運用なのか?
- 244 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:05:47 ID:BD4gvqFQ
- いや、普段通りに運用されてるよ。>225F
数日間昼寝し続けたりするのは新101も同じでよくある事。
- 245 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:07:29 ID:ch0uaEgX
- なるほど、最近はそういうパターンになったのか。
ずれるけど、多摩湖線の一橋学園って意外と乗降客数が多いんだな。
- 246 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:27:24 ID:pnqP5T5h
- >>241
勝手な推測でいい加減なこと書くなよ
気になるなら偵察してみる→しいなんみたく
- 247 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 19:33:07 ID:ch0uaEgX
- >>246
スマソ、悪かった。
- 248 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:28:51 ID:mIeSNT4N
- 西武3ドア車総合スレ Part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179746781/242
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179746781/246
>242 名無し野電車区 2007/06/05(火) 18:51:13 ID:pnqP5T5h
>昨日も一昨日も走ってましたが?
>246 名無し野電車区 sage 2007/06/05(火) 19:27:24 ID:pnqP5T5h
>>>241
>勝手な推測でいい加減なこと書くなよ
>気になるなら偵察してみる→しいなんみたく
これだけ時間があるなら、工作活動もバッチリでつねwwwwwwwwww
必 死 だ な(プププププ
- 249 :名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:46:00 ID:BZmtChys
- 3ドアはもともと荒れてるけど、西武関連スレも最近荒れてるね
- 250 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 07:10:10 ID:L4t7O8/M
- 小川710発
東村山行
←国
251+285
国分寺行
←国
2411+2507
- 251 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 07:35:27 ID:276xRnn/
- ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
- 252 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 08:31:03 ID:YKLN9o8l
- >>245
一橋は小平市の実質的な中心だからね。
駅勢圏はそんなに広くないが、古くからの住宅街で利用者は多いよ。
確か、専門ガッコもあったかな。
多摩湖線レベルであれだけ駅周辺が栄えているのは大したもんだ。(最近は店じまいも多いけど)
スレチ失礼…
- 253 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 08:44:19 ID:nEUvZHMj
- 川越7:45着
川271+311新
- 254 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:00:19 ID:Vbz3ZYzQ
- 225F
6444レで萩山でました。
- 255 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 10:37:40 ID:Sv0UNLQr
- >>252
新宿線が代表駅だからそっちが小平になったんだろうけど
久米川町に近いところにできた久米川駅は市の中心だから東村山駅に改称して
久米川町からより遠い駅が久米川駅って名乗った例もあるね
- 256 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 13:34:59 ID:6hDHIpXt
- >>255
へぇー、へぇー。(2へぇー
- 257 :名無しの電車区:2007/06/06(水) 13:49:09 ID:+A/EznN6
- 本日295Fはお休み中?
- 258 :名無しの電車区:2007/06/06(水) 19:22:27 ID:0pNVIiJ0
- 多摩湖線の一ツ橋学園の事だけど 西武スレなのに何を今更言ってるの
一ツ橋駅周辺を開発したのは多摩湖鉄道の関連会社の箱根土地(現 コクド)でしょ
開通時期と並行して学校の誘致等もしました。
若い子だろうけど もっと関連書を読みなさい!
- 259 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:43:05 ID:N2FotzcV
- >>258
箱根土地の事は書いてないが、古くからの住宅街って書いてあるんだから決して間違いでは無いだろ。
一橋大の小平キャンパスは国立へ移転しちゃったな。
- 260 :名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:32:25 ID:BEPPaCtg
- 国の歴史は勉強するけど企業の歴史までは必要ないなあ
- 261 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 06:19:06 ID:5QGsknel
- 花小金井6:17
2R+311→新宿
こっちは快急に入らない方だっけ?
- 262 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 07:10:23 ID:4PbkItAA
- 小川710発
東村山行
←国
255+295
国分寺行
←国
2411+2507
2日ぶりに295キター
白幕出してますよん
- 263 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/07(木) 10:58:08 ID:kLFPbXqD
- 281出場
飯能をでますた
- 264 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 11:47:43 ID:U5X5vued
- >>263
まさかスカートは付いてないよね?
- 265 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/07(木) 11:51:45 ID:kLFPbXqD
- >>264
幕は白地に赤字で回送
スカートは、ぅわ、何をする!なやまたjmなagつjtっwda
- 266 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 20:15:10 ID:E+fFYM6N
- >>265
痴漢はいけないよしいなん
- 267 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:29:38 ID:BsgNPWLQ
- >>265
しいなんのコメントにワロタ。
でも白地に赤字って今まであったっけ?
- 268 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/06/07(木) 22:46:28 ID:GfVlbcgH
- >>267
黒地幕の現行品も回送・試運転・臨時・団体・空白は白地だったはずだよ。
- 269 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:10:37 ID:MwDh9gRU
- >>260
その了見に問題がある
- 270 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:14:10 ID:BsgNPWLQ
- >>268
漏れの質問に答えられてないような希ガス。。
- 271 :名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:29:47 ID:mQ+l7ABT
- はぁ?回送、臨時、試運転なんかはいまも白地に赤字だろ?
いまさら何をry
- 272 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/06/07(木) 23:54:37 ID:GfVlbcgH
- >>270
中途半端だね、スマソ
いまの黒幕現行品でも回送・試運転・臨時・団体は白地に赤字の表示だったはず。
- 273 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 00:12:08 ID:ZgEh+DUo
- 昨日早速281Fは運用に就いてたね。
- 274 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 00:40:31 ID:mCAY8tMG
- http://c-docomo.2ch.net/test/-/train/1181142999/i
- 275 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 03:11:56 ID:OqMnpOqL
- 3ドア車や2000に限らず、6000・9000・NRAの表字幕も
回送・試運転・臨時・団体は白地に赤字だろ。
- 276 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 07:10:08 ID:dCX3tsEf
- 小川710発
東村山行
←国
251+285
国分寺行
←国
2417+2507
- 277 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 07:23:43 ID:XGX+/YTZ
- 5806レは
所定8両4ドア(20000系がほぼ)ですが101系4+4で走ってます。
- 278 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 07:31:01 ID:XGX+/YTZ
- 昨日出場した。281Fは快急運用に入ってます。
1311F?+281F
- 279 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/08(金) 09:33:41 ID:f1y2FVXs
- >>275
225F http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=2368
283F http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=3173
2033F http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=1975
2000N http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=1978
2417F http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=1828
2419F http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=2977
6104F http://www.123go.jp/siinan/diary/slogimg.php?img=4044
1人だけ仲間外れが居ます。
- 280 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 17:12:08 ID:TAzSn+S3
- 225Fの国分寺⇔西武遊園地幕キタコレ
西武遊園地で表示してたけど気づいて直しちゃった。
- 281 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 19:55:28 ID:YphKvtLw
- >>279
しいなん乙です。
漏れの中ではしいなん=神だ!
- 282 :名無し野電車区:2007/06/08(金) 20:54:51 ID:dQ5Vz41d
- しいなん、10日のヲフは?
- 283 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:46:48 ID:KqEg6Wsa
- 武蔵丘の祭、毎年行くんだが、運が悪いのか3ドア車が入場しているところは一度も見たことない。
- 284 :名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:41:11 ID:8m/TJkhz
- >>283
ん?確か一度だけ3000が入場している時が無かったっけ?
- 285 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 11:05:33 ID:PF09onLy
- 一橋1104北259南257
萩山経由でも恋ヶ窪経由でも武蔵丘まで1時間とな
- 286 :名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:58:09 ID:Ma9akUfp
- あげ
- 287 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/11(月) 01:01:32 ID:8H/dFDU/
- 今日の武蔵丘のイベントに、先日の2+2+4と思われる写真があった。
横瀬のベルトコンベアの下での後撃ちで準急西武秩父という表示だった。
- 288 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 07:54:45 ID:tUfqWq8T
- もしかしたら撮影の為に秩父線に入れたのかもね。
- 289 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 08:28:23 ID:eglcvdf3
- スカート付き2連(白まく?)らしいのが、
南入曽に2連で放置されてました。
- 290 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 10:02:06 ID:ZVK6uYQN
- >>287
4/22か。あの前後に急行に入ったんだよな。
- 291 :名無し野電車区:2007/06/11(月) 14:17:31 ID:oEawP/Dc
- 急行池袋→準急西武秩父→各停飯能→
各停西武秩父→準急池袋→急行飯能
こんな感じだったような。
- 292 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/11(月) 17:07:43 ID:8H/dFDU/
- >>291
そそ。そんな感じだったと思う。
真ん中の「各停飯能→各停西武秩父」以外は撮ったよ。
そして、291ゲトおめ(藁
>>288
どうかねぇ?A4の紙にさらっと印刷して、さらっと壁に貼ってあった。
http://www.123go.jp/siinan/IMG_2728.JPG
- 293 :名無し野電車区:2007/06/12(火) 10:28:40 ID:jbYDGtxG
- 東村山1014発西武園行
←国 295F+4
残念ながら白幕見れず
- 294 :名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:26:09 ID:GuFmrERX
- >>293
4両は253F
- 295 :名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:47:10 ID:ui42o3p0
- 今日は天気が良いから225F撮ってる人けっこういたなぁ
今日は305運用
明日は予定だと終日休み
- 296 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:13:01 ID:MWC6csGy
- これどこ?いつのまに試運転なんかやったの?
ttp://koedo.nce.buttobi.net/SEIBU/train/295F.jpg
- 297 :なんしい:2007/06/13(水) 08:01:24 ID:y98/6ZU2
- クモハ>>296
航空公園辺りジャマイカ?
- 298 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/13(水) 10:39:30 ID:A5qtwmJn
- ちょうどいい時間なので国分寺で3ドアでも撮るか。
と思ったら競輪ダイヤなのか?4ドアしか来ないのだった
>>296-297
いつなんだろうね?
出場した直後かな?
- 299 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 11:16:06 ID:lUL4w2za
- >>298
今日も場外発売みたい
- 300 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 20:56:49 ID:+aa477OR
- 6/11じゃないの?
- 301 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:04:19 ID:tA7z31qO
- ID:+aa477OR 300ゲットおめ。
- 302 :名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:53:46 ID:sGhSj+Hn
- >>296
元加治〜飯能じゃね?
- 303 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:45:42 ID:FBQlCq5S
- 俺には武蔵丘信号所〜東飯能に向けて走ってるものだと思た。
- 304 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:34:58 ID:7EeStof2
- >>296
サイト見たけど、11日に試運転やったって書いてあるぞ?
- 305 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 06:41:28 ID:YVC5Wh2D
- 4806 新宿←311+281
- 306 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 07:10:16 ID:MJtsI6AK
- 小川710発
東村山行
←国
251+285
国分寺行
←国
2419+2509
>>298
俺がこの時間に書き込まなかったらその日は競輪ダイヤなんでw
- 307 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 07:19:07 ID:Utivg1Jj
- >>296
南大塚辺りかな。
- 308 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:26:40 ID:OTLoG2DG
- 小手の車庫にスカート付きの101系2連がとまってた。
- 309 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:22:48 ID:GLYoZ/U7
- 前パンの急行所沢行きを目撃。
踏切事故の影響かな。
- 310 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:39:55 ID:FBQlCq5S
- 東村山103?発準急西武新宿行き 295+?+? ←?のところ、分かる方いましたら教えてください。
東村山1226発快急本川越行き 281+1312
1226発快急に乗ったら南入曽信号所〜入曽間で一番上の車両(295+?+?)にあった。
- 311 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:43:19 ID:vF8nEwWs
- 今日は3000系所定の運用に235F+237Fがきたから鬱になった。
これが保谷始発だったら最悪だと思ったが、幸いにも豊島園始発だったので混雑は激しくなかった。
- 312 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:44:06 ID:FWajOj7t
- 高田馬場1743各停田無
101の4+4
珍しい気がする。
- 313 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/14(木) 18:56:36 ID:qf2x9QQT
- >>308
まさか281F?
- 314 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:07:41 ID:iyKH5xSh
- 東村山18:21発国分寺行
251F+285F
何があったのか分からないが4ドア運用に3ドアが入っていた
本来の3ドア運用には2000系が入っていた
- 315 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:11:27 ID:FWajOj7t
- >>313
281は終日ウヨのはずだから違うかも。
295の他にスカート付きが出たってことか。
- 316 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 21:18:54 ID:39T4Pzy9
- >>314
平日ナイターだからじゃない?
本川越発の球場前行を運転する関係で一運用入れ替わりが発生する。
- 317 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:45:10 ID:j5eZ7o6R
- 西武新宿駅3番に停まってる22:44?発の急行本川越は、先頭がモハ284
- 318 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:50:26 ID:VqUrZbtu
- うわっ、後ろの313乗っちゃってるよ…
- 319 :名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:25:33 ID:xSRZ+xN2
- >>308
269F
- 320 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:15:04 ID:uDuclBf4
- 西武のセンス問うねw
101にスカートなんて。
- 321 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:59:45 ID:rc3l2pjd
- >>320
お前の好みでスカート付けてる訳では無いのでw
事故などの破損軽減には良いみたいね>スカート
- 322 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 02:23:20 ID:CElTLtxX
- 流山の車輌についてるちゃちいあれも排障器だよね。
- 323 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 07:10:18 ID:u6K4EjBa
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
←国
2419+2535
- 324 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:05:17 ID:VVQ3b3ea
- >>322
それはATS車上子。
- 325 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:19:22 ID:ITlBmYz5
- >>323
国分寺線に旧2000の2両!?ついに来たか??
漏れ国分寺線に旧2000の2両が運用に就いた所見た事無いぞ。併結でも。
- 326 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:00:23 ID:QqeysCNi
- >>ID:ITlBmYz5
4ドアスレにしてもそんなに無知を晒して楽しいか?
半年ROMってろっていうのはお前みたいな奴のためにある言葉なんだよ。
この言葉の真の意味はウザいから半年書き込むなじゃなくて、半年ROMってそのスレに関する知識を貯めて、空気も読めるようになってから書き込めってことなんだよ。
お前が4ドアスレで書いたこともここで書いたことも住人には常識。
まぁそういうことだからあとは放置してやってくれ>>住人
これで分からないようなら第2のズドンになるだけだから。
- 327 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:12:57 ID:OeJGemRk
- 3005F 池袋方から4両目のガラスが破損。3005F充当所沢2059止で所沢入庫となるこの列車は、急遽小手指へ回送。
- 328 :名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:54:52 ID:oF9lrpEG
- >>325
マジで半年ROMってろ。
ってかある意味>>323サンにも失礼だぞそれは。
- 329 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:54:21 ID:VLacbDmG
- >>325
お前さん若いんだね。
旧2000の2連のデビューは×2の4連で国分寺線だったんだよ。
デビューから、6連の電連設置完了までの間は、ずっとそのような使われ方だったんだよ。
- 330 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 02:36:25 ID:TJ+lk235
- >>329
2連で多摩湖線国分寺口モナ
- 331 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 07:44:03 ID:csFOGfZU
- 車番確認できなかったけど、小手指の車庫に新101系2両コテのスカートつきがいました
- 332 :norakuro:2007/06/16(土) 09:17:00 ID:z4DKLZdc
- >>331
それは261F。昨日は狭山線で運用されてた
- 333 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:32:56 ID:taVZujOv
- 261Fは2コテじゃないんだが。
- 334 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 13:23:24 ID:zr7Dud/p
- >>332
知ったか乙。
261Fは多摩湖線用のワンマン車で、しかも4両だ。
269Fか何かの間違いじゃないのか?
- 335 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:28:31 ID:csFOGfZU
- 今、小手指で確認したら269Fにスカートついてた
- 336 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:46:34 ID:cXYdaecJ
- 今さら先が見えてる車両にスカート付けるなんて……
見かけも悪いし止めてくれよ。
- 337 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:32:12 ID:TwCRBbdM
- は?
295Fと同じ理由があるからスカート付けてるんだろ。
- 338 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:13:18 ID:Tjdo7kes
- 今後、何編成の2コテにスカートが着くんだ…
- 339 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:29:19 ID:cXYdaecJ
- >>337
挑発的な書き方ウゼー
ガキだな。
と挑発に乗ってみる。
シン線用とイケ線用の1本ずつにとどまるかな。
- 340 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:40:21 ID:VVzZmsHz
- 279Fには近いうちに付くと思うがな。
グモグモ搭載車には付かない。
>>336
数年後には廃車とは言え、これも安全のため。
そういや、旧101系も2004年度まで残った車両は外幌付けたっけ。
- 341 :名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:47:35 ID:hVCpwJho
- >>340
メンテカキコを見直してみよう・・・・
- 342 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:02:00 ID:VVzZmsHz
- >>341
269と295に同じアレを施すってことか?
俺が知ってる279と255モハユニットの件とは別件なのかよく分からんな。
年式で見てもこっちの方が正しいと思ったんだが。
- 343 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/17(日) 01:04:03 ID:oK9qKfAx
- 295Fも小手指か南入曽でスカート付いたの?
- 344 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 12:57:59 ID:34nEszeB
- >>343
確か武蔵丘だったとオモタ
- 345 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:02:56 ID:Kfq2JBld
- 295Fは入場のついでだからな。
- 346 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 15:20:24 ID:9NdWcG59
- >>342
譲渡改造の前段階準備だったりして。
上信に行ったのもスカート付けてあげればよかったのに。
- 347 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:03:47 ID:34nEszeB
- その前に上信って人身あるのかな…
- 348 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 18:33:17 ID:68RkTd8h
- 爺婆の軽やトラクターと衝突ならありそう。
- 349 :名無しの電車区:2007/06/17(日) 19:14:30 ID:EAjKfI8K
- >>329
あなたも 若いのね?
登場時は 隔離状態が 当たり前だった 西武園線の運用も
追記しておきます。
2連で多摩湖線国分寺口は ウソ!
チョッパ車で単独ユニット車の運用は
未だに確認出来ません。
正式は当時4連運用の所のみ
3ドアスレ 離れなので
401系(V)の登場後の初運用線は 2連で 豊島園線です
- 350 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 19:22:31 ID:9NdWcG59
- >>348
動物もなー
- 351 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 19:31:08 ID:Y1meHyoY
- >>349
どこ縦読み?
- 352 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:51:16 ID:IIAOHGgJ
- 今日は225Fが西武遊園地〜国分寺の運用に入っていたが、そんな運用表は時刻表に掲載されていなかった。なんだったのか?
- 353 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:57:02 ID:68RkTd8h
- ヒント:不定期電車
>>350
動物もだなw
去年秋に芦ヶ久保付近でNRAが鹿と衝突したとかで遅れてたなあ
- 354 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:21:40 ID:g06InjQ2
- >>349
×豊島園線
〇豊島線
- 355 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:25:10 ID:5XkcrZ/I
- R299走ってると動物の轢死体が結構転がってるもんなあ。
- 356 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:25:48 ID:3HGUq74/
- >>355
それを食事前に見てしまうと・・・、orz
- 357 :名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:38:12 ID:vFtZDmWB
- >>356
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)クマー
ウマーは転がってないけど子クマーが去年だか転がってた
- 358 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:15:53 ID:4f3j4hdN
- 子グマもちっちゃい時はマジメにカワイイと思うけど、大人のクマになると・・・orz
あんな所に馬がいたらビビるがな!
スレチsage
- 359 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:49:46 ID:wU4DInvG
- 行きも帰りも10両3ドア表示だと萎える。
- 360 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:50:10 ID:/Vsankly
- >>347
こないだ♂高校生を撥ねたばかりw
- 361 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:05:41 ID:ct+GFx9/
- >>359
座れるか座れないか微妙な時には3ドアの座席の多さに助けられることもあるぞ。
- 362 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:22:27 ID:ZOaPfMax
- >>359
4年後くらいには喜びに変わる。
- 363 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 03:12:53 ID:KQcqOuSm
- >>342
279-256-1256
1255-255-280
ってこと?
- 364 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:10:43 ID:AFj4HJTi
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
←国
2417+2529
>>328
お気遣いありがとうございます(ペコリ
- 365 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:43:28 ID:SHH2oVWn
- 入間市740発準急飯能が本日3ドア10両です
- 366 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:58:56 ID:19IP0xUF
- >>363
255を2連化
- 367 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 11:15:59 ID:+lR2We9O
- 所沢1114発快急西武新宿
←新宿 313F+283F
- 368 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 13:25:09 ID:3L172Dsp
- 一橋1324北261南259
- 369 :名無し野電車区:2007/06/18(月) 17:15:08 ID:3L172Dsp
- 225上水留置確認
- 370 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:01:32 ID:AFj4HJTi
- 玉川上水2327発の小平行が257Fだったんだが
これ即ち、旧101系の玉川上水〜萩山間の営業運転が
復活したということなんだろうか(°∀°)
改正前はこの運用無かったよね??
- 371 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:17:48 ID:/AvVnEiu
- >>370
そういや23:30?頃抵抗性御車特有の非常ブレーキをかけた音が聞こえたな。
もしかして折り返しの257Fか?
- 372 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:42:01 ID:ZaFmaF0l
- >>370
!!!
その列車は本来なら西武新宿発各停拝島の折り返しで
さらに小平到着後は回送だが。玉上で車交でもしたのか?
申し訳ないけど、ちょっと信じ難い…
- 373 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:51:24 ID:QYDMDdDb
- マジであれば・・・
トラブルでもあって、急遽出しやすい位置にいて、まだ電気を落としていない
編成を出した・・・っていう感じかな?
- 374 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:33:08 ID:5YcblT8l
- 101系のドアって開くとき普通に開き、閉まる時プシューって空気の音がしてから閉まると思ってたんですが、この前逆(開く時プシューって空気の音がして閉まる時普通)の車両がいました。どなたか編成わかるかたいますか?
長文質問ですみません。
- 375 :370:2007/06/19(火) 07:10:14 ID:7Bec9em6
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
←国
2417+2537
>>371-373
あ〜やっぱ代走だったんかなぁ(´・ω・`)
時間写ってないから信じてもらえないかもしれないけど
俺もビビったから一応携帯で撮っておいた
信じてもらえると嬉しいです
つ ttp://p2.ms/sv36c
>>374
101系2両編成のほとんどの車両はその古いタイプのドアシステムだよね
- 376 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 07:50:49 ID:6Ute/8MF
- 井荻748通過の準急本川越行
新宿←311+281
- 377 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 08:33:41 ID:KOm2RUTt
- 新宿線の快急でないほう
新313+283川
- 378 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 11:28:07 ID:OMR5jBn9
- 372です
>>375
ひぇー(゚д゚)
こりゃ間違いなく玉上だ。疑ってゴメンね(´・ω・)
中線に停まってるのをみると車両交換だね。
23:20頃に多摩湖線からの回送が到着するから、そいつにもうひとっ走り行ってもらったのかな。
>>374
知ってる限りだと
243F,281F,283F,285F
- 379 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:27:47 ID:o+LDIaQ/
- >>134
JRの103系がそうだったな
- 380 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:29:05 ID:o+LDIaQ/
- >>374 だった
モロ誤爆
- 381 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:57:21 ID:eDS7CYMG
- 代走が225Fだったら神だったんだが…
いずれにせよ多摩湖線ワンマンで代走は珍し。
- 382 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:00:12 ID:/AvVnEiu
- >>375
夜遅くまで乙です。378氏も言ってますように確かに玉上です。
>>379
間違えすぎ!www
- 383 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:36:07 ID:oKwZWVV8
- 警告
ID:/AvVnEiu=池沼君
各西武スレで餌をやらないようお願いいたします。
- 384 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:48:28 ID:UdksJ97X
- 警告
ID:oKwZWVV8=池沼君
各西武スレで餌をやらないようお願いいたします。
- 385 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:13:17 ID:YTbQ4R1j
- 今日も225Fは運用つかず上水留置。
- 386 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:56:03 ID:5YcblT8l
- >>375>>378>>379
返事ありがとうございます。参考になりました。
- 387 :名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:57:24 ID:RPUwZ4RP
- >>374>>378
今は秩鉄6000と化した、231Fと233Fもそれだったなぁ〜
- 388 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 03:00:13 ID:Wm4TP6wx
- 新宿線のはわからないが、池袋線在籍の新101系4連(227F〜247F)はほとんどが
旧タイプのドアエンジンだった記憶があるが、今はどうだったかな…。
- 389 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 07:09:57 ID:Lkt/2nQ0
- 今日の国分寺線は競輪ダイヤ
>>378
そうですね
2320頃に入線してきたので多摩湖線からの回送で間違いないと思います(`・ω・´)
>>381
225Fだったら自分乗ってたかもしれないw
>>382
お心使いありがとうございます(ペコリ
- 390 :名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:13:56 ID:g7ELxDfl
- >>388
閉まる時にプシュー・・・227F、235F、237F、239F、241F、245F、247F
開くときにプシュー・・・229F、231F、233F、243F
だったかな、たしか。
- 391 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 00:43:28 ID:tNPt6y0/
- >>390
2連の方も宜しく頼むね。。
- 392 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 07:45:03 ID:b0XFPygr
- 本日も入間市740の準急飯能は101型の10両での運転です
- 393 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 07:52:09 ID:b0XFPygr
- 入間市753の飯能行だいたいが101型10両なので740後続の特急の回送を除けば101型が続けて来ることになります。
- 394 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 09:35:27 ID:B9j57ZAV
- 今日も国分寺線は競輪ダイヤです
←国
249+295
の編成なので、白幕を堂々と晒して運用に就いてます
- 395 :毒舌:2007/06/21(木) 12:43:23 ID:E7sDmlBa
- 295の魅力って白幕だけだよね。
- 396 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 15:56:43 ID:wLGSTRT5
- 所沢1554快急池袋
←飯能291F+305F
- 397 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:22:56 ID:mBeYG0Ln
- 2連スカート、鉄道ファンかなんかにのってたね。
- 398 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:13:28 ID:q9etSKFY
- >>391
>>378
- 399 :名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:30:20 ID:dYh/IInp
- 今日の225Fはどう?
- 400 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 06:50:15 ID:1E1is7xs
- >>399
昨日は一橋7:56の萩山行きに運用されていたので
今日は7:56の国分寺行きに運用されるはず
- 401 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 07:22:41 ID:HxcJS6HG
- 村山720頃発車の急行本川越が4+2+4に見えた
- 402 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 12:18:18 ID:SQgeGy/i
- 今日も国分寺線に白幕
- 403 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 15:31:26 ID:E6KpdT+7
- 青梅街道1531南225
- 404 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:48:34 ID:gQKtkfAc
- >>400
遅くなりましたがわざわざありがとうございました。
- 405 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:58:42 ID:I6XyGxlS
- 今更だけど、更新された101って種別の所は全て黒幕になっちゃったの?
- 406 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:27:03 ID:ygtwNPfx
- 多摩湖線のワンマン改造車のことを言っているなら種別幕は埋められている。
壁紙が変わってるとかAK-3じゃなくなってるとかそっち系の軽い更新車なら種別幕は従来通り。
ってか登場当時のままの原形車なんていくらなんでももうないよね?
- 407 :名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:31:41 ID:ifb1kfpm
- レモンイエロー一色の時点で3ドアは全滅だろ
- 408 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:40:31 ID:63t4Drd0
- 俺、密かに更新された101の4連×2の8連での運用もいいなと思った。(今さっき。
- 409 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 06:40:34 ID:XtxzigCF
- 萩山639発国分寺行きに225F。
- 410 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 10:47:00 ID:+iTxfS/i
- >>408
俺、さっきバケットシートのスタンションポール付きの305Fに乗ったよ。
夢の中でだけどw
- 411 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:02:46 ID:J4e3qDAT
- 3000系の準急西武球場前行きを2回も見た。
今日は珍しく活躍してるな<3000系
- 412 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:02:48 ID:3H32Pb7+
- >>410
死ね
つべこべ言わずに死ね
とにかく死ね
- 413 :名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:31:09 ID:BCm+9I4e
- 今日は休日では珍しく、池線で101-2R+301の10両が走ってた。
- 414 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 00:25:00 ID:iMRUYXaP
- 今日玉川上水9:12発急行西武新宿行きが1313F+283282だった。
- 415 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 05:01:24 ID:OL74yzuF
- 昨日の225Fは301→302運用に差か変ってました
- 416 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:48:58 ID:ZCfpwny3
- むさし砂川847発拝島行き
(急行)
283+313(新→)
- 417 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 09:55:10 ID:fcNRRK3p
- ←新宿
253+255
下り急行表示でいま東村山出た
- 418 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 13:22:38 ID:iMRUYXaP
- 西武は一刻も早く使えない3000を廃車にしないかなぁ。
どの車両とも併結できないのは全く持って甚だしい事だ!
それならまだ101や301の方がいい車両だ、いっときオールラウンドカーと呼ばれたあの車両の方がね。
- 419 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 13:51:13 ID:nnrvNgIP
- 101と301は電気食うから、3000より先に廃車するはず。
3000は界磁チョッパ制御だし
- 420 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 14:00:09 ID:H9p16jRf
- 食う電気の量では3000の方が上。
101は吐き戻さないだけだけど・・・
- 421 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 14:35:15 ID:nsXDA13d
- >>418
同意
3000なんかいらねーよ。
ったく保谷始発がせっかく4ドアで20000系でも通勤できたのに、2005年の改正からこのクズになった。
今も連続でこいつが来る時間帯に乗らないといけないから鬱だ。
最近、辛うじて帰りの電車が4ドアになったのでよかった。
低運転台の101系を廃車にするなら、3000系潰せよ。
3000系デビュー当時、池袋線は所沢〜池袋まで途中降りない客が多かったから導入されたんだよな。
今みたいに大江戸線もないし有楽町線との直通もしていなかった頃だから、他線との乗り換えは秋津しかなかった。
- 422 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:45:16 ID:+aZFnamx
- 池袋線の休日の優等、8両で走らすなら3000系を使ってほしい。
2000系で来られたりすると最悪。
- 423 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:50:24 ID:iMRUYXaP
- レールファンの8月号に295Fの話題があったよ!今日見て来たけど。
玉上1533発西武新宿行き1311F。
- 424 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:56:38 ID:r9crd2PG
- >>423
駄目だろw
きちんと発売日に読まないと。
てか、レールファンじゃないだろ?
レールマガジンじゃないか?
295Fって雑誌でも結構話題になってるね。
スカートと白幕ってのが懐古ヲタにとっては最高のオナニーみたいだ。
- 425 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 23:04:37 ID:iMRUYXaP
- >>424
レールファンって毎月何日発売なんですか?
- 426 :名無し野電車区:2007/06/24(日) 23:31:15 ID:r9crd2PG
- >>425
鉄ファンとかと同じ。
毎月21日。
ただし、鉄ヲタの聖地である神保町の書泉グランデに行けば数日前に読める。
だが、15日から1週間くらいはキモヲタや独り言をブツブツ言う奴が高確率でいるのでオススメしない。
- 427 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 05:56:11 ID:BLE9tudU
- (土休)西武新宿16時4分発準急
これ8両でも別にいい気がする
- 428 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 07:10:36 ID:LcjjHsYc
- 小川710発
東村山行
←国
285+251
国分寺行
←国
2529+2411
- 429 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 07:45:27 ID:CXhjfksJ
- 人身の影響で入間市5番ホームに101型の4+4が停車中
- 430 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 07:54:00 ID:CXhjfksJ
- 小手指始発の快急は3ドア10両
- 431 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:31:55 ID:qlK80KJu
- 101型って江ノ電みたいだな
- 432 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 16:46:59 ID:miZCwleM
- いまさらだが昨夜は新宿線に253+255が走ってた
- 433 :名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:27:01 ID:b2NSP0s3
- あ、そう言えば今日こんなの見たな。
1137分頃1244Fが回送表示で拝島方面へ走っていった。
玉上北口サンクス店内から発見!
- 434 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 07:10:33 ID:sym8ooAB
- 小川710発
東村山行
←国
285+251
国分寺行
←国
2537+2413
- 435 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:22:50 ID:PF9uJnbS
- >>433
池袋線の編成だけど、時々新宿線内で試運転で見かける編成ですな。
なんか積んでいるのかしら
- 436 :名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:31:16 ID:5vv5iv+p
- >>435
スマソ、そこまでは見えなかった。誠に申し分けぬ。
- 437 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:26:37 ID:7NADOp29
- 西武鉄道カレンダー、今月の101系の写真いいよな。
もうすぐ6月終わりだが、切り取って貼っておくつもり。
- 438 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:10:21 ID:QvxOan+H
- 小川710発
東村山行
←国
255+295
国分寺行
←国
2521+2413
- 439 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:21:39 ID:aKjn9Vo+
- >>437
カレンダーの写真は数年前から切り取ってとってあるぜ。
- 440 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:30:34 ID:FT5Kt/Nm
- >>438のクモハ296に乗ってるが、こいつはきゅーんって鳴るんだな。
- 441 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/27(水) 08:32:40 ID:+LtPPQYe
- >>438
2日連続でAK-3が!
- 442 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:51:13 ID:QvxOan+H
- >>440
きゅーんって何だよwwwww
何か萌えたw
>>441
アフリカではよくあること
小川944発の多摩湖線からの回送って5番線から出るんだね
- 443 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 14:57:29 ID:nIpevcda
- >>442
5番線って毎日使ってるのか
交差支障対策なのか錆取りなのか
石神井公園の側線に101がいるのも見たことある
カレンダーは毎年気になるけど金がないから買えないな
- 444 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 18:53:40 ID:BI2g5+dp
- http://imepita.jp/20070627/679180
ドア上の広告が一ヶ所無かった
1308
- 445 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 19:06:45 ID:FqhWJo9x
- >>444
区間はどこ?
- 446 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 19:24:02 ID:BI2g5+dp
- >>445
池袋14:45急行飯能
- 447 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:01:56 ID:aKjn9Vo+
- 数年前の学校の先輩に、栄光ゼミナールの広告を集めてたのがいるって話を聞いた…
多摩川線利用者かどうかは知らんが。
- 448 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:03:09 ID:FqhWJo9x
- >>446
サンクス。
- 449 :447:2007/06/27(水) 21:03:33 ID:aKjn9Vo+
- 多摩川線関係ない…一つ前に多摩川線スレを見てたから勘違いしたorz
- 450 :名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:50:23 ID:b/w1zOUD
- 昔、池袋線で車内広告が全部広末のDocomoのやつになった車両があったが、
ところどころなくなってた。
- 451 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 07:10:43 ID:UAn6xc0X
- 小川710発
東村山行
←国
285+251
国分寺行
←国
2525+2419
- 452 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 10:34:14 ID:wCLVrQRy
- 2623レ
←宿
313+283
4618レ
←宿
311+281
- 453 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:15:29 ID:1c6Jtqor
- 295Fは現在南入曽本線横に留置中
そしてさっき279F+309Fが、所沢から南入曽へ回送で行ったけど、なんのためだろう?
- 454 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:21:17 ID:1c6Jtqor
- >453は本川方から273F+309Fでつ。失礼
- 455 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:40:03 ID:UuSqwK4H
- 305Fが西所を回送で下りました
小手指入庫だと思います
- 456 :名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:06:15 ID:odT1HPtS
- 225Fは303運用でした。
- 457 :名無し野電車区:2007/06/29(金) 07:10:40 ID:FxZzpVw6
- 小川710発
東村山行
←国
255+295
国分寺行
←国
2517+2419
- 458 :名無し野電車区:2007/06/29(金) 07:25:47 ID:qmppYISq
- 295Fの車内のドアのところの滑り止めシートみたいなのが新しくなってる。
- 459 :名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:13:59 ID:d0QaLQGP
- 検査入場していないみたいだが239Fにスカートっていつ付いた?
豊島線運用中
- 460 :从´∇`从 ◆1YZYpWStgE :2007/06/30(土) 09:14:50 ID:Sjzn/kic
- 小平9時6分くらいに309Fが本川越方面へ
- 461 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 09:59:46 ID:ffwkvB9x
- 続々とスカートが付いてるな。
- 462 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:06:55 ID:L+vtTprB
- みまちがいかもしれないが274Fが新宿線にいる。
- 463 :名無し野電車区:2007/06/30(土) 21:39:16 ID:jXqJesHM
- ぱど7月号所沢川越版のプレゼントコーナーに、新宿側に前パンが来てるN101の写真があった。
- 464 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:19:53 ID:rcx/gHbc
- 田無7時8分発の急行西武新宿線行きは昨日は10両4ドアでしたが今日は10両4ドアの表示で273+1309でした。
10両固定の車両の入場でしょうか?
知ってるかた教えてください。
- 465 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:34:12 ID:ulpFeP3c
- >>464
20006の入場ダイソーと思われ。。基本的に分割無しと。
- 466 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:09:46 ID:rcx/gHbc
- 今の時期って20000系入場の時期なの?
- 467 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:33:25 ID:QGR0EP1P
- 今日の225Fは終日予備です。
明日以降期待
- 468 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 13:04:20 ID:XpNnFSum
- 3001と3007が西武球場行で見ました
- 469 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 14:22:21 ID:XpNnFSum
- 貸出し101は新所行で沈みました
- 470 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 14:37:44 ID:XpNnFSum
- 1405の急行飯能は3001Fでした
- 471 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:51:46 ID:h8wHHq0Y
- 昨日の拝島1921発急行
新宿方面 拝島
↓ ↓
1311F+281Fだった。
- 472 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 17:44:51 ID:oyqDpoqS
- 上石神井1731発の急行本川越行は101の前パンでした。
- 473 :名無し野電車区:2007/07/01(日) 19:08:59 ID:5a6g+6hm
- 一橋1908北261南257
- 474 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 07:16:45 ID:pjoXVokZ
- 小川717発
東村山行
←国
2047
国分寺行
←国
295+253
今日は電車一本分遅刻しますた(・ω・)
そしたらどうやら競輪ダイヤだったみたいですね
- 475 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 07:53:23 ID:j2dE66DL
- 井荻748通過の準急本川越行
←新宿313+285
鷺ノ宮750発の準急田無行
←新宿273+309
- 476 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 07:56:20 ID:uKErg8zy
- 井荻0755頃通過準急田無
←宿273+309
通常4ドア10両固定運用だと思った。いつも20000や6000や2000が入ってる。2000は固定とは言わないか。
- 477 :名無し野電車区:2007/07/02(月) 10:00:07 ID:rkZ7qcgo
- 雨の中、小手基地で239F使ってなにかしてる。
スカート付き4連がぽつんと停まってるのは何か新鮮
- 478 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 06:38:29 ID:hWddmtzN
- >>474
6/30から今日までグリーンドーム前橋での寛仁親王牌の場外
- 479 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 07:09:48 ID:o3wZK5mK
- 今日も国分寺線は競輪ダイヤです
>>478
場外の時も競輪ダイヤになるんだ〜
知りませんですた
- 480 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 07:37:49 ID:hWddmtzN
- 今月は
5-7(本場)
12-15(場外)
20-22(本場)
8月は
8/8-13
8/18-21
8/24-28
9月は
9/1-4
9-10-17が競輪ダイヤ
- 481 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 13:48:38 ID:JEoK2cGe
- 本川越1348発の急行が、
←新宿 273+309
で来ました
- 482 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 15:51:59 ID:uONoQHML
- 見間違えかもしれないけど、1304Fってスカート外した?
- 483 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 16:54:48 ID:la2KU7eH
- 気のせいかもしれないけど、283のコンプレッサって変わった?
- 484 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 21:24:25 ID:EG4qmsLu
- 昨日の東大和市1128発拝島行が
拝島方 新宿方
↓ ↓
1310F + 274 273だった。
しかも、武蔵砂川〜西武立川間を100キロ走行!95キロすぎると音がヤバいぞ、あれ!
続けて、
国分寺1229着国分寺行が
国分寺方 東村山方
↓ ↓
295F + 1253F
だった。
- 485 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 21:43:47 ID:PGTpZcOL
- なんか最近新しい人増えた?
報告してくれているのに申し訳ないが、若干見にくかったりわかりずらかったり。
- 486 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 23:00:10 ID:fOvzkcMW
- >>481みたいのが簡潔でわかりやすいかな
- 487 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 23:01:32 ID:6KstwLU+
- ID:EG4qmsLuは論外
- 488 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:12:37 ID:Csfn8EaN
- ゴメン、484漏れ。
見にくくて悪かった、以後気をつける。
- 489 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 06:59:52 ID:gCpvgAqo
- 南大塚653普通本川越
←新宿2+8
通常20000か6000
- 490 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 07:10:56 ID:Mpfcv+c+
- 小川710発
東村山行
←国
295+253
国分寺行
2047
昨日から2000系の2+4が走って茄子…
- 491 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 07:40:32 ID:XVB+Xts/
- 本日も入間市740発準急はN101の代走です
- 492 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 07:44:29 ID:OoibgzV8
- 田無7:38の通急が珍しく3ドアだった。遠目に見たので編成は不明。
- 493 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 09:42:10 ID:Mpfcv+c+
- ちょwwwww国分寺線3ダァ運用に♀レチ北wwww
萌エス(;´Д`)
- 494 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:13:59 ID:CcESsbL0
- >>483
少なくとも先週は変わってなかったが…
入場しないで換装されるとは思えないからねぇ
- 495 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 17:49:56 ID:Dpon8+iH
- ID:EG4qmsLu=2chの新米ズドン
- 496 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:45:39 ID:g8aexfrf
- 101の4ドア代走は固定運用ではないのかな?
- 497 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:53:27 ID:0kENEH/9
- 池袋線に続々と来てる6000の代替は出てないの?
- 498 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:42:55 ID:8gR84sGy
- >496
ほぼ毎週火・木の2104列車は、高確率で3ドア充当してる。
漏れが言うから、間違いない。
日中保谷留置が絡むけど、1日で小手指に戻れる運用だったような。
- 499 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:14:04 ID:n7bmPxwT
- >>497
代わりにある系列が続々といなくなったのに気付かないか?
- 500 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:30:38 ID:OtC+dZrQ
- >>483
>>494
283は今になって変わることはないはず。
だって、年度末辺りにはもう…。
>>495
永遠の初心者、ひさしぶり。
- 501 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 06:28:20 ID:h3QkjDmM
- 最近、所沢6:15位発の急行池袋行きに時折3ドアが入るね。
因みに今日は277+243+?
尚、今日の狭山市6:03発急行西武新宿行きは前パンの273+309でした。
この列車の後に新所沢発になる国分寺線への6連回送は前パンの283+?の編成。
- 502 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 07:36:01 ID:nmgjkMN9
- 10コテ運用の代走で来てるわけだからシン線内で前パンを崩すことはないんだろうな。
- 503 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:33:08 ID:bvyfnEMu
- 4ドアの代走でイケから3ドア借りてイケがその分4ドアで代走したら無駄にややこしくなるだけじゃないか?だったら直接2000なり20000を貸し出せばいいものを……
- 504 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 17:44:55 ID:Yz2ASG1S
- 3ドアの10Rが余ってるじゃないのかな
- 505 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:10:12 ID:XytrE8uU
- 225Fは305運用充当中。
- 506 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:14:28 ID:yP1Se/RW
- >>501
277F+243F+247F
- 507 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 06:59:01 ID:d5OMegph
- 鷺ノ宮657発の急行本川越行
新宿←249+295+253
- 508 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 08:12:05 ID:MVvqY6p0
- >504ここ数日イケでは3ドアの運用を4ドアが代走してるって報告なかったっけ?だとしたら3ドアが足りなくなってる訳だが
- 509 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 09:45:27 ID:ZOItnS9s
- 本川越0949発の急行は、
←新宿 273+309 です。
- 510 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:19:24 ID:Wg62cRoe
- 269Fかな?
2連のスカート付が小手指にいたけど外出?
- 511 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:19:25 ID:0hmDtkW7
- クハ1238
痛々しい。
老朽化がかなり進行している。
- 512 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:37:06 ID:UqPfjUO5
- 239にスカートが付いたのは更新&ワンマン化の前触れのような気がする
順当に行けば今年度廃車の編成にスカートを付ける理由がそれ以外考えられない
- 513 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 18:14:03 ID:0UC5isAh
- 西武新宿18:10発急行本川越が
>>507
の編成。
いつも8+2なのに、それも2Rを中間とはめずらしい。
- 514 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 19:02:01 ID:8NbiIx2v
- 玉上1847分発拝島行が
?281+1311Fだった。?部分は見えなかったorz
- 515 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:45:16 ID:J3d+ApZC
- >>514って編成のことを理解してるのか?
1281?そのような番号は西武鉄道では現在ありません。
281F+311Fで10両編成だろ?2両編成や14両編成の編成でも見たのか?
ID:8NbiIx2vって4ドアスレで日本語がおかしいって指摘されてたけど大丈夫か?
- 516 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:46:30 ID:J3d+ApZC
- スマソ
×2両編成
○12両編成
>>510
少し前に話題になってるよ。
- 517 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:58:45 ID:jsD/y5qo
- >>514のどこにも1281なんて書いてない様に見えるのは携帯だから?
俺には、281のように見えたけど確信が持てないから?281と書いたとしか見えないのだが。
- 518 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:02:38 ID:GVmw4Wh8
- >>517
俺もそう思ったけど紛らわしいなw
普通なら「281?」って書くだろうけど。
- 519 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:08:14 ID:vFydwJsQ
- てか、?って事は1以外の数字が入ることもあるんだろうかw
>>512
少なくとも今年度は生き残る。
- 520 :名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:18:46 ID:OIJcIZBo
- ID:J3d+ApZCもバカだったってことね
- 521 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 12:49:02 ID:bdaX0dkD
- 所沢1244発急行西武新宿行
←277F+309F
休日に前パンktkr
- 522 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:09:01 ID:6Qllz9xm
- 2連の編成が変わっている?
- 523 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:15:28 ID:WOnmZMGZ
- イケ線
イケ15分発 急行飯能
3001F
3000の急行は一年ぶりに見た
- 524 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:19:23 ID:rPLAQW5F
- 277Fは昨日1243F+1247Fと連結してて、保谷で昼寝してた
- 525 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:29:30 ID:6Qllz9xm
- じゃ、>>521は273Fでいいのね。
- 526 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:27:35 ID:t90RAVOu
- >>523は代走?
- 527 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/07/07(土) 18:39:07 ID:KxYjcL+7
- >>526
3000系の急行は普通に走っていると思ったけど。
- 528 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:42:08 ID:0uGrJNCT
- ダイヤ改正後は池袋線でも3000系の急行が見られるようになったね
- 529 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:21:52 ID:vnbV0ijp
- >>514
ゴメン俺だ。
こう書いときゃあ良かったな。↓
? 281+1311F
- 530 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:26:32 ID:/NAQ1seg
- >>528
平日も前に比べれば見れる機会が増えたような。
池袋に16時過ぎに到着する急行とか。
休日は定期化されてしまったようだ。
- 531 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/07/07(土) 22:24:17 ID:KxYjcL+7
- >>530
平日も定期でしょ?
- 532 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:33:58 ID:/NAQ1seg
- >>531
あれ?
平日も準急なら定期だと思ったけど、そういえばあったね。
- 533 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:05:50 ID:UeJitC9M
- >>525
スマソ、所沢で27?としか見てなかったから・・
>>530
それは101か301が入ることが多い。
- 534 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:15:43 ID:Gqsbq0D8
- 225Fは303運用充当中
みなさん北線に来ましょう♪
- 535 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:21:12 ID:e4cN02J3
- 爆乳ねーたんマダー
- 536 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 15:01:07 ID:QHwQORdt
- 3007Fスカート装着確認@小手指
3000系原型車消滅/(^O^)\
- 537 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 18:25:56 ID:WuOM3iW2
- >>536
そんな事より俺としては他車両と全く連結できない3000の廃車を望むけどな。w
- 538 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:00:20 ID:KUhZepmU
- あれ?3001Fって付いたんだっけ?
- 539 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:21:18 ID:fQoHjMVy
- >>538
昨日、3001Fを急行池袋行きで見たけど、確かにスカート取付けられた。
- 540 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:23:47 ID:iodnXjzO
- >>535
たぶん、もういい歳だよw
- 541 :名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:25:10 ID:WuOM3iW2
- >>535>>540
実は人妻ww
- 542 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/07/09(月) 00:53:17 ID:UXt1VLj7
- >>541
あんたあの時の彼氏か?(藁
てか、爆乳ねーたんの乗ってた爆乳準急って3ドアだっけ?
4ドアだった気がするが。
- 543 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:02:38 ID:WG45485i
- >>542
まさか!?>>541氏があの時の彼氏ってどこからそんな事が思いつくんだ?ww
しいなん、冷静に・・・。どこかのスレに書いてあったように、しいなん進化しようよwww
- 544 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:14:50 ID:WG45485i
- 連投スマソ
>>542
>てか、爆乳ねーたんの乗ってた爆乳準急って3ドアだっけ?
爆乳準急にワロタww
- 545 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:20:45 ID:EfFJmWEz
- 自分に「氏」を付けるバカ
- 546 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:27:46 ID:YBNZzMuU
- 呆れて言葉も出ない…
- 547 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:32:34 ID:WG45485i
- スマソ
>>541はウケを狙ってレスしてみただけ。
スルーしといて。。ゴメンポ(´・ω・`)
- 548 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 02:08:32 ID:UWzy+Laz
- ズドンはしいなん云々言える立場ではない。
- 549 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 03:35:57 ID:un/jUTIS
- 自演をやらかすまで堕ちたか。
バレバレなのが笑えるがw
- 550 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:10:26 ID:I0gWWGlL
- 小川710発
東村山行
←国
255+295
国分寺行
←国
2407+2521
- 551 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:12:30 ID:rDrRsZns
- 素朴な質問なんですが
どうして>>549みたいな基地害はズドンの味方をするのでしょうか?
ズドンの愉快な仲間なのでしょうか?あるいは本人の自演なのでしょうか?
- 552 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:14:51 ID:3blFdK93
- 狭山市8:10発急行西武新宿は、通常4ドアが3ドア。
新宿側から、2+8
- 553 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:28:55 ID:m0oRx+fs
- >>549がズドンの味方しているように読み取れる>>551の国語力に感動
- 554 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 09:18:24 ID:U/6FpZ/5
- バカの相手をするな
スレの寿命が縮む
つか白地幕ってまだ交換されてなかったのか
- 555 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 09:27:53 ID:m2pBfbEw
- 1239Fが各停池袋で、江古田を出た。
なんか、片方スカートなしで片方スカート有りはなんか、中途半端だな
- 556 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:46:56 ID:8Vr/dhfr
- 今日の快急川越号の西武新宿16時発
新宿側から 313F+283F
AK-3込み編成だ
- 557 :名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:02:11 ID:lZBxK5U4
- 東村山1734急行西武新宿
← 西武新宿
311+281
- 558 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 02:58:45 ID:8bZPFUi1
- 3ドアの快急運用って良くね?
- 559 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 02:59:41 ID:8bZPFUi1
- ゴメン、558sage忘れた。
558の分も入れてsageとくね。
- 560 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 06:45:12 ID:Sp+mTTyY
- そりゃ傑作だよ
新宿線はダイ改前はほとんど3000で滅多に見られなかったのが今や毎日。
できれば前パンにして貰いたいけどw
- 561 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 06:58:34 ID:EfbF6LoC
- 1本目の通勤急行
←新宿
273+1309
- 562 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:14:46 ID:zrusqWyr
- 20006Fが出場はいつ?
その前に1309F+273Fをもっと撮りたいね。
- 563 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:50:09 ID:GzciAsSt
- 井荻747通過の通急
新宿←273+309
井荻748通過の準急本川越行
新宿←311+281
- 564 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 09:25:57 ID:d3LpY6eW
- 朝カキコ出来なかったけど、今日の国分寺線は通常運用で
←国
255+295
です
- 565 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 20:33:10 ID:AKyEfNXG
- 高田馬場2015急行西武新宿
273+309
- 566 :名無し野電車区:2007/07/10(火) 21:12:29 ID:F1jcOxHD
- >>552
ちなみにこの電車東村山の助役さんは
「本日は3ドアでまいります」とドア数臨時変更をアナウンスしていた
- 567 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 07:10:32 ID:2WyucstB
- 小川710発
東村山行
←国
285+249
国分寺行
←国
2517+2405
- 568 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 15:41:01 ID:jfKPRkG+
- 本川越1番ホームに
283Fの試運転が停車中
停止位置は8連停止位置っぽい。
カナリ新宿寄り
なかに作業員数名
以上携帯より報告
- 569 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 15:43:33 ID:jfKPRkG+
- 連投すまん
試運転はいま本川越をでた
- 570 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 16:29:10 ID:9UgXTMLa
- 今さっき所沢2番に新宿方面から3000系が入ってきて止まってたんだが〜(回送)
これって定期?
- 571 :名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:12:46 ID:LQPpaPsR
- 野球臨
- 572 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 07:06:09 ID:/j1X1Ktm
- 高田馬場に7時24着の準急西武新宿行きは前パンの101系ならびに301系です。
- 573 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 08:47:23 ID:ZaC0A9OV
- 3000系の運用に
←池袋
247F+239F
- 574 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 08:58:05 ID:/MnLTZ/x
- 今日の快急本川越3ドア運用
宿←273+309
- 575 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:11:20 ID:Utbkjrez
- >>574
273Fじゃなくて283F
- 576 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 15:23:49 ID:YhD5UQ9r
- 貸出編成なんだから273Fであってるでしょ
- 577 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 15:43:57 ID:/j1X1Ktm
- 309Fには必ず273Fです。
ばらす事はないでしょ!
- 578 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:26:23 ID:Utbkjrez
- すまん。確認したけど283Fと1313Fのコンビでした。
今日は快急2本とも3ダァだった?
- 579 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:57:21 ID:FiPBcWRT
- 今乗ってる16:45馬場発急行拝島が309Fの10両だからその273とくっついてる奴のはず。
そうすると時刻が合わないような…。
いつもの3ドア快急運用は、16:00新宿発で、もう一本の4ドア快急(309+273の代走?)は15:00西武新宿発15:47本川越着が最後の快急のはず。
これの折り返しは急行だから、新宿まで60分以上かかるから、馬場16:45拝島行きにつくことは不可能のような…。
どこか勘違いしてるか?
- 580 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:06:38 ID:FiPBcWRT
- 微妙に勘違いがあったな。
60分以上はかからない。けどやっぱり駅から時刻表見る限り、この馬場16:45発の前は本川越15:43発16:40西武新宿着だから西武新宿15:00の快急だと間に合わない。
- 581 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:20:52 ID:ZxhE3bhx
- イケ19発…保谷行
←イケ 飯能→
1237F?+1235F
1236に乗ってるから間違ってたらスマソ。
- 582 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:46:03 ID:YhD5UQ9r
- >>579-580
>>574の快急は朝に例外的に2本ある下りの快急じゃないの?
多分投稿時間からして西武新宿846発(1603レ)だと思う
- 583 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:25:13 ID:bQXYMafK
- 田無12:10発上り急行と、馬場14:45発の本川越行準急が3ドア10連だったので報告。
編成までは見てない。
- 584 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:41:27 ID:ZhmH6W6q
- 田無のはイケからの貸り入れ。その時間のに乗ったよ。
- 585 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 21:05:37 ID:gHflgF7v
- 池袋
7:58 239+247
8:24 3103
8:28 245+241
8:36 3101
8:39 3109
8:43 3107
8:48 291+305
- 586 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:46:27 ID:PE6Dws9B
-
快速急行で所沢→本川越間乗車。
(沿線住民でないので詳しくないが、たぶん301)
蒸し暑い古めかしい車内で、ヘタレの椅子に座らされ爆音を聴かされた。
隣の束式8000はよく叩かれているが、コイツはそれ以上では?
まぁ臭いはなかったが。
それと終点の本川越で車掌が行先表示をグルグル回すのを初めてみた。
- 587 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:04:05 ID:wJojl7UN
- >>586
だがそれがいい。101系列のあの走行音は国電を思い起こさせる。乗る度にICレコーダーに撮ってます。
- 588 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:46:43 ID:Hwdd0g/s
- >>586
東武は車両保守もよろしくないからな。
あと、冷房の効きは車掌による。
- 589 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 15:21:10 ID:slIaKI5T
- つーか、3000系って人気ないってホント?
ガイシュツ?
- 590 :名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:35:28 ID:Ve2z/yun
- >>589
3ドア8両固定で他系列との併結が不可。
おまけに同じ3ドアでも101・301系のような秩父の山岳路線に耐えうるパワーは無し。
内装も化粧板等の劣化が目立つ。
そのくせ4ドア車の旧2000系よりもあとに登場している。
各停で走る分にはそこそこ良い走りをするのだが。
- 591 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 01:31:48 ID:/xa1XspE
- 玉川上水093?に着く準急が301(8連)101(2連)だったな。
車番が見えなかったorz
誰か当該知らない?
- 592 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:43:03 ID:dG7ls7jh
- 2000より早く製造されていれば非難されることもなかったんだろうな
- 593 :なんしい:2007/07/14(土) 09:53:14 ID:SA1wCyoX
- >>589,590,592
秩父夜祭り臨で3000が秩父方面に行くと上り勾配のきつい区間で力行してるにもかかわらず速度が下がる
- 594 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 10:18:00 ID:wq/xPK/K
- オレ、嫌いじゃないんだけどな〜、3000。
オレが小学生だった頃の新車だったんだよ。
よく待って乗ってたぐらい。
よく要らない要らないって云うカキコみると、
なんだか可哀想になってくるorz
優等乗らないといかん駅使ってるから、
滅多に乗らないけど、たまに乗るとすごく新鮮。
確かに、2000より前に製造してたら、避難されなかっただろうね。
そもそも、西武が3ドア回帰してしまったのは、
確かに時代を読み間違えてたとは思う。
- 595 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 10:31:55 ID:4IANcyxb
- >>594
同じ。
オレも3000が登場した頃、ちょうど鉄心ついたばかりだった頃で
車番入りブラックフェイス、側面幕、2連ユニット窓がえらくかっこよく見えたもんだ。
中学に入ってから電車通学するようになって、3000の優等運用はしっかりチェックして
狙って乗ってたしなぁ。
何年か前のダイヤ改正初日に、快急川越号に入ってるの見た時は
腰が抜けそうになったw
- 596 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:15:10 ID:4n6TzuJl
- 3ドア車はいつ消えるんですか?西武はしばらく使う気でしょうか?
- 597 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 12:32:45 ID:lx43r0nk
- >>596
新101系の修繕工事済み編成以外と301系は、30000系の増備で代替される
- 598 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:55:57 ID:bZ0QJgHZ
- 3000も歯医者にしてもらいたい
そうすれば30000がたったの120両といった寂しいことがなくなるしw
なによりも新鮮池線は4ドアで統一できるし
他社では界磁チョッパ更新最盛期?なんだし
そろそろ動きがあってよさそう
旧2000は内装更新してるけど3000はそれすらしてないしね
ってことは3000を歯医者にして
2000の予備部品確保・・・って考えもあるかも試練
3000の部品が2000のそれとどの程度互換性があるのかはわからんが
- 599 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:12:45 ID:+ZQWnTRz
- 3000の座席をL/C改造して新鮮階級や配縞休講に入れたら面白そうなんだけど、どう?
- 600 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:21:53 ID:lx43r0nk
- 600
↓ドゾー
- 601 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:55:56 ID:LxR5VrEc
- 台風で3000が吹っ飛んだりしてw
- 602 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 18:12:18 ID:TSsdazYX
- 301系8連と3000系が1500メートル競走したら、どっちが勝つ?
- 603 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:05:16 ID:/xa1XspE
- >>602
301に一票。
- 604 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:59:04 ID:ubQzZ9SS
- >>601
鋼製車体でM車の多い3000がぶっ飛んだら、他は…w
>>602
同じく301に一票。
- 605 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:07:23 ID:Zojfy/03
- >>602
俺も301系かな。
- 606 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:52:33 ID:+xQwUJW9
- >>602
俺も301に一票
- 607 :名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:44:42 ID:O0skPA3+
- 正解は3000でした
ジャン♪
- 608 :594:2007/07/14(土) 23:55:49 ID:wq/xPK/K
- >>595
おお、同士よ!!
>車番入りブラックフェイス、側面幕、2連ユニット窓
オレが萌えたのもそこらへんだった!
あと、当時としては、一番明るい色だった車内も好きだったな。
冷遇されてなければ、今頃更新を受けて、まだまだ元気なはずなのに…。
生まれて来た時代が悪かったんだよね…。
快急川越号の3000イイね!それは萌える!
細部はだいぶ違うけど、赤電の2連窓を継承しているようなとこも好きなので、
個人的にはまだ見ていたいな。
でも、運用の都合上、お荷物になってしまっているのも仕方無いけどね…。
と、数少ない(?)、3000萌え意見でした。
アンチはスルーで宜しくね。
- 609 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:03:24 ID:La/aRfEk
- 最近の3000は臨時列車で頑張っているな。狭山線とか。
おれ的に快急川越号は晴れ舞台だったと改めて思う。
- 610 :595:2007/07/15(日) 00:58:00 ID:+oV22ypy
- >>608
当時、湘南型スタイルを独自に発展させた西武の車輌は
他社のどの車輌よりもカッコイイと思ってからね。
その中でも3000はひときわ輝いてたな。
よく子供の時に、西武の新車を妄想して絵に描いてたりしたんだけど
3000を角型ライトにしてスカートつけたようなスタイルでさ。
そしたら、今になって秩父6000がそれに近いカッコになったw
自分は池袋線ユーザーなんで、新宿線に移籍していった時は
肩を落としたんだけど(しかも新しい3017Fからw)、さほど混雑率の高くない
新宿線の昼間の快急は適役だと思うんだけどね。
何か新車だった頃のイメージが強くて、「廃車しろ」って意見を見ると
時の流れを感じてしまうね。
まあ車内サービスも最近の新車や更新車には大きく劣るしね…。
- 611 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 02:34:36 ID:unjXgkOp
- 俺はもっと若い401が辛うじて幼い頃の記憶にある世代だけど…3000の田の字が2枚並ぶ側面窓がダサく感じる。
2000とかJR205初期車みたいな単独の田の字窓とか101の独立窓は結構空きなんだけど。
- 612 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:20:05 ID:eScUocwT
- ドア数が一つ減るが、4000って後何年程走るんだろうか。
4000がもしもなんかあったときの為に、
301を4両にして一応備えたりしておいた方がいいんじゃないかな?
- 613 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:56:42 ID:Q0OxDezp
- >>611
田の字が並ぶのはどっちかっていうと関西テイストだな。
一段下降式に変えたらずいぶん見栄えが良くなりそうな気がするが。
- 614 :踏切少年:2007/07/15(日) 14:47:05 ID:ga01W66W
- >>611
601デザインの継承な訳だが
- 615 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:02:22 ID:giCOt4vh
- 西武の3ドア車で一番かっこいいと思うのは551、601だったりする。
- 616 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:05:46 ID:GjzHwCMn
- 701の中間車にも田田窓車があったな。
601からの編入車だよな。
- 617 :名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:55:22 ID:tcG9pupy
- >>614
いい年したキモヲタ親父が「踏切少年」だって。(ぷ
頭の中に点検蓋付けろやゴルァ!
- 618 :608:2007/07/16(月) 02:54:12 ID:3jH+6EQa
- >>610
3000は最後の湘南(発展)型スタイルだったね。
湘南っていうと古めかしい(それもいいけど)けど、
うまく3000登場当時の現代版にアレンジされてて、カッコよかったよね!
自分の場合、赤電は551が最高に好きだけど、
窓配置といい、金具押さえドアといい、何処か共通してるのも、
好きだった理由かもしれない。
そういや、子供の時に書く西武線の絵は3000だったな〜(笑。
スカート付いたらいいなと思ってたのが、10数年後に実現したのは、
かなり嬉しかったり。(あのスカートの形状に賛否両論はありそうだけど)
自分も池ユーザーで、同じく、新宿線に移籍していった時は残念だったな…。
云われる通り、ラストの3017Fから持って行ったんだよね。
3000は池の特権だと思ってたから、残念だったけど、
新(拝)で乗る3000は、それはそれで萌えたかも。
確かに、混雑率の高くない新宿線の昼間の快急は、現状適役だよね。
池でも昼間は優等にもっと使って欲しかったりも…(運用上面倒なんだろうけど…)。
30000の置き換え対象にはなってない(両数的にそうだったはず)と云われてるから、
当分は見れると思うけど、まだ使えるのに…っていう最後にはならないで欲しいもんだな…。
- 619 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 03:40:27 ID:HYtWiVrN
- 東武8000系よりも古参に見える車両を
大量に持っている西武にはある意味敬服します。
これからも大事に車両を使っていってもらいたいものです。
- 620 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 05:39:16 ID:tBQ0SYuj
- ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
- 621 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 08:34:46 ID:5xnqw++s
- >>619
なんで東武厨ってこんな香具師ばかりなんだろうね・・
自分で自分の首しめてるっていうか・・
- 622 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:12:42 ID:m4cc75+w
- >>619
最古参
東武8000系製造初年昭和38年まだ700両近く現存まだまだ主力。
西武101系(旧)製造初年昭和44年残り20両。
- 623 :踏切少年:2007/07/16(月) 13:21:53 ID:hDJ2EuQH
- >>617
3000の様な使い道に困るメタボオヤジって( ´Д`)キモッ
- 624 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:00:57 ID:uEua0dYF
- ところで最近シン線で8両3ドア運用に301が入ってるの見るけど3000入場中?ダイ改以降基本的に301は入らないよね?
- 625 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:17:10 ID:tIVPhOZl
- >>623
自己紹介乙〜♪
メ タ ボ オ ヤ ジ(藁
- 626 :名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:46:19 ID:U0uy7GQH
- みたまま
←本川越
101C+295+1255
- 627 :踏切少年:2007/07/16(月) 23:14:09 ID:hDJ2EuQH
- 図星でカオ真っ赤にして必死こいてる>>625って哀れだなw
- 628 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:45:33 ID:iLGC+4Su
- >>627
1時間も経たずにレスする香具師が顔を真っ赤にしてるんじゃねーの?w
- 629 :595:2007/07/17(火) 02:52:31 ID:O9ZN7PjH
- >>618
ホント、あなたと酒飲みながら鉄話したら楽しそうだよw
3000系と車体の仕様が近い311F、313Fも好きなんだけど、
3000系4本の移籍が済んだ後に、301系も新しい方から3本が
新宿線に移籍したんだよね。
もう絶望的な気持ちだったよ、当時w
- 630 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/07/17(火) 06:08:11 ID:e5N6Ap8V
- >>629
ミニオフでも開催したら?(藁
- 631 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 06:57:18 ID:urSHdASM
- 1本目の通勤急行
←新宿
273+309
- 632 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 07:11:03 ID:v4cQSJ5m
- 小川710発
東村山行
←国
255+295
国分寺行
←国
2519+2409
- 633 :618:2007/07/18(水) 02:07:12 ID:QW0hKeKs
- >>629
確かに、自分らが鉄に萌え出した時期をつまみに、
いい話ができそうだね(笑。
しいなん氏も含めて(笑。
311F、313Fは、3000系で製造される計画があったものを、
所工製は301系で製造されることになったんだよね。
それゆえに、車体も近いものになったんだっけ。
>3000系4本の移籍が済んだ後に、301系も新しい方から3本が
新宿線に移籍したんだよね。
そうそう。あの時期はやっぱり残念だったな…。
どこまで持って行かれるのかと、憂いもあった(汗。
1本は戻ってきてくれたけど。
今年度の30000系の登場で、
新宿線の3ドアはどういった動きになるんだろうね。
何気に、301系、3000系、30000系と、
3並びが実現することになるのは、密かに面白いと思ってみたり。
玉突き的に池に戻ってきてくれるなら、自分は歓迎するな〜。
- 634 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 07:11:03 ID:gajzyfBY
- 小川710発
東村山行
←国
253+285
国分寺行
←国
2519+2459
いま2459Fがこっち来てるのね
そういえば昨日は定期3ダァ運用の他にもう一本3ダァが運用に入ってたぉ
編成は
←国
285+249
ですた
- 635 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 19:51:32 ID:3F5bS+/g
- 明日も2459F国分寺線運用に入りますかね?
- 636 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:39:07 ID:kX+HfeEP
- >>635
自分で見に逝け
- 637 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:57:28 ID:3F5bS+/g
- ↑やさしさがないね!
かわいそうにね。
- 638 :名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:04:39 ID:0kR5RHVe
- てか、そんなのは関係者以外わからないだろ。
明日がどの運用なんてのは。
- 639 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:11:46 ID:ew3b8m7d
- 国分寺線の駅で貼ってれば解るだろうよ。
- 640 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:22:19 ID:IZW/o7SF
- 大事なこと:ここは3ドアスレ
- 641 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:25:10 ID:WmeogKNc
- 2459F
今日入ったなら明日も入るはず
大抵は2日以上続くので
ただ前パンになるかは微妙
- 642 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:50:32 ID:qiAhQTN1
- 押さないで下さい。
ココは3ドアスレでぇーす
- 643 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 01:01:05 ID:8OghLcIu
- >>642
ほんまや
- 644 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 01:05:58 ID:PEBmvlDD
- >>635-637 なんだこの茶番
- 645 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 07:08:12 ID:Paqfl0rF
- 4806レ 1314+296でした。
- 646 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 07:10:29 ID:XB5A09V4
- 小川710発
東村山行
←国
253+285
国分寺行
←国
2515+2409
2459は入らず
- 647 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 08:37:48 ID:2enn3v+r
- シン線の快急に3ドア10連。車番確認できず。
- 648 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 10:53:45 ID:KcDSRlHc
- 事後報告だけど
新宿線下り最初の快急に3ドア10連が充当。
普段は4ドアなので、たぶん1309+273の編成が充当されてたかと。
- 649 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/07/19(木) 11:56:29 ID:E0qQFJGn
- 今西国分寺に居るんだが、遠くからでかい声で「小平でさ〜」と聞こえてきた。
そんなにでかい声で話す内容なのかよ!と思いながら聞いてると(藁
「4+4が見えたからさ」鉄ヲタかよ!しかも西武
「296で〜白幕で〜」
公衆の面前でそんなに興奮して話す内容か?
- 650 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:25:07 ID:Lqt1GHo6
- 今日の3ドア定例の快速急行は
←新宿 1313F+2連 だったとおも。
なんか最近301-12がいい音出すね
- 651 :名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:44:21 ID:WmeogKNc
- >>649
話す内容。
- 652 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:20:30 ID:+wXJlyrX
- 古い話しですみませんが、旧101系が通勤快速に使用された事ってあるのでしょうか?
あれば見てみたいと思い画像を検索しているのですが中々見つからなくて・・・
- 653 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:29:47 ID:/zPrUZ/t
- 310の前位側はシン線上りでワンワン唸る
- 654 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:00:15 ID:qimLb8te
- >>652
通快登場時は101系8両の運転。
当然旧101も使われてた。
- 655 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:00:18 ID:TcxGVM1f
- >>652
あるよ。
出たときは101系8両運用だったはず。
画像はしらん。
- 656 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:13:42 ID:Re6n92AG
- なんか3000系がしょっちゅうドージンワークの劇中に出てきてるんだけど
- 657 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 06:33:39 ID:FfyzFOyB
- 今馬場出た下り急行
←新宿 281+249+251
- 658 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 07:09:49 ID:OFXh6bif
- 今日の国分寺線は競輪ダイヤ
>>656
あるあるwwwww
同人屋の自分としてはなかなか見所のある作品だと思う
- 659 :なんしい:2007/07/20(金) 08:04:35 ID:BTOwWq8+
- >>657
俺はその折り返しの上り通急に所沢から乗った、花子通過〜
- 660 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:09:49 ID:zuXqc1CN
- 2本目の通急に>>657の編成が充当
- 661 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:12:04 ID:zuXqc1CN
- ・・・って既に偽しいなんが書き込んでたのかw
ダブリスマン
- 662 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:48:05 ID:wT7x21QY
- 狭山市8:02発準急は
←新313(?)+295
- 663 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 11:12:03 ID:FfyzFOyB
- この流れだと、定期3ドア快急に311と見た…
309、まだ乗れてないし撮れてないし録れてない…
そろそろ返却かなー?
- 664 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 11:13:39 ID:xhe3YrB1
- >>663
その通り
快急運用
←新宿
311F+283F
- 665 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:19:58 ID:vAwV4GZ1
- 今、296白幕に乗車中。
いつまで白幕なんかねぇ。
- 666 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:34:13 ID:oTfgSQrE
- >>658
国分寺8:08発東村山行
2021F
ちなみに東村山17:10発国分寺行
253F+2連(285Fか295F)
- 667 :名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:39:03 ID:JxUxZaqq
- ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20070714171600c596b.jpg
タイミング良すぎな225F
- 668 :名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:04:12 ID:2Oaj2NPh
- >>667
揃いもそろって抵抗性御車w
撮影地は小平?
- 669 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:02:15 ID:MeIsygDg
- 内扇型モータで残ってる編成ってどれくらい残ってるだろう。
随分前に305編成のどれか(と最近だと9508-9608ユニット)で聞いて以来
通勤型ではほとんど耳にしてない気がする。
- 670 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:39:57 ID:o417g1AG
- >>669
分かる範囲では、
・311Fの西武新宿寄りモハ2両
・269F
・291F
だったかな?録音してあるし。あとは4000の半数、新宿線の10000にもいたはず。
- 671 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:16:30 ID:Tn4BvZVV
- 新宿線では>>670の他に
249F〜255F、283F、285F、295F、313F、
10502,10602,10509,10609
- 672 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:27:43 ID:ERxQ+ZBR
- ↑全車?
編成単位かと思ってたけど>>670見るとユニット単位なのか。
まぁ313以外は1編成1ユニットだけど。
さすがにモーターごとにバラバラはないよな?
- 673 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:15:29 ID:Zjr6iW0U
- 過去スレにある通り実際は殆どが混在らしい
ただ初期型の方が音が大きいのでHS22436系の音がかき消されて聞こえる
305とか235とかMT46のようなヒューン音が聞こえるのだが、これどうもHS22436由来っぽい気がする
- 674 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:50:52 ID:KmsMmQDg
- 309F+273Fは20106F出場のため池袋線返却です。
- 675 :名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:16:34 ID:yihhOUi8
- そのまま20106F池袋線に返せばいいのに!
- 676 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 01:09:07 ID:z5VY2I1/
- >>675
6000があれだけあって、9000もある上に20000も返却しろだと?!
お前どんだけ欲が強いんだよ!
そんなに新宿線を潰したいのか?新宿線を潰したら池線とその他路線だけで西武がやっていけるとでも
思っているのか?おめでたい奴だな。
- 677 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 02:41:28 ID:RLve5Hz4
- .
- 678 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 07:26:19 ID:yNeQwEwP
- モハ301-12のCPの音が素晴らしい。
- 679 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 07:50:44 ID:rOgiHiJZ
- 井荻750通過の準急本川越行
新宿←313+295
- 680 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/07/23(月) 08:51:29 ID:2/s/zP9Z
- >>678
モハ301-12のCPってHB-2000系列じゃないの?
- 681 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 09:42:32 ID:K2T7WXYT
- >676
武蔵野鉄道に原点回帰
池袋線だけで充分!!
狭山市みたいな部落抱えてる西武最悪路線だよ。
- 682 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 10:59:30 ID:1iJy2PW7
- 20106Fが池袋線に行けばいいってのは309+273が新宿線にほしい!って意味じゃないの?
- 683 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 11:41:01 ID:O6KNcNfE
- 花小金井1138 本川越 ←新宿 311+283
- 684 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:15:49 ID:aXqbQX+Q
- >>676
たがが20000系の転属だけで新宿線が潰れると言う、お前の発想の方がおめでたい奴だろ。
だいたいそんなので新宿線が潰れるわけないし。
- 685 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:38:33 ID:hgbNWHKc
- >>676
ワロタwwwwwww
- 686 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:35:55 ID:1iJy2PW7
- まず新宿線が潰れるには新2000系・2000系がいなくならないと潰れないよ!
- 687 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 16:14:10 ID:g79uLeod
- 20000は地上用だし新宿線にずっと居ると思う。
新宿線潰れたら池袋線と中央線が余計混むだけだし、潰したら潰したで西武鉄道尊敬するよ。
多摩湖線ワンマン区間、西武園線が潰れても驚かんけど。
- 688 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 16:54:24 ID:JVuyym2F
- 本川越にさっき到着した快急が、>>679の編成でした。
- 689 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:21:08 ID:x2cPeHtW
- 潰すくらいなら線路引き直した方が良いだろ
周辺の私有地も巻き込んで
- 690 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:01:57 ID:MdJyi5dE
- だったらいっそ地下路線にした方が。
潰れるってシン厨が暴れて壊滅するってことだろw
または20106F乗りたさに沿線民がゴッソリ移り住んで廃線になるか。
- 691 :名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:48:39 ID:oQCBfaLS
- 人波で20106が潰れるに一票
- 692 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:10:12 ID:zKJNSEf+
- 今日、3000の急行池袋行きに乗った。
かなり久々に地元駅から乗る3000の優等に萌えた!
帰りは、そろそろ見納め近い、9000抵抗車だった。
萌えな一日だった!
- 693 :名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:59:59 ID:6M9RE7GQ
- <span style="color:rgb(255,0,0);">age</span>
- 694 :名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:08:58 ID:gy1jWpIS
- さっき高田馬場で、白幕車ハケーン
- 695 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 01:25:11 ID:F8mWFAIB
- クハ1240のブラックフェイスがボロボロな件について
知ってる人いる?
- 696 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:39:00 ID:tVYCARZZ
- 最終の準急小手指が101Nの2+4+4だった。
- 697 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 13:47:57 ID:/kv2N5VI
- >>695
化粧じゃごまかしきれない年齢になったんだよ
- 698 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:12:44 ID:tDeMIJ5R
- 今日の国分寺線は3ドア車2本
- 699 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:40:57 ID:8TBdtsnb
- 現在、白幕車に乗車中。やっぱ3ドアはいいっす!
- 700 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:36:32 ID:2eJ91j1a
- 700
↓ドゾー
- 701 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:47:44 ID:goVc9y8l
- │ ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
- 702 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:39:53 ID:DuhsGAon
- >>695
頑張れ!1240F
- 703 :名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:33:58 ID:T0MMfbDZ
- 今日の池展は3ドアの8+2
- 704 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/07/27(金) 18:15:28 ID:vtKhguB3
- >>703
報告乙です
池3にて急行飯能行き撮ろうとしたら被られましたorz
後ろは303でしたが前は被られたので確認できず(´・ω・`)
- 705 :名無し野電車区:2007/07/28(土) 13:14:19 ID:yTEtw6M0
- 本川越1322?発は、
←新宿 311+283です。
- 706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:50 ID:UvEZYDjS
- 保守
- 707 :名無し野電車区:2007/07/29(日) 21:00:15 ID:vYsRuvDd
- AK-3イイ音!!!!
- 708 :名無し野電車区:2007/07/30(月) 09:32:20 ID:vpuvgcw4
- 小川932発国分寺行
←国
249+285
- 709 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:05:22 ID:ECK2gh18
- 296Fっていつ黒幕に戻すの?
- 710 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:52:12 ID:eAhj2k/d
- >>709
代わりの黒幕が用意できたら
- 711 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 11:15:22 ID:/2oNs+KN
- 新宿線の快急運用
295前パンの2+4+4!
- 712 :名無し野電車区:2007/07/31(火) 12:57:49 ID:zVF2vDdC
- 癒着!!
- 713 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 13:13:41 ID:ztXv+mE4
- 225F
301運用を終え上水入庫
- 714 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 15:40:28 ID:SSAFUNMn
- ttp://blog84.fc2.com/2/2chwatch/file/gurooo.png
- 715 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 16:50:50 ID:1m/mlxEF
- N101にHM付けろ!!
- 716 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 21:32:13 ID:H01iZfNd
- >>714
これは酷い
- 717 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 21:43:07 ID:mwWhE16g
- >>714
で?
- 718 :名無し野電車区:2007/08/01(水) 22:43:33 ID:3wGQBIIk
- >>714
非常に下らん!
取り敢えず今日の運用↓
小川1222発東村山行
東村山← 256F+296
東村山1226発快急本川越行
本川越← 282 281+1314F
だった。
- 719 :下らないのは718:2007/08/01(水) 22:59:04 ID:nJA1Kbrw
- ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183990064/429
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183455403/780
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183455403/783
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183455403/808
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179746781/718
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183821516/433
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183821516/436
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183821516/438
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183821516/444
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183821516/466
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180884368/852
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180884368/854
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180884368/860
- 720 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:26:30 ID:PiT1Fcae
- 256Fとか1314Fとかって
- 721 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 06:48:07 ID:NLB7weqq
- 4ダァスレでも2020Fとか書いてる椰子だ
- 722 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 14:48:16 ID:TNREi2R8
- また表記厨か
新線の乗務員では偶数表記がデフォだって聞いたらどんな顔するんだろうね?こいつら
- 723 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 15:00:10 ID:fYpmHRGY
- >>722他
でも256って書くなら314ってすべきだし、1314なら1256ってすべきじゃないか?
せめてそういうのは統一した方が良いと、俺は思う。
- 724 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 19:45:54 ID:y0KxBi1V
- >>714
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 725 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 20:59:13 ID:e2vlTE7f
- 今日、16時半頃花小金井を1301F?たぶん友達が「1301F!」て言ったから間違えないと思うけど8両で上ったど貸し出し?
- 726 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 21:06:03 ID:iUcJ0riZ
- 8両では貸し出さんだろー
- 727 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:32:39 ID:e2vlTE7f
- 何か入場した?
- 728 :名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:33:09 ID:zT8Axp0Z
- 例の球場輸送でしょ。
貸出ではなさそう。
- 729 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 00:03:18 ID:egkmQuTC
- たぶんそうでしょう。
あれはほぼ3ドア8連運用だし、小平16時半ごろよく見掛けます
- 730 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 19:58:37 ID:egkmQuTC
- 今夏の南入曽基地イベント
また225F展示して欲しいな。E31と並べて
昨年はまさかのHM付けやったみたいだけど撮り損ねた……
- 731 :名無し野電車区:2007/08/03(金) 22:37:58 ID:yk1k3WiQ
- 保守
- 732 :名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:57:45 ID:KF4pYIMe
- 一橋1856北225
- 733 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/08/06(月) 09:43:01 ID:yjtAzngO
- 今国分寺に着いた国分寺線の国分寺方がスカート付きの101ぽかった。
中央特快から見たまま
- 734 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 14:14:46 ID:Vz9llGqh
- シク14:00発
快速急行
←シク
1313F+289F
- 735 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:12:38 ID:5a/N0AQm
- >>734
289F、上信から帰ってきたのか!?
- 736 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:29:29 ID:PbtNpnWT
- そろそろお盆だからね。
- 737 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:00:13 ID:PFxWBlyr
- お盆といえば、、、
俺はクモハ288の運転席寄りの網棚に置かれた白い箱が気になる。
- 738 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:39:13 ID:LMFYtgP6
- >>737
216 名前:メンテ屋 ◆DLv8ZRAe/c [sage] 投稿日:2007/03/25(日) 20:06:57 ID:wZr/7xHC
>>191 >>195 >>196 >>199
ATSではありません。列車情報制御装置ですよ
ちなみに2000系のクモハは運転台の上
他のクハは床下にあります。
ちなみにATSは101系2000系3000系4000系は
奇数側反運転台の上にある。
亀レスながらご報告まで・・・
- 739 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:24:50 ID:9kcqeskp
- 今日の225Fはどうでしたか?
- 740 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 22:46:55 ID:m0nHCTLU
- 本日もたいへんよろしい印象でした。
- 741 :737:2007/08/07(火) 22:55:44 ID:PFxWBlyr
- >>738
本来は客室に置かれる機器ではなかったんですね。
季節がら冷たい飲み物が出てくるクーラーボックスかなーと
勝手に思ってました。ハイ
- 742 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:08:42 ID:O5dIEdV9
- >>741
>季節がら冷たい飲み物が出てくるクーラーボックスかなーと
勝手に思ってました。ハイ
その思い込み凄いな!ww
- 743 :名無し野電車区:2007/08/08(水) 08:25:04 ID:uj74M+8n
- >>741
さすが、ゆとり教育!
- 744 :小江戸8号からみた:2007/08/08(水) 08:28:43 ID:RQVYtxSy
- 所沢8:27発急行池袋行きは、通常4ドアなのに
今日は、なぜか3ドア。
- 745 :名無し野電車区:2007/08/08(水) 17:41:46 ID:O9oedXUg
- さっき沼袋を発車した各停西武新宿行きが101の4R×2。
すれ違った急行からみたから車番は本川越方の4Rのモハ256しか確認できなかった。
久しぶりに新宿線で101の8連を見た気がする。俺が見てなかっただけか。
- 746 :名無し野電車区:2007/08/09(木) 08:06:24 ID:JGBI62TK
- >745
それ新宿方から
1253+1255だったよ。数日前は2+4+4も走ってたし最近よく4両編成が西武新宿までくるね
- 747 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/08/10(金) 08:51:13 ID:ojS2Ngp/
- 前パン
飯能方279+307池袋方
これって珍しいんか?
- 748 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 09:53:26 ID:0uhGyrCX
- ハァ?
- 749 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:57:22 ID:i5qyeo8P
- 南入曽のチラシまだかね? 臨時電車何走るのかな。
- 750 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:37:34 ID:f8mDrmxx
- 保守
>>747
コテハンやめね?
- 751 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:49:26 ID:U2aLgdp1
- 南入曽のチラシ出てるよ…。
- 752 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:44:35 ID:/fTE6RyQ
- またやるの!
いいよやらなくて西武のイベントって子供達が撮影の邪魔してくるし困る!
- 753 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:59:14 ID:QL1P+bUU
- オタのためだけのイベントじゃないだろ
- 754 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:42:14 ID:3mBYNVnZ
- 最終の準急新所沢行
新宿←283+253+255
- 755 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:49:06 ID:Paknwi/q
- ということは10日の快急は↑の編成だったわけですね
- 756 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:49:08 ID:Kp+W04lj
- >>752
南入曽とか小手指はそうでもないぞ。
でも横瀬はちょっとなんとかして欲しいのが本音……
- 757 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:18:30 ID:guHAdlR5
- 昔はたまじょでもあったけどな。。あと上石神井でも・・・。
- 758 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:59:47 ID:HU+MEL3F
- いいじゃねぇか。
子供や非鉄の親だって、普段入れない場所に入るんだから興味深くなるし嬉しいだろ。
>>752とか、もうちょい広い心を持てないのかねぇ。
子供に罵声するヲタをたまに見るが、あれじゃどうしょうもないと思った。
今年の鉄ファン5月号を見てみ。
子供と電車を一緒に撮っている親を見かけたら、「一緒に撮りましょうか?」って声をかけるんだよ。
そこで鉄ヲタにも良い人がいるんだと思わせるんだ。
- 759 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:01:11 ID:58I5IWSt
- >>758
で、人妻GETかw
- 760 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 15:42:56 ID:NkeJiQK5
- お妻味
- 761 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 16:52:36 ID:dGaUgUQF
- 毎年怒号が飛ぶようなことがなく、またーりしてるよね。
- 762 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:44:23 ID:Hy48jhZ9
- 本日
西武園線4連 1251F
多摩湖線301運用 225F
- 763 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 18:27:56 ID:ZfNkwENX
- つーか>>752なんて「やらなくていい」と思ってるくらいなら
行かなきゃいいだけの話。
- 764 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:34:46 ID:4aKfp0DU
- >>750
コテハン叩きはどうよスレでどうぞ
- 765 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:20:02 ID:juSnqjo8
- 225F 303運用不定期充当中
- 766 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 19:57:13 ID:C1qLHb7H
- >>762
報告すんなら統一しろ。
- 767 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 20:31:00 ID:2dho8WXC
- >>766
表記厨乙
- 768 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 22:29:55 ID:WCL5P0WK
- 多摩川線にいつ3000系は入るの?
- 769 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 00:33:01 ID:2ZofZIgP
- 今夜、ポマエの夢の中で。
- 770 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:06:53 ID:g6M1F8CO
- 10時04分小手指発の準急池袋行きが2+4+2…
だったように見えた。間違いだったらスマソ
- 771 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/08/13(月) 10:13:53 ID:eA4C5o1f
- >>770
まぢかよ!
- 772 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 12:29:29 ID:QRNjNpug
- >>770
普通に3ドア10両ですよ。
池袋方から241F+239F+273F
- 773 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 12:50:10 ID:DLyX3VpL
- 225F 302運用(不定期アリ
でした。
- 774 :770:2007/08/13(月) 16:50:10 ID:g6M1F8CO
- スマソ、間違いと気違いはどこにでも…
- 775 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:40:53 ID:+EyIUa7W
- 225F 301運用終え上水へ
倉の中へ入りました
- 776 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:17:24 ID:vMN+abb8
- 勉強しろよ!
- 777 :なんしい:2007/08/15(水) 07:55:57 ID:5ALHEl+V
- ◎
モハ
777
- 778 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 09:27:38 ID:eEe/pddv
- 東村山0927発国分寺行き
←国283+251
です。
- 779 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 09:48:10 ID:eEe/pddv
- 続けてスマン
国分寺0948発萩山行きは225Fです
- 780 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 10:35:57 ID:vMN+abb8
- 勉強しろ!
- 781 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 13:55:55 ID:MneibmfR
- >>780
誰に言ってるの?
自分?
- 782 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 15:27:40 ID:LSlts68Q
- >>776と>>780は典型的な基地外ですね
- 783 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:01:12 ID:zFqqPj13
- 昨日の運用
小川1422発東村山行が
←東村山252+284 285
東村山1426発快急本川越行が
←本川越1313+282 281
だった。
- 784 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:49:10 ID:43X3KbIm
- >>783
編成の書き方以前に見にくい
しかも前者は間違ってるだろ
- 785 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:30:54 ID:vMN+abb8
- だから勉強しろ!
- 786 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:43:17 ID:LSlts68Q
- >>785
だから、何を?
225F 303運用
- 787 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:53:05 ID:pUEDr7jS
- 池沼は放置で。
- 788 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 06:49:31 ID:gAYtLCXQ
- 勉強しろってうるさいね。
勉強したからって何!
こうゆっても文句やあら探ししかしないだろうね!
素直って言葉がお前にないのか!ってことだよ。
- 789 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 09:28:21 ID:qxxB6J6k
- 3000は性能面では何も良いとこねぇな。
加速も高速域の伸びも悪すぎる
- 790 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:06:30 ID:YKAJhIax
- 101の新宿線で4+2+4って、珍しいっけ?
- 791 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:07:17 ID:/I8Ark70
- ちょっとだけ珍しい
- 792 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:08:11 ID:YKAJhIax
- 訂正
新宿線の101で、4+2+4は珍しいっけ?
連続スマソ
- 793 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:50:12 ID:4R9M/wG9
- >>790
低運101あぼ〜ん寸前の時に、4+2+4をやっていたような…
粋な計らいだと、感心したものだ。
- 794 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 12:52:21 ID:8vJNIf2l
- 12:55 本川越発 快急
←本川越
253F+295F+255F
- 795 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 13:34:37 ID:m5kJpH4v
- 295Fがついにキタか。
- 796 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:51:04 ID:esLwH0rh
- キモいスカート付きは中間封じで
- 797 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 16:14:37 ID:/JMrHSeF
- 295も白幕じゃなくなっちゃったからなー。
101の幕は新しく発注したみたい。
- 798 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/08/16(木) 16:34:47 ID:t623z/CD
- >>790
預言者か!
- 799 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 17:31:13 ID:esLwH0rh
- 幕余ってないのかな?
上信と秩鉄に何本か行ってるのに
- 800 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:08:14 ID:25CGd86O
- 西武の3ドア車は、いつ頃まで本線に居られるのだろうか?
30000系が登場してから一気に消えてしまう気がしています。
3ドア車の次の就職先は、どこになるか気になりませんか?
- 801 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:10:42 ID:eN/aVYXe
- しるかボケ!
ついでに
◎
モハ
801
- 802 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:26:21 ID:0A5f+tsI
- 3000系がまだいる予感
- 803 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:34:34 ID:m5kJpH4v
- ほんと3000はムダ車(ry
- 804 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:38:47 ID:mxAvyHI4
- 101系や301系が消えたら3000系に対する風当たりは一層冷たくなりそう
- 805 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 02:22:41 ID:dgEEl+jk
- 新宿線の高田馬場ホームが狭いので、帰宅ラッシュ時に優等、特急、各停と整列を分けるには結構役に立っていると思う >3000
301がいなくなると肩身が狭くなるので気の毒
いっそクロスシートにしても良いと思うんだが
- 806 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 11:30:22 ID:dwV4paU0
- 3000を数本4連&ワンマン化して支線へ。
余った中間電動車に401みたいな顔付けて2連増結車完成!
なんて妄想した事もあった…
- 807 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 17:23:32 ID:u1enus8d
- 新宿発、急行球場前
1247+1243
- 808 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 17:52:25 ID:jydejref
- 池袋1735発 通勤準急西武球場前行き
301系
- 809 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:44:19 ID:yMbjUZjQ
- 多摩湖線305運用に2000が入ってたような
見間違えかな…
- 810 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:06:22 ID:yMbjUZjQ
- 225F萩山留置線待機中
何か不具合があり2000に車交した模様
- 811 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:09:36 ID:5P2dGDss
- 実は今日で運用終了、らしい。
- 812 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:12:21 ID:Sk0eIJFs
- 玉川上水車両基地に緊急回送入庫するのかな?
- 813 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:21:44 ID:yMbjUZjQ
- 萩山留置線で待ってみたら225Fが萩山幕で入線→待機してたN101が入れ違いに出てきました。
- 814 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:57:41 ID:0xJoR7Uk
- 225F、23時くらいに小平方面に萩山を出て行ったけど…?
故障は大丈夫だったのかな。
車運転中だったもので、小平行きだったかどうかは定かでは無いけど。
- 815 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:15:56 ID:q1ZGYdvR
- >>814
おそらく、定期の回送スジで玉川上水まで持っていく為、小平で折り返したものと思います。
- 816 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 11:54:35 ID:X/tuvbS5
- 最後の旧101よ、頑張れ!
- 817 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:05:18 ID:q1ZGYdvR
- 本日、普通に走ってました225F
303運用(午前午後不定期アリ
でした。
- 818 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:36:17 ID:eu2pAC9G
- >>816
つ【多摩川線】
- 819 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:36:32 ID:X/tuvbS5
- >>818
スマン、言葉足らずだった。
816では本線系統での事を言ったんだよ。
- 820 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 17:17:28 ID:sqvYadi8
- 本線系統?
- 821 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 18:03:02 ID:ZOMyjVCY
- 今さっき萩山出た国分寺行きが225
多摩湖も多摩川ももう「最後に西武に残った旧101」って域まで来てるでしょ
- 822 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:40:58 ID:qGxV1WqA
- 今日もドームで野球があるので、
池袋線で3ドア8連の優等列車運用が日中に
見れますね。
- 823 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 21:28:19 ID:/+5PIsDz
- 296白幕だったがあれ以来そのままじゃないの
- 824 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 00:08:05 ID:OMNlZR/J
- とっくに黒幕に戻されているのに何を言ってるんだか… ┐(´∀`)┌
- 825 :クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2007/08/21(火) 01:39:00 ID:ykF/4wSG
- こおゆう話題はココで良かったですかね?
4000系@球場駅
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20070821013645703df.jpg
- 826 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 14:41:03 ID:RsBNPX0F
- 今朝の俺の夢は野球ダイヤで、自分が乗った西武新宿発本川越行きの1分後に西武球場前行が出て、それが4000だったからなぜか所沢で待って乗り換えるというものだったが…
- 827 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 16:11:44 ID:tYee4X2h
- 16時の快急本川越
新宿←311+295
- 828 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 17:57:09 ID:lGZ3c0um
- >823-824
286はまだ白幕
- 829 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:21:12 ID:JKJUm9xB
- >>824
改めて見ると824が前から自演してたんだなw
そんな独り占めしたいかw
- 830 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:46:01 ID:+JZkyC/X
- 誰か>>828-829を解説してくれ。
- 831 :名無し野電車区:2007/08/22(水) 12:04:54 ID:Lsku+W7o
- いま狭山市を出た下りが>827の編成。
先頭白幕296
- 832 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 00:35:47 ID:BuP7TV0V
- もしかして825の4000系は西武秩父発球場前行きだったんか?
秩父応援団観戦デーのお知らせ!
http://www.seibulions.jp/news/rep/000451.html
- 833 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 11:40:22 ID:VlbWSpMJ
- 西武柳沢をさっき通過した上り快急は281+313(新宿→)、
1133発の本川越行きは、295+311(新宿→)
でした。296は白幕のままです
- 834 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 12:15:47 ID:R+CCqIkL
- イケ線1105レ
4ダァを301系が代走中
- 835 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 18:10:36 ID:9K3AwV9J
- 295F+311Fは、
本川越に12:12くらい着の準急に充てられた後、
南入曽に入庫してバラされた。
んで、311F+2??F 新宿→
に組み替えられて、
17:30頃に新所沢始発の急行で上った。
数日間はこのまま固定だと思われ
- 836 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 20:52:55 ID:0u1MaH/H
- >>835
明日の快急に入るかな?wktk
- 837 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:33:04 ID:LdPvn6XP
- 池袋20:48発の急行って275+235+237がほぼ限定充当?
- 838 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 07:35:41 ID:R7zea/9x
- 前パン入らず
今日の快急
313+281
- 839 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 10:00:15 ID:egfp6OOl
- >>837
そうとは限らないよ。
元々4ドアが入る
- 840 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 15:34:45 ID:EzDFYVWv
- 青梅街道1315北225
青梅街道1431南259
萩山1532急行新宿281+301→
- 841 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 20:04:01 ID:EvhldSy6
- >>837
何を根拠にそんな事を…
そういう限定は西武はやらない。ただ、今週は3ダァ率が高かったのは事実。
そういやイケ線の新101の4連でスカート付きって何F?気付いたらいたんだけど…
- 842 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 20:38:33 ID:ez1Xbxgu
- >>841
239F
- 843 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:30:37 ID:qlfTHBCD
- >>841
8/13の週が13,14,16,17(15は4ドア)に充当されていた。
翌週も20,23に見かけたので、もしや廃車前提の走行距離調整?
とちょっと気になったので
たまたまそうなっただけみたいだね。ゴメン
- 844 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:30:18 ID:3DaOo10F
- 今日は久々に3ドア急行に乗ったが、素晴らしい爆音に感動したわ。
JR103系が全力疾走していた姿と重なったよ。
http://up.spawn.jp/file/up45511.mp3
http://up.spawn.jp/file/up45513.jpg
- 845 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 00:21:59 ID:dz5kLPZM
- 新宿線下り最終の快急には、クモハの先頭にかじりついてる輩をよく見掛ける。
ここの住人か?w
- 846 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 02:10:02 ID:zzJKf1iL
- >>844
HS-22436-03RBモーター音、萌えじゃなくて燃え。
- 847 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:30:20 ID:I9SbxNnm
- >>844
区間どこよ?
- 848 :844:2007/08/26(日) 20:56:31 ID:IF63Bj0z
- >>847
武蔵藤沢-稲荷山公園
- 849 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:58:58 ID:I9SbxNnm
- イイ音だった、しかし高速域となるとやはり103と似てるな。
低速域と中速域は似てないけどな・・・。
- 850 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 12:25:00 ID:4Bbaa1uu
- >>841
初期型の2000系が池袋線で試験運行していたときには固定ダイヤだったなぁ。
まぁ、これは特殊ケースだけどね。
- 851 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 12:43:58 ID:E/wKVLzL
- 小川
1242発東村山行
←国
295+253
1243発国分寺行
←国
2015
- 852 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 14:16:52 ID:HAO5rX7b
- 小平1416くらいの各停西武新宿が101の4+4
- 853 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 16:33:55 ID:lal5/qmr
- >>852
当該乗車
←本川越
249F+255F
3000系が1本入場してるのかな?
- 854 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:40:51 ID:lRfQjANE
- 青梅街道1835北225
- 855 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:07:53 ID:as7Ep7/a
- >>852 が述べられた編成
295+253 は 13時過ぎに西武園線へ着ました。
- 856 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 23:55:42 ID:7Jukx3AZ
- ぬるぽ
- 857 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:26:05 ID:hiiv5yp4
- 311F、313Fがそれ以前の301系と仕様が変更されて3000系に準じた部分って
側灯とシートの形状以外にある?
- 858 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:33:45 ID:BNipCs53
- >>856
ガッ!
- 859 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 05:16:05 ID:sZ/ZGE2d
- >>857
クーラーキセが新造時から銀色(ステンレス製?)ではありませんでしたっけ。
- 860 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 10:26:22 ID:9XaqtKN0
- 青梅街道949南225
- 861 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 11:01:14 ID:bENsWm/o
- >>857
貫通路のノブの形状が違う。
ドアエンジンも当初から今のと同じとか。
2連も側灯以外は同様だった後期車があるね。
そういえば、昨日の16時位に3001Fが新宿方面に走ってったのを見たよ@所沢
- 862 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 11:02:47 ID:wzk9ns0K
- 小川1102発
東村山行
2029
国分寺行
←国
295+253
小川1101着
小平方面行 回送
311
- 863 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:08:28 ID:Wr5VT5jW
- >>861
> 16時位に3001Fが新宿方面に走ってったのを見たよ@所沢
つ 野球臨の送り込み。
西武新宿発の急行は池線所属の3ドア8両が充てられる
- 864 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 12:20:19 ID:ZvirYl0N
- >>854>>860
遊んでないで勉強しろ!
- 865 :857:2007/08/29(水) 23:25:23 ID:hiiv5yp4
- >>859
>>861
どうもありがとう。
- 866 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 07:19:00 ID:e1anJri6
- 狭山線
239F
スカート付き
- 867 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 10:49:04 ID:zpojFC+C
- 南大塚1044本川越ゆき
←新宿
313+283
- 868 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 11:20:22 ID:ikqwGNf7
- >>867は快速急行西武新宿ゆきになった
- 869 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:58:27 ID:STGJEm9H
- 225Fの回送ワクワク
- 870 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 18:49:39 ID:9Oq6cozO
- >>869
IDが西武鉄道グッジョブ
- 871 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 19:00:32 ID:57hA2QZ/
- 225F小平にキタ
- 872 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:12:52 ID:jToApfss
- >>871
225Fと花小金井〜田無間ですれ違った。
小平以外の新宿線で、101系低窓車を久々に見たよ。
- 873 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 01:52:46 ID:QoTKbntz
- 緊急浮上
- 874 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 10:09:31 ID:0AxK8nvS
- 225FにHM付かないかな?
- 875 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 10:21:21 ID:JZGGuBI4
- 296白幕展示中だよ
- 876 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 10:54:18 ID:qnAC/JVJ
- 白幕について、車掌体験で聞いたら、
部品がなかったから、在庫を付けたって言われたよ。
しかし、凄い人だ。
どんどん降りてくる。
- 877 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 11:39:45 ID:K8pzgJRS
- 225Fは種別板とか付けてますか?
- 878 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:23:03 ID:JZGGuBI4
- 付けてる。ワンマンとか準急とか
- 879 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:29:45 ID:YFnmBGN/
- >>878
ありがとうございます。
これから行くことにします。
通勤急行とかあればいいな〜
- 880 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 12:32:56 ID:JZGGuBI4
- >879
急行と快急もつけてた
- 881 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 15:23:31 ID:0AxK8nvS
- 結局HM付けはありませんでした。
- 882 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 19:52:46 ID:27DZujim
- 225Fは南入曽から帰りました
- 883 :名無しの電車区:2007/09/01(土) 20:18:11 ID:HbGHsmX1
- 225Fどなたか目撃しましたか?
- 884 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 20:22:56 ID:6uMJNE4O
- 新101には小川幕があるんだな
幕回し中に発見
2000にはなかったよな
- 885 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 22:08:39 ID:Ybl9Fw6X
- 去年はHMあったが、種別板はなし(ワンマンはあったかな?)
今年はHMはないが、種別板はあり(けっこう豊富だったとか)
・・・こんな感じでおkですか?
- 886 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 23:42:16 ID:K8pzgJRS
- 225Fには通勤快速の種別板も
ついたみたいですね
- 887 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 13:38:12 ID:10Y+4EIN
- 青梅街道1334北225
あれだけヲタ向けになんかできるんなら最後に本線を
急行として走れそうな気もせんでもないが電連ついてないからどうだろうか
幕もワンマン系統のしかないからありえるとしたら急行西武遊園地ぐらいか
- 888 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 16:50:44 ID:y9ZUNwG3
- 臨時で秩父線を走って欲しいなー
40周年として。
- 889 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 19:15:09 ID:pLu9KBG4
- >>888
そんな事したらまた大変な事になるぞww
- 890 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 21:57:44 ID:rQcr9SFZ
- >889
というか以前やった本線さよならイベントはなんだったんだって事になるよね
- 891 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/09/02(日) 22:08:01 ID:HdcArAQn
- そろそろ、イケ線の3201レが4ダァから3ダァに運用変更されて
秩父直通になるんだよね?
- 892 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:15:06 ID:0r1dbd6d
- >>889 どうせ走ったら、葬式厨が沢山来るから大変なんだろ。
別に開催しても良いと思う、夜に廃回されても困るし そんな事に
拘ったら赤電にしたのは、どうよ?
- 893 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:28:15 ID:pLu9KBG4
- >>891
そうなの?
>>892
うむ、確かに・・・。
- 894 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/09/02(日) 22:42:41 ID:HdcArAQn
- >>893
3201レって3〜5月の平日と9〜11月の平日は
西武秩父直通になるって時刻表に書いてなかった?
- 895 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:52:29 ID:pLu9KBG4
- >>894
それ西武が発行している「西武時刻表」に記載されてるやつ?
- 896 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 22:53:50 ID:Pt3rePny
- >>893-894
時刻表には4月上旬〜5月下旬・9月中旬〜10月下旬運転予定と書いてある。
- 897 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/09/02(日) 23:06:04 ID:HdcArAQn
- >>896
9月中旬から下旬が「曼珠沙華」の見頃で、それに絡めて
10月の「秋のハイキング」とセットにして延長運転だった希ガス。
11月の延長運転は無いのか・・・うーむ。
- 898 :名無し野電車区:2007/09/03(月) 17:03:36 ID:80Mb/B7M
- 225F
301-305運用
土曜に展示だったのにどうやってこの運用に…?
- 899 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 07:31:20 ID:E9YBUDzn
- >>887
遅レスだが、225Fの幕は普通の本線用幕だぞ。
多摩川線に行くと多摩川線専用幕に交換される。だから対照表が二つついてる筈。
新101のワンマン車が手動幕だった時代は謎のワンマン車専用幕(多摩湖線の他狭山線・豊島線・西武園線入り)を入れてたけど。
そういや225Fは抑速ないんだよね。なんだか3代目501系みたいだ。
- 900 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 09:08:34 ID:m6RNJ9x7
- >>899
なんかスゴい勘違いというか思い込みだな。一度、乗ってその目で225Fの幕を確かめたほうがいいぞ。
- 901 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 09:58:37 ID:aZVRqVOr
- >>900
だよな。ふと思い付くだけでも本線時代の幕に国分寺←→萩山なんて無いしな。
- 902 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 10:46:57 ID:k9v1Rq9T
- >>899
ぶっちゃけ多摩湖&多摩川線用の幕
本線は無い。あったら展示で出してるはずw
- 903 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 12:14:06 ID:GoWR2LDl
- 南入曽でスタッフが回した時は多摩湖線周辺と多摩川線と回送臨時その他だったと思う。
一応全部撮ったが、まぁその時に端から端まで回したという確証はないけどね…って素直に対照表見ればいいのか。
- 904 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 14:19:31 ID:JyAtDrIk
- >>899
♪にアップした
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200709041417420a4a3.jpg
- 905 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 16:36:18 ID:8j6RS+R5
- 池袋付近大雨
1307F空転禿しいww
- 906 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 16:38:01 ID:8j6RS+R5
- 1307F非常キター
- 907 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 17:40:58 ID:ER87IjpB
- >>905-906
kwsk
- 908 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:36:25 ID:amyDdXeO
- >>904
玉川上水所属の2000N系4連が入る、小平〜玉川上水への運用に入るのは
幕が無いから 無理か。
- 909 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:43:00 ID:tzSQ3y09
- 101系や3000系・・小学生の時に大好きだったな・・・
前の二人用の席で友達と話したっけ・・・
だけど時代の変化で101系は置き換えになるんだろうな・・・
3000系は3ドアや扱い難さという事で永遠と嫌味言われるんだろうな・・
それでも走り続ける3ドア車に敬礼・・・
- 910 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:54:04 ID:G00ndFCV
- >>904
なんか「回送」が5つも入っているんですけど…。
そのくせ「試運転」と「臨時」は一つずつだけ…。
- 911 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:58:36 ID:GYPNdEuE
- >>910
手回しだから?
- 912 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 00:25:32 ID:9nZyg+62
- >>905-906
俺も気になるからkwsk
- 913 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 02:26:02 ID:0GjTCQdc
- >>899>>902
ワンマンとなった当時は、本線にいるときは本線幕、多摩川線にいるときには
10コマ程度の多摩川線幕の交換をしていた。(701時代からの伝統?)
当初は幕対照表も張り替えていたが、その後両方張られた形になった。
(幕対照表を転属のたびに張り替えていたのは701までだったかな?)
101Nワンマン車登場、多摩湖南線の頃に現在の>>904の幕に交換となった。
>>910
路線ごとに回送幕を用意した・・・にしてはバランスが悪い
「小川」幕がないところが、「小川」幕が国分寺線ではなく、拝島線のものだった
ことを暗に示している気がする(小川行きは昔拝島発終電にあった)
- 914 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 02:59:29 ID:jw1OJtoT
- >>913
多摩川線の駅名変更の前後での変化は単に駅名の差し替えだけなのかな?
- 915 :905:2007/09/05(水) 14:32:20 ID:F4JvoLKw
- 簡単に説明しまつ
池袋3号踏切付近を力行時に大空転。所々空転しながら椎名町着
次に椎名町発車後60mくらい動いたとこで非常ブレーキ。原因は椎名町発車後、駅の通報ボタンが押されたから
ただそんだけですよ。
- 916 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 15:32:27 ID:9nZyg+62
- 1307F
大変だったな、編成に乙。
保守
- 917 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 19:40:15 ID:OTL8EzhG
- >>910
そういえば、「団体」や「競技」が入ってないな…という話はともかく、
西武の電車で字幕に「団体」が入っている車両ってあったっけ?
- 918 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 20:31:45 ID:sUXQya7A
- >>917
団体専用じゃなくて団体幕?
それは、無かったような・・・
- 919 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:35:46 ID:YjS8zQXt
- 貸切っていうのは見たことあるけど
30年位前の記憶なもんでハッキリ覚えていないが、手書きだったような気もする
- 920 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:50:24 ID:4gLJ25eE
- >>917
3000系には「団体」が入ってるはず。
2月の小手指のイベントで3001Fが前面幕で「団体」を表示してた。
- 921 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:44:01 ID:UTMWEwim
- 新宿線の3011〜17にも「団体」と言うのが入っていたような・・
- 922 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 22:50:34 ID:yub+dirE
- 白幕
高田馬場22:49急行本川越ゆき
- 923 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:01:49 ID:UTMWEwim
- 3001〜3017Fが全部ずらっと並んだ所を見てみたい・・・
- 924 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/09/05(水) 23:23:59 ID:mXXrekRi
- 3000系は全て「団体」じゃなかった?
**種別 |**行先
01 普通 |01 西武秩父|16 練 馬
02 急行 |02 吾 野 |17
03 通勤急行|03 |18
04 快速急行|04 飯 能 |19 試運転
05 快速 |05 入間市 |20 臨 時
06 準急 |06 小手指 |21 回 送
07 通勤準急|07西武球場前|22 団 体
08(白表示)|08 西所沢 |23(白表示)
09 通勤快速|09 池 袋 |24
10(空き) |10 所 沢 |25
-- |11 清 瀬 |26 西武新宿
-- |12ひばりが丘|27 田 無
-- |13 保 谷 |28
-- |14石神井公園|29
-- |15 豊島園 |30〜40
- 925 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:24:00 ID:9nZyg+62
- >>923
妄想だけにしておけよww
運用上無理だし。。
- 926 :907:2007/09/05(水) 23:49:23 ID:pzd/sYP3
- >>915
thx
大空転するコンディションだったから大滑走して電制抜けの腰砕けで
電制オフSWの操作する間もなく、やむを得なく椎名町を非常制動を使って
止まるしかなかった場面なのかと思った。
- 927 :名無し野電車区:2007/09/06(木) 00:34:12 ID:IVNmfVg7
- 今日当たり西武も止まるかな・・
台風も近いし・・
- 928 :名無し野電車区:2007/09/06(木) 12:49:58 ID:CauD57/C
- 止まるとしたら高麗-西武秩父と本川越-南大塚あたりかな
- 929 :名無し野電車区:2007/09/06(木) 22:16:00 ID:IVNmfVg7
- 今現在、高麗-西武秩父が終電まで運転中止だそうです
- 930 :名無し野電車区:2007/09/07(金) 07:10:28 ID:/jLRHOfu
- 小川710発
東村山行
←国
281+253
国分寺行
←国
2537+24??
- 931 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 00:29:13 ID:cU55sQ/p
- >>926
そういうときは、起動試験SWよ。
- 932 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/09/08(土) 15:51:48 ID:H4+RUvFa
- シク線2434レが西武新宿から241F+249F+281F
- 933 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2007/09/08(土) 15:55:11 ID:H4+RUvFa
- シク線5356レが女性車掌だたよ。
普通にかわいかった。声がちとアニメの声優っぽい(藁
- 934 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 18:26:09 ID:P8jfufXS
- >>932は251Fの間違い?
- 935 :名無し野電車区:2007/09/10(月) 00:20:03 ID:CtZzVlFf
- あげ
- 936 :名無し野電車区:2007/09/10(月) 07:17:11 ID:sHnEjrgp
- 小川717発
東村山行
2011
国分寺行
←国
255+283
チャリがパンクしてて1本乗り遅れたけど、どうやら競輪ダイヤだったらしい
- 937 :名無し野電車区:2007/09/10(月) 14:34:34 ID:s3GDQDdX
- 国分寺行き萩山発車261
- 938 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 09:51:18 ID:aZgrZsUz
- 915頃に萩山電留線にいたのは2本とも新101
この時間は15分開くんだが2本引き上げてるからなのかな
萩山920南261
青梅街道925北225
- 939 :しいなん:2007/09/11(火) 12:41:50 ID:Yq91sLoD
- このところ連続運用中だね225F
- 940 :しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/09/11(火) 17:14:28 ID:uUppfPv1
- >>939
基本は三日動いて一日休みなんじゃないの?
- 941 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 17:47:40 ID:FsxYCluT
- 今日の新宿発の野球臨は
N101の4+4の8連でした。
- 942 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 18:20:14 ID:uFPmw4KT
- >>936
今週はずっと競輪ダイヤ
(明日まで本場木曜から来週の月曜までオールスターの場外)
- 943 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:00:06 ID:FsxYCluT
- いま新所沢を出た上り急行
←新宿
2??F+313F
前パンイイ(・∀・)!!
- 944 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:10:53 ID:sDfi4XwE
- >>943
前パン295Fです
- 945 :名無し野電車区:2007/09/12(水) 11:41:30 ID:3ryTtKqT
- 前パンでも295だと撮る気無くすわw
- 946 :名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:35:19 ID:UwneIGaJ
- 新宿線最後の下り快急
←新宿 295F+4+4
- 947 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 01:31:31 ID:jlibTwHi
- 新宿線上り最終準急
N101の2+4+4で真ん中が251F
>>946と同じ編成かな?
- 948 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:14:25 ID:UeAiL0CB
- 快速 西武秩父行
2+4+4
- 949 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:31:53 ID:0n6Bl9Ic
- 小平0807発準急本川越
253+4R+2R
←本川越
- 950 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:34:37 ID:wIR7BNln
- 今日の池展3ドア10両になるぞ
- 951 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 12:41:59 ID:W9Fg3BCa
- 一橋1238北は257だyo
交換相手もN101dattayo
- 952 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 12:48:21 ID:EcJMO9wD
- >>948の編成だと秩父線に入線できないんじゃまいか?
どこで切り離しだ?それとも単に>>948が見間違えたか。。
- 953 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 13:09:00 ID:0n6Bl9Ic
- >>949の西武新宿方2連は295F
ただし白幕が先頭ではないのであしからずw
>>952
今の快速西武秩父行きは通勤準急だった時期も10両で、小手指で前2両を切り離す。
- 954 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 15:18:43 ID:+sb7bqBI
- 今日の快速西武秩父行きは…
←飯能
273F+245F+243F
だったかな?
すれちがいの時に見たので自信はないが。
- 955 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 15:31:34 ID:CFAnGXio
- 池展 101系か301系です。
- 956 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 15:54:59 ID:rv2YrjfK
- 今日は101が熱い!
- 957 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:16:02 ID:UeAiL0CB
- 池展
279F+1305F
- 958 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 06:36:39 ID:pr2e1ZbR
- 航空公園0626発の下りに、
←本 253+?+?の10両編成が来ました
いつもは4ダァなのに珍しい…
クハ1254の塗装が禿げて塗り直された部分が痛々しいorz
- 959 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 06:44:41 ID:on6IA2Ql
- 川越6:52発準急となる電車
川253+251+295新
- 960 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 07:31:13 ID:/n6UjWY9
- 4502レ通勤準急は普段は4ドアですが今日は3ドアでした。
- 961 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:20:12 ID:0mT+oJe4
- 鷺ノ宮0917発急行本川越
283+1313
←本川越
- 962 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 11:18:59 ID:t361qZXO
- 今日の新宿線快急3ドア
←新宿 311F+285F
- 963 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 16:20:17 ID:2Eu+xa2K
- >>958
あれ、確かに痛々しいね。
無知で申し訳ないんだけど、
あの部分て、あの厚さがパテを含めた塗料?
だとするとかなり分厚く感じるんだけど…。
昔、拝島でよく、青梅・五日市の103系が、
同じ状態になってるのを多数目撃して痛々しかったのを思い出す…。
- 964 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 18:34:10 ID:LEk34Twx
- 新宿線急行で新宿寄りが295Fの10両が来た
本川越16時12分発な
- 965 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:48:53 ID:jN5VrlXh
- 小平引き込み線に、225がいる
- 966 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 21:20:11 ID:ghH+mQFi
- 一昔前に使ってた塗料って、かなり色落ちが激しくなかった?
側面が窓サッシに沿って、雨だれのあとみたいに縦線の色落ちが入ってみすぼらしかった。
- 967 :名無し野電車区:2007/09/15(土) 22:37:36 ID:qglAJUTV
- 今日から曼珠沙華開花に伴う特別ダイヤで
101N系の高麗行きが見られてますね。
だれか画像をアップしてください。
明日からは野球臨の休日デーゲームダイヤで3ドア車の
活躍が見れそうですね。
- 968 :名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:54:24 ID:Ispdb80d
- >>967
マジレスすると、たぶん見れないと思う。
4000系なら幕も入ってるし。
N101は1801レ・1803レで西武秩父まで行ったあと、ずっと飯能〜西武秩父の運用につく(はず)
ちなみに誰か高麗行きの時刻表うpしてくれ
- 969 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 08:19:27 ID:yzZG0qY0
- 馬場8:14急行本川越
2R+251+253→川
上りは前パン
- 970 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 08:21:45 ID:ffY+sY/T
- 高田馬場を8:14に出た急行
295F+251F+253F→本川越
4ドア車運用の代走です。
- 971 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:05:28 ID:AlDaCDM/
- >>969-970に出ているN101の編成が
鷺ノ宮10:03発の急行西武新宿行きに充当
- 972 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:18:59 ID:AlDaCDM/
- 鷺ノ宮1014発急行本川越
283+313
←本川越
11時頃に新所沢出庫の3ドア運用があるから、これに充当されていれば
休日の日中に101・301が3編成動いてる(通常は301系2編成)事に
- 973 :从´∇`从 ◆CHINAmI02M :2007/09/16(日) 16:44:20 ID:UrshQILn
- 251Fと253Fは、最近よく繋いでいますね。
255Fは単独で西武園線あたりなのかな。
- 974 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:01:07 ID:q6Id/cpC
- >>973
以前もそこらへんは一緒に運用に就いてたからね。
例:251+249・252+250・249+256・254+255
当時はよく見られたもんだよね。懐かしいなぁ〜。
- 975 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 20:17:39 ID:PiBCyNv6
- 今日の高麗臨は245+241だった。
行き先は臨時。
- 976 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:59:04 ID:nWFAeWSE
- >>968 飯能発 8〜15時台
8: 25快 46む高 55快長 55快三
9: 03高● 12ち 21快長 21快三 43● 46む高 55高●
10: 04● 12ち 24高● 34● 49む高 54高●
11: 04● 12ち 24高● 34● 49高●
12: 04● 12ち 17高● 34● 49高●
13: 04● 12ち 17高● 34● 49高●
14: 04● 17高● 34● 47高●
15: 04● 17高● 34●
- 977 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 02:07:54 ID:RbhaaDaO
- >>976
サンクス
飯能駅発が10時台から15時台まで毎時17分発10・11時台は24分発)と49分発(10時台が54分発、14時台は47分発)って事か
- 978 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 11:51:17 ID:DCC8WkyJ
- 4606レ
新宿←1312+286
- 979 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:20:39 ID:t5DiayHy
- 玉川上水1501発拝島行が
←拝 286 285+312だった。
- 980 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:56:57 ID:2a4jMKT+
- 今度は312か。
西武オタはなんでもいいんだな本当に。
- 981 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 07:10:29 ID:KEEOgaMz
- 小川710発
東村山行
←国
249+281
国分寺行
←国
2537+2419
- 982 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 09:48:20 ID:74D2SKQB
- そろそろ埋め立て開始?
- 983 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 12:22:30 ID:01Z/YUB1
- ・横瀬イベントにて225のさよなら走行(西武新宿〜横瀬)
・255ワンマンのお披露目、臨時運転(横瀬〜所沢)
- 984 :名無しの電車区:2007/09/18(火) 12:47:16 ID:8a2WdmS8
- >>983
4両じゃ混むな。
- 985 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:01:53 ID:CAbLoXtY
- >>982
次スレは?
埋めるのはそれから。
- 986 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:39:28 ID:tz3PmORM
- 西武3ドア車総合スレ Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190089910/
- 987 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:51:10 ID:pY5NGzUS
- 池線の定期10両3ドア運用が269F+235F+237F。下り方はスカート付前パンです。
あと4ドア車の代走か、277F+303Fも動いてます。
- 988 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:00:41 ID:74D2SKQB
- 277Fも頑張ってるな。
そろそろ埋め立て開始とする?
まずは無難に
東京
- 989 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:01:18 ID:W5cN88Q3
- 神田
- 990 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:37:32 ID:74D2SKQB
- お茶の水
- 991 :名無しの電車区:2007/09/18(火) 17:49:11 ID:L9c5NpS3
- 四谷
- 992 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 17:51:24 ID:zeEmsH5o
- 津田沼
- 993 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:10:22 ID:AijJi7dR
- 993
- 994 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:50:20 ID:zeEmsH5o
- 勝田台
- 995 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:00:22 ID:77cGrNHY
- うぉ〜 終わっちゃう
阿佐ヶ谷
- 996 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:34:36 ID:WRyyLooe
- 武蔵境
- 997 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:35:41 ID:WRyyLooe
- 武蔵小金井
- 998 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:37:00 ID:WRyyLooe
- 警察学校入口
- 999 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:37:47 ID:WRyyLooe
- 嘉悦大学入口
- 1000 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:38:37 ID:CAbLoXtY
- 1000ならズドン氏ね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)