5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


 仙台地区スレ Part32 

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:06 ID:WirDG1aP
宮城・山形・福島の南東北3県の鉄道について総合的に語るスレです。
マターリ行きましょう

416 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:52:33 ID:90Nzdkjh
                  ,!  \
           ,!\          !    \       そんなのはわかってんだよ。ネタだよネタ
         i  \         l      \,,..__   
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::



417 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:56:32 ID:R9KgEjpp
夏休み真っ盛りの厨だらけでワロタwwwww
お前らそろそろ宿題手付けろよ

418 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:00:51 ID:YX7fL9Uz
>>417
俺はニートだから関係ない。
預貯金を毎月30万円切崩している。
車も持ってるよ。

419 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:10:19 ID:NnbmG138
>>502
味見加減は抜群なんだが、玉ねぎ切るのが下手&涙でボロボロorz

>>504
10分くらいでおK

420 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:19:47 ID:90Nzdkjh
>>502>>504に期待

421 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:33:23 ID:v+u9N7gS
>>409
奥羽線は秋田駅を境にして別の路線名にしてもいいと思う。

422 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 21:38:07 ID:eN0ShZZS
>>421
秋田以北は弘前線だな

423 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 22:11:23 ID:esG0fy8X
>>422
常識的に考えて羽越線だろ・・・
秋田駅以南は秋田線(秋田〜新庄)

424 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:05:39 ID:cKCXnv/M
>>334
壁に寄り掛かってだめなのかよ!ラッシュとかどうするんだ。
若者だからいちゃもんつけたのか。
首の根つかんで後ろから立たせた車掌が暴力犯罪だろが

425 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:21:50 ID:bkSiscD7
壁に寄り掛かって座っていたって意味だろ
ラッシュにそんなのいたらいたら迷惑
マナーアップ仙石線のステッカーに座り込み禁止があるだろ

426 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 23:29:52 ID:CRfK7KLS
そりゃ寄り掛かって立ってるヤツに対して「立たせた」なんて言ったら
一体ナニ根のナニ首を後ろ掴んで勃たせたのか、っていう話になるよな。

427 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:44:00 ID:2qvONsgS
>>426
日本語でおk

428 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 01:02:02 ID:8i4q4N42
そういや今日浜吉田駅の信号故障して電車遅れてたな。

429 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 02:56:29 ID:Bz/br5Nk
東北本線の愛称?
「ほんせん」

430 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 06:48:41 ID:/FtfOxv7
>>429
確かに!
でもそれは愛称じゃなく略称だな

431 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 09:49:05 ID:xlIMW1SK
仙台以南の折り返し可能駅で、最も仙台に近い駅はどこですか?
空港線開業したから、今は岩沼でしょうか?

432 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 09:52:29 ID:XXmpKibr
連動図表見ないと詳しくは分からんが、多分南仙台だと思う。
(上り本線から下り一番線への進路と、下り一番線から下り本線への進路があればよい)

433 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 12:06:55 ID:MHWeq9AV
>>432
正解
南からの折り返しは電子連動化工事のときにやってるし、北からの折り返しはEast i-D検測でやってるよ。

434 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 13:38:19 ID:pOK5kvaD
今日暑すぎ。。36.8度。。。。

435 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 15:08:16 ID:q3MhNddv
>>434
暑さは今日がピーク。

436 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 15:10:07 ID:duF/v/u4
仙台の長命ヶ丘で39℃の表示本当かな?

437 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 15:37:22 ID:Bz/br5Nk
気象庁で37.2を記録したから、間違ってないかも

438 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 16:31:41 ID:pOK5kvaD
暑いと、電車から降りたくないな

439 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 16:55:07 ID:HRmKV/+0
こんな日に限って地下鉄待ってると来るのが未更新車ばかり。
死ねる。

440 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 17:03:37 ID:BNAg1YnM
>>439
非冷房ってのを知らないのか、誰も窓開けないからね…。
窓さえ開いてればそこそこ涼しいんだけど。

441 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 17:09:55 ID:V+dJvYXo
本当に地下鉄の冷房車が来る時間が分かる様にして欲しいな。

442 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 18:53:33 ID:fV3RNaOl
仙山線仙台〜東照宮駅間で発煙のため確認作業中。

443 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:00:06 ID:JPWd+hfN
3843Mは仙台駅
1870Mは東照宮駅で抑止中
線路から煙が上がっているという情報

444 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:00:36 ID:fV3RNaOl
安全の確認がとれたため順次運転再開。

445 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:02:35 ID:JPWd+hfN
消火作業終了
運転再開
約15分の遅れ

446 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:05:05 ID:Bz/br5Nk
気になったんだが抑止のときって踏み切り開くの?
場所によっては渋滞がすさまじいことになると思うんだが。

447 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:10:22 ID:JPWd+hfN
指令の判断だろうな
長い時間閉まったままだと、踏切が故障扱いで閉まりっぱなしになる

448 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:11:30 ID:L16jyvcf
出発信号を停止にすれば開けれる模様
だから東照宮では開けれないと思われ

449 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:12:19 ID:9FI0Kks4
仙台21時で31.5℃
今日も熱帯夜だね

450 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:05:51 ID:MHWeq9AV
なんというら抜き言葉

451 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:18:29 ID:PH7+2UYn
ら抜きでない言葉は受身か尊敬か紛らわしいので使うべきでない。
明治時代には既に使われていた言い方であり、正当な日本語の進化

452 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:25:51 ID:8i4q4N42
仙台育英負けたのか…

453 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 10:52:18 ID:Mam96g+h
太子堂駅っていらない

454 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 13:13:42 ID:Ea7cgN0e
今、245Mに乗ってるんだが、長町で抑止中。
仙台駅で何かあったの?

455 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:04:14 ID:trkbbTU9
>>454
上りで車両故障だった模様

456 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:10:58 ID:+hdDPpuO
仙台市内風が強いんだが遅延してないの?

457 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:31:32 ID:Mam96g+h
それにしても最近、仙台圏はよく信号や車両トラブル多いな

458 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:30:26 ID:kqcTfvsq
山形線の南出羽駅と乱川駅は発音が紛らわしいので、南出羽(県立中央病院前)駅とすべき。

459 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:50:23 ID:Ea7cgN0e
>>455
さっき来たダイヤ情報メールに、長町駅での車両点検で云々・・
俺がイライラしてる時、上りホームにいた717の山下行きが原因だったわけだw


460 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:33:01 ID:ZNSiS1F8
おいおい明日は雨かよ
松島花火が18日に順延されても、18日は臨時ないだろ?

461 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:49:06 ID:nMevEIfw
なんで利府に行くでんしゃがあんの?

462 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:55:25 ID:ZNSiS1F8
まずグーグルで検索してこい。話はそれからだ
利府線で検索汁

463 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:07:19 ID:UV8XASXy
>>461
臨時なかったらあの人の量はどう頑張っても裁けない
さすがに出すんじゃない?

464 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:13:46 ID:pzkK3Zki
>>459
あのあと717は南仙台の三番線に留置されてたみたいだな。ドア全開で

465 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:33:33 ID:ZNSiS1F8
>>463
時刻表には予定されてないが
予定されてない臨時を出すってことは、その分大量に休日勤務の乗務員を手配しなければならないわけで

466 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:43:50 ID:qTKhbwkM
18日は須賀川もあるな

467 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 01:04:24 ID:2HmcXrqu
>>458
それならば東根駅はさくらんぼ東根駅と紛らわしいので北東根駅または
南村山駅とすべき

468 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 01:04:56 ID:4u3wNI6v
利府線なんて初耳でおじゃる
ずっと東北支線だと思ってた

469 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 08:32:07 ID:YjPT/1gk
マジで松島の花火中止か?

470 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 08:58:13 ID:YjPT/1gk
18日、19日は名取でミスチルのライブがあるから、混雑に注意
特に空港線は2両だからやばいと思われ

471 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 09:06:01 ID:0jEJEDNy
>>469
でも去年もやったぜ?

472 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 09:16:45 ID:YjPT/1gk
去年も雨だったんだ
まぁ雨天決行の方が人が少なくていいけど

473 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 11:17:09 ID:pIxDpV0l
松島花火大会なんかどうでもいい

474 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 12:36:47 ID:+IYQqYEh
>>467
東根温泉駅とすべき。

475 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 13:14:20 ID:ggdzuIfB
津波注意報解除
花火大会は予定通り
RT-235流灯幕ハァハァしてくりゅ

476 :裏の裏の裏の裏のチラシ:2007/08/17(金) 14:35:10 ID:MwhX7dLm
仙台地区は2両で4分間隔で運転してほしい。

477 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 14:43:30 ID:qTKhbwkM
>>475
103は走りません。
無駄足になるから本線へ。

478 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 14:54:26 ID:hfq/Baap
松島花火、もやが掛かってて小雨ふってるから順延の公算大だがな。
観光協会等主催者サイドは面倒くさがって決行するらすぃ。

479 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 15:07:33 ID:0jEJEDNy
でもこの雨じゃ臨時口に機器設置できないぜ

480 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 19:49:00 ID:GmF8splw
チンチンかゆい

481 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:39:29 ID:4u3wNI6v
地下鉄のホームはなんで短く直さないの?

482 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:44:53 ID:G6lrNYAk
マンマンかゆい

483 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:17:45 ID:DwDIr0X1
>>481
金が掛かるから
直しても得すること無いから

484 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:18:53 ID:4u3wNI6v
やっぱ金か!!


485 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:25:52 ID:0jEJEDNy
「費用対効果」って言葉を覚えような、ボク

486 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:09:39 ID:4u3wNI6v
>>485
自分に言ってどうする

487 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:45:26 ID:4u3wNI6v
あ、俺にいってんのか

488 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 09:49:57 ID:MJbItjQ9
今日の719のH42編成は山寺9:52発山形行きの運用。山形側からH42、27、36。
未だにジェット音健在。

489 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 11:55:49 ID:Gj/G8hqs
さっきチンコ丸出しで東北線の車内をうろつく知障を見てしまった・・・
気持ち悪いチンコだった・・・
んで、車掌が来て車掌が
パンツをはいて下さいと話しても
何かウーウーと唸っているそんで、知障が手に持ってるパンツを車掌が手に取りはかせてた。


すごい光景だった・・・
車内には乗客10人くらいしかいなかった。

490 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:00:14 ID:vZErCr0+
仙台ではよくあること

491 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:08:36 ID:RjKoH+0A
でも、そいつが駅の券売機でちゃんと行き先までの切符を買って
ホームではちゃんと整列乗車して、それから車内でそのような
醜態を晒したあげく、着駅では乗り越しもなくちゃんと降りて
駅前に停めてた自家用車を運転して駅を去ったりしたら、これは
もう天才だよ。

492 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:30:25 ID:wb78RbVB
>>490
前に品川で同じような姿でベンチに座ってるホームレスを見た

493 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:36:40 ID:vSwYrq5P
>>490
ねーよ。

494 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:22:08 ID:2bpM9s0A
長町東地区って未だに建物建設も進んでいないな

495 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:48:03 ID:Gj/G8hqs
>>490
ちなみにそいつは白石から乗って船岡で降りた

496 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:53:40 ID:MAqposUS
まぁ、最近かなり暑かったからなぁ…… 可笑しいのが居ても不思議では無い罠

 14日、琵琶湖線(東海道本線米原〜京都)の近江八幡〜草津あたりで、
ピンクのワンピース着て背面パンツ丸見えなオサーンが居たし……

497 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 16:04:13 ID:Ktm4P+14
名取駅は大変な人です。ミスチルあるから

498 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 16:51:55 ID:SUWJjcTO
「大変な人です」をスレの流れ的に誤解した奴は挙手

499 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 16:59:53 ID:nzyZX3oc
>>498
@大変な人「手」です。
A大変な「多さの」人「の数」です。

どっちにしても、言葉足らずの寸足らずですね〜

500 :名無し野雷車区:2007/08/18(土) 17:38:48 ID:qGgwTtdD
人出じゃね?

501 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 17:46:09 ID:SUWJjcTO
それはそうと須賀川駅にもすごい人がいます。
花火あるから

502 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:31:12 ID:d8UWUE9X
>>494
区画の入札がこれからだし

503 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:06:35 ID:n1vHSDTV
>>495
養護学校?

504 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 03:18:46 ID:FgNH241b
SEXしてえや

505 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:22:06 ID:0hXYGv0/
719系や455系は以前かなりビールとサキイカ臭かった記憶があったな
今は臭わないけど

506 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:44:21 ID:nVMv8pu0
高架化される以前の本塩釜駅付近の
写真を探しています。
どこかに紹介したHPとかありませんか

507 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:11:36 ID:2VxZgisn
>>506
このへんではどうですか?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-mura/type1/ae9e839316baedfb492566cf003ee35c1.htm

508 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:51:13 ID:cljTQVkO
懐かしw
俺も103系時代に撮影したはずだけど、見つからないや。
整理整頓って大事だな。

509 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 12:15:44 ID:nVMv8pu0
>>507
おお、ありがと。
すごいね。
クモハ12とかまで撮っている。

510 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 12:20:22 ID:TwVr0PcQ
常磐線の455久々見た。あと417は車両と車両の間がキシキシうるさすぎ!
社内案内が全然聞こえん。

511 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 12:51:27 ID:IMM3cMNx
>>510
417系などもう走っておりませんが?
社内案内? 車内放送


512 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 13:38:34 ID:EWkt4WNs
長町にはいつも鉄がいるイメージ何だけどなぜ?そんなにいい構図なの?

513 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:15:05 ID:oopLj8WP
光線も構図もそんなに良くないけど、お手軽ってことでしょ

514 :17毛ゲッター(クオン・3ウゲッター) ◆317na9vJRE :2007/08/19(日) 14:47:46 ID:yNvB9Zmm
ブログ製作中。

515 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 14:52:09 ID:xkyuk/m9
>>512
定期で仙台駅に入線する車両のうち
長町で撮影できないのはキハ110系くらいなもので
効率もいいしね。駅端も広いし。

516 :17毛ゲッター(クオン・3ウゲッター) ◆317na9vJRE :2007/08/19(日) 15:01:59 ID:yNvB9Zmm
みんなきてねん♪

ttp://17ge.blog.shinobi.jp/

188 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★