■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
仙台地区スレ Part32
- 1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:06 ID:WirDG1aP
- 宮城・山形・福島の南東北3県の鉄道について総合的に語るスレです。
マターリ行きましょう
- 952 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 12:10:42 ID:FEyGUKwo
- >>949
どう考えても童貞&キモヲタ&ピザのコンボを持つおまいよりは必要
- 953 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 14:19:53 ID:94CGm37c
- 103系試運転中
- 954 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 15:14:16 ID:VbG8YmMb
- 前にも書いてあったが、列車待つのに一列に並ぶなよ…二列って書いてあるだろうが
邪魔だっつーの。みっともないっつーの。
- 955 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 15:18:37 ID:Y0FWF0fz
- じゃあ二度と来るな
- 956 :954:2007/09/04(火) 15:21:45 ID:VbG8YmMb
- >>955
日本語でおk
並んでて誰もおかしいと思わないのかしら
てか717、T2M車冷房故障だと。いつまで酷使するだかOrz
- 957 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 15:27:56 ID:oXHlTtFo
- 10月だろ?
- 958 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 16:49:15 ID:McCJ1aqr
- age
- 959 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 17:47:46 ID:WH3cOmBX
- >>954
いつまでその話引きずるつもりだよ。
そんなに不満なら駅にでも苦情出して来い。
それかお前自ら2列に並んでやればいいだろうが。
- 960 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:07:28 ID:Ee1x5lRh
- なんでここは短気で馬鹿が多いの?仙台はろくな人間いね〜!
だからニート多いんだな!俺は公務員だけど。
- 961 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:10:37 ID:AwHV8rc4
- 山形17:42頃発の新庄行きがやはり吊革もほぼ埋まっているしかなり混んでたわけだが、羽前千歳から乗ったらセルフ車掌に遭遇した…orz
高校生は失笑してるし、他の人は見て見ぬ振りしてたわ。
しかしこんな混雑してるときにやらんでも…
- 962 :959:2007/09/04(火) 18:16:20 ID:VbG8YmMb
- 悪かったねorz
田舎には田舎のルールがあるんだもんね、失礼しましたorz
- 963 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:38:01 ID:UGU1qJZx
- >>960
やぁニート。
- 964 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:39:42 ID:KzleqtWG
- 今さっき、仙山線をDE10が山形方面に走っていった。何かあったの?
- 965 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:46:19 ID:VbG8YmMb
- 左沢の101のお迎えじゃない?
ところで721のP33、P34は運用入ってる?
- 966 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 18:53:06 ID:KzleqtWG
- なるほど、サンキュウ!
- 967 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:27:14 ID:nFw6UM7p
- セルフ車掌www
一度生で見てみたい。
- 968 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:53:48 ID:L3bLSk2E
- 仙台から岩沼まで721や701を8両運転して、岩沼から切り離しで東北、常磐で4両ずつ運転ってできないの?
- 969 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:03:03 ID:ljmbM954
- 仙台空港アクセス線と常磐線を6両又は8両で運転し名取で切り離せば・・・
E721系と701系は一緒に運転できるもんね。
- 970 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:06:57 ID:vOhga9wo
- >>968
やって儲かるのならとっくにやってます。
妄想・願望は弊社窓口までどうぞ。
しR束曰本センダイ支社
- 971 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:53:32 ID:Mcltwvof
- >>953
若齢君のサイトに出てたな。103はどこが悪かったんだろ?
次スレタイトルはどうする?このままシンプルで行くか、
【地下鉄20周年】あたりでもつけるか。
- 972 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:10:26 ID:nFw6UM7p
- いつも疑問なんだが、若齢君のサイトの写真って、半分くらい
Eっていう人の撮影なんだけど、Eって誰なんだろう?
(サイトの中でも説明ないし…)
- 973 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:46:51 ID:wbH6tJCt
- >>968
それいいね!
こんな感じになるんだろ?
〜仙台駅時刻表〜
<改正前>
分 行先
00 福島(4両)
15 原ノ町(4両)
30 白石(4両)
45 いわき(4両)
<改正後>
分 行先
00 福島(4両)+原ノ町(4両)
30 白石(4両)+いわき(4両)
- 974 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 21:57:37 ID:94CGm37c
- 仙台の鉄ヲタってニート多いの?
漏れとナマカだなw
- 975 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:10:06 ID:Mcltwvof
- >>973
多層列車・汽車型ダイヤだな…
通勤圏である仙台〜白石は高頻度電車型のが現実的だろ。
妄想もほどほどに
- 976 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:10:53 ID:UGU1qJZx
- >>973
チラシやるから続きはそっちに書きな。
- 977 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:16:38 ID:wyh9mf+1
- 分割なんかしたら本数減るし誤乗も増える
メリットなんてない
そんなの容易に想像できるだろ
- 978 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:25:10 ID:ZXcNsQtC
- たぶんセルフ車掌と違う奴だと思うんだが、
山形駅でラジカセもって発車メロディを再生しているやつがいる
もちろん発車時刻に合わせてレピーターも喚呼して
- 979 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:26:30 ID:RdlrMFOF
- 岩沼構内が対応できる配線になっていないのでは?
ということで館腰で解結キボンヌ
委託駅の爺ちゃんが誘導して連結・・・(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
- 980 :まじれす:2007/09/04(火) 22:30:32 ID:GM69jcK/
- >>979
配線的にはOK。
ただ連結の際(下り列車)誘導信号がないので今のままだと連結できない。
- 981 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:32:07 ID:94CGm37c
- 館腰はあれだな
委託の爺ちゃんが集札しないもんだから
たまにJR職員が来て集札するね
- 982 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:32:13 ID:pTV2uGaP
- そろそろ次スレ立ててくれ く れ な い か 。
立てようとしたら規制引っかかって無理だったorz
- 983 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:36:30 ID:wbH6tJCt
- >>976
俺の言いたかったことの続きは>>975と>>977が言ってくれたからいらんわw
- 984 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:46:32 ID:Mcltwvof
- 次スレはこれでどう??
【さらば455系】仙台地区スレ Part33【プレ宮城DC】
- 985 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 22:56:57 ID:RdlrMFOF
- >>981
あれは委託の人ですが何か?
- 986 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:01:59 ID:UGU1qJZx
- >>984
何もつけない方がいいとオモ。
- 987 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:18:15 ID:cqRl2yZb
- 【奥の細道山寺】仙山線仙石線9【日本三景松島】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188915387/
【さらば455系】仙台地区スレ Part33【プレ宮城DC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188915412/
- 988 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:21:33 ID:HOH83TH/
- 朝に空港線を増発しなければならなくなったら
岩沼でくっつけざるを得ない…ことはないか。
- 989 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:26:48 ID:ztKQfRSP
- 仙台鉄道を復活させよう
- 990 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:29:45 ID:Z4OKMFzi
- 岩沼の上りなら1番線に入れてしまえばいいしな
東北線で1番線入れると転線まで遅いからもどかしいけど
- 991 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:34:46 ID:AaBjtaQ9
- 女川と渡波にみどりの窓口を
- 992 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:41:32 ID:Ee1x5lRh
- 富谷に鉄道ほしい
- 993 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:41:38 ID:eClaaEZe
- >>988
8両にしてそのぶん白石や亘理方面を減便にすれば大丈夫。
小牛田方面なんて朝の仙台行きが30分間隔なんだから。
- 994 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 23:44:08 ID:AaBjtaQ9
- 20:34福島行、21:00白石行がともに4両編成で物凄い混雑
- 995 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 01:53:27 ID:pW0uQdQY
- >>994
俺も乗ったことあるけど、確実に6両以上にしてほしい
- 996 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 02:59:07 ID:L9MjVNMc
- 仙 台 空 港
Sendai Airport
- 997 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 02:59:55 ID:L9MjVNMc
- 美 田 園
Mitazono
- 998 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 03:00:38 ID:L9MjVNMc
- 杜 せ き の し た
Mori-sekinoshita
- 999 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 03:01:11 ID:L9MjVNMc
- 名 取
Natori
- 1000 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 03:01:46 ID:L9MjVNMc
- 仙 台
Sendai
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★