■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪急阪急神宝線車両運用スレッド4
- 1 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:41:37 ID:2Ea3Rf1+
- 前スレが落ちたので、阪急神宝線車両運用スレッド4を。
9000系や更新入場間近の5002F、8000系セミクロス車などの運用情報を交換しましょう。
尚、9000系運用スレッドのpart4も兼ねています。
<<過去スレ>>
【7/31】阪急9000系運用スレ【デビゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154577459/l50
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158851427/
【5002】阪急神宝線車両運用スレッド2【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168682896/
【要注意】
いっつあん ◆f4FnV3ur8c という偽者が暴れまわっています。(本物が公式サイトで公言済み)
書き込みがあっても相手にしないでスルーしていただくようお願いします。
いっつあん ◆f4FnV3ur8cの粘着基地外も同様にスルーでお願いします。
【ローカルルール】
@基本age進行
Aクレクレは容認(カキコがあったらお礼を言うこと)
Bアンチクレクレは他に池(相手にしないこと)
C範囲は神戸線・宝塚線およびその支線(京都線系統は含まず)
その他の関連スレなどは>>2-10を参照
- 2 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:42:12 ID:2Ea3Rf1+
- ★関連スレ★
<各路線スレ>
阪急神戸線スレッドpart19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170611878/
阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165109856/
阪急京都線総合スレッド Part38
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171159676/
阪急伊丹線スレッドパート2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162516788/
阪急千里線 Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156315355/
- 3 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:44:17 ID:NLOvu9IY
- 子供の頃はつまんない大人にはならない、って思っていたのに今自分がまさにそれになりつつある風に思える
起承転結でいうと「転」が抜けてる…ようだ。
難しい難題だ。悶々とする。でもこれをクリアしなきゃオレは新しい次元にきっといけない。
転、って何だ…
- 4 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:44:50 ID:2Ea3Rf1+
- 前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171445969/-100
今後はこちらへ・・・
- 5 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:41:29 ID:qPY8f+wt
- >>1
乙
- 6 :8020祭:2007/08/06(月) 19:42:01 ID:aZeqD9Mn
- 前スレ終わり!
- 7 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:55:30 ID:+NVugnyh
- 阪急阪急?
- 8 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:02:43 ID:azBXSYMZ
- >>1
乙
- 9 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 14:55:04 ID:iPLNeRLy
- 阪急阪急ホールディングス
- 10 :名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:48:57 ID:mTI152Ts
- 明日の9000は武庫之荘発
- 11 :名無し野電車区:2007/08/08(水) 15:02:23 ID:8SpmGD7K
- 9000は梅田1441の普通。
- 12 :名無し野電車区:2007/08/09(木) 18:44:47 ID:FjwmlUci
- 西北18:42発大阪行き各停に8020
- 13 :8020祭:2007/08/09(木) 19:01:33 ID:oUp8Xvqk
- おおきに
- 14 :8020祭:2007/08/10(金) 07:38:15 ID:8RvjfquY
- ちゃんと準急1に8020が来てくれた。
ところで、西宮北口通過の時に、9000が回送で動いた。もしや、準急4に運用されるのか!?
- 15 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:24:39 ID:mySR/eNF
- 梅田1220特急新開地に9000
- 16 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:39:02 ID:b9PN44PP
- A特急キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 17 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:54:14 ID:dSVSoDND
- おっ、久々の9000系昼特急やねぇ〜
平日の梅田1050って準急4番目からの流れかな?
- 18 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 13:41:32 ID:h3yuNeJG
- >>17
YES
お盆の間は1ハン運用に入っても増結がないから1ハン運用に入ってるんだろうな。
- 19 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:31:07 ID:EqE+6bd/
- 京都線で7011Fが試運転やってんよ!盆前最後だからみんな急げ!
- 20 :名無し野電車区:2007/08/10(金) 17:39:19 ID:qc8J7A/C
- 阪急阪神問わず、撮り鉄を盗撮…w
いつ行こうかなww
学生連中は、早よ宿題を片付けろよwww
盗撮に気を付けろよwwww
- 21 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:21:40 ID:xUsHHyJ+
- 盗撮できるなら42や37をアップしてくれ!できるんか?できんのやったら言うなよな!
- 22 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:13:39 ID:q9YvVXlB
- まあまあ、消厨工の夏休みが終わるまであと半月ちょい、ヒマな大学生の夏休みが終わるまで
あと2ヶ月の辛抱だっての。
- 23 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:57:44 ID:dZgomWM8
- 梅田1440の特急に9000
- 24 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 17:53:46 ID:WKo/Dpii
- 土休の梅田1010って初めてぢゃね?
1000とか1020は結構出とったけど。
- 25 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 18:39:41 ID:uvvDenWE
- 5/26に入ってる。2006年まで遡れば3週連続とかもある。
- 26 :名無し野電車区:2007/08/11(土) 23:57:54 ID:snZ1SJPN
- この流れで逝くと明後日は2+6運用かな? それ以前に明後日は平日ダイヤだったけ?
- 27 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 03:26:05 ID:rN32JCGk
- 素人で済まないのですが、
宝塚線の日星対応車は日中の急行運用に全く入らんという話は本当ですか?
- 28 :8020祭:2007/08/12(日) 05:29:10 ID:vZEfGzb4
- 8月15日まで土日ダイヤ
- 29 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 08:45:43 ID:VzTszCd6
- >>27
箕面始発の各停が梅田で折り返しで日生EXP、というダイヤだから、
おそらく、急行運用とは全く別ダイヤと考えられる。
- 30 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 11:51:10 ID:teTTfgGj
- 取り敢えず現地報告
9000 岡本1132の普通梅田
- 31 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:20:30 ID:AuosaOZw
- 盆終わるまでずっと休日ダイヤなのねd
- 32 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 15:57:58 ID:1Wx7pfKV
- グモスレ見たけど昨日の人身は9000Fやったんか…
- 33 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:27:56 ID:PYBEThyl
- >>32
もちろん初グモだよな?
9300系もまだグモ未経験だと思ったが…
- 34 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 17:47:24 ID:zZhsy7iD
- 9300は上牧でグモ経験ありらしいが
- 35 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:20:43 ID:xVWHb7aW
- 当該だったのに今日も運用入りとは…。
でも、2ハン運用に戻ってしまった模様。
- 36 :名無し野電車区:2007/08/12(日) 20:31:12 ID:KyLw7rWI
- 本日の神戸線昼運用 ※全て梅田発の時刻
特急
1000 8032+7024+8033(2&4&2)
1010 8031+7017(2&6)
1020 8003
1030 7020
1040 7001
1050 7000
1100 7021
1110 8035+7023(2&6)
1120 7002
普通
1001 3078
1011 5012
1021 7007
1031 9000
1041 7003
1051 8008
1101 7012
1111 8000
1121 3056
1131 7004
- 37 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:55:49 ID:vzyCHaL4
- そういや昨日の昼特急は梅田1020のスジが8000系転黒入である以外は何らかのかっこうで7000系が入ってたなんて・・・
- 38 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 03:59:26 ID:G5zeYHy0
- >>27
休日は日生特急がないから、急行で走ってるのをよく見る。
平日は、昼急行に入ると、深夜までずっと急行のままで走る。
日生対応編成が9本に対し、日生特急の運用が朝7本、夕方6本なので
たまに急行にも入る。
10日は8005Fと6011Fが急行だった。
- 39 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:35:01 ID:h5IkR4GC
- さすがに今日は9000系も寝てるか
- 40 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 12:44:24 ID:lzWNDJej
- 梅田1241…9000
- 41 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 13:13:31 ID:OHmOjotQ
- >>40また普通運用・・・orz
- 42 :名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:30:24 ID:4QuU3dk3
- なぜこんなに普通運用が多いの?
デビューしてほとんど経ってないのに、車内設備がそもそも特急として向いてない?
- 43 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 00:32:29 ID:RMU0hHKR
- >>32は本当みたい。
9000のウテシ窓下ライトの右側が凹んでいるのがわかる!
- 44 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 01:27:49 ID:Ags2Ssgp
- >>42
2ハンドル車の運用に入っているから
- 45 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 18:49:34 ID:Xs3d3wWf
- 9001試運転始まった!
- 46 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 18:57:12 ID:SYVKxzef
- 7004がまたA特急に入ったみたいだが、7013は入らないんだな。
前に緊急代走はあったけど。。。
- 47 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:19:18 ID:Ags2Ssgp
- なぜ7004が1ハン運用に入って9000が2ハン運用に入るんだ…
- 48 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 20:26:44 ID:wGJRdmti
- 9000Fは近頃めっきり見なくなった増結運用に問題を抱えているのか?
- 49 :名無し野電車区:2007/08/14(火) 22:12:24 ID:tdIogXik
- ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1187075742_1.jpg
- 50 :8020祭:2007/08/15(水) 06:13:56 ID:ZrM5Upwy
- 西宮北口発0528の普通に8120来て、乗って移動してたら新開地発0541の普通に9000使用してる。
梅田発は0633・0831で以後1時間40分間隔の運転
- 51 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:28:36 ID:M5Q4GDrw
- >>49
いよいよ試験走行始まったな…
- 52 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:40:54 ID:wd7t5f93
- 次は明後日やな!お祭り騒ぎじゃ!
- 53 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:42:44 ID://fxLJAs
- >>50
0831は0811の間違いじゃないか?
- 54 :8020系:2007/08/15(水) 14:00:01 ID:ZrM5Upwy
- 素で間違えた。申し訳ありません。
次は1411やな。
- 55 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 14:22:06 ID:a/eE9yzo
- 9001にもちゃんと盆休みあるんだな。
- 56 :名無し野電車区:2007/08/15(水) 15:06:49 ID:wd7t5f93
- 1451に9000
- 57 :8020祭:2007/08/15(水) 16:27:59 ID:ZrM5Upwy
- また間違えた。すまない。
1631
1811
1953
2129
梅田発の9000系
- 58 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 13:27:21 ID:wnfbPVPV
- 西北13時27分発の梅田行き普通が9000Fです。
- 59 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:10:22 ID:9EERFF/3
- 9001試運転じゃ!
- 60 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 16:35:33 ID:QA3KQsE2
- 上牧に鉄二‐ト佐々木おったで!
どうせ9001試運転ねらいやなぁ。
- 61 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:10:56 ID:md1Tnow8
- >>58
引き続き、三宮18:06発大阪行き各停に充当中。
9500の大阪側車端部、浜手の床が飲物汚れでべたついてますのでご注意ください。
- 62 :8020系祭:2007/08/16(木) 18:54:30 ID:oVi3J3aM
- 最終急行乗ろうか検討中!
- 63 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 19:09:08 ID:Cn+gzT8r
- そんなこと一々報告しなくていいだろ。
- 64 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 19:14:39 ID:+QFUB5KT
- >>60
くだらねぇ。とっとと逝け。
- 65 :名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:27:24 ID:0Np6FuJ9
- >>63
「鉄ヲタの行動について」という自由研究でもやってるんだろ。夏休みもあと少しだから
ほっといてやれ。
- 66 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 07:17:42 ID:KQmNblmd
- 電車から飛行機にくら替え?部品の話w
- 67 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 08:21:32 ID:8uT4CFVc
- 今朝の準急5は2+4+2
- 68 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 10:34:23 ID:DAI1IOyD
- 9001の昼間試運転ってまだやるんかな?
- 69 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 10:49:23 ID:SGSxBnay
- 昨日で一先ず終わりの模様。
- 70 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 16:19:26 ID:KQmNblmd
- ちゃんと午後には5306とのツープラトンで試運転ありました。
- 71 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 16:24:14 ID:DAI1IOyD
- 今度は車庫内を転がすテストっすか?
- 72 :大阪の私鉄マニア:2007/08/17(金) 18:28:01 ID:J/GDvkrG
- >>52
亀レスすみません。
ソースは?
- 73 :高槻市民:2007/08/17(金) 18:34:48 ID:J/GDvkrG
- >>60
佐々木って、
佐々木昌朗?のことでしょうか?
今は知らんけど、昔伊丹市に住んでいた香具師のことでしょうか?
昔は鉄ヲタショップを経営してたらしいけど。
この前、
久しぶりに見かけたで。
阪急梅田駅で、学生班とラガールカード売ってたで。
ええ年して何やってんねん。
- 74 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:02:55 ID:BvV5OBGh
- >>65
宿題終わった?
- 75 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 21:13:57 ID:KBJ0vhiv
- >>74歯磨いたか?
- 76 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:43:20 ID:WWyMY/W3
- また来週〜
- 77 :名無し野電車区:2007/08/17(金) 23:25:44 ID:kDYEkvw4
- ババンババンバンバン
- 78 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 11:26:48 ID:U0ZpveOc
- >>60>>73
別にボソボソ氏はなんら悪いことしてないし、撮っててもそっとしといたったらええやん。
むしろ阪急で晒しageなあかんのは、ひでよしこと田○英○だなw
- 79 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:59:06 ID:XkgQsSVg
- ヲタ叩きはよそでやれ
- 80 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 17:49:02 ID:IL0Ldwwn
- 9000F 梅田17:51発三宮行普通。
- 81 :名無し野電車区:2007/08/18(土) 19:22:45 ID:AXDXZzQm
- 9000Fは普通運用が目立つようになってきたな。9001Fの方はどう?
- 82 :8020系祭:2007/08/18(土) 19:44:30 ID:k+2hlZru
- 今日の梅田発西宮北口行き最終9000ですね。
ヒントは>>80
多分2100の特急に出てくるよ
- 83 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 13:16:43 ID:qzq+tKlK
- 9000Fは西北1315?発特急梅田です。
以降梅田発は1340、1510、1640と続きます
- 84 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 15:05:49 ID:vxlL/V3e
- おっ!今日の9000FはA特急で武道館目指すか
- 85 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 18:17:20 ID:q+ijjgKZ
- 西北18:15発大阪行き特急に8002
- 86 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 00:04:47 ID:zKa2419x
- 阪急色は小豆色かぶどう色と言うのだ
- 87 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 01:18:06 ID:58MiTLJf
- どどめ色と言え
- 88 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 06:31:46 ID:96yMpsPF
- キンチャンヌードル食べて試運転撮影にいくぞ!
- 89 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 09:59:30 ID:sv/GV/Ei
- 9001試運転見たいけど受験だー・・・
- 90 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 10:27:43 ID:mYofd8o5
- >>89
ナカーマ
でも俺の学校京都線沿線w
- 91 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 10:40:13 ID:cd+f4V5E
- 9001Fの話題で盛り上がってる所水差して悪いが
梅田10:41発普通三宮逝きが先輩の9000Fですた
夕方からは梅田ー西北の普通になる筋でつな
- 92 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 10:48:16 ID:kUCuti1k
- さっき正雀でた試運転は5306Fだった。
試運転て9001Fの事じゃないのかよ!てか、午後からか?
- 93 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 12:36:52 ID:nZUykOGP
- >>92 明日だ
- 94 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 17:21:04 ID:kUCuti1k
- マジですかorz
明日頑張ります…
- 95 :89:2007/08/20(月) 17:42:47 ID:bTSEHVtQ
- レス番が阪急ですた。
>>90
いいなぁww
俺は今津線だよorz
- 96 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 22:57:19 ID:ZDxeWd/8
- 試運転見に行きたいけど仕事休めない orz
せめて千里線に入るときぐらいは見にいきたいものだが。
- 97 :名無し野電車区:2007/08/20(月) 23:47:56 ID:kUCuti1k
- もう千里線には入らないんじゃない?
次に千里線に試運転が走るとしたら、新形式が落成した時だな。
- 98 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 08:14:29 ID:uqHKVnHQ
- 塚口812発の梅田行き普通に9000。
しかし、よくフラットするな。
- 99 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 09:20:18 ID:MRrUXSPI
- フラット?
1.制御音に♭が掛かる
2.車輪がフラットに削れる
3.フラっとするw
- 100 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 10:43:38 ID:uqHKVnHQ
- >>99
2番
- 101 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 11:03:31 ID:y0/rNn6u
- 101系
- 102 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 11:04:45 ID:y0/rNn6u
- 残念! 103系
- 103 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 11:53:37 ID:rVrUnOX0
- 103系inインドネシア〜ン
- 104 :名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:56:48 ID:Pq0z5Ylm
- みなさん、ハヤテのごとく!を見てください。
電車でDを買ってください。
彼方の優しさがハヤテのごとく!と電車でDを救います。
どうか救ってください。
ハヤテのごとく!→http://hayatenogotoku.com/
電車でD→http://m-ex.jp/
- 105 :名無し野電車区:2007/08/22(水) 08:22:29 ID:QQ5YuhBh
- 梅田826発、普通9000
- 106 :パパラッチ:2007/08/22(水) 12:04:36 ID:XFh2DOYV
- 9000
梅田12時51分発 普通三宮行き
- 107 :名無し野電車区:2007/08/22(水) 13:36:50 ID:CGjIfWQI
- で俺はグモった・・・。
- 108 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 08:27:58 ID:u0eS+EtR
- 生きてんジャン
- 109 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 13:48:41 ID:7K9Nu6mR
- 9001試運転スタバってます。正雀は祭状態、通過列車より速報
- 110 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 14:20:56 ID:8UNXKdxS
- スターバックスコーヒーってる?
- 111 :名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:38:32 ID:aKUHo2Ch
- 土日は試運転しないのか?
- 112 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:46:58 ID:XZEBe3u4
- あげ
- 113 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 10:25:47 ID:DoYOxxi3
- 梅田10:11の普通が8032
- 114 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:08:32 ID:A71q6bmi
- スタバってます。
- 115 :名無し野電車区:2007/08/26(日) 14:24:05 ID:9NJTF9nE
- AGE
- 116 :清:2007/08/26(日) 15:17:30 ID:AojEcovo
- 試運転のタイムリー情報が行き交っているところ申し訳ありません。
私は遠い昔に阪急沿線から引っ越してしまったものです。
皆様に質問があります。
初期型の8000系(8000F〜8007F?8008Fまで?)の前面は、尾灯まわりが額縁と合わせる様に埋められてますが、その更新は初期型全車に及んでいるのでしょうか?
お答えよろしくお願いします。
- 117 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 10:06:21 ID:ZURCeTkx
- 8000 8300系初期前面額縁スタイル編成では側面の汚れ、風圧が他形式より酷いので実験的に一部額縁を埋めた。その後はくの字タイプに変更した。
- 118 :パパラッチ:2007/08/27(月) 10:13:35 ID:gLjkwz00
- 今日の9000
梅田10:31発 普通三宮行き
- 119 :パパラッチ:2007/08/27(月) 10:15:35 ID:gLjkwz00
- 訂正
今日の9000
梅田9:31発 普通三宮行き
- 120 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 14:33:28 ID:ZURCeTkx
- 9001が試運転。暑いが追い掛けるよ!
- 121 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 15:03:21 ID:0Xo+j3c+
- はいはいガセ乙
- 122 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 16:11:13 ID:WLVjfGp+
- 久しぶりに試運転撮りにいったら9001じゃん
被られたがな
- 123 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 17:52:13 ID:+lwPtI/+
- >>121
今日も走ったよ。
明日の2時半ごろ、梅田駅におまいら集合か?
- 124 :高槻市民:2007/08/27(月) 17:56:17 ID:vt6cFbro
- 今日、久しぶりに鉄ニート特急西宮北口を見かけたよ。
相変わらずキモかったー。
ほんまにこのオッサンどこに住んでるんやろ?
- 125 :名無し野電車区:2007/08/27(月) 19:03:48 ID:HuRCKVuy
- 117の方、お答えいただいて、ありがとうございました。
スレッドを勘違いして、こちらでも質問してしまいました。
情報聞けて良かったです。
ありがとうございました。
- 126 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 14:27:51 ID:4qdpVOsU
- 9001F、いま上新庄を梅田方面へ通過したぞ!
ボケーっと電車待ってたらいきなり来やがった!
- 127 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 15:43:01 ID:X7aceveX
- 9001無事平井に到着
追っかけた方、乙
- 128 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 15:59:13 ID:Tr8Fae5F
- 明日から宝塚線祭だ!
- 129 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 16:14:04 ID:2I5AVDxO
- 来週から学校だぞw
- 130 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 16:20:36 ID:Tr8Fae5F
- 学校なんか腹痛でサボリw
- 131 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 17:22:57 ID:lfH6lsJd
- いっつあんがへたくそな写真撮りに自転車でうろつくかも。
- 132 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:09:51 ID:sse0xo0P
- >>131
いっつあん、どーせ150円切符しか買わないだろ
- 133 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 18:16:27 ID:lfH6lsJd
- いっつあんはチン毛生えてないから消防と言い張って小人80円で入場。
- 134 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 19:04:53 ID:Rqe1IwKS
- いや、いっつあんは身体障害切符やろw
- 135 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:55:06 ID:D2t9wC2F
- いっつあんは公衆トイレで小用するときズボンとブリーフを足元まで下げる基地外
- 136 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 21:28:24 ID:Ri24eKqU
- 鉄ヲタ叩きは他所でやれと、何度言ったらわかる・・・・・・・わけないか。特に京都線系は。
- 137 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:00:58 ID:O+yWwi54
- 一昨日は見た感じ9000は本線に出た形跡無し
- 138 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 22:08:46 ID:UISj8E+/
- これから9001Fは宝塚で試運転?
- 139 :名無し野電車区:2007/08/28(火) 23:39:10 ID:lfH6lsJd
- いっつあんは人知れず三国で写してたみたい。いつ見ても写真は下手。大河阪急程度。
- 140 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 03:16:42 ID:kSZajiGe
- >>139
いや、大河阪急の方がいっつあんの十倍ほど写真が上手い。
- 141 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 08:09:13 ID:OR8nklE7
- >>139
いっつあんは豊中。
- 142 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 11:53:08 ID:vmL8LW5F
- 本来のスレに戻すって分けじゃないが一応
梅田11:51発普通三宮逝きが9000Fですた
- 143 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:40:23 ID:KEKwBOJz
- 乙
- 144 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:50:33 ID:1oRDFLyG
- >>133-134
いっつあんは阪急に乗るとき小人のさらに身体障害者割引の40円の切符を買っている。
改札機を通ってランプがついて音が鳴って、駅員から呼び止められると
すかさず、ズボンを脱いでブリーフを見せて「私はまだブリーフをはいているので子供です」と言い張って
呆然として何も言い返せない駅員をシカトして電車に乗っている。
阪急に大きな損失を与えている。
- 145 :名無し野電車区:2007/08/29(水) 21:57:26 ID:lbTK2zjk
- いい加減こっちに行ってくれよ頼むから。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181456271/l50
- 146 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 16:38:39 ID:OXKN7i4F
- 確かに。
迷惑だよ
- 147 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 18:52:21 ID:r35oshgZ
- 9000Fはこのところ普通運用ばっかりだけど何か理由があんのかな?
- 148 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 20:34:15 ID:wZCKEear
- 梅田20:36通勤急行三宮行が9000F
- 149 :名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:15:29 ID:NDEpygF4
- 乙
今日も案の定日中普通やったのね
- 150 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 09:15:04 ID:kSZIJntV
- 今日の情報をkwsk
- 151 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:23:59 ID:sgdMeYg/
- 1530発の特急8032
8153にかなり臭いデブハゲが乗車中
- 152 :名無し野電車区:2007/08/31(金) 15:35:14 ID:sgdMeYg/
- 1531の雲雀丘花屋敷行き。何かトラブル発生。未だ梅田駅停止中
原因解明。時計忘れたらしいww
- 153 :名無し野電車区:2007/09/01(土) 21:59:10 ID:HLbP6FhS
- 保守
- 154 :名無し野電車区:2007/09/02(日) 15:40:46 ID:7IolRZrI
- 保守
- 155 :名無し野電車区:2007/09/03(月) 07:21:14 ID:UImqcLA7
- 先程、準急2に9000を確認
- 156 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 01:24:07 ID:8Wo9mmeH
- 9001はいつ走るんだい?
- 157 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 19:21:35 ID:Z0Sm09FP
- >>156
9月17日には、キモヲタ満載で走るぞ。
- 158 :名無し野電車区:2007/09/04(火) 20:05:34 ID:iTeVSYei
- 梅田1921の区間普通が9000
梅田1940の特急が6050
- 159 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 02:48:10 ID:IhGF2+Nn
- >>157
ありがとう
- 160 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 08:30:59 ID:ah/lSON6
- 鮮度落ちスマソ。8001・準急3にて確認しました。
- 161 :名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:43:55 ID:nPZBcuEc
- 8001って内装はそのまま?
- 162 :名無し野電車区:2007/09/06(木) 07:10:11 ID:/Y0+ZAJr
- 今日の8001は梅田1000の特急。夕方からは通急。
- 163 :パパラッチ:2007/09/06(木) 10:20:36 ID:tDvZHsuc
- 本日の9000
梅田10:11発 普通三宮行き
- 164 :名無し野電車区:2007/09/07(金) 06:57:31 ID:K2Kk/BtU
- 準急1が来ないorz
宝塚駅より
- 165 :名無し野電車区:2007/09/07(金) 07:39:34 ID:K2Kk/BtU
- 準急1が8031やった。
8001を期待したんやけど…
そもそも何があった?
なんか今津線も、通勤特急も遅れてたが
- 166 :名無し野電車区:2007/09/07(金) 17:49:17 ID:5Vt4hRbX
- >>158
梅田1940の両端TcってA特代走からの続き?
どうも昼ダイヤ終盤の西北出庫に突き当たらんのだが。
- 167 :名無し野電車区:2007/09/07(金) 20:02:07 ID:cYNbyl1i
- >>166
西宮北口19:20発の上り特急が車両点検で、入庫したため。
そのとき19:25発の普通になるため折り返し線(11号線)にいた6050が、特急の代走になった。
普通の代走車は、車庫から出てきた。
- 168 :名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:41:28 ID:K2Kk/BtU
- >>167
なるほど、だから火曜日の2110の特急が6050だったわけか。
しかし、阪急車両点検多いな。
今日の今津線も準急が0659に(本来なら0655に宝塚入る)来るから何事やw
しかも8031とは…
- 169 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 05:15:02 ID:n22RF+PL
- 三宮始発の普通梅田行きが9000
- 170 :名無し野電車区:2007/09/08(土) 16:18:39 ID:3jsGuSYv
- 梅田1601が9000
- 171 :名無し野電車区:2007/09/09(日) 01:13:24 ID:972XJPKD
- 土曜日の8001は仁川17時前の臨急でした
- 172 :8020系祭:2007/09/09(日) 15:11:37 ID:VJy8r6fs
- 今、特急(7120)梅田行き。1518(梅田着)7120車両でピンクのおっさん乗車中。
強烈にうけるから至急、うpしたくてもできんw
- 173 :8020系祭:2007/09/09(日) 15:12:43 ID:VJy8r6fs
- 強烈だよ〜w
かなりいたいよ〜ww
- 174 :8020系祭:2007/09/09(日) 15:14:59 ID:VJy8r6fs
- かなりいたい
はらもいたいwww
今、梅田に向かいます。
- 175 :名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:41:04 ID:xedSiE3r
- うーん……
今梅田で神戸線ながめてるが7000系ばっかりだ……
8001F特急来ないかなあ……
- 176 :8020系祭:2007/09/09(日) 16:46:00 ID:VJy8r6fs
- 1701普通だよ
8001は
- 177 :名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:49:29 ID:xedSiE3r
- >>176
ありがとう
- 178 :名無し野電車区:2007/09/10(月) 13:39:43 ID:TnbldCOp
- 梅田13:41普通三宮逝きが9000F
梅田13:40特急新開地逝きが8000F
ですたよマリア先生お元気でー
- 179 :名無し野電車区:2007/09/10(月) 17:14:03 ID:5KgiqYcP
- 神戸線
梅田1701発 9000
- 180 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:06:36 ID:tQ0RFNAI
- 9001Fの試乗会のダイヤ、わからない?
- 181 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:18:40 ID:CUlQt0RZ
- 車両スレ >>290辺りを参照
営業開始はもうすぐなんだから、乗らないんだったらスジ分からなくてもいいんじゃないのかねえ。
- 182 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 00:48:34 ID:rz1M7HGC
- >>181
まだスジ確定してないのね。サンクス
もう一回出直してくるよ
- 183 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 08:20:30 ID:Uhi+7R3S
- 7034F+9000Fが走ってた!
- 184 :8020系祭:2007/09/11(火) 13:57:58 ID:OmUv9rL5
- 詳細キボンヌ
- 185 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 17:08:39 ID:J4LXpmL2
- 西北16:47特急梅田が9000でした。
- 186 :名無し野電車区:2007/09/11(火) 19:41:59 ID:uJn0jCIM
- 久しぶりに9000特急乗れて幸せ〜♪
- 187 :名無し野電車区:2007/09/12(水) 07:09:25 ID:fFkJfYbV
- 9000は朝入庫の10連特急
- 188 :名無し野電車区:2007/09/12(水) 13:01:36 ID:uo5PHVhU
- 梅田1221普通三宮が8001でした
- 189 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:18:32 ID:JZNGxYLR
- 9/13 十三08:02頃急行西宮北口行が9000F
- 190 :名無し野電車区:2007/09/13(木) 22:01:09 ID:OAibkIeI
- 準急2ってことはまた2ハン運用に出戻りか…
- 191 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:36:56 ID:oXMySm4g
- 9001はどうしてるのかな?
- 192 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 16:42:22 ID:G0PvwZC1
- こう見ると9000Fは不具合は解消されても回生制動を活用するため積極的に2ハン運用に入れているみたいだね。
- 193 : ◆RAJr/223Js :2007/09/14(金) 17:17:24 ID:nux50SmF
- 能勢電の話だが、今日は畦野17:51に1751Fがw
- 194 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 19:23:23 ID:x1oYKLjC
- 西北1920発特急梅田行きが8003でした。
これに乗れるとなんかちょっと得した気分になれる気がします。
- 195 :名無し野電車区:2007/09/14(金) 20:41:25 ID:4eBWTToa
- >>192
あと、7000系に比べれば加減速が素早いので普通運用にはもってこいだな。
- 196 :名無し野電車区:2007/09/15(土) 02:25:16 ID:FAmQHDuh
- >195
6000系以降の車両は混結運用ができるように
ブレーキと加減速性能を統一したはずなんだが。
- 197 :名無し野電車区:2007/09/15(土) 09:41:49 ID:ZhCTSagi
- まあ多少差はあるな。
伸びも速度域によって違ったり。
- 198 :名無し野電車区:2007/09/15(土) 12:59:59 ID:FcGfvNiG
- >>196
起動加速度は2.6に統一しているが、どこまで維持できるかが形式によって違う。
6000,7000系は45km/hあたりまで、8000系は60km/h超まで、9000系は70km/hあたりまで維持できたはず。
例えば、7034+9000なら、高速域では9000が7034を引っ張っている(押している)ような状態。
- 199 :名無し野電車区:2007/09/15(土) 13:20:29 ID:NlJWAZ+j
- 盛り上がってる所割り込みみたいな形になってすまんが一応
9000Fは車庫で寝てるのをさっきちらっと見えたので恐らく今日お休みかと?
見間違えの可能性もあるから。。。運用に入ってたらごめんなさい
- 200 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:09:40 ID:jn801A4D
- 200もらっとこっと
- 201 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 00:15:56 ID:JTQiL5/P
- >>195
十何年ぶりに新車を新造して普通運用に専念かよ。
もったいない使い方だな。だったら宝塚線にくれてやれよ。
普通限定運用ならもっと安物かボロで十分だろ。
7010Fと交換し、宝塚線の優等で活躍させてやったほうが9000Fも喜ぶぞ。
- 202 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:07:49 ID:2ej3kvlu
- ググっても見つからなかったんでダメ元で聞くけど、
9001Fの試乗会のダイヤをご教授願えないかな?
- 203 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 01:37:21 ID:EnUuW2dw
- 試乗会ってファンクラブ向けだけちゃうんか。
- 204 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:51:32 ID:QkwtRiGP
- >>201
もったいなくないように普通運用なんです。
>>203
応募葉書は明後日〆切です。
詳細は各駅にて配布の募集要項をご覧下さい。
- 205 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 19:24:33 ID:vLiAXO/o
- 9000が1610の臨時急行やった。
8000系待ってたけど、9000で即決。
- 206 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 20:54:40 ID:vLiAXO/o
- 競馬で思い出したw
土曜日は札幌・中山
日曜日は阪神・中山
明日は札幌・阪神競馬が開催やから、臨時急行が出る予定ですので以上。
- 207 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 21:09:34 ID:99T40b6r
- 試運転の時間と同じなんじゃないか?そもそもそれを知らないならサヨナラ
- 208 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 21:50:47 ID:JTQiL5/P
- 梅田駅4時45分ごろだったかなぁ。
初めて9000Fを見たんで、十三まで乗ろうと思って急いで改札通ったら、回送だたーよ。
- 209 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:02:06 ID:qcYdB1fp
- 午前は10時半前後、午後は1時半ごろに平井出庫ジャマイカ?多分、梅田と平井の往復。
- 210 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:42:47 ID:tfYc5fsS
- 梅田駅4時なんてまだ初電も動いてないぞ
- 211 :名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:30:19 ID:2ej3kvlu
- >>204
お前はアホか?
>>209
ご丁寧にサンクスですm(_ _)m
- 212 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 10:56:06 ID:HAOCZuGy
- 今日は祭りやな
- 213 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:51:38 ID:DqqUiWm7
- 14時49分ごろ曽根にて9001Fと遭遇@6005Fより
- 214 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:28:25 ID:Y6OEqPzQ
- 普通に試運転のスジだったな
- 215 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:34:32 ID:O6xj5QqP
- 明日から営業運転というのはマジか
- 216 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:36:46 ID:AkDNPHbf
- 阪急のウテシ、撮り鉄にかなり気を使ってるね。
別な意味で(笑)
- 217 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 16:14:21 ID:V3h5VelC
- 支線の話ですが、ワンマンカー1本(多分6010F)と5102Fが正雀に入場しているため
6026Fがワンマン運用に、7017Fが今津北線の運用に入っています。
ちなみに、今日6026Fは甲陽線の運用でした。
- 218 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:42:07 ID:vmXlQ//r
- >>215
マジや!試乗会で言っていた
- 219 :9001F:2007/09/17(月) 17:42:47 ID:iAjU+RGI
- ID:2ej3kvlu氏へ。
鉄ヲタはケチやから、
なかなか情報を教えてくれないですよ。
自分が努力?して得た情報はなかなか教えないですよ。
- 220 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 17:48:24 ID:O6xj5QqP
- >>218
サンキュー。
- 221 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:15:05 ID:FqD66t1u
- 西宮北口19:18発の普通梅田が8002でした。
- 222 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:29:44 ID:HAOCZuGy
- 能勢電鉄乗り入れマダ―?
- 223 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 21:16:02 ID:RoLvFHbS
- >>219
いんや、そうとも限らんよ
阪急に限っては情報が疎いから聞いたけども、俺の守備範囲ならいつでも答えるよ
ヲタ共が教えないのは自分の利益にしたいからってのも知ってる
名声を上げる為に…までいったら大袈裟か
- 224 :名無し野電車区:2007/09/17(月) 23:11:46 ID:nMQ/ro1Z
- ただ単にクレクレを嫌ってる場合も
- 225 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 00:04:51 ID:z6vNeUm+
- キャリアを積むと、言いふらすとマズい情報も各方面から回ってくるようになるしな
- 226 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:38:18 ID:bjV/Sdrw
- とりあえず能勢電に新車ほしいなぁ。
- 227 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 08:50:14 ID:hxfV5c18
- さて、今日の10時半に梅田駅凸したやつ、レポキボン
- 228 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 09:46:54 ID:z6vNeUm+
- 逝ってきますノシ
- 229 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 10:49:45 ID:z6vNeUm+
- 見てきたよん。
盛り上がってるのかひっそりしてるのか分からなかったw
宝塚線にも9000系が云々
宝塚線の新しい顔を末永くご愛顧云々
姉ちゃんが何か喋ってたけどあまり聞き取れず。
テープカットや花束贈呈もやってたみたい。
京9300と神9000が同時発車のハズだったけど、駆け込みでもあったのかわざとなのか軽く編成1本分遅れて発車。
乗ってる人は疎らだったな。
本来ならば1030発になる1025着の急行は6007Fで、やはり6号線着後回送に。1041発普通入線後に発車。
当方6号線端から見物してたけど、発車間際に5号線端にダッシュしようとしたヲタが制止されてた。
工事区画だからどうのとかいう理由だったかな。
持参したカメラは電池切れで反応なし……orz
携帯カメラでちまちま撮ってきたので適当にうpします〜
- 230 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:07:12 ID:z6vNeUm+
- 少し離れた所からマターリと……
http://imepita.jp/20070918/391500
http://imepita.jp/20070918/393000
http://imepita.jp/20070918/393310
http://imepita.jp/20070918/393510
http://imepita.jp/20070918/393830
http://imepita.jp/20070918/394390
- 231 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 12:31:10 ID:76itiDi/
- この後は夕方から梅田何時頃現れる?
- 232 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 12:41:55 ID:z6vNeUm+
- 10:30に80分ずつ足していってごらん。
- 233 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 12:50:02 ID:pAI/Zj8K
- z6vNeUm+ 氏
宝塚線スレのガリガリ事件、マジっぽいだけど何か気づいた点とかあります?
あと、車体損傷なら宝塚到着後入庫もありますね
- 234 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 13:52:16 ID:qEzkz5ls
- ID:z6vNeUm+さん
お疲れさん。出発式やHMの事前告知なしだったから、9300の時や9000の時ほどの騒ぎにはなってなかったようだな。
カメラは残念だったなorz
- 235 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:27:25 ID:h+djDK0q
- 次は10月19日に何かやってくれるか期待だ!
- 236 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 14:41:47 ID:CFwkK3hj
- 梅田1430発急行の9001Fを京都線梅田行き準急から見れました。
次の梅田発は1550ですね。
帰りに時間が合えば豊中まで行ってみよかな。
ちなみに梅田1431雲雀丘花屋敷行きは8006Fでした。
現在乗車中の梅田1431三宮行きは5000系です(5505があったはず)
報告終わり
- 237 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:05:13 ID:AzahbYlE
- 順当に逝けば宝塚15:09発急行→梅田15:45だな
- 238 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:21:29 ID:z6vNeUm+
- >>233
石橋ガリガリは宝塚線スレに報告していきますので、そちらを参照されたし。
1150発に乗って帰宅してみた。
静かだわ〜w
- 239 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:31:11 ID:CFwkK3hj
- 三宮1528発新開地行き特急が9000Fでした。
こっちは影が薄くなったw
三宮1531発梅田行き特急に乗っても9001Fに間に合わないのでこっちで我慢します
- 240 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:56:13 ID:n0xELDck
- >>236
乙です。お陰で梅田15:50に9300Fとの同時発車を撮影できました。おおきに。
- 241 : ◆RAJr/223Js :2007/09/18(火) 16:03:42 ID:hClMugWc
- 皆さんの運用情報を元に撮影しに行きます。
一昨日買った新しいデジカメの使用テストも兼ねてですがw
写真の出来が良ければうpしますね。
- 242 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:32:02 ID:CFwkK3hj
- 今津線経由で宝塚まで行ったらちょうど間に合うと思ったら宝塚1629発梅田行きは9001Fでした。
女子高生やおばさん方も9001Fを見てちょっと驚いてましたw
ちなみに一日乗車券で来てますので不正じゃないです。
9000Fと9001Fに乗れるとは…。次は梅田1705着、1710発ですね
- 243 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:46:34 ID:h+djDK0q
- さぁ、次の9002Fは神戸、宝塚のどちらに入る?18切符シーズンになったら山口県へ視察行こう!
- 244 : ◆RAJr/223Js :2007/09/18(火) 16:49:35 ID:hClMugWc
- 9001F撮影しますた@能勢口
中学生?と思われる人もどうやら9001Fを待ってたそうです。
結果は逆光orz逆光を避けた為変な写真になりました…
動画撮影も成功しましたが前半ブレまくり…
写真はうpするかもですが…
- 245 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 16:59:48 ID:cyLpfxrH
- >>244
それ、いっつあんかもよ。
今年に高校生になったばかりだから外見はまだ中学生に見えると思う。
- 246 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 17:04:01 ID:CFwkK3hj
- 本日最後の書き込みになります。
梅田1710発は京都線快速急行が9302F、宝塚線急行が9001Fになるはずです。
では京都線準急の中から失礼しますw
- 247 :8020系祭:2007/09/18(火) 17:10:23 ID:xlCFcV7B
- 宝塚駅で首を長くして
9001をお待ちしています。ちなみに1758やから、次は1840発やね。
梅田からは
- 248 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 17:41:18 ID:z6vNeUm+
- >>247
1710の次は順当にいけば1830のハズだけど……?
- 249 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:12:51 ID:5HiOpCA5
- 梅田17:10→宝塚17:45
宝塚17:58→梅田18:35
梅田18:40→宝塚19:15
- 250 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:30:48 ID:z6vNeUm+
- なるほど。ラッシュでズレるんだな。
補足サンクス
- 251 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:31:15 ID:bDee636K
- 1830は7011Fですた
- 252 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 18:56:09 ID:bDee636K
- 1840発は>>249の予想通り9001Fですた
- 253 :8020系祭:2007/09/18(火) 19:27:04 ID:xlCFcV7B
- 18時40分の9001に
豊中からきたおばさんと子供が梅田で降りずに乗り続けるとする。
正直にあほかと思う。
みんな並んでるのに、あんな事したらきれるわ。
20時10に並んでたら、駅長室に連れていき説教したい。
さらに、どうやら150円切符で9000にも乗ってたらしい。正直許せん!
- 254 :8020系祭:2007/09/18(火) 19:31:12 ID:xlCFcV7B
- いっつあん…
もうすでに、20時10乗るために並んでるwww
あいつも終わったな
- 255 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:17:38 ID:+WU5+xre
- >>254
特徴は?
- 256 : ◆RAJr/223Js :2007/09/18(火) 20:28:20 ID:hClMugWc
- >>245
能勢口で見た人が独自ドメインを取得して鯖を管理できるとは思えないw
- 257 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:28:41 ID:/3PNE3pD
- 人間を見に行ってるのか電車を見に行ってるのかどっちだ?w
こうなると有名人もつらいやな。
- 258 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:35:44 ID:bXQlFpAB
- >>257
確かに。なんか噂好きのおばはんみたい
- 259 : ◆RAJr/223Js :2007/09/18(火) 22:38:16 ID:hClMugWc
- >>249から推測すると
次宝塚行きで2242能勢口かな?
俺は撮りに行かないが…
- 260 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:49:39 ID:1L9LjbJJ
- 9001F今夜は宝塚発池田行最終→池田留置→翌朝通勤準急のスジだよ。
LEDの雲雀丘花屋敷表示は、明日の深夜見れますよん。
- 261 :名無し野電車区:2007/09/18(火) 23:23:39 ID:cyLpfxrH
- >>254
現にサイトにもアップしてるし、本当に暇な奴だな。
本当に学校に真面目に通ってんのか?
授業終わるの早過ぎだと思わないか?
大河阪急もあかん奴だけどいっつあんの方がもっと精神を病んでんな。
- 262 :8020系祭:2007/09/19(水) 00:07:33 ID:zjhi7Bp7
- 今から梅田出るが、2425に9000来る♪
初めてやし、乗って帰ろうと。
明日は9001は宝塚0641ですね。通勤準急運用なら…
じゃ、またノシ
- 263 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 00:24:25 ID:Qk6XW/Co
- >>260
何本目の通勤準急でしょうか?
無知で申し訳ない
- 264 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 00:25:26 ID:F4q8Un3F
- >>261
たまたま短縮授業だったというオチで。
- 265 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 00:47:09 ID:AIi+R9dG
- >>263
池617-宝631、41-(急)-梅720、724-(通準)-石753・・・
- 266 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 00:48:30 ID:AIi+R9dG
- ×=石753
○=箕753です。スマソ
- 267 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 06:10:46 ID:TY08a/i4
- 被昇天の生徒御用達のスジかw
- 268 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 07:26:09 ID:zB3d8uz7
- >>265を参考に午前の予想。間違ってたらゴメン。
梅田7:24(通準)箕面7:53
箕面8:05(通準)梅田8:35
梅田8:41(急行)宝塚9:16
宝塚9:20(急行)梅田9:55
梅田10:00(急行)宝塚10:34
宝塚10:40(急行)梅田11:15
梅田11:20(急行)宝塚11:53
宝塚12:00(急行)梅田12:35
- 269 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:11:41 ID:bGy2pOzW
- もうマークは外されてますか?
- 270 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:25:36 ID:kEVkCM6R
- 外れてるorz
- 271 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 08:27:28 ID:BMgMWxQL
- 一週ぐらいつけてくれてたら良いのにね
- 272 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 10:26:10 ID:pjRpgwwo
- >>269-270
てことは、そのうち正雀のレールウェイフェスティバルで売りに出されるな。
ひょっとすると、今年もう出品されるかも・・・。
人づてに聞いた話では、オークションや売店で良い物がなくなってきてるらしい。
こういう限定ものは、金持ってるヲタどもを集めるにはちょうどいいアイテムだしな。
- 273 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 10:33:13 ID:wrz7gEjp
- 日比谷の可能性も
去年の9000デビューのHMは日比谷に出てなかったか?
- 274 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 11:19:56 ID:bbbgh/0A
- 9001F、今日はどうなの?
「雲雀丘花屋敷」の表示が気になる
- 275 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:50:49 ID:zPU57j5D
- 梅田12:40発急行宝塚逝き(宝塚線)が9001F
梅田12:41発普通三宮逝き(神戸線)が9000Fですた
なので十三−梅田間で夢の共演が実現してますたよ後
京都線の9302Fもすれ違いもありますたよ
- 276 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 13:42:17 ID:zPU57j5D
- なので268さんおみごと正解ですたよ
- 277 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:32:36 ID:D+P1UqSG
- >>276
だったらモマイが午後の予想しれ
- 278 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:44:57 ID:zB3d8uz7
- >>276
どうもです。合ってましたか。じゃあ続きの予想を。
※最後2本以外は急行。
梅田12:40→宝塚13:13
宝塚13:20→梅田13:55
梅田14:00→宝塚14:33
宝塚14:40→梅田15:15
梅田15:20→宝塚15:55
宝塚15:59→梅田16:35
梅田16:40→宝塚17:15
宝塚17:28→梅田18:03
梅田18:10→宝塚18:46
宝塚18:58→梅田19:34
梅田19:40→宝塚20:15
宝塚20:29→梅田21:05
梅田21:10→宝塚21:46
宝塚22:00→梅田22:35
梅田22:40→宝塚23:15
宝塚23:23→梅田24:03(普通)
梅田24:10→雲花24:39(普通)
- 279 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:46:58 ID:VPz7qq4I
- >>277
小学生でも出来る計算できんのか?
- 280 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 14:57:07 ID:D+P1UqSG
- >>279
黙っとけカス
お前には言ってねえよ
- 281 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 15:49:30 ID:sMDYlbMR
- 予想とか以前に宝塚線の運用サイトがあるんだからそこ見ろよ。
- 282 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:10:21 ID:wrz7gEjp
- 運用サイト見てきた
でも時刻が微妙に違ってる部分が
- 283 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:17:29 ID:K1WJ6a6W
- >>273 オ-クションで中年のオッサンに競り落とされた。たしか落札額は30000円代だったはずだが。
- 284 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:14:03 ID:ExfF75L5
- 最近宝塚発梅田行の準急5がセミクロ車のことが多い!!
- 285 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:36:55 ID:K1WJ6a6W
- >>282 その運用サイトとやら、キボンヌ
- 286 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:44:41 ID:GOvGDSaD
- >>285 阪急 宝塚線 運用 で検索したら出てくるよ。
京都線準急、宝塚線星特、神戸線通急の3色(ほぼ)同時発車で9000/9300系が並ぶのはいつやろな
- 287 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 18:59:18 ID:sMDYlbMR
- 通急がx6分発だからあり得ない。
- 288 :名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:58:34 ID:kv6YUxaM
- >>285
ttp://3.csx.jp/le-train/service/
- 289 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 06:52:15 ID:9sArl7dS
- 9001は10連通急運用
- 290 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 07:25:45 ID:O8klSs1H
- 今朝の9001はどうかね?
- 291 :8020系祭:2007/09/20(木) 07:47:36 ID:L8XTFalm
- 話題が9001で申し訳ないが、9000の運用報告です。
本日準急4に9000です。
梅田は0920から1時間30の割合で走ります。
今日は梅田駅9号線留置です。
9001・京都線9300系との3線並び期待してます。
- 292 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 07:56:14 ID:AOHZxVUt
- ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
- 293 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 08:52:47 ID:9sArl7dS
- 9001F、8040型(番号失念)と10連を組んで通急入りました。
梅田0836着後回送です。
- 294 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 09:53:14 ID:zyKMwUdG
- という事は、今日はこの後9001Fはお昼寝?
夜勤明けで乗れるかなって思ったんだが。
- 295 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 09:57:40 ID:1SwLzfEs
- 西北、9:34の通特高速神戸行きが9000F
- 296 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 13:51:27 ID:b0H2MV6A
- >>295
引き続き、梅田13:50発神戸行き特急に充当されてます。
- 297 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 15:34:40 ID:mink1FG3
- >>293
三連勤だもんな
夕方は無理かな?
- 298 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 17:21:51 ID:mink1FG3
- さっき曽根で普通梅田行きを見た。>9001
- 299 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:02:24 ID:O8klSs1H
- これからの9001は雲雀へ一往復してから雲雀行で入庫?
- 300 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:07:46 ID:mink1FG3
- 普通雲雀丘花屋敷いま池田到着
- 301 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:10:22 ID:Xxjo4hGc
- 梅田17:42発 普通 雲雀 9001F
- 302 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 18:55:54 ID:lRiEdnag
- 梅田1742-(普通)-雲雀1811
雲雀1832-(普通)-梅田1904
梅田1912-(普通)-雲雀1941-入庫
今日はこれでおしまい??
- 303 :名無し野電車区:2007/09/20(木) 19:08:42 ID:4yWdFFaH
- 入庫なら時間的に今日はおしまいじゃね
- 304 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:26:37 ID:uwVWjR+y
- 24:23梅田9号線に9000到着。
今日も一日お疲れさまでした。
- 305 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 07:09:53 ID:Qr0QC9Ym
- 川西能勢口701発の普通梅田ゆきに9001F
- 306 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 07:33:40 ID:VVIzI/Vo
- ということは
雲雀6:58→梅田7:36
梅田7:40→雲雀8:12→入庫
これでおしまい?
- 307 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 10:20:19 ID:UwKFvbWu
- 現在、普通で池田から石橋に向かってる
- 308 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 11:39:46 ID:TG0fJ97Y
- 今夜は箕面行に入るのか
- 309 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 14:43:03 ID:ABA/dqcy
- 9001Fって今どこにおる?
- 310 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 15:33:56 ID:qn9Tj+WE
- 梅田1521かな?
- 311 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 15:53:08 ID:ABA/dqcy
- ありがとう!
- 312 : ◆RAJr/223Js :2007/09/21(金) 16:10:44 ID:LIMXgdvJ
- 梅田1521⇒雲雀丘1550だから…
雲雀丘1612発か??あくまで推理だが…
- 313 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 16:17:58 ID:52VFH+5h
- 9001
16時12分雲雀発
- 314 : ◆RAJr/223Js :2007/09/21(金) 16:25:48 ID:LIMXgdvJ
- 今日はバイトの始まる時間が遅いからできたら動画撮影しようと思うんだが…。
今日は車内を…特に貫通部分の自動扉をw
もちろんちゃんと運賃(150*2)は払いますw
- 315 : ◆RAJr/223Js :2007/09/21(金) 17:56:12 ID:LIMXgdvJ
- 今梅田ゆき9001F豊中を発車
とりあえず車内撮影できたw
- 316 : ◆RAJr/223Js :2007/09/21(金) 18:22:25 ID:LIMXgdvJ
- 梅田1816頃着いたはずだから
梅田1822普通が9001?
起点の能勢口から180区間ギリギリの曽根で降りて折り返し9001F待ち…
帰りに乗ってそしてバイト直行しますw
では ノシ
- 317 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:09:27 ID:wO9HvDJx
- 梅田1822-(普)-雲雀1851
雲雀1906-(普)-梅田1939
梅田1945-(普)-箕面2018
箕面2031-(普)-石橋2038
石橋2044-(回)-豊中2049-留置?
今日は豊中泊まり??
- 318 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:26:43 ID:TG0fJ97Y
- 明日は土曜だから、翌朝には豊中から平井に直帰?
- 319 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:32:21 ID:VVIzI/Vo
- 運用サイトでは雲花19:12発になってるけど
どっちが正しいんだろ
- 320 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:38:39 ID:wO9HvDJx
- 雲雀1912発(76列車)は平井出庫便だから違うと思われ
- 321 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:41:25 ID:VVIzI/Vo
- >>320
そうなのか。こりゃ失礼しますた。
- 322 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:04:08 ID:qn9Tj+WE
- 梅田1945、9000じゃないように見えた
- 323 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:09:16 ID:TG0fJ97Y
- 3195(箕面2018着)には6024Fが入ってる模様。
……本線上に9001Fの姿が無いです。
- 324 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:39:21 ID:qn9Tj+WE
- ここの名無しも運用サイトも嘘ってことやな
- 325 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:53:43 ID:mgqS2FMX
- 6024Fでしたが...
箕面で確認
19時代に雲雀へ引っ込んでるんではないのか?
- 326 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:22:17 ID:wO9HvDJx
- おかしいなあ、
車両がすり替わる様な運用じゃないハズだが?
- 327 :名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:39:33 ID:TG0fJ97Y
- まあ車両取替はイレギュラーながらも恒常的に行われるもんだしな。そう珍しいことでもなかろう。
- 328 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 06:06:53 ID:DNyUwNuK
- 今日は十三06:04発、【普通】宝塚行でスタートやな
- 329 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 07:04:23 ID:ngVXPWeX
- 川西能勢口702発急行梅田いきに9001F
- 330 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 07:52:02 ID:oVkkS87f
- 雲448-普-宝458
宝504-普-梅544
梅600-普-宝641
宝648-急-梅725
梅730-急-宝804
宝808-急-梅845
梅850-急-宝924
宝929-急-梅1005
梅1010-急-宝1043
宝1050-急-梅1125
梅1130-急-宝1203
昼まで調べてみた。間違い等あればフォローよろ
- 331 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 12:44:29 ID:ngVXPWeX
- 梅田1250発急行に9001F。
情報ありがとうごさいます!京都線の特急50発にも9301Fがはいってます。
- 332 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:10:37 ID:R3uFzMlW
- 9001梅田停車中。上り9001急行に乗ってたみな鉄2世氏ね。
- 333 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:38:50 ID:JyUzhlsY
- >332今9001F乗っているけどマジで!?
全力疾走で一両目に来てから、へばりついてる椰子なんか?
ヤバい!降りよ(笑)
- 334 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 14:50:11 ID:WJEX6oIp
- 9001Fの影に隠れてしまってるが
密かに梅田14:30発特急新開地逝きが9000Fで密かに特急運用についてますた
まあ車両は殆ど一緒だが9000Fの方がなんか好きやな俺はw
- 335 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 15:40:01 ID:1eppwIV8
- 1535西北発の特急梅田行きが9000
最近徐々に9000Fも特急運用に戻って来たなぁ。やっぱ9000特急は気持ちいいわ。
- 336 :8020系祭:2007/09/22(土) 16:09:30 ID:no6fFffr
- さ、1650の9001でも並んでおくか。
待ってる間は暑いが(^-^;
- 337 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 16:22:59 ID:WJEX6oIp
- がんがれ、折り返し乗車の被害?に合わない事を祈るぜ、
俺は宝塚でやられた orz
- 338 :8020系祭:2007/09/22(土) 16:40:51 ID:no6fFffr
- 防犯カメラないのか?
つまんだらよかったやないの?
俺やったら、迂回の100倍の料金とるよ。
- 339 :8020系祭:2007/09/22(土) 16:41:59 ID:no6fFffr
- ま、俺なら、たとえ親子づれや、鉄マニでも容赦なく、やるがな
- 340 :8020系祭:2007/09/22(土) 16:44:57 ID:no6fFffr
- >>337
自分が正しいなら心を鬼にしろよ。
俺からは以上
- 341 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:03:11 ID:tI+5ZYLn
- >>337
折り返しで9001F乗るのなら、手前の途中駅で降りて正規料金で清算してその駅で改めて切符買って待ってるほうがいいよ。
何か言われた時、折り返し駅で買った切符が最大の証拠になる。
宝塚で折り返すなら清荒神とかでさ。清荒神からの切符があれば向こうも何も言わないだろう。
- 342 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:51:52 ID:xWfAUHQN
- 素直に1日切符かえ
- 343 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:17:07 ID:elj/E1Md
- 乗車証が最強
- 344 :名無し野電車区:2007/09/22(土) 23:26:17 ID:jbS2pBCo
- 定期券なら文句ナッシング
- 345 : ◆RAJr/223Js :2007/09/22(土) 23:33:30 ID:tI+5ZYLn
- トリ入れ忘れたorz
>>342
1日掛りで乗る場合は1日券使うが1往復だけ乗るor1往復分で撮影し終えるのなら普通に買ったほうがいいだろ。
阪急は180円区間でも結構乗れるし。
残念ながら俺には回数券や定期を買うほど阪急の需要は無い。能勢沿線民だけにorz
- 346 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 00:03:21 ID:JxZzL6IE
- >>334
二大定番と言われた梅田1000ね。
- 347 :>>337 :2007/09/23(日) 01:15:45 ID:HQKplaEI
- 俺も厨房とかその大人なら容赦なく特攻するが、折り返した香具師がまだ幼稚園か消防なりたて辺りだったからな
なんか遠慮してしまったわ、それが結局は甘やかしてるって事かもしれんが。。。
この旨の事は過去にサービスセンターに逝った事あるけど、
一応折り返し乗車関しては困ってるから何とかしたいって思ってはいるとは逝ってたが。。。。。。
先に座ってもゆずっちゃう時あるからな損な性格してるわ俺w
てか梅田とか新開地では 京都線や近鉄見たく、完全に乗車と降車分けて欲しいわ
スレを変な方向に持っていってしまいますたな、長文共々ごめんではここで気持ちを切り替えて
>>346
そうですた、ども 平日のかつての定番2+6運用のA特急もまた見たいぜ
- 348 :8020系祭:2007/09/23(日) 07:13:18 ID:VJfMQyl+
- 新開地・宝塚・河原町・三宮でも、先に降車側の扉閉めたら効率がいいのよ。そしたら、整列乗車にもなるし。
割り込みされたら、遠慮なく、殴り、つまみ出せるし。
後は携帯電話の使用かな。
鉄オタでも平気で一番前で動画とるな。
- 349 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:33:42 ID:q9OqpJR7
- 今日こそ9001を撮れると思ったのに、仕事かよorz
>>348
殴ったらいかんよ
- 350 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:38:15 ID:vdYrsAXF
- >>348
つまみ出したらいかんよ
沿線のイメージ悪くなるから
- 351 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 09:32:25 ID:zuwNgoiW
- 駅や車内で迷惑行為を見られたり受けられた方は、駅係員・乗務員までお知らせ下さい。
車内でのお客様同士の喧嘩など、周りのお客様に著しく迷惑や危険が及びそうなトラブルが発生した場合は、直ちにお近くの非常通報装置をご使用下さい。乗務員が応対致します。
- 352 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 10:11:25 ID:6AinVQEL
- 取り敢えず
梅田発
950 7003
951 5006
1000 2&4&2
1001 5000
1010 7021
1011 3054
1020 9000←
奴は特急使用時の定位に来て松
- 353 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 11:18:53 ID:LhtuBTtd
- 宝塚で福知山線車内からみたけど1020発の急行が9001ぽかった
- 354 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:26:20 ID:LhtuBTtd
- 梅田発1220発の急行が9001ですた。
- 355 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:46:30 ID:JAoIXLvw
- 神戸線:梅田1450発特急が9000
宝塚線:梅田1500発急行が9001
- 356 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:00:03 ID:LhtuBTtd
- ニアミス
これからまさに9001に乗車
- 357 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:26:49 ID:6AinVQEL
- >>355-356
宝塚露払いの急行が8007、シリコンヘッド9001が1539やね。
只今7017が単独で西北〜宝塚運用中。
- 358 :神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/23(日) 15:56:21 ID:8eNFGKGr
- 三宮15:50発の特急梅田ゆきが7002F
- 359 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 17:30:10 ID:P7q3bNjQ
- てか、梅田1620て9000と9001の揃い踏みだったんじゃ?
- 360 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:26:42 ID:6AinVQEL
- >>359
昼の塚線急行が80分で一巡、神戸線特急が90分で一巡することから
梅田1620がシリコンヘッドの同時発射って事にならぁな。
- 361 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:45:27 ID:LhtuBTtd
- >>360
京都河原町行きの特急(6300系)に乗車中だったが、ビクーリしたよ。
自分が乗っていたのが9300系だったらと少し残念ですた。
因みに十三到着は、
9000F、6353F、9101Fの順でした。
- 362 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:56:32 ID:d5n177ev
- 宝塚21:08発、急行梅田ゆき9001
- 363 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:19:40 ID:P2GCunzh
- 梅田2223普通三宮行が8002F
梅田2215神戸線快速急行新開地行が9000F
京都線快速急行河原町行9300Fと並走
- 364 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:04:22 ID:q9OqpJR7
- 鉄ヲタが朝っぱらからJR京都線で電車を止めたらしいですな。9000系を撮影するみなさまに
おかれましては、このようなことのなきよう。
- 365 :名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:09:47 ID:8eJf9efW
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32812.jpg←9000×8
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32811.jpg←9001×8
本日の撮って出し
- 366 :名無し野電車区:2007/09/24(月) 07:30:36 ID:LU/6skHz
- 今日は曇りか。絶好の9000系撮影日和だが、今日は宝塚線の方は走るのかい?
9000Fは登場当初は結構休んでたけど。
- 367 :名無し野電車区:2007/09/24(月) 09:30:23 ID:uQb92y/Y
- 9001は平井にいたよ。
- 368 :名無し野電車区:2007/09/24(月) 09:56:40 ID:MAOg03EP
- 9001は今日は休み?
- 369 :8020系祭:2007/09/24(月) 21:13:36 ID:obuG5lnC
- 9001が休みやと、スレが進まないね。
宝塚線では、何故か8007が3日間連続で頑張ってたが。
- 370 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 04:35:15 ID:Bj80/Srq
- 俺は9000Fが元気に走ってくれればそれでいいでつ ><
- 371 :神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/25(火) 06:51:32 ID:wQeMcL0P
- 三宮6:48発の普通梅田ゆきが7004F
そのあとの折り返しの通勤急行梅田ゆきが3054F
- 372 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:29:41 ID:+BH7jAbw
- 9001 通勤準急│梅田 箕面749
- 373 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 10:36:26 ID:UUeg5GEE
- 神戸線の普通にはパターンが有るんだな。
1ハンドルと2ハンドルが交互に走ってるような気が
- 374 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:35:19 ID:qe1wudl/
- 9001
通準で梅田着後に回送されたけど、今日も昼寝か?
- 375 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:42:14 ID:6yf0dxMv
- 今週あたり星特入らないかな〜
恐らくもう能勢電の運転手にも平井で訓練済みだと思うし、
入線はできそうな感じはするが・・・
- 376 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:35:21 ID:SWSYSSkQ
- >>375
乗り入れは出来るとしても
新形式でまだ一週間だし
問題起きないか自社線内で様子見じゃないか?
と勝手に推測
- 377 : ◆RAJr/223Js :2007/09/25(火) 15:58:15 ID:go7T4GgQ
- >>375
今週はまだ早いと思われ。石橋の件もあるし…宝塚線以上にカーブのある能勢線だけになぁ…
- 378 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 16:12:03 ID:LIwqrEjp
- あ
- 379 :8020系祭:2007/09/25(火) 16:12:56 ID:LIwqrEjp
- でも、あれは能勢電鉄用の無線がついていたか?
- 380 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 16:35:54 ID:GAWJgXCW
- >>379
9000と9001の顔をよく見ろ。特にアンテナ部。
気づきそうで気づかないよ。
- 381 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:44:30 ID:a4zAtGPe
- >>379 付いてないから能勢電には入れん
- 382 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:37:59 ID:+qARIlgM
- 共用アンテナ。
- 383 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:44:59 ID:/VYrVRuC
- 9001にも快速特急表示が出ますね。
http://ime.nu/vision.ameba.jp/watch.do?movie=587930
- 384 :名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:52:02 ID:fp1blFfj
- >>383
警戒せよ
- 385 :神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/26(水) 06:52:00 ID:Dme76Lv3
- 三宮6:48発の普通梅田ゆきが5012F
その後入線の折り返しの通勤急行梅田ゆきが5008F
- 386 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 08:03:06 ID:D2xviNPa
- 9001今日は通勤準急の模様
さっき十三手前で見たから箕面行きラストのやつかな
- 387 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 09:13:59 ID:pST716uK
- >>386の通り、箕面0838発 通準でした
- 388 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 10:09:54 ID:qzP26tx6
- なんで阪急は乗心地のわるいワンハンドル化をすすめるの?他社は真面目に2ハンドルで乗客のこと考えてるのに。
- 389 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 10:20:25 ID:S16IObeU
- ツーハンでもヘタが運転したら乗り心地は悪くなるが。
- 390 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:06:43 ID:D2xviNPa
- 9001は梅田10:30の急行
- 391 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:13:25 ID:u1tebNoL
- 車両スレにいた基地外だ
相手にするな
- 392 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 13:40:41 ID:36Nl9UF6
- 梅田12:30特急新開地逝きが9000F
梅田11:50急行宝塚逝きが9001F ですた
- 393 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:07:38 ID:pST716uK
- 梅田1710 急行宝塚に9001F
梅田1710 快急河原町に930?F
梅田は以外と死角が多い……
- 394 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:59:40 ID:EDhjWnYS
- 9001今夜は池田留置ですな。
- 395 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:09:48 ID:36Nl9UF6
- 梅田20:00特急新開地逝きが9000F
梅田20:00発急行宝塚逝きが9001F
ですた、9000Fの特急久々に乗れたがやっぱ神やな9001Fも当然素晴らしいが
後折り返し乗車しようとした子供いたが車掌さん降ろしたな年配の人っぽかったが偉いよ @急行宝塚逝き
- 396 :神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/26(水) 22:06:14 ID:Dme76Lv3
- 三宮20:55発の特急梅田ゆきが9000F
- 397 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:06:36 ID:36Nl9UF6
- 395でつが今更ながら訂正ごめん
梅田20:10発急行宝塚逝きが9001Fが正解ごめん
- 398 :神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/27(木) 06:53:44 ID:z0hDRyv7
- 三宮6:48発の普通梅田ゆきが8001F(クーラ新)
その後の折り返しの通勤急行梅田ゆきが3082F
- 399 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 07:29:55 ID:adVzwb1w
- 十三728発通勤準急箕面ゆきに9001F
- 400 :8020系祭:2007/09/27(木) 07:54:14 ID:EhKsBBUK
- 今日は準急5に9000だよ。
- 401 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 09:29:11 ID:vf6SmX84
- 中山926梅田行き急行に9001
- 402 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 11:43:16 ID:fqAiX4No
- 19日のスジか
- 403 :名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:37:01 ID:fzt0MmVN
- 宝塚1440発急行梅田行き9001F
- 404 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 02:05:47 ID:Tp/75Wq6
- >>383
海外でのアクシデント集だ グロじゃないので安心せよ
少々ゲロはあるが。
- 405 :神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/09/28(金) 06:50:14 ID:2B+NaSJ3
- 三宮6:48発の普通梅田ゆきが7008F
その後の折り返しの通勤急行梅田ゆきが3052F
- 406 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 07:46:29 ID:ng+j4iLd
- 今朝漏れも今津線で9000見た
- 407 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 10:32:13 ID:SPYtC7nE
- 梅田8:36着の通急は9001Fですた
- 408 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:32:06 ID:cL7yYKS4
- 宝塚駅で9000系が並ぶことはないのかな?
- 409 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:36:14 ID:yfWzxkOV
- >>408
そのときは誰かの情報収集アンテナに事前にかかってることだろう。その日の夜は、おそらく主立った
阪急系サイトのトップページを飾るに違いない。
- 410 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:48:56 ID:9G2fRrxB
- 梅田1910前後の普通に9001
- 411 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:43:24 ID:m+J5VWN5
- 阪神新車と9000は親戚?こちらはいつ高速神戸で並ぶのやらw
- 412 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:13:28 ID:fUZHhma+
- 9001は休みか?
- 413 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:37:22 ID:LDg0r56c
- 三宮18:21?発の特急梅田行きが9000でした。
- 414 :名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:15:28 ID:LN0GWW6n
- 9001は見かけず
- 415 :名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:16:25 ID:qBDGoFcL
- 梅田10:20発の特急新開地行きに9000F
- 416 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:02:24 ID:1lHn31gK
- 9000系に100周年HMは付いてる?
- 417 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:11:20 ID:V0Y+SKy2
- 梅田発0712の普通宝塚が9001
- 418 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:26:08 ID:pqTvDSVz
- 今日から100周年とスタシアHMが登場!HMのみ、ステッカーのみ、両方あり、両方なしがあるよ。9一族には両方なし。
- 419 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 08:59:02 ID:NlHkNW4z
- 石橋0830急梅9001
- 420 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:51:24 ID:4GiaAfZF
- 梅田11:00発特急新開地逝きが9000F
梅田10:20発急行宝塚逝きが9001F ですた
- 421 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:52:31 ID:qyVXVuHF
- 先々週末辺りから9000×8の昼特多ないか
- 422 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:25:53 ID:8s0MRVdf
- いいことじゃないか
- 423 :8020系祭:2007/10/01(月) 16:55:23 ID:qYR/jHmL
- 1700から1時間30分の間隔で9000・9001の梅田発車が見れるね
- 424 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:03:13 ID:4GiaAfZF
- 梅田20:00発特急新開地逝きが9000F
梅田20:00発急行宝塚逝きが9001F
ですたって事で超豪華夢の共演きたー
- 425 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:12:20 ID:1lHn31gK
- スタシアって何や?
- 426 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:24:24 ID:J2FCsazC
- >>425 HANA-PLUSの名前をかえたもの。
- 427 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:48:49 ID:lwzv/2Yp
- 米山覗いてきたけどスタシア付けてたん整形やんw
- 428 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 07:09:51 ID:fr9RHMHs
- 9001
今朝は梅田留置→10連運用のスジですな。
- 429 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:54:17 ID:wpzkWZP3
- 17:08 梅田 発 三宮 が9000
- 430 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:59:31 ID:DEc6f2Y7
- >>429
???
- 431 :8020系:2007/10/02(火) 21:44:40 ID:qYZMhZaf
- >>429
出鱈目なカキコはするな
バカ!
1701か1711やと思うが、おいらも今日は阪急乗ってないからわからないな。
- 432 :8020系祭:2007/10/03(水) 07:56:36 ID:A2Jp71L9
- 多分、>>429は1700の特急やな。
だって、今準急5に9000来たから
- 433 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:41:19 ID:0rp7JqCW
- 川西8:36発の普通宝塚が9001でした
この筋だと今朝の10連運用に入ってないよな?
- 434 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:39:11 ID:/J/Nytr7
- 梅田11:00急行宝塚逝きが9001Fですた
- 435 :8020系祭:2007/10/03(水) 16:58:59 ID:A2Jp71L9
- 9001は1740から1時間30分間隔ですね。9000は準急5で出たから今日は休みやな。
ただ強いていえば8120が
0830の特急で出会うとショボーンやけど(*・ω・)
- 436 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:02:34 ID:XJfYfLwY
- まあまあたまには休ませてあげましょうよ
9001Fが休みの日 →9000F は日中特急
9000Fが休みの日 →9001F は日中急行 がこれが理想やな俺は
後、日付変わって 明日5日(金)にはついに阪神の1000系がデビューするそうでおめでdございまつ
- 437 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 07:31:27 ID:/nyFYAq0
- 阪神1000は梅田1020発須磨浦公園行きで2往復。高速神戸か新開地で阪急9000と並ばんかいな?明日の朝9000の運用チエックや!
- 438 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 10:50:35 ID:f//CF8kL
- 今朝の旧仙一は準急1でした
- 439 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:09:10 ID:DEHMiECa
- 西北14:05発大阪行き特急に8002。
西北14:03発神戸行き特急(7022)、西北まで♀ウテシが乗務。
- 440 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:35:04 ID:Ycfvhj/H
- 梅田1530発特急新開地行が9000F
- 441 :8020系祭:2007/10/04(木) 15:57:38 ID:xs981iIE
- 最近、9000は2342発、特急西宮北口行きの運用多いね。
明日、また準急5かな?
- 442 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:34:25 ID:PZZA534X
- クレクレですまんが、7日の9000Fに乗って西宮車庫の見学に行くやつの時間わかる人いる?
- 443 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:45:38 ID:UpFKJEhm
- 13時30分頃西宮北口でポイント故障発生
3081Fは急遽夙川寄りの引き上げ線に
その影響で5006F普通と7008F?の特急が3分程度遅れたがすぐさま回復
- 444 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:52:50 ID:35YOqa5Z
- 単純なダイヤがなせるわざだな
- 445 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 08:03:19 ID:5+ZZfE4M
- 7日は9000西宮ではなく9001平井。西宮は11月。
今日の梅田10時20発の新開地行きに9000は入るのですか?新開地で阪神1000との並び期待して待ちます。
- 446 :8020系祭:2007/10/05(金) 08:37:28 ID:yp72TwBy
- わからないが、1020は前日の区間普通(夕方ラッシュ梅田01発、西宮北口行き)の繋がりで0845の特急の車両に関わる。
昨日は1100に9000が出ていたが、果たして…
- 447 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 09:24:15 ID:e142FJ+i
- 9001F 梅田918頃発雲雀丘花屋敷行き普通
9000 F梅田930発特急
- 448 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 09:40:37 ID:QXOyJvTk
- となると、1134新開地で、両車並ぶことになる見込みとなる。(9000-11:34着、阪神1000-1134発梅田行…梅田1020発の返し)
- 449 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 11:36:49 ID:ybsYZpb6
- で、どうだった?並んだかい?
- 450 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:20:24 ID:Ux2YqRBk
- >>447って事は向こうのスズメバチ銀電に合わせたんやな。
- 451 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:04:13 ID:6pPPdTRh
- 十三 1703発特急 9000Fでつ
- 452 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 18:14:53 ID:5+ZZfE4M
- ☆★☆★☆★こんなのありました☆★☆★☆★
http://u15.byethost13.com/
◎◎◎今流行のHP◎◎◎
http://u15cc.newsit.es/
デリられる前にとりあえず見とけ
http://u15.hyperphp.com/
http://u15.hyperphp.com/
- 453 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:14:34 ID:C1iAhFyU
- 9000Fは今週4回も同じ運用(2+6スジ)についてますね。
7017Fの今津線代走や8035F+7023Fの正雀入場やらの関係ででしょうか?
なお、今週唯一別運用だった水曜日も2+6編成は走っていませんでした。(8001Fが代走)
- 454 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 01:11:02 ID:TGBosQWP
- >452は詐欺で超有名なイージーパイだから、皆さん騙されないように!
否定する奴はイージーパイ本人だから…笑
- 455 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 06:19:38 ID:WmgKYG4r
- 宝塚617発急行に9001 HMはなし
- 456 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 08:08:41 ID:h8VuG06s
- 今日発売の9000系の目覚まし時計
超リアルで(・∀・)イイ!!
- 457 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 13:27:52 ID:HsRr0qcm
- 梅田12:20急行宝塚逝きが9001F
9000Fは残念ながらお休みで車庫で寝てますた
ついでに他社線になるが梅田(阪神)13:03急行西宮逝きが1000系ですた
- 458 :8020系祭:2007/10/06(土) 15:25:26 ID:6Q/nYD+L
- 今日は、8000・8032以外の8000系は休みやな。
8000も19時20分には梅田留置やし。
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★