5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪急阪急神宝線車両運用スレッド4

1 :名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:41:37 ID:2Ea3Rf1+
前スレが落ちたので、阪急神宝線車両運用スレッド4を。
9000系や更新入場間近の5002F、8000系セミクロス車などの運用情報を交換しましょう。
尚、9000系運用スレッドのpart4も兼ねています。

<<過去スレ>>
【7/31】阪急9000系運用スレ【デビゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154577459/l50
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158851427/
【5002】阪急神宝線車両運用スレッド2【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168682896/

【要注意】
いっつあん ◆f4FnV3ur8c という偽者が暴れまわっています。(本物が公式サイトで公言済み)
書き込みがあっても相手にしないでスルーしていただくようお願いします。
いっつあん ◆f4FnV3ur8cの粘着基地外も同様にスルーでお願いします。


【ローカルルール】
@基本age進行
Aクレクレは容認(カキコがあったらお礼を言うこと)
Bアンチクレクレは他に池(相手にしないこと)
C範囲は神戸線・宝塚線およびその支線(京都線系統は含まず)

その他の関連スレなどは>>2-10を参照



409 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:36:14 ID:yfWzxkOV
>>408
そのときは誰かの情報収集アンテナに事前にかかってることだろう。その日の夜は、おそらく主立った
阪急系サイトのトップページを飾るに違いない。

410 :名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:48:56 ID:9G2fRrxB
梅田1910前後の普通に9001

411 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:43:24 ID:m+J5VWN5
阪神新車と9000は親戚?こちらはいつ高速神戸で並ぶのやらw

412 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:13:28 ID:fUZHhma+
9001は休みか?

413 :名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:37:22 ID:LDg0r56c
三宮18:21?発の特急梅田行きが9000でした。

414 :名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:15:28 ID:LN0GWW6n
9001は見かけず

415 :名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:16:25 ID:qBDGoFcL
梅田10:20発の特急新開地行きに9000F

416 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:02:24 ID:1lHn31gK
9000系に100周年HMは付いてる?

417 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:11:20 ID:V0Y+SKy2
梅田発0712の普通宝塚が9001

418 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:26:08 ID:pqTvDSVz
今日から100周年とスタシアHMが登場!HMのみ、ステッカーのみ、両方あり、両方なしがあるよ。9一族には両方なし。

419 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 08:59:02 ID:NlHkNW4z
石橋0830急梅9001

420 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:51:24 ID:4GiaAfZF
梅田11:00発特急新開地逝きが9000F
梅田10:20発急行宝塚逝きが9001F ですた

421 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:52:31 ID:qyVXVuHF
先々週末辺りから9000×8の昼特多ないか

422 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:25:53 ID:8s0MRVdf
いいことじゃないか

423 :8020系祭:2007/10/01(月) 16:55:23 ID:qYR/jHmL
1700から1時間30分の間隔で9000・9001の梅田発車が見れるね

424 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:03:13 ID:4GiaAfZF
梅田20:00発特急新開地逝きが9000F
梅田20:00発急行宝塚逝きが9001F
ですたって事で超豪華夢の共演きたー

425 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:12:20 ID:1lHn31gK
スタシアって何や?

426 :名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:24:24 ID:J2FCsazC
>>425 HANA-PLUSの名前をかえたもの。

427 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:48:49 ID:lwzv/2Yp
米山覗いてきたけどスタシア付けてたん整形やんw

428 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 07:09:51 ID:fr9RHMHs
9001
今朝は梅田留置→10連運用のスジですな。

429 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:54:17 ID:wpzkWZP3
17:08 梅田 発 三宮 が9000

430 :名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:59:31 ID:DEc6f2Y7
>>429
???

431 :8020系:2007/10/02(火) 21:44:40 ID:qYZMhZaf
>>429
出鱈目なカキコはするな
バカ!
1701か1711やと思うが、おいらも今日は阪急乗ってないからわからないな。

432 :8020系祭:2007/10/03(水) 07:56:36 ID:A2Jp71L9
多分、>>429は1700の特急やな。

だって、今準急5に9000来たから

433 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:41:19 ID:0rp7JqCW
川西8:36発の普通宝塚が9001でした
この筋だと今朝の10連運用に入ってないよな?

434 :名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:39:11 ID:/J/Nytr7
梅田11:00急行宝塚逝きが9001Fですた

435 :8020系祭:2007/10/03(水) 16:58:59 ID:A2Jp71L9
9001は1740から1時間30分間隔ですね。9000は準急5で出たから今日は休みやな。
ただ強いていえば8120が
0830の特急で出会うとショボーンやけど(*・ω・)

436 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:02:34 ID:XJfYfLwY
まあまあたまには休ませてあげましょうよ
9001Fが休みの日 →9000F は日中特急
9000Fが休みの日 →9001F は日中急行  がこれが理想やな俺は
後、日付変わって 明日5日(金)にはついに阪神の1000系がデビューするそうでおめでdございまつ

437 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 07:31:27 ID:/nyFYAq0
阪神1000は梅田1020発須磨浦公園行きで2往復。高速神戸か新開地で阪急9000と並ばんかいな?明日の朝9000の運用チエックや!

438 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 10:50:35 ID:f//CF8kL
今朝の旧仙一は準急1でした

439 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:09:10 ID:DEHMiECa
西北14:05発大阪行き特急に8002。

西北14:03発神戸行き特急(7022)、西北まで♀ウテシが乗務。

440 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:35:04 ID:Ycfvhj/H
梅田1530発特急新開地行が9000F

441 :8020系祭:2007/10/04(木) 15:57:38 ID:xs981iIE
最近、9000は2342発、特急西宮北口行きの運用多いね。
明日、また準急5かな?

442 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:34:25 ID:PZZA534X
クレクレですまんが、7日の9000Fに乗って西宮車庫の見学に行くやつの時間わかる人いる?

443 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:45:38 ID:UpFKJEhm
13時30分頃西宮北口でポイント故障発生
3081Fは急遽夙川寄りの引き上げ線に
その影響で5006F普通と7008F?の特急が3分程度遅れたがすぐさま回復

444 :名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:52:50 ID:35YOqa5Z
単純なダイヤがなせるわざだな

445 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 08:03:19 ID:5+ZZfE4M
7日は9000西宮ではなく9001平井。西宮は11月。

今日の梅田10時20発の新開地行きに9000は入るのですか?新開地で阪神1000との並び期待して待ちます。

446 :8020系祭:2007/10/05(金) 08:37:28 ID:yp72TwBy
わからないが、1020は前日の区間普通(夕方ラッシュ梅田01発、西宮北口行き)の繋がりで0845の特急の車両に関わる。
昨日は1100に9000が出ていたが、果たして…

447 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 09:24:15 ID:e142FJ+i
9001F 梅田918頃発雲雀丘花屋敷行き普通
9000 F梅田930発特急


448 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 09:40:37 ID:QXOyJvTk
となると、1134新開地で、両車並ぶことになる見込みとなる。(9000-11:34着、阪神1000-1134発梅田行…梅田1020発の返し)

449 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 11:36:49 ID:ybsYZpb6
で、どうだった?並んだかい?

450 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:20:24 ID:Ux2YqRBk
>>447って事は向こうのスズメバチ銀電に合わせたんやな。

451 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:04:13 ID:6pPPdTRh
十三 1703発特急 9000Fでつ

452 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 18:14:53 ID:5+ZZfE4M
☆★☆★☆★こんなのありました☆★☆★☆★
http://u15.byethost13.com/


◎◎◎今流行のHP◎◎◎
http://u15cc.newsit.es/


デリられる前にとりあえず見とけ
http://u15.hyperphp.com/
http://u15.hyperphp.com/



453 :名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:14:34 ID:C1iAhFyU
9000Fは今週4回も同じ運用(2+6スジ)についてますね。
7017Fの今津線代走や8035F+7023Fの正雀入場やらの関係ででしょうか?
なお、今週唯一別運用だった水曜日も2+6編成は走っていませんでした。(8001Fが代走)

454 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 01:11:02 ID:TGBosQWP
>452は詐欺で超有名なイージーパイだから、皆さん騙されないように!
否定する奴はイージーパイ本人だから…笑

455 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 06:19:38 ID:WmgKYG4r
宝塚617発急行に9001 HMはなし

456 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 08:08:41 ID:h8VuG06s
今日発売の9000系の目覚まし時計
超リアルで(・∀・)イイ!!

457 :名無し野電車区:2007/10/06(土) 13:27:52 ID:HsRr0qcm
梅田12:20急行宝塚逝きが9001F
9000Fは残念ながらお休みで車庫で寝てますた
ついでに他社線になるが梅田(阪神)13:03急行西宮逝きが1000系ですた

458 :8020系祭:2007/10/06(土) 15:25:26 ID:6Q/nYD+L
今日は、8000・8032以外の8000系は休みやな。
8000も19時20分には梅田留置やし。

73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★