■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新橋から】東京の花街【向島まで】
- 1 :重要無名文化財:2007/02/14(水) 17:59:37
- (゜Д゜)
- 2 :重要無名文化財:2007/02/14(水) 18:57:31
- 重複スレにつき、移動しろ。
全芸者の真実・温泉街&京都まで幅広く
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135750988/l50
- 3 :重要無名文化財:2007/02/14(水) 20:29:08
- 新橋情報求む!
- 4 :1:2007/02/14(水) 22:30:58
- そのスレが東京ばかりだからたてました。
- 5 :重要無名文化財:2007/02/15(木) 02:19:15
- 新橋情報はここでは無理だろう。
頑張ってお座敷上がりな。
- 6 :重要無名文化財:2007/02/15(木) 07:24:35
- 終了ー。
- 7 :重要無名文化財:2007/02/18(日) 22:36:54
- 新橋情報極秘入手!!
欲しい方はこちらまで!
- 8 :重要無名文化財:2007/02/18(日) 22:51:14
- どうせまたこのスレも向島スレになるんだろ(嗤
- 9 :重要無名文化財:2007/02/19(月) 17:20:47
- 向島の美なとについて教えて
- 10 :重要無名文化財:2007/02/21(水) 00:07:43
- >>7
どんな情報?
- 11 :重要無名文化財:2007/03/08(木) 21:50:53
- 葭町にいる芸妓が新潮のグラビアに載ってたけど、本物の方が綺麗だね。
- 12 :重要無名文化財:2007/03/09(金) 11:07:02
- 向島の不細工な半玉なら何人か知ってるよ
- 13 :重要無名文化財:2007/03/09(金) 18:20:20
- 新橋の小ずゑちゃん
- 14 :重要無名文化財:2007/03/10(土) 00:01:55
- 座敷に葭町の芸妓を呼んだってさ
年増だが久千代てのが、初々しくて良かったらしいね。
- 15 :重要無名文化財:2007/03/10(土) 08:17:42
- 葭町の久千代さんという人は最近お披露目した人?OLから転職した人だっけ?新人にしては年齢いってるのかな。
よく日本髪を地毛で結ってる人は20代?
- 16 :重要無名文化財:2007/03/11(日) 00:24:02
- ↑あれ18歳
高校中退だったと思うけど
芸者スレで見た気がするが
- 17 :重要無名文化財:2007/03/11(日) 01:39:21
- 高校中退は半玉さんでそ?
- 18 :重要無名文化財:2007/03/11(日) 03:12:00
- 新橋の何が知りたいの?
- 19 :重要無名文化財:2007/03/11(日) 03:57:36
- ゆうべテレビで神楽坂やってたが、出ていた女将さんは素敵だったが芸者?はえっ!?て感じだった。
なんかレトロ調みたいな変な着物着て、眉の描きかたとか超ヤバかったw
- 20 :重要無名文化財:2007/03/12(月) 00:18:58
- 神楽坂は結構色使い派手だよねえ。
派手っつーかコントラスト激しいっつーか。
- 21 :重要無名文化財:2007/03/12(月) 04:26:08
- 派手とか地味以前に芸者の格好じゃないだろ、衣装も髪も、化粧も。
見てて本当に恥ずかしい。ど田舎温泉芸者みたいw
- 22 :重要無名文化財:2007/03/13(火) 11:40:36
- 以前神楽坂近辺に住んでたが同意。
街は良いのに芸者?が三流w
- 23 :重要無名文化財:2007/03/13(火) 18:39:55
- >>15->>17
そうそう、高校中退は18歳の半玉。
あの娘本当、可愛いらしいね〜是非とも会ってみたい!!
久○代さんってなんかずれててイタかったって聞いたよw
- 24 :重要無名文化財:2007/03/14(水) 03:36:28
- 久千代さんは、可笑しなお嬢さんらしいね。
- 25 :重要無名文化財:2007/03/15(木) 15:19:39
- 浅草芸者のおすすめは?
地方は決まってます。
- 26 :重要無名文化財:2007/03/17(土) 03:48:47
- 昨年、知り合いの芸者さんが円山町の置屋がなくなってしまったという話を聞きました。こう言った場合、どのようにお仕事なさるのでしょうか?
また、興味深い話でしたので、
伺ったところ、
芸者になった動機は不純だと、言っていました。
俳優さんの追っかけが転じて、近づくために
芸者になり、今は何やら、咄家?さんだったかな?の追っかけに
全てを注いでいるそうで、
自らを万年前座と言っていました。
ストイックな芸事の世界だと思っていたので、呆れてしまいました。
色んな動機があるのですね。
- 27 :重要無名文化財:2007/03/17(土) 11:55:28
- おたまちゃんの事か
- 28 :重要無名文化財:2007/03/18(日) 16:37:51
- 円山は去年、TVのドキュメントでやってたと聞きました。
3人程いると言う噂も聞いてますが、今年なくなったのかな?
>>26
- 29 :sage:2007/03/20(火) 03:36:16
- http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3519742.html
東京・神楽坂の料亭街で火事があり、飲食店など5棟が全半焼しました。
19日午後0時50分頃、新宿区神楽坂にある飲食店「わかまつ」から出火、周辺の建物にも燃え広がりました。
東京消防庁のポンプ車など30台が出動して消火活動にあたり、火は出火から4時間半後に消しとめられましたが、
飲食店などあわせて5棟、400平方メートルが全半焼しました。
この火事で、81歳の女性ら3人が顔にやけどをするなどの軽いけがをしました。(19日21:01)
随分燃えたね・・・芸者さんはいたのかね。詳しいヤシいる?
- 30 :重要無名文化財:2007/03/20(火) 03:48:28
- >>29
ちょ待て、落ち着けw
真昼間の料亭に芸者は居ないだろ
せいぜい帳場の受付おばさんとか
- 31 :重要無名文化財:2007/03/20(火) 07:28:09
- 夕方に報道された時におばさんが「知り合いの芸者衆の三味線とか大事な物を避難させたのよ〜」とか言ってた
- 32 :重要無名文化財:2007/03/20(火) 08:01:44
- >>31
近所の人?朝刊で見た。大変だったみたいだね。
- 33 :重要無名文化財:2007/03/21(水) 20:40:43
- 来年一月から芸者さんとしてお稽古に通う事にしました(´▽`)ノもう30なので今から踊りなんかは難しいみたいなので取りあえず鼓などから…
http://blog.livedoor.jp/club_junna/archives/50451611.html
参考)http://taggy.jp/article/detail.do;jsessionid=106329222B1721108BA536852E3D4804?media=blog&id=7747655
って、今はもう削除されちゃってるけど
30のAV女優が26歳だかの素人偽って向島で芸者になってる話、
今どうなってるか知ってる人いる?未だやってるのだろうか・・・
- 34 :重要無名文化財:2007/03/22(木) 09:26:20
- 死別して1人に
50歳超えてるんですが、今から芸者になることって出来るでしょうか?
あまり働いた事はありません。
- 35 :重要無名文化財:2007/03/24(土) 00:33:04
- >>34
お三味の名取さんなら問題なし
小唄や長唄なら尚良し、民謡は厳しいね
- 36 :重要無名文化財:2007/03/29(木) 22:42:40
- 向島の芸者ってマナー悪くておっさんみたい...平気で道にタン白紙。
- 37 :重要無名文化財:2007/03/30(金) 09:44:26
- 今年の東おどりは150周年記念?みたいで料亭の
弁当が付いてくるみたい!食べてみたい
- 38 :重要無名文化財:2007/04/03(火) 02:34:10
- やってきたことがら
消えてなくなる訳じゃ
ないのに。
寝た方がいいよ。
- 39 :重要無名文化財:2007/04/03(火) 03:20:02
- ★★★★祝★立川こらく板★誕生★★★★★
今日から「伝統芸能」板は名前を変えて「立川こらく」板になります
立川こらく様以外の話題は全て板違いとなりますのでご注意ください
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1175476094/
↑こらく師匠本部スレッド
- 40 :重要無名文化財:2007/04/04(水) 05:25:35
- 私の個人的な意見ですが、このスレが好きでずっとロムッてたけど、以前とくらべると質問した人に突然キレたりする人がいて驚いてます。
ここは情報交換の場なんだから、ネタバレ禁止とか怒るのなら来なきゃいいのにって思うのは私だけでしょうか。
それと荒らしとくーまんスレの人は無関係だと思うので、その事で揉めたら荒らしを喜ばすだけですよ。
- 41 :重要無名文化財:2007/06/01(金) 18:14:08
- 松岡の愛人・赤坂の三○子、熊本の葬式行ったんかなぁ…
ご愁傷さま。。。
- 42 :重要無名文化財:2007/06/04(月) 21:46:09
- 東をどり、どうでした?
ご覧になった方、是非レポを。
- 43 :重要無名文化財:2007/06/04(月) 23:22:57
- 宮本武蔵と大漁節はまだ我慢するが、序幕の振袖姿は反則だろ!
- 44 :重要無名文化財:2007/06/04(月) 23:28:10
- 意味わからん
もっと詳しく
- 45 :重要無名文化財:2007/06/05(火) 02:34:40
- 近々TBSで放送すると思います。百聞は一見にしかずという事でお許し下さい。
- 46 :重要無名文化財:2007/06/05(火) 11:48:35
- >>43
振袖くらい許してやれや。
日舞は年齢性別問わず演じられるのが良いところだ。
大漁節は毎年ああいうちゃかぽこしたのが出るし。
…ただ、宮本武蔵はなぁ。なにより、あの背景はないだろと思いますた。
東をどりテレビ放送は、11日の9:55〜10:55までTBSで。
- 47 :重要無名文化財:2007/06/05(火) 12:06:39
- 新橋花柳界は素晴らしいんだろうが、東をどりはなんであんなに変なんだろう…
若手の誰か、姐さん方に言って変えてもらったほうがいいよ。赤坂をどりが懐かしい……
- 48 :重要無名文化財:2007/06/05(火) 12:30:31
- 初日を拝見しました。
二幕目の唄のお姐さん、入れ歯修理した方がいいと思ったのは私だけ?
- 49 :重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:26:53
- 明日、TBSにて9:55〜10:55「第83回 東をどり」放送age
- 50 :重要無名文化財:2007/06/12(火) 00:28:35
- 東をどりのテレビ見た
とにかく美しかった
- 51 :重要無名文化財:2007/06/12(火) 01:25:37
- くわすく
- 52 :重要無名文化財:2007/06/17(日) 03:30:09
- 向島・市山について教えてください。
- 53 :重要無名文化財:2007/06/17(日) 22:48:12
- 来週のソロモン流、新橋の元売れっ妓・千代菊さんこと花千代さんが出るらしい。
ソロモン流
生け花デザイナー・花千代に密着!!▽有名ホテルで花をデザイン▽パリでのイベント
6月24日(日) 21:54〜22:48 テレビ東京
- 54 :重要無名文化財:2007/06/18(月) 17:54:48
- スレの内容的に、スレ住人の年齢層高いとは思うんだが、
もまいら、大体、何歳ぐらい?
- 55 :重要無名文化財:2007/06/18(月) 17:58:34
- >>54
20代前半。
あ、今発売中のターザン(篠原涼子が表紙の号)に、
新橋の千代里さんが出てるよ。
芸者は辞めたんじゃなく、休業中みたいだね。
- 56 :重要無名文化財:2007/06/19(火) 23:02:24
- 千代里さんて顔のバランス変でね?
- 57 :重要無名文化財:2007/06/20(水) 11:36:10
- 姫千代さんは?
- 58 :重要無名文化財:2007/06/20(水) 18:41:29
- フェラ千代さんは?
- 59 :重要無名文化財:2007/06/20(水) 19:55:00
- 新橋で今別嬪ベストスリーは?
- 60 :重要無名文化財:2007/06/21(木) 00:44:21
- 個人的には、小○く、喜○勇、秀○代あたりが好き。
- 61 :重要無名文化財:2007/06/21(木) 03:20:57
- こいくさんて、いくつぐらい?
もしかして50近い・・?
- 62 :重要無名文化財:2007/06/21(木) 08:37:17
- 市山の客ウザイ
- 63 :重要無名文化財:2007/06/22(金) 00:15:42
- 何がうざいの?
- 64 :重要無名文化財:2007/06/22(金) 00:52:19
- 60 おばさん好み?
- 65 :重要無名文化財:2007/06/22(金) 03:06:20
- >>64
きっと新橋には若い子が居ないんだよ
- 66 :重要無名文化財:2007/06/22(金) 20:12:31
- >>64
新橋は20代にも可愛い子いるけど(さ○りとかはいいと思うよ)
まだ素人っぽい感じがして水に馴染んでない。
芸者として別嬪というと個人的には>>60あたり。
でも、舞台にあがると杏○、ま○恵とかの大きい姐さん達が
一番別嬪に見えるけど。
- 67 :重要無名文化財:2007/06/23(土) 01:29:28
- ま○恵姐さんなんかは若い頃は素でもかなり美人だったんだろうな
喜○勇姐さん、かなり気さくで面白いよ
- 68 :重要無名文化財:2007/06/23(土) 03:55:43
- 勇さんの旦那って誰?
たしか子供二人くらいいない?
- 69 :重要無名文化財:2007/06/23(土) 11:24:14
- 二十代って他にはいないの?
- 70 :重要無名文化財:2007/06/24(日) 01:55:17
- 歳なんか偽りまくってるからカンケー無い
- 71 :重要無名文化財:2007/06/24(日) 14:45:23
- ソロモン流、花千代出演age
- 72 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 14:01:28
- >>68
某大物作家
- 73 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 15:37:18
- テレビ見たけど花千代さんの華の無さに驚いたのは私だけでしょうか・・・
元新橋ナンバーワンというので期待して見てみたのに・・・
- 74 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 15:47:21
- 現役時代の旦那は誰だったんだろ
- 75 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 17:18:08
- 勅使河原さんでしょ
- 76 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 17:54:43
- 花千代さん、なんかカマキリっぽかった。
なんか趣味がちょっと…
- 77 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 18:28:39
- >>75
サンクス。
- 78 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 19:00:40
- をいをい、勅使河原だけじゃないよw
- 79 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 19:19:31
- エッセイには2名って書いてあったお
- 80 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 21:10:57
- てか新橋芸者ってブスばっかじゃん
花千代さんの家に行ったのって芸者かよ?
二人ともあまりのブスさ加減に驚いた!
- 81 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:12:47
- >>72
ヒントは?
- 82 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:25:02
- >>80
さ○りは、他の花街の芸者と比べても結構綺麗だと思うが。
今は、どこの街もずば抜けて別嬪ていないよ。
舞妓時代の佳○乃くらいじゃない?他の街でも有名になるような別嬪て。
- 83 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:41:45
- さよりって、なんでそんな変な名前付けられたの?
魚みたいじゃんw
どこの置屋でどういう経歴?
- 84 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:46:19
- 六本木のキャバクラから銀座のホステス
そして新橋へ やりマンらしいよ
- 85 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:50:10
- 姫千代さんも元銀座だよね。
- 86 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 23:02:51
- >>84>>85
訴えるわよw
- 87 :重要無名文化財:2007/06/25(月) 23:06:06
- >>84>>85
訴えるわよw
- 88 :重要無名文化財:2007/06/26(火) 17:41:38
- 花千代さんて、元横浜の「あいちや」出身の方でしょ?w
- 89 :重要無名文化財:2007/06/26(火) 23:30:17
- 愛知屋ってナニ?
- 90 :重要無名文化財:2007/06/27(水) 00:18:18
- さよりってキレイか?
姫千代さんがなつかしい
- 91 :重要無名文化財:2007/06/27(水) 02:05:41
- 姫は何しとん?
- 92 :重要無名文化財:2007/06/27(水) 21:23:48
- >>90
若手の中ではいい方じゃない?
姫さんは別格。
- 93 :重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:07:44
- 新橋は情報が出てこないね
流石とは思うけどいい加減いい女入れないと
あきるよ
- 94 :重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:10:32
- >>72
芸者の旦那と彼氏は別モンだよーん
- 95 :重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:26:36
- >>93
昔は別嬪だったら芸者にってなったけど、
今は女優、グラドル、ホステス、キャバ嬢…って
他にもっと儲かる仕事沢山あるし、難しいだろうね。
京都みたいに、舞妓っていう若い子惹きつける存在もないし。
まぁ、京都の舞妓も昔に比べて別嬪は減ったけど。
- 96 :重要無名文化財:2007/07/01(日) 04:21:15
- 新橋の小○くさんの旦那は誰?
- 97 :重要無名文化財:2007/07/01(日) 23:41:27
- 「東京六花街」読んだ。
以外と良い内容だったよ。
それぞれの街の違いが写真と説明で詳細に載っててわかりやすかったし。
- 98 :重要無名文化財:2007/07/02(月) 20:35:30
- 神楽坂と浅草は、どちらが格が上になるのでしょうか?
- 99 :重要無名文化財:2007/07/02(月) 23:35:20
- 向島でかもめというバイトの子たちは白塗りをして、
ちゃんと日舞も出来ていますか?
- 100 :重要無名文化財:2007/07/02(月) 23:41:25
- >>99
それは,、それぞれの置屋の方針によるかと
つか、見番にに登録している子でも
半玉以外は白塗りしてないんじゃね?
あ、男芸者の人は除くw
- 101 :重要無名文化財:2007/07/03(火) 18:16:15
- 丸ノ内オアゾの地下のスープストックトーキョーに
花千代さんそっくりの人がいる。
顔やしぐさ、話し方など超激似だ。
- 102 :重要無名文化財:2007/07/05(木) 21:40:29
- 花千代って新橋の千代菊のことだろ?
彼女って昔の女子プロのマッハ文朱に似てるよな。
現役時代、ずっとそう思って見てた。
- 103 :重要無名文化財:2007/07/08(日) 22:33:48
- 喜美勇さんて、余興芸者になってるの?
そんなに踊れる方なんですか?
- 104 :重要無名文化財:2007/07/09(月) 17:02:33
- 尾上の名取だよ。
踊りも上手いし座持ちもいいよ。
- 105 :重要無名文化財:2007/07/09(月) 19:11:35
- 今までどんなもの踊ってるの?舞台で。
- 106 :重要無名文化財:2007/07/10(火) 12:11:18
- 余興芸者になるのは芸のある妓だけなの?
- 107 :重要無名文化財:2007/07/10(火) 14:45:48
- 余興ってどういうものなんですか?
お座敷で大がかりな踊りの舞台でもやる とか
そんなことですか?
- 108 :重要無名文化財:2007/07/11(水) 23:01:43
- 所謂、芸者姿というか・・・
普段のお座敷は通常の付け下げに自分の髪で普通のお化粧なのに対して
白塗りで鬘付けて演目にあった拵えで踊ります。
大がかりなセットなんかは使わないけど、地方さんも出るし
映画や小説でイメージされるような花柳界の姿だと思います。
どうにも下手じゃ余興なんてかけてもらえないと思いますが、
扮装姿が良ければお客様もご覧になりたくてリクエストして下さる
のではないでしょうか。
- 109 :重要無名文化財:2007/07/16(月) 14:12:27
- 自分からやりたいと言ってもできないわけだ
- 110 :重要無名文化財:2007/07/17(火) 08:38:37
- 教えてくれてありがとう
- 111 :まさ:2007/07/17(火) 14:43:29
- 芸がなければ、ただのババア…質のいい芸者は何処へ行ったの[三味線弾けば調子が合わない、ツボが悪い、唄はカラオケもどき…それに曲の数を知らなすぎる。ただ綺麗になって…何も出来ない芸者ほどつんけんしてるし、それで一人前に金だけはとって〜
昔の姐さん方はきちんとしてた〜
なんだかね(笑)(笑)(笑)
- 112 :重要無名文化財:2007/07/23(月) 22:58:04
- 赤坂の三紀子さん、松岡から貰ったカネ(国民の尊い税金)、さっさと国に返した方いいよ。
そんなん使ったらアンタ、いずれ天罰下るよ。
- 113 :重要無名文化財:2007/07/23(月) 23:01:52
- >112
詳しく教えてくれる?
あと松岡て誰?
- 114 :重要無名文化財:2007/07/23(月) 23:26:11
- >>113
自殺した元大臣でしょ
- 115 :重要無名文化財:2007/07/23(月) 23:46:53
- いくら貰ったのか知らないが
よくあんなキモいオヤジとやれるよな。
汚江〜
- 116 :重要無名文化財:2007/07/24(火) 04:12:03
- ふーん、その三紀子とかいう芸者とのマ○コ代に税金使ったの隠すために首吊ったんだー。
くだんない人生w
- 117 :重要無名文化財:2007/07/24(火) 08:33:47
- >112
付き合ってたって事?
- 118 :重要無名文化財:2007/07/24(火) 09:00:21
- 三紀子画像キボン
- 119 :重要無名文化財:2007/07/24(火) 15:53:35
- 現役芸者の人間国宝が浅草からでましたね。
凄い。
- 120 :重要無名文化財:2007/07/24(火) 19:30:14
- 三紀子って、たしか育子さんちから出てる妓だよね?
- 121 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 00:34:22
- もっと詳しく教えて
- 122 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 01:11:30
- >>119
誰のことですか?
- 123 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 02:11:09
- >>122
宮薗千碌さん。
ところで誰か、日本テレビ系列のニュース番組で、
松岡前大臣花代問題について赤坂の千代喜久さんがコメントしてる映像見た人いない?
- 124 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 03:21:16
- 三紀子死ね
- 125 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 03:25:04
- >123
観たよ
それが?
- 126 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 08:16:37
- >124
そういうの良くない
- 127 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 10:13:06
- >>125
赤坂の芸者さんって、ああいう態度で取材に臨むの普通なの?
- 128 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 10:29:02
- 何を期待してるかww
どんだけ〜〜www
- 129 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 22:08:29
- ちよぎくさん、凄く下品に見えたな。
あれはお人柄?それとも芸者ってああいう感じ?
- 130 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 22:18:18
- >129
他の芸者知らんなら黙ってろ
- 131 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 22:57:24
- 千代喜久さん、カメラまわってるんだから髪セットして出れば良かったのに…
あと、花代発言受けての取材でああいう態度だと、
一般視聴者の赤坂ひいては花柳界に対するイメージってマイナスだよな。
- 132 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 23:02:24
- >>130
なに尖んがってんだ?更年期?
京都の芸妓さんは知っているが、東京の芸者さんはあまり知らない。
- 133 :重要無名文化財:2007/07/25(水) 23:16:12
- 赤坂み○子は東京花柳界の恥。
さっさと松岡からくすねた税金○千万円返して辞めてくれ。
五百万だけじゃないだろ。
- 134 :重要無名文化財:2007/07/26(木) 08:15:47
- >>123
ありがとう。でも紹介文にはどこにも芸妓であることは
書いていないんだね。
地唄舞の地方に欠かせない上村和歌子さんが
元・大阪の芸妓さんと知ったのはつい最近。
今後芸妓から名をなす芸能者は出てくるのだろうか・・
- 135 :重要無名文化財:2007/07/26(木) 09:24:26
- >>134
花柳界の人で大成した人って結構いるんだけど、
やっぱり芸者ってことはあまり表に出ないんだよね。
今は亡き宮薗千之さんも新橋の芸者さんだったりしたけど。
- 136 :重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:05:03
- >>133
それ事実なのか?
嘘臭いな
- 137 :重要無名文化財:2007/07/26(木) 19:51:00
- 三紀子が松岡の愛人だったのは事実だよ。
もっとも三紀子にしてみれば、複数いる旦那のうちの一人だけど。
あと、千代喜久さんは自分で赤坂芸者を名乗ってるだけで、とっくに赤坂クビになった人。
- 138 :重要無名文化財:2007/07/26(木) 21:19:09
- 三紀子さん見る目変わるわー
- 139 :重要無名文化財:2007/07/26(木) 21:38:36
- いくら芸者はカネがかかるからと言って、
あんな気持ち悪いゲテモノおやじとやれるなんて、ある意味尊敬に値するわ。
- 140 :重要無名文化財:2007/07/27(金) 05:03:16
- 短大を卒業したら、芸者さんになりたくて、就活はやめました。
憧れが強いのはわかっていますが、やってみたいのです。
旦那さんを取り親密にお付き合いしなければ、
長くできる仕事ではないのでしょうか?
どなたか教えてください。
迷っています。
- 141 :重要無名文化財:2007/07/27(金) 15:53:58
- クビってどういうこと?
- 142 :重要無名文化財:2007/07/27(金) 15:56:04
- 旦那いなくてまともな芸妓になぞなれるわけないべ。
- 143 :重要無名文化財:2007/07/27(金) 17:27:58
- >>140
旦那なしにこだわるなら、芸者なるのやめた方がいいよ。
芸者なんて、一流の街(京都五花街や新橋など)であっても
純粋な稼ぎは銀座の高級クラブホステス以下だけど、出費はホステス以上に多い。
舞台に衣裳付で出れば数十万〜百数十万くらいは一回で飛ぶし、
着物だって、いい街であればあるほど安い物はみっともなくて着られないし。
- 144 :重要無名文化財:2007/07/27(金) 18:16:02
- 東京で芸者になるなら月百万以上出してくれる旦那いなけりゃ厳しいよ。
その他に踊りのおさらいの時には最低五百以上な。
- 145 :重要無名文化財:2007/07/27(金) 20:20:37
- そろそろいい女二〜三人以上入れないと誰も行かなくなるぜ、新橋さん。
- 146 :重要無名文化財:2007/07/28(土) 03:11:00
- >>140
旦那をとる=嫌なおやじに体をお金で買われる
ってイメージなのかも知れないけど、実際はギブ&テイクの世界で
芸者側だってその人を憎からず思う気持ちがあるから成立するわけでしょ。
まぁおじさん嫌いでは芸者はつとまらないと思いますが。
短大までいかせてもらって至極まともな人生を
歩んできた人にしてみれば、通常世界の物差しと花柳界の物差しのギャップ
を受け入れられるのか、冷静に考えたほうがいいですよ。
どうしてもなりたいならさっさと見番に連絡とって、まともな置屋さんを
紹介してもらってしばらく通って生活を見せてもらうとかどんどん実行した
ほうがいいと思いますよ。
そもそも向こうが気に入ってくれなきゃどうしようもないしね。
収入に関しては>>143さんのおっしゃる通り、普通のOLさんと変わりません。
完全歩合制のボーナス無しね。
- 147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:09
- >140
本当に>146さんの仰る通りです。
どの花街に行かれるかは存じませんが、
殆どの所で置屋の異動は難しいと思います。
芸者として生きてゆく限り置屋の名は付いてまわるのと、
お母さんが看板を下ろさない限り一度入った置屋は出られないので。
でも、お姉ちゃん方も他の職よりは桁違いに優しく、頼りになると思います。
- 148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:26:34
- 芸者=旦那を取る=セッ〇スは免れない
って事でFA?
- 149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:10:30
- 旦那が欲しくても今はお金が自由になる
おやじの方が少ないんじゃないのかな
- 150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:00
- じゃ、断固として婚前交渉ノーサンキュー娘は
芸者になれないってことですか?
真剣に
- 151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:42
- 芸者以前に
普通の結婚も無理だな。
- 152 :重要無名文化財:2007/07/29(日) 21:04:34
- 今日、テレビで浅草の振袖さん出てたけど、
テレビ的には京都の舞妓=浅草の振袖扱いなんだな…
地方はいなかったみたいだし(やっぱりテープレコーダー?)
着物の質は良くないから、アレが浅草の芸者だと思われたら
浅草の姐さん方もやってられんだろうな。
- 153 :重要無名文化財:2007/07/30(月) 01:17:46
- >>150
ってより旦那なんか誰に進められる訳じゃなし
持ちたくなきゃ持たなくてもやってける
まァ土地にもよるがな
しかし自分がどれだけ芸者になってもてると思ってンのかね
この娘?
- 154 :重要無名文化財:2007/07/30(月) 01:30:27
- http://micro.asahi.com/i/senkyo/sanin/result/carta_C06002.php?uid=NULLGWDOCOMO&rl=senkyo2007%2Fresult%2FC06
- 155 :稀代の検察スキャンダル:2007/07/30(月) 12:38:41
- 冤罪事件の真相
http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/2.html
元横浜地方検察庁の女性検事(修習48期)が検事調書を作るとき、
お手本帳に似た別の事件に仕立て上げた。
アルコール依存とアディクション 第9巻3号 242−249頁
の症例報告は、検事調書と十数か所の類似があり、さらに同女性検事
は、宝塚歌劇脚本「ベルサイユのばら」(植田紳爾)を調書でまねて
おり、近代刑事訴訟史上、最悪の冤罪である。
ベルサイユのばら オスカルの居間
http://www.youtube.com/watch?v=HRJZ0sH3B4s
http://www.youtube.com/watch?v=ZYA5zST5V20
- 156 :重要無名文化財:2007/07/30(月) 21:48:25
- 浅草の●鳥の置屋は創価学会だってさ。
- 157 :重要無名文化財:2007/07/31(火) 18:18:54
- 私大学生で芸者の職に興味があるんだけど
婚前交渉はしたくない
- 158 :重要無名文化財:2007/07/31(火) 21:46:56
- >>157
だからなんだ?
- 159 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 00:37:23
- >>157
ショジョであることを売りにすればいいんじゃない
- 160 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 02:14:55
- キモっ!
- 161 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 12:47:12
- >>157
向島なら大学生をバイトでやとってくれるぞ
まずはバイトだけでもやってみたら
婚前交渉とはどこまでなのか
アナルセックスはおk?
- 162 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 13:00:50
- アナルわろたww
- 163 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 15:26:12
- 素股ならね
- 164 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 20:46:20
- 赤坂の三〇子さんについて詳しくおせーて
- 165 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 22:13:18
- 松岡自殺の原因を作った張本人です
- 166 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 22:24:50
- >>165
何があったの?
- 167 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 22:40:58
- 松岡に貢がせた、三紀子と育子が
- 168 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 23:01:54
- >167
それ本当?
貢がせたと言うよりも、芸者が相手なら貢いだ方が悪いわな。
彼女らは悪くない。
- 169 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 23:18:55
- いずれにせよ国民の血税返せよな、ミキコ。
- 170 :重要無名文化財:2007/08/01(水) 23:32:50
- どう考えても貢いだ方が悪いだろ
- 171 :重要無名文化財:2007/08/02(木) 02:09:38
- ミ〇コは悪くない。
- 172 :重要無名文化財:2007/08/03(金) 11:39:11
- 貢ぐって主にどういうことなの?
プレゼント?
- 173 :重要無名文化財:2007/08/03(金) 14:28:42
- お着物買ってあげた とか?
- 174 :重要無名文化財:2007/08/04(土) 06:09:46
- 937 :重要無名文化財:2007/05/11(金) 02:40:19
>>934
ただ芸者一本で生活していくのは正直、何処の土地でも難しい。
そこそこの売れっ子でやっとこさな感じ。それこそ付き合いが多いから各方面出費が大変なのが原因。
知る限り浅草、浅草、箱根あたりは安定してると思う。
旦那なくても真面目に働けば芸者だけで食べていけるし舞台に立つだけの生活ができる。
熱海、新橋はよくわからない。(浅草向島がホーム、遠征して箱根)
赤坂、神楽坂、芳町は衰退してる。若い娘は増えてるらしい。
ただし向島、新橋は旦那を取る色が強い。勿論本人の強い意思でどうにでもなるけど。
箱根は温泉町だからコンパニオン色が強い。団体が多いし。シーズンで収入の波が激しい。
浅草は年間行事が多いし若くして色々経験させて貰えるけど、その分色々大変な気がする。
なんだかんだ今はどこも、何かしらアルバイトしながらの芸者が多いと思う。
それが嫌なら結局旦那探すしかないんだろうね。
- 175 :重要無名文化財:2007/08/05(日) 02:50:34
- 全くその辺のOLさん程度の生活(ワンルーム暮らしで普通に生活)
してく分には、お座敷がそこそこコンスタントにあれば
旦那無しでもいけると思うけど・・・それだと貯金とかは無理かな!
そしてそれで40・50までいくのはきつい!
- 176 :重要無名文化財:2007/08/06(月) 20:02:03
- 平成15年8月6日、いつもどおりに横浜拘置支所4階で新聞を受け取ると、
新聞に「真っ黒なおべんとう」児玉辰春 新日本出版社、「松本サリン事件の罪と
罰」河野義行・浅野健一 第三文明社 の記事が出ていた。
出廷のため、実父にワイシャツ(東京シャツ)とズボンの差し入れをお願いすると、当
日のメモにある。逮捕時のウェストは、97cmだったが90cmを下回っていた。
体重は80kgを割り、足は動かさないので萎縮していた。死んではならないと
そのことだけ考えていた。6月ごろ、朝方、隣のいびきがすごいと思っていたら、
起き上がらず。刑務官数名が入って、状態確認していた。拘置支所は夜に脳卒中を
起こしても、房の外に出られるの可能性があるのは翌朝だ。十字になった窓ガラス
を交差させ、夜にお祈りをするための祭壇にしていた。房内に蚊や団子虫がいるのは
当たり前。
8月9日から12日まで入浴なしとの告知あり、四日間本当にタオルで体を拭くだ
けで過ごすのだ。靴下が油でギトギトして、水道の栓をひねって洗いたくても、看
守さんの眼を盗んで10秒水洗いするだけ。
横浜地方検察庁の検事の顔と、都筑署の警官を忘れないために、ノートに書いた。
- 177 :重要無名文化財:2007/08/06(月) 20:03:02
- 医療関係者の失笑;傷の読めない裁判官。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1186182731/l50
冤罪を放置し続けた裁判官;依願退官してはいかが?
http://www.amezor.to/main1/061224171641.html
ベルばら調書事件;早稲田の優秀な頭脳に託す。
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/
前代未聞の見込み捜査;ベルばら調書事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1184985162/
起訴状のあやまり;思い込みと妄信
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178161574/
はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
冤罪:横浜都筑事件資料。
http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/2.html
違法捜査を実際の書類で明らかに!
- 178 :重要無名文化財:2007/08/06(月) 20:15:05
- よし町の新人さん、ひょっとして辞めた?
- 179 :重要無名文化財:2007/08/06(月) 23:23:49
- 忠臣蔵外伝 四谷怪談
http://www.youtube.com/watch?v=lLGut8bFqC4
この事件は、忠臣蔵外伝 四谷怪談である。
私は、お岩さんにされたような気がする。
治療薬だと言い、体が捻じ曲がるものを強要され、差別と汚名の
うちに苦悶し、偏見によって殺されかけたのだ。
- 180 :重要無名文化財:2007/08/11(土) 22:56:38
- 花千代の本立ち読みしたけど随分と下品なオバサンやねw
成功者気取りで笑えた。
- 181 :重要無名文化財:2007/08/12(日) 21:45:40
- てか、仮に成功者だとしてもルックスがね・・・
- 182 :重要無名文化財:2007/08/14(火) 13:57:37
- >>180
芸者としては中途半端だから、どうでもいい。
願わくば、新橋芸者の品格を落とさぬ様に行動していただきたい。
- 183 :重要無名文化財:2007/08/14(火) 16:53:33
- アゴオバサンw
- 184 :重要無名文化財:2007/08/14(火) 19:09:17
- >>180
どんなとこが下品なの?
- 185 :重要無名文化財:2007/08/20(月) 23:53:17
- 芸者をやめるときに自分のヌード写真をご贔屓客に送ったとさ。
- 186 :重要無名文化財:2007/08/21(火) 09:51:10
- 千代菊時代の旦那って誰だったんだ?
- 187 :重要無名文化財:2007/08/22(水) 23:34:39
- 旦那を詮索するなど野暮でござんしょ
- 188 :重要無名文化財:2007/08/26(日) 18:07:38
- 自分のヌード写真って、いったいどこまで自信過剰?
新橋の姐さん方、よく今でも付き合ってんなー。
唖然・・・
- 189 :重要無名文化財:2007/08/29(水) 20:10:27
- 東京の花街を紹介した本が最近出たらしいね。なぜか旅行関係のコーナーにあった。
この本に載っている、某花街の新人芸者、30過ぎてのデビューって凄いね。
- 190 :重要無名文化財:2007/09/01(土) 05:17:14
- >>189
どこ街ですか?
- 191 :重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:46:01
- Yし町
あそこはもう終わってる。
芸者がバイトしてちゃ終わりだよ。
- 192 :重要無名文化財:2007/09/01(土) 15:09:35
- なんのバイト?
- 193 :重要無名文化財:2007/09/02(日) 16:41:47
- >>189
ああ、それ読んだ。
「東京六花街」ってやつだよね?
こうして並べて見てみると、
新橋→着物の柄や着付からして地味好み。芸も街も堅実な感じ。
赤坂→色の着物も黒紋付も派手好み。バブル時代を良くも悪くも引き摺ってる。
芳町→10代のお酌を出した心意気は良い。ただ若手が素人臭い。
神楽坂→こじんまり。街並は抜群に良いのに、神楽坂=芸者のイメージが浸透してない感じ。
浅草→庶民的でおおらか。街に根付いた年中行事が多いのが魅力。
向島→別嬪の若手は群を抜いて多いけど、着物と芸が格段にダメ。
って感じか。
- 194 :重要無名文化財:2007/09/02(日) 18:07:45
- 芸者になるには何歳くらいから、どのようにしたらよいですか?
- 195 :重要無名文化財:2007/09/02(日) 22:59:29
- >>193
郡を抜いた別嬪が、向島のいったいどこにいるのかマジで教えていただきたい。
- 196 :193:2007/09/02(日) 23:51:16
- >>195
俺が言ってるのは、あくまでも「別嬪の若手は群を抜いて多い」ってだけで
「群を抜いた別嬪」がいるとは一言も言ってないんだが…
向島は若い人が多く入る分、ピンからキリまでいると思うよ。
まぁ、綺麗な子も芸者っつーよりホステスみたいな見た目ではあるけど。
- 197 :重要無名文化財:2007/09/03(月) 04:06:13
- >>194
一応水商売だから18歳からだから
花柳界に入ると決めているならば
早ければ早いほどいいのでは?
最近は20代前半で入る人が多いんじゃないかな
つてがなくて、「あの街にいきたい」って希望の街があるなら
そこの組合に問い合わせて詳しく話しを聞いてみればいいんじゃない?
後は自分で調べたりググれw
- 198 :重要無名文化財:2007/09/06(木) 14:46:49
- 郡を抜いた別嬪
といえば
やっぱり てる菊だったよね
素顔も美人だったけど 朝鮮系かも
特に父親は
- 199 :重要無名文化財:2007/09/10(月) 21:44:13
- 赤坂をどり観に行く人いる?
- 200 :重要無名文化財:2007/09/13(木) 02:17:33
- 赤坂をどり行って来た。
ホール、かなりこじんまりしてた。
来年はもっと大きいホールで出来るみたいだから、期待。
育子さんはいくつになっても色っぽい。
古き良き赤坂花柳界を色濃く残す風情があるね。
客席に、新橋浅草八王子辺りの芸者衆もいた。
- 201 :重要無名文化財:2007/09/13(木) 03:08:19
- 俺も11日の見てきた。
あの三○子がそうだったのか。育子さんの見て涙が出たよ。
だけど気に入ったのは○希ちゃん、囲いたい。3億ぐらいのマンション
買ってあげたら旦那になれるかな。
粋でいなせな香帆留さん素晴らしい、本物だね。
- 202 :重要無名文化財:2007/09/13(木) 07:18:23
- 私は12日の二部でした。
昔と比べければ寂しい面もあるけど、これからに期待しています。
来年の5月にTBS内の劇場にて、赤坂をどりを開催するとの事。
ちなみに、この日は新橋は秀○代さんなど数名、神楽坂は眞由美さんなど多数の他、
芸能人では常盤貴子なども来ていましたよ。
- 203 :重要無名文化財:2007/09/13(木) 12:56:52
- >>202
歌舞伎座時代の舞台の大きさや人数を考えると、
やっぱりあのフィナーレは寂しいよね。
赤坂のフィナーレは、華やかな振り付けだから大舞台で見たいよ。
でも、客席に他の街の芸者や座敷のお客さんが多数かけつけてくれてたし、
お茶屋の女将から舞台にあがらない若手芸者まで総出でをどりをつくってる一体感があったので、
今後どんどん盛り返してくれることを期待してる。
- 204 :重要無名文化財:2007/09/13(木) 17:20:19
- 千代喜久の本3分の2ぐらい読んだ。置屋経営ということだが実質上
どうなの?
赤坂をどりに来てたのかな。
チケット買う時に感じたんだが赤坂組合の電話の受け答えが出た人によって
全然違う。
- 205 :重要無名文化財:2007/09/14(金) 01:19:16
- カフェグローブのブログでいっぱい写真が見れるね。
- 206 :重要無名文化財:2007/09/15(土) 06:45:29
- そのブログってどこで見れるの?
教えてください
- 207 :重要無名文化財:2007/09/15(土) 18:08:37
- カフェグローブ 芸者
でぐぐって
- 208 :重要無名文化財:2007/09/17(月) 01:08:12
- みれたありがとー
- 209 :重要無名文化財:2007/09/17(月) 05:48:19
- 新橋の喜美勇さんて綺麗?結構やりてなのですか?
- 210 :重要無名文化財:2007/09/17(月) 12:59:24
- 奇麗でやりてです
きさくで威張らないし陰険なとこの無いいいお姐さんだよ
- 211 :重要無名文化財:2007/09/17(月) 15:55:04
- >>209
顔見たきゃググれば出てくるよ。
「東京六花街」にも載ってるし。
- 212 :重要無名文化財:2007/09/17(月) 19:28:45
- 喜美勇の旦那だれ?
- 213 :重要無名文化財:2007/09/17(月) 20:36:25
- 喜美勇さんの素顔ってどんなお顔してるんだろう?
- 214 :重要無名文化財:2007/09/18(火) 02:15:31
- >212
そんな野暮な事聞かないで。
- 215 :重要無名文化財:2007/09/18(火) 02:26:00
- 野暮だとか、そんなに気取らなくていいんでない?
2ちゃんだしw
- 216 :重要無名文化財:2007/09/18(火) 11:46:09
- そんなこと知ってどうすんの?
新橋へ遊びに行って聞いてみたら?
- 217 :重要無名文化財:2007/09/18(火) 12:54:37
- 2ちゃんやってる奴が新橋芸者あげられるわけねえべw
- 218 :重要無名文化財:2007/09/19(水) 00:38:48
- 花柳界で働きたいと思うわけでもなく
芸者と遊ぶわけでもない方は
何故ここにいるのですか?
素朴な疑問です
- 219 :重要無名文化財:2007/09/19(水) 15:02:55
- このスレにいるのは
大体関係者でしょ?
- 220 :重要無名文化財:2007/09/19(水) 18:08:36
- 某元祇園舞妓のブログ…
東京のかつらが安っぽいって、
こまちヘアのかつらだけ引き合いに出されてもwww
- 221 :重要無名文化財:2007/09/19(水) 23:37:43
- あの鬘はあくまでも素人さん向けの《発表会用》の鬘で、
金さえ掛けりゃ京都だろうが東京だろうがいい物は作れるのにね。
玄人上がりの人の発想とは思えないよね…
件の人と同じ職業の方々の中には彼女の鬘より値が張る物を使ってる人だって居るだろうに…
本当に井の中の蛙やね。
- 222 :重要無名文化財:2007/09/20(木) 00:46:07
- >>221
普通に京都の花街で芸妓続けてれば、
必然的に東京や金沢など京都以外の街の事情にも通じてくるから
ちゃんとしたこともわかるのに、それさえ知らずにしたり顔。
あの鬘の話、東京の芸者や京都の大きい姉さん達が読んだら噴飯ものだよ。
そのうち、新橋の着物は暗くて地味な小紋柄のおひきずりばかり=安そうとか言い出しそう。
- 223 :重要無名文化財:2007/09/21(金) 01:56:33
- 金田中の仲居は質が悪いね。女将もだめ。勉強してないし、、、。
その点吉兆はよく勉強してる。
- 224 :重要無名文化財:2007/09/21(金) 03:18:44
- でも金田中のほうが優しいよ
吉兆の仲居って
有名人によく会うからって自分まで特別な人間であると勘違いする芸者
みたいだもん
- 225 :重要無名文化財:2007/09/21(金) 08:58:43
- 金田中と吉兆じゃレベルが違うだろ
- 226 :重要無名文化財:2007/09/21(金) 22:31:52
- と工事中のガードマンが申しております
- 227 :重要無名文化財:2007/09/22(土) 02:32:50
- 接客レベルは吉兆断然よい。
金田中は動かない人が多くて芸者がてんてこ舞い。
- 228 :重要無名文化財:2007/09/25(火) 01:40:34
- 新橋の芸者って普段は普通の髪型に普通の化粧ですよね?みなさん素顔でもやはりお綺麗なのでしょうか?
- 229 :重要無名文化財:2007/09/25(火) 19:22:18
- 芸者になりたいの?
- 230 :重要無名文化財:2007/09/26(水) 21:33:23
- ランティエっていう雑誌に、浅草の芸者や女将の談話と写真が出てた。
ゆう子姐さん、素敵やね。
- 231 :重要無名文化財:2007/09/27(木) 01:29:40
- >228
いろいろです
- 232 :重要無名文化財:2007/09/27(木) 10:26:17
- 芸者は桜の花のように集団でいてなおかつ
遠目で見るほうが美しい
ホステスは一人一人が独立した花のようだ
だから集団で見るとケバイ
- 233 :重要無名文化財:2007/09/29(土) 00:32:01
- 芸者は勝手に飲み物、食べ物を注文しないから先ず、会計は安心できる。
ホステスはその逆だから、会計の際に驚くことも少なからず。
- 234 :重要無名文化財:2007/09/29(土) 18:58:29
- >>185
買った!!
- 235 :重要無名文化財:2007/10/06(土) 00:50:36
- >>228
歌舞伎座で舞妓っぽい女の子と芸者さんみたいな姐さんが連れ立っているのを見たけど
めっっっさ可愛かった
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)