■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
100円ショップの文房具 part.2
- 1 :1 :04/06/19 18:49 ID:Py+zaD0I
- 前スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012329445/l50
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
- 866 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 10:07:55 ID:???
- おめでと〜
- 867 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/18(水) 00:07:31 ID:???
- ありがと〜
- 868 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/19(木) 12:18:52 ID:???
- >>865
シャァ、謀ったな! シャァぁぁぁぁぁぁぁ!!
- 869 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 12:04:05 ID:l/0OI64Y
- 取扱商品についてちょっと教えてください。
100均には「製本テープ」って置いてありますでしょうか?
近所にある100均はダイソーなので
ダイソーに置いてあると嬉しいのですが。
- 870 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 12:50:22 ID:???
- ダイソーは、店頭にも張り紙をしてあるけど、
店によって並んでいる商品が違うんだよ
だから、「ダイソーにあるかないか」ではなく
「その店にあるかないか」なのだ。。。。
で、もってオイラの周辺には7軒あるけど、
製本テープは2軒にしかなかったよ
- 871 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 12:50:25 ID:???
- モレの補修なら、メーカー品にしとけ
- 872 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 13:23:40 ID:???
- その7軒全部回ってるのが凄い
- 873 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 13:26:12 ID:l/0OI64Y
- >>870さん
丁寧にありがとうございます。
確かに、ダイソーのお店によって取り扱いの有り無しがありますよね。
ただ、お聞きしたかったのは、ダイソーの扱ってる商品の中に
「製本テープ」があるかということで(在庫としてではなくて)、あるならば近所のダイソーを
何件か回って探すつもりだったのです。言葉が足りなくてすみませんでした。
で、置いてある店もあるようですね。
これから探しに行ってきます。
>>871さん
おっしゃる通り、モレの補修だったりします。
そうですか・・・ やっぱりメーカー品の方が粘着力とかいいのかな?!
まぁ、とりあえず100円だし、ダメ元で買ってみます。
どちらの方も本当にどうもありがとうございました。
- 874 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 16:40:14 ID:???
- ここでモレの修復と出てくるところが凄い
- 875 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 17:18:36 ID:???
- >>873
もう行ったのなら見つけたかもしれないが、一応。
製本テープダイソーに売ってるよ。2サイズぐらい。
ただ、紙製で色は黒しかない。
- 876 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 18:43:53 ID:l/0OI64Y
- ただいまです。
ダイソーにて製本テープ買ってきました。
運良く1軒目のダイソーに在庫してありました。
>>875さん
わざわざありがとうございます。
書き込んでくださった時間くらいにちょうどお会計してました(笑)。
欲しかった色は黒だったので、ちょうど良かったです。
>>874さん
モレの背表紙が今にも割れそう(破れそう)なので(p_q)
補強しようかと・・・
- 877 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 19:11:12 ID:4k5cISmS
- 沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
- 878 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/20(金) 21:31:46 ID:???
- 26穴用B5のクリアポケット(ダイソー)
また韓国製に返り咲き、今度は30→20枚になったよ。
あの以前のめくれないバリバリの穴よりマシだが、実質値上げ
また、しばらくすると使えない穴に戻りそうだ。
- 879 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 19:27:55 ID:VE25kL1D
- >>650
>>676
ミーツにあるよ
- 880 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 00:17:18 ID:yQeZ1M84
- 近所のダイソーには白色無地のバイブルサイズリフィルが
売ってないんだよね。
なのにピンク色のリフィルは売ってるんだ。
なぜ?
- 881 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 02:56:46 ID:???
- >>880
? で、仕方なく破線の方眼を使っていたが
セリアで無地メモ(40枚入り)を見つけて今愛用。
厚手の紙で万年筆を使用しても裏移りしない(πBB)のでお奨めです。
- 882 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 23:37:39 ID:???
- クリップターンをもう一本買おうと思ってダイソーに行ったらもう姿を消してた…。
何件か回ればまだ置いてる店もあるかもしれんが、100均て一期一会だよなw
- 883 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 21:44:09 ID:Eo2GkdZG
- パーカー規格のゲルペン大量にあったのにもう売り切れ!何だ?
- 884 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 21:58:48 ID:???
- 一期一会って事よ。
- 885 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 22:15:48 ID:???
- その昔、賢者は言った。
「100均で買おうか迷った時は、とりあえず買っておけ。」
「3日使ってコレはイイ!と思ったときは、すぐにダースで買っておけ。」と、
- 886 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/05(土) 23:36:13 ID:???
- 3日後でも売り切れてそれっきりという体験がありました
- 887 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 02:37:17 ID:???
- だから一期一会と
- 888 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 14:17:59 ID:???
- はかないものだのう
- 889 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 16:09:19 ID:???
- パンツはかない
- 890 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 16:22:50 ID:???
- 『すべての商品が補充されるわけではありません』って
ダイソーにも注意書きがあるもんね。
- 891 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/08(火) 11:08:33 ID:???
- でもダース買いする奴は馬鹿。どうせ使い切れなくて燃えるゴミに出す。
- 892 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/08(火) 16:02:07 ID:???
- 燃えないゴミは出さないのか
- 893 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/08(火) 22:39:15 ID:???
- そんなに決めつけなくても良いのに。
使う人はきちんと使いきるだろ。
- 894 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 19:39:32 ID:???
- 「どうせ使い切れない厨」
が常駐してんだ
他人が買ったものまで執着するのさ
- 895 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 21:40:23 ID:???
- オレンジでブロックメモ買ってきたー。なかなか良い感じ。
前にロフトで買ったブロックメモと大して変わらないのに100円とは…。
- 896 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/11(金) 16:33:22 ID:???
- >>883
ダース買いして捨てる厨が買い占めてるから
- 897 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/11(金) 22:43:29 ID:???
- ダイソーに「大量注文受け付けます」って張り紙あったような気がするなぁ。
- 898 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 00:11:44 ID:???
- >>897
その貼り紙105円で売ってたんじゃね?
- 899 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 00:38:28 ID:???
- >898
その手があったかw
自分は>897ではないが、近くのダイソーで同じような張紙を見た事があるような…。
商品の棚の近くに張ってあった訳ではなく、売り場からは少し離れた
エレベータの近くの壁にあったし、どう見ても手書きのショボイやつだった
ので、実際大量注文も取ってるんじゃないか?
全ての店舗でやってるかどうかは知らんが。
- 900 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 09:40:11 ID:???
- 何でそうダース買占めを妄想するんだろうなあ
そんなに自分が買えなかったのが悔しいのだろうか
- 901 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 11:07:52 ID:???
- 多分このスレ始めて書くけど、ダース買いは妄想じゃねえよ。
- 902 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 11:47:15 ID:???
- まあ子会社ならよくある話
納付書払いできないのが痛いだけで
- 903 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/12(土) 22:13:36 ID:???
- >>900
自分は>>899だが、別に誰かがダース買いしてるから自分の欲しいのが
買えなかった、と言いたいのではなく、単に店側が「大量注文オケ」と
言ってるんだから、ダース買いでも箱買いでも好きなだけ買ったって
他人に文句言われる筋合いはないんじゃないかと言いたかったんだ。
- 904 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 03:31:42 ID:???
- meetsっていう100円ショップの
名刺ファイル(3段・120ポケット)は
いい感じ(あまりかさばらず、出し入れしやすい)
http://www.watts-jp.com/store/index.html
- 905 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 14:44:51 ID:???
- 大量注文はそりゃあるだろうが、つーか職場で普通にやってるが、
電話して倉庫直納だ。店頭在庫に影響あるかよ。
厨が妄想してるのは
個人が店頭からダース買いしているってこと。
たたかれて、「ダース買いしている個人が捨てている」
というところまで病が進んでいる。
- 906 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 20:16:01 ID:???
- 個人が店頭からダース買いしているところ見たことあるよ。
単価安いし、普通に有り得ることだと思うし。
- 907 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 21:30:46 ID:???
- ダースまでいかなくても、普通に3、4個くらいはまとめ買いするよね。
塚、他人がダース買いしようと別にほっとけば良いのにw
- 908 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 22:18:12 ID:???
- 買ったら使えよって話なんじゃないの。
他スレでは使い切れなかったり、新しい魅力的な商品が出て
そっちに目移りしたので今までの買い置きは廃棄しているという
トンデモなレスをたくさん見かけるよ。
所詮あとさき考えずに大量買占めする厨は目先の物欲に振り回されているだけ。
- 909 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 23:01:16 ID:???
- 他スレで出た話を持ち出されてもなぁ…。
大量買い=使いきれずに廃棄
と決めつけてる辺りがさすが妄想厨。
- 910 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 23:18:30 ID:???
- セリアで見つけたハンドフィット(コクヨ)のボールペン、
すごく使いやすい!
でもボディの色はイエローしかなくて残念。
ピンクとか白とかあれば嬉しいんだけど、やっぱりあんまり売れない色
だったから100円ショップに落ちてるのかな・・・?
- 911 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 23:19:20 ID:???
- しまった、ハンドフィットじゃなくてフィットカーブでした・・・。
間違えてスイマセン。
- 912 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/13(日) 23:27:23 ID:???
- >>908
妄想厨自重しろ
- 913 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 02:51:02 ID:???
- >>912
お前がな、貧乏のくせに物欲旺盛環境汚染促進厨。
- 914 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 13:04:09 ID:???
- >>910
ハンドフィット(コクヨ)なら速攻に行くところだったよ
- 915 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 22:15:19 ID:???
- 大量買い→捨てる
のコンボってガワだけだろ?リフィルをパーカータイプのペンに使うって話だったんじゃないか
- 916 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 22:55:47 ID:???
- 妄想厨はスルーで。
- 917 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 16:47:20 ID:EV+YsWhO
- 今日ゲルインクボールペンを2ダース買い占めた。
どうせ使いきれなくて捨てるんだけどな。
- 918 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 17:28:10 ID:???
- もったいねえな
俺にくれよ
- 919 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 19:11:58 ID:???
- 三菱クリップターン(380円)
ボールペン・シャーペン両方とも7〜8本あるワケよ
非常に使いやすいからと有れば買い捲ってた
しかし今の会社は事務用品は会社支給なので自分で買なくて良くなった
どうすんのよ・・・・もう・・・・・・・バカだオレ orz
- 920 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/15(火) 22:41:20 ID:???
- セリアで買ったMAPEDのハサミ、可愛いけど切れ味悪いw
ダイソー、セリアでお勧めのハサミってありますか?
- 921 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/16(水) 02:56:37 ID:???
- >>920
ダイソーで売っているラバーハンドル ハサミ(ハサミ No.126)。
- 922 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/16(水) 14:49:52 ID:gOquJ5NZ
- >>919
いいじゃん、買ったクリップターン会社で使えば。
支給品ていかにもオッサン臭そうな黒いキャップの透明軸のやつでしょ。
あれは30代以降の平の糞ジジイが使ってるイメージあるから。
- 923 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/16(水) 15:40:07 ID:???
- 30代以降の平の糞ジジイが使ってるジムメカ
- 924 :919:2007/05/16(水) 21:00:29 ID:???
- >>922
うん、そうします ・゚・(つД`)・゚・
- 925 :920:2007/05/16(水) 21:08:30 ID:???
- >>921
ありがとう。
今度ダイソー行って見てきます!
- 926 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 01:03:48 ID:???
- >>922
あれが一番使いやすいんだよバーカ
余計な小細工なんかいらね
- 927 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 08:24:37 ID:NPJC+dQW
- 余計な小細工はいらないと思ってる。
俺も、ストラップをつけるための穴は要らないと思ってる。
だって、ストラップなんかつけないんだから。
売ってないし。
でも、太さも丁度いいし、握る部分の固さもいい。
これは余計な小細工とは思わない。
回るクリップは別として、ペンとして優れていると思う。
- 928 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 08:24:51 ID:???
-
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
100円均一スレ。5 [同人ノウハウ]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159929217/l50x
- 929 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 15:37:45 ID:WzJ6JigX
- ダイソーのフラットファイルを愛用してたけど、品質が落ちたので他のを探すことにしました。
- 930 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/17(木) 18:23:59 ID:bBxOCARU
- >>926
キモイ30過ぎ平社員乙
- 931 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 17:00:39 ID:???
- SHOP99で売っていた、修正テープを買った。
使いきりだし、使い勝手は○
- 932 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/18(金) 21:01:08 ID:???
- コクヨのフィットカーブシャープペンシルは出ていないかな?
- 933 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/19(土) 06:24:08 ID:???
- >>930
おまえもな
- 934 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/19(土) 11:15:29 ID:???
- セリア行ってみましたが、うちの近くの店は小規模のせいか
コクヨのフィットカーブはボールペンシャープペンシルの
どちらもなかった〜。残念。
- 935 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/19(土) 21:30:08 ID:???
- フィットカーブはスポット商品だったのかも。
お店によって置いてある商品も、まったく同じって事はないしね。
- 936 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/20(日) 09:22:32 ID:???
- 全店に陳列できる量と言うのはかなり多いから、
一部の店だけだったのかもね。 しかし、プラチナとセーラーの
商品は多いね〜。 200円とか300円で売っていた実績あるの?って感じ。
- 937 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/20(日) 16:01:09 ID:???
- >>936
プラチナのはいろんなところで見るね。ダイソーセリアキャンドゥにはある。
定価400、500円なんてのもあって、この会社大丈夫か…と思ったりもする。
セーラーはダイソーだけじゃない?パッケージも専用でダイソーの発注コード書いてある。
怪しげなメーカーの物よりも安心できるからいいけどね。
しかしどちらも万年筆メーカーというのは何かの偶然か、それとも。
- 938 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/20(日) 16:16:56 ID:???
- プラチナ、最近は文房具店で目立たないな。
心斎橋ロフトでも扱ってないし。
結構いい商品出してるのにもったいないな。
- 939 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/21(月) 00:04:35 ID:???
- 定価400円、500円はお買い得!
今までGetできたのは、三菱のクリップターン380円の
シャープペンシルとボールペンが最高額かな。 ここの情報のお陰。
- 940 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/21(月) 10:43:02 ID:???
- 要らない物は、1円でも勿体ない。
本当にいるのか、売れ残り…
- 941 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/21(月) 13:00:55 ID:???
- いいじゃね
他人の金だろ
- 942 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/21(月) 22:50:25 ID:???
- クリップターンは文具店で380円のときに使ってみたいなって思いながら
クリップだけの特徴で380円は高いと思いやめた。105円には飛びついたよ。
ゼブラの産学協同早く100円ショップにおいで。
- 943 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/22(火) 13:58:44 ID:OJFI575i
- しかし、クリップターンの本当の良さは、シャープ、黒、赤の切り替えでしょ。
迷彩模様のシャープなんかいらないよ。
- 944 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/22(火) 18:42:17 ID:???
- キャンドゥで、ペチット1もどきを見つけた。 買わなかったけど。
わざわざ100円ショップ用に生産しなくていいのに〜。
- 945 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/22(火) 18:45:07 ID:???
- 多機能クリップターンはまだ現行販売商品なんだね。
単機能のクリップターンは廃番で、後日骨董品価値が出るかも(^^;;)
- 946 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/22(火) 22:16:44 ID:???
- でないよ
- 947 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/23(水) 08:48:54 ID:V+stGyoO
- 廃盤になったら100円になるのかな。
だとしたら、シャープのノックするボタンが人差し指についてるシャープペンなんかも、
本物が並んでも良さそうなのに。
10年以上前だけど、あれが出たときは驚きと感動だったよ。
俺も買ったもん。
100円なら買うなあ。
- 948 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/23(水) 09:26:56 ID:???
- ダイソーにシャーペンの芯の「オレーヌ」復活したな
吊り下げ什器に並んでた。2Bの0.9ミリもあった
- 949 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/23(水) 15:33:32 ID:???
- サイドノック(フロントノック?)のシャープペンシルは
トンボのSPINOが定価200円で実売は160円ぐらい?だから
あまり、100円ショップで探さなくても十分安い。ペンテルの
pianissimoもサイドノックで定価200円
- 950 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/23(水) 15:36:06 ID:???
- 極東の年間スケジュールダイアリー1200円が
売られているのも見かけた。 在庫処分のものが流れるみたい。
プラチナとかセーラーみたいに常時あると、ブランドイメージ落ちるよね。
- 951 :919:2007/05/23(水) 21:05:03 ID:???
- 大爆笑w
なんとクリップターンのボールペンの芯と会社支給のゼブラの芯(K−0.7)が使えることが判明
これでクリップターンがムダにならずにすみそうです
こうしてみると案外共通して使えるものが有りそうですね (・ω・)
- 952 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/24(木) 19:29:24 ID:H/T8uKW1
- へ〜え、ヨカッタじゃん。
- 953 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/25(金) 00:50:32 ID:8Cssjx0o
- SAILOR リキッドボール 0.7
書きやすい!!!
大人買い!!!
- 954 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/25(金) 09:16:52 ID:???
- みっともないよ,すぐ別の新製品出るって
- 955 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/25(金) 13:43:45 ID:???
- それを言っちゃアおしまいよ
- 956 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/25(金) 22:27:16 ID:/7Uadhsp
- モールスキン風ノートの画像をもう一度アップしていただけませんか?
よろしくお願いします。
- 957 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/26(土) 11:48:03 ID:???
- 今週末の棚落ち100円ショップ行き商品レポートよろしく。
- 958 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/27(日) 17:27:15 ID:???
- 10本100円のシナ製ボールペンは最悪だ
2冊100円のSTARTっていうシナ製B5ノートはまぁ普通
- 959 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/27(日) 18:17:51 ID:???
- ダイソーの0.3mmゲルインクボールペンってのがなかなか良かった。
やや立てて書かないと擦れるのが弱点だが。
- 960 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/29(火) 21:32:45 ID:???
- >>956
「MOLESKINEのライヴァル達 ダイソー ハードカバーノート」でググレ。
- 961 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 17:13:16 ID:9iriLgHL
- 高そうな文具売り場はしょぼくれたリーマン風のジジイがむらがってるけど
100shopの文具コーナーは女性がいることが多いね。
いつまでもダラダラ物色してないし、お互いに譲り合いのマナー持ってるし。
高級文具のとこはヒジでグイグイ押してくる中高年が多くて閉口。
- 962 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 19:10:20 ID:???
- 肘で押されるなんて、>961は余程馬鹿っぽく見えるんだな。
そんな経験なかなか無いぞ。
たかが、文房具売り場で。
- 963 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 19:12:44 ID:???
- 定年前のメタボジジイが店員を長時間罵ってる姿はたまに見るね。
ただ、100均にもオバサンがいる。
- 964 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 22:18:31 ID:9iriLgHL
- >>962
お前がオヤジだからでしょ。オヤジはオヤジに対してはマナー良いよね。
ジジイは女・子供にはすっごく尊大。
- 965 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 23:30:33 ID:???
- 三菱のishが2本パックで売られてた。
マイナーな色だったけどね。
- 966 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/06(水) 23:33:57 ID:???
- 高級文具売り場に人が群がってるのなんて見た事ない。
たとえ売り場でお客同士隣り合ったとしても、肘で押されるなんて考えられないよ…。
自分は女ですが。
今日はダイソーでショートローラーゲルのニセモノ買ってみた。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★