■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大切なフィギュアを経年劣化から守ろうぜ 3体目
- 1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 04:32:12 ID:jgHltPHZ0
- 前スレ
☆大切なフィギュアを経年劣化から守ろう!その弐☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138508562/
勇者が作ってくれたまとめサイト
ttp://www5.atwiki.jp/hobby/
- 2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 05:32:55 ID:RjSRfrM0O
- 2ゲッ!!
1乙
- 3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 05:50:05 ID:YuiyEuvj0
- 3ゲッ!!
1乙
- 4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 14:48:48 ID:KHjNTfNO0
- 守りきれねぇよ○| ̄|_
- 5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 21:21:55 ID:gYM/BgFI0
- 仮面ライアーアギトのガシャポンは保存不可能だと悟った。つーかあきらめた。
変色するはベタベタになるわ・・金色は駄目だ!!
同じく超合金魂のメッキ部分も100%白く曇るな。大事にしていたWマジンガーが・・
- 6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 22:04:25 ID:WxK0Ae/T0
- 大切なナニを経年劣化から守ろうぜ 4体目
- 7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 22:18:51 ID:LyF3VLUq0
- 今日、思い切ってコレクションケースを注文してみたはいいものの
紫外線対策でコレクションケースに貼るフィルムを探しているのですが、
いいuvカットフィルムってのが見つかりません。
ググって探してみてはいるのですが外からの視線をカットとか目隠し効果のあるものばかりで・・・
確かこのフィルムっていうのはケースの内側から貼るわけですよね?
ということは外からの視線をカットとかされたらせっかくの飾ってるフィギュアが見えなくなってしまいます
それでお聞きしたいのですが皆さんの実際に使ってるフィルムとか
オヌヌメなフィルムとかあったら教えていただけないでしょうか?
- 8 :7:2007/02/10(土) 01:43:30 ID:bx/q1xu30
- ごめん。事故解決
届くまでに部屋の掃除でもしておくか・・・
- 9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 02:53:42 ID:z7EmU/mm0
- ベトベトになるのなんとかなんねぇかな・・・
- 10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 06:42:25 ID:iaH43smF0
- やすモンはホコリをまめに取るのと、直射日光当てないくらいでいいんじゃないかと
(あと、余りベタベタ触らないとか)
高価なやつはコレクションケース・ショーケースに入れる、
直射日光に当てない(蛍光灯でも紫外線が出ているらしいから自分は
鑑賞するとき以外はショーケースの上からタオルかなんか掛けてます。黒色がいいらしい)
湿度(夏場は換気、冬場は乾燥に気をつける)・温度(エアコンで調節[20〜25℃がベスト])
の管理、ベタベタ触らない(触るときは手袋)なんかで十分じゃないかな……
- 11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 07:31:23 ID:oaBO5NiIO
- すげ
- 12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 08:12:43 ID:QszT9ROn0
- 市販の展示BOXにUVカット塗装すればいい
UVカットフィルムは塗料の食いつき悪いガラス板の場合のみ
あとエアブラシよりも缶スプレーの方がいい
ミスターカラーとかからエアブラシ・筆塗り用にビンの
UVカットクリアーとかトップコートでてるけど
塗装面が白く粉を吹いた状態になるので・・・
白サフといいUVクリアーといいビン入りは不評なミスターカラー
ダイキャスト製のメッキは酸化して光沢がなくなりやすい
対処法としてはまず表面についている油分をおとして
プライマー⇒トップコートを吹けばいい
UVカットはお好みでメッキならまずUVカット必要ないと思うけど
- 13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 08:46:45 ID:9hNmEc+s0
- >>12
UVカットスプレーかぁ。サンクス。
早速買ってくるわwwwww
- 14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 11:15:50 ID:d7i1b8AP0
- ホコリは毛先の細い歯ブラシでシュシュやれば大体取れるよな
- 15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 11:56:15 ID:3JcD4cSY0
- 歯ブラシだと傷がつきますから、100円ショップのホコリとり(鳥の羽みたいなやつがいっぱいついてる奴)を買ってきたほうが言いかと。
- 16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 12:55:11 ID:d7i1b8AP0
- 毛先の細いのだよ
細い毛でさらに少し長くて先細のが段になって植えてある
筆のような柔らかさ。
まあ俺はほとんどプラモだからいいわ
モールドの手垢やホコリ
- 17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 04:33:10 ID:MFgNXFQK0
- UVカットスプレーは盲点だった・・・
- 18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 15:47:49 ID:NBtnTVtn0
- 未開封のフィギュアがいっぱいあるんだがどうしよう。
全部を管理するのはさすがに無理。
1階が年中日陰で夏も割合すずしいのでとりあえずそこへ移動した。
そのまま忘れそうw
- 19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 19:46:59 ID:QVfPvtTZ0
- >>18
面倒でもいちどは開けて換気させたほうが良い
- 20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 23:49:07 ID:+sfnc6D20
- 温度で衣装の色が変わるメタモフィギュアの数年後が悲惨そうだ。
- 21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 03:57:27 ID:Ex+JC2wS0
- 造形は良くなっても素材があんまり進化しないなぁ
- 22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 07:32:34 ID:onrH/63n0
- >>18
未開封のまんまだとカビが生えるかも……
- 23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 09:29:11 ID:niTGeXij0
- 未開封でやばくなった画像って出てる?
- 24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 21:50:15 ID:oC+TisPq0
- スターウォーズのキャラが変な色に変色してる画像なら見たこと有る
- 25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 22:13:26 ID:z3+OizpV0
- ラブひなのDVD特典フィギュアが変色してた画像なら見たな
- 26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 23:17:25 ID:tjKtBXeF0
- 黄金サンシャインが白金になっているのはよくみかけるね。
- 27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 01:07:52 ID:Upalwz370
- 全部見たことないや
- 28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 10:31:19 ID:kPGp5eLo0
- PVC製のフィギュアって密封して保存したらまずいの?
- 29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 00:42:34 ID:VxLO6x7K0
- >>28
都市伝説
- 30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 09:49:31 ID:aIR7i2gN0
- >>29
ttp://www.japanstarwars.com/blog/archives/2006_4_3_28.html
- 31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 16:44:19 ID:Cdrru6kx0
- >>30
ワロタ
- 32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 21:43:50 ID:o0cH0fy6O
- 箱から出さないと劣化するとは本当ですか?
- 33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 03:15:32 ID:QCQHxcPh0
- 部屋の照明を丸管から直管に変えようと思ったんだけど照明器具がガラスの管径が32.5mmのってなくて
28mmばかりなんだよね。
調べたらこんなのがでてきたけど
ttp://www.eincelight.com/products/keikoto.html
美術・博物館用蛍光灯
ttp://store.yahoo.co.jp/yaeden/b7d6b8f7c5f4-c8febdd1a1a6c7eecaaab4dbcdd1b7d6b8f7c5f4.html
と比べてどうなんだろうか?
- 34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 13:01:18 ID:TX22yqgz0
- >>33
フィギュア用ならファインセラミックのほうがいいかもしれんね
- 35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 17:53:32 ID:MVsrSL3I0
- 保守
- 36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 04:42:21 ID:X/ETSX7G0
- PVCに直接金色を塗ってあるものは100%変色するなぁ・・
何とかならんのか・・・
- 37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 07:55:25 ID:5MeU8vSlO
- ソフビのC-3POも劣化するのかなぁ
- 38 :もるげん・らけーて:2007/02/28(水) 13:24:07 ID:OUnSuEWx0
- 金色だけじゃなくメタリックはどれも大なり小なり
何かしらヤバいんじゃなかったかな。
- 39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 01:57:24 ID:375z/QUG0
- 下地塗装されていれば大丈夫なのかな?
放送時にでた仮面ライダーアギトのHGは今でも大丈夫だけど
後に出た台座仕様のアギトは黒のPVCに直接金を塗ってあって、ドス黒く変色・・
- 40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 01:28:04 ID:3/T1fHQxO
- あれで一気に集める気が失せた
- 41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 19:45:53 ID:vGP0B5Ev0
- ムシベールツインパルックなら紫外線99%カット。
もう博物館ライトや紫外線カットフィルムなんて高額なものはイラネーな。
- 42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 22:24:34 ID:JyGi2rEa0
- 埃とりは、歯ブラシも良いけど、もっと良いものがあるよ。
本来はカメラやカメラのレンズの埃を取るためのものだけど、模型や
フィギュアの埃取りに重宝してる。
ゴムで出来てる小さいフイゴのようなものの先にハケがついてて、
フゴフゴして風で埃を飛ばしつつハケでサッサッと払う。
もともとカメラのレンズ用なので、フィギュア程度なら全くダメージ無し。
カメラ用品売ってるところなら、普通に売ってます。
500円くらいから。おススメですよ。
- 43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 01:47:37 ID:M05CDmU20
- >>42
名前は「ブロワー」な。 >吹き飛ばすゴム製品
ブラシ付きなら、ブロワー・ブラシとかって呼ばれてたりする。
安いし、たしかに重宝するよ。
- 44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 23:40:57 ID:9EwBsp5E0
- >>41
天井用シーリングライトしか照明つけないならそれでもいいけどな。
- 45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 21:33:03 ID:3ogm6CnT0
- >>42
自分もブロワー使ってますが、レンズ曇り止め液を合金にも付けたり
してますが、意味ないっすかね?因みにカメラボディーにも付けても
構わないと書いてあったので。
- 46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/13(火) 19:13:13 ID:oJjH46p00
- 整理してたら見つかったんで、ここのログ置いときますね。
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader120064.zip.html
フィギュア
- 47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 02:23:54 ID:B1k4O0QV0
- >>43 >>45
そうそう、ブロワーです。
回りくどい言い方をしてしまった・・orz
もーしわけねっすw。
- 48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 23:14:08 ID:mh8Pdhew0
- 双葉でポリ塩化ビニル製のフィギュアは箱に入れっぱなしだと
塗料が溶けたりはがれたりするって聞いて、
ダンボールにいれっぱの古いフィギュアを開けてみたら、案の定だった
- 49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 23:31:47 ID:QyzeOwSQ0
- >>48
写真ウプきぼん
- 50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 23:47:05 ID:EQyNZ4Oi0
- >>48
実際溶けちゃった人はなかなか居ないね。うp
- 51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 23:48:18 ID:SkkytC320
- >>48
同じくうpきぼ
以前の俺の場合
外から見てセーフ→喜んで開封→ブリスターにくっついてはがれる→(´;ω;`)だた
- 52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 00:35:24 ID:swN7ot5f0
- >>48
>>51
どのくらいの期間放置していたら
そんな状態に?
- 53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 01:16:09 ID:Sl6Vf2uW0
- >>48
良く話には挙がるけど具体的に何がどうなったとか
画像がうpされた試しも無いんだよね
単に昔のPVCは質が悪くて保存状態に関わらず
溶剤が溶出しやすいだけの様な気もするし
- 54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 07:24:55 ID:19w8ukKR0
- 俺みたいに箱ももったいなくて捨てられない乞食は
箱から出しちゃうと場所とってこまる。
でもここ読んだら未開封だと劣化するみたいだし
出すことにしようとおもうけど、スペースが問題だ。
- 55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 17:52:55 ID:Ykdr2om10
- 月1くらいで箱開けて換気すればおkですかね?
- 56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 12:31:55 ID:vI/3B5AU0
- 2005年ごろの色ぽ製品を最近になって通販で買ったんだが、特に経年劣化は認められなかった。
どう管理してるのか聞けばよかったなw
- 57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 15:27:43 ID:CnjBLD4/0
- 6年ぶりにダンボール箱から出すとガシャポンの百式がぁぁぁ・・・・
金色の塗料がベッタベタになってて軽く触るだけでも
指に色移りするくらいなんですが
仕方ないのですかね・・・・
- 58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 11:37:14 ID:NgMSSnNY0
- しかたない、その金色は無理、乾かないから。
- 59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 14:19:04 ID:rzbx6ioU0
- >>57
あれ? 百年たっても大丈夫だから百式(ry
- 60 :無名のコレクター:2007/03/28(水) 14:59:35 ID:GAIj+IG90
- 色移りするのは接している部分だけだ
聖闘士聖衣神話と同じ原因
つーか今はフィギュアのパッケージほとんどプラ製
ちなみに金属に接していると長期間放置すると緑色に変色する
- 61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 16:13:42 ID:xshrBwGB0
- >>60
違うやろ、PVCに定着しない
塗料によって金色は多かったよ
- 62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 17:54:17 ID:h+auEhki0
- バンダイのガシャで自分の経験だと
・黒成型に直接金色塗装は塗料が変色
・シルバーの上にクリアイエローが吹いてあって
金に見せてるのはクリアイエローの塗料がどろどろに
>金色の塗料がベッタベタになってて軽く触るだけでも
>指に色移りするくらいなんですが
みたい。それ以外の金色塗装は大丈夫っぽい
- 63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 23:44:57 ID:6+rKgY1g0
- 完成品購入したんだが、ラッカー塗料は劣化しますかね?
ビニール袋と紙袋とウレタンスポンジどれに入れておくのが正解ですか?
- 64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 21:53:23 ID:GcU7MuUt0
- なぁ、クリア素材のあのベタベタ感って何か対処法って無いの?
時間が経つと更に質が悪くなるし
- 65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 22:37:23 ID:5t3KnxRa0
- >>64
サラダ油を塗って表面を保護すると良いぞ
- 66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 23:56:13 ID:GSUon0DC0
- テカテカ感を出したいときもニスじゃなしにサラダ油の方が良いの?
- 67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 00:34:13 ID:4SATQi0A0
- サラダ油じゃ浸食しないか
馬油とかのが良い
- 68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 13:15:29 ID:VpesLb04O
- 一瞬ヘアケアスレにきたのかと思ったwww
- 69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 16:03:52 ID:G8ZnJiyW0
- 今まであんまり細かいこと気にしてなかったんだけど
テレビ(ブラウン管&液晶)の前にずらっと並べてる俺は
数年後に大後悔することになりますか?
- 70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 21:56:56 ID:0RBfLISO0
- >>69
前は知りませんが、テレビの上においてあるのはアウトですぜ
- 71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 01:16:05 ID:DpEICTJi0
- CRTも液晶のバックライトのCCFLも蛍光灯の仲間だから紫外線の影響があるかもしれないね
あくまで可能性の話だけど
- 72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 10:55:56 ID:0UcJY0y80
- >テレビの上においてあるのはアウト
やっぱり熱が原因ですか?
- 73 :もるげん・らけーて:2007/04/05(木) 14:25:50 ID:dqKu6V0b0
- 熱もだけどネ、ブラウン管の磁力がネ、ホコリとかいろ
いろ汚れを引き寄せてしまうのヨ。
テレビって直ぐ汚くなるデショ?
- 74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 21:13:27 ID:Rfm5PpYe0
- >やっぱり熱が原因ですか?
>>73が言っている通り、熱もですけど、
子供の頃、定規と消しゴムがつっついた経験ないですか?
大概、定規はABS、消しゴムはPVCでできてるんです。
テレビの箱?はABSでできていて、フィギュアはPVCが多いですよね。
長く置いておくと、消しゴムと定規みたいにくっついちゃうんです。フィギュアとテレビが。
所々間違ってたらすいません。
- 75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 21:40:36 ID:2JIccXm90
- あるあるw
どうでもいい食玩のサメを直置きしといたら見事に合体してた
- 76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 13:33:59 ID:Z/5zTLCy0
- パトレイバーのプラモが熔けるのを思い出した…
- 77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 13:09:51 ID:sOP43/c/0
- まとめサイトには
「箱に仕舞いっぱなしの方が安全とフィギャーの店員言ってた」
ってあるけど
実際はどうなんですか?
未開封劣化は都市伝説?
- 78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 21:05:43 ID:rDm1nLRm0
- でも大事にするつもりがあるならあんな狭い箱の中に閉じ込めてたらかわいそうだろ・・虐待だろ・・
篭ってないおいしい空気を吸わせてやりたいから買ったらすぐ開放してる
- 79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 00:10:16 ID:4/2EpPgs0
- >>77
良く言われてるけど
画像うpしてみ?って言ってうpされた例が無いからね
古い奴で元々素材が劣悪だから
開封関係なく劣化著しいのは有ると思うけど
- 80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:27:03 ID:rnJt9UV9O
- >>78
おいしい空気っていっても
お前の部屋みたいな加齢臭と埃でまみれた場所の空気吸わされて
フィギュアも迷惑だと思うけどね。箱の中のほうがマシだと思ってるかも。
- 81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:32:20 ID:rTaWWw1b0
- >>80
十代で加齢臭もあったもんじゃねぇよ
隠れオタだから部屋に人が来る時一々フィギュア片すのが面倒だ
- 82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:46:03 ID:MWz/05Zo0
- >>81
そのうち片付けるスペースもなくなるので気をつけたほうがいい・・・orz
ああ、一部屋倉庫になっちまってるさ!うわぁぁん。
- 83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 22:39:36 ID:toXy+M1q0
- >>77
PVCに含まれている可塑剤が気化した奴が
密閉されたビニール内で充満して塗料と化学反応おこすらしい
使われている可塑剤の種類によっても違うだろうし…
とりあえず空気穴あければいいのではないかと。
- 84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 14:43:47 ID:+05mx8cI0
- ベタベタ感は主に可塑剤(さわった感じはオイル状)。
高温な環境は良くない。
高温、低温の繰り返しで温度差が激しいのは最悪。
樹脂同士くっついた状態は樹脂の相性もあるが避けた方がいい。
- 85 :もるげん・らけーて:2007/04/13(金) 16:30:40 ID:E+Bg/ahM0
- シリコンオイル(の事だよな?)を吹いている場合もあ
るみたいだね。
ttp://blog.livedoor.jp/alter_info/archives/732317.html
>77
まぁ、所詮は2chの書き込みだからねぇ(藁
その辺の情報の取捨選択は自己判断で。
んでも、とりあえず開封して初期不良のチェックぐらいは
した方が良いと思うぞ。
ほんと最近増えた気ガス。
- 86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 18:02:07 ID:+05mx8cI0
- シリコーンオイルはスベスベツルツルの触感のやつね。
プラスティックやビニールの製品を触っていて
指先が妙に滑る感じになるときはこれが塗ってある。
ガレージキットの離型剤に使ってるのもこれ
完成品の表面に付いてても劣化の原因にはならないと思うが
塗装してある塩ビで試したことはないなぁ
可塑剤の方はPVC材料の中にあって表面に微量に滲み出てベタベタ感になる。
ソフトなPVC(塩化ビニール)製品の関節部分がゆるんだり、
全体が硬くなったりするのも 可塑剤が減って(滲みでたり蒸発したり)
きてるのが原因だったりする。
- 87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 20:02:43 ID:/YCd/vH10
- >>85
(藁
- 88 :77:2007/04/14(土) 02:26:30 ID:jD5BRbMz0
- 皆さんレスありがとうございます
実は去年から飾る所がなくて30体ほど未開封でしたw
先日全部開けましたが特に異常がないのでやっぱ都市伝説かもですね
後、劣化とはずれますが
座ってるタイプのフィギュアって付属の台座に乗せたらくっつきますか?
塗装してなければ大丈夫ですかね
前にゴスロリアスカが台座とくっついてしまって以来、怖くてティッシュの上に乗せてます
- 89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 09:08:36 ID:j/Iy/nki0
- >ティッシュ
自分もやってます。
目立たないように小さくカットして挿んでます。
印刷した紙とか染色した紙は色うつりしそうであぶないかも
- 90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 18:47:51 ID:gBKPxcbC0
- >>88
うちのお座りフィギュアでやばめなのが
アルターアスカと和風お嬢かな
なのでどちらも台座使わずに直に座らせてる
お嬢とか正面からパンツ見えるようになったので逆にエロスw
- 91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 10:46:24 ID:wHWAnsy90
- Zヒロイン・4 もとがグレーっぽい黒だけど
ショップで黒服の部分が白っぽくなって粉噴き状のを見て笑ってたら、
帰って確認するとうちのもなってた。いっしょに詰めてたロザ実も。
べつにたいせつでもなんでもないから放置してたけど、
思いついて洗剤使ってみたら、復活した。
- 92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 00:25:07 ID:8DVFV0p70
- >>88
ttp://blog.japanstarwars.com/200604/article_4.html
〜一部抜粋〜
買ってきたフィギュアのブリスターを開けた途端に鼻を刺激する嫌な匂いを感じたことはないでしょうか・・・
それこそまさに気化した可塑剤によるものです。
PVC樹脂の大敵とされ劣化を促進してしまう要因に密閉環境、高温、紫外線などが挙げられます。
価値が下がるからと何でもかんでも未開封で保存している方も多いと思いますが、フィギュアにとっては致命的行為で、
密閉されたブリスター内では気化した可塑剤が塗料に反応しているので気をつけた方が良いです。
- 93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 11:22:02 ID:GYXGLuam0
- 白く粉をふいたようになるのはブルームといって
安定剤や他の配合剤が表面に出て残ったものが白く見える。
可塑剤に混じって外に出るんじゃないかな
温度の高低差が大きいときになりやすいって聞いたことがある。
>92
可塑剤はPVC材料内部(塗装の下)に多量にあるんだから
『塗料と反応』という文は
化学反応って意味で言ってるのではないと思うんだが・・・
滲み出た分や、気化して周囲に付着したものとかが
ベタツキ、張り付きをおこすとかの意味だろうか。
『鼻を刺激する嫌な匂い』というのは何か他に原因があるんじゃないかな
可塑剤臭はそんなに強烈ではないと思う。
『買ってきたフィギュアのブリスターを開けた途端』…
できたての新品だとしたら塗料の臭いなんじゃないかなぁ
- 94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 18:40:35 ID:gGiSzhkk0
- 頭と胴体だけが緑色になってるんですね。
腕の部分には変色がないようですから
ボディ部分に使ってる樹脂配合か塗料
または双方の相性に問題はあるんでしょうけどねぇ
- 95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 14:14:42 ID:7YQlJFF40
- >>94
メタリックの部分でしょ
- 96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 14:48:56 ID:rvVdUGnq0
- 安くてUVカットもする鉄板ケースってある?
- 97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 21:37:41 ID:CC3Bocw90
- 全面鉄板のケースなら強めの紫外線でも通れません。
- 98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 17:56:18 ID:XG08xwgw0
- これは中々
ttp://blog.livedoor.jp/kingyowine/archives/50073512.html
- 99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 15:37:37 ID:yQsOh2vM0
- UVカットシートってみんなどんなの使ってます?
ラミネーターに使う物ですか?
使っている人いたら製品教えてください。
- 100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 19:58:51 ID:ay/aPrQP0
- このスレ使えないな
- 101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 13:52:42 ID:8YPGE4lj0
- >>99
正直窓やらの寸法計ってカットとかメンドイと思う。
で、こんなの見つけてきたんだが。
ttp://www.gooparts.com/learn/stapa/200509/index.html
これはこれでちゃんと塗れるか疑問なんだよな…。効果も。
誰か使った人いる?
- 102 :99:2007/04/30(月) 14:42:49 ID:QN1xCXjC0
- >>101
これをケースにぶっかけてみたんですけど
http://image.www.rakuten.co.jp/volks-netshop/img10353800972.jpeg
塗った面が結構白く曇って中のフィギュアがはっきり見えないっすお。
曇るくらいなら暗いほうがマシだと思って、車用のUVカットシートを検討してたところなんですが。
やっぱり車用はスモークブラックばっかりですねぇ、なんで透明がないんだろう?
家の窓用のもホームセンターで探したけどすりガラス風のと、微妙に白いのしかなかったっす。
>>101のはどうなんですかね?白くならないならやってみたい・・
俺からもレポきぼん
>正直窓やらの寸法計ってカットとかメンドイと思う
ケースに貼ろうと思ってるんで少しめんどうですがいけるっす。
- 103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 23:59:42 ID:Bfz211Ei0
- 手汗かきなんだけど、フィギュア触れるときは手袋付けた方が良い?
一応、触れるときには石鹸で洗ってるんだけどすぐ汗が出てきちゃうんだ。
- 104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 02:56:56 ID:AEN4bq+00
- >>103
俺はフィギュアを汚したくないのと劣化が気になるんで
手を洗ったうえで鑑定団の奴らが使ってる手袋はめて触ってるよ
俺には素手でベタベタとフィギュア触るなんてできないです(´・ω・`)
- 105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 03:48:44 ID:dphbzStW0
- http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=pen-guin.co.jp&category=67:10&action=category
こーいうのを使うのはどう?
- 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 23:05:50 ID:bge4rmSn0
- >>102
スプレー塗料が白く曇るのは模型用語で言う「かぶり」って奴じゃないのか?
湿度の高い状況で厚吹きすると白く曇ったようになる。
晴れた日に薄吹きすれば仕上がりも違うと思うが、
もしろくにプラモ作ったことが無いような人なら、上手く塗れるとは思えないのでオススメしない。
- 107 :102:2007/05/06(日) 20:46:48 ID:ueD9px3M0
- >>106
窓を空けた部屋でやったんだけどどうなんだろうね
曇り方にもむらがあるしそれなのかもしれないけど
元々このスプレーはトップコート目的で紫外線カット以外の余計な成分がたんまりと入ってるから
ケースぶっかけ用には合ってないよね。
思ったんだけどこの板の人も含めフィギュアの劣化を気にしてる人って少数かも?
よくうpされてる画像とかちゃんとケースに入れてる方が少ないし
モニターの前に置いてる人も多いし
俺が神経質なんだろうか・・・でも嫁が劣化するのは黙って見てらんない
- 108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 23:53:03 ID:Ubcf7SuL0
- 俺は押し入れにカラーボックス入れてそこにフィギュアを置いてる。
鑑賞しない時は押し入れの戸を閉めておけば日光も蛍光灯も防げるし
客が来た場合エロフィギュアを目撃されなくていいしねw
- 109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 13:49:02 ID:zY6kubUy0
- >>107
しょせんはおもちゃなんで、劣化はある程度しょうがないと思っているやつが
多いんじゃね?
窓用の透明フィルムは、ちょっと大きなホームセンターなら売っていると思う。
紫外線透過率がメーカーによって結構違うんで、99%カットのものを選べば
間違いがない。
通販で計り売りのものを買いたいのなら、サンゲツのが安くていいと思う。
3M製なんかと比べて薄めだけど、ケースに貼るなら問題なかろう。
俺は部屋の窓に紫外線カットフィルム、照明はムシベール、ケース内照明は
ラインランプのUVカットなんでケースには何もしてないが。
- 110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:12:56 ID:LBmlziCu0
- UVカット使用の照明はちょいと高いから、UVをカットするスプレーを
ランプにうまく吹き付けたらどうかと思うんだ。誰かやってる人はいるかなあ
金具の部分だけガムテか何かで適当にマスキングしてさ。
- 111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 11:37:28 ID:5h6i1ago0
- スプレー内容物の主なところは
溶剤と樹脂だし、耐熱性があるわけでもないからなぁ
あとで樹脂が焦げてきたりしないかな
- 112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 11:57:43 ID:R5y7HIax0
- 最近フィギュアってのをちょっと買って、蛍光灯が気になりだしたが、
部屋の蛍光灯は丸型で、棒のやつに基部丸ごと交換するのもめんどいし、
日立あたりの紫外線低減型のを付けてみたいけど買うのめんどいし
UVカットアクリル製のケース買ったほうが早いんじゃないかという気もするけど、
ケース高いし、注文めんどくさいし、ていうかフィギュア別に痛んでも良いような気もしてきて
DVDプレーヤ欲しいし
- 113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 12:34:11 ID:nQCOVcC10
- http://www.akibablog.net/archives/2007/05/saver_figure_070509.html
- 114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 00:29:42 ID:ikgvxZpA0
- >>112
最近のフィギアまで読んだ。
誰か要約してくれ。
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 00:39:15 ID:vnYzQpGQ0
- DVDプレーヤ欲しい
- 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 02:07:09 ID:hRwImKR60
- フィギア好きだけど大切ってほどではない
- 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 19:38:29 ID:V6eA4JXj0
- アーマオールってどうでしょう?
- 118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 21:48:52 ID:O5mUy+/70
- >>117
つや有り、無しどちらのタイプにしても
フィギュアの質感変えてまで保護したいと思うなら
使えばいいんじゃない?
- 119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 18:37:19 ID:w3eJYYGu0
- スレ違いかも知れないけどフィギュアの台座でうまくはまらない奴ってどうやったらちゃんとはめれるんですか?
何か無理にはめ込もうとしたらフィギュアの方に負担がかかりそうだし自立だけじゃ安定しないんで不安です。
- 120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 18:43:46 ID:gBwve/Yh0
- ドライヤーとかで穴をあたためる。
- 121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 04:00:32 ID:JoJRSrn/0
- イヤン・・・やさしく 入 れ て☆
- 122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 11:53:01 ID:1hr+TcqX0
- 保守
- 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 21:33:37 ID:K+qrNGUy0
- フィギャーじゃないけど、蛍光灯の傘に付けていた洗濯バサミ、
外そうとしたらあっさり割れやがった、距離近いと結構害あるな。
- 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 12:57:18 ID:t8fzjo7S0
- お香ってやっぱりフィギュアに悪いかな
煙だからススとかついたりするのかな
お香を焚いているひといるのかな
そのへんを教えて欲しいかな
どうかな
- 125 :もるげん・らけーて:2007/05/22(火) 15:58:20 ID:O/TDwwww0
- 抹香臭いエロフィギュアってぇのもなかなか(藁
タバコの臭いは不快だろうけど、お香ならついても
それほど困らないんじゃ無い?
煤もそれほど気にしなくても大丈夫だと思うよ。
部屋の中が煤だらけになる程常用してるんなら話は
別だけど(藁
- 126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 18:09:07 ID:KjnQbWdB0
- そっか気にしないで焚いて瞑想するかな
- 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 00:04:12 ID:0jSTgAhY0
- 臭いはこびりつくだろうけど、
紫煙の問題は臭いよりも、タール成分だから、
お香とかは大丈夫じゃねーかな。
フィギュアじゃないけど、プラモのPGガンダムのコアファイターを、
密封出来る缶の中に入れて保管していたんだけれど、
その中に試用で貰っていた液体状態の香料を入れていたのをすっかり忘れていて、
気が付いて開けたときには香料はすっかり揮発していて、缶は香料臭かったものの、
コアファイター自体はプラの劣化もなく、臭いも開けた当初は多少ついていたけど、
その後外気にさらしていたら、自然に臭いは抜けてました。
お香じゃないし、プラとPVCは違うものなので同じ状態になるかどうかは判らないけれど、
参考までに。
- 128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 08:00:27 ID:LW1UDi3/0
- 御香もヤニは出るよね
気にするほどの量ではないと思うけど。
- 129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:15:15 ID:keVwpIRT0
- >>117
アーマオールは多分やばいぞ
昔車の内装パーツにつかったら黒いウインカーレバーが白っぽく変色した
- 130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 08:53:43 ID:2OAAR0wb0
- >プラスチックを長持ちさせるコツ フィギュアは触れない方がいい。
ttp://sasapanda.net/archives/200705/29_0056.cgi
- 131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:20:15 ID:QAuCSOXB0
- 活性炭とな?>>130
- 132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 08:43:55 ID:jd2tlFDp0
- 落ちそうだからあげ
- 133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 08:51:17 ID:hDVNfZAq0
- UVカットのショーケースに活性炭と一緒に入れて尚且つ涼しいところに
これでいいかな?
- 134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 17:40:08 ID:ouv07G260
- 冷凍庫に保存が一番か
- 135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:40:24 ID:pkmE31lw0
- つまりUVカット済み鑑賞窓のある冷凍庫の中に活性炭を入れりゃそれでOKなのだな
- 136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 19:00:07 ID:yMxcLJ0m0
- yes
- 137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:46:58 ID:N3XigIVO0
- 雰囲気的にはこんな感じか
ttp://www.toyo-koki.co.jp/b_preh.html
- 138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 18:40:42 ID:ha6JKZL+0
- フィギュア鑑賞に夢中なり凍死。
- 139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 21:28:11 ID:59il8XBj0
- 本望
- 140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 08:43:39 ID:QGHMjYKu0
- 良いスレなんで保守
- 141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 17:58:55 ID:lQ80FwJN0
- うちのフィギュアが前のめりひどくて
支え棒とか買おうと思うんだがドコに売ってるんだ?
- 142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 18:47:50 ID:8zVPBFoS0
- 汎用の支え棒(台つき)は
秋葉原ならラジオ会館あたりでドール置いてる店で見つかると思う。
ダイエーとかサティとかで手芸、ホビーコーナーに置いてあることもある。
(手作り人形用かなぁ)
自作するなら、模型用のプラ棒とか金属パイプとかかな。
台の構造にもよるが、台に穴開けて裏から細くて長めのボルト入れてナットで止める。
そのボルトにピッタリ太さの金属パイプねじ込む。 …とかね。
- 143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 19:25:41 ID:lQ80FwJN0
- >>142
dヽ(゚∀゚)ノ
さっそく、手芸コーナーに突撃してくるノ
- 144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 09:46:23 ID:3z6FQByh0
- 143だが、結局いいのみつからないのでプラ棒買ってきた。
プラスチック台座に穴あけしようと思うんだが、
電動ドリルとかでおk?
- 145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 12:54:54 ID:NqnqYMlo0
- どんな材質とか構造とか、その辺は慣れや経験だろうから
なんとも言えないけど、 健闘を祈る。
> 電動ドリル
買うとかいう話ならいらないと思う。
細い穴ならピンバイスでグリグリやっても穴は開く。
電動使うのなら要注意。
硬いプラでもドリルの熱で穴の内側が溶けたり焦げたりする。
PVCは熱で軟らかくなったり弾力があったりするので危険度は高い。
噛んだり、力が変な方向にそれてはじかれたり、ドリルが折れることもある。
- 146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:33:55 ID:3z6FQByh0
- >>145
dですヽ(゚∀゚)ノ
電動ドリルちょっと怖かったので
とりあえず、ピンバイスでやってみるヽ(・ω・´ )ノ
- 147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 12:09:28 ID:z+arHj+O0
- to heartの葵が傾いてる気がする
台座なしでも自立した気がするが、全然無理だ
- 148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 14:31:13 ID:ZQaqIFaZ0
- 細い足首>芯が入れにくい。
生足>材質で誤魔化せない。(硬いブーツとか)
自立する>土踏まずあたりが重心>足首から膝の付近では前方向に力がかかってる。
腕のいい職人さんなら原型みればわかる。
原型師<>メーカー(担当)<>製造工場の職人さん でコミュニケーションがとれてないか、
それじゃなきゃ原価の問題…
- 149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 16:08:37 ID:LHKELXDQ0
- ToHeartと、つよきすはあっという間に傾いたので、冬場以外は箱に戻してるよ、オレ。
転倒防止にピンバイスなどで穴を開け、芯棒を通して補強している人に聞きたいんですけど、
素材だけが熱でめげて、芯棒が素材を突き破ってくる、なんて事はないんでしょか?
- 150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 08:18:07 ID:KVrgvXUt0
- >>117それはアーマオールのせいでは無い気がするが!
アーマオールはゴムやABSを劣化させずに長持ちさせるには有効だと思うよ
>>118のいうとおり、質感は変わるけどね 艶なしの成形色ABSに塗布するとシットリした感じになってしまうし!
艶あり製品でも塗布するとギトギト感が否めない!
ちなみにPVC製品の癒着防止にも効果的です!
- 151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 13:57:36 ID:8Es9dpx/0
- ここで聞いていいかわからんけど、
バルサン炊いても、塗装面とかに影響ないかな?
- 152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 14:56:30 ID:0Bo5th5D0
- >>151
ゴキブリよってこなくなるからいいんじゃない?www
- 153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 20:40:37 ID:DUMS8LBj0
- 何が面白いんだバカめ
- 154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 13:34:49 ID:SS1bWq9y0
- 年に1〜2回 スプレー式の使ってる
異常ないように見えるが…どうなんだろね。
一応、直射しないようにやってる。
- 155 :もるげん・らけーて:2007/06/13(水) 15:10:25 ID:mYwD5zXU0
- >151
確か、前に「あまり良くない」「変色を招く」って話があっ
た様な…。
過去スレとまとめサイトみたけど載ってなかったから、別の
スレで出た話だったかな。
ま、とりあえず避難させた方が無難。
- 156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 20:35:12 ID:Pfx4WuCk0
- 最近の武器屋PVCフィギュアは傾きにくくなってる気がするが、
なんか対策でもしてあるのかね?
いかにも傾きそうな片足立ちこのみがいまだ傾かないし
- 157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 09:35:44 ID:tzlPVMFf0
- うちのフィーナもびくともしない。
- 158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 22:34:32 ID:O5VO8hJV0
- 家族と同棲だから堂々と置くこともできないし
20〜25度の室温を保つなんてのも無理
どうすればいいんだ・・・
今の時期、飾るのはあれだから買ったときの箱に入れてさらに袋orダンボールに入れて眠らせてるが・・・
なんかいい対処法ないかな・・・・
- 159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 22:39:53 ID:RNgAmg6D0
- っワインセラー
- 160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 22:52:48 ID:oxn8w+LKO
- つ【冷蔵庫】
- 161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 01:37:59 ID:q+NdF/mZ0
- 俺の部屋日中は三十度越えが当たり前なんだが・・・
これってやばい?
- 162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 01:39:37 ID:L4n4dzZv0
- 俺の部屋も熱気がヤバイ
クーラー入れたいけど
ブレーカー落ちるし電気代もヤバイ
- 163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 01:55:29 ID:TLIExb6a0
- >>161
ヤバイが、直射日光と湿度に気をつけていれば大概何とかなる
温度に関してはケースにさえ入れれば安泰というわけでもないしな
まあ、部屋の窓に細工して室温上昇抑える工夫くらいはしたらどうよ
カー用品あたり参考になりそう
- 164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 12:19:13 ID:3VTmBiYH0
- 部屋の気温が30度超えてると、
ケースの中はそれ以上の場合が多いので、キヲツケロ!
- 165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 14:04:24 ID:F8uhhMQ50
- ハイサァ、おもちゃの為にもストップ地球温暖化。
なぁんてな、40度くらいへいきさぁ。
30度くらいでヘタれるなら沖縄のガチャガチャはみんな溶けてるさぁ。
玩具倉庫の玩具もみんな溶けてるでさぁ。
んなこたないさぁ。
去年の夏トタンでできた40度くらいの昭和55年に廃業した玩具倉庫を
みせてもらったら。
ダイアポロンとかダイケンゴーの合体するおもちゃとか30年位前の
ミクラスのソフビとかミクロマンとか古いのかわんさかでたけど
新品同様だったでさぁ。
儲けたお金で豪遊したでさぁ。
- 166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 16:55:56 ID:k3mdZDHS0
- 温度より湿度と直射日光かな
- 167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 19:20:15 ID:GlnpwmYE0
- タバコはアウト
- 168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 20:17:15 ID:TlQYh3agO
- 北海道で良かった…
- 169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 20:35:29 ID:YzKmJoBz0
- 「この先100km」とかいうショッピングセンターの案内看板が当たり前のように
ある北海道は勘弁してほしい
- 170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 20:52:33 ID:8CZxaO/ZO
- マジで?
- 171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:03:47 ID:TlQYh3agO
- >>169
たしかに郊外とかならそういうヶ所は実在するがなw
ただ、そういう所は郡部の一部だし、そこの100`なら車で一時間かからないしwww
気温低いし
地震少ないし
ゴキブリいないし
悪い事ばかりでもないさw
- 172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:14:54 ID:TlQYh3agO
- 月25k〜30kで9畳のワンルームをフィギャー部屋として借りることも出来るぞ?
地下鉄駅から5分、バストイレ別 築3年以内で
田舎には田舎の良さもある
住めば都さ
そりゃ何処にでも言える事だけどね
- 173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:54:08 ID:BRo8LSH40
- >>172
地下鉄あるとこに田舎は名乗らせられねぇぜ
チンチン電車なら走ってるんだがなぁ('A`)
- 174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:13:12 ID:ZfxMB3X/0
- >>173
うむ。本当にど田舎だと地下鉄なんて小洒落た物は走ってない('A`)
- 175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:15:41 ID:TKacXQYP0
- >>173
新宿(都電荒川線)か?
ずいぶんと田舎だな
- 176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:46:11 ID:ZjXZVkL50
- 北海道はでっかいどうw
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html
- 177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:56:56 ID:suJGCUGV0
- 家の周りにフィギュアを飾りたいけど近所のガキに落書きされそうで怖い
- 178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:41:07 ID:vSoKkRuf0
- 変わった趣向ですね
- 179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:24:38 ID:P42jmwk80
- 本当の田舎はそもそも電車と言うものが存在しない
- 180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:30:20 ID:Rk0z42Kh0
- 汽車だからな
- 181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:31:15 ID:zgnyEMTz0
- >>179
全くだな!
県下にディーゼル駆動車しか走ってないところもあるんだ。地元だけど。
- 182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:06:07 ID:nZGJmHx40
- 真の田舎は、電車も汽車もない。
一番近い最寄り駅まで、車使って二時間って知人がいるぜ!
- 183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:41:55 ID:idRRXmnv0
- 山奥過ぎて携帯も中継局ないから通じない、アナログTVの電波も届かない
でも、救済措置でケーブル回線と光回線引かれてるから無闇にネットだけは速いぜ
テレビ見るのも回線経由だが…
- 184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 22:49:31 ID:1LftFVk30
- 56kダイヤルアップの俺に一言どうぞ
…せめてISDNだけでもきてくれorz
- 185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:17:18 ID:Kdmqs/AH0
- またまたご冗談を
- 186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:39:24 ID:Khm1nqtU0
- >>184
イキロ!!
- 187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:43:31 ID:9xMEf3mB0
- このスレ終了
- 188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:11:57 ID:zOaD4Mgh0
- コールドキャスト製のって変形しちゃったら手の施し様無し?
PVCなら暖めればとりあえず元の形には出来るが・・・
少しづつ加重加えるしかないのかな
- 189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:31:40 ID:DLQOaDk30
- 変形するの?
あれってほんとに石みたいじゃん。
- 190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:57:09 ID:HljxT4aV0
- 変形する前に折れる気がす
- 191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:32:34 ID:+gXALWhY0
- 最近のヤツって傾かないヤツ多いな
対策されてるのか?
- 192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 15:51:22 ID:9zrzfoJo0
- 台座に穴あけしてプラ棒突っ込んだんだが、
フィギャーを固定させるにはピアノ線とかでぐるぐる巻きでおk?
他にいい方法あったら教えてくれ
- 193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:50:16 ID:8qXeOg3V0
- フィギュア本体を直にネジ止め汁
- 194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:00:10 ID:9zrzfoJo0
- >>193
ネジ止めって足とかに穴あけ?w
すまんがkwsk頼む
ちなみにフィギャーは災のウェイトレスみくる
- 195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:21:49 ID:Lh/Agpjm0
- 晴れの日だと室温37度くらいになるんだが
やっぱり何かしらの対策したほうがいいかな?
- 196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 23:09:46 ID:euoUfgT80
- >>195
一年中エアコンで適正温度。
マジで。電気代はたいした事無い
- 197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:00:10 ID:frE9eB1D0
- 傾き易いフィギュアの足にティッシュを厚く巻いて、
市販の洗濯バサミなど、挟める道具を使って支え台にするっつーのを、
最近よくやっている。
見た目は悪くなるけど足回りだけだし、他人に見せるわけでなし、
夏場だけの対処なら問題ないっぽい。
百均で売っている業務用クリップ(黒いクリップ本体に、
可動する握り部分があるタイプで、紙束とか挟むヤツ)が、オススメ。
ティッシュは出来るだけ厚くしないと、柔らかくなったPVCに跡が残るから、注意。
- 198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:11:23 ID:ITNwe3BB0
- >>192,194
どんなに傾いても支えるのに必要な力はフィギュアの重量以下なんだから
糸1本でも十分でないかな。
- 199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 03:57:24 ID:TZxnvBUEO
- 真鍮線の通し方、詳しく載ってるサイトないかな
- 200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 07:26:45 ID:l6vrHrwU0
- >>196
レスありがとう
電気代怖いけどやってみます
- 201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:30:01 ID:sJlhDda90
- >>198
ありです
スチール線とかで一回やってみる
- 202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 11:21:52 ID:M1gX7Vl00
- >>196
> 電気代はたいした事無い
大嘘つき
- 203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 14:40:17 ID:6piIC/jy0
- 大切なフィギュアの事を思えば大した事ないという事だ
- 204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 15:17:28 ID:6sua/u3e0
- ふと思ったけど宙吊りにした方が早いんじゃね?
これならどんなフィギュアでも安定して飾れる
- 205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 17:09:52 ID:WxY9Njer0
- >>202
常時稼働なら室温維持程度で半分もパワー使わないから
500Wとしても1時間\10程度、1日\240、一ヶ月\7200
フィギュアも自分も快適に過ごせること考えれば
全然たいしたこと無いと思うんだが?
- 206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 18:50:38 ID:ewNxGnH00
- 7000円あれば1、2個フィギュア買えると考えてしまう俺は
- 207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 22:00:34 ID:8swdQphS0
- ttp://www.bit-craft.net/doll_stand_1.htm
ドールスタンドって使えないかな
- 208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:02:49 ID:6ILICdqs0
- 白詰ガチャだと空気に触れているとダメみたいだな。
- 209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 00:52:00 ID:cSdn9foc0
- >>202
どうも〜嘘つき呼ばわりされた196です。
たいして調べもしないで電気代が高くつくと勝手な想像で
他人を大嘘つき呼ばわりなんて・・
ゆとり世代ってやつは w
- 210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 04:22:16 ID:QZ0NpLzO0
- 年間で言ったらかなり高いだろ。
お前の例は百均で五千円出しちゃう馬鹿の話だよ。
- 211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 12:21:01 ID:R7wqTrVR0
- フィギュアに大金かけながら月1万に満たない冷房代をケチるのはおかしいな
- 212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 15:00:46 ID:KWpWVnEy0
- 会社の同僚で、月に3万程ミニチュアカーモデルにつぎ込んでいるヤシが
居るんだけど、タバコのヤニは厳禁って言っているのに全く耳貸さない
んでやんの。
後で泣くのは自分だってのに。
その臭いコレクションは、飽きた時に転売するんだってさ。
コイツには何言っても無駄なんだなって思った。
喫煙者のヤシって、つくづく鈍感だね。
こんなヤシからは、モノ買いたくないな。
- 213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 16:26:27 ID:j/RoVzd90
- >>212
そんなバカもいるんだな。
俺も喫煙者だがタバコは家の外にでて吸うぞ
- 214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 16:30:31 ID:mqMsyoYY0
- >>213
俺もそうだったが面倒なんで思い切って禁煙した
浮いたお金でフィギュア買うぜとか思ってたけど実際浮かないんだよな
不思議だ
- 215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 16:46:18 ID:FHOdy1j10
- 外で吸っても
お前自身に匂いが移ってたら脂肪だからな
- 216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 16:57:02 ID:j/RoVzd90
- フィギャーがヤニで汚れなければそれで良い
- 217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 17:17:46 ID:MpbEqpBH0
- ヤニで汚れなくても臭いのは嫌だな
- 218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 17:44:40 ID:mqMsyoYY0
- ケースに入れてれば大丈夫でしょ
このスレにいる人がまさか剥き出しで飾ってる訳じゃあるまい
- 219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 20:49:18 ID:s2gJ0CxE0
- >>218
お前さんのケースは完全密封か?
タバコの煙を舐めるなよ
- 220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 21:58:57 ID:mqMsyoYY0
- >>219
じゃあ煙草の煙の凄さを教えてよ
- 221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:17:33 ID:RgUoeLbI0
- >>220
ほんとに禁煙したんならそのうちわかるよ
- 222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:21:02 ID:mqMsyoYY0
- >>221
まさか外で吸ってた煙が部屋まで来るなんて事が?
禁煙してまだ半年だけど全く分かんない
- 223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:34:37 ID:WK/armJM0
- マジレスすると、部屋の中で吸ってないならほとんど影響無いと思う。
ただ、吸ってた人が近くに来るだけでタバコくさく感じるし、
実際手にも匂いは付いてるはず。ってことを考えると
フィギャーは直接触らない方が良いかもしれない。
- 224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:45:15 ID:mqMsyoYY0
- >>223
ありがとう。マジで焦った
フィギュアは基本的に飾ったら触らないし、
箱から出す時もお風呂上りだけって決めてるから多分大丈夫
だと思いたい
- 225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:05:57 ID:WYAXCkmT0
- フィギュア直に触ったことないな。
必ずティッシュ挟んで持ってるわ。
手の油の汚れって時間がたつと出てくるし。
- 226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:46:17 ID:PAGqHANG0
- 中国の工場では素手で扱われているわけだが・・・
- 227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:08:29 ID:wVSfQYmn0
- 俺は滑り止めついた手袋使ってる
- 228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 07:22:16 ID:p5To1WOR0
- 喫煙後30分は口から煙が出てるんだよね。
(肉眼では見えないけど煙の成分な。)
- 229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 13:11:35 ID:ExiAMQc+0
- >肉眼では見えないけど煙の成分な。)
じゃあ、煙じゃねーだろ
- 230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:52:13 ID:uISMOHBL0
- 粗捜しが好きなんだろう
- 231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 16:17:34 ID:YRWgiyli0
- 買ったばかりのフィギュアって洗ったほうがいいよな?もちろん精製水で。
- 232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 18:43:20 ID:e94avSQJ0
- >>226
自分でさらに汚す必要なくない?
- 233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:20:10 ID:S7zi1eO00
- みんなケースに入れて飾ってるんだよね?
小さめのなら百均で売ってるけど
デカイ(15cmくらいの)フィギュアはどんなケースに入れてるの?
- 234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:38:20 ID:ctbRnRi4O
- うちは全部ガラスケースに入れてる
三万円くらいだたぉ
- 235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:42:51 ID:S7zi1eO00
- ホームセンターとかに売ってる本とか入れるようなのに入れてる人居ないのかね?
- 236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:47:46 ID:ctbRnRi4O
- あれだと正面だけ透明だから中に照明を仕込まなきゃイカンだろ
あと奥行きもあんまりないしな
- 237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:54:39 ID:S7zi1eO00
- なるほど〜
ガラスケース欲しいけど高い
5000円くらいでないかね?
- 238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:01:29 ID:m/uzUTuu0
- その予算じゃ1体だけ入るアクリルケースくらいしか買えないんじゃないか?
- 239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:02:38 ID:e94avSQJ0
- >>237
某tasteの人は3000円位の食器棚積み重ねてるぞ。
- 240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 17:39:15 ID:fUhrnAslO
- フィギュア専用じゃないがコレクションケースとかなら3、4段あって1万位で売ってるが…
- 241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 19:13:15 ID:GkSiGHr60
- 高いっす〜・・・・
- 242 :人間七七四年:2007/07/06(金) 20:06:58 ID:/aq51H1K0
- 暇つぶしにどうぞ
http://midnightwalker.x0.to/search.html
- 243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 20:07:25 ID:l1EWk96vO
- 高いと思うんなら買わないほうがィイよ
みんな自分のコレクションの為に多少高くても買ってるからな
- 244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 20:13:36 ID:GkSiGHr60
- ほな買わん
- 245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 21:31:52 ID:GXj6wmIw0
- >>242
死ね
- 246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 23:56:44 ID:5/Ae+N4W0
- この前初めてフィギュア買ったばかりなんだが、
どうもべたべた触っちまうなぁ
- 247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 00:42:17 ID:KtAvICFa0
- >>246
油つくから手袋した方がいいよ
- 248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 03:06:25 ID:RjabtVn/O
- どんな手袋使ってる?
- 249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 03:35:00 ID:K9hvg53a0
- ダイソーの白手袋
- 250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 15:45:06 ID:drwv9t/80
- >>248
>>227
薄手のやつ
- 251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 18:58:52 ID:zxyFtCbx0
- 蚊取り線香とかあんまよくないかな?
- 252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 18:15:22 ID:CGVCXnmJO
- 手袋とか大袈裟すぎだろ。
そんなに神経質だとフィギュアより先に髪が劣化して禿げるぜ。
- 253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 19:57:00 ID:ZCzKoaXi0
- もう髪なんて殆ど残ってないし
- 254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 20:09:58 ID:Xccjc2yS0
- >>253
俺が泣いた
- 255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 20:27:04 ID:qNao05ne0
- おもちゃ板で泣く事になるとは…
- 256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 18:07:21 ID:DiWwcsUI0
- 漏れの初めての完成品フィギュア
大切なミズキたんが汗かいてた
この夏を乗り越えられるのかorz
- 257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:30:26 ID:4Y1QWw9q0
- 部屋の中で結露したの?
- 258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 22:12:03 ID:V313slfM0
- フィギュアの中から南○で虐殺された○国人の怨念が実体となってジワジワと・・・
- 259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 23:24:01 ID:fOcXU3hb0
- >>258
ああ、2千万人とも言われる文化大革命の犠牲者の…ガクブル
- 260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 23:31:51 ID:Tt1sgmC30
- なんだ、ただの怪奇現象か・・・おどかすなよw
- 261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 19:27:54 ID:tj69DGXE0
- やっぱり外出中でもエアコンはつけっぱなしじゃないといけないのかな
電気代が凄いことになりそう
- 262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 01:57:45 ID:QzvLeb3k0
- >>261
多分、月3万もありゃ十分ではないかと。
うちはペットがノビちまうので留守でも入れっぱなし
20度台前半より上がる事がないw
- 263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 07:07:42 ID:yuKFb18X0
- ケースを買ってフィギュアを飾ったんだが結構薬品臭がするんだよな
密閉度も高そうなケースだし、何か悪影響が出そうで心配だ。
効果の程はわからないが、隅っこに活性炭でも入れておいたほうがいいんだろうか?
薬品飛ぶのに何年もかかるだろうし、扉を開けておいたらケースの意味ないし・・・
- 264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 07:37:02 ID:nlD+jOgN0
- >>262
ペット飼ってるのか
それじゃエアコン必須なだ
つき3万か
覚悟するか
- 265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 10:41:51 ID:qkFK0hLn0
- エアコンは高価なものほどランニングコストは低い
まめちしきな
- 266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 10:51:32 ID:L8mBg6lV0
- >>264
>>205
- 267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 14:11:55 ID:SEHv3Z/M0
- 「玩具保管に最適な保管袋のご紹介です」
ttp://www.e-nls.com/pict2-5069-1111
使えそうな気がするんだが・・・。
- 268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 19:21:23 ID:bgp7crsk0
- 違う玩具じゃん。自己責任なのはかわらないし。
※ご注意
販売にあたり様々な素材で保管テストを行い問題ないことを確認しておりますが、
近年はエラストマーを含めた多様な素材が発売されており、すべての素材での確認は出来ておりません。
商品によっては本品により悪影響する可能性もありますのでご注意ください。
- 269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 20:03:55 ID:PWJWPXnO0
- 保守
- 270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 17:49:25 ID:EZ9tMqIi0
- フィギュアとか置くのってメタルラックとガラスケースどっちがいいかな?
値段と手ごろさを考えたらメタルラックかな?
つーかケースは通販じゃなきゃ売ってないし。
- 271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:36:39 ID:H5qoE3Tg0
- そんなもん自分がどうやって飾りたいかによるだろ。
- 272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 06:20:15 ID:92xnVMJ/0
- メタルはメッキなどによっては塗料やPVCと反応するからその辺だけは注意ってところかな?
- 273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:34:14 ID:jMtl79aE0
- ざらスケース久しぶりに開けたら凄い薬品臭だったよ
たまには換気してやらないとな。
- 274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 16:31:15 ID:l4GsYu/f0
- ホコリを落とすのに流水攻撃
- 275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:25:59 ID:UoxfIFul0
- >>274
こんな風にか?
ttp://www36.atwiki.jp/figyua/?plugin=ref&serial=11
- 276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 09:00:25 ID:4n50VrCE0
- >>275
あるあr・・ねーよwww
あ、でもキャンプ行く時やってみようかな
- 277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:19:42 ID:Uz77aCVV0
- このフィギュア独特の臭いって何年経ってもとれないものでしょうか?
もう1年ぐらい経っているのですがとれません。換気はたまにしています。何かいい方法はないのでしょうか。
- 278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 08:07:43 ID:A8G4TyMe0
- むしろこの匂いが良いんじゃねーか
- 279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 08:44:22 ID:532+5DhS0
- PVCを軟化させる為に混ぜられてる可塑剤が揮発し続けている限りは臭いは取れないよ。
よってこまめに換気するのが吉。
- 280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:53:48 ID:hl1BWijk0
- >>265
省電力コンパクトな物ほど清掃・整備性が劣悪という欠点もあるがな。
- 281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 05:21:43 ID:/rWqirq40
- 傾きの話題がここで合ってるかちょっと不安だけども
マックスイグニスが不注意で前に傾いちゃったんだよね
元の角度というか安定した角度がわからない場合はどうやって直したらいいだろう
夏中元の箱に入れておいときゃ治るかな
- 282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:31:03 ID:1MAP2gRC0
- バイトから帰ってくるとフィギュアがテカってるんだけどなんだろう
水洗いすると落ちるけど日がたつとまたテカる
水分と言うより油分って感じ
- 283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:33:55 ID:3HHMwGe30
- うp
- 284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:58:47 ID:1MAP2gRC0
- うpろだきぼん
- 285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:12:41 ID:3HHMwGe30
- ほい
http://www.axfc.net/uploader/
- 286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:14:20 ID:1MAP2gRC0
- トン
いま画像編集中
けど様子が分かりにくいorz
- 287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:32:18 ID:1MAP2gRC0
- http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_2505.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_2506.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_2507.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_2508.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_2510.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_2511.jpg.html
おまたせしますた
一番てかってたのはお腹だったんだけどティッシュでふき取ってしまった
いまてかってるのは乳と左手の手袋が分かりやすいんだが画像だと分かりにくいorz
一応フラッシュアリとフラッシュなしを用意しました
フラッシュありはぜんぜん分からないので無駄ぽ
- 288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:50:55 ID:3HHMwGe30
- 確かに何か乳てかってるなw
でもその油っぽいので丁度よくエロスが醸し出されてるじゃん
一度ほったらかしにしてみてどれくらい出るのか見てみるといいんじゃないかな
たぶんそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思うよ
- 289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:06:11 ID:1MAP2gRC0
- >>288
トン
確かにえろいw
様子をみてみることにするよ
画像はそのうち削除します
- 290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:14:15 ID:wFXH4aZL0
- 人形ってのは、人間の思いがこもりやすいから
持ち主に注目して欲しくて髪を伸ばしたりする事もあるそうな。
きっとその人形も287に注目して欲しくてエロスを醸し出してるのだろう。
- 291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:35:48 ID:EoZmJb5S0
- >>290
よし
定期的に水洗いなりふきとりなりしてあげようようにしよう
楽しみが増えたと思えば気にもならないかな
- 292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:38:33 ID:Dcu0M8dU0
- >>287
このフィギュアについて詳しく
- 293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:22:50 ID:EoZmJb5S0
- http://www.megahouse.co.jp/products/figure/fi160/index.html
- 294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 00:20:43 ID:6pjTcz1c0
- 暑さで傾いたフィギュア放置してたら
ベース接続部のピンが折れて倒れたorz
ビス止めでもしておくか・・・
- 295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 02:09:35 ID:DJ9mnpHH0
- それ、メーカーには連絡だけしといた方が良いと思うよ
同じ事が繰り返されると困るし
ちなみにどこの何てフィギュア?
- 296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 12:05:59 ID:mExFmudk0
- 誘導されて来ました。質問させて下さい。
足とか尻のツルッとしたきれいな面に見る角度によって結構目立つ擦り痕が
ついている事があるけどあれってブリスターとの接触や擦れでできる事あるのかな。
もしそうならビニールで包んでから収めようと思ったけど密閉は良くないらしいので
ティッシュでも挟んだ方が良いでしょうか。
- 297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 13:51:35 ID:cVBr0BUt0
- >>296
ビニールの方がいいんじゃない。
CDとかをティッシュで拭くと、繊維が意外と硬いせいで傷つくことがあると聞いた。
- 298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 00:49:36 ID:8q9Nhkb20
- 紫外線対策のために窓ガラスに紫外線遮断フィルム貼って見たけど、意外と効果無いみたい
窓際に置いてあった段ボール箱とか紙袋とか結構色あせしてるわ・・・
- 299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 01:00:02 ID:vt5NABc4O
- 連日の真夏日で、みんな前のめりになってしもた。秋まで寝かしとくか
(´ω`)∬
- 300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 06:02:54 ID:Zxt1IL9H0
- 2年目の夏に入るが一向に傾く気配のない武器屋片足立ちこのみ…
脚部に補強用の針金でも入ってるのかね?
- 301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:23:29 ID:8BGlKrpf0
- >>298
紙類の色あせは日光だけじゃないよ
- 302 :301:2007/08/13(月) 16:26:38 ID:8BGlKrpf0
- すまん、原因が抜けてた
色あせの原因ね
- 303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:17:09 ID:q+MHJjMaO
- フィギュア同士がぶつかった拍子に
こすれて色が写っちゃった(鉛筆でシュッと引いたみたいな感じに、しかも肌色の所に銀色が…)
んだけど洗っても擦っても落ちないんだ。
色を落とす(塗料をとかす?)方法はどうしたらいいの?専用の薬品とか?
誰か教えてほしい。
色関係は素人で…
- 304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:05:35 ID:fJ/ibusu0
- >>303
・ガンダムマーカーの消しペン
・Mrカラー薄め液+綿棒
・除光液+綿棒
・デザインナイフorカッターナイフの背でコリコリ
手軽なのは100均で除光液かな
綿棒は化粧用の先が円錐型に尖ってるのが使いやすい
- 305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:20:57 ID:/wwR02vfO
- >>298遮光カーテンと簾、ヨシズとかの組合せ
>>301酸化でしたっけ?
- 306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:57:16 ID:q+MHJjMaO
- >>304
丁寧にどうもありがとう!試してみるよ!
感謝します!
- 307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:28:20 ID:k2xBvzjz0
- このスレ 終了
2個 3個 買って、1個は開けて遊ぶ
残りは暗い所で保存
劣化したら諦めろ
でも、すぐにもっと精密な もっとエロい、新商品が出るから大丈夫
- 308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:33:47 ID:R1x1GgGg0
- 貧乏人が偉そうに涙目 w
- 309 :296:2007/08/14(火) 00:55:03 ID:vBfofiWG0
- >>297
遅れましたがどうもありがとう。
- 310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 06:22:42 ID:6jl5HGJf0
- 馬鹿な質問だけど、やっぱ片足で突っ立ってるフィギュアとかは
それだけ傾きやすい?
- 311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 06:49:11 ID:b5OHtDEp0
- そりゃそうだ
でも素材が一番影響する
- 312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 07:27:19 ID:imPGl0Z5O
- 傾く、傾かない、でも個体差があるんでしょうか?
MAX霞の青、白は全く傾いてないですし、メガハウスのエキドナも全く大丈夫です。
- 313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:16:25 ID:WGjgrh5qO
- 原因は色々あるが…
まずは普通に飾ってみる
もし傾くようなら変形修正して傾き対策したらいい
- 314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 03:20:26 ID:EplPlman0
- ケータイ厨死ね
- 315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 05:10:22 ID:PO8uK6OK0
- 苺ましまろのフィギュアがみんなスキージャンプになってしまった・・・
orz
- 316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 16:12:25 ID:a02PRH0y0
- >>279
可塑剤は無臭だよ
PVCと塗料の臭い
塗料はすぐに臭い飛ぶけどPVCの臭いは消えないよ
密閉したショーケースに入れるしかない
- 317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 00:04:28 ID:wEZyZrOg0
- だからエアコン一年中付けろって!
たいした額じゃねーんだから
- 318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 05:35:28 ID:oBuDPqlW0
- 塗料、溶剤系の臭いでも長期間残ることあるよね。
本体に浸透して飛び難くなったりするのかな。
- 319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 02:42:31 ID:YBb688KS0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm842272
傾くフィギュア(笑)
- 320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:15:56 ID:WSEmBc2m0
- 傾くかどうかはメーカーによらね?
ここ2年ぐらいの間の武器屋は傾かないが、マックスファクトリーは
例外なく傾いてる…
- 321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:24:14 ID:aacj9S4q0
- フィギュアの傾きはメーカーの傾き
- 322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:41:07 ID:qNKHuRv4O
- フィギュアにガラス
繊維系ケイ素ポリマーのコーティング剤を使用
するのってどうよ?
- 323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:52:10 ID:2UXl9R660
- フィギュアの質感変えてまで保護するなんて本末転倒
テカテカ好きなら良いんじゃないの?
- 324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:07:48 ID:s3ePKbWV0
- フィギュアの塗装面がベタベタしてきたのですが
対処法ってありますか?200円のがチャなのですが。
- 325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:17:27 ID:X+q4p3WA0
- >>324
とりあえず中性洗剤を水に薄めた奴で洗ってみたら?
おいらは1時間程浸け置き後使い古しの柔らかめの歯ブラシ使って洗ってる
- 326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 04:53:30 ID:kgBFTvD40
- とりあえずここの8月9日の日記が怪しいと報告
http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki29.htm
- 327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 18:40:13 ID:ujHXYLCH0
- オレは日当たりの悪い物件を探し、更に遮光カーテンを二重に付けてるんだが
とりあえず日光による劣化は軽減できてるのかな?
で、除湿機と空気清浄機を朝晩2時間点けてる。
- 328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 19:50:16 ID:v7GdY0dL0
- だれだろう
- 329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 20:57:16 ID:Vsa5pnQF0
- >>324
汗拭き用のウェットペーパーとか使ってるんだが悪影響あるかな・・・
(薄めたエタノールと紙繊維で拭い取る)
たまに使うけど塗装剥げたことはないよ。
PVC系の塗装だろうからエタノールの薄めたのくらいでは
大丈夫と思ってつかってるんだ。
- 330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 02:41:37 ID:BZRDprze0
- >ウェットペーパー
塗った直後の油性マジックくらいなら落ちるけど、
浸透した塗装とかは落ちないので、多分大丈夫。
そもそも、人肌用のもので、角質を落とすようなものでもないし。
塗装移りとかも、浸透する前なら結構な頻度で拭えるので、
自分は重宝してるけど。
- 331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 04:05:21 ID:Q945FROt0
- なぁ布団圧縮袋ってあるじゃん?
あれの衣服サイズのやつに入れて真空に近い状態で保存するってのはダメかな?
- 332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 06:32:41 ID:fD/gSkfa0
- べた付きの原因は塗装後のコーティング剤とPVCに使われている可塑剤
コーティング剤はほって置くと酸化してつるつるからべたべた感に変わる
気になるなら中性洗剤で洗浄するととれる
可塑剤は時間が経つにつれ出てきて表面に艶やべとつきが出る
中性洗剤で洗ってもとれない場合は可塑剤のせい
対処方はベンジン漬けベンジンに漬けると可塑剤が抜けて
硬くなるうえ可塑剤によるベタ付がなくなる
ちなみにベンジンは薬局かユザワヤみたいな大型の手芸店なんかにもある
最近はPVC加工、改造に常用されるため大型の模型店でも取り扱ってる
- 333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 07:01:08 ID:s8j5rnAQ0
- >>331
細かい部品がパキパキと
- 334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 08:18:42 ID:ychK2dvN0
- 漏れのフィギュアは傾かないけど脚が開いてきてる
- 335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 04:06:10 ID:z/ARQvui0
- 最近フィギュアに目覚めたが、まさかこんなに早く傾くものだとは思わなかった('A`)
舐めきってたぜ
このスレを見て分かった、面倒臭がりな人間には向かないものだということを
- 336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 05:43:15 ID:F9+1SVHwO
- 飾らないで箱に入れっぱなしの俺はどんなことに気を付ければいいんだろう…
何もしなくていいのだろうか…
- 337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 06:44:51 ID:mo79ysid0
- 箱に入れたままでもそれなりに劣化するらしい
防ぐには定期的に箱から出して中の空気を入れ替えてやるとか
- 338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:15:29 ID:3FBi7xai0
- 支えがあるタイプだと、大丈夫なんだけど、見た目悪いし
かといって無いと、1ヶ月もすると傾いちゃうし、難しいね。
白水着セイバーが前傾してきたので寝かせてるよ・・・
足の裏見ると金属が見えるから、ちゃんと芯は入ってるんだろうけど
肝心の足首が固定されてないから、そこで傾いちゃってるっぽい
左足が爪先立ちなのも安定性に悪影響なんだろうなぁ
- 339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:54:39 ID:IINPcXWZ0
- >>335
違い意味で早く目を覚まして!
- 340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 14:54:31 ID:rp7u94TY0
- 日焼けを防止したいなら、パラフィン紙がお勧め。
戦前の古本でもパラフィンがかかってるところは全く日焼けがない。
- 341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:57:43 ID:IINPcXWZ0
- >>340
つーことは窓にパラフィン紙を貼ればいいんでつね!!
- 342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:46:00 ID:Z4tPWVmw0
- 天才現る
- 343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:24:04 ID:ccal66ob0
- 蛍光灯は?
日立のは発売まだだっけ
- 344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 02:02:58 ID:9uFCsRBS0
- >>341
でも、紫外線カットするフィルムってバカ高いし
耐久年数に限りがあるみたいだし。
パラフィン紙でOKなら安いもんだ w
- 345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 16:12:50 ID:nMhs8PUt0
- なんか画期的な方法に思えたので、ちょっと調べてみた
パラフィン紙がカバーになってる本が日焼けが少ないのは
もしかして光の屈折率に影響があるのかも、透けてるし
俺は理数系に弱いので詳しい人いない?
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC
- 346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:29:54 ID:Rc6LN4E40
- カバーかければ日焼けしないという単純な話だと思うが
- 347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 03:07:49 ID:Z9gHAdBQ0
- だな
- 348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 07:05:55 ID:x8bDFecN0
- 箱に入れたままだとカバーのプラ部に圧迫されてる所に光沢出てとれなくなる
最近はそれを考慮してか圧迫部にビニール巻いてるものが多い
昔のビニールに圧迫部が包まれていない物は要注意
- 349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 11:46:39 ID:PQCNMp0e0
- 以前、他所にうpされてた傾き防止策例
http://imgb1.ziyu.net/VbeSEBhAK/figyua/1188177243.jpg
- 350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 11:50:27 ID:SfJZ1UCc0
- 日差しを防ぐより反射したほうが効果的じゃね?と思い
ダイソーでアルミシート買って窓に付けてみた
結果、携帯の電波の入りが異様に悪くなっちまった
まぁ電話なんて誰からもこないからいいか
ググってみるとアルミって紫外線反射するっぽいので紫外線カットフィルム買う金がない人にはいいかも
周りから変な目で見られそうだけど
- 351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 12:30:11 ID:Evc7O4mN0
- >>350
遮蔽して終わりならこんなスレいらないでしょw
見映えと効果両立させたいからみんな悩んでるわけで
- 352 :もるげん・らけーて:2007/09/03(月) 13:18:30 ID:smD1D15+0
- >アルミシート買って窓に付けてみた
>周りから変な目で見られそうだけど
いやいやいや(藁
絶対、確実に激しくデンパな人だと思われてるyo!
- 353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 13:23:19 ID:SfJZ1UCc0
- 俺の書き方が悪かったか
太陽光からのダメージを防ぐために窓にアルミを貼り付けるのは効果的かもって話
フィギュアのケースにアルミを張るわけじゃないぞ
- 354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 13:33:23 ID:SfJZ1UCc0
- 連レススマン
>>352
やっぱり怪しいか
でも近所付き合いしてないし隣の人の顔もわからんようなアパートだから大丈夫かなと思っている
大家から質問されたら紫外線対策とか耐熱がうんぬんとか言えばわかってくれるんじゃね
- 355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 13:39:27 ID:PQCNMp0e0
- アルミ、カーテンの裏側に貼ったらいいんじゃね?
- 356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 17:31:35 ID:59wXjX2s0
- アパートの一部屋だけ激しく日光を反射してる光景は異様だと思う
ミラーレースとか一級遮光カーテンでも十分じゃない?
- 357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:23:03 ID:SfJZ1UCc0
- いいアイディアだと思ったが、やはり怪し過ぎるかorz
- 358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:24:23 ID:CVfIjeYC0
- 本人がかまわなければよくね?
正直フィルムやら遮光カーテンよりかは経済的だと思う
手間もそんなにかからんだろうし
というかこれに関してはマンションの方が問題ないと思うんだがw
一軒家、南向きの通りに面した大窓
とかいう俺の部屋とかじゃやりたくても出来ないorz
- 359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 08:57:27 ID:DRw/N8QV0
- 遮光用の窓用銀色フィルムは普通に販売されている。
アルミホイルより高いけど。
- 360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 14:41:55 ID:BBL5P6v20
- 温度はやばいね。
この間手持ちの食玩開けてみたら
解けちゃってるよ!!!
という夢を見た。
ほっとしたぜ…
- 361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 17:03:16 ID:TPeKIN1d0
- ショーケースにUVカットフィルム貼れば問題ないと思うが
いくら日差し遮っても蛍光灯からUVでまくってるし
ショーケース内に蛍光灯付いてるのはOFFにしとくしかない
UVカットの蛍光灯は鬼高いから
フィルムならホームセンター行けば安易に手に入るし何より安く付く
- 362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 18:35:18 ID:gztfCT4w0
- ttp://www.ktri.city.kyoto.jp/news/pdf/v34-3/v34-3-03.pdf
上によると
ガラスによって直射日光の20〜50%程度の紫外線がカットされる
直射日光さえ避ければ窓際でも直射の55〜220分の1ほどの紫外線で済む
また蛍光灯による紫外線が直射の1%未満
(直射が1300〜6000μW/cm2なのに対し蛍光灯が150μW/cm2程度)
ちなみに一般的な蛍光灯よりカラー蛍光灯(特に緑)の紫外線量が少ない模様
緑は11μW/cm2とか。ただしブラックライトの蛍光灯だけは別で、
3670μW/cm2とか直射日光並みの数値が出る
との事。
要約すると
@対策立てる前にとりあえず窓際といわず日陰にもっていくだけで
紫外線照射量は1%程度になる
A蛍光灯買い替え時はなるべくカラー(特に緑)を。
ただし間違ってもブラックライトはだけは×
Bというかブラックの奴とかいたら(いるのか?)さっさと取り替えろ
- 363 :362:2007/09/04(火) 18:47:06 ID:gztfCT4w0
- 訂正
>また蛍光灯による紫外線が直射の1%未満
(直射が1300〜6000μW/cm2なのに対し蛍光灯が150μW/cm2程度)
下の測定値「蛍光灯が150μW/cm2程度」っていうのは、
蛍光管と紫外線センサーとの距離が、ゼロ距離で測定した際の値。
具体的な数値には触れてないが
蛍光灯から0.5メートルの距離で直射の1%未満と書いてある
お騒がせしますた。
- 364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 19:29:15 ID:GOlPhp+W0
- ありがとう
- 365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 21:26:41 ID:TPeKIN1d0
- 蛍光灯焼けは蛍光灯からUV-C波が出ているから
ちなみにUV-A<UV-B<UV-Cの順に波長が短くエレルギーが大きい
自然光にはUV-Aが90〜95%、UV-Bが5〜10%、UV-Cがほぼ0%
で波長が短いC波はオソン層で吸収されるため地上にはほとんど降り注がない
ちなみにブラックライトに使われているのは最も波長の長いA波で日焼けや色褪せはほとんど起こらない
日焼けサロンで使われる物はB波、
C波は有害すぎるためUV殺菌として以外は使われていないが
構造上蛍光灯からは微量ながら出ている
- 366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 22:30:54 ID:T6/+anMu0
- フィギュアケースで。高さ13cm・幅30〜40cmほどの
物を探しているのですが、皆さんのオススメ有りましたら
教えてください。お願いします。
用途=ひぐらしのユージン製の物や鉄道むすめなど入れるタメ。
- 367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 23:22:09 ID:bWvFzlYN0
- >>366
つスレタイ
- 368 :366:2007/09/04(火) 23:26:29 ID:T6/+anMu0
- すみません、ミスりました。失礼します。
- 369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 12:02:33 ID:RcdCvgv00
- >>365
マジカ。
一般的な蛍光灯(殺菌灯や紫外線灯と呼ばれる特殊なのを除く)
表面の蛍光塗料と透過率の悪いガラスを用いることで
UVCは殆どカットされるように設計されているらしいが。
「殆ど」であって「全部」ではない訳か。
- 370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 14:40:40 ID:oWglZgSr0
- 飾ってたスタチュー四体中三体に同じ虫(超小さい)が付いてた。
全部始末した後に箱に戻したけど
防腐剤とか一緒に入れた方がいいのかな?
- 371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 17:49:32 ID:EnScED2+0
- >>370
あ、俺もそれ知りたかった。
箱入り娘たち用に防虫剤買ったはいいけど
●塩化ビニル製のバッグ、スチロール製の雛人形及び
アクリル製のブローチ等の合成樹脂製品は、本剤におかされ
変形することがあります。
こんな注意書きがあるから未だに使えない
- 372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 23:42:42 ID:RcdCvgv00
- 防虫剤って種類によって化合物違うし、
フィギュアと、その塗料も上に同じ。
どんな化学反応起こすか分からん。
しっかり化学の知識を持っていて、
なおかつフィギュアと防虫剤の成分の全てを
把握してないと無理じゃね?
- 373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 00:01:03 ID:VbnUjb4l0
- >>372
パラジクロルベンゼン 香料 って書いてある。
あと、ダニアースとかバルサンも調べてからだね。
- 374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 03:06:58 ID:VVPgdNtW0
- つ ttp://www.binchoutan.com/bouchu.html
こんなんあった。
あんま関係ないが、防虫剤の主要成分表と思って見てくれ
ついでに上によると
パラジクロルベンゼン(パラゾール)は塩素の化学作用が強いらしい。
- 375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 03:38:15 ID:VVPgdNtW0
- ttp://www.fujitv.co.jp/seikatsu/kurashi/irui/j042.htm
連投スマソ。
だがパラジクロルベンゼンはマジヤバイ。
高温で密閉された状態だとスチロール樹脂と反応起こして溶ける。
材質が「ABS樹脂+スチロール樹脂」とかの嫁を
こいつと一緒にを密閉保管したらアウト。
- 376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 09:40:36 ID:u2buhqaB0
- お雛様用の防虫剤はダメ?
- 377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 13:24:25 ID:VVPgdNtW0
- 現状調査報告w
●エムペントリン(ピレスロイド系)
無臭。虫の致死効果が高い。
昇華ガスは空気より重いので保護対象の上に置け
銅を含む金属製品不可
●パラジクロルベンゼン(パラゾール)
短期間型、虫の致死効果が高い。これも昇華ガスが空気より重い
スチロール樹脂を溶かすことは確定。
ポリエチレン(PE樹脂)、ポリプロピレン(PP樹脂)以外のプラスチックはアウト
多分アクリル樹脂塗料とかにも影響あるだろうし避けれ。
●ナフタリン
昇華が遅く即効性がない反面、持続時間が長い。
とりあえず塩化ビニル製品は不可。(PVC樹脂=塩化ビニル樹脂)
他はワカンネ
●樟脳(しょうのう)
金糸、銀糸や金箔には、直接触れないようにして使用する
それ以外の問題はない模様。
セルロイドには可塑剤として樟脳が最初から入っている。(防虫剤いらず?
エムペントリン(ピレスロイド系)は他の防虫剤との併用が可能
それ以外の組み合わせは化学反応が起こる。
エムペントリン以外は、嫁に臭いがつく可能性はある。
>>376
上記のうち人形用の防虫剤として用いられているのは
ナフタリン系と樟脳系
- 378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 20:10:53 ID:HUCElTil0
- >>377
すっげー乙、感謝!
>●樟脳(しょうのう)
なんか文字列が怖い響きだなぁ
備長炭や唐辛子ってどうなのだろうか。
- 379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 23:15:08 ID:75nu2jYm0
- >唐辛子
嫁がスパイシーな香りにw
- 380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/07(金) 21:11:54 ID:Sh7qQ2MW0
- 現状調査報告A
●昇華ガス系の防虫剤を使うにあたっての注意事項
まれに昇華ガスが再結晶して保護対象等にくっつく事がある
密閉度がよく、温度変化の激しいところで防虫剤を必要以上に使用し過ぎた場合に起こる
もしなっちゃったら無理に取ろうとしたりすると素材を痛めるので注意
風通しのよいところにしばらく置いておけば自然に再昇華するので待て
●炭
炭(特に竹炭)には吸着効果があり空気中の不純物を吸収し分解する
そのため消臭・抗菌に優れる
性質上嫁との化学反応を心配する必要はないと思われ
また気化した可塑剤も吸収してくれるはず
当たり前だが昇華ガス系防虫剤との相性は最悪。
逆に昇華ガス系で嫁に臭いがついたらコレを使えば取れる。
また調湿能力もあり、乾燥剤と違い最低限の湿度を保ってくれる
炭自体の防虫作用もあるが昇華ガス系と違い
虫と接触しないと無意味。虫の侵入経路に撒くとか、そういう使い方になる
防虫って観点から見れば昇華ガス系との併用が出来ないのが痛い。
逆に防虫対策が必要ないなら優等生。むしろ入れといたほうがいい
長文スマソ
- 381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 11:08:28 ID:2FQ9+/YQ0
- つか防虫剤置くより、部屋掃除して風通し良くして
虫の出ない環境にする方が人にもフィギュアにもいいと思う
箱やダンボールは虫が湧くから、ケースに飾った方がいい
- 382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 18:50:36 ID:/oqR4mVz0
- バルサンは絶対駄目だろうな
体にも害がありそうだし
俺は蚊でさえ地道に潰してるし
- 383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 14:38:26 ID:s2Asridt0
- ある程度しっかり保管してればそんなに傾かんだろうと思ってたが、今年の夏迎えてアルターの黒セイバーが前屈みになってきたorz
MAXのイグニスはどこまで行くんだってくらい傾いとる・・。
足がABSでなく、もっと傾きそうなフィギュアは無事だったりしてるし本当分からんなぁ。
MAXの青霞とか初回販売から飾ってるのに各所て言われていたほど、ほとんど傾いてないのに。。
温度による傾きは除湿使ったりなどして室内の温度調節せんとだめだろうが、UVに関してなんだが、天馬のUVカットケースって効果あるんだろうか?
丁度1/8〜1/6が2〜3体入りそうなケースが一個千円で安売りしてたのを何個か買ったんだが、発売されていた時期が古いもんなんで効果が薄れてるとかあるんかねぇ。
製造中止されてるみたいだし、欠陥でもあったんかね。
まあ、ただのケースとしてだけでも使えそうだが・・・
- 384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 14:48:23 ID:s2Asridt0
- ttp://www.tenmacorp.co.jp/sitemanage/test/cat001016031.html
ああ、これだ。↑
- 385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 01:05:56 ID:nQsjMtpU0
- 長期保管に向かない材質なんだよなあ>PVC
20年後には殆ど壊滅してるんじゃ…
- 386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 02:26:52 ID:Q1W6Sai70
- イキテルフィギュアヲツクレバイイ
- 387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 08:27:58 ID:fbNatMgp0
- シリカゲル(乾燥剤)はレジンやpvcに無害だよね?
- 388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 09:39:47 ID:dIu7IRXw0
- >>385
古いPVCのフィギュア持ってる人いるかなあ、劣化具合を報告おながい。
- 389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 10:10:10 ID:m0o3uLuq0
- PVC自体は長期保存できるが可塑剤の影響と塗装部特にプリント部は劣化しやすい
- 390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 18:15:33 ID:ifB/5vHn0
- タミヤのモデルクリーニングブラシ(静電気防止タイプ)っての
使ってる人いる?
フィギャーのホコリ取り用に買おうと思うんだけど、具合はどうなんでしょう?
- 391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 20:04:12 ID:7vGm5LHC0
- >>385
20年後までに新素材が登場して
漏れらはあいかわらず温故知新
ネタで搾取され続けてる事だろう
- 392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 22:21:03 ID:Q1W6Sai70
- ケース内が無重力のフィギュアケースが開発されればとりあえず傾きはOKだな。
- 393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 22:39:35 ID:5gtmImeh0
- 液体窒素かホルマリン漬けみたいなイメージが沸いた
PVCが劣化しない液体で透明度が高くて…
店頭で脳裏に焼き付けて脳内で保存が最強かもね。
- 394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 23:03:05 ID:8LsORpHL0
- ガチャのPVCフィギュアは組み立てておかないと、
部品が変形して組み立てられなくなるとか言うけど本当なの。
- 395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 01:09:02 ID:nX4ZlYRZ0
- お前ら、一流の画家の油絵を保存するが如くフィギュア大切にしてるのなww
同僚や部下のオフィスレディ達に涙ぐましい努力を聴かせてやれヨ
- 396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 12:15:45 ID:1JCJMB5L0
- >>394
最初っから変形してる。
- 397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 13:35:58 ID:uCxPrqKU0
- >>395
釣られてマジレスすると、激しくスレチだな(^^;
- 398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 13:38:09 ID:nisAbVcu0
- >>397
文章の端々が2chデビューしたてのルーキーっぽいね
でも50のオッサンみたいな
- 399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 14:15:22 ID:KifG30Wx0
- >>398
ベテランktkr
- 400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 14:50:04 ID:uCxPrqKU0
- >>398
プロフェッショナルktkr
- 401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 17:20:15 ID:6TF+qQSXO
- 中古のフィギュア買ったんだがなんかもうベタベタしてた
とりあえずベタつきをなんとかしたいんだがどうすればいいんだ?
- 402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 17:47:52 ID:ZuLFYNM00
- >>401
フィグオナを我慢汁!
終わった後は手を洗ってから触れ!
- 403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 20:29:41 ID:tMqbYTLe0
- >>401
>>332
- 404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 21:00:30 ID:a08uT4Gv0
- >>403
それやると脆くならねぇ?
- 405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 00:07:20 ID:uz9fWg040
- >>401 そのベタベタって精子じゃねーの
うぇ〜・・・
- 406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 00:11:07 ID:KvG7zL4m0
- 結婚を前提に付き合ってる彼女を、自宅に招待して食卓を囲っていたときのことだが・・・
ドブゥッ
全員「・・・・・・」
明らかに彼女だ。彼女の尻から聞こえてきた。間違いない、屁だ。
すると母が「やだあ、お父さん!」とすかさずフォロー!
ナイスだ母さん!俺はハイタッチしそうになったがこらえた。
しかし父は「いや、俺じゃないぞ!本当だって!」
父よ、何故にそこでマジギレするのか?折角いい方向に向いてたのに!
アレか?彼女に「屁なんてしないダンディーな父です」とでも言いたいのか?バカが!
そうこうしてるうちに俺が焦り狂ってつい「ごめん、お、俺だ!」なんて言ったら、
彼女が「す・・・すみません。私でした・・・」と正直に告白してしまった。
俺が彼女をなんとか救おうと悩んでいると、
父が「昨日はキムチ食べた?そんな臭いだね」などと笑いながら言い出した。
俺はこの時以上に父がリストラされた理由を実感できた日はない。
- 407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 09:49:26 ID:npKRYemk0
- PVCフィギュアの組み立てに接着剤でくっつけて、両面テープで台に固定
してます問題ないですか。
- 408 :もるげん・らけーて:2007/09/13(木) 12:19:28 ID:iCaRvDXR0
- 両面は古くなると取れなくなるよ。
- 409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 12:59:22 ID:MDqxlJkx0
- 男は黙って一本糞
- 410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 19:01:39 ID:3C5tit0I0
- http://nov.2chan.net/y/src/1189589906872.jpg
- 411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 23:14:26 ID:Tujl/lGi0
- 手垢付いちゃった時って
ぬるま湯で洗うがセオリーだけどさ、
具体的にみんなどうやって洗ってる?
手で直に触って洗っちゃ洗う意味ないし
俺はビニール手袋使いながら軽く綿棒で擦るとかやってるんだが
- 412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 23:18:47 ID:knq7wVJ20
- 中性洗剤を溶かした水に30分漬け置き、その後流水ですすぐ。
こすったりはしない。
- 413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 23:49:06 ID:uBxsFKH10
- 手垢が極力付かんように、フィギュア触る前はハンドソープで手を洗うかウェットティッシュで手の脂分を取り除いておく。
面倒なら100円ショップで売ってる白手袋買って触る際はそれを付ける。
手垢が付いてしまった場合は軽い物なら布を水で濡らしたものでゆっくり拭く。
酷い場合はぬるま湯に付けてビニール手袋付けて洗い流しと拭き取りを・・・
書いてみるとPVCフィギュアって綺麗な状態に保つには本当手間かかるな・・・w
ケースに入れず汚れや劣化は気にしないで素飾りしてる分には楽なんだけどね。
まあ、汚したくないなら触る前にハンドソープで手洗うは結構有効なんで、それするといい。
手汗かいてくるまで、じっくり触ってるとかはなしなw
- 414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 10:55:02 ID:79Bqz3ua0
- 軽く触って手垢が作ってどんな環境だよ
それよりも皮脂の方が問題だろ
つや消し塗装部に付くと洗っても取れないよ
指紋の光沢が出てTHE END
- 415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 11:13:47 ID:BvygNcQ/0
- レスサンクス。
保存環境詳しく言うと、
・観賞性に重点を割いて多少の劣化には目を瞑ってケース外に設置
・触る際は手袋やらブロワーやら使う
とか極力触んないようにはしてるんだが
埃払いとか頻繁にやっていると
手袋が被ってない(自分の)手首とかが直接接触してしまう事があるorz
だから414の言っている通り手垢じゃなくて皮脂の問題だな
いずれにせよ擦るのはマズいか。
- 416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 13:49:44 ID:lE2N7kCO0
- まあ、気をつけても製造中に素手で触られてたりする事もあるから、買ったら洗浄しないといかん場合もあるけどな。
ツヤありの黒い台座を光に当て良く見ると薄っすら指紋が付いてる事もある。
その場合はフィギュア自体も触られてる危険がある。
- 417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 16:30:54 ID:C1XTKd9tO
- >>406
キムチ食う女なんて在チョンだろ。おまえの親父は結婚を破談させるために
空気の読めない父親を演出してるんだよ。
- 418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 18:54:26 ID:TjwSr7Z/0
- デブで脂性だが、触る前にタオルで
手を拭う程度でフィギュアに触っても、
今のところ、全然影響ないけどな。
手垢とか皮脂以前に、環境的な問題じゃないのか?
- 419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 19:29:14 ID:lE2N7kCO0
- 汗だくの状態ででもない限り、多少手首くらいが当たった程度じゃ皮脂はそれほどつかんと思うが・・・
というか、皮脂とかが気になるなら、手芸用の安物のでもいいからケースに入れる事をお勧めする。
埃や殺虫剤など素だと色々な要素で皮脂と同等くらい劣化する。
- 420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 19:59:15 ID:HLTIsIwx0
- 出来るだけ化学物質(皮脂手垢含む)
を憑けず
温度変化が少なくて直射日光の当たらない
場所に保管・・・じゃ駄目なのか
- 421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 23:44:30 ID:WExCsVWZ0
- >>418 お前のTシャツって黄色くなるんじゃないの?ウフフ
- 422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 23:46:29 ID:WExCsVWZ0
- たかがオモチャをまるで時限爆弾のように扱うんだなw
- 423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 23:49:22 ID:pM0jplJU0
- このスレでそれを言うのはおかしい
- 424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 00:05:44 ID:r5mLipxs0
- 正直神経質すぎじゃね?と思う時もある
- 425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 00:06:41 ID:c1Lef5lP0
- >>422
このスレは日本語で難しいのかもしれないが「☆大切なフィギュアを経年劣化から守ろう!」と読むんだ。
希望の名目で別スレ立てるのをお勧めする(^^;
>>420
ケースがベストだろうけど、確かに飾る場所を選べば、素で飾っていれば多少の劣化はあれど、いけるかもしれん。
ただ、殺虫剤を散布できなかったり虫除け点けれなかったりするが・・・(蚊取り線香は分からんけど)
埃はフィギュアの隙間にも入り込んだりするんで、エアダスターで吹き飛ばしたほうがいいかもね。
- 426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 00:09:22 ID:c1Lef5lP0
- >>424
ああ、それだ。
「正直神経質すぎじゃね?」ってスレ立てて話し合えば良いんじゃないか?
煽りじゃなく、マジでな。
- 427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 01:02:12 ID:6qEWxKVv0
- >ウフフ
キモイのキタコレ
- 428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 01:17:56 ID:swhbtMPL0
- フィギュアwww
キモ杉wwwwwwww
- 429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 02:08:13 ID:aD+B66zS0
- まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。
「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐から三井住友VISAゴールドカードを取り出す。
「三井住友VISAゴールドカードキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「三井住友VISAゴールドカード裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「三井住友VISAゴールドカードエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「三井住友VISAゴールドカードチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まった三井住友VISAゴールドカードを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれた三井住友VISAゴールドカードにつぶやいた。
「持っててよかった、三井住友VISAゴールドカード。」
- 430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 05:16:52 ID:q6Wr9nl9O
- 仮面ライダーキッズの真を久しぶりに気になって手に取ってみたら小さな虫がいたよorz
少し食われてた…
- 431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 09:24:31 ID:h+NWhk590
- 虫が虫に食われるとはな
- 432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 09:28:50 ID:6EFKB8lp0
- ケースの機密性を上げといて
部屋の掃除、除菌、殺虫をちゃんとしとけば
被害は少ないと思われるが…
- 433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 10:29:34 ID:pTNOPsqG0
- 形あるものはいつか崩れるんだよバカwwwwww
禅寺でも行ってこいや
- 434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 10:37:20 ID:q6Wr9nl9O
- やっぱり裸で置いとくのは危ないな
- 435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 11:20:40 ID:45vTD8QF0
- >>429
ちょ、少女も殺してる
- 436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 13:19:21 ID:c1Lef5lP0
- 何wwこのカオスwww
おまいら大丈夫かwwww
- 437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 13:22:46 ID:h+NWhk590
- 大丈夫じゃねえからフィギュアなんか買って飾ってんだろ!?
- 438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 13:34:06 ID:eWHDznqcO
- 癒やし
- 439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 16:21:27 ID:q6Wr9nl9O
- お母さん
- 440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 17:47:26 ID:A2byOzSC0
- プラ食う虫なんていないよ
大体プラは細菌等でも食わない&分解しないから
焼却でしか処分方法がないからマイ買い物袋運動はじまってるんだろうに
- 441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:13:18 ID:M/DnKRlc0
- >>413
フィギュア触る前に手洗うとか信じられん
普通じゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:25:18 ID:6qEWxKVv0
- 人それぞれだから好きにさせとけよ
- 443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:26:46 ID:c1Lef5lP0
- もう、スレタイなんか関係梨で大暴れだなぁw
ゆとりか?w
- 444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:32:44 ID:zk4Vq5gz0
- >>440
石油喰う細菌ならいる。
- 445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:34:42 ID:c1Lef5lP0
- このスレは「フィギュア好きどもをプギャーしようぜ!」に変更されました
- 446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:36:20 ID:WYJtLlvZ0
- 友達いないからってこんなスレまで来て敵を増やさなくてもいいのにね
- 447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:50:44 ID:6qEWxKVv0
- リアルじゃ虐げられてるんだろうな
- 448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 20:28:01 ID:/5vnY2B1O
- むしろこんなだから恋人友達が出来ないんだろうな
- 449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 20:52:59 ID:q6Wr9nl9O
- 俺らもな
- 450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 21:39:17 ID:tPpupZS60
- >>441
白手袋でオサワリするのは紳士のたしなみですけど
- 451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 00:07:26 ID:c1Lef5lP0
- もう、フィギュアの話はやめとけ。
- 452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 01:17:02 ID:GM4KBTJm0
-
>>447 いや、それお前らじゃんWWWW
- 453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 01:24:36 ID:qF2wE1qq0
- フィギュアって。
何歳だよ
バータレが
おい、コラ
しっかりしろよバータレ
「ボクの趣味はフィギュアを買って楽しむことです」と
女性に告げてみろ
告げられんのか?おい、コラ
- 454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 01:31:00 ID:iKvPymAl0
- リアル厨房としか思えない低レベルな荒らしに反応するなよwww
- 455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 01:39:37 ID:qF2wE1qq0
- リアル厨房
↑
この文句に全人類失笑
それこそお前だよ
大体自分で自分の書き込みにwつけて
恥ずかしくないのかコイツ
さらりとwつけてみて
ボクは2ちゃんの玄人だからさ
ってな感じか
バータレが
- 456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 02:01:45 ID:bGUk082+0
- 荒らしはなんでこのスレに眼をつけたんだ
- 457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 02:12:01 ID:gRDk9X640
- 別に荒らしでもなんでもないでしょ、普通の感覚ならキモイの当然じゃん
俺にとって趣味はストレス解消と現実逃避、自己満足のものだから
他人にどう思われようと関係ないな、そんなこと気にしてたら楽しめないからね
- 458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 02:18:56 ID:utLgC3Fy0
- 恋人なんか作ったらフィギュア捨てられちゃうじゃん……
俺の知り合い、結婚してフィギュアもプラモも全部処分されたんだぜ……
奥さんも俺に相談してくれりゃ全部引き取ったのによ……
- 459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 02:24:52 ID:s9nv1ADz0
- 妻帯者ですが
- 460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 03:17:26 ID:S64yslMA0
- 主婦やってますが
- 461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 07:28:00 ID:6bgCa9EkO
- 女子高生ですが
- 462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 09:34:10 ID:rrLqE7De0
- よんちゃい
- 463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 10:00:17 ID:Kn6jhoKi0
- >>458 気持ち悪い。吐き気がするよ。
- 464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 10:46:29 ID:0TorAb830
- >>463
じゃあ吐け!バカ
- 465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 11:14:29 ID:sC68eOXU0
- 実際は妻帯者が意外に多いんだけどなぁ
- 466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 12:25:22 ID:PygCuVjW0
- 意外にって言うか、商品価格からして子供向けでは無いからな
- 467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 14:11:38 ID:vXVzEO7I0
- 463はフィギュア買いたくてしょうがないんだけど
それができないからこうやって「気持ち悪い」スレに着ては
書き込みするツンデレ
- 468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 14:52:17 ID:v94LYJZp0
- 君達餌与えすぎ
- 469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 18:03:50 ID:hbQVuBDN0
- >>467 俺フィギュア大嫌いなんだよ(マジ)
オモチャ自体嫌い。いい歳して気持ち悪い。
ここに来てるのはお前らみたいなヒトにあるまじき
生命体の実態を知りたかったから。
>>464 お前の大切なフィギュアに吐いてやりてえなwww
錯乱するくらいに怒るんだろーな、変態ww
- 470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 18:23:34 ID:O49GVe0g0
- >>469
わざわざ気持ち悪い物をみたり実態を知りたがるのが良く分からんが
こんな過疎ってる所よりもっと人がいる所がいいんじゃないか?
- 471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 18:42:02 ID:wy68nr9l0
- ( (
,, ) ,) ,, )
゙ミ;;;;;,_ ( ゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } ゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 19:39:20 ID:utLgC3Fy0
- >>469がなぜこの板にいるのか考えようぜ!
- 473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 19:54:44 ID:NbirNVQ60
- たまに来てみれば、虫がわんさとわいてるな。
フィギアにガッツリ投資してるのがうらやましーんじゃねーの。
- 474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 20:38:53 ID:NHDaYsjvO
- >>469は知的障害者♪
- 475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:01:43 ID:NbirNVQ60
- おまいら、コウ考えようぜ。
フィギアは箱から出して飾れ!!!
そしてめでてやれ!!触る前に石鹸で手を洗えば十分!!
退色?皮脂?そんなもん恐れるな!!
最悪の場合は、ってかいよいよだめだなってときには、
バラシテ、キャスト抜きっだっ!!その後の組み立て塗装はじぶんでやるしか
ないが…
でもな、コウ考えると、狂句単ナ話、いま飾ってるフィギャーは複製が
いくらでも出来る原型なんだって気がしてくる。
そう思えば多少の劣化なんてノープロブレム。
もち、保存用と観賞用に二個買いなんてバカはする記しなくなる。
おれは、コウ考えることでかなり精神的に楽になった。
以上。
- 476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:06:07 ID:U/mm53A10
- >>474 バカ言え。異常者はお前らだよ。
道行く20代のお姉さんに訊いてみろ?
通報されるだろうけど
>>472
だから俺のカキコみろや、ハゲ
お前らみたいなヒトであってヒトでない生き物の
生態知りたかったんだよカス
>>473
お前ガッツリ投資してんのか
ギャハー
死んじゃえばー?
- 477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:18:29 ID:NbirNVQ60
- >>476
収入面で余裕があるからガッツリ投資できるわけでして…
そう言うおまいはその資金すらないのか〜〜〜〜
ギャハ〜〜〜〜
- 478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:22:38 ID:wnMzOiD50
- 最近はもうめんどくさくなってケースにダンボールを立てかけて遮光してる。
眺めたいときだけダンボールどかしたりケースから出したりw
- 479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:23:49 ID:O49GVe0g0
- >>476
まだいたのか?人が沢山いるから、この辺行ってきな
【海洋堂】リボルテック総合VOL.51【オーガニック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189768931/
■コナミ_武装神姫_>>PART_119
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189756223/
色っぽいフィギュア大集合!566体目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189699515/
- 480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:27:07 ID:Og6LQCLP0
- >>476
おもちゃやフィギュアがよっぽど好きなんだな。
キモイ奴wwwww
- 481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:29:54 ID:0TorAb830
- >>476
親に殺してもらえ
ギャハー w
- 482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:31:26 ID:v94LYJZp0
- 荒らしに反応してる奴、いい加減スルーすることを覚えてくれ
- 483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:36:20 ID:U/mm53A10
- >>476 バ〜カwww
適当な妄想してんじゃねぇよカス
だから異常者なんだよ
金が無いことにしたいんだろ?
お前の都合の良い世界の中では
其処じゃお前は誰にも傷つけられないもんな
ま、せいぜい浸ってろよ
くるくるパーになるまでな。ギャハーw
>>481
てめえが死ねよwww
つーかキメぇ。他人の書き込み
真似てやがんのwww
主体性もねぇんだろクズ
ブタの肛門に顔突っ込んでろや
田吾作www
>>480
お前はレスする価値もないほどアホだな
他人の尻馬にしか乗れないんだろ?
現実社会じゃ人前で顔真っ赤の
臆病者だったりしてwww
ひゃーwwww
- 484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:37:43 ID:U/mm53A10
- あ、>>476じゃねぇや
>>477だな
またコイツら鬼の首取ったように叩くぞコレwwww
- 485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:41:41 ID:U/mm53A10
- デブが寝そべって、ポテチ喰いながら書き込んでるような
書き込みばっか。気迫が感じられん
こいつら書き込んでる傍には大事な、大事なフィギュアちゃんが
ニコニコ笑ってるんだろうな
で、その横でお前等アホはカッタカッタと
凄まじい勢いでキー叩いてるんだろーな
これマジ笑えるwwwwwwwwwww
- 486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:44:32 ID:U/mm53A10
- アホばっか
死んじゃえばー?
ね?
ギャハーww
- 487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:52:20 ID:Fgo6BnHS0
- フィギュア愛でたくて仕方ないなら、ダッチワイフでも買えば?
ギャハーww
- 488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 21:53:34 ID:0g+xA51i0
- 必死すぎワロタwww
- 489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 22:17:35 ID:8BhucSIo0
-
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
ノ ̄ =o=、. ,=o=、:::)
( ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_ <糞スレ
/ ̄――ノ __;__ ` ::::::::::\ , ゙',
( ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/ l
_,f'、\__:::::: ''''''' ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i i
_,,r''エ ゙ "エ i l ,'
,,.‐'エ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐' ノ
r、__,-'エ _,,-'エ_,,,.-ヽ, ,' '、 。 l i,) /-,,_
ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"エ l'、,. 。 ,...ノ ゙'、,,_ ノソ_,/ `゙'‐,
ゝミ_,,ノ" ,'エ iヽ,`゙゙゙エ ゙゙"./~i ....::',
ト;:::.. ', i'、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ',
,' ゙'',ソ‐-、 '、i i'‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"エ゙i" ゙,
. ,' ,' `゙'', エヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ, ';:: ',
l ,.ノ ゙'、. l
l / |||| ブリッ ゙, ..i
i .,'. 人 'i i
_r' /. (__) ',. '、_
,,-‐''エ ..'゙'、 (___) f゙.. `゙'‐、__
- 490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 22:19:11 ID:iKvPymAl0
- なんでこんな過疎スレで荒らしが横行してるんだかね?
- 491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 22:41:42 ID:iMzj7Aq40
- さあ・・・w
- 492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:20:08 ID:Fgo6BnHS0
- カネカネフィギュア
- 493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:29:17 ID:0TorAb830
- >>483
親も殺してから手首切って死ねよ!
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
- 494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:36:26 ID:Okrl8f5HO
- ホコリ被ったドラゴンボールフィギュアを台所の水で洗い流して
ティッシュで拭いてオクに出品している。
ただ今HGブロリー出品中。
透明の台座汚れてなくてよかった。
体もの汚れも洗ったし、まぁまぁ見分けつかないだろう・・・。
- 495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:42:23 ID:wexlCr0w0
- >>493
育ちの悪さ丸出しだな
お前の親の方が息子のお前を
恥ずかしく思ってるんじゃないか?
そうだろ
フィギュア愛でてるんだからな
手塩にかけて育てた息子がフィギュア!
フィギュアに夢中!なんと!
まぁその程度の人間しか
作れなかったおまえの両親も
くるくるパーなんだろうがな
しっかし何かココでお前が一番哀れだな
哀れすぎて罵倒する気にもならん
- 496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:43:25 ID:lKb4hbno0
- スルーせず荒らしを構う時点で同類だわ
専ブラであぼーんしとけって
- 497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:56:19 ID:0TorAb830
- >>495
そうだろ?
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
ギャハーw
- 498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 00:03:43 ID:WcR75di70
- 頭の悪さを競うスレはここで良かったですか?
ギャハーw
- 499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 00:33:32 ID:4zb/EbGn0
- バカを馬鹿にするスレですぅ
ギャハーw
- 500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 00:38:16 ID:0PnhFNyq0
- ギャハーwとか流行らせようとかするあたりオタクっぽいですよね?
ギャハーw
- 501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 00:39:35 ID:4zb/EbGn0
- ↑いまどきオタクって・・・
ギャハーw
- 502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 00:59:54 ID:sT9AHLPZ0
- >>483
自分で自分にバ〜カとかカスだってwww
だっせ〜♪やーいやーい
ギャハーw
- 503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 02:18:25 ID:BCKCeRZpO
- >>494
汚れたら水洗いってよく聞くけど、水かけちゃって平気?
色々落ちたりしたら立ち直れん
塚、服の皺部分に細かい埃が入り込んで取れない…。
- 504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 07:34:53 ID:vClv2ktDO
- 食器洗い用の中性洗剤を使って漬け置き。
界面活性剤の効果で埃などは浮いて取れる。
- 505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 08:05:20 ID:bycK6v8f0
- 埃は面相筆とか羽とかで落としてますが
邪まな気持ちになり(*´д`*)ハァハァ しちまうこともあるw
- 506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 08:58:30 ID:xyhNU2Qg0
- ブロワー使え。
埃程度なら簡単に吹き飛ばしてくれる。
本来はカメラのレンズ掃除用の物だから
フィギュアを傷つける心配は殆どない。
ちょっとしたカメラ屋に行けば売っている。
- 507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 10:20:33 ID:w/NSh/Uq0
- >>506
ブロアーなんかじゃ表面に付いたホコリは飛ばないよ
つーか、お前も試した事ないだろ
適当な事言わないでね!
ギャハーw
- 508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 10:28:46 ID:BCKCeRZpO
- >>504-506
ありがとう やってみるわ
- 509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 10:39:43 ID:ou8NLgg5O
- ほこりって見た目は同じでも
ただ乗ってるだけのときと
べっとり付いてるときがあるよな
- 510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 10:45:40 ID:GW7Juqcg0
- う〜ん・・・いいスレになったw
- 511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 10:50:03 ID:GW7Juqcg0
- >509 お前の体から絶え間なく何か出てるんじゃないの?
それが付着してベットリなる
こう考えたら説明つくよね〜
ギャハーw
- 512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 10:57:22 ID:iTRlFGQ0O
- どなたかドラゴンボールのキャラプッチ台座のベタツキを解決する方法知りませんか?
温度管理と通気には気を付けてたのですが、クリア素材の表面がベトベトに溶けた感じになってます。
このベトベトにトップコート吹いても意味が無さそうですし…
どなたかご指南下さい!
- 513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 11:01:36 ID:GW7Juqcg0
- 捨てちまえ!!!
あーはははははははは
- 514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 11:32:03 ID:GW7Juqcg0
- うぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃwwwwwww
- 515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 11:50:46 ID:09h2704gO
- いいよ〜いいよ〜湿度管理と紫外線対策も忘れないでね
ブホッホッホッ
- 516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 12:09:32 ID:rpH3tD6Y0
- うぜぇから、アク禁申請しといた。
書き込みできなくなるヤツもいるかもしれんが我慢してくれ。
- 517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 12:22:56 ID:w/NSh/Uq0
- >>516
アク禁申請?
馬鹿じゃねーの w w w
やれるもんならやってみろや!
ギャハーw
- 518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 12:58:38 ID:WcR75di70
- ギャハーw
- 519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 12:59:43 ID:2pd4eCOY0
- 514 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/09/17(月) 11:32:03 ID:GW7Juqcg0
うぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃwwwwwww
515 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/09/17(月) 11:50:46 ID:09h2704gO
いいよ〜いいよ〜湿度管理と紫外線対策も忘れないでね
ブホッホッホッ
516 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/09/17(月) 12:09:32 ID:rpH3tD6Y0
うぜぇから、アク禁申請しといた。
書き込みできなくなるヤツもいるかもしれんが我慢してくれ。
- 520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 15:38:37 ID:xyhNU2Qg0
- なぜか過疎スレに粘着
卓上ゲーム板のミーニャーを思い出すなwww
この板は住人がそっち方向の人ばっかだし
御霊萌されても知らねえぞw
- 521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 16:44:43 ID:khmghuuZ0
- 最近、個体差なんだろうが、食玩をネットで買うと
鼻の頭が塗装はげてて、ポチッと黒くなってること多い…
顔が一番目立つところだから、結構気に駆るんだよな。
- 522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 16:54:28 ID:S1IZ7u7j0
- じゃ、捨てろ
これで万事解決、人類みな兄弟
うっぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃwwwww
- 523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 17:02:31 ID:S1IZ7u7j0
- ツタヤに出陣じゃー
ギャハーw
- 524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 18:24:38 ID:AU8OAfLq0
- まだやっとんのか
- 525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 18:49:39 ID:BCKCeRZpO
- せっかくの休日に一緒に遊びに行く友達も恋人もいなくて、
2ちゃんでストレス発散する事しかできない可哀相な奴なんだよ。
- 526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 19:03:34 ID:GW7Juqcg0
- >>525 自己紹介どうも
ギャハーw
- 527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 20:28:13 ID:o+rhwT1WO
- 地震が起きるいつの日かを想像してこわくなった
- 528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 21:32:41 ID:hBOXANeP0
- ミノワマン、ゴー!ゴー!
がんばれー
- 529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 22:29:24 ID:xyhNU2Qg0
- >>527
地震か。
考えてみたこともなかったわw
といっても対策っていっても
台座固定する位しかないんじゃ・・・
- 530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 22:39:50 ID:WeBvgLYU0
- いや五寸釘で打ち付ければダイジョウブイ!
呪われても知りませ〜ん
- 531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 23:27:22 ID:WcR75di70
- ギャハーw
- 532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 23:37:20 ID:09h2704gO
- ブホッホッホッ
- 533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 23:38:22 ID:09h2704gO
- ブホッホッホッ
- 534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 23:42:56 ID:X/yOXidO0
- ギャハーw
- 535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 00:08:41 ID:zIko23Rj0
- フィギュアなんか捨てちまえ!
ギャハーw
- 536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 00:19:01 ID:Bpl4wfQe0
- 大量のクソが出た・・・親子どんぶり2杯喰ったせいかな
餓鬼のように貪ったぜぃ
ヒヒヒヒヒ
- 537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 12:31:08 ID:bWK8Wv360
- んまぁ
お下品な
- 538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 16:34:41 ID:toe1Hg4PO
- いいよ〜いいよ〜
ちっぽけなプライドも捨てようね
ブホッホッホッ
- 539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 20:10:21 ID:Jk8mkck50
- みんなぁー
今から松山千春の「青春時代」歌うぞー!
- 540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 20:10:51 ID:Jk8mkck50
- 己を解放せよ!!!!
カモメカモメカチンカチン!!!!!
- 541 :ウィーーーーーーーーーーーーーーー:2007/09/18(火) 20:46:52 ID:yyaMg4ck0
- ,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´
- 542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:03:58 ID:kPo2k0l10
- カッコいいじゃん!
- 543 :亀田:2007/09/19(水) 00:26:08 ID:OEky5B+v0
- せやな
- 544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 14:27:51 ID:PVYVVbUcO
- なにこのスレ
- 545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 19:32:24 ID:DZGE1QT80
- 今晩夏だから、カー用品ショップに行けば
UV+太陽光熱カットのコーティング剤等が
在庫セール等で多少安く売ってるかもしれん
これから入荷しなくなるだろうから買うなら今
まあぶっちゃけネットで買ってもいいけどなw
- 546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 23:30:54 ID:TxfSj1Tv0
- このスレはもう死んでいる
- 547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 23:33:14 ID:fB/xYkOP0
- ギャハーw
- 548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 23:33:15 ID:Nn7m3RAB0
- 久々に来たが妙に荒れてるな
つか変なの湧いたら即あぼんしてスルーしろよ
- 549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 00:46:39 ID:pAXdDVgW0
- うるせえな
指図するんじゃねぇよクソカス
- 550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 02:04:26 ID:2XcMI7mI0
- 負
ノ)´・ \・` オ け
(/ ( ▼ヽ h 犬
/ \_人_) ボ の
/|\ソ ヽ\ エ
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ポエ〜〜♪
.|\\__レ | |
- 551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 08:48:18 ID:AXzeh1ki0
- >>548
確かに反応する人多すぎ
自重してくれ
- 552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 09:53:05 ID:7K3fvKly0
- 夏のウンコはよ〜♪
アラ
エッサッサーッ
ハイッ!
エッサッサー!
- 553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 09:54:00 ID:7K3fvKly0
- ちょいと
堅くなるのさ〜♪
ア、ソレソレッ
- 554 :お母さん:2007/09/20(木) 10:15:09 ID:1oBHfq5h0
- 暫く見ない間に立派なスレになっちゃて・・・
お母さん嬉しい。
- 555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 11:57:02 ID:7K3fvKly0
- 今から忍術の修行してくる
じゃ、
またな〜 ノシ
- 556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 15:19:02 ID:sRPmaHyh0
- ヨーグルト?
いいえ、ケフィアですm(_ _)m
- 557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 20:39:24 ID:+B0rVGjY0
-
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
- 558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 11:38:50 ID:7r+uXyzM0
- -THE END-
- 559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 21:33:53 ID:CnD8YaR/0
- 高倉・・・・不器用ですから ・・・・
- 560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 17:42:43 ID:2AQK1uWN0
- ボカボカ叩かれてフィギュアオタク逃げやがったwwwwwwwwwwwwwww
- 561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 19:53:52 ID:jKFRi6Cx0
- んじゃ、次潰しに。
- 562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 20:47:07 ID:2AQK1uWN0
- いやいやココに住まわせていただきます
ウキョキョキョキョキョキョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 20:47:59 ID:2AQK1uWN0
- 高倉・・・・・ 不器用ですから ・・・・・ ・・・・・・
- 564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 21:04:51 ID:ZI7MRUPUO
- ネコが寝ころんだ!
ブフォ――――
- 565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 21:54:18 ID:voPUiN9M0
- >>562
なに?この池沼は w
- 566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 21:56:03 ID:ifxCl0vZ0
- キチガイのわかりやすいサンプル
ディスプレイの向こうから吼えてくるだけなので至って無害ですよ
- 567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 22:05:08 ID:voPUiN9M0
- >>562
学校でいじめられ
会社でいじめられ
両親から見放され
そしてネット、しかもおもちゃ板で大暴れ
みんな仲良くしてやってくれ!
- 568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 22:52:53 ID:KM0wI2R00
- だから、相手にするなよ。お前らも同じだぞ。
- 569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 03:49:10 ID:YcepttV/0
- ,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 ゴミのようだ
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 ゴミのようだ
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"
ヾ;Y ,.,li`~~i ゴミのようだ
`i、 ・=-_、, .:/
| ヽ '' .:/
ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、 ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_ ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡 ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l / ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l /;;;;;;\ _/ |ニニニニ
- 570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 04:44:32 ID:7mGDeVEW0
- でも、そんなの関係ない
- 571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:43:18 ID:kTXt3dk90
- フィギュアの経年劣化を気にする男達・・・・
普通にキモいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW
- 572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:44:30 ID:kTXt3dk90
- >>567
なあ、それ・・・・
全部お前にあてはまってね?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:46:18 ID:kTXt3dk90
- 学校でフィギュアオタクなんて言えばイジメの対象だろ
会社でフィギュアオタクなんて言えばオフィスレディや同僚は
哀れみの目で見るだろ
両親はフィギュアオタクの息子にぼーぜん
全部567じゃんwwwwwwwwwwwwww
567の半生記wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:47:21 ID:kTXt3dk90
- ギャハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハー死んじゃえばー?
ねえ?
死んじゃえばー?
ウキャキャキャキャキャキャ
- 575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:48:36 ID:kTXt3dk90
- お前らの劣等感だらけの人生に乾杯♪
- 576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:49:11 ID:kTXt3dk90
- ギャハーw
- 577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 11:46:28 ID:mlVvx7Be0
- >>573
オフィスレディ・・・
哀れみの目・・・
イジメの対象・・・
やっぱこいつオッサンか w
社会の弱者がネットで小暴れ
いいんだよ、もっとストレス発散しても
ギャハーw
- 578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 11:58:01 ID:zLnWIjwP0
- >>577 弱者wwwwwww
それオマエのことよ♪
まともにフィギュア好きですと言えない日陰者がw
ギャハーw
フィギュア好きでもココは非常にわかりやすい
余裕持ってる奴はスルーしてるけど、たまに577のような
アホが喰い付いてくるw
で、大抵見下したようなレスつけてやがんのwww
メガネの栄養不良か汗クセぇデブなんだろ?
とりあえず美容院で髪整えてもらってこいやwwwwwwwwwwwww
- 579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 12:05:55 ID:tRLmoHI70
- 嫌なことあったんだろうな
- 580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 12:06:16 ID:SAn8Ci4R0
- 例えばだけど、アルターアスカ、レイの尻の下にティッシュを敷くのはやめた方がいいんだよな。
トイビズのセンチネルの尻にティッシュ敷いて座らせたが、数ヶ月後に持ち上げてみると
ティッシュがベッタリと癒着してた。ビニールなら大丈夫なんだろうか?
- 581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 12:19:53 ID:mlVvx7Be0
- >>578
オッサンへ
これから出かけてくるけど
ギャハーwつかって沢山書き込んでおくように
最低300レスな
わかったかい?オッサン!
返事は!?
まったく!なんだよ『美容院で髪整えて』って w
昭和生まれかよ!
- 582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 12:42:35 ID:jGbREfVk0
- >>580
ビニールも止めたほうがいいと思う
確実なのはガラスだと思うぜ
- 583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 13:43:44 ID:7mGDeVEW0
- >>580
そんな危険な事するより、ホームセンターでコルクコースターか木製の台座買ってきたほうが早い。
- 584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 13:53:44 ID:fXZR1pbGO
- このスレもう末期的状況だな。
邪魔だからせめてsageてくれ。
- 585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 14:55:12 ID:0OKSARXk0
- >>580
そういう時にこそベビーパウダーを使うんじゃないのか?
- 586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 15:19:29 ID:SAn8Ci4R0
- >>582
>>583
はぁ、ビニールもやっぱり危険か・・。
確かにガラスかコースターは良さそうだ。ありがとう!
>>585
え、マジで?
PVCフィギュアを定期的にお湯や水で洗ってる人っている?
さっき数体のフィギュアの傾きをお湯で直してたんだけど、イグニスのミラー台座をその洗面器の底に沈めると、
ゴミやらホコリやらが水中に漂っているのが良く見えたもんで。
- 587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 16:27:20 ID:0ImYSGsM0
- >>581 逃亡宣言してたのかよ
ドサンピンが
ドサンピンが一般人気取りだ
だから自分の間違いを認めることは出来ないだろうな
困ったゲテモノだよ
家族からも嫌われてるぞ
だいたいゲテモノのくせに2chで一般人気取りって
情けない人生だろ
しかも社会でおおっぴらに言えない趣味のくせして
早めに火葬場に行っちゃってください
つーかオマエ美容院で髪カットしたことないの
バレバレw
どうせ床屋だろ?ダッセーwwwwwww
- 588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 16:28:34 ID:0ImYSGsM0
- >>584
あげたっていいだろ
ここ掲示板じゃねぇか
ほら、あげ
- 589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 16:33:02 ID:0ImYSGsM0
- まったく!なんだよ『美容院で髪整えて』って w
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
- 590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 16:34:18 ID:0ImYSGsM0
-
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ." ゙''
- 591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 16:35:01 ID:0ImYSGsM0
-
- 592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 16:36:58 ID:0ImYSGsM0
-
う〜ん、いいスレになったw
- 593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 17:15:48 ID:ZAABdzSr0
- れるっ、ちゅぷるっ、れろれろ……くちゅ、ちゅ、んちゅ……!
- 594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 19:19:08 ID:7mGDeVEW0
- 何叫んでても別にかまわないが
床屋ナメンナヨ?
男が美容院行くなら元が基準より↑くらいじゃないとスキンヘッドで美容院に入るのと大差ないがなw
- 595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 21:05:07 ID:lGMi0EmH0
- 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
ってことだ。相手にすんな
- 596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 21:51:46 ID:9xDtX1cf0
- 未開封のフィギュアを蛍光灯の光に10分ほど当てて鑑賞する事がよくあるんですが、
これってまずいですか?直射日光は徹底して気をつけてます。
- 597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 21:57:36 ID:+6uLa8+X0
- ここはフィギュアの劣化を語るスレであり脳味噌が劣化している
荒らしクンが語るスレじゃないから
- 598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 22:00:57 ID:mlVvx7Be0
- >>587
ただいま〜
ん?オッサン!ギャハーwつかって300レスって言っといたろ!
いい歳してそんな事もわかんないの?
じゃあ死ね
- 599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 22:03:04 ID:9xDtX1cf0
- >>597
>>596は大丈夫だと思いますか?宜しければコメントをお願いします
- 600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:10:30 ID:ic4SOJnT0
- >>598 てめえが死ねよカタワwwww
家畜とハメてろ童貞コゾー
うぴゃぴゃぴゃぴゃぴゃwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:11:41 ID:ic4SOJnT0
- >>596 知るかよクソが!!!!!!!!!!!!
子供電話相談室にでも訊けや!!!!!!!!!!!!!!!
- 602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:18:56 ID:pNTcMhcOO
- 蛍光灯の光にフィギュア当てたらダメズラ!フィギュア鑑賞は押し入れの中でするね
見えなかったら、心の目で見るズラ
わかったかハゲ!
ブッホッホッホ
- 603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:27:02 ID:g2TCf2Ub0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ (●) (●) | ほほう それでそれで?
| __´___ |
,__/\ `ー'´ ./
r'"ヽ t、 \____./
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
- 604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:36:59 ID:opWdi1wy0
- あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日 クセェ子宮を
のぞかんならん俺の身にもなってくれよ。
まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。 色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。 しかも表面をクリアコーティング
したようなテカリ。 んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。
しかもそこから腐敗臭を帯びた薄黄色の粘液が出てんの。 大概ここで看護師は顔を
ゆがめる。 んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。
脱衣婆あたりが石を積めと急かして来るかのような光景。
中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。
でも、ガンガン中出しキメられてると、内壁にゆるいゼリー状の黄色い
ぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。
これがもう本当に黄泉の国としか表現できない悪烈な臭気を漂わしていて
どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。
で、大体そういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子も
そんな過去の男汁にまみれたところで頑張れねーっつーの。
まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな
本当のところは、「あんたの尻軽で狂ったモラルのせいで、俺はこんな
臭い汁がこびりついた膣を嫌々お掃除させられてるんですよ?」と熱く叫びたいね。
言っちゃったら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。
真面目な話、中出し一回に付きごく微量(1〜3%くらい?)だが中で出された精液は
子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
長い年月、中出し続けるともう大変よ。
あまり中出し長期間に耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
- 605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:39:03 ID:opWdi1wy0
- ヨーグルト?
いいえ、ケフィアですm(_ _)m
- 606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:42:46 ID:KNiDgpfo0
- やずや、、、やずや。 ('A`)
- 607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 23:58:32 ID:g2TCf2Ub0
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 00:44:34 ID:svOimfH80
- なんか楽しそうでいいな、おまいらw
ある意味羨ましいわw
- 609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 00:45:52 ID:eh/dASg20
- >>600
オッサンと認めたよ!こいつ w
こいつの両親が哀れ w w
- 610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 07:10:05 ID:obpQVwBB0
- >>602
蛍光灯に長時間当てるくらい余裕で大丈夫に決まってるだろ
そもそも製作者は光の中で長時間作ってる
- 611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 08:45:56 ID:gJtvXhBG0
- ,,,,::::::゙゙゙> " `'='´ """゙ <::,;;;,,,
,,::":::::::::/ >┬o┬、| |y┬o┬< ヽ:::::::"::,,
/:::::::::::::;; `┴‐┴' | }`┴‐┴' ::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ┌|  ̄ |┐ ノ "'' ::::::::::::\ ブホホホ
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄l | | l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''.-└`----'┘-‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ──----- | -----── ヽ::::::;::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }:::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i ヽ i ── ── ── ── ── i / i::::i'
、::i, ヽ. / /::i'
ヽi, ヽ / /:i'
ヽ \ / ./'´
- 612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 10:02:10 ID:Zes647yI0
- 二十代の頃は一日三発は余裕だったんだがw
三十代になってから二発でへろへろだよ。俺も老けたわw
- 613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 11:55:31 ID:GU1aOdIL0
- >>609 家畜とハメ終ったか?
とりあえず小便くせーチンポの皮切り取ってこいやwwwww
でその後死ねよ、ゴミwwwww
- 614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 12:05:07 ID:uBeefAlG0
- ふいーっ・・・・
大量のウンコ出た
- 615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 12:49:38 ID:I8NXur010
- 男は黙って一本糞
- 616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 12:51:33 ID:eh/dASg20
- >>613
オッサンのうえに
こいつ部落っぽいねw w w
- 617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 12:57:37 ID:1CpFCYln0
- >>610
一行目と二行目の関連性の無さっぷりにワロタ
- 618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 13:56:55 ID:svOimfH80
- ドイツ人vsユダヤ人の戦いが始まった
- 619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 15:38:30 ID:hGiY8yS10
- 北vs南もしくは半島vs大陸じゃね?
- 620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 18:04:46 ID:obpQVwBB0
- >>617
関連してるだろ
蛍光灯と類似の光の中での作業なんだから
フィギュアはUVを伴わない光に当てるのは問題ない
- 621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 18:45:23 ID:oCugVAjKO
- 蛍光灯の微量のUVを気にするより、未開封のままの方がよっぽど危険じゃない?
メタリックの塗装が黒ずんだり、ブリスターと塗料の癒着とか。
- 622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 19:40:52 ID:O1+P1FNT0
- うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 19:41:30 ID:O1+P1FNT0
- 便器いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
あああああああああああああああ
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
ウンコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
- 624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 19:42:32 ID:O1+P1FNT0
- うんこおおおおおおおおおおおおおおおおお
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 19:43:04 ID:O1+P1FNT0
- ぎゃあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 19:46:21 ID:zT3Xzv3f0
- 専ブラって超便利www
- 627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 20:57:39 ID:FzV713mbO
- ああ…なんて気持ちいいだ…
見て、こんなに大きなウンコでたよ
プリッ
- 628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 23:02:14 ID:0GcE9vwX0
- 俺に面白くないとか
自演やってるとか
消えろとか
俺が2chのチンピラに何回言われたか覚えていない
平凡なんだよ
いつも同じなんだよ
名無しだから何年も経過してるから
名無しの中身は年齢も住所も様々だと思うが
全部同じなんだよ
結局、受験勉強をしてフィギュア愛でるような
基本構造が同じだから
お前ら名無しは全部同じなんだよ
- 629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 23:23:54 ID:svOimfH80
- え?
どこで笑えばいいんだ?それ↑
- 630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 01:56:26 ID:VcsXVtuHO
- フィギュアを守りたい気持ちは分かるがかといって箱から出さないのは悲しいよ
ガラスケースに飾ればいいけどさ値段も高いしさ場所もトルシエなんだよねそれ
に紫外線とか室温とか地震に怯えて飾るのってどうなのよこれはこれで悲しいよ
だから本当に言いたいのはフィギュアを愛することは悲しいよそれをみてる周りの人は楽しいよ
- 631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 01:59:29 ID:11ys7aKB0
- 外国人現る
- 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 03:48:34 ID:+cvC6raf0
- うっひょーwww
もう皆が皆何言ってるのかワカンネーwwww
ここは日本か!????
- 633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 21:13:42 ID:dVNLT4Z00
- あぎょっぱらぴれぽれぽれ
ちおっととととととっととととと
おわたたた
あぎょぱらぴれっぽれっと
- 634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 22:23:15 ID:dVNLT4Z00
- インポートマンセーオタの特徴
・ほとんどの服は丸井かアローズなどで揃える。
・実はどうみてもオタなので、カモと見られひたすら店員に声かけられる。
・コーデの1点だけ安いインポを着て、自分はイケテルと勘違いナルに浸る。
・スキニーは本気でガキの流行だと思い、意地でワイドパンツを履くが垢抜けないオヤジにしか見えない。
・ディオールなどの高級には手が出ない。
・昔は通販で裏腹系の偽物を買い集めていた。
・好きな芸能人はオダギリジョー、昔は反町隆。
・格闘技は知らないのにも関わらず、宇野薫はマンセー。
・自称洋楽好きだが、好きなアーはレディオヘッドのみ。
・カラオケは平井堅ばかり選曲して、両性からウザがられている。
・童貞を隠しているのが恥ずかしいので、風俗に逝って素人童貞で済まそうかと毎月風俗雑誌を購入して悩み中。
・オナニーしすぎて会社に遅刻した事がある。
・実はインナー類は全部ユニクロ。
・服は黒が多く、ストライプが嫌いだ。
・腕時計にはお金をかけている。
・家の中ではユニクロのストレッチパンツを常用。
・自分も脱オタでその過去を封印しているくせに、他の脱オタは許せない。
・人には見てないと言い張るが電車男はこっそり見ており、いつも電車に乗る時はロマンス探してキョロキョロ挙動不振。
・谷間の世代で、デビューは遅い方だ(大学又は社会人)。
・昔は地味で友達連中の中では自分を押し殺して順応していたため、同窓会には行きたくない。
- 635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 22:26:03 ID:dVNLT4Z00
- インポートマンセーオタの特徴2
・顔には自信がないのでサングラスの着用率が高い。
・髪の毛は短く、いつもジェルでスタイリング。
・実はHAREを愛用していたが、2chでの評判を見てアンチになった。
・maid(made) in ITALYという言葉に弱い。
・町でキモイと思われて見られてるにも関わらず、自分では入れ食いだと妄想。
・低学歴なので仕事は営業専門だが、好きな言葉はクリエイティブ。
・普通に英語は読めない、書けない、喋れない。
・メンズノンノの恋愛度チェックではいつも恋に臆病なタイプと診断され、認めたくないためにもう一度やる。
・それを鵜呑みに聞き上手に徹するが、周りの女性からはネタも喋れない面白くない無口な公務員と思われている。
・軽い鬱持ちを演じてミステリアスな訳あり男を演出しようと試みるも、ただの鬱デブだと思われている。
・誰も聞いていないのに自分の理想を語りだす。
・普通に冴えない窓際族で、当然の如くコンパには呼ばれない。
・実はギャル好きだが、強がって好きな女性のタイプはりょうと公言している。
・洋画はうといので、俳優名を勉強中。
・忙しかったを理由に、実はコレクションは見た事がない。
・ネットではいつも上から目線のキャラだが、会社では媚びうるいい人キャラを演じている。
- 636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 22:56:50 ID:dVNLT4Z00
- 夏のウンコはよ〜♪
ハーチョイナチョイナ
ちょいっと堅くなるのさ〜♪
ア、ソーレソレ!
水分が減るからよ〜
ウンコも堅くなるのさ〜
ア、ソーレソレソレソレ!
夏のウンコはよ〜
アラエッサッサー
ハイ
エッサッサー!
- 637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:27:02 ID:BhCqNxky0
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:35:47 ID:b2jbc49F0
- >>636
部落のオッサン乙
- 639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:39:45 ID:V2KRJnA50
- ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 回 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト を わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ し け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ て で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
- 640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:40:26 ID:V2KRJnA50
- >>638
だからつまんねーんだよ
歯応えがねぇ
- 641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:41:50 ID:V2KRJnA50
- 男ふ必夢私そ |7! ::| |7! 光とそ僧禁
同り.死想がれ ヾl , l lノ 景もれ侶欲
士はに.し.幾も | ヽ‐' l! l だいはのを
のら て 度 l !ニニ! /| っう晴私実
.: っ は と ノl!ヽ ゙゙゙゙゙ / lヽ たべ天に践
て な _,.. -'´!;;ll l\___/ / /,!;;l`ー :.きの.とす
き _, く'l |;;;;!l l / ,//;;;;;| `iー霹っる
た; ; ; ; ; ;;| |;;;;l ! l /,//;;;;;;;;;| |;;;靂て`ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! |;;;;;l ! ヽ, / /;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;,,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;l l‐ -‐/ /;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;ヽヽ, / /;;;;;;;;;;;;;;;;l |;;;;;;;;;;; ;;;;;;
ヽ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;ヽ y /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;; ;;;;;;;
- 642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:42:46 ID:V2KRJnA50
- このスレは常時ageだからよ
そこんとこヨロシク
- 643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:52:02 ID:V2KRJnA50
-
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <スネ毛は死の香り
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
- 644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:52:58 ID:V2KRJnA50
- あ
そこのけ
そこのけ
アソコの毛 イヤッホイッ!!
- 645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:55:11 ID:V2KRJnA50
-
/ \
 ̄| | ̄
___| |__
/ ⌒ ⌒ ::: \ |\
| (●), 、(●)、  ̄ ̄ \
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, おい左を見ろ> こっちは右やアホ
| `トェェェェイ' .:::::__ ./
\ `ニニ´ .:::/ |/
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + + +
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ + +
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ +
!、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::| \:::ヽ、_
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ' ヽ
- 646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:55:49 ID:V2KRJnA50
- あ
そこのけ
そこのけ
アソコの毛 イヤッホイッ!!
- 647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 01:09:46 ID:d6LrQYCu0
- http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10119032
IKEA近いし今度これ買ってくるわ
結構安くないか?
- 648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 01:26:37 ID:W6XuFlyV0
- >>647
おお!安いし結構いいな
高さ175cmてなかなか、一番下の段はちゃんとガラス張りなのか
つかイケアが近くにあるだけでもうらやましい
- 649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 05:03:19 ID:zJgSwDmF0
- >>647
自分が入るのか?wwwww
- 650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 08:12:53 ID:qG9eb8F+0
- ウキョキョキョキョキョキョキョキョwwwwww
- 651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 09:21:37 ID:6sb93QzS0
- ムチムチパンダムチムチパンダムチムチパンダ♪
- 652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 17:09:21 ID:KHLjoM210
- 紫外線って具体的にフィギュアにどんな悪影響を及ぼすんだ?
- 653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 18:30:43 ID:7ET+dBGyO
- >>652
色褪せとかかな
- 654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 18:34:03 ID:Y3v4tH9j0
- 聞いてくれ
4月から始めたフィギュア道だが
実家に帰ることになって部屋の押入れに夏の間つっこんでたんよ
30人ぐらいいたんだがな
今日気になってこっそり中を覗いたんだ
すると
お気にの娘達ばかり5人が足を骨折してるようでした
訳ありみたいで病院には行きたくないとのことだ
どうしたらいいか俺にはわからない
どうやったらこの娘達の足を直してあげられますか?
- 655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 19:27:51 ID:hR1b1JOM0
- >>654
骨折って独りよがりな表現じゃ何もわからんよ
素材が何で具体的にどうなってるか位書いた上でアドバイス求めな
- 656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 20:33:16 ID:Y3v4tH9j0
- 失礼しました
5体ともPVC製です
部屋の温度が平均30度前後だったためか
5体とも重みで足首あたりから
重心が掛かっている方へ
大きく曲がっています
熱湯につけると元の形に戻ると聞いて
試してみたのですが
完全に元の形とは言い難い状態です
熱湯につけた後に無理やりにでも
形を固定するなどした方がいいのでしょうか
手遅れかもしれませんが
アドバイスがあればお聞かせ下さい
- 657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 20:41:26 ID:oqalbc8J0
- ,,,,::::::゙゙゙> " `'='´ """゙ <::,;;;,,,
,,::":::::::::/ >┬o┬、| |y┬o┬< ヽ:::::::"::,,
/:::::::::::::;; `┴‐┴' | }`┴‐┴' ::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ┌|  ̄ |┐ ノ "'' ::::::::::::\ ブホホホ
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄l | | l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''.-└`----'┘-‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ──----- | -----── ヽ::::::;::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }:::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i ヽ i ── ── ── ── ── i / i::::i'
、::i, ヽ. / /::i'
ヽi, ヽ / /:i'
ヽ \ / ./'´
- 658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 20:41:33 ID:xNhA1JEk0
- >>654
足首あたりを重点的に矯正すればいいんじゃね?
湯で柔らかくしてから手で矯正しつつ(元の形状よりもやや曲げすぎかもってぐらいが丁度良い?)、冷水に浸けて固める。
・・これで正しいかは知らんが、マックスイグニスとか直すのに俺はこうしてた。
- 659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 20:47:55 ID:hR1b1JOM0
- >>656
洗面器とかに氷水つくっといて
矯正後にしっかり真まで冷やして熱取って置くのが大事
でも対処療法なので傾く奴は同じ環境に置けば結局また傾いちゃうからね
- 660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 22:02:04 ID:VdW/Cgj40
- : / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ:::::::::: 鳩山くん・・・・
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::| このスレどうするの?
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
/:::::| \__,/ /:::::::::::::::::
- 661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 22:26:46 ID:VdW/Cgj40
- / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
| |r┬-| | そしたら何て答えたと思う?
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 02:28:49 ID:IoSXepb30
- >>656
首に紐巻いて天井に吊るせば傾かないよwwwwww
- 663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 06:44:44 ID:EOiuagiJ0
- >>659
防止策としては、低温で保存、というのが一番重要なんじゃないの?
人によっては夏は保冷庫に入れている
- 664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 14:53:13 ID:7Xt5RJd40
- さがって来たじゃねーかバカヤロー!
- 665 :もるげん・らけーて:2007/09/27(木) 15:01:10 ID:EoCaQjQV0
- 曲がったままにしとくと、クセがついてなかなか戻らなくな
るからね。薄いとことか細いとこは特にクセがつきやすい。
ある程度割切る度量も大事。
- 666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 21:28:56 ID:CvB728Do0
- みなさんアドバイスありがとうございます
熱湯+圧力で矯正した後
氷水で冷やした結果
元の形に戻りました
私は低温で保存できる環境を持たないので
紐か何かで固定しようかと本気で考えましたが
ビジュアル的によろしくなかったので
夏の間は比較的低温を保っている
ガレージにしまっておこうと思います
夏の間はほとんど見れなくなりますが
クセがつくのは困るのでこの方向で割り切ろうかと
丁寧なアドバイスありがとうございました
今後は自分の環境も考えてフィギュアを
購入したいと思います
- 667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 22:03:11 ID:uslGEJyi0
- ばっからし
- 668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 22:18:37 ID:uslGEJyi0
- /\ /\
/ (・∀・)ノ \ よう
(| | 夜中顔面の上歩いてやるから覚悟しとけ
U U
- 669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 22:24:39 ID:VV8xSg/X0
- >>666
後々中古で売り飛ばす気が無いんだったら、
足裏からピンバイスで長めの穴あけて
太い針金でも通せば良いのでは?と思た。
- 670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 00:34:22 ID:5O5cmhKG0
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ <そろそろ小沢さんのAAが
't ←―→ )/イ 出そうなもんですけどねえ (フフン
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
- 671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 00:36:36 ID:Wm9ATm4e0
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ <しかしフィギュアですか フフン
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
- 672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 00:39:25 ID:Wm9ATm4e0
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ <ご苦労なことですねえ
't ←―→ )/イ (フフン
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
- 673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 00:42:31 ID:slLNxh900
- ザラオンでコレクションボックスの白復活してるよー
- 674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 00:43:14 ID:Wm9ATm4e0
-
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ウルサイですよ
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 00:53:11 ID:9qrhj7sT0
- ,. -‐'''''" ̄ ̄`"''ヽ. 〉、
,.-ァ r'/´ `Y/ヽヽ.
/::〈 r‐、iY ', `ヽ.
//ヽ:::::' , i:::|:::ヽ>,r'^ー、、,___________,r'ヽ,イ ',
// `ヽ:ヽ〈::〈::::::::7 r'´、r-、__,. ->i iカ. !
,',' `'ー|_!._:::,' ハ._!_,.ィ ハ i、 ハ |_「 .__ | やめてよーっ
|' レ7 |./--'、レ' V,ニ.! |/ ./´ `ヽ|
| 〈,rヘハヘr|ハ" ____ ,ハンヽ./ っ
| ,.-‐、/´ ̄`ヽ!` ̄ > !ヽr´--'<'ハ〉 っ
レ'´ く ̄ヘ´ イ>''"´ ̄`'ヽr-ァ
ヽ:::::ヽr ´ / / ヽ!
く:::::>!イ / i ハ
`7:::く /__r、__ト、 i__r! _,rヘ>
レ'`ト!.二Y  ̄Y'ー'イ ̄
- 676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 01:07:07 ID:c0S7aj2E0
- 家庭教師で中1バカ♀に数学教えてたんだが最近英語も教える事になったんだ。
でもな…顔は可愛いけどやっぱこいつバカだわwwwwwww
英語も相当やばいって言うから、とりあえず小文字でa〜zまで書けっていったんだよ。
「a, b, c, d, e, f, g, ,i ,j ,k…」ってなってたから、指摘したら、
「先生…私まだエッチ知らないの。教えて」だってwwwww
- 677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 01:24:59 ID:yHiLpKnR0
-
., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J
{ 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
! >:: } / 丶
l /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
i⊂}__ `二´‐'´__/_ _ はちみつだと思ったら精子だった〜
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉 /::. ソ .::;;ヽ
| // ̄ ̄)/::. ..:::;;;ヽ
ノ ` ‐-L!--‐'' /::. ..::;;;;ヽ
`i''ー----‐ ''´ /::. ..::::;;;;i
! (::. ..::;;;丿
!. , -‐- 、. >::...___..::::;;;イ
ヽ、_{. `ヽi'⌒i. ̄⌒__ ̄彡|
`''‐- 、.. __,! C= ≡..::: )
|:::: ″. ´/
|:::: ″ ´/ ┼ヽ ┼、ヽ-|r‐、. レ |
|::::: ヽ / /;| d⌒) ノ ノ ./| _ノ __ノ
- 678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 21:50:24 ID:3iiHVeed0
- きたねえ!
- 679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 23:07:29 ID:3iiHVeed0
- 小学校のとき下校の途中で犬の交尾をぼーっと眺めてたら カメラを持ったじいさんに写真を撮られた
後日母親が俺に差し出した地元の情報誌に 「好奇心」って言うタイトルで交尾を見つめている俺の写真が載ってた
- 680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 01:26:18 ID:m7ZOgv2f0
- ケツの穴が熱い時のオナラはやば過ぎ
かなりクセエwwwww
- 681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 01:29:28 ID:m7ZOgv2f0
- 死体を温めたような臭い
- 682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 01:34:39 ID:m7ZOgv2f0
- ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| _,,,,._ 、-r r--, 、-r
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / .,','" ̄',〈... _,,,_ _,,,_ _,,,,,| | ~`l | _,,,_ | |,,,,,_
彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' { { ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l .| | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
'彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' .ゝヽ、 ~]| ,i i i l i l i i .i i .i .i .| | i i i l .| i .i |
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ `ー-‐'" ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ .l l ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' (~'-'ノ
、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | `~~
:\ヽ, ヽ / `t‐一' __
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 〈 ヽ
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ | }
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ !>'⌒ヽ、
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ /ヽ、 , )
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_ /:::::::::Τ  ̄ `l
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、 /:::::::::::┼‐- -ノ
- 683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 04:12:46 ID:LE8dVL8Q0
- こんな過疎スレに張り付くなんて
いったい何がトラウマだったんだ
- 684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 09:54:20 ID:pekmN8TV0
- 高温の環境で変形するフィギュアって大概は安物なんだろうね
しっかりと新品未開封を維持するor1万円以上のフィギュアならそういう事はありえない
- 685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 10:07:20 ID:0/7tJatV0
- >>682
中年孤独死一ヶ月前
- 686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 18:07:27 ID:unyKZ/sW0
- >>684
いや、素材はPVCだから・・・
傾かないフィギュアはバランスや足の強度。
足がABSや鉄芯がしっかり入っているものなど(中途半端だと鉄芯の上あたりから傾く)
それでも髪や腕が複雑なのはその部分が序所に傾いたりするが。
PVCである以上高温での変形は避けれんからなあ・・・
値段が高い物が傾かないと言う事はない。
逆に値段が高い物はパーツ構成数などが多いものだったり、全長が大きい分の値段で対策がしっかりされていない物はすぐ傾いたりする。
そして新品未開封は散々言われてるが空気に全く触れない密閉状態では開封しているものよりも劣化が早い。(そら傾きはしないが)
- 687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 18:21:26 ID:rMcdScye0
-
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ <お詳しいことで
't ←―→ )/イ (フフン
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
- 688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 19:30:37 ID:8x5M4++00
- 日常の温度変化で硬度が変わるのはPVCの特性
暖かくなると分子結合が緩まり軟らかく
冷えると結合が強まって硬くなる
しかも成型時に多少高温になるため冷めたときにパーツの大きさが
変わらない様に可塑剤をいれまくってる
市販のPVC完成品フィギュアに使われているPVCは50%以上が可塑剤が入ってる
ちなみにPVCと金属は相性が悪く接触部が緑色に変色する
補正用の芯に使うなら硬くて変形しにくいアクリルがBEST
- 689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 21:54:00 ID:Xlz1ZloX0
- ::| _
::| //i _
::|. /_/三 l //ヽ
::| ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ
::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲヲノ オ フ ォ フ ォ フ ォ フ ォ フォ
::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ
::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i
::|'( ゚)〉`=-ヾ/ ノ_!
::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i
::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ
::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ !
::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ
::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/
::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ
::| ソ`'、. |、'-、
::|ヾ / :;;;;i l;;. i
::| イ ;;;l 冫 l`ー-、 __
::|. ノ| ,,;;;l i';;;;;,, | ノ' `ヽ
- 690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 22:25:32 ID:1JtBEGJR0
- 念願の初体験。しかもその相手はすでに嫁いだ実の姉。
用事で帰ってきたときになんとなくそういう雰囲気になったのだ。
新婚の姉はさすがに夫と毎晩のように楽しんでいるので、
弟の俺が初体験だと知って、少し余裕をもって手を持って
リードしながらやり方を教えてくれる。
「ここからが本番よ」という姉の声に促されていざ二人で始めると姉はいきなり俺の耳元でささやく。
「あ、右、左。そこはいやーん」「あ。いっちゃうかな、いくいく。」
そして彼女も積極的に攻めてくる。俺も必死に我慢する。我慢と緊張の連続。
そして俺は、待ちに待った瞬間を迎える。
まっすぐな長い棒を下の方の深い谷間に挿入することを試みる。
初めてだったが、うまく入った。
快感で思わず「よし」とつぶやく。
すると彼女は「いやん・・・。それだけはダメなのに。」と叫ぶ。
動きがだんだん速くなる。
「いやん。そんなに早いと私、もうダメ・・・」
そしてついにフィニッシュを迎える。
姉が俺にささやく。
「初めてなのに上手だったわ」
・
・
・
・
・
俺は、初めてのテトリスで姉に勝利したのだ。
- 691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 22:47:42 ID:VOItDhNf0
- ふいー
今日は下痢だわ
- 692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 00:08:04 ID:ohiwLQTY0
- つ【正露丸】
- 693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 12:03:38 ID:2IypNBnc0
- >>686
漏れのフィギュアは全部新品未開封だし経年してるけど劣化してないのはなぜ?
それに未開封と言えど微量の空気は必ず入っくるもんだよ。
つまり未開封の方が安全。
- 694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 19:08:23 ID:eEHOJS2i0
- それでも僕は!
- 695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 20:18:08 ID:Q7QlsI6y0
- 昔のはカバーのプラケースと接触してる部分に光沢(艶)出るから接触部に
ビニール巻かないと一度艶出ると消えないから要注意
最近はキチンとビニールに巻いてあるから心配なけど稀に巻いてないもあるからチェック必要
- 696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 20:30:51 ID:Qc+AXMwA0
- >>693
プラケース接触部分に光沢が出てしまうのもあるが、塗料が完全に乾いてない物があった場合(少しベタ付があるのとかだな)、箱にしまったままだと色落ちとかの原因にもなるぞ。
まあ、光沢の方がやっかいなんだが・・・、最近は胴回りあたりなんかにビニール巻いてくれてるが完全に全身の接触を防ぐのは無理だからなぁ。
ただ未開封状態で保存なら接触してる部分の光沢は見えないから、問題ないって言えば問題ないか?
- 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 23:28:02 ID:7xnkzX5E0
-
_,,../⌒i
/ {_ソ'_ヲ,
/ `'(_t_,__〕 やりてえ
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
- 698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 17:10:00 ID:7zpbiDvl0
- >>693
>微量の空気は必ず入っくるもんだよ
何が言いたいのか馬鹿な俺には
よく分からんのだが。
未開封で問題とされてるのは
気化した可塑剤が袋に充満して
それが塗料と反応起こす、という点だぞ?
- 699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 17:17:03 ID:DnXh79yk0
- >>698
可塑剤ってもともとPVCの中にたっぷり入ってるわけだから
外に出る以前に塗料とは常に触れている状態なわけだよね
そういうのが反応起こすって考えにくいんだけど
もしそうならそもそもそんな組み合わせで使うのかなと
- 700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 17:19:29 ID:12d8uW7D0
- >>699
確かに…
気体になると性質変わるとか?
- 701 :もるげん・らけーて:2007/10/01(月) 17:49:24 ID:bIpk5BeO0
- >そういうのが反応起こすって考えにくいんだけど
>もしそうならそもそもそんな組み合わせで使うのかなと
ヒント:コスト。
もとから長期保存はあんまり考えられて無いのよ。
例えば、開封状態なら塗料に吸収されたとしてもそっからまた
空中に蒸発して行く訳よ。
ところが密閉してると塗料からの蒸発が難しくなってしまう
(塗料の裏表同時に可塑剤と接してしまう)んだな。
気化した可塑剤が再液体化(結露?)する可能性もあるし。
- 702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 17:55:34 ID:WTIHHoRj0
- 簡単に言っちゃえば未開封品であっても高温多湿のところを避ければ無問題って事
じゃね?高い所で通気性のいい所に置くのがベストかも
- 703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 18:24:55 ID:WTIHHoRj0
- >未開封で問題とされてるのは
気化した可塑剤が袋に充満して
それが塗料と反応起こす、という点だぞ?
そういうのってフィギュアの製作過程で全て蒸発し終わると思うんだけど。
- 704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 18:43:55 ID:T1HSmIH60
- どなたかネット通販以外で、高さ60センチ以上の、トールサイズコレクションケースを売っている
お店を知っている方いますか?(できれば東京近郊で)
- 705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 18:46:13 ID:gy9LO4bz0
- コールドキャスト同様にPVCも生成時は低温のためほとんど出ない
生成時は可塑剤が飽和状態に近い状態で密閉され生成・型抜きされるため
製作時に微量抜けることはあっても全て抜けることはまずない
そもそも低温で型抜きするためPVCも硬く欠けるなどの破損を防ぐために
低温でも軟度を保つために可塑剤が入れられているわけで
型抜き時に抜けたら可塑剤入れる意味がなくなる
ちなみにフィギュアに使われる軟化PVCは成分の30%〜50%が可塑剤
- 706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 21:15:24 ID:urfMXGaP0
- フィギュアの塗装って塩ビ系とかの塗料とか使ってるんでない?
- 707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 23:36:00 ID:UWQkMv3u0
- >>683
俺の事か?
お前みたいな一般人が俺にレスするとは驚くよ
日本でもあまり目立たないほうのキミがボクに何か用かい
ハハハ
- 708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 02:08:36 ID:7yyXSLe60
- 正直1年2年の経年劣化、
という観点では未開封でも問題はないかもしれない
気化していく可塑剤の量ってごくわずかだし。
ただ完全密封してりゃそのうち充満していくわけで。
10年先に泣いても知りませんよ、て話。
- 709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 04:16:03 ID:QDMnmChw0
- 未開封での塗料の反応はPVCフィギュアが出回りだした頃から既に解明してることじゃん・・・
何今更言い争ってんだよw
未開封で5〜6年経って開封してみるといい。
劣化具合が良く分かると思うぞ。
PVCに可塑剤が使われすぎてるのが問題なんだが、今のとこ製造方法はそれしかないみたいだしなぁ。
PVCフィギュアの次に成り代わる素材でも出来れば、未開封での安全なコレクションも可能かもね。
今のPVCフィギュアは中国の工場で大量に製造されて迅速にパッケにしまわれ出荷されるんで、>>703の言うような完全な蒸発は望めんのよ。
向こうも商売だし、一体一体可塑剤が蒸発するのを待ちながら作る訳にもいかんだろうし。
PVCフィギュアってのはキモイ言い方になるが寿命がある生き物みたいなもんだな。
まあ、眺めてるだけで死んじまうがw
- 710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 08:42:00 ID:vnH0Unc/0
- >>709
> 未開封での塗料の反応はPVCフィギュアが出回りだした頃から既に解明してることじゃん
気化した可塑剤と塗料で具体的にどういう反応が起きるとか聞いたことない。
不具合現象に対する推測と感想で、反応という言葉を使ってただけじゃないのかな
可塑剤として何を使ってるとか、その他に何と何をを添加してるとか分からないと
反応がどうとか説明できないと思うんだが…
加工方法とか製造時の状況、熱履歴なんかも…ね
- 711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 10:49:56 ID:sHw6ALfu0
- ポリストーンきぼんぬ
- 712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 14:11:40 ID:7yyXSLe60
- むしろ、未開封派に聞きたい
埃とか、不意の接触とか、足の傾きとか考えると、
未開封で寝かしとくのがいい、っていう主張は分かる。
でも、可塑剤充満での反応という可能性が否定できない今
妥協策としては袋に小さな穴を二三個開ければそれでいいじゃん。
外気の湿度や不純物質が気になるなら、乾燥剤や竹炭買うか、
風通りの良い場所で保存すればいい。
どちらにせよそんなに手間もコストもかからん
なんで完全密封に拘るのか教えてくれ
何年か先に転売とか考えとるのか?
- 713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 15:59:46 ID:pWu+dzjV0
- 寿命があるものとわかりきった上で開封して楽しむか、
寿命があるのだからと、美術品を扱うように慎重に保管するのか、
選ぶのは君次第。
全てがうまくいく事なんて、ないのですよ。
最低限、換気はこまめに、太陽光は直接あてない。
ほこりを払い、室内の湿度と温度に気を配ってやれば、
十年単位くらいではもつと思うけどね。
CDとかDVDメディアだって寿命自体は、
適切に保存してやれば世紀単位で保てる紙とは違い、
不可避で半永久的程度の扱いだし、
フィギュアに限らず、玩具そのものがそれと同じようなものだと割り切るべき。
- 714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 18:25:58 ID:7yyXSLe60
- まあそうだよな。
美術品として扱うか。インテリア雑貨として扱うか。
あくまで一体に萌えるか。全部俺の嫁、とばかりに大量に買いそろえるか。
人によって大分保管環境変わるはずだな。
まあしかし微妙にスレ違いな気がしなくもない。
ここの住人は全員美術品と思ってるんじゃね?w
- 715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 19:59:48 ID:sHw6ALfu0
- 未開封って状態そのものに誇らしさを感じる気持ちも忘れないで上げてください
処女みたいなもんだよ
- 716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 20:14:38 ID:YMxcSHVf0
- ていうか長期間未開封のままで保存してたら思いっきり劣化してたとか聞いた事ないんだが。
誰かそういう体験を実際にした人間はいるのか?噂や言い伝えだけが暴走してるだけなんだが。
なんでも鑑定団とかでも10年以上前の未開封フィギュアとか出るけど劣化して無いぞ
- 717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 20:58:06 ID:7yyXSLe60
- 少しはググってくれ
ttp://blog.japanstarwars.com/200604/article_4.html
こんなん少し探せばいくらでも出てくるぞ?
- 718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 21:21:52 ID:edmDqRYL0
- >>717
偶に実例あげられるといつもそれだけど
それは単にメタリック塗装のアルミ粉末が酸化して黒くくすんだだけでは?
いくらでもと言うなら普通のフィギュアが劣化した例を挙げてみてよ
- 719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 21:31:50 ID:SqInbY+w0
- 光沢が出て取れないとか変色とか検索すればヒットするが
最近の肉厚で多量の可塑剤がはったPVC完成品フィギュア自体90年代中盤から出回ってきた物
鑑定団ででた塗装済みのソフビ怪獣で割れてるの多い
中空で薄く可塑剤が少ないとああなる薄い分可塑剤が抜けやすい
そのため最近は肉厚で可塑剤たんまり入っては破損はしにくいが
可塑剤による色移りが問題に
極端に密閉した容器に入れると気化した可塑剤の逃げ場がなくなり
PVC表面の艶をだしたりプリント部が浮いて剥がれやすくなる
ちなみにPVCとソフビは同じもソフビは可塑剤が5%程度PVCは50%前後と
可塑剤の混入率と厚さで名前を使い分けているところが多い
- 720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 21:55:00 ID:PkzjKxwl0
- >>718
模型裏の画像提示板で、
ラブひなのDVDだかビデオだかの特典だったらしい、
かなこ(字がわからん)ってキャラのフィギュアの足が、
劣化して緑色になっている画像はうpされてたな。
あと、金塗装は例外なく劣化するね。わずかな可塑材と反応して、
かなり短期間でベトベトになる。
っていうかキミ、何でそんな無駄にえらそうなの?
そもそも劣化しないと思ってるなら、こんなスレ見てないで、放置すりゃいいじゃん。
- 721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 22:20:45 ID:7yyXSLe60
- 塗料は水性アクリル・ラッカー等色々あるが
顔料と染料を塗料として形づくる(つなぎあわせる?)
エマルジョンとやらの成分によって決まるらしい
しかしラッカーに分類されるエマルジョンだけでもメーカーによって成分は様々だし
色によって顔料と染料の含まれる成分は変わってくるし、
可塑剤の種類も一種類じゃない。
もしどうしても把握したいなら、フィギュアの製作元に問い合わせて、
使用した樹脂、塗料の詳細を聞き、その上で
合成樹脂・塗料のメーカーに問い合わせて含まれている成分を聞くとか
そんくらいしないと無理じゃね?
そういった事を踏まえると
可塑剤の成分も塗料の成分も把握してないのに
化学反応が起こらないなんて確信は俺は持てないw
ぶっちゃけ化学物質の坩堝なんだぞ?
特に気化したガスは何起こすか分からん
長文で大人気なく反論、・・・見っとも無いな俺orz
ちょっと逝って来るわ
- 722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:00:21 ID:TisEOGCF0
- C3POの記事って裏付けがあるのかな・・・
塩ビのおもちゃ業界で変色劣化の原因調査・解析なんてやらないというか
やれないと思うがなぁ
- 723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:01:58 ID:QDMnmChw0
- まあ、未開封にしてれば劣化しないなら皆開封しないわ。
PVCを万能の素材とでも思ってるのだろうか。
- 724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:28:31 ID:TisEOGCF0
- いろんな原因で劣化は起こると思うよ。
ただC3POの記事で【気化可塑剤】【反応】と言ってるのが
なんかあまり納得いかないんだ。
その下で
--鼻を刺激する嫌な匂いを感じたことはないでしょうか・・・それこそまさに気化した可塑剤--
という文があるけど
このへんに使う可塑剤で刺激臭のあるものって無いからね。
開封時の臭いって塩ビ・アクリル系塗料や接着剤系の混合臭のことじゃないかな。
…そういうのもあってあまり信頼できないかなと…
- 725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:32:29 ID:VehCRAr10
- 経年劣化ってwwwwwwwwwww
馬鹿か
お前ら
10年後も、20年後も今大切にしてるフィギュア持ってるつもりか?www
死んで来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:35:45 ID:VehCRAr10
- FM聴きながら運転してたら、チャゲアスの「ヤーヤーヤー」がかかった
「ヤーーーーヤーーヤーー」と大声で歌いながら運転してたら
対向車の運転手が3人連続で俺と同じ口の形をしていた。
一人など拳を突き上げていた
- 727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:49:30 ID:hYkEFMea0
- ___
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ |
| / (・) (・) |
/⌒ (6 つ |
( | / ,. =ョ |
フ¨ /´/=三| /
[辷5イ] / ,.イ´ /三三ヲ /
ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {ニニニヲ/
. 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \三ヲ/
\此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ /
. / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´
___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
 ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ
ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}
 ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ
 ̄ ̄ ̄
- 728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 00:12:01 ID:HvIDGPKk0
- 昼に卵3つ喰ったせいか・・・・屁がくせえ
- 729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 01:30:37 ID:V/TwKr3/0
- アギャァァァァアァァァァァァァァァァァァl!?ヒギャァァァァアアアアッァァ!!
- 730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 08:19:13 ID:8ChzN7JU0
- _、_ ソープ行こうや
( ,_ノ` ) n
/ ̄ \ ( E)
/ /フ /ヽ、 ヽ_//
ヽ_(ミ) ノ ヽ .ノ
( . ヽ
丿 /♂\ \
// ヽ ヽ、
// 〉 /
.(、く、 / /
ヽ_つ (__`つ
- 731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 14:37:21 ID:DsYaCz/x0
- あぎょぎょぎょぎょ
ぎょ あぎょぎょぎょぎょぎょぎょ
ぎょぎょ
あぎょぎぃぎょ
あぎょぎょぎょ ごちにな
たらりた
- 732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 16:19:49 ID:T5bth/+q0
- 未開封劣化というのは稀なケースであって、それは管理人の保管場所が悪いのが原因。
(高温or多湿or多日光or寒暖差の激しい場所etc)
こういう劣悪な場所ではなく普通の場所に未開封で置いてれば普通に劣化する事は無い。
洩れは7年前のコトブキヤのジョジョフィギュア(もちろん未開封)
持ってるけど全く劣化してないし。
- 733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 16:24:08 ID:ptSBwD5F0
- 俺、この間未来忍者のブリスター空けてみたんだが…
結構古い商品ってのもあってか、中の固定用の輪ゴムがなんだか
溶けかかってるような感じだった。
本当にフィギアを保存しようってんなら、とりあえず一度開封して
検品したほうがいいかもな。
えっ?
検品とはいえ、空けたらあとで飽きたときオクで売れなくなるって?
そーゆー奴ははじめからフィギャーなんて買っちゃだめ。
飽きたら売って金にしようなんてセコイ考えを持つこと自体すでに
間違ってる。
- 734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 18:32:59 ID:o/t+wCzK0
- ___
./ _ \
;| ´・ .〈・リ:
:|ヽ .r、_);
. :| |`ニニ |; わしを育てろ!
:h /;
:| /; '
/ く、 \
;| \\_ \
;|ミ |`ー=っ \
- 735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 19:35:52 ID:6J0AC00w0
- >>733
誰も質問なんぞしてねぇよ
バータレが
自分の主張を全て述べたいが為に
えっ?
などと聞きかえす哀しさよ
オマエのようなやつを
“ピエロ”という
- 736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 19:52:33 ID:Gt1r/cGb0
- でも、開封・未開封に必要以上にこだわるのって、
潔癖症のキチガイか、テンバイヤーだけだからな。
そもそも食料品じゃないんだから、未開封っつーても
どこかしらで人の手が接触しているわけで。
ぶっかけが怖いって人なら、まだしも理解出来るけど。
- 737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 22:43:48 ID:AflwfWse0
- >>732
どうして未開封で全く劣化してないって分かるんだ?
見えてない所が劣化してるかもしれないのに
後、未開封だと初期不良を見逃す危険もある
気がついた時には手遅れとか嫌過ぎ
- 738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 23:37:29 ID:DJroeFlJ0
- >>735 俺、おまえよりイケ面ですから(笑)(笑)
- 739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 23:42:53 ID:DJroeFlJ0
- AVを一度に三本借りた時は恥ずかしかった
店員「返却はいつになさいますか?」
俺「当日で」
店員「はい、当日ですね… 当日!?と、当日ですか?」
店員が一瞬素になってた
- 740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 23:54:03 ID:RC5ckr1h0
- イケメンな上に女性を気遣える性豪なんですね
うらやましい
煽りじゃないよ
非常にうらやましい
29歳半童貞
- 741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/04(木) 23:43:54 ID:eLr6TYMK0
- ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 00:48:39 ID:IsrkI4nl0
- おまえら新品未開封で保存しないでちゃんと手にとって鑑賞して部屋に飾れ
おもちゃなんだから。
未開封でもおまえらが死ぬ頃にはほとんどゴミだぞ
- 743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 01:18:25 ID:T16UrYW10
- あ・・・・・ 一発抜いて寝よ(-д-;)ハァハァ
- 744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 01:19:54 ID:T16UrYW10
- またーりとろーり うぅ (-д-;)ハァハァ
- 745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 01:21:07 ID:T16UrYW10
- !!☆☆☆!!!(-д-;) グッ!
- 746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 01:22:41 ID:T16UrYW10
- ピカピカ(#^0^)テカテカ
- 747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 16:13:15 ID:pE1hUzK/0
- 湿度って具体的にはどのくらいがいいんだ?
- 748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 21:14:34 ID:5AV7hXIN0
- ___
./ _ \
;| ´・ .〈・リ:
:|ヽ .r、_);
. :| |`ニニ |; わしを育てろ!
:h /;
:| /; '
/ く、 \
;| \\_ 旦 \
;|ミ |`ー=っ \
- 749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 22:55:50 ID:VPCjhLMu0
- ちょっと聴きたいんすけど、ダイソーで100円だか200円で
コテクションケース売ってるじゃないスカ。
あれってABS製なんで、ガシャとか入れて飾ってるととろけちゃうって
聞いたんすね。
ほんとっすか?
おれ、20個くらい持ってて、飾ってるんすよ!!
ヤバイっすかね?
- 750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 23:12:45 ID:JKI49clE0
- >>749
張り付くよ。だから直接置かずに溶けない素材の物一枚ひいてる。
- 751 :亀田:2007/10/06(土) 00:25:17 ID:6NhFe8ZQ0
- せやな
- 752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 00:32:14 ID:u1JNxEek0
- 100均のケースに便乗して質問なんだけど、敷くものって布とか紙とかティッシュでも大丈夫?
プラスチックの台座付きのものも溶けたりくっついたりするんだろうか。
- 753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 02:48:16 ID:zjzrOCNz0
- >>752
コルクのシートとかひいてる
>>1のまとめサイトみてみ
- 754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 05:42:47 ID:m27VEHJx0
- a
- 755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 05:46:31 ID:p13jaWXi0
- コルクシート良いね。愛しているよ。また明日ね
- 756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 09:52:58 ID:wzU5wHT+0
-
,. -'" , / イ´r-、!'⌒', ヽ ヽ
/イ / / / ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ // i | ! ! i``"´^', ! ', ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ', __!,,|__! !|
| ,イ, ! ! ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! ! !!
|/| ! | | ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ ,!|
!|! i '、 ', ヾr'´o` ‐--' ノ'⌒リリ ひいいぃぃぃぃぃぃぃ!
l| ',',、ヽヽ ヽー'' ' _ rノノ
ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- } ノァイ
丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
,..>r '" ,lヽ
_ノ ヾ __,.. -'" ',ヽ、
- 757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 09:54:04 ID:wzU5wHT+0
-
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ." ゙''
- 758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 10:07:20 ID:m27VEHJx0
- >>737
そもそも可視部が一切劣化してないのに不可視部のみが都合よく集中的に劣化してる
なんて事があるわけが無いだろう。なんでそんなに考え方が消極的なんだ?
7年も未開封だけど劣化なんてしてないから
- 759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 10:58:03 ID:W/TEKOm80
- >>758
同じPVCでも成分は全く同じじゃないし、塗料だって物によって全然違うわけだから
一律に劣化しないなんて言い切ることは出来ないでしょ。
同じ場所で同じように保管していた物の中で一個だけ黄変したっていう例もあるみたいだし。
物が何だったか忘れてしまったが
- 760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 13:54:25 ID:fIVtAdZ70
- >>758
7年も未開封!
ヴァカ発見!
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)