■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
- 1 :名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:04:11 ID:F4QF6S9O0
- 質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるという
スレッドです。
条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、出発日時または目的地への
到着希望日時、片道か往復か、などをはっきり書きましょう。
また、人数・予算・利用列車・時間などの制約がある場合も最初から全部書きましょう。
質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えると回答が早いかもしれません。
>>2-10あたりに自力検索可能なサイトへのリンク・過去スレ・FAQ・注意事項・
関連リンク等などがあります。
質問する人・回答する人ともども、そちらも参照してみてください。
なお、不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
前スレ
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ8
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158300135/
- 952 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:28:06 ID:kk3ipoN80
- すいません。一つ質問です。父の見舞いでこれから頻繁に新幹線で
新富士〜新神戸を週1から週2往復することになるのですが、
JRに問い合わせたところ、その区間の回数券の設定がないとの事
でした。それなら1駅余分に回数券購入→三島〜新神戸の区間購入し
新富士から新神戸の途中入場と新神戸から新富士での途中下車は
出来ますか?
- 953 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:37:31 ID:T6TqjSxW0
- >>952
OK。
- 954 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:40:13 ID:+H7zqJVrO
- >>952
それぞれできますけど、JR西(または東海)エクスプレスカードに入会して、エクスプレス予約の新幹線特急券の方がお得かつ便利かと。
- 955 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:46:27 ID:z0mM9d030
- >>952
J-WESTカードに加入→e特急券(4,370円・普通車指定席)
新富士 ⇒ 三河大塚 2520 円 159.0 キロ 幹線 「別線扱い新幹線経由」
三河大塚 ⇒ 安城 480 円 28.5 キロ 幹線
安城 ⇒ 名古屋 460 円 32.3 キロ 特定区間 「名古屋地区」
名古屋 ⇒ 岐阜 450 円 30.3 キロ 特定区間 「名古屋地区」
岐阜 ⇒ 京都 1890 円 117.3 キロ 幹線
京都 ⇒ 新神戸 1050 円 75.9 キロ 特定区間 「京阪神地区」 「別線扱い新幹線経由」
片道11,220円
- 956 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:48:16 ID:wLwi5bjKP
- >>954
>>952が使おうとしてる回数券は自由席用だから、
お得とは言い切れない。
- 957 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:50:40 ID:z0mM9d030
- 頻繁に利用するのであれば上記区間の普通回数券を買うと良い(それぞれが200km未満なので購入できる)。
みどりの窓口で購入できて片道あたり10,597円で済む。
- 958 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:53:28 ID:z0mM9d030
- ちなみに三島〜新神戸の新幹線回数券が10,810円(自由席)。
>>955の方法で買う場合、乗車券部分が11枚単位(68,500円)なのでまとまった金がないなら厳しい。
- 959 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:56:34 ID:wLwi5bjKP
- 必死すぎww安くしたいって話じゃないのに。
- 960 :名無しでGO!:2007/01/15(月) 22:25:28 ID:8LbG24gG0
- >>955
分割購入厨は(・∀・)カエレ!
- 961 :952:2007/01/16(火) 01:03:49 ID:VuvrrCAU0
- 952
- 962 :952:2007/01/16(火) 01:07:31 ID:VuvrrCAU0
- 952です。皆さんありがとうございます。
三島〜新神戸の回数券購入して958の方法で
やってみます。
- 963 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 07:39:09 ID:XlzmMxhlP
- >>962
三島ー新富士の回数券買うなら、分割購入は使えない。
- 964 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 07:39:47 ID:XlzmMxhlP
- 訂正
>三島ー新富士
三島ー新神戸
- 965 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 08:31:18 ID:pEJTeeKR0
- ムーンライトながら大垣→東京 なんだけど
大垣から乗ると決まったわけではありません、もしかしたら大垣駅始発に間に合わず、新幹線で名古屋までワープして
名古屋から乗るかもしれません、
でも、この場合は指定席権は大垣駅→東京でとるわけです。
名古屋駅から電車に乗り込んで、わたしの席は空いてるものでしょうか? 誰か座ってたりしますか? 人が来なかったのを
いいことに。
その場合、どうしたらいいでしょ? 「どけゴルア!」ですか? 車掌にいえばいいの?
あと、大阪→東京 銀河の一番安い合計料金、 サンライズ大阪→東京ののびのびシートの料金教えてください。
どこかに料金一覧票のベージなんてないものでしょうか?
- 966 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 08:45:15 ID:pEJTeeKR0
- ↑
ググッたらありました。どうも。もういいです。
- 967 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 09:02:54 ID:cIq13jm8O
- まとめたから好きずきで。
○方法1
三島〜新神戸の回数券を購入
・乗車券+新幹線自由席特急券がセット
・1枚あたり10,810円
・6枚単位で購入できる
○方法2
J-WESTカードに加入
新富士〜三河大塚〜安城〜名古屋〜岐阜〜京都〜新神戸の普通回数券を購入
・普通回数券は11枚で68,500円
・e特急券(新幹線指定席)はその都度4,370円
・片道あたり10,597円
- 968 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 09:56:19 ID:y8g5flW/O
- また馬鹿な分割厨がイパーン人を混乱させたよ。
- 969 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 10:53:05 ID:qlH/exdr0
- その分割最安でもないし、それ以前の問題としてその買い方だと名古屋−岐阜羽島間
新幹線には乗れない。
- 970 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 12:36:21 ID:mVhI5Uso0
- >>969
最安だし、新幹線にも問題なく乗れる。
だが、分割厨がうざいのは同意。
- 971 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 13:12:57 ID:Imr/+YAJ0
- 長距離で分割購入勧める神経がわからん
万が一不通になった時とか救済受けれないじゃん
- 972 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 17:51:44 ID:zZsx41ocP
- 今週の土曜日に東京から水沢までなるべく新幹線を使って往復(水沢では下車)したいのですが、
一ノ関乗換で普通に買う以外にお得な買い方ってあるのでしょうか。
- 973 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 18:30:54 ID:qlH/exdr0
- >>972
土日で往復する場合、
土日きっぷ+エリア外の古川−水沢間は別途購入
土日きっぷ 18000円
古川−水沢(古川−一ノ関間新幹線自由席利用) 2230円×2
計22460円
- 974 :名無しでGO!:2007/01/16(火) 19:58:13 ID:zZsx41ocP
- >>973
ありがとうございました。
かなり安くなるのですね。
- 975 :次スレテンプレ:2007/01/17(水) 00:02:31 ID:Bvf/e03c0
- 質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるというスレッドです。
>>1-10あたりにFAQ・注意事項・関連リンク等などがあります。
質問する人も、回答する人も、書き込む前に必ず参照してください。
条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車などをはっきり書きましょう。
質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えると回答が早いかもしれません。
ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもたくさんあります。
ttp://transit.yahoo.co.jp/ ttp://ekikara.jp/ ttp://ekitan.com/
htp://www.doconavi.com/cgi-bin/rou.cgi ttp://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html
携帯で検索→ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/
また、書籍の時刻表には主要な駅の構内案内図、運賃計算の方法、新幹線・特急の編成表など
鉄道利用の基本的事項が網羅されていますので、活用しましょう。
ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/jikoku/
不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
(前スレ)ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/
- 976 :次スレテンプレ:2007/01/17(水) 00:03:06 ID:Bvf/e03c0
- ルート・運賃・時刻などとは関係ない質問は以下のいずれかのスレへどうぞ。
■//// 鉄道板・質問スレッドPart105////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168057290/
■//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart13////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164280112/
■路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド 3号車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146370901/
■航空会社や飛行機に関する質問は、エアライン板 http://hobby7.2ch.net/airline/ へ
新規スレッド立てるまでもない質問スレッド Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152028904/
■航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.26
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1162752937/
■宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド41
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1163459521/
- 977 :次スレテンプレ:2007/01/17(水) 00:04:31 ID:Bvf/e03c0
- Q:とにかく安く行きたいです
A:歩いて行きましょうw
歩いて行けるわけねーだろと思ったなら、例えば「普通列車だけで行きたい」とか
「目的地に○時までに着ける一番安い方法きぼんぬ」とか、具体的な条件をきちんと
書いてください。
交通費節約のヒント ttp://www.swa.gr.jp/fare/index.html
Q:○○線の○時頃の列車は混んでますか?
A:特急列車ならttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/で指定席の空席をチェック。
指定席が混んでいれば自由席も混んでます。
普通列車は、大都市圏では朝ラッシュ時の上り(都心方面行き)と夕方ラッシュ時
の下り(郊外方面行き)はどの路線でも混雑します。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
- 978 :次スレテンプレ:2007/01/17(水) 00:05:06 ID:j6UbnPU+0
- Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅までのルート全体が大都市近郊区間
(ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
A駅からC駅までの距離が100km以上ある場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、
A駅からC駅までの切符でB駅でいったん改札を出ることができます。
ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出ることはできませんので、A駅→B駅と
B駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:乗車券を通しで買わずに何枚かに分けて買うと安くなると聞きましたが・・・
A:ttp://bunkatsu.info/ ttp://bunkatsu.info/fare.html
何枚かに分けて買うと必ず安くなるというわけではありません。
特に長距離の場合は普通に通しで買ったほうが安くなるケースがほとんどです。
Q:東海道新幹線に格安で乗れる切符があるそうですが?
A:首都圏〜関西の移動についてはttp://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.htmlを参照してください。
- 979 :次スレテンプレ:2007/01/17(水) 00:05:42 ID:j6UbnPU+0
- Q:青春18切符なら遠くへ安くいけると聞いたのですが・・・
A:ttp://www.swa.gr.jp/fare/s18.html
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
青春18切符で遠くへ行くのは、ここに頼らず自分で列車の時刻を調べられるくらいでないと難しいです。
Q:他に何か割引切符とかありませんか?
A:各鉄道会社の公式サイトにはだいたい割引切符の案内が掲載されていますので、探してみましょう。
各鉄道会社の公式サイトはGoogleで鉄道会社名で検索してみてください。
Q:大都市近郊区間の大回り乗車について聞きたいのですが・・・
A:以下のスレを参照してください。
東京近郊区間大回り乗車スレ 4周目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1159795147/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part7.1【和歌山】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1150482477/
- 980 :次スレテンプレ:2007/01/17(水) 00:21:08 ID:Bvf/e03c0
- ■回答する方へ
回答する方は質問者の鉄道利用スキルをよく考えて回答を作成しましょう。
「乗り換えが心配です」などと言っている相手に最安ルートだからと乗り換えが複雑なルートを
提示したり、「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。
また、教えて厨・クレクレ厨が嫌われるのと同様、教えたがり厨も嫌われます。
懇切丁寧の度が過ぎてウザがられないよう、簡潔な回答を心がけましょう。
過去スレ
9 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/
8 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158300135/
7 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152970547/
6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1145746279/
5 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140265256/
4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134136766/
3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127738213/
2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/
1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/
- 981 :975-980:2007/01/17(水) 00:25:56 ID:Bvf/e03c0
- >>975(次スレ>>1)などは行数がギリギリ(制限値20行のところ>>975も20行ある)なので
スレ立てする人はご注意を
また、>>976-980(次スレ>>2-5)まで貼り終わったところで連投規制に引っかかるはずなので
テンプレに追加がある場合はやはりご注意を
- 982 :テンプレ追加:2007/01/17(水) 04:29:45 ID:vd+djgHv0
- <わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
- 983 :テンプレ追加:2007/01/17(水) 04:30:44 ID:vd+djgHv0
- ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。
1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
会社や地区によってルールは異なるので、
A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。
- 984 :テンプレ追加:2007/01/17(水) 04:31:11 ID:vd+djgHv0
-
〜 た い せ つ な お し ら せ 〜
教えてもらう側・教える側の双方が
気分良くこのスレを利用できるように
質問をして回答が得られた時は、
「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と
回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
- 985 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 04:41:33 ID:vd+djgHv0
- 次スレ立てました
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168976111/
- 986 :ななしで青山ギガビート:2007/01/17(水) 08:16:14 ID:mXhc6i1N0
- 18きっぷが一回分しか手に入らなかった。
でもとにかく週末に東京へ行きます。
二回分目は東京現地で入手しようと思っています。
東京駅、周辺にチケット屋ってあるのですか?
上野駅とかアキバあたりにあるのかな? どこか固まってるスポットないですか?(大阪駅前ビルの地下二階みたく)
- 987 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 08:34:06 ID:vxloDW5fO
- チケット屋は新橋駅前(SL広場前)のビルに何軒か入ってる
- 988 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 08:39:32 ID:mXhc6i1N0
- サンクスです。↑
- 989 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 10:32:30 ID:VzGVoJWw0
- これもテンプレに入れるべきじゃないかな。
過去スレからコピペだが、初心者には私鉄よりJRの方がわかりやすいことが多いので。
http://search.mimizun.com:82/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/train/hobby7.2ch.net/train/kako/1152/11529/1152970547.dat
33 :名無しでGO!:2006/07/18(火) 00:07:26 ID:6xowxhL40
もう上野/御徒町/秋葉原問題は終了で。
正直、埋め立てに交じって見にくいが、前スレ997がもっとも正論だと思う。
997 名前: 名無しでGO! 2006/07/16(日) 12:24:18 ID:gVifLfAV0
>>990
>>977嫁。
不慣れな人間が切符を買うだけで数分はかかる。
特に初心者には新たに切符を買う必要がなく、乗り換でもごく一部の例外を除いて改札内で比較的短距離の徒歩連絡になる、
なるべくJRだけを使うようにしたほうが望ましい。
私鉄や地下鉄のほうが数分ばかり早くても、一度でも乗り換えで土地勘のないところを歩かされたり券売機の前でまごまごしたりすればその貯金は一瞬で消し飛んでしまう。
だから>>974の快速みえ使用も漏れはかなり適切だと思うよ。
- 990 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 11:03:33 ID:yIKRjOMAP
- >>989
とりあえず100万回氏ね
- 991 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 11:46:46 ID:3aOSiN+5O
- >>986
ヲイヲイ、週末ってまさか土曜日か?
だとしたら多分一枚もないぞ。
大体の店は金曜の夕方ぐらいまでには処分値にしても出しちゃうよ。
金券屋だが、新橋以外でも、新宿西口から大ガード(西武新宿寄りのところね)に向かって下っていくと、さくらやを過ぎた辺りから四、五軒連なっている。
後は、さくらやのところで右に曲がり、細い地下道を東口に抜けたところに一軒。信号を渡り、大ガード(西武新宿駅)方向に下る途中に一軒ある。
あとは歌舞伎町方面やヨドバシ本店前にもあるが、わかりにくいので割愛。
アキバには確か無かったはず。
それよりも神田駅北口(銀座線があるほう)改札右側の信号を渡るとガード下に二、三軒、裏に一軒、信号から右方向に少し歩くともう二、三軒あるはず。
- 992 :わたし肛門は美しい:2007/01/17(水) 11:51:20 ID:/YBCwgaC0
- 992
- 993 :わたし肛門は美しい:2007/01/17(水) 12:24:53 ID:tugsXmX10
- 993
- 994 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 12:34:41 ID:/YBCwgaC0
- 994
- 995 :私の肛門は美しい:2007/01/17(水) 14:56:11 ID:0PsR8mYc0
- 995
- 996 :私の肛門は美しい:2007/01/17(水) 14:58:29 ID:0PsR8mYc0
- 996
- 997 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 15:05:26 ID:78PEf8TK0
- 997
- 998 :私の肛門は美しい:2007/01/17(水) 15:07:57 ID:l1iGdp3V0
- 998
- 999 :名無しでGO!:2007/01/17(水) 15:08:05 ID:78PEf8TK0
- 999
- 1000 :私の肛門は美しい:2007/01/17(水) 15:08:36 ID:l1iGdp3V0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
321 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★