■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【JR九州】20周年フリーきっぷを語る
- 1 :名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:22:10 ID:2Hsuib480
-
あなたなどっちで豪遊したいですか?
九州特急フリーきっぷ
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/free_limited_express.jsp
ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/gekiyasu/index.jsp
前スレ
【ついに】JR九州20周年フリーきっぷ【キター!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166524510/
- 2 :名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:24:45 ID:zJDQ4SmYO
- 糸冬 了
- 3 :名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:56:25 ID:oLLQaVoP0
- ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ 期間限定
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1179564908/
- 4 :名無しでGO!:2007/05/26(土) 01:08:27 ID:v207FY5U0
- 良スレage
- 5 :名無しでGO!:2007/05/26(土) 02:26:02 ID:eNpdOavmO
- そうだな…
- 6 :まさこ:2007/05/28(月) 01:12:04 ID:vMXhTDsk0
- 鉄道好きです。いわゆる鉄子。一緒にあちこち電車で旅が出来る人がいいです。
鉄写好きの人でもオッケー。いろんなところに行きたいです。
趣味志向が同じであることが絶対条件なので、
それ以外の人はおねがいですから勘弁してください。
好きな路線は肥薩線と日南線です。単線にわくわく。
ローカル線だけじゃなく路面電車とか地下鉄とかも大好き。
新幹線なら500系です。
ブルートレインのB寝台上下で一緒に夜を過ごしましょう(笑
普段は一人でまわることが多いので、ほんとさびしいです。ぜひ!
メールいただけるときは、お好きな路線と、駅と、車両を教えてくれると
とっても嬉しいです! おねがいしますね! (別のスレにも載せてます)
- 7 :名無しでGO!:2007/05/28(月) 01:23:41 ID:VlQnvEod0
- 釣られちゃう人、いるんだろうなぁw
- 8 :名無しでGO!:2007/05/28(月) 16:03:09 ID:Y3wfwDKl0
- 漏れ釣られてるよ(藁)
- 9 :名無しでGO!:2007/05/28(月) 16:34:08 ID:d3t7mJD50
- ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ販売してたけど・・・
使えるまで3週間もまだ先じゃんw
こんなに早く売り出すんなら6月の土日全部期間にすればよかったのに
だがしかし駅員も勘違いして改札通して
車内検札で指摘されるみたいなケースも起こりそうww
- 10 :23111111:2007/05/28(月) 21:40:48 ID:rg9e0xIr0
- 使いました。
九州新幹線の自動改札不可ってありましたけど普通に通れましたね。
鹿児島中央で在来へ、新幹線改札での出入り、新八代での出入り問題なしです。
ただあんまり出入りしてると真っ赤になってわからなくなる。
金、土、日だったのにどの特急もすんなり座れた。
ドリームにちりんもがらがらでJR九州、大丈夫??
- 11 :名無しでGO!:2007/05/28(月) 23:46:09 ID:SYpB965u0
- >>10
九州新幹線自動改札OKでしたか。
となると漏れの使用方法では真っ赤っかになりそうだな(w
それより、そんなに空いてたん?
漏れ、きりしまとかグリーン取っちゃったよ。
- 12 :名ナシ:2007/05/29(火) 07:57:48 ID:7HA6Ddf7O
- >>11
『きりしま』グリーン席なん?恐らく藻摩恵山だけだべ。
宮崎人の漏れはたまにNGCで使うが、この一年で4回使って3回は指定席含めて1号車漏れだけだった。ただいずれも6012Mだったが。
- 13 :名無しでGO!:2007/05/29(火) 23:10:46 ID:tNW7oDcwO
- クレクレで申し訳ないのだが、東京から金土日でスタンプラリー速回りするとしたら、どんなルートありますか?
- 14 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 00:14:30 ID:4H+Al/i/0
- >>13
前日入りや翌朝帰京などいってもらわんと立てようがない。
- 15 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 01:10:29 ID:Y/ylnsNkO
- >>13
前スレの頭のほうにいくつか推奨ルートがある
- 16 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 02:48:27 ID:CAkFaHGl0
- きりしまの1号車ハザはたいてい貸し切りだからマジお勧め。
デートの帰りによく1号車指名買いしてる
- 17 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 12:39:27 ID:/Vfk8KAk0
- >>13
暇なので適当に行程見積もってみた。参考にどうぞ(前日入り小倉博多変えれば1日目と2日目は逆でもいいかも)
(☆駅スタンプ、★車内スタンプ)
1日目
小倉5:55→門司港☆6:11〜6:14→小倉6:28〜6:41→中津☆7:15〜7:49→大分8:41
大分9:10→臼杵☆9:39〜臼杵9:50→大分10:39〜10:48→由布院☆★11:51〜12:00→二日市☆14:01
二日市14:34→佐世保☆16:06〜16:38→長崎☆18:18〜18:30→佐賀19:43〜19:58→唐津☆21:09
唐津21:34→筑前前原21:15〜21:34→博多22:13〜22:20→香椎22:31〜22:40→西戸崎☆23:01
西戸崎23:13→香椎23:34〜23:38→博多23:50・・・1日目終了。スタンプ捺印10個
2日目
博多4:50→小倉6:10〜6:41→日向市☆10:51〜11:25→南宮崎12:15
南宮崎12:25→西都城13:24〜13:53→霧島神宮☆14:22〜14:48→鹿児島中央15:38
鹿児島中央15:53→指宿☆17:22〜17:41→鹿児島中央18:51〜19:14→新水俣☆19:46〜20:17→熊本20:53
熊本21:05→三角☆21:53〜22:08→熊本22:59・・・2日目終了。スタンプ捺印5個
3日目
鹿児島中央★9:28→吉松★10:57〜11:40→人吉★12:53〜13:05→阿蘇☆★15:45〜15:53→熊本17:21
熊本17:30→博多18:52・・・3日目終了。スタンプ捺印5個
- 18 :17:2007/05/30(水) 12:40:44 ID:/Vfk8KAk0
- そのまんまで前日入り小倉博多変えたらダメすねw
- 19 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 13:17:49 ID:lD7a3Tbm0
- >>17
博多で筑肥線から直通の地下鉄から鹿児島線に
7分で乗り換えるのは危険で内科医。
- 20 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:25:21 ID:pkfVLN5a0
- >>19
歩いてでも余裕でそ。
ただし迷ってたらダメ。
- 21 :名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:46:10 ID:kdtm06GIO
- >>17
3日目に忘れ物
つ熊本08:22〜鹿児島中央09:19
リレつば1+つばめ1
- 22 :23111111:2007/05/31(木) 10:53:09 ID:J+zjJLMC0
- 10の補足
特急は座れたのに反して快速は結構込んでた。
でも途中から座ったけど・・・。
特急は始発駅だからとかでなく途中駅からでも大丈夫でした。
ドリームにちりんですが金曜日、南宮崎から乗車、当方の乗った車両には他3名乗車。
延岡過ぎても数名増えただけで佐伯前から博多まで対面を一人で使用させていただきました。
検札はよほどの近距離駅間でない限り必ず入りますね。
必ずどこまでの乗車か質問されたのもそのためでしょう。
- 23 :名無しでGO!:2007/05/31(木) 14:27:05 ID:gB6USyJ10
- >>22
特急がそんなに混雑しないことを知り一安心。
ところで九州新幹線の自動改札って
入場時には赤い乗車駅印字が入るけど、
出場時はどうなのかな??
いつもは切符をもらうため有人改札に行くもので。
早いものでもう明日が出発の日になりました。
天候に恵まれますように。
- 24 :13です。:2007/05/31(木) 14:53:58 ID:KYZ2PW8bO
- 皆様、反応ありがとうございます。
ただ今諸般の事情で携帯しか使えないもので過去ログが読めなかったんです。
木曜最終便で博多か宮崎に入り、金土日まるまる使って、早く上がれたら最終で東京戻ろうと思ってました。
皆様の意見も参考にしつつ、自分でも考えてみようと思います。
- 25 :23111111:2007/05/31(木) 15:33:07 ID:d/zkvjye0
- 23さん 出時も入ります。
何回も出入りしてると真っ赤になる。
- 26 :名無しでGO!:2007/05/31(木) 15:34:40 ID:gB6USyJ10
- >>25
即レスありがとうございます。
では、真っ赤にチャレンジしてみます(w
- 27 :名無しでGO!:2007/06/02(土) 17:17:35 ID:vNoW10boO
- あげ
- 28 :名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:34:18 ID:JSwxp7LI0
- 6月30日のゆふ83号、185系で代走なのに既に満席とは何事か
かもめ70周年号上りは今朝の段階で何とか通路側席ゲト
- 29 :名無しでGO!:2007/06/03(日) 08:54:10 ID:zpjsnXAkO
- ◆九州地方鉄道関連スレ一覧(part1)
【811・813】JR九州の快速・普通Part20【815・817】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177173833/
【JR九州】INTERCITY KYUSHU Part 26【特急】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178166207/
【福岡】九州新幹線 U34【スイッチ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176221207/
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち 9【DIESEL CAR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166854262/
【東九州】日豊本線 16【沿線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173125070/
九州新幹線開通で、博多は通過駅になる?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178976462/
九州・山陽新幹線相互乗り入れについて延々と議論7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178463830/
九州【鹿児島・日豊・指宿枕崎線】を語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173792177/
【通算】開業後の西九州新幹線を語る【19回】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175211854/
- 30 :名無しでGO!:2007/06/03(日) 08:55:21 ID:zpjsnXAkO
- ◆九州地方鉄道関連スレ一覧(part2)
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176532527/
【その次の】MITOCA@JR九州【ICカード】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176378519/
JR九州社歌『浪漫鉄道』
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1161614336/
■〓■〓■〓■博多駅■〓■7番線■〓■〓■〓■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162091223/
もしも鉄道車両がしゃべったら(JR九州編)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176614520/
【快速】ムーンライト九州高知松山5【客車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174290266/
JR九州が本気を出したら出来そうな事
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1179371428/
【長崎】キハ66・67を語るスレ【SSL】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179640195/
【鹿児島本線】折尾駅について語ろう【筑豊本線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177081726/
- 31 :名無しでGO!:2007/06/03(日) 08:56:07 ID:zpjsnXAkO
- ◆九州地方鉄道関連スレ一覧(part3)
九州地方交通情報 その7
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1155895310/
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 10クマ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171576876/
熊本駅(´・ω・`)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173923913/
西鉄天神大牟田線29【安武・金島】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178465838/
【福岡】地下鉄+筑肥線+【西鉄】貝塚線 Part20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175262520/
こんな西鉄は嫌だ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164871759/
【さようなら】 * 西鉄宮地岳線 * 【貝塚線へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175263212/
【そのまんま】まさか復活?高千穂鉄道【DMV】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169422412/
島原鉄道の島原外港以南が廃止へhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170251413/
駅名しりとり 中国・四国・九州・沖縄編 Part8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176546532/
- 32 :名無しでGO!:2007/06/03(日) 08:58:04 ID:zpjsnXAkO
- ◆近隣地区鉄道関連スレ
沖縄都市モノレール10.5駅目【ゆいレール】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152583405/
山口県のJRをJR九州に汁! その6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180090787/
山口県のローカル線【宇部・小野田・美祢・岩徳線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177251472/
【ぽんこつ!】國鐵廣島死者49【國鐡型のボロ物語】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1175079142/
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173348706/
【岡山】山陽本線赤穂線惨劇地獄【姫路】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175478192/
- 33 :名無しでGO!:2007/06/05(火) 12:34:45 ID:Pn67clt80
- age
- 34 :名無しでGO!:2007/06/05(火) 15:09:20 ID:aT7MevHi0
- ゲキ★ヤスって、ドリームにちりんのような日付またぐ列車はその列車降りるまで有効なんだなあ…
つい18切符と同じ扱いだと思い込んで計画を立ててしまった。ちょっともったいなかった。
- 35 :名無しでGO!:2007/06/05(火) 15:32:15 ID:zDQy284F0
- ゲキ★ヤスの方はまだ利用できないはずだが?
特急フリーきっぷの間違いですか?
- 36 :名無しでGO!:2007/06/05(火) 19:25:00 ID:zv5TpYo60
- >>35
利用はできないが、発売は開始されている。
- 37 :名無しでGO!:2007/06/06(水) 11:05:40 ID:xubtTMNq0
- 硬券をクレカで購入してたら払い戻しできなかったよな・・・
現金化できればいいやって感じでヤフに出さないかな?
利用締切目前に安く買い叩きそれで乗り鉄したいと思ってるけど
世の中そんなに甘くない?
- 38 :名無しでGO!:2007/06/08(金) 19:17:28 ID:sUGm4y3x0
- 新幹線自動改札を通りまくり券面を真っ赤にしました。
帰りのリレーつばめの車掌さん、笑ってました。
(有効期間の確認に目を凝らしてたし)
- 39 :名無しでGO!:2007/06/08(金) 20:26:22 ID:VKRLE1BR0
- こういう香具師がいるからフリーきっぷが高くなるんだろうな。
- 40 :名無しでGO!:2007/06/08(金) 21:15:00 ID:sUGm4y3x0
- >>39
宿を川内駅前にとって鹿児島市内や熊本市内を
観光してたら真っ赤になりましたが何か?
- 41 :名無しでGO!:2007/06/08(金) 22:28:22 ID:A2uqp4No0
- 昔、東京周遊券でやまびこ・こまち・あおば・あさひ・とき・つばさで東京〜大宮間を1日乗り続けて券面を真っ赤にしたのを想い出す。。。
- 42 :名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:21:00 ID:6JpRmEx10
- 今週末はゲキヤスきっぷで乗り鉄しようぜ!
- 43 :久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/06/10(日) 16:11:57 ID:rv9l9OW9O
- 指宿なんとか切符とやらでスタンプラリー制覇しますた。今なのはなDX8号車内です。
この後つばめ・リレーつばめ18号で久留米の自宅に戻りまーす。
家帰って自分の日記帳に紀行記でも書きますわ。
順番的には
[門司港]→[ゆふいんの森→由布院駅→あそ1962→阿蘇駅→九州横断特急(熊本駅停車中に)]→[新水俣駅→いさぶろう・しんぺい→はやとの風→霧島神宮駅→日向市駅→中津駅→西戸崎駅→二日市駅]→[唐津駅]→[三角駅]→[長崎駅→佐世保駅]→[指宿駅]
だった。
- 44 :名無しでGO!:2007/06/10(日) 20:28:04 ID:jxhOmrAK0
- >>43
よかったら横断特急・いさしん・はやとの風等主要特急の混雑率とか教えていただけると助かる…
月末にゲキ☆ヤス使用を計画しているもので。
あ、旅行記UPしてくれたらそれ読ませて頂くけど。
- 45 :久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/06/11(月) 10:36:12 ID:sNKBHCP1O
- >>44
すまないが、横断特急は事実上それで移動してないから分からないんだ。くまがわでも大丈夫かな?
くまがわ:新八代までは安全。指定席は取っても取らなくても良い感じ。
はやとの風:日曜でもがらがら。指定席はとらなくて良い程度。
いさしん:自由席も良いが設備的には指定席が上。ガラガラでも指定席を勧める。
ゆふいんの森:当日予約はほぼ無理に等しい。
くまがわに九州横断特急のスタン(ry
紀行記、書き上がったら出ししますよ。
2ch語(?)連発の痛い文ですが。
- 46 :名無しでGO!:2007/06/12(火) 18:25:41 ID:Oil+wq3y0
- 明日からあさってにかけて、九州北部から東北にかけて一斉に梅雨入りとなりそうですよ。
- 47 :名無しでGO!:2007/06/14(木) 16:52:37 ID:LworNkj+0
- 関東モナー
- 48 :名無しでGO!:2007/06/16(土) 01:00:36 ID:ap2S6c220
- 今日からゲキ★ヤスきっぷ使って
スタンプラリー参加記念age
今日明日と来週末土日で15駅+5列車まわってきますw
- 49 :名無しでGO!:2007/06/16(土) 19:39:02 ID:+DHOjNEQO
- 今週からゲキヤス切符使い多いのかな?
再来週行く予定なので
行かれた方混雑具合など教えて貰えたら嬉しいです
- 50 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:05:47 ID:VzLkslTT0
- 特定の人気便を除けば座れないということはないぞ。
下りドリームにちりんから始まる南九州クリアコースと
いさしん以外は普通に座れるんじゃないか。
- 51 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 07:52:06 ID:bxKZW8AQ0
- ゲキヤスキッパー
- 52 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 12:59:37 ID:zZpuCYZJ0
- 略して、ゲスキッパー
- 53 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:34:56 ID:hNqn0ba90
- 略してゲスッ(懐
- 54 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:08:42 ID:KfOgHlJz0
- 何でもかんでも略せばいいと思ってる・・・
ゆとり教育って怖いね
- 55 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:35:24 ID:hnbMghPa0
- 長崎でパスポートもらってホルダーもゲッツした香具師いる?
- 56 :@大分:2007/06/17(日) 20:38:37 ID:Ahrs1pQZ0
- 長崎往復してきますた。
- 57 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:29:07 ID:JQpVhPeg0
- >>49
ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ 期間限定
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1179564908/
- 58 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 23:08:53 ID:Dp7UaaSoO
- カキコミ少ないなぁー
わたしは硬券きっぷ、写真撮って払い戻ししました。
来週に利用します、新八代駅前の東横インエレベーター隣の部屋get!
- 59 :名無しでGO!:2007/06/17(日) 23:16:02 ID:msycetz60
- 激安が出てからすっかり過疎だな
ムリも無いが
>新八代駅前の東横イン
地元民としてはあんな場所に出店するなんて何考えてるんだかサッパリ分からんよ
周り一面田んぼで市街地まで相当遠いしJRの客は通過客ばっかだし
でももうすぐマンションが2棟建つし白百合女子高も移転してくるし何とかって野球選手の自己満足殿堂も出来るから…
って全然集客と結びつかないハコばっかじゃないかwww
- 60 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 00:57:48 ID:j9qNYOUe0
- 来月九州行くので計画を立ててるんだが、スタンプって改札内?改札外?
- 61 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 01:00:04 ID:tQrK5CrJ0
- >>60
改札外。待合室だったりみどりの窓口だったり
- 62 :もう一度キク蔵:2007/06/18(月) 01:14:04 ID:e47uj5dJ0
- 長崎でパスポートもらってホルダーもゲッツした香具師いる?
- 63 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 01:17:01 ID:j9qNYOUe0
- >>61
多謝
シビアな乗り換え+スタンプは危険ということか・・・
- 64 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 01:22:13 ID:Q8x7GGaq0
- 事由関なのがなぁ。
JR吸収の事由関は混むからなぁ。
- 65 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 02:19:49 ID:p/uGO1jh0
- >>60
佐世保は改札内だった。
- 66 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 03:42:05 ID:j9qNYOUe0
- よし計画完成
質問に答えてくれた方ありがとう
- 67 :非感熱買う蔵:2007/06/18(月) 07:05:35 ID:Hu2gDnRS0
- みんな何処で買ってるの?
非感熱マルスの所--箱崎、荒木、肥前山口、日田、宇島、浦上、有田、早岐
豊後森、由布院、三重町、柳ヶ浦、宇佐、臼杵、津久見、荒尾、人吉、延岡
日向市、宮崎空港、都城、隼人、串木野???あとヨロでつ!!!
- 68 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 14:02:17 ID:FGRJ6rON0
- >>67
ゲキ★ヤススレでも聞いてたろ。
一応教えてやる。
つ【大牟田、熊本、宇土】
- 69 :名ナシ:2007/06/18(月) 19:58:39 ID:gfnsFdIzO
- >>67
宮崎に限って言えば、延岡は確か感熱だお。
あと高鍋や宮崎、都城だね。
- 70 :名無しでGO!:2007/06/18(月) 22:25:01 ID:DOwdSxaa0
- >>68>>69
dくす! まだまだ情報お待ちしておりまっせー!!
- 71 :非感熱買う蔵:2007/06/19(火) 11:30:11 ID:wn1GYRLm0
- ↓漏れが机上で調べた転写発券の駅一覧↓
門司港、門司、二日市、鳥栖、久留米、大牟田、熊本、佐賀、諫早、長崎、武雄温泉、人吉
佐世保、水前寺、中津、別府、臼杵、津久見、佐伯、日向市、宮崎、都城、隼人、鹿児島、
↑この駅で買った香具師はどうでしたか?↑*訂補、情報ヨロピクでつ!
- 72 :名無しでGO!:2007/06/19(火) 14:43:30 ID:O7OfmGsU0
- >>71
水前寺転写だった。
- 73 :久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/06/19(火) 18:20:35 ID:Cx1akQebO
- >>71
http://imepita.jp/20070619/658520
これかな
- 74 :名無しでGO!:2007/06/20(水) 23:30:19 ID:EFmd3BfS0
- 肥後大津も非感熱でした。
- 75 :転写買う蔵:2007/06/21(木) 01:19:27 ID:WBMawXcn0
- >>72>>73>>74
情報dくす!
もう一方のスレでも情報キボンヌしてみると共通していることも分かってキター!
Q管理駅一覧表で見てみるとM12とM20端末機駅が転写式、M32が感熱のやうだ。
更に詳細情報キボンヌでつ!
- 76 :名無しでGO!:2007/06/25(月) 17:14:31 ID:j1Q3Z1kU0
- 久しぶりの鹿児島・・
「流行の最先端まで2時間12分」ポスターワロタ。
オレ博多住みだけど、なんかオーバーっうか、違和感感じるなぁ。
流行の最先端?・・
- 77 :名無しでGO!:2007/06/25(月) 18:53:33 ID:zAoU0qM50
- >>76
どっちかっつーと、のぼせもんの最先端と
書いた方が(ry
- 78 :名無しでGO!:2007/06/27(水) 18:03:40 ID:H//ara4e0
- >>67
長崎、別府モナー
- 79 :名無しでGO!:2007/06/27(水) 23:35:35 ID:H//ara4e0
- 投与コイン新八代カレー馬〜
- 80 :>76:2007/06/28(木) 06:23:46 ID:JGZ/F3hB0
- 東京、大阪に比べると田舎だが、それでも九州の中では大都会という事実。
- 81 :名無しでGO!:2007/06/28(木) 18:25:42 ID:rSZ3UgA30
- みどりに乗り博多車掌区だったので佐世保車掌センターってあるんでつか?
とレチに聞いたら「なくなりました」とのこと。誰か詳細キボンヌ!!
- 82 :名無しでGO!:2007/06/28(木) 21:34:49 ID:oMSY4MyR0
- >>76
神奈川都民だけど、このきっぷで九州旅行していて
博多に着いたら大都会だと感じたよ。
九州(除く福岡県)人にとっては初めての大都会は
博多なんだろうね。
列車の運転体系だって博多中心だし。
- 83 :名無しでGO!:2007/06/28(木) 21:49:10 ID:FRagPKoT0
- >>76
それよりも九州入りして小西真奈美のどアップばかり見ていたので目がおかしくなってしまった件。
- 84 :名無しでGO!:2007/06/29(金) 19:56:49 ID:iAxG4DY80
- >>82都民乙
横浜市もはまりん電車に乗って奥地に行くと原っぱや畑ばっかりだもんね
東急との乗り継ぎ駅の前が「竹薮」で竹の子がいっぱい生えてたのにはビクーリした
ところで港北ニュータウンwのセンター北?だっけ?の駅前の原っぱにはコンビニの一軒でも出来た?
- 85 :名無しでGO!:2007/06/29(金) 20:18:44 ID:QhZlyP7h0
- >>84
センター北と南は原野だったところが
いまや一大ショッピングゾーン。
デパートや観覧車までできて鹿児島中央駅と
タメ張れるくらいに成長しました。
宅地開発も進みすぎ、漏れの使う田園都市線は
もうパンク状態です。
>>83
漏れは真奈美ヲタだからこっちのJR乗って
コニタンが全くいないのが寂しくて・・・
- 86 :名無しでGO!:2007/06/30(土) 23:22:05 ID:i+zUk/QOO
- 田舎は名古屋だけ(藁)
- 87 :名無しでGO!:2007/07/01(日) 09:44:01 ID:+RgC9XItO
- 岐阜モナー
- 88 :名ナシ:2007/07/01(日) 10:36:14 ID:8/xdtSsjO
- >>81
佐世保は鉄道事業部や。昔は長崎車掌区佐世保支区とかあったが、今は『ハウステンボス』の早岐〜ハウステンボス間を運転士が車掌として乗務している。事業部発足したからかな、車掌で博多には乗り入れていない筈だお。
- 89 :名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:52:52 ID:+RgC9XItO
- 今日の下り富士ぶさに乗った香具師いる?
- 90 :青いかもめ27号:2007/07/01(日) 15:30:06 ID:+RgC9XItO
- SM8編成でした。諫早まで向かい70周年記念号に乗り硬券を貰いに逝きまつ
- 91 :腹黒いかもめ:2007/07/01(日) 19:07:08 ID:+RgC9XItO
- おまいら鴎はハイパーと885どっちがいい?漏れはハイデッかー部分(5号車B室)が好きやねん
- 92 :黒いかもめ:2007/07/02(月) 19:06:16 ID:60jNUPCAO
- 行きは885帰りはハイパーの5号車B室がサイコー!
- 93 :名無しでGO!:2007/07/03(火) 19:05:50 ID:PlPaq8qV0
- あそ1962、ゆふいんの森、九州横断特急、いさぶろう、しんぺい、はやとの風etc・・・
九州の客室乗務員っていいね。
- 94 :名無しでGO!:2007/07/04(水) 17:18:55 ID:iLAEe/vv0
- >>91
ソニも鴨も885がイイ!
- 95 :名無しでGO!:2007/07/04(水) 23:38:09 ID:zSB/lJac0
- みなさん指定席料金券買うとき、すんなり買えます?
今日買ってきたけど、フリーきっぷをいまいち理解してなかったようで
ちょっと手間取ってました。
経験上、女性の方が割と理解が早いと言うか、
素早く対応してくれる気がします。
まぁ都市部の駅だと窓口に女性が多いから慣れてるのかな?
- 96 :名無しでGO!:2007/07/05(木) 04:02:03 ID:lJE3SfhF0
- >>95
電話予約センターだとすんなり対応してくれるよ。
ついつい指定のつもりのきりしままでグリーンで
申し込んじまった。
- 97 :名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:21:41 ID:907wnGZ40
- >>67
天神の近畿日本ツーリストは非感熱だった。
天神の西鉄旅行は感熱。
- 98 :名無しでGO!:2007/07/06(金) 19:37:24 ID:907wnGZ40
- ゆふいんの森の発車前にスタンプを押そうと思ってますが、4両編成のどこにありますか?
- 99 :名無しでGO!:2007/07/06(金) 21:38:47 ID:7z8Nkyc10
- 運転室
- 100 :名無しでGO!:2007/07/06(金) 22:29:35 ID:0oJ4t6pL0
- 100get!
- 101 :名無しでGO!:2007/07/06(金) 22:37:32 ID:1psZ9RPL0
- >>98
びゅっふぇ
- 102 :名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:26:21 ID:VGV/8BPp0
- >>98
3号車のビッッフェ横、博多方左側
- 103 :名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:53:03 ID:3sJ5sJmY0
- 103系
- 104 :名ナシ:2007/07/10(火) 23:37:06 ID:5JP9X7OkO
- もうすぐこの企画乗車券もアボーソだお…。
週末使う香具師はいねぇかいやぁ?
- 105 :名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:46:28 ID:YEhExdGi0
- >>104
13日から15日で行くよ。硬券買ってたけどなかなか使えずじまいでぎりぎりだけど何とか。
「いさぶろう」「ゆふいんの森」「あそ1962」も指定券確保。
15日は早朝に山笠見物のための臨時特急も出るから熊本(というか上熊本)で時間つぶし。
でも天気だけが不安だな…
ちなみに今日は個人的な行程上回るのが厳しくなってた唐津に行ってスタンプ押してきた。
門司港・二日市・西戸崎・唐津だけ先行してスタンプ押したから行程が少し楽になる。
- 106 :名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:57:28 ID:izEOdlzo0
- >>104
12〜14日で参戦。
何より台風が心配。
今日豊後竹田駅で買ったら
チケットホルダーくれました。
ちなみにスタンプラリーは不参加です。
- 107 :名無しでGO!:2007/07/11(水) 10:33:27 ID:ychLiz7BO
- おいらは、〆の日14 15 16で硬券使用します。確かにお天気が気に成増。
- 108 :名無しでGO!:2007/07/11(水) 18:47:31 ID:QmzRqPM00
- 風よ舞い上がれ!雨よ滝の如く!!
- 109 :名無しでGO!:2007/07/11(水) 18:49:52 ID:r8ybapkKO
- 台風が心配だ。
せっかくの3連休なので、最後のフリーきっぷの旅を満喫しようと思っていたが、14日は九州直撃の可能性が大で、おそらく列車も運休するだろうし旅どころじゃねぇなあ〜
- 110 :名無しでGO!:2007/07/11(水) 19:04:16 ID:6AnRJPDf0
- >>107
台風運休になっても、硬券だしコレクションには良いよね!
- 111 :名無しでGO!:2007/07/12(木) 03:11:23 ID:0A1anGKx0
- >>109
中心円からすれば少し南寄りで直撃じゃなさそう。
でもかなり接近しそうだから宮崎・鹿児島方面は相当影響が出るかも。
14日は長崎方面なら比較的影響が少ないかな?
- 112 :名ナシ:2007/07/12(木) 07:36:13 ID:VK2TTOsKO
- 皆大変だな…超癌枯れ!
台風も大変だから、あんまり無理はしたら駄目だお。
- 113 :名無しでGO!:2007/07/13(金) 00:56:37 ID:sLKfbiv/0
- あさってまで有効のきっぷ持ってるけど、
あさって、もし台風で運転見合わせになったら
有効期間延長とか目的地まで便宜乗車とか
してくれるかな??
- 114 :名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:42:01 ID:j/nOM71T0
- >>113
気象とか事故などによる遅延運休などの払戻期間延長は無いよ!
そういえばこの券利用期間内で未使用なら払戻可能なはず・・・・(間違ってるかも)
- 115 :名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:43:17 ID:j/nOM71T0
- 訂正
×遅延運休などの払戻期間延長
○遅延運休などの差分払戻や期間延長
- 116 :名無しでGO!:2007/07/13(金) 03:10:06 ID:QwDtuaXu0
- ぐるり北海道で有効期間2日前に大雪で缶詰食らって、
運転再開後(有効期間切れたあと)からまっすぐ家に帰らせてもらったことがある。
発行駅まで戻るくらいならできるかもしれない。
- 117 :名無しでGO!:2007/07/13(金) 17:35:35 ID:qcbn0H8CO
- リレーつばめ18号乗車中。
本当は54号のグリーン券持ってたんだけど
新幹線徐行運転による遅れで不接続。
全員自由席に誘導しすでに乗車率200%!
このあとつばめ18号も受けるらしい。
ゲキ☆ヤス期間以上の祭り状態。
新八代の座席争奪戦は関西人の「乗れ」
に始まり凄まじかった。
乗車位置でないところに号車札掲げてあったので
車掌に文句言った。
- 118 :名ナシ:2007/07/14(土) 00:01:58 ID:sn8TVk92O
- >>117
自分、九州特急板にも書いていたやろ?
まあ、餅憑け。こればかりは天災だから仕方がない。新八代の件はブリーズの巻末にある葉書で投書汁。
ちゅうかロザの料金は払戻した甲斐?
- 119 :名無しでGO!:2007/07/14(土) 01:09:29 ID:dOoorKhw0
- >>118
久留米駅で待たされた上で払戻受けました。
払戻伝達が行き渡ってなかったみたい。
フリーきっぷの期間の件は
久留米駅では「定期券も延長しないからフリーきっぷも延長はない」
(最低1ヶ月と3日間だけでは論点が違うだろ)
川内駅では「確かに乗車券を買ってもらうのはちょっと・・・」
と福岡のテレホンセンターとの相談を提案してくれました。
- 120 :名無しでGO!:2007/07/14(土) 02:29:35 ID:lVus3o4EO
- 明日の皆の生活が気になる。
現在の久留米市はやや風強め。
- 121 :名ナシ:2007/07/14(土) 07:43:40 ID:sn8TVk92O
- >>119
乙彼やったな。
払戻もこういう忙しい時に限り、伝達が行き渡ってなかったり…。
フリーきっぷなどの企画乗車券は、2枚きっぷなんかと性格が違うから有効期間延長はまず無いだろから期待しちゃ駄目だ罠。
出発駅までの無賃送還は業務連絡書なんか書いて貰ってやってくれそうだけどな。
- 122 :名無しでGO!:2007/07/14(土) 15:37:55 ID:dOoorKhw0
- >>121
いまJRテレホンセンターに電話したら
ばっさりと切り捨てられたorz
ただ、今後の状況によっては変わることもあるとのこと。
せめて川内〜熊本片道乗せて欲しい・・・
- 123 :122:2007/07/14(土) 18:59:55 ID:dOoorKhw0
- もう一度鹿児島のテレホンセンターに電話したら
川内〜熊本まで乗車できるように手配してくれました。
さすがにフリー乗車は無理とのこと。
ありがとうJR九州!!
- 124 :名ナシ:2007/07/14(土) 19:34:49 ID:sn8TVk92O
- 取り敢えず帰れるな。
気をつけて!
- 125 :名無しでGO!:2007/07/14(土) 21:44:41 ID:raSjb5iOO
- >>123 旅客指令で延長の化膿性あり鴨?
- 126 :名無しでGO!:2007/07/15(日) 02:03:16 ID:wSW2+wdf0
- >>125
期待はしてないです。
今回は九州特急フリーと熊本ゾーン周遊きっぷを併用してるので
川内から熊本まで便宜乗車させてくれるので出費は
熊本〜大牟田の910円で済みます。
明日は熊本市電でも乗って時間つぶしします。
ちなみに明日もはやぶさは運休を見込んであさっての
ソロをキャンセルで確保しました。
- 127 :激安きっぷ:2007/07/17(火) 15:34:54 ID:0kjFpTeeO
- 第2弾発表マダー
- 128 :名無しでGO!:2007/07/17(火) 16:48:18 ID:gqWizpeS0
- >>127
夏休み期間は青春18があるからな・・・
それで我慢しる
- 129 :名ナシ:2007/07/22(日) 08:58:15 ID:cPNGK6ACO
- 素単婦ラリー参加した香具師!
アンケートにはしっかり『九州フリーきっぷは高い!』って書いたか?
漏れは書いたよ。
- 130 :さぁ選挙に逝こう:2007/07/23(月) 00:48:15 ID:en8HmUsy0
- スタンプラリー第2弾を8月21日以降に行うと言って見せる!
- 131 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 07:21:39 ID:pShbzcUs0
- 仮面ライダーと九州浪漫鉱脈のスタンプラリーやってるから
もう無いんじゃないの・・・今年はスタンプラリー多いね。
スタンプはどうであれ、フリーきっぷはもう1回ぐらい出してほしいね。
- 132 :名無しでGO!:2007/07/26(木) 07:36:11 ID:eDMYvKGE0
- 応募しなきゃ・・・
顔写真撮るの面独せーーー
- 133 :名無しでGO!:2007/07/27(金) 21:59:56 ID:2Qxssat/0
- スタンプラリーの応募は31日必着ですよ!お忘れなく
- 134 :名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:28:35 ID:q91bvXUU0
- 総括は、売り上げは期待外れってとこかな
- 135 :名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:30:30 ID:x/HHdUG20
- そして>>129の手元にキーホルダーセットが届く事は永遠に無かったのであった
- 136 :名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:57:47 ID:fMyfDJWW0
- スタンプフルコンプしたがシール貰ってない・・
配布最寄り駅まで1000円くらいかかるw
このまま応募して空気読んでホルダー発送時同封して
くれるわけ無いyona
- 137 :名無しでGO!:2007/07/31(火) 02:47:55 ID:KDIFPoex0
- >>136
2枚ageませうか?
- 138 :名無しでGO!:2007/08/02(木) 15:17:53 ID:LGpE4r9BO
- 皆はプレゼント、どれに応募した?
漏れは硬券No.001。当たるといいな。
- 139 :さぁ選挙に逝こう:2007/08/06(月) 13:38:42 ID:IKpd5nkm0
- 硬券No.001
オクでも安値って希ガス
- 140 :名無しでGO!:2007/08/08(水) 13:36:33 ID:tcBas3nw0
- ■ニコニコ動画 JR九州社歌『浪漫鉄道』■
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7618
週末に特急に乗って旅に出たくなる神動画!
- 141 :名無しでGO!:2007/08/11(土) 13:19:54 ID:73XjC9t70
- >>140
未練
- 142 :名無しでGO!:2007/08/13(月) 17:18:14 ID:f2gE/DTD0
- お盆緊急age
- 143 :名無しでGO!:2007/08/14(火) 08:28:19 ID:vKg5S+Q40
- こぼん緊急sage
- 144 :名無しでGO!:2007/08/14(火) 16:27:46 ID:HdrLbdAG0
- >>143
↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ こんな ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
- 145 :144:2007/08/14(火) 16:43:43 ID:HdrLbdAG0
- うおっ、誤爆した。
面目ない。
- 146 :名ナシ:2007/08/15(水) 08:03:54 ID:yop/i1Q4O
- フリーきっぷ第2段マダー?
スタンプパスポート返却された香具師いるかい?まだかな?
- 147 :鱒寿司ゲッター:2007/08/15(水) 20:34:09 ID:HL+K3gdI0
- >>146
まだでつ
- 148 :名無しでGO!:2007/08/15(水) 21:28:13 ID:3j4VB6Y70
- 3月にスタンプ全部集めてパスポート提出してすっかり忘れてた。
まだ景品もパスポートも届いてないですが、確かスタンプラリー期間終了後の発送だっけ?
- 149 :名無しでGO!:2007/08/16(木) 01:25:18 ID:afFKLPJu0
- >>146
切手貼付してなくてか?
- 150 :名無しでGO!:2007/08/16(木) 01:28:58 ID:ABgdm0y00
- 8月中旬順次発送って記載してなかったっけ?
- 151 :名無しでGO!:2007/08/17(金) 02:59:28 ID:rQQVA5BV0
- 秋以降のキャンペーンその他のプレス発表が
なんとなく週明け頃きそうな気がするんだが・・・
どうよ?
- 152 :名無しでGO!:2007/08/17(金) 09:06:04 ID:315uJMeH0
- >>151
胴衣!いつからが気になる
- 153 :さぁ選挙に逝こう:2007/08/17(金) 16:41:00 ID:wnWsPgN8O
- 第2彈今日ハピョーの悪寒?
- 154 :名無しでGO!:2007/08/19(日) 02:24:05 ID:aG6G2UNH0
- >>153
残念。
- 155 :景品急行:2007/08/20(月) 00:52:15 ID:PR8OBO0jO
- 景品マダー
- 156 :名無しでGO!:2007/08/20(月) 20:10:20 ID:2T9ssRs/0
- ↓参加した香具師いる?
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet
- 157 :156:2007/08/20(月) 20:12:48 ID:2T9ssRs/0
- 連投須磨組
オマーソ炭鉱スタンプラリー
- 158 :名無しでGO!:2007/08/22(水) 12:42:07 ID:isb0t0/v0
- >>157
いない
- 159 :名無しでGO!:2007/08/23(木) 18:03:28 ID:YeQmTR0n0
- 発送予定の8月中旬をとうに過ぎているけど、受け取った香具師いる?
- 160 :名無しでGO!:2007/08/24(金) 00:47:31 ID:W/ADV0vO0
- 届いていないのが自分だけでなくて安心したのなら、いる。
- 161 :名無し野電車区:2007/08/25(土) 08:05:05 ID:mfnd0yca0
- >>156
香具師は知らんが、年配の方の参加が多いよ
漏れ飯塚在住だが、伊藤邸に台紙もって来る人多いよ
伊藤邸だけかもしれないけど・・・
- 162 :名無しでGO!:2007/08/25(土) 11:49:36 ID:d8iie2qZ0
- JR九州20周年「スタンプラリー20」の商品発送について(お詫び)
「キーホルダー型ミニチュアトレイン」の発送につきましては、賞品の製作に時間を要しており9月下旬から順次発送...
という手紙が届きました。頑張れミニチュアトレイン製作屋!
- 163 :名無しでGO!:2007/08/26(日) 01:58:46 ID:ObuTQSBj0
- >>162
応募者が多かったのが影響してるような感じだったな。
スタンプラリーは予想より参加者が多かった…のか?
- 164 :名無しでGO!:2007/08/26(日) 16:12:22 ID:XKMS5B2R0
- >>163
どうせオークション転売屋がいるんだろ?
三角駅で一人で10冊くらいのスタンプ帳に押している、
見た感じ50歳くらいのオッサンがいて、引いた・・・。
- 165 :名無しでGO!:2007/08/27(月) 01:37:00 ID:cwEYVxcs0
- 第煮弾ハピョウーマダー??
- 166 :名無しでGO!:2007/08/28(火) 21:25:52 ID:4s961ImCO
- >>165 んDABE
- 167 :名無しでGO!:2007/08/30(木) 00:47:15 ID:aB88lY5kO
- >>165 来年ナー
- 168 :名無しでGO!:2007/09/01(土) 01:39:24 ID:+9jFkaVz0
- >>165
あの企画は自分でスタンプ集めることに意義があるし楽しいとおもうんだけどなぁ…
転売ヤーから買うやつの気持ちがわからん。
- 169 :名無しでGO!:2007/09/01(土) 14:00:52 ID:WGhLNSQ30
- アンカー先が間違ってるような気がするが、
>>165
秋の行楽シーズンにあわせてなんかキャンペーン張ればいいのにね。
今、佐賀vs鹿児島で比較キャンペーン始めたみたいだけど、
それに合わせて20周年で何かやらないのかな。
- 170 :名無しでGO!:2007/09/01(土) 14:24:07 ID:3wHRJ7qi0
- 週明けに期待しようぜ!おh−
- 171 :名無しでGO!:2007/09/03(月) 17:43:55 ID:xWmVw5Vq0
- 鹿児島キャンペーンで鹿児島中央ー山川間に臨時特急運航とかないだろうか?
- 172 :名無しでGO!:2007/09/03(月) 20:47:32 ID:JONq3f6Q0
- >>171
ニャイ
- 173 :名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:27:23 ID:A5VI38n9O
- 保守
- 174 :名無しでGO!:2007/09/09(日) 06:08:07 ID:o7/IPb4k0
- もう出ねぇーよw
- 175 :名無しでGO!:2007/09/10(月) 07:32:50 ID:iR9DnGjU0
- また出るよ〜んw
- 176 :名無しでGO!:2007/09/11(火) 04:49:01 ID:/ZKu6W+G0
- ハピョー真田ー?
- 177 :名無しでGO!:2007/09/12(水) 22:14:07 ID:VZiAw1S/0
- >>176
一年先(w)
- 178 :名無しでGO!:2007/09/15(土) 06:28:02 ID:4+DN4sS10
- 3連休規制前緊急age
- 179 :1001:2007/09/17(月) 05:38:10 ID:EpShpIGj0
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 180 :名無しでGO!:2007/09/17(月) 07:19:06 ID:OrE+xdo40
- 来週辺りがキーホルダーの発送かな?
楽しみ♪ 楽しみ♪
- 181 :名ナシ:2007/09/17(月) 07:47:26 ID:+Wcnlc3+O
- >>180
もう品物が届いた香具師いるかい?
- 182 :名無しでGO!:2007/09/19(水) 12:12:55 ID:IQMPilgn0
- 届きましたよ。
- 183 :名無しでGO!:2007/09/19(水) 13:45:18 ID:D/zBPSa60
- まじっすか!キタ――(゚∀゚)――!!
郵便?その他運送系?
- 184 :名無しでGO!:2007/09/19(水) 17:46:15 ID:4kwJZGKu0
- >>181
まだでつ
- 185 :名無しでGO!:2007/09/19(水) 20:29:53 ID:M6faZMeK0
- 佐川の悪寒?
- 186 :名無しでGO!:2007/09/20(木) 15:48:00 ID:Cx9REppB0
- ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/89275c838736b2c9492573540057ef30?OpenDocument
乗り放題切符ktkr!
青春18と違ってこっちは別払いで特急券買えば特急も乗れるんだね
- 187 :名無しでGO!:2007/09/20(木) 15:49:11 ID:Cx9REppB0
- 意味を履き違えてました。青春18と同じでしたごめんなさいね
- 188 :キーホルダー保水:2007/09/21(金) 01:14:07 ID:a5aUX21e0
- 到着マダー?
- 189 :名無しでGO!:2007/09/21(金) 16:31:39 ID:pgCGGZxf0
- JR九州のサイト「20周年」のコーナーがなくなってるな・・・
もう20周年企画物ないかもしれんね
- 190 :名無しでGO!:2007/09/22(土) 02:55:21 ID:kV9EhIr80
- >>189
三連休以降かも?
- 191 :名無しでGO!:2007/09/22(土) 14:21:58 ID:q1OsNMCW0
- 鉄道の日切符があるから10月中旬以降じゃないか?
もしくは閉散期の11月〜12月中旬にかけてか
- 192 :名無しでGO!:2007/09/23(日) 00:03:17 ID:Xewdg/jY0
- >>191
んDABE
- 193 :182:2007/09/23(日) 12:04:55 ID:BujWRABm0
- おわび言うて粗品がついてこないかな
- 194 :名ナシ:2007/09/23(日) 13:28:19 ID:o1gBsyppO
- >>193
流石にないだろなぁ。
- 195 :名無しでGO!:2007/09/25(火) 03:30:22 ID:r7q9omMq0
- >>191
夕方に期待する
- 196 :名無しでGO!:2007/09/25(火) 19:35:35 ID:Tp1vjhtk0
- キーホルダー、届いたか〜い?
こちとらまだだよ。
- 197 :名無しでGO!:2007/09/25(火) 19:55:06 ID:sk3W0fdo0
- それ以前に抽選の景品とかの発送もまだなんだろうな・・・
- 198 :名無しでGO!:2007/09/25(火) 22:53:20 ID:cGwp3g9I0
- http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/86653
別の意味で凄い切符が出た
- 199 :名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:56:00 ID:sk3W0fdo0
- >>198
これはキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!でいいのか?
青春より割高だけどJR外の鉄道使えるからかなりお得だ
- 200 :名無しでGO!:2007/09/26(水) 03:48:38 ID:bRMqAMfC0
- >>198
公式はこちら
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/98e4321ad50078a5492573610057f6a4?OpenDocument
島原鉄道や松浦鉄道乗れるのは大きい。
- 201 :名無し野電車区:2007/09/26(水) 08:00:31 ID:u8s5vONe0
- JR路線以外はあまり興味ないんだけれど・・・
でも期間も来年3月まであるし
この際、私鉄・3セク乗りつぶしもいいかも。
- 202 :名無しでGO!:2007/09/26(水) 08:40:21 ID:4s21JRw70
- 3日連続じゃなく3回分なんだな
東西南北端の駅めぐりながら九州1周の旅でもしてみるか・・・
- 203 :名無しでGO!:2007/09/26(水) 10:07:58 ID:TDLYgtm20
- たとえば10/1と1/1と3/1に3回使うのでもOKなの?
- 204 :名無しでGO!:2007/09/26(水) 12:01:09 ID:vl8+36H20
- ok
- 205 :名無しでGO!:2007/09/26(水) 15:50:59 ID:REnz8KUf0
- 長崎でもめぐってみるかな
- 206 :名無しでGO!:2007/09/26(水) 23:18:33 ID:4fr0QHGfO
- >>200 何故か削除されてる。パソコンでも確認したけど消えてる。
- 207 :名無しでGO!:2007/09/27(木) 01:17:39 ID:8h4Igvtq0
- ニュースリリース一覧からも消されている
- 208 :名無しでGO!:2007/09/28(金) 20:04:49 ID:szGPWg5F0
- どこが変わったか分からんが再うpされた
ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/1a6aa8ead92f4adf492573620057ef73?OpenDocument
- 209 :名無しでGO!:2007/09/28(金) 23:58:51 ID:ToGcy69T0
- これは結構いいなぁ。
旅行計画全部練り直しだ。嬉しい誤算だが。
島鉄や3セクは高いからね。
熊鉄が含まれてたら文句なしだなぁ。
- 210 :名無しでGO!:2007/10/01(月) 08:58:30 ID:sNOmkzCv0
- スタンプラリーの景品9月下旬から順次発送・・・
届かれた方いますか?
- 211 :1万円切符:2007/10/01(月) 19:16:26 ID:FRoQu4a50
- 買ったぞ!! 10月10日出発進行!
@1日目::大牟田5:53ー熊本ー八代(肥薩オレンジ)−出水ー川内ー鹿児島中央ー山川(温泉)−鹿児島中央ー都城ー宮崎ー延岡
(普通列車が1日3便しかないので、延岡泊り)
A2日目;;延岡6:00−佐伯ー大分ー別府(温泉)−宇佐ー行橋(平成筑豊)−田川伊田ー石原町(友人)−城野(モノレール)−小倉
ー門司港−博多(友と痛飲・泊り)
B3日目::博多(地下鉄)−筑前前原ー唐津ー伊万里(松浦)−たびら平戸口ー佐世保(ハンバーガー)ー早岐ー大村ー諫早(島原)
−多比良町・・(有明海遠泳)・・長洲ー大牟田ーただいま〜。
・ああ「きつかった」、12月上旬に肥薩線、枕崎線(山川以西)、豊肥本線、久大線、南阿蘇鉄道、予定。
- 212 :名無しでGO!:2007/10/02(火) 02:55:49 ID:c6E/vDXQ0
- >>210
未ダニでつ
- 213 :名無しでGO!:2007/10/02(火) 19:10:53 ID:bCL0uwFU0
- >>211
この企画切符悪くはないな。
何しろ結構高いHSORに乗り降り自由がでかい。鹿児島まで比較的簡単に行けるからな。
- 214 :名無しでGO!:2007/10/02(火) 19:31:42 ID:UWX3X1T10
- >>213
HSORだけならすでにある罠。2日間で7000円、片道は新幹線利用可能。
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/gururin/index.jsp
- 215 :名無しでGO!:2007/10/03(水) 05:33:14 ID:plEqsCzp0
- >>214
ぐるりんきっぷのおれんじフリー区間は
後退もできる?
大げさな例えでは、
八代-川内-八代-川内と行って鹿児島中央とか。
おれんじ区間もJR区間同様、片道フリーだろうか?
- 216 :名無しでGO!:2007/10/03(水) 05:35:31 ID:plEqsCzp0
- あ、JRはフリーでなかった。
- 217 :名無しでGO!:2007/10/03(水) 09:52:51 ID:hggb0tt70
- 使う日によっては、鉄道の日記念きっぷと微妙な棲み分けだな
1000円差をとるか私鉄に乗るか
- 218 :名無しでGO!:2007/10/03(水) 18:09:56 ID:GNl5FVpD0
- うざいテツヲがJR乗り放題の方に行ってる間にマータリ私鉄に乗る
- 219 :名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:39:03 ID:w8xJgPRQ0
- >>218
西鉄ヲタが乗り放題ということでこのきっぷを多数使ってそう。
あと島鉄も部分廃止の日が近づくにつれヲタ多発の可能性が。
HSORも鹿児島に抜けようとするヲタがそれなりにいそう。
私鉄も安泰じゃないよ。
- 220 :名無しでGO!:2007/10/03(水) 21:20:43 ID:I3V2+5Dc0
- JRはゲキ安きっぷでもう乗り倒したから
今度は私鉄&3セクの完全制覇を企む
連中が九満きっぷに殺到してる予感。
でもそんなオタってそんなにいないぞ。
- 221 :名無しでGO!:2007/10/04(木) 08:27:08 ID:6nmY0NHz0
- >>219
ヲタでなくても旅名人で鹿児島に抜けたくなる。
つばめは高いし、俺鉄は高いし、肥薩線は時間がかかるし。
- 222 :名無しでGO!:2007/10/05(金) 18:02:05 ID:oUesSEiD0
- 俺鉄age
- 223 :名無しでGO!:2007/10/05(金) 22:35:42 ID:5C9hZ/3O0
- 旅名人の九州満喫きっぷ、これって18の運賃6社配分と同じで
どこを乗っても各社の取り分は1枚あたり何円と最初に決められている。
3日で1万円って金額設定はそのパーセンテージを計算しやすいようにするため。
だから営業`単純計算でいくと1枚\100にもならない3セクもあり
(正確な数字は上のエロイ人しか知りませんが)
それで来る客が増えても全くの乗られ損になるから導入反対の会社もあった。
そこで過去2年間の九州内18販売実績を提示して
「こんだけの需要が見込まれるから乗っても乗らなくてもおまいらにはこんだけの収入があるよ。
1枚50円でも2000枚売れれば10万。
売るのは全部JRに任せてりゃいい。おまいらの手間はただ来た客を乗せてやるだけ。
どうせいつもガラガラの車両やろが。それで10万もらえるなら悪い話じゃなかろ?」
でどうにか説き伏せ、ようやく全社の足並みを揃える事ができた。
・・・と内幕を妄想してみるテスト
- 224 :名無しでGO!:2007/10/05(金) 23:39:58 ID:9u64B5800
- まぁ実際そうだわな。
単純に空気を運ぶよりマシだろ。
- 225 :名無しでGO!:2007/10/06(土) 14:23:31 ID:ou6miwwp0
- >>223-224
この企画乗車券がなければそもそも乗りに来ないということを
認識していたのでしょうね。
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★